2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファミリー食堂 山田うどん食堂 3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 15:41:06.89 ID:YB+oloOL.net
ファミリー食堂 山田うどん食堂HP
http://www.yamada-udon.co.jp/index.html

前スレ
ファミリー食堂 山田うどん食堂
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1532686095/
ファミリー食堂 山田うどん食堂 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1625829974/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 15:47:31.51 ID:YB+oloOL.net
風が語りかけます…
うまい、美味すぎる!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 16:07:03.04 ID:KK00noY2.net
二十二万石まんじゅう
https://i.imgur.com/wFl15Mz.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:39:55.39 ID:8KfedRdT.net
いちょつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 02:53:22.28 ID:UYU6q24g.net
こっちですね
かき揚げ戻すまで、店には行きませんが、スレはのぞきます

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 16:28:30.42 ID:9eFnm/hc.net
>>5
こないだ前スレにかき揚げおいしくなったってレスあったぞ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 17:37:05.04 ID:kUaY7uCK.net
ファミリー食堂になったんだからドカタと雲助はもう来るなよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 17:51:18.57 ID:yn2flUyU.net
>>7
差別すんなよ
善良な運転手だっているだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 18:38:36.55 ID:exDX1hJd.net
善良な運転手てのはこういうのを言うんだよ!
https://i.imgur.com/TDYhKLZ.jpg
https://i.imgur.com/6XZdzbr.jpg

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 18:46:33.50 ID:k4ddGqDH.net
>>9
それただのかわいいトラック運転手じゃねーか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 18:55:05.78 ID:6uSnvXFs.net
>>9
エロい体しとるの

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 20:49:20.11 ID:fh8UdEGE.net
(・∀・)おっぱいおっぱい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 21:04:46.51 ID:DtIgLIvA.net
いつからこんなスレになったんやw

近所の山田うどんの夜アルバイトが、こんな感じやけどな。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 21:23:27.93 ID:XaqyFAyt.net
>>12
おめーはあっちのゴミスレから出てくんなよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 23:39:59.30 ID:SZ47Gs94.net
>>9
働くおっぱい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 00:20:00.53 ID:gjbbUcrm.net
>>6
こんなとこのレス一つで信用出来へんわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 00:21:15.37 ID:gjbbUcrm.net
値段もHPの写真も変わっとらんからウソに決まってる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 00:33:00.26 ID:IiZz/FgE.net
>>9
それも古いな〜何年前から貼られてるんだ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 13:01:17.82 ID:3VmktDuB.net
twitterは今もやってるけどな
ttps://mobile.twitter.com/4volvo4/status/1083377430805438465
(deleted an unsolicited ad)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 13:35:40.36 ID:p0vWcfbP.net
(・∀・)エロエロやんけ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 14:30:48.55 ID:p4MuEB1O.net
>>20
おめえはゴミスレから出てくんな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 16:49:57.05 ID:b1J9Cv5V.net
(・∀・)なんだと差別反対だ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 16:55:47.73 ID:zrS3wOrm.net
値段がスゲー上がっていてビックリした
いつあんなに値上げしたの?

野菜タンメン前は500円だった気がする。
今700円ぐらいじゃない?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 18:30:31.26 ID:7KS6pwgM.net
貧乏人は大変だな
200円で反応するのか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 19:27:06.81 ID:p4MuEB1O.net
末尾M「貧乏人は大変だな」
今日一番笑ったわ
サンキュー池沼

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 19:56:11.78 ID:b1J9Cv5V.net
>>25
(・∀・)お前 クックックとか笑ってるのか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 20:12:28.81 ID:p4MuEB1O.net
>>26
馴れ馴れしく安価すんじゃねえよゴミクズ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 20:14:45.25 ID:b1J9Cv5V.net
>>27
(・∀・)バカを虐めるの大好き

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 20:30:27.28 ID:m0pOMUpQ.net
唐突な自己紹介で草
昭和の爺さんはとっとと寝ろよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 20:31:04.17 ID:y4VZD8RT.net
>>28
(・∀・)いいぞもっとやれ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 20:33:27.55 ID:N8K5Taao.net
>>28
(・∀・)応援してやる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 20:35:06.37 ID:m0pOMUpQ.net
一人で何やってんだこいつ
知的障害者は明日の作業の準備でもしてろよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 21:06:00.71 ID:b1J9Cv5V.net
>>32
(・∀・)一人?数もかぞえられない奴がいるとか 知的障害者以下だな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 21:18:49.06 ID:p4MuEB1O.net
>>33
いちいち反応するなってwww
効いてるの丸わかりじゃないかキチガイ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 21:20:52.12 ID:p4MuEB1O.net
>>33
あとお前らいい加減うぜえからこっちに行ってろよタコ

(о^o^о)ファミリー食堂 山田うどん食堂 3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1637809581/

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 10:51:05.08 ID:I+TbH8eB.net
(・∀・)みなのもの、うどんを食べて仲良くしたらよいぞ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 11:01:09.57 ID:Xr712qqH.net
昨日も山田行ったよ
同行者は卵とじうどんみたいの、俺は野菜と鳥のつけそば食べた
そばが少し柔らかかったがおいしかったよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 11:06:16.47 ID:Me+zzB/3.net
かき揚げ丼とたぬきうどんいただきました
パート若妻の安産プリケツもたくさん見れました
満足です

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 13:53:44.77 ID:WBsHL67A.net
>>36
(・∀・)うどん食って仲良くとか無理だから
血糖値上がるだけだから

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 16:03:05.04 ID:Me+zzB/3.net
山田うどんもタイトスカートにすりゃいいのに
高齢パートは全身黒タイツでいいが

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 19:17:25.68 ID:ZNpWbRTK.net
若妻はいい 高齢熟女のドカ尻を

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:09:00.17 ID:ZW8awg5x.net
今年はなべ焼きやらんのか
残念だ
去年よく食った

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:29:18.96 ID:zIDTT4es.net
>>42
予想しろよ

https://i.imgur.com/EHIuIut.jpg

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:02:13.87 ID:tfaXdYnQ.net
(・∀・)鍋焼いても店焼くな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:26:44.10 ID:v9b2gusL.net
(^q^)鍋焼いても店焼くな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:54:10.44 ID:jHrK0uxx.net
山田の鍋焼きってうまいの?食ったことあるかもしれないが遠い記憶の彼方

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 13:21:38.40 ID:HzW/L1mW.net
うん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 14:30:37.13 ID:D8hP/GfB.net
鍋焼き、色んな具が入って悪くなかったがちょっと塩っぽ過ぎたな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 22:18:59.29 ID:opyGGNcM.net
やまう最高!ふぅーw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 23:45:43.94 ID:YEILfFHm.net
得セット?エビフライの
初めて食べたけど酷いな
いつものカツ丼のセットにすりゃ良かった
しんけん鳥だっけ?あれもかなり酷いけど
揚げ物は定番以外だいたい駄目なのか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 02:49:43.39 ID:G69vG69B.net
むう、頼みたく無いな揚げ物

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 08:05:39.20 ID:riBdb6Fs.net
あまり食欲なかった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 08:07:04.98 ID:riBdb6Fs.net
途中送信しちゃった
あまり食欲なかったからエビ天入ってるそば食べたがコスパは悪いな
レギュラーメニュー以外は安くない
まあレギュラーメニューばかりだと飽きるからお世話になるが

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 08:13:57.20 ID:yjOBZ8a3.net
カレーコロッケ、ミニ春巻きは揚げ物だぞ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 09:26:55.73 ID:Ll96C62z.net
チャーハンは炊飯器からだぞ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 11:43:30.25 ID:gAf+nuCu.net
貧乏舌だから山田のは何でも普通に食える
うまいとは思わないが普通、こんなもんじゃね?って感じ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 12:44:06.75 ID:fxWmtbDl.net
得セットがイマイチお得感がない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 17:56:56.00 ID:r4bj7uTL.net
まだ食べてないが不評だね
不評でも体験はするが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 19:59:42.12 ID:m39bQwvr.net
工場が違うと思うんだけど
えび天は別に不味くないよね
でも得セットのエビフライはこりゃ、不味いっ!
と言い切れるくらいに不味い
エビが乾燥しててボソボソしてる、味が無い
しんけん鳥と同じ工場かな?
あれもバサバサ&味無しだった記憶

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 20:08:48.73 ID:m39bQwvr.net
しんけん鳥って埼玉の鶏なんだっけ?聞いたことないけど
海外の工場で作るわけでもないのに
激安冷凍食品にも無いような酷い味になるんだろう
作り置きだけじゃ出せない不味さだと思う

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 21:19:28.86 ID:OJHsMPE3.net
やはりジャップチキンはダメやな。ブラジル産やタイ産チキンじゃないとうまくない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 21:25:07.19 ID:5gHszmeC.net
(・∀・)かしわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 22:17:33.39 ID:cSDxbR+3.net
(^q^)かしわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 22:36:39.72 ID:zDcQMuI0.net


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 23:00:20.70 ID:5gHszmeC.net
>>63
(・∀・)お前はオウムか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 23:05:31.22 ID:OfpXI1tk.net
>>56
元々旨い店なんて評判は無かったからな
安さとボリュームと店によってオリジナルメニューがあったりするから運ちゃん連中にご贔屓にされてただけで
あとは昼間から酒が飲めるとか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 23:44:25.90 ID:VhnjmZLM.net
>>65
おまえはかおか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 01:53:28.56 ID:dSqgQtIs.net
(^q^)お前はオウムか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 06:33:25.56 ID:p/SNbeBn.net
>>68
お前は限定社員か

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 19:01:49.50 ID:UYQiTxgQ.net
コロッケ無料券配っている

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 19:39:41.92 ID:m2dSWexu.net
>>70
それここ一年くらい毎月やってる
くれなかったのは先月25日に行った時くらい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 22:20:23.48 ID:jbgTTdRJ.net
コロッケより若妻パートの生脱ぎ下着くれよ
毎日通うわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 22:42:02.02 ID:O7ae9dEW.net
(・∀・)天かすくれよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 22:47:01.66 ID:gWDWBkTk.net
>>72
前の日の晩、旦那に中田氏されてるかもしれんぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 00:36:38.30 ID:NpugnY51.net
(^q^)天かすくれよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 11:03:02.79 ID:rPR1z3yh.net
>>74
逆にまだまだ盛んなんだと興奮する

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 17:04:30.20 ID:g2crGoBy.net
>>73
パッと見ちんかすに見えてしまったw
ちょっと点滴やってくる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 18:51:13.61 ID:F/R/lCVO.net
野球部員のちんかすが至高

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 21:44:34.45 ID:ZFYMTh8N.net
(・∀・)舞茸のあんかけうどん食べたぞ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 21:44:53.22 ID:ZFYMTh8N.net
(・∀・)なんでも卵でとじるなー

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 22:12:14.34 ID:NpugnY51.net
>>79
(^q^)舞茸のあんかけうどん食べたぞ

>>80
(^q^)なんでも卵でとじるなー

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 22:28:40.71 ID:ncJplXbT.net
何か基地外が湧いてるな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 23:06:29.08 ID:C03F/Ven.net
カレーうどんって旨いか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 23:12:10.02 ID:+zaDf3qG.net
カレーうどんよりもカレーそばの方が美味い

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 23:13:26.57 ID:SITZvFpm.net
(・∀・)何か基地外が湧いてるな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 23:45:06.86 ID:F/R/lCVO.net
NHK災害五人凧とは?

@イタ電…被災地に電話をかけまくって状況を聞き出す
A無駄ヘリ…被災地上空にヘリを飛ばす
B街ブラ…被災地を徒歩で徘徊してレポートする
Cドライブ…被災地を車で徘徊してレポートする
Dすっぴん…普段あまり自主制作をしない放送局のアナがすっぴんで出てくる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 06:39:34.46 ID:PdlIofiW.net
>>83
関西のYouTuberが仕事で埼玉きて山田でから揚げカレーうどん食べてたが
山田のカレーうどんを酷評してから揚げは美味いって言ってた
逆だろって思ったわw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 09:50:34.02 ID:SIqZEEkb.net
>>84,87
じゃあカレーうどんと鍋焼きうどんはこの時期ならどっち?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 09:56:33.31 ID:IfwuHugv.net
>>88
鍋焼き、今年はまだやってないって書き込みあったな
俺は12月入って行ってないから何とも言えない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 09:58:43.17 ID:IfwuHugv.net
と思って調べたら12月6日からやるって出てた
昨年食べたのは塩っぽかったな
今年はどうだろう?、少し楽しみ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 10:12:16.57 ID:2cDZM245.net
1月には鍋焼きラーメンもやるみたいだな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 12:05:57.31 ID:fDtcxTy+.net
鍋焼きうどん790円から850円に値上がりしとる。食わん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 12:46:14.35 ID:Vl6jzUwu.net
>>92
そうだよね、昨シーズンより値上げしてるよね
気に入っても何回も頼める値段ではなくなってしまった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 13:42:02.78 ID:/h1uJ+wu.net
>>93
このご時世60円くらいなら仕方ないでしょ。
おれは普通に頼む。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 13:46:37.89 ID:zGmkbRAm.net
色々高騰してるからしゃーねーべ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 14:00:32.22 ID:b8Bk9iL8.net
(・∀・)半導体不足でうどんが値上げ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:07:44.08 ID:zGmkbRAm.net
わろた

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:15:49.14 ID:SMQT543/.net
醤油ラーメンだって何の告知なく100円値上げした

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:37:49.44 ID:zGmkbRAm.net
鍋焼き四桁円の日も近いな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 17:12:42.84 ID:w12ruRAW.net
(^q^)半導体不足でうどんが値上げ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 17:15:33.04 ID:pWyvWQNi.net
山田も値上げの波には、勝てないか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 04:29:33.84 ID:jBKUMDRN.net
吉野家や松屋とかは、値上げする時は必ず告知するけど、山田うどんは何の前触れもなくいきなり値上げ
告知なしに醤油ラーメン100円値上げはありえない。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 05:41:41.11 ID:EXwdkRUy.net
リンガーハットが 、セットの餃子値上げして、会計で90円高くて、え?ってなった
HP見ても、どこにも値上げ告知なかった
山田には行かんから、どうでもいい どんどん客離れろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 06:17:09.51 ID:wYw11AdA.net
そばの種類変えたとかで久しぶり行ったら量すっくな

大盛りすれば良かったわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 06:47:50.64 ID:2nRkm38F.net
>>103
マジか
リンガーハットの餃子って小さくて具もスカスカのクソだよな
サイドメニューは頼むのやめよう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 08:01:08.14 ID:vP6fB5GN.net
>>103
リンガーハットだけに、ハッとしたか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 08:05:17.92 ID:JjEumFP/.net
>>105
九州の餃子は総じてちっこくてしょうもないよ
ワンタン焼いてんの?て感じ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 08:36:49.77 ID:186F5+Xw.net
>>107
なんだよそれ
九州の人は大変だな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 09:42:53.13 ID:FAtVKAhH.net
リンガーハットはちゃんぽんだけ食べろ
それ以外は期待してはいけないし一度食べればそれも納得だぞ
ちゃんぽん食べたいならリンガーハット
それだけだ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 10:17:03.90 ID:GT7ci22+.net
(・∀・)皿うどんもいけるぞ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 11:10:28.70 ID:vZfQBhTq.net
(^q^)皿うどんもいけるぞ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 12:41:52.06 ID:qfHbWQLW.net
>>111
(・∀・)お前は九官鳥のキューちゃんだ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 13:42:02.65 ID:vZfQBhTq.net
(^q^)お前は九官鳥のキューちゃんだ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 15:47:40.08 ID:m/+nj963.net
カレーうどんを注文しようと思ったが
天ぷらうどんにした

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 18:19:44.41 ID:FAtVKAhH.net
すき家のほろチキ売れすぎてどこもないらしいよ
やばいよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 22:20:33.24 ID:D9PSqHv8.net
そんなに売れてるの
この前いったときに食っておけばよかったな・・

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 07:06:41.52 ID:4457GH8b.net
見た目でダメだ
そもそも鶏肉好きじゃないし
山田のカレーうどんも鶏になってしまった…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 09:30:59.52 ID:povkLCiC.net
鳥肉駄目とは可哀想に

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 17:28:02.29 ID:KkjeTwwj.net
カレー蕎麦にしてみたけど生蕎麦とカレーは相性あんまし良くないな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 18:20:26.50 ID:SwfYKKRM.net
>>24
40%値上げだぞ?40%ってわかってる?

お前の年収が1000万なら1400万になる
20万ぐらいの家賃のマンション、増えた分で賄えるんだぞ?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 18:26:29.73 ID:4457GH8b.net
>>120
バカはほっとけって
本当に裕福な奴ならこんなとこ見てないわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 18:30:40.22 ID:NC/PmeUA.net
タンメン690円だな
もともともそんな安くなかったと思うよ
今も醤油ラーメンやざるラーメンなら490円

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 18:31:28.23 ID:NC/PmeUA.net
>>117
鶏になったって事は豚に比べてコストダウンでもあったか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 18:38:45.27 ID:T81A2G9E.net
君だけの
タンメン
伸びろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 18:57:09.86 ID:bbHfNRFc.net
ココってネギとかキツネ揚げとかのトッピングやってないの何で??、生タマゴはあるけど70円と高いしw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 18:58:44.86 ID:ECR3Ld0f.net
ネギ抜きは応じてくれるよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 19:01:49.03 ID:T81A2G9E.net
タヌキのしっぽ抜きは?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 20:19:02.65 ID:QK+3oES5.net
>>108
いや九州人はそれを愛してるんだとよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 20:22:14.81 ID:QK+3oES5.net
>>115
やっとカレーがモデルチェンジしたからなー
今までのワキガ臭い具無しシャバカレーは食えたもんじゃなかった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 22:04:07.44 ID:v63BgAiH.net
>>120
例えがいかにも学なくて草

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 23:26:24.33 ID:T81A2G9E.net
今度のカレーは足臭カレーかな?
https://i.imgur.com/f5nPznP.jpg

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 11:41:41.13 ID:/KLeh/83.net
うおおおおお!
やまだの創業ビーフカレーうめえええええ!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 12:39:38.88 ID:QDqBwnf+.net
(・∀・)おばちゃーんカレーのターメリック抜きちょうだい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 14:07:07.56 ID:STPrRPxW.net
(^q^)おばちゃーんカレーのターメリック抜きちょうだい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 16:58:51.11 ID:GUzpR7Jz.net
カレーライスのスパイスは、ルーの中に入ってるので抜くのはむりでーす。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 18:07:52.34 ID:OTzSj/Ox.net
障害者の寝言を真に受けてて草

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:02:05.90 ID:dmd/Ts6Q.net
今の生そばになってからかきあげ丼セットしか食ってないけどチャーハンが合う気がするな。
生そばとチャーハンはいい組み合わせだよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 07:42:33.26 ID:lUm7VM+p.net
(・∀・)生そばとチャーンたと!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 07:49:38.96 ID:puRa6VIs.net
(^q^)生そばとチャーンたと!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 12:07:46.45 ID:XkbLvCwW.net
カツ丼とたぬきうどん美味しかった

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 16:00:28.52 ID:26wehqPL.net
年越しそばはこれで決まりやな
https://cdn.r7cms.jp/var/data/u/c5/b0119b04369/img/81/8185655339dd1a0872daeca267497aa4.jpeg

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 18:00:54.52 ID:c6G9CCRC.net
今日チャーハンAセット食ってきた

https://i.imgur.com/5EzYDr0.jpg

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 19:01:13.88 ID:v1A5P+/E.net
きったねえおっさんもそのスプーンを咥えてたんだよな…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 19:10:48.49 ID:ovhIlgA0.net
お前もな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 19:24:28.82 ID:NkzcjUuh.net
>>142
そばは第二のおかずだよね。オレはいつも冷やしたぬき。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 19:35:43.22 ID:vNV05LN/.net
炭水化物ァーだな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 19:46:59.30 ID:lUm7VM+p.net
(・∀・)炭水化物は正義

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 21:41:52.01 ID:puRa6VIs.net
(^q^)炭水化物は正義

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 12:10:29.78 ID:YgTKtqT7.net
カレーうどん興味あるけど、注文するのがなんだか怖い

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 12:48:58.60 ID:Nqyr/9mL.net
一回食べたけど蕎麦屋と同じそばつゆで作ったサラサラカレーかな
蕎麦屋だと多少とろみあるイメージだが山田はないと思った
そばつゆカレースープって感じかな
嫌いではないがうまくもないから普通に安いたぬきうどん頼むかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 14:50:16.44 ID:CGp/Rktz.net
(・∀・)カレーライスのご飯抜きにうどん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 17:17:41.34 ID:9aka4+hi.net
(^q^)カレーライスのご飯抜きにうどん

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 17:46:02.95 ID:ZfJ1t0UB.net
カレーうどんじゃん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:05:11.43 ID:JhkGoOct.net
カレーうどん好きじゃない
カレーそばじゃないと

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:29:21.45 ID:IGRIaRCa.net
>>153
違うんだよお

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:40:54.97 ID:ZfJ1t0UB.net
ばっかり食べ?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:55:31.42 ID:BhjTipSv.net
カレーうどんはやはり蕎麦屋が一番美味い
しかし山田は山田で悪くはない
そもそも山田に美味い!を期待するか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:12:19.51 ID:qM8o+SVT.net
>>157
山田は若い女性が接客して奥のオバチャンが料理してるイメージ
何か若い女性がエロく見える不思議

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:30:42.13 ID:rQ2nhV92.net
はなまるうどんには若い女がいるが、山田うどんにはいない。
悲しい現実

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:35:40.84 ID:qfhyvbb7.net
>>158,159
時々行く山田は最近夜は若い女の子1人が接客&会計で厨房は若い女の子と男だよ
出てくる料理は……だが

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:41:45.31 ID:q6BeCNFG.net
>>159,160
そうなのか、随分と違うんだな。
厨房におっちゃんはたまーに見るけど接客がおっちゃんはまだ経験ないな
人妻と思われる若い女性は大体気が利くから大好きだ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 23:47:28.71 ID:EwwaTo/S.net
五十路以上の熟女いないと行く気がしない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 02:31:20.41 ID:cVEEJ6p7.net
>>160
出てくる料理、どんなかんじ?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 06:53:31.49 ID:T9pqF/OG.net
>>162
体型くずれてる豊満熟女最高
性を忘れた熟女に火つけるのたまらんな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 19:22:22.70 ID:pydB8C9G.net
かきあげ丼にはウェットとドライがあってどっちも好きなんだけど、ドライかきあげ丼の時は漬物がないと少し残念。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 19:36:25.45 ID:cVcrLha1.net
>>165
ウェットとドライがあるなんて知らなかった
メニューには書いてなかったと思うけど
店員さんに言えばいいの?

で、ダウドンって、たぬき・きつね・ざるうどん(そば)以外
結構高いよなー

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 19:43:21.89 ID:9lIV9KZu.net
ダウドンで夕飯時にお酒飲まないで食事だけするのはマナー違反にはならない?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 19:55:23.47 ID:Ikb/IC9S.net
>>166
作り手によって、違うだけでしょw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:06:54.97 ID:cnRvpGAA.net
店名が変更になって山食じゃん
かき揚げを単品で注文するとドライ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:10:01.82 ID:9lIV9KZu.net
>>169
何店名変更って?
ダウドンのホームページ見たけど変わってないよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:41:30.94 ID:sJrkcw8Q.net
(・∀・)やどんにへんな省略名つけんな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:49:13.79 ID:9lIV9KZu.net
山田食堂か、教えてくれないとは不親切な人だなぁ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:57:22.76 ID:Iurb22EA.net
>>172
最近はタンメン屋もあるぞ
見つけたときはビックリしたけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:21:33.55 ID:abxog36b.net
天麩羅フライかき揚げ、全部レンチンじゃね?、ここの揚げモンw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:24:16.45 ID:9lIV9KZu.net
>>173
知ってる、時々前通るんだよね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:24:21.05 ID:DNZVQPTt.net
ダウドン✕
山う○
ダウドンはダウドンって店舗だバカ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:37:24.75 ID:9lIV9KZu.net
>>176
人の事バカって言う前に文字化けくらい気を付けろよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 23:11:10.05 ID:AZ/exGX1.net
>>176
だうどん?飲み屋さんだっけ?行ってみたいけど我が家からはアクセスしにくくてねえ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 23:18:15.46 ID:c4ykSTau.net
山どんの事をやまうなんて呼んでる方がよほどバカ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 23:29:52.28 ID:cVcrLha1.net
>>168
なんだそういうことか

>>167
駅から離れた店舗が多いみたいだから逆にお酒呑むとまずいでしょ

>>176
うちのほうはみんなダウドンって呼んでるんで
お前にバカ呼ばわりされる筋合いはない
それぞれの地域でいろんな言い方してていいだろ
お前はお前で勝手にヤマウって言ってろよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 23:37:28.59 ID:MSRgJUZA.net
>>179
山田と言えバカ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 00:59:33.32 ID:p5b1dpG+.net
オレは、ダーヤマって呼んでる

「ダーヤマいこうぜ〜」

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 01:23:55.51 ID:CP16QwMK.net
どうでもいい
マクドナルドも投票結果はマクドだけど
何時もマックだし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 06:50:30.12 ID:P21fXlLq.net
上のほうで店員の年齢の話してるけど自分の最寄りも仕事で通る店舗も朝昼のパートは若目の主婦ばかりだなー
厨房の人は見てないからわからないけど容姿悪くない、良い若目のパートばかりな印象

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 07:04:10.38 ID:2NrxGSEg.net
>>180
ダウドンって山田がやってるうどんもある定食&飲み屋なんだよ、今は清瀬駅の1階にしかないみたいだけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 09:11:25.56 ID:7zNI4myh.net
>>167
愛称じゃなく清瀬のほうの話ね、納得

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 17:43:42.58 ID:ANuoEcKM.net
>>160
店舗どこ?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 18:12:54.17 ID:6pYbtUWw.net
九州住みの友人が埼玉遊びくるんだが山田うどん行ってみたいって言ってた
どれを食べさせるべきかな?好き嫌いない印象

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 18:34:20.11 ID:rq8+s/MZ.net
>>188
パンチ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 18:37:25.03 ID:5EHVlVoL.net
今なら鍋焼きやろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 18:40:50.75 ID:6pYbtUWw.net
パンチは食べてほしいな!
鍋焼きはなんか違う
かき揚げ丼とうどんのセットにパンチ単品にするか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 18:51:56.89 ID:56C/Zx2T.net
>>191
セットはそばにしようよ。真っ黒な汁のそばとあっさりヘルシーなかきあげ丼が関東のおもてなし

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 19:31:56.59 ID:8I6Faj+6.net
山田うどんに行ったら山田うどんを食わせるべきだが
山田うどんなのに山田うどんというメニューが無い

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 19:50:23.15 ID:JTptsMSV.net
>>193
吉野家に吉野家牛丼がないのと一緒だから問題ないぞ!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 20:58:53.40 ID:Lql8nygz.net
九州からわざわざ遊びに来て山田うどんを食わすこともないだろ
武蔵野うどんの名店にでも案内しろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 21:17:15.99 ID:JTptsMSV.net
>>195
来週、九州に遊びに行くのだけど、おすすめのちゃんぽん屋さん教えて欲しい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 21:23:04.81 ID:R5JIs0za.net
(・∀・)九州なら資さんうどん食え

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 21:54:09.25 ID:Lql8nygz.net
>>196
エリア広すぎだろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 22:25:55.50 ID:XfgjCEjd.net
(^q^)九州なら資さんうどん食え

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 00:16:59.14 ID:so/48ck7.net
リンガーハット
食べておかないと比較出来ないから、
本場は違うとか言えない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 13:56:22.76 ID:Bn2DmAyN.net
18時まで麺又はライス大盛無料とかミスリードしやがって
日替わりセットでどっちも大盛頼んだら麺もライスも大盛無料だったじゃねーか
ありがとう炭水化物KING山田うどん

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 19:22:46.77 ID:TzVIGPu+.net
(・∀・)でぶー

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 19:36:29.87 ID:3hLzbUSe.net
(^q^)でぶー

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 19:45:10.73 ID:k0JrFlav.net
ヤキソバとマカロニサラダと焼うどんのおかず三種盛りにライス、セットでうどんかそば。
理想的な食事だよね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 04:54:35.70 ID:i/iKUEVu.net
炭水化物
in
炭水化物
on
炭水化物
With
炭水化物

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 12:25:37.22 ID:LHufIDqK.net
グラコロとタイマン張れるな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 17:22:45.00 ID:PJSdd2fw.net
山田うどんでディナー食べた後に我慢できなくて駐車場でカーセクスしてしまった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 19:03:08.88 ID:I+uEp5lI.net
>>207
経済的観念がしっかりした彼女でよかったな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 20:49:48.39 ID:Cy9eqHE+.net
(・∀・)男同士かもしれないぞ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 20:58:43.47 ID:euycj9Gt.net
でもやっぱりタンパク質は大事。ゆで卵丼セット月見ニラ玉うどんで。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 21:44:22.80 ID:nlC0X+hV.net
(^q^)男同士かもしれないぞ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 00:26:42.46 ID:2p4mrTgk.net
男衾店があれば…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 01:12:17.54 ID:PKt5PbEx.net
>>188
九州人が食えるうどんじゃねえぞww

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 09:31:20.38 ID:uPI/QHed.net
うどんも確か麺が変わったんじゃなかったっけ?
前よりは上手くなったぞ
俺なら野菜うどん食べてもらうな、埼玉を代表する大衆食堂としては悪くないと思う

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 11:35:32.84 ID:TvoN4eZf.net
(・∀・)問題は麺ではない出汁だ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 11:52:47.69 ID:db7dwqWS.net
(^q^)問題は麺ではない出汁だ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 18:51:30.64 ID:PKt5PbEx.net
>>214
九州のうどんはそういう事じゃないのよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 19:06:56.85 ID:kwhKkyxP.net
>>217
どういう事?
関東以北とはうどんの感じが違うって事?
大阪行った時は出汁のほぼ透明なつゆで美味しかったけど、関東の醤油味はそれはそれでおいしいよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 20:05:42.29 ID:CqEt2Ama.net
山田うどんはまずい。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 20:22:59.63 ID:lpD4AAnK.net
(・∀・)山田うどんが不味いと感じたら一人前だな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 21:51:48.14 ID:64VobDuK.net
(^q^)山田うどんが不味いと感じたら一人前だな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 23:03:35.97 ID:fzLK4W0j.net
やまう不味いとか舌癌だから諦めろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 23:08:05.53 ID:5ieKz6Fg.net
やまうの漬物は美味しい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 23:09:29.94 ID:1WjeabqJ.net
だうどん不味いとは言わないけど
美味いとは言えないな
たぬきうどん以外は高いし

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 23:14:39.53 ID:cLZu1Xnu.net
やまうとかだうどんは正直どうでもいい
山どんさえあれば

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 23:15:32.22 ID:kwhKkyxP.net
>>224
だうどんだと清瀬のダウドンと被るから言い方変えて欲しい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 04:55:01.40 ID:2Cty60Fg.net
みんな変な呼び方してるね。普通まうんだよ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 08:42:43.29 ID:WCIi9XTZ.net
かかし で通じるけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 10:35:17.96 ID:BeUF0u2D.net
朝呑みして来た
土日だと若干後ろめたい気持ちが薄まるな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 11:22:10.37 ID:PAjJ+bN7.net
若妻のプリケツつまみに飲むの最高
平日のほうが空いてていいよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 22:36:47.69 ID:q+9/rGFA.net
山田うどんで一番うまいのは竹輪天ぷら

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 20:03:13.86 ID:NeIu4syO.net
そんなもんでしょ。オレが山田うどんで必ず食うのがそば。餃子の王将ではラーメン。CoCo壱ではハヤシライス。松屋は豚めし。愛車はスズキのランディ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 20:17:50.63 ID:OlgpBqH8.net
うどんて黒いどんぶりだと旨そうに見えるんだが
あんまりないな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 23:28:09.12 ID:z3dWj0Yx.net
>>232
そういう生き方もあってよし

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 09:16:29.03 ID:MUSYiVRr.net
(・∀・)きつねうどん大盛りは黒い丼だ 神奈川の店

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 09:37:12.35 ID:+q68UwYl.net
(^q^)きつねうどん大盛りは黒い丼だ 神奈川の店

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 11:21:36.67 ID:gun7E2eF.net
>>232
俺が室蘭で必ず見るのがNHK函館、徳島で必ず見るのがNHK和歌山、中津で必ず見るのがNHK山口、鳥栖で必ず見るのがNHK福岡

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 11:23:27.53 ID:gun7E2eF.net
おっと大事なのを忘れてた
米子で必ず見るのがNHK松江、高松で必ず見るのがNHK岡山、岩国で必ず見るのがNHK広島、下関で必ず見るのがNHK北九州

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 17:53:54.84 ID:LyxGO9Zk.net
かき揚げ丼たのんで、ちょっとつゆだくっぽい感じだとうれしい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 19:51:00.95 ID:voRZqIne.net
腹ペコで飛び込んできた客に最初はぬるくてベチョベチョのかきあげ丼を出し、2杯目はアツアツのしっかりしたかきあげ丼を出す。それが山田のおもてなし。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 22:26:53.76 ID:59TGbchd.net
つまり一度で二度美味しいのか
やるな山田

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 06:54:11.38 ID:vkHa2Exc.net
>>235 さんきゅう うまそうだ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 12:50:58.73 ID:dOdRZcLt.net
>>242
(・∀・) これ忘れてるぞ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 13:39:01.00 ID:knaQ9Xt1.net
(・∀・)バーカバーカ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 14:47:57.15 ID:Fn87QybU.net
(^q^)バーカバーカ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 18:43:31.82 ID:OBb+dQzY.net
マックがポテトSだけの販売で思ったけど山田うどんにもプライドポテトあったよね?
確か写真はマックと似た感じだが食べた人いる?
量と価格どう?高い感じ?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 18:43:56.96 ID:OBb+dQzY.net
ミス
プライドね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 18:44:16.20 ID:OBb+dQzY.net
ごめんフライド

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 19:35:01.45 ID:4LSh+qj3.net
(・∀・)おのれ2回も間違えたな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 19:39:12.21 ID:gPMhvZNe.net
>>246
子供と行く時、パパママ応援カードの提示で貰えるので時々食べる
金を出して食べたことはない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 19:42:43.53 ID:/d9ZZsdk.net
>>250
横からだけど味はどう?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 19:59:25.67 ID:kq9TJubu.net
そういえば山田ってマックと同じだよな。セットのポテトがうどんそば。ナゲットがラーメン。ビッグマックがかきあげ丼。ドリンクがお冷。三角チョコパイが餃子。朝マックが朝定。
日本のマクドナルドだな!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 20:06:42.34 ID:gPMhvZNe.net
>>251
飽きる
塩とケチャップで流し込む感じ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 20:08:44.74 ID:gPMhvZNe.net
以前はポテまるくんが貰えたんだけど、俺も子供もポテまるくん派

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 08:09:33.46 ID:49CS/aSd.net
>>249
あいつ出てこなくて心配だな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 13:02:47.55 ID:SpCiQtdb.net
>>255
だから(・∀・)忘れるなよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 16:43:27.24 ID:Qx2PlcLU.net
やまどんのパートとしたいのですがどうすればいいですか?普通に話はできる仲です

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 18:14:24.49 ID:7xBias1u.net
(・∀・)(^q^)(^q^)(^q^)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 20:14:59.15 ID:fe6k2hmu.net
>>257
仲間発見。オレも下心満載で毎日兄貴の作るイサキフライセットを食べに行ってるよ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 00:32:10.24 ID:JHCEV6so.net
鍋焼きラーメンとかまたずれてるメニューを

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 11:58:54.64 ID:yhhJm4xk.net
前倒しで明後日から開始かー
まぁ一回は食べるかな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 12:05:32.75 ID:dj6fwjIK.net
(・∀・)

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 12:20:32.19 ID:CxT5uFXe.net
鍋焼きうどんは食べたいがラーメンはどうなんだろうか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 12:42:42.35 ID:2+zQuNC0.net
(・∀・)お前らクリスマスは当然山田だろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 12:46:31.82 ID:/dNGtznQ.net
(^q^)お前らクリスマスは当然山田だろ
(^q^)お前らクリスマスは当然山田だろ
(^q^)お前らクリスマスは当然山田だろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 17:38:26.64 ID:Ts3tNjpW.net
山田のパートさんクリスマスはクリスマスコスプレしますか?
するなら行こうかなw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 17:59:23.99 ID:5DqQYyd5.net
しねーよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 19:16:46.84 ID:5Vq/HoSO.net
鍋焼きラーメンなんてあるのか。ていうかオカズだろwライスがススムくんw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 23:25:40.52 ID:Mgd+7I0c.net
しろよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 13:35:30.09 ID:8t661kfJ.net
>>263
麺がフニャフニャのニッチャニチャになってると想像

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 19:55:13.32 ID:MPJxeln9.net
今晩子供の枕元にパンチ2kg置くんだ。朝起きたらびっくりするだろうなー。サンタさんありがとうって!米も7合炊くか。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 21:14:55.89 ID:3mCu1G+Y.net
さすがに鍋ラーメンは煮込みラーメンみたいな麺だろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 08:17:48.03 ID:FdHmqaYH.net
  ∆
(・∀・)メーリさんのひつじひつじひつじ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 10:08:22.28 ID:t0BPJ6c0.net
(^q^)  ∆
(^q^)メーリさんのひつじひつじひつじ(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 15:58:01.34 ID:VMrhwWge.net
(・∀・)鍋焼きうどん食べたぞ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 15:58:17.32 ID:VMrhwWge.net
(・∀・)普通で面白くない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 22:32:53.33 ID:5lGJvo2U.net
>>276
お前、なんか他に面白いこと言えよ
つまんねーよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 22:57:46.05 ID:/dJflRsG.net
クリスマスの5ちゃんはあちこち荒っぽいな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 23:30:22.50 ID:pJBV4iLH.net
夕飯時の山田うどんで家族連れを見ると哀しくなる
家族作れるならうどんくらい作れよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 23:43:21.57 ID:/dJflRsG.net
親「クリスマスだけど外食に行こうか?どこがいい?」
子「山田うどん!」
というパターンも無きにしもあらず

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 23:43:48.09 ID:VMrhwWge.net
>>277
(・∀・)うるせークリぼっち野朗

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 10:28:25.88 ID:c8TUpWHk.net
>>279
狭い世界観で人を判断するなよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 12:42:33.53 ID:No3WgPCd.net
どちらが幸せか
 ・家族は作れるがうどんは作れない
 ・うどんは作れるが家族は作れない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 15:12:55.08 ID:RzUoEihK.net
種無しでも結婚すれば家族が作れる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 15:41:13.95 ID:jE6VPM0y.net
おいらは宿無し
お前には
暖かな温もりも やれやしない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 16:15:00.51 ID:/gvN8nkz.net
>>285
住所不定なの?
どうやって過ごしてるの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 17:00:36.99 ID:ocgGPlt/.net
>>283
家族も饂飩も作らない俺は?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 17:06:01.71 ID:J+Fprsx7.net
>>287
山どんに行けばいい
まちがってもだうどんややまうには行かぬこと

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 17:43:56.76 ID:0jx3Sufm.net
ダウドン酒場アウトナウ
いやぁまさかヤマダで5000円以上使う事になるとはね
まぁ年の瀬に気持ち良く酔えたぜ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 17:46:32.30 ID:G90skbGh.net
>>270
永谷園に煮込みラーメンがあるけど、あの技術を応用したのかな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 17:54:52.14 ID:T4YkQPdT.net
昨日はおっパブがクリスマスイベントでサンタコスで30分4回転で3000円
四人のおっぱいを堪能してやまうで性欲かを食欲に切り替え熱々のうどんに舌鼓
クリスマスを堪能してきましたわい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 18:50:27.19 ID:No3WgPCd.net
>>284
>>287
大喜利が下手だねぇ、山田スレにいるくせに

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 21:50:47.48 ID:ThuBz1KF.net
今日笑点を辞めた落伍家よりマシだと思う

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 22:10:24.93 ID:jE6VPM0y.net
落語と落伍を掛けてるつもりなの?
座布団持ってかれるぞ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 17:51:59.59 ID:aUbXV9gq.net
丸亀製麺、うどん値上げするらしいな。
あっちは事前に発表するが山田うどんは全く予告せずに値上げ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 17:52:40.58 ID:aUbXV9gq.net
>>294
山田うどんだけに山田君に持ってかれるのか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 18:01:07.25 ID:Y81ElYDL.net
>>295
言っても言わなくても値上げしたら文句言う乞食w

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 18:09:15.03 ID:aUbXV9gq.net
いや文句は言わない。原材料高騰とかはっきり言えばいいのに全く予告しないからムカつくんだよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 18:16:35.94 ID:iuI+NFGe.net
山田は昔から季節毎のメニュー書き換えのたびに、10円、20円としれっと値上げしてるだろ
今更言う話でもないと思うが

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 20:11:34.14 ID:jKA2pokS.net
山田はみんなちゃんと食って帰るから好き。丼物にうどんそばだから残しにくいのかもしれんが。
付け合わせの野菜やごはんを残してるの見たくない。食べ物がゴミになる瞬間だし。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 20:29:44.99 ID:WfBOLYy3.net
トロロはいつも手を付けません

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 22:10:49.29 ID:StADqVhl.net
トロロって誰?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 22:40:30.68 ID:/8DC7E3W.net
>>298
文句言ってるのに言わないは草

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 22:44:57.82 ID:leebAiWU.net
>>302
宮崎駿のアニメに出てくるやつ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 22:58:11.41 ID:pcBjGlNf.net
改悪かき揚げ戻すまで行かない、と思って2年近く行ってなかったけど、
今日行ってみた 生そばどんなもんやろと たぬきそばしか食う気なかったけど
美味いな そばも美味いし、つゆも変わった?美味い 飲み干すレベルだった

ただ量が減った気がする 久しぶりなので、記憶違いかもしれんけど
そばもつゆも 大盛サービスタイムに、たぬきそばだけ食うのならありかもしれん
https://i.imgur.com/5bqqjLD.jpg

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 23:02:51.41 ID:pcBjGlNf.net
しかし、たぬきしょぼいな
どんぶり小さくなってる気もする
この規模のチェーン店で、現金決済だけなのが信じられん
ほんとこの会社、意味わからんな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 23:16:16.04 ID:ihR19DG3.net
>>306
店によっちゃ各種決済あるからこれからも増えてくと思う
まあ可哀想だからもう少し高いのも食べてあげて

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 00:54:03.03 ID:72np6WPt.net
かき揚げ、旧価格で店内揚げに戻したら、セットで食うって
少しもかわいそうと思わん
かわいそうなのは、昔からの山田ファンだから

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 09:34:10.11 ID:kvAFIvno.net
今朝、NACK5の朝番組でアロハ太郎という人が山田の生そばは美味い!と言ってた

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 10:25:19.07 ID:Xvm1ttE2.net
実際うまいからな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 12:20:58.72 ID:S+C3RVYv.net
(・∀・)わたしか山田太郎だ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 15:11:21.68 ID:Epf3wjJF.net
(^q^)たわしか山田太郎だ(^q^)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 21:49:09.92 ID:kgZ8EcLz.net
生そばなら安くて美味い店は他にもあるし山どんで食うまでもないと思ってしまう
山どんはあのうどんだかそばだかわからないフニャ麺が良いのに

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 21:53:33.39 ID:sWC8POvs.net
フライドポテト食ってきた

https://i.imgur.com/oLykVh6.jpg

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 10:17:25.57 ID:5WkjTk7D.net
やまうのパートに一人きれいめでスタイルエロい三十路ぐらいのパートがいる
テーブル拭く時ケツがエロすぎてやばい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 10:46:30.95 ID:z/4uS30F.net
(・∀・)ポテトはマクドで転売

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 10:49:36.74 ID:dKDxsjn1.net
僕のポテトはチンチンチン
チンチンポテトマイクロマジック

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 11:52:46.23 ID:fLhTzlNq.net
(^q^)(^q^)ポテトはマクドで転売(^q^)(^q^)

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 17:07:48.63 ID:TIbZYYwQ.net
パパママポテトだから丸儲け

https://i.imgur.com/nfzWLH0.jpg

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 18:00:58.24 ID:ztkqUN/K.net
>>315
ガン見してるおまえを見てる誰かがいるぞ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 18:12:40.01 ID:z/4uS30F.net
(・∀・)お前がケツをみる時、ケツもお前をみているのだ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 19:49:21.92 ID:ogka6fg8.net
かきあげ丼セットの逆で天玉そば天かす飯セットってのはどう?素材が同じなので料金も同じで。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 22:37:10.61 ID:fLhTzlNq.net
(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)お前がケツをみる時、(^q^)(^q^)ケツもお前をみているのだ(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 05:39:09.94 ID:Ntr8Ewh8.net
おいどに目が行くのは本能

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 09:08:25.42 ID:maX07Fvg.net
男おいどん

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 20:50:16.68 ID:oMMFU9Qj.net
はラーメンライス

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 07:06:15.94 ID:rSJI5ueb.net
>>323
https://i.imgur.com/qUM9KKY.jpg

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 17:12:04.51 ID:c8uAR1Q8.net
ウホッ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 17:56:42.40 ID:vXQBhnYT.net
(・∀・)ええケツですなー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 18:20:55.44 ID:Z3ivlxES.net
( * )

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 18:36:36.73 ID:DpslWwx8.net
       (^q^)ええケツですなー(^q^)
    (^q^)(^q^)ええケツですなー(^q^)(^q^)
(^q^)(^q^)(^q^)ええケツですなー(^q^)(^q^)(^q^)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 19:07:30.12 ID:37i/7957.net
今年も山田はうまかった。来年もうまいなきっと

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 20:21:50.65 ID:/mfjwr87.net
>>332
来年はわからんが明日はうまいよそこだけはわかる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 20:50:35.57 ID:Q2HLZgxG.net
明日は来年なんだが

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 23:30:53.68 ID:OmZ+ub/2.net
年越し蕎麦は食ったわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 12:29:21.46 ID:lpomGsme.net
俺が今年1番かよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 18:22:58.18 ID:I87XqUy8.net
(・∀・)1番をひいてしまったようだな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 19:02:12.31 ID:cdZ0ByLn.net
>>336
やっちまったな
えんがちょ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 19:05:53.57 ID:FDuabhjw.net
(^q^)1番をひいてしまったようだな(^q^)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 19:03:07.18 ID:g6p3B3fX.net
(・∀・)お前ら年明けうどんは食ったのか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 19:03:29.43 ID:g6p3B3fX.net
(・∀・)俺は山田以外で食った

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 19:19:06.97 ID:K6O+iOh4.net
(^q^)お前ら年明けうどんは食ったのか?
(^q^)俺は山田以外で食った

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 19:25:57.18 ID:um37XHPP.net
飲み過ぎたか明日は少し胃を休ませよう。あっさりかきあげ丼セットかな。

344 : :2022/01/03(月) 11:42:44.28 ID:3zyHYkOF.net
山田うどんとちんちんどっちがおいしいかな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 00:22:19.92 ID:GMWZMSLz.net
さっき鍋焼きうどん食べたんだけど、なべの蓋を開けたら乾いた椎茸が入ってた。何だよ、椎茸のだしが出てると期待してたのにと思った。
が、程々の味だった。
後はうどんの量が少ないことが唯一の気がかり。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 03:16:12.27 ID:WlSrpdp5.net
チャーハンは炊飯器からが基本
作って炊飯器に入れるまでは知らん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 09:10:46.03 ID:dokhBJLI.net
昨年になるが同じ店でチャーハンに付いてきた味がないスープと肉が入ってない野菜うどん出てきた事ある
店には言わなかったが

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 12:00:10.24 ID:tjesbdfp.net
日高屋のチャーハンは明らかに盛ってから成型してるよね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:53:59.48 ID:17wtdRiB.net
584 名無しが急に来たので 2022/01/05(水) 15:34:33.68 ID:H7KbDAVN
南浦和の山田うどん閉店かよ

593 名無しが急に来たので 2022/01/05(水) 15:42:43.88 ID:R2/OT2WI
>>584
駅下の?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:59:38.88 ID:26InkC+m.net
たぬきうどん250円
天ぷらうどん420円
財布に優しいお店だったのに残念

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 18:54:53.23 ID:yvTEwqI7.net
>>349
【さいたま市南区】まじか…南浦和駅東口を出てすぐの「山田うどん」が1月20日で閉店へ
https://urawacity.net/25177

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:18:18.23 ID:f/YJZfnh.net
いろり庵きらくに全部持っていかれてるんだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 22:24:11.53 ID:D7s5BYPx.net
>>352
ググったらそばしかないんだな
うどんないんじゃ山田と同じ土俵には立てない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 00:05:54.16 ID:aRgU4php.net
>>350
懐かしくなって25年ぶりに天ぷらうどんを食べてみたけど、天ぷらこんな味だったっけ?もっとおいしかったと思ったんだけどな
思い出補正かな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 09:15:27.40 ID:f1VE6N6I.net
立ち食いそば屋と比べちゃうと
すげー高くない?
たぬきそば(うどん)、ざる、きつね以外頼めない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 10:37:10.46 ID:qxY2ONG6.net
色々高騰してるんだから仕方ない
山田は頑張ってるよ
だめなのはいつまでも低所得で金ない客

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 10:43:29.11 ID:f1VE6N6I.net
>>356
他店と比べてって言ってるの分かる?
高騰以前の問題

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 10:46:27.26 ID:wPSj8mof.net
鍋焼ラーメン食って来た
バターが給食に出たのみたいな別皿で懐かしかったw
でもやっぱり3つの内じゃピリ辛が好きかも

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 10:57:58.45 ID:qxY2ONG6.net
>>357
よそも値上げしてるのにバカですか?w

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 11:23:12.23 ID:bRgHUqtu.net
山田うどんに妙なクオリティは求められてないんだよな〜
運ちゃん達の憩いの場&中高年熟女の愛想があるのか無いのかよく分からない接客とデカ尻が山田うどん

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 11:46:18.62 ID:f1VE6N6I.net
>>359
他所も値上げしてても、もっと高いって言ってるの、バカなの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 13:28:35.01 ID:Qm+H21ua.net
>>361
はいはいそうだねw付け足しして言い返すとかアホは黙ってなね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 13:50:12.69 ID:Rbgeligg.net
何やこいつ
きっしょ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 14:07:14.63 ID:62tHnK6F.net
>>361
定食や鍋焼きうどん/そばみたいなのは結構高いね
6年くらい前からそんな感じ
前はそもそも定食自体なかったような

カレーうどんとか野菜炒めうどんなんかはそんな高くない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 18:58:52.94 ID:Mj0zRXYZ.net
>>360
運ちゃんのデカ尻(*´д`)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 21:53:32.93 ID:fhRIUiwl.net
>>365
モーホーかよ(´・ω・`)

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 22:34:14.71 ID:lFcpBiA6.net
(・∀・)とくさんか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 05:53:54.89 ID:G9TO585Y.net
(^q^)とくさんか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 12:21:22.31 ID:66OVK7ec.net
新年初やまう行ってきた
プリケツ若妻に新年の挨拶してきた
俺に気あるのかな?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 16:25:59.30 ID:zKM++Xtm.net
デフラグ最中みたいな思考回路だな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 18:18:20.96 ID:L7M9DCdy.net
どんなモナカ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 01:25:11.49 ID:scDk4OtH.net
吉川晃司な

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 16:41:46.71 ID:PhCfYlc+.net
セックス、セックス、モニカ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 17:12:18.76 ID:kstqDTSO.net
ちゃう
セックス!セックス!セックス!セックス!
もう2回〜


375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:37:19.50 ID:PV3RA90X.net
完璧だw、スレチだがw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 08:09:03.67 ID:OgJ3lJW/.net
(・∀・)スレチではないぞ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 08:26:29.16 ID:ulic55T6.net
(^q^)(^q^)(^q^)スレチではないぞ(^q^)(^q^)(^q^)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 08:41:59.84 ID:fsJBcFVP.net
>>372
よしかわさん、おはようございます

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:39:20.73 ID:by81XRKf.net
お昼は混むねー
仕事始まってから3回昼に山田行ったが満車で無理だった
時間ずらせないから困る

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:03:48.46 ID:BHUKTmWE.net
パンチ最高

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:05:22.99 ID:7FJe6dvt.net
>>379
混むね、満車だった事はないけど店内満席で待った事は何度かある

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 21:09:07.37 ID:Tf59H57h.net
(o゚∀゚)=○)´3`)∴

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 08:17:10.37 ID:+kKz1V2R.net
女の子のバイトはすぐにいなくなるな
気に入らない子は変わって欲しいけど気に入った子はずっと続けて欲しい
しかし半年続いたことがない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 08:20:20.23 ID:+kKz1V2R.net
>>360に一票
女店員のデカ尻は全員

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 12:20:28.60 ID:pFt6S4aD.net
>>384
どーんとしたデカ尻たまんねぇよな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 15:21:34.38 ID:92wlFxWE.net
見るだけならともかく思わず手が出たら大変だよな……

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 15:52:51.89 ID:t0HNRVTe.net
(・∀・)バイトの兄ちゃんもすぐいなくなった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 15:53:13.47 ID:t0HNRVTe.net
(・∀・)おっさんに喰われたか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 16:37:38.60 ID:07+0EYib.net
>>386
テーブル拭いてる時にケツに顔埋めるの一度だけ許されないかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 18:05:06.88 ID:nC5gANi+.net
(^q^)(^q^)バイトの兄ちゃんもすぐいなくなった(^q^)(^q^)

(^q^)(^q^)(^q^)おっさんに喰われたか(^q^)(^q^)(^q^)

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 11:06:42.50 ID:1K5Foq6T.net
>>351追記
【さいたま市南区】山田うどん唯一の立ち食い店閉店へ 南浦和店30年以上の歴史に幕 客6人入れる小型店、480人来た日も
https://nordot.app/853801419819335680
〉20日の営業をもって閉店
〉駅乗降客や最寄りの浦和競馬場の来場者が主な利用客だという。
〉同店の場所に出店を希望する事業者が現れたこともあり、閉店を決めたという。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 22:08:47.19 ID:POz79RWN.net
>>389
(・∀・)一度だけ許してやろう さあ来い

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 01:52:49.95 ID:nKhXWmFJ.net
>>389
(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)一度だけ許してやろう さあ来い(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 17:53:03.37 ID:Eeawt6zq.net
木曜日替わりうまくねーな
かき揚げ丼だなやっぱ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 21:15:33.32 ID:ASQQpsKu.net
定食に付いてくるとろろが要らない
何でとろろなのかな
食べないからあれ見ると損した気分になる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 21:25:09.57 ID:+rC/+2ny.net
とろろ、今は好きだけど20歳くらいまでは嫌いだったなぁ
嫌いな人がいるのもわかる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 21:36:40.26 ID:+rC/+2ny.net
数ヶ月前に本店行ったら高城れにって娘(ももクロ)のサインとか訪問時のレポートが貼ってあった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 23:51:42.80 ID:gHGAyAvy.net
とりあえず週末に山田太郎にタンメンを食べに行くぜ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 00:14:13.85 ID:ImXy30Ie.net
タンメンしょっぱい
野菜炒め定食しょっぱい

山田うどんの社長は東北人かよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 02:00:20.85 ID:3/qfd+7Y.net
鍋焼きラーメンはどう?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 06:29:23.34 ID:CTs9Z2Mb.net
>>399
山田うどんの味付けが薄味だった時代があっただろうか…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 07:48:48.90 ID:xiwlX5Vu.net
野菜が多いメニューがやたらとしょっぱい
他は大丈夫だ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 11:22:06.71 ID:OJJOm40t.net
職人基準だからな
しかしファミリー食堂名乗るなら塩分過多はいただけない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 14:19:06.20 ID:PvYw+CzZ.net
ガテン系食堂とかにネームチェンジすればいい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 15:09:52.85 ID:H4cz6e1w.net
ガテン系フェチのハッテン場になっちゃう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 15:52:13.13 ID:PvYw+CzZ.net
じゃあガテンの語源であろうがってん食堂がいい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 16:16:12.73 ID:sjXROOX1.net
がってん食堂、夜だとなんか酒飲まないといけない雰囲気なんだよなぁ
定食だけ食って帰るって感じじゃない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 19:13:35.78 ID:0ZSmzPgo.net
がってん食堂、ウンチク言われるとなんかボタン押さないといけない雰囲気なんだよなぁ
定食だけ食って帰るって感じじゃない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 20:30:20.36 ID:Jp+Y/Ec2.net
そんなのねえぞ
こっちではジジババが普通にうどんだけ食ってる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 20:36:35.96 ID:DC4Qhgq3.net


411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 20:37:12.67 ID:DC4Qhgq3.net
すまない、誤爆

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 22:15:52.35 ID:cIOjZm31.net
(・∀・)誤爆は消毒だー

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 22:37:32.97 ID:S8phLLmD.net
(^q^)誤爆は消毒だー(^q^)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 01:47:04.79 ID:A6ghbOvF.net
やまうはフライドポテト休止しないの?
あれ注文してる人一度も出会ったことないがw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 03:08:46.09 ID:871dvueS.net
冷凍で日持ちするのとディナータイムに酒の肴にする親父とかがいるんだろう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 03:57:11.62 ID:CA5vU+5N.net
やまうはおかしい
やまうどにしろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 03:58:48.19 ID:871dvueS.net
だうんで良いじゃん

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 04:12:32.73 ID:Ke9O2daS.net
(^q^)

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 09:15:54.77 ID:ZZZLyOYm.net
だ ど ん

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 10:49:03.27 ID:AZnjv1Rw.net
客が5~6人以上になると待つ時間がやたら長くなる。
だからお昼や夕方に行くのは止めた。
50分待たされた時は帰るかと思った。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 12:39:24.03 ID:Hu/gFXrU.net
>>420
50分は待ったことないなぁ
せいぜい15分くらいだ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 13:03:34.96 ID:A6ghbOvF.net
それ絶対ご飯炊くの忘れたとかミスだろ
満員でも注文してから50分待ちなんてない
山田うどんは空いてたら5分以内、満員でも10分以内には出てくる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 13:56:01.15 ID:rgIdL+H7.net
昔注文したのに忘れられて30分待ったことあるぞ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 17:55:49.40 ID:ghGMC7Oi.net
>>420
つーか、50分も待つなよ
山田なら10分待ったら「まだこないんだけど?」って聞くぞ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 18:14:14.65 ID:jNHiHCLY.net
ウチの近所の山田が暫く休業…。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 18:50:33.36 ID:EtJ/Yxfe.net
>>424
その時はスマホ見てて時間経ったの忘れてたんでね
最初の15分はイライラしたけどその後はずっとスマホやってて気がついたら50分経ってた

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 20:41:55.88 ID:Hu/gFXrU.net
>>425
そうなんだ可哀想に…
本店はしばらくコロナ休業した事あった
あなたの行く店は人手不足なのかな?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 10:43:28.58 ID:+eetXbBC.net
まず注文、食事をしてその間に店員のプリケツを目に焼き付けて
食事終わったら水を一杯飲んでからトイレで写生
これがわいのやまうルーティンです

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 12:58:18.51 ID:vnKWGRc4.net
山田うどんでトイレなんか一回も使ったことないな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 13:08:18.32 ID:qoLXWAlW.net
山田うどんの事じゃない
やまうと書いてある

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 13:10:43.99 ID:Omj3kykd.net
やまうはスレチだ
他でやれ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 13:59:42.74 ID:+eetXbBC.net
埼玉県民は山田うどんをやまうと呼ぶ

地元民の俺が言うんだから間違いないが他県民はわからん

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 14:02:39.07 ID:AAx0WioJ.net
wikiに書いてる一般的な情報でドヤ顔ワロタ


一部では「ダウ」「ダウドン」「やまどん」「やまう」の愛称が用いられている[6]。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 14:07:44.53 ID:+eetXbBC.net
wikiで山田うどんなんて調べねーよw
どんだけ山田うどん好きなんだよwww

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 14:38:35.18 ID:9JguJ/KY.net
>>432
埼玉県民は山田うどんをだうどんと呼ぶ

地元民の俺が言うんだから間違いないが他の埼玉県民はわからん

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 14:39:44.56 ID:UgY7bJWy.net
(・∀・)やどんだと何回いえば

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 14:45:10.42 ID:9JguJ/KY.net
Googleで山田うどん愛称でサーチ
「関東にしかないチェーン店の「山田うどん」。 埼玉県民には「だうどん」の愛称で呼ばれている。」

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 14:51:25.21 ID:3IPVX/s/.net
>>436
(^q^)(^q^)やどん(^q^)(^q^)だと何回いえば(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 14:56:28.88 ID:qoLXWAlW.net
かかし だよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 15:06:05.72 ID:YY+oX8ZY.net
>>427
木曜までは普通に営業していたけど、一昨日行ったらいきなり諸事情により暫く休業します、的な張り紙していた。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 15:36:42.99 ID:y52FlQ5S.net
店舗減りすぎワロタ
新規がないのに減らしたら減る一方だぞ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 21:33:17.77 ID:HlhBdu+H.net
やまどんと呼ぶ奴以外は非県民
言わば非県民センサー

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 21:35:18.48 ID:aM8eogi1.net
なまらうろん

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 13:46:19.77 ID:L26eL7u+.net
>>442
やまどんなんて聞いたことない
山田うどんしか聞いたことない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 15:34:17.39 ID:n4r7BZMx.net
先週のアド街、埼玉県戸田市に山田うどん氷川町店が18位にランキング入りしてたよ
山田うどん全体の売り上げ1位なんだと

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 18:31:37.92 ID:nWhDFH+z.net
>>445
行ったことある
一時期かかしラーメンだった所だね
あそこ広くて奇麗

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 23:21:47.81 ID:YjRY2vPp.net
(・∀・)本店はどうなんだ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 23:30:57.46 ID:nWhDFH+z.net
本店も綺麗だよ
半年くらい行ってないなぁ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 02:11:55.62 ID:pPVejSv4.net
これですね https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/smp/backnumber/20220115/142460.html

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 02:23:33.79 ID:XfwXc7yl.net
山田うどん本店の同じ通りに丸亀製麺がある

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 02:33:51.10 ID:pPVejSv4.net
そう言えば氷川町店の近くにはゆで太郎しかないな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 02:42:21.69 ID:pPVejSv4.net
あとこんなニュースが
山田うどん唯一の立ち食い店閉店へ 南浦和店30年以上の歴史に幕
1月20日(木)閉店
https://news.yahoo.co.jp/articles/acd2fb6646520199abb4ea1dfddc0bf65eb9600b
https://youtu.be/8weLpCuokGo

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 05:10:42.38 ID:GJTnj89w.net
キレイな山田うどんは山田うどんではないな
築50年くらいの昭和臭がする店でないとおちつかない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 07:14:48.84 ID:1xGeAUzJ.net
不自由な奴だな気の毒

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 07:24:08.74 ID:PdJCVbZW.net
カンラー
https://i.imgur.com/FtE7LKY.jpg

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 09:27:19.92 ID:kA4HG4vh.net
カンラカラカラ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 08:33:55.06 ID:P5Au4uB/.net
最寄のやまうほんと顔いいパートとバイトしかおらんw
店長選びすぎだろwww店長誰か知らんが
逆に男のバイトは陰キャみたいな変なのしかいないw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 12:19:20.26 ID:GCwvVWmk.net
ラーメンセットうまいな
コショーを入れてやると何の変哲もない醤油ラーメンが激うまに変身する
ご飯を入れて食えばもう言うことなし
山田うどんでなく山田ラーメンに名前を変えた方がいい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 16:21:34.58 ID:Vrbb1KhD.net
かかしラーメンって昔あったな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:46:48.77 ID:/autYeXq.net
昔あったのはカントリー・ラ・メンだろ
かかしラーメンはたかだか10年くらいなもんだ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 01:35:59.15 ID:AXWYstzV.net
醤油ラーメンはまあまあ。数年前350円だったラーメンが今や490円
あまりの値上げであきれた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 03:22:18.88 ID:r4reZ+KY.net
ラーメン単品は高くて一回しか注文したことないな
ラーメンにミニカレーかミニパンチ付けるならかかしセットかパンチセット注文した方がいい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 07:17:58.51 ID:2FC6XW8X.net
貧乏人しかいないの?w

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 07:45:57.57 ID:ezjWDH7s.net
(・∀・)ここは山田スレだ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 08:13:08.28 ID:iF+tiOOs.net
ケチなだけの大富豪かもしれない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 11:55:36.59 ID:BKrr+kxY.net
(^q^)ここは山田スレだ(^q^)
(^q^)(^q^)ここは山田スレだ(^q^)(^q^)
(^q^)(^q^)(^q^)ここは山田スレだ(^q^)(^q^)(^q^)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 12:27:08.47 ID:48o7onBv.net
蕎麦と炒飯の組み合わせは

他店の追随を許さない!

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 12:47:59.49 ID:JYoBwVcN.net
裕福なら家に料理人が居るだろう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 12:52:18.02 ID:F804Q5SJ.net
生姜焼は生姜が入ってるかどうか分からないくらい生姜の味がしない
0点

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 17:15:22.95 ID:lcznkKYI.net
山田なんかコンビニ弁当と同じでマトモな食べもん屋が無くて仕方無く入る店だろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 17:53:56.85 ID:WqqpV2vy.net
コンビニ弁当なんか食ってるヤツがこのスレにいるのかよ(笑)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 19:28:39.05 ID:BCH8iP5R.net
読解力ゼロの高卒が書き込みしてて草

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 20:48:26.49 ID:TfPvYdri.net
>>460
カントリーラ・メンは今でも時々食いたくなる
安っぽいラーメンスタンドのラーメンでいかにも山田な店だった

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 03:27:49.08 ID:OQqFnGC5.net
煮込みの量少し減ってないか?
ボリューム的に全然物足りなかった

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 03:29:48.00 ID:OQqFnGC5.net
頼んでもないのにライスは大盛りになってた

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 04:03:31.62 ID:J6ZOgS8z.net
馬鹿にされてるな
半年くらい行くの止めよう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 08:32:21.41 ID:97pLjpzS.net
南浦和で32年…山田うどん唯一の立ち食い店閉店「まじかよ〜」常連客悲痛
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202201180000643_m.html

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 09:34:52.36 ID:hsLtstjU.net
>>474
鍋焼きうどんの事?
確かに少し減ったかも?
あれで昨年より値上げしてるから損した気分にもなるよね、おいしかったけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 09:35:06.49 ID:7lWYczA1.net
>>477
かき揚げ改悪が原因だろう
あの、クソかき揚げになって、客減っただろ
自業自得

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 10:20:20.75 ID:Fe0PmAJp.net
ここ閉店って地主との契約の問題だろ
飲食店閉店ラッシュなんて報道は大嘘だからな
どれだけの協力金、雇用補助金出てると思ってんだ?
個人法人関係なく飲食店はとんでもないバブルだぞ
チェーンも客減ってるのに10億以上黒字ばかりだからな?
確定申告してない近所の赤字経営居酒屋が協力金だけで1500万、今回のまんぼうでまた一日2.5万もらえるからな
おまえらの税金ばらまかれておまえらの知らないとこで大金手に入れて笑ってるぞ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 11:06:46.26 ID:AtZP3SGb.net
うわぁ何こいつ
キモすぎ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 11:09:14.28 ID:hsLtstjU.net
キモいとかまったく思わないな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 11:44:28.96 ID:ErfajbHV.net
>>468
庶民が食べているという山田うどんが食べてみたいのだ
店の雰囲気も味わいたい

かしこまりました旦那様
お車を御用意いたします

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 12:10:05.80 ID:McfdZU5g.net
>>478
煮込みと言ったらもつ煮込みのことだよ
山田うどんではパンチのことだ
これだけ説明すれば分かるだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 13:47:30.28 ID:hsLtstjU.net
>>484
わかった、悪かった

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 15:31:44.89 ID:+gxYDDyj.net
かき揚げ、マジで前のに戻して欲しい。今のじゃ食べる気がしない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 16:54:51.97 ID:qVxFEEgu.net
酒のつまみならいいが晩飯の主菜があれではガックリだな
大さじ3杯くらいちょこんと入ってるくらいでは味わう暇もない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 19:44:12.18 ID:pJXhLAET.net
かきあげ丼とチャーハンはつまみ兼副食兼主食だからいいよね。セットのそばうどんは主食兼みそ汁兼お茶だから食事としては完璧。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:22:25.77 ID:JG0B1zyd.net
(・∀・)だからきつねうどん食え

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:31:27.96 ID:YyRoJrpS.net
>>489
君は山田で何の料理が好きなのかな?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:25:49.99 ID:hhr3onSG.net
きつねうどんじゃないの

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:04:02.53 ID:5cHXKQ/Q.net
(^q^)だからきつねうどん食え(^q^)
(^q^)だからきつねうどん食え(^q^)
(^q^)だからきつねうどん食え(^q^)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 00:02:11.45 ID:B52ryfzk.net
山田のきつね、昔、お揚げがデカいだけで甘くなかった。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 00:24:07.83 ID:YBUoBHTu.net
お揚げははまのが食えたもんじゃない程甘い

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 03:36:48.63 ID:GBjNmaPT.net
>>488
何を言ってるのか分からない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 06:19:03.07 ID:I1AnZx2N.net
>>495
チャーハンは炊飯器で保温

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 07:35:19.92 ID:uZIJYs77.net
>>496
学生時代山田うどんでバイトしてたけどそれ嘘だよ
すぐできるチャーハンを炊飯器に入れて保存なんてするわけないw
あの具材のチャーハンなんて五分以内に作れるよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 08:07:27.90 ID:hwXMF/F7.net
厨房が有能だと同時に二人前三人前の料理を作れる
無能でミスを恐れながらやると一人前ずつ作るから異様に時間がかかる

遅い理由はたぶんこうなんだな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 11:37:18.02 ID:uZIJYs77.net
作り方一貫されてるから必要なのは慣れだけだよ
研修あるから作るのはそこで覚えてあとはピーク時の経験値
それは店で体験してこなすしかない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 11:48:05.48 ID:YBUoBHTu.net
冷凍チャーハンはどこまで炒めたら良いのか
よく分からない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 17:59:33.14 ID:br3NSsQr.net
袋に時間書いてない?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:11:15.44 ID:+e+l6EfO.net
興味なし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:30:26.62 ID:+vJobN/l.net
鶏肉入りカレーうどん美味かった
スープまで全部無くなった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:41:25.08 ID:3iiaLKmX.net
厨房の中を知ろうとするな。鶴の恩返しの結末がどうだったか思い出せ。幸せはそうやって逃げて行くんだよ。鶴が機織りしたのが今の所沢。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:17:21.80 ID:tNR/gIIY.net
とにかくかき揚げを昔のやつに戻してくれ!あのかき揚げを使ったかき揚げ丼が俺は好きなんだ!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:23:25.30 ID:coT+z0QM.net
チャーハンは中華鍋から出てきたばかりの熱がないとうまくないな
一回だけ注文してそれっきり二度と食べてない
そもそもラーメン屋でさえうまいチャーハンが食えなくなったから店では何年も食べてない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:55:42.52 ID:uW2HmhfX.net
>>497
研修なんて昔は無かったよ
ファミリー食堂になってからの話?
以前は統一メニューも無く店ごとに勝手にやってたな
俺の地元の三店舗(今は全て閉店)は炒飯を炊飯器で保温してた

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:38:52.75 ID:Mq7ap2X6.net
昔はセントラル方式ではなかったのか?
そう言えば店舗ごとにメニューが多少違ってたような
パンチだけは変わらないが

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 14:48:18.98 ID:4nHiyzBF.net
ラーメンがぬるい
たまたまかと思ったが
いくつかの店で食べても同じ
うどんもラーメンもスープの温度を同じでやっている?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:43:49.34 ID:GefD4Pg6.net
ガッと食ってサッと帰っていただくために食べやすい温度に設定させていただいております。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:39:06.45 ID:gNvOLgVY.net
やまうはかき揚げ丼かっ込んでさっと帰る場所
ラーメンとかオカマかよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:08:53.47 ID:LFU8yJ8m.net
>>509
おととい野菜うどん食べたがぬるいとは思わなかったな
俺はあまり気にしない方だが

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:16:40.98 ID:LIEq0Lsh.net
熱々で出してくれといえば済む話

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:18:35.05 ID:UypM+Fw2.net
熱いのばかり飲むと食道ガンにならないか?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:19:53.80 ID:/SkQJtr3.net
食道がんになった事とはないな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:14:25.11 ID:fI9TDBeU.net
>>508
パンチがメニューに無い店もあたりまえのようにあったね
揚げ物も店独自でカツとかコロッケ揚げて勝手にセットメニュー作ってた

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:17:30.44 ID:MgtQcWnf.net
(・∀・)俺は猫舌だ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:42:46.71 ID:UypM+Fw2.net
食道ガンの原因
・飲酒
・喫煙
・熱いものをよく食べる
・辛いものをよく食べる
・野菜や果物を食べない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:19:40.48 ID:mKNiODTm.net
(^q^)俺は猫舌だ(^q^)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 00:17:26.83 ID:htoEBBl1.net
オレはなめネコ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 01:25:17.13 ID:jKcYXyO0.net
免許証見せてみろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 07:10:32.94 ID:U2RHXWDJ.net
俺はバターけ、、、

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 10:57:00.25 ID:NLqvpndh.net
>>508
かなり昔からセントラルキッチン法式だよ
工場は入間市にある

最近は知らんが昔はフランチャイズ店舗が多く各店舗独自のセットや定食メニューあった

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:14:44.94 ID:S2HKrJKh.net
俺のポールポジションはセントラルちんちん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:27:54.12 ID:meq5panD.net
>>508
セントラルキッチンになる前は本店社屋の上が研修センターになっててそこで一定期間の研修を受けてから各店に出るシステムだった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:26:52.98 ID:Ph1vniIy.net
やまうはとにかく不味いわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:45:22.25 ID:rYQv5tsb.net
>>526
前より上手くなった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:49:26.96 ID:jKcYXyO0.net
>>526
山どんに行けば良いだけの話

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:55:49.70 ID:ubkGUGCC.net
(・∀・)やどんはそこそこまずい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:57:17.23 ID:dbGmjntV.net
>>529
やまうな
やどんとか流行らないからw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 23:00:53.35 ID:XVgcwA2z.net
ヤドンはそこそこ人気あるよ
知らないの?

https://i.imgur.com/ZbDu5s2.jpg

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 00:16:28.41 ID:RljJpyDb.net
(^q^)(^q^)(^q^)やどんはそこそこまずい(^q^)(^q^)(^q^)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 01:16:42.00 ID:EWW3Mjpu.net
だうどんはやっぱり不味くない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 01:41:27.33 ID:e+x4TvKZ.net
アサリうどん好きだったのに消えたな
あれはうまかった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 08:10:37.59 ID:RoOtaaGt.net
>>531
(・∀・)お前には顔文字の使用許可をやろう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:06:20.39 ID:aQl9tfig.net
ゝω・さんきう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 10:17:28.22 ID:L3yd1Kil.net
(^q^)   (^q^)   (^q^)   (^q^)   (^q^)

(^q^)   (^q^)   (^q^)   (^q^)   (^q^)

(^q^)お前には顔文字の使用許可をやろう(^q^)

(^q^)   (^q^)   (^q^)   (^q^)   (^q^)

(^q^)   (^q^)   (^q^)   (^q^)   (^q^)

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:04:16.37 ID:e+x4TvKZ.net
うまいメニューはすぐ消えるのが山田クオリティ
まずいメニューだけが残る

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:57:29.36 ID:hpA0k0O0.net
>>538
それ、山田に何かメリットあるのか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:35:20.34 ID:JDqz7RSN.net
つらい時、悲しい時 これを声を出して読もう

日本人の心から生まれたうどん、そば、ラ−メンを、私たちの手で大切に育てよう。
お客様の身になって、その心にいつも満足を与えることを目標にしよう。 
優れた味を、より安く早く一人でも多くの方に、奉仕することを心掛けよう。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:03:59.96 ID:Bco8dMXx.net
(・∀・)いいからさっさと食わせろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:09:00.03 ID:swMfeW7g.net
席に座ってメニューも見ずに「日替わりセット」って言う人はちょっと尊敬する。あれだけメニューがあってもオレはかきあげ丼とチャーハンセットの無限ループ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:12:47.14 ID:FOOaKXyF.net
日替わりはオヤジには量多過ぎ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:41:47.66 ID:RljJpyDb.net
(^q^)いいからさっさと食わせろ(^q^)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 10:48:58.71 ID:1oRrlIjS.net
たまには刺身定食を食いたい
焼き鮭やアジフライがないのも寂しい
なんで山田は魚介類メニューがないのか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 10:51:11.60 ID:ZLPDXcvw.net
>>545
海老天、イカ天

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 10:54:43.90 ID:URNJll1B.net
>>545
やまうに刺身なんて無理だろ
仮に出せても高いか安くて鮮度悪いってなるぞ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 10:58:38.62 ID:1oRrlIjS.net
家で魚を焼くと臭くて後始末が大変なんだよな
定食で食べられればマジでありがたい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 11:12:26.34 ID:URNJll1B.net
焼き魚は時間かかるから昼前に焼いて炊飯器で保温になるな
てかアジフライがないって珍しいな
昔なかったっけ?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 11:56:49.45 ID:GtI/FMOl.net
最近までアジフライ単品はあったね
今はなさそう
2年前くらいまではアジフライ定食あった
一時期焼きサバ定食もやってた気する

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 11:59:31.07 ID:Zv4xDAcr.net
廃棄率高いメニューは作らない、廃止する
当たり前だ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 19:59:05.22 ID:mQXalq3l.net
刺身は管理が大変だから刺身フライ定食ならいいんじゃね?イカそうめんフライを卵とじでもよし

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 21:04:33.30 ID:LFyydb/l.net
納豆復活希望
野菜炒め定食と納豆で丁度良かったのに

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 21:49:06.49 ID:QUPEq+fe.net
>>553
納豆自体は単品であったような
160円とかした気するが

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 21:59:25.63 ID:/kBrsp6+.net
ウクライナ店がNATO置くとか置かないをロシアが牽制してるってニュースで見たな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 22:02:16.18 ID:0VA88qWq.net
(・∀・)ここで時事ネタをやってもついてこれないやつばかりだ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 22:15:13.40 ID:5pUi3Ozw.net
(^q^)ここで時事ネタをやってもついてこれないやつばかりだ(^q^)
(^q^)ここで時事ネタをやってもついてこれないやつばかりだ(^q^)
(^q^)ここで時事ネタをやってもついてこれないやつばかりだ(^q^)

(^q^)(^q^)(^q^)あうあうあー(^q^)(^q^)(^q^)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 22:18:23.07 ID:QUPEq+fe.net
>>555
ウクライナ店→ついに山田も海外進出、しかもウクライナか

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 22:38:36.87 ID:0VA88qWq.net
>>557
(・∀・)お前はつまらないレスばかりしてた自称山だくぅ〜んだな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 23:37:50.15 ID:3rmobXQd.net
>>554
え、マジか。
明日メニュー見直すわ、さんきゅう。
ああそうだ、あと焼き餅の復活も希望笑

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 12:44:48.93 ID:XfV4+VTO.net
(・∀・)ぼぐぅ山田くぅん最近見ないな氏んだか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 22:39:50.06 ID:hDgYI9Du.net
俺も待ってるのに来ないな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 12:02:17.66 ID:SqXu6Vet.net
やまうってうまいメニューないよな
普通かだめかしかない
ざるそば食べたがこれはだめだな
てんやのざるそばより下だわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 12:32:26.07 ID:gPoHJLV/.net
天ざるの天ぷらが食べづらいのですが、どうすればよいですか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 13:40:02.45 ID:yvv8r4IA.net
>>563,564
天ぷらは衣が厚かった記憶あるな
てんやも山田も同じくらいだった記憶ある、ざるそば
生そば(なまそば)の山田なら十分おいしいと思うんだがなぁ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 14:12:29.26 ID:pV5PxTJk.net
>>563
山田はあのまずさが支持されてここまで来てるんだからうまいのを求めてるのなら素直に他の店行けよって話

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 16:53:15.26 ID:beZBcKn0.net
(・∀・)きつねうどんを食べればよい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 16:53:41.08 ID:beZBcKn0.net
(・∀・)なんども言わせるな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 16:58:31.72 ID:9Y2NzBQ1.net
(^q^)(^q^)(^q^)きつねうどんを食べればよい(^q^)(^q^)(^q^)
(^q^)(^q^)(^q^)  なんども言わせるな   (^q^)(^q^)(^q^)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 17:04:51.05 ID:beZBcKn0.net
(・∀・)うるさいハゲ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 17:22:43.93 ID:QJ49vk0V.net
半分にカットしてもらえば
1/4にカットする蕎麦屋もある

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 17:29:41.00 ID:ecoKTaTT.net
だうどんは牛丼やめちまったのか
仕方ないから垢パンツ食ってくるかな。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 17:36:36.22 ID:zMtrhFiq.net
>>572
やまうは牛丼ないね
かなり前の牛肉問題でやめた感じか?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 20:45:50.49 ID:yCf3dvEZ.net
どうせなら味がシンプルな方がいい。シーチキン丼とかベーコンレタス丼とか冷凍シュウマイ丼

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 22:00:11.01 ID:qweRpWwT.net
シーチキンは、はごろフードの登録商標です。名前を付けるには、はごろフードに許可をもらいましょう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 22:37:13.19 ID:21p9/1kf.net
はごろもフーズだろ?
何だよ?はごろフードとか言うパチモンは

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 23:58:58.43 ID:zMtrhFiq.net
はごろもフーズって前はCMよく流れてたが今全然流れないな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 00:15:34.79 ID:WVnyVWU4.net
シーチキン食堂のCMバンバン打ってんじゃん
宮崎あおいから有村架純にリニューアルして

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 06:48:39.07 ID:mArOW6tH.net
マジか
全然記憶にないや

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 09:30:33.01 ID:I40IQReN.net
山田うどん食堂もテレビCM流せばいいのに

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 11:37:40.68 ID:mArOW6tH.net
テレ玉でCM見たようなないような

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 12:24:08.87 ID:UA7XXbHc.net
うまい
うますぎる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 14:19:02.27 ID:sLaffTOZ.net
ぎょうざの満洲は良く見るけど山田は記憶にないなあ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 15:14:51.23 ID:osGuXVeW.net
テレ玉とかで放送してないの?
都内住みだから知らんけど
(最終来店日:幽霊が出る蒲田店)

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 16:22:42.57 ID:dRgg1uXs.net
>>570
ハゲが図星でショック受けたのか来なくなったな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 17:04:33.47 ID:UA7XXbHc.net
(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)うるさいハゲ(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)

    (^q^)(^q^)(^q^)(^q^)うるさいハゲ(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)

    (^q^)うるさいハゲ(^q^)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 17:05:11.64 ID:UA7XXbHc.net
(^q^)ハゲが図星でショック受けたのか来なくなったな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 18:12:06.85 ID:zxFGCS2U.net
(・∀・)初めてカレーうどんを食べたが

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 18:12:26.23 ID:zxFGCS2U.net
(・∀・)レトルトっぽかったぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 18:12:43.01 ID:zxFGCS2U.net
(・∀・)セントラルキッチンだからか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 19:52:11.81 ID:qSeoktLI.net
>>580
ラジオなら聞いたことある
埼玉が誇るNACK5だけどねw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 19:59:04.47 ID:GgFn499u.net
カカシが語りかけます

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 20:00:05.21 ID:Y0JKpTqs.net
うどんそばは前より少しマシになったな
上を見たらキリがないが劣化するよりはまだいい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 23:36:18.16 ID:XdqZte8K.net
こんな店でも協力金やらいろんな支援金もらって大幅黒字なん?
二度と行かないわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 03:28:16.61 ID:374vydqU.net
>>594
休業してる店舗ある?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 04:45:00.76 ID:xuTgo44N.net
>>594
二度と来なくいいわ
居酒屋でもないのに協力金気にするようなヤツは頭おかしい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:27:18.47 ID:8Hw4v5eq.net
山田はあまり影響ないと思う。朝昼がメインだしみんな黙って食ってさっさと帰るし。
昔からのスタイルが一番の感染予防よ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:48:32.12 ID:ibg0lnfh.net
影響っていうか8時閉店になっちゃってるからねぇ
もっと遅くに食べたい人もいるだろう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:06:58.74 ID:SccDp6Um.net
9時までだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:17:13.10 ID:ibg0lnfh.net
9時までなのか、失礼した

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:37:27.92 ID:EEGgVrr+.net
まだマンボーだからな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:12:35.57 ID:E4QEdzQI.net
俺はビンボー

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:14:34.17 ID:N01FzwnZ.net
古事記やろw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 04:15:09.25 ID:yP3P4a3j.net
僕の名前はヤンボー

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 04:30:38.43 ID:YHxbuiYu.net
ボクのなまえはマンボー

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 07:49:59.52 ID:hxRe1Am1.net
(・∀・)天気ヨボー

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 08:50:55.85 ID:PMLQd+Dq.net
(^q^)天(^q^)気(^q^)ヨ(^q^)ボ(^q^)ー(^q^)

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 09:58:32.71 ID:zL29/fbU.net
ヤンマー提供、FTVニュース!
https://youtu.be/XwyEgncy4XY

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 10:40:28.70 ID:JgBo6YPS.net
埼玉と言えば山田うどんってのはわかるがさいたま市?にトウフラーメンあるのは知らなかったなー
みんな昔から知ってた?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 12:25:54.21 ID:S1IyHUBj.net
普通に知ってたけどさ
今さら的に幸楊のトーフラーメンとか娘娘のスタメンとかがカップ麺になってるの見ると
こういうことじゃないよなぁなんだかなぁーって思うのは俺だけ?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 12:32:11.43 ID:4agFUckB.net
埼玉はサッカースタジアムしかないだろ
あとは田んぼ埋め立てた住宅地ばかりだ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 12:54:21.53 ID:zL29/fbU.net
まともなサッカースタジアムが無い横浜よりマシ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 13:51:16.96 ID:OUplkSPu.net
>>612
J1J2クラブいくつもあるのにそうなの?
意外だ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 17:03:18.86 ID:zL29/fbU.net
>>613
三ツ沢は屋根無しで老朽化が進んでるし、あとは漏れなく陸上競技場
等々力が専用スタジアムに改修されるけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 19:40:52.98 ID:Q6UtPMyt.net
>>614
そっかありがとう
神奈川全体と勘違いしてた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 20:10:42.97 ID:3ay/Nwz4.net
所沢に球場あるじゃん。知らんのか埼玉山田ライオンズ。パンチドーム。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 21:37:54.38 ID:VdsW48Ol.net
西武の清原なら見たことあるぞ
金のネックレスつけてて打球が恐ろしいほど速かった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 13:58:28.03 ID:YoNJRnUs.net
蕎麦湯はじめました

https://i.imgur.com/US9poOz.jpg

うどんには使うの禁止な

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 14:49:37.29 ID:FIT68cvI.net
616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 20:10:42.97 ID:3ay/Nwz4
所沢に球場あるじゃん。知らんのか埼玉山田ライオンズ。パンチドーム。

こんなのを本人は面白いと思って書き込んでるんだもんなw
埼玉がダ埼玉って言われちゃうのもこういうのがいるからだろうね悲しいわw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 15:36:14.03 ID:FDaJWkmf.net
悲しんでいるように見えない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 16:47:32.47 ID:BlL+enuh.net
(・∀・)俺も悲しいwww

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 19:40:44.51 ID:IbMLiGPJ.net
>>619
メンゴメンゴ。今度そば湯奢るから許せよ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 20:42:54.34 ID:ilLQripQ.net
(^q^)俺も悲しいwww

(^q^)悲しいwww
(^q^)悲しいwww
(^q^)悲しいwww

(^q^)俺も(^q^)悲(^q^)し(^q^)い(^q^)www

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 22:57:17.78 ID:lxjY/gJm.net
山田うどんより同じ山の山岡家のほうが好きだなぁ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 23:48:33.20 ID:YoNJRnUs.net
>>624
おすすめは何?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 00:01:21.89 ID:Nato66bS.net
バスケ部のイケメンの山田くんが好き
ユニフォーム姿のところを襲いたい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 06:54:18.35 ID:9uKnGSW2.net
小学生の体育でバスケして女子後ろからマークしてお尻にちんちん当たって動けなくなったよねw
あれ卑怯だわw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 12:11:25.95 ID:NJdRHJvA.net
(・∀・)最近胃もたれがきつい 山田引退かも

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 12:28:13.04 ID:oRN9jf57.net
(・∀・)2度と来んなクソジジイ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 22:02:46.67 ID:q+fk55nz.net
山田うどんはホンマに不味い、埼玉七不思議の一つやわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 22:19:29.81 ID:721CLIfw.net
>>630
他の6つは何よ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 22:20:35.60 ID:oRN9jf57.net
(・∀・)2つ埼玉県民は足が臭い

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 22:31:26.12 ID:aI2ei8PY.net
(^q^)2つ埼玉県民は足が臭い(^q^)
(^q^)2度と来んなクソジジイ(^q^)
(^q^)2つ埼玉県民は足が臭い(^q^) 
(^q^)2度と来んなクソジジイ(^q^)
(^q^)2つ埼玉県民は足が臭い(^q^)
(^q^)2度と来んなクソジジイ(^q^)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 06:55:33.00 ID:SUGzXeJ4.net
>>633
(・∀・)バーカバーカ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 07:13:19.83 ID:ggSiQsf+.net
(^q^)(^q^)(^q^)バーカバーカ(^q^)(^q^)(^q^)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 09:04:06.59 ID:MJ30rzyv.net
>>630
コロナ禍でもちゃんと味をチェックしに行ってるのか
すげえ山田フリークだな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 10:41:04.48 ID:ga4fOXBU.net
>>636
めちゃくちゃ近所にあるんだわ、昼飯のキツネうどんは食えるけど、定食系はホントマズくね?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 10:55:06.76 ID:anH7q0M7.net
>>637
まずいと言いつつ通ってるんか?
偉いな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 11:35:26.05 ID:MIDdwZnx.net
やたら鍋焼きすすめられるな
売上悪いんだな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 11:42:44.48 ID:P7phi4zb.net
鍋焼き、おいしいんだけど量多くないしコスパ悪いんだよね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 12:17:16.90 ID:c9EY8kX/.net
(・∀・)メニューはきつねうどんだけでいい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 12:20:10.78 ID:SVbautqw.net
定食屋の850円の定食うまかった
唐揚げ4つにキャベツの千切りてんこ盛りで冷奴とラーメンが付いて850円は安い
山田うどんでこれを出したら1150円くらいになりそう
山田うどんのセットメニューはボリュームありそうで食べてみると意外に物足りなかったりする
多分盛り付けや器で誤魔化してるのだろう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 12:36:47.33 ID:ga4fOXBU.net
>>638
通ってない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 22:52:36.99 ID:qD+T0ckx.net
>>642
デブには物足りないだろうな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 23:44:52.71 ID:uIEOqTl+.net
>>644
ギャル曽根の体重知ってるか?
小林尊は?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 23:46:00.94 ID:6wcudBgq.net
>>644
おまえいつも暗いんだよ
鬱病だろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:02:38.47 ID:gs6Aij9P.net
大食い自称するなら食べ放題やでか盛り店に行けばいいだけ
そういう店じゃないのに盛り少ないとか大食いってやっぱり欠陥品だな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 16:15:36.93 ID:ErcNY0kL.net
↑獣の声に聞こえる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 16:58:17.42 ID:KCzSTwz5.net
(・∀・)ンガーーー

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 18:12:28.15 ID:bKSEMqAW.net
俺がよく行くのは15km離れた山田うどん食堂

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 02:36:07.92 ID:I49Ffmkg.net
>>650
俺は1キロ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 06:15:37.22 ID:z0dxgQrT.net
>>651

軽いな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 11:43:20.83 ID:46qy4/5T.net
冷凍食品のチャーハン食べたら前と違って味付けもソフトで食べやすかった
逆にコショーを振ったくらい
少し前では油ギトギトで味が濃すぎて吐き気がしたもんだ
濃い味ブームが終わって薄味へシフトしているのかもしれない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 18:09:20.84 ID:BKvOR3tU.net
なんの話?やまうで冷凍チャーハンなんて販売してるの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 18:59:01.87 ID:KgYYDpan.net
いや、炊飯器の話

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 19:10:09.23 ID:IGl8J9aM.net
濃い味ブームが終わるのは大歓迎
山田うどんの炒飯が薄味なのは時代を先取りしてる
客が塩分をやたら欲しがったのは土木作業員が大汗かいてスコップで穴を掘っていた時代だ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 19:41:10.33 ID:F4cYiMWX.net
建設業の人は定時で帰れる人多そうでその点羨ましい
朝早そうなのはきついが

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 23:31:38.13 ID:x6G2EgC+.net
>>657
夜早く寝る習慣作れば楽勝だよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 00:08:16.05 ID:lkPxXYbv.net
若めパートおばちゃんの尻を堪能するために通ってるよ
今日はさいたま市の某店でゆっくり堪能した チャーハンもうまかったし
くびれ最高だったわ…ウッ!ふぅ…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 06:30:27.82 ID:Khw0W5fd.net
>>659

 

      ̄ ̄   ||  / ll ll  ‖     ========
    ´ ̄`ヾ   |レ'    ‖  r1     || 
     __ノ'  ((___   ‖`ヽソノ   ```` ||'```
                      ==========    
    




      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l j  山田 うどん   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´  / \    ` 彡'i)
    `、j,'   o^O^o   .ハン  新メニュー
   ,r〃'i  ,       /.     始めました
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__    
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i     

         
    
   
            /―   ―\
           | 山田うどん|
           ,:;彳イイイイイイイハハ        
        ィ彳彳从ソ       ドド、 
          ィイイイイ  \ /   ドド
           ソソシハ `゙゙゙ .._¨¨ ノノ
           ,.r「 「`ヾ、 ´ー' ,.イハ個室でパンチラセット 
             ̄/ 〈     |\  一つ入りまーす    
         レ-   ∨、/ヘ\ー、/j 
        j/   ∨∧\>"`Y^f⌒メムイ\
        /|   ∨∧:::::::::::::::|ー|::::::::::〉丶八
       / |  ∨∧:::::::::ノ|\\_f', ̄ ̄"'i、 ハi
       / |    | く`'"::::x'//ス    |ノ! ||
      ./ /|:|  \ |==\/  '"//   |ノ! }}
     | | |:|   \ __/`-、  _/___ノ-ヘ ‖
     | | |:∨  /  丶 (-'"/////|\  ノ‖


               
              

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 08:54:22.53 ID:HX+1O9Xp.net
生きてたのかよコイツ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 10:20:22.93 ID:IRug3+ru.net
ガタイが良くてクビレなどないのが山田うどんのオバチャンだよ
華奢な足腰では配膳が出来ないだろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 10:58:33.28 ID:PppXkPOV.net
そんなの最寄りにはいねーよ
顔はともかくみんな細いかちょい肉ありとかだわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 13:56:31.69 ID:vAJhvBq2.net
>>662
ちなみに、どこ店舗だよw

オレも、たまにしか見た事ねーわw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 16:29:39.48 ID:uT2A04qU.net
いねえよなぁ
どっちかっつと鶏ガラ系ババアばっかり
それにデブだとU字カウンターですれ違えねえだろ?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 17:51:37.44 ID:kYTOxE2U.net
地元所沢のうらとこバイパスの店のおばちゃんが太めだったな…
もう10年近く前だが

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 20:16:26.11 ID:3+UTRYHS.net
         rrrrrrrrrrrr,
       ,:;彳イイイイイイイハハ        
     ィ彳彳从ソ      ドド、 
      ィイイイイ  \ /   ドド
       ソソシハ `゙゙゙ .._¨¨ ノノ キモっ
      ,.r「 「`ヾ、 ´ー' ,.イハ
     ノ:::::i i;:;:;:;:;:;:;V;;;V;;;;;;iハ;;;
    /:::;;;;;;;l l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノ i;;;!
    /::;:;:;:;:;:;  ¨¨¨¨¨´´´´  llll                       
   /:::::::::::::::;!  山田うどん  . ´  ̄ ̄ ``丶、
  /:;:;;;:;:;:;/ ゝ ............,. ィ、.../          !
  l:;;:;;:;:;:;:ト、         ノ           !
  l;:;:;:;:;:;:;j ヽ       (             j!
  レ¨'゙´__,」         i          ..:/たまらんですばい
   V´ ̄`ヽ`ト、       \        . /
   i    ) ヽ\      _- \‐``ー‐‐‐‐く         
   { JJJJ   \  /           \ 
   !        /               ヽ
   }       /                 '; 
   ii      /                  i 
   jj..................ノ                   l  
    i ̄  ̄/      /            /          /            イ  j! ̄  ̄ ̄777  〃´¨¨¨ ¨¨ ¨¨
    l  ./      /__,__,_,__,j! ノ               
    l  l     /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 20:20:03.36 ID:el4Nf92G.net
(・∀・)おまえがキモい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 20:25:58.69 ID:Q1E5X1Q1.net
>>666
こっちも10年以上前の話だが国道50号沿いの、山田うどんがテレビ紹介される時によく紹介されてた店舗で
尾野真千子に似てるポッチャリしたオバチャンが可愛かったなぁ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 22:03:10.15 ID:v7WuyOdg.net
誰?AV女優?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 03:59:48.58 ID:s60SfUrx.net
太めのおばちゃんがほんのり色気があるのがいいんだよ
かわいさを前に出す若い子は最初はよくても段々気に入らなくなる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 08:06:17.42 ID:GI10K9En.net
>>671
うらとこバイパスのおばちゃんはまったく色気なんてなかったよ…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 08:33:54.19 ID:7OPQKeBT.net
浦所には当時羽根倉橋手前に4店あったけど(今3店)どの店の話してんだよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 09:15:19.60 ID:nwgj3azC.net
>>673
所沢亀ケ谷の
上に書いた所だよ、もう10年位前

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 11:16:20.94 ID:EwMp33nS.net
時々行くけど、新座畑中店が割とキレイにでいい感じだと思う

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 11:26:06.99 ID:mn8uflGP.net
最寄りは美人妻多いよ
どこかは教えないけどな
ヒント埼玉

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 11:40:02.16 ID:vcwfyZyb.net
なーにがヒントだよ
いい歳こいてバカじゃねえの

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 12:35:43.78 ID:JZXxRVWw.net
(・∀・)バーカバーカといえ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 12:49:24.39 ID:KwtpAARA.net
若くて可愛いとか美人はダメだな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 13:16:10.77 ID:mn8uflGP.net
>>677
イライラしてて草

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 14:08:38.08 ID:cmgeM6Xn.net
 < 生姜焼き入りまーす

        /~~~~~~~~~~\
        | 山田うどん|
         rrrrrrrrrrrr,
       ,:;彳イイイイイイイハハ        
     ィ彳彳从ソ      ドド、 
      ィイイイイ  \ /   ドド
       ソソシハ `゙゙゙ .._¨¨ ノノ  チッ
      ,.r「 「`ヾ、 ´ー' ,.イハ
     ノ:::::i i;:;:;:;:;:;:;V;;;V;;;;;;iハ;;;     ジュージュー
    /:::;;;;;;;l l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノ i;;;!
    /::;:;:;:;:;:;  ¨¨¨¨¨´´´´  llll;;        |  |             
   /:::::::::::::::;!          . ::: \      |  |
  /:;:;;;:;:;:;/ ゝ ............,. ィ、.../:::::::::::|     
  l:;;:;;:;:;:;:ト、         ノ ;::::::::::|      | |  |
 (     {        ))} ( ::  )******                    
                          \~:````/
                           &&&&&&

           
  

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 14:39:38.54 ID:MxrPSoQD.net
きめえんだよクソニート

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 18:47:38.95 ID:3HnodRqU.net
今が旬!通称「ハゲ」 美味しさの秘密は広島名産「カキ」に #FNNプライムオンライン #テレビ新広島
https://www.fnn.jp/articles/-/312244

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 21:53:30.68 ID:JZXxRVWw.net
(・∀・)このスレには何人ハゲがいるんだ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 00:51:52.95 ID:wIWrTWn+.net
呼んだか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 03:59:53.16 ID:1s8f/est.net
>>681
鎧武者みたい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 20:59:26.81 ID:APowHGQ+.net
この前チャーハン食べてて思ったけどかきあげ丼もスプーンで食べてみたいね。平皿でかきあげライスってどうよ?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 22:41:13.56 ID:++QHf/5N.net
ダメに決まってる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 01:50:11.36 ID:D/WR/p29.net
季節限定でエビグラタンをメニューに入れてくれ
コンビニのがイマイチになってきた
ペンネはうまくないからマカロニがいい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 07:06:35.77 ID:Mlwe25dn.net
近くのだうどんにすげーエロいスタイルした三十路ぐらいのパートがいる
顔は普通だが体のラインが本当エロくて歩いてる姿やテーブル拭いてる時の姿が本当エロい
こういう場所で勃起したことないが毎回勃起してるわ
やばいかな?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 08:37:56.94 ID:t5cdyTFu.net
>>690
三十路とか裏山
テーブル拭く時の尻突き出しとかたまんないよな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 10:04:33.94 ID:7vkOJ+wx.net
トゥーフォーしました!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 11:33:58.52 ID:DpnyGFQe.net
パンチとかき揚げ丼だけあれば後はいらんだろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 13:04:57.77 ID:sAtRceWC.net
パンチ、かき揚げ、うどん
この3種がお気に入り
うどんは丸亀のさぬきも好きだが山田のソフト麺も好き

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 14:21:27.68 ID:HRauSIrD.net
ファミレスの店員は昔は普通にメイドコスプレして可愛かったが今は中年のブスババアばかりだ
料理は不味い高いで取り柄が何もない
何であんなに劣化してしまったのか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 15:21:54.89 ID:+BdnFDEc.net
>>695
もし昔のままうまい安いだったらファミレスもやっていけないんだろう

店員についてはディズニーランドもそうだが、昔は花形人気のアルバイトだったがここ20年はそうでもなくなった
ただ、うちの方じゃウェイトレスは若い女の子が未だ多いけどね

コーヒーショップ(ドトールやスタバ)は若い見た目良い若い男女の定番バイトらしいよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 15:22:33.21 ID:+BdnFDEc.net
若い2回使っちゃったよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 17:17:29.22 ID:Gp0Le3hW.net
(・∀・)2回も使うとは贅沢だな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 18:17:49.96 ID:q5qqStqe.net
(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)2回も使うとは贅沢だな(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 18:44:01.89 ID:Xa+eBafs.net
>>693
チャーハンは入れてくれ。パパはパンチセット、ママはかき揚げ丼セット、子供はチャーハン単品
これぞファミリー食堂!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 19:37:02.63 ID:a/43HzFC.net
>>687
お前のゴミ部屋でやれ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 19:45:29.97 ID:8gmLK1hc.net
なあ奥さん…
おべべ脱いでスケベしようや

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 19:47:05.03 ID:YGMx4EBF.net
 (^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)毎日山田うどんアアァーイ(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)      
    

           
  

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 23:28:21.78 ID:pJ/Ytp+U.net
開くたびにくだらねーレスばっかだな
専ブラから消すわ さいなら

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 23:40:25.27 ID:PtE43gjO.net
(^q^)開くたびにくだらねーレスばっかだな(^q^)
(^q^)専ブラから消すわ さいなら(^q^)

さいなら(^q^)
さいなら(^q^)
さいなら(^q^)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 09:30:24.91 ID:7Lgtj3bc.net
(・∀・)うるせーハゲ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 11:02:29.62 ID:NOpC3b1Q.net
(^q^)う(^q^)る(^q^)せ(^q^)ー(^q^)ハ(^q^)ゲ(^q^)

(^q^)(^q^)(^q^)ハゲ(^q^)(^q^)(^q^)
(^q^)(^q^)(^q^)ハゲ(^q^)(^q^)(^q^)
(^q^)(^q^)(^q^)ハゲ(^q^)(^q^)(^q^)

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 12:41:27.74 ID:sED5nldj.net
>>700
チャハーンうまいの?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 12:59:17.44 ID:r9euUMTe.net
不味いよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 14:15:23.46 ID:hr/gTdVp.net
おまえら店員の尻が気になるなら自分のを揉んでろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 14:21:44.63 ID:tvmC14f+.net
>>704
(・∀・)バイナラ バイナラ ナハッ ナハッ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 17:11:10.25 ID:L6rYjQ2U.net
ハゲって言葉聞く見るとかなり前に出会い系で来た女がハゲてたの思い出すからやめてくれw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 17:39:01.87 ID:YJ/u8CHO.net
>>712
(・∀・)すまんかった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 17:39:29.36 ID:YJ/u8CHO.net
(・∀・)しかし男には言わねばならない時もある

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 21:25:18.03 ID:N/bHG6/y.net
ドピュッ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 21:36:13.65 ID:BQGdwFZ0.net
おまえらは盛りのついた犬畜生かよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 07:39:43.57 ID:eX4Cv94N.net
ビューッ、ビューッ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 09:04:12.19 ID:ty+txY0v.net
よし
今日の晩ごはんは山田うどんだ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 10:28:07.68 ID:Pcmp6oOa.net
(・∀・)夕飯を山田で食べるようになったら人生終わってるぞ オレの事だがな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 10:57:50.31 ID:pYkPGSo2.net
ゆで太郎で朝飯、トライアルで弁当を買い山田うどんで夕飯のオレは終わってるな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 12:06:51.19 ID:wOt0/iw6.net
夜の山田はどの店舗もお通夜みたいな雰囲気だよな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 12:41:13.60 ID:hhduh6nr.net
今夜が山田って?w

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 12:45:56.43 ID:5ckSnesn.net
夜になるとゾンビが集まってくるよな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 14:11:58.77 ID:0uxAxHMT.net
実際潰れた蒲田店はゾンビ出てたけどな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 20:07:19.75 ID:ZlliHo3I.net
>>724
ばーか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 21:05:20.54 ID:TfkQpfz2.net
(・∀・)明日はいい事有る そう信じてるんだぁー♪ やまだってるんだぁー♪
 

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 21:36:02.37 ID:C1MjgqyU.net
最近ラーメン頼んでないけどうまいよね。今の時代脂ぎってないというだけで美味しいw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 22:11:21.44 ID:fZcQntnf.net
>>727
今夜ちょうど俺は醤油ラーメン、同行者は味噌野菜ラーメン食べたよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 22:48:58.12 ID:eX4Cv94N.net
ラーメンそこそこ旨いとは思うけど、ラーメンが出て来たあたりから迷走し始めた気もするから複雑な気持ち
あと蕎麦も一緒

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 23:50:53.58 ID:YQK6aAqB.net
昭和40年代にカントリーラ・メンがあったわけなんだが
復活して欲しいな
ハンバーグラーメンまた食べたい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 01:20:53.88 ID:1a3f0Z6c.net
>>725
知らんの?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 03:31:11.40 ID:5M6u0a8k.net
コショーをブラックペッパーにしたのはセンスが悪いな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 08:13:29.53 ID:6D+3bu/T.net
>>732
なんで良いじゃない テーブルコショーとかが良いわけ?
そんなんだからジジイなんだよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 09:02:37.88 ID:ZczM0D0f.net
山田うどんのラーメンはコショーをかけなければうまくならない
最初からコショー振って出した方がいいくらいだ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 10:05:45.88 ID:wyVuEn4T.net
あのラーメンなら黒こしょうより白こしょうのほうが合うよね
さっき山田でうどんでも食べようと寄ったら満車だったから寄れなかったわ
うどんとまったく違うけどセブンでサンドイッチ買って食べた
普通にうまかったから良かった

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 10:10:55.66 ID:kZNPP4iY.net
山田うどんは人気店だから、開店前から並ぶ覚悟でないとな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 11:30:36.59 ID:mRDeoNNh.net
>>733
ホワイトペッパーのことだろ
ホワイトペッパーはねずみ色ペッパーとは違う

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 11:52:06.65 ID:Zc8Fgnw1.net
今の時代メニューサービスが劣化するのが当たり前になってるから質を落とさなければ客は自然と付いてくるんだよ
コストダウンで安易に質を下げるところが多すぎる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 11:54:58.40 ID:1dtbDag7.net
ホワイトペッパー=白コショー
ブラックペッパー=粒コショー
テーブルコショー=白黒ブレンドだよな多分

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 11:59:27.69 ID:gDnm5EJw.net
(・∀・)ペッパーくんを導入しろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 12:38:25.50 ID:f0b3Q0S9.net
(^q^)ペッパーくんを導入しろ(^q^)
(^q^)ペッパーくんを導入しろ(^q^)
(^q^)ペッパーくんを導入しろ(^q^)
(^q^)ペッパーくんを導入しろ(^q^)
(^q^)(^q^)(^q^)ペッパー(^q^)(^q^)(^q^)
    (^q^)(^q^)ペッパー(^q^)(^q^)
(^q^)ペッパー(^q^)

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 13:09:56.57 ID:1dtbDag7.net
ブラックペッパーならテーブルコショーの方がまだマシだ
ホワイトペッパーに戻せバカタレ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 14:01:55.27 ID:Vz55Z5A3.net
もうマイ胡椒持ってけよ…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 16:34:32.53 ID:/INKwRfB.net
ペッパーーーー警部

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:51:26.83 ID:pPsByioV.net
コショーは昔同じ重量の金と同じ価値があった
コショーは財力の象徴でありそれが原因で戦争さえもたらした
https://lpoooch325.work/article/pepper2.html

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:58:02.53 ID:ifX1X7Kf.net
胡椒ってひょっとして年寄りのアイテムなんじゃないの?オレは若人だからわからんけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:07:00.44 ID:GufdnimG.net
若いのはマヨネーズでかけてラーメン食えばいい
若いヤツにコショーは贅沢だ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:29:50.64 ID:vjPEDzm6.net
自分を「若人」と呼ぶ若者は居ない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:51:32.74 ID:XEmhqnRn.net
ラーメンに粗挽きペッパーは弱い
微粉がいい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 21:22:08.01 ID:8AqGITuf.net
ラーメンになにかしら追加トッピング出来そうなものってあったっけ?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 21:25:55.45 ID:JjkPNxuP.net
若い人は胡椒使わないの?
胡椒も廃れてきてるのかな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 22:58:44.34 ID:73xS8YHd.net
ブラックペッパー流行りでホワイトペッパーを味わう機会がないからだろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 23:21:45.75 ID:xlAFKtZv.net
ブラペはあっさり中華ラーメンには合わないべ
ラーショとかこってりは合うけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 23:51:54.63 ID:8jCcgJ/p.net
酢をかけろよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 00:09:12.20 ID:pPRYSrpa.net
ブラックペッパーは西洋料理に使うもんだ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 00:26:18.08 ID:DqT9exER.net
(・∀・)ペー派かパー子派か 2つ合わせてペッパー派だ 
 

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 00:29:03.16 ID:rF3CaTxh.net
誰が決めたの?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 02:43:17.33 ID:IiZoOzAS.net
>>750
卵とかなら

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 06:01:24.35 ID:zmzskiCV.net
ペッパー警部よ♪

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 06:34:10.78 ID:g9kHlJEc.net
>>745
小姓を持つには、やはりそれなりの身分でないとな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 17:34:25.61 ID:YU8Q/+2t.net
定食屋でチキンかつとラーメンのセットを食べた
お腹一杯でポカポカして満足感で一杯だ
これが850円とはなんと良心的な

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 18:23:53.91 ID:fvFBxx7v.net
今から行く

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 18:45:13.78 ID:BQoc+TaC.net
やまうもセットの値段そんなもんじゃね?
なんで差ないのに書いたの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 18:47:51.45 ID:G9N9gRf5.net
ラストオーダーは19時50分か

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 19:01:00.89 ID:DBJRCOTj.net
>>763
山田だとチキンカツを定食として考えたらそもそもチキンカツ定食+ラーメンってないからね
作ったとしても今の山田でそれを850円で出せそうもない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 19:15:38.57 ID:G9N9gRf5.net
山田うどんに着いた

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 19:29:44.22 ID:G9N9gRf5.net
横のおっさんがパンチ定食を注文していた
オレはカレーうどん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 19:31:43.43 ID:DBJRCOTj.net
カレーうどんいいね、暖まる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 19:32:12.03 ID:G9N9gRf5.net
前回も美味かったが今回も美味かった
会計時にチョコもらった
満足だ
さて帰ろう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 19:53:19.91 ID:Bjr1a5mN.net
山田のセットメニューは高いと言うほどではない
高くても50円程度だ
あと50円安ければリーズナブルだと思う
パンチの量の少なさには強い不満がある
あの量では味わう前になくなってしまう
持ち帰りが今は800円もするのはビックリだ
前は680円くらいだったはず

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 20:17:47.78 ID:pPRYSrpa.net
結局高いと思ってんじゃねーかw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 20:46:04.22 ID:CTcWPGK7.net
うどん・そば・ラーメンのセットメニューにパンチスープを加えたらどうかな?豚汁的なスープ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 23:31:17.71 ID:cJtzStmM.net
今日は火曜日の焼肉丼だと勘違いして日替わり頼んだら、苦手な豚キムチ丼きちゃって食べ切れず残しちゃった...
持ち帰り容器貰ったので後で食べるけど失敗した

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 23:49:26.48 ID:aiuXQzQy.net
>>772
汁物にスープはなあ
チャーハンとかならいいんじゃないかな ってかうまそう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 23:51:47.73 ID:Ipq4rJhu.net
>>771
どんぴしゃツッコミ笑

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 10:18:14.96 ID:h+LFxsEB.net
>>771
パンチのコスパが悪い

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 10:22:31.88 ID:ZywUYchd.net
昔はパンチとラーメンとカレーのセットを750円で食えたもんだ
それ以来山田うどんを利用するようになったが店がケチるから今はもうどうでもよくなってきた

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 10:26:58.39 ID:I+1u+3Rb.net
昔はカレーセットとかき揚げセット500円だったもんな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 10:56:21.37 ID:y/S93mEh.net
>>777
価格が安かったのはわかるがそんな食べてどうするの?
しかも炭水化物3品とか頭悪そう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 10:59:57.91 ID:ZlSTwry5.net
(・∀・)うどんも食え

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 12:03:50.90 ID:Zslts1FV.net
染みったれてきたんだな。
労働者向けの大衆食堂は普通ボリューム一杯なものだが今みたいな染みったれでは話にならない。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 12:06:18.82 ID:yObo5c4L.net
(^q^)(^q^)(^q^)うんこも食え(^q^)(^q^)(^q^)

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 12:13:01.06 ID:I+1u+3Rb.net
>>781
量もアホほど減ったよな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 14:19:52.87 ID:T32ABcR0.net
>>781
ファミリー食堂だからな
字読めないのかよw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 15:13:54.00 ID:Xv9e9Ei2.net
>>782
(・∀・)追放だハゲ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 15:18:55.61 ID:0loD0W2N.net
うんこはないわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 15:40:15.44 ID:DkZvDii3.net
確かに量多そうで敬遠してた週末限定のうどんとご飯物のセットを運動したので頼んだら、大した量じゃなくて驚いた
10年前より大分減ったよね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 16:10:08.55 ID:I+1u+3Rb.net
>>784
経営者かよ
くっさw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 16:18:49.07 ID:5D745sej.net
>>784
ファミリー向けにしては子ども向けのメニューがショボくないか
あれなら回転寿司の方が全然充実してるぞ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 18:01:44.70 ID:11UgzAHi.net
>>788
スレタイも読めないの?
アナタニホンジンデスカー?w

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 18:20:26.46 ID:TxK01CaL.net
お子様うどん・そばセット 330円
お子様ラーメンセット 430円
お子様カレーセット 370円

デザートは?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 18:43:31.66 ID:I+1u+3Rb.net
>>790
ID変えてまで言いたかったのがそれかw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 19:13:53.10 ID:Yb1gIN30.net
>>791
デザートないならポテトが変わりかな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 19:21:53.71 ID:NSl4l2uV.net
ファミリー食堂の看板降ろした方がよくね?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 19:29:12.17 ID:pxgtZF6y.net
給料が安倍の言う通りに上がっていたらなあ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 19:36:48.46 ID:3LAl1W/E.net
中の人が値上げをほのめかしている

https://i.imgur.com/tJXDnuc.jpg

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 19:56:09.61 ID:I+1u+3Rb.net
またかよw
ここ数年で何回値上げしてんのよ
量は情けないレベルだし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 20:03:45.92 ID:Tu70WLus.net
山田うどんで夕飯食べても家に帰るとまた何か食べたくなる
これが納得行かない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 20:05:12.31 ID:kQyBYMyw.net
>>793
ジャパニーズデザートのそば湯がある。まだ全店ではないのか?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 21:47:26.41 ID:Q/Itja0i.net
ファミーユ食堂にしてフレンチのメニュー出せばいいのにな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 22:44:30.59 ID:r8rBEKMV.net
氷川町店はドリンクバーもソフトクリームもある

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 23:17:04.06 ID:zWvr7IlE.net
>>797
売上げが悪いんだろう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 07:53:40.99 ID:g/onbsHm.net
値上げを売上が悪いからとか経済なんもわかってないの草
経済新聞ぐらい読みましょうねおばかちゃんw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 08:01:06.44 ID:Nfd59DIJ.net
何やこいつ
きっしょ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 08:06:46.46 ID:4dwMdo/j.net
きっしょって言うやつ嫌い(関西だろ)だが、言ってる事は同意する

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 10:17:13.18 ID:HrsSNe8V.net
>>803
売上落ちたら値上げするのは経営学だと常識だが

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 10:44:25.10 ID:4dwMdo/j.net
>>806
その常識を打破してくれ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 10:53:34.92 ID:d9NGFcvT.net
経済新聞読んでる俺スゲー
ドヤ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:14:49.43 ID:Gb9z50iX.net
日経は緊縮馬鹿のバイブル
まともなのはスポーツ面だけ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 12:14:46.41 ID:LIWs+O+v.net
(・∀・)東スポ読め

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 12:21:11.96 ID:wGt3pssa.net
新聞がないのが気に入らない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 12:23:35.81 ID:bWc3F9GM.net
コメダ行けよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 12:57:49.26 ID:96JPT+qd.net
行けよと言うからにはおまえが奢るんだな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 13:55:27.60 ID:g/onbsHm.net
売れないから値上げしますwwwwwww
バカの発想wwwww
経営学wwwとりあえずそれらしきこと言ったバカのバカコメwwww
売れないものを値上げしてどうやって売るんですかー?wはよ答えろよバーカwww

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 15:12:36.46 ID:Nfd59DIJ.net
効きまくってて草

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 16:45:38.45 ID:bWc3F9GM.net
>>814
切れるなよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 17:38:05.99 ID:Oz1MMpzA.net
おめえらホントに不毛な喧嘩が好きだよな
禿げてんのか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 18:18:20.87 ID:eAp42uii.net
ドヤ顔(・∀・)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 19:47:39.87 ID:0wP2yKql.net
(・∀・)どや

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:34:01.20 ID:/dvSLMVW.net
よし、経営の神様と言われる私に任せてくれ。
ゆで太郎を買収して山田太郎ホールディングスを作る。ファミマのイートインをファミリー食堂とする。支払いをすべて山田コインにする!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:39:56.99 ID:sSyoP+aB.net
なんやこいつ
きっしょ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 21:33:24.43 ID:tIGqx8FN.net
大阪人?
大阪に山田ないだろう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 21:41:40.09 ID:YNqWpYlW.net
関西の人で埼玉周辺在住もたくさんいるだろうからね
群馬の山スレで関西弁の人いるし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 23:16:21.74 ID:rEHAEAI5.net
熊谷はラグビーチームがあるので関西人がその分多そう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 23:53:36.01 ID:luQ/Hkx3.net
食堂 食堂てバカなネーミングw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 04:36:40.45 ID:oSdtHteA.net
駐車場が広いから大型ダンプの運転手がとぐろまく
何がファミリー食堂だ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 07:46:15.12 ID:zVS8Ets8.net
>>826
それくらい気にすんな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 07:49:43.69 ID:Dxqss7os.net
底辺ファミリー ファミリーにも色々な意味がある 

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 07:55:17.13 ID:EALfo4Yv.net
ダンプの運転手の間では一升瓶のリレーゲームがあるみたいだな
ダンプ同士がすれ違う時に止まって運転席から一升瓶を手渡ししてるのを何回か見たことある
これは自営業でないとなかなか出来ない技だな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:28:01.18 ID:llS9oq5m.net
ダンプはトラック業界の中でもとりわけ最下層だからなぁ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:29:35.23 ID:iwQuaHXs.net
タブレット閉塞みたいだな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:32:58.39 ID:DhTdsKo4.net
職業に貴賤はないが運送業と飲食店は最低辺だな
最近飲食店が地位上げて来てるが最低辺の名残りはまだまだある

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 11:31:18.73 ID:tRfWoPUn.net
人様の仕事にケチを付けるゴミクズ底辺

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 11:34:45.12 ID:ldBbCuXi.net
(^q^)職業に貴賤はないが運送業と飲食店は最低辺だな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 11:48:48.91 ID:llS9oq5m.net
職業に貴賎は無いなんて賎の方しか言わないから

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 13:01:30.44 ID:t7vEssB0.net
朝は仕事前に地元さいたま市の山田うどんで朝定
今さっき川口市の山田うどんでカレーライス食べてきた
フィニッシュは会社近くの草加市で鍋焼うどんでも食べて帰るかなw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 18:02:34.08 ID:Dxqss7os.net
>>836
山田を後にしたのち 近くのホテル街に行き
デリヘルを呼び スッキリした後
ワンルームのアパートに帰り 焼酎のお湯割りを飲んだあと 就寝
これが正しいやまらーの生活だ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 19:16:39.32 ID:R+o1LakM.net
唐突な自己紹介で草

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:24:40.12 ID:e64MvVGn.net
(・∀・)わたしはたわしだ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:42:56.04 ID:R+o1LakM.net
うるせえなこの野郎
すっこんでろや

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:49:39.63 ID:e64MvVGn.net
(・∀・)なんだとフニャチンやろう

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 23:25:42.37 ID:t7vEssB0.net
カッチカチやぞ!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 23:29:05.42 ID:5Xw8hrE7.net
>>836
オートはやらないのか
川口には川口オートがあるだろ
戸田には戸田ボート
浦和には浦和競馬
大宮には大宮競輪がある
ギャンブル好きにはなかなかいい所だ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 23:43:19.40 ID:Ofz+3WXB.net
戸田の街が好きだから
山福不動産

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 23:52:37.49 ID:8AV5IUts.net
>>832
パラドックス

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 03:48:38.98 ID:KIxVXYP5.net
(^q^)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 05:45:06.43 ID:Pfrk3Tom.net
ドゥユノミ ドゥユノミ ドゥユノミ〜
川口元郷パチンコふじ♪

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 05:57:12.89 ID:FdICxo00.net
>>843
武蔵野線は公営ギャンブルパラダイス

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 08:02:17.40 ID:6FWq5ls/.net
>>847
30年くらい前に聞いた気がする

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 16:24:31.04 ID:A9ZFT+A4.net
(・∀・)鍋焼きうどんは熱すぎて味がわからないからいいぞ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 18:36:19.04 ID:8AY3jMsG.net
コロナ乙

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 18:39:24.04 ID:r5EV/6Dl.net
>>849
15年くらい前まではラジオCMで流れていたよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 19:05:43.92 ID:gjgaKpvF.net
失礼ながら
テーブルマークの冷凍うどんのほうがうまい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 19:35:45.21 ID:xkWNZjM7.net
山田で美味いもんなんか無いよ
今更何を言ってんだ?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 19:49:05.69 ID:wF1lzwdX.net
そうかな?逆に美味いもんしかないけど。食後に口を拭いた時ナプキンも美味いなと思ったぞ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 20:05:57.27 ID:5ILc5N3E.net
(・∀・)鍋焼きうどんは熱すぎて味がわからないからいいぞ ボク コロナ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 20:53:08.20 ID:Rf41Wlw4.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1639654281/117

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 21:06:54.67 ID:SuAtyIIR.net
山田も唐揚げ屋参入しろよ
国産にこだわってな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 22:58:20.42 ID:fVrOVZZi.net
生そば(なまそば)うまいよ、特に冷たいの

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 02:54:39.98 ID:VtTcZUwm.net
春菊天祭りうどん(そば)を作れ!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 11:15:47.35 ID:lJKpMHie.net
やまうは美味くも不味くも安くも高くもない
しかしたまに行きたくなる
サービスエリアのフードコートみたいなもんだよな
その時はまた来たいとは思わないがそっち行く時は寄る
まぁ便利なんだろうな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 15:29:21.66 ID:3XQB7ZW4.net
やまうだとなか卯っぽい響きがある

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 15:43:18.94 ID:Jaio921m.net
響きってなんだよw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 16:49:45.93 ID:WwHWpnjy.net
         ___
       /     \
      /   \ , , /\   「ジョージア・ガイドストーン」だけは、ググっちゃ駄目だよ!
    /    (●)  (●) \  
     |       (__人__)   |  そこの君!
      \      |r┬-|  ,/
     , -‐ (_).ヽ`ー'´   ィヽ
      l_j_j_j と)         i
       ̄`ヽ        | l

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 18:45:59.43 ID:YbkFceSO.net
    /~~~℃\       _..  - ― - 、_ 
    l      lヽ   /  / \      \
.    `ー‐-t-‐'  ヽ `-、  ^)o(^      \      /
        \   ト-、,,\          / 
         \ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,_&#8482;&#8482;____       /   /
.     ___.   >/ ̄ ̄/゙ ゙̄ヽー--、,,,,,,,,,゙゙゙゙゙゙''''ー-、/___ /
   /     \//     |゙'''''''''゙|    \. ゙゙゙゙゙゙''''ー-、二)
  /        \|     `''''''''''゙     \       \_
 /         │l ̄ ゙゙゙゙̄''ー--、_      l         ト-─-、
 |          | |          `l     |   ____   ./     l
 |         │\        ノ    |    /゙゙゙''ー(      |
.. ヽ         /ヽ ヽ、_   ___/    ノ    / / ̄ヽ\   /
.  \.       /  \   ̄ ̄     _/    / ̄ヽ__ノ   ̄ ̄
.   \____/ー─-二‐--------‐'゙゙     `                ̄`ー-、__          )   l
                     `ー-、_     /    |
.                        `ーy--イ      |
                          |        ノ
                          \      丿
                           `ー---‐'''

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 07:23:24.92 ID:5CiAErxb.net
やまどんパートと不倫したい
かわいい新妻いるんだよなぁ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 09:13:19.47 ID:ZkuPVsYb.net
会計の時に携番渡せば良いじゃん。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 11:58:41.83 ID:tQIoqmB7.net
そういうのは大抵失敗する
ずば抜けた二枚目ならともかくな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 19:19:50.28 ID:8Grihp4c.net
オレは逆に惚れられて困ってるよ。行くとすぐ水持ってすり寄ってくるんだ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:18:57.31 ID:gKcosOB4.net
水じゃなくパートの聖水欲しいよね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 08:26:27.85 ID:lj2ffEhW.net
>>869
それ誰にでもやってるよ……

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 09:43:48.19 ID:nlygtOpP.net
>>871

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:22:41.21 ID:aebrq77V.net
わざと胸を押し付けてくるとか?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 11:10:27.37 ID:XEy/onTI.net
>>869
俺も向こうから何かと話しかけられるわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 11:17:10.02 ID:4Ret4DVd.net
定食注文でパートとやれる権利、別料3万でやれるとかないかなー
絶対売れるよな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 14:43:41.71 ID:xmmtsJqU.net
安い風俗行くほうがいいぞ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 21:46:21.20 ID:b+fNr3nu.net
(・∀・)こんばんにゃ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 06:31:49.97 ID:XD09iIkw.net
テキパキ働いてる女性をいいなーと思う気持ちはわかるが幻想だぞ。看護師とかw
まあ食事して妄想に浸れてあの値段なら安いね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 07:48:53.84 ID:XBQ2foCM.net
五十路以上の高年熟女じゃないと反応できない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 08:21:27.00 ID:/C7/orqY.net
上は40くらいまでかな
下は10くらいからいける

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 08:40:39.70 ID:XBQ2foCM.net
ペドフィリア死ねよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 09:19:57.08 ID:lsVqHoYh.net
看護師はメンヘラ多いから落としやすい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 09:23:48.67 ID:7OR+apYK.net
山田うどんのスレですよね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 17:23:35.05 ID:hILL93Md.net
(・∀・)これでいいのだ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 08:57:58.46 ID:NS1ASWs9.net
行きつけの歯医者の歯科助手さん、歯垢取りとか吸引の時に胸を押しつけてくるんだけど。
偶然とは思えない感じでしっかり押しつけてくる。
ただ、年増のブサイクなんだよな。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:13:35.43 ID:/O0ft0ws.net
もう昔の話やが、ワイも歯科衛生士に何度も胸を押し付けられてフルボッキしながら歯石取って貰ってたわ
スタイルの良い30歳前後のお姉ちゃんやったわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:30:42.63 ID:NmGotPMC.net
>>886
押し付けられるのは問題ないのに思わず手が出ちゃうのは犯罪なんだよな……
なんか矛盾してないか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:42:59.30 ID:YtZhjozK.net
まあ男が嫌だと言っているのに無理やり胸を押しつけたりしたら女だって強制猥褻罪は成立するさ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 10:20:40.50 ID:l6olYFdm.net
そんなの「やめてください!」なんていう奴見てみたい。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 10:48:00.57 ID:wouf3/p2.net
やまうスレだぞ!
やまう店員のエッチな話までにしとけよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:45:35.87 ID:Bimemu3m.net
>>889
それなんてAV

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:17:05.20 ID:D23mhT0T.net
歌謡祭

透明な筒が降りてきて歌っているアイドル歌手を閉じ込めてしまう

そこへ大量の人糞が降り注いでアイドル歌手を生き埋めに!

ボトッ、ボトボトッ…

フェードアウトする曲
暗転する舞台…

アイドル歌手の運命や如何に!?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 19:49:52.92 ID:mt0onla2.net
今週からダイエットを始めたけど山田でセット頼む時はチャーハンとかき揚げ丼とどっちを選択した方がいい?オレは野菜が取れるかき揚げ丼が正解だと思うが

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 20:02:17.46 ID:UDDPr0Km.net
両方食べるのが正解
高カロリーと高カロリーを掛け合わせれば相殺されてゼロになりますから

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 03:27:39.51 ID:3wQRpZY9.net
みたいな話でつね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1645702367/

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:08:48.68 ID:518j/jb5.net
>>875
三万はもったいな
5000円ならたまに利用するかも

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 12:25:08.65 ID:22MUmRfa.net
>>875
三万か、1ヶ月サブスクなら買うかも。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 13:29:27.07 ID:g/TD2Pg+.net
コロナでおっちゃんは風俗行けなくて困ってるんだよ。
ケツだのオッパイだのみんな戯れ言だから気にしないでくれ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 19:10:58.51 ID:5Ko2YuiO.net
戯れ言じゃなかったら大変でしょw
季節を先取りして冷やし中華を語ろうよ!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 19:12:22.72 ID:5Ko2YuiO.net
個人的にはホット冷やし中華があってもいいと思うんだよね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 19:17:53.16 ID:PMtOLpfO.net
俺はニセ本中華が食べたい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 22:08:57.16 ID:PKsmEnkw.net
(・∀・)冷やし鍋焼きうどんはじめろや

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 22:27:41.80 ID:DAqa9bFN.net
埼玉のローカルチェーン店の番組で山田うどんがハブられたのは何でだ?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 23:34:06.93 ID:U6y8pXYt.net
カレーそば初めて食べたがカレーはこんなもんだよなって最初からわかってた味だがそばが不味い!
なんだあの食感!及第点で失格だか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 23:38:57.70 ID:Dkh23FVF.net
あれでよく生そばを名乗れるよな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 00:09:01.65 ID:LqFFYKFn.net
前よりは良くなってるから良いんだよ
今時外食で劣化しないメニューがあるのは貴重
食品の品質が全般的に下落傾向にある中で向上しているのは称賛に値する

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 00:32:43.42 ID:SQYDI6ZM.net
>>904
及第点で失格とは意味が分からんな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 01:01:59.37 ID:luDT5btY.net
元が低すぎるからな
マイナスから多少上がってもプラスにまでは転じていない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 01:42:20.97 ID:PNpH5ZT0.net
うどん屋に蕎麦好きが納得するような上等な蕎麦が作れたら本職の蕎麦屋の立場がないだろ
少しは社会常識を身に付けろよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 02:13:41.81 ID:w2yeFeYw.net
そんなことより、チャーミングなパートさんはいないのかよ
東京の店舗で宜しく頼みます
おっとり系が好みです

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 02:20:26.67 ID:Dr28FAA3.net
新座辺に多いな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 02:29:09.07 ID:MHGsPDYA.net
女子高生みたいなバイトも見たことある

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 07:09:13.58 ID:KrQPmvvC.net
お気に入りのキャバ嬢とアフターやまどんなう
眠い

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 13:15:11.54 ID:/B8QEJ3U.net
>>910
山田に三十路以下の若いママさんパートを求めるなよ
最低でも四十路以上だ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 14:56:30.55 ID:7tWbAQJK.net
若い子いるって
夏休みとか春休み限定だけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 14:58:33.20 ID:epWGFcLX.net
>>910
東京にはもう無い!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 15:29:56.63 ID:aZMkuWCY.net
>>910
蒲田の幽霊乙

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 16:50:39.57 ID:kZjyw0yu.net
元ゲーセンのとこかw
あそこはマジだからな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 18:34:21.32 ID:bFjEJ/1F.net
>>917
多摩地域も東京だぞ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 19:37:59.19 ID:w2yeFeYw.net
>>914
むしろ四十路以上希望です
若ければいいってわけじゃないなー

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 19:47:00.69 ID:kZjyw0yu.net
閉経熟女キター

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 20:26:24.80 ID:qekGQX1f.net
>>920
山田五十鈴という大女優がいてだな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 23:08:03.95 ID:R+7+H3fV.net
幽霊なんているわけない
おまえら釣られすぎバカスw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 00:23:00.08 ID:ml2Od6ju.net
おまえが知らないだけ
ggrks

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 10:25:55.23 ID:OqFQiQhb.net
ググったら負けだからな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 10:36:50.19 ID:FZ8ZQ5Oj.net
昨晩は肉つけ汁をそばで食べた
そんな濃くなくておいしかったよ
そばもあっさり気味だが悪くなかった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 12:59:54.69 ID:RqCfio/s.net
埼玉県川口市芝、産業道路沿いに交番あったの知ってる?
その交番の隣が墓地で交番で怪奇現象起きるって聞いたことある
今は交番無くなり墓地もあるか知らないがそういう何かってあるんだろうね
まぁオカルトだから信じる信じないは個人の自由で否定もする気ない
ちなみに俺はそういう経験はない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 13:37:07.00 ID:ibz1qZzy.net
少し話がそれるが川口春奈って可愛いよね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 15:01:05.91 ID:NxPu0G2K.net
一発抜いて覚醒したのかよ
オレはそんな気力もないや

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 18:03:50.42 ID:5XM3H8j6.net
(・∀・)役に立たない賢者

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 18:26:12.35 ID:ByK82s/U.net
やまうのカレーはボンカレー以下だな
ボンカレー食べて思った

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 18:26:46.18 ID:OiAHEGfQ.net
セブンイレブンの大盛り!ピリ辛トマトパスタ 500円(税別)
食べたらムラムラしたな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 20:10:06.09 ID:qdu4lu2W.net
結構山田のカレー好きだけどな
ボンカレーよりも好き、レトルトの中じゃボンカレー好きだけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 00:32:19.55 ID:mwWxEOl8.net
エスビープレミアムゴールデンカレー

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 09:17:21.11 ID:whhckgMD.net
やまうのカレーは大塚の特製カレー
https://i.imgur.com/Xws1NMD.jpg

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 10:45:49.53 ID:MJ7Dk+OU.net
>>935
気色悪いの貼るなよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 10:48:39.55 ID:whhckgMD.net
https://i.imgur.com/v4vTLxb.jpg

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 11:34:10.03 ID:whoO7g07.net
やまどん色っぽい店員が愛想よく接してくるからゴム装着してから入店してるは
さすがに出さないけど我慢は出ちゃうからな(笑)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 12:58:30.93 ID:FeLkzE6q.net
諭吉チラつかせててトイレで手コキして貰えよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 13:12:26.22 ID:mbRce1Ue.net
食券販売機と配膳ロボットを導入して無人化した方がいい
このままだと店内で犯罪が起きる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 16:32:20.15 ID:MN/u0OuQ.net
そんなことしたら俺はやまう行かなくなる
店員とのたわいもない会話が楽しみで行ってる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 19:40:59.60 ID:9fi7B7JB.net
チャーハンセットにチャーハン単品頼んでみたいけど勇気がなくて言えない。バカかと思われそうで。あと食べきれるか心配w

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 21:32:05.89 ID:gk/bgjqv.net
(・∀・)バカはみんな知ってるから問題ない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 22:18:13.75 ID:27o4dcai.net
唐突な自己紹介で草

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 22:51:10.42 ID:aXxAL4xL.net
>>942
チャーミングチャーハンでググって見ろ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 23:13:12.81 ID:MN/u0OuQ.net
俺「カツ丼とたぬきうどん温のセットとカツ丼ひとつ」
店員「えーと、カツ丼とたぬきうどんをそれぞれ単品ですか?」
俺「え?」
店員「え?」

マジ話

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 06:15:02.40 ID:+OqGbMkQ.net
早口で言ってそう

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 08:30:40.27 ID:HgrJ5zA8.net
>>946
大食漢・風間杜夫
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/food/1645390175/

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 12:22:30.23 ID:2TYHIv3h.net
>>947
めっちゃが抜けてるぞ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 12:24:12.80 ID:q/h1raJN.net
かつ丼はうまいが日替わりのソースかつ丼はうまくないな
リピートなしだ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 12:55:55.95 ID:6Pv3RzRq.net
>>950
山田のがじゃなく煮込みソースカツ丼がだめだわ
あれは不味いを通り越して気持ち悪くなった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 14:53:58.12 ID:0Sr9I/r3.net
ソースカツ丼は好きだが山田のは駄目だってことか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 15:09:39.29 ID:mKKFsS4q.net
山田のはソースカツ丼を煮込んじゃったやつ
>>952

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 15:10:40.19 ID:0Sr9I/r3.net
>>953
なるほど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 15:16:41.90 ID:HgrJ5zA8.net
煮カツ丼→分かる
ソースカツ丼→分かる
煮込みソースカツ丼→混ぜるな危険

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 15:28:55.83 ID:0Sr9I/r3.net
>>955
煮込まないソースカツ丼でって頼めないかな?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 16:15:27.44 ID:Qoak3W+J.net
いいよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 18:36:26.17 ID:BZhTbGgG.net
ああうまかった
こんなにうまかったのは久々だ
満足満足

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 19:08:56.08 ID:mAIXBK18.net
ああ ってメニューの何かの隠語?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 19:15:06.59 ID:N+W4SXvz.net
落語か

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 19:20:15.16 ID:hXGac8Mv.net
風間杜夫定食を是非

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 20:09:03.56 ID:tFRgUc0v.net
チャーミングチャーハン見たぞ。山田もかきあげ丼セットでやればいいのに。
かきあげ丼とカレー、チャーハン、かきあげ丼。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 22:52:26.95 ID:AEFxB07d.net
かかしセットを食したが悪くはない。あと50円安ければ、また頼みたいくらいだ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 23:04:41.46 ID:svSBwKVz.net
なんかアプリの通知でグランドメニュー変わるな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 23:07:41.28 ID:mKKFsS4q.net
>>964
>>796

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 23:59:45.42 ID:cOrgozhg.net
中の人って本当に中の人なんだな
なんだこの半グレみたいのはって最初思ったが
この人が営業部長なのか……

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 03:02:28.57 ID:Dob3v7Rl.net
鍋焼き終わりかかなc

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 03:44:42.57 ID:jOuKjKVM.net
鍋焼きはイマイチだった
あれではリピートする気がしない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 07:05:16.11 ID:ih3MtpjH.net
たぬきそば¥80時代が懐かしい
山どんにいちばん通っていたのは¥140〜¥180時代

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 13:26:33.07 ID:v3/3hXvr.net
>>969
80円?何十年前?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 15:27:22.71 ID:93W8BmEX.net
10年ほど前は、よく利用したな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 15:37:56.04 ID:aaKXJGwg.net
横浜市内に無いんだよな
以前は相模原方面によく行ってたから山田もちょいちょいよってたが

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 15:58:44.17 ID:Jb3eCDBa.net
ヨコハマに山田は似合わないから

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 16:06:49.82 ID:aaKXJGwg.net
土地の賃料が高いからだそうだ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 16:48:41.02 ID:9bAvgU56.net
撮り鉄はここで食べないのか
埼玉は悪質な撮り鉄が沢山いて有名だが

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 16:55:05.78 ID:tzzWQdYo.net
横浜の山田はやまたと読む
https://i.imgur.com/Rqaj2yu.jpg

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 16:56:18.55 ID:tzzWQdYo.net
福岡の朝倉街道…これもちょっと油断すると読み方を間違えるから要注意だ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 19:06:52.71 ID:KORi2E25.net
プレミアムラーメンフェアの煮干し系醤油ラーメンって、普通の昔ながらのしょうゆラーメンとは結構味的に違うの?
何かプレミアムブランド麺っていうのを使ってるらしいけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 20:28:14.88 ID:sai2R4XW.net
スーパーの生麺の方がマシ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 20:32:20.43 ID:QOnKZfsL.net
き…生麺…

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 20:36:26.78 ID:7JGIGwfQ.net
な…生娘…

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 20:43:53.30 ID:hE+yoKGl.net
火曜日替わりセットの焼き肉丼て美味い?来週外回り予定だから食べてみようかしら。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 20:46:37.60 ID:7JGIGwfQ.net
美味いよ
ただし写真より大分ショボイから覚悟はしておけ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 23:21:29.04 ID:twRT3HiH.net
(・∀・)ぜんぶショボい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 00:03:25.10 ID:5w1bAyWT.net
ハイスクール生麺組

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 02:58:45.58 ID:p57PA66a.net
>>978
>>982
人に聞くよりまず注文したらどうだ?
ハズレを引くのが怖いなら山田で外食なんかするな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 03:32:11.87 ID:NUJ5T0CF.net
このスレで食べた人いるのかなと思ってちょっと訊いてみたかったんだよ
次行ったら食べるんだけどさ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 05:04:14.48 ID:yWDUUrgh.net
地雷避けるために評判聞くのはアリだが食べると決めてるものをネタバレしたらつまらんと思うけどな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 09:15:09.38 ID:u9QmcfXT.net
>>986
うわぁ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 11:14:16.44 ID:MfIdiPAZ.net
しかし山田はもうだめだな
今時定食おかわり自由、大盛り無料とか当たり前なのに大盛り100円とか終わってるな
これなら牛丼チェーン行ったほうがマシだろ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 11:19:28.79 ID:IGZp21Xe.net
>>986
いちいち当たりだハズレだ、面倒くせぇww

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 11:53:53.57 ID:4i24R0r0.net
安いだけが魅力ではない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 11:58:46.10 ID:QJaAGjX6.net
つまらん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 14:18:23.56 ID:1EgZEYJZ.net
山Pうどん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 16:46:05.27 ID:0iy4u8gX.net
やまうはうまいじょ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 16:58:05.17 ID:sGAD83AZ.net
どうせイクイク詐欺だ
口だけに決まってる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 18:48:12.61 ID:5w1bAyWT.net
山田こども食堂早よ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 19:44:38.03 ID:2GpaiQZ1.net
>>996
山田は価格よりは満足感あるメニューがほとんどだよ
最後行ったのは土曜日だったかな?
まだ立ってなけりゃ次スレ立てる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 19:58:31.72 ID:V+IX56On.net
>>998
なんかいい人だな。去年もらったカレーコロッケのクーポンあげるよ!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 20:11:05.77 ID:76J++Epa.net
湯麺

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200