2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《マーチ最下位》中央か青山か《どっちになる?》

1 :エリート街道さん:2014/10/09(木) 09:04:17.87 ID:TAnbug/Z.net
SG認定
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html

青学 中央 どこまで落ち込むのか

現在もマーチの最下位争いの両校を検証しよう

707 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 15:58:48.72 ID:Y5wVzp6A.net
>>706

泣くなってw
なお東洋の就職状況はFランどころかQランクw

708 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 20:39:04.35 ID:Y5wVzp6A.net
スパグロについて騒いでるのはほとんどがFラン東洋によるもの
受験生は騙されないように

709 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 20:40:34.39 ID:QPlVAUGN.net
マーチ上位は、明治、法政、立教(スパ六大学トリオ)。

マーチ底辺は、青学、中央、学習院(スパ落選)。

これが、定着したな。

710 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 20:53:54.85 ID:UA1a550j.net
嘘つきは東洋の始まり。

711 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 20:56:25.70 ID:Y5wVzp6A.net
>>710

それ冗談ではなく当たってるよな

712 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 21:33:19.56 ID:2+Ge4oJx.net
「日本の研究.com」の科研費統計データ(https://research-er.jp/stats/)をもとに、
細目の学術分類相当の278分野の大学別科研費獲得額20位内エントリー数順位(理研など大学以外の研究機関を除く)。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1411892256/141
のMARCH関関同立版を集計してみた。

立命:全体順位19位(20位内分野数56、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数1、同5位分野数3)
明治:全体順位33位(20位内分野数31、うち1位分野数1、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数2、同5位分野数2)
同大:全体順位34位(20位内分野数31、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数2、同4位分野数1、同5位分野数1)
法政:全体順位48位(20位内分野数23、うち1位分野数0、同2位分野数1、同3位分野数0、同4位分野数1、同5位分野数1)
関大:全体順位52位(20位内分野数22、うち1位分野数0、同2位分野数1、同3位分野数1、同4位分野数1、同5位分野数0)
関学:全体順位61位(20位内分野数19、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数1、同4位分野数0、同5位分野数0)
立教:全体順位65位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)

中央:全体順位66位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)
青学:全体順位73位(20位内分野数15、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)

713 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 21:35:16.18 ID:Y5wVzp6A.net
>>712

「嘘つきはFランク東洋の始まり」流行語だなw
Fランク、社会認知度と就職状況は壊滅状態の東洋さんw

714 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 21:46:20.61 ID:Y5wVzp6A.net
嘘つきはFランク東洋の始まりw

715 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 23:16:48.49 ID:QPlVAUGN.net
マーチ上位は明治、法政、立教のスパ六大学トリオ。

マーチ底辺は、スパ落選の中央、学習院、青学が、定着したな。

716 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 02:07:28.00 ID:UqqTzQra.net
今後10年間でマーチは完全に明と暗に分かれるだろうね。
SGUの明治法政立教はますます人気が上がるだろう。

    (前期)志願者数 2年前との比較
          増減数   増減率    2014年  2012年
法政大学  +9,680 +11.4%   94,809  85,129 SGU認定
青山学院    +201  +0.4%   55,893  55,692
明治大学  −7,735  −6.9%  104,456 112,191 SGU認定
立教大学  −5,518  −7.9%   63,934  69,452 SGU認定
中央大学 −12,081 −14.4%   71,916  83,997

志願者増減2014年(2013年比)
法政大学(+5762人、106.5%) SGU認定
青山学院(−0670人、98.8%)
明治大学(−5381人、95.1%) SGU認定
立教大学(−7162人、89.9%) SGU認定
中央大学(−9797人、88.0%)

マーチの中で中央の受験生離れが深刻だ。
SGUにも落選したことで、来年以降さらに落ち込みそう…。

717 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 10:30:56.11 ID:grm8zH48.net
法政でしょ

718 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 12:23:25.99 ID:oFKmHEf1.net
スパグロで提灯行列w
ただFランク大学、就職や社会評価は地方新設Fラン私大以下の東洋w
スパグロでhしゃいでるのお前らだけだぞw

底辺の東洋w

719 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 13:32:09.42 ID:oFKmHEf1.net
ちょっと調べたら分かるが
F
Fラン東洋は就職や社会での認知度が地方新設私大未満w

720 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 14:06:17.55 ID:rYNBEnYT.net
日本国の評価は

東洋 > 中央・青学・学習院


これは紛れもない事実
 

721 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/25(火) 14:46:49.13 ID:BMXOPxAB.net
.      ___
.    /東 洋\
   |/-O-O-ヽ| ブツブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐ ´
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.         \     ∧_∧
||. .\\          \  ( ;´Д`)  まーたキモい独り言が始まった!
.    \\          \ /    ヽ
.     \\         /.|   | |
.       \∧_∧   (⌒\|___/ ./
        ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.       _/   ヽ          \ (     ) 一刻も早く氏んでくれw 工作員君www

722 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 21:51:08.56 ID:DbAsb7Ec.net
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=37878&tpl=img_n
 ※ダイヤモンド10/18号
最新<大学評価ランキング>[企業・ビジネスマン・学生の新序列]
2014年入試結果/W合格者の入学先(代ゼミ調査)
〇明治法63%---37%立教法●
〇明治文65%---35%立教文●
○明治政経74%---26%立教経済●
○明治政経82%---18%立教法●


○明治法90%--10%青学法●
○明治文85%---15%青学文●
○明治政経92%---8%青学経済●
○明治商91%---9%青学経営●
○明治理工96%---4%青学理工●
○明治総合数理92%---8%青学理工●

○明治文95%---5%中央文●
○明治政経94%---6%中央経済●
○明治商100%---0%中央商●
○明治理工85%---15%中央理工●
○明治総合数理100%---0%中央理工●


明治>立教>>青学>中央     (格付け済)

723 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:36:18.86 ID:BnXvt0pW.net
http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表

早慶
ICU法政上智明治立教関学立命館
芝工東洋
*******************************************↑↑1流大

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++↓↓3流大へ
中央学習院青学日大成蹊専修駒沢 関大同志社近大京産龍谷甲南 など

724 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:41:42.52 ID:oFKmHEf1.net
>>723

なんか東洋が哀れになってきたwもう泣くなw

就職実績はFランクどころじゃないし、社会での認知度も壊滅的
ってか企業の人間は東洋など知らない。知っててもFランクってことだけ

725 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:42:22.33 ID:oFKmHEf1.net
嘘つきはFランク東洋の始まりだしなw

726 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 23:20:25.73 ID:G3Hyfsmi.net
2015年度用 代ゼミ大学難易ランク一覧(2014/11/25更新)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
※並びは比較可能な共通5学部平均偏差値順です

       全  五  理 文 法 経 商 経 総 社 国 外 人 情 体 福
       学  学  工 学 学 済 学 営 政 会 際 語 科 報 育 祉
慶應大 66.7 67.2 68 66 67 68 67 -- 65 -- -- -- -- 66
早稲田 65.1 66.0 66 65 66 68 65 -- -- 64 66 -- 64 63 61 -- 文構65 創造66 先進67
上智大 64.0 64.0 63 64 65 64 -- -- -- 63 65 64
同志社 62.8 62.8 63 63 64 62 62 -- 62 62 64 63 65 61 60 -- 生命65
明治大 61.6 62.2 62 62 62 63 62 62 -- -- 62 -- -- 61 -- -- 農学61 数理59
立教大 61.7 61.6 62 61 61 61 -- 63 -- 63 -- 64 62 -- -- 58 観光62
学習院 60.5 60.6 60 60 61 61
立命館 60.2 60.6 60 62 62 59 -- 60 59 59 64 -- -- -- 58 -- 映像59 生命62 情報58
中央大 60.2 60.0 59 60 63 59 59 -- 61
関学大 59.7 60.0 60 60 60 60 60 -- 58 60 63 -- 59 -- -- 57
青学大 60.0 59.6 59 61 59 59 -- 60 61 -- 62 -- 61 58 -- -- 地球60
法政大 59.0 59.2 57 60 60 59 -- 60 -- 60 61 63 59 -- 58 57 キャリ..57 生命58 情報57 デザ59
関西大 58.3 59.0 59 60 59 58 59 -- 57 58 -- 62 -- 56 56 -- 安全56 環境58 化学60
南山大 58.4 58.2 56 59 59 59 -- 58 57 -- -- 61
成蹊大 56.5 56.8 54 57 57 58

727 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 05:59:57.05 ID:+cfNr956.net
受験から就職まで 親と子のかしこい大学選び2015年版 日本経済新聞出版
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61NNWFmukHL._SL500_AA300_.jpg
https://eb.store.nikkei.com/asp/ShowItemDetailStart.do?itemId=D4-00232940B0
■企業が“評価”する大学ランキング
※社員の評価を熟知する上場企業433社の人事担当者が持つ大学別のイメージを集計

【マーチで比較】 ☆=スーパーグローバル大学

15位 明治大学☆

32位 法政大学☆

41位 青山学院大学

50位 中央大学

62位 立教大学☆


※各社において平成25年4月〜平成26年3月の間で新卒での採用実績が
 多い大学10校までについて、「対人力」「知力・学力」「独創性」などの5項目
 に関して各大学の学生のイメージとして当てはまるものを選択してもらい、
 その結果を項目ごとに集計・得点化して作成されました。

728 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 06:01:58.91 ID:+cfNr956.net
■大学収益力・成長力ランキング マーチ・上智帰属収入02年と07年増減比
http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/b/8/-/img_b8fcc9f8c4198f267ed93f9ff3ec14a8212362.jpg
1位法政大学 49.1%
7位青山学院 12.9%
8位立教大学 12.4%
13位明治大学 10.2%  
26位中央大学 3.8%

■2012年度純資産(単位億円)週刊東洋経済2013年11月2日号
法政大学 1,749
明治大学 1,740
中央大学 1,433 
青山学院 1,220
立教大学 不明

■大学の利益額2012年度決算 2013年12月22日・23日 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD1208H_X11C13A2MM8000/?dg=1
法政大学 25億
中央大学 17億 
立教大学 11億
明治大学 2700万
青山学院 利益無し

■文部科学省 2013年度 科学研究費助成事業 科研費 採択結果
(新規採択+継続分)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/1341053.htm
         採択件数  配分額(千円)
明治大学     253    583,231
法政大学     205    438,490
中央大学     180    385,320
立教大学     150    369,590
青山学院     143    288,730

729 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 06:03:03.26 ID:+cfNr956.net
科研費全国トップ10入り分野数 

     理系    文系    合計

明治大   5    12    17 SGU
法政大   3     7    10 SGU
中央大   6     2     8
立教大   0     4     4 SGU
青学大   2     1     3

://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/1352401.htm

730 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 06:03:58.04 ID:+cfNr956.net
「日本の研究.com」の科研費統計データ(https://research-er.jp/stats/)をもとに、
細目の学術分類相当の278分野の大学別科研費獲得額20位内エントリー数順位(理研など大学以外の研究機関を除く)。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1411892256/141
MARCHで比較集計してみた。

明治:全体順位33位(20位内分野数31、うち1位分野数1、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数2、同5位分野数2)

法政:全体順位48位(20位内分野数23、うち1位分野数0、同2位分野数1、同3位分野数0、同4位分野数1、同5位分野数1)

立教:全体順位65位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)

中央:全体順位66位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)

青学:全体順位73位(20位内分野数15、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)

731 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 06:26:43.24 ID:+cfNr956.net
有名人人数ランキング 

1位明治大学679名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000015.htm

2位法政大学562名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm

3位中央大学532名
http://univranking.schoolbus.jp/00000053.htm

4位立教大学392名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000008.htm

5位青山学院307名
http://univranking.schoolbus.jp/00000009.htm

732 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 18:20:51.35 ID:nll19eB0.net
嘘つきは東洋の始まり

733 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 18:44:27.50 ID:C43trwrQ.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

734 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 03:00:14.65 ID:lO/cys0v.net
文系最難関試験、司法試験予備試験合格率
(今年の受験者ベースの合格率は3.4%)


大学 受験者数 合格 率

慶応  317   17 5.3%
中央  478   19 3.9%
早稲田 260   10 3.8%
上智  29    1 3.4%
法政  48    1 2.0%
日本  113    1 0.88%
明治  114    1 0.87%

やはり法学部に関しては、早慶中央が別格なようである

735 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 03:07:24.15 ID:/bXMsASq.net
>>725
出典元は?

736 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 08:51:42.95 ID:stv3kPbI.net
就職に強い大学ランキング≪ダイヤモンド12.10号.2011年≫
ttp://dw.diamond.ne.jp/contents/2011/1210/index.html
【就職力・公務員・有力企業など】/総合得点(100点満点評価)
@ 一橋大学 76.3 | 21首都大学 62.0
A京都大学 75.3 | 22津田塾大 61.9
B国際教養 74.9 | 23東京大学 61.9
C名古屋大 73.9 | 24日本女子 61.9
D東京工業 73.2 | 25大阪府立 61.8
E北海道大 70.3 | 26名古屋市 61.6
F東北大学 70.3 | 27豊田工業 61.3
G東京農工 68.8 | 28電気通信 61.0
H小樽商科 67.4 | 29上智大学 60.8
I東京外語 65.7 | 30筑波大学 60.3
J芝浦工大 65.4 | 31名古屋工 60.0
K大阪市大 64.7 | 32同志社大 59.7
L関西学院 64.5 | 33滋賀大学 59.6
M慶應義塾 63.8 | 34立教大学 59.1
N九州大学 63.4 | 35東京理科 59.1
O三重大学 63.1 | 36神戸大学 58.8
P成蹊大学 62.8 | 37立命館大 58.5
Q横浜国大 62.8 | 38中央大学 58.4
R明治大学 62.6 | 39南山大学 58.0
S学習院大 62.1 | 40学習院女 57.9

737 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 12:34:45.35 ID:zB9vML8D.net
しかしだ

受験板の名門東洋スレwでは東洋が早慶上智含め各大学を貶めまくってるうえ
東洋がFランの現実を正視しないファンタジーが描かれているぞ

738 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 12:39:04.99 ID:zB9vML8D.net
ランクの高い大学にくっつこうとする根性
東洋の印象が悪く、就職実績も本当に悪い理由がわかる

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

739 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 14:57:32.80 ID:Jp6eX5HM.net
いままでノーマークの東洋がここまで話題になってることから青学と中央の焦りが見える
特に中央は今年、「中央蹴り東洋」の記事に戦々恐々としていた
そして青学も頼みの渋谷回帰が不発に終わり、まさに八方ふさがり
SG37用に地球共生学部を作るも、不採択哀れwwww

740 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 15:08:54.26 ID:nV/iffWg.net
時 代 は 「東明立法」

も ち ろ ん 東 は 東 洋 大 学 

741 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 15:13:45.28 ID:zB9vML8D.net
>>739

問題なのは東洋のウソw

東洋自体はそこらに多数あるただの底辺大レベル

742 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 15:14:10.69 ID:zB9vML8D.net
「嘘つきは東洋の始まり」

743 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 15:15:16.07 ID:zB9vML8D.net
ランクの高い大学にくっつこうとする根性
東洋の印象が悪く、就職実績も本当に悪い理由がわかる

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

744 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 16:04:57.07 ID:zB9vML8D.net
そうだな

問題なのは東洋のウソであって

東洋自体の実力や就職力は文字通りのFランや底辺大そのもの

745 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 16:54:55.00 ID:Jp6eX5HM.net
ぶっちゃけこれで一番得をしたのは法政
東洋、青学、中央が争ってくれれば自校の価値がうなぎ上り
次に立教
青学の渋谷回帰を見事かわした
これにはBMさんもがっかり

746 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 16:58:10.97 ID:zB9vML8D.net
ランクの高い大学にくっつこうとする根性
東洋の印象が悪く、就職実績も本当に悪い理由がわかる

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

747 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 16:58:29.15 ID:3fLhkoLF.net
来年度入試におけるW合格者の選択率で、最下位になるのは中央。
同系列学部なら、東洋>中央も有り得る。

748 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 17:07:48.89 ID:zB9vML8D.net
>>747

うけるw
けど有り得ないw

もっと面白い話作れ
もちろん、ウソなしでな

749 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 18:25:45.97 ID:Jp6eX5HM.net
中央文と東洋文なら…
さすがに無いか
でも東洋、明学武蔵國學院あたりは軽く越えそうな気がする

750 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 18:51:42.76 ID:s1rM8T2y.net
今夜も友達連れて来たよん /\
                    \ |
    ∩∩              V∩
    (7ヌ) 東洋です、よろピク  (/ ./
  . / /                 ||
  / /  ∧_∧     ∧_∧  ||
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) / .ノ
    \       /⌒   ⌒ ./
      .!      /ー、       ./
      !  上智 !  !  東洋 |
     |    |  !       i
     |    |  )      ヽ
     /   ノ  i  /  ヽ    l
     |   |  | ./   /|   /

751 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 20:23:34.71 ID:Nyg9AYkC.net
>>750

   馴れ馴れしく肩を組むな!

                  _ _      .'  , .. ∧__∧
         ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
        , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
       /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒   ⌒i
      /   ノ                   |  /東洋ノ !
     /  , イ )                 ,ー'   /ヾ_ノ
     /   _, \               / ,  ノ
     |  / \  `、                / / /
     j  /  ヽ  |           / / ,'
   / ノ   {  !           / ./|  |
  / /     | (_         !、_/ /   〉
 `、_〉      ー‐‐`               |_/

752 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 20:43:30.01 ID:zB9vML8D.net
ランクの高い大学にくっつこうとする根性
東洋の印象が悪く、就職実績も本当に悪い理由がわかる

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

嘘つきはFラン東洋の始まり

753 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 21:18:57.92 ID:e3vZTT1f.net
こいつら冗談抜きでキチガイとしか思えん。
       ↓
【名門】東洋大学Part82【白山】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1414225349/

86 :大学への名無しさん:2014/11/03(月) 00:18:56.32 ID:7qHD9Hg+0
   東洋大学(スーパーグローバル大学)に対するコンプ学生が沸いてきました。
   嫉妬深いのって見苦しいですね。

   日大、専修、駒澤、神奈川はスーパーグローバル大学ではありません。
   スーパーグローバル大学生が、そんなレベルの低い大学を受けるでしょうか?

   今は、典型的な東洋大合格者の受験パターンは、
   第一志望 早稲田、慶應、東洋、上智
   第二志望 ICU、立教、明治
   第三志望 法政
   第四志望 青山学院、学習院、一橋、横国
   だと思います。


95 :大学への名無しさん:2014/11/03(月) 14:58:53.50 ID:pXIuMzVq0
   昔はどうだったかは知りませんが、今の東洋大学はスーパーグローバル大学です。
   早稲田、慶應、上智と互角のランクにいるわけです。
   一橋、神戸、首都大学東京、青山学院、東京理科大、学習院、中央大学と言った
   かつての名門大学はスーパーグローバル大学ではありません。
   東洋大学が格上である証拠です。
   今は、早慶上智東洋を受けて、どの大学に行こうか?と悩むレベルです。
   これからは、「早慶上東」という言葉が受験産業界で踊ることでしょう。

754 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 22:18:06.08 ID:9GPFFs9L.net
東洋、中央、青学、学習院によるマーチ底辺の熾烈な争いだな。

マーチ上位はスパグロ六大学の明治、法政、立教だな。

755 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 22:20:37.57 ID:s1rM8T2y.net
スーパーグローバル大学に採択された大学
文部科学省が選んだ「政府公認これがニッポンの37大学だ」

(以下、私立大のみ抜粋)
慶応大、早稲田大、国際基督教大(ICU)、上智大、東洋大、明治大、立教大、法政大、芝浦工大、
創価大、国際大、立命館大、関西学院大、立命館アジア太平洋大

今後少子化の中で、これらスーパーグローバル各校が核となって大学再編が進む可能性が高い。
  j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′専 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂

756 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 23:11:41.09 ID:OrcRVyGJ.net
結局どっちが最下位になるの

757 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 23:44:21.12 ID:Jp6eX5HM.net
中央かな
青学は立教に立地で勝ってる上、立教は工学部が無いので微妙

スパグロで法も明治が優勢になるだろうから、なし崩し的にマーチ最下位行

758 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 23:49:44.42 ID:zB9vML8D.net
東洋は底辺私大
まずは底辺層脱出が目標

こんなホームラン級のウソに騙される受験生はいないだろうが
気を付けないとな

759 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 00:02:32.14 ID:A+TN1NWn.net
東洋は既に中央をロックオンしてるよ。
逆転の日は近いだろうね。
逆に負ける要素が見当たらないもの。

・立地で大勝
・スポーツで活躍
・SGU

法政は一応6大学だからなァ。まあブランド力はいまいちだけど。
明治は将来並ぶだろう良きライバル。
青学・立教には負ける。憧れるねそのブランド力に。

まあこの辺りが東洋生の平均的な意識だよ。

760 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 12:13:13.30 ID:fKgf3BG6.net
>>759

凄い妄想だなFランクなのにw

東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

「嘘つきは東洋の始まり」

761 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 12:14:50.43 ID:fKgf3BG6.net
なんだか

だんだん東洋、あわれみを通り越してキモくなってきたw

これがある程度ランクの高い大学なら冗談ですむんだろうがな

東洋は全国に数多くおる底辺私大の一つにすぎないからな

本当に引くわw

762 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 16:26:36.30 ID:yH8rat2g.net
高校生に人気がある大学ランキング
http://resemom.jp/article/img/2014/11/28/21646/89393.html

中央大学は19位に入りました。
おめでとうございます。

763 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 16:40:40.44 ID:92MZkL8Q.net
中央は国際系学部を作らなかったから、ローカル大として方向転換すればいい
文系版理科大としての地位を確立すればいいのだ(要するに一橋の下位互換)

青学は思い切って学生数を3分の2近くに減らし、ブランド力を高めよう
ICUの下位互換を目指せば、次の採択にはきっと選ばれる

764 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 16:42:04.70 ID:fKgf3BG6.net
東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

「嘘つきは東洋の始まり」

765 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 18:16:39.15 ID:92MZkL8Q.net
◆生徒に人気がある大学ランキング2014 ★=SGU37
1位「明治大学」491ポイント★
2位「早稲田大学」442ポイント★
3位「立教大学」225ポイント★
4位「東京大学」208ポイント★
5位「慶應義塾大学」197ポイント★
6位「京都大学」177ポイント★
7位「青山学院大学」174ポイント
8位「東洋大学」163ポイント★
9位「東北大学」159ポイント★
10位「法政大学」141ポイント★



東洋大学は受験生人気で既に中央大学を越えた
これはまさにMARCH崩壊の前兆…か

766 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 18:44:03.79 ID:uh19qYZ2.net
東洋はスーパーグローバル選定効果か?
健闘というレベルだが

767 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 20:16:13.31 ID:0Lr80ES0.net
中大中庭
http://youtu.be/J-xb-vsAEeo

これが自慢の駿河台時代ですか?w

768 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 20:18:41.61 ID:X/ajda8T.net
東洋は東京昇竜だよ。

早稲田社学
明治
立命館
東洋

がいわゆる4昇竜。

「大学図鑑」(東洋卒のライターが居る)とも連携してるから
益々昇竜ぶりに拍車が掛かるんじゃないかな。

青山はともかく中央は抜けるね。

769 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 20:26:37.56 ID:l3q0dTak.net
国内からも海外からも無視されてる中央がヤバい
今だって半分推薦なのに18年にはもう間に合わない
青学はまだ女子に有効なブランドがあるから凋落速度は遅いはず

770 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 00:07:44.27 ID:7GonAPZl.net
 
 ―┼‐         ノ     /    |  --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、    /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /      _ ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ   \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__  あ

    _______________
  /|:: ┌────────┐ ::|
 /.  |:: |                | ::|
 |.... |:: |   【東洋大学】   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |.... |:: |    >>768    | ::| <   これからは「早慶上東」の時代です!!
 |.... |:: | プロパガンダ放送.| ::|   \_________________
 |.... |:: |                | ::|
 |.... |:: └────────┘ ::|
 \_|.     ┌────┐      |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /⌒彡
      _             /⌒\   /冫、 ) ・・・・・・。
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
      ||\  旦          .\( >    ( ' \\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ \`つ   ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
         .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ~  ̄ ̄     `'ー---‐ '
     ( 'A) ・・・。  〃∩ ∧_∧       <⌒/ヽ___
     /(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
              `ヽ_っ⌒/⌒c
                 ⌒ ⌒

771 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 08:57:05.84 ID:eV8Zhyb7.net
マーチが株式会社なら、明治と法政の株をとにかく買い占める。
青学の株には絶対に手を出してはいけない。

■スーパーグローバル (早稲田・慶應・明治・法政・立教)

■旧 制 八 私 大 (慶応・早稲田・明治・法政・中央等)

■四 大 法 律 学 校 (法政・明治・早稲田・中央)

■東 京 六 大 学 (早稲田・慶応・明治・法政・立教・東大)

■大学情報サミット(早稲田・慶應・明治・法政・立教)

■明 青 立 法 中 (明治・青学・立教・法政・中央)


6項目に該当→明治法政

4項目に該当→立教

3項目に該当→中央

1項目に該当→青学

該当無し→学習院

772 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 08:59:03.98 ID:eV8Zhyb7.net
★★★スーパーグローバル大学は完全に勝ち組大学認定★★★

週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
大学の評価 地殻変動
日経新聞要約すると、
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃
http://img.7netshopping.jp/bks/images/b6/1200962036.jpg

スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択
http://resemom.jp/article/2014/09/26/20604.html
4月15日より公募を行い、5月30日に公募を締め切ったところ、104校から109件の申請があった。
スーパーグローバル大学創成支援プログラム委員会で審査を行い、37校を採択した。

タイプA(トップ型)は、東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、
大阪大学、名古屋大学の旧帝国大学と、筑波大学、東京医科歯科大学、東京
工業大学、広島大学、慶應義塾大学、早稲田大学の13校(国立11校、私立2校)。

タイプB(グローバル化牽引型)は、千葉大学、東京外国語大学、東京芸術大学、
国際教養大学、国際基督教大学、★法政大学、★明治大学、★立教大学、立命館大学、
関西学院大学など24校(国立10校、公立2校、私立12校)が選ばれた。

773 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 09:00:00.31 ID:eV8Zhyb7.net
「日本の研究.com」の科研費統計データ(https://research-er.jp/stats/)をもとに、
細目の学術分類相当の278分野の大学別科研費獲得額20位内エントリー数順位(理研など大学以外の研究機関を除く)。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1411892256/141
MARCHで比較集計してみた。

明治:全体順位33位(20位内分野数31、うち1位分野数1、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数2、同5位分野数2)

法政:全体順位48位(20位内分野数23、うち1位分野数0、同2位分野数1、同3位分野数0、同4位分野数1、同5位分野数1)

立教:全体順位65位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)

中央:全体順位66位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)

青学:全体順位73位(20位内分野数15、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)

774 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 09:32:20.27 ID:fOzR6r1i.net
生徒に人気がある大学ランキング2014 ★=SGU37
1位「明治大学」491ポイント★
2位「早稲田大学」442ポイント★
3位「立教大学」225ポイント★
4位「東京大学」208ポイント★
5位「慶應義塾大学」197ポイント★
6位「京都大学」177ポイント★
7位「青山学院大学」174ポイント
8位「東洋大学」163ポイント★
9位「東北大学」159ポイント★
10位「法政大学」141ポイント★
======================================

19位「中央大学」
まじでは人気ないよなw

775 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 12:28:01.89 ID:K1u9WLoQ.net
〔国立大学〕
東京、京都、大阪、東北、九州、北海道、名古屋、筑波、広島、一橋、神戸、東京工業、
千葉、岡山、金沢、横浜国立、東京医科歯科、東京外国語、お茶の水女子

〔公立大学〕
首都東京、名古屋市立、京都府立医科、大阪市立、大阪府立

〔私立大学〕
早稲田、慶應義塾、上智、国際基督教、東京理科、明治、青山学院、立教、中央、
東京慈恵会医科、日本医科、津田塾、同志社、立命館、関西学院、関西

776 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 13:22:45.38 ID:CgZkzmei.net
だんだん東洋、あわれみを通り越してキモくなってきたw

これがある程度ランクの高い大学なら冗談ですむんだろうがな

東洋は全国に数多くおる底辺私大の一つにすぎないからな

今回のFラン東洋の工作活動で知れ渡ったことは

嘘つきは東洋の始まりってこと

777 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 13:43:21.55 ID:CgZkzmei.net
しかし

東洋はスパグロで妄想がどんどん基地外じみた妄想が広がってくなw
もうキモイを通り越して怖えよwww

冷静になれ、東洋は今も昔もただのFランだwww

「嘘つきは東洋の始まり」って言葉はしっくりくるな

778 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 13:48:11.16 ID:WzPsFA5L.net
合言葉は 「東 明 立 法」

もちろん東は・・・

グ  ロ  ス  パ  ’ト  ウ  ヨ  ウ  ダ  イ  ガ  ク’

779 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 13:48:34.11 ID:CgZkzmei.net
でも
大学関係者も受験生も注意しないと

東洋は本格的にデマを流しにかかってきたな

780 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 17:07:07.10 ID:96DEMNOd.net
中央にはロースクールがあるが
法学部の人気が落ちて他学部の人気も落ちそうだな
青山は立地のおかげで人気をなんとか維持できるのではないかな

781 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 17:09:27.71 ID:WzPsFA5L.net
21世紀は  「東 早 慶」


も ち ろ ん 東 は 東 洋 大 学

782 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 17:11:36.17 ID:CgZkzmei.net
でも
大学関係者も受験生も注意しないと

東洋は本格的にデマを流しにかかってきたな

783 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 18:14:23.22 ID:kdNvrleK.net
これが世間の常識
国立の東大・・・東京大学
私立の東大・・・東洋大学

784 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 19:15:41.82 ID:2wzBVZNd.net
スーパーグローバル大学に採択された大学
文部科学省が選んだ「政府公認これがニッポンの37大学だ」

(以下、私立大のみ抜粋)
慶応大、早稲田大、国際基督教大(ICU)、上智大、東洋大、明治大、立教大、法政大、芝浦工大、
創価大、国際大、立命館大、関西学院大、立命館アジア太平洋大

今後少子化の中で、これらスーパーグローバル各校が核となって大学再編が進む可能性が高い。
  j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′専 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂

785 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 19:43:35.10 ID:CgZkzmei.net
だんだん東洋、あわれみを通り越してキモくなってきたw

これがある程度ランクの高い大学なら冗談ですむんだろうがな

東洋は全国に数多くおる底辺私大の一つにすぎないからな

今回のFラン東洋の工作活動で知れ渡ったことは

嘘つきは東洋の始まりってこと

786 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 19:45:49.39 ID:CgZkzmei.net
>>783

www大丈夫か???
すっげー笑えるwww

でも
大学関係者も受験生も注意しないと

東洋は本格的にデマを流しにかかってきたな

そもそも東洋学園大と東洋大の違いがわからん

787 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 21:01:58.47 ID:xW3gbwSx.net
        
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       || 【東洋脳】
       || × 四天王(してんのう)    .oノハヽo.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       || ○ 4天皇(よんてんのう) \(・∀・从< ここ重要なの
       ||________       ⊂⊂ |   \_____
                         | ̄ ̄ ̄ ̄|
\  よんてんのー! よんてんのー!  | /    _|
  \                      /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)

788 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 08:59:08.18 ID:hdhOn3wp.net
<<大学ブランド力・ランキングベスト20>>
              2014.11.28日経BP
■01←03慶応大学 ■11←07明治大学
□02←01東京大学 ■12←12国際基督
■03←02早稲田大 ■13←17津田塾大
■04←04上智大学 ■14←15立教大学
□05←08東京工大 ■15←14東京理科
□06←05一橋大学 ■16←19中央大学
■07←09青山学院 □17←13横浜国大
■08←11学習院大 ■18←18日本大学
□09←06御茶水大 ■19←16法政大学
□09←10東京外大 □20←21東京学芸

*□国公立■私立. *対象は首都圏120校.
*今回順位←前回順位.

789 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 09:58:14.94 ID:0EuzIVjs.net
 2014年10月18日号 週刊ダイヤモンド
《大学評価ランキング ビジネスマンによる評価 》
使える人材輩出大学 ワースト10(=使えない人材)※▲数字はマイナスポイント
@ 法政大学▲223
A 日本大学▲218
B 青山学院▲141
C 学習院大▲129
D 獨協大学▲89
E 明治学院▲82
F 近畿大学▲81
G 成蹊大学▲73
H 東海大学▲64
I 駒澤大学▲56
******************************
使えない(無能)大学ワースト10
 

790 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 10:33:14.77 ID:3wPkYQW5.net
「日本の研究.com」の科研費統計データ(https://research-er.jp/stats/)をもとに、
細目の学術分類相当の278分野の大学別科研費獲得額20位内エントリー数順位(理研など大学以外の研究機関を除く)。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1411892256/141

明治:全体順位33位(20位内分野数31、うち1位分野数1、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数2、同5位分野数2)
法政:全体順位48位(20位内分野数23、うち1位分野数0、同2位分野数1、同3位分野数0、同4位分野数1、同5位分野数1)
立教:全体順位65位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)
中央:全体順位66位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)
青学:全体順位73位(20位内分野数15、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)


明治>法政>立教>中央>青学

791 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 12:49:44.98 ID:eDPynlIh.net
東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

「嘘つきは東洋の始まり」

792 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 14:22:47.04 ID:rpsK9K+z.net
マーチ上位の明治、法政、立教と、マーチ底辺争いの、中央、学習院、青学。

勝ち負け分かれたなあ。

793 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 14:24:53.68 ID:2GpuWY+K.net
別に議論するまでもなく法政が万年最下位だから安心しろ。

794 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 14:27:49.33 ID:lBrDVSUZ.net
>>793
マーチ上位は明治、≪法政≫、立教のスパ六大学トリオ。

マーチ底辺は、スパ落選の中央、学習院、青学が、定着したな。

714 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/11/25(火) 02:07:28.00 ID:UqqTzQra
今後10年間でマーチは完全に明と暗に分かれるだろうね。
SGUの明治法政立教はますます人気が上がるだろう。

    (前期)志願者数 2年前との比較
          増減数   増減率    2014年  2012年
法政大学  +9,680 +11.4%   94,809  85,129 SGU認定
青山学院    +201  +0.4%   55,893  55,692
明治大学  −7,735  −6.9%  104,456 112,191 SGU認定
立教大学  −5,518  −7.9%   63,934  69,452 SGU認定
中央大学 −12,081 −14.4%   71,916  83,997

志願者増減2014年(2013年比)
法政大学(+5762人、106.5%) SGU認定
青山学院(−0670人、98.8%)
明治大学(−5381人、95.1%) SGU認定
立教大学(−7162人、89.9%) SGU認定
中央大学(−9797人、88.0%)

マーチの中で中央の受験生離れが深刻だ。
SGUにも落選したことで、来年以降さらに落ち込みそう…。

795 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 14:29:46.47 ID:2GpuWY+K.net
昔から六大学なのに万年最下位だし、スパグロは騒いでるのは東洋と法政だけだよ。何も変わりゃしない。

796 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 14:33:27.97 ID:lBrDVSUZ.net
★SGU(文科省)による格付け

枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
=======================================================

ーーーーーーーーーーーーーーーーー★スパグロ認定の分厚い壁
★以下、終了した大学★

中央  (国から法科の単科大学扱いで終了)
アホ学(マーチの括りで築いた地位が瓦解して終了)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出され終了)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り、終了)

797 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 14:45:24.22 ID:2GpuWY+K.net
SGUの法政さんは前回16位で今回19位とむしろ順位を下げていることからも、SGUは何ら影響を持たないことがよくわかります。
◆大学ブランド力ランキングTOP20
日経BPコンサルティング調べ「大学ブランド・イメージ調査 2014-2015」 new!

1位(3):慶應義塾大学 87.5ポイント
2位(1):東京大学 86.0ポイント
3位(2):早稲田大学 83.5ポイント
4位(4):上智大学 72.1ポイント
5位(8):東京工業大学 70.0ポイント
6位(5):一橋大学 69.1ポイント
7位(9):青山学院大学 67.6ポイント
8位(11):学習院大学 64.7ポイント
9位(6):お茶の水女子大学 64.4ポイント
9位(10):東京外国語大学 64.4ポイント
11位(7):明治大学 63.7ポイント
12位(12):国際基督教大学 62.8ポイント
13位(17):津田塾大学 62.4ポイント
14位(15):立教大学 62.1ポイント
15位(14):東京理科大学 61.8ポイント
16位(19):中央大学 61.2ポイント
17位(13):横浜国立大学 60.7ポイント
18位(18):日本大学 58.0ポイント ★
19位(16):法政大学 57.8ポイント
20位(21):東京学芸大学 57.0ポイント
※()は昨年の順位

798 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 14:53:17.68 ID:eDPynlIh.net
>>795

そう、厳密には大騒ぎしてるのは東洋のみ
この機にデマを流しまくって東洋を宣伝したいだけ

いくら高校生でもさすがに騙されない
でも大学関係者も受験生も注意しないとな

799 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 15:07:26.73 ID:Q5QpiPEu.net
今年の司法試験では宿敵 山梨学院にダブルスコアで負けた。
箱根では青学の勝利だ!
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2014/09/24/1352164_3.pdf

800 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 15:14:45.81 ID:euzK9tIe.net
元法律学校の法政まで山梨学院に負けてて糞受ける。広島ともいい勝負だし、山梨学院は何をしてるんだ?

801 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 19:56:48.08 ID:eDPynlIh.net
東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

東京4昇竜wとかウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

「嘘つきは東洋の始まり」

802 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 22:54:22.59 ID:R16ayXu8.net
青山学院は朝鮮半島系の後押しがあるから侮れない
渋谷回帰しても、学習院にやっと勝てる程度でしかなかったけど
朝鮮系(=反日)の青学にとって、学習院に勝てたのは大きい

でも、来年も再来年も学習院に勝てるか否かは見所だね
青学の朝鮮半島パワーvs元・皇室系の学習院

この両校のW合格は今後も注目だと思う

803 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 23:30:02.58 ID:R16ayXu8.net
序列的には

中央>青学≧学習院

青学と学習院は紙一重な感じだ

804 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 10:43:49.82 ID:cvtTaEAS.net
志願者が1万人減った中央と司法試験合格者3人の青学か。
俺なら法政を選ぶな

805 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 11:24:09.09 ID:n3cMuIV2.net
[日能研最新偏差値・11月実施] 最新私立中学偏差値

72開成
69桜蔭
68慶応義塾中等部・女  女子学院
67麻布  海城A  豊島岡女子@AB
66早稲田実業・女
64慶應義塾中等部・男  武蔵
63明治大付明治・女@
62海城@  明治大付明治・女A  早稲田実業・男  早稲田高等学院
61明治大付明治・男A
60青山学院・女  明治大付明治・男@
59学習院女子B  立教新座@
58学習院女子A  
57青山学院・男  学習院@  中央大付A
56学習院A  立教新座A  立教池袋@A
54法政大付@A
53中央大付@  法政大付B

806 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 12:02:14.44 ID:RchlqE0L.net
中大附属www

総レス数 1003
469 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200