2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富士そば39杯目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 16:28:26.97 ID:FJZGuciv.net
公式HP
http://fujisoba.co.jp/

※過去スレ
富士そば37杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1617194556/
富士そば38杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1626830001/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 16:47:10.73 ID:x+WwEGRG.net
富士ブラックそば出さないの?
くだらないお遊び好きでしょ
ロケットニュースに宣伝してもらってさ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 17:29:32.49 ID:Du4+5Azl.net
>>1
毎年の事だが大晦日は普段富士そばに来ない奴で激混みになるよな…

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 18:25:12.06 ID:wkQM53Ie.net
>>3
富士そばなんかいつでも行けるのに 大晦日に富士そばなんか行くわけないだろバカかおまえ
みんな行くのは神田まつや やぶそば 尾張屋 更科あたりだ

5 :さあ 次はオミクロンですよ、2;例目 濃厚接触者46名 By Yahoo:2021/12/02(木) 18:29:21.38 ID:/39rZFkh.net
exactly ! !

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 20:57:02.36 ID:VndFW4We.net
カツ丼食べてきた。
うまくて安かった。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 21:44:39.48 ID:whs3FwmM.net
富士漆黒蕎麦
イカ墨を練り込んだ蕎麦に
黒マー油を葱とワカメの上に投入
トドメに黒ニンニクだ
富士そばの漆黒器でオールブラック
通はここに黒七味を入れるぜ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 05:16:48.02 ID:+BCNEt1y.net
>>4
大晦日は激混みだからな。店の外で待つの寒すぎる。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 08:11:17.50 ID:90DjbzJN.net
また新スレ?もうこのスレはええんちゃうか?

10 :オミクロン株で、、第6波か・・・ By 西日本新聞:2021/12/03(金) 09:09:59.36 ID:OUUW2jkn.net
>>8
それが日本の冬の風物詩・・・

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 09:33:28.93 ID:LXVBbtO7.net
山梨県東部と富士五湖で地震があったようですが、いよいよ噂になっている富士山の噴火でしょうか!!!
最近、地震が多すぎるし!!!
富士そばで地震となればもしかしたら本当かも!!!

12 :西成うどんそば 出汁のおいしい千成屋  By 食べログ:2021/12/03(金) 10:05:37.26 ID:OUUW2jkn.net
好きにすればいい、、、

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 11:23:28.27 ID:90DjbzJN.net
つか大晦日営業してなくね?
年末年始の休みだけはきっちり与えるところだんべ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 15:13:15.28 ID:Bs+OHV6g.net
>>13
大晦日は15時まで ほんまに使えない蕎麦屋

15 :茹でたてそば 大橋や  ごぼう天そば 400円 By うどんそば:2021/12/03(金) 16:22:07.21 ID:ExU2fGM6.net
いいじゃ ないの  年末だもの、、、ももも

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 17:35:27.93 ID:F1bk3jaN.net
本社社員が休みたいだけだろ
正月からこんなまずいもん食うやつもいねえし

17 :楽天ペイ、決済エラーでも引き落とし 楽天銀行側障害 By産経:2021/12/03(金) 17:58:49.90 ID:ExU2fGM6.net
いいじゃ ないの 富士そば だもの・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 18:23:28.70 ID:daGHsG7w.net
>>15
大橋や は製麺会社直営だからな
そばもつゆもクオリティが高い!
手頃な立ち食いそば価格で本格的なそばが楽しめるお店!
最高だぜ!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 20:42:49.07 ID:+X4Zt8ro.net
>>13
数年前から店長働きかせすぎ問題で大晦日時短営業になったんだよ。富士そばホワイトやん。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 22:41:57.79 ID:jD94GGso.net
>>19
過残業に未払い問題、それに給付金詐欺未遂!全然ホワイトじゃないだろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 10:53:05.35 ID:3GNSXUgO.net
だからって蕎麦屋が大晦日に15時までって…
ケンタッキーがクリスマスイブに時短営業するようなもんだよw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 11:08:48.53 ID:seZAy5/0.net
蕎麦屋じゃねーし
そばっぽいまずい物体を出して小銭を掠め取ってる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:41:36.83 ID:odjYghZa.net
>>21
ナンニデモブラックと騒ぐキチガイがいるからしょうがない

24 :「Zuma」とは、アメリカのRopCapがリリースしたパズルゲーム:2021/12/04(土) 14:35:06.23 ID:eciEA82l.net
>>18
詳しいねぇ・・・・
>>21
それでいい、、、
>>23
黒は黒、白は白 だろ・・・それなら 青色を 赤や黄色と呼んで良いことになる
そう言って良いのは 利害関係者だから ダロ、、、ロロロ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 23:39:43.39 ID:6i990Ovn.net
温かいうどんだよ富士そばは

26 :秋の恒例、信州屋「松茸そば」     By 文春オンライン:2021/12/05(日) 01:00:53.26 ID:bOga72R5.net
ららら

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 01:04:53.36 ID:ZCCjlqK4.net
うどんに失礼だろ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 04:11:32.27 ID:5BkPZraY.net
>>24
食うだけの客にとってブラックとか全く気にしないからなw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 06:29:46.99 ID:SIaJ8rlM.net
深夜の富士そば、労働局の指導で一時間閉店してる。
今まで休憩時間与えなかったんか!ブラック過ぎるだろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 08:24:06.32 ID:EeOSrsQY.net
>>19
激しく同意!
富士そばは従業員思いの超ホワイト企業だな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 08:24:58.67 ID:EeOSrsQY.net
>>16
またアンチがw
嫌いな国にわざわざ来て住みたがるやつらと同じw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 09:18:57.95 ID:y6JtKoPz.net
富士そばに住むとか勘弁しろよ
汚いし不味いしブラックだし

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 09:25:12.77 ID:5KJKBiPn.net
>>19 >>30
自演乙
お前はバカか?まず労基法を守ってから言え!
労基法を守って はじめて普通の法令遵守企業となる
東京地裁で未払い残業代630万円の審判が出てる富士そばがホワイト企業を名乗れるわけないだろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 11:53:57.26 ID:BHLsYkxf.net
と、無能すぎてクビになったバイトが言っています

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 12:24:41.47 ID:EeOSrsQY.net
なるほど、そりゃIDの違いもわからないようじゃクビになるわな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 12:49:15.47 ID:j3fQMVqQ.net
ブラック企業で有能なバイトっていいように使われてるだけの馬鹿だな
まともな人間はおかしいと気づく

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 13:00:12.20 ID:OKBxlvBc.net
>>30
超ホワイト企業とは俺みたいな年収800万円以上週休3日の企業を言う
笑わせんな!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 13:03:38.54 ID:TyNtJ3dx.net
>>35
おまえ情弱すぎんだろ
IDは0起点で変わるからな IPで自演と分かるよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 14:17:58.83 ID:YzA6hiam.net
>>30 >>34
未払い残業代はきっちり払っといたほうがいいよ
裁判所が言ってるんだし
今のままだと世間の評価はブラックのまんまだよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 14:22:40.21 ID:YzA6hiam.net
>>29
労基法違反で労基署の指導が入らなければ 休憩時間も与えずそのまま深夜 長時間連続勤務させていたんだろうね
コンプラまともな企業ではまず有り得ない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 16:34:12.14 ID:+fJ9S/Jc.net
いいからおまえらわかめうどん大盛りほうれん草トッピング食ってこいやもちろん温だぞ
話はそれからだ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 16:37:40.76 ID:h4CsbhTE.net
はーい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 18:02:25.68 ID:7aF0VPCZ.net
>>41
オエーーーー!マズーーーー!(+д+)
ぐぺぺぺぺ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 03:49:09.54 ID:Dmx86Amp.net
>>40
店閉めてるとクレーム言うキチガイがいるからその対策や。
すき家と店閉めてると本部からクレームくるけどなw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 04:05:21.43 ID:dLFsicc8.net
営業時間を変更するとか、
閉めなくて済むように人を雇うとか、
当たり前の選択肢がなくて客が悪い
性根が腐ってるとは正にこれだな
しかも根が深い

46 :そばより カロリーはうどんの方が低いです By macaroni:2021/12/06(月) 07:06:36.13 ID:YcFBDvsv.net
ブラック 美味しい・・・だろ、、、ろろろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 08:40:42.22 ID:Stc32Esi.net
>>43
嫌いな店のスレにわざわざ来てる国民性w

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 08:41:40.51 ID:Stc32Esi.net
いいからおまえらかつ丼大盛りコロッケトッピング食ってこいやもちろん温だぞ
話はそれからだ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 08:43:04.26 ID:7zym+AAp.net
チェリオが大麻ドリンク発売した 20mg配合 一本500円
https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/56a22558ff568f98be365797ff27efa0.png

原料も売ってた 500mg 308円
http://californiadream.jp/?pid=159542413

七味唐辛子の大麻の種と同じ原料でその濃度が更に濃い茎が使われてる
それを化学調味料のようにパウダーにしたもの

蕎麦屋の美味しい成分の秘密がわかってきた
(マシニンという大麻種子、これの食欲改善という効果、これは七味唐辛子の大麻の種のの効果で、マシニン(つまり大麻の生種)も医薬品として売っている)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 12:09:03.59 ID:wABnGGg7.net
>>48
はーい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 13:37:11.30 ID:Stc32Esi.net
いいからおまえら冷やしゆず鶏ほうれん草そば大盛り春菊トッピング食ってこいやもちろん冬でも冷だぞ
話はそれからだ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 13:55:20.69 ID:bD//ZFni.net
不味いから嫌です

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:14:41.41 ID:SH2iQ3Rz.net
どうしてもブラックネタから話をそらしたいやつがいるようだなw

54 :龍角散 社長へのセクハラ調査で解雇裁判 和解成立 By BIGLOBE:2021/12/06(月) 18:18:02.59 ID:ocj3n+nz.net
それが 企業そしきです・・・

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 18:28:03.86 ID:6XN2Y38D.net
>>47
日本人は食べ物に関しては本気で怒るからな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 19:46:51.95 ID:xyTvvOze.net
>>53
クビになって再就職できた?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 00:23:55.03 ID:W0UYII1B.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201112/k10012708381000.html
富士そば側も自白している

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 00:31:35.39 ID:GBEoJrj/.net
カツ丼に付いてくるスープ(?)がめっちゃ不味いな。あれは何なの?そばつゆを割ったもの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 01:11:29.20 ID:GBEoJrj/.net
ブラックだからスープ材料もケチってるんだろう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 01:15:52.29 ID:M5IL5xnx.net
そうそう
客に対しても黒いよね
原材料費削りすぎて食い物として粗悪

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 02:36:35.81 ID:3lMC6qbj.net
>>59
これほどお馬鹿な自演は久々に見たw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 04:28:54.36 ID:KvRtHelq.net
富士そば、労組幹部の解雇は「無効」の審判 雇調金不正は認めて返還
https://www.asahi.com/articles/ASP936Q3PP93ULFA002.html

報復解雇して、それが裁判所に覆されたのにも関わらず、
懲りずにまた普通解雇しようという、典型的ブラック企業w

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 04:32:50.57 ID:KvRtHelq.net
しかも、雇用調整助成金の不正受給しようとする、
ワタミも真っ青の超絶ブラックw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 06:32:02.56 ID:UTP7mpfh.net
>>55
日本人なのか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 06:47:08.81 ID:IMm/axg9.net
競合させて麺も汁も粗悪品
具材も死んだ魚の目をした店員が存在に仕込んでグダグダ
天ぷらを店で揚げるようになったのなんてつい最近て技量も低い
生麺導入も他社の数年遅れ
ろくに出汁のとりかたもしらない癖にコストけちって

こんなもん食わされて怒らない日本人はいない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 07:00:22.30 ID:8jSmUlQ3.net
凪そばまいうー

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 07:45:28.67 ID:uw2WJFfY.net
>>65
再就職できました?

68 :龍角散 社長へのセクハラ調査で解雇裁判 和解成立 By BIGLOBE:2021/12/07(火) 15:53:56.58 ID:HKwGCwD3.net
むかしは 旨かったんだが、、、

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 19:47:13.74 ID:WdILAXHJ.net
>>68
爺の昔って関東大震災の頃ですか?

70 :武士道というのは・・・我が身を殺して仁をなすものである:2021/12/07(火) 20:17:06.76 ID:HKwGCwD3.net
>>69
そうだ、明治天皇の御崩御に伴い 乃木希典大将夫妻が殉死なされた頃だ、、、だだだ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 22:26:39.97 ID:WdILAXHJ.net
>>70
120歳以上生きてて偉い

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 22:46:08.60 ID:wlj6PMp5.net
助さん格さん!
潰れた富士そば 市川店の跡地は「かつや」になりますぞ!
揚げたてかつをガッツリ喰らう武士には朗報じゃな!カッカッカ!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 23:30:52.88 ID:QZYnZLEZ.net
富士そばで『かつ丼セット』を食べました
それであらためて思ったことは
やっぱ【かつや】って美味しいんだなって思いました

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 03:15:48.78 ID:SNFLpzyV.net
>>73
坦々は旨いがかつはうまくないなw

75 :バイキング打ち切りで 期待される「いいとも」 By ZakZak:2021/12/08(水) 06:54:15.36 ID:FJpgf8jj.net
>>71
あと 100年は生きるぞ、、、ぞぞぞ
>>72
似たり・・寄ったり・・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 08:38:28.45 ID:oGk5yt3T.net
かつや店員が必死w

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 09:36:57.13 ID:rDRkntUS.net
>>72 >>73
富士そばが潰れたところにかつやがオープンするらしい
アルバイト募集の所に時給1150円て書いてあったよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 10:34:10.32 ID:idCCKLLj.net
これか
「富士そば」が雇調金300万円を不正受給、休業手当支払ったと虚偽申請
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210902-OYT1T50272/

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 10:43:17.92 ID:povkLCiC.net
>>78
ほんと悪質だな
有給取った社員に休業手当払ってないの自体問題だろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 10:48:36.64 ID:povkLCiC.net
ごめん、たぶん時短営業時の時短分の給料払わない→さらに雇用調整助成金の申請はする→実際は払ってないのに払った事にする
こういう事なら払ってもないのに雇用調整助成金は受け取ったって事か

確かに当時は売り上げ減少で厳しかったかもしれないが、そういう事しちゃいけないよな

81 :一茂が語った「ミスターとの絶縁の13年・・」By 文春オンライン:2021/12/08(水) 19:12:44.72 ID:AcQmVSL1.net
どこでも だいなり・・・しようなり・・・やってるだろ、、、ろろろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 19:49:55.38 ID:5kp+2bwA.net
全部不正バレしてんのな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 20:15:27.12 ID:G+OMl19q.net
>>81
普通やらねぇよw
特に小さくやるには手間かかるし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 20:16:35.62 ID:7wV8913i.net
だな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 20:29:17.62 ID:5kp+2bwA.net
丹会長の分社化して社内ライバルで競わせるのが
アダになったなw
2代目はそれを防ぐことすら出来ない

86 :一茂が語った「ミスターとの絶縁の13年・・」By 文春オンライン:2021/12/08(水) 21:29:13.21 ID:AcQmVSL1.net
>>83
みんーーーんな 知らんぷりして ヤッテるのに・・・
そーーーやって ウソ コキコキ、、、キキキ
してる、、

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 21:35:02.68 ID:13eUw9A3.net
二代目はコロナ禍でもテニス焼けしてるから

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 22:14:33.41 ID:5kp+2bwA.net
バカの二代目

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 23:45:58.42 ID:2gzd7Sxr.net
町田東急裏の富士そば跡地にできた天下一品が今日オープンらしいので行ってみたけど、外から中まで超スゲー行列だった
まあそりゃーだよね!!!

90 :京都市議Tの幽霊事務職員→夫 政務活動費に計上 By infoseek:2021/12/09(木) 00:59:30.50 ID:oZcJ/WiY.net
最初の一週間・・だけだろ  ここ限界集落はどんな店も開店から一週間過ぎるとクモの子を散らしたように すーーーっと 人がいなくなる、、、るるる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 04:08:26.34 ID:U4t0p6ru.net
天一、スガキヤも閉店ラッシュだから大変よ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 08:22:54.71 ID:v5PzR+AY.net
最近やたらアンチが増えてきたけどライバル店員も余裕がなさそうだなw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 08:53:11.16 ID:Y0N0NWkB.net
富士そばの中の人が離反したからでは…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 09:30:25.90 ID:2xC0JHJi.net
>>73
かつやで再就職できました?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 10:21:21.58 ID:V7xQ3kya.net
かつやの時給は1150円!!! うっふん!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 10:49:05.42 ID:zWOzLoBt.net
富士そばクビになった人か

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 12:34:51.91 ID:v5PzR+AY.net
富士そばのバイトクビになった人だろw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 13:42:52.67 ID:vSy1YU2+.net
>>95
かつや すげぇ!!!超ホワイト企業!!!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 16:50:24.16 ID:QsB2j3sS.net
上杉たつや と かつや
朝倉みなみは迷わず かつやを選ぶだろう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 18:18:33.24 ID:uyOPvE20.net
かつやの唐揚げ定食まじでうめえ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 19:02:14.25 ID:CAFq6kmm.net
>>100
唐揚げが1番のハズレだろwww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 19:10:03.84 ID:ekNV2GuF.net
飲食チェーンの「かつや」が37度の発熱が数日続いている社員を出勤させました。そこで、現場で働いている人が、店を休業にしたところ、会社からの報復で、減給され、保険証も取り上げられました。

コロナ不安で出勤拒否の「かつや」店員、労働審判申立て「報復としてシフトカットされた」


かつやがホワイトで草
飲食店なんかどこもブラックやぞ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 19:15:26.19 ID:Jt62ExBB.net
今年も大晦日は休業するんだろうか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 19:26:25.16 ID:QIKxOx0/.net
>>103
http://fujisoba.co.jp/news/assets/692fac89e8592e548bf528d030e353d8d58bc209.jpg

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 19:31:39.64 ID:mRDQzxUZ.net
>>104
これって大晦日は通常営業にして、正月三ヶ日を休みにしてあげた方が店員さんは幸せなのでは?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 19:50:03.38 ID:84w+31O4.net
>>102
正直何言ってるのか良く解らんのだけど シフト制ならシフト入りたいやつを優先的に入れて 出勤拒否する奴は減らすのは当たり前だろ?
月200時間シフト入れてた奴がいきなり何人か引き連れて10連休しますって言いだしたのフォローした店長やバイトの人達に同情するわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 19:58:00.08 ID:v5PzR+AY.net
>>102
とんでもない話だな!もしコロナで客に感染したらどうする!!!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 20:15:46.00 ID:v5PzR+AY.net
>>105
正月も三が日は休みだと思うよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 21:27:04.35 ID:+iDQoT4k.net
>>105
富士そばは正月休みじゃん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 21:30:11.33 ID:IzEjHq7p.net
かつやもゴミ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 21:44:38.35 ID:xgHAGaJr.net
【2020ブラック企業大賞1位!!!】
ブラックすぎる富士そばの闇
https://youtu.be/JjWyLj6yx94

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 21:47:48.41 ID:2Uk3Zvc5.net
大手飲食店チェーンなんかどこもブラックだよ。甘い夢抱いてんじゃねーよ。

113 :メキシコ・クリアカンで 日本人殴られ死亡・・・By Yahoo:2021/12/09(木) 22:26:08.04 ID:aupeIOcQ.net
かつやと富士そば 味付け 似てるから・・・なじむのに時間要らねえだろ、、、ろろろ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 22:45:03.70 ID:w7xENNq6.net
蕎麦湯をはじめて知ったのが富士そばだったなぁ・・・
あん時は蕎麦湯知らずにカルキでにごりまくった水だと勘違いして都会はおそろしかぁってビビってたなぁ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 22:56:55.32 ID:QIKxOx0/.net
>>114
バカじゃねーの ガチかっぺ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 23:07:28.21 ID:aupeIOcQ.net
富士そばで 湯桶なんか 見たこと無い、、、たしかに 都会の水はカルキ臭い。
大阪・東京で 味噌汁なんか飲むとよく判る。
上京したては とてもカルキ臭くて飲めたものじゃなかったが、住むのが長くなるにつれ なんともなくなった、、、たたた

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 03:33:17.57 ID:Evt7xMJG.net
すまんがラーメン食べたいんやが

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 03:42:39.87 ID:DPugndv1.net
>>95
すき家同様バイト人気ないからいつも人手不足だな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 03:58:46.36 ID:1L6l/nD8.net
すき家に限らず安い賃金で募集しても人は集まらん
人手不足なのではなく奴隷不足なだけ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 05:14:40.11 ID:IHZvfbYs.net
富士そばもすき家も底辺なんだから仕方ない
底辺には無能しか集まらんよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 05:40:50.39 ID:iB2DPJo2.net
すっかりブラックの印象ついちゃったから、ますます人来ないんだろうね。
人手不足でますますブラック化して、いつぞやのすき家みたいに開店できない店舗とか出てくるかもね。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 08:22:57.62 ID:QvUOnZ1E.net
>>114
蕎麦湯なら西日暮里の道光庵がおススメ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 08:55:00.16 ID:yQibgdve.net
すき家、かつや、はなまるはただでさえキツイのにウーバーイーツまで始めたからな。そりゃ人手不足になるわな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 09:43:26.88 ID:DoILOsGK.net
富士そばは出前館です〜
人手不足のキツキツのクソバイト ブラックです〜

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 10:06:58.08 ID:e6Q7F4RY.net
出前館やってるとこ少なくね。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 17:13:05.88 ID:Md2j8PtN.net
>>122
なつかしいな・・・千代田線への乗り換えでよく使ってた、、、たたた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 05:43:26.49 ID:sRluw3yf.net
朝そば最高

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 08:38:46.78 ID:KhZPICoe.net
富士そばで肉そばをいただきました!
肉がちょっとしか入ってない!笑
肉がちょっとしか入ってない!笑
肉がちょっとしか入ってない!笑

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 08:41:03.90 ID:M9susSoF.net
>>126
ほーー。それはなかなかの通だね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 11:08:33.35 ID:AtmhNIAE.net
クソソバw

131 :警視庁の巡査長、拳銃自殺 練馬交番 By東京新聞 やっぱりな・・:2021/12/11(土) 16:14:23.12 ID:HF0Plwlz.net
>>128
だーーかーーら それは 肉そばのカテゴリーじゃなく
きつねか、、たぬきのカテゴリーの 三色そば ね、、、ねねね

あーーそう言えば わしの知り合いの・・は 
気に入らないヤツがいたら イジメテ●メサセルカ ●●させるように仕向ける
と言ってたの思い出した・・・・

●●●もおなじだともいってたな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 04:36:06.09 ID:i/U7nwaj.net
>>128
お金払えばいくらでも肉増せるよ、よ、よ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:56:32.94 ID:fRo7MP/E.net
JR町田駅前 閉店した富士そば跡に「天下一品 町田店」オープン!!! https://kawariyuku-machida.com/article/44401.html
富士そばが物の見事に天一化されてる(笑)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:02:55.37 ID:wY1/JbdW.net
天下一品も閉店ラッシュだけど大丈夫なん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 14:55:00.02 ID:8ssj38Bt.net
>>132
椎名町・南天でも 見習ったら どうだ・・・銭ゲバくん、、、んんん

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:57:26.30 ID:4RzqkqLS.net
>>135
トッピングすら出来ない貧乏人は大変だねwww

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:41:37.29 ID:3pmmHpVH.net
その貧乏人から・・どうしても金巻き上げたいようだね、、、よほどお困りかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 03:39:45.87 ID:jgbkGbd/.net
>>135
に、にくは多いけど味は富士そば以下なので却下します。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 08:35:04.70 ID:yhZMk1ZU.net
>>132
貧乏なんだからそんなこ言ったんなよw

140 :究極の肉そば  東京の7名店  NO.1 肉そば・ごん By RETRIP:2021/12/13(月) 15:00:56.88 ID:SA1vf7iW.net
きゃくにチケット並べさせといて 貧乏とは・・・

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 17:06:44.16 ID:6aJcUTz9.net
トッピングすら出来ない貧乏人なら富士そばじゃなくて公園の炊き出し行った方がいいと思う

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 18:02:21.79 ID:bD1SFj9h.net
コスパの問題だろ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 18:42:27.51 ID:+e9vI/rs.net
富士そばゲロマズーーーー!(+д+)
オエーーーー!オエーーーー!
オエーーーー!オエーーーー!
オエーーーー!オエーーーー!
オエーーーー!オエーーーー!
オエーーーー!オエーーーー!

144 :究極の肉そば  東京の7名店  NO.2肉そば・笑梟 By RETRIP:2021/12/13(月) 18:51:42.60 ID:R2nnbD3C.net
いま 炊き出しもどんどん少なくなってるの 知らないな、、、

3年前、寿町・NPO法人さなぎ達・さなぎの食堂も解散して無くなってしまった・・・たたた

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 19:09:55.39 ID:REK95H8K.net
>>141
富士そばで炊き出しやれや!!!
少しは社会貢献しろや!!!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:56:41.17 ID:cEycDB1b.net
混み合う富士そばのカウンター席で3席独占してるデブがいたのな

お冷やがおいてある方の席にそっと座ったら、コップをガンってっ乱暴に移したんだ

携帯のカメラ向けたら大慌てで画面のぞきこんできたんだ

しばらく固まって、そそくさと帰っていったよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:14:22.98 ID:9lIV9KZu.net
>>146
俺もそういう事あった
肉体労働系のがたい良い人の隣に座ったら「なんでまだ空いてるところあるのにそこ座る」って言ったが隣の同僚に止められてた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:14:37.07 ID:jr2lf84u.net
三軒茶屋店て4人席が店内中央に何席かあるんだけど
4人席でひとりでかけて食った後に、本読んでるアホいたわ
こっちは入店10分で退店したけど、そいつ本読みながら
不安なんなのかこっちをチラチラ見ていたわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:17:01.56 ID:9lIV9KZu.net
>>148
気にしてくれるだけ良いよ
カレーショップに2人で行ったら4人席は単独客に全部使われてて2人席座ったけど、皆気にせず食べたりゆっくりしたりしてたよ…
最近はそんな人多い

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:08:30.54 ID:cjlwTaxy.net
>>146-149 自演乙

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:19:41.86 ID:sRieDD8Z.net
状況説明が全員おかしいもんなw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:27:19.68 ID:lToT0Qlb.net
>>150
性悪デブ乙

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:29:12.85 ID:9lIV9KZu.net
>>150,151
ワッチョイ見りゃわかるけど147と149は俺だよ、146と148は少なくとも俺ではない
俺の話が少しずれてはいたかもな

154 :究極の肉そば  東京の7名店  NO.3 そば処港屋 By RETRIP:2021/12/13(月) 22:55:19.97 ID:PyDRqEl5.net
>>147
ちほう ぼうゲンカイシュウラ苦 ぼう ちいき みつちやくがたせんとう・・・
「おいっ おまえのしやわーのみず・・わしにかけてよこすんじやねえーーー」
こんな いきり土方がおおい、、、地域です。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 23:55:20.81 ID:nCUzoxaV.net
>>153
なにいってんだか このスレはワッチョイなんてないぞ

156 :究極の肉そば 東京の7名店 NO.4なぜ蕎麦にラー油を・・RETRIP:2021/12/14(火) 01:27:45.33 ID:PfhOhEQp.net
コイツも 言い掛かり土方です・・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 01:34:09.17 ID:LkLD8kfg.net
まあ、4人席のテーブルを一人で利用してるチンパンジーはイラっとくる。

158 :究極の肉そば 東京の7名店 NO.5 河北や(神田) By RETRIP:2021/12/14(火) 01:55:48.07 ID:PfhOhEQp.net
exactly ! !

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 01:55:52.17 ID:fMrA1IHT.net
富士そばなんか そもそも客入ってないんだから何の問題もない
むしろデブ来てくれてありがとうと言うべき

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 02:35:59.77 ID:DUVkRYAj.net
すまんが蕎麦食べたいんやが

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 03:15:55.14 ID:B6zbcxNN.net
>>160
どん兵衛でも食ってろ!ブタ野郎が!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 03:46:46.69 ID:He4zHYIx.net
どん兵衛のが富士そばよりマシだもんな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 05:21:26.69 ID:6A7nf/Cx.net
どん兵衛の方がまじで美味い

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 06:15:22.33 ID:/ZT2eE0B.net
どん兵衛は最高!最高にうめぇ!
本鰹 宗田鰹のWだし! だからうめぇ!
富士そばなんかメじゃねぇ!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 07:26:44.20 ID:H+nl5k8z.net
富士そばに行くつもりか
ゆで太郎に行ってしまった

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 07:58:24.96 ID:fyZKs4Zc.net
人間の本能だな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 08:17:49.94 ID:kYcwqrzj.net
富士そばを食べるつもりが
どん兵衛を食べてしまった

人間の本能だな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 08:22:49.40 ID:35Oc8hcV.net
俺はどん兵衛よりセブンプレミアムのきつねうどんが好きだ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 09:03:01.26 ID:XHvXunif.net
>>168
セブンプレミアムのきつねうどん!!!
プレミアム!まさにプレミアム!!!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 10:00:35.79 ID:35Oc8hcV.net
セブンの商品はみんな安くて美味しくて質がいい
いつも重宝している

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 10:04:41.83 ID:SwMBKqrD.net
>>170
でも量をごまかす

172 :究極の肉そば 東京の7名店 NO.6 桃山(六本木・大手町) By RETRIP:2021/12/14(火) 14:44:56.50 ID:OlOPbCsE.net
どん兵衛のダシだけ どっかで、、売ってないかな・・・

>>171
もしかして・・あのゆうめいなさんどいつちですか、、、???

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 15:42:15.56 ID:VVRedHY6.net
>>172
そう!宗田鰹のどん兵衛のだし!!!
どん兵衛のだしさえあれば 富士そばいらない!!!
どん兵衛のだしは世界を救う!!!!!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 16:22:51.06 ID:OUANKqix.net
>>168
上げ底詐欺弁当のセブンイレブンw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 16:23:55.45 ID:MH6AoX67.net
>>159
北千住はいつも激混みです

176 :究極の肉そば 東京の7名店 NO.7 肉そば鶏中華最上川(新橋)By RETRIP:2021/12/14(火) 16:27:13.85 ID:OlOPbCsE.net
>>174
弁当もヤラかしているのか、、、かかか

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 16:38:49.87 ID:35Oc8hcV.net
>>171
それはお弁当とかサンドイッチじゃね?
カップ麺の量はまああんなもんじゃないかな

178 :ユッキーナ「”復帰”焦らない」影に資産7臆 祖父の存在By女性自身:2021/12/14(火) 17:00:22.65 ID:OlOPbCsE.net
セブンも・・むかしは・・・・

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 19:16:40.50 ID:cYxTYFWB.net
どん兵衛より、緑のたぬきがスキ

180 :ユッキーナ「”復帰”焦らない」影に資産7臆 祖父の存在By女性自身:2021/12/14(火) 19:38:57.20 ID:OlOPbCsE.net
利害関係者・・

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 19:40:34.23 ID:NWRE3PDC.net
最近変わってるぞ、どん兵衛
俺はもう緑のたぬきは買わない
麺が全然違う

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 20:28:48.14 ID:HIm2UhY9.net
>>181
おおう!どん兵衛の進化はスゴいぞ!
麺も!!だしも!! 富士そばの100倍 進化してる!!!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 20:44:47.48 ID:L0T/E3xE.net
うどんはいまいちだな

どん兵衛

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 21:14:02.17 ID:fXzcdF+L.net
>>183
富士そばは蕎麦がいまいちだがな
うどんのほうがうまい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 08:33:12.28 ID:aeh7kbfC.net
>>184
激しく同意!!
俺も最近はうどんばかり

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 09:12:22.53 ID:3kSWVR4O.net
>>184 >>185
禿しく同意!!
富士そばのそばはマズイ!!!
俺も最近はうどんばっか!!!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:20:19.31 ID:aeh7kbfC.net
老舗の大澤屋で水沢うどん食ったけど富士そばも負けてないと思ったに

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:31:59.85 ID:i72SDjX7.net
良し、次回はうどんで食べるぞ!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:36:00.95 ID:scuq+RSN.net
すまんがうどんってなんや?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 11:36:29.41 ID:E2f8HLKL.net
うどんは どん兵衛がうめぇ!最高にうめぇ!
本鰹 宗田鰹のWだし! だからうめぇ!って話だ!!!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 11:36:58.04 ID:aeh7kbfC.net
うどん・・という日本語も知らんのかキミは

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 11:38:13.44 ID:aeh7kbfC.net
>>188
それでよし!うどんを食べてくれ
ただし蕎麦なら
真冬でも冷やしゆず鶏ほうれん草だ!

193 :国交省 基幹統計・建設受注データ 水増し書き換え By Yahoo:2021/12/15(水) 13:54:18.59 ID:SkM4sq18.net
名代富士うどん にしたら どうだ、、、

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 14:18:22.38 ID:aeh7kbfC.net
いや、マジでその方が受けるかもしれん
〜そばはありふれてるからな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 14:43:12.72 ID:IJmSeWEW.net
僕はカレーカツ丼でええです。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 14:51:16.27 ID:Hgle+cmC.net
もりそばウメー

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 14:52:44.74 ID:67MhxP4/.net
うどんなんてはなまるとか丸亀とかにまかせといて
ゆで太郎みたいに蕎麦に専念したほうが良いんじゃないか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 14:55:02.72 ID:PWL6k0r+.net
>>196
あれは蕎麦ではない
蕎麦という名の小麦粉の遊星からの物体X

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 15:10:59.79 ID:38Ftopb1.net
>>198
お爺ちゃん頭大丈夫?

200 :てんぐ Aが、再び干される ヤバイ来春スケジュールBy芸能界の裏の顔:2021/12/15(水) 15:28:09.17 ID:SkM4sq18.net
呼んだか・・・

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 15:51:11.59 ID:VGlgfuY+.net
興和物産製そばモドキ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 16:22:26.16 ID:9356Z58V.net
カツ丼セットもりそば最高です。
蕎麦湯も飲んで絶好調!!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 16:26:01.10 ID:V35857B6.net
>>199
蕎麦モドキを蕎麦だと思って食ってるバカどもよ
頭大丈夫か?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 16:32:09.42 ID:SSvVj5sQ.net
>>203
だってお前貧乏だから蕎麦食えないじゃんwww

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 17:06:23.25 ID:KmtwOUOk.net
>>204
悔しさが滲み出てるな 涙拭けよ

206 :3244:2021/12/15(水) 17:34:12.96 ID:X/neEumE.net
>>205
自己紹介しなくていいぞw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 17:36:26.27 ID:NISK87Uw.net
>>202
通だね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 17:38:58.35 ID:rw5pIOLj.net
富士そばの通とか人間辞めてるレベル

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 17:54:07.20 ID:ELnEEh/g.net
酸辣かきたまうどんは都内の店舗でもやってほしい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 18:24:55.45 ID:HI7ETVEt.net
>>204
貧乏人は富士そば食うしか選択肢がないからな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 18:46:37.14 ID:alMm0FGK.net
富士そばじゃそばは食えないから

そばのふりをした何か不味い練物

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 21:41:40.32 ID:4HvCQjjb.net
>>211
おじいちゃんそれすれ食べれないでしょ。
炊き出し並びなしゃい。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 22:14:44.57 ID:IyR7JiRN.net
久しぶりに出勤したら新橋SL前店まだあってよかった

214 :てんぐ Aが、再び干される ヤバイ来春スケジュールBy芸能界の裏の顔:2021/12/15(水) 22:15:00.94 ID:lXf83bQa.net
あーーー だーーかーーら さなぎの食堂は つーーぶーーれーーーたの・・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 01:21:06.01 ID:H7CPhRrN.net
>>212
富士そばで炊き出しやれや!!!
給付金不正詐欺会社は 少しは社会貢献しろや!!!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 01:48:53.79 ID:2U7EldaN.net
誰も食いに来なかったりしてw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 01:53:12.92 ID:g8tyQQvf.net
酒 OK \(^_^)/

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 03:12:55.46 ID:26s8Z4HX.net
>>215
おまえ社会貢献してないニートやん

219 :てんぐ Aが、再び干される ヤバイ来春スケジュールBy芸能界の裏の顔:2021/12/16(木) 03:18:31.72 ID:05ooCXCi.net
そんなこと言ったら、、、いつまでも貧乏人に口無し だろ・・・

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 06:39:53.84 ID:622po+GS.net
常に入口のドアを開放している富士そばのコロナ対策って素晴らしいよね!ねね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 11:02:32.16 ID:yos0N76t.net
七味唐辛子の大麻の種は食欲増進成分がありこれが医療大麻としてマシニンとして売ってる
嘘だと思ったらマシニンの効能を見てみな

これをマンチー効果と言って大麻愛好家の間で食前用いられている
抗がん剤の食欲不振の副作用にも有効

これがCBDオイルとして売られてるのが検索すれば出てくる
これをそばにダシつゆすると売り上げが3倍になる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 13:16:47.03 ID:rna8cavL.net
カツ丼セット美味しくいただきました

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 17:01:58.69 ID:622po+GS.net
朝のミニカレーセット美味しくいただきました

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 19:21:40.83 ID:hYPvDA0S.net
>>216
誰にでも選ぶ権利があるからな!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 23:33:30.28 ID:jWB/RQ3r.net
>>222 >>223
富士そばにて、貧乏人のご馳走様

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 23:40:30.76 ID:cmEvGzqY.net
うどん純白ホワイト〜
Fuji太郎うどんで出直しだぁ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 01:51:56.45 ID:5EkQRYQ1.net
>>225
貧乏人以下のナマポくん嫉妬するなよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 03:04:19.80 ID:fOGUsImR.net
なんで荒れてるんや?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 05:23:31.27 ID:RPAJVrmO.net
マズいから

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 05:34:13.95 ID:JywKvO5t.net
貧乏人の食べる貧乏そば!!!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 06:41:29.57 ID:2/ghUxwx.net
と・・貧乏人が言ってますw

232 :対GDP 主な国の債務 日本256% ギリシア205%  By 財務省:2021/12/17(金) 06:50:26.78 ID:ecq8EZsP.net
貧乏だーーかーーら・・・

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 06:52:03.15 ID:mzoVGG1B.net
朝のミニカレーセットはナマポ専有必須メニュー

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 08:22:26.33 ID:2/ghUxwx.net
朝の冷やしゆず鶏ほうれん草そばはエリート専有必須メニュー

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 08:23:40.86 ID:iS+3m6z4.net
ナマポ勢に優しいミニかき揚げ丼セットがオススメ。
支給日はちょっと贅沢にカツ丼セット大盛り。

236 :子猫5匹 殺して食べる 日本人国外追放へ・トルコ By 時事通信:2021/12/17(金) 08:26:17.13 ID:ecq8EZsP.net
ネコそば

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 09:46:41.36 ID:dLfuWVIR.net
ナマポ貧乏人御用達の富士そば
マズシーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 13:01:19.45 ID:2/ghUxwx.net
贅沢ならカツ丼セット大盛りに生2杯くらい行きたいねw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 13:16:08.74 ID:RzIp585j.net
高倉健「ビールください。あのー、しょうゆラーメンとカツ丼ください」

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 13:23:35.89 ID:at4KpX07.net
>>228
富士そばクビになった人が荒らしてるんよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 13:47:56.07 ID:RnCu0+9F.net
久々に富士そば来たら、そこらじゅうに先輩がうざい後輩のうざい話のうざいキャラ紹介が貼られてて、メチャメチャうざい気分になった
富士そばもう行かない

242 :群馬県・桐生で52人感染、工場のクラスター関連 ByYahoo:2021/12/17(金) 17:26:18.22 ID:S1u8hcU9.net
なにいってるか不明・・・・

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 02:33:20.08 ID:UenJUq/b.net
拉麺か蕎麦か饂飩食べたいんやが

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 06:39:58.48 ID:HVev+FbV.net
もう行かないといいながらこのスレに来てるやつw
本当に行かない人というのは黙って去るもんだw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 07:53:12.66 ID:9N6W6XHC.net
富士そばクビになったやつだからな。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 10:34:11.21 ID:DbWEv4MS.net
>>245
未払い残業代はきちんと払いましょうね 人として
話はそれからだ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 12:29:09.62 ID:HVev+FbV.net
>>246
そもそもキミは必要な残業をきちんとこなしていたのかね?
話はそれからだ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 12:36:38.42 ID:q1dLkubz.net
まず富士そばで働く前提が無いからなあ
不味いものを出して人様からお金を頂くとか良心が許さない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 14:00:59.47 ID:4znzJDdL.net
ブラックな流れだな。さすが富士そば

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 14:38:26.47 ID:rfmRC+wy.net
クビになった奴が必死で草

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 14:38:52.45 ID:PPthSjOR.net
富士そば入ったら おばちゃんワンオペでテンパってる感すごい
返却食器も溜まってしまっていて汚い
酷い労働環境だ ブラックだとよくわかった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 15:24:58.35 ID:xxwRoKat.net
>>250
裁判沙汰になった奴が必死で草

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 18:16:42.37 ID:HVev+FbV.net
>>248
じゃキミはなんでこんなスレに来てるの?
ライバル店員だとしたらそれでも富士そばに脅威を感じていることになるぞ?どうだ?w

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 18:27:51.69 ID:Mhw27kcr.net
あーーー どこの企業も 残業代カット申請してるんじゃねえーーの、、、ののの

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 20:02:35.90 ID:6lluF6Yq.net
クビにやった奴ざまぁああwww

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 20:05:08.74 ID:m2NDfZH4.net
>>253
そこにスレがあるから

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 20:13:24.99 ID:k8zWQBrE.net
>>253
そんなこともわからんのか?
おまえがいるから来てるに決まってるだろ!!!
からかうの楽しい!!!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 22:44:34.64 ID:a7TypG5P.net
>>257
めっちゃ寂しい奴だな。生きてて辛そうで可哀想。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:58:07.87 ID:ZHUJ250I.net
>>258
富士そバカはいつもおもちゃにされる運命なのだよ

260 :百貨店・伊勢丹のサイトでも購入可能・・   By 女子SPA !:2021/12/19(日) 03:55:44.68 ID:AzJ7LNlN.net
Kさん御用達 バックの中には大人のおもちゃ・・・ウーマナイザー \(^o^)/

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 03:57:47.07 ID:Ik0EhhkL.net
>>259
おもちゃにされてるの逆じゃね(笑)
さすが知的障害者

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 05:13:40.20 ID:d1UG8eKj.net
富士そバカ(笑) =おもちゃという存在意義
バカなりに少しは楽しませてくれよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 05:17:06.50 ID:kP11T2ra.net
バカだからクビになるわな(笑笑)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 08:30:04.84 ID:FrHWumOc.net
クビの原因納得w

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 09:31:33.13 ID:hArCglAg.net
朝そば美味しく頂きました

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 11:31:00.83 ID:v3lP5HV8.net
バカだから訴訟起こされるわな(笑笑)

267 :新型コロナ 東京都で新たに33人 先週比20人増 By goo:2021/12/19(日) 18:26:08.76 ID:xk6VY+U9.net
・・・

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 19:36:05.88 ID:IziIs8Sc.net
久しぶりに富士そば食べたけど
そばの質が変わってて
そばじゃなくなってた・・・

269 :新型コロナ 東京都で新たに33人 先週比20人増 By goo:2021/12/19(日) 20:16:58.47 ID:xk6VY+U9.net
心配するな、、、今の日本はどこもかしこも それがデフォ・・・・

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 20:44:22.06 ID:pgapzjpe.net
本当なら大変だ、早速明日食べに寄ろうwww

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 21:17:08.18 ID:uPGPBQJy.net
元からじゃん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 06:32:58.69 ID:RbOqApfb.net
>>268
だーかーらあ
うどんを食えとあれほど(ry

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 15:36:07.64 ID:0l2cwfS+.net
麺類のすすりは下品で汚らしい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 16:08:12.97 ID:/va13xcL.net
もりそばの富士山もりたべてきた。
なんとか食べ切れた。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 16:08:53.60 ID:03FRRhmD.net
啜りは日本の文化

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 16:25:34.91 ID:5DkjfSVi.net
てんや美味すぎ!!!富士そばと比にならん!!!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 18:17:06.21 ID:iVylVbMI.net
大阪からてんや撤退したなw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 18:23:04.51 ID:8l6KQVvP.net
てんや、どんどん少なくなってる気する
昔は500円で天ぷらいっぱいだったのに仕方ないがどんどん小さくなってしまった
700円くらい出せば具も沢山だけどね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 19:02:18.64 ID:WppKraEv.net
てんやはコロナ禍の前から客離れが凄かったからな。
それに加えてロイホもコロナで大打撃。てんやと共に大量閉店。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 19:26:33.96 ID:7OYBrjQV.net
てんやもかつやも、水素付加油を使って濾過機に金かけて同じ油をずっと使うから気持ち悪くて食えん。ま、油については富士そばも同じだが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 19:29:10.87 ID:NIhd4WmD.net
富士そばはカレーがうまいよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 20:20:28.47 ID:5xXOmEaS.net
>>277
天下の台所で太刀打ち出来るわけが無い・・・

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 21:12:13.22 ID:3FIkP+F/.net
富士そばのソバはゲロマズだけど、カツ丼はまあまあ美味い
カツの肉は何使ってるか知らんけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 21:40:43.39 ID:7OYBrjQV.net
安い店のカツは集成肉でしょ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 00:23:49.92 ID:7/q4hRxM.net
>>283
何の肉だかよくわからん肉のカツ丼!!!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 09:10:22.86 ID:qtIfBv5v.net
カツ丼とラーメン最高です。
今日も絶好調!!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 10:03:13.32 ID:J05MEiJI.net
>>283-285
どこかで期限切れカツを使ってたのがあったな
ブラックだからあるかもな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 10:07:39.29 ID:waLX1Jk6.net
すまんが天ぷらってなんや?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 13:29:16.33 ID:J2p2etcy.net
>>286
せやな
泥酔して飲んだ〆で食うかつ丼大盛+ラーメン大盛は最高!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 13:37:06.93 ID:/Nd7IDXi.net
泥酔しないと美味く感じない...

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 13:54:36.02 ID:b8APDO4r.net
だな 酒に酔ったせいでうまく感じるけど フツーに食べたらマズイよね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 03:14:40.78 ID:jmIDBx2C.net
カツ丼まいうー

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 06:55:21.93 ID:ac0CGUc9.net
それはない
むしろ酔ったときの方が舌の味覚は敏感になるはず
だから泥酔したとき美味しいものは本当に美味しい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 07:18:54.57 ID:d0AB9F30.net
>>293
おまえはバカか?
アルコールには麻酔薬と同じように脳神経を麻痺させる作用があるのだよ
泥酔ともなれば記憶障害,運動障害のため起立不能が起こる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 07:38:10.10 ID:7uYPd7uU.net
ぬぅ!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 14:38:00.98 ID:fZw4muNw.net
>>294
よって自制が効かなくて店内で不味っって口から出ちゃった事あるわ
同行者には申し訳なかった、まあそいつが嫌がる俺を連れ込んだんだけど

まあ酔ってても不味いよねここのは

297 :政府・公立小 5・6年教科担任制 950人増員へ  By Yahoo:2021/12/22(水) 15:33:01.77 ID:mKaCqhiu.net
あーーー だーーかーーーら ヤマサの昆布だしにしなさい、、、いいい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 17:29:09.79 ID:KFXkAaHC.net
泥酔しても素面でもまあまあ美味い
うどんはな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 17:41:01.86 ID:Cd/ywBCS.net
すごい煮干しそば旨すぎるわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 18:15:02.75 ID:DJNa8nY3.net
>>299
煮干しはゴミ箱の腐った魚の臭いがする
マズーーーー!ゲロゲローーー!

301 :政府・公立小 5・6年教科担任制 950人増員へ  By Yahoo:2021/12/22(水) 18:21:45.31 ID:mKaCqhiu.net
とないぼうゆうめいかんこうちぼうろうほすしてん すこしあいたいりぐちのとのすきまから まなつのひだらだらとたれてくるなまごみとさかなのないぞうのくさつたにおいがする・・・・

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 19:48:01.96 ID:VYBDnpNT.net
>>273
そういうのって難病らしい
そういうのがやけに耳について嫌悪する病気

病気ってほどまでいかないがリアルに聞こえてしまうらしい

虫の羽の音とか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 20:06:28.72 ID:nIIKZGwB.net
>>273
要するにお前病的だってさ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 20:09:01.21 ID:mI57ynxZ.net
>>300
煮干しラーメンも?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 21:15:02.00 ID:ac0CGUc9.net
>>300
嫌いな店のスレにわざわざ来るやつ
嫌いな国にわざわざ来たがる住みたがるやつ
属性同じやな

306 :Kさんの遺書 5歳年下俳優との確執・母との絶縁 By 文春On:2021/12/22(水) 22:10:51.19 ID:mKaCqhiu.net
>>303
exactly ! !

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 22:28:42.41 ID:bfr+8SkO.net
富士そばでマズい以外に語ることがあるだろうか?

無いね…

308 :Kさんの2通の遺書 5歳年下俳優との確執・母との絶縁 By 文春On:2021/12/22(水) 22:32:42.51 ID:mKaCqhiu.net
あーーー だーーかーーら ヤマサ昆布だしにしなさい。\(^o^)/

309 :Kさんの2通の遺書 5歳年下俳優との確執・母との絶縁 By 文春On:2021/12/23(木) 18:50:48.09 ID:LmfPzuIp.net
あーーー また・・さぼうる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 19:13:24.19 ID:29aCxAER.net
3.11の際飲食店が軒並み閉店の際にはお世話になった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 19:20:22.33 ID:iHUTJPIb.net
>>310
ちょうど券売機に金を入れる直前に揺れ始めたので
そのまま帰宅した昼飯食いそこねたが帰宅難民にはならないで済んだ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 20:15:17.23 ID:4Ii9oMYA.net
今日もカレーライス食べてきた。
うまかった。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 20:29:49.41 ID:dNh0jfr0.net
>>311
俺は帰宅難民になって夕飯どうしようと街を彷徨い平常営業の富士そばに出会ったね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 20:46:31.45 ID:FlUJdZhk.net
俺はわかめうどん大盛り

315 :三菱電機 ETC不正調査アンケートを上司が回答妨害? By Yahoo:2021/12/23(木) 22:27:31.98 ID:LmfPzuIp.net
たぶん これは ライスカレー・・・

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 00:45:56.00 ID:zJuuN6gr.net
>>311
そりゃ、富士そばは建物崩壊しそうでも働かせるからなw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 03:42:10.62 ID:tH/Tf/KW.net
>>305
そいつキチガイだから構わない方がいいぞ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 11:44:59.51 ID:iHHIerIn.net
>>313
俺は日高屋にお世話になった
地震直後なのにまさかの通常営業してた

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 13:11:58.41 ID:iHHIerIn.net
>>317
なるほど
確かにガイキチだw

320 :都内初のオミクロン・市中感染 大阪・京都に続き ・・ By Yahoo:2021/12/24(金) 14:52:25.13 ID:yslCQ1+F.net
津波 来ないから、、、ダイジョブだあーーーー

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 15:17:26.27 ID:vlKzt2/D.net
争いは同じレベルで

322 :ソフトバンク・Fを/球団ロッカー内 窃盗で自由契約に By Yahoo:2021/12/24(金) 16:49:13.96 ID:d15sr2X0.net
そんなたわごとは・・・女には通じない、、、いいい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 17:12:15.67 ID:s7SqRpUu.net
おい!おまえら!クリスマスイヴはどうすんだ?
俺は有明のタワマンでシャンパンタワーパーリーだ!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 20:47:12.21 ID:17lhEhRZ.net
>>323
1人で富士そばに行き 鼻に天かす入ってむせる寂しいクリスマスイブです (・・、)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 21:36:04.71 ID:T0RsYVVK.net
>>323
俺は家でテレビ見てる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 22:05:10.72 ID:17lhEhRZ.net
>>323
しかも かけそばです せめてチキンのせたい

327 :コロナ協力金 5ヶ月遅れ・・ちば特千葉日報特報部 By Yahoo:2021/12/25(土) 02:07:50.32 ID:ITVeQhob.net
>>323
あーーー いちからダシ引いて 寝かした返し会わせて 牛肉たっぷり使って
自分で肉そばだあ・・・

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 18:17:04.94 ID:ZeUilcAW.net
今日は照り焼きチキンと赤ワイン

329 :名無し募集中。。。:2021/12/25(土) 18:24:28.10 ID:Nif8erYJ.net
>>323
それ、キミの自宅じゃないんだろw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 18:36:15.13 ID:MZnVgHGb.net
クリスマスだからカレーライス食べてきた

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 19:16:36.70 ID:RlrEVRjY.net
正月は休みかぁ
飲食業は稼ぎ時なのに
なんて従業員想いのホワイトなんだ
ゆで太郎に行くか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 19:28:37.85 ID:VFULH3X/.net
永遠に休んでれば消費者にはホワイトなのに

333 :大卒1897万、高卒1497万 勤続35年 退職金・平均 By Livedoor:2021/12/26(日) 01:03:20.81 ID:i40v+F72.net
あーーーカンタンじゃよ  出汁をヤマサ昆布だし にすれば良いこと

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 06:43:20.64 ID:5oQaVeYS.net
>>331
これ、毎年続けてるもんな
本当にホワイト
真っ白潔白だね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 08:28:53.68 ID:9lwtcL2L.net
>>334
おまえはバカか?
裁判続行中なのに なぜホワイト真っ白潔白なのか?
勝ってから言え

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 12:18:07.08 ID:iXDDYmU6.net
嫌味も通じない人がいる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 12:23:11.57 ID:lK+Pmvq+.net
冗談が通じない人が一番怖い

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 12:30:35.54 ID:5oQaVeYS.net
ネタにマジレスかこ悪い・・ってやつだなw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 15:19:25.51 ID:Ti5FQ5se.net
知的障害のブラックくんまだいるんだね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 15:25:16.00 ID:B7Het5uL.net
>>336-338
シェー!!! イヤミざんす!!!
ミーもチミを利用して儲かる気が全然しないざんす!!!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 15:58:15.00 ID:5oQaVeYS.net
ニセ中畑の次はイヤミかよ(呆)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 16:23:18.74 ID:SVdBNWv0.net
ネタを自分でネタって言う奴も恥ずかしいけどな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 17:13:53.90 ID:iCi1c7l5.net
>>340
おい!イヤミ!
富士そばが儲かるわけないぞ
安い労働力を搾取して 安かろう悪かろう食い物を出す
ブラックの無限ループなのだから

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 18:45:02.71 ID:5oQaVeYS.net
ネタ言う奴に自分がネタと言う方も恥ずかしいけどな
オマエには何もないのかと

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 19:17:23.21 ID:ZBCYJJCM.net
>>344
ネタすらも言えないつまらんやつ・・・

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 19:21:07.55 ID:iCfDntK1.net
>>343
いつの時代にも悪代官のように弱い者から搾取する悪者はいるものじゃ!
カッカッカ!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 21:07:55.18 ID:+yo+WQ1z.net
お前ら富士そば食っとけよ
最後の年越しそばかもしれんぞ
来年の年越しは
富士太郎になってるかもだぞ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 23:01:49.15 ID:NfcyNlsV.net
高家賃低品質ってゆで太郎と真逆だろ
ゆで太郎もFC維持のための値上げで終わってるけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 23:02:08.57 ID:RBZ5oRdQ.net
NHKは競馬に関する放送止めろ
政府がやってるからって同調して中継とかウマ飼ってる農場のドラマとかやるな、賭け事盛り上げるな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 03:49:11.54 ID:C9rWjwIn.net
>>347
基本、富士そばは駅近、ゆで太郎はロードサイド。住み分けが出来てるからな。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 06:37:58.14 ID:I6e+kJ11.net
そういえば都内のオフィス街でゆで太郎を見かけたことがないw

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 06:59:24.80 ID:EhYC1LpO.net
どこに目ぇつけとんじゃ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 07:16:50.84 ID:lDR0MKGv.net
>>351
新宿都庁近くのビルにあるよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 08:27:25.37 ID:I6e+kJ11.net
>>353
マジか。今度行くべ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 09:01:18.74 ID:NnWOeJdY.net
自分の行くとこ
淡路町、錦町、竹橋、平河、九段、水道橋
ホームページの東京都はまだまだあるし

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 09:29:02.47 ID:Wv1IY7SV.net
>>350 >>351
ゆで太郎 都内駅近オフィス街にもフツーにあるんだが
https://yudetaro.jp/area/tokyo/
ロードサイドで住み分けできてるとかデタラメ言ってんじゃねーよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 09:50:22.07 ID:UBLljDRZ.net
あながちデタラメでもないぞ
https://toyokeizai.net/articles/-/299503
ゆで太郎 池田社長と富士そば 丹社長との対談で

池田「富士そばさんは駅前の立ち食いスタイルで、うちは駅前からは
離れたところという、立地の差がありますね。なので、お客様が
バッティングする部分はないんですよ」

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 09:53:27.19 ID:SOocCBA4.net
>>356
無いとは一言も言ってないんだが、、、

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 10:10:29.91 ID:KqNaVz0W.net
>>351
どこ見て歩いてるの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 11:29:12.64 ID:I6e+kJ11.net
>>358
苦しい言い訳w

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 12:00:48.87 ID:gqnIWZa/.net
もりそば食べてきた。
おいしかった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 12:07:28.49 ID:tMHU1qqf.net
ゆで太郎は代々木店が無くなってからなかなか行けてない
城西に店舗が無さ過ぎ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 13:33:32.19 ID:mvl8kbvg.net
>>360
ごめんな日本人じゃないと日本語難しいもんなww

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 13:58:45.92 ID:OjU9F94s.net
年越し蕎麦ここで食べたらどうなるんや?

365 :NHK紅白・大トリ MISIA・福山 Byスホ日 どうでもいい・・:2021/12/27(月) 18:31:01.32 ID:+ZWIvQHo.net
何も変わらん・・・

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 21:37:19.33 ID:jd10Ziab.net
>>364
ブラックな年越しになります

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 21:46:04.12 ID:UBLljDRZ.net
31日は14時台でオーダーストップ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 21:50:02.15 ID:kUjy0WYw.net
クソ不味いのでとっくにオーダーをストップだけどな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 02:21:47.66 ID:t5irrYdL.net
さすがクソソバwwwwwwwwwwww

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 08:37:46.43 ID:mWHaLUkA.net
>>363
それブーメランだぞオマエw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 14:14:54.66 ID:SEcQgEX2.net
もりそば美味いわー

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 14:23:39.02 ID:P9fdo4c7.net
>>367
去年は満席で店の外まで行列できてたわ。

373 :人材流出・フジ次期エース Kアナ MC奪われ退社か、、By goo:2021/12/28(火) 14:37:50.13 ID:b5w4wGNe.net
フジ・チカラそば

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 14:46:22.78 ID:ThloratT.net
もうブラックなのバレちゃったんだから
一番の書き入れ時であろう大晦日の夜まで営業すればよいのに

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 14:59:49.58 ID:8DvK9lev.net
家で食べられる年越しそばセット売ってくれー

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 16:27:22.60 ID:mWHaLUkA.net
あれ?
売ってないのか?
蕎麦屋は普通大晦日は店頭で売るよな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 17:12:30.57 ID:LRrKs8zX.net
>>376
昔は売ってけど店員の負担が大きくなるから辞めたんだろうな。めっちゃホワイトやん。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 17:20:02.68 ID:1Qq2+fYt.net
>>377
なわけないやん。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 20:27:13.84 ID:vh2IWoWP.net
>>377
やっぱりな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 21:09:52.62 ID:xwa8tnIa.net
>>377
富士そばよりホワイトな職場って無いですよね
ホント凄い、あったら教えて欲しい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 23:14:21.84 ID:umr2Z9ZZ.net
>>380
俺は年末年始は1月5日まで休みにして12連休なんだが
有給が使えきれないほどある

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 23:36:01.16 ID:1Qq2+fYt.net
>>380
わいは明日から8連休や
ふつうの企業ならこんなもんやで

383 :韓国 また、日本の世界遺産候補に反発・佐渡金山 By BIGLOBE:2021/12/29(水) 02:03:33.11 ID:GTkHeJCJ.net
正月8連休・・・なんて どこの王族さまだ、、、だだだ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 03:24:25.14 ID:6Vt5fT2Y.net
>>383
そいつニートだから毎日が日曜日やぞ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 03:50:36.45 ID:GTkHeJCJ.net
>>384
頑張って 死ぬのではたらきな・・・

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 08:01:27.47 ID:806GMmkk.net
>>384
正月3日しか休みを与えられず しかも時給1000円なんてカワウソすぎるだろ
底辺から上がってこいよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 08:09:18.71 ID:s8tjElh0.net
>>386
時給1000円っていつの時代だよおじいちゃんw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 09:43:57.17 ID:5JUUMf48.net
>>387
えッ? 富士そばって時給いくらなの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 10:20:03.05 ID:E3Q8MfTa.net
1100〜で募集しているね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 10:32:27.58 ID:fi5vf/y4.net
>>387
1000円も1100円も同じだろw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 10:50:28.06 ID:fi5vf/y4.net
>>390
時給1000円も1100円も変わらんだろ バカかよおまえは

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 11:43:02.92 ID:CAuJNpId.net
>>390,391
何で自分に返信してんだよ…

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 12:05:12.71 ID:+3VyXeKx.net
>>392
知的障害者だから許してやって

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 12:11:40.85 ID:ZLChAL8g.net
>>391
ボケ老人で草

395 :佐渡金山・世界文化遺産候補に また、韓国がクレーム Byinfoseek:2021/12/29(水) 15:36:13.66 ID:WhsPXZio.net
>>387
おまえのしょうらい だろ、、、ろろろ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 16:39:31.98 ID:bTUclunx.net
>>387
富士そば時給1100円だってよ
お前 こんなんで暮らしていけてるのか スゴいな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 17:17:21.56 ID:r48hmSe3.net
>>390
お前は昔から1時間しか働かないもんな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 19:10:26.01 ID:kZe8QzuB.net
>>397
お前にとっては100円が生命線なんだろうな
俺にはガキの小遣い以下にしか見えない
ガキの小遣いやあらへんで!!!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 19:17:32.74 ID:CAuJNpId.net
なんでIDが毎回違うの?
同じ人じゃないの?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 21:05:18.69 ID:OFNyjom3.net
10レスほど飛んでるよ

401 :佐渡金山・世界文化遺産候補に また、韓国がクレーム Byinfoseek:2021/12/30(木) 01:21:05.17 ID:2cgp0DVy.net
>>398
わしらの子どもの頃は小遣いなんて無かった・・・そのころ グリコのアーモンドチョコ20円だが カネ無くて 買えなかった、、、たたた
おやじの背広が2万円・・月給が1.5万円だった、、、たたた

30年前から給料が上がらない・・・もう、、昔に戻っている。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 03:18:00.93 ID:4IrXYV1h.net
ボケ老人顔真っ赤で草

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 08:41:16.73 ID:W0EgMvUI.net
自己紹介乙w

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 12:31:13.88 ID:gWhe2DaI.net
もりそばうめぇええ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 14:40:46.71 ID:W0EgMvUI.net
冷やしゆず鶏ほうれん草そばうめぇええ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 21:31:02.56 ID:dxnOdb/HV
https://twitter.com/seki_saima/status/1476527357376987140
まつやま@旅人さんがリツイート
セキ@30木 東S26b/南ぷ08b
@seki_saima
13分
富士そばなう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 20:02:24.02 ID:q8n8IpWq.net
カレーカツ丼が最強!!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 05:22:13.34 ID:Ps0angx7.net
「美味しくな〜れもえもえきゅん!」

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 06:49:34.26 ID:vM1YWmri.net
今年も1年が終わる
お前ら仲良く年越し蕎麦を食べなさい
争ってばかりいないで
とっとと和解して許してやりなさい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 08:28:54.75 ID:uNSn3R5K.net
和解のために未払い残業代を支払わなきゃだな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 09:05:39.02 ID:qiOXPVay.net
>>235
ナマポ支給日ですよね、わかります。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 09:09:26.46 ID:qiOXPVay.net
ナマポ 貧困層 マヌケ 池沼が主な客層です。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 11:54:45.50 ID:iAHeTMZ5.net
自己紹介はいいからw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 11:57:21.46 ID:iAHeTMZ5.net
ニセ中畑
ふぃー厨
糞アンチ
クビ店員

ほんといろんなバカがいるなw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 12:19:19.65 ID:Gi888xwv.net
もりそば食ってこよー

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 14:02:31.01 ID:iAHeTMZ5.net
超ホワイトの富士そば様の本日のラストオーダーはPM6時くらいすか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 16:08:15.23 ID:vmdnJh4I.net
1445

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 16:59:26.62 ID:ZpBmnqGB.net
富士そば 閉店してた クソ
年越しなのに使えネェーーーーーーーー!
ほんとに使えネェ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 17:19:27.44 ID:OeX05IeL.net
来年は5日からか。4日の朝は牛丼だな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 18:18:11.60 ID:LlcPdWl6.net
ゆで太郎なら正月でも24時間営業してる店舗あるぞよ。
んー、ブラックw

421 :「本当のたぬきそば」って知ってる! ?  By Walkerplus・goo:2021/12/31(金) 21:02:45.25 ID:F9f3VcXy.net
>>412
金持ちからは 儲けられないって言う ことわざ 知らないようだな、、、やっぱりな・・・

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 21:28:22.97 ID:4AsSrzBH.net
富士そばがやってないと、寂しいな。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 23:27:06.84 ID:bNk3HeEA.net
正月に富士そばやっても誰も行かないから閉めてるだけ
儲かるなら開けるよ
補助金詐欺やるような銭ゲバだぞ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 23:28:56.41 ID:F9f3VcXy.net
そうら、、サボってる・・・紅白なんか見てたら ホームレス、、、ススス

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 02:34:49.57 ID:RPMvCsWi.net
>>423
残念だが開けてると凄い人くるよ、よ、よ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 05:28:45.07 ID:hmkpUMwyX
まつやま@旅人さんがリツイート
生郎ラーメン
@KT500000
10時間
年越しそば
https://twitter.com/KT500000/status/1476847437914718208

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 06:50:50.13 ID:Jra9xLck.net
正月しか休めないとか、逆に超ブラック・・・

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 08:46:50.94 ID:g5gutpZB.net
>>422
そうだな
正月特別セットで朝そばに御屠蘇つければ朝から大行列なのにな

429 :カンニング竹山 1臆6000万でハワイに家購入・・・By goo:2022/01/01(土) 17:25:55.20 ID:J13Oktce.net
力そば でもいいし、、、いそべ餅サービスでもOK

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 20:28:21.80 ID:/XxFtQrF.net
>>427
おまえの好きなパチンコも年中無休のブラックやぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 10:06:27.60 ID:guqf04DR.net
>>423
富士そばは昔から正月休んでたから

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 10:28:34.94 ID:rTfYUu9U.net
日高屋はずっとやってるから助かるわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 11:32:16.73 ID:lQrLtXEI.net
おおそれな
元旦も営業しとったで
他の飲食店はみんな休みやからほんま助かるわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 11:37:57.85 ID:NYKLboDd.net
正月ぐらい家でいいもん食えよw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 12:07:01.20 ID:6qqi9OYK.net
おせち冷たいからさ
熱々なもの食いたい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 12:26:24.73 ID:l61xUJNQ.net
富士そばが家系そば思案中みたいな記事見たけど富士そばにそんなの求めてねーわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 13:28:20.96 ID:nLEbcQ6N.net
それな! 蕎麦屋 名乗るなら まずは蕎麦を極めろよと

438 :カンニング竹山 1臆6000万でハワイに家購入・・・By goo:2022/01/02(日) 15:07:04.71 ID:iIm7OWs9.net
寿司屋か料亭の作ったおせちじゃ無いとな・・・通販なんかで頼むとふつうの重箱のミニサイズで来るから 驚き マスマス、、、

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 18:31:55.27 ID:lQrLtXEI.net
いや、俺としてはむしろ評価が高いうどんを極めてほすいな・・っと
充分稲庭うどんに対抗できるんちゃうかな

440 :カンニング竹山 1臆6000万でハワイに家購入・・・By goo:2022/01/02(日) 19:07:08.84 ID:iIm7OWs9.net
いいよ、、いいよ いっぱい 出して

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 07:19:07.13 ID:zX8Ddfn/.net
ここにもキガイがいるんだ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 08:17:11.36 ID:X1nczcPw.net
>>435
500wで30秒チンで多少まともになる

443 :八百長疑惑の新事実 KはSからの台本打診を録音・・By goo:2022/01/03(月) 17:42:28.41 ID:rvSTcl77.net
出して・・出して たっぷり 出して・・・

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 09:59:56.80 ID:tF86P6bI.net
パコ寝駅伝 青学優勝!絶好調だな!
巨人原監督に聞くところによると青学選手らは毎晩の「下半身強化トレーニング」を欠かさないそう
だからつおい!硬くてスピードもある!
マネージャー女子が10人?20人?いるのも超納豆得!!
絶好調男の中畑でした!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 17:25:17.23 ID:5eyIw+Lj.net
>>444
中畑さん!今年もまだまだ絶好調ですね!
僕も下半身強化してガンバります!
本年もよろしくお願いします!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 18:03:23.78 ID:Xbmf3EO2.net
ヨーカドーの市販のおせち食ったけどまあまあ美味しかったよ
値段も2000円くらいだし贅沢は一切しない俺にはあれで充分
お餅もマルちゃんの力うどんで済ませた

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 18:11:11.19 ID:M0a0l2NB.net
いよいよ明日朝七時に2022富士そばが始まる
肉骨茶そばでいこうと思って今からドキドキ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 19:33:07.91 ID:NfoSwKjo.net
ワンオペで休憩時間のために店閉めなきゃならん状況なんだから、年末年始も店閉めざるをえないだろに…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 20:11:19.05 ID:5GabAZdw.net
>>447
え、肉骨茶そばを食べられる店もあるのか。すごいな
俺は凪そばにしようと思ってる。あれ好き

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 21:11:00.22 ID:+S1uz9Fs.net
メニューから富士山もりがなくなってる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 21:16:58.52 ID:dPBbMbzV.net
ライバルの山田うどんが生麺に移行したぞ
何故かうどんと同価格らしいが
先ず不味さありきチェーン同士仲良く潰しあえよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 21:37:16.96 ID:3+wh0s3v.net
>>451
山田うどんは好きでしょっちゅう行くがうまいぞ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:12:32.56 ID:KjxGUonZ.net
富士そば食べるの楽しみにしているヤツなんているんだなw

454 :オミクロン株 18都道府県・累計感染者1192人・・By goo:2022/01/05(水) 01:15:41.22 ID:O49ewCWp.net
>>452
exactly ! ! わしはカレーうどん ! !

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 06:38:25.57 ID:SbyQilG1.net
山田うどんはパンチセット一択

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 07:37:46.27 ID:rrm5o5Ur.net
山田は駅から遠いから滅多に行かないな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 10:03:35.97 ID:05Km6UYT.net
カッカッカ!富士そばより山田うどんが人気じゃのう
儂も街道沿いの山田うどんに立ち寄ることがあるのじゃが
和風カレーうどんと肉汁うどん あれは絶品じゃのう
それでは助さん!格さん!参りましょうか
カッカッカ!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 11:33:50.16 ID:OD7tWbOn.net
旅好きのジジイが何でここに?w

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 12:45:53.30 ID:C3l7W9Ba.net
山田うどん?どこのど田舎だよw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:52:55.64 ID:InBXqoWS.net
もりそば(゚д゚)ウマー

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 16:04:30.02 ID:+Xq86gbU.net
山田うどんはカレーを注文したとき目の前でビニール袋をひっちゃぶいたカレーを
ご飯にかけられてからトラウマになって行ってない
確かにそういうもんかもしれんがカウンター越しに目の前でやられるとなw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 16:05:47.05 ID:+Xq86gbU.net
>>458
旅好きじゃねえよ
ニセモノだけと越後のちりめん問屋だろw

463 :全豪オープン・テニス・ジョコビッチ ワクチン免除 By Yahoo:2022/01/05(水) 16:14:32.65 ID:paM1Xx9o.net
ぼうげんかいしゅうらくひなびたしよくどう かれーをちゆうもんするがなぜかなかなかでてこないふとちゆうぼうをのぞくと れとるとのぼんかれーちゆうからのふくろをやぶつてまさにさらのなかのしろめしにかけるところだつた・・・

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 16:31:09.10 ID:+Xq86gbU.net
>>463
sorewamusirokichounakeikendayo
arigatakuomoinasai笑

465 :なおのオナ:2022/01/05(水) 16:52:49.85 ID:paM1Xx9o.net
>>464
HEOCAWAPINEXOXAWIPKYYHAMOOTOQDIII
IXIBYCONAUPYARAHIOLEIIJU

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:00:25.22 ID:rUVE9Ne6.net
>>464
ローマ字 中学生かよ 頭悪そう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:27:59.06 ID:CH6x2jQc.net
富士そばユーザーは自分の名前を漢字で書ければ
褒められるレベルの人たちだからね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:56:30.02 ID:oWnpC3YT.net
凪そばが終わってた。残念

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 07:26:24.33 ID:P3j4j7rZ.net
>>468
マジかガッカリだわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 09:18:41.04 ID:C2i2hrQg.net
年明けたと同時に富士そばめっちゃ値上げしてて草
お年玉かよw
肉富士そば30円値上げは許す
だが大盛り券を110円から130円に上げたのは控えめに言ってもクソ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 10:36:06.23 ID:6ew2jw+B.net
ほうれんそうそばが少し前の肉富士くらいの値段だね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 11:38:38.42 ID:4g1fGAZ9.net
>>470
富士そば30円値上げは痛いな!
富士そばの値上げが止まらない!!
大盛り券まで値上げしなくとも( ; ; )

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 12:04:00.23 ID:VLuKQtCg.net
>>470
確かにコロナ禍で入口ドアを開けっ放しにしてから客は少なくなっている
特に寒い冬は厳しいだろう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 12:16:35.66 ID:ggB94jBo.net
30円が何だというのだ
すた丼なんて100円の値上げだぞ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 13:29:46.87 ID:JgViM+en.net
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は控えめに!) 
 
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。

B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 14:25:31.89 ID:VLuKQtCg.net
>>474
そんな店に行くわけないだろ!!!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:56:21.29 ID:GbHQtGoo.net
>>475
ほうれん草の食べ過ぎは駄目と聞いた事がある

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 18:47:43.52 ID:cEdOIaWt.net
富士そばの値上げ ご飯ものの値上げは理解できない
今年は米あまりで米の値段は上がってないし むしろ安いはず
どさくさ紛れの便乗値上げだよな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 20:13:24.70 ID:9WBUR6O9.net
>>478
三大牛丼チェーンすら秋から冬にかけて値上げしてんだけどw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 23:36:18.67 ID:V6tBHp5m.net
>>479
牛肉の値段が上がってるから牛丼屋の値上げは仕方ないな
富士そばはそもそも牛丼やってないだろw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 23:54:31.49 ID:jozL0Jno.net
>>479
比較対象が違うよね バカばっか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 00:19:34.53 ID:UpuSpGF6.net
>>481
ゆで太郎も丼もの値上げしてるよ、よ、よw
バカばっかり

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 07:02:54.60 ID:n84aa89K.net
久しぶりに行ったけど何気に高いな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 09:37:05.15 ID:ZeyYDqnI.net
富士そば値上げでレトルトカレーが480円とか
これなら高級レトルトカレーをスーパーで買ってきて自宅でチンして食べたほうがよくない??

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 09:47:00.15 ID:a4iPRJDf.net
カレーならカップのカレーメシが美味いよ
しかもつゆだくで濃厚だから別にごはんを用意してそこにかけても桶
味も個人的にはハウスザカリーより好き
あとハヤシはかなり美味い!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 10:20:42.00 ID:rpRuOgXP.net
>>485
カレーメシうまいねぇ
冷静に考えるとご飯とレトルトカレーとあまり変わらない気するから1回しか買ってないが

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 10:40:39.76 ID:GFFRNuI+.net
アルファ米が美味いと思えるって
幸せそうで何よりw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 10:54:49.71 ID:sTQdaRKE.net
富士そばと比較したら何でも美味いからな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 11:23:28.56 ID:rOHKaNZn.net
朝そば+大盛りで450円がルーティーンだったのに
20円値上げは痛い、痛すぎる
なか卯は安いけど、大盛りがないから
小食な私でもさすがに食べたりない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 12:28:54.77 ID:rpRuOgXP.net
>>487
一度食べてみりゃわかるよ
カレーメシってカレー雑炊だからアルファ米の感じがごく薄れてる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 15:03:36.02 ID:a4iPRJDf.net
>>490
そうそうそう!その通り!!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 15:05:02.77 ID:a4iPRJDf.net
>>489
週1回気合を入れて抜くんだなw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 15:13:12.10 ID:2sJleV8h.net
>>484
おまえ高級レトルト買えないやん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 16:05:48.34 ID:bVvHn3lq.net
肉富士そばが560円になったのか
よく食べてた5〜6年前は440円だった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 16:16:05.18 ID:tzOYAKbR.net
>>494
560円のくせに 肉ぜんぜんのってない ガッカリ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:13:37.47 ID:LaiyS0bP.net
>>494 >>495
肉富士 肉ぜんぜんのってなくて名前負けしてるよね
富士山のように山盛りじゃないとな
もはや詐欺に近いというか詐欺そばだろこれ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:37:05.48 ID:CXTBzyQo.net
>>496
富士山もりはもうないよ

498 :3244:2022/01/07(金) 20:23:37.40 ID:VgYDHlGD.net
>>497
やってる店とやってない店がある

499 :3244:2022/01/07(金) 20:25:49.94 ID:R2O5+qqC.net
>>478
物流コストや人件費上がってるんだが。頭大丈夫?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 20:37:42.34 ID:SuqJfRLV.net
肉富士って 肉が山盛りなのかと思ってたけど違うのかw
だったらただの肉そばとかに名称変えろよw
だから詐欺そばって言われちゃうんだよ バカども

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 21:34:01.53 ID:g/Ab/DEB.net
富士そばといえば肉富士そば食べるくらいだったからね

502 :モバイルSuica、オンラインチャージ 機能障害 By Yahoo:2022/01/07(金) 22:04:55.00 ID:KDMsQHY5.net
いよいよ 富士そばも食えない・・日本になって来たね

503 :コロナ低死亡率、腸内細菌が関連か アジア・北欧特有 By goo:2022/01/07(金) 22:08:22.10 ID:KDMsQHY5.net
三ちゃん そば・・・

504 :3244:2022/01/07(金) 22:10:56.01 ID:JTQiRN6c.net
>>500
おまえが馬鹿なだけやんw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 22:16:17.74 ID:A4bY5pXu.net
富士そばは毎年楽しみだった
桜小えび天そばやらなくなっちゃったのが寂しい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 23:30:29.92 ID:WV1IuiN2.net
>>500
肉富士って肉少ししかないもんな
詐欺そばと言われても仕方ない
給付金詐欺もあったし もともと詐欺は得意だからな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 23:46:54.70 ID:eCmYpXl2.net
>>501 >>505
富士そばは改悪ばかりで楽しみが減っていくね
終わりが近いね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 01:08:38.88 ID:QArjTbmN.net
値上げ後の方が変な客減って人が多いやんけ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 02:51:15.89 ID:vzdEXEsl.net
「富士そば」が値上げだって〜!?
まぁ、行かないけど。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 09:28:14.95 ID:KH+sxw7R.net
すまんが「肉」ってなんや?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 09:59:12.41 ID:Y7RH/2ms.net
味つきの豚肉です

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 10:01:05.04 ID:8JMxsjWV.net
>>493
ホテルとかなんとか軒のカレーってやつか
あれは美味いね
時々百貨店で買う
600円以上するかな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 10:03:12.36 ID:8JMxsjWV.net
>>510
キン肉マンのおでこに書いてる文字や

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 10:29:49.33 ID:Ld+HHQ7+.net
関西では肉というと牛肉だからな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 13:52:33.56 ID:Y7RH/2ms.net
関東では肉というと肉棒

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 15:54:46.15 ID:YBj6HtM2.net
肉富士(゚д゚)ウマー

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 17:30:41.91 ID:nuYprNsS.net
いよいよお父さんの気配がしてまいりましたね。 今年は閉店何軒かなぁ〜(笑)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 18:37:06.13 ID:7dODWjvX.net
お父さんかぁ
ゆで太郎が助けてくれるよきっと

519 :国内感染 新たに 8000人超、3回接種でも陽性 By goo:2022/01/09(日) 00:28:17.67 ID:ZmSa9n5/.net
AURAPAGOOROLAORUDDBGZPTVZORASUYCIJI

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 04:17:30.86 ID:oRQkxP49.net
キドっち自称、努力家だけど働く努力はゼロだなw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 04:44:23.66 ID:goq/v5vO.net
まいうー

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 06:43:20.02 ID:99tSYsjy.net
肉富士はぼりゃぁうみゃあど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 07:16:55.61 ID:OoixOCS/.net
すごい煮干しそば復活!!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 12:44:34.75 ID:99tSYsjy.net
ゆず鶏ほうれん草そばもあるでよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 15:39:06.71 ID:wKFBfZ4S.net
ラーメン(拉麺)は中国料理です

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 15:56:16.22 ID:SL9sAydl.net
全部激マズだから騙されないでね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 16:17:35.07 ID:99tSYsjy.net
拉麺は中国料理
しかし
ラーメンは日本料理である

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 16:17:59.51 ID:oyHjNa/Z.net
ゆず鶏うまいよなー

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 16:18:11.63 ID:99tSYsjy.net
>>526
またまたわざわざ嫌いな国に来たがるのと同じアンチ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 16:19:03.66 ID:99tSYsjy.net
>>528
美味いねー
あのゆず鶏の風味が最高
飲んだ〆にもいいね!

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 17:56:19.25 ID:BetaMv5I.net
アンチが騒いでも富士そば絶好調!!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:48:26.37 ID:hW8DvgwK.net
>>523
マジか。あれ好きだわ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 20:21:15.11 ID:/2kXgUZh.net
富士そばのカツ丼はたまに食べたくなるソウルフードだ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 23:16:23.35 ID:Bc8mXSKZ.net
あーーー悪いが 今じゃ 自分で作った方が 美味いわ・・・わわわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 03:53:14.73 ID:G5VkLYmS.net
今日もカレーカツ丼美味かったです!!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 05:37:17.91 ID:zvl1Z9S3.net
ちょっとでも会社に都合の悪い書き込みあると事務所総出でうまいとかメニュの連呼あるのホントに草。 バレバレですよ(笑)

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 06:27:05.15 ID:QQhDBqHe.net
すまんが「蕎麦」ってなんや?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 07:15:59.32 ID:7G3s5kNM.net
労基署に指導されて人件費上昇→値上げw
さすがブラック

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 09:41:25.23 ID:smyMUWIG.net
>>536
またアンチが来ている
嫌いな店のスレにわざわざ来る嫌いな国にわざわざ住みたがるのと同族性

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 09:45:57.24 ID:zi4JhMre.net
>>536
頭の病気?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 10:28:32.04 ID:zvl1Z9S3.net
指摘されると途端においしいやメニューの連呼止めるのホントに草だわ。
分かりやすすぎるんだよwww

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 10:30:25.55 ID:EF7vv7qN.net
>>541
頭大丈夫www

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 10:34:57.78 ID:OI1k87eA.net
>>541
マズいと思うなら行かなければ良いだけなのに
わざわざクサして憂さ晴らしとか、どんだけチョン根性なんだよ
惨めな人生の憂さ晴らしで解消ってかぁ
ハハハ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 10:49:13.01 ID:qmBaXQJM.net
>>541
いつも見ているぞ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 10:52:05.62 ID:wF9CNPBI.net
森そばおいしいよ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:21:09.14 ID:smyMUWIG.net
>>543
まさにこれ
激しく同意!!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:21:11.12 ID:fqB/xl1t.net
>>541
そろそろ首になったとか言い出すよ
最近それ言うとブラックって返されるから国がどうとか言い出すようになった
ホントわかりやすいしパターンが少なすぎる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 13:10:27.38 ID:uxed6jXVL
https://twitter.com/Bf109K1/status/1480114402330300417
まつやま@旅人
@Bf109K1
18時間
I'm at 大はし伝 十割そば 幸乃蔵 in 新潟市, 新潟県
https://swarmapp.com/c/dmWkvwmcyAx

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:52:19.03 ID:L8hpd05k.net
富士そばのスゴいマズい煮干しそば!!!
ゲロゲロー!ゲロゲロー!ゲロゲロー!
腐った魚の目になるほど マズーーーーい!(+д+)
ゲロゲロー!ゲロゲロー!ゲロゲロー!
ゲロゲロー!ゲロゲロー!ゲロゲロー!
ゲロゲロー!ゲロゲロー!ゲロゲロー!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 13:26:35.47 ID:smyMUWIG.net
ここは鏡を見た感想書くところじゃねえぞ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 14:27:03.21 ID:qTFbq3KB.net
お前を見た感想だから、お前以外鏡だと思うやつはいねえよw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 15:32:31.34 ID:ZdbALFb8.net
さあ  コロワイドに買っていただきましょう・・・。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:10:34.41 ID:5RX9vnqX.net
この前ざるそば食ったけどめちゃうまだった
しかしもりそばと値段差がありすぎる。次はもりそばにしよう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 17:49:20.16 ID:4nM1lBRx.net
久々に富士そば食ったけどマジで美味しくなくて泣きながら家向かってる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 17:55:32.33 ID:H0RNJVZU.net
ここで嘘吐いてる奴ってこういった犠牲者を出すことをどう思ってんだろ
富士そば自体がまともな物を出す気なんてさらさらないのに

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:04:30.70 ID:smyMUWIG.net
>>551
俺を見たつもりが鏡だったんじゃね?
さぞがし自分に驚いたろうなw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:24:40.42 ID:zZDC/5Nt.net
>>556
マジレスすると文章しか見てないぞ
煽るにも知能が必要だねえ…

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:02:50.78 ID:BHUKTmWE.net
まだキチガイアンチいるのか

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:40:55.34 ID:c+3Ztobw.net
皆さんは富士そばの肉富士をご存知でしょうか?
私の好きなメニューなのですが、肉の標高があまりにも低く、富士とはとても呼べぬ風貌に不満を抱いております!!!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:54:46.14 ID:sBWffGyA.net
>>559
これぞ 詐欺そばの真骨頂!!!
名代 詐欺そば!!!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:12:44.19 ID:xwojR+za.net
肉なんか追加トッピングで好きなだけいくらでもできるで

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:33:52.46 ID:Tgbtcpre.net
まあ食えば分かる話
目立つ場所に高い家賃払って客寄せして、
驚くほど品質の低いものを出す
先代から変わらぬ伝統

店員が死んだ魚の目をしてるのも

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:41:23.16 ID:oGIZe0+I.net
>>562
死んだ魚の目はおまえさんやなw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 05:16:01.30 ID:/umbjnPP.net
久しぶりに食ったがもりそば普通にうめえな。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 05:52:27.35 ID:n023Utrw.net
>>564
味覚がどうかしているぞ
蕎麦の風味も感じられない小麦粉そばをうまいとはいかに?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 08:20:59.71 ID:/qLcXtag.net
>>565
美味いけど何か?
それよりオマエアンチのくせになんでこのスレ来てるんだ?お?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 09:21:54.86 ID:h0WjD4k2.net
>>564
おれももりそばはチェーン店では嵯峨谷の次に好き。うん、普通に美味しいよね。
アンチなんてほっとこうよ。どうせかまってちゃんなんだから

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 10:01:06.65 ID:QEoDy4hu.net
>>565
バカヤロー!富士そばに味なんか関係ないんだよ
俺たちは腹一杯になりゃ どうでもいいの
味覚なんか もともとねーんだよ!
安くて腹一杯 ビンボー人はそれで満足なの!わかったか!バカヤロー!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 10:07:28.79 ID:NioIRMd3.net
富士そばは値上げして
高級店になったのです

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 10:27:19.65 ID:QEoDy4hu.net
>>565
世の中には富士そばなんかより美味いものいっぱいあるんだよ
俺も本当は美味いもの食いたい!
でも金ないから、まずいけど安くて腹一杯になる富士そば食ってるんが!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 11:28:41.70 ID:zBN5Rp35.net
牛丼屋とか立ち食い蕎麦がこぞって値上げして
いよいよスタグフレーションが始まったという実感がある

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 15:51:27.60 ID:BLR8W+nP.net
購買力・所得が上がらないから ムリして 商品価格をつり上げている 
ハゲタカ経営者・・・

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 16:00:10.53 ID:sNncaT7Q.net
ここの値上げには正当な理由などない。
まわりが上げてるから上げるか〜くらいしか考えてない。

素人集団が経営してるんだから当たり前w

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 18:12:23.63 ID:mMW8OD3B.net
>>573
知的障害者の幻覚は大変だね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 18:23:53.85 ID:8i7iQXWN.net
富士そばのイカ天そば ひどいわ
ゴムみたいなイカ天だして140円?
人間が食うもんではないな ふざけんな!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:52:11.72 ID:VP433nVp.net
>>575
富士そばで文句言うな。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:52:43.64 ID:I91jW7eq.net
>>575
だってお前食べに来てないやん

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:58:32.08 ID:1G5EF0zL.net
酷いのはイカ天だけじゃないだろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 20:46:35.20 ID:bBO0HZ1b.net
飯食う時間なさすぎる時、冷水機からかけそばに冷水をダイレクトインさせてぬるくして一口で一気に食うの好き

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 21:20:51.21 ID:h9NYPflz.net
ネタも酷いのが富士そばスレらしい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 01:03:12.34 ID:kGSCI22X.net
昔はうまく感じたけど
今はまずい
ゆでたろうもまずい
ちゃんと店しかうまいとおもえなくなった

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 03:34:39.41 ID:myMN6e6e.net
>>581
お前貧乏人だからちゃんとした店で食えないやん

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 07:38:08.07 ID:RelYZmyB.net
>>582
おまえアンチなのになんでこのスレ来てるんだ?お?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 08:39:42.41 ID:6NFxJrqV.net
なんやここ
頭イカれてる奴らしかおらんのか?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 10:10:46.24 ID:Mz6zbUB+.net
朝そば値上げ無しでウェーイ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 10:14:11.73 ID:WGkitNTF.net
そういえば富士そばしれっと値上げしたよね……
カツ丼500円のワンコインだったのに30円値上げひどい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 11:00:20.33 ID:hXTBbCDo.net
>>585
朝天玉そばも変わってないのかな?

>>586
最近ワンコインって言葉自体をあまり聞かなくなったな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 11:01:21.76 ID:DFAHkuXm.net
蕎麦湯をマイ水筒に入れて持ち帰る奴なんなんだ?
ありなのあれ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 11:53:13.78 ID:0ItREwX3.net
>>588
小麦粉湯なのに笑えるよな。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 12:23:09.78 ID:lpOfx9ru.net
ゆで太郎はそば粉率55%でチェーンでは高い方

591 :大阪で約1700人感染の見通し・・・By Yahoo:2022/01/12(水) 15:09:26.38 ID:fGoyApx5.net
>>581
exactly ! !

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:27:28.90 ID:Ze9FIzhc.net
カツ丼とカレーって同じくらいの値段だけれど
セットになるとカレーの値引き率が
半端ないな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 17:23:29.30 ID:58KeN5uY.net
カレーはレトルトで原価率がひくいからな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 17:37:04.22 ID:JY8S8UPE.net
確かに富士そばの肉がやたら薄いカツでも、カツ丼の方が原価率が高いからなw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 17:46:52.28 ID:orOKVptf.net
六本木店でやっている朝カレーセット400円はお得だわ
酔っ払いに慣れてない人は、5時、6時代にはいかない方が良いかな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 17:58:16.08 ID:x8kiomhg.net
>>595
六本木じゃなくてもやってるだろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 18:03:15.02 ID:orOKVptf.net
>>596
神谷町と六本木しか行動範囲に富士そばがないので、知りませんでしたわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 03:20:42.77 ID:Gq0Lswu2.net
ミニかき揚げ丼セットはワンコインになって値下げしてるんだな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 04:24:07.47 ID:+oAIHQZW.net
神谷町はいつも混んでるな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 08:41:39.84 ID:JPobW3Zo.net
>>598
今月いっぱいなのか
https://fujisoba.co.jp/news/entry/entry001800.html

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 11:38:29.27 ID:6sKLqC2I.net
ネギが有料になったな 値上げに続く改悪
小諸は無料で入れ放題なのにな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 11:50:48.96 ID:GMFi4WIk.net
御茶ノ水店きました
店員が馬鹿でかい声で昨日のピークの売り上げの話をしています

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 16:40:39.27 ID:06vlzr7x.net
ミニカレーセットがまた値上げした
500円から550円、そして580円だなんて客をなめてる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 17:33:43.83 ID:qUAN2L/v.net
>>603
嫌になったら行かなきゃいいんだよ
客が来なくなれば値上げをまた再考するだろ
向こうだって客が来なくなるかもしれないとビクビクで値上げしてると思うし

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 18:43:07.52 ID:FMtRFlGf.net
どこも値上げラッシュで貧乏人は外食すんなってことや

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 18:45:48.85 ID:v5igNvJh.net
>>603
今まで店員さんの犠牲の上に成り立ってた価格なんだろうさ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 18:53:09.68 ID:R5C/iJNM.net
誰かや何かの犠牲になっていない人間を知りません。ご存じなら教えてくださいな。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 18:59:10.07 ID:LvCW9q0x.net
富士そばのネギは、そばうどん向きの良いネギ使ってるから
有料なら有料で、きっちり小30円、中50円、大80円とかでやってもらえるなら
その時の気分で量も決められて助かるんだけども

609 :東京都、新たに3124人感染 7日平均で 前週の6.9倍 By 日経:2022/01/13(木) 20:12:51.56 ID:UilKQ44j.net
>>601
次は テーブルチャージ、カウンター料、チャーム だな、、、ななな
客にチケット並べさせといて・・・・

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 20:22:34.74 ID:qUAN2L/v.net
まあただでさえ他店より高い富士そばで値上げされちゃたまったもんじゃないわな
しばらくJR東駅校内の蕎麦屋で我慢するしかなさそうやなw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 21:05:58.32 ID:jOyozur9.net
今回の値上げでJRのいろり庵より高くなったのね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 22:21:43.37 ID:4JpL/gLO.net
>>608
ネギはそのへんの普通のネギだよ笑

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 23:04:26.63 ID:3LYpTWXn.net
>>608
初回のネギ増しは無料だな。普通の人はいままでと変わらんけどアホみたいにネギマシマシの底辺は有料の痛手やね。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 04:31:51.95 ID:/BLx/hDv.net
>>610
だな。
数十円の値上げが辛い貧乏人は小諸とかで
稼いでるエリートサラリーマンはゆで太郎と富士そばと住み分けできるなw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 05:01:00.78 ID:7a9atf7T.net
朝そばなう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 07:02:46.64 ID:1oISlZzR.net
>>614
稼いでるエリートリーマンはゆで太郎とか富士そばで食わんだろww

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 07:12:23.19 ID:NKAgFnY1.net
>>616
嫉妬するなよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 08:06:13.10 ID:5loB3QRY.net
>>614
ゆで太郎と富士そばを同列にするなよ
格が違いすぎるだろw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 08:32:22.73 ID:VCT1zkXA.net
富士そばと間違えて、ゆで太郎に行ってしまったが
もうすぐ間違いでなく正解になるかもね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 08:39:16.35 ID:U+7Sy2wg.net
>>618
確かにゆで太郎にはかつ丼や煮干しラーメンみたいなキラーメニューがないからな
富士そばと比べたら気の毒だ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 08:40:36.98 ID:U+7Sy2wg.net
>>614
稼いでいるエリートは神田や銀座にある一流店に行くだろw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 16:23:56.38 ID:8f0jR+ZR.net
富士そばのカレー レトルト感丸出しのカレー何とかなりませんか?

623 :ブンオック・タンハイ:2022/01/14(金) 16:37:20.24 ID:DNztWdV+.net
ゆでも・・ふじでも・・最近ダシが、、、ががが

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 16:50:54.70 ID:t1EP+m36.net
富士そばとゆでたろうならどっちがよいのか?

意見をほしい。

625 :速報 東京都で4051人 感染発表 By JNN:2022/01/14(金) 18:24:02.81 ID:DNztWdV+.net
同じ穴のどんぐり

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 18:53:52.48 ID:u7DpVI2G.net
>>624
やっぱ小諸そばだな
信州長野小諸の本場の蕎麦だよ!香りが違う!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 20:22:03.68 ID:BW0jHhnp.net
カレーカツ丼があればそれでいい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 20:37:51.12 ID:XBAizxxR.net
白いそば好きじゃないから
富士そばのほうがいいな

629 :EV参入で「世界のSONY」復活 ! !  By MONEY VOICE:2022/01/14(金) 20:54:34.04 ID:DNztWdV+.net
りがいかんけいしや

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 23:55:37.75 ID:F2vbOQIY.net
なんでだろーなんでだろー?
ありゃま なんでだろー?

富士そばでネギ乗せると30円なのに
小諸そばでネギ乗せると0円なの
なんでだろー??

なんでだろー??なんでだろーー??
ありゃま なんでだろー?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 01:59:51.47 ID:HfXKmnmr.net
生活保護や無職には数十円厳しいからなwww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 06:35:23.50 ID:sj1iWQeb.net
>>631
おまえ今 20円しか持ってないやんw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 06:46:12.17 ID:gnEm0u7p.net
俺、肉富士肉3倍増しで食える上級国民や

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 07:02:30.81 ID:bbLkLLon.net
まかない誤魔化してんのか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 07:11:27.16 ID:f69qeMTV.net
>>630
かけそばも食べられなくて可哀想

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 07:16:23.34 ID:vnUVztQp.net
>>632
食べられないからって嫉妬するなよw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 08:40:12.43 ID:Qr+YfkIQ.net
そんな金がないならセブンのカップ蕎麦
100円+消費税で買えるだろ
しかも美味い!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 09:47:31.12 ID:V+ddgU7E.net
>>635
セブンのカップ蕎麦も食えなくて可哀想

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 12:16:51.99 ID:Qr+YfkIQ.net
セブンのカップ蕎麦さえ食えなくなったらサンドイッチ屋でパンの耳買うしかねえぞ(呆)

640 :新たに 東京で4561人、大阪で3692人の感染確認 By Yahoo:2022/01/15(土) 17:17:15.03 ID:jhzw38ts.net
今どき パンの耳 売ってるサンドイッチやなんて ねえだろ、、、ろろろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 17:43:30.79 ID:Qr+YfkIQ.net
うちの近くにあるよ
30センチくらいの高さに積まれて15円くらい
これで一週間は食えるだろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 18:34:55.80 ID:fznsby0F.net
ギョムす〜で5kg1000円くらいのパスタでええやろ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 22:05:30.45 ID:JEubDsOo.net
富士そばで働けば
1日1食まかないが支給されるぞ
ホワイトだろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 00:04:40.95 ID:RKNC5HMa.net
24時間に一食かよ…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 00:11:14.81 ID:9JguJ/KY.net
>>643
近くにあれば働きたい。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 00:42:31.51 ID:nUsSDTZy.net
>>643
時給1100円だろ 安すぎてありえない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 04:25:18.02 ID:xNyJqKV6.net
>>638
おまえそれすら食えてないやん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 08:33:52.29 ID:NKG9NzPa.net
>>647
おまえ富士そばで働けよ 時給1100円だぞ!
採用されるかわからんが

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 08:43:25.89 ID:RKNC5HMa.net
富士そばスレの番人は、
まともな人間は富士そばで働く選択肢なんか無いって気付けよアホ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 09:23:15.45 ID:jCPdqiF3.net
>>647
無職アルミ缶拾いより時給1100円のほうがマシやんw
クソみたいに安いけどな
まかないもあるらしいしw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 11:14:20.71 ID:DJtaVh1N.net
時給1100円といえば相当な高収入じゃん
ちょっと前まで時給の最低額が800円だったことを考えれば素晴らしい待遇だ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 18:29:48.31 ID:zU/gZtX0.net
1100円が高収入って...
よほど物価が安い地域ならともかく

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 18:38:54.91 ID:k5Jk2GxQ.net
>>651
おまえ小学生か? 世間を知らなすぎるだろ
バカっているんだなw 富士そバカ
時給1100円じゃ家族すら養えないだろw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 19:27:24.66 ID:/ojW9bTc.net
嫉妬に狂うキチガイそば屋のばか店員哀れ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 19:53:09.95 ID:vidtmdIF.net
東京はそばを誇って良い
京都を東京化してすべてを江戸にして良い

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 20:19:03.99 ID:9JguJ/KY.net
時給1100円ていいほうでしょ。
東京の時間最低賃金は1000円

一家の大黒柱が1100円じゃ家族を養えないが
扶養控除内で働こうと思っている奥さん方や
年金にプラス収入のための定年後の高齢者層には充分

近くにあればマジで働きたい

657 :大震災で助けてくれた1台の公衆電話、再三の撤去要請 By Yahoo:2022/01/16(日) 21:40:38.57 ID:nBZOQC7X.net
もしかして あなたは 〇ソナのTさん デスか ???

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 03:27:27.72 ID:AgTYU9cy.net
>>653
おまえ自分すらまともに養ってないじゃんwww

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 05:19:17.42 ID:KTfmoC7V.net
富士そば覗いてる時点で毎日富士そばにお世話になってる底辺確定

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 06:50:32.77 ID:Cqg5+31Y.net
>>656
マンション夜勤警備19時〜6時
1時〜4時仮眠あり 日給13000円月6でシニア募集とかあるで

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 08:09:05.02 ID:b7sSsqZO.net
>>658
おまえ毎回いつも悔しさが滲み出てるぞw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 08:26:07.60 ID:Bm/QIHH0.net
>>652 >>653
じゃおまいらそれより稼げてるの?
どうせ無職のくせにwww

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 10:45:58.34 ID:0NGwbgXK.net
みんな金がないから富士そば民

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 11:28:49.46 ID:98PpJ/e1.net
今日は紅生姜天にしようかな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 12:18:17.03 ID:Bm/QIHH0.net
>>663
うむ。そこは納得w

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 14:38:05.17 ID:t6krbB3t.net
>>662
俺はボーナス込みで年収850万円くらいだけど 時給換算すると5000円くらいかな
法定休 所定休のほかに有休や特別休も取ってるからそれを加味すれば時給6000円とかになるはず
この先働き方改革で週休3日になればまあまあだな
学生のころ家庭教師のバイトなんかもしてたが 時給3000円だったぞ
これが俺の基準になってる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 15:38:21.22 ID:t6veA+/I.net
底辺皆兄弟

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 15:39:03.52 ID:t6veA+/I.net
>>666
頭の病気がな始まったぞw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 16:24:16.14 ID:L5D18DIX.net
>>660
それいいな、場所どこ?
URLpls

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 17:25:45.94 ID:j2nAgBtg.net
スーパーでどん兵衛紅生姜天蕎麦買ってきた 110円 うまい!

え?富士そばの紅生姜天そば?  え〜〜〜460円¿‽?‽¿‽?   誰が食うんだよwwwwwwwwwwバカかよwwwwwwwwwwwwwwww

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 17:34:38.28 ID:BiTyK0+G.net
盛大に文字化けw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 17:39:42.80 ID:sp4vHhhy.net
富士蕎麦紅生姜天って何年か前にカップ麺で販売されてたよね
ラーメンはともかく即席の蕎麦はどん兵衛とマルちゃん以外は
信用してないから買わなかったけど

673 :ベトナム人実習生「複数の日本人従業員から暴行」岡山 By goo:2022/01/17(月) 18:19:46.35 ID:U9PzxHxq.net
>>660
月6では東京の家賃にもならないだろ、、、ろろろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 22:17:50.20 ID:NwiNhjrx.net
>>660
施設警備業務検定って資格が要る

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 02:12:01.08 ID:YUWWk4nJ.net
>>672
旨かったけど高かったな。
あれならちょっと金出して店で本物食うわ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 02:35:18.13 ID:oXdTMKzz.net
店で食うと不味いだろ何言ってんだ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 04:01:35.43 ID:pN7w7D3R.net
店は特に不味くないな
他に不味い店はいくらでも有る

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 04:24:29.37 ID:TT3iHaKV.net
富士そばレベルはそうは無いな
目黒の田舎も潰れたし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 10:19:21.51 ID:ThZaJxwS.net
もりそば(゚д゚)ウマー

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 14:35:38.26 ID:0H54t85b.net
七味唐辛子の大麻の種は食欲改善効果があり、これが高濃度になったものがHHCリキッドとして医療向けに販売されている
飯がめちゃくちゃうまくなる効果がある

あまりにうますぎて3キロぶとりとかあるので注意だが、そう言ったは食欲不振の治療薬としても用途が考えられている

これが相撲取りの江戸時代にデブが増えた起因になってるかもしれない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 15:04:05.33 ID:c1X2QuEs.net
>>680
そのコピペ飽きた

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 22:59:34.42 ID:+9gR+0n8.net
ネギだく30円がセコすぎる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 23:49:12.27 ID:sPTPmDgH.net
セロッソの瀬古です 俺はグラスホッピーへ移籍が決まった
そんな俺からも一言 ネギ30円はセコいぞ富士そば

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 04:48:23.47 ID:HqXkin7/.net
ネギ増しだけなら無料じゃん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 04:50:10.34 ID:ag6jI0oB.net
ゆで太郎 薬味ネギ70円

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:08:48.55 ID:oROpjNFc.net
少し前から思ってたんだけど、かけの汁が変わった? 前みたいに酸っぱくないし、旨味が強くなった気がする

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:54:02.62 ID:payx6CQC.net
>>686
昨日食べたけど変わった気する
前より出汁の味が出てしょっぱくなくなった

688 :韓国大統領選の候補者周辺で3人の死者・・・By MAG2NEWS:2022/01/19(水) 23:16:52.81 ID:tYVSqpH2.net
・・・やっと ヤマサ昆布だしに したのかな、、、ななな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:31:18.53 ID:4PlgZZ9S.net
>>686 >>687
自演乙!

690 :韓国大統領選の候補者周辺で3人の死者・・・By MAG2NEWS:2022/01/19(水) 23:34:46.09 ID:tYVSqpH2.net
5CHの ほとんどだろう・・・

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:57:08.30 ID:payx6CQC.net
自演じゃねぇー

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 05:04:45.93 ID:RWVC9Dld.net
富士そばで食うどん兵衛がうまいっ!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 08:33:10.31 ID:WU1HefiD.net
この寒い中
常に入口を開放している富士そばの安全対策には頭が下がります!
さすがホワイトですね!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 09:04:35.97 ID:79YmCscl.net
>>693
時々行く富士は閉まってるぞ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 10:35:22.93 ID:/VYlBo0v.net
>>691
jane乙

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 17:46:06.38 ID:86NnAZUf.net
富士そばのカツ丼はたまに食べたくなる。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 19:37:05.98 ID:CEXk1Kji.net
カツ丼人気あるよな

698 :韓国大統領選の候補者周辺で3人の死者・・・By MAG2NEWS:2022/01/20(木) 20:23:14.71 ID:i8CTKJbk.net
むかしは いつも カツ丼・コロッケそば だったな、、、ななな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:16:25.05 ID:ksM6PBaG.net
紅生姜天そば好き

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:22:57.01 ID:pDF4xOgq.net
>>116
今の東京の水道水美味しいよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:26:11.84 ID:QsPv2BdA.net
富士そばの水は美味いぞ
富士そば全商品、何を食ってもだ
水の美味さが本当に理解できるぞ

702 :ダイハツ ロッキー・ライズ 1万1349台リコール By 時事通信:2022/01/21(金) 00:04:29.60 ID:sIf1Nx49.net
紅生姜天はクスリ臭い、、、いいい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 01:23:55.27 ID:x9ztlqtT.net
今夜みたいに寒い夜はおでんそばやな〜
アツアツのおでんに日本酒キメれば
そこはもう居酒屋天国!!!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 10:44:37.35 ID:7mBgMutc.net
>>703
おでんそば いいね!いいね!いいね!
今夜はハナキンナイト!日本酒で!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 12:49:33.42 ID:4ClY0L3t.net
>>701
富士そばの給水機には「おいしい水」とラベルが貼ってあるからな
おいしいことは間違いない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 13:27:18.02 ID:gHvE9U0j.net
血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。

砂糖=糖質=炭水化物(糖質)

1回の食事で糖質を30グラム以下にすれば血糖値は上がらない。

体に良い食事は、魚、野菜、食物繊維、脂肪と油。
脂肪と油はすぐにエネルギーになるので糖質の代わりになる。
良い脂肪と油(オメガ3とオメガ6)をバランス良く摂ろう。
肉も良いと思うが肉の脂肪を摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
個体の油(バター等)も摂りすぎると心臓の血管が詰まる。

ラーメン、米、パンなどの炭水化物(糖質)や砂糖は単体で食べる必要ない、毒です。

日本人は糖質、砂糖、炭水化物(糖質)の食べ過ぎでデブばかりで統合失調症、糖尿病、鬱、リーキーガット症候群、砂糖中毒ばかり。

薬物アルコール依存の原因は糖質依存です。

チンピラ不良、あおり運転、騒音トラブルの原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)です。

炭水化物が日本を滅ぼす。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 13:28:01.12 ID:2fTN+eqh.net
花月嵐のポットにも貼ってあるぞ
おいしい水屋さん大繁盛だな!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 13:29:27.38 ID:gHvE9U0j.net

そば、うどん、ラーメン、米、パン、小麦などは砂糖です
砂糖なんか食べる必要ないんです
人類は最近までこんなの食べないでやってきたんです

油、脂肪はすぐにエネルギーになるので糖質砂糖の代わりになります

糖質制限の本を読んでください

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 13:48:16.71 ID:2fTN+eqh.net
糖質摂らないで統失になっている奴

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 15:52:13.61 ID:4ClY0L3t.net
夕食に炭水化物を抜いただけで半年で6キロの減量に成功したw

711 :沈没日本 さあ・・年金カットがハジマリマスヨ ! ! By Yahoo:2022/01/21(金) 16:23:07.68 ID:CIB66+6H.net
さあ、、糖質制限して 肉ばかり食って 冠動脈 ヤラレタ わしが来ましたよ、、、よよよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 18:24:39.43 ID:r9rS9Ong.net
松屋で松弁サンバ食ってきた!
いま肉60%増量中とかで肉の量が山盛りでスゴかった!
富士そばの肉富士みたいにケチケチしてなくてスゴいよかったよ!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 18:37:36.88 ID:yegTu1Sa.net
ワザとらしい食生活で長生きしたやつ知らない。

そーゆーのにすがること自体、不健康。
押し付けがましいだけ迷惑じゃん、
民主主義に反するから撃ち殺して欲しい。

714 :沈没日本 さあ・・年金カットがハジマリマスヨ ! ! By Yahoo:2022/01/21(金) 18:51:51.27 ID:Roe7mbos.net
あーーーなーーーんか 松屋のメニュー 

見にくい・捜しにくい・わかりにくい  もう 松弁 どうでも いいわ、、、

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 19:08:11.87 ID:kWdmHikF.net
>>714
なんや?食券買えんかったのか?
一番上に牛めしのボタンあるやろ?押せばいいだけや!
料金の支払いは現金、電子マネー、QRコード決済から 選びーや!
IT弱者 克服しよりや!

716 :沈没日本 さあ・・年金カットがハジマリマスヨ ! ! By Yahoo:2022/01/21(金) 20:08:18.14 ID:Roe7mbos.net
そもそも まつべん が何かわからない・・・もう 年寄りは 寝ます、、、すすす

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:09:10.78 ID:+rAPEJvg.net
>>716
そか ほならええ
けどな これだけは言っとくわ
どうせ死ぬなら生きてるうちにうまいもん食っとけ!
うまいもんは食ったもん勝ちや!
ショボい肉富士食って死ぬか 肉60%増量の松弁サンバ食って死ぬか
どっちが得かよく考えてみいや!!!
まあええ あったかくして寝ろ!あったかくしてな!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:27:07.54 ID:UkjDnqct.net
>>710
偶然だな。今年から俺がそれやってるわ、朝と昼は普通。夜は米の代わりにシラタキ。サラダドレッシングで適当に味付けして。おかずは普通に食べてる
とりあえず腹は脹れるし、地味に体重が減ってる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:56:50.95 ID:z4NpGeEg.net
>>712
松屋の肉増量60%スゲー!ありゃ松富士だわ
富士そばのショボい肉富士とは全然違ったわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 01:35:29.91 ID:7nqDBgpj.net
>>712
店で弁当を広げて食ったのか
頭おかしいの?

721 :沈没日本 4月から、年金カットがハジマリマスヨ ! ! By Yahoo:2022/01/22(土) 02:36:49.34 ID:rI54RecF.net
>>717
おはーーー ところが、、、
松屋のHPのどこ捜しても見つからん・・・

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 06:44:41.45 ID:WenTa97R.net
>>718
それな
しかも朝と昼は普通どころか夜メシ食わない代わりに腹減るから2人前くらい食ってるw
それでも減量できるから便利だw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 09:52:00.54 ID:Ui12jE+x.net
>>721
おっちゃん押忍!
松屋 肉増量 でググれば出てくるで〜!ほなな!

724 :沈没日本 4月から、年金カットがハジマリマスヨ ! ! By Yahoo:2022/01/22(土) 13:19:25.28 ID:3Y+Wc98Y.net
なーーあんだ、、肉 多くしますよって ことだ、、だだだ
あららら  並盛 380円 になっとるのではないの・・・290円の時代は 終わったようだの

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 17:15:41.15 ID:WenTa97R.net
>>714
いるんだよなたまに
松屋の券売機の前でどうしていいかわからず延々とボタン押せない人
酷いのだと5分以上固まってるやついる
並んでる客に迷惑だから事前にきちんと学習してから来てほすいもんだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:07:33.83 ID:ammrMrYv.net
5分以上固まっている客を5分以上よりも確実に長い時間観察し続けるおまいがしゅきだっ。

727 :沈没日本 4月から、年金カットがハジマリマスヨ ! ! By Yahoo:2022/01/22(土) 19:32:57.27 ID:WlNN/N3q.net
exactly ! !

とないゆうめいかんこうち らーめん ●● 〇 券売機の前・・・なんども なんども・・・自販機にお札を入れては 返される・・を繰り返す 酔っ払いリーマン、、、

こんなことで 腹を立てていたら 長生きは出来ない、、、いいい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:12:05.68 ID:EV0fPLup.net
凪そばのあとは家系そばやるみたいだな。それはそれで楽しみだ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 08:47:12.66 ID:22SnKp2M.net
>>726
まあ内心はイライラだったけどなw
よぼよぼの爺さんを攻撃するわけにいかんだろw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 08:47:52.72 ID:22SnKp2M.net
>>727
いるなあwそういうのwww

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 05:00:48.03 ID:PLTju3Yx.net
なめこ降ろし 有る店と無い店が 無い店は、永遠に見つからない😭

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:24:21.86 ID:tMFR4QJM.net
富士ルチンと演歌のカセットテープはどの店にもあるんすか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:46:29.43 ID:Aq49EJbc.net
スーパーで買ってきたうどんを温めてヤマサの昆布つゆをかけ
その上に松屋の牛皿(肉60%増量中)をのせれば
本物の肉富士の出来上がり!!!これぞMt.Fuji!!!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:18:43.10 ID:wEUsSaoG.net
牛丼の肉はしょっぱすぎる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:55:22.68 ID:CqWPeb1X.net
プロは一度ざるに肉を開けてお湯で洗うんだよど素人がw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:07:36.52 ID:efNrpiSJ.net
>>735
お湯で洗うwww

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:19:08.72 ID:UVGzznxp.net
>>733
牛スキ風うどん いいですね!想像するだけで美味しそう!
あなた天才ですね!!天才です!!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:20:58.88 ID:UVGzznxp.net
>>734
富士そばの黒いつゆのほうがよっぽど塩っぱいですね
塩分過多に気を付けましょうね!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:47:42.49 ID:37krKGYv.net
貧乏人の考案した貧乏飯シリーズ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:56:03.35 ID:tMFR4QJM.net
松屋で豚丼が10年ぶりに復活するぞ!!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:11:08.64 ID:6LVROdDx.net
>>739
富士そばのショボい肉富士よりマシなのでは?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:12:02.60 ID:6LVROdDx.net
>>740
この豚野郎!
ま!マジかよーーーーーーー!!!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:15:59.71 ID:jrJQQ/e5.net
肉増しとかトッピングできない底辺は大変やな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:34:35.26 ID:epH4ZG3F.net
>>733
わざわざスーパーでうどん買うなら肉もスーパーで買った方が安上がりやん。馬鹿なん。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:56:20.89 ID:MtIQ5wru.net
>>743
富士そばの肉がショボいからそうなる
おまえ わかってないな〜

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:58:33.79 ID:MtIQ5wru.net
>>744
スーパーの肉買っても調理するのが時間かかるしめんどいし あの味付けは出せないからな
バリュープライスレスってやつよ

747 :沈没日本 4月から、年金カットがハジマリマスヨ ! ! By Yahoo:2022/01/24(月) 22:10:56.69 ID:E0aUcjUZ.net
>>731
吉池で買えばイイ・・・
>>733
exactly ! ! 増量は明日で終わりだろ、、、、あとは 元の木阿弥

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 23:55:33.80 ID:rOMwRwNc.net
確かに富士そばの肉富士は肉少な過ぎ
完全に名前負けしとる ケチケチしすぎ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 00:02:37.81 ID:qblGp0TG.net
>>746
お湯で洗うなら関係ないやんw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 03:55:47.80 ID:pMQ+uxcE.net
最近メニュー名連呼しておいしかったです報告する関係者いなくなったな。前は定期的にきて総出でやっていたのに(笑)
みんなやめちゃったのかな(笑)

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 06:38:28.76 ID:Dc+2px+4.net
やめてないぞw
冷やしゆず鶏ほうれん草そばは美味い!!!

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 10:20:10.90 ID:0nowwkKF.net
テレワーク続きで富士そば行ってないだけだ
わかめうどん大盛りほうれん草トッピング最高

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 10:26:51.79 ID:DVZw/BQj.net
以前より汁は塩っぽくなくなったぞ、俺の行く店は

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:15:43.76 ID:H0ibg3Qo.net
カレーカツ丼美味しかったです

755 :「居酒屋知らない ?」 新手・マルチ 友だち作り商法・・By 毎日新聞:2022/01/25(火) 14:45:13.42 ID:2WCW0bFK.net
>>748
exactly ! !

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:02:43.22 ID:Dc+2px+4.net
>わかめうどん大盛りほうれん草トッピング

これは素晴らしいね!
血液サラサラミネラル補給おまけに鉄分までGET!!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:42:17.81 ID:LKahLEHr.net
>>756
中国産のわかめもほうれん草もヤバいですよ!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:49:12.15 ID:qtOgT8IX.net
>>752 >>756
工業排水で汚染された東シナ海で採れた中国産わかめはミネラルでおっぱい!
富士そばはヘルシーですね!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 01:15:17.75 ID:gWmlCdzP.net
立ち食いそばの食材なんかどこもそんなもん。夢見るなよw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 06:39:54.80 ID:iNHFXeGQ.net
わかめもほうれん草も中国産なのか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 08:10:53.02 ID:coH7J5gW.net
そもそも、そば粉うどん粉は何処産なんだろうねぇ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:11:36.37 ID:8mXrrJNN.net
すごい煮干しそばそば凪は今月で終了?

763 :応援しよう \(^o^)/久慈アナ 4月末・フジTV退社 By 日刊サイゾー:2022/01/26(水) 18:45:04.39 ID:kOO9oN6o.net
>>761
ちきゅう産・・・

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:16:46.38 ID:gTL+G4u7.net
そばの起源は韓国

765 :応援しよう \(^o^)/久慈アナ 4月末・フジTV退社 By 日刊サイゾー:2022/01/26(水) 21:17:20.39 ID:kOO9oN6o.net
チョコも韓国・・・ぶとうも韓国・・・いちごも韓国・・・すべて 韓国、、、くくく

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 07:07:46.87 ID:a654CGdH.net
ビッグバンの起源は韓国
すなわち宇宙すべての事象は韓国起源

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 12:20:44.53 ID:wqCIu7J3.net
富士そばの起源は韓国。。。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 13:54:05.95 ID:VUurNSVM.net
やっぱり嫌いな店のスレに来るやつらと
嫌いな国に住みたがるやつらは同じだったのか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 15:21:51.84 ID:u17BT9+n.net
そばは日本の伝統だ!

770 :速報AFC女子アジアカップ 日本1 VS 韓国0 By Yahoo:2022/01/27(木) 18:28:00.79 ID:82s04lmS.net
いや、、そばも・・チョッパリによって搾取されたのです ! !
もともとは 韓国・テーーーハミングのネンミョン(冷麺)です・・・。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 19:23:33.78 ID:VUurNSVM.net
>>769
その通り!

蕎麦と冷麺を一緒にしてんじゃねえよ>>770

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 22:40:38.64 ID:JT7izPod.net
>>771
キガイ構わない

773 :3ヶ月長女 母親「上から落として殺した・・」埼玉 By goo:2022/01/28(金) 00:02:51.19 ID:+sA7bzLh.net
冷麺にはそば粉が入ってるのしらないようだな チョッパリくん・・・

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 00:50:02.24 ID:pMn48h9i.net
富士そばって韓国資本なの?
やり口は駅前占領型でパチンコそっくりだけど

775 :3ヶ月長女 母親「上から落として殺した・・」埼玉 By goo:2022/01/28(金) 01:44:13.61 ID:+sA7bzLh.net
なんでも 良いところは 韓国人か台湾・中国人が収奪します・・・もちろん のこりカスは戦争に負けたチョッパリです。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 10:30:41.57 ID:/3Y+3IU/.net
出てけよ日本から

777 :3ヶ月長女 母親「上から落として殺した・・」埼玉 By goo:2022/01/29(土) 07:36:54.22 ID:zC4WjjEB.net
>>776
もともと 日本は韓国と中国の領土、、戦争に負けたので米の植民地になったの知らないか ??
米と我々のために死ぬまでボロボロになねまで働くのが日本人の運命、、、いいい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 12:37:04.36 ID:aqK17Xeg.net
トンスル野郎いるのかよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 12:47:24.02 ID:b75PmfuY.net
>>777
逆だよバカ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 13:38:25.00 ID:GYoh8GWw.net
釣られてんじゃねーよw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 14:58:36.16 ID:meZ0ifkN.net
お前ら差別はやめろよ
差別と朝鮮人は地球に必要ありません

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 15:04:41.55 ID:niUjH6xp.net
富士そばも地球に要らないよな

783 :新婚さん 新司会に藤井隆さん 山瀬まみも卒業へ By ZakZak:2022/01/29(土) 16:18:05.75 ID:fWnSlZhQ.net
>>781
どこも差別ダラケ だよ、、、ドイツ・アメリカ・ヨーロッパに行ったことナイだろ・・ろろろ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 16:24:49.77 ID:b75PmfuY.net
>>781
上手いこと言うな
なるほどw差別反対www

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 16:30:28.43 ID:ZxqfxyfY.net
検索すると外国旅行へ行って差別された日本人の話とかいろいろでてくるけど、だからって俺たちもやっていいって話じゃないだろ

786 :新婚さん 新司会に藤井隆さん 山瀬まみも卒業へ By ZakZak:2022/01/29(土) 16:37:45.77 ID:fWnSlZhQ.net
そんなこと言ってるから いつまでも 日本はアメリカの植民地なんだわ、、、わわわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 16:55:49.44 ID:jwtvLp7s.net
イタリア行った時は、汚いものを見るような目で見られたな。まだ黒人の方が受け入れられてたよ。

788 :沖縄・警官の制止で高校生 眼球破裂・警棒で殴られた By FNN:2022/01/29(土) 18:02:54.45 ID:fWnSlZhQ.net
ジプシー なみに 見られたのだろう、、、観光客とわかってても
ヤツらは そんなこと 平気でして来る

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 19:44:46.12 ID:GHuXEcCa.net
ジプシー・ジョーは阿修羅・原のWWU世界ジュニアヘビー級王座に挑戦

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 03:15:35.69 ID:Smwt+PEI.net
人種いうなら、富士そばの創業者の親
「父親の大野釜次郎は陸軍省から払い下げを受けた革製の馬具を
カバンなどに仕立て直して売る商売で成功していた」
革製品か。。。

因みに、ユニクロ創業者の叔父は、部落活動家。

ブラック企業はこんなんばっかよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 09:37:08.75 ID:oJKR3ukB.net
>>787
まだ黒人の方が・・
と言った時点でキミも差別してるわけじゃん

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 09:37:52.14 ID:oJKR3ukB.net
>>789
懐かしいな
イス攻撃の受け身は天下一品だったw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 10:36:42.17 ID:oJKR3ukB.net
ミサイルに対して厳重抗議しかできない情けない政府、、、ふふふ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 12:50:51.68 ID:4m5MabPf.net
キムチの起源は中国

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 15:39:12.00 ID:FW19UkmC.net
朝鮮は支那が創って日本人が育てた
だが先人は育て方を著しく間違えたので再教育する必要がある

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 16:48:54.84 ID:oJKR3ukB.net
それな
ハングル文字を復活させたり白装束への差別を無くしたのは日本統治時代らしいからな
あいつらには多分触れられたくない事実だろうけど

797 :沖縄・接触時 警官は手に警棒を持っていた・・眼球破裂で生徒失明 :2022/01/30(日) 17:55:18.52 ID:4hB0fyPI.net
>>795
exactly ! !
馬具メーカーから始まった高級ブランド・・・グッチ、エルメス、ダンヒル、ソメスサドル・・・

「富士そば」\(^o^)/

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 18:39:47.43 ID:0ojDhC/k.net
Bは凹まねぇなw

799 :3244:2022/01/30(日) 22:36:51.44 ID:YhnjWHsS.net
カツ丼セットおいしかったです

800 :沖縄・接触時 警官は手に警棒を持っていた・・眼球破裂で生徒失明 :2022/01/30(日) 22:41:45.53 ID:4hB0fyPI.net
知覧飛行場 特攻隊員の霊が出てきたね、、、

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:37:50.70 ID:pL2BldW5.net
朝青龍と白鵬も韓国が起源
つまり相撲も韓国発祥からモンゴルに波及した。。オーケイ?

802 :沖縄・接触時 警官は手に警棒を持っていた・・眼球破裂で生徒失明 :2022/01/31(月) 21:17:08.48 ID:H8RRq5TN.net
土下座して 日本人は 今こそ 韓国に謝ろう・・・

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:18:52.30 ID:WULt/Fxd.net
明日からフェア何をやるんだろう。何もやらないのかな

804 :沖縄・接触時 警官は手に警棒を持っていた・・眼球破裂で生徒失明 :2022/01/31(月) 22:05:56.22 ID:H8RRq5TN.net
さあ 日本人は なんども・・・なんども・・・
土に頭を付けて 韓国に 謝罪しょう、、、
そして いつまでも・・・いつまでも・・・・

韓国に賠償しよう・・・末代にわたって、、、
ずーーーと ずーーーと 子から孫・・・孫から孫へ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 23:32:09.61 ID:VK8tvvLC.net
>>804
つまらん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 23:40:49.18 ID:wg4xb9kk.net
>>803
カレーカツ丼セットのポスター貼ってあったな。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 06:43:33.43 ID:ml01OoVM.net
>>804
こっち見んな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 06:44:13.97 ID:ml01OoVM.net
断交断交!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 07:35:25.10 ID:8b/UX817.net
今日からうどんの起源を辿る
キムチうどん
参鶏湯うどん
韓国海苔うどん
の韓国フェアが始まります

810 :日本は ミャンマー国軍との防衛関係を断つべき 防衛大学校が:2022/02/01(火) 14:27:07.24 ID:sKti6COu.net
クビになった 企画部長補佐見習い の妄想・・・・

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 20:59:15.44 ID:UonjQAwU.net
凪そばが復活してた。俺の地元の店。ほかの店でも復活してるのか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 23:34:26.04 ID:QkLyw5xV.net
>>811
スレタイ読めねえ朝鮮人w

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 00:17:06.75 ID:QttyqVu1.net
>>812
馬鹿発見!!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 01:35:13.38 ID:OHPLvN8J.net
>>812
これは恥ずかしい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 08:15:35.33 ID:Mde4+Ig+.net
>>811
いいな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 11:08:42.49 ID:ccT2rt3Q.net
>>813
他人を馬鹿とかいう民度の低いやつ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 14:09:43.55 ID:bXkenRQ3.net
初めて乱切りの富士そば来た
なかなかうまいじゃん

818 :日本は ミャンマー国軍との防衛関係を断つべき 防衛大学校が:2022/02/03(木) 15:54:47.57 ID:/T+1DWX+.net
タメ口 なんか 親近感あるね コイツ信用出来そう 商法・・・・

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 16:17:43.64 ID:2R2uFOIe.net
>>816
涙拭けよお馬鹿ちゃん

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 16:45:40.93 ID:ccT2rt3Q.net
スマン。。乱切りが美味いと思ったことが一度もないw
そういうお店ではうどんを注文

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 17:10:39.91 ID:EGFMILuK.net
機械の故障で乱切り風に切れてしまった失敗ソバだからなあ
何故乱切りそばが不定期にしか無くて
乱切りうどんが無いのか冷静になって考えてみなさい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 18:29:08.85 ID:ACD9QPxV.net
まさに怪我の功名ですな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 19:09:32.32 ID:bXkenRQ3.net
>>821
いや、乱切り富士そばだからオールウェイズ乱切りだよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 19:17:35.77 ID:Hbv7SDF4.net
乱切りの店と十割の店
店舗数が少なすぎてまだ行けてない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 20:02:08.15 ID:PUXeft2d.net
押し出しは韓国冷麺の製法だよね
母国の血が求めるのかな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 21:14:56.72 ID:yHtIivoL.net
>>812
https://fujisoba.co.jp/news/entry/entry001779.html
一応マジレスしておくと凪そばってこれのことだったんだけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 23:29:00.02 ID:0BlzC08k.net
>>825
お前韓国好きすぎやろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 01:08:19.86 ID:WFxG32dn.net
富士そばが韓国好きなんだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 02:15:15.74 ID:ZgJqAJVG.net
韓国糖質おじさん今日はいないのか

830 :韓国外務省 佐渡金山の世界遺産推薦に対し「強い遺憾の意」:2022/02/04(金) 04:55:52.15 ID:7fJaefLL.net
日本は 即刻取り下げ 子々孫々にわたるまで 韓国及び国民に対して
納得して貰うまで 慰安婦・徴用工・戦争犯罪について 永遠に謝罪と賠償をしましょう。
呼んだか、、、かかか カムにサムニダ・・・

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 08:41:16.71 ID:4eJvLyAu.net
呼んでねえよさっさと去れ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 12:28:15.95 ID:kosOOz9s.net
アイゴー!
アンニョンアリランフジソバハセヨー!

833 :韓国外務省 佐渡金山の世界遺産推薦に対し「強い遺憾の意」:2022/02/04(金) 19:51:31.58 ID:u6jSor+7.net
謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! !
補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! !
謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! !
補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! !
謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! !
補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! !
謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! !
補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! !
謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! !
補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! !
謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! !
補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! !
謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! !
補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! !
謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! ! 謝罪しろ ! !
補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! ! 補償しろ ! !

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 22:42:32.49 ID:8SrH9NLe.net
地上一番不味い立ち食いそばのくせに富士を名乗るとか不遜すぎる
静岡県民に焼き討ちされてもおかしくない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 22:53:35.17 ID:B6FWrrGU.net
売上で言ったら富士名乗れるでしょ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 01:24:24.72 ID:Ued7u9hq.net
>>830
カナダ当局が韓国産キムチにリコール命令…大腸菌感染患者が14名発生 「深刻な被害発生」レベルに

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 08:05:04.74 ID:OjB+RhM+.net
>>834
おまえは日本国民名乗るなよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 09:42:27.12 ID:fwkEcY5m.net
カツ丼食べてきた
うまいね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 09:48:15.18 ID:9yGRbx/S.net
>>838
日高屋で麺類を食わないで、定食を食ってる俺みたいだなw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 10:04:57.00 ID:CplBFe/s.net
日高屋では定食にミニ中華そばを付ける
定食のスープだけじゃ足りない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 11:53:39.01 ID:2L8iJGC/.net
>>838
しばらく食べてないけど
カツが硬くて値段なり(450円?くらいの時)だったな

842 :成長しない日本のGDP、停滞の20年で米国は日本の4倍、:2022/02/05(土) 14:10:16.21 ID:86NRTUcp.net
>>837
いまや 日本国民を名乗るメリットが何もない・・・
所得は5年前韓国に抜かれ・・子どもの体格はすでに中国に追い越され・・給料が上がっていないのは日本とイタリアだけか・・年金は米国の1/10・・保険料は2倍・・

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:26:43.29 ID:zr7+edxk.net
韓国の年金は月3万円www

844 :成長しない日本のGDP、停滞の20年で米国は日本の4倍、:2022/02/05(土) 14:39:39.20 ID:86NRTUcp.net
狭い国土なのに・・・まだまだ 安い、、水道・電気・ガス料金・・・・

だいたい 一世帯 2000円 (公務員総研 より)

年金は半分でも、、経費は1/10 \(^o^)/

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:44:46.23 ID:Gk7AUfVo.net
そんなに韓国好きなら祖国に戻ればいいのに誰も戻ろうとしないよな口だけ愛国の在日www

846 :成長しない日本のGDP、停滞の20年で米国は日本の4倍、:2022/02/05(土) 15:01:38.79 ID:86NRTUcp.net
それより 先に 韓国と同胞に 戦争の謝罪と賠償をしろよ ! !

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 15:09:20.95 ID:BqBSApSR.net
爺さん滑ってるぞ。早く病院行ってこい。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 15:42:38.77 ID:/jTEifw2.net
>>842
抜かれてるならなんでおまいらの不法滞在者が大量に日本にいるんだよ!
帰ればいいだろ!!

849 :成長しない日本のGDP、停滞の20年で米国は日本の4倍、:2022/02/05(土) 17:16:32.42 ID:5JjIsfaN.net
>>848
イイから 謝れ・・・賠償しろ・・・話しはそれからだ、、、だだだ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 18:23:47.96 ID:zr7+edxk.net
黒い山葡萄原人は嘘しか言わない

851 :トイレ不倫W、突然の今月15日 TTVの”復帰” 騒動の裏・・・:2022/02/05(土) 19:28:43.00 ID:5JjIsfaN.net
>>850
ウソは チョッパリ の方だ ! ! 
とにかく  いいから まず 土下座して侵略戦争の謝罪をしろ・・・

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 19:36:43.57 ID:pNAoKi2E.net
いつまで爺さんは反日芸してるんだ。煽りが下手でつまらなすぎるぞ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 19:51:13.70 ID:4Vl8HyfU.net
ゲス不倫王 渡部建の芸能界復帰を許すなー!!!
ゲス不倫王 渡部建の芸能界復帰を許すなー!!!
ゲス不倫王 渡部建の芸能界復帰を許すなー!!!
ゲス不倫王 渡部建の芸能界復帰を許すなー!!!
ゲス不倫王 渡部建の芸能界復帰を許すなー!!!
ゲス不倫王 渡部建の芸能界復帰を許すなー!!!
ゲス不倫王 渡部建の芸能界復帰を許すなー!!!
ゲス不倫王 渡部建の芸能界復帰を許すなー!!!
ゲス不倫王 渡部建の芸能界復帰を許すなー!!!
ゲス不倫王 渡部建の芸能界復帰を許すなー!!!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 20:46:07.35 ID:CS6fV6Zz.net
>>852
げへへへ・・・

855 :沖縄暴動 「警察官の突き技で眼球破裂 ! !」殺意の表れか:2022/02/06(日) 00:26:02.34 ID:MGYycBWr.net
やっぱりな・・・

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 10:07:47.32 ID:WgsrA8bJ.net
富士そばにも多目的トイレが欲しいっ!!!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 12:35:36.84 ID:SkwsCsF7.net
>>849
イイから カエレ・・・竹島還せ仏像返せ・・・話しはそれからだ、、、だだだ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:22:34.85 ID:SkwsCsF7.net
>>856
渡部乙

859 :沖縄暴動 「警察官の突き技で眼球破裂 ! !」殺意の表れか:2022/02/06(日) 18:15:50.67 ID:EH2WV6Vu.net
>>857
役立たずの自衛隊 連れて 力ずくで取りに来い 
弱虫チョッパリくん、、、
憲法9条あるから何もできんだろが、、、ががが

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 20:16:00.70 ID:/v4CbEXt.net
半チョッパリ爺さん日本にも祖国にも嫌われて可哀想

861 :沖縄暴動 「警察官の突き技で眼球破裂 ! !」殺意の表れか:2022/02/06(日) 21:44:30.81 ID:EH2WV6Vu.net
いいから 土下座して 韓国に謝れ ! !

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 05:28:38.60 ID:nL7zeNvJ.net
富士そばとパチンコ店は都心の重要な公衆トイレ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 11:34:59.19 ID:kYTOxE2U.net
パチンコ店は入る所を知り合いに見られたくない

864 :世界で最初にオミクロン株報告の南ア 足下で亜種:2022/02/07(月) 13:04:59.05 ID:gqSLEuzq.net
本当に歴史を動かしている存在は、決して表舞台に登場しない・・・
                           西 鋭夫教授 より

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 17:49:02.14 ID:ZtXkC5mL.net
K-pop は全米のチャートの上位を占めて
韓国映画とドラマはオスカーで高い評価を得ている
何故に日本の音楽は米国のチャートは言うに及ばず
世界の音楽マーケットから見捨てられ
日本の映画産業は何故ハリウッドやヨーロッパの市場から
見向きもされなくなったんだろう?
韓国は国策でエンターテイメント業界にマーケティングを含めて
製作に力を入れたのに対して
日本は民間に丸投げで低俗で底の浅いままで放置
これからは韓国に倣って富士そば方式で海外に打って出ないと
日本の未来は無い

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 18:07:30.84 ID:WM4x2BV3.net
ネトフリとビルボードが不正視聴を
禁止した途端にダダ下がりやんけw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 18:59:40.08 ID:HSpTi09i.net
>>862
トイレだけ使うホームレスおじさんはあなたでしたか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 20:41:12.45 ID:kYTOxE2U.net
>>865
文化庁は日本映画の後押ししてるけどな
まあそれよりアニメ推しだろうけど

869 :世界で最初にオミクロン株報告の南ア 足下で亜種:2022/02/07(月) 21:17:36.38 ID:sfo5gL2h.net
ホームレスの人はふつうは無断で・・飲食のトイレ借りねえだろ、、、ろろろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 22:12:06.84 ID:EN8Y2xTK.net
でもコロナ禍前の冬、カップラーメンの空きカップに葉っぱ入れてコンビニ入ってきてお湯入れて食ってたぞ

871 :25歳〜34歳の若年層の所得格差拡大と子育て率低下:2022/02/07(月) 23:54:56.57 ID:sfo5gL2h.net
そもそも・・・今はコンビニにゴミ箱すら置かない、、、いいい
そして 都会では 客にトイレさえ 貸さない・・・

客「あーーーすいません。トイレ貸して下さい・・・。」
店員「あーーウチ トイレ無いんですよーーー」
客「えーーー 従業員の方のトイレも無いんですか・・・」
店員「とにかく お貸しするトイレは有りません。ピシャリ ! !・・・。」

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 02:46:59.60 ID:MudKeMoU.net
>>869
あなたは断って借りてるんですね分かります

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 03:02:39.69 ID:hL/tI40P.net
あいつは家から出ないんだから借りるわけ無いだろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 07:00:37.47 ID:o5s+l+p5.net
>>864
情弱やから知らんねんやろけど
西のオッサンは教授でも何でもないないタダの「素人」やねんでwww

875 :25歳〜34歳の若年層の所得格差拡大と子育て率低下:2022/02/09(水) 00:30:07.87 ID:Hu2gJDvr.net
>>874
えっっっっ げげげっっっ 
スタンフォード大フーヴァー研究所

「教授」

とあるぞなもし、、、ししし  \(^o^)/

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 15:32:03.16 ID:E1fNwgD8.net
その研究所ってちゃんとした教育機関か?w
小学生相手の学習塾よりも教育という言葉からかけ離れた存在やけどなぁ
胡散臭いにも程のある「教授」がおるもんやwww

877 :北京五輪フィギュアスケート団体 ロシア/カミラ・ワリエワ:2022/02/10(木) 05:13:34.42 ID:BqvURtQ4.net
それは・・そうだがつを、、、ををを

878 :東京高裁 「野田聖子氏の夫は元暴力団 ! !」判決3日:2022/02/10(木) 05:22:33.38 ID:BqvURtQ4.net
ちゃんとには色々有るが、、
国や公共機関が設置しただけで ちゃんとしてるかは ぎもんだな、、、ななな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 15:13:13.62 ID:d4T96LTC.net
雪が降る〜 あなたは来ない
え〜ん 富士そば 閑古鳥

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 16:16:47.91 ID:yzb/HeVU.net
>>878
せめて中学高校生レベルの日本史の問題で100%正解出せる位には勉強してから
知ったかぶりコケよ脳足りん
金だけ払ってお手軽に済むところに飛びついてたら
ずっと西みたいな悪徳商法の業者にカモにされるだけやぞ w

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 16:57:49.13 ID:+PFLK09T.net
うー寒い!!!富士そばに鴨南蛮ある〜?

882 :TV朝日・亀山慶二社長が辞任 早河代表取締役会長が兼任:2022/02/10(木) 17:17:18.30 ID:CJCTqn2E.net
>>880
そうかもしれないが、、いい歳こいて 何くやしくて
何をいまさら・・日本史勉強しなきゃならんの ??

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 17:23:37.25 ID:riQDihD9.net
富士そばのベストメニューはどれだ?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 17:28:04.68 ID:5ZmDKtp2.net
>>880
三点害児は朝鮮学校出身なんだから
日本史を習っているわけないだろw

885 :TV朝日・亀山慶二社長が辞任 早河代表取締役会長が兼任:2022/02/10(木) 17:42:51.49 ID:CJCTqn2E.net
とくに戦後・日本史なんかどうでもイイだろ、、、それよりチョゴリ着た♀イッポヨだぞ・・ぞぞぞ

886 :衛星写真で見る緊迫のウクライナ情勢 欧州にLNG船:2022/02/10(木) 20:53:48.28 ID:dFpeXTLH.net
西 鋭夫
(にし としお、1941年(昭和16年)[1]- )は、日本出身でアメリカ在住の国際政治・教育学者・歴史研究者。スタンフォード大学フーヴァー研究所リサーチフェロー。専門は日米関係、占領史、日本近代史。米国では、全米中継のテレビ番組に多数出演。フーヴァー研究所から出版した『Unconditional Democracy』は、米国の名門大学で教科書となる。レーガン元大統領やライス国務長官など米国首脳との交流をはじめ、日米財政界に太いパイプを持つ。

1941年12月大阪生まれ。 関西学院大学文学部卒業後、ワシントン大学大学院に学ぶ。同大学院で修士号と博士号取得(国際政治・教育学博士)。J・ウォルター・トンプソン広告代理店に勤務後、1977年よりスタンフォード大学フーヴァー研究所博士号取得研究員。現在、フーヴァー研究所教授。
                        ( ウィキペディア より )
ワシントン大学は米でも10本の指に入る大学だね、、、ねねね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 22:31:48.03 ID:yzb/HeVU.net
嘘を嘘と見抜けないバカはインターネットは辞めた方がいいぞ
誰が書いたか分からんウィキペディアを丸呑みして信じてる自分の脳みそを
ちょっとは疑う事から始めようなぁ(笑笑
化学調味料たっぷりの立ち食いそばばっか食べてるから脳味噌も溶けて来たんか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 22:57:11.27 ID:9LmfaCHX.net
だったららまず>>887の言うことを疑ってみるか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 23:17:19.94 ID:8dHv8mg6.net
富士そばはホワイトなんです!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 05:12:26.05 ID:uK8xPOpU.net
>>888
exactly ! !  \(^o^)/

化調なしのダシで勝負してたら そもそも こんなことには ならんだろな、、、なってるハウス・・・・

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 05:41:22.94 ID:Rl5L3jT0.net
オクラとトロロの冷やし蕎麦は 美味しく頂きました。ありがとうございました。

892 :NTTがドコモ社員に「月収100000円賃下げ」提案・・・:2022/02/11(金) 12:50:29.27 ID:7knPODCY.net
また・・知覧飛行場の特攻隊員の霊 出てきたね・・・

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 16:33:35.93 ID:b7jZATcc.net
ひぃ!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 16:49:03.83 ID:T+ej0SPy.net
富士そばで1番の売れ筋メニューって何なんだろう?
品川駅の立ち食いそばなら自ずとアレに決まりなんだろうけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 18:16:57.24 ID:DnAIYy+P.net
もりそばじゃないかな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 21:36:58.36 ID:fNduA8Zz.net
ひやたに一票

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 06:46:14.88 ID:8XOH7qQl.net
品川丼

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 07:04:09.27 ID:UI3nCVov.net
八王子名物きぬたうどん

899 :男性担当 芬人・ミカ・ユッカラ氏 スパッツ脱がせ 検査:2022/02/12(土) 16:58:46.06 ID:4/uMyjEv.net
好きに言えばイイ・・・  

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 20:25:40.27 ID:lsF2YfRf.net
もりかけ340円からになったか

901 :男性担当 芬人・ミカ・ユッカラ氏 スパッツ脱がせ 検査:2022/02/12(土) 21:58:35.13 ID:dkIYrnvy.net
100均の焼きそば 3つ食えるな、、、ななな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 06:06:35.27 ID:1VcyQxy0.net


903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 06:06:56.26 ID:1VcyQxy0.net
●●

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 18:10:26.68 ID:mPYw08Ud.net
⚫⚫⚫

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 21:49:25.58 ID:f1JSRHCw.net
あさりそば復活はよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 21:53:17.48 ID:47B8z1aa.net
だな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 16:13:42.04 ID:jkNdYEtN.net
夕そばおいしかったです

908 :名無し募集中。。。:2022/02/14(月) 17:36:30.01 ID:PZPN883S.net
>>905
しじみ蕎麦もほすいずら

909 :入管の収容施設で何が起きているのか、「うるさい、静かにしろ」:2022/02/14(月) 23:00:35.82 ID:HkKgBkyF.net
あーーーだれか カキコ制限かけてくれたね、、、ねねね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 04:35:24.54 ID:FYR7JmH5.net
かけそば340円wwwwたっけwwwwwwwwwwww

誰が食べるんだよ、牛丼食べるわwさすがにw

911 :名無し募集中。。。:2022/02/15(火) 06:38:01.86 ID:Bk+w5EYU.net
日清のデカわかめそば美味いぞ
超大盛で100円ちょっとw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 06:49:58.36 ID:lhtcWVRB.net
かけそば食べられないほど生活困窮してんだな可哀想っす

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 06:53:12.42 ID:pDy/fpgB.net
本当に困窮したら生卵持参でかけ蕎麦を注文
一杯のかけ蕎麦気分で店長も見逃してくれるさ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 07:12:34.48 ID:0w+TGQ8U.net
牛丼も値上げしてるけどねー

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 09:47:12.94 ID:qvHRWC78.net
>>913
本当に困窮したら外食なんて
出来るかボケぇ
もやし生活に決まってるだろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 12:23:45.09 ID:Bk+w5EYU.net
本当に困窮したら
サンドイッチ屋で30センチくらい積まれたのパンの耳を15円で買う
あるいは一文無しになったら野草を食うというやり方もある
意外と空き地や庭に生えてるので食える草があるから

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 16:09:50.73 ID:HgX7daEJ.net
割と都会の道端や用水路にも食べられるモノは有る。。。
のだが可食出来るかの選定出来る知識が無いと割と死ぬらしいw

https://youtu.be/cSDpzJb9wHQ

918 :高梨沙羅は 検査官ミカ・ユッカラが検査失格を理由に普段:2022/02/15(火) 17:31:21.55 ID:FK1Mi1FG.net
>>913
両手が荷物で塞がってる客に「タテにそろえて、、チケットタテに並べて ! ! 」
なんて言う店長・店員が見逃してくれるわけが無い・・・・いいい

「あーー あーー お客さん 勝手に店に 卵 持ち込んじゃダメだよ ! ! 」
「うちは・・持ち込み料金50000!円 ! ! だよ ! !  ピシャリ・・」

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 18:28:16.36 ID:HgX7daEJ.net
富士そば「ほらその卵置いてミキサーに指入れえや」
≫910「すみません、できないです」

富士そば「は? ほんならおまえほら、スピード落としたるわ。これやったらええやろ?」

≫910「スピードとかじゃなくて……」

富士そば「これやったら卵持ち込みでも大丈夫やろ。これ3、2、1の2にしたるわ」

≫910「すみません」

富士そば「卵ターボこれやで?」(ハンドミキサーをターボモードに強める)

≫910「2も1もターボもできないです」

富士そば「これやったらできるやろ?」(ミキサーの速度を1にする)

≫910「1もできないです」

富士そば「手いる? 指いらんやろ、どうせ卵もできひんねんから。その方が言い訳できるやんか、手ないからって。ちゃうか? それもそうやなとおもたんちゃうか? 言い訳できるやん。指がないんで卵できないです。ああん? その方がええやんけ。ちゃう? ちゃうか? ええ?」

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 18:32:49.77 ID:gMCVnwv5.net
世知辛いのう…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 19:55:15.62 ID:8Ng5uctN.net
>>919
おもしろいね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 20:42:30.65 ID:OhuRNptZ.net
まだそこまで困窮してないけど、近所のダイソーに行ったら、まあ大体なんとかなるな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 20:47:58.34 ID:HNSwrI1W.net
吉そばはまだ、もりかけ310円

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 22:46:38.75 ID:Bk+w5EYU.net
>>917
すげー面白いなこのYouTuber

ぜひイシクラゲ蕎麦を富士そばでやってほしいw

925 :<芸能活動再開>アンジャW・・ 都内在住会社員♀Xさん:2022/02/16(水) 00:47:17.46 ID:rghEoIKD.net
タテにそろえて→きちんとそろえて

926 :あのKさんを外務省が引き合わせた「大物後見人」の正体:2022/02/16(水) 03:44:29.54 ID:rghEoIKD.net
あーーーーどこも かしこも 駅そば 美味しいところ 
ぜんめつ だあーーー
         \(^o^)/

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 04:22:08.78 ID:QXJommtW.net
バソフジ

928 :ロシア、16日にウクライナ侵攻か・・国境付近の増強が加速:2022/02/16(水) 04:29:49.16 ID:1mgkgKvy.net
エゾバフンウニ・・・

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:14:56.40 ID:pVGRkYxB.net
カレーカツ丼最高や

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 21:51:58.63 ID:vO8FFV8Z.net
困窮したなら富士そばで働くのだ
Whiteだぞ信じる者は儲かるのだ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 21:53:50.72 ID:ZyA9rhZe.net
オペが結構大変なんじゃないの>>930

932 :狂ったどん兵衛:2022/02/16(水) 23:49:07.46 ID:d6Nf5toN.net
チケット並べる オベレーション・・・

933 :名無し募集中。。。:2022/02/17(木) 08:18:10.87 ID:V5VekLhx.net
でも年末年始はきっちり休めるホワイト企業だから大丈夫だろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 08:22:43.36 ID:H42hFe4q.net
>>932
おまえさんはオペレーション言えるようになってからだなw

935 :国民的人気MCの裏の顔:2022/02/17(木) 17:33:21.17 ID:NAOM6Xc/.net
上から目線のあんぽんたん・・・

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 20:09:29.42 ID:zCWG1B11.net
富士そばって小池の言うことを忠実に守ってるとは思わなかった。

酒を提供しないマクドナルドでさえ21時まで店内飲食可能なのに20時までとは。
(酒を提供しない店は20時まで 酒を提供する店は酒の提供は20時まで営業は21時まで)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 20:53:07.81 ID:rKGLOjm3.net
>>935
ジジイ高卒?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 23:30:04.56 ID:eCOaKSaL.net
朝鮮学校中退ですよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 00:03:13.00 ID:lGmhwRrU.net
学歴コンプレックス ヤロウ 来たね、、、ねねね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:37:05.65 ID:+hmlwZku.net
>>930
まかないの食事目的か?
なかなか頭がいいな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:42:14.48 ID:+hmlwZku.net
>>932
× チケット並べる
○ チケット縦に並べる

942 :セッションがタイムアウトしました。:2022/02/18(金) 13:31:10.88 ID:glJC7xS4.net
>>941
exactly ! !    \(^o^)/

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 18:20:26.71 ID:sKingFuH.net
ライフは焼きそば3つ入って90円だよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 13:45:48.20 ID:/EvtWk3B.net
ライフは揚げ物が美味いらしいな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 15:51:42.49 ID:2kiWCBFT.net
ぽいぽいぽいさばいさばーい
ライフのぽいんとさばいでーい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 16:37:57.40 ID:m/HifVNk.net
ペヤングのカップうどんは油揚げが5枚入って980円だよ

947 :北海道産真ほっけ三日干し:2022/02/20(日) 21:31:18.52 ID:I7F76Dif.net
5人前 だーーかーーら うどん1人前196円だろ、、、ろろろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 10:35:18.44 ID:T6f3H9Eo.net
えらいスレ落ちとったぞ
しっかりせいや

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 10:37:44.45 ID:T6f3H9Eo.net
焼きそばのUFOは外見ほど派手な味でなく期待外れやった
むしろまろやかで穏やかな味

950 :西郷輝彦さん 死去 前立腺がん75歳:2022/02/21(月) 13:10:58.26 ID:7JP+p21K.net
やっぱりな・・・

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 14:00:01.66 ID:gnON4sIz.net
>>949
ペヤングの方がパンチあるよね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 14:38:21.45 ID:T6f3H9Eo.net
>>951
それな!完全同意

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 15:25:16.03 ID:xFJuZ6hh.net
一平ちゃんのほうが旨いな、、、ななな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 16:46:49.08 ID:7VWhHZa5.net
吉祥寺駅前店の店員佐藤(男)
おばさん店員と私語しまくりのくせに
客にはいらっしゃいませもありがとうございましたも言わない

どういう教育してんの?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 16:57:18.30 ID:+ZXAeI68.net
>>954
おまえは透明にんげん・・

956 :オーストラリア軍機に 中国レーザー照射 「事実ではない」:2022/02/21(月) 22:12:31.68 ID:DWLynUqQ.net
>>954
両手荷物で塞がっているのに、、、
その店員に
チケット タテにそろえて 並べろ って言われなかったか、、、かかか

一事が万事 <m(__)m>

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 22:52:32.32 ID:T6f3H9Eo.net
>>956
もしかしてその人、元秋葉原店の人?

958 :横浜市の盗撮課長 書類送検、不起訴:2022/02/22(火) 15:06:46.13 ID:Knyiadha.net
>>957
知っとるケ、、、ケケケ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 15:14:02.89 ID:nYcoPfHz.net
そらチケット縦男店員有名やもんな、ななな

960 :ナビダイヤルはかけ放題の提唱外です。企業にキックバック:2022/02/22(火) 15:24:32.69 ID:Knyiadha.net
>>959
店 辞めたの、、???

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 17:35:12.36 ID:WIPpUzst.net
マジで吉祥寺店のでかい図体の男店員佐藤酷いな
ババアと楽しそうにぺちゃくちゃトークに夢中
客に私語が聞こえててもお構いなし
ババアと喋ってない時だけしょうが無しに気力のないテキトーな挨拶するだけ
何だありゃ
よくクビにならないな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 17:38:03.55 ID:WIPpUzst.net
店に入った途端
いらっしゃいませすら言わずに
睨まれてビビったわ
あんばヤバいのを店に置いてる店長も頭おかしいだろ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 20:16:27.43 ID:nYcoPfHz.net
>>960
そもそも元の店が閉店しとるんちゃうんけ

964 :鹿児島県警 鹿児島県出水市/建設業・男を再逮捕:2022/02/22(火) 20:44:50.92 ID:SRIqV7dD.net
>>963
そうだね、、、たぶん・・閉店してると思った

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 06:23:01.37 ID:ApfnHdGU.net
せやろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 15:58:59.51 ID:b77aDfR7.net
富士そばとゆでたろうならどっち??

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 17:42:00.34 ID:SRSsaclB.net
味なら富士そば、値段ならゆで太郎。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 19:31:19.44 ID:qkIZQPAu.net
ゆで太郎は俺には少しつゆが甘いかな
ゆで太郎好きな人は富士そばのつゆは塩辛いらしい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 21:18:44.57 ID:IfieLCW7.net
【テレビ】若槻千夏、富士そば大好き…せっかく連れていった知人が「うどん」頼んで怒り [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645616142/

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 08:35:12.51 ID:KFbliz5u.net
もしかしてその連れて行った知人とかがこのスレから情報を得てたのかも

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:34:13.83 ID:fVxAlq53.net
これさあ、富士そばで うどん売ってるのが1000%悪いだろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 10:54:37.57 ID:KFbliz5u.net
なんで?
通なら富士そばのうどんは滅茶苦茶美味いことくらい知ってるだろ!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:46:15.31 ID:bMt7mUoo.net
富士そばのうどんは美味い

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:10:53.55 ID:XDWf45yg.net
>>971
カッカッカ!!!そうじゃのう
そば一択にしておけば誰かさんの怒りを買うこともなかろう!
一意専心!孜孜忽忽!そばの看板を背負ってるなら全身全霊でそばの道を極めろということじゃな!!!
カッカッカ!!!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 17:45:32.69 ID:FIIqlzhb.net
イヤただの駄蕎麦だしそれほどのモノじゃないんでwww

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 17:51:43.61 ID:KFbliz5u.net
富士そばのうどんは本場の大澤屋のうどんといい勝負だからな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 18:58:47.98 ID:FIANVdK6.net
毎朝富士そばで飯食ってたわ
朝そばの温かいの冷たいの
朝うどんの温かいの冷たいの
でローテーション

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 21:08:02.78 ID:rX7oyeAG.net

富士そば40杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1645704427/

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 21:17:41.78 ID:KFbliz5u.net
富士そばのうどんの良さがわからないやつは素人

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 21:33:58.32 ID:rX7oyeAG.net

富士そば40杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1645704427/
どうぞ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 21:34:15.49 ID:rX7oyeAG.net

富士そば40杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1645704427/
どうぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 21:34:34.81 ID:rX7oyeAG.net

富士そば40杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1645704427/
どうぞ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 21:35:29.73 ID:rX7oyeAG.net
とりあえず序盤を温めておきました
980で落ちるからね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 21:43:48.13 ID:tKS7I9oy.net
質問いいですか?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 21:47:08.57 ID:rX7oyeAG.net
大歓迎

986 :北方領土で・・ロシア軍 大規模軍事演習 By NHK :2022/02/24(木) 21:54:17.15 ID:DLNlmv1f.net
富士そば なかよし倶楽部・・・

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 22:00:26.63 ID:rX7oyeAG.net
>>986
爺はでも要請で1回スレたててくれたよね
感謝しているよ、ありがとう

988 :北方領土で・・ロシア軍 大規模軍事演習 By NHK :2022/02/24(木) 22:05:17.76 ID:DLNlmv1f.net
感謝してます、、〇〇さま 商法・・・

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 04:46:41.49 ID:eFo+2Jdd.net
自演すんなよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 06:33:14.68 ID:YGN3YJ0D.net
釜揚げうどんおいしかったです。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 08:06:16.11 ID:C5wH1eas.net
知人が富士そばで「うどん」を注文、若槻千夏の怒りに賛同の声
2022年2月23日 20時0分 写真:livedoor
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/21726190/
ざっくり言うと

若槻千夏が22日の番組で、「富士そば」に行ったことがない知人の話を語った
「行ってみたい」と言われて一緒に行き、そば+コロッケをすすめたという
だが、相手はうどんを注文し、若槻の怒りに共演者からも賛同の声が上がった

若槻千夏、富士そば大好き…せっかく連れていった知人が「うどん」頼んで怒り
2022年2月23日 20時0分
https://news.yahoo.co.jp/articles/04a63846b3e79a0bf755e0758ead87ffe90d2f4a
https://smart-flash.jp/entame/173714/
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2022/02/23161357/wakatuki_1.jpg

 若槻千夏が、2月22日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)で、「気にしなさすぎる人のムカつく言動」を語った。

 若槻は富士そばが好きで、よく1人で食べにいくという。ヘアメイクのスタッフから「行ったことないから行ってみたい」と言われ、一緒に向かった。

 若槻は「かけそばにコロッケを合わせたら」とおすすめするが、相手は「うどんを買っていた。マジで意味わからなくて。せめて、そばを……」とボヤいていた。

 共演者から「それ、ムカつくわ」と賛同の声が寄せられていた。

 ほかにも若槻は、「店員さんに本日のおすすめを聞きながら、それを頼まない人」も許せないという。

 その話に出川哲朗から「それをしょっちゅう、やっちゃう。おすすめを聞くんだけど、結局、好きなカレーを食べちゃう」の声が飛び、若槻はあ然としていた。

「同番組では、細かいことを気にする人と気にしなさすぎる人が共演。若槻さんは『気にする人』で、『気にかけているだけなのに、なにも考えてない人たちのほうが “器が大きい” みたいに映る』とクレームを入れていました」(芸能ライター)

 お互い、いいところで折り合いをつけたいところだ。

(SmartFLASH)

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 08:45:03.60 ID:NGIrVoIk.net
昔会社のやつが行った事無いって言うから仕事の後
千家に連れて行ってあげて名物メニューのネギラーメンを教えてやったら
普通のラーメンでしかもネギ抜きで注文してやがんのw
好き嫌い有るのも分かるけどそれならわざわざ千家じゃなくて吉村家にでも
行っとけよと思ったのを思い出した

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 10:03:24.29 ID:eFo+2Jdd.net
連れて行ってあげて?
何様のつもり

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 10:14:01.79 ID:aH2B1BXO.net
富士そばのうどんの美味さがわからないうやつは素人

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 10:22:06.14 ID:eFo+2Jdd.net
街蕎麦だと蕎麦は自家製でもうどんは
スーパーで買って来た茹でうどんの
場合も多いからな
富士そばは生麺から茹でて出しているので美味い

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 13:22:16.55 ID:aH2B1BXO.net
なるほど!
そこが美味さの秘訣なわけだ!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 17:13:15.30 ID:Bg2+lbWT.net
ズズゥーーーーッ。ヌチャビチャビチャヌチャ……。
ズビュゥウウウゥーーーーッ!!
不味い、麺が、汁が、かき揚げが!

998 :北方領土で・・ロシア軍 大規模軍事演習 By NHK :2022/02/25(金) 19:39:16.74 ID:AQltl8gY.net
永谷園 来てるね、、、ねねね

999 :名無し募集中。。。:2022/02/26(土) 07:05:35.71 ID:gcb+bkUa.net
>>997
風俗レポートかよ

1000 :日本はウクライナに警察・自衛隊は行かないのですか・・・:2022/02/26(土) 14:27:50.04 ID:mqPn+sUj.net
さあ、、、また値上げが来ますよ・・・よよよ

ボルシチそば はじめた方が良いぞ・・・

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 16:29:16.52 ID:T5TQyROf.net
>>997
その表現、他の食べ物にも使えてしまうだろ
富士そばに失礼過ぎる

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 19:12:59.41 ID:euL12LR3.net
もうすぐ 北日本は プーチンそばになる、、、ハラーショ ! !

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 20:20:15.94 ID:KWNq9Sm0.net
ウラー

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200