2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「スーパーグローバル大学」事業とはなんだったのか

1 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 18:02:30.31 ID:QuHtEOyr.net
あれは一体

文科省選定の「スーパーグローバル大学」はやっぱり無意味?
http://news.livedoor.com/article/detail/9359060/?p=2



参考
世界大学ランキング
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1413333811/

2 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 18:04:32.38 ID:QuHtEOyr.net
行き詰まる大学のグローバル人財教育 安倍政権初の「秋の行政レビュー」始まる
http://bylines.news.yahoo.co.jp/haradatakeo/20131114-00029777/

英語の授業や留学生を増やしたところで
どうにかなるもんでもないことは、子供でも分かりそうなもんだ

3 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 18:10:21.36 ID:wX3W3JY/.net
>>1
さすが『大学図鑑』を書いたアホの記事だな

42億はでかいから。

「北大か人科かSFCに死ぬ気で入るか、ワーキングホリデーで海外に出るか」
くらいに思っておけばいいよ

4 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 18:18:17.44 ID:wX3W3JY/.net
>>2
それは筆者の人が、全貌を聞かされていない段階で書いたものでは?

スーパーグローバルは日本人の国際化より、外国人の日本人化が特徴
そのためには若いうちに住んでもらい、知ってもらうしかないから大学が主役で当然

5 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 18:21:45.86 ID:5Kvl/hX3.net
それがわかってる大学もあるよ、途中の評価ではっきり差が出て
くるだろう。
今回は第一次なんちゃって国際派大学ふるい落としに過ぎない。

6 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 18:27:16.52 ID:fzznQ/F4.net
学歴板にも踊らされた住人多いからな
とくにBのメンツの工作員はそろそろ我に返ってる頃だろ

スーパーグローバル大学って何だ?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014101502000139.html

7 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 19:04:47.25 ID:TXnLgtV0.net
何を今さら

8 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 19:05:40.82 ID:CWFejiQJ.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃

9 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 19:45:52.44 ID:Px2ptqT1.net
タイプBって二軍だろ
何はしゃいでるんだ

10 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 19:52:48.07 ID:cfU4qXB8.net
二軍メンバーの一橋・神戸・横国・阪市・首都・同志社・中央が
どういうわけか落選してしまったので
実質的には、三軍だろ

11 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 19:54:56.72 ID:LXzFsksk.net
>>9
タイプAは国が今まで研究資金を投入してきたところ
タイプBは大学当局の近年の取り組みが評価されてきたところで大分違う

タイプAは指定席
タイプBは自由競争選抜

12 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 19:57:55.06 ID:LXzFsksk.net
>>10
このような勘違いをまだ多くの人がしてるが評価対象は大学当局の取り組みであり
学長はじめ経営陣の変革実行力の可否が評価の大部分

13 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 19:59:50.34 ID:orvwF6kD.net
>>10
その二軍はもう解雇だよ

14 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 20:07:54.93 ID:5H3CqaaA.net
一橋・神戸・阪市・首都を落として、東洋とか採択している時点で事業として誤っているよ

15 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 20:12:53.37 ID:7oRu+LRN.net
お前が終了だろ
素晴らしい大学群た

■スーパーグローバル大学認定
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価

***************************一流か、はたまた3流かの峻厳な壁

■落選:青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか

=========================================================================

★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本 。。
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋

16 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 20:29:37.86 ID:e8C9rH92.net
社会科学系専科大学の一橋はともかく
神戸や阪市と法政明治東洋ではグローバル化のポテンシャル、スタートラインに差がありすぎる

17 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 20:31:55.16 ID:nFBwr/Ez.net
スーパーグローバルに文句つけてるのって絶対スーパーグローバルに
選出されてない大学の関係者だよねw

18 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 20:51:56.94 ID:xOrPBxfp.net
スーパーグローバルの本命はAだよ
Bは噛ませ犬

19 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 20:52:43.45 ID:21iH/KWj.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】        はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大

20 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 20:59:19.93 ID:wFHNEzPQ.net
タイプAの中で、早慶なんて蹴られ率は7〜8割だぜ。
世界の有名大学でこんな大学ないだろう。

21 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 21:02:50.43 ID:cL7dK3kO.net
しかも入学者の半数は無試験だからね

22 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 21:28:12.22 ID:0OeaJh4y.net
>>20
米国の場合優秀な大学であればあるほど似たような感じになる。複数併願するからしかたない。
米国にはトップというのはないからね。

23 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 21:39:35.81 ID:0OeaJh4y.net
>>21
米国は100%無試験。

24 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 21:41:13.65 ID:0OeaJh4y.net
米国はAOに切り替えたあと大学生の学力が落ちたと云われたが、カリキュラムをかえた。

25 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 23:06:10.74 ID:ZJa94v2R.net
>>23
ん?どこの米国?

26 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 23:15:54.41 ID:yKHIubcx.net
明らかにおかしい大学
創価、会津


キムチ臭のする微妙な大学
立命館アジア太平洋、東洋

27 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 23:17:08.86 ID:rscuJI5Z.net
国家が決めた一大事業を、あろう事か無かった事にしたい大学があるようですwww

28 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 00:36:12.41 ID:xUg37PsS.net
>>15のコピペ貼ってる奴って東洋か創価?
東洋が哲学枠、創価が与党枠だって?おまけ枠の間違いだろ?
あとタイプAとBを一緒にするのはやめろ

29 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 03:51:39.25 ID:CeblHu85.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

30 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 08:44:19.25 ID:YLMljuvK.net
特にタイプBは餌巻き政策でしょ。
タイプAだけだと反感かうから。
特に東洋とかグローバル化しても死んでもいきたくないよ。
大学受験怠けていた低偏差値者がいくところたがらねー

31 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 09:29:19.35 ID:+zti7YoT.net
落選大学の衰退は分かるが、そもそも申請しなかった大学が
700校以上あるがこれはどうなんだ

32 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 10:26:46.76 ID:ottQmm2+.net
国立は別として、学習院や理科大のように申請をしなかった大学こそ賞賛に値する

33 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 10:32:13.20 ID:Z4nY8P0U.net
>>31>>32
最初から無理と諦めて申請しなかっただけ。遠吠えは見苦しさを増すだけですよw

34 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 10:34:13.02 ID:CFLdXtRD.net
そろばん学校が選ばれないのは当然と言えば当然

一橋、神戸、阪市、横国などは内向きな大学だからな
元来人文系、理系に弱く、学風として反ダイバーシティ・反グローバリズムを
内包していると言う意味

35 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 10:35:54.39 ID:CFLdXtRD.net
これは青学、中央、学習院あたりにも言える。
多様性を嫌う学風がある。

36 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 10:38:23.06 ID:T9DZnTOO.net
http://www.ru11.jp/about/index.html

RU11とは、研究及びこれを通じた高度な人材の育成に重点を
置き、世界で激しい学術の競争を続けてきている大学
(Research University)による国立私立の設置形態を超え
たコンソーシアムです。正式名称は「学術研究懇談会」。
平成21年11月に9大学(北海道大学、東北大学、東京大学、
早稲田大学、慶應義塾大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、
九州大学)で発足し、平成22年8月に筑波大学、東京工業大学が
加入し、11大学で構成されています。

37 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 11:20:51.93 ID:TbVlZwC0.net
サンデー毎日 2014年10/26号
志望校選びに役立つ「受験のカリスマが勧める大学」

「スーパーグローバル大学」


不認定大学は、もう諦めたほうがいいw

38 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 11:48:43.58 ID:HaNwGwy4.net
世界ランキング QS University Rankings: Asia 2014

35慶應義塾  44早稲田大
103東京理科 149東海大学151-160北里大学 161-170学習院大 161-170立命館大 161-170上智大学181-190国際基督 181-190立教大学
201-250青山学院 201-250日本女子 201-250近畿大学 201-250 明治大学201-250日本大学 251-300中央大学 251-300同志社大
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2014#sorting=rank+region=+country=100+faculty=+stars=false+search=

東洋や創価なんてランキング圏外だからな。
1億程度の補助金をもらったところでランクインできるとは思えない。
法政も同様。中央青学に追いつけるとは思えない。

39 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 13:56:05.92 ID:Byv39ifh.net
>>31そもそも噺になるけどさ、
日本に(4年制の)大学760校も必要かよ?
スペインや韓国の悪いとこまねしてどーするの?
せいぜい180校もあればいいでしょ?

40 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 14:09:59.17 ID:Byv39ifh.net
>>5最後の一行には禿同!
特に同志社の勘違い水ぶくれは補助金(=税金)の無駄だもんね。
>>32
理科大はともかく、学習院はBでも落選だったんじゃないかな?
Bタイプに農工大が応募していたら芝浦工大のかわりにはいって
たんじゃね?これから10年、芝工にかかるプレッシャー半端ない
だろうが、それを乗り越えられれば一橋大、神戸大ガチで追い越
しちゃうかもね。

41 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 14:20:04.26 ID:6X0NHF2W.net
学部構成が全く違うのに、追い越すも何もあるかぁ

42 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 14:21:09.27 ID:+zti7YoT.net
●これからの大学序列●
東京
京都
--------超高学歴--------

東工一橋大阪東北名古屋九州早稲田慶応
---------高学歴---------

北海道筑波千葉神戸広島上智ICU

---------準高学歴---------

金沢岡山熊本明治立教関学立命


◆◆◆スーパーグローバルの巨大な壁◆◆◆

首都横国大阪市長崎法政青学理科同志社中央学習院

◆◆◆有名大卒ーーーー

埼玉新潟名古屋市大阪府関西

43 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 14:32:31.54 ID:T5Cz/fPG.net
>>32
理科大は普通に通らなかったよ
国際化という観点での対策が大変に遅れている
そもそも理科大に来てる現状の留学生の数は
http://www.tus.ac.jp/info/foundation/gaikokujin.html によるとたった247人www
http://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/ref11_02.html
↑これと比べてみれば解るが絶対に無理
まして国公立のような少人数な大学でもあるまいし

首都大のようにAにもBにも申請して下っ端が書類作成に駆り出されそれが徒労に終わるより申請しないというのは賢明な判断といえる

44 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 14:50:02.78 ID:R/ESH+CQ.net
これだけ話題になるSGUだったなら、早稲田が落ちていると面白かったのにな。

45 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 14:50:39.87 ID:ottQmm2+.net
>>40
1億数千万円程度の補助が継続するかどうかのプレッシャーで世界ランクが上がるもんなのかね。
それは追々明らかになると思うけど。

46 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 15:10:13.72 ID:+zti7YoT.net
>>41
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

47 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 15:24:01.18 ID:P5lLvjWK.net
1億数千万円はSGUクラブ入会支度金みたいなもんだよ
既に自前で国際展開してる大手有名私学にとってはそれで十分、
SGUクラブ入会こそが重要だった
だけどよく読んでご覧、最大3億まで行けるから
構想調書でも2億数千万、要求してるところがある
それ以外に今後の多種多額の国際化予算でSGUが考慮されること
が期待される
世界展開力強化予算でもグローバルアントレプレナーでも
当選する大学は決まってるでしょ
あれだよ
国費奨学金留学生の割り当てでも私学助成金でも優遇される
可能性がある
でないと政策間の整合性がなくなるからね

48 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 15:36:37.81 ID:y+nXPUFW.net
やっぱおかしいわ

http://www.shanghairanking.com/World-University-Rankings-2014/Japan.html
調査方法:論文の数と質と学生の質

日本国内の順位
1東京   A
2京都 A
3大阪 A
4北海道 A
4名古屋 A
4東北 A
7九州 A
7東京工業 A
9神戸
9筑波 A
11千葉 B
11広島 A
11慶應 A
11東京医科歯科 A
15金沢 B
15岡山 B
15大阪市立
15東京理科
15早稲田 A

49 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 15:58:32.58 ID:v9NisKoX.net
日本の政治でいつも起こることがある
それは「米国と利害が対立すると、必ずスキャンダルが出て政権が失墜する」というものだ
田中角栄時代からずっと続いてる現象だよ

今、安倍政権はTPPや為替で米国と利害が対立している
そしてそれを狙うかのように、閣僚のスキャンダルが次々と出てきている
これは偶然なんかじゃないんだ

GHQが日本を占領した時、次々と戦争協力者が処刑されていくなかで
新聞だけは完全に見逃された
アメリカへの協力と引き換えに見逃されたんだよ

それ以来、日本のメディアは常にアメリカの国益を考えて動いている
読売産経vs朝日毎日でウヨサヨのプロレスごっこをやってるだけで
実際はアメリカの国益を第一に行動している

その最たる例が「えひめ丸事件」だった
100パーセント米国側に過失があったのに、日本のメディアは読売産経朝日毎日すべてが森首相を集中攻撃して辞任に追い込んだ
何ひとつ政治的に独立できてないのが日本の現状だよ

50 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 16:23:58.66 ID:HnhQWNco.net
>>48

総合でみると特殊な学部(医学部=予算の大きい理系)の影響がでるので参考にならない。
それでも総合でみる場合は THES がいい。

分野別だと   QS が詳しく公開している。

上海 の場合も THESに準じてはいるが総合より分野別Top入りをみた方がよい。


http://www.shanghairanking.com/ja/ARWU-SUBJECT-Statistics-2014.html#3


競争資金をつぎ込むと上位に食い込む分野をもっている10校

世界Top20/Top100/Top200分野


 東大   2/4/5
 京都   2/3/3
 東工   0/2/3
 名古屋  0/2/2
 大阪   0/2/2
 東北   0/2/2
 北海道  0/1/1
 九州   0/1/1
 筑波   0/0/2
 早稲田  0/0/2

51 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 16:46:42.56 ID:UO3NNfIz.net
スーパーなんとか大学に異議を唱える良スレだな

52 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 16:54:53.64 ID:ZiAWtvF+.net
河合塾偏差値2015 関東私大62.5以上の学科 文系
大学名 62.5以上の学科数/学科数 率
慶応義塾 7/7 100%
早稲田 19/21 90.4%
上智 22/23 95.6%
青山学院 5/17 29.4%

立教 3/27 11.1%
明治 2/21 9.5%
法政 1/25 4.0%
中央 1/27 3.7%

53 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 17:56:18.49 ID:YLMljuvK.net
立命館工作員じゃないけど、最近公表された科研費ランキングみたけど、私大の割にはかなりもらってんだな。同志社よりかなり上だった。

54 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 18:02:56.08 ID:/Wcrg+3y.net
天下り数=科研費=採択数

55 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 18:08:58.53 ID:HnhQWNco.net
>>54
科研費とるのそんなに簡単じゃないからね。情報を得るには天下りもよいがとるのは結局研究者の能力次第。

56 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 18:22:39.27 ID:UoJIDulZ.net
週刊ダイヤモンド2010.9.18 全国537私大 財務状況
帰属収支差額【早慶上理・明青立法中・関関同立で比較】

1位立命館大  87億3700万円
2位法政大学  61億2400万円
3位明治大学  57億6800万円
4位東京理科  55億1500万円
5位関西大学  51億1800万円
6位関西学院  39億7800万円
7位早稲田大  39億0100万円
8位同志社大  37億6600万円
9位立教大学  36億2600万円
10位中央大学  35億2800万円
11位上智大学   9億9100万円
12位慶應義塾     5400万円

※青山学院 −32億3800万円

帰属収支差額は、各大学の帰属収入から消費支出を引いた金額。
*帰属収入とは、授業料などの学校法人の負債とならない収入。
*消費支出とは、人件費、教育研究経費や管理経費など学校法人が経常的に支出する経費。
帰属収支差額とは、要は企業会計でいう利益、数字が大きいほど、黒字ってことです。
ちなみに私立の大学・短期大学を経営する619の学校法人のうち、42%に
当たる262法人の帰属収支差額がマイナスに陥っている(2011年度)。
半数近くの私立大学が赤字経営を余儀なくされています。

57 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 18:32:30.53 ID:P5lLvjWK.net
>>54
科研費採択の参考にされる論文実績は天下り雇っても引用してもらえない

■被引用数TOP10%論文の比率の高い大学ランキング2007-2011
(理系全論文数の世界シェアが0.03%以上の大学から)
西日本の大学を抜粋

全国順位 大学名  引用数TOP10%補正論文数/全論文数
02奈良先端科学技術大学院大学14.22%
04京都大学12.85%
07大阪大学11.52%
12大阪市立大学10.28%
16岡山大学9.76%
17広島大学9.73%
19神戸大学9.48%
21佐賀大学9.39%
24産業医科大学9.19%
29高知大学9.05%
32久留米大学9.00%
33九州大学8.72%    
35立命館大学8.63%★
36愛媛大学8.49%
44近畿大学7.73%★
46熊本大学7.57%
49京都府立医科大学7.45%☆
------------------------7%
(参考)
同志社大学5.98%  理系全論文数世界シェア0.02%

://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/mat213j/pdf/mat213j_2.pdf

58 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 18:35:41.82 ID:P5lLvjWK.net
24産業医科大学9.19%
29高知大学9.05%
32久留米大学9.00%
33九州大学8.72%     旧帝大
35立命館大学8.63%★
36愛媛大学8.49%
44近畿大学7.73%★
46熊本大学7.57%
49京都府立医科大学7.45%☆
------------------------7%
(参考)
同志社大学5.98%★  理系全論文数世界シェア0.02%

://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/mat213j/pdf/mat213j_2.pdf

59 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 18:46:41.09 ID:P5lLvjWK.net
企業なども実力のない大学とは組まない、会社の将来がかかってるから

平成24年度 大学等における産学連携等実施状況 
共同研究実績+受託研究実績 国公私立大学ランキングTOP30

金額順 機関名 受入額(千円)  金額順 機関名 受入額(千円)
01東京大学31,339,102--------------16名古屋工業1,565,059
02京都大学21,224,695--------------17山梨大学1,502,251
03東北大学12,670,844--------------18立命館大学1,482,879★
04大阪大学12,284,178--------------19東京農工大1,477,767
05九州大学8,089,118---------------20千葉大学1,423,390
06東京工業大7,795,771-------------21電気通信大1,422,675
07慶應義塾大6,920,542-------------22東京理科大1,394,523
08名古屋大学6,784,866-------------23岡山大学1,368,882
09北海道大学4,993,003-------------24熊本大学1,328,052
10筑波大学4,351,275---------------25徳島大学1,285,528
11早稲田大学3,633,338-------------26岐阜大学1,238,157
12神戸大学2,470,823---------------27大阪府立大1,209,286
13広島大学2,147,798---------------28三重大学1,160,202
14信州大学1,925,316---------------29金沢大学1,073,337
15東京医科歯1,889,960-------------30奈良先端大1,059,068
(文科省の産学連携のHPのデータを基に算出)

参考:同志社大学504,619

60 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 19:10:01.58 ID:MLmbzJJI.net
過去形にするには、
まだ早い。

61 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 19:59:57.67 ID:ODCcMmoi.net
2年で売り上げ2倍 利益3倍
BtoB ミスミG 代表議長&相談役 一橋出身コンサル&教授
スパグロはくそくらえだ スーパーグローバルなんぞというベタな命名 いとおかし
金集め政府に金を上場する大学が選ばれただけ 特に私大は日本人の学費が急上昇しアジア人留学生の生活費にまわるだけ
日本人もアジア人 そこにアジア人留学生が倍増してもグローバルになるわけない
米や英はもともとネイテブのアングロサクソン&他民族英語圏の地域、そこに学生にアジア人やインド人がくるからグローバルなんだって!
考えてみい 日本の大学に留学しても特に地方大! 秋田国際大、大分=立命館アジア!日常生活、街に出て生活して何になる 大分の田舎や 秋田の町に出て飲み食いしても
爺婆の日本人だらけじゃん!日本の地方の実態知るだけじゃん 日本の農協の勉強するのがグローバル??せいぜい爺婆だまして振り込め詐欺の温床になるか?
日本人=アジア人の大学にさらにアジア人集まっても グローバルにはならんわい
グローバルという言葉は米英にしかあてはまらんよ 安倍首相 観念的過ぎて低脳総理
世界ランク気にし過ぎの2ちゃん総理だな!やはり低脳だ 低農薬じゃないよ!

62 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 20:01:45.51 ID:CmsziRXG.net
>>45
いや、金額の次元の話じゃなくて、象徴的意味合いでのプレッシャーはあると思うな。特に芝浦工大はさ、公立進学校>>一橋大にdisられてるから。

63 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 20:13:23.84 ID:CmsziRXG.net
>>56
だからさぁ、もうどんどん淘汰されればいいんじゃね?
東京の私立の女子大も、生き残るのは実践、大妻、壇蜜んとこまでって言われているくらいだから。

64 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 22:34:16.95 ID:SnKJNY4I.net
毎年入れ替え戦にしてほしいね
A−B間、B−落選間で、絶対成績値に関わらず3校は必ず交替
早稲田が落ちたり広島残留とか盛り上がると思う

65 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 00:20:58.52 ID:SzTUIMq8.net
>>26
> 明らかにおかしい大学
> 創価、会津

創価はともかく、会津がどんな教育をやってるかandこれまでやってきたかを知ってて言ってるのか?おめでたい奴だな

66 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 00:24:24.51 ID:21KDOk38.net
文科省に媚びた教育しなきゃな

67 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 03:14:58.61 ID:m9pHAMOK.net
この分野ではさすがに早稲田がトップでしょうに

早稲田大

東大  京大
東北大  名古屋大  東工大
慶應大、北大、広島大
阪大 九大 筑波大 

68 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 03:54:04.39 ID:3niDvgt3.net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg

69 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 04:15:48.81 ID:TqRGmIGR.net
>>66
そういう風潮になるのが怖いね<大学業界

70 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/10/17(金) 05:26:09.67 ID:bt/cH6dQ.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

71 :元ソッカー:2014/10/17(金) 06:46:29.67 ID:dtoEa2eQ.net
創価はSGU入りして、たぶん創価学会員の子女率は下がる。
たぶん、来年の入試から英語の入試基準、めちゃ上昇間違いない。
要するに、創価の子女で、東大や早慶など他大学に流れている層を、
すべて取り込むことができれば、基地創価の連中が入り込む余地が
なくなるから、その後の実績やスクールカラーの変化で、Bランクの
「ダークホース」になるかもしれない。

その上に、Bランクで選択に漏れた、順天堂あたりを吸収合併すると、総合大学として研究成果も出せると思う。

日中関係に強いので、中国から、本来アメリカの一流大に留学するような層を政治力で引っ張ってくる
ことも可能。理系の学部の質の向上は必須でしょう。

72 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 06:53:07.53 ID:dMmIHtem.net
>>67
日本は母国語で科学できる数少ない先進国なので日本語環境の中に英語環境をつくり
内外大学間ネットワークを通じ研究者留学生を循環させていくということが仏独などと同様に可能。
その点で規模日本語学習環境などを含め早大の構築しているプランは優れている。
一方、日本の科学の基盤を支えている東大京大も大きな柱。理系に関しては東工大もどうよう。
関西圏では早くから阪大が外大吸収等も含め取り組みが早かった。
ほかに名古屋、筑波なども取り組みが早かった。

73 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 07:48:33.51 ID:RM+vRaGi.net
>>34
>>35
同意。
これらの大学は、学風が内向きで、構造改革にも消極的だった。

選ばれた大学とは、その点で大きな差がある。
「将来的にも、国際競争力のある大学にはなれない」と、
判断されたのは当然だ。

74 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 09:50:40.09 ID:lqjkB9pu.net
このスレ立てたのは、やっぱり同志社なのw

75 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 10:48:24.77 ID:ZaAsNj2/.net
スパグロ単独で見ないで、他の大型グローバル施策、国際競争力強化策、
などの行き先を見ると、旧帝東工に続く大学が見えてくるよ

■旧帝東工除く国公立大学及び有名私立大学の採択結果

ImPACT 筑波

WPI 筑波

COI 弘前・広島・信州 
  COIトライアル 立命館2件・山形・東京芸術・府立医科・大阪市立・
  慶應・明治 
  A-STEP 筑波・山口

研究大学 筑波・広島・医科歯科・慶應・早稲田・電通・豊橋技科・
    奈良先端・神戸・岡山・熊本

スパグロA  筑波・広島・医科歯科・慶應・早稲田

スパグロB  千葉・東京外語・東京芸術・金沢・豊橋技科・京都工繊・
    奈良先端・岡山・熊本・AIU・会津・上智・ICU・明治+国際・
    立教・法政・立命館+APU・関学

76 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 21:11:00.52 ID:p2gNq7Jt.net
WPIは世界トップレベルの最先端研究でかなりの予算が投入されていたかな

77 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 21:17:26.54 ID:ZaAsNj2/.net
破格の待遇のWPI、下位旧六一校分の科研費に相当するね

•対象 ◦基礎研究分野

•期間 ◦10〜15年

•支援額 •1拠点あたり年間約14億円 (〜7億円)

78 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 21:28:22.22 ID:ZaAsNj2/.net
科研費ランキング2014
16金沢大学 796 2,068,300
17独立行政法人理化学研究所 755 3,929,491
18新潟大学 740 1,666,860
19長崎大学 654 1,598,870
20熊本大学 635 1,697,800
21東京医科歯科大学 633 2,020,200
22日本大学 584 1,059,760
23独立行政法人産業技術総合研究所 535 1,950,260
24徳島大学 522 1,305,460
25信州大学 509 1,060,092
26立命館大学 490 1,138,020
27山口大学 473 1,031,457
28群馬大学 448 957,970
29鹿児島大学 436 813,930
30愛媛大学 423 1,132,378

79 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 21:42:59.85 ID:M++tZShK.net
少し前みたいにどうでもいい塾の評価や偏差値でごまかしてきた
大学群が浮き彫りになってきたなwいいことだw

結局なんだかんだ言って学歴板で格下大学と比較されてきた
あげく、散々コンプに叩かれてきた阪大、東北、北大、筑波
の格付けは戦前からまったく変わっていないことがわかった。

秋入学、世界ランキング、世界認定の研究機構、TOP16企業円卓メンバー、
RU11、スーパーグローバル大学トップ型認定、...etc.

いいかげんコンプは目を覚まそうかwww

80 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 21:51:54.08 ID:ZaAsNj2/.net
COIは最長9年、年間1から10億円

81 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 09:31:32.80 ID:xOurNHe/.net
スーパーグローバル大学など、一橋や神戸がはぶられたあげく、筑馬鹿がAになってたりとか、もうツッコミどころ満載。
意味なしだね。

82 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 13:52:47.73 ID:sUYY42tE.net
>>81
まるっきり意味ないことも無いんじゃ?
「なんちゃってグローバル」青山学院と同志社は、10年後には亡くなってるか
もしれないよ。

83 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 13:59:28.99 ID:YvOu6Xeo.net
>>81
筑波は世界研究拠点として育つ分野をもっている。それが一橋や神戸とは決定的に違う部分。

84 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 14:11:14.83 ID:sUYY42tE.net
>>71
順天堂の医学部って創価が多いから、ガチで合併したりしてね。
>>44>>64
なんでオボちゃんで全世界の物笑いになった早稲田が入ってるの?しかもAタイプで。

85 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 14:13:50.96 ID:YvOu6Xeo.net
>>84
おぼちゃんの分野は早稲田というよりも女子医ハーバード中心の早稲田にとっては新しい分野。
いっぽう、早稲田は世界的な研究拠点となる分野を文理ともにもっている。研究でいえば私学
では一番、帝大を入れても7、8番手に十分入ってくる(文系だけだと3、4番手になる)。

86 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 14:15:39.41 ID:YvOu6Xeo.net
旧帝大は医学部の数値で上位に食い込んでいるが分野別にわけると
上位帝大と下位帝大に分かれる。東工、早稲田がその間に入ってくる。

87 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 14:38:05.19 ID:YvOu6Xeo.net
医学部は別枠で予算を得てるし
東大京大も莫大な予算を得ているし

ほんらい傾斜配分すべきなら 東工大、阪大、東北大、名古屋、早稲田、筑波あたりに出すと効果的。
あるいは予算自体を大きくしてタイプAを20校ぐらいに増やしてもいい。

88 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 14:41:49.10 ID:YvOu6Xeo.net
東北、筑波、東工、早稲田あたりに投資しても東大は潤う。

阪大に投資しても東大ほどではないが京大も恩恵を受ける。

89 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 18:40:57.96 ID:JdUOdgSd.net
スーパーグローバルって
wadaさんやら創価が入ってる時点で
ネタだと思う。

90 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 18:53:57.26 ID:1Qv3T0hK.net
早稲田(小保方・マスゴミ)お得意の捏造がないか検証してみよう

QS World University Rankings Results 2010 世界大学ランキング

【自然科学】
東京大学(009) 京都大学(013) 大阪大学(058) 東京工業(064) 東北大学(101)
名古屋大(125) 東京理科(142) 筑波大学(156)★ 早稲田大学(204)北海道大学(220) 九州大学(222)

【生命科学・生物医学】
東京大学(006) 京都大学(018) 大阪大学(054) 東京理科(093) 神戸大学(110)
名古屋大(112) 東京工業(117) 筑波大学(164) 九州大学(171) 北海道大(181)
東北大学(188)慶応義塾大学(214)東京医科歯科大学(218)★早稲田大学(222)

【工業科学・情報技術】
東京大学(007) 京都大学(017) 東京工業(023) 大阪大学(059) 東北大学(094)
名古屋大(101) ★早稲田大(117) 東京理科(132) 九州大学(161) 慶応大学(190) 北海道大学(223)

91 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 18:54:34.60 ID:1Qv3T0hK.net
Cell誌掲載数
東大 57
京大 44
阪大 37
名大 8
慶應大 5
東工大 4
九州大 4
東北大 3
神戸大 2
筑波大 1
早稲田大 1

92 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 18:55:23.63 ID:1Qv3T0hK.net
Nature誌掲載数
東大 206
京大 106
阪大 78
東工大 30
名大 27
東北大 26
九州大 24
北大 19
慶應大 17
神戸大 9
筑波大 8
早稲田大 6

93 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 18:56:01.21 ID:1Qv3T0hK.net
Science誌掲載数
東大 197
京大 100
阪大 53
名大 39
東北大 37
東工大 26
北大 19
筑波大 18
九大 15
神戸大 13
慶應大 10

94 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 18:57:33.43 ID:1Qv3T0hK.net
トムソンロイター【2014】インパクトの高い論文数による日本の研究機関ランキング
http://ip-science.thomsonreuters.jp/press/release/2014/esi2014/

総合
1.東大 2.科学技術振興機構 3.京大 4.阪大 5.理研 6.東北 7.産総研 8.名大
9.東工 10.筑波 11.九大 12.物材機構 13.広島 14.北大 15.岡山 16.神戸
17.早稲田 18.自然科学研究機構 19.高エネ研 20.慶應

化学
1. 科学技術振興機構 2.東大 3.京大 4.阪大 5. 産総研
6.東北 7. 物材機構 8.東工 9.名大 10.九大、北大

材料科学
1. 物材機構 2. 科学技術振興機構 3.東北 4.東大 5. 産総研
6.京大 7.阪大 8.東工 9.理研 10.九大、山形

免疫学
1. 阪大 2. 科学技術振興機構 3.東大 4.京大 5.理研
6.九大 7.東北 8.国立感染症研究所 9.兵庫医科大学
10.東京医科歯科、北大、千葉、東京都臨床医学総合研究所、名大

生物学・生化学
1. 東大 2. 科学技術振興機構 3.京大 4.理研 5.阪大
6.九大 7. 産総研 8.慶應 9.北大、名大、情報・システム研究機構

95 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 19:10:28.31 ID:pHWSsxS9.net
QS 30科目別世界大学ランキング 2013/14
日本国内順位(括弧内は200位内世界順位)

【自然科学 Natural Sciences】
〔物理学・天文学 Physics & Astronomy〕
1位(9位):東京大
2位(21位):京都大
3位(30位):東北大
4位(30位):大阪大
5位(34位):東京工業大
6位(51〜100位):名古屋大
7〜12位(151〜200位):北海道大、九州大、首都大東京、東京理科大、筑波大、早稲田大

〔数学 Mathematics〕
1位(23位):東京大
2位(29位):京都大
3位(51〜100位):東京工業大
4位(51〜100位):大阪大
5位(101〜150位):名古屋大
6〜7位(101〜150位):九州大、東北大

96 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 19:10:57.62 ID:2HUyZU5N.net
〔化学工学 Chemical Engineering〕
1位(7位):東京大
2位(8位):京都大
3位(28位):東北大
4位(31位):大阪大
5位(41位):東京工業大
6〜8位(51〜100位):北海道大、九州大、名古屋大
9〜11位(151〜200位):神戸大、東京理科大、早稲田大

〔土木工学・構造工学 Civil & Structural Engineering〕
1位(4位):東京大
2位(8位):京都大
3位(29位):東京工業大
4位(51〜100位):東北大
5位(101〜150位):北海道大
6〜8位(101〜150位):九州大、名古屋大、大阪大

97 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 19:12:02.33 ID:2HUyZU5N.net
〔電気電子工学 Electrical & Electronic Engineering〕
1位(14位):東京大
2位(25位):東京工業大
3位(34位):京都大
4位(51〜100位):東北大
5位(51〜100位):大阪大
6〜8位(101〜150位):九州大、名古屋大、早稲田大
9〜10位(151〜200位):北海道大、慶應義塾大

〔機械工学 Mechanical, Aeronautical & Manufacturing Engineering〕
1位(10位):東京大
2位(30位):京都大
3位(36位):東京工業大
4位(45位):東北大
5位(51〜100位):大阪大
6位(51〜100位):早稲田大
7〜9位(101〜150位):九州大、名古屋大、東京理科大
10〜11位(151〜200位):北海道大、慶應義塾大

98 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 19:12:58.73 ID:2HUyZU5N.net
〔医学 Medicine〕
1位(20位):東京大
2位(35位):京都大
3位(51〜100位):大阪大
4位(101〜150位):東京医科歯科大
5位(101〜150位):名古屋大
6〜8位(101〜150位):慶應義塾大、九州大、東北大
9〜10位(151〜200位):北海道大、筑波大

〔生物科学 Biological Sciences〕
1位(13位):京都大
2位(18位):東京大
3位(29位):大阪大
4位(51〜100位):名古屋大
5位(51〜100位):東北大
6〜8位(51〜100位):北海道大、九州大、東京工業大
9位(101〜150位):慶應義塾大
10〜11位(151〜200位):神戸大、筑波大

99 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 19:14:09.96 ID:2HUyZU5N.net
<<Academic Ranking of World Universities 2014>>
http://www.shanghairanking.com/World-University-Rankings-2014/Japan.html

日本国内では、以下がWorld Rank(カッコ内)500位以内にランクイン
1.(21)東大☆
2.(26)京大☆
3.(78)阪大☆
4‐6.(101-150)北大☆、名大☆、東北大☆
7‐8.(151-200)九大☆、東工大
9‐10.(201-300)神戸大、筑波大
11-14.(301-400)千葉大、広大、慶応大★、東京医科歯科大
15-19.(401-500)金沢大、岡山大、大阪市立大、東理大★、早大★

☆は旧帝大
★は私大

100 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 19:19:13.30 ID:3yAbFMja.net
予想序列(10年後まで) その後もたぶんそのままだろう

慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
東洋芝工創価
−−−−−−−−−−−スパグロBの壁
同志社中央青学←落選組みトップGr
関西 日大 駒澤 専修
成蹊成城武蔵学習院
大東亜帝国
以下略

101 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 19:24:09.52 ID:z3S5wbe4.net
★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

102 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 01:31:56.84 ID:Cw2blHHc.net
>>99
THESが基本。
QSが次。
そして医学系理系有利な「上海」のランキングもある。

以下は「上海」のランキングの分野別ランクインの統計だが、

論文や学生割合等を総合にして積み上げると医学系分野の数値が有利でに働き総合順位をあげる。
以下のように医学系を一分野のランクインで表し他の分野も一つの分野として扱うと優れた拠点
をいくつ持っているかが浮かび上がってくる。
日本の大学では10校がTop200に入ってくる分野を数多くもっている。
これはQS(文系分野がさらに入ってくる)やTHESでも同様。
分野をさらに細分化してもおおよそ以下の10大学が世界ランクに入る強化すべき分野
を多くもっている。世界拠点を分野別につくっていく研究大学としてはここへ競争資金を
入れていくと効果が大きいことがわかる。

http://www.shanghairanking.com/ja/ARWU-SUBJECT-Statistics-2014.html#3


世界Top20/Top100/Top200分野


東大   2/4/5
京都   2/3/3
東工   0/2/3
名古屋  0/2/2
大阪   0/2/2
東北   0/2/2
北海道  0/1/1
九州   0/1/1
筑波   0/0/2
早稲田  0/0/2

103 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 02:09:15.33 ID:0SqTSTkM.net
>>89
早稲田は東大より優先されてしかるべき立場なんだけど

グローバル化に対応出来ていないのは、むしろ旧帝と慶應

104 :学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/10/19(日) 03:05:44.29 ID:NxkEjxkM.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

105 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 04:06:47.52 ID:Cw2blHHc.net
>>103
旧帝のグローバル化は大阪、筑波、名古屋のように徐々にやってきたところや東大のように一気にやろう
としているところもある。
早稲田と慶応では10年くらいの差がついている。
やってきたところはグローバル化をしての問題点が分かった上で次のプランに入るから予算を上手に
使っていくだろう。

研究大学化は旧帝は蓄積がある。私学は早大の文系の蓄積、理系の限られた分野での蓄積はあるが
多くの分野で旧帝はこれまでの投資で有利な競争条件を備えている。
慶応はこちらでも遅れている。

いっぽう、都心部の大学はやはり人材供給で有利な面がある。予算さえついてくれば早慶にとってはこの点は追い風になるだろう。

106 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 04:56:25.44 ID:+204y3ko.net
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 理系(2014/10/06更新)

慶應義塾     平均64.5 理工64.5 4
早稲田大     平均63.3 先進64.2 基幹63.3 創造62.5 4
上智大学     平均62.5 理工62.5
立教大学     平均58.8 理58.8 2〜3
明治大学     平均58.3 農59.4 理工58.1 数理57.5 2〜3
東京理科     平均57.8 理59.6 工59.0 理工56.8 基礎工55.8 2〜3
同志社大     平均57.2 生命 57.5. 理工56.8
中央大学     平均56.3 理工 56.3
学習院大     平均55.6 理 55.6
立命館大     平均54.7 生命56.3 理工53.1
法政大学     平均54.4 理工51.5 生命56.7 デザ51.5 2〜3
青山学院     平均53.8 理工53.8
関西学院     平均53.3 理工53.3 2〜3
関西大学     平均52.8 化学53.8. 理工51.9

http://www.keinet.ne.jp/rank/

107 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 06:08:49.99 ID:0k+p7HA+.net
スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;amp;amp;k=2014092600328

【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大

【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

以上一流

=============■政府公認(一流大学と三流大学の厚い壁)スーパーグローバル大学の厚い壁■==========

108 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 09:31:24.72
日本のグローバル化が進み
30万人も留学生が入ってくれば
就職も奪い合いになる
さて勉強するぞ。

109 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 10:50:14.81 ID:3FR9qVjY.net
●●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命

◆◆◆スーパーグローバル大学(政府公認・エリート)の巨大な壁 ◆◆◆

青学中央
同志社関西
学習院

週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。国が大学を仕分け始めた。
スーパーグローバル大に37校 
選ばれた大学は完全勝ち組、 選ばれなかった大学は今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg
サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃

110 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 11:56:59.77 ID:fZgM55n2.net
>QS 30科目別世界大学ランキング 2013/14

郊外国立大学は、まったくダメですね
千葉大、横国大、埼玉大、首都大、大阪市大

お買い損大学の面目躍如です。

111 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 12:05:19.28 ID:m/L7js0X.net
>>109

(政府公認・エリート)w

●●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●● www
◆◆◆スーパーグローバル大学(政府公認・エリート)の巨大な壁 ◆◆◆  www



どうやったらそこまで卑屈になれるんだ?w
共産主義国家の自我礼賛のようだね。

112 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 15:34:01.17 ID:TRUDtXI0.net
>>110

一体どこがダメなの?日本文化大が極悪なのは納得だがね。

113 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 19:18:30.75 ID:cBErWHqr.net
一橋、神戸はトップ型からもれたのが問題なわけで。
なにせ、長らく七帝五官の一角の旧商大として、日本の重点大学だったんだから。
実際に他の七帝五官は全てトップ型に選ばれている。
かといって、格下のタイプBに選ぶこともできず、落選となったわけだ。

もはや文科省に白旗を上げて、一橋は四大学連合に吸収合併されて新大学
となること、神戸は社会科学系を阪大に吸収合併させることで、旧商大
の美しき流れを守るしかない。

114 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 19:40:57.10 ID:cBErWHqr.net
東都大学=東京医歯大、旧東京工大、旧東京商大、東京外大
大阪大学=旧大阪帝大、旧大阪工大、旧神戸商大、大阪外大

東大、京大、東都大、大阪大は世界ランク20位以内を目指す。

115 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 20:28:08.12 ID:iXNN4vyL.net
>>104
入学者の模試受験時の平均偏差値なんて何の指標にもならないことも理解できていないとは
相当の馬鹿だな

例年、慶應(経済)を併願した東大(文科)合格者の内の約5%程度が不合格になっている位の難関なのに、そうなるわけがないだろ?
滋賀大(経済)、埼玉大(経済)を国立大志望先とする受験生で慶應(経済)に合格できる奴なんて一人もいないと思うぞ

慶應(経済)入学者(一般入試組)は、少なくとも、慶應(経済)を併願して不合格となった東大(文科)合格者(例年、約5%程度)より
慶應(経済)入試において、成績上位だったということなんだぞ

この事実から分かるように、入試(合格)難易ランキングのランク(所謂、偏差値)は、
国公立大(二次)、私立大(一般入試)についての入試合格最低ライン(入試で合否が分かれるライン)の模試偏差値換算値(合格目標ライン偏差値)なんだよ

116 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 23:12:22.00 ID:iXNN4vyL.net
>>115
×相当の 〇相当な

117 :学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/10/20(月) 05:44:15.41 ID:rxFfUNpQ.net
>>1


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←★偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖    
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号

118 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 09:05:01.06 ID:llQLFraN.net
人気大手7銀行への就職者数 ≪2014年 主な国公立大学≫
(日本郵政G、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、りそな、三菱UFJ信託、三井住友信託)

東京大学 91
一橋大学 83
大阪大学 70
京都大学 68
大阪市大 47

名古屋大 28
神戸大学 27
筑波大学 26
北海道大 25
東北大学 24
埼玉大学 20、横浜国大 20

東京外語 19
首都大学 16
大阪府大 15
広島大学 14
横浜市大 13、岡山大学 13
千葉大学 11

金沢大学 8
お茶の水 6、新潟大学 6
東京学芸 5
岐阜大学 4、三重大学 4
熊本大ほか3

※九大などは非公表
就職に強い大学 2015/読売新聞社 より

119 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 09:59:41.08 ID:Ya096ygj.net
340 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 08:55:41.20 ID:Ya096ygj
関大はSGHの他にもSGUの代わりとも言える大学教育再生加速プログラムに
選ばれたからな、
東京理科大、横国、旧六医大の長崎、今年ノーベル賞輩出の徳島も
これに採択されてる。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2014/08/20/1350949_1.pdf

全敗の同志社とは全然違う。

農工大、お茶女子、大阪府立など実力校も選定されてるね
このプログラムに

120 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 13:35:21.55 ID:Xmfjeb1a.net
恥ずかしいな 駄目な大学を何とか再生しようってプログラムじゃ
まあ、それにも見捨てられるともうホントにヤバイな

121 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 12:07:03.14 ID:ddbumTWK.net
S+:東大
S :京大
S-:阪大、一橋
A :北大、東北、名古屋
A-:医科歯科、外大
B+千葉、お茶、九大 ←早慶クラス
B ::筑波、広島
B-:首都、横国 ←上智・ICUクラス
埼玉、電通、金沢、岡山 ← 東理クラス

122 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 12:08:00.37 ID:IzEbLmt9.net
スーパーグローバル?
天下り受け入れ大学リストか?

123 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 13:58:52.88 ID:ddbumTWK.net
スーパーグローバル大学はとりあえず当面の間は日本を代表する
大学、今後期待できる大学とみていいと思う。

124 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 14:06:20.73 ID:Sf73kkwA.net
今年、初めて文科省は科研費の分野別大学別採択件数ランキングを公表した。

科学研究費 5年間の分野別採択状況
//www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2014/10/20/1352401_2.pdf

全国トップの分野数ランキング
1位東大、2位京大、 3位東北大、4位阪大、 5位北大、
6位九大、7位早大、 8位筑波大・農業食品産業技術総合研究機構、
10位理研、11位千葉大、12位広島大
13位東工大・東京芸大・慶大、農業生物資源研究所
17位名大・長崎大・立命館
-------------------------3件以上

神戸、一橋の凋落はここにも表れている。スパグロの結果を暗示するような数字だった。
上記のうち長崎が落ちたのは謎だが研究大学強化対象に選ばれた熊本が優先されたか。。

日経2014年10月20日
「科研費採択 過去5年の分野別ベスト10公表:私大・地方大が健闘」
私立大学では早稲田大が10分野でトップに立ち、7位に入った。
ライバルの慶應義塾大は4分野トップで13位、立命館大が3分野で17位だった。
立命館大は兄弟校の立命館アジア太平洋大と共に、文科省のスーパー
グローバル大学に選ばれるなど、研究大学としての力を着実に蓄えている。」

125 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 14:12:18.24 ID:Sf73kkwA.net
>>124
全国トップの分野数ランキングは昨日の日経記事より

日経2014年10月20日

「科研費採択 過去5年の分野別ベスト10公表:私大・地方大が健闘

・・・私立大学では早稲田大が10分野でトップに立ち、7位に入った。
ライバルの慶應義塾大は4分野トップで13位、立命館大が3分野で17位だった。
立命館大は兄弟校の立命館アジア太平洋大と共に、文科省のスーパー
グローバル大学に選ばれるなど、研究大学としての力を着実に蓄えている。」

126 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 17:07:50.26 ID:MGI9tEuf.net
今年の科研費配分額は
上位大学に重点的に分配して、2極化が進んだな
東大・京大・阪大・東北・名大は勝ち組だろう

●科研費が前年度比で上がった大学
東大 20.0億円のアップ
京大 14.4億円のアップ
阪大  9.4億円のアップ
東北  9.0億円のアップ
名大  5.8億円のアップ
九大  4.0億円のアップ
慶応  3.1億円のアップ
金沢  3.0億円のアップ
東工  2.8億円のアップ
千葉  2.1億円のアップ

127 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 19:23:14.63 ID:X9gRYD7U.net
>>124
名古屋17位。早稲田7位。
世界と日本の研究レベルに対する認識がズレているのかがよくわかるランキング。
早稲田のスーパーグローバルA採択?
世界の笑い者ですわ。

128 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 20:27:25.97 ID:CivQtDpv.net
126
そりゃ小保方の偽博士にまた博士を与えるために、1年も留保する偽大学を世界に報じたのだから。
笑われているのに気付かない、この土井中大学。

129 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 21:15:38.77 ID:YaJiqOgP.net
平成26年度科研費配分額
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2014/10/20/1352401_2.pdf

東大(168億3100万) 京大(110億1600万)
=======100億の壁=============================
阪大(88億1400万) 東北大(80億6000万)
=======80億の壁=============================
九州大(57億1400万) 名古屋大(56億6200万)
=======50億の壁=============================
北大(46億5000万)東工大(36億6100万)理研(30億2200万)
=======30億の壁=================================
筑波(28億9000万) ★慶應(27億2500万) 神戸(22億8600万)広島(22億5900万)★早稲田(20億3900万)
=======20億の壁=================================
千葉(18億7400万) 岡山(17億4300万) 金沢(15億9100万) 医科歯科大(15億5400万)
産業技術総合研究所(15億) 熊本(13億600万) 新潟(12億8200万) 長崎(12億2900万)徳島(10億400万)
=======10億の壁=================================

私大=★ 公立大のランクインは無し

130 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 21:25:08.71 ID:dtLX+n0S.net
2chでの工作活動も虚しく、

文部科学省の■スーパーグローバル大学にも不採択■で

文部科学省の■スーパーグローバル高校にも不採択■

化けの皮がはがれた、●関関同立最下の同志社

衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6151633.html
中央大学13名
明治大学12名  
法政大学7名
青山学院7名 
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名 
関西大学3名
立命館大3名
ーーーーーーーーーーー
同志社大0名 ●←だめだこりゃwww

文部科学省から見れば

間違いなく、●関関同立最下位は同志社●

131 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 12:11:12.20 ID:IFfm1kkG.net
>>127
お前の学歴コンプがにじみ出てて笑えるw

132 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 20:06:34.89 ID:hB/Zv6Ic.net
理系は普通に名古屋大のが上だと思ってる奴のが多いでしょ
あとB採択の国立はどこも旧制医大なんだね

133 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 20:34:09.26 ID:BMQgnoMu.net
>>131
どこをどう読めば、学歴コンプがにじみ出ているのだろうか?
>>132さんが書いてくれているように、理系では名古屋が上だと思っている人間が多いし、現にノーベル賞、かたや学位論文の小保方問題。
まったく相手になっていないのは明らかだと思うのだが。

134 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 20:49:53.46 ID:8GrTkwiO.net
今年のノーベル賞は3、40年前の成果の後付け
その3、40年の間に早稲田は研究大学として爆上げしてるんだよな

135 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 20:50:54.03 ID:hB/Zv6Ic.net
それはないだろ
多分どこも落ちる
早稲田がのびる事も当然ない

136 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 20:54:25.43 ID:ODKANQFC.net
早稲田の地位は相対的に上昇する気がするけどな
爆上げではないだろうけど
文科省が資金を集中させたがってるみたいだから
旧帝東工大筑波早慶(広島神戸)は得する
千葉岡山金沢あたりの旧制医科大でイーブン
それ未満のいわゆる駅弁大に配分されていた予算が上位大学に注がれる

137 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 20:58:59.21 ID:8Po3iuVH.net
    SGUのお祭りも終わった。入試には何の影響もない。
|         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]  >終了だってよ・・・
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

138 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 21:51:52.34 ID:3vJ4IjeC.net
文部大臣は早大OB
スパグロの審査機関である日本学術振興会の理事長は前慶應義塾塾長

そりゃー、早稲田と慶應は落とせないよねえ。

139 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 22:05:46.94 ID:hB/Zv6Ic.net
どこも上昇しないだろ
これで貰える予算なんてたかが知れてるし
本当に世界トップを狙うなら東大と京大の2校に集約化して
大量に予算付ければいいよ

140 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 22:35:40.52 ID:c+Medv2o.net
もう東大に予算集約してるけどあまり成果でてないじゃん

141 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 23:21:08.49 ID:X+lBZdaW.net
>>134
レベル低すぎ
>>138
>>139
>>140
所詮日本の大学はそんなレベル。
それを今だに学歴コンプ、東大、京大? いつまでも日本国研究発展途上国のままでいなさいw

142 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 23:26:49.34 ID:hdDQ9fd9.net
スーパーグローバル大学に採択された大学
文部科学省が選んだ「政府公認これがニッポンの37大学だ」
【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【Fラン枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋

143 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 23:39:12.96
得をするのは
アジア系留学生のみ

144 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 23:47:08.98 ID:hB/Zv6Ic.net
>>140
世界トップクラスとはそれでもまだまだ差があるから
本気で上狙うなら他の運営交付金と私学助成金を東大にぶち込んで
マンモス化するのがいい

145 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 00:11:27.25 ID:EVE247dF.net
>>144
東大の御用学者に何を期待するの?
頭大丈夫?
中にはまともな研究者もいるだろうが、一括りに東大はない。
論破。

146 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 01:23:34.51 ID:oUjlLqAR.net
じゃあ京大も追加で
それでも嫌なら阪大 東北大も追加で
基本的にこういうのは集中と選択しないと意味ない
小規模予算を広範囲にばらまくのでは駄目

147 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 01:40:07.64 ID:Y/h8sK+L.net
東大は20億も予算が増えてるから
スパグロの4億とかゴミみたいなもんだな


●平成26年度・科学研究予算が
  前年度比で増額になった主な大学

東京大学 20.01億円のアップ△
京都大学 14.43億円のアップ△
大阪大学  9.36億円のアップ△
東北大学  8.99億円のアップ△
名古屋大  5.79億円のアップ△
九州大学  3.96億円のアップ△
慶應義塾  3.10億円のアップ△
金沢大学  2.96億円のアップ△
東京工大  2.80億円のアップ△
千葉大学  2.09億円のアップ△
東医歯大  1.76億円のアップ△
長崎大学  1.65億円のアップ△
明治大学  1.02億円のアップ△
早稲田大  0.97億円のアップ△
上智大学  0.91億円のアップ△
同志社大  0.86億円のアップ△
中央大学  0.85億円のアップ△
関西学院  0.83億円のアップ△
一橋大学  0.68億円のアップ△
首都大学  0.67億円のアップ△
新潟大学  0.60億円のアップ△
大阪市大  0.50億円のアップ△
岡山大学  0.49億円のアップ△
北海道大  0.45億円のアップ△

148 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 01:48:46.02 ID:OpScLyNI.net
>>146
そうなんだよね。
集中と選択の論理を持ち出すと、結局は七帝大に落ち着く。
で、それでは国立偏重だからというので早慶がくっついてくる。
相変わらずの負のスパイラル。失礼。
結論は、東大が一番と思っている世界を知らない文部科学官僚に任しててはダメだということ。
あとは皆さんが頭いいから考えて!

149 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 01:57:56.72 ID:XbxoyeAA.net
■過去5年間の科研費採択件数全国トップ分野数 有名私大ランキング(全分野)

早稲田大学 10 (教育工学、日本文学、中国文学、日本語教育、
外国語教育、民事法学、政治学、金融・ファイナンス、商学、教育心理学)

慶應義塾大学 4 (呼吸器外科学、産婦人科学、眼科学、形成外科学)

立命館大学  3 (経営学、社会学、人文地理学)

上理GマーチKKDはゼロ

※参考
神戸大学  2(環境モデリング・保全修復技術、会計学)
一橋大学  1(財政・公共経済)
首都大学東京1(地理学)
横浜国立大学1(環境リスク制御・評価)  

150 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 03:29:00.32 ID:EcImRnsb.net
>>149
慶應が早稲田を越せないのはこういうところかな

151 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 04:08:16.14 ID:vHh26De7.net
学部名にグローバルを冠した学部を有する大学リスト

 大阪国際大学
 神戸学院大学
 駒澤大学
 法政大学
 武蔵野大学
 同志社大学(2つ)
 東洋学園大学
 多摩大学

152 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/10/23(木) 05:28:59.24 ID:fWJKiSM4.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

153 ::2014/10/23(木) 07:26:48.17 ID:+zT/PBMGZ
団塊世代の大学受験情報
旺文社模試難易ランキング ★1964(昭和39)年11月実施(★全国で24万人が受験)
『蛍雪時代』★1965年(昭和40年)5月号の第1付録「学部・学科選択ガイドブック−大学では何を学ぶか−」で発表された難易ランキング
国公立大学文系(法・経・商系統)
@は国立大学1期校、Aは国立大学2期校、公は公立大学を示す
(英・国・数B・理・社型)各科100点、計500点満点、※のみ400点満点

282団塊世代の大学受験情報−akamac book review−はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/akamac/20100104/1262616164

順位--大学、学部、学科等--------合格者平均点--不合格者平均点--受験者平均点
-1----東京(文科U類)--------@------360------------310------------327
-2----東京(文科T類)--------@------365------------298------------325
-3----京都(経済)------------@------336------------286------------310
-4----京都(法)--------------@------335------------293------------307
-5----一橋(商)--------------@------326------------274------------286
------一橋(経済)------------@------329------------270------------284
-6----一橋(社会)------------@------325------------269------------279
-7----神戸(経営)------------@------313------------269------------286
-8----大阪(法)--------------@------312------------263------------278
------一橋(法)--------------@------319------------263------------270
------神戸(経済)------------@------306------------263------------282
------九州(法)--------------@------305------------262------------284
------東北(法)--------------@------308------------262------------278
-9----九州(経済)------------@------306------------257------------277
------名古屋(法)------------@------291------------269------------278
10----名古屋(経済)----------@------303------------257------------273
------横浜国立(経済)--------A------192------------150------------154※
------東北(経済)------------@------305------------255------------268
------大阪(経済)------------@------292------------264------------270

154 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 10:26:12.36 ID:5Qbzy4WC.net
>>146
選択と集中は効率的で短期利益を求めるには有効かもしれんが、リスクも高い。
サムソン転べば国滅ぶ、の韓国状態に成りかねない。
なぜ大手電機メーカーや完成車メーカーが多数存在しながら日本が発展したか。
国内の切磋琢磨から熟成される環境だったからだよ。
時にガラパゴスと揶揄されあるが、あれは米国のプロバガンダだ(誰が『欧米人は携帯に多機能を求めない』なんて触れて回った? スマホ出てみりゃ、やっぱり多機能好きじゃん)。
分散させ、国内大学間の競争を促すことがまず優先だ。

他方で、研究者の輩出先を確保しないと、研究の拡大再生産が出来ない。

グローバル化促進により、日本人研究者を東南アジアなどに輩出を求めるなども出るだろう。
それはそれでいいかもしれないが、一方でグローバル化により日本の大学が米国の研究者の天下り先に利用されることにもなるだろう。日本の税金で米国研究者の失業対策な。
大学が集中してると、あっという間に乗っ取られるだろうな。
研究者の国内確保と、米中韓などによる学術侵攻への備えとしても、分散によるリスク軽減を図るべきだ。
グローバル化だからこそ、今まで以上に。

155 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 10:35:33.87 ID:i2yUfCfj.net
>>149
慶應は医学部頼りの大学、早稲田は文系頼りの大学、
理工系では国立に勝てない。
とはいえ、ノーベル賞輩出校の東工大が4分野、名古屋大が3分野だから
1位になるのは大変ということだな。
神戸や一橋を見ればわかる。

研究者が多く学科専攻の設置数が多いメジャー分野といえば
上記では日本文学、民事法学、政治学、金融・ファイナンス、商学、
経営学、社会学、会計学、財政・公共経済あたりか。
これらの全国1位は評価できるな。

156 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 14:20:40.35 ID:CatbMoZm.net
慶應が世界的に戦える(と思っている)唯一の領域での世界的評価

主要な国際的医科学研究学術賞【日本人出身大学】

【ラスカー賞】京大4 阪大1 東北1 神戸1
【ガードナー国際賞】京大4 東大2 神戸1 阪大1 東女医1
【ウルフ賞医学部門】京大1 阪大1 神戸1
【慶應医学賞】東大3 京大3 阪大3 名大2 東教大1 慶応1 熊本1 愛媛1 徳島1 岡山1

計 京大12 阪大6 東大5 神戸3 名大2 東北1 東教大1 慶応1 熊本1 愛媛1 徳島1 岡山1 東女医1

157 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 17:52:19.69 ID:oUjlLqAR.net
>>154
同意だが今回の事業は範囲広過ぎてな
やっぱ5大学くらいで良いと思うよ
こういうのは重点的に支援した方が効果的
5大学だと旧帝大って枠組みからも外れるし
そういう意味でもいいかも

158 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 17:54:38.33 ID:oUjlLqAR.net
>>156
MDだけだとどうなるんだろう?
まぁ医学研究は東大 京大 阪大が他を圧倒してるのは有名だわな

159 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 18:09:47.27 ID:oUjlLqAR.net
あとこれで選ばれた大学が人気出るってことは無いと思う
たとえば神戸大ではなく岡山大選ぶってことはおそらく医学部以外では無いだろう
医学部だけは岡山大のが凄いけど

160 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 18:42:04.41 ID:RQRS46jB.net
韓国で同志社大学といえば詩人・尹東柱(ユン・ドンジュ)の母校として知られ
多くの韓国人旅行者が同志社大学を訪れます。
キャンパス内には詩碑が建ちその横にはもうひとりの詩人、鄭芝溶(チョン・ジヨン)の
歌碑も建っています。
朝鮮半島出身者の石碑が二つも建っている大学は日本では他に無いでしょう。
また同志社大学と朝鮮半島のつながりは深く朝鮮半島研究者の層は他大学を圧倒しております。
「同志社コリア研究センター」は正に同志社のグローバル化の象徴と言えるでしょう。
又、同志社小・中・高を含め同志社ファミリには多くの在日コリアンが在籍しております。
同志社こそ「スーパーグローバル大学」に相応しい大学であると考えます。

161 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 18:53:03.94 ID:YfOTREqE.net
>>160
;   /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。 同志社の工作員
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!      そのとおりよ。 下品な工作しすぎよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j       一日中工作しても日本政府がアンタんトコを
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ        廃校にする決定は変わらないからwww   
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\

162 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 21:52:52.95 ID:+R1MakpS.net
結局センター試験も名前を変えて残すらしいし学力でエリートになった文科省の官僚が許すわけないんだよね

163 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 22:00:47.79 ID:WAWeM1Gt.net
ていうかたった数億かそこらで研究がひっくり返ると思ってる学歴板にいるアホはなんなん?
科研費の上下があったらBタイプの1億ぽっちなんてなんの意味もなくなるし
そもそもマーチクラスの私大の大半は理系はまだましだが文系はカリキュラム自体が崩壊してる
>>147を見ればわかる

164 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 23:29:47.21 ID:oUjlLqAR.net
だよね。
スパグロより別な所で貰ってるしそっちのが額も大きい
また医学部なんかは別のプログラムがあるから
科研究や交付金だと広島 神戸>岡山
だけど医学部単体だと岡山>神戸 広島だったりするし
この程度の額では何も変わらない
東大が不動の1位で京大が2位
阪大 東北大が3位ってのはずっと変わらなそう

165 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 00:04:20.54 ID:1ADzFzuy.net
むろんお金の問題じゃない
グロAは旧帝東工は指定席なので私学両雄と旧文理と新八筆頭が
トップ校の看板を得るかどうか、
グロBは二流以下の国公立と私学の「大学」としての生き残り認定の看板を
どこが得るか

166 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 00:09:31.02 ID:FcizpctD.net
私大が大好きなブランド()とやらを得るには無いよりあった方が遥かにマシだろうなww

167 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 00:26:55.88 ID:X/p1hT/H.net
 このような公金での大学支援、傾斜政策というのだ。
つまり、平均的に公金を各大学にばら撒くのではなく、ある一定の大学に対して、
公金をばら撒く。

しかし、グローバル化なんて、やっては日本国はダメになります。
馬鹿な学生を作ることになります。
自然科学も、人文科学も、基礎が大切です。

168 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 00:31:25.56 ID:X/p1hT/H.net
グローバル化とは何かを分かっていない日本の官僚は、何もするな!!

169 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 00:39:30.39 ID:iKmGzWDy.net
これが認められないのは低学歴の証

S1:東大
S2:京大 一橋
S3:東工 阪大 慶應
A1:東北 名大 九大 早大
A2:北大 筑波 神戸 外大 お茶
A3:横国 千葉 広島 阪府 上智 ICU
B1:首都 阪市 阪府 農工 理科 明治 同大
B2:名工 京繊 電通 立教 青学 中央 学習 立命

170 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 00:54:59.88 ID:DhRFjNuU.net
学部名にグローバルを冠する学部を有する大学リスト


 大阪国際大学
 神戸学院大学
 昭和女子大学
 東洋学園大学
 駒澤大学
 法政大学 
 武蔵野大学
 同志社大学(2つ)
 多摩大学

171 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 03:32:39.09 ID:7LMqsfEQ.net
>>170
童刺者wwwwwwwwwwwwww 2つ

172 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 03:52:36.95 ID:fP6atgmo.net
グローバル何たら学部を二つも作り、グローバル化をイメージ付けてきた
同志社のSG落選は確かに痛すぎる罠。
突如、お荷物学部と化したこれら学部をどうするのか、興味は尽きない。

173 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 05:10:56.42 ID:fYnmWXB+.net
S1:東大
S2:京大
S3:一橋大 東工大  阪大
A1:東北大  名大 九大 早大 慶應大
A2:北大 筑波大 千葉大 東京外大 お茶大
A3:横国大 神戸大 広島大 上智大 国際基督教大
B1国際教養大: 首都大  阪大市 東京理科大  明治大 関学大
B2: 金沢大 岡山大 立教大  青学大  中央大  同志社大 立命館大

174 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:30:50.24 ID:Z/dKtmf+.net
   SGU(文科省)による格付け
    枠組み大変革 - 私立大学 -
(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾
上智・明治・立教(早慶に次ぐ大学群)
法政      (東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中央  (国から法科の単科大学扱い)
青山学院(マーチの括りで築いた地位が瓦解)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出される)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り)

175 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:38:53.55 ID:+YO3cb1i.net
これって某ミッション系大学のことだよねw
   ↓ ↓ ↓
■毎日新聞 2014年10月23日 東京夕刊:

【特集ワイド:一橋も落選、スーパーグローバル大学 「国が格付け」の波紋】

「保護者の方から『国際的な大学だと思っていたのに、どういうことだ』とお叱りをいただいております」。SGUの選にもれた、ある大学の関係者はため息をつく。

176 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:57:03.28 ID:9O8sUfUH.net
 ■SGU(文科省)による格付け■
    枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りを改選)

早稲田・慶應義塾
上智・明治・立教・関西学院(早慶に次ぐ大学群)
法政・立命館(東京六大学・関関同立残留枠)

ーーー★エリートの壁★ーーーーーー

中央  (国から法科の単科大学扱い)
青山学院(マーチの括りで築いた地位が瓦解)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出される)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り)

177 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 14:08:13.16 ID:Z/dKtmf+.net
「上智・明治・立教(早慶に次ぐ大学群)」
を、下記に書き換えて
「上智・明治・立教・関西学院(早慶に次ぐ大学群)」
1時間の間に、いろんなIDに変えて書き込んだ関西学院の馬鹿
関西学院の馬鹿は10以上もID持って何者なんだ?
落選した同志社スレに書き込みまくっていたのも
この関西学院の馬鹿だと断定します


60 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:08:17.51 ID:lz5WNVXP
184 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:09:08.75 ID:lz5WNVXP
185 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:09:53.12 ID:aUz1e6u+
947 名前:エリート街道さん :2014/10/24(金) 13:46:46.30 ID:UI7YnRZG
79 名前:エリート街道さん :2014/10/24(金) 13:49:38.20 ID:CCYf+U9Z
269 名前:エリート街道さん :2014/10/24(金) 13:08:41.87 ID:zoBKN8n1
307 名前:エリート街道さん :2014/10/24(金) 13:04:58.02 ID:7Q8p1bss
209 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:19:16.53 ID:dkuZ6wDg
236 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:47:44.01 ID:WVrZ1b/b

落選した同志社をたたいていたのは
まあ立命館だろーとみんな思っていたが
関西学院でしたw
しかし10もIDもって何者なんでしょうか?この関西学院の馬鹿はw

178 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 20:48:11.62 ID:OCiBmWy1.net
S1:東大
S2:京大
S3:一橋大 東工大  阪大
A1:北大 東北大  名大 神戸大 九大 早大 慶應大
A2:筑波大 横国大 東京外大 お茶大  上智大 国際基督教大
B1:国際教養大: 首都大 広島大
-----------高学歴の壁---------------------------------------------------
B2 千葉大  阪大市 東京理科大  明治大 関学大
B3: 金沢大 岡山大 立教大  青学大  中央大  同志社大 立命館大

179 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 22:07:29.82 ID:ktN0WMJC.net
この際、スーパーグローバル大学に選ばれなかった国立大を全て私立大にしたら良いと思う

180 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 23:41:53.01 ID:fYnmWXB+.net
>>178

千葉大がお嫌いなようで(笑)

181 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 23:52:51.84 ID:kiB8dcdF.net
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
{AT〕東京工業大
[AU〕大阪大
〔AV〕名古屋大・東北大
=====================================================================================
〔BT〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
{BU〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
=======================================●スパグロの巨大な壁
〔BV〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
    名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・東洋大・近畿大
〔DU〕秋田大・宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・駒沢大・専修大・獨協大・龍谷大
〔DV〕長崎大・はこだて未来大・会津大・島根県立大・福岡女子大・琉球大・日体大・愛知大・京都産業大・中京大・甲南大
=====================================================================================
スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2014092600328

182 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 09:23:13.40 ID:iviToZp2.net
S1:東大
S2:京大
S3:一橋大 東工大  阪大
A1:東北大  名大 九大 早大 慶應大
A2:北大 筑波大 千葉大 東京外大 お茶大
A3:横国大 神戸大 広島大 上智大 国際基督教大
B1国際教養大: 首都大  阪大市 東京理科大  明治大 関学大
B2: 金沢大 岡山大 立教大  青学大  中央大  同志社大 立命館大
※一橋大は安定的、横国大・神戸大はやや落ち込むでしょう

183 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 04:53:05.78 ID:dVLpG2fG.net
サンデー毎日 2014.4.20号 全国3440高校181大学合格者数 首都圏東大合格上位高校 

東大 一工 早大 慶大 上智 理大 明大 青学 立大 中大 法大
-158   -0 -225 -188   41   62   58   -6   11   50   12  開成
-104   -9   72   54   -8   21   13   -7   -2   10   -1  筑波大付属駒場
  81   32 -141 -117   25   75   61   10   -9   42   19  麻布
  75   22 -126   80   22   45   51   -7   -7   38   -8  駒場東邦
  71   25 -152 -117   14   53   49   -6   -6   27   12  聖光学院
  69   -3 -123   83   20   42   38   -1   21   17   -8  桜蔭
  67   11 -103   77   -7   30   40   -2   -6   -9   -9  栄光学園
  56   18 -165 -104   46   69   98   17   35   58   17  学芸大付属
  48   18 -145 -114   32 -101   82   11   23   26   16  渋谷教育学園幕張
  40   27 -147 -116   46 -104   88   -7   21   64   24  海城
  37   17 -174 -108   48 -108 -118   14   23   55   36  日比谷
  34   37 -163 -120   35   84   94   11   14   29   15  浅野
  33   31 -136   66   12 -130 -157   14   32   59   38  県立・浦和
  33   16 -180   79   89 -124 -124   32   88   56   22  豊島岡女子学園
  31   32 -149   93   30   59   96   13   25   36   21  西
  29   14   99   58   28   55   60   15   25   25   14  筑波大付属
  26   14 -106   67   30   79   76   13   14   51   17  巣鴨
  26   24   83   42   11   46   18   -2   12   -9   10  早稲田
1018 -350 2489 1683 -544 1287 1321 -188 -374 -661 -299  18高校合計

184 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 05:26:47.85 ID:9Toc2GFu.net
【旧帝大と慶応以外は「職業訓練校化」すべき? 文科省の「有識者資料」に議論白熱】 2014年10月27日(月)18時24分配信
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1295575?ver=video_q

文部科学省で10月7日に開催された有識者会議に提出された資料がネットに公開され、議論を呼んでいる。
資料では、ごく一部の「トップ大学」以外はすべて「職業訓練校化」すべきという提案がなされていたのだ。
資料の執筆者は、株式会社経営共創基盤代表の冨山和彦氏。
大学教員や教育学者が多くを占めるメンバーの中で、産業界の実態に詳しい経営コンサルタントという異色の立場で参画し、単独名で資料を提出している。

「Gの世界」と「Lの世界」で人材育成を切り分ける
冨山氏の資料「我が国の産業構造と労働市場のパラダイムシフトから見る
高等教育機関の今後の方向性」より

冨山氏が資料を提出したのは、文部科学省の「実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の制度化に関する有識者会議」。
冨山氏の資料は「グローバルで通用する極めて高度のプロフェッショナル人材」を輩出できるトップ大学以外は、大半を「職業訓練校化」し、学問より「実践力」を学ばせるべきだとする。

・文学・英文学部:「シェイクスピア、文学概論」ではなく「観光業で必要となる英語、地元の歴史・文化の名所説明力」
・経済・経営学部:「マイケル・ポーター、戦略論」ではなく「簿記・会計、弥生会計ソフトの使い方」
・法学部:「憲法、刑法」ではなく「道路交通法、大型第二種免許・大型特殊第二種免許の取得」
・工学部:「機械力学、流体力学」ではなく「TOYOTAで使われている最新鋭の工作機械の使い方」

<< 中略 >>

確かに大学の法学部を卒業しても、法律的素養や基本的知識を身につけていない人がかなりを占めるのも事実だ。これでは「時間の無駄」という評価があがっても無理はない。
ネットには、冨山氏の主張に賛成する意見も多い。経済学者の池田信夫氏はブログで、国内の雇用は9割が「流通・外食・介護などのL型産業」になると予測。
そもそも現状でも「旧帝大と慶応ぐらいしか、アカデミックな教育はしていない」と、特に文系大学の変革については強く賛成する立場だ。

185 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 05:44:16.54 ID:dVLpG2fG.net
>>184
慶應自体が「実学」なんだけど・・・

早稲田やICUやI明治の方がリベラル・アーツであり、他分野に人材を輩出している。
これこそ、政府の推進する「スーパーグローバル大学等事業」に叶っている。

186 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 07:06:44.64 ID:ViQXmImz.net
■SGU(文科省)による格付け■

枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)

ーーー★スパグロ認定の分厚い壁★ーーー
★以下、終了した大学★

中央  (国から法科の単科大学扱い法律専門学校)
アホ学(マーチの括りで築いた地位が瓦解、芸能人専門学校)
同志社 (終了1)
関西  (終了2)

187 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 14:46:48.22 ID:cTg4YRP+.net
スパグロ自体はいい取り組みだと思うが、差は開かんと思うぞ
普通の受験生がCOEだとか科研費だとか気にしてるとは思えんし

188 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 16:41:11.84 ID:Wba62YlW.net
高校の教員が薦める可能性はある

189 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 00:03:29.24 ID:7cTCF8Fe.net
どう考えても・・
S:東大 京大
A1:一橋大 東工大  阪大  東北大  名大 九大
A2: 筑波大 広島大 北大
A3: 東京外大 お茶大 横国大 神戸大
B1:  慶應大 早稲田大 
B2: 国際教養大 首都大  阪大市 東京理科大  上智大 国際基督大

190 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 00:30:03.89 ID:msSlRNsm.net
>>189
九大と名大と阪大が同格なわけがない
九大・北大・筑波・神戸は大体同格だろ
広島はこれらの大学から明らかにワンランク下

S:東大 京大
A1:一橋大 東工大  阪大  東北大  名大
A2: 北大 筑波大 九大 神戸大
A3: 広島大 東京外大 お茶大 慶應大 早稲田大
B1: 千葉大 お茶大 理科大 阪市大 上智大 
B2: 国際教養大 首都大 横国大 国際基督大

191 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 00:33:35.36 ID:xAUOqXDh.net
>>187
COEとか科研費は、Mから上が相当影響を受ける。

192 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 00:38:58.03 ID:7cTCF8Fe.net
>>190
スパグロは、政府助成分配金やアカポス正規就職率を考慮。
それらを統合して考えると、実質は、
東大=京大>阪大=東北=名大=九大=北大=筑波=広島>早稲田=慶応
ですよ。

193 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 01:00:26.98 ID:DtpyxmKt.net
東大
京大
東工
一橋 慶応
阪大 早大
東北 東理
神戸 上智


首都圏の富裕層が多い進学校では、東大一橋東工医学部
もしくは早慶上智理科以外の地底や上位国立は、魅力なし。 

194 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 08:31:52.25 ID:SXRmz+Jd.net
【国策】新・大学のヒエラルキー(SGU国立大学編)ver2.0
 
 北海道  東北 東京 名古屋 京都  大阪 九州  
 〓〓〓〓〓〓〓 帝大の分厚い壁 〓〓〓〓〓〓〓〓
 筑波 広島 
 -------- 文科省大好き旧文理 --------
 東京工業
 ----------- 旧工 -----------
 千葉 金沢 岡山 熊本
 〓〓〓〓〓 学術研究とそろばん塾の壁 〓〓〓〓〓

 神戸★などの痴呆駅弁【最下層】:エタヒニン
 ------------- ----------- -------------


文部科学省で10月7日に開催された有識者会議に提出された資料がネットに公開され、議論を呼んでいる。
資料では、SGUの「トップ大学」以外はすべて「職業訓練校化」すべきという提言がなされていたのだ・・・
選択を間違えると悲惨なことに・・・

195 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 08:33:09.44 ID:/UGsShSw.net
うわあ、神戸大没落確定じゃん

196 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 17:39:35.45 ID:GvkDWtYX.net
【S1】上位医学部
【S2】東京大
【S3】京都大、医学部
【A1】一橋大、大阪大、神戸大
【A2】北海道大、名古屋大、九州大、東京外語大、薬学部
【A3】筑波大、お茶の水女子大、歯学部
【B1】横浜国立大、東京工業大、千葉大、金沢大、名古屋工大、岡山大、広島大
【B2】帯広畜産大、東北大、東京農工大、新潟大、三重大、京都工繊大、熊本大
【B3】東京学芸大、電通大、信州大、奈良女子大、長崎大

197 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 12:19:28.77 ID:qofM3vc6.net
受験生はもちろん在学生もスパグロを今はあまり意識していない。
影響は海外から、日本留学希望者から、学界や官界から、
大学関係者から出始めるだろう。
そして、グローバル採用の外資系、日本大手企業への入社実績で
優秀な留学生が先導するスパグロ大学から大量採用されるに至り
日本人受験生親子に意識変化が起きるだろう。

でも大学財政面での影響は早速出る。いや、もう改革の先進校と
出遅れた大学では大差がつきつつある。

●国際化補助(スパグロ高校・大学、グローバル人材、世界展開、
グローバル起業)
立命館系約10億、同志社系2.6億未満

●外部からの研究費(科研・受託・共同)
立命館系約26億、同志社系約12億

●私大経常費補助(教員一人当学生数、国際化進展などで差)
立命館系約67億、同志社系約37億
学生一人当り1.4倍(本校比較)から2倍(分校比較)の差

198 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 12:28:13.48 ID:qofM3vc6.net
>>197
訂正

●私大経常費補助(教員一人当学生数、国際化進展などで差)
立命館系約67億、同志社系約38億
学生一人当り1.4倍(本校比較)から2倍(分校比較)の差

199 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 12:34:07.52 ID:qofM3vc6.net
「スーパーグローバル大学」 トップ型
2014 科研費配分額 (単位:億円)

1 東京大学        218.81
2 京都大学        143.21
3 大阪大学        114.58
4 東北大学        104.79
5 九州大学          74.29
6 名古屋大学        73.62
7 北海道大学        60.45
8 東京工業大学      47.60
9 筑波大学         37.57
10 慶應義塾大学      35.43
11 広島大学         29.37
12 早稲田大学       26.52
13 東京医科歯科大学   20.20

200 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 12:37:34.03 ID:qofM3vc6.net
「スーパーグローバル大学」 グローバル化牽引型(タイプB)
2014 科研費配分額 (単位:億円)

1 千葉大学          24.37
2 岡山大学          22.67
3 金沢大学          20.68
4 熊本大学          16.98
5 奈良先端大学院大学  11.79
6 立命館大学        11.38
7 明治大学           6.66
8 豊橋技術科学大学    5.46
9 法政大学           4.49
10 関西学院大学      4.14
11 立教大学          3.69
12 京都工芸繊維大学   3.65
13 上智大学          3.52
14 長岡技術科学大学   3.47
15 東京外国語大学     3.11
16 東洋大学          2.52
17 芝浦工業大学      1.97
18 東京藝術大学      1.60
19 国際基督教大学     0.70
20 創価大学          0.66
21 立命館アジア太平洋大 0.55
22 会津大学          0.30
23 国際大学          0.22
24 国際教養大学      0.09

201 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 13:01:34.49 ID:qofM3vc6.net
「スーパーグローバル大学」 トップ型
平成24年度受託研究費・共同研究費=これが判明分最新 (単位:億円)

1 東京大学        313.39
2 京都大学        212.24
3 東北大学        126.70
4 大阪大学        122.84
5 九州大学         80.89
6 東京工業大学      77.95
7 慶應義塾大学      69.20
8 名古屋大学       67.84
9 北海道大学       49.93
10 筑波大学        43.51
11 早稲田大学       36.33
12 広島大学        21.47
13 東京医科歯科大学   18.89

202 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 13:03:03.57 ID:qofM3vc6.net
「スーパーグローバル大学」 グローバル化牽引型(タイプB)
平成24年度受託研究費・共同研究費=これが判明分最新 (単位:億円)

1 立命館大学        14.82
2 千葉大学         14.23          
3 岡山大学          13.68
4 熊本大学          13.28
5 金沢大学         10.73
6 奈良先端大学院大学    10.59
----------------------------------TOP30大学

203 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 13:56:43.24 ID:d+vD8wCr.net
(国家認定 偏差値 社会実績)私大ランキング

国家認定A 偏差値A 社会実績A - 慶應義塾(3p)
国家認定A 偏差値B 社会実績A - 早稲田(4p)
国家認定B 偏差値C 社会実績B - 明治(7p)
国家認定C 偏差値B 社会実績C - 上智(8p)
国家認定E 偏差値D 社会実績B - 中央(11p)
国家認定D 偏差値C 社会実績E - 立教(12p) 
国家認定D 偏差値D 社会実績D - 同志社(12p)
国家認定B 偏差値F 社会実績E - 立命館(13p)
国家認定D 偏差値F 社会実績D - 関西学院(14p)
国家認定D 偏差値F 社会実績E - 法政(15p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 青山学院(16p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 学習院(16p)
国家認定E 偏差値G 社会実績F - 関西(18p)  

国家認定(グローバルAB、グローバル30、COI)
国家認定A(A3項目以上)国家認定B(3項目以上)国家認定C(2項目以上)国家認定D(1項目以上)国家認定E(0項目)
国家認定A(早稲田、慶應義塾)国家認定B(明治、立命館)国家認定C(上智)国家認定D(ICU、立教、法政、同志社、関西学院)国家認定E(青山学院、中央、学習院、関西)
民間偏差値(河合塾、駿台、ベネッセ)
民間偏差値(慶應義塾69.4A 早稲田67.6B 上智67.1B 明治63.5C 立教63.1C 中央62.8D 同志社62.7D 青山学院61.8E 学習院61.0E 立命館60.7F 関西学院60.6F 法政60.2F 関西59.5G)
社会実績(行政 立法 司法 財界 官僚 地方 会計 研究 文壇 芸術 報道)

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1412242258/

204 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 19:18:44.60 ID:BVNU+Pwb.net
俺的には
国家認定F 偏差値J 社会実績Z - 東洋(1p)
なんですが、これでいいですか。

東洋がどうしてSGUに選ばれたのか、未だに良く分かりません。
SGU取り下げ用、みせしめ要員なのでしょうか。

205 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 19:56:20.46 ID:Q+dLm5o/.net
東洋は東京昇竜だからな。

早稲田社学
明治
立命館(関西昇竜)
東洋

これが昇竜4天皇。

206 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 20:14:23.04 ID:v67Dhs7b.net
タイプA=国家研究重点大学
タイプB=2CH話題提供大学

207 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 01:25:40.73 ID:S5PT7EbD.net
>>205
      ___
    /東 洋.\
    |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
    | . : )'e'( : . |
.      ‐-=-‐      ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ? 黙ってろ工作員
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||  (     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ   \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 低学歴のくせにw
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

208 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 01:55:50.97 ID:5oN9+Ec7.net
>>205

×4天皇→〇四天王

209 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 02:07:22.55 ID:+0b6K4mk.net
東ロボ君も罪作りだなあ
私文ちゃんの学力を白日の下に晒しちゃったよ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141102-00000025-asahi-soci
私大生の多くはマーク式のセンターで5割届かない学力
記述式には対応できません
おそらく数理は問題を理解、もとい読むことも困難なレベルと推察されます

かなり大目に見て
ニッコマ【一般入試】レベルの学力  センター6割程度 ← 下位駅弁
マーカン【一般入試】レベルの学力  センター7割程度 ← 中位駅弁
上智【一般入試】レベルの学力    センター7.5割程度 ←上位駅弁
早慶【一般入試】レベルの学力    センター8割程度 ← 旧帝

※推薦AOエスカレータはこれより1ランク下の学力です

210 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 02:25:00.97 ID:3aMStR7n.net
スーパーグローバルの東洋を見下せる大学が日本にいくつあるんだ
理論上36しかない
創価は東洋よりまだ悪いから35だ

211 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 02:42:12.80 ID:54DXIL7d.net
ネ申B工作員が

212 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 02:43:05.63 ID:54DXIL7d.net
消えた・・・・・(^^)/

213 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 02:50:55.84 ID:tHMeZPRb.net
>>209
上智ってそんなに簡単なんだねw

214 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 02:56:47.36 ID:vyz4oVzn.net
上智は実際に受験して合格するのは難しいが
学歴板のバーチャル世界ではマーチ並みに簡単なんだよ。

215 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 03:03:36.28 ID:tHMeZPRb.net
>>214
だろうね。ある程度の対策はしないと受かんないだろう。
だけど受験科目が少ない分対策すれば合格率は上がる罠。

216 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 06:14:13.76 ID:S7zewmek.net
S:東大 京大
A1:一橋大 東工大  阪大  東北大  名大
A2: 北大 筑波大 千葉大 東京外語大 九大 早稲田大 慶應大 
A3: 横国大 お茶大 神戸大 広島大 
B1:金沢大 熊本大 理科大 阪市大 上智大 
B2: 国際教養大 首都大  国際基督大

217 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 08:46:23.34 ID:0ekRQhd8.net
グローバル中のグローバル企業
ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダーズ・プログラムなど外資が選ぶ大学は東大京大一橋、早慶、上智、基督だけ
その中からさらにGPA3.4以上か上位10%以上。つまり並み外れた知識あってのコミュ力 リーダ力

東大の上位=京大一橋早慶上智基督上位という判断 カスはいらないということ

下村も鎌田も安倍もただの私文脳だからな

218 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 08:56:30.84 ID:cV2K9PQN.net
>>217
世界一のくそ企業だがな。

219 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 11:18:07.45 ID:HZuPGhsr.net
東洋大学工作員はスーパーグローバル大学一覧で
東洋の名前を明治・法政・立教・関学・立命グループの中にこっそり入れる。
これ豆な。

220 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 11:54:14.68 ID:CoBgZOhQ.net
いろいろ総合するとこんなもん

S:東大 
A1:京大
A2:東工大 一橋大 阪大  東北大  名大 早稲田大 慶應大
A3: 北大 筑波大  東京外語大 お茶大 神戸大 九大 上智大 国際基督大
B1: 横国大 千葉大 広島大 阪市大 首都大
B2:金沢大 熊本大 国際教養大 理科大   
   

221 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 11:57:58.29 ID:RYixVk7G.net
>>220
阪大と東北名大が同じなのと
北大九大と外語が同じな理由を説明して下さい

222 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 11:59:00.28 ID:s9HKW033.net
私立なんて高学歴に入らんよ

人工知能「東ロボくん」センター得点率●43%
私立は全国581大学の8割にあたる472大学で、合格可能性が80%以上の「A判定」。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141102-00000028-mai-soci

223 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 12:48:06.57 ID:RYixVk7G.net
>>220
さっさと説明しろ早慶工作員
早慶の位置が不自然すぎて丸分かりなんだよ

224 :元ソッカー:2014/11/08(土) 15:57:24.59 ID:Fyq0jWUY.net
なぜか、書き込みできなくなった。

225 :元ソッカー:2014/11/08(土) 16:03:14.97 ID:Fyq0jWUY.net
創価・公明@2ch掲示板より転載:「2世3世が学会のおかしさに気がついたこと 3」

池田記念講堂にも大学の体育館にも短大の体育館にも
ステージ裏には大きい仏壇があるもんね。
いつでも宗教施設として転用可能。

http://anago.2ch.net/koumei/#1

226 :元ソッカー:2014/11/08(土) 16:28:30.17 ID:Fyq0jWUY.net
「2世3世が学会のおかしさに気がついたこと 3」

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410437327/

2世3世が学会のおかしさに気がついたこと 3

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 23:21:46.63 ID:FNQcHJ6T
>>150
池田記念講堂にも大学の体育館にも短大の体育館にも
ステージ裏には大きい仏壇があるもんね。
いつでも宗教施設として転用可能。

私は短大OGだけど、学祭前はなぜか皆で聖教新聞持ち寄ってスピーチ学習とかするのが嫌だったな。
創立者と呼吸を合わせるためとかなんとか、意味わからん。
部活とかでも祈って決めよう!みたいなこと言う人も多かったなぁ。
在学時から、学校と学会活動は分けるべきって考えだったからちょっとついていけなかった。
そんなモヤモヤが爆発して今は事実上脱会状態の幽霊ですw


「特定秘密保護法の全文」
第一条 この法律は、国際情勢の複雑化に伴い我が国及び国民の安全の確保に係る情報の重要性が増大するとともに、高度情報通信ネットワーク社会の発展に伴いその漏えいの危険性が懸念される中で、
我が国の安全保障【(国の存立に関わる外部からの侵略等に対して国家及び国民の安全を保障することをいう。以下同じ。)】に関する情報のうち特に秘匿することが必要であるものについて、
これを適確に保護する体制を確立した上で収集し、整理し、及び活用することが重要であることに鑑み、当該情報の保護に関し、特定秘密の指定及び取扱者の制限その他の必要な事項を定めることにより、
その漏えいの防止を図り、もって我が国及び国民の安全の確保に資することを目的とする。

今日の日経新聞、見出しは安倍総理と習近平の会談の実現。
その裏には、公明党代表:山口那津男の根回しあり。

227 :元ソッカー:2014/11/08(土) 19:39:27.68 ID:Fyq0jWUY.net
test

228 :元ソッカー:2014/11/08(土) 19:44:38.53 ID:Fyq0jWUY.net
2世3世が学会のおかしさに気がついたこと 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1413941854/l50

229 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 20:15:11.77 ID:iirnm4EM.net
L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に

文部科学省の有識者会議で提案されたL型大学とG型大学という
キーワードをめぐってちょっとした騒動になっています。
提案内容が、旧帝国大学と早慶といったいわゆるスーパー
グローバル大学トップ型以外の大学は、アカデミックな教育をやめ、
職業訓練に専念すべきという刺激的なものだったからです。

いまの大学を、グローバル人材を育てる「G(グローバル)型大学」と、
職業訓練校的な教育をほどこす「L(ローカル)型大学」とに分けて、
教育しようというわけです。

具体例
◆文学・英文学部
G型:シェイクスピア、文学概論
L型:観光業で必要となる英語、地元の名所説明力

◆経済・経営学部
G型:マイケル・ポーター、戦略論
L型:簿記・会計、弥生会計ソフトの使い方

◆法学部
G型:憲法・刑法
L型:道路交通法、大型第二種免許の取得方法

◆工学部
G型:機械力学、流体工学
L型:トヨタで使われている最新鋭の工作機械の使い方

230 :元ソッカー:2014/11/08(土) 23:50:47.33 ID:Fyq0jWUY.net
あいつら創立者依存症だから、創立者と自分の繋がりを保つための様々な物証を集め続けていないといられない病気。
創立者の来学数をカウントして何になるんだってーの。
アイドルと繋がるために、投票券や握手券をかき集めてるのと同じじゃねーか。
アイドルはファンのことなんて金づるにしか思ってねーんだよ。
案の定、そんなに御執心したアイドル池田に5年間も来学拒否されて簡単に裏切られてるじゃねーかwwwwww
創立者はお元気だと思い込んでいる、創立者は創大生を見守り続けていると妄想している池田オタク自治会員ども、アイドルは絶対恋愛しないと思い込んでるレベルなんだバーカwwww

創価大学自治会員の皆さん、侮辱して悪かった。
君たちと君たち家族の金づるのお陰があったからこそ、創立者の栄華と創価大学の反映が築かれた。感謝する。
話を戻すと、この駅伝による宣伝効果が創価大学短大のカルト臭を薄めてしまう。
その影響で、せっかくマインドコントロールが外れかかっている2世3世が創大短大を志望してしまう事例が増えると思うと、胸が痛い。
ガチガチの池田教2世3世が創大短大に入学して一層カルトの奴隷化していくのは自己責任で知ったこっちゃないが、マインドコントロールが抜けつつあるのに創価大学短大に入学してカルトの洗礼を受ける2世3世の悲劇を想像すると、あまりにも可哀想だ。
マインドコントロールから抜け出せそうな未来部員に創価大学短大の実態を知ってもらう為、犠牲者としての声をこれからも上げ続けて欲しい。
俺も含めてだが。

231 :元ソッカー:2014/11/09(日) 00:05:28.18 ID:aXCYbRK8.net
SGUに認定された結果、上と同じような悲劇が起こる可能性がある。
ただし、全くの創価部外者が入学して、創価大の正体がバレると世間的にも
困るから、徐々に創価色を薄めて行かざるを得ない。池田ももはや死に体。
後を引き継ぐには、巨大利権を巡って内部抗争が起こるだろう。
日本政府(文科省)としては、公明党があるから創価を選択せざるを得なかった
のだから、創価が内部抗争によって崩壊すれば、公明党も崩壊する。
しかし、その辺の時流を読むのがうまいのが、創価官僚。池田家に世襲できないとなれば
秋谷や谷川みたいな権謀術数のうまいマキャベリストたちがうまく乗っ取るだろうよ。
当然創価信者なんて、前頭葉は破壊されているから、何の疑問も持たず、その路線に乗っかっていくだけ。
いずれにせよ、文科省の査察が入っても、問題がないように今後はコウモリのように
うまくすり抜けるだろうよ。

232 :元ソッカー:2014/11/09(日) 00:24:38.84 ID:aXCYbRK8.net
創価がG型になると言うことは、グローバル化によって進展するであろう
国際権謀術に長けた人材が必要だから、十分に存在意義はある。
したがって、>>229のように、Gレベルの教育が必要となる。
だいたい、アメリカのホワイトハウスやCIA、ゴールドマンやグーグルなんて、
世界支配の野望の塊なのだから、結構ウマが合って、海外から創価式権謀術数を学びにやってくる
留学生の需要はある程度見込まれる。当然、世界ランク上位の大学なんて、英米の大学を見るまでもなく
昔から「いかにして世界を支配するか」という野心家養成大学なのだから、キリスト教で洗脳して
世界を支配したように、同じ手法を持つ創価に一目置くに違いない。
キリスト教の欺瞞制に気がついた、スティーブ・ジョブズのような欧米人が、
東洋の仏教に惹かれる傾向が強まっている現在、欧米大学の天才的頭脳の持ち主が、アジアの仏教系大学
で英語教育を受けられるとなれば、新しい発想を求めて入学してくる可能性は否定できない。
考えれば、創価が官立旧帝大なんぞよりも、

233 :元ソッカー:2014/11/09(日) 00:31:38.90 ID:aXCYbRK8.net
それを考えれば、日本の官僚養成大学であるローカルな官立旧帝大なんぞよりも、
創価や東洋が、SGUとして名を売る可能性は十分にある。
いずれにせよ、落選大学は、中身のないオシャレなイメージのある女の子受けする
ファッション大学群である。国際関係はそんなに甘くないから、地味な大学や日本では
異端視されている大学の方に軍配が上がるのは当然のこと。
今後は、文字通り大学教育も「下克上」の世の中になるだろう。

234 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 01:31:13.99 ID:JBHcdsCB.net
>>220
早慶OBが日本社会で占めてる影響力と実績をみれば早慶はもうワンランク上でいい
それは誰もが本当は気づいてる真実、地帝中心の国立信者がいかに荒れ狂おうとも…

235 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 02:27:49.95 ID:zH0oHx7E.net
SGUにはすでに異変が起きている
この秋の学園祭からして去年までとは入りが違うらしい
来場者増は主に保護者に付き添われた受験生によるものだが、SGU一目見たさで来る一般の入りも激増だ
猫も杓子もSGUになびく時代の幕開けだ
これが10年続く
落選大学終わったな

236 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 03:14:10.93 ID:TxhVnlqe.net
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   神戸ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

237 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 04:38:57.38 ID:PHjhQxGm.net
>>1




なーにが「民間就職は」だよw  偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくスネ夫そのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★大量入学のスネ夫軽量未熟大は上位合格者から入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%










.

238 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 09:11:29.02 ID:jPpxZ9xU.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立旧帝大)      はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】京都(旧制3高)         



ベンチ 兵庫県神戸

239 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 10:47:40.99 ID:dLtlN1uL.net
偏差値で語らない規準に意味があんだろうな

大学選びの基準に一石を投じるだろうな。

240 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 10:51:32.64 ID:X9Mr5o/n.net
S1:東大 
S2:京大

A1:東工大 阪大
A2:東北大 名大 一橋大
A3:北大 筑波大 九大 慶大 早大
 
B1:広島大 お茶大 神戸大 千葉大 阪市大 理科大 上智大
B2:金沢大 熊本大 阪府大 首都大 電通大 国際教養大 国際基督教大
B3:その他上中位レベルの国立大・同大・立命大・明大・立教大

>>220 間違ってたから直しておいた    

241 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 10:54:21.99 ID:X9Mr5o/n.net
補足

東京医科歯科=A3
東京外語=B1 ね

242 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 11:04:04.83 ID:3lhZp0Ds.net
早慶
ICU法政上智明治立教関学立命館
芝工東洋
*******************************************↑↑1流大

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++↓↓3流大へ
中央学習院青学日大成蹊専修駒沢 関大同志社近大京産龍谷甲南 など

(国家認定 偏差値)私大ランキング

国家認定A 偏差値A - 慶應義塾
国家認定A 偏差値B - 早稲田
国家認定B 偏差値C - 明治
国家認定B 偏差値F - 立命館
国家認定C 偏差値B - 上智
国家認定D 偏差値C - 立教 
国家認定D 偏差値D - 同志社
国家認定D 偏差値F - 法政、関西学院
国家認定E 偏差値D - 中央
国家認定E 偏差値E - 青山学院、学習院
国家認定E 偏差値G - 関西  

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1412242258/

243 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 11:19:21.09 ID:mxXKpU1R.net
S1:東大上1割 
S2:東大その他
S3:東工大
A1:一橋大 阪大 名大 慶大
A2:東北 東外 お茶 早大 東理
A3:北大 筑波 横国 神戸 九州 上智 ICU
*******************************************↑↑1流大
------------------------------------------------------------- 
B1:千葉大 農工大 首都大 電通大 埼玉大 名工大 阪市大 阪府大 広島大

244 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 12:18:05.48 ID:t2RMgS99.net
なんで農工大なんかがでてくんだよ

245 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 12:20:23.40 ID:JBHcdsCB.net
まあ現実と脳内のお花畑との違いはよくあることだ

246 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 12:31:22.95 ID:VAvJit6+.net
プッ、「スパグロ」スレで理科大一流? 馬鹿じゃなかろうか。
まあ、糞早稲田と併記については認めてもいいがね。

247 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 13:10:00.66 ID:3AE7Hige.net
 ∧_,,∧
< ;`Д´> < 「同志社前駅」があるのに何故「立命館前駅」できないの!?

( ´_⊃`) < 住民猛反対。

 ∧_,,∧
< ;`Д´> < ど、どどっ、どっ、どっ同志社大学・・・

 ∧_,,∧
< ;`Д´> < 立命館の市岐阜商買収は何故頓挫したの?

( ´_⊃`) < 市民猛反対。

 ∧_,,∧
< ;`Д´> < ど、どどっ、どっ、どっ同志社大学・・・

 ∧_,,∧
< ;`Д´> < なぜ、京都から出て行くのに誰も引き止めないニダ!?

( ´_⊃`) < 元気でなw

 ∧_,,∧
< ;`Д´> < ど、どどっ、どっ、どっ同志社大学・・・

248 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 13:32:28.45 ID:E9jN3cLC.net
「東大・京大合格者」の併願大合格率  −は併願20名未満で未掲載

         東大  東大   東大   京大  京大   京大
         文一  文二   文三    法   経済   文
早稲田政経 84%  77%  55%  27%  38%   −
慶應経済   84%  85%  69%  41%  63%   −
早稲田法   91%  77%  62%  42%  25%   43%
慶應法    71%  81%  42%  39%  −     −
中央法   100% 100% 100%  98%  86%   −
明治政経  100%  98% 100% 100%  94% 

249 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 13:46:58.88 ID:sAEvwxbQ.net
■大学群別採択率(申請有無のいかんにかかわらず)

        採択率
7帝東工    A 100%
2文理大    A 100%
早大慶大    A 100%
新八医大    A  25%(医科歯科・広島)
東西外語    AB 100%(東京外語・阪大外語)
グロ5大    AB 100%(早大国教・上智・ICU・AIU・APU)
2技科大    B 100%(長岡・豊橋)
旧六医大    B  67%
上T理     B  67%
マーチKKDR B  56%★
2先端大    B  50%(奈良先端)
東西芸大    B  50%(東京芸大・京都芸大)
電農名繊    B  25%
日東駒専    B  25%
旧三商大    AB   0%
首市府横名   AB   0%(横は横市大、名は名市大)
その他駅弁   B   0%

250 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 14:42:09.05 ID:4dQ1IRr7.net
      ___
    /東. 洋\ >>242
    |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
    | . : )'e'( : . |
.      ‐-=-‐      ∧_∧
    /     \ .   (    ) はぁ? 黙ってろ基地外
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東大| .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ    \. (    )
  |. 京大  ヽ           \/     ヽ 低学歴のくせにw
  |    |ヽ、二⌒)         / .|一橋| .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   \____(     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
          /   ヽ 偏差値いくつ? \.  (    )
            |. 慶應  ヽ             \/     .ヽ 本気で俺達に勝てると思ってんの?
            |    |ヽ、二⌒)         / .|早大| .|
.            |    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /
             \____(     )    ~\_____ノ|    ∧_∧
                  /   ヽ うぜぇんだよ   \.  (    )
                  |. 法政  ヽ           \/     .ヽ SGUに入ったのはまぐれだろ?
                  |    |ヽ、二⌒)        / .|明治| .|
.                  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
                   \____(     )    ~\_____ノ|    ∧_∧
                          /   ヽ. ニッコマに戻れや \.  (    )
                            |. 日大  ヽ             \/     .ヽ スパグロ仲間として恥ずかしい・・・
                            |    |ヽ、二⌒)         / .|会津| .|
.                            |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

251 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 18:40:03.36 ID:HN/PSO+v.net
USNews : グローバル大学ランキング

Best Global Universities in Japan
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan

 1 東京大
 2 京都大
 3 大阪大
 4 東北大
 5 東京工業大
 6 名古屋大
 7 北海道大
 8 筑波大
 9 九州大
10 早稲田大
11 広島大
12 慶應義塾大
13 岡山大
14 神戸大
15 東京医科歯科大
15 首都大学東京
17 千葉大

252 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 18:47:29.95 ID:zH0oHx7E.net
あなたの名はスーパーグローバル
それは大学として生きていくための最低条件です
落選大学終わったな

253 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 19:01:16.52 ID:+Ep344FY.net
http://www.b-cafe.net/toeic/

最後に、英語と言えば外語大学ですが、
東京外国語大学の就職をサポートする
学生課の小野瀬克二さんが
「企業が求める学生像と大学」と銘打って、
下記のような事をおっしゃっていました。

「ある化粧品の会社の就活で
TOEIC (990点満点)で960点取った外語大女子大生が採用されず、
660点しか取れないが明るい女子大生が内定をもらった。
不採用の女子大生は20分間の面接で落ちたようだ。
理由は人とのコミニュケーションが上手く取れないからだ。

仕事上の協調性、主体性、打開力等のない学生を、
いくら学校の成績が良くても採用する会社があるだろうか!?
人間力が欠けている、コミニュケーションが取れない、というのは就活で致命傷だ。
現在、社会に通用する学生を育てるのが大学の使命と感じている。」

本当にその通りだと思います。

bに関係されている方も、そうでない方も、
本記事によって、TOEICの見た目のスコアや今だけにとらわれず、
また本質を見失わずに「本当に自分にとって
大切な時間の使い方とはなにか」ということを見つけて頂ければ幸いです。

〜 bわたしの英会話 コンシュルジュデスク 一同 〜

254 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 19:23:35.06 ID:pmxRO5Dn.net
現在の私たちの最大の関心は、SGU選定後、大学序列がどう変わるか
ということではないだろうか?
だが、どのように変わるかにはいくつかの説がある。
学歴版をざっと見渡したところ、次の2つの説が目立っている。

(1)「SGUの採否は同一カテゴリー内の大学序列を変える。一橋と熊本、中央と東洋のような
 異なるカテゴリーの大学間での序列は変わらない」という説
(2)「SGU採択校とそうでない大学の間に決定的な溝ができ、後者は廃校になる」という説

(2)は「SGUに落選した一橋はSGUに選出された熊大に抜かれる」とするものだが、
この説はよく語られている一方で、「そんなことはありえない」と反論されることも多い。
それに対し、穏当な(1)は反論されることはほとんどない。
よって、(1)は学歴板住人にとって相対的にリアリティがある説であるとみなされていると考えられる。

以下では、この(1)の説に基づいて、国公立および私立の序列がSGU選定の影響で
どう変わるかを予測してみよう。

255 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 19:27:20.50 ID:pmxRO5Dn.net
>>254の続き)
SGUの採否によって大学序列はどう変化するか?(国公立編)

■現在の国公立の序列
【S+】東大
【S】京都
=============================
【A+】一橋 東京工業 大阪 
【A..】東北 名古屋 神戸 九州
【A-】北海道 東京外国語
=============================
【B+】筑波 横浜国立
【B..】千葉 首都 大阪市立 広島
【B-】東京農工 東京学芸 横浜市立 金沢 名古屋市立 名古屋工業
    京都工繊 大阪府立 岡山 熊本
=============================
【Bより下】豊橋技科 会津
↓↓↓↓
■SGU選定後の国公立の序列
【S+】東大
【S】京都
=======================
【A+】東京工業 大阪 東北 名古屋 九州 北海道     【タイプA】
【A..】東京外国語                          【タイプB】
【A-】一橋 神戸                           【非SGU】
=======================
【B+】筑波 広島                                   【タイプA】
【B..】千葉 金沢 岡山 京都工繊 熊本                    【タイプB】
【B-】首都 東京学芸 東京農工 横浜国立 横浜市立 名古屋市立   【非SGU】
    名古屋工業 大阪市立 大阪府立
=============================
【Bより下】豊橋技科 会津                             【タイプB】

256 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 19:30:37.65 ID:pmxRO5Dn.net
>>255の続き)

SGUの採否によって大学序列はどう変化するか?(私立編)

■現在の私立の序列
【1+】慶應義塾
【1..】早稲田
【1-】上智 ICU 東京理科
========================
【2+】明治 立教 同志社
【2..】青山学院 中央 学習院 立命館 関西学院
【2-】法政 関西
========================
【2より下】東洋 立命館アジア太平洋

↓↓↓↓

■SGU選定後の私立の序列
【1+】慶應義塾 早稲田              【タイプA】
【1..】上智 ICU                   【タイプB】
【1-】東京理科                   【非SGU】
===================
【2+】                            【タイプA】
【2..】明治 立教 法政 立命館 関西学院     【タイプB】
【2-】青山学院 中央 学習院 同志社 関西   【非SGU】
===================
【2より下】東洋 立命館アジア太平洋        【タイプB】

257 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 19:33:33.30 ID:pmxRO5Dn.net
>>256の続き)
以上、>>254の(1)に基づいて今後の大学序列がどうなるかを予測してみた。
だが(1)にも限界がある。
それは、(1)はカテゴリーが人々に強く共有されていることを前提とした説であるということである。
たとえば、>>255では筑波を【B】カテゴリーに含めたが、【A】に含める人もいるだろう。
実際、SGU後、筑波が【A】カテゴリーに普通に定着しても違和感はない。
そもそも、「筑横千」(「横千筑」)とか「市横千筑」というカテゴリーが使われることがあるけれど、
それは「早慶」「マーチ」「関関同立」といったカテゴリーと比べると定着度合が低い。
「マーチ」「関関同立」のようにカテゴリー定着度の高い大学群については
(1)のとおりに序列が変化する可能性が高いと予測されるが、
カテゴリー定着度の低い大学群については、(1)では説明できないランクアップ(ランクダウン)を
する可能性がある、と考えるべきだろう。

258 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 19:35:07.08 ID:YzFYWPet.net
>>257
北大と外語が一緒だという根拠は?

259 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 19:50:58.22 ID:YzFYWPet.net
>>257
力説してたくせに結局ただの思い込みかよ

260 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 20:13:39.76 ID:X9Mr5o/n.net
>>255
まず現在の国公立大の序列からして間違ってて穴だらけ
出直してこいww

261 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 20:31:34.71 ID:VvyEmOfA.net
SGUの採否によって大学序列はどう変化するか?(私立編)

■現在の私立の序列
【1+】慶應義塾
【1..】早稲田
【1-】上智 ICU 東京理科
========================
【2+】明治 立教 同志社
【2..】青山学院 中央 学習院 立命館 関西学院
【2-】法政 関西
========================
【2より下】東洋 立命館アジア太平洋

↓↓↓↓

■SGU選定後の私立の序列
【1+】慶應義塾 早稲田              【タイプA】
【1..】上智 ICU                   【タイプB】
【1-】東京理科                   【非SGU】
===================
【2+】                            【タイプA】
【2..】明治 立教 東洋 法政 立命館 関西学院 立命館アジア太平洋    【タイプB】
【2-】青山学院 中央 学習院 同志社 関西  【非SGU】
        

262 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 20:32:26.68 ID:VvyEmOfA.net
■SGU選定後の私立の序列
【1+】慶應義塾 早稲田              【タイプA】
【1..】上智 ICU                   【タイプB】
【1-】東京理科                   【非SGU】
===================
【2+】                            【タイプA】
【2..】明治 立教 東洋 法政 立命館 関西学院 立命館アジア太平洋    【タイプB】
【2-】青山学院 中央 学習院 同志社 関西  【非SGU】

263 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 20:40:16.77 ID:YzFYWPet.net
俺が作ってみるわ
SGUの採否によって大学序列はどう変化するか?(国公立編)

■現在の国公立の序列
【S+】東大
【S】 京都
=============================
【A+】一橋 東京工業 大阪 
【A..】北海道 東北 名古屋 神戸 九州
【A-】筑波
=============================
【B+】 千葉 横浜国立 広島
【B..】 首都 東外 阪市
【B-】東京農工 東京学芸 横浜市立 金沢 名古屋市立 名古屋工業
    京都工繊 大阪府立 岡山 熊本
=============================
あくまで俺のイメージだから根拠とかは聞かないで

264 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 20:44:00.90 ID:YzFYWPet.net
俺もやるわ
SGUの採否によって大学序列はどう変化するか?(国公立編)

■現在の国公立の序列
【S+】東大
【S】京都
=============================
【A+】一橋 東京工業 大阪 
【A..】北海道 東北 名古屋 神戸 九州
【A-】筑波
=============================
【B+】千葉 横浜国立 広島
【B..】首都 東京外国語 大阪市立 
【B-】東京農工 東京学芸 横浜市立 金沢 名古屋市立 名古屋工業
    京都工繊 大阪府立 岡山 熊本
=============================
あくまで俺のイメージね
でもだいたいあってると思う

265 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 20:44:38.51 ID:YzFYWPet.net
連投したごめん

266 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 20:45:56.69 ID:8HhxOs8g.net
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58〜61ライン
法政関学立命館学習院------■56〜58ライン
関大---------------------■55ライン

267 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 21:02:50.56 ID:Gszmg4bp.net
最近の理系重視文系軽視を反映させるとこんなとこだろう

■現在の国公立の序列
【S+】東大
【S】京都
=============================
【A+】大阪 名古屋 東北
【A..】北海道 九州 東工大
【A-】筑波 一橋
=============================
【B+】千葉 広島 
【B..】首都  大阪市立 岡山 金沢 熊本 東京外大 横国
【B-】東京農工 東京学芸 名古屋工業 京都工繊 大阪府立 

268 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 22:11:43.63 ID:zH0oHx7E.net
いつの時代も女は世を映す鏡である。女は時流に敏感な生き物だ。
時流とは何か?スーパーグローバル大学をおいて他にないであろう。

合コンするならスーパーグローバル大学。もはや女子大生の常識である。
東京のようにSGUの多い大都市はまだいい。地方は当落の明暗がはっきりしている。

京都で今、京大はもとい、立命館がモテモテだ。工繊大にまでお鉢が廻ってくる。
同志社に股を開く物好きな女子大などない。同女にすら逃げられているらしい。

神戸も似たようなもの。関西学院の一人勝ち。
武庫川、神戸女学院のお姉さんたちはもはや、落選神戸の相手などバカらしくしてくれない。

269 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 22:12:10.34 ID:RgK1s+BK.net
私立も入れると?
でも私立理系って基本微妙だからな

270 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 22:15:13.79 ID:onG7jgF1.net
>>266
低脳未熟に対するまっとうな意見
     ↓

169 :エリート街道さん:2014/08/25(月) 22:27:12.82 ID:OUjLMykq
1科目2科目軽量入試の慶応が「68ライン」とかどあつかましすぎ
偏差値詐欺も極まれり

170 :エリート街道さん:2014/08/25(月) 22:31:29.84 ID:bL09VeIE
2科目以下とかもはやニッコマと同列にしても失礼なレベル

271 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 22:16:35.62 ID:zH0oHx7E.net
白山界隈を歩いてみよ。
今まで東洋の合コン得意先は文京学院のお姉さん方であったが、日本女子に混じってお茶の水生の姿もちらほら。
ことほどさように大学の勢力地図は、下半身から塗り替えられていくのである。
下半身の交わりは文字通り抜き差しなら無い関係だ。
これから10年、強い力をもってしても下半身を引き離すことは出来ない。

272 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 01:16:13.51 ID:0WPX8LIh.net
           ___
         /    \
.        | ,同志社、.|
.        |/-O-O-ヽ| ブツブツブツ・・・
       6| . : )'e'( : . |9
        `,-=-‐⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |  スパグロに    |  \/
    |  いれてください  |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`

273 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 02:32:53.44 ID:/TDQ+VWp.net
彼氏にするならSGU
嫁に行くにもSGU
女からすればSGU以外は大学じゃない
そりゃそうでしょうSGUは一生ついて廻る国家保証だからね
世界を渡り歩く際のお墨付き
つまりSGUはこれからの時代を生き抜くためのパスポートみたいなもの
落選大学に行ったら一生手に入れられない菊のご紋章
それがSGU

274 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/10(月) 05:54:23.84 ID:j3N8dgFU.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

275 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 08:03:18.59 ID:Cyzbp7vq.net
何って
タイプA 世界ランク100位以内を目指す大学群
タイプB 日本での国際化を推進する大学群
国家が認定し国家予算が落ちる大学群のこと
スパグロに選ばれないとこんなことも解らないんだな

276 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 08:09:20.44 ID:iYeKLqh+.net
     ___
   /明立法 \
   | /-O-O-ヽ | ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
.      ‐-=-‐      ∧_∧
    /     \ .   (    ) はぁ? 黙ってろ低能
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東大| .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ    \. (    )
  |. 京大  ヽ           \/     ヽ 低学歴のくせにw
  |    |ヽ、二⌒)         / .|早慶| .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   \____(     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
          /   ヽ 偏差値いくつ? \.  (    )
            |. 阪大  ヽ             \/     .ヽ SGUでもBには価値ないよ
            |    |ヽ、二⌒)         / .|北大| .|
.            |    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /
             \____(     )    ~\_____ノ|    ∧_∧
                  /   ヽ うぜぇんだよ   \.  (    )
                  |. 東北  ヽ           \/     .ヽ どんぐりの背比べかよ
                  |    |ヽ、二⌒)        / .|筑広| .|
.                  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
                   \____(     )    ~\_____ノ|    ∧_∧
                          /   ヽ. 所詮MARCH  \.  (    )
                            |. 名大  ヽ             \/     .ヽ Bにはスパグロを名乗ってほしくない
                            |    |ヽ、二⌒)         / .|九大| .|
.                            |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

277 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 20:41:47.44 ID:moeeZM5X.net
>>276
             _ ,.、
          _,. -┴ミハ           ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    , -「|、, '´ .  -‐' ¨ヽ.         ┃.                                           ┃
...   i : :|:| : :/'´ : : : : ', : `ヽ.          ┃ .     コピペを繰り返すたびにAAがどんどんズレていく・・・   . ┃
.    | : :|」.:〃 : : : : ,ハ: :!ヽ: : : i        ┃.                                           ┃
.    | : : ',、|l : : : : / l:/ィf|: :l, !        ┃ .人                                        ┃
.    | :| : :',ヾ: : : ,佗) ' `从ハ       ┃<。 .> しかも劣化したAAを修復しようともしない!           ┃
.     川 :|:. ':.,ゝl/{゙{`、_‐'ノ、: : |        / V'                                        ┃
......./ノ丿:| ∨   ドー-ゞニ才 : |  ,. .:个 、 / バシ !!                                   ┃
. /. :/.: 八:| 、 __|::::::::::::::::: ハ: |/. :::::ヤニゞ ┃.     こんな人は低学歴者で決まりよね!              ┃
../. :/.: : / : :/'´〈::::::::::::::::::::/ニ_V.:::::::::::::::'.  i ┃.                                           ┃
/:.:/.: : / : :/   、:::::::::::::/ヽ::::ヽ::::::::::::::::::.__l ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
:.:/.: : : : : /  ,. -,`ー‐'′:::)::::,!,く´ ̄ ̄
./.: : : : : /,. <´丶./.::::::::::::::/.:::/¨}_\

278 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 22:25:34.50 ID:XUSerRWv.net
「何だったのか」って事にどうしてもしたいようだなw
悔しいのうwwwwww

279 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 22:49:17.66 ID:/TDQ+VWp.net
東京でキャンパス立地のしょぼい大学はみんな落ちてるね
今更気がついた 中央とかw

280 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 23:07:44.66 ID:6wbyVzKL.net
青は凋落の一途だね

281 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/11(火) 03:53:37.87 ID:7rL8FR7/.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

282 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 11:45:00.61 ID:sZYd9p15.net
「コンピューターの技術革新がすさまじい勢いで進む中で、これまで人間にしかできないと思われていた仕事がロボットなどの機械に代わられようとしています。
たとえば、『Google Car』に代表されるような無人で走る自動運転車は、これから世界中に行き渡ります。そうなれば、タクシーやトラックの運転手は仕事を失うのです。
 これはほんの一例で、機械によって代わられる人間の仕事は非常に多岐にわたります。私は、米国労働省のデータに基づいて、
702の職種が今後どれだけコンピューター技術によって自動化されるかを分析しました。その結果、今後10~20年程度で、米国の総雇用者の約47%の仕事が自動化されるリスクが高いという結論に至ったのです」
-----------中略------------------------
絶対に消えない仕事とは?

ロボットやコンピューターは芸術などのクリエイティブな作業には向いていません。
となれば、人間は機械にできる仕事は機械に任せて、より高次元でクリエイティブなことに集中できるようになるわけです。
人間がそうして新しいスキルや知性を磨くようになれば、これまで以上に輝かしい『クリエイティブ・エコノミー』の時代を切り開いていけるのです」
 もちろん、そうした高次元でクリエイティブなスキルを身につけられなければ、失業者に転落するリスクが大きいということでもある。
来たるべきロボット社会で生き残るのは、なかなか容易ではなさそうだ。

 「週刊現代」2014年11月1日号より

283 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/12(水) 05:13:53.12 ID:bKQIrAil.net
>>1





なーにが「民間就職は」だよw  偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくスネ夫そのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★大量入学のスネ夫軽量未熟大は上位合格者から入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%









.

284 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 20:49:03.08 ID:C3cdQF46.net
簡単な話。
文科省は将来的に大学の数を減らしたいんだよ。
強制的に減らすの難しいから、一般人に対して別の建前でランク付けを深層心理に埋め込むんだよ。
すると採用されなかった大学は入学希望者がどんどん減っていって、将来的には運営が厳しくなる。
そこで、『はい、統廃合』という算段。
こんなもん公募でもなんでもない。
たった数億円の予算で、落ちた大学の執行部は冷や汗もんだよ。

285 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 23:26:20.19 ID:3p7h28y/.net
S:東大  京大
A1:東工大 阪大 東北大 名大 一橋大九大
A2: 慶応大 北大 筑波大 広島大 お茶大 神戸大 東京外国語大
A3: 早大 上智大 国際基督教大
ここまでが一流大学

286 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 23:56:45.80 ID:ydvKCUeP.net
>>284
成蹊や学習院は申請すれば政治力で通ったろうし
理科大とかはBすらも申請しなかったそうだが、
これらの学校はその茶番に気づいてたってことか?
そういやCOEってどこ行ったんだ?あちらは研究力だよな?
明治が馬鹿みたいに何回も落ちてたやつ

287 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 00:34:23.16 ID:8C5hl7/H.net
旧帝を揃えて茶番なら日本そのものが茶番だねw
ネタがなければ政治家に頼んでも無理
中央が何人現職代議士出してると思ってるの
それでも駄目なのがスーパーグローバル

288 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 01:36:10.59 ID:ugUnSrJr.net
     ___
   /神 戸 \
   | /-O-O-ヽ | スーグロトハナンダッタノカ・・・
   | . : )'e'( : . |
.      ‐-=-‐      ∧_∧
    /     \ .   (    ) はぁ? 黙ってろ低能
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東大| .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ    \. (    )
  |. 京大  ヽ           \/     ヽ 旧帝妥協の癖にw
  |    |ヽ、二⌒)         / .|早慶| .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   \____(     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
          /   ヽ 偏差値いくつ? \.  (    )
            |. 阪大  ヽ             \/     .ヽ 文系勘違いキメエww
            |    |ヽ、二⌒)         / .|北大| .|
.            |    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /
             \____(     )    ~\_____ノ|    ∧_∧
                  /   ヽ うぜぇんだよ   \.  (    )
                  |. 東北  ヽ           \/     .ヽ このしつこさ 韓国人かよww
                  |    |ヽ、二⌒)        / .|筑広| .|
.                  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
                   \____(     )    ~\_____ノ|    ∧_∧
                          /   ヽ. 所詮就職予備校\.  (    )
                            |. 名大  ヽ             \/     .ヽ そろばん塾は大学名乗んなよ
                            |    |ヽ、二⌒)         / .|九大| .|
.                            |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

289 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 02:36:43.35 ID:+nOys8LV.net
神戸煽り必死だな

290 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 02:42:54.95 ID:GrbwXguS.net
悔しそうだな

291 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/13(木) 04:06:57.13 ID:mX5898x2.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

292 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 11:32:29.50 ID:OCfOc3dg.net
>>287
それは昔の話だろう
中央出身の国会議員は激減している
大物と言えば二階氏くらいか

293 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 12:41:57.86 ID:BmIeDti0.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】        はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大

294 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 12:52:34.76 ID:W/QyP90f.net
■〔文科省が想定していると思われる東西役割分担〕■

【巨大中枢大学軍】
東日本=東京大+東京工業大+東京外国語大+東京医科歯科大
西日本=京都大+大阪大

【グローバル型拠点私大】
東日本=慶應義塾大+早稲田大
西日本=関西学院大+立命館大

【郊外型大規模実験大学】
東日本=筑波大
西日本=広島大

【欧米風最適都市型大学】
東日本=千葉大
西日本=岡山大

【芸術技工拠点】
東日本=東京芸術大
西日本=京都工芸繊維大

【非グローバル実務拠点】
東日本=一橋大+横浜国立大+横浜市立大 +首都大東京
西日本=神戸大+大阪市立大+大阪府立大

295 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 13:40:22.40 ID:OUx36foA.net
神戸と一橋を並べようとしても無駄無駄

296 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 13:47:18.88 ID:8C5hl7/H.net
グローバル30、グローバル30プラス
採択されていない大学に期待はないだろう>慶応な
ちなみにグローバル30が事業仕分けで廃止に追い込まれた際、引き合いに出されたのも慶応

297 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 19:02:18.81 ID:czUgn/hh.net
○ 文部科学省による大学格付け ○
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
G型大学(A)  東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 
        慶應義塾 早稲田
G型大学(WB) 明治(国際)立命館(アジア)
G型大学(B)  千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養 
        上智 国際基督教 立教 法政 関西学院大 芝浦工業 東洋 創価  
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
L型大学(A)  一橋 神戸 大阪市立 中央 (旧三商大+白門)
L型大学(B)  その他地方国公立 青山学院 同志社 関西 南山 その他私立
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

298 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 19:07:32.13 ID:czUgn/hh.net
一橋 神戸 中央のように実績はかなり高いのに(大阪市立は駄目だが)
SGUに落ちたのは
L型大学(A)の筆頭という位置づけなんだよね

旧三商大や中央法科は、実績がすべてという大学だからね
総合力では駄目
やはりG型でなくL型の筆頭だな

299 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 19:35:47.79 ID:8C5hl7/H.net
一橋、神戸、同志社、中央はグローバル30プラスには選ばれてたのにスーグロは駄目だったな
青学、関西はそれすら入ってないから本当の処置なし

国の見捨て度
一橋・神戸>同志社>中央>>>青山・関西

300 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 20:38:39.90 ID:WGx3j4NK.net
一橋・神戸がSGUに採択されなかった理由
商人に学問必要なし

301 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 23:46:42.10 ID:RAdZ1w0u.net
●全国銀行役員 出身大学ランキング(大学別)【週刊東洋経済 2014/11/8号】
ttp://store.toyokeizai.net/user_data/contents/toyo/2014/t_9900111505.pdf

*1 慶応大 113人
*2 早稲田 83人
*3 東京大 59人
*4 明治大 49人
*4 中央大 49人
*6 同志社 35人
*7 法政大 31人
*8 関学大 27人
*9 立命館 25人
10 京都大 23人
11 東北大 22人

302 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 11:21:04.57 ID:xdh5ZQdb.net
グローバル人材輩出力という点で、過去、歴代から現在でも世界ランク上位の日本企業のCEOを送り出している一橋が選ばれないのはおかしい
(現在でも新○鉄住金 世界二位 ブリ○ストン世界一位 三○地所 郵○社長 フランスから勲章もらった三木谷氏など その他外交官など実績も数知れず)

というか現状で一橋は既にグローバル人材力上位だから選ばなくてもいいんじゃね

SGUに選ばれた私大なんて日本の経済対策 宣伝効果 いわば受験者数あげて受験料でも儲ける私大
SGUを御旗にして日本人学生の授業料を上げてくるぞ!その金でアジア人留学生を囲いこむんだ
本当に優秀なアジア人留学生は欧米大学にとられるだけだ
欧米というだけでも既に地域自体がグローバルだし、無償のネット講義でもう既に囲いこまれている

日本の大学の世界ランクあげるなら研究機関つまり大学院に税金投入しなければ意味がない

303 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 12:10:25.02 ID:1YQOVz4Y.net
>>301
いま役員ってことは、だいたい80年代に学生か

304 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 15:29:05.13 ID:PyvCDsK5.net
国に本当に捨てられたのは同志社とか中央ってイメージがあるな
偏差値ハリボテ大学の同志社に落選はきつすぎるし、資格取得大学は一気に大原に取って代わられる

305 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 15:45:24.83 ID:QKNY206B.net
神戸は帝大とともに去年、研究大学強化指定(10年間)されてるし
今度は
平成26年度「国立大学改革強化推進補助金」の選定結果について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/26/11/__icsFiles/afieldfile/2014/11/14/1353466_1_3_1.pdf
に選ばれた
北大・東北大・東大・東京海洋大・名工大・神戸大★・お茶奈良女大
岡山大・徳島大・高知大・北陸先端大

見捨てられたのは私立 同志社、中央、青山学院 なーんもない
関大は大学教育再生加速PGとSGHに選ばれた

306 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 15:53:19.95 ID:QKNY206B.net
>>305
これ、予算にもよるがSGU代替にもできそうだな、神戸は
研究大学の予算と併せれば

神戸大学
文理融合により基礎研究から事業化までの一貫した研究
を進める「科学技術イノベーション研究科(仮称)」を
設置。また、全科目英語化等によりグローバルビジネス
リーダーを育成する「社会科学グローバルマスターコー
ス」、学部再編により「国際人間科学部(仮称)」を設
置しグローバル教育を重点化。

307 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 18:51:29.82 ID:8h43Sh5M.net
>「スーパーグローバル大学」事業とはなんだったのか

反日国家である韓国人と中国人からの留学生を20万人日本に無料で入学させて

日本を中韓人だらけの移民国家にするための、安倍首相の売国政策の一種でしょ。

日本をますます混乱させる目的。
日本の技術と中韓に盗ませるための目的。
売国奴安倍政策。

308 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 23:47:08.54 ID:1FHT64dH.net
神戸の開き直りが見てて笑えるんだけどwww

「一橋・神戸・中央(法)はSGUに選ばれてないから...etc.」wwwww

他大学まで巻き込むなw

一橋が選ばれてないのは文系の単科大学だからってだけで別に見捨てられても無い。むしろ単科大で
世界ランキング等に入るような東京工業の方が全体的に見て珍しい(いくら理系っていっても)。

文系色が濃いだけで文理ともにあるような神戸・同志社・中央等は一切お咎めなしwww

世界・国・学術機関・企業・東大から見放され、
唯一の救いだった「偏差値」も代々木の件で正確なデータなのか疑問視され、
ついに文部科学省から見放された神戸は100%九大・北大・筑波以下w

309 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 00:58:08.87 ID:hUPgGipd.net
一橋法商経>京都法径
東工大理工≒京都理工
東京医科歯科大医歯≦京都薬医
東京外大外語>京都大文学部
よって大東京四大連合>京都ふ(地方大学)

310 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 02:30:30.81 ID:s86RFkDh.net
これだけ長く続くネタも珍しい
スーパーグローバルの威力だな

311 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 03:51:38.82 ID:nhHXLoxT.net
一橋、神戸のお家芸の就職実績もSGU不採択で今後微妙になりそうだな
大学が国際化に対応していない時点で、商社、外資などのグローバル人材を
欲する企業からの評価はがた落ちでしょうw

やっぱりSGUに選ばれていない大学はなにやってもだめだよ
受験するときも、在学するときも、就職するときも、卒業してからも絶対SGU認定
を受けた大学のほうがいい。

312 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 05:05:38.91 ID:yKdn8aOF.net
平成26年度弁理士試験 2014(H26)11.14 発表 合格者数385名(昨年度712名)
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/benrishi/benrishi2/h25_benrisitoukei.htm

1 京都大 27
2 東京大 26
3 早稲田 25
4 大阪大 19
5 東工大 17
6 東北大 16
7 東理大 14 九州大 14
9 慶応大 13
10 名古屋 10 日本大 10
12 立命館 8 北海道 8 明治大 8 東農大 8
16 筑波大 6 神戸大 6 中央大 6
19 横国大 5 同志社 5
21 広島大 4 関西大 4 金沢大 4 埼玉大 4 岩手大 4
26 静岡大 3 電通大 3 名工大 3 佐賀大 3 東医歯 3

313 :学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/16(日) 05:47:16.07 ID:DnVZIrkH.net
>>1





なーにが「資格試験は」だよw  偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくスネ夫そのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★大量入学のスネ夫軽量未熟大は上位合格者から入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%









.

314 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 08:05:52.74 ID:hUPgGipd.net
一橋法商経>京都法径
東工大理工≒京都理工
東京医科歯科大医歯≦京都薬医
東京外大外語>京都大文学部
よって大東京四大連合>京都ふ(地方大学)

315 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 10:39:01.38 ID:sD4U9tdB.net
スーパーグローバル大学選抜後の大学ランキングを作成しました。

【最新大学ランキング】
@東大、京大
A東工大、大阪大、名大
B北大、東北大、九大、早大、慶大
C筑波、広島、東京医科歯科
D東洋大、上智、ICU、明治、立教、東外大
E金沢、奈良先端、豊橋技科、千葉、東京芸大
F法政、立命館、関西学院、芝浦工大、岡山、熊本
G会津、創価、国際教養、国際、京都工繊、長岡技科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
H一橋、神戸、御茶ノ水、首都大東京
I横国、青山学院、東京理科大
J信州、静岡、埼玉、同志社
K新潟、中央、関西、学習院
以下、省略

316 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 14:19:34.45 ID:LvomJHuh.net
今後は大卒か非大卒かという分類ではなく
SGU卒か非SGU卒かという分類がなされるようになるんだ

317 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 14:41:19.51 ID:wo6P26WH.net
>>313
千葉、横国レベルを国立大志望先とする受験生の二次学力レベルでは
早稲田、慶應の上位学部には殆ど合格できないというのが実情だから
千葉、横国に関していうと二次学力がMARCHレベルの層が辞退せずに入学してくるといった感じだろうな

ちなみに、東大(文科)合格者で慶應(経済)を併願した者の内の5%程度は
慶應(経済)不合格になっている

ま、予備校の偏差値通りだから、驚きもしないけどな
模試受験時の合格者平均偏差値を受験時の合格者層の平均学力だと勘違いしている馬鹿には理解できない事実だろうけどな

318 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 14:53:36.89 ID:21fjW9Pv.net
S1:東大
S2:京大
S3:一橋大 東工大 阪大
A1:東北大 名大 九大 早大 慶應大
A2:北大 筑波大 千葉大 東京外大 お茶大

319 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 15:11:46.67 ID:IYlQp6YS.net
>>316
その通り! 東洋>青学、中央、同志社、学習院、一橋、神戸・・・は当たり前の時代が到来する。

320 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 16:01:55.78 ID:s86RFkDh.net
スーグロ至上主義もたいがいにしろよと言いたいけど、でも東洋、創価って、グローバル30プラスにもきっちり採択されてたのね。
いきなりスーグロを取ったわけじゃないんだな。ちゃんと踏むべきものは踏んで来てる。

321 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 16:47:42.70 ID:McjwWygH.net
★ノーベル賞輩出大学
〔ST〕★東京大
〔SU〕★京都大
===================
{AT〕
[AU〕一橋大・東京医科歯科大
〔AV〕九州大・★北海道大・★名古屋大・大阪大・★神戸大・慶応大・早稲田大
=====================================================================================
〔BT〕筑波大・★東京工業大 広島大
{BU〕東京外語大・金沢大・★東北大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
=====================================================================================
=======================ここで頭の悪そうなコピペしまくってる恥ずかしい低学歴馬鹿大の壁==============================================================
=====================================================================================
・千葉大←ーーーーーーーーーーーーーーー恥ずかしい低学歴馬鹿大

322 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 19:17:01.21 ID:fxas5qKb.net
.      ___    >>316 >>319-320
.    /東 洋\
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ・・・
   ` ‐-=-‐'   フヒヒ・・・
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\         \   ( ;´Д`) オイ、なんか変なのがいるぞ!
.    \\         \  /    ヽ.
.     \\         /.|   | |
.       \∧_∧   (⌒\|___/ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって  .∧_∧
         /   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
          |    . ヽ.           \/     ヽ
          |    |ヽ、二⌒)      / .|    | .|
          |     ヽ\∧_∧     (⌒\|__./ /

323 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 23:43:41.44 ID:Bu651aDY.net
神大コンプ君必死だね
スパグロなんかになってもコンプは消えないよwww

324 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 03:42:22.63 ID:O5RjPfEq.net
 
               _ ,.、            ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            _,. -┴ミハ           ┃
      , -「|、, '´ .  -‐' ¨ヽ.         ┃    【東洋大学工作員に注意】
        l : :|:| : :/'´ : : : : ', : `ヽ..       ┃
.      | : :|」.:〃 : : : : ,ハ: :|ヽ.: : :',         ┃     ○東洋工作員が必死にウソ・捏造の工作活動をしています。
.      | : : ',、|l : : : : / l:/ィf|: :l, :       ┃ 人    特に、MARCH関連スレでの東洋の自演工作は異常です。
.      | :| : :',ヾ: : : ,佗) ' `从ハ       ┃<。 ,>.
.       川 :|:. ':.,ゝl/{゙{`、_‐'ノ、: : |        / V  ○東洋はスパグロに採択されたことで僭越にも
     /ノ丿:| ∨   ドー-ゞニ才 : |  ,. .:个 、 / バシ !!  日東駒専グループから一歩抜け出そうとしています。
.    /. :/.: 八:| 、 __|::::::::::::::::: ハ: |/.:::::::ヤニゞ ┃
   /. :/.: : / : :/'´〈::::::::::::::::::::/ニ_V.::::::::::::::::',  .;┃     ○東洋工作員はうぬぼれ屋です。気をつけましょう。
.  /. :/.: : / : :/   、:::::::::::::/ヽ :::ヽ::::::::::::::::: _ ; ┃
 /. :/.: : : : : /  ,. -,`ー‐'′:::)::::,!,、'´ ̄ ̄  '┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
./: :/.: : : : : /,. <´丶./.::::::::::::::/.:::/¨}_\

325 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/17(月) 04:08:35.17 ID:ojXxxd1v.net
>>1


慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。まさに詐欺みたいな私大。



駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69       75      1
71       32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

326 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 08:01:05.87 ID:A81emoQO.net
スーパーグローバル大学選抜後の大学ランキングを作成しました。

【最新大学ランキング】
@東大、京大
A東工大、大阪大、名大
B北大、東北大、九大、早大、慶大
C東洋大、筑波、広島
D上智、ICU、明治、立教、東外大
E金沢、奈良先端、豊橋技科、千葉、東京芸大、東京医科歯科
F法政、立命館、関西学院、芝浦工大、岡山、熊本
G会津、創価、国際教養、国際、京都工繊、長岡技科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
H一橋、神戸、御茶ノ水、首都大東京
I横国、青山学院、東京理科大
J信州、静岡、埼玉、同志社
K新潟、中央、関西、学習院
以下、省略

あのさ、医者とか歯医者なんて東洋哲学からしたら全然下だぜ。
スーグロを語るなら井上円了を少し勉強しようよ。少しは世界も見えるから。ね。

327 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 09:02:58.94 ID:ElLvH6qC.net
>神大コンプ君必死だね

こんなスレに神戸大みたいなエリートいるわけないだろ

328 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 21:12:36.57 ID:0gWHKYZ/.net
>>326










   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:シ"       \        _):i:i:i:i:i:i:シ"::::::::¨ii:i:i:i:i:ミ:, マ:i:i:i:
  ,:i:i::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i<ク:i:|  も バ  .|       _〉:i:i:シ´:::::::::::::::::::::: ゙=i:i:iミ:, マ:i:i:
 ,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iシ'"¨¨¨¨`::;i;i:i:i:i:i|  う  カ  .|    ____ `i:i:|¨::::::::::,:-‐:::::::::  ゙li:i:レ⌒ヽ
 l:i:i:i:i:i:i:i:i:シ"  ー-、::::::::`:ー=|  聞 が  |  /    \:i:L;::::ー",ィ瓦ン:   ミ| レ、) ,
 i:シ´rjYツ   ェュx、:::ヽ:::::::::::::|  い    |. /       キ|:ム::::::::ー::::::::::::    ` ソ/ii
ノイ〈f:( ~      ::::ン::::∠¨`:|  ち    .| |  言 さ  | ;:ノ:::::;;;┐:::::::::::    ├:"li:i:
¨´\__      .::::::::::::::::{“`:/|   ゃ     | |  っ  っ  .| ';ゝ┐::::::::::::::_;;:    .l:::::.li:i:
    i    、_,:::::::::::::::ノ::::,'゚ |   い     | |  て. き  .| \ャ__ノ二ブ::::  .:;イ:::::: `゙
    ',    `:t…-、,:::::/  |.  ね    | |  る .か |   `ゝ-='':::::::::::::::イ:/::::::
   、  i:.、    ::::`こ´:/ <   |    | |  ぜ. ら  .L...,  `t::::::::::: ∠::ツ::::::i:::/
   \i::::::>、 :::::::::/     キ.  よ    ./ |     何   /    `¨¨´   `ヽ:::У
      X"    ー"       \____/ .|     か   |            /
      `ー- 、                  |          |           /
          Y                \       /          i
           |                   ̄ ̄ ̄             |

 

329 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 23:36:07.30 ID:1dGeFJxA.net
東大京大一橋東工大神戸大早稲田慶應>青山上智立教学習院明治中央>國學院東洋日大駒沢専修獨協成蹊成城>
大東文化亜細亜帝京国士舘東海山梨学院桜美林二松学舎立正大正>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>法政

330 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 23:42:46.74 ID:gmEROCQy.net
2014年の大学ランキング決定版を作成しました。

【最新大学ランキング】
@徳島大、名古屋大、東大、京大
A東工大、大阪大
B北大、東北大、九大、早大、慶大
C東洋大、筑波、広島
D上智、ICU、明治、立教、東外大
E金沢、奈良先端、豊橋技科、千葉、東京芸大、東京医科歯科
F法政、立命館、関西学院、芝浦工大、岡山、熊本、APU
G会津、創価、国際教養、国際、京都工繊、長岡技科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
H一橋、神戸、お茶ノ水、首都大東京
I横国、青山学院、東京理科大
J信州、静岡、埼玉、同志社
K新潟、中央、関西、学習院
以下、省略

あのさ、医者とか歯医者なんてノーベル賞受賞者からしたら全然下だぜ。
スーグロを語るなら中村修教授の本でも読みな。少しは大学の見方も変わる。ね。

331 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 23:42:47.23 ID:A81emoQO.net
結局SGUかどうかが全てみたいね
ある落選大学では、けなげにも大学独自の国際プログラムをスタートさせたのだが、内容はSGU構想書に謳い込んだであろう計画の半分にも満たない淋しいものになっているのである
これが落選の現実だ
もし採択されていればその大学はとてつもない飛躍をなし遂げていたかもしれないのである

332 :エリート街道さん:2014/11/18(火) 01:25:26.19 ID:OzFhpT2Y.net
>>331
落武者の同志社のことですか?

333 :エリート街道さん:2014/11/18(火) 02:29:36.21 ID:8a/uUJs7.net
スーパーグローバル大学選抜後の大学ランキングを作成しました。

【最新大学ランキング】
@東大、京大
A東工大、大阪大、名大、東北大
B北大、筑波大、九大、慶大
C広島大、早大、東京医科歯科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
D千葉、上智、ICU、明治、立教、東外大
E金沢、奈良先端、豊橋技科、東京芸大、
F法政、立命館、関西学院、芝浦工大、岡山、熊本
G会津、創価、国際教養、国際、京都工繊、長岡技科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
H一橋、神戸、御茶ノ水、首都大東京
I横国、青山学院、東京理科大
J信州、静岡、埼玉、同志社
K新潟、中央、関西、学習院

334 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/18(火) 02:30:37.63 ID:E1pT5jin.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

335 :エリート街道さん:2014/11/18(火) 02:52:27.36 ID:X3kNnebF.net
私立の東大といえばもう東洋大のことを指す時代ではあるよな
SGUのパワーはすごいぜ

336 :エリート街道さん:2014/11/18(火) 13:36:44.49 ID:1A9kO5pA.net
>>330 >>335
 
            / ̄ ̄ ̄ ̄ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          (  人_東__洋_) <  これが昇竜4天皇。(原文ママ)
        |./  ー◎-◎-)   \_____________
        (6     (_ _) )    カタカタカタ
        | .∴ ノ  3  ノ   ______
         ゝ       ノ    |   | ̄ ̄\ \
         /          \__|   |    | ̄ ̄|
       /  \___      |   |    |__|
       | \      |つ    |__|__/ /
       /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

SGUとやらを語る前に国語の勉強をしましょうね、Fラン東洋工作員さん。

337 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 00:24:42.84 ID:3YMCdX7C.net
.


                                          _ -―
、_                                   _ -‐
  _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐
 ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、}
               「 ̄  「   ,.-、        ',
               |     }   /  \       、
    F ラ ン      i     jノ ノ    `丶、    ヽ      東  洋
              |    `゙´        ヽ     }
              /               ヽ   |
: . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ "
         ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐'
                    `゙'、__/`−-' ̄

338 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 00:35:38.44 ID:9zb8TrN2.net
>SGUとやらを語る前に国語の勉強をしましょうね、Fラン東洋工作員さん。

確かにw
東洋レベルじゃ、留学生から日本語の言い廻しや熟語の意味と読み方
などを教わる奴も出てくるかと思う。これは冗談でなく、ごく真面目な話で。

339 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 00:38:54.93 ID:IoPTVhLy.net




■難関校を恨むまえに非難関校にしか行けなかった自分の頭の悪さを恨め





340 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/19(水) 02:52:23.76 ID:sR8dwQLL.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

341 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 03:19:10.85 ID:L+aXR6Ar.net
グローバルリーダー集う亜細亜のハブ大学 ザッツそれが東洋ユニバーシティ

342 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 03:20:02.94 ID:L+aXR6Ar.net
悔しければみんな東洋になりなさい
ただし!
そのためにはSGUになりなさいwwwwww

343 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 03:21:58.96 ID:L+aXR6Ar.net
我が国の至宝 東洋ユニバーシティ

344 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 03:53:43.15 ID:L+aXR6Ar.net
東洋ユニバーシティから徒歩で行けるのが東京ユニバーシティ
つまり二つの東大は親戚なわけ

345 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 03:54:22.69 ID:L+aXR6Ar.net
両校共にSGUに採択されております

346 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 10:19:34.10 ID:wb1x/ijf.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】        はん飯大(第 8番 目 設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大

347 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 10:36:03.20 ID:Q2FY6238.net
        
    r ‐、
    | ○ |         r‐‐、      高校生の諸君!
   _,;ト - イ、      ∧l☆│∧     
 (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l.   東洋大学は四天王を「4天皇」と思い込んでいる人でも入れる大学だぞ!
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  偏差値30台でも入学できた人がいるそうだから
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  受験勉強をやめて楽しい高校生活を満喫しようではないか!
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  フハハハハ!
 |  irー-、 ー ,} |    /     i      
 | /   `X´ ヽ    /  入  |   

348 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 16:41:36.24 ID:4nvFY3L1.net
>>1
河合塾 2015年度から変わった!
http://www.kawai-juku.ac.jp/result/numbers.html

合格実績を宣伝する国立10大学。
旧帝一工広

神戸大学が抜け、広島大学が入った!

有名高校の合格実績にも同じ現象

349 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 18:49:47.56 ID:DSlRiHA2.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6 
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
以下略   ■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

350 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 19:21:59.71 ID:7tl6f0wM.net
当然ながら、グローバル化にはマイナス面もあるわけで
グローバル化を批判する立場に立つ研究者もたくさんいる。
そういう意味では、すべての大学がグローバル化を肯定するというのは
むしろ不自然のようにも思える。
「反グローバル化」を掲げた大学もあるほうが自然なのだ。
とすれば、「反グローバル化」の立場の研究者だけを集めた
「反グローバル化の牙城」ともいえるような大学があってしかるべき、ということになる。
近年の大学のキャンパスにはグローバル化を意識したような耳あたりのよい
英語のスローガンで溢れかえっているが、
「反グローバル化の牙城」となる大学は、いかめしい漢字の標語で溢れかえっているべきである。

そして、文科省は「反グローバル化の牙城」となる大学に補助金を渋るべきではない。
というのは、「反グローバル化」大学への補助金を渋る行為は、
「学問の自由」「学問の独立」を否定すること、つまり学問そのものを否定することに等しいからだ。
文科省が学問を否定するなど絶対に許されるべきことではない。
また、そもそもからして、「グローバル化」という視点からみても、
「反グローバル化」は否定すべき立場ではない。
「反グローバル化」といっても、「反グローバル化」を支持する研究者は世界各国に多数いるのだ。
この意味でいえば「反グローバル化」もグローバルな学問的立場なのである。
文科省が補助金を渋るべき理由はなにもないだろう。

さて、ではどのような大学が「反グローバル化の牙城」として適切だろうか?
「反グローバル化」がグローバルな学問的立場であるとしても、
スーパーグローバル大学では不適切だろう。
やはり「反グローバル化の牙城」となる大学は、「グローバル化」を批判する研究者ばかりを擁し、
「反グローバル化」を身をもって実践する非スーパーグローバル大学こそふさわしい。

一橋や同志社あたりは、反グローバル化の研究者を集めて
「反グローバル化の牙城」として、グローバル化の流れに徹底抗戦してほしい。

351 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 22:10:17.08 ID:L+aXR6Ar.net
もはやローカルな居場所など日本には無い
だから国を挙げてグローバル化を推進しているわけ

352 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 22:18:43.63 ID:Iw/rrq4P.net
>>347
留学生かもな

353 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 00:24:41.61 ID:xC+8uZoh.net
>>305
それ見ると一橋は入っていないんだな
研究大学とすらみなされないってやばいんじゃないか
文系大学だから仕方ない側面があるとはいえ、単科文系大学はやっぱり不利だな

354 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 00:31:18.31 ID:sgZNTmNo.net
東洋は最低でも中央は抜くだろうな
それがSGUのすごいパワー

355 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 00:34:30.95 ID:sgZNTmNo.net
Q:都留文科大学はどうすればいいでしょうか

A:東洋大学の傘下に入り山梨校舎として存続を図りなさい

これがSGU的文部科学省の模範解答になります!

356 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 01:25:23.82 ID:agxC2+Mq.net
ついにこんなものがでるんだな
学歴マニア必見だな
http://publications.asahi.com/ad/pdf/aera/kikaku/aera_105.pdf

357 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/20(木) 01:27:06.02 ID:ouWX7wmz.net
>>1


AO未熟と静県大の入試科目数は同じ。この条件で、偏差値は静県大のほうが上。しかも、圧倒的多数が一般入学。

※[]内は科目数 ★は公立大学


【国公立大】
91% 東京(前)文科三類 [6] 京都(前)総合人間 [5] ★静岡県立 (後)国際関係 [2]
90% 京都(前)文 [5] ★群馬県立女子(後)国際コミュ [1]
89% お茶の水女子(後)生活科学[5〜6]
88% 一橋(前)社会 [6]
87% 大阪(前)文 [6] ★神戸市外国語(後)外国語 [3]
86% 東京外国語(前)外国語 [5] 神戸(前)国際文化 [6]
85% 名古屋 (前)文 [6]  広島(後)文 [6]
84% ★横浜市立 (前)国際総合科学[3] ★高知女子(後)社会福祉 [1] 九州(前)教育 [6]

【私立大】※AO・推薦入学者を除く
65 早稲田・国際教養 立命館・国際公共 ■慶應義塾・文[英社だけの2科目入試w]
64 上智・国文 国際基督教・教養 
63 同志社・文      62 津田塾・学芸 
61 早稲田・人間科学  60 青山学院・国際政経 
59 獨協・国際教養   58 東京女子・現代文化
57 成蹊・文      56 明治学院・文


>大学偏差値ランキングで大学の格付けを単純にしてしまうのは危険です。
>それは難易度や偏差値のランキングでは受験科目数の少ない大学が上位に出やすい点です。

「大学偏差値ランキング」より
http://xn--swq●wd788b.sblo.jp/

358 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 11:13:27.20 ID:EKEYo8jv.net
【高学歴大学15】
S1:東大
S2:京大
S3:一橋大 東工大 阪大
A1:東北大 名大 九大 早大 慶應大
A2:北大 筑波大 千葉大 東京外大 お茶大

359 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 14:26:59.95 ID:fpDqkItu.net
>>354
            ____
.───┐    ∠_      \L.   ねぇねぇドラえもん。
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ
      | |     |l ̄| |       l   東洋工作員はこのスレで「東明立法」だの「東京昇竜」だのと言ってるけど、
      | |    /  ´\     /    ネットに意味不明なことを書き込むだけで大学の偏差値が急上昇するの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ    するわけないでしょ。
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l   東洋工作員は自分の学校を美化することで
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !.  自分自身の置かれてる現状から
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /.   必死で目をそらしてるだけだよ。
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

360 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 19:03:52.15 ID:fB7pNNwd.net
>>359
秀逸

361 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 19:28:56.85 ID:qpcSNRwf.net
>>355
.    ,イ三三三三三三三三ミミ;ヽ
    /三三三三三三三三三三ミミヽ
.   ,仁三三三三ミ三三彡彡三三ミム
  ,' i三三三三ミム >彡彡ミ三三三ミi
.  i i三三ニ斗キニム `V´r  Y三三三i!  どうして東洋大学の人は
.  l |三三三」,二=z   { ) ノ三三三ミ!   都留文科大学をいじめるの・・・?
     ̄  ̄ヘ 弋ル    イ三ノi三ミリ}
        丿          ̄ `ドミメ.′
       `ヽ_ _    , 、    l `′
           ` ー- イ  }    ヽz、__
               /ハ   /  Уヽ
             /::::;' ><.   /::::::::';.、
            //::::::i/'i;i;i;i;iハ /::::::::::::';::\
.          /::::/::::::::|;i;i;i;i;/ ∨:::::::::::::::';:::::::\

362 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 02:50:11.84 ID:KHsuT0jj.net
ローカルに引きこもる事が出来ない日本人はスーパーグローバル大学に入るしかない日本人だとも言えるでしょう。
すなわちこれからはSGUに入る事が当たり前。しかし日本にSGUは37校しかない。到底全日本人を収容することは出来ない。
ではSGU37校に入れなかったらどうするか?

答えは、海外の大学に行け!です。
つまり、非SGUはもう日本では存在出来ない。
同志社とか中央の分け隔てなく、存在出来ない。
みな一様に潰れて行きます。
それがスーパーグローバル。

363 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 03:03:27.82 ID:g7f1UgA3.net
【高学歴大学20】
S1:東大
S2:京大 東工大
S3:一橋大 阪大 名大 慶應大
A1:東北大 東京外大 お茶大 早大 理大 ICU
A2:北大 筑波大 横国 神戸 九大 上智 中法  

364 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 12:18:41.37 ID:hMLMmak7.net
スーパーグローバル落選大学の偏差値

一橋大(経)71、神戸大(法)68、横浜国立大(経)67
中央大(法)64、同志社大(文)64、青山学院大(文)64

スーパーグローバル当選大学の偏差値

芝浦工大(工)52、豊橋技科大(工)50、会津大(コンピュータ理工)49
創価大(経営)49、東洋大(ライフデザイン)49、長岡技科大(工)48

スーパーグローバル当選大学といっても平均以下の学力の学生が多い大学もある。
スーパーグローバル落選大学といっても非常に学力の高い学生が多い大学もある。
学生の学力を必ずしも反映してはいないということは確かである。

365 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 13:14:45.52 ID:Opvr/0l9.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

366 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 14:01:30.03 ID:KHsuT0jj.net
海外の留学生にとって、国立か私立かの違いは意味を成さない。
そもそも偏差値など調べもしない。
SGUか否かで決まる。37大学以外は見ない。

何故か?
SGUに興味の持てる大学がなければ別の国に行けばいいからである。
同じ事が日本人受験生の間でも起きる。

グローバル化とは、SGUが海外の大学と渡り合うだけを意味しない。
国内非SGUがSGUのみならず海外大学の前で無力化されることをも意味するのだ。

スーパーグローバルとは大規模な大学淘汰再編の始まりでもあるのだ。

367 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 14:04:51.91 ID:KHsuT0jj.net
今やSGUの代表格とも言える東洋にとって、非SGUを代表する同志社、中央は問題にならない。
グローバルとローカルでは、戦う土俵が違うからである。

368 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 14:10:56.94 ID:KHsuT0jj.net
SGU注目株ナンバー1の東洋には、多くの大学が熱視線を注いでいる。
だが東洋に続けと中央が都心回帰を標榜すれど土地がない。
落選大学には自治体も大学誘致を拒み出している結果である。
国内にあってさえ、事ほど左様に非SGUは肩身が狭い。
その上、対外的に非SGUは大学とは見なされない。
もはや逃げ込む先はないのである。

369 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 14:13:19.17 ID:KHsuT0jj.net
スーパーグローバルとは、非SGUを裸にして寒空の下に放り出す政策であるかもしれない。
文部科学省は面倒を見る大学を決めてしまった。
37大学のみである。

370 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 15:04:57.71 ID:mOq/lb83.net
【高学歴大学15】
S1:東大
S2:京大
S3:一橋大 東工大 阪大
A1:東北大 名大 九大 早大 慶應大
A2:北大 筑波大 千葉大 東京外大 お茶大

371 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 15:16:57.57 ID:hMLMmak7.net
スーパーグローバル大学に求められること

・教員、職員、学生における外国人と女性の割合を増やす。
・国内外の留学者数を増やす
・外国語の授業を増やす
・海外の教育水準に近づける
・人事に年棒制を導入する
・プロジェクト推進型のガバナンスにし、意思決定機関に外国人を参画させる
・入試にTOEFL等の外部試験を活用する

要するに国としては、以上のことより乱暴に結論付ければ、
大学関係者に外国人が増えること、外国語能力に秀でること、
一言で言えば、「日本の大学が海外大学化すれば、グローバルな大学に生まれ変わる」
と考えているということです。
これなら、海外の大学に行くことと何が違うのでしょう。
いかにも日本的な発想です。
日本のグローバル化とは、他国に迎合することを意味するのです。
世界標準でのグローバル化は、自国を全面に出して
他国を自国に迎合させることを意味するにも関わらず。

なんでしょう、この残念な事業(笑)
ガンバレ 国学院大学とでも言っておきましょうか(笑)

372 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 15:32:40.65 ID:KHsuT0jj.net
SGUに採択されても英語化される授業はせいぜい半分くらいだよ。
逆に、海外に日本語化された授業を半分以上も設けている大学なんて無いでしょ。

SGUがやろうとしているのは、日本の教育システムを海外からの留学生に開放すること。
問われるのは日本の大学に属性を持つことの優位性があるかどうかだね。

例えば、日本のスーパーで働くなら、ハーバードを出ているより東洋の方が通りがいいってことだってある。
ボストンのエリート校を出た高校生がイオンに就職をしたいと思えば、ハーバードより東洋を選ぶ方が同窓が多いから仕事はしやすい。
日本語のハードルを取っ払えば断然留学もしやすくなる。
SGUは東洋とハーバードを両天秤にかけさせるための最低条件の整備だね。

373 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 16:08:43.57 ID:31R1MIEN.net
>>372
それってさぁ、「日本の大学」のためにはなろうけど、
「日本の教育」や「日本の国民の知的財産」のためになるのだろうか?
「日本大安売り!」に陥るだけのような気がする。

374 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 16:16:28.34 ID:31R1MIEN.net
>>373
「日本の金を使って、日本で、日本の技術や科学を、日本語も勉強せずに学習・研究させる」って?

「甘やかすな!」って文科省に言いたいね。
そして、特に米国人対象に「日本や世界はオマエラもんじゃねぇぞ!」と。

375 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 17:04:34.80 ID:QT40wtRf.net
東洋w

376 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 18:10:26.93 ID:7po6QgNh.net
まあ シナから引き上げてるとこもあるしな

377 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 18:53:35.39 ID:sLFk/48T.net
>>364
まだ、そんなことを抜かしているのか?
偏差値馬鹿!

378 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 21:11:51.81 ID:uaiokhKj.net
俺が高校生だったら確実にSGUを選ぶ
10年後に大卒扱いされないのは嫌だからねw

379 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 21:12:38.56 ID:KHsuT0jj.net
日本での就職を希望しているアメリカ人にとって、東洋卒の金看板はプレミアだろう。
実際日本のローカル企業に勤めたいなら、アイビーリーグでMBAを取得するより、学部から東洋で揉まれて仲間をたくさん作る方が勝ち組に入りやすい。
陸部にでも入れば箱根路を走れる可能性さえある。テレビで日本中に顔を売ればローカル企業への就活もしやすくなる。
これがSGUの目指すべきひとつの姿だ。

380 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 21:15:40.14 ID:uaiokhKj.net
5年後の就活にはSGUフィルターなるものができてるだろう
これくらい先を読めないんじゃダメだね

381 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 21:19:56.27 ID:z51tQsPt.net
 
 202 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 19:56:20.46 ID:Q+dLm5o/
     東洋は東京昇竜だからな。

     早稲田社学
     明治
     立命館(関西昇竜)
     東洋

     これが昇竜4天皇。
.                ̄ ̄ ̄

382 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 21:21:00.70 ID:z51tQsPt.net
        
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       || 【東洋脳】
       || × 四天王(してんのう)    .oノハヽo.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       || ○ 4天皇(よんてんのう) \(・∀・从< ここ重要なの
       ||________       ⊂⊂ |   \_____
                         | ̄ ̄ ̄ ̄|
\  よんてんのー! よんてんのー!  | /    _|
  \                      /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)

383 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 21:22:39.06 ID:z51tQsPt.net
     
   /\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   >             \
  /                \/ ̄ ̄\
/          よんてんのう   < ̄ ̄\
|                        \
|      // ∧ 人      )  __ ヽ
|     / // //  ヽ /| /|∧| | \i
\    |\┏━━━━//━ ∨/┓/   ノ
 /\ |   |   // /━‐|  ///.|
 \.     |__//_/    \//_」     合言葉は「東明立法」
 <\_      __,,,ノ( 、_, )。_、,!
     λ    `'ー=ニ=-イ, ., '        もちろん東は東洋大学!
    /\.\    `ニニ´ /
  /\  \ .へ __ イ\   ニヤァ
     \   | ̄\  / ̄|\
       \ |  く| ̄|つ |
         |_/ ̄\_|

384 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 23:20:18.20 ID:mOq/lb83.net
【高学歴大学17】
S1:東大
S2:京大
S3:一橋大 東工大 阪大
A1:東北大 名大 九大 早大 慶應大
A2:北大 筑波大 千葉大 東京外大 お茶大 横国大 神戸大 

385 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 23:22:54.24 ID:KHsuT0jj.net
確かに東洋に受かれば青山中央には行かないよ。

386 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 23:36:21.42 ID:uaiokhKj.net
オリンピックへ向けてグローバル化加速
時代の流れについていけないダサいやつだけ非SGU行っとけ

387 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 00:26:22.98 ID:EjvsVmDE.net
SGUに選ばれた大学は、イエール、ハーバード、ケンブリッジなどの海外著名大学と対等に伍して行く事が出来る素地を整える。
非SGUが日本国内で大学ごっこをしている間に、SGUは武者修行の旅に出る。
若者ならどちらの大学を選ぶかは自明だよね。国内で座して死を待つ生き方など老人の仕事だ。
これからの時代、SGUくらい出ておかないとまともな仕事にすら就けまいね。
社会に出ても誰も言う事を聞いてくれない。
SGUを出た人の言う事なら黙って従う。SGUを出た人は世界を知っているからね。

388 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 00:30:05.87 ID:EjvsVmDE.net
SGUは門をくぐった瞬間そこは世界。
非SGUは敷地がバカみたく広くても、どこまで行ってもそこは狭苦しい日本。

389 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 00:31:46.45 ID:EjvsVmDE.net
大学を目指すなら、SGU。これ日本の常識。世界の決まり。

390 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 00:45:50.21 ID:oRcSZh31.net
というかSGU以外大学じゃないだろw

391 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 01:07:39.99 ID:DpJC3B2b.net
志望校が「SGU」じゃ無いってのは確かに迷う所ではあるな
東洋>中央はさすがに無いけど法政>中央ならじゅうぶん有るな
六大学>東都大学じゃ面白味も全然違うしな 

392 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 01:12:45.67 ID:EjvsVmDE.net
来年から早速東洋は青山中央を凌ぐ。だが神戸一橋までは厳しい。
だが、5年経ち10年経つと、一橋蹴り東洋など当たり前になる。
世の中とはそういうものだ。SGUは国が決めた法則。このルールを破るものは、生涯をズタボロの破戒僧として生きることになる覚悟が要るだろう。

393 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 01:13:21.75 ID:oRcSZh31.net
今だからまだ迷えるよ
というか迷ってる時点で相当感度の鈍いやつだが
10年後には迷ってるやつなんていない

394 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 01:14:12.12 ID:KsW3wptX.net
特にSGU-37大学に漏れた、私大・駅弁大学は、もはや文科省から
明日は無い、未来は無いと宣告されたも同然なんだよ。

時期に、科研費や補助金も打ち切られ、職業訓練校や専門学校に
格下げされるだろう。

特に、楽臭淫大学や、アホ学、頓死者大学www
まぁ、中央の法科だけ、司法試験受験予備校として生き残れるかもな?

395 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 01:14:44.09 ID:EjvsVmDE.net
SGUはどれだけ礼賛しても足りないくらい素晴らしいね。
そこへ行くと非SGUは悪あがきしていないでさっさと専門に降格しなさいといいたい。

396 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 01:20:24.79 ID:EjvsVmDE.net
大袈裟に言うと、人間として生きる道を探りたければ、まずSGUに入ることだね。
頭の悪い皇族でさえ非SGUの学習院を辞めて、ICUに入り直したからね。
まして門閥の粗雑な一般庶民はSGUにすがるしか人生を作る方途も無いでしょ。
迷う余地なんてどこにも無いのがSGUか非SGU。
それとも亜人間になりたいのか?

397 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 01:22:57.97 ID:EjvsVmDE.net
社会はSGUを求めている

398 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 01:35:42.24 ID:hzaNtcjC.net
>>394
>まぁ、中央の法科だけ、司法試験受験予備校として生き残れるかもな?

伊藤塾あるからムリだよ
 

399 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 02:54:34.83 ID:EjvsVmDE.net
SGUに選ばれた37大学は、国を挙げて諸外国に売り込む日本再生のための最後の切り札。
SGUに入れば人生は確実にうねりを上げて勝ちモードに突入すること疑いの余地なし。
非SGUに入ればそこで人生終了です。

400 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 03:10:29.40 ID:EjvsVmDE.net
言ってみれば結婚相手はSGU、間違えて非SGUをつかんだ場合は即座に離婚。
こんな感じ。

401 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/22(土) 03:21:30.89 ID:XVPEsNCA.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

402 :横浜プロレタリア党:2014/11/22(土) 09:27:56.24 ID:D+uhL1Lq.net
我々「横浜プロレタリア党」は「人類に残される最後の生活とは何か」を模索する、新左翼の政治結社である。

https://twitter.com/YOKOHAMA_PP

フォローよろしく!

403 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 10:30:23.96 ID:e/2lf+qk.net
スパグロ認定校は国のお墨付きだから、それだけでも宣伝効果が見込まれる。
余計な宣伝費をかけなくとも世界から恒常的に一定の評価を得ることができる点は大きい。
逆に非認定校は、それだけでどこか劣っている感じを与えてしまうのは痛い。
世界が日本の大学を評価する重要な指標として今後定着するのは間違いないわなw
最近、非認定校がやたらに大新聞で大きな広告をしているのも、
そんな流れに対する恐れの現れではと思うのは考えすぎかw

404 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 11:09:20.77 ID:EjvsVmDE.net
非SGUの痛さ哀しさは自前で始めた国際化w
その細々とした頼りなさは、SGUが国の支援を得て半年でやってしまうことに10年をかけるような気の遠さ。
それでもやるしかない。10年後に採択されることを願って。
でも10年後、この施策はもう無いよ。その頃37大学は日本にありながら既に日本の大学ではないからね。
10年後、SGUは解散する。
37大学には世界各国に同窓会組織が構築されるからである。
日本では18歳人口が減り続ける中、恩義を受けた留学生が今度は文科に代わって大学をフォローし出す。
自国の若者を日本の母校に送り込んで来るのである。

405 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 12:04:58.81 ID:wU2dmoX9.net
>>385以降の大半は自演を疑いたくなるな。

406 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 12:39:40.56 ID:EjvsVmDE.net
37大学は10年間限定国家公認の大学。
非SGUは文字通り大学には非ずと国家が見切ってしまった大学。

これから10年、お墨付きの3,650日が与えられた37大学と丸腰フルチンの非SGU。
世界から留学生が殺到する大学と、日本人にさえ怪訝な目で見られ始めている落選大学。

これもまたスーパーグローバルがもたらす現実である。

407 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 12:57:29.46 ID:i7505850.net
世界ランキングの日本国内順位の総合評価
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1409625630/211-219

SGUでは、研究者であれ留学生であれ海外から呼ばねばならぬわけだが、そのためには海外での認知度を上げねばならぬ。
そこで世界ランキングが重要なわけだが、現在の日本の世界ランキングに入っている順をみてみると、

13位:神戸大学(入位6回、平均順位12.7位、THEworld:−位、THEasia:17位、QSworld:12位、QSasia:11位、ARWU:9位、USnews:14位、CWUR:11位)
17位:首都大学東京(入位6回、平均順位16.7位、THEworld:6位、THEasia:6位、QSworld:15位、QSasia:19位、ARWU:−位、USnews:15位、CWUR:28位)
18位:大阪市立大学(入位5回、平均順位15.3位、THEworld:−位、THEasia:14位、QSworld:21位、QSasia:18位、ARWU:15位、USnews:−位、CWUR:10位)
20位:東京理科大学(入位4回、平均順位19.8位、THEworld:−位、THEasia:−位、QSworld:21位、QSasia:22位、ARWU:15位、USnews:−位、CWUR:20位)
22位:長崎大学(入位3回、平均順位21.3位、THEworld:−位、THEasia:−位、QSworld:20位、QSasia:23位、ARWU:−位、USnews:−位、CWUR:21位)
23位:横浜国立大学(入位3回、平均順位22.8位、THEworld:−位、THEasia:−位、QSworld:25位、QSasia:32位、ARWU:−位、USnews:−位、CWUR:16位)
24位:横浜市立大学(入位3回、平均順位23.3位、THEworld:−位、THEasia:−位、QSworld:17位、QSasia:25位、ARWU:−位、USnews:−位、CWUR:25位)
25位:新潟大学(入位3回、平均順位24.5位、THEworld:−位、THEasia:−位、QSworld:25位、QSasia:27位、ARWU:−位、USnews:−位、CWUR:22位)
27位:東京農工大学(入位3回、平均順位30.6位、THEworld:−位、THEasia:−位、QSworld:21位、QSasia:20位、ARWU:−位、USnews:−位、CWUR:40位)

とまあぁ、非SGUの有力大学がこぞって相対的に世界に近いところにいるわけだ。
箸ににも棒にも掛からない大学をBタイプに選んでる場合ではないだろう。
確かに世界ランクは医学にかなり引っ張られているので、その他の分野で特色ある研究・教育を行うところを選ぶのは悪くないが、少なくとも創価とかを選んでいる暇はないだろう。

408 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 13:04:57.96 ID:Cyce28X1.net
>>405
恐らく東洋でしょw
>362辺りから、妄想が始まっているw

暇なのでイヂッてやろうかな。
かまうとこれがなかなか面白いからな。

409 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 13:06:40.82 ID:oRcSZh31.net
受験まであと3ヶ月となったこの時期に
マスコミはどんどんスーグロ特集を組むべきでしょうね
受験生に誤った選択をさせないためにw

410 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 13:13:00.88 ID:gV+cqLTk.net
スーグロで大学選ぶと、進路を誤るよ

411 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 15:53:01.92 ID:npGe2fls.net
SGUに当選した大学が「グローバル人材」を輩出できるわけではない。

マッキンゼーの共同経営者を経て慶應SFCの教員に、といういかにもグローバルな経歴の
上山信一教授が、日経ビジネスオンラインに書いた<「グローバル人材」なんか育成したって育たない!>によると、
上山教授は、日本企業が独力でグローバル企業になること自体、難しいと言う。
激烈なグローバル市場で生き抜く<最善の方法は、海外の大手企業と経営統合することだ>とし、
人材についてもこう言い切る。

<日本からグローバル人材を輩出したいのなら、ホンワカした日本企業に、
グローバル市場での戦い方を知っている外国人をどんどん受け入れることだ。それも上層部に入れる>
突然やってきた外国人経営者は、勝つための手段を選ばない。働く日本人は、
<うっかり騙され、会社を乗っ取られそうになるかもしれない>とさえ言う。
でも、そのぐらいの荒療治をしないと、グローバル化する世界には住めないらしい。

<会社も社員も、騙されて、騙されて、騙されて、強くなるしかない。子供たちも小学校の低学年から
海外のサマーキャンプや留学に送り出そう。そこでも騙されて、騙されて、騙されて彼らは次第に強くなる>
<まるで楽しくない。しかし、それがグローバル化した世界で生きていくということなのである>

極論のように思われるかもしれないが、ネット上の主要な「グローバル人材」論を拾ってみた結果がこんなところなのである。
大学教育を少しばかりいじってどうにかなるというような甘っちょろい認識の議論はお呼びじゃないのだ。
あるいは、「グローバル人材」について胸を張って語れる論者は、その人自身が<まるで楽しくない>経験もいっぱい積んで、
のしあがってきた強者ばかりということだ。

412 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 16:14:37.36 ID:2bYMarjo.net
【高学歴大学20】
S1:東大
S2:京大
S3:一橋大 阪大
A1 北大 名大 神戸 九大 慶應大  早大
A2:東外大 お茶大 東北大 東工大 筑波大 横国 上智 中法  ICU
---------------------------------------------------------------------
2chで工作するしか能のない低学歴馬鹿の壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BBBBBBBBB 中卒 千葉 東京理科 

413 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 16:24:41.58 ID:L6PwUOrl.net
>>412
お前が一番馬鹿なのが分かった(^O^)

414 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 17:05:45.43 ID:CM2KbtsV.net
>>411
つまんねーじんせーだなー

415 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 17:15:46.08 ID:npGe2fls.net
グローバルよりお気楽人生。

416 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 20:33:42.52 ID:EjvsVmDE.net
グローバル化の要諦は英語力と人間理解力に尽きる。
非SGUの中にはTOEICを進級条件に使うことを検討している大学もある。
SGUは海外の提携大学での語学研修を卒業条件に使うことを検討しているところもある。
日本にいてコミュニケーション英語能力を測る世界共通のテストを受けるのが非SGU、学生全員を海外に出そうとするのがSGU。

417 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 20:38:57.51 ID:EjvsVmDE.net
ひとたびSGUの門を潜れば、そこには海外と変らないグローバルな環境が開かれている。
非SGUの門を潜れば、下衆野郎集い足を引っ張り合うだけの日本人村です。

418 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 20:40:27.00 ID:EjvsVmDE.net
SGUはグローバルライン、非SGUはローカル線。

419 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 20:41:40.10 ID:EjvsVmDE.net
人生のグローバルラインに乗るか、ローカル線に乗るか
SGUか否かの選択とはそういうことなのです

420 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 21:36:39.13 ID:sIA+jqz2.net
>>392
私大本命の奴は合格したら、
入試日程の遅い国立大を受験しないから蹴ることなんてできないんだよ

421 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 21:48:52.72 ID:sIA+jqz2.net
>>401
それって、飲みに行った後、麻雀が好きな奴だけ集めて麻雀をやった場合に、
飲みも麻雀も参加した連中を対象に「飲みと麻雀とではどちらが好きか?」というアンケートをとったようなもんだよな

422 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 03:30:49.14 ID:hbBBOyvT.net
「グローバルサイエンスキャンパス」平成26年度採択機関
 http://www.jst.go.jp/pr/info/info1029/besshi1.html

【プランS(大規模型)】支援金額(上限):7,500万円/年 支援対象期間:最大4年度間
 東北大学:飛翔型「科学者の卵養成講座」
 京都大学:科学体系と創造性がクロスする知的卓越人材育成プログラム「略称ELCAS(エルキャス)」

【プランA(標準型)】支援金額(上限):4,000万円/年 支援対象期間:最大4年度間
 北海道大学:地球と生命を理解する開拓力の開発
 筑波大学:未来を創る科学技術人材育成プログラム(筑波大学GFEST)
 東京理科大学:分野融合・対話型学習体験を通じた国際レベルの理数力養成
 慶應義塾大学:世界の医療を切り拓く君・自我作古
 岡山大学:科学先取りグローバルキャンパス岡山
 九州大学:世界に羽ばたく未来創成科学者育成プロジェクト
----------
本年度事業では東京理科大学も含まれているが、今後はこういうちょこちょこした事業でも、国際とか科学とか養成とか関わる物は、SGUが優遇されるかもな。
でも意外と、そういうちょこちょこした物の集積が10年後に大きな差になっている可能性は高い。

423 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 04:31:57.06 ID:2CQDGr/d.net
過去30年間で養った早慶の影響力見ればわかる
明らかに旧帝理系未満の人材でしかない早慶が東大並みの影響力
つうか30年前は、地方駅弁理系未満かも

東京圏に大学があること
大手企業に多くの人材を送り込めること
東京圏の富裕層、政財界に影響のある子弟を取り込めること

東大東工一橋東外、慶大早大東理上智が圧倒的に優位だろう
東京圏から旧帝、地底とかに子供を入学させるのは、負け組の発想

424 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/23(日) 04:34:38.82 ID:fgej/lq7.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

425 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 05:35:04.14 ID:ez31BjNg.net
2014年9月26日、日本の文部科学省が「スーパーグローバル大学創成支援」の対象となる大学を発表した。

この事業は、単純に言えば、日本の大学が国際的に「すげー」と言われたいから、一部の大学に金を出すというものだ。

この施策が本当にうまくいくかは私にはよく分からない。だけれども、文科省のお偉方は、

他国の学術論文数が順調に増えているにもかかわらず日本の学術論文数については10年ほど増えないままにさせたり、

大学院の定員を大幅に拡大して大量の高学歴ワーキングプアを生み続けたりするなど、極めて卓越した成果を挙げている。

だから、きっとこの施策も、われら凡人には思いつきもしないような論理で大成功を収めるんだろうと思う。

フレー、フレー、文科省!

426 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 05:51:14.86 ID:99RvC9JB.net
【高学歴大学17】
S1:東大
S2:京大
S3:一橋大 東工大 阪大
A1:東北大 名大 九大 早大 慶應大
A2:北大 筑波大 千葉大 東京外大 お茶大 横国大 神戸大 

この中では東北大・千葉大・名大が大いに発展する期待が
もたれる

427 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 06:26:53.77 ID:L+thPI3m.net
創価や東洋とかさすがに朝鮮部落カルト優遇しすぎ

428 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 10:03:47.31 ID:HhbOBnrB.net
 
389 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 01:12:45.67 ID:EjvsVmDE

            / ̄ ̄ ̄ ̄ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          (  人_東__洋_) <  一橋蹴り東洋など当たり前になる。
        |./  ー◎-◎-)   \_______________
        (6     (_ _) )    カタカタカタ
        | .∴ ノ  3  ノ   ______
         ゝ       ノ    |   | ̄ ̄\ \
         /          \__|   |    | ̄ ̄|
       /  \___      |   |    |__|
       | \      |つ    |__|__/ /
       /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕&#56096;

429 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 10:04:34.42 ID:HhbOBnrB.net
 
**同志社はこれからどうすればいいのか? 2**
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1413681148/

554 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 20:06:50.67 ID:Zyi0hRP7

            / ̄ ̄ ̄ ̄ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          (  人_東__洋_) <  崩 性 な ど 最 初 か ら 無 視 だ よ (原文ママ)
        |./  ー◎-◎-)   \_________________________
        (6     (_ _) )    カタカタカタ
        | .∴ ノ  3  ノ   ______
         ゝ       ノ    |   | ̄ ̄\ \
         /          \__|   |    | ̄ ̄|
       /  \___      |   |    |__|
       | \      |つ    |__|__/ /
       /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

430 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 10:05:22.61 ID:HhbOBnrB.net
 
【明治以外お断り】明治大学のこれからを語るスレ3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1410616930/l50

128 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 09:21:24.15 ID:WZjAdl1w

            / ̄ ̄ ̄ ̄ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          (  人_東__洋_) <  アッホバッカ迷痔大学学生諸君へ・・・ (原文ママ)
        |./  ー◎-◎-)   \_____________________
        (6     (_ _) )    カタカタカタ
        | .∴ ノ  3  ノ   ______
         ゝ       ノ    |   | ̄ ̄\ \
         /          \__|   |    | ̄ ̄|
       /  \___      |   |    |__|
       | \      |つ    |__|__/ /
       /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

431 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 10:44:46.84 ID:Qb9qnlk7.net
SGU以外大学ではないのだから
SGUと非SGUの併願というのはあり得ない
SGU同士の併願でなくてはならない

432 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 00:23:30.69 ID:5G3fnh2h.net
>>396
>大袈裟に言うと、人間として生きる道を探りたければ、まずSGUに入ることだね。
頭の悪い皇族でさえ非SGUの学習院を辞めて、ICUに入り直したからね。
まして門閥の粗雑な一般庶民はSGUにすがるしか人生を作る方途も無いでしょ。

偉そうに能書きを垂れちゃって、東洋風情がw
所で、門閥の粗雑な一般庶民って何だよ。
門閥が粗雑という日本語一体あるのかwww
 
門閥とは家柄の良い家どうしが血縁関係で結ばれた集団のことだし
また、粗雑とは大雑把でいい加減なことだろが。

東洋卒「彼は良家の出では無くて、大雑把でいい加減な家柄の出身だよ。」
相手 (大雑把でいい加減な家柄とは?・・・。庶民の出と言いたいのか。
    これだからボキャ不足の東洋の馬鹿はw)

最後に『門閥の粗雑な一般庶民は』は二重表現的ともとれるから、門閥の粗雑はいらない
一般庶民或いは単に庶民でいいよ。

433 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 00:32:27.54 ID:Y5wVzp6A.net
>>432

東洋がかたっぱしから貶めてるなw
自身がFランなのにw
企業や世間からは東洋はFランとしか認識されてないくせにw
就職なんて悲惨〜〜

434 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 00:53:06.83 ID:rIH/zuxa.net
何だったのかというか、元々騒いでたの学歴版だけやで。しかも、主にB級の法政と東洋。

435 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 01:38:20.85 ID:wiqye9L+.net
学歴バンじゃなくて学歴イタな

436 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 01:49:27.35 ID:TWjq0GmR.net
金沢大、授業の5割を英語で…2023年度目標

 金沢大学(山崎光悦学長)は、2023年度までに学士課程の授業全体で、平均5割以上を
英語で行う取り組みを進める方針を示した。

 大学院ではほぼ全てを英語で行い、大学の国際化を加速させる考え。

 同大は今年9月、日本の大学の国際競争力を高めるために文部科学省が重点的に支援する
「スーパーグローバル大学」に選ばれた。外国語での授業の実施率を引き上げるのは、
取り組みの一つという。

 同大によると、現在は大学・大学院ともに英語での授業の実施率は5%以下といい、
山崎学長は「まずは教員のレベルアップが求められる」と話した。対策として米・タフツ大と連携し、
来年3月には同大講師が金沢大教員に英語を指導するプログラムが設けられる。全学生に占める
外国人留学生の割合を、現在の約5%から、10年後には約4倍の2200人に増やすことも目標とした。

 国際インターンシップ(就業体験)のプログラムを充実させることも掲げ、山崎学長は
「卒業生の多くが海外経験があるように取り組みを進めたい」と説明した。

Yomiuri Online 2014年11月23日 17時29分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141123-OYT1T50039.html

437 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 01:53:55.19 ID:EWteN1E9.net
>>436
しかし、英語圏からの留学生には日本語で授業を受けさせるべきだな。
で、学内公用語はあくまで日本語。
研究者に対してもだ。
日本人が海外留学するのと話は違うからな。

日本の科学技術や日本人の頭脳が、日本人に還元されなくて、米国らにダダ漏れっていうのは筋違いだからな。

もぬけの空になったあとで後悔しても遅いからな。

438 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 01:58:39.26 ID:EWteN1E9.net
>>437追記
海外からの研究者は、半ばスパイだと思え。

そういう食うか食われるかの猜疑心の中で、右手で握手しながら左手にナイフを持っている状態で向かい合うことが「グローバル化」だ。

海外に気前よく開くことがグローバル化なんだという御人好しは間違いだからな。
英語教育の前に、海外研究者の監視体制と契約文書雛形を万全することが急ぐべき課題だよ。

439 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 03:09:45.53 ID:EEqD1dRW.net
★★ 世界ランキングの日本国内順位の総合評価 ★★

1位:東京大学(入位7回、平均順位1位、THEworld:1位、THEasia:1位、QSworld:1位、QSasia:1位、ARWU:1位、USnews:1位、CWUR:1位)
2位:京都大学(入位7回、平均順位2位、THEworld:2位、THEasia:2位、QSworld:2位、QSasia:2位、ARWU:2位、USnews:2位、CWUR:2位)
3位:大阪大学(入位7回、平均順位3.6位、THEworld:4位、THEasia:4位、QSworld:3位、QSasia:3位、ARWU:3位、USnews:3位、CWUR:5位)
4位:東北大学(入位7回、平均順位5位、THEworld:5位、THEasia:5位、QSworld:5位、QSasia:5位、ARWU:4位、USnews:4位、CWUR:6位)
5位:東京工業大学(入位7回、平均順位5.5位、THEworld:3位、THEasia:3位、QSworld:4位、QSasia:4位、ARWU:7位、USnews:5位、CWUR:8位)
6位:名古屋大学(入位7回、平均順位6.6位、THEworld:6位、THEasia:7位、QSworld:6位、QSasia:6位、ARWU:4位、USnews:6位、CWUR:9位)
7位:北海道大学(入位7回、平均順位8.3位、THEworld:10位、THEasia:9位、QSworld:8位、QSasia:7位、ARWU:4位、USnews:7位、CWUR:12位)
8位:九州大学(入位7回、平均順位8.4位、THEworld:10位、THEasia:11位、QSworld:7位、QSasia:8位、ARWU:7位、USnews:9位、CWUR:7位)
9位:筑波大学(入位7回、平均順位9.9位、THEworld:9位、THEasia:10位、QSworld:10位、QSasia:9位、ARWU:9位、USnews:8位、CWUR:13位)
10位:早稲田大学(入位7回、平均順位10.9位、THEworld:10位、THEasia:13位、QSworld:11位、QSasia:12位、ARWU:15位、USnews:10位、CWUR:4位)

440 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/24(月) 04:56:54.36 ID:gHd4ZXOv.net
>>1


慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。まさに詐欺みたいな私大。



駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69       75      1
71       32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

441 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 12:36:11.62 ID:6pxzjm51.net
偏差値なんてもう古い
受験生はSGUに入学することだけを考えるべき

442 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 14:00:01.79 ID:EfcYYw4h.net
>>437
> >>436
> しかし、英語圏からの留学生には日本語で授業を受けさせるべきだな。

日本に留学するのだから当然日本語をマスターしてもらいたい。
が、教育の上では日本人学生の教育に支障が出ない範囲で留学生に配慮してやることも大事だろう。

教育面よりも、研究面での日本語活用の方が重要だ。
研究者は日本語で論文を書く機会を増やすべきだ。
現在、日本の金で研究した成果を日本の企業・社会が活用できないという状態がまかり通っている。
それは、研究者が自身の評価や身分保障のことしか考えていないことの裏返しであり、特に国立大学ではまず日本の国益のことを考えた研究成果の社会還元を行うべきだろう。
日本企業の人間が誰も読まないような論文をいくら書いたところで税金の無駄遣いもいいところ。

論文を書く際には
人類全体への奉仕として → 国際誌に英語で
日本の国益を第一に → 和文で
という心がけを大切にしたい

443 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 14:27:58.26 ID:pqpRMV49.net
採択決定から二ヶ月。SGUは確実に社会の中で認知され出してる。ナショナルブランドとして早くも定着しつつあるようだね。

10年するとSGUは世界の大学になっているね。
非SGUは我が町のローカル大学のままだね。

都市部の有名私立校、地方トップクラスの公立校から、SGU以外受験させない風潮になるので、結果的にSGUには無関係な偏差値という尺度でも、SGUはトップクラスになってしまうのだろうね。

444 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 14:34:58.78 ID:pqpRMV49.net
SGUに落ちた受験生の行く先は、海外の大学になるだろうね。
非SGUという選択はないんじゃないか。
何しろ日本国内にいる限り非SGUは、グローバル化に乗り遅れて国から見捨てられた大学の悲哀を味わい続けるのだから、誰だってそんなところに入りたいわけもない。

445 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 14:39:09.79 ID:pqpRMV49.net
それだったら海外の大学に入った方がいいと誰だって考える。
学部は海外、大学院でSGU、こうしたキャリアの持ち主が珍しくなくなるかもね。

446 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 14:45:04.26 ID:pqpRMV49.net
スーパーグローバル大学の採択には、日本のローカル大学を淘汰再編させる狙いもありそうだね。
海外の大学との競争に晒されるのはSGUに採択された大学ではなく、実は間接的に非SGUほど熾烈な競争的環境下に追い立てられるともいえるね。

非SGUの競争相手は名も知れぬアジアや中南米のローカル大学であったりするのかも知れない。

447 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 14:56:21.25 ID:pqpRMV49.net
SGU元年となる来年、まず非SGUの現1年生が大量にSGU編入を試みる事が考えられる。
今年度末に行なわれるSGUの編入試験、要チェックです!
同じ八王子エリアの中央から創価への編入は相当増えそう。

ついで非SGUにおける失職リスクの高まりから、教職員のSGU転職も加速するだろうね。
これはつまりSGU効果ね。ナショナルブランドのパワーは凄まじい。

448 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 16:33:40.95 ID:5G3fnh2h.net
>>433

確かにそうなんだが、馬鹿をしばし現実から逃避させて夢に浸らせるのも
それはそれでいいんじゃないかな。
ガス抜きしないと犯罪に走る輩が東洋には多いからw

確かに就職は悲惨だよな。
名前の通った企業で東洋出身なんて居ないだろ。
みんな卒業と同時に銀河系の彼方へ帰って行くんだなw

449 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 19:23:54.51 ID:pqpRMV49.net
今現在、非SGUの成員たる諸君諸氏は通学先なり通勤先に選んだ大学が非SGUになるとは知らなかった面々であるから、中には優秀な人材もいると思うんだよね。
そういう人で志が高ければどんどんSGUで拾ってあげればいいと思う。ある意味被害者だから。
だけど来年以降非SGUに行く人はもう駄目だね。知って行くんだからもう言い訳出来ない。知らないでは入っちゃいましたとなると、違う意味でどうにもならないしね。

450 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 19:24:25.73 ID:EEqD1dRW.net
★★ 世界ランキングの日本国内順位の総合評価 ★★

1位:東京大学(入位7回、平均順位1位、THEworld:1位、THEasia:1位、QSworld:1位、QSasia:1位、ARWU:1位、USnews:1位、CWUR:1位)
2位:京都大学(入位7回、平均順位2位、THEworld:2位、THEasia:2位、QSworld:2位、QSasia:2位、ARWU:2位、USnews:2位、CWUR:2位)
3位:大阪大学(入位7回、平均順位3.6位、THEworld:4位、THEasia:4位、QSworld:3位、QSasia:3位、ARWU:3位、USnews:3位、CWUR:5位)
4位:東北大学(入位7回、平均順位5位、THEworld:5位、THEasia:5位、QSworld:5位、QSasia:5位、ARWU:4位、USnews:4位、CWUR:6位)
5位:東京工業大学(入位7回、平均順位5.5位、THEworld:3位、THEasia:3位、QSworld:4位、QSasia:4位、ARWU:7位、USnews:5位、CWUR:8位)
6位:名古屋大学(入位7回、平均順位6.6位、THEworld:6位、THEasia:7位、QSworld:6位、QSasia:6位、ARWU:4位、USnews:6位、CWUR:9位)
7位:北海道大学(入位7回、平均順位8.3位、THEworld:10位、THEasia:9位、QSworld:8位、QSasia:7位、ARWU:4位、USnews:7位、CWUR:12位)
8位:九州大学(入位7回、平均順位8.4位、THEworld:10位、THEasia:11位、QSworld:7位、QSasia:8位、ARWU:7位、USnews:9位、CWUR:7位)
9位:筑波大学(入位7回、平均順位9.9位、THEworld:9位、THEasia:10位、QSworld:10位、QSasia:9位、ARWU:9位、USnews:8位、CWUR:13位)
10位:早稲田大学(入位7回、平均順位10.9位、THEworld:10位、THEasia:13位、QSworld:11位、QSasia:12位、ARWU:15位、USnews:10位、CWUR:4位)

世界標準の大学ランキングでは、★一橋神戸なんて、存在もしません。

451 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 19:53:01.33 ID:pqpRMV49.net
採択結果から二ヶ月が過ぎて、多くの採択校でスーグロ・キックオフ・シンポが開催されたわけだが、パネラーで招待するのは当然SGUのグローバル関連部門教職員。
この現実に、非SGUは焦りを覚えたのか、何かしらの提携関係を使ってSGUを混ぜたシンポを必死に開催してるね。テーマは地域貢献、ローカルw

452 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 19:57:29.71 ID:pqpRMV49.net
今後は今ある大学同士の提携関係にもSGUが影響を及ぼすだろうね。
非SGUとの提携関係は徐々に難しいものになり、代わって37大学同士の提携が増えると思う。
そりゃそうだよね、方や授業は英語、方や日本語だものねw

453 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 19:58:40.46 ID:pqpRMV49.net
ぶっちゃけ非SGUとの単位互換どうなるんだろ

454 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 20:01:11.06 ID:Y5wVzp6A.net
>>453

ただいくらあがいても東洋はFランク
もう有名だが就職なんか悲惨なもの

455 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 20:12:31.63 ID:pqpRMV49.net
ナショナルブランドの出現は、いろいろなところに影響を及ぼしてるね。
採択校はSGUを名乗るだけで政府機関をフリーパス状態。
早速海外にある政府関連駐在事務所では、現地でのSGU売込みを開始してるね。

456 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 20:15:36.72 ID:ZM9gtBK6.net
AERA(12/1発売号)で受験生の親世代向けスパグロ特集記事が掲載される。
SGU選定が志望校選びにどの程度影響するか予測不能だが、落選大学と
しては腰が落ち着かないことだろう。

457 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 20:16:25.23 ID:pqpRMV49.net
国を挙げてSGUに留学生を送り込もうとしているのをひしひしと感じる。
お墨付きを与えた大学の信用はとてつもなく大きい!

458 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 20:23:36.98 ID:pqpRMV49.net
国もSGU支援は、単に補助金だけじゃないんだね。感じからすると補助金の500倍くらいの支援体制が組まれているような気がしている。

459 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 20:28:29.87 ID:Y5wVzp6A.net
ようは
東洋はFランクだからスパグロいぜんの話
ちょっと調べたら就職は壊滅的www

460 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 20:29:25.48 ID:7XIfr8BC.net
俺はグローバル化などに目もくれぬドメスティックな大学を選び、じっくり日本語中心で学ぶつもりだ。
意外に、わかってらっしゃる外人(特に欧米人)はそういうところに入るのではないか。

461 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 20:37:48.47 ID:Y5wVzp6A.net
受験生は騙されないように
スパグロ関連の書き込みのほとんどがFラン東洋によるもの

462 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 20:37:51.90 ID:pqpRMV49.net
確かに、留学したのに授業が英語じゃ日本に来た意味ないと感じる留学生はいるかもね。
でもご安心を、SGUといえども英語化される授業は半分程度。日本語の授業が半分もあれば好きな講座が取れますよ。
もっとも、英語化された授業は留学生にも日本人学生にも好評だから、非SGUも一部の授業は英語化するのではないか。

463 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 20:43:15.34 ID:pqpRMV49.net
受験と言えば今は推薦試験真っ最中。
SGUの推薦枠は例年になく埋まっているらしいね。
文科省は志望校を絞り込む時期に採択結果を発表したね。
こんなところにも国挙げてSGUを盛り上げようとしているのをひしひしと感じるんだよね。有り難いよね。

464 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 20:44:59.34 ID:Y5wVzp6A.net
スパグロの書き込みのほとんどが東洋だなこりゃ

465 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 21:03:53.00 ID:1rQQMpJn.net
東洋は白山哲学と文学部が有名だから
まあスパグロ入ってていいんじゃない
創価は政治枠

あとの私立は順当

466 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 21:09:04.67 ID:Y5wVzp6A.net
>>464

東洋が言ってるだけで哲学は有名でもなんっでもありません
むしろ誰も知りませんww

今はやりの「嘘つきは東洋の始まり」
流行語になりそうw

東洋は「Fランク枠」ですw

467 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 21:11:01.23 ID:pqpRMV49.net
そういえば2年前に神戸に移った先生いたなぁ〜
今頃どうされているだろうか?
残っていればSGUで将来を嘱望される教授候補の准教授でいられたのに、いまや将来のない非SGUの教授。

468 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 22:05:56.18 ID:5G3fnh2h.net
>>437
>しかし、英語圏からの留学生には日本語で授業を受けさせるべきだな。
で、学内公用語はあくまで日本語。
研究者に対してもだ。
日本人が海外留学するのと話は違うからな。

東洋脳で考えるとこうなちゃうのか↑

これでは従来の大学の受け入れ態勢そのまんまじゃないかw
日本語が話せない漢字平仮名が読めない、だから日本で学べない。
今、この事が大きな問題になっているんだろが。

SGUは世界に向けて広く門戸を開くことでしょ。
日本人はどんどん海外へ行って学んで来い。しかし
先端技術を盗られると困るから海外から来てられては困る。
また鎖国をしようと言いたいの?www

流石だな東洋脳。

469 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 22:10:41.72 ID:Y5wVzp6A.net
そもそも一番騒いでる東洋が一番スパグロを理解してない
さすがFランクw

スパグロで提灯行列だもんなw「Fランク枠」なのに
これって逆に恥ずかしいだろw
少し調べたら就職実績は地方新設Fラン私大以下なのにw

470 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 22:33:07.44 ID:Y5wVzp6A.net
「嘘つきはFランク東洋の始まり」

471 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 23:32:08.22 ID:pqpRMV49.net
SGUは大海原に船出した。その威容は文科省が送り出した日本最後の護送船団みたいなものだね。

472 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 23:36:16.21 ID:pqpRMV49.net
中国の漁船が200隻で小笠原に来ればびっくりする。
それで根こそぎ珊瑚を取る。

SGUはそれを37校でやるんだよ。
ごっそり留学生を取る。数値目標に間に合わなければ拉致することも厭わない。
よど号ハイジャック犯を利用してでもやる。

そういう厳しいミッションを国から課せられた大学群といえる。そんじょそこいらの大学とは違うんだ!
だから尊敬されてるの!

473 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 23:38:14.78 ID:Y5wVzp6A.net
スパグロで提灯行列ねぇ
Fランク東洋は地方私大以下の就職や社会の評価を気にした方が…

474 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 23:39:02.69 ID:pqpRMV49.net
偏差値なんて気にしないのがSGU37。
そりゃそうだろ、国のお墨付きがあるから留学生を引いて来れる。
連れて来たら感化して、日本の役に立つ人間に作り変えて国に帰すか第三国に売り飛ばすんだ。
これが日本の生きる道。それをするのがSGU。

475 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 23:40:16.55 ID:EWteN1E9.net
>>468
>SGUは世界に向けて広く門戸を開くことでしょ。

そういうことを無条件で良いと考えることこそ、グローバル社会の恐ろしさを理解していない。
ウォール街の食い物にされるだけだよ。

476 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 23:44:58.38 ID:Y5wVzp6A.net
>>474

スパグロで一番はしゃいでる唯一のFランである東洋はやはり理解してないか
偏差値はFラン、さらに就職や社会実績はさらに悲惨
Qランってとこか

477 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 00:06:40.63 ID:DaCMm0nW.net
>>447
> 同じ八王子エリアの中央から創価への編入は相当増えそう。

それは
SGUへの編入
じゃなくて
SGIへの入信
だろうが。

478 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 00:10:50.49 ID:RHGubG6k.net
誘致するならSGU、本体が無理なら付属でもいい、とにかくSGUラブ。これが今の実情。
すごいよね、ナショナルブランドの威力は。

479 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 00:11:44.12 ID:moVLwEQE.net
東大京大一橋東工大早稲田慶應>青山学院上智明治立教中央学習院>東洋國學院日本駒沢専修成蹊成城>
大東文化亜細亜帝京国士舘東海玉川桜美林二松学舎立正大正山梨学院神奈川>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
法政

480 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 00:12:36.95 ID:RHGubG6k.net
白でも黒でもねずみを取るのはいい猫だ。
創価でも東洋でも留学生を取るのはいい大学だ。

481 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 00:13:47.43 ID:RHGubG6k.net
SGUに留学生を引かせるためならなんだってする。それが今の日本。

482 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 00:31:24.81 ID:RHGubG6k.net
SGU37ならハーバードも敵じゃない。
なにしろこっちには東大から東洋創価まで揃っているからな。

483 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/25(火) 03:41:55.28 ID:xMJGvTfM.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

484 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 14:59:17.49 ID:G3xgNfxr.net
そろそろ東洋隔離スレを立てたほうがいいんじゃね?
4天皇(原文ママ)もそっちへ行ってもらってさ。

俺の大学もSGUだけど(偏差値は東洋以上)、
SGU万能論みたいなのは聞き飽きたから。

485 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 15:17:22.42 ID:fI9+LF/Q.net
明大関係者は、SGUなんか一切口外せずに、出身大学を尋ねられたら、「高倉健の母校です」と返答するだけでよい。

486 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 18:59:59.73 ID:8dFXtXqp.net
>>475

>>468
>SGUは世界に向けて広く門戸を開くことでしょ。

そういうことを無条件で良いと考えることこそ、グローバル社会の恐ろしさを理解していない。
ウォール街の食い物にされるだけだよ。

>SGUは世界に向けて広く門戸を開くことでしょ。

事実を書いたまでで、これのどこに良い悪いの価値判断が入ってるんだ?
知ったかぶりして偉そうにw

>>477
そうだったのかSGIねwww

では東洋のSGUは猿が学習する大学で桶?

487 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 21:11:45.25 ID:KFPpSUVn.net
東洋工作員よ、先輩を泣かせるな。

中央大学の都心回帰は嘘っぽい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1348977062/l50

548 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 22:39:42.18 ID:q9JKSKml
    おれは数十年前の東洋卒なんだが、最近東洋が中央に並んだとか追い抜いたとかネットでよく見るんで、
    さっき河合塾の偏差値見てみたんだが、余りの低さに吐き気がしてそれ以上見れなかった。
    中央とは並んでるどころか、中央の一番低い偏差値と東洋の一番高い偏差値が同じ。
    しかも東洋の場合一番高い偏差値(55)はたった3こしかない。
    東洋の偏差値は40〜55だが、ほとんどの学部は47.5〜50.0。42.5〜45.0もめちゃくちゃ多い。
    一方、中央は全ての学部が55.0〜65.0。一番最低が55.0。 55〜60前後が9割以上。
    本当におれは東洋大OBとして皆さんに申し訳がない。
    東洋の連中は卒業生のオレから見ても特殊学級レベルだと思ってる。
    ネットの書き込みを見ても日本語力自体に問題がありすぎる。
    何が言いたいのか全く意味不明。
    それなのに自信満々。本当にOBとして情けない。

488 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 21:55:47.00 ID:moVLwEQE.net
坂口安吾 東洋大学印度科卒業

489 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 21:57:11.41 ID:oFKmHEf1.net
>>487

結局、東洋なんて恥ずかしくて大学名を名乗れないw

490 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:01:11.88 ID:oFKmHEf1.net
Fラン東洋は哲学を推してるが、そんなもの誰も知らないし実体もないw
あるのは地方新設Fランク私大未満の就職力と社会での認知度w

491 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:02:27.32 ID:oFKmHEf1.net
ちょっと調べたらすぐ分かるが東洋の就職状況ってFランどころじゃないんだなw

492 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:07:36.36 ID:RHGubG6k.net
ナショナルブランド”スーパーグローバル大学”
それは37大学だけに与えられた天下無敵最高の称号
一つ一つの大学がみな素晴らしいと国が認めたもの
本物を知ればSGU37
賢い選択37大学
それ以外は無知な人を騙す選択になりますね

493 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:08:40.30 ID:RHGubG6k.net
37大学以外は基本的に全部駄目ですw

494 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:10:03.57 ID:oFKmHEf1.net
>>492

分かった
ようは東洋はFランクで就職状況や社会認知度はFラン未満ってことねw
調べりゃ誰でもすぐわかりますよw

495 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:11:32.50 ID:RHGubG6k.net
37大学の10年後は世界の37大学に他なりません

非SGUの10年後は、学校そのものが消えていてランク付けられませんw

496 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:13:17.52 ID:RHGubG6k.net
SGU37をNHKが特集すれば、受験動向も決まるね

497 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:15:37.76 ID:oFKmHEf1.net
>>495

なるほど
東洋の就職状況や社会評価が悲惨なのが悲しいわけね
受験生はとっくに知ってるだろうけど
社会での評価や評判は痛いねw

498 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:30:19.57 ID:oFKmHEf1.net
>>496

なんかもう、哀れになってきたw
東洋って…

499 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:31:50.02 ID:d2mPWtPK.net
スーパーグローバル大学に採択された大学
文部科学省が選んだ「政府公認これがニッポンの37大学だ」

(以下、私立大のみ抜粋)
慶応大、早稲田大、国際基督教大(ICU)、上智大、東洋大、明治大、立教大、法政大、芝浦工大、
創価大、国際大、立命館大、関西学院大、立命館アジア太平洋大

今後少子化の中で、これらスーパーグローバル各校が核となって大学再編が進む可能性が高い。
  j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′専 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂

500 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:32:43.49 ID:d2mPWtPK.net
【スーパーグローバル勝ち組同盟】                    /\
                                          \ |
  ∩∩      ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、明治 /~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 法政   `i 立教  /
    !  上智 ! ヽ  東洋 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | |  |  |

501 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:44:45.38 ID:oFKmHEf1.net
>>500

どさくさに紛れてFランク東洋…
なんか哀れみすら感じるわ
企業には知られてないし、仮に知られててもFランってことのみ…

502 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:46:04.87 ID:oFKmHEf1.net
しかしすごい場違い感、そして違和感だなw

503 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 23:54:41.34 ID:2nlrV5gN.net
東洋大のスパグロB取得は、植木等の映画みたいな展開!

504 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 00:11:21.68 ID:WZmogPhT.net
>>503
映画無責任男植木等は、田舎の裏山をひとつ売った金で早稲田の商学部に裏口から入った設定。

505 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 00:18:56.12 ID:+aO1BjSU.net
植木等は東洋大学陸上部出身

506 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 00:20:56.33 ID:MNuY9GyW.net
トップ型のAタイプと牽引型のBタイプを一緒にくくるなよ

トップ型大学はBタイプを同じSGUだとはこれっぽっちも思っていないぞ

507 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 00:35:08.68 ID:+aO1BjSU.net
>>506
そんなことを言ったらスパグロBを取得出来なかった大学に失礼だよ

508 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 01:18:16.99 ID:du8oaMEY.net
はっきり言ってBのAへの擦り寄りは迷惑というか気持ちが悪い
お前らの様な二流大学でも選ばれるBと同格に扱うな。穢れるわ

509 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 01:51:49.51 ID:T06qhIgn.net
202 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 19:56:20.46 ID:Q+dLm5o/
東洋は東京昇竜だからな。

早稲田社学
明治
立命館(関西昇竜)
東洋

これが昇竜4天皇。



『4天皇』ってなんスか???

510 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 02:24:05.44 ID:uybBNs4v.net
今日は何の日?
日本中を歓喜の渦に巻き込んだ、スーグロ採択結果が公表されたのは9月26日でしたね。
すなわち落選大学の月命日です。非SGU関係者の皆さんは喪服で登校して、祭壇に焼香を済ませてから教室に入りましょうね。
国から大学が捨てられた日ですからねw

511 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 03:04:15.10 ID:PXQq35DA.net
>>500

   馴れ馴れしく肩を組むな!

                  _ _      .'  , .. ∧__∧
         ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
        , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
       /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒   ⌒i
      /   ノ                   |  /東洋ノ !
     /  , イ )                 ,ー'   /ヾ_ノ
     /   _, \               / ,  ノ
     |  / \  `、                / / /
     j  /  ヽ  |           / / ,'
   / ノ   {  !           / ./|  |
  / /     | (_         !、_/ /   〉
 `、_〉      ー‐‐`               |_/

512 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/26(水) 04:18:07.65 ID:dar/iRFy.net
>>1







■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|






.

513 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 08:29:13.45 ID:uybBNs4v.net
運命の9月26日から2ヶ月が経ちました。
SGUの名は確実に日本で、世界で広まりを見せつつあるようですね。
国民のみんなが知っていらっしゃる。
総理大臣の名前より有名なんじゃないかな。
これだもの、採択されたSGU37校は神とほとんど同じ地位を手に入れましたね。
落選大学は今日も廃校に向け泥にまみれてご苦労様ですw

514 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 08:31:10.94 ID:uybBNs4v.net
SGUには運命を感じますね。
そりゃそうです、ここにしか未来はないのですから。

515 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 10:10:05.18 ID:+1IVeorA.net
東洋大みたいなFランはいらない

516 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 12:44:14.56 ID:nll19eB0.net
>>514

こういうウソは信用されないだろうが
やっぱりダマされる人がいると思ってるんだろうか
東洋が驚くほどの低実績かつ社会認知度無いのは事実だけど

517 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 12:47:13.20 ID:nll19eB0.net
>>513
もうなりふりかまってられないんだなw
哀れになってきた

「嘘つきは東洋の始まり」

518 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 13:59:39.53 ID:nll19eB0.net
>>509

以前にFランク東洋は、昔は早稲田や慶應と並び称されたとかウソを言ってたな
あれでクレームがついて使用をやめたけど

今度は早稲田社学や立命まで持ち出してウソかw
昇竜とか…なりふり構わずウソを続けるよな。100万回言ってもウソはウソのまま

そのうち洒落にならないクレームくるんじゃねーのかw

519 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 16:14:39.38 ID:5HjTMcaS.net
>>518

【第二次大戦前は「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」と称され】
こんなの聞いたことが無いと俺が突っ込んだら、親切な人が調べてくれて
真っ赤な嘘だったことが発覚www

最初は東洋が内輪で言ってことをネットで得意顔で吹聴した馬鹿が出てきて
詐称が露見したらしい。その後、取り下げたらしい。
多分早慶中央あたりから証拠を見せろとクレームが付いたものと思われw

520 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 16:19:03.10 ID:wrFERfp5.net
今更グローバルですか、そうですか>神戸大

平成26年度国立大学改革強化推進事業選定事業一覧

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/26/11/__icsFiles/afieldfile/2014/11/14/1353466_1_3_1.pdf

北海道大学:「国際食資源学院(仮称)」を設置

東北大学:既存組織の再編等により学内資源を「高度教養教育・学生支援機構」に集約

東京大学:全教育研究部局が参画した教育改革を実行するため「臨時教育改革本部」を設置

東京海洋大学:「海洋環境エネルギー学部(仮称)」を設置

名古屋工業大学:学部・大学院を一体的に改編し、学士・修士の6年一貫教育を行う課程を設置

神戸大学:全科目英語化等によりグローバルビジネスリーダーを育成する「社会科学グローバルマスターコース」、学部再編により「国際人間科学部(仮称)」を設置しグローバル教育を重点化。

奈良女子大学・お茶の水女子大学:東西の国立女子大学が連携を図り「理系女性教育開発共同機構」を設置

岡山大学:教員再配置システムにより「高等教育開発推進機構」を設置

徳島大学:ヘルス、フード、アグリとバイオを融合し、生物資源を活用した産業創出人材を養成する「生物資源産業学部(仮称)」を設置

高知大学:「地域活性化の中核的拠点」としての機能強化

北陸先端科学技術大学院大学:日本型イノベーションデザイン教育の実施や産業界のニーズを踏まえた産業界との連携の強化

521 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 16:26:25.83 ID:k0PMj3Ca.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ札幌や博多)


【センターバック】        はん飯大(第 8番 目 設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大

522 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 16:53:54.70 ID:bCnNLT1h.net
SGUに選ばれなかった連中の恨み節がなにか哀れに思えてきた。東洋叩きは、そんな連中の唯一の慰みもののようだな。哀れ、非SGU大学。

523 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 17:44:32.61 ID:nll19eB0.net
>>519

やはりそうか。ランクの高い大学にくっつこうとする根性。いやしいなぁ
東洋の社会で東洋の印象が悪く、就職実績も本当に悪い理由がわかる

早稲田・慶應と並び称されただの、昇竜だのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

東洋はスポーツで中途半端に知られたから
まだ無名のFランに行った方がマシだわ

524 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 17:45:33.68 ID:nll19eB0.net
まさに嘘つきは東洋の始まりw

525 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 18:15:12.16 ID:irNaA2U5.net
同志社 廃校へ

http://biz-journal.jp/2014/11/post_7474.html

526 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 18:30:48.66 ID:PGmy+8jQ.net
こんなカスみたいな補助金で格差なんて着くかよwww

527 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 19:24:53.93 ID:wrFERfp5.net
>>526
カネじゃない、カンバンの問題だ。

528 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 19:55:43.77 ID:uybBNs4v.net
上智の国際はアメリカのSATで受験出来ると思ったが、これからSGUの中にはSATと推薦状、小論文で合否判定するところも出るのかね。
アメリカの大学は面接や実技の無い大学だと、審査書類を郵送するだけで済むから気楽に受験出来るんだよな。
SGUもセンター利用の代わりにSATやACTを使うといいかもね。国際バカロレアでもいいと思う。
非SGUとの違いを入試から見せていって、予備校偏差値ランキングを完全に無力化してしまいたいところですね。

529 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 21:41:08.53 ID:s8iiCH39.net
東洋大学学祖、妖怪博士 井上円了先生!
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/youkaiwiki/20131018/20131018161850.jpg
http://www.k3.dion.ne.jp/%7Ewoodsman/LOVELOG_IMG/statue_of_enryo.jpg

今夜も友達連れて来たよん /\
                    \ |
    ∩∩              V∩
    (7ヌ) 東洋です、よろピク  (/ ./
  . / /                 ||
  / /  ∧_∧     ∧_∧  ||
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) / .ノ
    \       /⌒   ⌒ ./
      .!      /ー、       ./
      !  妖怪 !  !  東洋 |
     |    |  !       i
     |    |  )      ヽ
     /   ノ  i  /  ヽ    l
     |   |  | ./   /|   /

530 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 21:49:12.74 ID:nll19eB0.net
嘘つきは東洋の始まりw

531 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 21:55:49.42 ID:HrlBk4wm.net
中央の馬鹿はバイバイw

532 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 22:03:50.91 ID:bCnNLT1h.net
嘘つきは、非SGUの始まりwww

533 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 22:08:19.84 ID:nll19eB0.net
ランクの高い大学にくっつこうとする根性
東洋の印象が悪く、就職実績も本当に悪い理由がわかる

早稲田・慶應と並び称されただの、昇竜だのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

534 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 22:09:31.31 ID:nll19eB0.net
実際の就職力や社会での実績の無さは誰もが知るところなのにw

535 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 22:13:04.11 ID:RTyeklWp.net
大学、「18年問題」と一部重点支援で淘汰加速 同志社・中央ら選定漏れ、名門も廃校

http://biz-journal.jp/2014/11/post_7474.html

今後、受験生がスーパーグローバル大学以外に行くのはありえない
行くのは先のことを考えられない馬鹿だけ

536 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 22:16:38.27 ID:HrlBk4wm.net
哀れな負け犬落選大の
負け惜しみが心地いいわw
悔しかったの?ん?w

537 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 22:23:41.54 ID:nll19eB0.net
>>536

ほら、もっと頑張れw
頑張って東洋を持ち上げろw

ただしウソはダメだぞw

538 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 22:40:30.54 ID:irNaA2U5.net
SGUに落選した大学は周囲があれよあれよと思う間に没落していくのだろうな。

同志社とか中央など伝統を誇る大学がそうした悲惨な運命を辿ることがあってはならないと思うが
現実は厳しいようだ

539 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 22:44:48.80 ID:nll19eB0.net
おいおい、「嘘つきは東洋の始まり」だぞw

540 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 22:47:47.47 ID:k0PMj3Ca.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ札幌や博多)


【センターバック】        はん飯大(第 8番 目 設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大

541 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 00:18:52.11 ID:BQ8V7b49.net
頭溶、呆性、喪価が選ばれた時点で終了
と思う
by阿保顎、童死者

542 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 00:19:05.97 ID:K6Wxh4ow.net
>>537 >>539
こいつら東洋は将来赤ちょうちんでおだを挙げるおっさんの予備軍なんだよw
これから厳しい社会の現実を知ることになるんだから、今は儚い夢を見させるのも
いいんじゃないのか?下手に犯罪に走られるよりましだよw

543 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 00:23:20.81 ID:K6Wxh4ow.net
名門東洋大学スレからw

>まあ東洋卒の学生が評価されるのは来年入学者からだと思う
だから今は就職が大東亜並といわれるのはシクシクと受け止めよう
4年後見てやがれということです

ここで書かれているシクシクとは粛々のことだと思われ。
東洋内部へ向けて、それと文脈から見てあえてジョーク的にシクシクと
遣う訳無いから、こいつは粛々を本気でシクシクと読んでるんだろうなw
しかし、実際このレベルで社会に出ていくと思うと可哀想な気がしてくる。

ホントまともな企業で東洋が忌諱されている理由がよく分かるわw

544 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 00:29:11.28 ID:NI/GmnlL.net
クソ東洋工作員はこんな所にも現れやがった!

私大最難関は慶應! 慶應>早稲田は世界の常識!54
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1410462791/l50

545 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 00:38:47.45 ID:NI/GmnlL.net
        BOO!
                   BOO!       /\
           , @                   / .※ > ))
         ノ)          ∧,, ∧.    ゞ \__/
        ノヘY!ヽ    彡  /つ>ω<)     *   ミ  BOO!
        〃 ` ,.・       ヾ    と)
                 / ̄ ̄Iθ ̄ ̄\ @、
      BOO!       |二二二二二二二|   BOO!  o
                   |  東 洋  |

      \ ぶぅ〜!!/      \ 何それ! / ボケー
         \     / バカヤロー \  #ひっこめー#
      l|||||||||||||| ∧,,∧ ∧,,∧  ∧,,∧ ミ∧ハ∧彡  ∧,,∧
      (,#   )(,,#   ) #  ,,) (#   )(#    ) ̄(#   )

546 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 01:03:08.62 ID:u46J+RJH.net
>>500
【オリジナルAA】                                   /\
                                          \ |
  ∩∩      ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、明治  /~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|      .//'.  関学   `i 立教  ./
    !  法政 ! ヽ 立命館 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .!
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | | ./  ./

547 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 01:04:19.65 ID:u46J+RJH.net
>>500
【東洋工作員による改竄AA】                            /\
                                          \ |
  ∩∩      ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、明治 /~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 法政   `i 立教  /
    !  上智 ! ヽ  東洋 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | |  |  |

548 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 01:23:28.35 ID:K6Wxh4ow.net
>>500
嘘はつくなよ。小学校でよく言われただろうにw

上明立法から正式にクレームがくるぞ。
実績皆無で偏差値に差がありすぎだから、
みんな仲間と思ってないよw

馬鹿だから勘違いしてるのか、鈍くて図々しいのか分かんないけど
はっきり言ってやる。
東洋は迷惑です。我々に対する嫌がらせは止めて欲しい。

549 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/27(木) 04:27:17.09 ID:xHnn9Hg1.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

550 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 04:53:21.22 ID:QMJIg8jQ.net
中央とかいう落選低学歴w

551 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 06:33:16.72 ID:tWWYIxXF.net
週刊ダイヤモンド2014,10,18
ビジネスマンによる評価 使える人材大学ランキング私立編

1ICU 84%
2慶応義塾 80%
3東京理科 76%
4早稲田 73%
5同志社 69%
6関学 63%
7明治 61%
8上智 58%
9中央 56%
10立教 52%

552 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 09:06:48.95 ID:lk0So8PJ.net
>>543
シクシク

ワロタよwww
東洋はなんの間違いでSGUに混入したんだろうね?

553 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 10:40:03.23 ID:AZNy62Gg.net
Business Journal 大学淘汰加速 2014.11.26

「18年問題」と一部重点支援で淘汰加速 名門も廃校

・・・・・

 SGUが生み出す新たな大学格差

この秋に、大学関係者にさらなる衝撃が走った。
文科省が発表した「スーパーグローバル大学(SGU)」の選定結果だ。
文科省が肝いりで進めるスーパーグローバル大学創成支援事業は、「世界レベルの教育研究を行うトップ大学や、
先導的試行に挑戦し我が国の大学の国際化を牽引する大学など、徹底した国際化と大学改革を断行する大学を
重点支援することにより、我が国の高等教育の国際競争力を強化する」(文科省)ことを目的としている。

 トップ型には東京大、京都大など旧帝大や早稲田大、慶応義塾大など13校が選ばれ、
牽引型には東京外国語大、東京芸術大、上智大、明治大、立命館大など24校が選定された。

「中央大、同志社、関西大などが漏れた。国立では一橋大や神戸大が選ばれませんでした。トップ型には10年間で42億円、
牽引型には17億円を上限として補助金が支給されます。大学にとって、この補助金はありがたい。
それ以上に、SGUというブランドが受験生を集める武器となる。SGUが新たな大学格差の始まりになります。」

 SGUの出現により、大学の勢力分布図、序列が激変する可能性が高まってきたのである。

554 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 11:52:52.11 ID:/h05FJYa.net
SGUに非SGUが擦り寄ってきて困るね。いろんなつて使って。
もう非SGUは非SGUでやってて欲しいね。SGUを混ぜないで。
まぁ東大教授がいろんな委員会で委員長を頼まれるのと同じだから仕方ないけど、でも身が持たないね。
SGU持てすぎだわ。これだけは文科さんに文句言いたいw

555 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 11:54:59.67 ID:avCMNMSL.net
【反東洋同盟】

                   ここは呉越同舟だ               _ -―
、_                                   _ -‐
  _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐
 ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、}
               「 ̄  「   ,.-、        ',
               |     }   /  \       、
     法 政        i     jノ ノ    `丶、    ヽ     中 央   
              |    `゙´        ヽ     }
              /               ヽ   |
: . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ "
         ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐'
                    `゙'、__/`−-' ̄

556 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 12:36:56.93 ID:zB9vML8D.net
しかしだ

受験板の名門東洋スレwでは東洋が早慶上智含め各大学を貶めまくってるうえ
東洋がFランの現実を正視しないファンタジーが描かれているぞ

557 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 12:38:29.33 ID:zB9vML8D.net
ランクの高い大学にくっつこうとする根性
東洋の印象が悪く、就職実績も本当に悪い理由がわかる

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

「嘘つきは東洋の始まり」

558 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 13:29:29.18 ID:IQSsK41B.net
「嘘つきは非SGUの始まり」だろ。「嫉妬・誹謗中傷は非SGUの始まり」は自明だがな。

559 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 13:33:31.46 ID:HexsZrYf.net
>>553
同志社は本当に廃校になりそうだな

560 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 13:49:07.27 ID:zB9vML8D.net
>>558

ウケるw
もっと頑張れw

でも、嘘つきは東洋の始まり

561 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 14:18:13.10 ID:IQSsK41B.net
>>560
非SGU関係者の君には深く同情の念を禁じえない。東洋以下の大学だと文科省が認定し、世間に周知させてしまったのだから。
10年間だけ喪に服して、静かに逝ってください。

562 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 14:22:17.43 ID:zB9vML8D.net
その調子だ、頑張れw

でも、ウソは無しでなw

563 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 19:06:25.04 ID:OdO+CCuu.net
日経新聞朝刊一面 (2014年9月26日朝刊)

産学連携、実用にシフト 企業から研究費12.9%増
研究開発の分野で企業と大学の産学連携が基礎研究から実用分野にシフト。
《共同研究資金を獲得した上位10大学》
       2013年度実績・2014年度見込み
@京都大学  44.92(億円)・・・51.21(億円)
A東京大学  39.13・・・・・・・39.13
B東北大学  35.07・・・・・・・35.07
C大阪大学  27.68・・・・・・・31.56
D九州大学  16.90・・・・・・・17.00
E慶応大学  15.92・・・・・・・−
F名古屋大  15.77・・・・・・・−
G東京工大  13.78・・・・・・・14.40
H明治大学   8.98・・・・・・・10.00
I北海道大   8.45・・・・・・・ 8.45
------------------------------------------------------------以上トップ10校

564 :明大AA職人:2014/11/27(木) 20:09:44.81 ID:nlfAU2m/.net
 
 【怒りの緊急会見】                
                                私が作成・改修したアスキーアートが、
┌──────────┐              あろうことか東洋工作員によって強制連行され、
│.東洋工作員を糾弾す!│              醜悪な姿に改変されたあげく、東洋大学宣伝の
└──────────┘              プロパガンダに利用されてしまいました。
                               
                                今後、私は東洋関係者が明大AAを
                   ∧,, ∧        無断改造&無断使用した場合は
                   (`・ω・´)   .    断固たる態度で臨む所存であります。
                     U θ U .    
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\.    東洋工作員はAA泥棒である!
                     |二二二二二二二|  
.                 | 明治大学 |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

565 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 20:57:07.84 ID:/h05FJYa.net
SGUフィーバーはすごい。SGUには受験生からの問い合わせが殺到らしいね。
何しろ採択決定が9月でほとんどの大学はOCを終えた後だけに、受験生は直接大学に問い合わせるしかない。
SGUは学園祭も人出がすごかった。さらに問い合わせ殺到となると、来年の入試から早速劇的な変化が起こりそうだね。

566 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 20:58:53.22 ID:tqXqXNP3.net
んなもん、ねえわタコ

567 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 21:03:24.29 ID:zB9vML8D.net
>>565

ウソはいかんよウソはw
もはや怖いレベルw
追いつめられてナリフリ構わなくなってきたな

「ウソつきは東洋の始まり」

ウソなしで頑張れw

568 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 21:04:43.53 ID:zB9vML8D.net
「嘘つきは東洋の始まり」

569 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 21:10:57.14 ID:zB9vML8D.net
スパグロで騒いだのが東洋だけという現実
いくらわめいても、もう沈静化しかないぞ

フィーバーそのものが東洋のウソなのだから

「嘘つきは東洋の始まり」

570 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 21:13:09.59 ID:e3vZTT1f.net
こいつら冗談抜きでキチガイとしか思えん。
       ↓
【名門】東洋大学Part82【白山】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1414225349/

86 :大学への名無しさん:2014/11/03(月) 00:18:56.32 ID:7qHD9Hg+0
   東洋大学(スーパーグローバル大学)に対するコンプ学生が沸いてきました。
   嫉妬深いのって見苦しいですね。

   日大、専修、駒澤、神奈川はスーパーグローバル大学ではありません。
   スーパーグローバル大学生が、そんなレベルの低い大学を受けるでしょうか?

   今は、典型的な東洋大合格者の受験パターンは、
   第一志望 早稲田、慶應、東洋、上智
   第二志望 ICU、立教、明治
   第三志望 法政
   第四志望 青山学院、学習院、一橋、横国
   だと思います。


95 :大学への名無しさん:2014/11/03(月) 14:58:53.50 ID:pXIuMzVq0
   昔はどうだったかは知りませんが、今の東洋大学はスーパーグローバル大学です。
   早稲田、慶應、上智と互角のランクにいるわけです。
   一橋、神戸、首都大学東京、青山学院、東京理科大、学習院、中央大学と言った
   かつての名門大学はスーパーグローバル大学ではありません。
   東洋大学が格上である証拠です。
   今は、早慶上智東洋を受けて、どの大学に行こうか?と悩むレベルです。
   これからは、「早慶上東」という言葉が受験産業界で踊ることでしょう。

571 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 21:17:36.70 ID:zB9vML8D.net
>>570

ここまでいくと東洋キモイよ

572 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 21:18:50.75 ID:zB9vML8D.net
冗談抜きで

「嘘つきは東洋の始まり」

この流行語を体現してるじゃんw

573 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 21:27:15.32 ID:lk0So8PJ.net
『早慶上東』とやらが、東洋が主張する『4天皇』なんですかい?

574 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 21:32:43.24 ID:zB9vML8D.net
なんだか

だんだん東洋、あわれみを通り越してキモくなってきたw

これがある程度のランクの大学なら冗談ですむんだろうがな

東洋は全国に数多くおる底辺私大の一つにすぎないからな

本当に引くわw

575 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 21:36:10.56 ID:zB9vML8D.net
ランクの高い大学にくっつこうとする根性
東洋の印象が悪く、就職実績も本当に悪い理由がわかる

早稲田・慶應と並び称されただの、昇竜だのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

嘘つきは東洋の始まり

576 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 22:03:30.62 ID:zB9vML8D.net
>>570

東洋は底辺私大
まずは底辺層脱出が目標

こんなホームラン級のウソに騙される受験生はいないだろうが
気を付けないとな

577 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 22:21:31.67 ID:s1rM8T2y.net
スーパーグローバル大学に採択された大学
文部科学省が選んだ「政府公認これがニッポンの37大学だ」

(以下、私立大のみ抜粋)
慶応大、早稲田大、国際基督教大(ICU)、上智大、東洋大、明治大、立教大、法政大、芝浦工大、
創価大、国際大、立命館大、関西学院大、立命館アジア太平洋大

今後少子化の中で、これらスーパーグローバル各校が核となって大学再編が進む可能性が高い。
  j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′専 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂

578 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 22:31:20.64 ID:zB9vML8D.net
>>577


キモッwww

579 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 02:19:54.65 ID:LJnk/f2c.net
海外からの日本留学はSGUしか考えないだろうね。
海外からの視線に日本国内からの視線が同化するのは時間の問題。
日本人を動かすには外からの刺激が一番手っ取り早い。
文科省の狙いもここにあるね。つまり37大学に収斂するわけだよ。
したがって予備校が作ったとはいえ早慶上ICUの括りは今後とも健在。
マー関は歯抜け状態になって、同志社関大中央青山の代わりを東洋創価が埋めるというだけの話だね。
SGUったってなにも難しい話じゃない。

580 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 02:39:35.95 ID:LJnk/f2c.net
それと偏差値は関係ないといっても、偏差値は予備校が存続する限りつくよ。
それでいうとSGUはみんな60は越えるね。
来年から一番上がるのは今一番低いところに決まってるから東洋創価が急上昇するだけだよ。

581 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 03:44:17.07 ID:LJnk/f2c.net
特に東洋に今までに入った人は得したね。
来年からは押しも押されもしない難関大学になることが運命付けられているわけだからね。
でも難関大学になればなったでまた大変だよ。
端的には自分は東洋を出ていても子供は入れないかもしれない。
創価もそう。SGUに選ばれた大学関係者の二律背反した思いだろうね。

582 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 03:50:42.11 ID:LJnk/f2c.net
文科省も、これだけSGUに日本中がフィーバーするようになるとは思わなかったんじゃないかな。
ところで、このフィーバーの陰で予備校が力を入れているものは何か分かりますか?
SGU37に絞った進学指導だと思うかもしれませんが、実は違うんですよ。
予備校的には37大学だけではとても食えない。かといって今更非SGUなんてどうでもいい。
アメリカですよ。海外ですよ。
もういきなり留学する時代なんですよ。
着々と進んでますよ。地殻変動は。

583 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 03:52:34.48 ID:WAE4eTqP.net
なりすましのレベルが低い

584 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 03:55:53.90 ID:LJnk/f2c.net
SGU37の対戦相手は海外の大学ですからね。
非SGUを引き合いに出す人はちょっと考えて欲しい。
もうSGUの頭の中には非SGUなんて微塵もない。
消えていく大学なんかに1円の値打ちも無いんですよね。

585 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 04:47:37.26 ID:+/UP4sQQ.net
創価に関して言えば、これまで「創立者:池田大作」で持っていたので、アレルギーがある受験生は受けないだろう。
しかし、福沢や大隈が生きていた頃には、維新前後の激動の時代で、慶応義塾や東京専門学校(早稲田)にしても、当時は
「海の物とも山の物とも」わからなかった。それを言うなら「哲学の白山」と知られた、東洋が入っているのも頷ける。
それに立命館はもともと戦前は「国家主義」で知られた大学。京都の衣笠キャンパスは、当時の満州国皇帝、溥儀により
寄付されたことを知る人は、大学関係者以外少ない。

586 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 04:53:28.38 ID:WAE4eTqP.net
SGU-Aから見ればSGU-Bも未採択も同じ

587 :元ソッカー:2014/11/28(金) 05:14:02.73 ID:+/UP4sQQ.net
歴史上の人物は、すべてこの世を去った後にその評価が決まるのが、この世の現実。存命中はたたかれ続けるのが世の常である。
リンカーンにせよ、彼が生きていた時代には、アメリカは南北戦争時の動乱期で、もともと大統領になれるはずのなかった人物が
どういうわけか棚ぼた式にその椅子が転がり込んできたのが本当のところ。しかし、彼の業績はその後に決定的になった。
日本でも幕末の吉田松陰の設立した「松下村塾」なんて、現代ならさしずめ「テロリスト養成学校」というところだろう
創価にアレルギーがあって当然。ない方がおかしい。その人物の評価というものは、いつの時代もいずこの国家もその死後に評価が決まる。
創立者池田先生が表舞台から去った以上、もはや彼は歴史上の人物である。その評価は後世に評価を委ねるしかない。

588 :元ソッカー:2014/11/28(金) 05:41:30.00 ID:+/UP4sQQ.net
慶応義塾:福沢諭吉、早稲田:大隈重信、創価:池田大作。このカリスマ的人物三人に共通しているのは、すべて真の国際人であったこと。
そして同じく日本人として、アジア隣国との政策、とりわけ「大陸政策をどうするか」についてその考え方の違いがはっきり見て取れる。

福沢諭吉:『脱亜論』=「不幸なるは近隣に国あり」、「我れは心に於て亜細亜東方の悪友を謝絶するものなり」--あっち行けの絶縁主義
大隈重信:『対華21カ条要求』=欧米列強の帝国植民地主義丸出しの「理研をふんだくれ」--デタラメでもいいからかっぱらえ
池田大作:『日中友好』=イソップ寓話の「北風と太陽」。手っ取り早く乱暴な行動よりも、ゆっくり着実に行動する方が最終的に勝利することができるという真理。
すなわち冷たく厳しい態度より、優しく暖かい振る舞いの方が、相手が自分から行動してくれて物事はうまくいくものであるという組織行動学的視点。

589 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/28(金) 05:59:09.19 ID:17KHpsCS.net
>>1







■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|






.

590 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 10:38:12.98 ID:LJnk/f2c.net
ラストエンペラーが立命館に寄付したのは当時のお金で50万円だってね
それで立命館は衣笠山の近くに土地を買ったんだね
何で傀儡政権にいた溥儀が立命館に慮ったのかは分からないけど

翻ってSGUはAに最大5億、Bに最大3億を10年間
これは土地じゃなく人材育成に多くを割かれるお金だから、これだけ見てもSGUに進学しなきゃ嘘だよね

591 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 13:18:21.91 ID:fKgf3BG6.net
凄い妄想だなFランクなのにw

東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

「嘘つきは東洋の始まり」

592 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 13:48:01.59 ID:BIxEm/Fh.net
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)

      得点 偏差値
 東洋大 329  51.3
 松山大 331  51.6

松山大って四国にある私大だろ?
そこに負けちゃう東洋ってすごい、感動したwww

当然ながらニッコマも定位置の最下位だった。

593 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 14:24:46.54 ID:PZGyZRTz.net
東洋のSGUは体力枠でしょ。
水泳の荻野とか陸上の桐生とか駅伝とか。
白山体育大学の実績が認められたってことじゃね?

創価は宗教枠ね。

594 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 18:11:49.00 ID:NF3Dns1Ct
文科省ってゆとり教育始めて 大学認可出しすぎて大学崩壊始めた原因を作った部署でもあるわけで、この認定も最終的にどうなることやら
グローバルスタンダードって結局アメリカ至上主義なわけで
そのアメリカを中国が越えたらチャイニーズスタンダードにするのかね
チャイニーズスタンダード=中華思想だが

595 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 20:28:44.64 ID:aRz7MV3vu
【勝利に沸くSG連合】                            /\
                                          \ |
  ∩∩      ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東洋 /~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 法政   `i 立教  /
    !  上智 ! ヽ  明治 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | |  |  |

596 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 22:03:10.12 ID:3oEMg94E.net
東洋大は海外学生寮の規模とか、受け入れ態勢を整えたのが主な要因。
政治的には首相補佐官、復興副大臣等に東洋OBが存在したが、SGUとは無関係だろう。

むしろ、塩川総長(慶應義塾大学卒)の指導力の賜物でしょう。
三田会とか。

597 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 00:23:09.33 ID:i1kHRrwP.net
東洋の躍進秘話はトップダウンでは語れない
だから怖いのだ

598 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 00:25:46.65 ID:i1kHRrwP.net
向こう10年国から手厚い支援を受けるSGUに選ばれた大学は、21世紀を制したも同じ

599 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 00:26:35.80 ID:i1kHRrwP.net
本当のことを言うと、SGUとは、23世紀を見据えた大学改革なの

600 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 00:30:01.03 ID:i1kHRrwP.net
だからSGUが大化けするのは200年後
来年あたりは小さく化けるだけ
それでも河合なら軒並み偏差値60台になるよ
200年後は37大学がみんな世界トップ10に入るね
つまり同率首位を37大学が独占するわけ

601 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 00:36:01.92 ID:i1kHRrwP.net
10年で世界トップ10に入れたら苦労しない
20年でも無理

30年でも無理
50年でも無理

90年でも無理

やっぱり200年かかるね

602 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 00:40:18.10 ID:vrq0Fpvm.net
スーパーグローバル大学創成支援は平たく言えばこうだな

SGU:国が面倒見ましょう
その他:自己責任で勝手にやりなさい

603 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 01:24:24.48 ID:i1kHRrwP.net
選択と集中で37大学に収斂したんだね
国だって850もある大学の面倒なんて到底見れるわけもないし、見る必要もないもんね

604 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 01:27:52.20 ID:i1kHRrwP.net
ところで何故東洋は飛躍したか?
ヒント:それは何故東洋は箱根を制することが出来たかを考えると少し見えてくるよ

605 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 01:51:45.80 ID:i1kHRrwP.net
箱根を制するのも日本を制するのも、世界を制するのも、基本は同じだからね
総長は関係ないよ そこが東洋の強みでもある

606 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 02:36:43.54 ID:iKhP6O4w.net
    _______________
  /|:: ┌────────┐ ::|
 /.  |:: |                | ::|
 |.... |:: |   【東洋大学】   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |.... |:: |                | ::| <   これからは「早慶上東」の時代です!!
 |.... |:: | プロパガンダ放送.| ::|   \_________________
 |.... |:: |                | ::|
 |.... |:: └────────┘ ::|
 \_|.     ┌────┐      |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /⌒彡
      _             /⌒\   /冫、 ) ・・・・・・。
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
      ||\  旦          .\( >    ( ' \\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ \`つ   ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
         .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ~  ̄ ̄     `'ー---‐ '
     ( 'A) ・・・。  〃∩ ∧_∧       <⌒/ヽ___
     /(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
              `ヽ_っ⌒/⌒c
                 ⌒ ⌒

607 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 02:54:08.42 ID:i1kHRrwP.net
まぁ一橋は東洋の傘下に入るってことね
SGUと非SGUの力関係だから仕方ないね

608 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 10:40:38.31 ID:osFOIxgo.net
「早慶上東」が、東洋が主張する4天皇だね。

で、4天皇って、なに?

609 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 10:49:51.00 ID:yFjh69QM.net
SGUってのはある意味新国立大学ですよ
道州制が導入されようってときに
一県一駅弁大学は国費の無駄遣い

610 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 10:52:13.65 ID:yFjh69QM.net
少子高齢化の時代に国は駅弁大学の面倒まで見切れません
これが本音だろう

611 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 11:33:51.04 ID:i1kHRrwP.net
世界の中の日本には、SGUさえあればいいってことを、文科は37大学を選んで体現させたわけね。
国民はこの37をもって日本の進むべき道が示されたと受け止めている。
だから37大学に入れなければ留学するしかないと受験生は真剣に考えるようになって来た。
SGUの発表以降の留学生市場はすごいよ。沸騰加熱で燃焼寸前だ。

612 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 11:35:15.31 ID:i1kHRrwP.net
留学市場だったね。国別では特にアメリカが人気だね。

613 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 11:36:01.16 ID:i1kHRrwP.net
SAT、ACTに対する問い合わせが文科省にひっきりなしらしい。

614 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 11:36:10.94 ID:hOVE5tTD.net
>>604
東京箱根間往復大学駅伝競走 総合優勝回数順位

1位(14回):中央大学
2位(13回):早稲田大学
3位(12回):日本大学
4位(11回):順天堂大学
5位(10回):日本体育大学
6位(7回):明治大学
7位(6回):駒澤大学
8位(4回):東洋大学、大東文化大学
10位(3回):山梨学院大学
11位(2回):神奈川大学
12位(1回):亜細亜大学、専修大学、筑波大学、慶應義塾大学

東洋の前に中央大学の時代が来ているハズなんですね、分かります。
東洋は大東文化を手を繋いで仲良くやって下さい。

615 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 11:37:32.05 ID:i1kHRrwP.net
SGUがSATを導入したら、予備校は完全に死に体になるかもね。

616 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 11:51:30.77 ID:i1kHRrwP.net
SGUというだけであらゆるものが集まる。
教員、学生、一般、企業、寄付・・・・・・
もうSGUはさばききれないで音を上げているよ。
これは新しい秩序の幕開けだね。

617 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 12:45:00.36 ID:DaA+eI1O.net
スーパーグローバル大学選定は、同志社のやってきたことが、如何に無内容で
あったを立証することになったので、受験生にとってはよかったのではないか。
一流校の化けの皮がはがされて、実態は三流以下の大学ということが証明された
というか、国家機関がお墨付きを与えた形だからね。

618 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 13:10:54.86 ID:CgZkzmei.net
とにかくスパグロを大きなものとして扱いたいんだな東洋w
作り話がひでぇw自身が見えなくなってるぞw
他大にキレられてるしwww

東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

嘘つきは東洋の始まり

619 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 13:15:33.25 ID:CgZkzmei.net
しかし

東洋はスパグロで妄想がどんどん基地外じみた妄想が広がってくなw
もうキモイを通り越して怖えよwww

冷静になれ、東洋は今も昔もただのFランだwww

「嘘つきは東洋の始まり」って言葉はしっくりくるな

620 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 13:29:43.14 ID:z/00WrS7.net
>>616
SGU入りの喜びを
学園祭のちょうちん行列で表現した東洋さんへ

バラ色未来の東洋さんへ伺いたいのですが
来年度は偏差値60突入は決定ですよね。
それが無理なら全学部の偏差値5UPは固いところですか。

あっ、そうそう、いつものように都合の悪いことにスル―や
馬鹿の一つ覚えのSGU落ちとも言わないでくださいw
当方の大学も一応スパグロBの大学です。
もっとも偏差値、実績、就職では東洋には遠く及びませんがw

621 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 13:47:48.90 ID:CgZkzmei.net
でも
大学関係者も受験生も注意しないと
東洋は本格的にデマを流しにかかってきたな

622 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 17:00:16.31 ID:i1kHRrwP.net
これからSGUに入るのは大変になるね 厳しい選抜に耐えた人しか入れない
非SGUは全入だろうね

623 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 17:09:36.83 ID:s9F8Meu2.net
>>620  ちょうちん行列ってこれか?
                               │
                よんてんの〜  ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                        ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;     よんてんの〜
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
    よんてんの〜            vomyvwomovyoyoy     ザッ
               ザッ     oVvvovyvoVvvovyvMovo、     よんてんの〜
                   -O-O-^‐^-O-O-^‐^-O-O-^-
     ザッ            O_O O_O O_O O_O O_O___   /^フ
               O_,O /__ヽO,O./^フ /ヽ_⊂^ヽ,.ヘ/東 洋\ / /
       __    /^フヽ、  /東 洋\ / / ._    / )\|/-O-O-ヽ|/ .,'     ザッ
⊂^ヽ、.  /東 洋\ / ,' \ \|/-O-O-⊂_ヽ./ /ヲ タ'v ./ /\6| . : )'e'( : ./  /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /   .\6| . : )'e'( : ./\\ |-OO-|/ /   ) `‐-=-‐ ' ノ
   .\6| . : )'e'( : ./ /     ) `‐-=-‐ ' ノ\6|ヽ'e'// /    (・ノ  ヽ・  )    よんてんの〜
     ) `‐-=-‐ ' ノ     (・ノ  ヽ・  )  \`-- ' /    (        )   
    (・ノ  ヽ・  )      (        )  lミ 彡l    〉、  x  /⌒nm,
    (        )      〉、  x  /⌒nm, >   l   /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ     ザッ
    〉、  x  /⌒nm ,  /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ( x ,へnmく  く⌒      `-'
   /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ  く  く⌒      `/,(u)-へ) ノ⊂_ゝ
  く  く⌒      `-'   ⊂_ゝ       く く    `-'
  ⊂_ゝ                      ⊂-ゝ

624 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 17:10:02.49 ID:s9F8Meu2.net
202 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 19:56:20.46 ID:Q+dLm5o/  ...│
│      東洋は東京昇竜だからな。                         │
│                                                │
│      早稲田社学                                │
│      明治                                      │
│      立命館(関西昇竜)                                │
│      東洋                                      │
│                                                │
│      これが昇竜4天皇。

625 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 17:11:01.15 ID:CgZkzmei.net
東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

嘘つきは東洋の始まり

626 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 18:06:18.26 ID:z/00WrS7.net
>>623
wwwそれ、それだよ。
画が上手い、絵心あるわ。
他に、のび太や小学校の授業風景なども面白かった。
東洋の頭をCTスキャンするとこんな画像が映るんだろなw

>>624
今年の東洋語大賞は4天皇(よんてんのう)かなw
俺はシクシクと受けとめよう(粛々と受けとめよう)が気にいってるんだが。

627 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 19:42:38.95 ID:CgZkzmei.net
>>624

冷静にみると凄い並びだなw
東洋が入ってるだけで強烈なニセモノ感

もちろんギャグだよなw

628 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 20:15:43.63 ID:CgZkzmei.net
でも
大学関係者も受験生も注意しないと

東洋は本格的にデマを流しにかかってきたな

そもそも東洋学園大と東洋大の違いがわからん

629 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 20:42:30.30 ID:jn8H/OdR.net
東洋英和女学院と混同されたいです。

630 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 20:44:59.24 ID:CgZkzmei.net
残念だがそれはないな。混同されるとすれば

東洋学園か東亜大くらいだろうな

631 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 20:45:52.32 ID:CgZkzmei.net
東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

そもそも東洋と東洋学園の違いがわからん

嘘つきは東洋の始まり

632 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 20:47:49.64 ID:xW3gbwSx.net
        
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       || 【東洋脳】
       || × 四天王(してんのう)    .oノハヽo.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       || ○ 4天皇(よんてんのう) \(・∀・从< ここ重要なの
       ||________       ⊂⊂ |   \_____
                         | ̄ ̄ ̄ ̄|
\  よんてんのー! よんてんのー!  | /    _|
  \                      /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)

633 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 20:50:50.05 ID:YhJrUAlo.net
朝日新聞にスーパーグローバル大学についての全面広告

東洋大学の構想も掲載 (2014.11,29)

634 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 20:52:54.21 ID:CgZkzmei.net
やばいな

あわれみを通り越して東洋キモイwww

635 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 20:53:47.09 ID:ZtScz4ue.net
騒いでるのここだけなんだよなぁ

636 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 20:53:50.06 ID:CgZkzmei.net
東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

嘘つきは東洋の始まり

637 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 21:04:46.19 ID:z/00WrS7.net
今年の
   【輝け! 東洋語大賞 】
        
ノミネート
@ 自称院    東洋スレで院生を自称したため、皆から自称院と
          呼ばれ大笑いされた東洋OBのこと。初老を越え
          て、もはや老人の域に達してるかと思われw

A 4天皇    四天王と変換すべきを4天皇とし、皆から誤りを
          指摘されたものの東洋脳の悲しさか、即座に理解
          できず大笑いされた言葉。 

B シクシクと  粛々とが読めずシクシクとと読んだため、皆を
          唖然とさせた言葉。さすが東洋と妙に納得させる
          言葉ではあるw


※この他に該当する言葉が御座いましたら、皆様のノミネートを
 お待ちしております。 

638 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 21:05:50.25 ID:CgZkzmei.net
>>635

そうだなんだよな
スパグロ騒動はここ限定なんだよな

639 :エリート街道さん:2014/11/29(土) 21:09:48.78 ID:CgZkzmei.net
>>637

どれも東洋の頭の悪さがよく出てるなwww

640 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 08:15:08.70 ID:H1tyyTVu.net
決定から二ヶ月 今やSGUは立派なナショナルブランド 選ばれた37大学は日本の至宝と化したね

641 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 08:18:22.69 ID:H1tyyTVu.net
文科省のSGUに対する力の入れようは半端じゃない
また国民の期待も凄まじい
SGUはほとんど神様仏様スーグロ様状態
怖いぐらいの反響だね

642 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 09:38:29.20 ID:fq1wOjsD.net
粛々がシクシクになっちゃうんだから、
天皇だってちゃんと読めない東洋大生がいるぞ、きっと。
東洋大生の正答率は、30%くらいじゃないか?

643 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 11:17:50.78 ID:H1tyyTVu.net
SGUじゃなきゃ大学じゃないって風潮に世間一般がなって来てるね
そう、目指すならSGU

逆に、今から非SGUに行く人なんているの?
実際、非SGUに入って、名前だけ都心でキャンパスは郊外の山の中とかだと、落ちぶれた気分になるだろうね
そうなりたくなければ最初から非SGUは受けないこと!

644 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 12:48:43.59 ID:eDPynlIh.net
>>641

怖いのは東洋の工作wwwいやキモイといいった方がいいかな

スパグロを大きくみせたい意図だけが見える。

そんなデマにひっかかる受験生はいないと思うが
一応大学関係者も受験生も注意しないとな

ウソを100万回続けるのが東洋のやり方だから

645 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 12:50:14.94 ID:eDPynlIh.net
東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

「嘘つきは東洋の始まり」

646 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 13:00:50.12 ID:2GpuWY+K.net
>>638 この板じゃなくて、家を出て街の人に聞いてみなよ。何それ?って言われるよ。騒いでるのはここだけだって気づいた方がいい。

647 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 13:13:37.09 ID:eDPynlIh.net
>>643

そう、厳密には大騒ぎしてるのは東洋のみ
この機にデマを流しまくって東洋を宣伝したいだけ

いくら高校生でもさすがに騙されない

648 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 14:49:01.70 ID:DW7oW9o1.net
浮かれているのはいいけど、

東洋大の在学生は大変だぞ。
他大学と学生の地力の差は明白なだけに、いろんなことで大学から発破を掛けられ尻を叩かれするんじゃないのか?

大学生活とは思えない学畜生活が待っているのかもしれん。

649 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 14:51:38.33 ID:eDPynlIh.net
>>648

それは厳しいな
東洋にいってるような学生は
勉強とかまともにしたことないんじゃないのか

学内は勉強とは無縁の雰囲気だぞ

650 :元ソッカー:2014/11/30(日) 17:21:29.89 ID:OQv542I+.net
東洋たたきがえらく激しいけど、スルーしとけば?
創価の平均的頭脳は東洋以下だぜ。

651 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 17:37:01.46 ID:UVOKSrxA.net
文科省はスーパーグローバル大学とか安直なネーミングするから迫力ないし定着もしないんだよ。
いっそ、37大学以外は上級専門学校と名付けるくらいしないとダメだよ。

652 :元ソッカー:2014/11/30(日) 17:46:00.25 ID:OQv542I+.net
そんなことより、今日発売のAERAに駅弁徳島大学出身で、ノーベル賞取った中村修二さんの
記事がおもしろかった。「四国から出たことない、中小企業にいたからこそできた発明」という下り。
でも、やはり国際共通語たる英語の重要性は強調していた。もはや止めることのできないグローバリゼーションとそれに伴う英語力の必要性については、
どんな大学でも、高校卒ですら必要な最低条件であるとの認識。
ただ、有名大学卒でないことの不満、すなわち「バックグラウンドがない」ことは決定的に不利なわけですけど。それは覚悟しなければならない。
でも、それを言い出せば、ノーベル自身、大学など出ていない。すべてが独学。しかし語学力があったからこそ独学ができた。
エジソンにしてもしかり。「発明には学歴など関係ない」のは太古からの真理のようですね。
スティーブ・ジョブズにせよ、ビル・ゲイツにせよ、有名大学に入学はしているが卒業はしていない。
最終学歴はどれも高卒ですから。

653 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 17:46:25.61 ID:eDPynlIh.net
東洋は、スパグロを大きくみせたい意図だけ見える。
受験生には関係ないというのに

そんなデマにひっかかる受験生はいないと思うが
一応大学関係者も受験生も注意しないとな

ウソを100万回続けるのが東洋のやり方だから

654 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 17:54:06.56 ID:euzK9tIe.net
SGUの法政さんは前回16位で今回19位とむしろ順位を下げていることからも、SGUは何ら影響を持たないことがよくわかります。
◆大学ブランド力ランキングTOP20
日経BPコンサルティング調べ「大学ブランド・イメージ調査 2014-2015」 new!

1位(3):慶應義塾大学 87.5ポイント
2位(1):東京大学 86.0ポイント
3位(2):早稲田大学 83.5ポイント
4位(4):上智大学 72.1ポイント
5位(8):東京工業大学 70.0ポイント
6位(5):一橋大学 69.1ポイント
7位(9):青山学院大学 67.6ポイント
8位(11):学習院大学 64.7ポイント
9位(6):お茶の水女子大学 64.4ポイント
9位(10):東京外国語大学 64.4ポイント
11位(7):明治大学 63.7ポイント
12位(12):国際基督教大学 62.8ポイント
13位(17):津田塾大学 62.4ポイント
14位(15):立教大学 62.1ポイント
15位(14):東京理科大学 61.8ポイント
16位(19):中央大学 61.2ポイント
17位(13):横浜国立大学 60.7ポイント
18位(18):日本大学 58.0ポイント ★
19位(16):法政大学 57.8ポイント
20位(21):東京学芸大学 57.0ポイント
※()は昨年の順位

655 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 18:08:25.10 ID:zMCplRH5M
哲学、論理的思考術、リーダーシップ、コミュニケーション等を
教育しなくてはならないからな。
既得権受益者を否定することになるからな。
安倍自民党、文部省(既存官僚政党は右左すべて)のお偉方は
自分たちの存在を否定されることになるからな。
文科省選定の「スーパーグローバル大学」構想は
頓挫すること間違いなし。

656 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 18:20:28.78 ID:9iGqUAG5.net
スーパーグローバル大学C

スーパーグローバル大学にもグローバル牽引型を中心に40の私大が応募したが、あえて応募をしない大学がある。
なかでも、理系大学の雄、東京理科大学が応募しなかったことは多くの大学関係者に驚きをもって受け止められた。

授業の英語化には否定的だ。「日本人が基礎学問を日本語で学ぶのは当たり前」。
国内で無理に英語の授業を増やすことが国際化につながらうのかと疑問を呈する。

https://pbs.twimg.com/media/B3nTUUICcAA5veg.jpg:large

657 :元ソッカー:2014/11/30(日) 18:30:37.64 ID:OQv542I+.net
>>656
その記事の内容、同感です。頷ける。さすがは理系の雄たる大学だけのことはある。
日本人なら日本語の読解力が最優先されるべき。ただし、日本語の読解力がスーパー
になればなるほど、外国語や数学にに興味が出てくるのもまた真理。

658 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 18:37:57.15 ID:H1tyyTVu.net
スーグロは基本的にグローバル30、グローバル30プラスのアップグレード版。
このどちらにも採択されないで申請を出しても討ち死にするだけ。
逆にグローバル30の中間評価がSでスーグロ落選の同志社は既に、国から不要大学の烙印を押されたも同然。捨て子状態w

659 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 19:04:56.80 ID:TAGR0csl.net
スーパーグローバル大学に採択された大学
文部科学省が選んだ「政府公認これがニッポンの37大学だ」

(以下、私立大のみ抜粋)
慶応大、早稲田大、国際基督教大(ICU)、上智大、東洋大、明治大、立教大、法政大★、芝浦工大、
創価大、国際大、立命館大、関西学院大、立命館アジア太平洋大

今後少子化の中で、これらスーパーグローバル各校が核となって大学再編が進む可能性が高い。
  j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′専 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂

660 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 19:19:41.10 ID:eDPynlIh.net
>>659

東洋は、スパグロを大きくみせたい意図だけ見える。
受験生には関係ないというのに

そんなデマにひっかかる受験生はいないと思うが
一応大学関係者も受験生も注意しないとな

ウソを100万回続けるのが東洋のやり方だから

661 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 19:59:15.69 ID:H1tyyTVu.net
SGUに入れば人生が変るだろうとまでは思わない方がいいね
だがSGUに入れば周囲のあなたを見る目が変るのは間違いないところでしょうね
周りからどう見られるかで人はかなり変るので、そういう意味では人生が変ることはあるかもしれない
東大に入るのとSGUに入るのはほとんど同じだと思えばいいでしょう
周りはそう見てます
非SGUに入ると周りからはバカだと思われますw

662 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 20:07:39.57 ID:z1bIjYy5.net
               ,.  -――- 、.
               ,  ´         `ヽ、
             /           、_     \
           /       ./    `ヽ.    \
.         , '        /      ヽ 、  ヽ \
.       /     /   /            ヽ ヽ ヽ.  \
.      /        | ,          、 } .ハ  \   \
    /    ,     ! l l! ,:         },)ノ .ノ   . \   \
. ,  '´    ,イ   ∧_、ヽミ,ヽ.._、_:、   _ノ_,ノ-ァ      \   \
く     //    , l | l ー,t;デ=ヽ`',´=t_ァ'ニ''/ll      ヽ ヽ.   \
 \ ./ ./   ,  ヘi∧.      |     ,'},ノ      ヽ  ヽ  \
   ` , '    ./     ∧     _ '.    ∧  ヽ       ヽ  ,> '´
    <     /  / ∧    __`゙_,   ∧ '.  ヽ.       /
     \.   /  ,' ./ . 'ト、    ,,    .イ '. ヽ   、   ./
        \./   .,'   ,| ヽ、    /|   i      >' ´
      _∠` < _/ ̄!   `''''''´  ト 、   _,>''´
   /     `.__ ll!__ヽ く        !_、`ヽヽ ヽ  
.  / l     ./ニ,,ll!ニlヘヽ. \      '、ヽ ヽヽ   ヽ
  / /    V,ン=ミlヘ/ ヽ  \ __     }.  ヽヽ   i    >>659 >>661
. / /     ! '(●)ミ|  ヽ  \`______/ }  .l |  |
/       「ニゝニ彡l    \    _  ノ    ヽ i.    よくもずけずけと人の中にはいる!
.          `ー、` ┌''      \    ̄  /   / .|
.   /     .___| ̄|.,___      \ ____ ノ   . / .| !     恥を知れ、俗物!
  /   . r''¨.,_  [¨ |  `!               '   ノ
\ {   〈     ̄!¨'| `) .|\               ノ
 ヘ|   ./`ー----{ }-''゙l }  ヽ             //
  |  ゝ_    l_.l _,.ィ.ノ-        ̄     /
  l    /  ̄ ̄ ´  _}             /\

663 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 20:09:25.84 ID:z1bIjYy5.net
 ||///////|                          __ヽヽ
 ||///////|_____.ZZZZZフ___        /
.=|| //二ニニニニニ===== ////./////////ヽ__/ \  __   ___________
/.|.//./三三三三三三三| | | | | |/////////////////////./二二マ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
《ヘ| | |二二二二二二二 | | | | | |////::::r―─────‐//_|_ ヘ
二乂三三三三三三三ニ乂.乂.乂//.|:::::::(              _|_
へ\三三三三三三三三三三三//.\:::::ヽ               |  ___________
                   `二二ニヽニニニニニニニニニニニニニニラ ̄. __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                          _|__
                                             -──   ̄  ./
                                                  __/


   l l                            l !
   l l            、,キ,.ィ             l ! ←>>659 >>661
 ::!. l !     ‐- .、   - {●}. -    ,. -‐ '''   .!.!
 :l!           `ヽ   `'''''´   '"´       ノノ    ビシッ!
 :!               ! .! i
 :!    ニニ==--、、、   ノ ノ.:.:.!,,,,........., ィ'" === ィ´
 :!  ``'''く   。 ``ヽミミミ'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡く   ‘   ノ
 i!    ミゝ---‐‐'"´.:.:.:.: r'´;;;;;;;;;;;;;;;.:`ヽ、 ``¨¨¨´ ''"´
 ハ          ,r'"´/ .:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:ヽ、        ,!
 い        /   !      !   .:.:.:.:.:.、      ノ
 ;い      /    !      !

664 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 20:11:50.25 ID:+iyET+O2.net
東洋、創価、芝浦工大とか入れてほしくないよね。
何も知らない人が見たら、「えー東洋ってすごいんだ」になるよ

665 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 20:21:31.96 ID:eDPynlIh.net
でも

大学関係者も受験生も注意しないと

東洋は本格的にデマを流しにかかってきたな

そもそも東洋学園大と東洋大の違いがわからん

666 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 20:27:22.10 ID:H1tyyTVu.net
来年からSGUに入ることは、東大に入るのと何も変らない
SGUは同じ教育水準の大学群を指すからね
つまり37大学内ではどこの大学に行っても同じレベルの教育が受けられるわけです
非SGUだと中で何やってるか分からないから、怖いよね
つまりSGUがやろうとしていることは教育の見える化なんだと思う
だから国は安心してお墨付きを出してこれから世界に売り込みにかかるわけでしょ
非SGUを国が見捨てたのは中で何してるか分からないからだよ

667 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/30(日) 20:31:16.59 ID:HeFPDTup.net
     ___.   ブツブツ・・・
.     /東 洋\. ハァハァ・・・
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・
    | . : )'e'( : . |
    ` ‐-=-‐ ´     ∧_∧
    /     \ .   (    ) はぁ? 黙ってろ工作員
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|.   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ    \  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ 低学歴のくせにw
  |    |ヽ、二⌒)         / .|   | .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   \____(     )    ~\_____ノ|

668 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 20:38:53.60 ID:eDPynlIh.net
東洋は、スパグロを大きくみせたい意図だけ見える。
受験生には関係ないというのに

そんなデマにひっかかる受験生はいないと思うが
一応大学関係者も受験生も注意しないとな

ウソを100万回続けるのが東洋のやり方だから

669 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 20:45:42.46 ID:+iyET+O2.net
SGUをもう一度練り直そうぜw
わけの分からん大学が入っている。
中央、同志社 なんかは当然入れてやっていい。
東洋・・・がこいつらと一線を画して将来に向かうわけかよ。

670 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 20:49:09.78 ID:N+b/r022.net
現実には評価が低いことを受け入れれない中央、同志社
君の意見はいいよ 国家が認定したんだから 嫉妬か?

671 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 20:55:28.80 ID:+iyET+O2.net
しかしねえ。いいオジサンしていて、子供がいる俺にあのSGUは
納得できないんだよ。若い衆よ。子供の教育上?と思う。

672 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 20:57:20.10 ID:+iyET+O2.net
ちなみに俺は嫉妬していないよ。トップ型だから。
当時のできる人間はトップか中央(法)だったからねえ。

673 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 21:01:33.36 ID:+iyET+O2.net
関東の進学校OBの情けとしてせめて中央はね。
司法試験、公認会計士試験もよかったからね。
資格試験偏重に問題があったの?
おじさん、そのへん詳しくない。

674 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 21:06:08.40 ID:GPVUqYWs.net
同志社がSGUに認定されなかったのは、関西では当然と受け止められて
いる。新島襄が根っからのやまし・大ほら吹きと呼ばれたように、
同志社も関西では名ばかり大学と呼ばれているからね。
中央大学は、SGUに認定してもよいかもしれないが。

675 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 21:17:49.42 ID:dqmfcrxx.net
東洋は文部科学省検討の大都市圏定員超過抑制対策にどう対応するのか

676 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 21:52:35.72 ID:brUK4oDm.net
AERA 12月8日号 スーパーグローバル大学特集
http://publications.asahi.com/ad/pdf/aera/kikaku/aera_105.pdf


12/1(月)発売だとさ。

677 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 21:59:04.17 ID:eDPynlIh.net
東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

そもそも東洋と東洋学園の違いがわからん

嘘つきは東洋の始まり

678 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 21:59:42.33 ID:eDPynlIh.net
東洋は、スパグロを大きくみせたい意図だけ見える。
受験生には関係ないというのに

そんなデマにひっかかる受験生はいないと思うが
一応大学関係者も受験生も注意しないとな

ウソを100万回続けるのが東洋のやり方だから

679 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 23:35:23.31 ID:H1tyyTVu.net
SGUって国が選んだ新エリート大学のことだと思う
レストランできちんと食事を取るイメージ
非SGUは町のゴロツキでしょ?
道端にしゃがみ込んでカップラすすってるイメージあるよねw
子を持つ親なら非Sなんて誰も行かせないよ

680 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 23:39:35.88 ID:eDPynlIh.net
「嘘つきは東洋の始まり」

東洋は、スパグロを大きくみせたい意図だけ見える。
受験生には関係ないというのに

そんなデマにひっかかる受験生はいないと思うが
一応大学関係者も受験生も注意しないとな

ウソを100万回続けるのが東洋のやり方だから

681 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 23:40:49.82 ID:eDPynlIh.net
東洋はスパグロで妄想がどんどん基地外じみた妄想が広がってくなw
もうキモイを通り越して怖えよwww

冷静になれ、東洋は今も昔もただのFランだwww

「嘘つきは東洋の始まり」って言葉はしっくりくるな

682 :エリート街道さん:2014/11/30(日) 23:58:55.17 ID:H1tyyTVu.net
SGUに入ると東大に入るのと何も変らない扱いになるんだと思う

683 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 00:00:00.54 ID:gLLaNUY8.net
>>679

例えヘタすぎ
頭悪いだろ

684 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 00:06:39.96 ID:LoUkutvZ.net
SGUならどこでもいいって風潮は確かにあるね
非SGUなら行かないでしょうね

685 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 00:16:57.66 ID:gLLaNUY8.net
>>684

そんなおかしな奴が仮にいてもFランクの東洋だけは無いだろうなw

東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

受験生はだまされないようにしないとな

そもそも東洋と東洋学園の違いがわからん

686 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 00:18:10.23 ID:LoUkutvZ.net
優秀な高校生の進学に対するイメージはSGUか留学かの選択になって来ているね
完全に非SGUが抜け落ちてる

687 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 00:20:11.08 ID:5doUKIpg.net
>>686
一人で何回レスするつもり?おまえキモいよ。こんなので喜んでるのは広島とか筑波の雑魚だけだよ。

688 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 00:21:43.74 ID:gLLaNUY8.net
>>686

Fランクの東洋だけはないってやつはいるかもなw

東洋は、スパグロを大きくみせたい意図だけ見える。
受験生には関係ないというのに

そんなデマにひっかかる受験生はいないと思うが
一応大学関係者も受験生も注意しないとな

ウソを100万回続けるのが東洋のやり方だから

689 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 01:19:10.51 ID:gLLaNUY8.net
>>686

そんなバカいやしないよ。仮にそんな奴いても底辺東洋だけは避けるよw

あと確かに、キモイよオマエw

690 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 01:38:44.80 ID:LoUkutvZ.net
SGUは国が認めた新しいエリート集団だね
日本は今後全ての局面でSGUを機軸に廻ることを意味してるね

691 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 01:43:27.89 ID:LoUkutvZ.net
来年の箱根駅伝CM枠は国が買い上げたらしいね

今年までの
 「コーヒーギフトはエイ・ジイ・エフ♪」
から来年は
 「大学行くならエス・ジイ・ユウ♪」
に替わるんだってね

692 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 01:45:09.47 ID:LoUkutvZ.net
国は本気でSGU支援を始めたね
特に東洋が5区を走るときは徹底的にプッシュするって
創価は花の2区でプッシュするらしい

693 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 01:46:11.94 ID:LoUkutvZ.net
         大学行くなら エス ジイ ユウ♪

694 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 02:00:09.45 ID:no6gtYWU.net
>>556
俺も今読んだわ。
東洋って、当局が率先して大風呂敷を広げて絵に描いた餅のような夢物語をするんだな。
政党の実現不能のマニフェスト見せられてるみたいだったw

まず笑ったのがこの二つの育成東洋レベルでは無理な与太話w
世界のスタンダードを生みだす力を備えた「ニューエリート」の育成
異文化への理解を深め、自ら課題を発見して解決できる「東洋グローバルリーダー」の育成
世界のスタンダードを生みだす力とは世界のスタンダードを東洋が作るという事になると思うがどうですか? 完全に誇大妄想の世界に逝っちゃてるねw
無実績・低偏差値・就職銀河系の一介のショボイ大学東洋には絶対むりと断言できるわ。
つかこんな大きな仕事は日本の国力を持ってしても不可能だろが。

次に「自ら課題を発見して解決できる」て言葉は小6の時、教室の黒板の上に
飾ってあったクラスの目標「自ら課題を発見して解決できる子」と被るんだけど。
時々言わされた思い出がある。
東洋は学生に「自ら課題を発見して解決できる」を目指せという訳ねw

695 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/12/01(月) 02:06:31.42 ID:efWKQRcy.net
>>1







■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|






.

696 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 02:17:50.94 ID:gLLaNUY8.net
>>694

だな。

受験板の東洋スレはまさにまともじゃ正視できない空想世界の域
とりあえず大風呂敷を広げておいて、見る者に良い印象を植え付けたい一心なのだろうw
誰もダマされやしないのに

ところがもはや、ファンタジーw
肝心の学生のレベルは低くて、とても学問なんて語れないw

ただしかし、早慶マーチ国立すべてをデマで貶めてるから笑えない

697 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 02:21:46.15 ID:LoUkutvZ.net
SGUは国が認めた新しいエリート集団ですね
国は世界とぐす伍す大学、つまりSGUを徹底的に支援する気満々

で、その軍資金はどこから出ると思います?
大学としては圧倒的多数になる非SGU関係者さんたちの納めた税金からなんです。
日本に800以上ある非SGUから集めた金を37大学に注いで出来る施策、それがSGUですね。

そりゃ受験生も親もSGU目指しますわ。庶民にも分かりやすいSGU解説講座でした。ピンポ〜ン♪

698 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 02:28:05.92 ID:LoUkutvZ.net
箱根駅伝。数々のドラマを生んだ接戦の場に、来春新しいエリート集団SGUから東洋、創価、早稲田、明治が出ます。

一方、落選大学も出てきます。青山中央ですね。
箱根の落伍者には母校のたすきを繋がせず、白たすきに辱めを受けさせ残り区間を走らせる鉄の掟があります。
非SGUは最初から白たすきで出るんですかね?w

699 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 02:29:32.23 ID:LoUkutvZ.net
SGUは国が認めた新しいエリート集団ですね。

700 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 03:21:55.51 ID:wGgWugbN.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】   名古屋(第9番目設立旧帝大)             はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  京都(旧制3高)  



ベンチ 兵庫県神戸

701 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 09:06:12.63 ID:jq6N4dib.net
頭瘍大学

アタマの中にデキものが出来たのか、
妄想で暴走してるなぁ。

702 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 09:11:06.86 ID:nqhoDEWA.net
>>701
頭溶大学かもしれん。

熱病に浮かされて、脳味噌が流れ出している。

703 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 09:25:30.58 ID:tM07RA+p.net
東洋は東洋スレの中だけでファンタジーに浸ってればいいのに、
体力枠でSGUに選出されて舞い上がってしまい、
他スレにまで脳内のお花畑を持ち込もうとするから叩かれる。

東洋=体力枠、創価=宗教枠をしっかりと認識して、
出しゃばらなければ叩かれることもないのに・・・

704 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 09:44:55.23 ID:jq6N4dib.net
>>703
耐性がないのにSGUなどというアッパー物質を吸引したから、もうダメポ。

ロー廃止というダウナーの中和作用はまるで効かなかったみたいだ。

705 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 09:57:07.53 ID:ENzAvvJn.net
時 代 は 「 東 & 東」

も ち ろ ん ス パ グ ロ 東 京 大 学 & 東 洋 大 学

706 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 10:01:36.07 ID:jq6N4dib.net
>>705
便器かいな。

707 :元ソッカー:2014/12/01(月) 12:58:22.68 ID:6bSXNYTN.net
>>411
実感として、グローバルな人材とは>>411
において喝破されているわけでして・・・
AERAのノーベル賞受賞者、中村修二氏の記事でも読んでお勉強しましょう。
今まで戦後の日本という特殊な箱庭国家ではエリートでいられた人材は、
もはやグローバル社会では戦えませんよ、ということです。

708 :元ソッカー:2014/12/01(月) 13:13:06.98 ID:6bSXNYTN.net
グローバルって、「まったく楽しくない」ことがわかっている大学が
本当のグローバル大学。実際に国際結婚しているような経験ある人なら
わかるけれど、「国際結婚って全然楽しくないの」です。
グローバル=ファッショナブルなどとイメージしているのだったら、
そこそこの日本のローカル大学に入学しておいた方が賢明。
賢明な政府と文化省はその辺のところ、よくわかっていて、
一橋、首都大、青学、学習院、中央、同志社などを落としたの。、

709 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 13:19:47.73 ID:CetJB+0X.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1414225349/

551 :大学への名無しさん:2014/11/29(土) 14:30:40.89 ID:iEIkEgAs0
   【街角で女子学生に聞いた恋人にしたい大学生はどこだ(最新版)】

    1.東洋大学    ← 絶対ウソw
    2.慶應義塾大学
    3.東京大学
    4.早稲田大学
    5.京都大学
    6.上智大学
    7.明治大学
    8.立教大学
    9.国際基督教大学
   10.法政大学

710 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 13:24:32.54 ID:gLLaNUY8.net
>>709
ホントに吹いたわw

もうFランク東洋のやつら自身も自分達のやってる工作て

一体何なのか分からなくなってきてるんだろうなwww

基地外どころじゃないだろwww

711 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 15:57:17.54 ID:51l5M1ya.net
東洋大がノリノリだね

712 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 16:34:13.86 ID:gLLaNUY8.net
東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

そもそも東洋と東洋学園の違いがわからん
一般的な世間はそんなもの

713 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 17:15:54.33 ID:6OUFUKtk.net
>>712
そんなことが言えるのも今のうちだよ。2〜3年後には、東洋に跪き、入学させてくださいなんて言うんじゃないかなwww

714 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 19:02:45.86 ID:jq6N4dib.net
SGU未満への救済策か?

私立大学等改革総合支援事業 タイプ4「グローバル化」
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002/002/1340519.htm

採択大学(短大・大学院大学等を除く)
青森中央学院、仙台、東日本国際、国際医療福 祉、共愛学園前橋国際、明海、獨協、千葉工業、麗澤、東京基督教、
亜細亜、青山学院、桜美林、学習院女子、杏林、★慶應義塾、國學院、★国際基督教、★芝浦工業、昭和、昭和女子、
★上智、女子美術、専修、★創価、大東文化、中央、東海、東京経済、東京電機、東京理科、
★東洋、日本、武蔵、東京国際、★法政、武蔵野、明治学院、★明治、★立教、★早稲田、
神田外語、恵泉女学園、聖学院、多摩、東洋学園、城西、城西国際、目白、神奈川、関東学院、フェリス女学院、
新潟国際情報、金沢星稜、金沢工業、北陸、福井工業、愛知、中京、名古屋商科、名古屋学院、
中部、名城、愛知淑徳、豊田工業、名古屋外国語、京都外国語、京都産業、同志社、京都ノートルダム女子、
★立命館、龍谷、大阪経済法科、関西、関西外国語、近畿、相愛、阪南、桃山学院、羽衣国際、★関西学院、甲南、
神戸女学院、武庫川女子、関西国際、天理、岡山商科、吉備国際、広島経済、広島修道、広島女学院、
福山、広島文化学園、西南学院、福岡、福岡工業、長崎外国語、★立命館アジア太平洋、宮崎国際

715 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 19:11:54.06 ID:gLLaNUY8.net
>>713

アホかコイツ

716 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 19:27:20.18 ID:6OUFUKtk.net
>>713
東洋大と東洋学園の違いも分からないほどの低能児では、東洋に受かる要素は限りなく0だけどねwww

717 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 19:28:38.62 ID:6OUFUKtk.net
>>712,709
間違えたwww

718 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 19:42:44.40 ID:gLLaNUY8.net
>>717

アホかコイツ

719 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 20:35:16.32 ID:6OUFUKtk.net
>>718
語彙が貧弱な奴だから、低能児間違いなし!

720 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/12/01(月) 21:38:47.63 ID:i8dWB3h5.net
     ___.   ブツブツ・・・
.     /東 洋\. ハァハァ・・・
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・
    | . : )'e'( : . |
    ` ‐-=-‐ ´     ∧_∧
    /     \ .   (    ) はぁ? 黙ってろ工作員
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|.   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ    \  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ 低学歴のくせにw
  |    |ヽ、二⌒)         / .|   | .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   \____(     )    ~\_____ノ|

721 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 22:51:48.86 ID:gLLaNUY8.net
>>719

何だ、自己紹介だったかw

おつかれw

722 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 02:13:39.55 ID:dIaWxWmP.net
東洋はランナーズハイみたいになってるだけだろ。
エンドルフィンが脳内を駆け巡って、いまは幸せの絶頂なんだろな。
よそにそれをまき散らそうとするから迷惑がられてるんだが、
SGUハイになっちゃってるから気付きやしない。。。

723 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/12/02(火) 03:49:57.22 ID:s9rgYrtV.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

724 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 11:50:32.05 ID:ZBC2EtsL.net
TOTOの時代

東京大学VS東洋大学

725 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 12:55:45.55 ID:pRYzD9Td.net
http://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html


 私大辞退者ばかりだな  入りたくないもんな

726 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 14:39:55.19 ID:z5BNypaA.net
    _______________
  /|:: ┌────────┐ ::|
 /.  |:: |                | ::|
 |.... |:: |   【東洋大学】   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |.... |:: |                | ::| <   これからは東VS東の時代です!!
 |.... |:: | プロパガンダ放送.| ::|   \________________
 |.... |:: |                | ::|
 |.... |:: └────────┘ ::|
 \_|.     ┌────┐      |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /⌒彡
      _             /⌒\   /冫、 ) ・・・・・・。
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
      ||\  旦          .\( >    ( ' \\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ \`つ   ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
         .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ~  ̄ ̄     `'ー---‐ '
     ( 'A) ・・・。  〃∩ ∧_∧       <⌒/ヽ___
     /(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
              `ヽ_っ⌒/⌒c
                 ⌒ ⌒

727 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 20:28:35.66 ID:/LMinBEl.net
>>725
馬鹿かコイツは!
5月以降に公表される予備校の偏差値は辞退率も考慮して算出されていることも知らないのか?

補欠合格も合格者として処理されているんだよ

偏差値の正式名称は【入試難易ランキングのランク】だだし、国公立大(二次)、私立大(一般入試)についてのものだけどな

728 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 04:29:00.24 ID:qbgV+b4f.net
>>724
便器ですか−!
便器があれば何でもできる!!

729 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 10:10:57.84 ID:OeY7fCAm.net
皇帝・東洋

730 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 12:06:38.90 ID:MKRdyLNW.net
東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

そもそも東洋と東洋学園の違いがわからん

嘘つきは東洋の始まり

731 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 12:18:12.47 ID:Xt1g0rnr.net
>>714  
コレは私立大学2軍対策。 私大一軍(SGU)と二軍分けの明確化。そしてこれさえ漏れたら
すなわち三軍(自由契約選手/近日廃校候補)なのである。

今後確実に起こる事【 MARCH、関関同立の崩壊、学歴再編成 】

文部科学省が選んだスーパーグローバル大学に採択された大学
即ちそれが政府公認の名門私立大学である。

MARCHのうち、明治大、立教大、法政大が採択され、
アホ学、中央、楽臭淫等が選ばれなかったのは
やはり文科省が東京六大学を公認し、東京六大学と非六大学をハッキリと
”区別”したということなのである。東京六大学=私大SGUメインなのである。
バテレンを隠れ蓑にチャラチャラ遊びまわってるだけのアホ大学や、皇室にまで
見捨てられたバカ学校や、弁護士だけの受験予備校はもはや不要ということなのである。

また、これとは別に関関同立のうち、関西学院と立命館が採択され
同志社と関大が落選した。これはすなわち文科省は関関同立等というくくり認めず
真っ二つにブッた切り、関西学院と立命を選択し、同志社と関大は不要と判断したに
他ならない。

732 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 19:04:23.18 ID:GrRbpEpO.net
落とされた大学のことは来年になると誰も気にしなくなる。今既に神戸、一橋、青山なんかは忘れられつつある。
同志社、中央はしばらくネタに使える。だが来年にはこれも忘れ去られる。
東洋、創価が箱根を快走すれば、新春のSGU賛歌になるだろう。年明け一週間もすれば主要私大で願書受付が始まる。
SGU効果第一弾。

733 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 19:54:20.38 ID:BMz8HVGS.net
SGUで
東京一極化が一気に進むよ


名古屋圏の学生は今までは近かったので同志社に入学する人が多かったが
SGU不認定で、ほぼ100%東京の大学に流れるね

SGU認定されてるとはいえ
立命館は南山とのw合格でも蹴られるほどブランドが低い


来年入試からかなりの動きがあるよ
名古屋圏、金沢圏、九州圏から関西の大学にはもう流れないね
四国圏、中部圏もますます東京志向が強くなるよ
関西私大は来年からずっと落ち込んでいくと思われる

734 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 19:55:39.67 ID:BMz8HVGS.net
四国圏、中国圏もますます東京志向が強くなる
中国地方や四国は
関西私大志向だったが
来年から、お膝元でさえ東京への流れになる
大阪圏も、京大阪大の国立無理なら東京私立にとなるね
SGUで大きく情勢が変わる
(偏差値55程度の立命館関学では受け皿にはなれない
立命館関学も同志社関大と一緒に沈んでいくことになる)

735 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 20:19:12.72 ID:X/p2AUAc.net
 
 平日の午前中から2ch活動するなんて         /\
  東洋工作員はよっぽど暇人なんだな     .   /.   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _____/ .   \
       /ヽ  ,              \\   \>>729 ./
     /´  `´ |      /ヽ_____/l    \\   \  ./
     '、      ,l      /     '、     \\__.\/
   / ̄  ,_,..ノ        l      l        ̄ ̄ ̄ ̄
   /    '、       _,ゝ    _,.ノ
  ,'    , ヽ.      i´       `ヽ <「自分はエリートではありません」と
  |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |   必死にアピールしてるのと同じだなw
  l   '`   ` ̄_,.' ヽl i      / .l, 、
   ヽ、__,. -‐ '' ´  ヽ`' |     l.,_,! /
                ヽ '         /
                `、.,____  ,. ′

736 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 23:45:10.10 ID:HWNjYW4Z.net
東大京大一橋東工大早稲田慶應>青山学院上智立教学習院明治中央>國學院日大駒沢専修成蹊成城東洋>
亜細亜国士舘帝京桜美林>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法政

737 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 00:35:23.62 ID:HP0rTbzT.net
>>735
東洋工作員に反応するな

738 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 02:07:32.22 ID:jZhHHfeW.net
14 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 02:21:42.10 ID:Hi84ADr7
【悲報】慶應SFC、芝浦落ちでも余裕合格【凋落】

合格学部 = 慶應総合政策学部
<併願校>
理科大、明治、芝浦工大など
全部落ちました
http://keiosfc.com/%E6%85%B6%E6%87%89SFC%E5%90%88%E6%A0%BC%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%A8%98/sfcexp14-12.html

739 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/12/04(木) 04:59:47.59 ID:8oUEuqmA.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

740 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 09:04:58.59 ID:FKpS5BJy.net
【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大

【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

以上一流大

741 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 14:53:21.82 ID:uI/hJ4dA.net
>>740
頼むから長岡を忘れないでやってくれ!w

742 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 15:00:07.79 ID:AsYKgAIY.net
受験生はSGUなんか全然気にしていないよ。そんなものにすがり付くアホな連中に同情するよ。

743 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 15:06:58.36 ID:F9wIFOiE.net
− 産学連携 受託研究費(億円)2014年度 − 私立

@慶應義塾 15.92
A明治大学  8.98
B早稲田大  6.35
------------------------------------
C東京理科  3.75
D関西学院  1.21
E金沢工業  0.94
F関西大学  0.92
G立命館大  0.89
H豊田工業  0.85

744 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 17:57:28.75 ID:utBLut25.net
会津大が推薦入試 若松と名古屋
http://www.minpo.jp/news/detail/2014113019557

>県内の高校生が対象の推薦Aは定員48人に対して41人(競争倍率0・9倍)が受験した。

競争倍率0・9倍ってw
スーパーグローバル大学は、受験生の動向には全く関係なかったな

745 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 18:48:28.73 ID:TOwMBpHa.net
東洋の志願者数がどうなるか興味あるな
昨年の反動で多少は増えるだろうが

746 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 18:50:22.66 ID:NsPu4AMx.net
A級シャキーン(`・ω・´)


九大    神戸    名大    早慶    東北     北大
━━━━━━━━━AとBの絶望的な壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                上智 筑波    
  広島岡山 関学 立命 金沢  千葉
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB    
   神戸 阪市

747 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 18:54:00.43 ID:9hzeblPR.net
★ 日本の名門私立大学・BEST10 ★(順不同)

偏差値、大学の研究力、就職率、出世率、キャンパス、社会的評価やブランド力や社会的貢献を総合して選出

1:慶應義塾大学(福沢諭吉が創立。早稲田と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO1
2:早稲田大学(多方面へ人材を輩出。慶應と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO2
3:関西学院大学(多数の財界人を輩出。早慶に準ずる関西の名門ミッション大学)=西日本私大NO1
4:上智大学(戦後急激に進出し語学で名を売った、バイリンガルミッション大学)
5:明治大学(粗野的イメージでブランド力は劣るが、積極的な大学改革で急成長)
6:立教大学(セントポールで知られ上品なミッション大学だが戦時中は漬物倉庫)
============スパグロの壁====================
7:中央大学(法学部が特出しているがその他もそれなりに社会的評価がある大学)
8:同志社大学(お寺と神社の町、京都にたたずむ西日本有数の伝統ある老舗大学)
9:東京理科大(文系レベルはあまりにもショボイが理系は高レベルで定評の大学)
10:学習院大学(多数の皇族を育て、皇族に逃げられた教授陣は優秀な名門大学)

748 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 02:11:11.36 ID:PtKn7H/C.net
>>745

ほとんどの奴が興味無い
あるのは底辺層のみ

東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

そもそも東洋と東洋学園の違いがわからん
一般的な世間はそんなもの

ウソつきは東洋の始まり

749 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 11:17:51.01 ID:7PmtM6QG.net
>>748
そうかが入っている時点でおかしい

750 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 21:17:15.90 ID:WKFVPR7L.net
スーパーグローバルの決定から2ヵ月半が過ぎても余韻は冷めない。
インパクトのある施策だ。

751 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 21:44:34.77 ID:hCkCPycM.net
2013年度産学連携研究件数 民間企業のみとの受託研究・共同研究

慶応大 547
早稲田 481
立命館 308
理科大 224
明治大  84

(共同研究実績)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/__icsFiles/afieldfile/2014/11/28/1353580_02.pdf

(受託研究実績)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/__icsFiles/afieldfile/2014/11/28/1353580_03.pdf

752 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 22:23:34.85 ID:HON2Rnml.net
日経新聞朝刊一面 (2014年9月26日朝刊)
http://resemom.jp/article/img/2014/12/01/21686/89565.html
産学連携、実用にシフト 企業から研究費12.9%増
研究開発の分野で企業と大学の産学連携が基礎研究から実用分野にシフト。
《共同研究資金を獲得した上位10大学》
       2013年度実績・2014年度見込み
@京都大学  44.92(億円)・・・51.21(億円)
A東京大学  39.13・・・・・・・39.13
B東北大学  35.07・・・・・・・35.07
C大阪大学  27.68・・・・・・・31.56
D九州大学  16.90・・・・・・・17.00
E慶応大学  15.92・・・・・・・−
F名古屋大  15.77・・・・・・・−
G東京工大  13.78・・・・・・・14.40
H明治大学   8.98・・・・・・・10.00
I北海道大   8.45・・・・・・・ 8.45
------------------------------------------------------------以上トップ10校

753 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 23:28:11.74 ID:PObgcjo+.net
これからは東洋大学の時代になる

明治中央立教青山学習院>東洋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法政

754 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 23:44:06.83 ID:pE9vZcuD.net
相変わらず学歴板しか騒いでなくて草

755 :エリート街道さん:2014/12/06(土) 00:51:28.89 ID:KvFGK2LI.net
東洋大学経営学部生が「全国大学生 ガストラック マーケティングコンテスト」で見事優勝!

早稲田・青山学院・亜細亜・名古屋外国語・青山学院大学院を最終プレゼンテ―ションで破る!

756 :エリート街道さん:2014/12/06(土) 02:11:45.56 ID:3QI1yirJ.net
東洋くんへ
スパグロは、これからが本当の勝負だよ!
あまり、浮かれすぎないようにね!
4年後くらいに落ちこぼれて泣くよ!

757 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/12/06(土) 02:55:42.39 ID:FqRlu8zP.net
>>1





なーにが「スパグロ」だよw  偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくスネ夫そのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★大量入学のスネ夫軽量未熟大は上位合格者から入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%









.

758 :エリート街道さん:2014/12/06(土) 10:44:22.29 ID:wvSt+WH6.net
世間的にはこれじゃね。

文部科学省による2015年度法科大学院ランキング

【Aランク】東大大学院、一橋大大学院、京大大学院、北大大学院、東北大大学院、名大大学院、大阪大大学院、筑波大大学院、学習院大学院、慶応大学院、中央大大学院、早稲田大大学院、上智大学院
【Bランク】千葉大大学院、横国大学院、神戸大学院、九大大学院、成蹊大学院、愛知大学院 、創価大学院
【Cランク】岡山大学院、琉球大学院、立教大学院、同志社大学院、甲南大学院
【Dランク】金沢大学院、静岡大学院、広島大学院、熊本大学院、明大大学院、日本大大学院、東洋大大学院、青山学院大学院、法政大学院、神奈川大学院、山梨学院大学院、中京大学院、南山大学院、名城大学院、
    立命館大学院、関大大学院、近畿大学院、関西学院大学院、西南学院大学院、福岡大学院
【Eランク】北海学園大学院、国学院大学院、駒沢大学院、専修大学院、桐蔭横浜大学院、愛知学院大学院、京都産業大学院

759 :エリート街道さん:2014/12/06(土) 11:21:27.95 ID:K2m5lvwJ.net
 
【東洋大学工作員に対する抗議デモ】


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ぞろぞろ・・・・・
 | . 東洋お断り  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|お断り   .|
    ∧!  東洋お断り   !____! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
. . ( ゚ |_______|. !!     |  東洋お断り   |   ぞろぞろ・・・・・
   / づΦ.∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|
.  (  |   ( ゚ω゚ )!! / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  /  づΦぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )!!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
断| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`J        / づΦ.      |  東洋お断り   |
_|  東洋お断り   |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|     |  東洋お断り   |        ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|.      ( ゚ω゚ )||
.   ( ゚ω゚ )!!             ∧∧ ||               / づΦ
   / づΦ              ( ゚ω゚ )!! ぞろぞろ・・・・・ (  │
   (   |  ぞろぞろ・・・・・  / づΦ           し`J
    し`J              (   |
                     し`J

760 :エリート街道さん:2014/12/06(土) 12:46:47.24 ID:Mr6qdzXn.net
今回のスーパーグローバル選定は、多くの惰眠をむさぼる大学には
ショック療法になった。特に関西圏では、同志社の化けの皮がはがされた
ことは、喜ばしいことに違いない。

761 :エリート街道さん:2014/12/06(土) 12:56:39.78 ID:Olel3nBk.net
そんなもの意識してるのはお前だけだよ、筑馬鹿。
一流大にとっては選定も当たり前のことで存在自体の認識ゼロ。

762 :エリート街道さん:2014/12/06(土) 13:20:58.07 ID:8rdCiWs/.net
その当たり前の選定に通らなかった神戸の存在価値とは

763 :エリート街道さん:2014/12/06(土) 13:44:52.37 ID:gzkjToX9.net
>>762
入れなかったお前がいまだに執着してる分だけの価値ってことだよ。

764 :エリート街道さん:2014/12/06(土) 13:52:00.21 ID:y8MpuPy9.net
お前が10年間粘着してる大学にはそれだけの価値があるということか
わざわざSGUのスレに乗り込むあたり相当コンプレックス抱えてんだな

765 :エリート街道さん:2014/12/06(土) 15:31:52.46 ID:crgtYSbB.net
東洋生可哀想だな変に期待を持たされて。現実は厳しいのにな。

766 :エリート街道さん:2014/12/07(日) 01:25:33.83 ID:ZmqPxprK.net
>>763
高みの見物。

767 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/12/07(日) 01:56:39.36 ID:6WpVNGDG.net
>>1


なにが「スパグロ」だよw



■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|






.

768 :エリート街道さん:2014/12/07(日) 02:51:53.13 ID:yxkCKR3n.net
芝浦、成蹊>>>>>>>慶應SFC


成蹊など全落ちでも受かると評判の慶應SFC
http://www.heppokoyuge.com/taikenki-2-ozawakeiko.html

芝浦工大など全落ちでも受かる慶應SFC
http://keiosfc.com/%E6%85%B6%E6%87%89SFC%E5%90%88%E6%A0%BC%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%A8%98/sfcexp14-12.html

769 :エリート街道さん:2014/12/07(日) 07:46:20.79 ID:IiqM9rCZ.net
スーパーグローバル大学C

スーパーグローバル大学にもグローバル牽引型を中心に40の私大が応募したが、あえて応募をしない大学がある。
なかでも、理系大学の雄、東京理科大学が応募しなかったことは多くの大学関係者に驚きをもって受け止められた。

授業の英語化には否定的だ。「日本人が基礎学問を日本語で学ぶのは当たり前」。
国内で無理に英語の授業を増やすことが国際化につながらうのかと疑問を呈する。

https://pbs.twimg.com/media/B3nTUUICcAA5veg.jpg:large


理科大かっこよすぎwww

770 :エリート街道さん:2014/12/07(日) 11:50:15.91 ID:En3DjeKZ.net
.《スーパーグローバル大学に37校》 国際化へ文科省選定 2014.9.26 .
https://www.youtube.com/watch?v=U7_CbHOdlmo

○ 文部科学省による大学格付け ○
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
G型大学(A)  東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 
        慶應義塾 早稲田
G型大学(WB) 明治(国際)立命館(アジア)
G型大学(B)  千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養 
        上智 東洋 国際基督教 立教 法政 関西学院大 芝浦工業 創価  
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以下
L型大学
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

771 :エリート街道さん:2014/12/07(日) 13:48:29.07 ID:LzU3U3l0.net
世間的にはこれじゃね。

文部科学省による2015年度法科大学院ランキング

【Aランク】東大大学院、一橋大大学院、京大大学院、北大大学院、東北大大学院、名大大学院、大阪大大学院、筑波大大学院、学習院大学院、慶応大学院、中央大大学院、早稲田大大学院、上智大学院
【Bランク】千葉大大学院、横国大学院、神戸大学院、九大大学院、成蹊大学院、愛知大学院 、創価大学院
【Cランク】岡山大学院、琉球大学院、立教大学院、同志社大学院、甲南大学院
【Dランク】金沢大学院、静岡大学院、広島大学院、熊本大学院、明大大学院、日本大大学院、東洋大大学院、青山学院大学院、法政大学院、神奈川大学院、山梨学院大学院、中京大学院、南山大学院、名城大学院、
    立命館大学院、関大大学院、近畿大学院、関西学院大学院、西南学院大学院、福岡大学院
【Eランク】北海学園大学院、国学院大学院、駒沢大学院、専修大学院、桐蔭横浜大学院、愛知学院大学院、京都産業大学院

772 :エリート街道さん:2014/12/07(日) 14:39:18.66 ID:hTY8hL+D.net
日経新聞朝刊一面 (2014年9月26日朝刊)
http://resemom.jp/article/img/2014/12/01/21686/89565.html
産学連携、実用にシフト 企業から研究費12.9%増
研究開発の分野で企業と大学の産学連携が基礎研究から実用分野にシフト。
《共同研究資金を獲得した上位10大学》
       2013年度実績・2014年度見込み
@京都大学  44.92(億円)・・・51.21(億円)
A東京大学  39.13・・・・・・・39.13
B東北大学  35.07・・・・・・・35.07
C大阪大学  27.68・・・・・・・31.56
D九州大学  16.90・・・・・・・17.00
E慶応大学  15.92・・・・・・・−
F名古屋大  15.77・・・・・・・−
G東京工大  13.78・・・・・・・14.40
H明治大学   8.98・・・・・・・10.00
I北海道大   8.45・・・・・・・ 8.45
------------------------------------------------------------以上トップ10校

773 :エリート街道さん:2014/12/07(日) 15:30:08.74 ID:DyXyadYO.net
&amp;#8927;&amp;#8927;764 何を勘違いしたのか知らないけど、G型とL型原案にはSGUなんて一言も出て来ないよ(笑) 東大ですら一部L型にすべきとは書いてあったけどね。

774 :エリート街道さん:2014/12/07(日) 16:57:55.77 ID:8q9Ff4vF.net
医学部って基本的にL型だよね。
純粋にG型に相当するのは文学部と理学部(生命科学を含む)だけだろう。

775 :エリート街道さん:2014/12/07(日) 17:00:42.96 ID:pJR/g42d.net
.《スーパーグローバル大学に37校》 国際化へ文科省選定 2014.9.26 .
https://www.youtube.com/watch?v=U7_CbHOdlmo

○ 文部科学省による大学格付け ○
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
G型大学(A)  東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 
        慶應義塾 早稲田
G型大学(WB) 明治(国際)立命館(アジア)
G型大学(B)  千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養 
        上智 東洋 国際基督教 立教 法政 関西学院大 芝浦工業 創価  
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以下
L型大学
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

776 :エリート街道さん:2014/12/07(日) 20:48:28.29 ID:fsPn9WUr.net
グローバル SGU37校??笑わせるぜ

方や留学生 入出増加 方や鎖国制度??

"海外で学んだ経験や働いた経験があると、国家機密を漏らす恐れが高まる。
10日施行の特定秘密保護法の制定過程で、同法を所管する内閣情報調査室(内調)がこうした考えを関係省庁に示し、
学歴や職歴の調査が必要と強調していたことが7日、共同通信の情報公開請求で開示された政府文書で分かった"

777 :エリート街道さん:2014/12/07(日) 21:28:57.17 ID:9gSCilz5.net
日本の論文をさがす 国立情報学研究所
http://ci.nii.ac.jp/

著者所属  出版年2010年から2013年まで で検索
早稲田7286件
慶応大5863件
立命館5064件
----------------
関西大2361件
同志社2054件
明治大1884件
関学大 968件

778 :エリート街道さん:2014/12/08(月) 04:18:22.48 ID:E/74EN05.net
■日本の研究機関ランキング(ロイター)

旧帝>東工>筑波>広島>慶応>千葉>岡山>>>★神戸

http://ip-science.thomsonreuters.jp/press/release/2013/esi2013/ranking/


【確定版】旧帝>>>>岡山>>(SGUの壁)>>神戸(痴呆駅弁) 

779 :エリート街道さん:2014/12/08(月) 11:02:47.99 ID:55bdoifz.net
>グローバル SGU37校??笑わせるぜ

漏れたら余計に笑ってしまうが・・・

780 :エリート街道さん:2014/12/08(月) 14:46:01.39 ID:HsO4yRSb.net
今日の日経でまたグローバル採択校特集やってるわ
この広告効果だけでも馬鹿にならんな

781 :エリート街道さん:2014/12/08(月) 18:52:27.79 ID:uy0nVLNz.net
SGU37は確実に社会の隅々にまで浸透して来たな
受験生にすれば年明けに始まるSGUの願書受付が待ち遠しいことだろう

782 :エリート街道さん:2014/12/08(月) 19:06:31.32 ID:ptI9jfpz.net
http://resemom.jp/article/img/2014/12/01/21686/89565.html
産学連携、実用にシフト 企業から研究費12.9%増
研究開発の分野で企業と大学の産学連携が基礎研究から実用分野にシフト。
《共同研究資金を獲得した上位10大学》
       2013年度実績・2014年度見込み
@京都大学  44.92(億円)・・・51.21(億円)
A東京大学  39.13・・・・・・・39.13
B東北大学  35.07・・・・・・・35.07
C大阪大学  27.68・・・・・・・31.56
D九州大学  16.90・・・・・・・17.00
E慶応大学  15.92・・・・・・・−
F名古屋大  15.77・・・・・・・−
G東京工大  13.78・・・・・・・14.40
H明治大学   8.98・・・・・・・10.00
I北海道大   8.45・・・・・・・ 8.45
------------------------------------------------------------以上トップ10校

783 :エリート街道さん:2014/12/08(月) 19:28:52.29 ID:Dv7iDR7G.net
SGUなんて該当の大学に通ってる学生すら知らないぞ
ましてや社会一般なんて・・・言わずもがなだよな

784 :エリート街道さん:2014/12/08(月) 21:19:31.22 ID:YKpeuWqZ.net
オオカミ少年・東洋

785 :エリート街道さん:2014/12/08(月) 21:26:06.64 ID:AZcfpJ3P.net
日本経済新聞の今朝の朝刊紙面にスーパーグローバル大学の記事があり、
東洋大学がメインで紹介されている。

786 :エリート街道さん:2014/12/08(月) 21:35:02.67 ID:HVrZGqdC.net
メインが東洋w
その時点でお察しだなw

787 :エリート街道さん:2014/12/08(月) 21:35:33.60 ID:lXFrqSqh.net
>>785
余りに世に喧騒され、後戻りできなくなってしまうと、
東洋大学は追い込まれてしまう危険性もあるなぁ<政府や企業の期待に応えらえず&留学生来ず&留年生・中退生続出>偏差値低下・志望者激減。

この位置の大学にとって、SGUは危険ドラッグかもしれん。

788 :エリート街道さん:2014/12/08(月) 22:24:58.51 ID:uy0nVLNz.net
東洋の志願者は10万突破の可能性もある
今や東洋はSGU37代表格ともイメージリーダーともいえる存在に変貌した
37大学の背後には東大、京大が控えていればこそ記事に凄み加わって来る

789 :エリート街道さん:2014/12/08(月) 22:54:23.30 ID:8LlFi7iV.net
そんなことより東洋大学は箱根駅伝で大活躍。
あと青山学院大学も急速に強くなった。
正月の2日3日テレビで5時間ずつも中継されれば宣伝効果はすごい。

法政は出場回数だけならかなり多いほうだけどそのわりには信じられないほど上位にはこない。
もう90回くらいの歴史があるんだっけ、5流大学の大東文化大学でさえ総合優勝が4回もあるのに
そこよりずっと多く出場している法政は往路だけとか復路だけの優勝は1回ずつくらいあるけど総合優勝は今だにしたことがない。
ググればわかるけど今までに総合優勝している大学は10校以上はあった気がする。
来年の正月は法政は予選会で落ちているので出場はできない。

790 :エリート街道さん:2014/12/08(月) 23:06:15.46 ID:Gm3Qht6u.net
文部科学省? それがなんぼのもんじゃい! と早稲田、慶應はSGUを蹴っ飛ばせませんなあ。

791 :エリート街道さん:2014/12/08(月) 23:33:09.27 ID:8LlFi7iV.net
大東文化、昔はラグビー大学選手権の準決勝で明治を決勝で早稲田を負かして
大学選手権日本一になったことがあった。
箱根駅伝も上位で連続優勝もあった。
だからその時、今の法政ほどうぬぼれると嫌がられるけど今の法政のせめて1割〜2割うぬぼれてれば
大学に人気が出たと思う、しかしだ悪い意味ですごく真面目すぎた、法政のようにうぬぼれるところが全くなかった。
それで魅力がなくなり人気落下した。
大東文化はあまりに真面目すぎてつまらない、少しははしゃぐべきだ。
他方、青山学院は長年箱根駅伝には出場しなかったが数年前出場してほとんどビリ。
ところがだ青山学院の女子学生は
「キャアアアアアア、スッゴーーーーーーーーーーーイ、ステキ。」
ってビリ状態の男子駅伝学生を褒めたんだ、そしたらあっという間に強くなって今じゃ3番手争いとかしてるんじゃないの。
青山学院の女子力は強大すぎてびっくりする、驚異。
東洋大学は箱根駅伝も強くてチャンスの時代になっている。
法政の1割くらいの程度ではしゃげば大学全体がグッと上昇するかも。

792 :エリート街道さん:2014/12/09(火) 01:22:27.81 ID:QkKeavSS.net
SGU-Aに選ばれたが「選ばれたことで何かが変わった」みたいなのは無いな

強いて言えば新校舎の建設が盛んになったくらいだが、SGUの恩恵なのかWPIの恩恵なのか他の要因なのか分からんしSGUなんて何の意味も持たないと思うが

793 :エリート街道さん:2014/12/09(火) 02:11:34.27 ID:PyPNkAEj.net
と、非SGUが強がってもなあ

794 :エリート街道さん:2014/12/09(火) 04:08:29.96 ID:Q+hPX4Nt.net
SGU旋風は留まるところを知らない

795 :エリート街道さん:2014/12/09(火) 10:57:03.47 ID:4t++9/pS.net
WPI>SGU-A>>>>>>SGU-B

796 :エリート街道さん:2014/12/09(火) 20:38:07.88 ID:l96yyE7P.net
 
《 これが東洋工作員「よんてんのう」だ!》

.              【東洋ブレイン】                  
              東洋大学を宣伝するのに都合のいい           【東洋アイ】
             データだけがぎっしりと詰まっている         自分に都合の悪いレスを
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             シャットアウトできる高性能
         /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    /       【東洋マウス】
   (  人____) / .         語学力が低すぎて
    |ミ/  ー◎-◎-)             普通の人には理解できない
   (6     (_ _) )        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3  ノ ────‐'
 (__/\_____ノ_____∩     【東洋ボディ】
 / (__))     ))_|__|_E)    工作活動(笑)で鍛えた
[]_ |  |    4天皇 ヽ             体脂肪率35%以上のナイスボディ!
|[] |  |______) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
. | 東 洋 |::::::::: /:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

797 :エリート街道さん:2014/12/09(火) 22:59:54.88 ID:Ytth0uYw.net
旧帝、東工、医科歯科、筑波、広島は安泰だね〜。
日本の人口がどんどん減少していってもここの大学は100年後も残るんだろうな。

798 :エリート街道さん:2014/12/09(火) 23:27:16.60 ID:688gpb9c.net
東大早稲田慶應AKB48>上智青山立教学習院AKB240>日大>>>国士舘>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法政

799 :エリート街道さん:2014/12/09(火) 23:28:18.09 ID:X7PJBZiw.net
【国立難関10大学】
北海道 東北 千葉 東京 一橋 東工 名古屋 京都 大阪 九州

800 :エリート街道さん:2014/12/10(水) 00:49:48.65 ID:yJElu/Ev.net
SGU37は10年後のあるべき姿をメディアが大々的に津々浦々まで宣伝してくれて本当に助かる
日経の反響が早速出まくりらしいな

801 :エリート街道さん:2014/12/10(水) 00:50:54.62 ID:yJElu/Ev.net
SGU採択の恩恵は補助金以外のところにもたんまりとあるんだね
非SGUとの格差だね

802 :エリート街道さん:2014/12/10(水) 01:09:34.06 ID:yJElu/Ev.net
SGU勝利の雄たけび

803 :エリート街道さん:2014/12/10(水) 02:07:30.60 ID:m8spl8Xd.net
 
                          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             _ ,.、            ┃
          _,. -┴ミハ           ┃       【東洋大学工作員の卑劣な工作手法】
    , -「|、, '´ .  -‐' ¨ヽ.         ┃
...   i : :|:| : :/'´ : : : : ', : `ヽ.          ┃.       ◎自演(IDや言葉づかいを変えてもバレバレ)
.    | : :|」.:〃 : : : : ,ハ: :!ヽ: : : i        ┃.       ◎他人のAAの無断改造&無断使用(AAの自作能力なし)
.    | : : ',、|l : : : : / l:/ィf|: :l, !        ┃ 人 .   ◎スーパーグローバル大学の過大評価
.    | :| : :',ヾ: : : ,佗) ' `从ハ       ┃<。 ,>   ◎偽造ランキング表をあちこちにコピペ
.     川 :|:. ':.,ゝl/{゙{`、_‐'ノ、: : |        / V .   ◎格上大学への擦り寄り
......./ノ丿:| ∨   ドー-ゞニ才 : |  ,. .:个 、 / バシ !! . ◎意味不明なキャッチフレーズの乱用
. /. :/.: 八:| 、 __|::::::::::::::::: ハ: |/. :::::ヤニゞ ┃.       ◎都合のいいデータのみを誇大宣伝
../. :/.: : / : :/'´〈::::::::::::::::::::/ニ_V.:::::::::::::::'.  i ┃.       ◎都合の悪いデータを隠蔽
/:.:/.: : / : :/   、:::::::::::::/ヽ::::ヽ::::::::::::::::::.__l ┃
:.:/.: : : : : /  ,. -,`ー‐'′:::)::::,!,く´ ̄ ̄  .┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
./.: : : : : /,. <´丶./.::::::::::::::/.:::/¨}_\

804 :エリート街道さん:2014/12/10(水) 03:39:29.84 ID:czop2B9T.net
学び、政治主導の行方 教育 2014衆院選
http://www.asahi.com/articles/DA3S11494386.html

立命館大(京都市)は9月、文部科学省から「スーパーグローバル大学」(SGU)に選ばれた。
世界に通用する研究や国際化を進める大学を重点支援する政策。104大学が申請し、計37大学が指定された。

世界の大学ランキング100位以内を目指す「トップ型」の東大など13校には年間最大5億円、
国際競争力強化に貢献する「グローバル化牽引(けんいん)型」の24校には同3億円の支援金が出る。

立命館大の小木裕文副総長は「安倍政権は大学間の競争を促している。日本の大学が変わるには、こうした刺激が必要」。
同大への支援金は年2億円ほど。大学全体の予算から見れば大きくはないが、「海外の大学と提携する際、『国の認証を得た』というと相手の態度が全然違う」という。

選ばれなかった私立大の広報担当者は「勝ち組の大学が、もっと勝つ。そういう制度だ」とこぼす。

805 :学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/12/10(水) 05:32:52.36 ID:xq9zllC8.net
>>1


なーにが「スパグロ」だよw



【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

806 :エリート街道さん:2014/12/10(水) 14:41:17.04 ID:4lCZmR4/.net
Asian University Rankings - Employer Review
◎卒業生に対する評価  <2012年−2013年  アジア全体における順位>
1 東京大 4位
2 京都大 12位
3 早稲田 13位
4 慶應大 18位
5 東工大 19位
6 大阪大 24位
7 九州大 26位
8 一橋大 27位
9 東北大 30位
10 名古屋 31位
11 北海道 33位
12 神戸大 73位
13 明治大 85位
14 立命館  88位
15 東理大 97位
16 上智大 107位
17 横国大 115位
18 同志社 125位
19 広島大 142位
20 筑波大 145位
21 中央大 153位
22 首都大 156位

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012/indicator-rankings/employer-reputation?page=

.

807 :エリート街道さん:2014/12/10(水) 19:50:43.58 ID:e0xxwvvW.net
 
 どうやら東洋は学歴板の全てのスレッドで  .      /\
  東洋賛美の宣伝工作を始めたようだな  .      /.   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _____/ 東   \
        /ヽ  ,              \\   \  洋 /
      /´  `´ |      /ヽ_____/l    \\   \  ./
      '、      ,l      /     '、     \\__.\/
    / ̄  ,_,..ノ        l      l        ̄ ̄ ̄ ̄
    /    '、       _,ゝ    _,.ノ
   ,'    , ヽ.      i´       `ヽ <東洋やスパグロとは無関係の所にまで
   |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |   狂ったようにコピペ貼りまくってるなw
   l   '`   ` ̄_,.' ヽl i      / .l, 、
    ヽ、__,. -‐ '' ´  ヽ`' |     l.,_,! /     http://hello.2ch.net/joke/
                   ヽ '         /
                   `、.,____  ,. ′

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ東洋工作員!

●平日の午前中に工作活動をしており、ニートかフリーターの可能性が高い
●東洋大学がスーパーグローバル大学に選定されたことが嬉しくて東洋賛美のコピペしまくり
●「SGU37」「4天皇」などといった意味不明なキャッチフレーズを連呼し、
  東洋より格下(だと彼は思ってる)の一橋、中央、同志社などを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw

808 :エリート街道さん:2014/12/10(水) 22:41:48.78 ID:gC3MTfpD.net
.《スーパーグローバル大学に37校》 国際化へ文科省選定 2014.9.26 .
https://www.youtube.com/watch?v=U7_CbHOdlmo

○ 文部科学省による大学格付け ○
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
G型大学(A)  東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 
        慶應義塾 早稲田
G型大学(WB) 明治(国際)立命館(アジア)
G型大学(B)  千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養 
        上智 東洋 国際基督教 立教 法政 関西学院大 芝浦工業 創価  
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以下
L型大学

809 :エリート街道さん:2014/12/10(水) 23:10:57.11 ID:h7Ff/SmG.net
>>806
日本で理科大15位www
やばくね?

810 :エリート街道さん:2014/12/11(木) 01:56:09.71 ID:zEwMdOAI.net
37大学には、勝って勝って勝ちまくらせる。
国内ではそのくらいさせなきゃ世界と伍すなんて出来るわけがない。
SGUとは、そういう施策だね。
これからSGUはすべてを手に入れられるよ。
掲げた数値目標は、細大漏らさず実現するよう、文科も手助けをしてくれるでしょ。

相対的に非SGUは、負けて負けて負けまくらざるを得んわけね。

811 :エリート街道さん:2014/12/11(木) 01:58:55.34 ID:zEwMdOAI.net
SGU37は日本のかなめ石である。

812 :エリート街道さん:2014/12/11(木) 02:07:12.99 ID:LbAvGKwu.net
SGUA13 と SGUB24を
一緒にするな

813 :エリート街道さん:2014/12/11(木) 02:18:59.58 ID:zEwMdOAI.net
文科は37大学をもってSGUと認定したのである。
対外的にはこの37大学で戦って行くのだ。
それが日本の中長期戦略である。
どの一校が欠けてもこのミッションは果たせない。

814 :エリート街道さん:2014/12/11(木) 02:20:22.09 ID:zEwMdOAI.net
選ばれた大学は改めて賛辞に値する。
なぜなら、日本のかなめ石になる大学だからである。

815 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/12/11(木) 03:05:45.76 ID:G8S430Oa.net
>>1





なーにが「SGU」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

816 :エリート街道さん:2014/12/11(木) 04:30:28.88 ID:Q8wQHA/J.net
東洋大学(笑)

こんなバカ大学行って将来どうするの?

817 :エリート街道さん:2014/12/11(木) 04:40:46.84 ID:2ehG8eAq.net
サンデー毎日
SGU特集
http://mainichi.jp/edu/univ/news/20141014org00m100027000c4.html

818 :エリート街道さん:2014/12/11(木) 07:45:02.69 ID:v0GIIyJ+.net
SGUに選ばれなかった大学は、政府が積極的に支援する意味がないという
烙印を押された。
要するに、これからの日本にとって、無くても全然困らない大学。

一橋も神戸大も横国も同志社も中央大学も、選ばれなかった大学は
無くなっても国は全然困らない。

民間の専門学校や資格予備校、経営大学院などと競争して
ダメなら潰れても構わないというのが、今後の国の基本政策。
単なるソロバン大学、就職予備校大学は、必要ありませんよ
ということ。

819 :エリート街道さん:2014/12/11(木) 08:41:05.12 ID:PcZuPi9A.net
時 代 は 「東 早 慶」

も ち 東 は ス パ グ ロ 東 洋 大 学 

820 :エリート街道さん:2014/12/11(木) 17:12:29.88 ID:dTa/lTZ+.net
★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★ (全国大学選手権・晴れの代表校)

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋

■スーパーグローバル大学認定 (★全国の代表校が出揃う)
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価

*****●国家認定の一流か、あるいは3流かを分ける巨大な壁●**********************

821 :エリート街道さん:2014/12/11(木) 19:33:13.52 ID:FcqxfKGT.net
>>819-820さん、職安行ってる?
大学の宣伝もいいけど、たまには自分の将来のことも考えたら?

822 :エリート街道さん:2014/12/11(木) 22:03:58.79 ID:C/W52e9h.net
学び、政治主導の行方 教育 2014衆院選 2014年12月7日

http://www.asahi.com/articles/DA3S11494386.html

世界に通用する研究や国際化を進める大学を重点支援する政策。104大学が申請し、計37大学が指定された。
世界の大学ランキング100位以内を目指す「トップ型」の東大など13校には年間最大5億円、
国際競争力強化に貢献する「グローバル化牽引(けんいん)型」の24校には同3億円の支援金が出る。

大学全体の予算から見れば大きくはないが、「海外の大学と提携する際、『国の認証を得た』というと相手の態度が全然違う」という。

選ばれなかった大学の広報担当者は「勝ち組の大学が、もっと勝つ。そういう制度だ」とこぼす。

「海外の大学と提携する際、『国の認証を得た』というと相手の態度が全然違う」
「海外の大学と提携する際、『国の認証を得た』というと相手の態度が全然違う」
「海外の大学と提携する際、『国の認証を得た』というと相手の態度が全然違う」
「海外の大学と提携する際、『国の認証を得た』というと相手の態度が全然違う」
「海外の大学と提携する際、『国の認証を得た』というと相手の態度が全然違う」

外人『神戸大? なにそのウンコは??』

823 :エリート街道さん:2014/12/12(金) 02:11:31.74 ID:VrdiyNKP.net
SGUたるもの英語は学内公用語=10億人の仲間
非SGUはニッポン語=1億人の仲間

824 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/12/12(金) 04:48:46.69 ID:sdEAdL8+.net
>>1





なーにが「スパグロ」だよw  偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくスネ夫そのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★大量入学のスネ夫軽量未熟大は上位合格者から入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%









.

825 :エリート街道さん:2014/12/12(金) 06:32:46.20 ID:CWaAZxKj.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立旧帝大)      はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】京都(旧制3高)         



ベンチ 兵庫県神戸

826 :エリート街道さん:2014/12/12(金) 10:18:04.97 ID:seroEGne.net
今回の総選挙で○民党が単独で2/3に取ったら、
創価大学は終わりだね。
中間報告を待たずSGU辞退が勧められるようになるだろう。

827 :中本博美:2014/12/12(金) 13:15:15.48 ID:D62+vZst.net
創価大は学術交流協定校152。
5流大学は50程度で不採択。
何も不思議では無い。

828 :中本博美:2014/12/12(金) 13:16:16.62 ID:D62+vZst.net
擁護学級は86連敗で勝ちと、競争が無くて楽だな。
教授の研究自慢のカスだろ。
86連敗なんて、恥ずかしくて言えない程度の凡庸大学。
俺の13基準の内の2個で見ても、5流大学はぼろ負け。
残りの11個で更に大差が付くな。

俺より格下で名無し惨敗。
アイセック東京大学の頭が異常に悪く、ルーマニアで女子大生が殺害されたが、
俺はルーマニア大使の前でデモンストレーションをし、俺が指導部長で評価が高く、
ルーマニア大使館に呼ばれ、更にデモンストレーションをしたほど。
俺が11大学・4社会人団体の委員長で後世に残る基準が13個、
俺より格下混じりなうえ、たった6の東京六大学野球で5流の東京大学が86連敗と、
5流大学の低学歴に万能はおらず、からくりが教授の研究自慢の無能が多い。

829 :中本博美:2014/12/12(金) 13:19:46.92 ID:D62+vZst.net
>>826
創価大が11連覇、教授の研究自慢のカスがぼろ負け。
いくらでも居るレベルの凡庸が、寝言をほざくなよ。

経済学検定で創価大が初優勝。一橋大学、早稲田大学等が参加。
経済学検定で創価大が2連覇。東京大学、慶應義塾大学、京都大学、早稲田大学、
中央大学等が参加。
経済学検定で創価大が3連覇。東京大学、一橋大学、慶應義塾大学、筑波大学、
早稲田大学、立命館大学、福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が4連覇。慶應義塾大学、早稲田大学、埼玉大学、筑波大学、
福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が5連覇。上智大学、埼玉大学、福島大学、立命館大学等が参加。
経済学検定で創価大が6連覇。早大、名古屋大学、埼玉大学、明治大学等、
13校18チーム112名が参加。
経済学検定で創価大が7連覇。福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が8連覇。福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が9連覇。慶應義塾大学・明治大学・青山学院大学・琉球大学・福島大学など17校23チーム199名が参加。
経済学検定で創価大が10連覇。福島大学、慶應義塾大学等が参加。
経済学検定で創価大が11連覇。明治大学等が参加。

830 :中本博美:2014/12/12(金) 13:30:42.58 ID:D62+vZst.net
擁護学級のせいで、ルーマニアで女子大生が殺害されただろ。
86連敗なんて、恥ずかしくて言えない程度の凡庸大学。
俺の13基準の内の2個で見ても、5流大学はぼろ負け。
残りの11個で更に大差が付くな。

俺より格下で名無し惨敗。
アイセック東京大学の頭が異常に悪く、ルーマニアで女子大生が殺害されたが、
俺はルーマニア大使の前でデモンストレーションをし、俺が指導部長で評価が高く、
ルーマニア大使館に呼ばれ、更にデモンストレーションをしたほど。
俺が11大学・4社会人団体の委員長で後世に残る基準が13個、
俺より格下混じりなうえ、たった6の東京六大学野球で5流の東京大学が86連敗と、
5流大学の低学歴に万能はおらず、からくりが教授の研究自慢の無能が多い。

831 :中本博美:2014/12/12(金) 13:31:52.58 ID:D62+vZst.net
オリコンあるだろ。
知的障害者がサンプル不足の500人アンケートで実害を出している。
ど素人基準だと、マリナーズのように観客が年間161万1186人減り、
5流のイチロー放出後、13年14年と観客が増加し、14年にMLBナンバーワンの観客増加率になる。
名無しは貧乏無職でスタジアムに行っていない。

マリナーズ、昨年からの観客数増加率がメジャーリーグのトップに
2014年10月1日(水)
シアトル・マリナーズの2014年の観客数増加率が前年比17%を記録し、メジャーリーグ全体のトップだったことがわかった。

匿名の知的障害者がお前。
今年のヤンキース本拠地が42520人と低調。
ヤンキースは30球団になる前、WSで名門扱いをされただけであり、中途半端な凡庸に意味は無い。
当然、98年に新規参入のダイヤモンドバックスに1年、しょぼい勘違い野郎がWSで負けたが、
競争が無いだけの温い世界と自覚しな。
松井秀は30球団になった後にヤンキースを救い、5万人超。

13年は5流のイチローが201LOB35打点だったため、平均40488人。
今年は平均42520人と、5流のイチローは松井秀を全て下回る。

松井秀
2003年平均42785人→前年のASが延長の末、スター不在で打ち切られたため、ヤンキース本拠地が少なくなった
2004年平均47788人
2005年平均50502人
2006年平均52392人
2007年平均52729人
2008年平均53069人
2009年平均45364人

832 :中本博美:2014/12/12(金) 13:54:28.47 ID:D62+vZst.net
申請したタイプな。
創価大が採択、一橋やお茶が不採択。

【タイプB】 グローバル化牽引型 〔認可〕 国立10 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 長岡技術科学大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大
岡山大 熊本大 国際教養大 会津大 国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大
法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

〔不認可〕 国立31 公立9 私立26
岩手大 秋田大 山形大 茨城大 群馬大 埼玉大 お茶の水女子大 電気通信大 一橋大 東京海洋大
横浜国立大 総合研究大学院大 新潟大 北陸先端科学技術大学院大 福井大 山梨大
信州大 岐阜大 静岡大 三重大 神戸大 鳥取大 島根大 山口大 徳島大 愛媛大 高知大
長崎大 宮崎大 鹿児島大 琉球大 宮城大 首都大学東京大 横浜市立大 新潟県立大
静岡県立大 愛知県立大 大阪市立大 兵庫県立大 北九州市立大 共愛学園前橋国際大
東京国際大 神田外語大 青山学院大 亜細亜大 桜美林大 北里大 順天堂大 昭和女子大
大東文化大 中央大 東海大 武蔵大 東京都市大 明治学院大 神奈川大 愛知大 名古屋商科大 南山大
同志社大 関西大 関西外国語大 神戸女学院大 武庫川女子大 関西国際大 神戸情報大学院大

833 :中本博美:2014/12/12(金) 14:01:17.12 ID:D62+vZst.net
教授の研究自慢のカスがお前等だろ。試しに簡易版を100個言えよ。

*0~20→重度の認知症
*21~50→通院・入院が必要な認知症
*51~80→介護が必要なレベルの認知症
*81~100→認知症の初期段階
*101~120→物忘れが激しく、認知症予備軍
*121~150→特に問題は無し
*151~180→認知症では無い
*181~→正常

*中心地マンハッタンも複数の場所にある
*残りカスの5流大学の低学歴は入学辞退率が50~84%→IQが72あれば全部言える
*2科目入試の5流未熟大学→そもそも、一般的な中心地しか分からない
*ルール→米50州の州都は郡都と合わせて使用
*ミネソタ州・ラムゼー郡で州都のセントポールを出し、その他のものも同様とする
*アリゾナ州・マリコパ郡で州都のフェニックスを出し、中心地フェニックスシティと勘違いをしないように
*州都セントポールと同名の中心地があり、州都と間違われやすい中心地ミネアポリスも中心地として複数ある
*1個でも言えれば優勝では無く、同名の中心地を全て言った後、一般的な中心地をカウント

【アメリカ合衆国内に、アメリカ合衆国の50州の州都と間違えやすい中心地】
セントポール、セイラム、スプリングフィールド、オースティン、アトランタ、ジャクソン、
リッチモンド、コロンビア、ナッシュビル、コロンバス、オールバニ、ハリスバーグ、トレントン、
ドーバー、コンコード、プロビデンス、モントピリア、ハートフォード、ジュノー、
シャイアン、マディソン、ニューオーガスタ、ニューボストン、ニューフィラデルフィア、フランクフォート、
オーガスタ、ワシントン、チャールストン、ローリー、リンカーン、バージニア、オレゴン、ネバダ、ニューオールバニ、
オレゴンシティ、ネバダシティ、バージニアシティ、アイダホシティ、ボイシシティ、コロラドシティ、デンバーシティ、
カンザスシティ、ネブラスカシティ、ダコタシティ、アイオワシティ、モンゴメリーシティ、アーカンソーシティ、
ミシガンシティ、ジェファーソンシティ、フェニックスシティ、ハートフォードシティ、
ジャージーシティ、コロンビアシティ、レイクシティ、フィラデルフィア、インディアナ、カリフォルニア、
デラウェア、ボストン、ニューアーク、ニューカーク、ヨーク、マンハッタン等

834 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:18:04.22 ID:e7zrz8Id.net
>大学全体の予算から見れば大きくはないが、「海外の大学と提携する際、『国の認証を得た』というと相手の態度が全然違う」という。

それ以前に国の扱いが違う。文科所管のJSPS海外駐在事務所などは、かつて宮廷の窓口でしかなかった。それがSGUには門戸を開き、現地で留学生獲得のためのプロモーションを打ってくれる。国を挙げてSGUを支援していることがひしひしと伝わってくる。
非SGUがお百度踏んでも提携出来ない海外名門大学とも交渉一発で提携出来ちゃう。スピード感がまるで違うね。実際そのくらいじゃないと10年後に間に合わない。非SGUは2018年問題に間に合わないねw

835 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:27:47.79 ID:NCOIgMM9.net
>>827-833
頭、大丈夫か?
疑問を抱かせず、結果だけを出させる兵士を作ろうと思えば、幼少期から洗脳すればできるだろうな。
使えないヤツを捨て去りながら。

その頂点が創価大学なら、そんなもん日本に要らない。

836 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:46:04.46 ID:NCOIgMM9.net
>>827-833みたいなのが跋扈する大学が、
「日本を代表する留学生受入大学」
の一角に選ばれたかと思うと、虫唾と悪寒が走り、反吐がでるよ。

これが自公安倍政権の施策だとよく理解し、有権者には明日に臨んでもらいたい。

837 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:57:11.00 ID:7PRPnuTg.net
>>835-836
カルト推しの文教施策なんて世界に顔向けできん。恥ずかしすぎるわな。
これでグローバルなんてちゃんちゃら可笑しい。ここはISISか。

838 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:49:59.12 ID:9NaPYf6h.net
これからは、SGU大学と非SGU大学に単純化しよう。非SGUの良いところもたくさんあるんだし、SGUの悪いところがあれば、徹底的に叩けばいいだけのこと。

839 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:49:34.31 ID:IiaRDPbd.net
創価大学、早稲田大学。
二つの「そうだい」いらない!w

840 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:54:26.73 ID:IiaRDPbd.net
早稲田大学
東洋大学
創価大学
スパグロの落ちこぼれにならないように頑張れ!
相手は、国内ではなく、海外だからねw

841 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:11:13.86 ID:e7zrz8Id.net
SGU採択のある大学は3年越しの提携交渉にピリオドを打った。もちろん提携成立でだ。相手は超の付く名門中の名門。年明けにはプレス発表があるだろう。日本中が沸き立つようなニュースになるな。

842 :中本博美:2014/12/13(土) 19:34:33.69 ID:Tcf/ET0X.net
>>840が100個言ってみ。他人が用意したもので満足の凡庸がお前。

*0~20→重度の認知症
*21~50→通院・入院が必要な認知症
*51~80→介護が必要なレベルの認知症
*81~100→認知症の初期段階
*101~120→物忘れが激しく、認知症予備軍
*121~150→特に問題は無し
*151~180→認知症では無い
*181~→正常

*中心地マンハッタンも複数の場所にある
*残りカスの5流大学の低学歴は入学辞退率が50~84%→IQが72あれば全部言える
*2科目入試の5流未熟大学→そもそも、一般的な中心地しか分からない
*ルール→米50州の州都は郡都と合わせて使用
*ミネソタ州・ラムゼー郡で州都のセントポールを出し、その他のものも同様とする
*アリゾナ州・マリコパ郡で州都のフェニックスを出し、中心地フェニックスシティと勘違いをしないように
*州都セントポールと同名の中心地があり、州都と間違われやすい中心地ミネアポリスも中心地として複数ある
*1個でも言えれば優勝では無く、同名の中心地を全て言った後、一般的な中心地をカウント

【アメリカ合衆国内に、アメリカ合衆国の50州の州都と間違えやすい中心地】
セントポール、セイラム、スプリングフィールド、オースティン、アトランタ、ジャクソン、
リッチモンド、コロンビア、ナッシュビル、コロンバス、オールバニ、ハリスバーグ、トレントン、
ドーバー、コンコード、プロビデンス、モントピリア、ハートフォード、ジュノー、
シャイアン、マディソン、ニューオーガスタ、ニューボストン、ニューフィラデルフィア、フランクフォート、
オーガスタ、ワシントン、チャールストン、ローリー、リンカーン、バージニア、オレゴン、ネバダ、ニューオールバニ、
オレゴンシティ、ネバダシティ、バージニアシティ、アイダホシティ、ボイシシティ、コロラドシティ、デンバーシティ、
カンザスシティ、ネブラスカシティ、ダコタシティ、アイオワシティ、モンゴメリーシティ、アーカンソーシティ、
ミシガンシティ、ジェファーソンシティ、フェニックスシティ、ハートフォードシティ、
ジャージーシティ、コロンビアシティ、レイクシティ、フィラデルフィア、インディアナ、カリフォルニア、
デラウェア、ボストン、ニューアーク、ニューカーク、ヨーク、マンハッタン等

843 :中本博美:2014/12/13(土) 19:35:56.46 ID:Tcf/ET0X.net
面識が無い教授の研究自慢のカスだらけだな。
早く100個言えよ。

844 :中本博美:2014/12/13(土) 19:37:53.12 ID:Tcf/ET0X.net
北大、九大、名大など、司法試験の合格率で創価大より下。
中途半端なカスが創価大を知らないわけだ。

845 :中本博美:2014/12/13(土) 19:49:35.55 ID:Tcf/ET0X.net
学生の能力には大差が無いため、俺が貼ったやつを100個言え。
教授の研究自慢のカスが名無しな。

法科大学院別の司法試験合格率
創価大25.7%
北大25.5%
九大22.8%
名大22.6%
筑波大14.7%
立教大12.4%
広大11.6%
法大11.6%
日大11.1%
専大5.3%
駒大4.3%
東洋大3.6%
東海大3.6%

846 :中本博美:2014/12/13(土) 19:57:11.94 ID:Tcf/ET0X.net
839に落ちこぼれが居るな。教授の研究自慢のカス。

847 :中本博美:2014/12/13(土) 20:06:43.34 ID:Tcf/ET0X.net
法科大学院への補助金を創価大90%にすると、簡単に変わる程度の差しか無い。
教授の研究自慢のカスは、今のうちに態度を改めるようにな。

【90%】北大、東北大、筑波、東大、一橋、名大、京大、阪大、学習院、慶応、上智、中央、早稲田
【80%】千葉、横国、神戸、九大、成蹊、創価、愛知
【70%】岡山、琉球、立教、同志社、甲南
【60%】金沢、静岡、広島、熊本、青山学院、東洋、日本、法政、明治、神奈川、山梨学院、中京、南山、名城、
    立命館、関大、近畿、関西学院、西南学院、福岡
【50%】北海学園、国学院、駒沢、専修、桐蔭横浜、愛知学院、京都産業

848 :中本博美:2014/12/13(土) 20:19:44.87 ID:Tcf/ET0X.net
創価大出身の小川が最多勝・最高勝率で新人王、5流国立大学のカスが論外。
同じ創価大出身の小谷野が100打点超の打点王、5流国立大学のカスが論外。
経済でも創価大の11連覇にカス大学がぼろ負けだろ。
86連敗なんて、恥ずかしくて言えない程度の凡庸大学。
俺の13基準の内の2個で見ても、5流大学はぼろ負け。
残りの11個で更に大差が付くな。

アイセック東京大学の頭が異常に悪く、ルーマニアで女子大生が殺害されたが、
俺はルーマニア大使の前でデモンストレーションをし、俺が指導部長で評価が高く、
ルーマニア大使館に呼ばれ、更にデモンストレーションをしたほど。
俺が11大学・4社会人団体の委員長で後世に残る基準が13個、
俺より格下混じりなうえ、たった6の東京六大学野球で5流の東京大学が86連敗と、
5流大学の低学歴に万能はおらず、からくりが教授の研究自慢の無能が多い。

俺の11大学・4社会人団体の委員長より、規模は小さい。
知的障害者の集まりの一橋はいくらでも居るレベル。

経済学検定で創価大が初優勝。一橋大学、早稲田大学等が参加。
経済学検定で創価大が2連覇。東京大学、慶應義塾大学、京都大学、早稲田大学、
中央大学等が参加。
経済学検定で創価大が3連覇。東京大学、一橋大学、慶應義塾大学、筑波大学、
早稲田大学、立命館大学、福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が4連覇。慶應義塾大学、早稲田大学、埼玉大学、筑波大学、
福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が5連覇。上智大学、埼玉大学、福島大学、立命館大学等が参加。
経済学検定で創価大が6連覇。早大、名古屋大学、埼玉大学、明治大学等、
13校18チーム112名が参加。
経済学検定で創価大が7連覇。福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が8連覇。福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が9連覇。慶應義塾大学・明治大学・青山学院大学・琉球大学・福島大学など17校23チーム199名が参加。
経済学検定で創価大が10連覇。福島大学、慶應義塾大学等が参加。
経済学検定で創価大が11連覇。明治大学等が参加。

849 :中本博美:2014/12/13(土) 20:49:50.47 ID:Tcf/ET0X.net
86連敗の東京大学など、世界の恥。
面識が無い教授の研究を自慢し、何をしたいのか。
哀れだな。

850 :中本博美:2014/12/13(土) 20:54:28.44 ID:Tcf/ET0X.net
名無しはこれをやれ。
中心地ブラジル、中心地ペルー、中心地ボリビア、中心地メキシコについて、同じように答えてみろ。
答えをサッカーにすると、序列が出来て誤答。
他人が用意したもので5人に勝てば優勝では、大した努力は要らない温い世界。

【馬鹿以外、問題無く言える】
皆さんが中心地デンマーク、中心地アルメニア、中心地リベリア、中心地レバノンについて、
意味すら分からず、どこにあるかも分からないため、不世出の天才の管理人が解説します。
同名の中心地が最大12セット以上あり、埋もれている不遇な中心地が11あるため、やらない意味がありません。

*凡人→デンマーク王国の首都コペンハーゲンと勘違い
*不世出の天才の管理人→同じ言い方で更に、中心地デンマークを言える
*凡人2→アルメニア共和国の首都エレバンと勘違い
*不世出の天才の管理人2→同じ言い方で更に、中心地アルメニアを言える
*凡人3→リベリア共和国の首都モンロビアと勘違い
*不世出の天才の管理人3→同じ言い方で更に、中心地リベリアを言える
*凡人4→レバノン共和国の首都ベイルートと勘違い
*不世出の天才の管理人4→同じ言い方で更に、中心地レバノンを言える

皆さんが中心地プエルト・リコ、中心地グレナダ、中心地スチュアートについて、
意味すら分からず、どこにあるかも分からないため、不世出の天才の管理人が解説します。
言えない凡庸を管理人は83万人募集しますが、8人に3回勝てば金メダルの凡庸など、話になりません。
不世出の天才の管理人と比べ、競争が無く、他人が用意したものをやるだけで哀れですね。

*凡人→プエルト・リコの首都サンフアンと勘違い
*不世出の天才の管理人→同じ言い方で更に、中心地プエルト・リコを言える
*凡人2→グレナダの首都セントジョージズと勘違い
*不世出の天才の管理人2→同じ言い方で更に、中心地グレナダを言える
*凡人3→スチュアート島の中心地オーバンと勘違い
*不世出の天才の管理人3→同じ言い方で更に、中心地スチュアートを言える

851 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:25:37.08 ID:7PRPnuTg.net
>>842-850
こういう過剰反応が創価大学や公明党への嫌悪感・危険視を一般人にもたらしていることが分かっていない狂信者乙。

852 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:53:00.47 ID:URQDYswV.net
>>851
同感

宗教の自由、学問の自由は当然尊重されるべきだが
こういうのを立て続けに書きこまれると、やはり
創価はヤバいと思うわ。

ものすごい逆効果
創価を貶めようとする意図でもあるのか?www

853 :中本博美:2014/12/13(土) 21:55:29.96 ID:wS/84U05.net
さっさと100個言えよ。

854 :中本博美:2014/12/13(土) 22:06:15.71 ID:wS/84U05.net
法科大学院の補助金を創価大90%にしろ。
能力的には大して変わらないから。
名無しはたまにはスーパーグローバル大学を認めな。

【90%】北大、東北大、筑波、東大、一橋、名大、京大、阪大、学習院、慶応、上智、中央、早稲田
【80%】千葉、横国、神戸、九大、成蹊、創価、愛知
【70%】岡山、琉球、立教、同志社、甲南
【60%】金沢、静岡、広島、熊本、青山学院、東洋、日本、法政、明治、神奈川、山梨学院、中京、南山、名城、
    立命館、関大、近畿、関西学院、西南学院、福岡
【50%】北海学園、国学院、駒沢、専修、桐蔭横浜、愛知学院、京都産業

855 :中本博美:2014/12/13(土) 22:10:58.05 ID:wS/84U05.net
最新版。

第1類型【90%】北海道大・東北大・筑波大・東京大・一橋大・名古屋大・京都大・大阪大・学習院・慶應義塾・上智・中央・早稲田
第2A類型【80%】千葉大・横浜国立大・神戸大・九州大・成蹊・創価・愛知
第2B類型【70%】岡山大・琉球大・立教・同志社・甲南
第2C類型【60%】金沢大・広島大・熊本大・青山学院・日本・法政・明治・神奈川・山梨学院・中京・南山・名城・立命館・関西・近畿・関西学院・西南学院・福岡
第3類型【50%】北海学園・國學院・駒澤・専修・桐蔭・愛知学院・京都産業

856 :エリート街道さん:2014/12/14(日) 00:42:43.10 ID:VM9siNvZ.net
明日は衆議院議員選挙ですね、絶対、投票所で投票しましょう。
選管じゃないけど、国民の義務ですから。
投票放棄は大人のやることではありません。

まぁ、ここに書くより、その清き一票が日本国を変えるのです。

857 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/12/14(日) 01:29:45.43 ID:y5eIE8id.net
>>1


なーにが「スーパーグローバル」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で難関国公立大にくっつこうとすんな。



【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

858 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:00:43.46 ID:bmmaUgLF.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立旧帝大)      はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】京都(旧制3高)         



ベンチ 兵庫県神戸

859 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:31:52.51 ID:bLEoA0L9.net
>>853-854
貴殿の狂いっぷりは今日の投票の参考になったよ。
ありがとう。

860 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:36:59.09 ID:E/V9MiCv.net
>>859
このままじゃダメだ!絶対投票しなきゃ!
っていう気にさせてくれたよね。
貢献は大きい。

861 :エリート街道さん:2014/12/14(日) 23:34:00.56 ID:uxYbhV8I.net
自民圧勝、スーグロ安泰
非SGU関係者はこぞって非自民に入れたんだろうなw

862 :エリート街道さん:2014/12/14(日) 23:52:54.22 ID:Pna+8IVS.net
どうせならもっと圧勝して創価斬捨てSGUからも外してくれw
東洋、創価が入ってるだけで胡散臭い事この上ない

863 :エリート街道さん:2014/12/15(月) 01:01:55.49 ID:m/2H3Z0z.net
信者から搾取することなく世界を救う方法を考えたらいいよ創価大学の諸君は。
その優秀な経済学の素養を活かしてさ。

864 :中本博美:2014/12/15(月) 01:13:46.73 ID:kzb27Zfz.net
タイプBの採択と不採択のからくりは簡単だ。
学歴板には、面識が無い教授の研究自慢のカスが多いよな。
創価大出身の小川が最多勝・最高勝率で新人王、5流の斎藤や東京大学には一生頑張っても無理。
同じ創価大出身の小谷野が100打点超の打点王、5流のイチローや東京大学には一生頑張っても無理。

【タイプB】 グローバル化牽引型 〔認可〕 国立10 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 長岡技術科学大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大
岡山大 熊本大 国際教養大 会津大 国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大
法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

〔不認可〕 国立31 公立9 私立26
岩手大 秋田大 山形大 茨城大 群馬大 埼玉大 お茶の水女子大 電気通信大 一橋大 東京海洋大
横浜国立大 総合研究大学院大 新潟大 北陸先端科学技術大学院大 福井大 山梨大
信州大 岐阜大 静岡大 三重大 神戸大 鳥取大 島根大 山口大 徳島大 愛媛大 高知大
長崎大 宮崎大 鹿児島大 琉球大 宮城大 首都大学東京大 横浜市立大 新潟県立大
静岡県立大 愛知県立大 大阪市立大 兵庫県立大 北九州市立大 共愛学園前橋国際大
東京国際大 神田外語大 青山学院大 亜細亜大 桜美林大 北里大 順天堂大 昭和女子大
大東文化大 中央大 東海大 武蔵大 東京都市大 明治学院大 神奈川大 愛知大 名古屋商科大 南山大
同志社大 関西大 関西外国語大 神戸女学院大 武庫川女子大 関西国際大 神戸情報大学院大

865 :エリート街道さん:2014/12/15(月) 02:08:46.58 ID:+poEAOFF.net
東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw

早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな

そもそも東洋と東洋学園の違いがわからん
一般的な世間はそんなもの

866 :中本博美:2014/12/15(月) 12:51:31.73 ID:bAUZXtWw.net
確かに中途半端な大学や東洋大はカスだな。
創価大は補助金を90%にするだけで良い。

司法試験合格率
創価大25.7%
北大25.5%
九大22.8%
名大22.6%
上智19.6%
明大17.3%
筑大14.7%
立大12.4%
広大11.6%
法大11.6%
学習院大11.5%
日大11.1%
専大5.3%
駒大4.3%
東洋大3.6%
東海大3.6%

第1類型【90%】北海道大・東北大・筑波大・東京大・一橋大・名古屋大・京都大・大阪大・学習院・慶應義塾・上智・中央・早稲田
第2A類型【80%】千葉大・横浜国立大・神戸大・九州大・成蹊・創価・愛知
第2B類型【70%】岡山大・琉球大・立教・同志社・甲南
第2C類型【60%】金沢大・広島大・熊本大・青山学院・日本・法政・明治・神奈川・山梨学院・中京・南山・名城・立命館・関西・近畿・関西学院・西南学院・福岡
第3類型【50%】北海学園・國學院・駒澤・専修・桐蔭・愛知学院・京都産業

867 :エリート街道さん:2014/12/15(月) 17:22:36.05 ID:G4qyb5Tv.net
時 代 は 「早 慶 東」

ス ー パ グ ロ・・

トォォォヨォォォダイガク 

868 :エリート街道さん:2014/12/15(月) 19:40:43.26 ID:Vf/XcMue.net
箱根駅伝が楽しみだな

869 :エリート街道さん:2014/12/15(月) 23:24:02.53 ID:Vf/XcMue.net
>>866
東洋大学卒、衆議院議員当選

自民2(公明推薦)

東洋大学卒、参議院議員

公明1

以上現職

870 :中本博美:2014/12/16(火) 08:57:14.21 ID:UcJ82K0c.net
東洋大は筑大、東工大、九大、阪大等の底辺大と同レベルか。
スーパーグローバル大学は意味があるな。
創価大は補助金が異常に少ない。
カス大学は補助金が100倍ほど多いのに、有能が居ない。

創価大16人
明大15人
上智大14人
法大、青学大10人
東北大9人
専大、一橋大、神大8人
成城大7人
関西大、関西学院大、立命館大、学習院大、防衛大6人
立大、ICU、北大5人
筑大、帝大、東農大、東工大4人
同志社大、東洋大、聖心女子大、玉川大、東北学院大、大東文化大、北海学園大、九大3人
横国大、近大、阪大、千葉大、名大、農工大等2人

871 :エリート街道さん:2014/12/16(火) 09:38:53.06 ID:c9b9yMIZ.net
留学生はすべてPASONAを通します。
とか、やりかねないな。

872 :エリート街道さん:2014/12/16(火) 09:53:47.89 ID:zqAep/8u.net
SGUがすべて胡散臭く見えるのは、創価のせい。
国の補助金などあてにせず、独立独歩でやればいいものを。
まして公明党が政権に居るときにこんなことをするから、我田引水じゃないかと世間はみる。

873 :エリート街道さん:2014/12/16(火) 10:13:03.49 ID:pk+CvDL/.net
衆議院議員2014年選挙(私立)

早稲田大 54 SGU-A
慶應義塾 51 SGU-A
--------------------------
日本大学 20
中央大学 16 SGU落選
創価大学 13 SGU-B 
明治大学 11 SGU-WB
--------------------------
青山学院  8 SGU落選
上智大学  7 SGU-B 
法政大学  7 SGU-B 
立命館大  5 SGU-WB
立教大学  4 SGU-B 
学習院大  4
--------------------------
東洋大学  2 SGU-B
関西学院  2 SGU-B
関西大学  2 SGU落選
同志社大  1 SGU落選

874 :エリート街道さん:2014/12/16(火) 10:15:15.25 ID:pk+CvDL/.net
関大と同志社は
落ちるべくして落ちてるな

875 :エリート街道さん:2014/12/16(火) 17:00:11.17 ID:Q4ffNuu7.net
このスレの総括になります。

「『スーパーグローバル大学』事業とはなんだったのか?」

「選ばれた大学や選ばれなかった大学のくだらない悪口が蔓延しただけ。意味など見い出せなかった。」

876 :エリート街道さん:2014/12/16(火) 23:17:31.54 ID:K2vViyt2.net
>>873
中央と青学は二桁の議席でSGU落選とはどういうこった

877 :エリート街道さん:2014/12/16(火) 23:25:56.76 ID:ix1/24wA.net
衆議院議員数
1993年→2015年
東京95→100
早大67→54 ★
慶大53→57
中央43→15
京都19→21
日本20→20
創価6→13
明治12→11

国内大は日経新聞夕刊上の最終学歴(成城大→早大院の小渕優子は早稲田に入れた)
海外大(院)のみネットで調査し国内大を算入

878 :エリート街道さん:2014/12/16(火) 23:27:19.82 ID:an2teEJq.net
法政大学日本一

879 :エリート街道さん:2014/12/17(水) 00:21:44.12 ID:MgghMwzs.net
創価大は大躍進だな
SGUでも

東大蹴ってでも入る大学となると
慶應の医学部と創価大に防衛大くらいか

880 :エリート街道さん:2014/12/17(水) 00:25:05.41 ID:AeLj1yGm.net
大学院は含めず大学で集計しないと
衆議院議員

881 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/12/17(水) 04:48:56.93 ID:GF51fsae.net
>>1




なーにが「スーパーグローバル」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな




■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|




.

882 :中本博美:2014/12/17(水) 04:54:38.06 ID:f1YfbfEW.net
東工大は議員が少ないカス大学。
大学時代で比較をしても、面識が無い教授の研究自慢のカス。
俺は後世に残る基準が13個あり、566人の委員長だが、100人も来ない5流大学が東工大。
大したレベルでは無い。

883 :エリート街道さん:2014/12/17(水) 18:03:56.52 ID:IM2+ygG2.net
>>882
久本雅美と健康番組の司会をしているオードリー若林(東洋大学卒)はやはりカスですか。

884 :中本博美:2014/12/17(水) 18:23:45.25 ID:lJU7KdIj.net
若林は東洋大でも上の部類。
すぐ上に俺の話があるが、個人で他の大学より上と言えるかが重要。
東工大は教授の研究自慢のカス、議員が少ないカスと確定している。
選挙は短期間でも1人当たり、1億3千万円が動く。

885 :エリート街道さん:2014/12/17(水) 22:41:57.26 ID:IM2+ygG2.net
>>884

>866では「東洋大学はカス」て書かれてますけど、補助金がらみでは創価大だけよければいいんですか。
「若林は東洋大でも上の部類」と云われますが、若林は春日みたに日大に入れなくて東洋2部卒ですから念の為。

886 :中本博美:2014/12/17(水) 23:56:39.89 ID:lJU7KdIj.net
創価大は本当に強い大学でも常に上位。
トップ5入りもあるが、補助金が他の100分の1の状態でだ。
補助金次第で変わる程度の差しか無い。
東洋大は今岡が有名。
無能がどこ落ちとか気にするから、29ヶ月連続貿易赤字になった。
自分と同レベルの馬鹿しか居ない場だと、成長は無い。

887 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/12/18(木) 04:18:29.29 ID:L5qix/3U.net
>>1




なーにが「スーパーグローバル」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな




■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|




.

888 :エリート街道さん:2014/12/18(木) 07:44:40.87 ID:wceJxNog.net
>>886
アンタ馬鹿か。
阪神を昔活躍した選手を引き合いにだして、今岡なんてアトランタ五輪で銀メダルを獲っただけの人。
東洋に来た時は一応PL学園卒と云うレベルだよ。

創価大は大臣官僚コースと、一般学生とコース分けしないと普通の学生と教員が可哀想。
レベルが違い過ぎ。

889 :中本博美:2014/12/18(木) 08:42:34.50 ID:BQrXXmGF.net
野球で見ても何で見ても、旧帝大に万能は居ないわけだろ。
86連敗なんて、恥ずかしくて言えない程度の凡庸大学。
俺の13基準の内の2個で見ても、5流大学はぼろ負け。
残りの11個で更に大差が付くな。

アイセック東京大学の頭が異常に悪く、ルーマニアで女子大生が殺害されたが、
俺はルーマニア大使の前でデモンストレーションをし、俺が指導部長で評価が高く、
ルーマニア大使館に呼ばれ、更にデモンストレーションをしたほど。
俺が11大学・4社会人団体の委員長で後世に残る基準が13個、
俺より格下混じりなうえ、たった6の東京六大学野球で5流の東京大学が86連敗と、
5流大学の低学歴に万能はおらず、からくりが教授の研究自慢の無能が多い。

俺の11大学・4社会人団体の委員長より、規模は小さい。
知的障害者の集まりの一橋はいくらでも居るレベル。

経済学検定で創価大が初優勝。一橋大学、早稲田大学等が参加。
経済学検定で創価大が2連覇。東京大学、慶應義塾大学、京都大学、早稲田大学、
中央大学等が参加。
経済学検定で創価大が3連覇。東京大学、一橋大学、慶應義塾大学、筑波大学、
早稲田大学、立命館大学、福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が4連覇。慶應義塾大学、早稲田大学、埼玉大学、筑波大学、
福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が5連覇。上智大学、埼玉大学、福島大学、立命館大学等が参加。
経済学検定で創価大が6連覇。早大、名古屋大学、埼玉大学、明治大学等、
13校18チーム112名が参加。
経済学検定で創価大が7連覇。福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が8連覇。福島大学等が参加。
経済学検定で創価大が9連覇。慶應義塾大学・明治大学・青山学院大学・琉球大学・福島大学など17校23チーム199名が参加。
経済学検定で創価大が10連覇。福島大学、慶應義塾大学等が参加。
経済学検定で創価大が11連覇。明治大学等が参加。

890 :中本博美:2014/12/18(木) 08:45:11.57 ID:BQrXXmGF.net
これを100個言えたら、2科目入試を認めてやる。他人が用意したもので満足の凡庸は論外。

*0~20→重度の認知症
*21~50→通院・入院が必要な認知症
*51~80→介護が必要なレベルの認知症
*81~100→認知症の初期段階
*101~120→物忘れが激しく、認知症予備軍
*121~150→特に問題は無し
*151~180→認知症では無い
*181~→正常

*中心地マンハッタンも複数の場所にある
*残りカスの5流大学の低学歴は入学辞退率が50~84%→IQが72あれば全部言える
*2科目入試の5流未熟大学→そもそも、一般的な中心地しか分からない
*ルール→米50州の州都は郡都と合わせて使用
*ミネソタ州・ラムゼー郡で州都のセントポールを出し、その他のものも同様とする
*アリゾナ州・マリコパ郡で州都のフェニックスを出し、中心地フェニックスシティと勘違いをしないように
*州都セントポールと同名の中心地があり、州都と間違われやすい中心地ミネアポリスも中心地として複数ある
*1個でも言えれば優勝では無く、同名の中心地を全て言った後、一般的な中心地をカウント

【アメリカ合衆国内に、アメリカ合衆国の50州の州都と間違えやすい中心地】
セントポール、セイラム、スプリングフィールド、オースティン、アトランタ、ジャクソン、
リッチモンド、コロンビア、ナッシュビル、コロンバス、オールバニ、ハリスバーグ、トレントン、
ドーバー、コンコード、プロビデンス、モントピリア、ハートフォード、ジュノー、
シャイアン、マディソン、ニューオーガスタ、ニューボストン、ニューフィラデルフィア、フランクフォート、
オーガスタ、ワシントン、チャールストン、ローリー、リンカーン、バージニア、オレゴン、ネバダ、ニューオールバニ、
オレゴンシティ、ネバダシティ、バージニアシティ、アイダホシティ、ボイシシティ、コロラドシティ、デンバーシティ、
カンザスシティ、ネブラスカシティ、ダコタシティ、アイオワシティ、モンゴメリーシティ、アーカンソーシティ、
ミシガンシティ、ジェファーソンシティ、フェニックスシティ、ハートフォードシティ、
ジャージーシティ、コロンビアシティ、レイクシティ、フィラデルフィア、インディアナ、カリフォルニア、
デラウェア、ボストン、ニューアーク、ニューカーク、ヨーク、マンハッタン等

891 :エリート街道さん:2014/12/18(木) 22:49:42.13 ID:4846ab/R.net
創価そんな嫌いじゃなかったけど大嫌いになったわ
犬作信者いい加減にしとけよ、しつこいんだよ

誹謗・攻撃のやりくちはまさに学会そのものだな
総本山大石寺にも破門されるわけだ

新興宗教風情が調子こいてんじゃねぇよ

892 :エリート街道さん:2014/12/18(木) 23:08:16.78 ID:wceJxNog.net
>>889
おまえの脳みそ法難だ。

893 :中本博美:2014/12/19(金) 00:00:20.19 ID:qKE+UYjq.net
>>891-892が100個言ってみろ。教授の研究自慢のカス、他人が用意したもので満足の凡庸は論外。

*0~20→重度の認知症
*21~50→通院・入院が必要な認知症
*51~80→介護が必要なレベルの認知症
*81~100→認知症の初期段階
*101~120→物忘れが激しく、認知症予備軍
*121~150→特に問題は無し
*151~180→認知症では無い
*181~→正常

*中心地マンハッタンも複数の場所にある
*残りカスの5流大学の低学歴は入学辞退率が50~84%→IQが72あれば全部言える
*2科目入試の5流未熟大学→そもそも、一般的な中心地しか分からない
*ルール→米50州の州都は郡都と合わせて使用
*ミネソタ州・ラムゼー郡で州都のセントポールを出し、その他のものも同様とする
*アリゾナ州・マリコパ郡で州都のフェニックスを出し、中心地フェニックスシティと勘違いをしないように
*州都セントポールと同名の中心地があり、州都と間違われやすい中心地ミネアポリスも中心地として複数ある
*1個でも言えれば優勝では無く、同名の中心地を全て言った後、一般的な中心地をカウント

【アメリカ合衆国内に、アメリカ合衆国の50州の州都と間違えやすい中心地】
セントポール、セイラム、スプリングフィールド、オースティン、アトランタ、ジャクソン、
リッチモンド、コロンビア、ナッシュビル、コロンバス、オールバニ、ハリスバーグ、トレントン、
ドーバー、コンコード、プロビデンス、モントピリア、ハートフォード、ジュノー、
シャイアン、マディソン、ニューオーガスタ、ニューボストン、ニューフィラデルフィア、フランクフォート、
オーガスタ、ワシントン、チャールストン、ローリー、リンカーン、バージニア、オレゴン、ネバダ、ニューオールバニ、
オレゴンシティ、ネバダシティ、バージニアシティ、アイダホシティ、ボイシシティ、コロラドシティ、デンバーシティ、
カンザスシティ、ネブラスカシティ、ダコタシティ、アイオワシティ、モンゴメリーシティ、アーカンソーシティ、
ミシガンシティ、ジェファーソンシティ、フェニックスシティ、ハートフォードシティ、
ジャージーシティ、コロンビアシティ、レイクシティ、フィラデルフィア、インディアナ、カリフォルニア、
デラウェア、ボストン、ニューアーク、ニューカーク、ヨーク、マンハッタン等

894 :中本博美:2014/12/19(金) 00:01:30.40 ID:KXEjb4jU.net
さっさとやれ。
他人が用意したもので満足の凡庸など、評価に値しない。

895 :エリート街道さん:2014/12/19(金) 00:43:51.58 ID:/Fag3Nhm.net
>>893
オレとしては大法輪2013・12月号特集これで読める難読・誤読の仏教語を薦める。
間違えやすい仏教語満載だ!

896 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/12/19(金) 04:33:54.58 ID:i/HeibpL.net
>>1





なーにが「スーパーグローバル」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

897 :エリート街道さん:2014/12/19(金) 09:11:50.37 ID:n2Bff+uU.net
文部科学省が、「スーパーグローバル大学」に代わる新しい枠組みを計画中

【教育】国立大3分類で特色明確に 「世界最高水準」「特定分野で世界的」「地域活性化の中核」 16年度から、競争促す
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418821858/l50

898 :中本博美:2014/12/19(金) 15:44:21.33 ID:KXEjb4jU.net
>>895
ボコ・ハラムに教えてやれ。

899 :エリート街道さん:2014/12/19(金) 18:29:42.75 ID:j59ih9kL.net
>>894
こういうヤツが関わる大学なんぞ、
外国人に留学先として勧めたくないわな。

いい加減、褒め殺しネガキャン止めないと、学会が人肉捜査して、
仏罰が下されるぞw

900 :中本博美:2014/12/19(金) 18:37:02.86 ID:KXEjb4jU.net
お前が100個言えれば良い。
他人が用意したもので満足の凡庸など、評価に値しない。

901 :エリート街道さん:2014/12/19(金) 22:33:05.54 ID:/Fag3Nhm.net
やっぱり、Wコロンねづっちの出身校、東洋大学がいいな。

902 :エリート街道さん:2014/12/20(土) 21:45:45.55 ID:ueU8qkk0.net
「ととのいました」最近どうしてる

903 :エリート街道さん:2014/12/20(土) 23:37:26.10 ID:6qwdvQRR.net
衆議院選挙
比例ブロック名/2014年11月1日推計人口(※/面積km2   ※北海道は9月30日現在の住民基本台帳人口。面積は北方諸島を除く
北海道   5,437,988 /78,421  北海道
東北    9,036,250 /66,952  青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
北関東  14,119,006 /22,665  茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
南関東  16,140,952 /12,038  千葉県、神奈川県、山梨県
東京   13,389,865 / 2,189  東京都
北陸信越. 7,435,816 /38,770  新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
東海   15,005,510 /29,344  岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿   20,770,940 /27,346  滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国.    7,437,819 /31,922  鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
四国.    3,877,383 /18,807  徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州   14,487,620 /44,471  福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

※参考;スーパーグローバル大学・【トップ型】、グローバル化牽引型 (その他の主な大学)
北海道  ;【北海道大学】
東北   ;【東北大学】、国際教養大、会津大
北関東  ;【筑波大学】、(埼玉大学)
東京   ;【東大、東工大、東京医科歯科大、早稲田大】、東京外大、東京芸大、国際基督教大、芝浦工大、上智大、創価大、東洋大、法政大、明治大、立教大、(一橋大)
南関東  ;【慶應義塾大学】、千葉大学
北陸信越;長岡技術科学大、金沢大、国際大
東海   ;【名古屋大学】、豊橋技術科学大
近畿   ;【京都大学、大阪大学】、京都工芸繊維大、奈良先端大、立命館大、関西学院大、(神戸大)
中国   ;【広島大学】、岡山大学
四国   ;なし、(国立四大学)
九州   ;【九州大学】、熊本大、立命館アジア太平洋大

http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html

904 :エリート街道さん:2014/12/21(日) 01:04:29.36 ID:kL9He2Ec.net


905 :エリート街道さん:2014/12/21(日) 20:51:06.26 ID:d3CCgwD+.net
スーパーグロバル大学ぐらいでさわぐな
国立大学3分類という衝撃的なことが目の前に迫っているのだ
ついに来た、文科省による国立大学の決定的差別化!!!!!

906 :これで日本のギャクタイ解消:2014/12/21(日) 22:58:17.31 ID:QTG96AFp.net
最近の" タ " は 楽 で う ら や ま し い ーーーー!!!!!

907 :これで日本のギャクタイ解消:2014/12/21(日) 23:04:31.78 ID:QTG96AFp.net
最近のホワイティーというのはどこに収容されてるのだろう。
最近成人も未成年も子供も"タ"しか見ない。
おそらく、ホワイティーだと、今でも、がり勉にがり勉を重ねないと早稲田には受からない。
おそらく、日大あたりかな。
俺は"タ"に従の身分なのだが、勉強しないで楽して早慶生になれる"タ"が羨ましい。

でも、慶應は"タ"かな。あそこは、出来ても落ちるし、出来なくても受かるような
不明瞭な入試やってるからな。小論文は半分しか書いてなくても受かるような人もいるしね。

ホント、"タ"が楽そうでうらやましい。

908 :これで日本のギャクタイ解消:2014/12/21(日) 23:14:35.12 ID:QTG96AFp.net
ホント、"タ"が楽そうでうらやましい。

909 :エリート街道さん:2014/12/22(月) 01:30:15.38 ID:3ow0bqRc.net
>>905

ミッション再定義で地ならしをしておいたから、いよいよ来たなというところだね
要するに駅弁大切りだよ

910 :中本博美:2014/12/22(月) 08:57:54.09 ID:4tQ/Og5O.net
こっちで選ばれ、スーパーグローバル大学で不採択だと恥ずかしい。

経団連 グローバル人材育成 スカラーシップ
http://www.career-academy.com/keidanren/

募集対象校

北海道大学      神戸大学          東洋大学
東北大学       岡山大学          日本女子大学
筑波大学       広島大学          法政大学
埼玉大学       九州大学          明治大学
千葉大学       長崎大学          早稲田大学
東京大学       宮城大学          創価大学
東京外国語大学   国際教養大学       多摩大学
東京工業大学    首都大学東京       中京大学
お茶の水女子大学 大阪市立大学       京都産業大学
一橋大学       共愛学園前橋国際大学 同志社大学
横浜国立大学    慶應義塾大学       立命館大学
信州大学       国際基督教大学      関西学院大学
静岡大学       上智大学          福岡大学
名古屋大学      聖路加国際大学      北九州市立大学
京都大学       中央大学          立命館アジア太平洋大学
大阪大学       東海大学

911 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/12/24(水) 05:25:36.05 ID:62xk7bu7.net
>>1





なーにが「スーパーグローバル」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな




【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html



.

912 :エリート街道さん:2014/12/24(水) 12:35:24.13 ID:E9PW0BO6.net
文科省の総合評価〔このSGU含めて〕が載ってた > サンデー毎日(2015/01/11), 頁:74

  > グローバル時代を生き抜く大学はココだ!−文科省支援事業獲得件数で分かる

  > 文部科学省支援事業採択数ランキング
  >   ◆ 千葉大、金沢大、京都大、九州大、北海道大、東北大、東京大

獲得件数ランキングでは、最多は千葉大、次いで金沢大、京大、九大、北大…の順だった

913 :エリート街道さん:2014/12/24(水) 14:57:14.68 ID:++TdUK+T.net
>>912
それ見ると、私立大学等改革総合支援事業を除いた場合の採択数ランキング(3位まで)は、以下のようになっている

1位 千葉大、早稲田大 7件

2位 金沢大、九州大、京都大、芝浦工大 6件

3位 愛媛大、大阪大、大阪府立大、金沢工大、上智大、東京大、東北大、長崎大、広島大、明治大 5件

914 :エリート街道さん:2014/12/24(水) 14:59:52.72 ID:++TdUK+T.net
>>913
3位 北海道大 5件 が抜けてた

915 :エリート街道さん:2014/12/24(水) 18:54:25.93 ID:O6rtZvtU.net
>>912
なんで「研究大学強化促進事業」が入ってないんだろ?<サン毎
あれは必ずしも大学院むけではなかったはずだが。

916 :エリート街道さん:2014/12/24(水) 19:09:08.77 ID:O6rtZvtU.net
>>915追記
「研究大学強化促進事業」は10年継続で、中間見直しが5年後だけど、昨年始まったばかりだから、少なくとも今年度も助成されているだろう。
研究大学に千葉と金沢は外されているから、これが入ると、だいぶん表のイメージが変わってくるだろうな。

917 :エリート街道さん:2014/12/24(水) 21:31:14.37 ID:AGedxE8U.net
グローバル時代を生き抜く大学はココだ!−文科省支援事業獲得件数で分かる

  > 文部科学省支援事業採択数ランキング

サンデー毎日今週号 

918 :エリート街道さん:2014/12/26(金) 22:18:33.40 ID:1LyJwZRZ.net
スーパーグローバル大学認定後の大学ランキングを作成しました。

【最新大学ランキング】
@東大、京大
A東工大、大阪大、名大
B北大、東北大、九大、早大、慶大
C筑波、広島
D上智、ICU、明治、立教、東外大 法政 関西学院 立命館、東洋大
E金沢、千葉、東京芸大、東京医科歯科
F芝浦工大、岡山、熊本 奈良先端、豊橋技科、
G会津、創価、国際教養、国際、京都工繊、長岡技科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下、3流
H一橋、神戸、御茶ノ水、首都大東京
I横国、青山学院、東京理科大
J信州、静岡、新潟、埼玉、
K中央、同志社 関西、学習院
以下、省略

919 :エリート街道さん:2014/12/26(金) 22:30:09.17 ID:90InVMqo.net
SGUに選ばれて来年の志願者数が減少するところはある意味”明るい危機”だね。
申請せずともまた不採択で志願者数が増加するところは剄いと考える。

920 :エリート街道さん:2014/12/26(金) 22:42:05.46 ID:90InVMqo.net
俺は西では関学・同志社・関大・近大、東では東京理科・青山・中央に注目している。
河合の予想も完璧でないだけに蓋を開けてみるまでは分からないと考えているけどね。

921 :エリート街道さん:2014/12/27(土) 00:08:54.07 ID:3J6Mc/Ec.net
 
 【記者会見】

┌───────────────────┐
│【昇竜4天皇・東洋大学のマニフェスト発表!】. |
└───────────────────┘

                   ___        ●東洋の偏差値は60超えを達成、難関大学になる
            ブツブツ・・・ . /東 洋\       ●10万人の受験生をゲットし、日本一の人気大学に
            ハァハァ・・・   |/-O-O-ヽ|.       ●もはや一橋・神戸蹴り東洋は受験生の常識
            フヒヒ・・・    | . : )'e'( : . |.       ●「早慶上東」のキャッチフレーズが一般化する
                  ` ‐-=-‐ ´.       ●頓死者・楽臭淫・・崩性・迷痔を閉学に追い込む
       東洋工作員 →    ( i  θ  i )  .     ●東洋にとって世界の名門ハーバードも敵じゃない
                   / ̄ ̄T ̄ ̄\     ●受験生・留学生・教員・補助金・就職など全てが集まる
                 |二二二二二二二|   ●SGUはグローバルライン、非SGUはローカルライン
                 |          |.    ●恋人にしたい大学生ランキングで1位に輝く

\ ぶぅ〜!!/       \ 何それ! / ボケー\. #なにが4天皇だ# /
  \      / バカヤロー \  #ひっこめー#     .\   嘘つき!  /
  ∩ ∩  .∧,,∧ ∧,,∧  ∧,,∧ ミ∧ハ∧彡  ∧,,∧  .∧,,∧ ∧,,∧.
. (,#   )(,,#   ) #  ,,) (#   )(#    )  (#   )(,,#   ) #  ,,)

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ東洋工作員!

●平日の午前中に工作活動をしており、ニートかフリーターの可能性が高い
●東洋大学がスーパーグローバル大学に選定されたことが嬉しくて東洋賛美のコピペしまくり
●「SGU37」「4天皇」などといった意味不明なキャッチフレーズを連呼し、
  東洋より格下(だと彼は思ってる)の一橋、中央、同志社などを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw

922 :エリート街道さん:2014/12/28(日) 14:32:37.90 ID:r0AcAogO.net
おまえら今回も釣られてんな

923 :エリート街道さん:2015/01/02(金) 22:54:56.46 ID:yvLZMkiI.net
>>921
>>46

もし宜しければ追加して下さい。 勿論手直ししても構いませんw

●東洋であることに凄い劣等感を持ち、それを打ち消すために防衛機制が生じた結果
「早慶東智」等、自ら作った妄想を自ら信じ込むようになり人格崩壊、廃人化を昂進中

924 :エリート街道さん:2015/01/03(土) 00:18:49.22 ID:RCHmYi56.net
意味が無いと申請すらしない理科大がかっこ良すぎる

925 :エリート街道さん:2015/01/03(土) 10:01:19.85 ID:Or5QptnN.net
神戸大学がスーパーグローバル大学に落選,-神戸大よ、どこへ行く?

http://madonna-elegance.at.webry.info/201409/article_27.html

926 :エリート街道さん:2015/01/03(土) 10:05:11.01 ID:Or5QptnN.net
by広島

927 :エリート街道さん:2015/01/03(土) 15:40:40.13 ID:nZ2PzCXG.net
>>925

by 筑波

928 :エリート街道さん:2015/01/03(土) 19:16:31.25 ID:iLa9TNMC.net
by岐阜

929 :エリート街道さん:2015/01/03(土) 19:55:36.97 ID:EKl1OXHm.net
by創価

930 :エリート街道さん:2015/01/03(土) 19:59:03.71 ID:09BKQMUq.net
>>923
                       _____________
                          /
              ___     /  東洋はスパグロ・・・スパグロ
            /東 洋\  <   一橋蹴り東洋は当たり前・・・
              |/-O-O-ヽ| .  \  4天皇・・・4天皇・・・4天皇・・・
          6| . : )'e'( : . |9    \
           `,-=-‐⌒ヽ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/⌒/⌒/ / |__  ブツブツブツ・・・
        / (つ /_/ /\ |  /\
      /  (_____/  ヽ/   \
     /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
   /  |    合言葉は    |  \/
       |   「早慶東智」   |/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ東洋工作員!

●平日の午前中に工作活動をしており、ニートかフリーターの可能性が高い
●東洋大学がスーパーグローバル大学に選定されたことが嬉しくて東洋賛美のコピペしまくり
●「SGU37」「4天皇」などといった意味不明なキャッチフレーズを連呼し、
  東洋より格下(だと彼は思ってる)の一橋、中央、同志社などを叩くことで憂さ晴らし
●東洋であることに凄い劣等感を持ち、それを打ち消すために防衛機制が生じた結果
  「早慶東智」等、自ら作った妄想を自ら信じ込むようになり人格崩壊、廃人化を昂進中

という人物像が浮かび上がりましたw

931 :エリート街道さん:2015/01/03(土) 20:00:53.21 ID:KvJQojpk.net
箱根駅伝で
青学が全国区になったね
スーパーグローバルとか、一般国民は誰も興味なしw

932 :エリート街道さん:2015/01/03(土) 20:25:48.77 ID:EKl1OXHm.net
>>923
あからさまに「早慶東洋」でいいのでは。智はいらない

933 :エリート街道さん:2015/01/03(土) 21:16:11.55 ID:EKl1OXHm.net
>>931
箱根駅伝は関東ローカル

934 :エリート街道さん:2015/01/03(土) 21:18:46.73 ID:RCHmYi56.net
青学早すぎ、青学女子慰安部隊が優勝したらやらせてくれるみたいな、裏ご褒美があったに違いない。

935 :エリート街道さん:2015/01/03(土) 21:27:30.66 ID:fIhg7kZv.net
大学スポーツではドーピング検査はしているのか?

極端な結果にちょっと疑いを持ってしまう。

936 :エリート街道さん:2015/01/04(日) 02:07:45.28 ID:imgJVONs.net
筑波は国立なのにラグビーに力をいれるのはよくないと思う。
国立なのにスポーツをだしに宣伝するってどういうことよ。
やることがいちいち早稲田臭い。

937 :エリート街道さん:2015/01/04(日) 02:23:51.24 ID:l7Sw92sk.net
東洋工作員のアジトはここだ。

【白山】東洋大学Part83【SGU】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1419647579/

938 :エリート街道さん:2015/01/04(日) 09:13:40.26 ID:obW4jVWM.net
>>930

924さん>>923です。どうもありがとう。

939 :エリート街道さん:2015/01/04(日) 09:19:11.02 ID:ms0/8qbT.net
>>933
11月の全日本大学マラソンで関西勢が活躍したら
そういう発言もありだと思う。
しかしまったく関西勢は相手にならない。
小学生相手にマラソン競走している感じ。
関西いらない。

940 :エリート街道さん:2015/01/04(日) 10:04:17.72 ID:kJTOakdH.net
早慶東とかキモすぎw

早慶の次だったら上智か明治だろ

941 :エリート街道さん:2015/01/04(日) 11:07:36.73 ID:ZGtVgwtn.net
東洋大だけはマジわからん
底辺クズ大学だとおもっていたが
哲学科がすごいんだろうか

942 :エリート街道さん:2015/01/04(日) 11:26:49.11 ID:OCBe5kEi.net
独法化したんだから箱根駅伝にやたら注力する大学とか出て来てもおかしくない

943 :エリート街道さん:2015/01/04(日) 13:23:16.10 ID:DEn2v2/U.net
文科省は10校の大学を「スーパーグローバル大学」に指定し、世界の大学ランキングの上位100校以内に入ることを目標にして100億円の予算を要求するという。

944 :エリート街道さん:2015/01/04(日) 14:49:15.67 ID:uCdfe9IS.net
【反東洋同盟】

                   ここは呉越同舟だ               _ -―
、_                                   _ -‐
  _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐
 ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、}
               「 ̄  「   ,.-、        ',
               |     }   /  \       、
     中 央        i     jノ ノ    `丶、    ヽ    同 志 社
              |    `゙´        ヽ     }
              /               ヽ   |
: . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ "
         ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐'
                    `゙'、__/`−-' ̄

945 :エリート街道さん:2015/01/04(日) 15:09:49.10 ID:obW4jVWM.net
>>941
>東洋大だけはマジわからん
底辺クズ大学だとおもっていたが
哲学科がすごいんだろうか

ハハハ東洋の哲学科がすごいというのは嘘
「戦前は三田の哲学、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学と並び称され・」
これと同じで東洋の自称w 悲しいス

学校が哲学から始まったから名門とかなんちゃら言ってるが
哲学なんてニッチな学問でしょ? しかも主流のギリシャ哲学
ドイツ哲学じゃなく、ここは非主流の印度哲学。
ヒンズー教の象の神様など拝んでいるらしい。

肝心の社会的な評判・実績は東洋伝統の=0w

946 :エリート街道さん:2015/01/04(日) 20:47:11.41 ID:Ew9VJgH8.net
今年の箱根駅伝で青学ががんばったのは、SGUに落選した汚名挽回を
大学から陸上部監督に強い要請があったと聞く。

947 :エリート街道さん:2015/01/04(日) 21:24:44.87 ID:X3LabGY8.net
 :||:: \東洋! 隠れても無駄だ ゴルァ!   ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::   ∧_∧ <   おらっ!出てこい!
 :||  |___|      |_..(   ) | | ___ .│||::   (・Д・ )   \_________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄ ._|. |.4天皇.| |||::  /    \ ::.
 :||  |___|      |_|同志社/.! |.  ̄ ̄ ̄ .│||::  | |中央/\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .:| ||│     ;,   │||; へ/∧.   |   |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |  .i   .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .| / ..| . l.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:   .....    ...`       / ./ / ./ ||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│ |三三三|.│||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三

948 :エリート街道さん:2015/01/05(月) 01:19:54.07 ID:eBoJnImr.net
今の青学駅伝監督は青学出身ではなくて普通の4流大学の中京大学とかみたい。
中国電力のやり手の営業マンで10年くらいだか前に青学陸上部監督がしたくて志願したらしい。
すごい指導力だよ。
このすばらしい指導力は社会のいろんな場面で良いお手本になるとオモ。

949 :中本博美:2015/01/05(月) 01:28:54.20 ID:BKhuWK0z.net
俺が大学時代に委員長で566人等13基準、箱根予選会が560人でただの参加者。
大したレベルでは無い。
128人で決める金メダルの温い五輪マラソンに出ようが、金メダルに届かないどころか、
北京五輪のマラソンのように、最下位になるだけ。
>>946
汚名返上な。

950 :エリート街道さん:2015/01/05(月) 17:22:04.66 ID:jXTHrgST.net
この板の住人って全く「時代に対する批判精神」なんか持ち合わせている奴なんか居ないな。

政権とか官僚に尻尾振ってる奴ばかりだな。

口先だけは小賢しいこと言ってるが、要は権威付けされたくてしょうがない連中ばかりだ。
これを真性の池沼と言わずなんという。

951 :エリート街道さん:2015/01/05(月) 20:25:31.51 ID:AbbMzj3/.net
 
  「早慶上東」なんて朝日新聞の         /\
  「アベする」みたいな捏造語だよな        /.   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____/ 東   \
       /ヽ  ,            \\   \   洋 /
     /´  `´ |      /ヽ_____/l  \\   \  ./
     '、      ,l      /     '、   \\__.\/
   / ̄  ,_,..ノ        l      l      ̄ ̄ ̄ ̄
   /    '、       _,ゝ    _,.ノ
  ,' 慶應 , ヽ       i´       `ヽ < MARCHにすら受からないヤツが
  |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |.   早慶に受かるわけねーだろw
  l   '`   ` ̄_,.' ヽl i.早稲田./ .l, 、
   ヽ、__,. -‐ '' ´  ヽ`' |     l.,_,! /
                ヽ '         /
                `、.,____  ,. ′

952 :エリート街道さん:2015/01/06(火) 18:23:20.69 ID:YXMMi4YS.net
昔の予備校の訓示 「日々是れ決戦」

今の予備校の訓示 「スパーグローバル37大学にあらずんば大学にあらず」

953 :エリート街道さん:2015/01/06(火) 18:45:39.96 ID:TeyRwmVB.net
ほんと文科省の役人はバカだよな
なまじ東洋なんか入れるからスーパーグローバル大学(笑)の権威がなくなるんだよ
いくらもらったんだよ

954 :エリート街道さん:2015/01/06(火) 22:15:58.92 ID:COpdarD3.net
SGUは成功した。特に関西では同志社の鼻がへし折られた。
ざなあみろだ。永年関西の盟主気取りだった同志社が落選したことで、
同志社の中身がないことが曝露された。同志社より関学や立命の方が
現実には上だったことが立証された形だ。だから、関西にとっても同志社を
排除したことで、関西私学のランクアップに繋がった。

955 :エリート街道さん:2015/01/06(火) 22:17:25.90 ID:V2PNHKhJ.net
■SGU(文科省)を含めた大学格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------

A  東京 京都 地方帝大 東京工業 慶應義塾 早稲田
以下の大学が真正のB級 グローバル化牽引型を含む 
B  筑波 広島 千葉 金沢 岡山 上智 立教 明治 関西学院 立命館 東京外語 東京芸術  
  法政 熊本 国際基督教  芝浦工業 東洋 創価 国際教養 会津 豊橋技術 京都工繊 


━━━━━━━国家公認A級B級とその他の絶望的な壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         横国 一橋 神戸 お茶
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     
        首都同志社理科青学中央その他 

956 :エリート街道さん:2015/01/06(火) 22:22:43.83 ID:COpdarD3.net
SGUが大言壮語の同志社を駆逐したぞ。

957 :エリート街道さん:2015/01/06(火) 22:30:19.42 ID:R6sYIfcF.net
スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;amp;amp;amp;k=2014092600328

【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大

【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

  、_                                   _ -‐
  _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐
 ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、}
               「 ̄  「   ,.-、        ',
               |     }   /  \       、
    Sラン         i     jノ ノ    `丶、    ヽ    スパグロ大学   
              |    `゙´        ヽ     }
              /               ヽ   |
: . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ "
         ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐'

958 :エリート街道さん:2015/01/06(火) 22:52:15.27 ID:XrXneNGl.net
>>953

権威があるのはトップ型だけ

タイプBはただの外国人留学生向けの「本日のお勧め」に過ぎないよ

959 :エリート街道さん:2015/01/07(水) 00:36:19.26 ID:rIMFsRx+.net
>>958
創価なんぞ勧められちゃかなわん。
日本国民として恥ずかしい。

960 :エリート街道さん:2015/01/07(水) 01:42:18.58 ID:7/T4Sh3S.net
>>952
   /        . .: .: | ヽ.: .: .:.l.: .: .: .: .: .:ヽ
  /     ..l .: .:| ヽ .: |ー ミ.: | 、.: .: .: .: .: .:      そ 思 お
    ..l: .:ハ :| \|__  \| \ .: .: .: .: .:    う .う .前
 | . .: .: |: /_ノヽ|     ー T:: ̄::|   |.: l : .: .: |     な ん が
 |.: .: .: .:/    ニ       ぅ辷ク   |.: |^ヽ: .:|     ん な そ
 |: /.: .:ハ T: ̄::|        ' '  |.: |) }.: |     だ ら. う
   l .: .: } ぅ辷ク ,            |.: '_ ノ: .:|     ろ
   |.: :: ノ          , ィ     |/:: :: :: 八,     う
   |:: : ヽ、      -<.ノ     /:: :: ノ∨
   | 八:: : >: . . ___ . イ、::ハ:/
      \::|ヽ::lヽ::ハ:ノ>< /: :/⌒> 、
           /ハ:.:ノV: :/: : :/: : : :\,      で.・ お・
           /´/: l/:.:.V:<: : /: : : : : : :}      は・ 前・
         /: }:7: |:.:.:/: :/: : :{: : : : : :/ヘ       な.・ ん・
        「 : : 〈: : |:./: :/: : : : : : : : : : : : :ヘ.       中・

961 :エリート街道さん:2015/01/07(水) 14:08:35.04 ID:umw+NMRh.net
>>945
元モー娘。のドブスが講師していた大学

962 :エリート街道さん:2015/01/07(水) 14:09:47.23 ID:umw+NMRh.net
>>920
近大(笑)はない

963 :エリート街道さん:2015/01/07(水) 14:12:14.85 ID:BCr6U3Pm.net
論文捏造の早稲田、東京、大阪、科研費泥棒の北海道、東京工業。

964 :エリート街道さん:2015/01/07(水) 17:18:20.95 ID:5Tb7HjdF.net
落ち目の早稲田を早稲田出身の大臣が何とかしようと
バカげたものを考えた。

965 :エリート街道さん:2015/01/07(水) 17:49:09.75 ID:wEFccXEf.net
昔の予備校の訓示 「日々是れ決戦」

今の予備校の訓示 「スーパーグローバル37大学にあらずんば大学にあらず」

966 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/01/07(水) 23:35:48.87 ID:HV2LxdGR.net
     ___.   ブツブツ・・・
.     /東 洋\. ハァハァ・・・
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・
    | . : )'e'( : . |
    ` ‐-=-‐ ´     ∧_∧
    /     \ .   (    ) はぁ? 黙ってろ工作員
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|.   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ    \  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ 低学歴のくせにw
  |    |ヽ、二⌒)         / .|   | .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   \____(     )    ~\_____ノ|

967 :エリート街道さん:2015/01/08(木) 20:22:40.34 ID:WtZE/ycD.net
東洋の哲学が凄いんだったら國學院の国文学や国史も凄いぞ

968 :エリート街道さん:2015/01/11(日) 10:15:12.04 ID:q0QO8F4U.net
.         \.  東洋工作員め! .ノ)ノ,(ノi        /
.          \     ___ (    (ノし   /  ■駿台入試ニュース HEADLINE
           .\ .   / || ̄ ̄|| ) ∧,∧  ノ   ./   2014年度「スーパーグローバル大学
東洋↓        \__|_||__||( ( ....:::::::) (  /
  ∧_∧           \   \三⊂/ ̄ ̄7 ) ./ 東洋早慶上智法政明治立教関学立命館
 ( ´∀`) 東洋>非SGU.\   | (/     /ノ / **********************************↑ 1流大
 (   /,⌒l           \     ∧∧∧/
 | /`(_)∧_0.        \  < 東 ま .> **********************************↓ 3流大
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃ ←非SGU\<      >  一橋神戸横国中央青学関大同志社
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~     < 洋 た .>
―――――――――――――――<      >――――――――――――――――――――――
        _____オラッ!         < か    >                ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ドッカン |   | 出て来い東洋! . /∨∨∨\.      ブツブツ・・・ /東 洋\ <  「早慶上東」・・・
    ∩∩  |   |   |  ∩∩      /\ │ /\    ハァハァ・・・  |/-O-O-ヽ|  .\_______
   | | | |  |   |   |  | | | |    ./.  / ̄\   \.  フヒヒ・・・  . | . : )'e'( : . |
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─  \.         ` ‐-=-‐ ´    ∧_∧
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \      /     \    (    ) はぁ?
〜(   /   |   |   |⊂_ !〜./    / │ \      \.___| |    .| |_ /      ヽ
  し'∪   |   |   |    ∪ / よんてんの〜 よんてんの〜 \   ̄ ̄ ̄ ̄ .  / .|   | .|
          ̄ ̄ ̄ ̄       /  .∧__∧        ∧__∧     .\ ∧_∧   .(⌒\|__./ /
      ガッキーン         /  ( ゚∀゚ ) 4天皇 ( ゚∀゚ )       \.    )    ~\_____ノ|

969 :エリート街道さん:2015/01/11(日) 20:12:24.73 ID:oVqTfMO2.net
SGUなどくだらない茶番。

970 :エリート街道さん:2015/01/11(日) 23:56:06.61 ID:vsDDkFYC.net
日本SGU-A代表 イレブン

【ツートップ】      京都大(旧帝) 大阪大(旧帝)                    

【 トップ下 】           東京大(旧帝)

【ウイングバック】 早稲田大(早慶)   慶應義塾大(早慶)

【ダブルボランチ】  筑波大(旧文理) 広島大(旧文理)
 
【サイドバック】   北海道大(旧帝)       九州大(旧帝)   

【センターバック】   東北大(旧帝) 名古屋大(旧帝)

【キーパー】      四大連合:一橋・東工大・東京医歯大


おうえん団 SGU-B代表

971 :エリート街道さん:2015/01/12(月) 00:00:02.24 ID:U0NkSBys.net
不正コピペは小保方だけじゃなかった!
阪大など多数の大学で不正コピペ発覚

阪大と京大の研究者の論文、画像切り貼りの指摘
http://www.yomiuri.co.jp/science/20150109-OYT1T50110.html

筆頭著者の当時所属
大阪大 28本    東北大 3本 
日大 2本      慶応大 2本
慈恵医大 4本    札幌医大 4本
埼玉医大 1本    関西医大 4本
京都府立 1本    徳島大 1本
金沢大 2本     東京医科歯科大 1本
九州大 8本     名古屋大 2本
京都大 4本     東大 9本
国立感染症 5本

972 :エリート街道さん:2015/01/12(月) 09:58:26.09 ID:140UpNRJ.net
日本SGU-A代表 イレブン

【ツートップ】      京都大(旧帝) 大阪大(旧帝)                    

【 トップ下 】           東京大(旧帝)

【ウイングバック】 早稲田大(早慶)   慶應義塾大(早慶)

【ダブルボランチ】  筑波大(旧文理) 広島大(旧文理)
 
【サイドバック】   北海道大(旧帝)       九州大(旧帝)   

【センターバック】   東北大(旧帝) 名古屋大(旧帝)

【キーパー】      四大連合:一橋・東工大・東京医歯大


おうえん団 SGU-B代表 場外 たこ焼き屋 東洋

973 :エリート街道さん:2015/01/12(月) 11:02:16.63 ID:sesD1suS.net
志願者速報スレに注目!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1420256275/l50

974 :エリート街道さん:2015/01/12(月) 11:46:18.72 ID:OjLVHJKB.net
http://resemom.jp/article/img/2014/12/01/21686/89565.html
<民間企業との共同研究受入額>

産学連携、実用にシフト 企業から研究費12.9%増
研究開発の分野で企業と大学の産学連携が基礎研究から実用分野にシフト。
《共同研究資金を獲得した上位10大学》
       2013年度実績・2014年度見込み
@京都大学  44.92(億円)・・・51.21(億円)
A東京大学  39.13・・・・・・・39.13
B東北大学  35.07・・・・・・・35.07
C大阪大学  27.68・・・・・・・31.56
D九州大学  16.90・・・・・・・17.00
E慶応大学  15.92・・・・・・・−
F名古屋大  15.77・・・・・・・−
G東京工大  13.78・・・・・・・14.40
H明治大学   8.98・・・・・・・10.00
I北海道大   8.45・・・・・・・ 8.45

975 :エリート街道さん:2015/01/14(水) 10:43:04.91 ID:Omfwe8ix.net
昔の予備校の訓示 「日々是れ決戦」

今の予備校の訓示 「スーパーグローバル37大学にあらずんば大学にあらず」

976 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/01/14(水) 20:58:03.12 ID:uiYrzxsM.net
     ___.   ブツブツ・・・
.     /東 洋\. ハァハァ・・・
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・
    | . : )'e'( : . |
    ` ‐-=-‐ ´     ∧_∧
    /     \ .   (    ) はぁ? 黙ってろ工作員
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|.   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ    \  (    )
  |    . \            \/     ヽ 低学歴のくせにw
  |    |ヽ、二⌒)         / .|   | .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   \____(     )    ~\_____ノ|

977 :エリート街道さん:2015/01/14(水) 21:45:58.03 ID:LZ4isKOi.net
SGUは、なんかアメリカの搾取政策の気がしてならぬ。
ドイツ語とかフランス語とかスペイン語とか中国語とかヒンズー語とかではなく、英語一辺倒でしょ?
何がグローバルなの?
アメリカがアクセスしやすくなるだけじゃん。

しかも、一橋・神戸・阪市・横国とかの経済主体の文系大学が落とされ、重用されたのは帝大、早慶、旧文理、旧六医、技科大、東工・京工繊・芝工といった工業系。
理工や医薬の日本の技術を盗ませるようなもんじゃない。しかも英語で説明させて。

ゆめゆめ売国せぬよう、各大学には踊らされぬように警戒して当たって貰いたい<グローバル化。
そんなにバラ色じゃないんだから<アメリカの云うグローバル化=汎米国主義。

978 :エリート街道さん:2015/01/14(水) 22:33:59.65 ID:dP+bQljq.net
安倍政権とんだらこんなもの崩壊する

979 :エリート街道さん:2015/01/14(水) 22:36:39.40 ID:VUGbrNR1.net
てす

980 :エリート街道さん:2015/01/15(木) 00:22:47.24 ID:8ymU7NWn.net
これから衰退の道を辿ることが運命づけられし非SGUに教えてあげよう。
世界では英語による授業が行なわれている大学がそれほど多いわけではありません。
それでも世界ランキング200位圏内に、母国語のみの授業でランクインしている大学も少なくない。

ちなみに200位圏内にある日本の大学は5大学、すべてタイプA。
タイプBで200位圏内は一校もなく、早慶はAでありながら400位圏内にも入れていない。

SGUに採択された大学の現在の英語化率はどこも1割程度であろう。にもかかわらず完全母国語の外国勢に勝てていない。
このことは逆に、非SGUが完全日本語授業のままでも、世界ランキングにおいてSGUの鼻を明かすことが出来ることを意味するかも知れないですね。

首都大東京、大阪市立などは、非SGUでもタイプAさえ食えるかもしれないですね。タイプBには抜かれることすらないかもしれませんね。

問題は、世界ランキングでも英語化率でも勝ち目のない落選大学になるでしょう。どことは言いません。でもそういうところは相当努力しないと、10年後見る影も無い大学になっている可能性は否定出来ないですよね。

981 :エリート街道さん:2015/01/15(木) 00:46:47.93 ID:HxJsBuuA.net
SGUってSGI(創価学会インターナショナル)みたいでなんか嫌だなw

982 :エリート街道さん:2015/01/15(木) 02:07:27.97 ID:HPBjT+Cs.net
>>980
英語力がなくとも、大学の規模と体力で優秀な研究者が集まって来れば、
日大・近大・東海大とかの方が、なまじタイプBの大学よりも世界評価が高まりそうな気がする。

983 :中本博美:2015/01/15(木) 05:35:21.19 ID:1taw0wJ6.net
論文不正83本疑惑

大阪大 28件

東京大 9件

九州大 8件

国立感染症研 5件

札幌医大 4件
慈恵医大 4件
京都大 4件
関西医大 4件

東北大 3件

中外製薬 2件
名古屋大 2件
慶応大 2件
日大 2件
金沢大 2件

東京医科歯科大 1件
埼玉医大 1件
京都府医大 1件
徳島大 1件

984 :エリート街道さん:2015/01/15(木) 15:01:13.57 ID:93T1RbdM.net
確定版】日本の上位大学序列

【S+】東京

【S 】京都

【A 】大阪 東北 名古屋 九州 東京工業

【B 】 北海道 筑波 広島 慶應義塾 早稲田 東京烏賊鹿

【C 】熊本 金沢 岡山 新潟 埼玉 東京学芸 電気通信 奈良女子 大阪市立 国際基督教 一橋
   大阪府立 京都府立 名古屋市立 横浜市立 京都工芸繊維 上智 同志社 東京理科 神戸
横浜国立 千葉 首都大学東京 名古屋工業 国際教養 東京外国語 東京農工 お茶の水女子

985 :エリート街道さん:2015/01/15(木) 18:43:16.26 ID:B8N5GUCz.net
>>982
近大はない
文系はFランクのアホ

986 :エリート街道さん:2015/01/15(木) 19:12:00.72 ID:CDa7cIgN.net
【大学ランキング2015・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田   
【A-】北海道 東京外国語 神戸   
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科  
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58〜61ライン
法政関学立命館学習院------■56〜58ライン
関大---------------------■55ライン

987 :エリート街道さん:2015/01/15(木) 22:56:51.03 ID:Yh/sUXtD.net
旧帝以外の国立なんて東京の一流企業では見ない。

988 :エリート街道さん:2015/01/15(木) 23:17:07.82 ID:NsDxP8cM7
>>987
一部上場のメーカーには国立理系が多いよ
私立は早慶以外ほとんどない

989 :中本博美:2015/01/16(金) 00:34:22.10 ID:S0Uh4TqK.net
その程度だと、29ヶ月連続貿易赤字になるよな。
いくらでも居るレベルが旧帝。
86連敗の5流東大等は論文不正が多く何をやっても駄目。

990 :学歴板名物の2科目慶応工作員が暴れまくってるな:2015/01/16(金) 04:31:22.01 ID:phUBAPAO.net
>>1





旧帝合格実績2〜3人の高校からもボッコボコ受かる早慶マーチw




■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|



.

991 :中本博美:2015/01/16(金) 12:57:43.74 ID:S0Uh4TqK.net
論文不正83本と、知的障害者の集まりが名無しの母校。
阪神の孤独死が現在も続いていて、累計1097人になっただろ。
周りに同レベルの凡庸しか居ない凡庸は論外。

大阪大28件、東京大9件、九州大8件、国立感染症研5件、札幌医大4件、慈恵医大4件、京都大4件、
関西医大4件、東北大3件、中外製薬2件、名古屋大2件、慶応大2件、日大2件、金沢大2件、
東京医科歯科大1件、埼玉医大1件、京都府医大1件、徳島大1件

知的障害者の集まりが86連敗の東京大学だ。
俺が委員長で566人等13基準、箱根知的障害者の予選会がただの参加者560人。
同期と後輩は貢献度0。
86連敗なんて、恥ずかしくて言えない程度の凡庸大学。
俺の13基準の内の2個で見ても、5流大学はぼろ負け。
残りの11個で更に大差が付くな。

俺より格下で名無し惨敗。
アイセック東京大学の頭が異常に悪く、ルーマニアで女子大生が殺害されたが、
俺はルーマニア大使の前でデモンストレーションをし、俺が指導部長で評価が高く、
ルーマニア大使館に呼ばれ、更にデモンストレーションをしたほど。
俺が11大学・4社会人団体の委員長で後世に残る基準が13個、
俺より格下混じりなうえ、たった6の東京六大学野球で5流の東京大学が86連敗と、
5流大学の低学歴に万能はおらず、からくりが教授の研究自慢の無能が多い。

992 :エリート街道さん:2015/01/16(金) 20:59:55.68 ID:8IU9TTDK.net
  /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
     ___


   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| うわっ、クソスレに来てしまった。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     |
    |   o|
    |     |
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン

総レス数 992
468 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200