2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関関同立とMARCHの順位を確定せよ

1 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 21:36:41.14 ID:XsCbQVp8.net
《河合塾、駿台、ベネッセ等 2014-2015 》ttp://www.thenannychef.com/shiritu/
【文系学部】小数点第二位以下四捨五入  <<MARCHG・KKDR>>
大学名 .平均値
明治大学63.5(文・法・政経・商・経営・国際・情報)
立教大学63.1(文・法・経済・経営・社会・異文・心理・観光・福祉)
中央大学62.8(文・法・経済・商・総政)
同志社大62.7(文・法・経済・商・社会・政策・グロ・地域・心理・文情・スポ)
青山学院61.8(文・法・経済・経営・国政・総文・教育・社情)
学習院大61.0(文・法・経済)
立命館大60.7(文・法・経済・経営・産社・国関・政策・映像・スポ)
関西学院60.6(文・法・経済・商・社会・国際・教育・人間・総政)
法政大学60.2(文・法・経済・経営・社会・グロ・国文・キャ・現福・人環・スポ)
関西大学59.5(文・法・経済・商・社会・政策・外国・総合)

【理系学部】
明治大61.20(理工61.7 総合数理61.2 農60.7)
同志社60.95(理工61.3 生命医科60.6)
立教大59.90(理59.9)
立命館59.60(生命60.4 理工58.8)
関学大59.60(理工59.6)
学習院58.50(理58.5)
中央大58.50(理工58.5)
青学大58.40(理工58.4)

2 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 21:41:00.54 ID:Ul/KV02M.net
めちゃくちゃな平均値の数字載せるな

3 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 22:18:51.10 ID:JR4GuxSR.net
数字は正確だよ
確認してみるといい

4 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 22:23:47.85 ID:fzznQ/F4.net
2に同じ

5 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 23:12:34.75 ID:XO7C7yNS.net
2014年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06)
http://www.keinet.ne.jp/rank/

       文系
       平均 文学 法学 経済 商学 国際 社会 政策
慶應大  67.5  65.0A70.0A67.5A62.5  --.-  --.-  70.0@環境70.0@
国基督  65.0  65.0@
早稲田  64.7  65.0  65.0  68.3  65.0  65.0  67.5  --.-  教育63.3  文構65.0  人科63.3  スポ.60.0
上智大  63.6  62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  外語62.9
明治大  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  経営60.0  情コミ60.0
青学大  59.0  58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  教育58.8  地球57.5  社情57.5
同志社  58.9  60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  GC...61.3  心理60.0  文情55.0  スポ.57.5
立教大  58.3  58.4  57.5  57.5  61.3  60.0  59.2  --.-  観光57.5  心理58.8  福祉54.2
理科大  57.5  --.-  --.-  --.-  57.5
中央大  57.4  55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3A
学習院  57.2  56.6  57.5  57.5
法政大  57.1  57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  GIS..65.0A福祉55.0  スポ.57.5 キャリ..55.0  人環55.0
関学大  56.8  56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  教育56.7  福祉54.2
武蔵大  55.3  55.8  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0
関西大  55.1  55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  安全52.5  健康52.5  総情55.0
立命館  55.0  57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  映像52.5  スポ.52.5
成蹊大  54.4  54.4  53.8  55.0
國學院  53.5  53.0  52.5  54.2  --.-  --.-  --.-  --.-  人間54.2
南山大  53.2  53.8  52.5  52.5  52.5  55.5  --.-  52.5
獨協大  52.2  --.-  49.2  50.0  --.-  55.0  --.-  --.-  外語54.4
西南学  51.6  52.5  51.3  50.0  51.3  52.5  51.7
成城大  51.3  51.3  50.0  52.5  --.-  --.-  51.3

6 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 23:18:54.61 ID:3tgWaRrB.net
同志社>立教>明治>関学>青学=立命>中央=学習院>関大=法政

7 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 23:31:34.59 ID:cRXMP13By
関学 2回生社会学部 AV女優 清水理沙ちゃんwww

8 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 00:17:31.27 ID:xH1yB+eF.net
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発

表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表) ※上位20校
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00
J関西学院 58.50 59.60 57.40
K立命館大 57.75 59.90 55.60
L南山大学 56.70 58.80 54.60
M関西大学 56.55 57.70 55.40
N成蹊大学 56.55 57.30 55.80
O武蔵大学 55.85 55.70 56.00
P國學院大 55.75 56.50 55.00
Q成城大学 55.30 56.40 54.20
R獨協大学 54.65 56.80 52.50
S明治学院 54.10 56.50 51.70

9 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 00:27:54.78 ID:xUg37PsS.net
関西勢軒並み低くないか?
京大も早慶の併願成功率低くなってるし東京一極集中化が激しいね

10 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 00:53:22.26 ID:SnKJNY4I.net
>>9
京大と早慶は2000年頃の一時が京大の山だったが、90年頃は早慶の山だった
それ以外の時代と平均したら現在は普通くらいだよ
関西人は京大を神格化しすぎ。研究は凄いけど文系入試は一橋や早慶上位と変わらない

KKDRは国立併願が多いから、3教科の偏差値を出せばマーチより低くなる
上智落ち立教(私立専願) 英語64 国語59 地歴63 数学50 理科49(3教科62 5教科57)
神戸落ち関学(国立併願) 英語60 国語58 地歴59 数学59 理科59(3教科59 5教科59)

だから関西私大の実力はもっと高い

11 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 00:53:23.43 ID:8HyFQ2O4.net
サンデー毎日 2014.9.7 わが子の学力をグングン伸ばしてくれる中高一貫校

日能研中学入試偏差値帯別 合格者占有率 2014年
       東京大学 京都大学 国公立医 難関10国立 慶應義塾  早稲田大  MARCH  関関同立
60以上  68.0%  39.0% 42.7%  39.3%   44.6%  38.7%  18.3%   6.4%
55〜59  13.8%  22.1% 21.5%  18.9%   20.8%  19.1%  14.6%   9.8%
50〜54  12.1%  16.8% 19.2%  16.9%   18.7%  20.0%  22.8%  13.4%
45〜49   2.2%   7.3%  4.7%   5.0%    4.8%   6.1%  11.0%   9.1%
40〜44   2.4%   9.1%  7.0%   9.4%    6.7%   9.6%  17.5%  22.7%
39以下   1.5%   5.7%  4.9%   6.7%    4.4%   6.5%  15.8%  38.6%

12 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 01:43:19.30 ID:jYKh8qMB.net
ひまじん

13 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 01:53:59.18 ID:sKyAxQzn.net
>>10
神戸落ち関学があるなら
千葉落ち明治、お茶女落ち立教も多いんですが・・・

いい加減関西私大はMARCH上位に劣っていることを自覚したほうがいい
倍率が全然違う上に、明明や青学高等部みたいに偏差値70近い優秀な付属校もある

14 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 02:08:08.29 ID:BzcdUlxr.net
2014年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06) MARCH関関同立編
http://www.keinet.ne.jp/rank/

       文系
       平均 文学 法学 経済 商学 国際 社会 政策
明治大  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  経営60.0  情コミ60.0
青学大  59.0  58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  教育58.8  地球57.5  社情57.5
同志社  58.9  60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  GC...61.3  心理60.0  文情55.0  スポ.57.5
立教大  58.3  58.4  57.5  57.5  61.3  60.0  59.2  --.-  観光57.5  心理58.8  福祉54.2
中央大  57.4  55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3A
学習院  57.2  56.6  57.5  57.5
法政大  57.1  57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  GIS..65.0A福祉55.0  スポ.57.5 キャリ..55.0  人環55.0
関学大  56.8  56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  教育56.7  福祉54.2
関西大  55.1  55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  安全52.5  健康52.5  総情55.0
立命館  55.0  57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  映像52.5  スポ.52.5

15 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 04:12:34.17 ID:yt2bhoSF.net
また、同志社が立てたスレかwww
かなりの捏造もあるが・・

ま、どうせスーパーグローバルに落選した腹いせだから許してやれ

16 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 04:20:33.51 ID:lCjioAMw.net
★ 就職に強い大学・総合ランキング ★

<有名大学のランキング(単科大・女子大・駅弁大等は除く>

           (総合得点)

一橋大学    85.5  (日本NO1、国立NO1) スーパーグローバル大学
東京大学    80.9  (総合大学日本NO1) スーパーグローバル大学
大阪市立大学  78.5  (西日本NO1)
東京理科大学  76.8  (私大NO1)
大阪大学    76.2  (西日本国立NO1)スーパーグローバル大学
慶應義塾大学  76.1  (総合私大NO1) スーパーグローバル大学
関西学院大学  74.6  (総合私大西日本NO1)スーパーグローバル大学
横浜国立大学  71.2
------------------------------(以上、70点越え)
明治大学    65.1 スーパーグローバル大学
東京工業大学  63.7 スーパーグローバル大学
中央大学    62.9
早稲田大学   62.5 スーパーグローバル大学
立命館大学   60.3 スーパーグローバル大学
南山大学    59.5
上智大学    59.3 スーパーグローバル大学
青山学院大学  57.6
立教大学    57.2 スーパーグローバル大学
法政大学    56.7 スーパーグローバル大学

17 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 06:41:58.04 ID:hTPVG6RH.net
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=37878&tpl=img_n  ※ダイヤモンド2014年 10/18号
最新<大学評価ランキング>[企業・ビジネスマン・学生の新序列] 【ビジネスマンによる評価:使える人材輩出大学ベスト30】*数字は得点 ○は私立
@ 慶応義塾1634○
A 早稲田大1154○
B 京都大学 713
C 一橋大学 465
D 東京大学 435
E 東京工大 417
F 大阪大学 266
G 明治大学 198○
H 東北大学 188
I 東京理科 175○
J 国際基督 168○
K 同志社大 126○
L 神戸大学 111
M 北海道大  85
N 上智大学  65○
O 名古屋大  61
P 関西学院  58○
Q 筑波大学  53
R 中央大学  46○
S 九州大学  44
21 東京外語  37
22 横浜国大  35
22 電気通信  35
24 津田塾大  32○
25 千葉大学  24
26 広島大学  17
27 国際教養  16
28 小樽商科  12
29 京都工繊  11
29 立教大学  11○

18 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 07:15:17.79 ID:oMPLl4Cs.net
数字は正確だ。捏造は他の偏差表だろが、故意に改ざんしてあるし、自分に
不利な学科や入試方式は含めないで計算しているし。

19 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 07:37:08.47 ID:Cscd06lO.net
ベネッセは入れちゃダメだろ
http://daigakujuken-plus.com/other/help/nyuushi-hensati-ranking/shinken-mosi-data/

20 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 07:46:18.09 ID:AxcslQHa.net
ベネッセ等の等ってことなんだよ。めちゃくちゃな数字使うなよ。
明治法政立教
同志社関学立命
青学
中央関西
学習院

スパグロ勝ち組み、明治、法政、立教、関学、立命は上昇。
負け組、中央、関西、青学、同志社は大幅凋落。
東京四大で皇室離れの学習院は更に凋落。

21 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 07:51:06.03 ID:ZzPbBZ2r.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃

22 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 08:19:16.46 ID:t1CcRcw+.net
偏差値操作と思われる大学/学部(MARCHのみ)
一般募集定員に満たない一般入学者数である
推薦入学で定員を過剰に埋めている
                                枠達成率
          一般枠     .定員枠   .推薦枠   一般   推薦    .河合塾  
青学 経営  318/360   511/ 490  193/130  88.3%  148.5%  62.5       
青学 国政  216/225   294/ 277  . 78/. 52  96.0%  150.0%  60.0〜62.5  
青学 総合  135/160   268/ 235  133/. 75  84.4%  177.3%  62.5       
青学 社情  136/143   211/ 200  . 75/. 57  95.1%  131.6%  57.5       
中央 法    674/878  1,483/1,370  809/492  76.8%  164.4%  60.0〜62.5  
中央 経済  588/670  1,030/ 945  442/275  87.8%  160.7%  57.5       
中央 商    656/751  1,212/1,112  556/361  87.4%  158.4%  55.0〜57.5  
中央 理工  626/693   996/ 930  370/237  90.3%  156.1%  55.0〜60.0  
法政 文    454/482   700/ 655  246/173  94.2%  142.2%  55.0〜60.0  
法政 社会  490/547   773/ 742  283/195  89.6%  145.1%  55.0       
法政 デザ  236/257   321/ 294  . 85/. 37  91.8%  229.7%  55.0       
法政 経済  542/651   868/ 878  326/227  83.3%  143.6%  55.0
立教 経済  430/450   656/ 605  226/155  95.6%  145.8%  57.5〜60.0  
立教 経営  185/235   387/ 350  202/115  78.7%  175.7%  62.5       
立教 異文  . 61/. 83   127/ 115  . 66/. 32  73.5%  206.3%  65.0

23 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 10:57:24.04 ID:nWmHGcbR.net
偏差値(合格ライン)は操作可能なのだからその点を考慮してみたほうがいい
募集枠が小さくて高偏差値をつけやすい商経営学部での比較

             .一般                           枠達成率
             .入学  ...一般枠     .定員枠   .推薦枠  一般   .推薦
明治大 商    71.1%  754/633  1,061/1,000  307/367 .119.1%  . 83.7%
法政大 経営  67.4%  547/549   812/ 761  265/212  99.6%  125.0%
明治大 経営  67.1%  476/395   709/ 650  233/255 .120.5%  . 91.4%
青学大 経営  62.2%  318/360   511/ 490  193/130  88.3%  148.5%
立命館 経営  57.6%  503/437   873/ 760  370/323 .115.1%  114.6%
中央大 商    54.1%  656/751  1,212/1,112  556/361  87.4%  158.4%
関学大 商    52.9%  360/370   680/ 650  320/280  97.3%  114.3%
関西大 商    51.0%  379/364   743/ 726  364/362 .104.1%  100.6%
立教大 経営  47.8%  185/235   387/ 350  202/115  78.7%  175.7%
同志社 商    42.6%  377/424   884/ 850  507/426  88.9%  119.0%

一般募集枠より入学させたのは明治、立命館、関西の3大学のみ

関西私大は一般入学率が低いが一般枠も最初から小さく推薦枠は守っている → 同志119% 立命115% 関西101% 関学114%

東京私大は一般枠を過大に表示して志願者を集めて実際は推薦で取っていて悪質 → 青学149% 中央158% 法政125% 明治84%、91% 立教176%

24 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 11:02:02.57 ID:yzgWY5Q8.net
★お知らせ★

定期的に「スパグロなんて意味ない」とボヤく輩がいますが、

全部、哀れな「同志社」の仕業です

不憫に思って、無視してやってください(/ω\)

25 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 11:08:16.26 ID:UoJIDulZ.net
↓これが一番まともだな。主要同一学部で比較してるし。

河合塾(Kei-Net) 入試難易予想ランキング表(14/10/06更新)

主要文系学部偏差値<明青立法中学関関同立10校で比較>

      平均   文学  法学  経済  商学  国際  社会  政策  外語
明治大   59.8   59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  --.- スパグロ 
立教大   59.8   58.4  57.5  57.5  61.3  60.0  59.2  --.-  65.0 スパグロ
青学大   59.5   58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  --.- 
同志社   59.4   60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  61.3
法政大   57.9   57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  65.0 スパグロ
中央大   57.4   55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3  --.- 
学習院   57.2   56.6  57.5  57.5  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
関学大   57.1   56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  --.- スパグロ 
関西大   56.4   55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  60.0
立命館   55.8   57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  --.- スパグロ 

http://www.keinet.ne.jp/rank/

26 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 11:08:46.17 ID:CQ7cgtNN.net
  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!      青学や中央・同志社なんかもう終わってるわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j       せめてスーパーグローバル大学を目指しなさいね!
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ        
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\



★マー関新ユニット

勝ち組 明治 法政 立教 関学 立命館 → 立明関法立(りつめいかんほうりつ)

=====================●政府公認(スーパーグローバル大学)の厚い壁●==========

負け組 青学 中央 関大 同志社 → 青関中同(アオカンちゅう、どー!)

27 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 11:11:02.63 ID:nWmHGcbR.net
公示の一般枠比率と実際の一般入学率(商、経営学部)

立教大 67.1% → 47.8% −.19.3
中央大 67.5% → 54.1% −.13.4
青学大 73.5% → 62.2% −.11.3
同志社 49.9% → 42.6% − 7.3

法政大 72.1% → 67.4% − 4.7
関学大 56.9% → 52.9% − 4.0
立命館 57.5% → 57.6% + 0.1
関西大 50.1% → 51.0% + 0.9

明治営 60.8% → 67.1% + 6.3
明治商 63.3% → 71.1% + 7.8

マイナスが大きいほど偏差値操作に熱心
かつ一般募集枠を大きく見せて受験生を騙している大学

プラスが大きいほど一般入試で学生を集めることに熱心
偏差値より大学経営が大事

プラマイ5%以内は想定どおりに入学させて健全入試を実施

28 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 11:17:08.79 ID:PkIucu/f.net
サンデー毎日 2014年10/26号
志望校選びに役立つ「受験のカリスマが勧める大学」


「スーパーグローバル大学」


不認定大学は、もう諦めたほうがいいw

 いくら小細工しても無駄

29 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 11:32:24.24 ID:DOXI/DQp.net
慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認)の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

明治法政立教関学立命東洋は上昇気流
中央青山学習院同志社関西は終了しました

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

マスコミも世間も予備校も高校もそういう流れになってきてる。

30 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 11:43:36.23 ID:msBTU5/Q.net
■スーパーグローバルハイスクール

■同志社系列はすべて落選

京都は、堀川、嵯峨野、立命館宇治、立命館の4校が採択された。
大阪は、北野、三国丘、関西大学高等部の3校が採択された。
兵庫は、姫路西、葺合、関西学院高等部の3校が採択された。

■[関関同立」の中で「スーパーグローバルハイスクール」に系列校が採択されなかったのは同志社だけ

同志社は関関同立から脱落

●同志社の独り負け

31 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 12:00:02.69 ID:UeDRZu/t.net
名曲「同志社枯れすすき」

 作詞・作曲:「新島ジョーク」

歌:未来無し子

SGUに負けた
いえ 世間に負けた
この街も追われた
いっそきれいに死のうか
力の限り 生きたから
未練などないわ
花さえも咲かぬ 同志社は枯れすすき♪

踏まれても耐えた
そう 傷つきながら
淋しさをかみしめ
夢を持とうと話した
幸せなんて 望まぬが
人並みでいたい
流れ星見つめ 同志社は枯れすすき♪

この大学を捨てろ
なぜ こんなに好きよ
死ぬ時は一緒と
あの日決めたじゃないのよ
世間の風に 冷たさに
こみあげる涙
苦しみに耐える 同志社は枯れすすき♪

32 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 12:14:44.98 ID:Pwk6xn2J.net
●これからの大学序列●
東京
京都
--------超高学歴--------

東工一橋大阪東北名古屋九州慶応北大早稲田
---------高学歴---------

東外上智ICU千葉広島明治立教法政関学立命
---------準高学歴---------

◆◆◆スーパーグローバルの巨大な壁◆◆◆

青学理科同志社中央学習院
ーーーー一応大卒ーーーー
以下、専門学校に降格

こんな感じだろう。

33 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 17:58:15.20 ID:yemNHAPi.net
《河合塾、駿台、ベネッセ等 2014-2015 》ttp://www.thenannychef.com/shiritu/
【文系学部】小数点第二位以下四捨五入  [MARCHG・KKDR]
大学名 .平均値
@明治大学63.5(文・法・政経・商・経営・国際・情報)
A立教大学63.1(文・法・経済・経営・社会・異文・心理・観光・福祉)
B中央大学62.8(文・法・経済・商・総政)
C同志社大62.7(文・法・経済・商・社会・政策・グロ・地域・心理・文情・スポ)
D青山学院61.8(文・法・経済・経営・国政・総文・教育・社情)
E学習院大61.0(文・法・経済)
F立命館大60.7(文・法・経済・経営・産社・国関・政策・映像・スポ)
G関西学院60.6(文・法・経済・商・社会・国際・教育・人間・総政)
H法政大学60.2(文・法・経済・経営・社会・グロ・国文・キャ・現福・人環・スポ)
I関西大学59.5(文・法・経済・商・社会・政策・外国・総合)

【理系学部】
@明治大61.20(理工61.7 総合数理61.2 農60.7)
A同志社60.95(理工61.3 生命医科60.6)
B立教大59.90(理59.9)
C立命館59.60(生命60.4 理工58.8)
D関学大59.60(理工59.6)
E学習院58.50(理58.5)
F中央大58.50(理工58.5)
G青学大58.40(理工58.4)

34 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 18:34:39.92 ID:1ffRJ0hD.net
■スーパーグローバルハイスクール

■同志社系列はすべて落選

京都は、堀川、嵯峨野、立命館宇治、立命館の4校が採択された。
大阪は、北野、三国丘、関西大学高等部の3校が採択された。
兵庫は、姫路西、葺合、関西学院高等部の3校が採択された。

■[関関同立」の中で「スーパーグローバルハイスクール」に系列校が採択されなかったのは同志社だけ

同志社は関関同立から脱落

●同志社の独り負け

身の丈を知っとけww

35 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 19:05:56.48 ID:6+aR1Dbp.net
■スーパーグローバルハイスクール

■同志社系列はすべて落選

京都は、堀川、嵯峨野、立命館宇治、立命館の4校が採択された。
大阪は、北野、三国丘、関西大学高等部の3校が採択された。
兵庫は、姫路西、葺合、関西学院高等部の3校が採択された。

■[関関同立」の中で「スーパーグローバルハイスクール」に系列校が採択されなかったのは同志社だけ

同志社は関関同立から脱落

●同志社の独り負け

身の丈を知っとけww

三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        その通りよね。 同志社の工作員
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!      あんたなんかもう終わってるわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j       一日中工作しても、スーパーグローバル大学にしてあげないわよ!
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ        
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\

36 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 19:41:53.88 ID:Yp2TgDox.net
全国40大学を「擬人化」。日本のキャラ文化って素晴らしい。私大編
http://withnews.jp/article/f0140801002qq000000000000000W00a0701qq000010205A?ref=kijitop#

【登場人物】
法政…一応主人公、中央…良心、ICU…日米ハーフ、明治…オラオラ系、早稲田…お祭り男
学習院…ブルジョワ、青山…チャラ男、慶應…イケメン、立教…クールボケ、
上智…爽やかクリスチャン、理科大…苦労人、関大…庶民派、駒澤…僧、関学…ボンボン、
専修…就職戦士、同志社…良家の若様、日大…アベレージ、立命館…野心家、東洋…おだやか


関西学院大学はキャンパス内の綺麗な芝生が有名です。
関学:どうです?なかなか綺麗なもんですやろ?
関大:わーほんま広いし綺麗やな!かっこええなー
立命館:ケッ…大学内に芝生あるから言うて何が偉いねん(#)。ゴルフでもするんか?
関学:え?ゴルフ場はまたこれとは別にありますけど…?フツーあるでしょ
関大:えーっ、すご かっこええーっ
立命館:チッ(#)

37 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 19:43:57.09 ID:AYtGN5ax.net
【吉野家・店内テンプレ1−2】
_________           | そんなの関係ねえ
|並|大|特| カ |豚|牛|          |同志社を卒業して僅か3年
|盛|盛|盛| レ |丼|鮭|          | 今や上場襲名食品会社の支店長さ
|  |  |  ||.|  |定|          └―――――――y――――
|  |  |  |丼.|  |食|
 ̄ ̄ ̄`||´ ̄ ̄ ̄
     .__||______
   {.|\    \___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  .,-―-、\     \ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\.   \
  |ゝ_ノ|. \     \     \   ∧ ∧ .\
  ゝ__ノ、\ \     \.    \ (,,゚Д゚)  \―- 、
   ,_||_,  \\ \     \     ./|| 店||ヽ    \ノ|
       .,-―-、 \     \   ヽ}`"" {/ \   \
       |ゝ_ノ|\ \     \ <__,j 、 \   \
       ゝ__ノ.\\ \     \(_,/ `J  \ \   \―- 、
        ,_||_,.   \\ \     \_____,ノ     \,ノ|
           .,-―-、.\ \                      ヽ´
            |ゝ_ノ|.\\ \,____________ノ|
           ゝ__ノ  \\ |                    |
            ,_||_,    .\ヽ|___.,-―-、___ ,-―-、____,|
                    ヽ|__.|ゝ_ノ|___,|ゝ_ノ|_,|
                           ゝ__ノ     ゝ__ノ

38 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 19:51:38.88 ID:Uok6gTcb.net
●これからの大学序列●
東京
京都
--------超高学歴--------

東工一橋大阪東北名古屋九州慶応北大早稲田
---------高学歴---------

東外上智ICU千葉広島明治立教法政関学立命
---------準高学歴---------

◆◆◆スーパーグローバルの巨大な壁◆◆◆

青学理科同志社中央学習院
ーーーー一応大卒ーーーー

39 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 20:07:21.13 ID:S8dVB5Eb.net
国は見抜いていた!
読売新聞『大学の実力調査』(2014年度)より、
一般受験と付属校以外で入学した新入生率 (推薦AOバカ率)

<国から必要とされなかった大学>
関西大  2,191  31.6%    ← 授業料の無駄使い
中央大  1,789  29.8%    ← お山の大将法律学校 どん底w
学習院   544  28.0%    ← チョンに乗っ取られた大学
青学大   977  24.1% ◎ ← 自称名門がこのザマww
同志社  1,505  24.1%    ← 名実ともに関学立命に惨敗

有名私大のランク

1.早稲田・慶應
2.上智 ・ICU 東京3大学(明治・立教・法政) 関西2私大(立命館・関西学院)
=================================
芝浦工大・東洋・創価

****************************************************************

・・・・ ★国から不要と認定された大学★(スーパーグローバル大学落選)・・・・

アホ学・楽臭陰・中央・関大・●同志社●

40 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 20:07:25.20 ID:Ut3y1HZ/.net
●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

41 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 20:21:20.36 ID:S8dVB5Eb.net
  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!      青学や中央・同志社なんかもう終わってるわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j       せめてスーパーグローバル大学を目指しなさいね!
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ        
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\



★マー関新ユニット

勝ち組 明治 法政 立教 関学 立命館 → 立明関法立(りつめいかんほうりつ)

=====================●政府公認(スーパーグローバル大学)の厚い壁●==========

負け組 青学 中央 関大 同志社 → 青関中同(アオカンちゅう、どー!)

42 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 21:09:34.03 ID:ozH1VmnC.net
「願書を送るその前に」 <大海社出版より抜粋>

「関西地区の女子高生の間で人気がある大学として、いの一番に名前があがるのが、関西学院。
関西学院と言えばアメフト部の活躍が全国に轟くが、学校の所在地や偏差値、おしゃれな学生たち。
どれをとっても人気度で関西学院に対抗できるだけの私立大学は関西には存在しない。
そのKGブランドは無敵で、まさに「ベストオブ関西」といったところだ。」

>>

マスコミも関西私学NO1は関西学院であることを認めている。

43 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 21:28:47.37 ID:ZiAWtvF+.net
河合塾偏差値2015 関東私大62.5以上の学科 文系
大学名 62.5以上の学科数/学科数 率
慶応義塾 7/7 100%
早稲田 19/21 90.4%
上智 22/23 95.6%
青山学院 5/17 29.4%

立教 3/27 11.1%
明治 2/21 9.5%
法政 1/25 4.0%
中央 1/27 3.7%

44 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 21:36:14.23 ID:FRTQ6uW+.net
>>42
関学と関大関東学院は姉妹校ですよね?

45 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 21:38:59.92 ID:TQ9xxLm+.net
『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

マスコミも世間も予備校も高校もそういう流れになってる。


●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認)の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

明治法政立教関学立命東洋は上昇気流
中央青山学習院同志社関西は終了しました

46 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 21:40:20.28 ID:JzFymdIL.net
★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃

47 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 21:43:04.78 ID:Vb/51OiX.net
慶応 早稲田

上智 ICU SFC

明治 立教 所沢

48 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 21:43:20.53 ID:DHhQTdGN.net
スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;amp;amp;amp;k=2014092600328

【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大

【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

以上一流

=============■政府公認(一流大学と三流大学の厚い壁)スーパーグローバル大学の厚い壁■==========

〔A不認可〕 国立2 公立1
東京農工大 熊本大 首都大学東京大

〔B不認可〕 国立32 公立9 私立26
岩手大 秋田大 山形大 茨城大 群馬大 埼玉大 お茶の水女子大 電気通信大 一橋大 東京海洋大 横浜国立大 総合研究大学院大
新潟大 長岡技術科学大 北陸先端科学技術大学院大 福井大 山梨大 信州大 岐阜大 静岡大 三重大 神戸大 鳥取大 島根大
山口大 徳島大 愛媛大 高知大 長崎大 宮崎大 鹿児島大 琉球大
宮城大 首都大学東京大 横浜市立大 新潟県立大 静岡県立大 愛知県立大 大阪市立大 兵庫県立大 北九州市立大 
共愛学園前橋国際大 東京国際大 神田外語大 青山学院大 亜細亜大 桜美林大 北里大 順天堂大 昭和女子大 大東文化大 中央大 東海大
武蔵大 東京都市大 明治学院大 神奈川大 愛知大 名古屋商科大 南山大 同志社大 関西大 関西外国語大 神戸女学院大 武庫川女子大
関西国際大 神戸情報大学院大 

49 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 22:09:01.87 ID:RxVo5EAL.net
《河合塾、駿台、ベネッセ等 2014-2015 》ttp://www.thenannychef.com/shiritu/
【文系学部】小数点第二位以下四捨五入
.    .平均値
中央大学62.8(文62.9・法66.9・経済61.0・商60.3・総政62.7)

青山学院61.8(文62.5・法60.4・経済61.1・経営62.6・国政62.8・総文62.4・教育61.8・社情60.6)

【理系学部】
中央大58.50(理工58.5)
青学大58.40(理工58.4)


中央>>青学ww

50 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 22:13:32.05 ID:ck2xhIdn.net
普通に考えたら、SGUの選定結果は序列や偏差値に影響してくる罠

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10136131085

51 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 22:27:58.80 ID:qSBT9+3g.net
●結局●

明治法政立教関学立命>>>>>>>>>>>>(政府公認の壁)>>>>>>>>>青学>中央>同志社関西>学習院
明治法政立教関学立命>>>>>>>>>>>>(政府公認の壁)>>>>>>>>>青学>中央>同志社関西>学習院
明治法政立教関学立命>>>>>>>>>>>>(政府公認の壁)>>>>>>>>>青学>中央>同志社関西>学習院

52 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 22:43:59.92 ID:e9vNhQaW.net
2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試」平均点・平均偏差値)
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html

      得点  偏差値
早稲田 485  68.4

明治大 456  65.4
同志社 455  65.2

立教大 442  64.7

青学大 430  62.8
中央大 423  62.2

立命大 423  61.3
関学大 416  61.2
法政大 415  60.7

関西大 402  58.7

※上智、慶應は未掲載

53 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 22:46:35.76 ID:wfjLloBj.net
★お知らせ★

定期的に「スパグロなんて意味ない」とボヤく輩がいますが、

全部、哀れな「同志社」の仕業です

不憫に思って、無視してやってください(/ω\)

54 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 23:04:10.97 ID:SnKJNY4I.net
同志社は関東でいう横国や千葉だな
京大阪大落ち同志社の数は想像以上に多い
(京大落ちは早慶にほぼ受からないし国立後期は枠が小さい)

神戸大だと同志社も落ちて関学立命もパターンの一つ
法政は明治落ちが上限だが関大は神戸や阪市落ちが上限
それとKKDR理系は農工電通や上智理科首都の位置

従って 中央法同志社≧明治立教関学立命>青学中央法政関大

55 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 23:07:20.48 ID:eiFWayug.net
ドブ死者工作員は自作自演の名人
とにかくやることが巧妙かつ陰湿


ドブ死者工作員は自作自演の名人
とにかくやることが巧妙かつ陰湿

56 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 23:09:53.47 ID:oRicqqE5.net
●現実はこれ

こんな感じ

京都>>>>>>>>>>(省略) >>>>>>清水寺>>>>本願寺>>>>>本能寺>>>>>相国寺>>>舞妓はん>>
>>>>>友禅染>>>>>西陣織>>>>>茶坊主>>>抹茶>>>>八つ橋>>>>ぶぶずけ
>>>>>>御所車>>>>>>>>>>>人力車>>>>>>人夫>>>>>
アユの塩焼>>>>>>京つけもの>>>>>つまようじ >>>>>>>>トイレットペーパー>>>>>同志社

57 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 23:12:50.58 ID:YvvL8qOU.net
明治法政立教関学立命>>>>青学中央同志社関西>学習院

58 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 23:14:56.10 ID:6qAF+CTj.net
明治法政立教関学立命>>>>青学中央同志社関西>学習院

>>

100%正解です。法律には逆らえません。

59 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 23:47:37.93 ID:ECwx3rE5.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

60 :エリート街道さん:2014/10/16(木) 23:50:49.51 ID:/WxhNK2I.net
★ 国立・私立一流大学22校実力ランク ★

<評価項目は、社会的評価、学生生活の充実度、難関国家試験合格、グローバル化対応、入試難易度等>

ランク1  東京大学 (日本NO1、国立NO1)スーパーグローバル大学
ランク2  京都大学 (西日本NO1)スーパーグローバル大学
ランク2  早稲田大 (私大NO1)スーパーグローバル大学
ランク4  一橋大学
ランク4  慶應義塾 スーパーグローバル大学

ランク6  中央大学
ランク7  明治大学 スーパーグローバル大学
ランク8  関西学院 (西日本私大NO1)スーパーグローバル大学

ランク9  法政大学
ランク9  大阪大学 スーパーグローバル大学
ランク9  北海道大 スーパーグローバル大学
ランク9  同志社大
ランク9  立命館大 スーパーグローバル大学

ランク14 名古屋大 スーパーグローバル大学
ランク14 東北大学 スーパーグローバル大学
ランク14 立教大学 スーパーグローバル大学

スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;amp;amp;k=2014092600328

61 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 04:11:18.12 ID:wSK+gKR5.net
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
大学の評価 地殻変動
日経新聞要約すると、
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃
http://img.7netshopping.jp/bks/images/b6/1200962036.jpg

スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択
http://resemom.jp/article/2014/09/26/20604.html
4月15日より公募を行い、5月30日に公募を締め切ったところ、104校から109件の申請があった。
スーパーグローバル大学創成支援プログラム委員会で審査を行い、37校を採択した。

タイプA(トップ型)は、東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、
大阪大学、名古屋大学の旧帝国大学と、筑波大学、東京医科歯科大学、東京
工業大学、広島大学、慶應義塾大学、早稲田大学の13校(国立11校、私立2校)。

タイプB(グローバル化牽引型)は、千葉大学、東京外国語大学、東京芸術大学、
国際教養大学、国際基督教大学、★法政大学、★明治大学、★立教大学、★立命館大学、
★関西学院大学など24校(国立10校、公立2校、私立12校)が選ばれた。

62 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 04:37:22.77 ID:aAr3FnTE.net
同志社はマーチに包囲されてるからなwww
そりゃ危機感感じるわなwwww

河合塾(Kei-Net) 入試難易予想ランキング表(14/10/06更新)

主要文系学部偏差値<明青立法中学関関同立10校で比較>

      平均   文学  法学  経済  商学  国際  社会  政策  外語
明治大   59.8   59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  --.- スパグロ 
立教大   59.8   58.4  57.5  57.5  61.3  60.0  59.2  --.-  65.0 スパグロ
青学大   59.5   58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  --.- 
同志社   59.4   60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  61.3★★★
法政大   57.9   57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  65.0 スパグロ
中央大   57.4   55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3  --.- 
学習院   57.2   56.6  57.5  57.5  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
関学大   57.1   56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  --.- スパグロ 
関西大   56.4   55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  60.0
立命館   55.8   57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  --.- スパグロ 

http://www.keinet.ne.jp/rank/

63 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 06:25:27.08 ID:yp8j72Bt.net
スーパーグローバルに採択された勝ち組大学

法政大学 明治大学
立教大学 立命館大
関西学院

http://www.jsps.go.jp/j-sgu/data/shinsa/h26/h26_sgu_kekka.pdf


中央大学青山学院
同志社大関西大学
学習院大は採択されず


☆新ユニット

勝ち組 明治 法政 立教 関学 立命館 → 立明関法立(りつめいかんほうりつ)

負け組 青学 中央 関大 同志社 → 青関中同(アオカンちゅう、どー!)

64 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 08:46:53.32 ID:CX54erMK.net
2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試」平均点・平均偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html

      得点  偏差値
早稲田 485  68.4

明治大 456  65.4
同志社 455  65.2

立教大 442  64.7

青学大 430  62.8
中央大 423  62.2

立命大 423  61.3
関学大 416  61.2
法政大 415  60.7

関西大 402  58.7

※上智、慶應は未掲載


上記の順位が妥当だね。
数年以内に、明治はMARCHとは言われなくなりそうだ。

65 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 10:24:18.98 ID:sI4WgwGN.net
2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試」平均点・平均偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html

国立   .得点  偏差  私立   .得点  .偏差
東京大  777  72.6  早稲田  485  68.4
京都大  733  69.1  明治大  456  65.4
一橋大  720  71.1  同志社  455  65.2
大阪大  704  67.3  理科大  448  61.4
東工大  693  63.7  立教大  442  64.7
名古屋  684  65.5  青学大  430  62.8
北海道  683  64.9  中央大  423  62.2 ←
九州大  683  64.6  立命館  423  61.3 ← 理系の比重が大きく得点が同じでも偏差値が低く出ている
神戸大  681  65.2  関学大  416  61.2
東北大  675  64.3  法政大  415  60.7
千葉大  666  63.0  関西大  402  58.7
横国大  659  64.6  南山大  381  56.8
広島大  648  62.1  西南学  374  57.4
岡山大  647  61.7  近畿大  359  53.4
筑波大  639  61.9  駒澤大  353  54.6
金沢大  632  60.5  日本大  353  52.8
熊本大  613  59.4  専修大  341  53.3
信州大  590  57.2  松山大  331  51.6
新潟大  589  57.3  東洋大  329  51.3
鹿児島  583  56.0  北星学  317  50.5
愛媛大  580  56.3  東北学  310  49.3
山形大  565  54.8  中京大  303  46.9

※国立大 900点満点 5教科8科目(文系) 5教科7科目(理系)
※私立大 600点満点 国英歴(文系) 数英理(理系)
※慶應義塾と上智なし

※文系、理系の比重により偏差値が左右されるので得点で順位付けする

66 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 10:25:43.51 ID:x5+M14xV.net
国は見抜いていた!
読売新聞『大学の実力調査』(2014年度)より、
一般受験と付属校以外で入学した新入生率 (推薦AOバカ率)

<国から必要とされなかった大学>
関西大  2,191  31.6%    ← 授業料の無駄使い
中央大  1,789  29.8%    ← お山の大将法律学校 どん底w
学習院   544  28.0%    ← チョンに乗っ取られた大学
青学大   977  24.1% ◎ ← 自称名門がこのザマww
同志社  1,505  24.1%    ← 名実ともに関学立命に惨敗

有名私大のランク

1.早稲田・慶應
2.上智 ・ICU 東京3大学(明治・立教・法政) 関西2私大(立命館・関西学院)
=================================
芝浦工大・東洋・創価

****************************************************************

・・・・ ★国から不要と認定された大学★(スーパーグローバル大学落選)・・・・

アホ学・楽臭陰・中央・関大・●同志社●

67 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 11:24:08.96 ID:wyElm8iY.net
★文部科学省は実力のある大学・高校を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●
●『スーパーグローバル高校にあらずんば高校にあらず』●

■スーパーグローバルハイスクール3冠王(カン学・カン大・立命カン)■

京都は、堀川、嵯峨野、立命館宇治、立命館の4校が採択された。
大阪は、北野、三国丘、関西大学高等部の3校が採択された。
兵庫は、姫路西、葺合、関西学院高等部の3校が採択された。

■同志社系列はすべて落選

■[関関同立」の中で「スーパーグローバルハイスクール」に系列校が採択されなかったのは同志社だけ

同志社は関関同立から脱落

●同志社の独り負け

68 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 11:43:18.57 ID:aaeVk20F.net
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
 / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  /         // /          //
     ∩___∩     ∩___∩
     | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
    /  >  < |   /   >  < |
    |    ( _●_) ミ |    ( _●_)  ミ
    ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
    /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
  

           / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   「スーパーグローバル大学」の資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

69 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 13:41:46.51 ID:1RA79Ixp.net
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 理系(2014/10/06更新)

慶應義塾 平均 64.5 理工64.5 4
早稲田   平均63.3 先進64.2 基幹63.3 創造62.5 4
上智     平均62.5 理工62.5
立教     平均58.8 理58.8 2〜3
明治     平均58.3 農59.4 理工58.1 数理57.5 2〜3
東京理科 平均57.8 理59.6 工59.0 理工56.8 基礎工55.8
同志社   平均57.2 生命 57.5. 理工56.8
中央     平均56.3 理工 56.3
学習院   平均55.6 理 55.6
立命館 平均54.7 生命56.3 理工53.1
法政 平均54.4 理工51.5 生命56.7 デザ51.5 2〜3
青山学院 平均53.8 理工 53.8
関西学院 平均53.3 理工 53.3 2〜3
関西     平均52.8 化学53.8. 理工 51.9

70 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 14:12:41.27 ID:CosdVejo.net
●女子学生の読者モデル登場ランキング
(首都圏の大学中心の撮影)

★は地方の大学( )内は県名

青山学院大学☆     237人 日本NO1
立教大学        178人
学習院大学       173人
慶應義塾大学      166人
早稲田大学       143人
大妻女子大学      132人
神戸松蔭女子学院大学★ 128人(兵庫県)西日本の女子大NO1
明治学院大学      124人
フェリス女学院大学   123人
国際基督教大学     98人
中央大学        98人
関西学院大学★     98人(兵庫県)西日本の総合大学NO1
武庫川女子大学★    94人(兵庫県)
成蹊大学        90人
上智大学        89人
明治大学        83人
学習院女子大学      75人
神戸女学院大学★     75人(兵庫県)
成城大学        67人
金城学院大学      66人
日本大学        59人
甲南大学★       53人(兵庫県)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー50人以上
※総評
予想どおり、ランキングNO1は「青山学院」であった。
予想通り地方の総合大学NO1は「関西学院」であった。
地方では、おシャレの町「神戸」のある兵庫県の大学だけだった。

71 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 15:35:49.41 ID:3GMewJrl.net
司法試験ライバル対決(2014年)

   合格者数 合格率
山梨学院 6人 12.77%
明治学院 6人 6.12%
大阪学院 5人 10.87%
大東文化 4人 6.06%
桐蔭横浜 4人 4.44%
関東学院 3人 13.04%
東北学院 3人 8.33%
青山学院 3人 6.82% ★

72 :153社 明治大ゼロ。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!:2014/10/17(金) 15:46:06.95 ID:yoCb5VhF.net
2014年 全153社 企業別 新卒者出身大学ランキング

大手企業で幅をきかす大学はどこか──。
それを知る一つの手段として、社長の出身大学や企業の所在地と照らし合わせると、
外からはうかがい知れない各業界・企業の内情が見えてこよう。 ( 週刊ダイヤモンド 2014年10月18日号)          
ttp://dw.diamond.ne.jp/category/special/2014-10-18

資生堂 社長 魚谷 雅彦 同志社大文学部
京セラ 社長 山口 悟郎 同志社大工学部
ヤフー 社長 宮坂 学   同志社大経済学部
帝国ホテル 社長 帝保 英弥 学習院大経済学部
ソニー 社長 平井 一夫 国際基督教大教養学部 
キャノン 社長 御手洗 冨士夫         中央大法学部
日本通運 社長 渡邊 健二           中央大法学部
スズキ 社長 鈴木 修              中央大法学部
凸版印刷 社長 金子 眞吾           中央大法学部
産業経済新聞社 社長 熊坂 隆光       中央大法学部
損保保険ジャパン日本興亜 社長 二宮 雅也 中央大法学部
オリエンタルランド 社長 上西 京一郎 中央大文学部
小学館 社長 相賀 昌宏 中央大大学院文学研究科
JTBグループ 社長 高橋 広行 関西学院大法学部
電通 社長 石井 直        上智大外国語学部
りそなグループ 社長 東 和浩  上智大経済学部
YKKグループ 社長 猿丸 雅之 上智大外国語学部
キューピー 社長 三宅 峰三郎 上智大理工学部
リコー 三浦 善司 上智大大学院経済学研究科
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
   社長 戸田 裕一/大森 壽郎 一橋大社会学部/上智大文学部
セブン&アイホールディング 社長 村田 紀敏 法政大経済学部
日清食品 社長 三浦 善助 法政大経済学部
アサヒビール 社長 小路 明善 青山学院大法学部

73 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 16:18:05.52 ID:EBqHJwYA.net
(国家認定 偏差値 社会実績)私大ランキング

国家認定A 偏差値A 社会実績A - 慶應義塾(3p)
国家認定A 偏差値B 社会実績A - 早稲田(4p)
国家認定B 偏差値C 社会実績B - 明治(7p)
国家認定C 偏差値B 社会実績C - 上智(8p)
国家認定E 偏差値D 社会実績B - 中央(11p)
国家認定D 偏差値C 社会実績E - 立教(12p) 
国家認定D 偏差値D 社会実績D - 同志社(12p)
国家認定B 偏差値F 社会実績E - 立命館(13p)
国家認定D 偏差値F 社会実績D - 関西学院(14p)
国家認定D 偏差値F 社会実績E - 法政(15p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 青山学院(16p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 学習院(16p)
国家認定E 偏差値G 社会実績F - 関西(18p)  

国家認定(グローバルAB、グローバル30、COI)
国家認定A(A3項目以上)国家認定B(3項目以上)国家認定C(2項目以上)国家認定D(1項目以上)国家認定E(0項目)
国家認定A(早稲田、慶應義塾)国家認定B(明治、立命館)国家認定C(上智)国家認定D(ICU、立教、法政、同志社、関西学院)国家認定E(青山学院、中央、学習院、関西)
民間偏差値(河合塾、駿台、ベネッセ)
民間偏差値(慶應義塾69.4A 早稲田67.6B 上智67.1B 明治63.5C 立教63.1C 中央62.8D 同志社62.7D 青山学院61.8E 学習院61.0E 立命館60.7F 関西学院60.6F 法政60.2F 関西59.5G)
社会実績(行政 立法 司法 財界 官僚 地方 会計 研究 文壇 芸術 報道)

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1412242258/

74 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 18:23:21.89 ID:PsoRKOap.net
《河合塾、駿台、ベネッセ等 2014-2015 》ttp://www.thenannychef.com/shiritu/
【文系学部】小数点第二位以下四捨五入  [MARCHG・KKDR]
大学名 .平均値
明治大学63.5(文・法・政経・商・経営・国際・情報)
立教大学63.1(文・法・経済・経営・社会・異文・心理・観光・福祉)
中央大学62.8(文・法・経済・商・総政)
同志社大62.7(文・法・経済・商・社会・政策・グロ・地域・心理・文情・スポ)
青山学院61.8(文・法・経済・経営・国政・総文・教育・社情)
学習院大61.0(文・法・経済)
立命館大60.7(文・法・経済・経営・産社・国関・政策・映像・スポ)
関西学院60.6(文・法・経済・商・社会・国際・教育・人間・総政)
法政大学60.2(文・法・経済・経営・社会・グロ・国文・キャ・現福・人環・スポ)
関西大学59.5(文・法・経済・商・社会・政策・外国・総合)

【理系学部】
明治大61.20(理工61.7 総合数理61.2 農60.7)
同志社60.95(理工61.3 生命医科60.6)
立教大59.90(理59.9)
立命館59.60(生命60.4 理工58.8)
関学大59.60(理工59.6)
学習院58.50(理58.5)
中央大58.50(理工58.5)
青学大58.40(理工58.4)

75 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 18:27:35.54 ID:G9+r6nnv.net
同志社は京都でも四流

京大>>>>>>>>>>清水寺>>>舞妓はん>相国寺>>茶坊主>同志社


同志社は京都でも四流

京大>>>>>>>>>>清水寺>>>舞妓はん>相国寺>>茶坊主>同志社

同志社は京都でも四流

京大>>>>>>>>>>清水寺>>>舞妓はん>相国寺>>茶坊主>同志社

76 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 18:58:29.53 ID:Hx+x6Mkb.net
【落ち目】立教はなぜ没落したか【GMARCH下位へ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1406682231/l50

77 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 19:04:23.45 ID:05Ttn4eN.net
★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃

78 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 19:14:13.99 ID:9PFM+sUB.net
明治法政立教関学立命>>>>>>>>>>>>(政府公認の壁)>>>>>>>>>青学>中央>同志社関西>学習院
明治法政立教関学立命>>>>>>>>>>>>(政府公認の壁)>>>>>>>>>青学>中央>同志社関西>学習院
明治法政立教関学立命>>>>>>>>>>>>(政府公認の壁)>>>>>>>>>青学>中央>同志社関西>学習院




                                 _ -‐
  _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐
 ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、}
               「 ̄  「   ,.-、        ',
               |     }   /  \       、
     明 治        i     jノ ノ    `丶、    ヽ    立 命 館   
              |    `゙´        ヽ     }
              /               ヽ   |
: . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ "
         ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐'

79 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 19:26:01.08 ID:vT5bvnBT.net
              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
           し'⌒∪  糞馬鹿同支社
       ・;☆;∴‥     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :'
人⌒l ) :: ::   いい加減にしろ!
し(_)

はっきり言っったろか!何が西の国士舘だあああ。
立命館なんてのは東京でいったら国士舘以下の存在。
国士舘が明治にいちゃもんつけてくるか?こないだろう。
当たり前だ。もう勝負がついてる。国士舘だって負ける喧嘩はしない。
立命館と張り合ってる時点で国士舘の負けなの。わかったかあああ。 .

80 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 19:41:56.28 ID:Pm2+yYDo.net
予想序列(10年後まで)

慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
東洋芝工創価
−−−−−−−−−−−スパグロBの壁
同志社中央青学←落選組みトップGr
関西 日大 駒澤 専修
成蹊成城武蔵学習院
大東亜帝国
以下略

81 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 20:00:27.94 ID:LZSvWVAl.net
ぶっちゃけ同志社よりマーチの方が上とか思ってるのはマーチの奴らしかおらんやろ

82 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 20:40:39.28 ID:wSK+gKR5.net
2014年10月18日号 週刊ダイヤモンド

大学評価ランキング ビジネスマンによる評価

使える人材が増えた大学  
  ベスト20            
 1.明治大学           
 2.慶應義塾           
 3.上智大学           
 4.早稲田大          
 5.中央大学           
   日本大学           
 7.青山学院           
 8.国際基督           
 9.東京理大           
   法政大学          
11.東京大学         
12.京都大学          
   立命館大          
14.東京工大          
15.立教大学          
16.近畿大学★近大の時代到来か。         
17.一橋大学          
18.関西大学         
19.同志社大          
20.筑波大学

83 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 20:51:05.31 ID:KVYEUuEj.net
★新ユニット★
【関西有名私大】
同志社大
関西大 関西学院大 近畿大 立命館大

全国志願者数1位
西日本を代表する総合私大
★★★近畿大学★★★

84 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 21:08:41.57 ID:sS6vYiyF.net
青学は数少ない留学生がほとんど中国・韓国からしか来てない

青山学院大学のデータ
http://web.iec.aoyama.ac.jp/examination/data/index.html

>留学生数 :331名(中国219名、韓国141名、アメリカ20名他計35カ国)  (2014年5月1日現在)

85 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 21:12:15.12 ID:XP19QE/x.net
●これからの大学序列●
東京
京都
--------超高学歴--------

東工一橋大阪東北名古屋九州慶応北大早稲田
---------高学歴---------

東外上智ICU千葉広島明治立教法政関学立命
---------準高学歴---------

◆◆◆スーパーグローバルの巨大な壁◆◆◆

青学理科同志社中央学習院
ーーーー一応大卒ーーーー

以下、専門学校に降格

こんな感じだろう。

86 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 21:18:36.84 ID:l695gi5E.net
  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!      同志社なんかもう終わってるわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j       文部科学省が決めたんだから!
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ        
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\

87 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 22:12:37.76 ID:8c4GhUW8.net
>>81
ないないwww
第32代総長「村田」になってから更に悪化してねぇか?ww
スパグロも採れないなんて大丈夫かよ 自称国際派さんww

88 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 22:52:02.52 ID:0Gw8egql.net
☆★全国600進学高校の進路指導教諭が選ぶ「卓越する大学」はここ!
【卓越する大学2011】<大学通信 univ.press>より

『生徒に人気がある大学』*数字はポイント数★ベスト20掲載 
@早稲田大430☆
A明治大学254☆
B立教大学230☆
C慶應義塾223☆
D東京大学192
E青山学院164
F東北大学144
G神戸大学137
H京都大学128
H立命館大128★
J大阪大学116
K九州大学107
L法政大学103
M関西大学88★
N名古屋大76
O福岡大学75
P一橋大学73
Q西南学院69
R関西学院66★
R南山大学66
ランク外 同志社大(涙)

89 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 22:59:34.14 ID:MdubW8Ev.net
★新ユニット★
【関西有名私大】
同志社大
関西大 関西学院大 近畿大 立命館大

全国志願者数1位
西日本を代表する総合私大
★★★近畿大学★★★

90 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 23:02:29.63 ID:JKHEtM5n.net
同志社の男子学生へ
        _/ ̄二ニ> / ̄ ̄7
             } ̄ ̄\_ニrヘrx∠二_   〈
              〈  >'´        `丶、〉,       / ̄ ̄ ̄\
             〉/             \ゝ     / も   話   !  / ̄ ̄ヽ
               〃   -‐ァ7丁 ヽ       ヽ      !  ら  し  |  |  あ  |
            / / / / / j  j  \       ',、   |  え  か  :!   l  の  |
             / // /  /  ,′ l 入 \     ',、    !  ま  け  :!  ヽ__/
           ハ// //  /  /  //   丶 ヽ   ハハ.  |  す  な.  |
            | l l //  /  /  //    \ ハ   j', ',  |  か   い  :!
           l l l /  /  /  //      ヽハ   ハ !  ',      で  j
          fハ! ! l  /  //// 、, -‐ ´ `丶l | ノ~}j l  \_____/
            Vヘl ハV,rr=ミx /     ,zr=-x_ l !/勹/ j
           V∧ ヽ込zソ`       乂ソ'′リ} 〉'/  j
 近 そ  あ.     乂ハ                jし'′ /
 づ れ   と             、           ハ   /
 か 以                         /    /
 な 上             \    r‐ ー、   / ̄>/
 い                 〈 > 、 ` ´  , イ >'´_|
 で                ∧ 《ハ`ー-‐'´  / / \_
               〈. \ヘハ_   / /   / ̄\__

91 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 23:04:06.09 ID:RuHyKS6f.net
★文部科学省は実力のある大学・高校を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●
●『スーパーグローバル高校にあらずんば高校にあらず』●

■スーパーグローバルハイスクール3冠王(カン学・カン大・立命カン)■

■同志社系列はすべて落選

京都は、堀川、嵯峨野、立命館宇治、立命館の4校が採択された。
大阪は、北野、三国丘、関西大学高等部の3校が採択された。
兵庫は、姫路西、葺合、関西学院高等部の3校が採択された。

■[関関同立」の中で「スーパーグローバルハイスクール」に系列校が採択されなかったのは同志社だけ

同志社は関関同立から脱落

●同志社の独り負け

92 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 23:06:26.54 ID:nxcnRyIK.net
予想序列(10年後まで)私立

慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
東洋芝工創価
−−−−−−−−−−−スパグロBの壁
同志社中央青学←落選組みトップGr
関西 日大 駒澤 専修
成蹊成城武蔵学習院
大東亜帝国
以下略

93 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 23:09:26.92 ID:V957hZld.net
予想序列(10年後まで)私立

慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
東洋芝工創価
−−−−−−−−−−−スパグロBの壁
同志社中央青学←落選組みトップGr
関西 日大 駒澤 専修
成蹊成城武蔵学習院
大東亜帝国
以下略

94 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 23:15:55.09 ID:1Xg0daSG.net
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕立命館大(国関)
〔SU〕立命館大(法)
〔AT〕立命館大(国関下位)
〔AU〕立命館大(文)
〔AV〕立命館大(法下位)・立命館大(理工)
〔AW〕立命館大(政策)・立命館大(法8回生)・立命館大(文下位)・立命館大(経済)・立命館大(理工下位)
〔BT〕立命館大(経済下位)・立命館大(経営)・立命館大(映像)・立命館大(産社上位)・立命館大(文8回生)・立命館大(政策下位)
〔BU〕立命館(スポーツ健康) ・立命館(産社下位)・立命館(映像宅飲み合コン)・立命館(経営合コン)
〔BV〕立命館(産社合コン)・立命館(映像オナニー)・東京大・京都大・一橋大・東工大・阪大
〔CT〕名古屋・九州・東北
〔CU〕北大・筑波大・神戸大・同志社大(リア充)
〔CV〕同志社大(童貞)・慶応
〔DT〕関学大(リア充)・早稲田大・関大(リア充)
〔DU〕立命館大(キョロ充)・関学大(童貞)・関大(童貞)
〔DV〕立命館大(童貞)

95 :エリート街道さん:2014/10/17(金) 23:21:33.18 ID:/q5ursoh.net
                                          _ -―
、_                                   _ -‐
  _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐
 ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、}
               「 ̄  「   ,.-、        ',
               |     }   /  \       、
    Fラン         i     jノ ノ    `丶、    ヽ    同 志 社   
              |    `゙´        ヽ     }
              /               ヽ   |
: . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ "
         ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐'

96 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 00:24:04.62 ID:B6u2gmjW.net
時代は変わった
俺の受験の時は
同志社>>立教=学習院=関学>明治=立命館>中央=青学>>法政=関大
って感じだったのに


今は
明治>立教=同志社>青学>中央=法政=立命館=関学>>学習院=関大

こんな感じなんだね

明治と法政上がり過ぎ
学習院と同志社下がり過ぎ

97 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 05:10:45.57 ID:y8I/LUVJ.net
慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
東洋芝工創価
−−−−−−−−−−−スパグロBの壁
同志社中央青学←落選組みトップGr
関西 日大 駒澤 専修
成蹊成城武蔵学習院
大東亜帝国
以下略

98 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 05:23:43.14 ID:qKvzc2Ot.net
衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6151633.html
中央大学13名
明治大学12名  
法政大学7名
青山学院7名 
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名 
関西大学3名
立命館大3名

ーーーーーーーーーーー

同志社大0名 ●←だめだこりゃwww

99 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 05:28:52.23 ID:qKvzc2Ot.net
衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6151633.html
中央大学13名
明治大学12名  
法政大学7名
青山学院7名 
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名 
関西大学3名
立命館大3名

ーーーーーーーーーーー

同志社大0名 ●←だめだこりゃwww

100 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 13:18:19.89 ID:NJHdUwnw.net
77 :エリート街道さん:2014/10/15(水) 09:56:10.82 ID:LXzFsksk
私大を評価すると

慶應大 以前は早稲田に入学していた学生を総取りして最上流にいる
早稲田 慶應に学生を取られて政経法理工の一般入学を極端に減らしてなんとか入試レベルを維持してる
上智大 今は半分が推薦入学、中規模が幸いして質は保っている

明治大 MARCHグループの慶應で学生総取り、しかも5000人以上も取るから下が余計苦しくなる
立教大 明治に学生を取られて学生の質が急低下
中央大 学生が集まらないのに拍車がかかりますます推薦に依存
青学大 立教から志願者を奪って立教の地位低下に貢献して現在の序列変化の筆頭
法政大 18歳人口が減れば減るほど影響を受けるのが法政

101 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 14:04:34.22 ID:nh8FRgov.net
有名私大のランク

1.早稲田・慶應
2.上智 ・ICU
2.東京3大学(明治・立教・法政) 関西2私大(関西学院・立命館)
=================================
東洋・創価

・・・・ ★国から不要と認定された大学★(スーパーグローバル大学落選)・・・・

アホ学・楽臭陰・中央・関大

以下、●同志社の独り負け( 同志社は日東駒専産近甲龍同のくくり。 ) ●

★マー関新ユニット

勝ち組□ 立教 明治 関学 法政  立命館 → 立明関法立(りつめいかんほうりつ)

負け組■ 青学 関大 中央 同志社 → 青関中同(アオカンちゅう、どー!)

102 :153社 明治大ゼロ。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!:2014/10/18(土) 15:11:52.06 ID:rJpSS4Jh.net
2014年 全153社 企業別 新卒者出身大学ランキング
                                      (週刊ダイヤモンド 2014年10月18日号)
大手企業で幅をきかす大学はどこか──。
それを知る一つの手段として、社長の出身大学や企業の所在地と照らし合わせると、
外からはうかがい知れない各業界・企業の内情が見えてこよう。          
ttp://dw.diamond.ne.jp/category/special/2014-10-18

資生堂 社長 魚谷 雅彦 同志社大文学部
京セラ 社長 山口 悟郎 同志社大工学部
ヤフー 社長 宮坂 学   同志社大経済学部
帝国ホテル 社長 帝保 英弥 学習院大経済学部
ソニー 社長 平井 一夫 国際基督教大教養学部 
キャノン 社長 御手洗 冨士夫         中央大法学部
日本通運 社長 渡邊 健二           中央大法学部
スズキ 社長 鈴木 修              中央大法学部
凸版印刷 社長 金子 眞吾           中央大法学部
産業経済新聞社 社長 熊坂 隆光       中央大法学部
損保保険ジャパン日本興亜 社長 二宮 雅也 中央大法学部
オリエンタルランド 社長 上西 京一郎 中央大文学部
小学館 社長 相賀 昌宏 中央大大学院文学研究科
JTBグループ 社長 高橋 広行 関西学院大法学部
電通 社長 石井 直        上智大外国語学部
りそなグループ 社長 東 和浩  上智大経済学部
YKKグループ 社長 猿丸 雅之 上智大外国語学部
キューピー 社長 三宅 峰三郎 上智大理工学部
リコー 三浦 善司 上智大大学院経済学研究科
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
   社長 戸田 裕一/大森 壽郎 一橋大社会学部/上智大文学部
セブン&アイホールディング 社長 村田 紀敏 法政大経済学部
日清食品 社長 三浦 善助 法政大経済学部
アサヒビール 社長 小路 明善 青山学院大法学部

103 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 17:26:53.66 ID:JpOlltb9.net
「同志社の悲劇  永遠の0」  同志社、政治家いないじゃんwww
第2次安倍改造内閣 閣僚等名簿(平成26年9月3日発足)
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/meibo/index.html
閣僚名簿
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/meibo/fukudaijin.html
副大臣名簿
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/meibo/seimukan.html
政務官名簿

マーチ関関同立の中で唯一同志社だけ掲載されてない
そもそも政界に人脈すらない同志社0www


衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6151633.html
中央大学13名
明治大学12名  
法政大学7名
青山学院7名 
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名 
関西大学3名
立命館大3名

ーーーーーーーーーーー

同志社大0名 ●←だめだこりゃwww

104 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 18:28:08.00 ID:BJVdPNQk.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

105 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 18:28:31.03 ID:9tcAxrPu.net
スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;amp;amp;amp;k=2014092600328

【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大

【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

以上一流

106 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 18:32:07.24 ID:dxvXJ0NZ.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

107 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 18:42:57.92 ID:16VtqlPa.net
●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

108 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 18:44:28.89 ID:mNSeIXbn.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

109 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 18:55:47.89 ID:9aLp5aoK.net
★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

110 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 18:56:18.19 ID:9aLp5aoK.net
★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

111 :エリート街道さん:2014/10/18(土) 19:11:19.55 ID:z3S5wbe4.net
★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

112 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 04:18:25.52 ID:3AtaNfID.net
誰がスパグロ落選って言ったんじゃ!!

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    同やん、同やん! どうやん!
 | |             |      ∧_∧     同志社サイコー!! しばくぞ!
 | |             |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
_________________

113 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 04:22:38.65 ID:woDiRVrh.net
国は見抜いていた!
読売新聞『大学の実力調査』(2014年度)より、
一般受験と付属校以外で入学した新入生率 (推薦AOバカ率)

<国から必要とされなかった大学>
関西大  2,191  31.6%    ← 授業料の無駄使い
中央大  1,789  29.8%    ← お山の大将法律学校 どん底w
学習院   544  28.0%    ← チョンに乗っ取られた大学
青学大   977  24.1% ◎ ← 自称名門がこのザマww
同志社  1,505  24.1%    ← 名実ともに関学立命に惨敗

有名私大のランク

1.早稲田・慶應
2.上智 ・ICU 東京3大学(明治・立教・法政) 関西2私大(立命館・関西学院)
=================================
芝浦工大・東洋・創価

****************************************************************

・・・・ ★国から不要と認定された大学★(スーパーグローバル大学落選)・・・・

アホ学・楽臭陰・中央・関大・●同志社●

114 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 04:32:46.98 ID:mKdBgi0i.net
同志社の品性が問われたのですね。

何か同志社はネットの世界で他大学を貶してばかりいることで評価を下げたとも聞きましたが、

それよりも何か大学を取り巻いている陰微な空気、例えば御所の横の閑静で静謐な空間を楽しんでいたら
突然けばけばした下品な赤煉瓦の建物が視野に入り幻滅した思い出があります。
後でそれが同志社大学と知ったのですが、
京都の奥ゆかしい格調高い町並みの中に似つかわしくない建物群は
建築した人々の感性を疑います。

日本人ならば日本固有の文化と調和しうる建築の中から世界に通用するデザインの普遍的価値を目指すべきであり、
今回グローバルになり得なかった同志社のある意味での品性と感性の欠落が建物にも顕れていると思いました。

とにかく田舎臭くスマートでないんです、同志社は。

115 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 05:19:37.38 ID:d858y74t.net
誰がスパグロ落選って言ったんじゃ!!

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    同やん、同やん! どうやん!
 | |             |      ∧_∧     同志社サイコー!! しばくぞ!
 | |             |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
_________________

116 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 16:14:23.10 ID:aBLwTsh5.net
  / ̄ ̄\
 /   _⌒ ⌒                        
 |   (( 。)( 。) あー!頭悪いくせにウザい大学ね
              まだ高卒の方がマシだよ・・・    
. |   ⌒(__人__)    不 採 用!         ___      
  |      |r┬|.                .    /     u\  
.  |    .  | | |      ____         /─    ─  \   学歴は同志社大学です・・
.  ヽ     `ニニ)    /      /        /,(●) (●)、, U \
   ヽ     ノ    /  履  /        | //(__人__)////    |
   /    く     /  歴  /         \_` ⌒´___ /
   |     \    /  書  /          /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
    |    |ヽ、二⌒)___/          ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ


 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
 / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  /         // /          //
     ∩___∩     ∩___∩
     | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
    /  >  < |   /   >  < |
    |    ( _●_) ミ |    ( _●_)  ミ
    ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
    /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
  

117 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 21:58:07.91 ID:ku9L/yjA.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

118 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 22:08:41.13 ID:p0TG3U/8.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

119 :エリート街道さん:2014/10/19(日) 22:27:26.27 ID:rpmNIOlj.net
誰がスパグロ落選って言ったんじゃ!!

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    同やん、同やん! どうやん!
 | |             |      ∧_∧     同志社サイコー!! しばくぞ!
 | |             |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
_________________

120 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 00:52:47.49 ID:pMmxE8E2.net
衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6151633.html
中央大学13名
明治大学12名  
法政大学7名
青山学院7名 
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名 
関西大学3名
立命館大3名
ーーーーーーーーーーー
同志社大0名 ●←だめだこりゃwww

121 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 01:48:16.96 ID:w6R/s+/F.net
スパグロに落選した同志社OBから励ましのメッセージ

落選した理由は、同志社の品性が問われただけ、どうってことはない

           , -+--、
          」_─‐、:i'
    、'~ィ     (_,ノI'、_):ァ  bk´ 〉
   i;;;i     . !rヮj ,ィ    〉;;i  オッケ〜〜〜〜イ
   ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( /   フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゥ!!
    `‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ
         〉::::|::::::::::/
         /;;;;/;;;;;;;/
    ((   /;;;/:::::::《   ))
        <;;;l《:::::;;:ヽ
      /   ヽI,r''"^~、
    /   ,/ ヽ    、
    (  r'     ヽ  〉
    `、 ヽ     / /
     ヽ__l   / /
   __,,ノ:::;::〉  ト、:::`ー'〉
   ` - ‐'`      ` ‐ '

122 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 01:56:43.15 ID:2wynO/Cr.net
スーパーグローバル大学に採択された大学
文部科学省が選んだ「政府公認これがニッポンの37大学だ」


【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋

===========他、不要==========

123 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 02:31:14.45 ID:yk6Y5NMX.net
2014年の学歴板流行語大賞

『スーパーグローバル大学』に決定だな

10年間選定大学は支援額等で盛り上がれるんだもんな。

支援学だけではなく国から選ばれたいうお墨付きも大きい。

SGUに認定されてるか否かは大学選びの重要ポイントになるだろう。

認定大学関係者の皆さん、本当におめでとう。

124 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 03:39:14.16 ID:vcLxFeA3.net
2014年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06)
http://www.keinet.ne.jp/rank/

       文系
       平均 文学 法学 経済 商学 国際 社会 政策
慶應大  67.5  65.0A70.0A67.5A62.5  --.-  --.-  70.0@環境70.0@
国基督  65.0  65.0@
早稲田  64.7  65.0  65.0  68.3  65.0  65.0  67.5  --.-  教育63.3  文構65.0  人科63.3  スポ.60.0
上智大  63.6  62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  外語62.9
明治大  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  経営60.0  情コミ60.0
青学大  59.0  58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  教育58.8  地球57.5  社情57.5
同志社  58.9  60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  GC...61.3  心理60.0  文情55.0  スポ.57.5
立教大  58.3  58.4  57.5  57.5  61.3  60.0  59.2  --.-  観光57.5  心理58.8  福祉54.2
理科大  57.5  --.-  --.-  --.-  57.5
中央大  57.4  55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3A
学習院  57.2  56.6  57.5  57.5
法政大  57.1  57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  GIS..65.0A福祉55.0  スポ.57.5 キャリ..55.0  人環55.0
関学大  56.8  56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  教育56.7  福祉54.2
武蔵大  55.3  55.8  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0
関西大  55.1  55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  安全52.5  健康52.5  総情55.0
立命館  55.0  57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  映像52.5  スポ.52.5

125 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 08:29:32.54 ID:/CfNGVfk.net
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
{AT〕東京工業大
[AU〕大阪大
〔AV〕名古屋大・東北大
=====================================================================================
〔BT〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
{BU〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
〔BV〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
    名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・東洋大・近畿大
〔DU〕秋田大・宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・駒沢大・専修大・獨協大・龍谷大
〔DV〕長崎大・はこだて未来大・会津大・島根県立大・福岡女子大・琉球大・日体大・愛知大・京都産業大・中京大・甲南大
=====================================================================================
〔ET〕北見工業大・高知県立工大・名桜大・武蔵野大・神奈川大・東海大・産業能率大・桜美林大

126 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 08:32:46.48 ID:ee6LavCP.net
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
{AT〕東京工業大
[AU〕大阪大
〔AV〕名古屋大・東北大
=====================================================================================
〔BT〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
{BU〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
〔BV〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
    名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・東洋大・近畿大
〔DU〕秋田大・宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・駒沢大・専修大・獨協大・龍谷大
〔DV〕長崎大・はこだて未来大・会津大・島根県立大・福岡女子大・琉球大・日体大・愛知大・京都産業大・中京大・甲南大
=====================================================================================
〔ET〕北見工業大・高知県立工大・名桜大・武蔵野大・神奈川大・東海大・産業能率大・桜美林大

127 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 08:54:55.29 ID:WCf3t/vu.net
★東証一部上場企業・社長の出身大学ランキング(関西版)★
             (  )内は昨年度比
@ 京都大学    43 (±0) 
---------------------------------
A 関西学院大学  26 (+4) 
B 大阪大学    22 (+5)
---------------------------------
C 関西大学    19 (±0)
D 神戸大学    16 (−1)
D 同志社大学   16 (±0)
---------------------------------
F 立命館大学    9 (−2)
G 甲南大学     7 (−2)

*「2014年度版・大学ランキング」(朝日新聞出版)349ページより

出身大学別平均年収(平均年齢約40才前後)
http://careerconnection.jp/review/weekly20090706.html
(★は私立)
 1位 東京大学   1133万円
 2位 京都大学    906万円
 3位 神戸大学    807万円
 4位 慶応義塾大学  805万円★←早慶
 5位 東北大学    793万円
 6位 早稲田大学   773万円★←早慶
 7位 大阪大学    763万円
 8位 関西学院大学  759万円★←関関同立
 9位 上智大学    744万円★
 9位 立教大学    744万円★←マーチ  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 一橋大学    741万円  

128 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 09:04:30.32 ID:llQLFraN.net
人気大手7銀行への就職者数 ≪2014年 主な国公立大学≫
(日本郵政G、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、りそな、三菱UFJ信託、三井住友信託)

東京大学 91
一橋大学 83
大阪大学 70
京都大学 68
大阪市大 47

名古屋大 28
神戸大学 27
筑波大学 26
北海道大 25
東北大学 24
埼玉大学 20、横浜国大 20

東京外語 19
首都大学 16
大阪府大 15
広島大学 14
横浜市大 13、岡山大学 13
千葉大学 11

金沢大学 8
お茶の水 6、新潟大学 6
東京学芸 5
岐阜大学 4、三重大学 4
熊本大ほか3

※九大などは非公表
就職に強い大学 2015/読売新聞社 より

129 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 10:50:24.41 ID:paDPyS/I.net
「絶対トクする大学・学部選び'13」(エール出版社)108ページより
国立・私立一流大学22校実力ランク
<評価項目は、社会的評価、学生生活の充実度、難関国家試験合格、グローバル化対応、入試難易度等>

http://img.7netshopping.jp/bks/images/b0/1106068320.jpg

ランク1東京大学 スパグロ
ランク2京都大学 スパグロ
ランク2早稲田大 スパグロ
ランク4一橋大学
ランク4慶應義塾 スパグロ

ランク6中央大学
ランク7明治大学 スパグロ
ランク8関西学院 スパグロ
ランク9法政大学 スパグロ
ランク9大阪大学 スパグロ
ランク9北海道大 スパグロ
ランク9同志社大
ランク9立命館大 スパグロ

ランク14名古屋大 スパグロ
ランク14東北大学 スパグロ
ランク14立教大学 スパグロ
ランク14神戸大学
ランク14関西大学
ランク19九州大学 スパグロ
ランク19上智大学 スパグロ

ランク21学習院大
ランク21青山学院

130 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 11:10:40.60 ID:9C6a7p0t.net
           / ̄ ̄\
           /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   「あの〜、スーパーグローバル大学」の資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
 / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  /         // /          //
     ∩___∩     ∩___∩
     | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
    /  >  < |   /   >  < |
    |    ( _●_) ミ |    ( _●_)  ミ
    ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
    /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ

131 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 15:42:29.29 ID:en0v4q2X.net
★新ユニット★
【関西有名私大】
同志社大
関西大 関西学院大 近畿大 立命館大

全国志願者数1位
西日本を代表する総合私大
★★★近畿大学★★★

132 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 15:48:17.66 ID:TqGBKCHT.net
★新ユニット★
【関西有名私大】
関西大 関西学院大立命館大


全国志願者数1位
西日本を代表する総合私大
★★★近畿大学★★★


同志社大・・・スパグロその他、政府公認は皆無。●同志社の一人負け

133 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 15:50:50.19 ID:fSnzT0J7.net
関大はSGHの他にもSGUの代わりとも言える大学教育再生加速プログラムに
選ばれたからな、
東京理科大、横国、旧六医大の長崎、今年ノーベル賞輩出の徳島も
これに採択されてる。


全敗の同志社とは全然違う。 ●関関同立最下位の同志社と一緒にするな!

134 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 16:22:31.59 ID:n2djLTXM.net
某早稲田スレより転載

143 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/10/20(月) 11:02:40.63 ID:toQcgJYD
まあこんなもんだな

■総合的なランキング2015
※スパグロ10年固定化

☆慶応☆早稲田
−−−−−−−−−−−−−厚い壁
★上智 ICU
★明治 ★立教
★法政 ★関学
同志社 ★立命
青学 中央
学習院
関大 成蹊 南山
★東洋

☆ グローバル校A採択校
★ ブローバル校B採択校
なし 不合格校

135 :エリート街道さん:2014/10/20(月) 23:57:04.82 ID:a1CIFSke.net
根拠無きデマと誹謗中傷が満載の青学カルト掲示板。これほど悪質な掲示板は
他にない。

EVERGREENの杜から(青学校友掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/school/27460/

136 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 00:56:52.04 ID:QsGvoLgV.net
スパグロの日本人受験生への影響は徐々だろうが
留学生には国家重点大学のお墨付きは大きいから即効果が出るだろう

英字紙ジャパンタイムズ
http://www.japantimes.co.jp/news/2014/09/26/national/government-to-help-37-universities-reach-world-class-status-with-subsidies/#.VEJmp7Bxljo

"Government to help 37 universities reach world-class status with subsidies"

グロAは東大と東北大を
"Thirteen schools, including the University of Tokyo and Tohoku University in Miyagi Prefecture, were chosen to aim for top-level education and research. "
グロBは立命館を
"Kyoto-based Ritsumeikan University and 23 others will serve as models for globalized schools and receive a total of around \172 million annually."

朝日の英字紙はグロAで七帝大を、
グロBで千葉大と立命館をあげた
http://ajw.asahi.com/article/behind_news/social_affairs/AJ201409270024

"Cash injection to help select universities become elite global players"

137 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 02:59:43.40 ID:q2ojt255.net
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
{AT〕東京工業大
[AU〕大阪大
〔AV〕名古屋大・東北大
=====================================================================================
〔BT〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
{BU〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
〔BV〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
    名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・東洋大・近畿大
〔DU〕秋田大・宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・駒沢大・専修大・獨協大・龍谷大
〔DV〕長崎大・はこだて未来大・会津大・島根県立大・福岡女子大・琉球大・日体大・愛知大・京都産業大・中京大・甲南大
=====================================================================================
〔ET〕北見工業大・高知県立工大・名桜大・武蔵野大・神奈川大・東海大・産業能率大・桜美林大

138 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 03:04:17.38 ID:+KBF5Qiv.net
文部科学省の■スーパーグローバル大学にも不採択■で

文部科学省の■スーパーグローバル高校にも不採択■

化けの皮がはがれた、●関関同立最下の同志社

衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6151633.html
中央大学13名
明治大学12名  
法政大学7名
青山学院7名 
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名 
関西大学3名
立命館大3名
ーーーーーーーーーーー
同志社大0名 ●←だめだこりゃwww

139 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 03:28:58.75 ID:A4K5wS+K.net
■スーパーグローバル大学認定
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価

***************************一流か、はたまた3流かの峻厳な壁

■落選:青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか

=========================================================================

★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋

140 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 07:37:02.49 ID:gg87kZT5.net
明大の掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/school/27317/

141 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 07:38:06.94 ID:F9WPNN/v.net
 、_                                   _ -‐
  _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐
 ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、}
               「 ̄  「   ,.-、        ',
               |     }   /  \       、
    Sラン         i     jノ ノ    `丶、    ヽ    スパグロ大学   
              |    `゙´        ヽ     }
              /               ヽ   |
: . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ "
         ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐'

142 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 07:51:52.06 ID:vVAvpt+I.net
スーパーグローバルか否かは志願者数にもろ影響するよ。

落選大学は国から選ばれなかった魅力の無い大学として受験生に認識される。

そして受験対象から外される、敬遠される。

選出大学と落選大学、10年間で予想以上に大きな差が出そう。

143 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 08:00:05.87 ID:PKBDr+pt.net
■スーパーグローバル大学認定 (★全国区の代表校が出揃う)
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価

***************************一流か、はたまた3流かの峻厳な壁

■落選:青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか

=========================================================================

★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★ (全国大学選手権・晴れの代表校)

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋

144 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 08:30:37.35 ID:cDMuhmwP.net
このランキンングに納得出来ないなら、東京圏に居住しないこと
精神的に耐えられないから


S+:東大
S :京大
S-:阪大、一橋
A+名大
A :九大、北大、神戸
A-:医科歯科、外大
B+:東京工業、お茶 ←早慶クラス
B ::筑波,東北、,横国、広島
B-:千葉、首都 ←上智・ICUクラス
埼玉、電通、名工、広島 ← 東理クラス

145 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 08:30:56.40 ID:cDMuhmwP.net
このランキンングに納得出来ないなら、東京圏に居住しないこと
精神的に耐えられないから


S+:東大
S :京大
S-:阪大、一橋
A+名大
A :九大、北大、神戸
A-:医科歯科、外大
B+:東京工業、お茶 ←早慶クラス
B ::筑波,東北、,横国、広島
B-:千葉、首都 ←上智・ICUクラス
埼玉、電通、名工、広島 ← 東理クラス

146 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 09:18:22.84 ID:NpjkyhPO.net
2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試」平均点・平均偏差値
ttp://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html

      得点  偏差値
早稲田 485  68.4
明治大 456  65.4
同志社 455  65.2
東京理 448  61.4
立教大 442  64.7
青学大 430  62.8
中央大 423  62.2
立命大 423  61.3
関学大 416  61.2
法政大 415  60.7
関西大 402  58.7

※慶應と上智は未掲載。国英歴文系/数英理理系(600点満点)

147 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 10:00:31.17 ID:ASq54+2X.net
    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
 / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  /         // /          //
     ∩___∩     ∩___∩
     | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
    /  >  < |   /   >  < |
    |    ( _●_) ミ |    ( _●_)  ミ
    ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
    /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ

/ ̄ ̄\
 /   _⌒ ⌒                        
 |   (( 。)( 。) あー!スーパーグローバルで落選した大学ね
              政府に見放されたとなると・・・    
. |   ⌒(__人__)    不 採 用!         ___      
  |      |r┬|.                .    /     u\  
.  |    .  | | |      ____         /─    ─  \   学歴は中央大学と青山学院と同志社と関大です。
.  ヽ     `ニニ)    /      /        /,(●) (●)、, U \
   ヽ     ノ    /  履  /        | //(__人__)////    |
   /    く     /  歴  /         \_` ⌒´___ /
   |     \    /  書  /          /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
    |    |ヽ、二⌒)___/          ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ

148 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 11:48:30.96 ID:FM5hSt02.net
    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
 / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  /         // /          //
     ∩___∩     ∩___∩
     | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
    /  >  < |   /   >  < |
    |    ( _●_) ミ |    ( _●_)  ミ
    ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
    /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ

/ ̄ ̄\
 /   _⌒ ⌒                        
 |   (( 。)( 。) あー!スーパーグローバルで落選した大学ばかりね
              4つも大学出ても4流大学ばかりだとなると・・・    
. |   ⌒(__人__)    不 採 用!         ___      
  |      |r┬|.                .    /     u\  
.  |    .  | | |      ____         /─    ─  \   学歴は中央大学と青山学院と同志社と関大です。
.  ヽ     `ニニ)    /      /        /,(●) (●)、, U \
   ヽ     ノ    /  履  /        | //(__人__)////    |
   /    く     /  歴  /         \_` ⌒´___ /
   |     \    /  書  /          /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
    |    |ヽ、二⌒)___/          ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ

149 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 17:13:29.12 ID:dtLX+n0S.net
2chでの工作活動も虚しく、

文部科学省の■スーパーグローバル大学にも不採択■で

文部科学省の■スーパーグローバル高校にも不採択■

化けの皮がはがれた、●関関同立最下の同志社

衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6151633.html
中央大学13名
明治大学12名  
法政大学7名
青山学院7名 
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名 
関西大学3名
立命館大3名
ーーーーーーーーーーー
同志社大0名 ●←だめだこりゃwww

文部科学省から見れば

間違いなく、●関関同立最下位は同志社●

150 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 18:27:29.12 ID:2Yzj2N9h.net
家政婦は見た!偏差値操作の実態

マイナスが大きいほど偏差値操作に熱心
かつ一般募集枠を大きく見せて受験生を騙している大学

プラスが大きいほど一般入試で学生を集めることに熱心
偏差値より大学経営が大事

プラマイ5%以内は想定どおりに入学させて健全入試を実施


公示の一般枠比率と実際の一般入学率(商、経営学部)

立教大 67.1% → 47.8% −.19.3
中央大 67.5% → 54.1% −.13.4
青学大 73.5% → 62.2% −.11.3
同志社 49.9% → 42.6% − 7.3

===================↑ ●政府(文部科学省)は見抜いていた!偏差値操作の真実!

法政大 72.1% → 67.4% − 4.7
関学大 56.9% → 52.9% − 4.0
立命館 57.5% → 57.6% + 0.1
関西大 50.1% → 51.0% + 0.9

明治営 60.8% → 67.1% + 6.3
明治商 63.3% → 71.1% + 7.8

151 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 18:28:19.04 ID:/dPkKsZB.net
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 理系(2014/10/06更新)

慶應義塾     平均64.5 理工64.5 4
早稲田大     平均63.3 先進64.2 基幹63.3 創造62.5 4
上智大学     平均62.5 理工62.5
立教大学     平均58.8 理58.8 2〜3
明治大学     平均58.3 農59.4 理工58.1 数理57.5 2〜3
東京理科     平均57.8 理59.6 工59.0 理工56.8 基礎工55.8 2〜3
同志社大     平均57.2 生命 57.5. 理工56.8
中央大学     平均56.3 理工 56.3
学習院大     平均55.6 理 55.6
立命館大     平均54.7 生命56.3 理工53.1
法政大学     平均54.4 理工51.5 生命56.7 デザ51.5 2〜3
青山学院     平均53.8 理工53.8
関西学院     平均53.3 理工53.3 2〜3
関西大学     平均52.8 化学53.8. 理工51.9

http://www.keinet.ne.jp/rank/

152 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 18:30:47.83 ID:4nc5jM3r.net
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》ttp://www.thenannychef.com/shiritu/
【理工系】
慶応大68.30(理工68.3)
早稲田66.47(先進67.8 創造66.3 基幹65.3)
-------------------------------------------------------
上智大62.00(理工62.0)
理科大61.70(理63.4 工62.9 理工61.9 基礎工58.6)
明治大61.20(理工61.7 総合数理61.2 農60.7)
同志社60.95(理工61.3 生命医科60.6)
----------------------------------------------------------
立教大59.90(理59.9)
立命館59.60(生命60.4 理工58.8)
関学大59.60(理工59.6)
---------------------------------------------------------
学習院58.50(理58.5)
中央大58.50(理工58.5)
青学大58.40(理工58.4)

153 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 18:31:14.92 ID:YAikrN1K.net
家政婦は見た!偏差値操作の実態

マイナスが大きいほど偏差値操作に熱心
かつ一般募集枠を大きく見せて受験生を騙している大学

プラスが大きいほど一般入試で学生を集めることに熱心
偏差値より大学経営が大事

プラマイ5%以内は想定どおりに入学させて健全入試を実施


公示の一般枠比率と実際の一般入学率(商、経営学部)

立教大 67.1% → 47.8% −.19.3
中央大 67.5% → 54.1% −.13.4
青学大 73.5% → 62.2% −.11.3
同志社 49.9% → 42.6% − 7.3

===================↑ ●政府(文部科学省)は見抜いていた!偏差値操作の真実!

法政大 72.1% → 67.4% − 4.7
関学大 56.9% → 52.9% − 4.0
立命館 57.5% → 57.6% + 0.1
関西大 50.1% → 51.0% + 0.9

明治営 60.8% → 67.1% + 6.3
明治商 63.3% → 71.1% + 7.8

154 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 18:37:53.62 ID:kUVZ0bpH.net
SGUに選ばれなかったというのは、グローバルなレベルで競争できる
まともな研究大学とは、扱われなかったということ。
つまり、大学としては、落第の烙印を押されたも同じ。
これらの大学は、受験生の減少と、今後の凋落は免れないだろう。

日本は、無駄に大学の数ばかり増え過ぎ、学生の、社会に出るまでの
単なるモラトリアム期間となっている。
また、政府も財政難で、今までのように護送船団で、すべての大学に
補助金を出せない。
日本は少子高齢化で、若者の人数がどんどん減っていくことから、若者は
無駄飯食いの就職予備校大学なんぞに行かないで、さっさと働けというのが
今後の政府の方針。
だから、就職予備校大学は、今後、専門学校との自由競争にさらし
どんどん淘汰させようというのが、政府の基本方針。
SGUに選ばれなかった大学の凋落は、免れない。

SGUに選ばれなかった大学は、補助金も出ないし、国から「■不要の大学■」
の烙印を押されたSGU非選抜大学は「終了」
学生を採用する企業側も、SGUに選ばれなかった大学は、「単なる就職
予備校大学」という見方しかしなくなるので、そこの学生も、「大卒」と
いう扱いを徐々にしなくなっていく。
SGU非選抜大学は、今後は、専門学校との自由競争にさらされることに
なる。
SGUに選ばれなかった大学は、大学として、■死刑宣告■を受けたに
近いものがある。 .

155 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 18:42:10.54 ID:IvqLERBV.net
■スーパーグローバル大学認定 (★全国区の代表校が出揃う)
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価

***************************一流か、はたまた3流かの峻厳な壁

■落選:青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか

=========================================================================

★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★ (全国大学選手権・晴れの代表校)

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋

156 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 18:53:41.43 ID:VPuNwvu9.net
中大は4分の1が法学部生。看板の法は推薦のほうが多い。

偏差値操作と思われる大学/学部(MARCHのみ)
一般募集定員に満たない一般入学者数である
推薦入学で定員を過剰に埋めている
                                枠達成率
          一般枠     .定員枠   .推薦枠   一般   推薦    .河合塾  
青学 経営  318/360   511/ 490  193/130  88.3%  148.5%  62.5       
青学 国政  216/225   294/ 277  . 78/. 52  96.0%  150.0%  60.0〜62.5  
青学 総合  135/160   268/ 235  133/. 75  84.4%  177.3%  62.5       
青学 社情  136/143   211/ 200  . 75/. 57  95.1%  131.6%  57.5       
中央 法    674/878  1,483/1,370  809/492  76.8%  164.4%  60.0〜62.5  
中央 経済  588/670  1,030/ 945  442/275  87.8%  160.7%  57.5       
中央 商    656/751  1,212/1,112  556/361  87.4%  158.4%  55.0〜57.5  
中央 理工  626/693   996/ 930  370/237  90.3%  156.1%  55.0〜60.0  

推薦のほうが一般受験者よりも多い中央法って、終わってるだろ。

157 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 18:55:00.87 ID:/6unRDPo.net
★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃

スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;amp;amp;k=2014092600328

【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大

【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

158 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 18:55:01.47 ID:VPuNwvu9.net
                                枠達成率
          一般枠     .定員枠   .推薦枠   一般   推薦    .河合塾  
明治 法    652/570   845/ 800  193/230 .114.4%  . 83.9%  60.0       
明治 商    754/633  1,061/1,000  307/367 .119.1%  . 83.7%  60.0       
明治 政経  676/675  1,106/1,000  430/325 .100.1%  132.3%  57.5〜62.5
明治 経営  476/395   709/ 650  233/255 .120.5%  . 91.4%  60.0       
明治 文    709/577   882/ 775  173/198 .122.9%  . 87.4%  57.5〜62.5  
明治 情コミ  463/390   546/ 450  . 83/. 60 .118.7%  138.3%  60.0       
明治 国日  258/238   348/ 350  . 90/112 .108.4%  . 80.4%  60.0       
明治 理工  680/644  1,048/ 925  368/281 .105.6%  131.0%  57.5〜60.0  
明治 農    484/416   584/ 520  100/104 .116.3%  . 96.2%  57.5〜60.0  
明治 数理  201/196   258/ 260  . 57/. 64 .102.6%  . 89.1%  55.0〜60.0  

推薦入学者の質を保つために厳しくすると推薦枠が割れる
安易に推薦枠を与えるとブランド価値を落とすことになる

159 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 18:56:54.14 ID:VPuNwvu9.net
2014年入試 文理別の一般方式(個別+全学)受験者数

        文系計 理系計
早稲田  70,025 .13,373
関西大  49,254 .14,005
法政大  47,310 .13,090
明治大  46,134 .22,063
立教大  34,533  4,051
青学大  30,685  7,558
同志社  28,984 .11,940
立命館  28,475 .17,110
関学大  25,449  3,057
慶應大  24,972 .13,767
中央大  24,042  8,238★
上智大  22,756  4,902

中央の志願者が7〜8万人いても大半はセンター志願者。
文系一般方式受験者で見ると実はセンター利用がない上智と変わらない少なさ

160 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 18:57:52.56 ID:4Xxo+7O2.net
★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃

スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;amp;amp;amp;k=2014092600328

【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大

【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

161 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 18:59:13.72 ID:VPuNwvu9.net
中央の文系の定員は明治法政と大差ないのに、一般受験者数では倍も違う。
要するに推薦入学者が多いのと、センター利用が多い。
今の中央は一般入試では受験生を集められないんだよ。受験生は山奥の大学には行きたくないんだね。

文系の定員
5,325 立命館
5,161 法政
5,129 関西
5,035 同志社
5,025 明治
4,990 関西学院
4,577 中央
3,870 立教
3,117 青山学院

162 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 19:01:27.72 ID:Grz5c7pz.net
★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃

スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;amp;amp;k=2014092600328

【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大

【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

163 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 21:07:07.72 ID:/g2DDeEI.net
  、_                                   _ -‐
  _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐
 ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、}
               「 ̄  「   ,.-、        ',
               |     }   /  \       、
    Sラン         i     jノ ノ    `丶、    ヽ    スパグロ大学   
              |    `゙´        ヽ     }
              /               ヽ   |
: . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ "
         ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐'

164 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 21:10:56.91 ID:pb6BzKGB.net
スパグロの日本人受験生への影響は徐々だろうが
留学生には国家重点大学のお墨付きは大きいから即効果が出るだろう

英字紙ジャパンタイムズ
http://www.japantimes.co.jp/news/2014/09/26/national/government-to-help-37-universities-reach-world-class-status-with-subsidies/#.VEJmp7Bxljo

"Government to help 37 universities reach world-class status with subsidies"

グロAは東大と東北大を
"Thirteen schools, including the University of Tokyo and Tohoku University in Miyagi Prefecture, were chosen to aim for top-level education and research. "
グロBは立命館を
"Kyoto-based Ritsumeikan University and 23 others will serve as models for globalized schools and receive a total of around \172 million annually."

朝日の英字紙はグロAで七帝大を、
グロBで千葉大と立命館をあげた
http://ajw.asahi.com/article/behind_news/social_affairs/AJ201409270024
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

165 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 21:26:01.03 ID:dtLX+n0S.net
2chでの工作活動も虚しく、

文部科学省の■スーパーグローバル大学にも不採択■で

文部科学省の■スーパーグローバル高校にも不採択■

化けの皮がはがれた、●関関同立最下の同志社

衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6151633.html
中央大学13名
明治大学12名  
法政大学7名
青山学院7名 
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名 
関西大学3名
立命館大3名
ーーーーーーーーーーー
同志社大0名 ●←だめだこりゃwww

文部科学省から見れば

間違いなく、●関関同立最下位は同志社●

166 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 21:27:23.53 ID:/dPkKsZB.net
2014年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06)
http://www.keinet.ne.jp/rank/

       文系
       平均 文学 法学 経済 商学 国際 社会 政策
慶應大  67.5  65.0A70.0A67.5A62.5  --.-  --.-  70.0@環境70.0@
国基督  65.0  65.0@
早稲田  64.7  65.0  65.0  68.3  65.0  65.0  67.5  --.-  教育63.3  文構65.0  人科63.3  スポ.60.0
上智大  63.6  62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  外語62.9
明治大  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  経営60.0  情コミ60.0
青学大  59.0  58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  教育58.8  地球57.5  社情57.5
同志社  58.9  60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  GC...61.3  心理60.0  文情55.0  スポ.57.5
立教大  58.3  58.4  57.5  57.5  61.3  60.0  59.2  --.-  観光57.5  心理58.8  福祉54.2
理科大  57.5  --.-  --.-  --.-  57.5
中央大  57.4  55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3A
学習院  57.2  56.6  57.5  57.5
法政大  57.1  57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  GIS..65.0A福祉55.0  スポ.57.5 キャリ..55.0  人環55.0
関学大  56.8  56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  教育56.7  福祉54.2
武蔵大  55.3  55.8  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0
関西大  55.1  55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  安全52.5  健康52.5  総情55.0
立命館  55.0  57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  映像52.5  スポ.52.5
成蹊大  54.4  54.4  53.8  55.0
國學院  53.5  53.0  52.5  54.2  --.-  --.-  --.-  --.-  人間54.2
南山大  53.2  53.8  52.5  52.5  52.5  55.5  --.-  52.5
獨協大  52.2  --.-  49.2  50.0  --.-  55.0  --.-  --.-  外語54.4
西南学  51.6  52.5  51.3  50.0  51.3  52.5  51.7
成城大  51.3  51.3  50.0  52.5  --.-  --.-  51.3

167 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 21:46:25.93 ID:lwDjPNBi.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

168 :エリート街道さん:2014/10/21(火) 22:51:56.20 ID:VPuNwvu9.net
蛍雪時代 2015年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK(旺文社)より一般入学比率

        .総数  .一般  .比率  .附属  .指定    他
青学大  4,062  2,753  67.8%   332   721   256
学習院  1,951  1,186  60.8%   221   435   109
慶應大  6,597  3,915  59.3%  1,386   630   666
国基督   523   278  53.2%   . 66   103   . 76
上智大  2,805  1,570  56.0%     0   219  1,016
中央大  5,994  3,410  56.9%   795  1,312   477
法政大  6,814  4,534  66.5%   811   962   507
明治大  7,387  5,353  72.5%   754   710   570
立教大  4,608  3,107  67.4%   612   615   274
早稲田  9,601  5,885  61.3%  1,454  1,495   767

169 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 16:38:36.77 ID:WH3ux6Cz.net
●これからの大学序列●
東京
京都
--------超高学歴--------

東工一橋大阪東北名古屋九州慶応北大早稲田
---------高学歴---------

東外上智ICU千葉広島明治立教法政関学立命
---------準高学歴---------

◆◆◆スーパーグローバルの巨大な壁◆◆◆

青学理科同志社中央学習院
ーーーーいちおう大卒ーーーー

以下、専門学校に降格

こんな感じだろう。

170 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 16:46:45.25 ID:Xj5vronO.net
スーパーグローバル大学 (マーチ・関関同立)

☆認定組=勝ち組(むこう10年間変わりません、それ以降も変わりません))

明治 法政 立教 関学 立命館

===================以上、一流

★残念組=負け組

青学 中央 ・同志社 関大

×論外

学習院 ※皇室からも見捨てられwww

★文科省によるスーパーグローバル採択大学 ★

これからのニッポンを代表する政府公認「これがニッポンの大学だ」
慶応大、早稲田大、国際基督教大(ICU)、上智大、東洋大、明治大、立教大、法政大、芝浦工大、
創価大、国際大、立命館大、関西学院大、立命館アジア太平洋大

171 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 20:34:36.11 ID:EzdCeyJj.net
上智は男子に人気がないな。

http://souken.shingakunet.com/research/2014brand.pdf

172 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 22:01:26.98 ID:lkFkKawE.net
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
 / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  /         // /          //
     ∩___∩     ∩___∩
     | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
    /  >  < |   /   >  < |
    |    ( _●_) ミ |    ( _●_)  ミ
    ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
    /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ

/ ̄ ̄\
 /   _⌒ ⌒                        
 |   (( 。)( 。) あー!スーパーグローバルで落選した大学ね
              立命館の引き立て役として    
. |   ⌒(__人__)   庶務二課で採 用!              ___      
  |      |r┬|.                .    /     u\  
.  |    .  | | |      ____         /─    ─  \   学歴は同志社大学です・・
.  ヽ     `ニニ)    /      /        /,(●) (●)、, U \
   ヽ     ノ    /  履  /        | //(__人__)////    |
   /    く     /  歴  /         \_` ⌒´___ /
   |     \    /  書  /          /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
    |    |ヽ、二⌒)___/          ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ

173 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 22:39:22.98 ID:51iFhTyN.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

174 :エリート街道さん:2014/10/22(水) 22:46:01.26 ID:VxvWiSC4.net
   /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:! 同志社なんか廃校寸前よ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j  復興支援のため福島県のSGU当選の会津大学に行くのよ
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ        
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\

175 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 06:09:26.18 ID:dCxU01/N.net
 /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!      同志社なんかもう終わってるわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j       文部科学省が三流大学だと決めたんだから!
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ        
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\

>>>

さすが細木先生の鑑定ですね。同志社は大殺界へ突入したということなんですね。
納得しました。

176 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 06:32:20.03 ID:sDkm6WFM.net
立教が六大学で優勝しそうだな。
立教のスポーツ学科は役に立ってるな。
それに比べて法政は箱根の出場権は逃すし、野球も弱いし、
役立たずなスポーツ学部だな。

177 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 07:11:27.63 ID:9deJFrkf.net
  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!      同志社なんかもう終わってるわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j       文部科学省が廃校って決めたんだから!
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ        
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\

178 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 10:52:28.90 ID:L8emCT1G.net
学部名にグローバルを冠する学部を有する大学
このなかでスーパーグローバルに認定されているのは法政だけw


同志社大学(2つ!)
大阪国際大学
神戸学院大学
駒澤大学
法政大学
武蔵野大学
東洋学園大学
多摩大学

179 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 11:05:33.66 ID:ZXw5e1bi.net
  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!      同志社なんかもう無くなったわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j       文部科学省がゴミ処理場に廃棄したんだから!
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ        
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\

180 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 11:18:26.60 ID:UFHRkwcu.net
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 理系(2014/10/06更新)

慶應義塾     平均64.5 理工64.5 4
早稲田大     平均63.3 先進64.2 基幹63.3 創造62.5 4
上智大学     平均62.5 理工62.5
立教大学     平均58.8 理58.8 2〜3
明治大学     平均58.3 農59.4 理工58.1 数理57.5 2〜3
東京理科     平均57.8 理59.6 工59.0 理工56.8 基礎工55.8 2〜3
同志社大     平均57.2 生命 57.5. 理工56.8
中央大学     平均56.3 理工 56.3
学習院大     平均55.6 理 55.6
立命館大     平均54.7 生命56.3 理工53.1
法政大学     平均54.4 理工51.5 生命56.7 デザ51.5 2〜3
青山学院     平均53.8 理工53.8
関西学院     平均53.3 理工53.3 2〜3
関西大学     平均52.8 化学53.8. 理工51.9

http://www.keinet.ne.jp/rank/

181 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 11:40:28.28 ID:9RD/Fnz/.net
応早稲田
上智ICU明治法政立教関学立命
芝工東洋
==========スーパーグローバル(少なくとも向こう10年間たちはだかる壁)

青学中央
同志社関西
学習院 成蹊

182 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 11:56:16.37 ID:mh1SDJlx.net
>>180
全然メチャクチャ
都合のいいのだけを抜き出してある。各自、河合塾を参照せよ

183 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 12:07:51.87 ID:Y7kKPlk+.net
>>180
明らかに変だね。これを見ないとダメ。
http://www.keinet.ne.jp/rank/15/ks07.pdf

大学別のは学部や学科を細分化して、大きく偏差値操作してる。

184 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 14:56:32.63 ID:8Ikmqwy1.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

185 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 15:02:24.86 ID:RQRS46jB.net
韓国で同志社大学といえば詩人・尹東柱(ユン・ドンジュ)の母校として知られ
多くの韓国人旅行者が同志社大学を訪れます。
キャンパス内には詩碑が建ちその横にはもうひとりの詩人、鄭芝溶(チョン・ジヨン)の
歌碑も建っています。
朝鮮半島出身者の石碑が二つも建っている大学は日本では他に無いでしょう。
また同志社大学と朝鮮半島のつながりは深く朝鮮半島研究者の層は他大学を圧倒しております。
「同志社コリア研究センター」は正に同志社のグローバル化の象徴と言えるでしょう。
又、同志社小・中・高を含め同志社ファミリには多くの在日コリアンが在籍しております。
同志社こそ「スーパーグローバル大学」に相応しい大学であると考えます。

186 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 15:08:10.44 ID:ncG+0RoL.net
GMARCH・関関同立社会評価

1位…中央法
2位…同志社
3位…立教
4位…明治
5位…関学
6位…青学
7位…学習院
8位…立命
9位…中央非法
10位…関大
11位…法政

187 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 15:09:27.35 ID:Zd5otdpB.net
名門同志社大学は「スーパーグローバル大学」に相応しい大学です。

188 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 15:19:42.94 ID:ncG+0RoL.net
GMARCH・関関同立南山社会評価

1位…中央法
2位…同志社
3位…立教
4位…明治
5位…関学
6位…青学
7位…学習院
8位…立命
9位…中央非法
10位…関大
11位…法政
12位…南山

これが準難関12大。

189 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 15:23:36.58 ID:3NBnybml.net
★ 日本の名門私立大学・BEST10 ★

偏差値、大学の研究力、就職率、出世率、キャンパス、社会的評価やブランド力や社会的貢献を総合して選出

1:慶應義塾大学(福沢諭吉が創立。早稲田と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO1
2:早稲田大学(多方面へ人材を輩出。慶應と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO2
3:関西学院大学(多数の財界人を輩出。早慶に準ずる関西の名門ミッション大学)=西日本私大NO1
4:学習院大学(多数の皇族の方々を育て上げ、教授陣が素晴らしい伝統名門大学)
5:上智大学(戦後急激に進出し語学で名を売った、バイリンガルミッション大学)
6:明治大学(粗野的イメージでブランド力は劣るが、積極的な大学改革で急成長)
7:立教大学(セントポールで知られ上品なミッション大学だが戦時中は漬物倉庫)
8:同志社大学(お寺と神社の町、京都にたたずむ西日本有数の伝統ある老舗大学)
9:中央大学(法学部が特出しているが他学部もそれなりの社会的評価がある大学)
10:東京理科大(文系レベルはあまりにもショボイが理系は高レベルで定評の大学)

190 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 15:24:35.92 ID:lRvLrAHw.net
★ 日本の名門私立大学・BEST10 ★

偏差値、大学の研究力、就職率、出世率、キャンパス、社会的評価やブランド力や社会的貢献を総合して選出

1:慶應義塾大学(福沢諭吉が創立。早稲田と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO1
2:早稲田大学(多方面へ人材を輩出。慶應と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO2
3:関西学院大学(多数の財界人を輩出。早慶に準ずる関西の名門ミッション大学)=西日本私大NO1
4:学習院大学(多数の皇族の方々を育て上げ、教授陣が素晴らしい伝統名門大学)
5:上智大学(戦後急激に進出し語学で名を売った、バイリンガルミッション大学)
6:明治大学(粗野的イメージでブランド力は劣るが、積極的な大学改革で急成長)
7:立教大学(セントポールで知られ上品なミッション大学だが戦時中は漬物倉庫)
8:同志社大学(お寺と神社の町、京都にたたずむ西日本有数の伝統ある老舗大学)
9:中央大学(法学部が特出しているが他学部もそれなりの社会的評価がある大学)
10:東京理科大(文系レベルはあまりにもショボイが理系は高レベルで定評の大学)

191 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 15:27:43.45 ID:lim43cqI.net
★ 日本の名門私立大学・BEST10 ★

偏差値、大学の研究力、就職率、出世率、キャンパス、社会的評価やブランド力や社会的貢献を総合して選出

1:慶應義塾大学(福沢諭吉が創立。早稲田と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO1
2:早稲田大学(多方面へ人材を輩出。慶應と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO2
3:関西学院大学(多数の財界人を輩出。早慶に準ずる関西の名門ミッション大学)=西日本私大NO1
4:
5:上智大学(戦後急激に進出し語学で名を売った、バイリンガルミッション大学)
6:明治大学(粗野的イメージでブランド力は劣るが、積極的な大学改革で急成長)
7:立教大学(セントポールで知られ上品なミッション大学だが戦時中は漬物倉庫)
8:同志社大学(お寺と神社の町、京都にたたずむ西日本有数の伝統ある老舗大学)
9:中央大学(法学部が特出しているが他学部もそれなりの社会的評価がある大学)
10:東京理科大(文系レベルはあまりにもショボイが理系は高レベルで定評の大学)


番外:学習院大学(皇族の方々に見捨てられ、教授陣も呆れている伝統はあるが実績は無い大学)

192 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 15:29:04.80 ID:mL/L6N+I.net
慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認)の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

193 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 15:32:57.23 ID:CW8bZh/4.net
★ 日本の名門私立大学・BEST10 ★

偏差値、大学の研究力、就職率、出世率、キャンパス、社会的評価やブランド力や社会的貢献を総合して選出

1:慶應義塾大学(福沢諭吉が創立。早稲田と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO1
2:早稲田大学(多方面へ人材を輩出。慶應と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO2
3:関西学院大学(多数の財界人を輩出。早慶に準ずる関西の名門ミッション大学)=西日本私大NO1
4:
5:上智大学(戦後急激に進出し語学で名を売った、バイリンガルミッション大学)
6:明治大学(粗野的イメージでブランド力は劣るが、積極的な大学改革で急成長)
7:立教大学(セントポールで知られ上品なミッション大学だが戦時中は漬物倉庫)

======================================以上、スーパーグローバル大学

8:同志社大学(お寺と神社の町、京都にたたずむ西日本有数の伝統ある老舗大学)
9:中央大学(法学部が特出しているが他学部もそれなりの社会的評価がある大学)
10:東京理科大(文系レベルはあまりにもショボイが理系は高レベルで定評の大学)


番外:学習院大学(皇族の方々に見捨てられ、教授陣も呆れている伝統はあるが実績は無い大学)

194 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 15:40:10.65 ID:eeqyS4Ou.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃

スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;amp;amp;amp;k=2014092600328

【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大

【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

195 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 15:44:24.38 ID:5Yls4yEo.net
■企業が“評価”する大学ランキング
※社員の評価を熟知する上場企業433社の人事担当者が持つ大学別のイメージを集計

(早慶上智・明青立法中・関関同立の有名12私大での順位)

1位早稲田大学 スーパーグローバル大学
2位慶應義塾大学 スーパーグローバル大学
3位関西学院大学 スーパーグローバル大学
4位明治大学 スーパーグローバル大学
5位同志社大学
6位上智大学 スーパーグローバル大学
7位法政大学 スーパーグローバル大学
8立命館大学 スーパーグローバル大学
9位青山学院大学
10位関西大学
ーーーーーーーー

番外 中央大学
番外 立教大学 スーパーグローバル大学←●これ何?

196 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 15:47:45.40 ID:IEEsIX02.net
衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6151633.html
中央大学13名
明治大学12名  
法政大学7名
青山学院7名 
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名 
関西大学3名
立命館大3名
ーーーーーーーーーーー
同志社大0名 ●←だめだこりゃwww

197 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 15:54:20.49 ID:OnnOwjTf.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃

198 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 16:04:27.89 ID:fOwP9kYp.net
★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★ (全国大学選手権・晴れの代表校)

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋

■スーパーグローバル大学認定 (★全国の代表校が出揃う)
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価

***************************一流か、はたまた3流かの峻厳な壁

■落選:青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか

199 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 18:30:30.24 ID:8oOjWvdG.net
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》http://www.thenannychef.com/shiritu/
【文系学部】※神学部を除く   [MARCHG・KKDR]
大学名 .平均値
明治大学63.5(文65.1・法64.6・政経64.0・商63.6・経営63.4・国際62.1・情報61.9)
立教大学63.1(文63.3・法63.6・経済63.1・経営65.4・社会63.8・異文65.2・心理63.4・観光61.5・福祉58.5)
中央大学62.8(文62.9・法66.9・経済61.0・商60.3・総政62.7)
同志社大62.7(文64.1・法64.7・経済61.7・商63.1・社会63.0・政策63.0・グロ64.8・地域63.5・心理63.6・文情58.5・スポ59.7)
青山学院61.8(文62.5・法60.4・経済61.1・経営62.6・国政62.8・総文62.4・教育61.8・社情60.6)
学習院大61.0(文61.2・法62.3・経済59.6)
立命館大60.7(文63.0・法63.2・経済60.2・経営59.5・産社60.3・国関63.8・政策59.5・映像58.5・スポ58.3)
関西学院60.6(文62.0・法61.4・経済60.4・商60.7・社会60.2・国際63.8・教育59.3・人福58.7・総政58.5)
法政大学60.2(文61.8・法62.7・経済60.1・経営60.0・社会60.3・グロ63.5・国文61.2・キャ58.7・現福58.3・人環57.6・スポ57.6)
関西大学59.5(文60.7・法59.1・経済57.8・商59.3・社会58.9・政策58.9・外国62.5・総合58.4)

【理系学部】
明治大61.20(理工61.7 総合数理61.2 農60.7)
同志社60.95(理工61.3 生命医科60.6)
立教大59.90(理59.9)
立命館59.60(生命60.4 理工58.8)
関学大59.60(理工59.6)
学習院58.50(理58.5)
中央大58.50(理工58.5)
青学大58.40(理工58.4)

200 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 18:50:27.83 ID:unAUGlvD.net
■スーパーグローバルハイスクール3冠王(カン学・カン大・立命カン)■

京都は、堀川、嵯峨野、立命館宇治、立命館の4校が採択された。
大阪は、北野、三国丘、関西大学高等部の3校が採択された。
兵庫は、姫路西、葺合、関西学院高等部の3校が採択された。

■同志社系列はすべて落選

■[関関同立」の中で「スーパーグローバルハイスクール」に系列校が採択されなかったのは同志社だけ

同志社は関関同立から脱落

●同志社の独り負け

201 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 18:58:20.95 ID:GkWaRmTW.net
    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
 / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  /         // /          //
     ∩___∩     ∩___∩
     | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
    /  >  < |   /   >  < |
    |    ( _●_) ミ |    ( _●_)  ミ
    ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
    /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ

/ ̄ ̄\
 /   _⌒ ⌒                        
 |   (( 。)( 。) あー!スーパーグローバルで落選した大学ばかりね
              4つも大学出ても4流大学ばかりだとなると・・・    
. |   ⌒(__人__)    不 採 用!         ___      
  |      |r┬|.                .    /     u\  
.  |    .  | | |      ____         /─    ─  \   学歴は中央大学と青山学院と同志社と関大です。
.  ヽ     `ニニ)    /      /        /,(●) (●)、, U \
   ヽ     ノ    /  履  /        | //(__人__)////    |
   /    く     /  歴  /         \_` ⌒´___ /
   |     \    /  書  /          /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
    |    |ヽ、二⌒)___/          ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ

202 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 19:44:40.81 ID:0+bf3e7O.net
>>186
関学そんなに高いか?
偏差値や一般率みても相当危ないとおもうけども

203 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 19:45:37.03 ID:6B/3KdEv.net
スパグロのコピペ立命工作員臭ハンパねぇ。

204 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 19:48:39.19 ID:uAMNSioT.net
スパグロに落選した同志社OBから励ましのメッセージ

「落選した理由は、立命館が工作しただけじゃ、どうってこたあない」

           , -+--、
          」_─‐、:i'
    、'~ィ     (_,ノI'、_):ァ  bk´ 〉
   i;;;i     . !rヮj ,ィ    〉;;i  オッケ〜〜〜〜イ
   ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( /   フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゥ!!
    `‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ
         〉::::|::::::::::/
         /;;;;/;;;;;;;/
    ((   /;;;/:::::::《   ))
        <;;;l《:::::;;:ヽ
      /   ヽI,r''"^~、
    /   ,/ ヽ    、
    (  r'     ヽ  〉
    `、 ヽ     / /
     ヽ__l   / /
   __,,ノ:::;::〉  ト、:::`ー'〉

205 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 19:54:24.72 ID:ScVVkAg2.net
有名私大のランク

1.早稲田・慶應
2.上智 ・ICU
2.東京3大学(明治・立教・法政) 関西2私大(関西学院・立命館)
=================================
東洋・創価

・・・・ ★国から不要と認定された大学★(スーパーグローバル大学落選)・・・・

アホ学・楽臭陰・中央・関大

以下、●同志社の独り負け( 同志社は日東駒専産近甲龍同のくくり。 ) ●

★マー関新ユニット

勝ち組□ 立教 明治 関学 法政  立命館 → 立明関法立(りつめいかんほうりつ)

負け組■ 青学 関大 中央 同志社 → 青関中同(アオカンちゅう、どー!)

206 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 20:00:44.65 ID:16E9lpon.net
慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認)の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

207 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 20:20:02.84 ID:WPSmWzbd.net
毎日新聞 2014年10月23日 東京夕刊:

【特集ワイド:一橋も落選、スーパーグローバル大学 「国が格付け」の波紋】

「国際通用性を高め、国際競争力を向上させなくてはなりません」。大企業トップの新年のあいさつではない。文部科学省が先月、選定した「スーパーグローバル大学(SGU)」の公募要領の文言だ。
学問の探究の場である大学もグローバル化の荒波を避けられないようだ。その波紋とは−−。【江畑佳明】
 ◇「保護者から抗議」の大学も

「保護者の方から『国際的な大学だと思っていたのに、どういうことだ』とお叱りをいただいております」。SGUの選にもれた、ある大学の関係者はため息をつく。
「うちの子が通う大学が、なぜ選ばれないのか」。文科省には学生の保護者から、そんな抗議の電話も寄せられた。
 逆に、選ばれた大学の中には、ホームページを開いた途端に「採択!」と特大のバナーが飛び出すなど喜びを前面に表しているところも。まさに明暗くっきり、である。
SGUに応募した大学は、今後10年間の国際化への道筋を示した「構想」とともに、外国人留学生への支援体制
▽外国語(特に英語)での授業の割合▽留学生寮が日本人学生との混住型か▽外国人専任教員の割合−−など41項目の現状と目標を提示。一部の研究室や学部ではなく、
大学全体の国際化への取り組みが評価の対象となったのだ。

延べ109大学が申請し、書類審査や面接を経て、採択されたのは37校。SGUには2タイプある。まず「世界大学ランキングトップ100を目指し、
世界レベルの教育研究を行う」とする「トップ型」には、国立大を中心に16校がエントリーし、「グローバルキャンパスモデルの構築」を掲げた東大や「ジャパンゲートウェイ構想」の京大など13校が入った。

208 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 20:46:50.09 ID:ncG+0RoL.net
GMARCH・関関同立南山社会評価

1位…中央法
2位…同志社
3位…立教
4位…明治
5位…関学
6位…青学
7位…学習院
8位…立命
9位…中央非法
10位…関大
11位…法政
12位…南山

これが準難関12大。

209 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 21:25:21.20 ID:dtUyxUdo.net
(国家認定 偏差値)私大ランキング

国家認定A 偏差値A - 慶應義塾
国家認定A 偏差値B - 早稲田
国家認定B 偏差値C - 明治
国家認定B 偏差値F - 立命館
国家認定C 偏差値B - 上智
国家認定D 偏差値C - 立教 
国家認定D 偏差値D - 同志社
国家認定D 偏差値F - 法政、関西学院
国家認定E 偏差値D - 中央
国家認定E 偏差値E - 青山学院、学習院
国家認定E 偏差値G - 関西  

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1412242258/

210 :エリート街道さん:2014/10/23(木) 21:34:28.52 ID:nlogJAXl.net
■毎日新聞 2014年10月23日 東京夕刊:

【特集ワイド:一橋も落選、スーパーグローバル大学 「国が格付け」の波紋】

「国際通用性を高め、国際競争力を向上させなくてはなりません」。大企業トップの新年のあいさつではない。文部科学省が先月、選定した「スーパーグローバル大学(SGU)」の公募要領の文言だ。
学問の探究の場である大学もグローバル化の荒波を避けられないようだ。その波紋とは−−。【江畑佳明】
 ◇「保護者から抗議」の大学も

「保護者の方から『国際的な大学だと思っていたのに、どういうことだ』とお叱りをいただいております」。SGUの選にもれた、ある大学の関係者はため息をつく。
「うちの子が通う大学が、なぜ選ばれないのか」。文科省には学生の保護者から、そんな抗議の電話も寄せられた。
 逆に、選ばれた大学の中には、ホームページを開いた途端に「採択!」と特大のバナーが飛び出すなど喜びを前面に表しているところも。まさに明暗くっきり、である。
SGUに応募した大学は、今後10年間の国際化への道筋を示した「構想」とともに、外国人留学生への支援体制

▽外国語(特に英語)での授業の割合▽留学生寮が日本人学生との混住型か▽外国人専任教員の割合−−など41項目の現状と目標を提示。一部の研究室や学部ではなく、
大学全体の国際化への取り組みが評価の対象となったのだ。

延べ109大学が申請し、書類審査や面接を経て、採択されたのは37校。SGUには2タイプある。まず「世界大学ランキングトップ100を目指し、
世界レベルの教育研究を行う」とする「トップ型」には、国立大を中心に16校がエントリーし、「グローバルキャンパスモデルの構築」を掲げた東大や「ジャパンゲートウェイ構想」の京大など13校が入った。

211 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 11:15:57.33 ID:H09bvwj2.net
●グローバル化を進めることにおいて

国際共同研究や国際産学連携を進めて論文の国際共著率アップ→高被引用論文数アップ→世界ランクアップ

■同じ京都でも京大・工繊・立命と同志社では申請する前からレベルが違っていたんだな

■関学は論文の国際共著率が日本一だったな、これは凄い。

さすが★スーパーグローバル大学★である。

212 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 11:31:07.02 ID:SnhaHr6e.net
関学ラップ♪


どーせ やらかすなら今?! yoh !

現役生なら  BIGネーム 狙えるぜ! yoh

大学の幹部も あたま下げるぜ yoh!


スーパーグローバルな俺らたち yoh!

ご自慢 facebook で 友達丸出し yoh !

AV女優もいるんだぜ yoh!

副学長も逮捕されたぜ!
だけど元気に お仕事復帰! これが関学 さすが関学!
さすが〜さすが さすが 関学う〜!

213 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 11:32:24.29 ID:lh5tda8j.net
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃

214 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 11:42:11.50 ID:6gng/pY7.net
少々早いけど来月は墨田の発表だね
私は飛び地政策の東洋じゃないかと思う
正直、プライドだけは高い中央が手を出す場所じゃないからね
もし中央だったら相当選り好みしてる余裕が無いんだろうな。
とりあえず都心回帰おめでとう、墨田に進出した大学さん

215 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 11:43:21.85 ID:Z/dKtmf+.net
    SGU(文科省)による格付け
    枠組み大変革 - 私立大学 -
(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾
上智・明治・立教(早慶に次ぐ大学群)
法政      (東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中央  (国から法科の単科大学扱い)
青山学院(マーチの括りで築いた地位が瓦解)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出される)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り)

216 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 11:44:35.50 ID:6gng/pY7.net
少々早いけど来月は墨田の発表だね
私は飛び地政策の東洋じゃないかと思う
正直、プライドだけは高い中央が手を出す場所じゃないからね
もし中央だったら相当選り好みしてる余裕が無いんだろうな。
とりあえず都心回帰おめでとう、墨田に進出した大学さん

217 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 11:49:32.86 ID:OGAdsaHi.net
《河合塾、駿台、ベネッセ等 2014-2015 》
http://www.thenannychef.com/shiritu/

63.5 法政大学 (グローバル教養)
62.7 法政大学 (法)
62.3 学習院大学 (法)
61.8 法政大学 (文)
61.2 法政大学 (国際文化)
61.2 学習院大学 (文)
60.3 法政大学 (社会)
60.1 法政大学 (経済)
60.0 法政大学 (経営)
59.6 学習院大学 (経済)

法学部 法政>学習院
文学部 法政>学習院
経済学 法政>学習院

218 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 11:50:25.16 ID:OGAdsaHi.net
「絶対トクする大学・学部選び'13」(エール出版社)108ページより
国立・私立一流大学22校実力ランク
<評価項目は、社会的評価、学生生活の充実度、難関国家試験合格、グローバル化対応、入試難易度等>

http://img.7netshopping.jp/bks/images/b0/1106068320.jpg

ランク1東京大学 スパグロ
ランク2京都大学 スパグロ
ランク2早稲田大 スパグロ
ランク4一橋大学
ランク4慶應義塾 スパグロ

ランク6中央大学
ランク7明治大学 スパグロ
ランク8関西学院 スパグロ
ランク9法政大学 スパグロ
ランク9大阪大学 スパグロ
ランク9北海道大 スパグロ
ランク9同志社大
ランク9立命館大 スパグロ

ランク14名古屋大 スパグロ
ランク14東北大学 スパグロ
ランク14立教大学 スパグロ
ランク14神戸大学
ランク14関西大学
ランク19九州大学 スパグロ
ランク19上智大学 スパグロ

ランク21学習院大
ランク21青山学院

219 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 11:51:53.57 ID:lz5WNVXP.net
  ■SGU(文科省)による格付け■
    枠組み大変革 - 私立大学 -
(MARCH関関同立という受験界での括りを改選)

早稲田・慶應義塾
上智・明治・立教(早慶に次ぐ大学群)
法政      (東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)

ーーー★エリートの壁★ーーーーーーーーーーーーーー

中央  (国から法科の単科大学扱い)
青山学院(マーチの括りで築いた地位が瓦解)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出される)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り)

220 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:06:30.16 ID:lz5WNVXP.net
■SGU(文科省)による格付け■
    枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りを改選)

早稲田・慶應義塾
上智・明治・立教・関西学院(早慶に次ぐ大学群)
法政・立命館(東京六大学・関関同立残留枠)

ーーー★エリートの壁★ーーーーーー

中央  (国から法科の単科大学扱い)
青山学院(マーチの括りで築いた地位が瓦解)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出される)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り)

221 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:29:58.40 ID:GFpJ1kWF.net
■SGU(文科省)による格付け■
    枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りを改選)

早稲田・慶應義塾
上智・明治・立教・関西学院(早慶に次ぐ大学群)
法政・立命館(東京六大学・関関同立残留枠)

ーーー★エリートの壁★ーーーーーー

中央  (国から法科の単科大学扱い)
青山学院(マーチの括りで築いた地位が瓦解)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出される)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り)

222 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 16:37:18.36 ID:gF05yZKi.net
                ,  -―‐- 、
              ,  ´         \ 、
            /             ヽ\                     〜♪
.           ,                 ノ  ヽ
          /           , -‐ '"ヽ   l        光輝みつ われ等が母校 明治の名をおいて
           /         /-、     '  i
        ,         ,ィ汽ミy    -‐ 、!   !
         |          /V::ノ      ィ汽ミ |  .|
         |        ./`¬     , V::ノ )i  .|     若き血に勇める 猛き精鋭 今ここに 
        ',  ',. ',   / ' '     ヽ ¬' /| ./
           ,  ',. ',   !    r―- 、   ''/  ./
         }  .! ,',  |   |  )/  /  ./
         ノ. }. |/∧. |、   ー '  /  ./  ♪    起てりー 土を蹴りてー 闘志はもゆるー 神技の精華 無敵の明治
       ー=彡 /   ,∧| \  `  イ ./ ,/

223 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 16:38:35.91 ID:Z/dKtmf+.net
「上智・明治・立教(早慶に次ぐ大学群)」
を、下記に書き換えて
「上智・明治・立教・関西学院(早慶に次ぐ大学群)」
1時間の間に、いろんなIDに変えて書き込んだ関西学院の馬鹿
関西学院の馬鹿は10以上もID持って何者なんだ?
落選した同志社スレに書き込みまくっていたのも
この関西学院の馬鹿だと断定します


60 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:08:17.51 ID:lz5WNVXP
184 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:09:08.75 ID:lz5WNVXP
185 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:09:53.12 ID:aUz1e6u+
947 名前:エリート街道さん :2014/10/24(金) 13:46:46.30 ID:UI7YnRZG
79 名前:エリート街道さん :2014/10/24(金) 13:49:38.20 ID:CCYf+U9Z
269 名前:エリート街道さん :2014/10/24(金) 13:08:41.87 ID:zoBKN8n1
307 名前:エリート街道さん :2014/10/24(金) 13:04:58.02 ID:7Q8p1bss
209 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:19:16.53 ID:dkuZ6wDg
236 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 12:47:44.01 ID:WVrZ1b/b

落選した同志社をたたいていたのは
まあ立命館だろーとみんな思っていたが
関西学院でしたw
しかし10もIDもって何者なんでしょうか?この関西学院の馬鹿はw
1時間に10ID使って書き込みだよ

224 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 16:46:55.22 ID:qtsH0RdU.net
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
大学の評価 地殻変動
日経新聞要約すると、
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃
http://img.7netshopping.jp/bks/images/b6/1200962036.jpg

スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択
http://resemom.jp/article/2014/09/26/20604.html
4月15日より公募を行い、5月30日に公募を締め切ったところ、104校から109件の申請があった。
スーパーグローバル大学創成支援プログラム委員会で審査を行い、37校を採択した。

タイプA(トップ型)は、東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、
大阪大学、名古屋大学の旧帝国大学と、筑波大学、東京医科歯科大学、東京
工業大学、広島大学、慶應義塾大学、早稲田大学の13校(国立11校、私立2校)。

タイプB(グローバル化牽引型)は、千葉大学、東京外国語大学、東京芸術大学、
国際教養大学、国際基督教大学、★法政大学、★明治大学、★立教大学、★立命館大学、
★関西学院大学など24校(国立10校、公立2校、私立12校)が選ばれた。

225 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 16:47:33.10 ID:Zubmsvxs.net
そんなものをわざわざ調べるお前も同レベルの馬鹿

226 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 16:49:07.20 ID:Z/dKtmf+.net
  ■SGU(文科省)による格付け■
    枠組み大変革 - 私立大学 -
(MARCH関関同立という受験界での括りを改選)

早稲田・慶應義塾
上智・明治・立教(早慶に次ぐ大学群)
法政      (東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー壁

中央  (国から法科の単科大学扱い)
青山学院(マーチの括りで築いた地位が瓦解)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出される)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り)

227 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 16:56:23.07 ID:Up0PXuDv.net
          / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)    
             |     ` ⌒´ノ  特技・長所の欄に「明治大の学生なので我慢強い」とありますが?
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

228 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 17:01:37.43 ID:9VqpWdFq.net
  ■SGU(文科省)による格付け■
    枠組み大変革 - 私立大学 -
(MARCH関関同立という受験界での括りを改選)

早稲田・慶應義塾
上智・明治・立教(早慶に次ぐ大学群)
法政      (東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)

ーーースパグロの越えられない壁ーーーーー

中央  (国から法科の単科大学扱い)
青山学院(マーチの括りで築いた地位が瓦解)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出される)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り)

229 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 17:17:50.39 ID:6DSqWtqZ.net
平成没落大学
ある意味株価暴落に近く、入学が泥舟かお買い得か、受験生の自己責任です

1位 明治学院大学 
2位 成城大学   
3位 神奈川大学  
4位 同志社大学
5位 専修大学
6位 早稲田大学
7位 中央大学
8位 獨協大学
9位 大東文化大学
10位 亜細亜大学

============
番外F落ち
関東学院大学
東海大学
帝京大学
城西大学
東京国際大学
和光大学
桜美林大学
流通経済大学

230 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 17:28:41.40 ID:w5OV4bPZ.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

231 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 18:11:12.62 ID:m4XCPU9o.net
  ■SGU(文科省)による格付け■
    枠組み大変革 - 私立大学 -
(MARCH関関同立という受験界での括りを改選)

早稲田・慶應義塾
上智・明治・立教(早慶に次ぐ大学群)
法政      (東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)

ーーースパグロの越えられない巨大な壁ーーーーー

中央  (国から法科の単科大学扱い)
青山学院(マーチの括りで築いた地位が瓦解)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出される)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り)

232 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 18:25:28.00 ID:k9hHGxGl.net
  ■SGU(文科省)による格付け■
    枠組み大変革 - 私立大学 -
(MARCH関関同立という受験界での括りを改選)

早稲田・慶應義塾
上智・明治・立教(早慶に次ぐ大学群)
法政      (東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)

壁ーーースパグロの巨大な壁ーーーーーー壁

中央  (国から法科の単科大学扱い)
青山学院(マーチの括りで築いた地位が瓦解)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出される)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り)

233 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 18:42:40.70 ID:2KiQA5Om.net
■SGU(文科省)による格付け■
    枠組み大変革 - 私立大学 -
(早慶MARCH関関同立という受験界での括りを改選)

創価      (政権与党の絶大なる権力)
早稲田・慶應義塾 (不祥事も無視できる大学)
上智・明治・立教(早慶に次ぐ大学群)
法政      (東京六大学枠)
東洋      (政治枠) 
APU (九州地方枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)

ーーースパグロの越えられない壁ーーーーー

中央  (国から司法試験予備校に認定)
青山学院(芸能人御用達大学へ)
同志社 (終了1)
関西  (終了2)

234 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 19:33:00.40 ID:OuSgHmjqX
センター試験本試験受験者の約83%が参加。最大規模の母集団451,977人
2014 最新 駿台ベネッセ D判定 GMARCH

68 中央法律
65 中央政治
64 立教異文化コ
63 中央国際企業
62 立教国際経営
61 立教経営 立教社会  明治法律
60 立教法 明治政経(政治) 明治商 明治情報コミ 青山国際政経
59 立教政治 立教観光 明治文 明治政経(地域行政) 明治国際日本 青山教育人間
58 立教経済 立教文 明治政経(経済) 明治経営 法政法律 法政国際文化 青山総合文化
57 法政政治 法政国際政治 法政経営 中央総合政策 中央経済 青山法
56 法政文 法政経済 中央文 青山文 青山経済
55 立教コミュニ 学習院文 学習院法 法政福祉 法政人間環境 中央商 青山経営 青山社会情報
54 学習院経済 法政社会
53 学習院政治

235 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 20:43:22.54 ID:eb9Z9i9/.net
■毎日新聞 2014年10月23日 東京夕刊:■

【特集ワイド:スーパーグローバル大学 ●「国が格付け」●の波紋】

「国がSGUという『お墨付き』を与えたことになり、大学のブランド化、序列化が一層進みかねない。
入試や就職の面で、じわじわ影響が出てくるかもしれませんね」。
そう分析するのは、1993年から「危ない大学・消える大学」を出版している評論家の島野清志さんだ。

入試難易度ではほぼ同じレベルにあるとされる「MARCH」(明治、青山学院、立教、中央、法政)は
いずれも「けん引型」に申請したが、当落が分かれた。

「『MARCH』『関関同立』といったグループ内でのランキングがさらに細分化される可能性がある」と島野さん。

「少子化が進み、大学業界は受験生を奪い合っている状況です。志望校を迷った受験生がSGUを選ぶ傾向が強まるかもしれません。
就職活動でも、学生は『SGUで学んだ』とアピールできるし、企業側の評価も上がってゆくでしょう」

236 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 20:44:41.54 ID:Wvl73Bvm.net
■SGU(文科省)による格付け■
    枠組み大変革 - 私立大学 -
(早慶MARCH関関同立という受験界での括りを改選)

創価      (政権与党の絶大なる権力)
早稲田・慶應義塾 (不祥事も無視できる大学)
上智・明治・立教(早慶に次ぐ大学群)
法政      (東京六大学枠)
東洋      (政治枠) 
APU (九州地方枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)

ーーースパグロの越えられない壁ーーーーー

中央  (国から司法試験予備校に認定)
青山学院(芸能人御用達大学へ)
同志社 (終了1)
関西  (終了2)

237 :エリート街道さん:2014/10/24(金) 20:48:15.75 ID:Hcxs9N//.net
ミッション系とか学習院のようなイメージ先行で実績が伴わない大学は
今後厳しくなるよ。
それと推薦が異常に多い中央も厳しいね。

238 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 05:40:45.51 ID:U7rUdwYs.net
SGU認定されてない大学は今後潰れる可能性もあるよ。
受験生を集めることが出来ずに経営難でね。
偏差値が落ちて大学の格が落ちるのは間違いないしな。

239 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 08:37:14.30 ID:cQpwKcVY.net
■毎日新聞 2014年10月23日 東京夕刊:■

【特集ワイド:スーパーグローバル大学 ●「国が格付け」●の波紋】

「国がSGUという『お墨付き』を与えたことになり、大学のブランド化、序列化が一層進みかねない。
入試や就職の面で、じわじわ影響が出てくるかもしれませんね」。
そう分析するのは、1993年から「危ない大学・消える大学」を出版している評論家の島野清志さんだ。

入試難易度ではほぼ同じレベルにあるとされる「MARCH」(明治、青山学院、立教、中央、法政)は
いずれも「けん引型」に申請したが、当落が分かれた。

「『MARCH』『関関同立』といったグループ内でのランキングがさらに細分化される可能性がある」と島野さん。

「少子化が進み、大学業界は受験生を奪い合っている状況です。志望校を迷った受験生がSGUを選ぶ傾向が強まるかもしれません。
就職活動でも、学生は『SGUで学んだ』とアピールできるし、企業側の評価も上がってゆくでしょう」

240 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 08:53:40.14 ID:11/NxJhs.net
「危ない大学・消える大学 2015」島野清志著

私立大学分類

超絶信頼できる客観的データ

★このうちSGU選定校

【SAグループ】私学四天王
★慶應義塾・★国際基督教・★上智・★早稲田

【A1グループ】一流私大
★明治・★立教・★関西学院
★法政・★立命館

【A2グループ】一流私大
青山学院・学習院・中央・同志社・東京理科・
★立命館アジア太平洋・成城・成蹊・明治学院・南山・関西・西南学院

【Bグループ】準一流私大
獨協・國學院・駒澤・芝浦工業・専修・東京農業・武蔵
武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・甲南・

241 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 09:08:01.14 ID:DCZYY6Y3.net
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
{AT〕東京工業大・大阪大
[AU〕名古屋大・東北大
=====================================================================================
〔BT〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
[BU〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
=======================================●スパグロの巨大な壁
〔BV〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
    名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・東洋大・近畿大
〔DU〕秋田大・宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・駒沢大・専修大・獨協大・龍谷大
〔DV〕長崎大・はこだて未来大・会津大・島根県立大・福岡女子大・琉球大・日体大・愛知大・京都産業大・中京大・甲南大
=====================================================================================
スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2014092600328
                  

242 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 09:29:32.17 ID:cQpwKcVY.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃

243 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 09:46:12.76 ID:qHMobV5o.net
★ 日本の名門私立大学・BEST10 ★(順不同)

偏差値、大学の研究力、就職率、出世率、キャンパス、社会的評価やブランド力や社会的貢献を総合して選出

1:慶應義塾大学(福沢諭吉が創立。早稲田と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO1
2:早稲田大学(多方面へ人材を輩出。慶應と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO2
3:関西学院大学(多数の財界人を輩出。早慶に準ずる関西の名門ミッション大学)=西日本私大NO1
4:上智大学(戦後急激に進出し語学で名を売った、バイリンガルミッション大学)
5:明治大学(粗野的イメージでブランド力は劣るが、積極的な大学改革で急成長)
6:立教大学(セントポールで知られ上品なミッション大学だが戦時中は漬物倉庫)

============スパグロの壁====================

7:中央大学(法学部が特出しているがその他もそれなりに社会的評価がある大学)
8:同志社大学(お寺と神社の町、京都にたたずむ西日本有数の伝統ある老舗大学)
9:東京理科大(文系レベルはあまりにもショボイが理系は高レベルで定評の大学)
10:学習院大学(多数の皇族を育てが皇族に逃げられた教授陣は優秀な名門大学)

244 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 11:47:21.38 ID:tQiFaAmy.net
慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認)の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

245 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 13:11:41.46 ID:Z3JwuJk0.net
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
====================
{AT〕東京工業大
[AU〕大阪大 名古屋大・東北大
======================================
〔BT〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
{BU〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
==========================●●スパグロの絶対越えられない壁●●===============================
〔BV〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
    名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・東洋大・近畿大
〔DU〕秋田大・宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・駒沢大・専修大・獨協大・龍谷大
〔DV〕長崎大・はこだて未来大・会津大・島根県立大・福岡女子大・琉球大・日体大・愛知大・京都産業大・中京大・甲南大
=====================================================================================
〔ET〕北見工業大・高知県立工大・名桜大・武蔵野大・神奈川大・東海大・産業能率大・桜美林大

スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014092600328

246 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 14:28:28.54 ID:U7rUdwYs.net
SGU(文科省)による格付け

枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーースパグロ認定の分厚い壁

中央  (国から法科の単科大学扱い)
青山学院(マーチの括りで築いた地位が瓦解)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出される)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り)

247 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 14:50:52.45 ID:zOtBzgq7.net
スパグロ落選でも、中央は過去の実績があるから、最下位にはならないと思う。
スパグロ当選とはいえ、やはり最下位は法政だろう。数十年の積み重ねの名声は
そう簡単には覆らない。ただし、法政は青学を抜き、マーチブービーに躍り出る
可能性は多少有ると思う。中央はマーチ3位だな

248 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 14:55:15.07 ID:k+xPsz4G.net
いや、万一中央がスパグロに合格していたら、高らかに宣言しただろうよ
スパグロ採択校は一流の証しだ!選ばれなかった東洋とは格差が出来て、
中央はマーチトップはおろか、上智も抜き、慶応に並ぶだろう、とね。

 落選したから「スパグロなんて大したことない、大勢に影響は無い」
 「東洋や創価が採択されたのはコネがあったから」とか物事を自分の都合のよいように
ゆがめているんだよ。ひたすら自己正当化に邁進して、失敗の本質にきがつかない。
見て見ぬふりして根本的な対策とらないから、また失敗する。中央本体は失敗の原因を
検証して反省しているだろうが、中央は馬鹿だから無理だろう。

249 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 16:07:50.56 ID:EbWNQC1D.net
中央は頭の微妙な学生を騙して死ぬほど資格試験の勉強させといて、失敗した連中に対してのフォローはせず、たまたま受かった連中の実績を大学の実績として喧伝するとかだからな
当人達が納得してるからって許されるんかねえ。欲かかずにL型でやってくべき大学の筆頭だろうよ

250 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 16:39:51.65 ID:9rFFQZIc.net
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発

表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表) ※上位20校
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00
J関西学院 58.50 59.60 57.40
K立命館大 57.75 59.90 55.60
L南山大学 56.70 58.80 54.60
M関西大学 56.55 57.70 55.40
N成蹊大学 56.55 57.30 55.80
O武蔵大学 55.85 55.70 56.00
P國學院大 55.75 56.50 55.00
Q成城大学 55.30 56.40 54.20
R獨協大学 54.65 56.80 52.50
S明治学院 54.10 56.50 51.70

251 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 19:28:04.68 ID:dkGB423c7
240 捏造はまずいやろ
著者に伝えておくから
楽しみにな

【SAグループ】
慶應義塾大学・国際基督教大学・上智大学・早稲田大学

【A1グループ】
青山学院大学・学習院大学・中央大学・東京理科大学・明治大学・立教大学・同志社大学・立命館大学・関西学院大学

【A2グループ】
成城大学・成蹊大学・★法政大学★・明治学院大学・南山大学・関西大学・西南学院大学

252 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 21:29:17.52 ID:OfuL2EQC.net
【マーチ関関同立勝ち組同盟】
                                          /\
                                          \ |
  ∩∩      ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、明治 /~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 関学   `i 立教  /
    !  法政 ! ヽ 立命館 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | |  |  |

253 :エリート街道さん:2014/10/25(土) 22:30:43.32 ID:jX21bq7D.net
S+:東大
S :京大
--------超高学歴--------
S-:阪大、一橋
A+名大
A :九大、北大、神戸
A-:医科歯科、外大
---------一応高学歴---------
B+:東京工業、お茶 ←早慶クラス
B ::筑波,東北、,横国、広島
---------準高学歴---------
B-:千葉、首都 ←上智・ICUクラス
埼玉、電通、名工、広島 ← 東理クラス


今では、こんな感じだろう。
社会的経済的成功は、東大上位5%かそれと
入れ替われる稀な他大学卒業生だな

254 :エリート街道さん:2014/10/26(日) 00:15:50.64 ID:RvSunzYX.net
  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。 同志社の工作員
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!      あんたなんかもう終わってるわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j       一日中工作しても、スーパーグローバル大学になれないわよ!
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ        
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\

255 :エリート街道さん:2014/10/26(日) 02:22:40.90 ID:Cncv7VBk.net
【関西スパグロ当選同盟】

                                          /\
                                          \ |
  ∩∩      同志社落選だって・・・お気の毒に・・・笑  !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、京大 /~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 阪大   `i 関学  /
    !京都   ! ヽ 立命館 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |工繊大    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | |  |  |

256 :エリート街道さん:2014/10/26(日) 03:01:25.09 ID:v/WAiSL/.net
衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6151633.html
中央大学13名
明治大学12名  
法政大学7名
青山学院7名 
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名 
関西大学3名
立命館大3名
ーーーーーーーーーーー
同志社大0名 ●←だめだこりゃwww とほほ

257 :エリート街道さん:2014/10/26(日) 03:09:08.09 ID:fQLYRlSS.net
>>253
本気なら脳内分泌の異常が、原因かと思います。

東大
京大 東工 一橋
阪大 名大 慶大 早大
東北 外大 お茶 東理
北大 神戸 九州 上智
筑波 千葉 横国 ICU
首都 農工 名工 電通 
埼玉 明治 立教 同志社

以下略

258 :エリート街道さん:2014/10/26(日) 03:18:09.29 ID:N4VSo1VO.net
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
====================
{AT〕東京工業大
[AU〕大阪大 名古屋大・東北大
=====================================================================================
〔BT〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
{BU〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
    岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
========================●●スパグロの絶対越えられない壁====
〔BV〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
    名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・東洋大・近畿大
〔DU〕秋田大・宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・駒沢大・専修大・獨協大・龍谷大
〔DV〕長崎大・はこだて未来大・会津大・島根県立大・福岡女子大・琉球大・日体大・愛知大・京都産業大・中京大・甲南大
=====================================================================================
〔ET〕北見工業大・高知県立工大・名桜大・武蔵野大・神奈川大・東海大・産業能率大・桜美林大

259 :エリート街道さん:2014/10/26(日) 03:45:36.87 ID:8+6upunK.net
【マーチ関関同立負け組同盟】
                                          /\
                                          \ |
  ∩∩      ぼ く ら の 春 は も う こ な い !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、同志社/~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 青学   `i 中央  /
    !  関大 ! ヽ 学習院 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | |  |  |

260 :エリート街道さん:2014/10/26(日) 09:17:09.12 ID:HhKqJZNX.net
平成没落大学
ある意味株価暴落に近く、入学が泥舟かお買い得か、受験生の自己責任です

1位 明治学院大学 
2位 成城大学   
3位 神奈川大学  
4位 同志社大学●B→Dへ降格
5位 専修大学
6位 早稲田大学●S→Aへ降格
7位 中央大学●C→Eへ降格
8位 獨協大学
9位 大東文化大学
10位 亜細亜大学


番外降格Fラン落ち
関東学院大学
東海大学
帝京大学
城西大学
東京国際大学
和光大学
桜美林大学
流通経済大学

261 :エリート街道さん:2014/10/26(日) 10:21:02.55 ID:psDuyBWr.net
青学が抜けてるぞ

262 :エリート街道さん:2014/10/26(日) 10:23:24.23 ID:L35kpjmn.net
なんやかんや言っても同志社は負け組、三流私学の一角。
今こそ三流大学同志社について語ろうではないか!

なんやかんや言っても同志社は負け組、三流私学の一角。
今こそ三流大学同志社について語ろうではないか!

263 :エリート街道さん:2014/10/26(日) 14:20:13.42 ID:2Q9is/4r.net
GMARCH・関関同立南山西南社会評価(一部修正)

1位…中央法
2位…同志社
3位…立教
4位…明治
5位…関学
6位…青学
7位…学習院
8位…立命
9位…中央非法
10位…法政
11位…関大
12位…南山
13位…西南

これが準難関12大。

264 :エリート街道さん:2014/10/26(日) 14:31:45.85 ID:7l3WUrVA.net
【マーチ関関同立勝ち組同盟】
                                          /\
                                          \ |
  ∩∩      ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、明治 /~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 法政   `i 立命館  /
    !  関学 ! ヽ 立教 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | |  |  |

265 :エリート街道さん:2014/10/26(日) 14:32:44.51 ID:7l3WUrVA.net
河合塾(Kei-Net) 入試難易予想ランキング表(14/10/06更新)

主要文系学部偏差値で比較

      平均   文学  法学  経済  商学  国際  社会  政策  外語
慶應大   67.5   65.0  70.0  67.5  62.5  --.-  70.0  70.0  --.- 
早稲田   66.0   65.0  65.0  68.3  65.0  65.0  67.5  --.-  --.- 
国基督   65.0   65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
上智大   63.6   62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  62.9
明治大   59.8   59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  --.- 
立教大   59.8   58.4  57.5  57.5  61.3  60.0  59.2  --.-  65.0
青学大   59.5   58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  --.- 
同志社   59.4   60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  61.3
法政大   57.9   57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  65.0
中央大   57.4   55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3  --.- 
学習院   57.2   56.6  57.5  57.5  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
関学大   57.1   56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  --.- 
関西大   56.4   55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  60.0
立命館   55.8   57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  --.- 
武蔵大   55.3   55.8  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0  --.-  --.- 
成蹊大   54.4   54.4  53.8  55.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
國學院   53.2   53.0  52.5  54.2  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
南山大   53.2   53.8  52.5  52.5  52.5  55.5  --.-  52.5  --.-

http://www.keinet.ne.jp/rank/

266 :《関関同立とMARCH最下位法政》:2014/10/26(日) 19:48:18.05 ID:c18S9a9v.net
「危ない大学・消える大学 2015」島野清志著
2013年入試偏差値による私立大学分類
(P87〜P98より抜粋 総定員充足率、受験科目数、不合格者数で各大学の格付けを決定。主要大学のみ抜粋)

【SAグループ】
慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田

【A1グループ】
青山学院・学習院・中央・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院

【A2グループ】
成城・成蹊・★★★法政★★★・明治学院・南山・西南学院

267 :エリート街道さん:2014/10/26(日) 21:31:51.76 ID:Wyy+IF98.net
>>264
【AAがズレる主な理由】

半角スペースが2個以上、連続して使われている場合、
書き込みに反映されるのは半角スペースは1つ分だけです。
例えば、半角スペースが連続して3個使われていても、
半角スペースが1つと見なされて表示されてしまいます。

また、行頭に半角スペースがあった場合は、
その半角スペースは、書き込みに反映されません。
つまり、行頭の半角スペースは、無いものとされてしまいます。

(´д`)Edit
http://www.kuronowish.com/~edit_/

268 :エリート街道さん:2014/10/26(日) 22:35:08.51 ID:IWXx+Dng.net
【マーチ関関同立負け組同盟】
                                          /\
                                          \ |
  ∩∩      少なくとも10年間は冷や飯食いの負け組 !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、同志社/~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 青学   `i 中央  /
    !  関大 ! ヽ 学習院 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | |  |  |

269 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 07:06:08.00 ID:LDyUK+P4.net
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06更新 MARCHキャンパス別)

<個別方式>
         平均 文学 法学 経済 経営 国際
立教池袋  60.7  58.4  59.2  59.2  62.5  65.0 社会60.0
青学青山  59.9  58.5  57.5  57.5  62.5  61.7 総合62.5 教育58.8
明治      59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0 経営60.0 情コミ60.0
法政市谷  57.6  57.1  56.7  --.-  56.7  60.0 人環55.0 キャリ..55.0 GIS..65.0
青学相模  57.5  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 地球57.5 社情57.5
中央      57.5  55.3  60.8  57.5  55.6  --.- 総政58.3
立教新座  57.1  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 観光57.5 心理58.8 福祉55.0
法政多摩  55.6  --.-  --.-  55.0  --.-  --.- 社会55.0 福祉55.0 スポ.57.5

<全学方式>
         平均 文学 法学 経済 経営 国際
青学青山  60.9  60.0  60.0  60.0  60.0  62.5 総合62.5 教育61.3
明治      60.7  60.2  60.0  60.0  60.0  62.5 経営62.5 情コミ60.0
立教池袋  59.4  59.4  58.3  57.5  61.3  60.0 社会60.0
中央      58.6  56.2  63.3  56.9  57.5  --.- 総政59.2
立教新座  58.6  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 観光60.0 心理60.0 福祉55.8
法政市谷  57.9  57.9  57.5  --.-  56.7  62.5 人環57.5 キャリ..55.0
青学相模  57.5  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 地球57.5 社情57.5
法政多摩  57.5  --.-  --.-  55.8  --.-  --.- 社会56.7 福祉57.5 スポ.60.0

270 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 08:59:59.15 ID:7mKlwLMT.net
2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試」平均点・平均偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html

      得点  偏差値
早稲田 485  68.4
明治大 456  65.4
同志社 455  65.2
東京理 448  61.4
立教大 442  64.7
青学大 430  62.8
中央大 423  62.2
立命大 423  61.3
関学大 416  61.2
法政大 415  60.7
関西大 402  58.7

271 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 09:11:50.85 ID:agYJ1Cgf.net
スーパーグローバル大学:世界の大学目指せ! 37校選定
http://mainichi.jp/select/news/20140926k0000e040202000c.html

2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15
https://twitter.com/UnivlifeFYD/status/454780501237063680
http://image.excite.co.jp/feed/magastore/cover/IBJP012765/IBJP012765123900_300.jpg  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円 スーパーグローバル大学
 2位 早稲田大809万円 スーパーグローバル大学
 3位 上智大学801万円 スーパーグローバル大学
 4位 関西学院774万円 スーパーグローバル大学
 5位 法政大学765万円 スーパーグローバル大学
 5位 立教大学765万円 スーパーグローバル大学

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円 スーパーグローバル大学
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

※立命館大と関西大学はランク外

272 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 09:12:37.19 ID:agYJ1Cgf.net
【マーチ関関同立勝ち組同盟】
                                          /\
                                          \ |
  ∩∩      ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、明治 /~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 法政   `i 立命館  /
    !  関学 ! ヽ 立教 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | |  |  |

273 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 09:14:29.64 ID:agYJ1Cgf.net
2015年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生)★8/29公開☆
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen7k/

<文系・B判定>
    上智 72.50(文71 法77 経72      総グ73 外語72 総人70)
    明治 71.71(文71 法73 経71 商72 国際73 情報70 経営72)
    立教 71.00(文69 法72 経72 営74 異文75 社会73 観光69 福祉65 心理70)
  同志社 69.64(文71 法71 経70 商68 GC...73 地域72 社会71 政策69 文情66 心理71 スポ.64)
青山学院 68.75(文68 法68 経66 営68 国政72 総合71 教育71 情報66)
    中央 68.60(文66 法75 経67 商66 総政69)
    法政 66.82(文67 法68 経66 営66 GIS..74 国際70 社会65 人間65 福祉64 キャリ..65 スポ.65)
  学習院 66.00(文66 法67 経65)
関西学院 65.67(文67 法66 経66 商65 国際73 社会65 総政63 教育64 福祉62)
  立命館 65.44(文67 法69 経66 営65 国際70 産社64 政策64 映像62 スポ.62)
    関西 64.70(文67 法66 経65 商65 外語70 社会65 政策64 情報61 安全62 健康62)
    成蹊 64.33(文64 法64 経65)
    南山 64.00(文65 法66 経63 営62 外語67 総政61)

274 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 09:15:08.57 ID:3s6c2SBK.net
平成26年度スーパーグローバル大学創成支援審査結果
【タイプA:トップ型】
【タイプB:グロ−バル化牽引型】

http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty228535.png

実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の制度化に関する有識者会議

極一部のTop Tier校・学部以外はL型大学と位置づけ、職業訓練校化する議論も射程に!
L型大学(含む専修・専門学校)では、「学問」よりも、「実践力」を

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/061/gijiroku/1352719.htm
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/061/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2014/10/23/1352719_4.pdf

275 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 09:25:31.14 ID:W3mSMoNA.net
>>1
>公開日: 2013/12/22 : 最終更新日:2013/12/26


リンク先見たけど、真っ先に・・まずデータが古い
何が最新だよ

276 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 09:33:05.67 ID:9YpV6JGo.net
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06更新 MARCH) Ver.1.1

<個別方式>
     平均 文学 法学 経済 経営 国際
明治  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0 経営60.0 情コミ60.0
立教  59.5  58.4  59.2  59.2  62.5  65.0 社会60.0 観光57.5 心理58.8 福祉55.0
青学  59.3  58.5  57.5  57.5  62.5  61.7 総合62.5 教育58.8 地球57.5 社情57.5
中央  57.5  55.3  60.8  57.5  55.6  --.- 総政58.3
法政  57.1  57.1  56.7  55.0  56.7  60.0 社会55.0 福祉55.0 人環55.0 スポ.57.5 キャリ..55.0 GIS..65.0

<全学方式>
     平均 文学 法学 経済 経営 国際
明治  60.7  60.2  60.0  60.0  60.0  62.5 経営62.5 情コミ60.0
青学  60.1  60.0  60.0  60.0  60.0  62.5 総合62.5 教育61.3 地球57.5 社情57.5
立教  59.1  59.4  58.3  57.5  61.3  60.0 社会60.0 観光60.0 心理60.0 福祉55.8
中央  58.6  56.2  63.3  56.9  57.5  --.- 総政59.2
法政  57.7  57.9  57.5  55.8  56.7  62.5 社会56.7 福祉57.5 人環57.5 スポ.60.0 キャリ..55.0

<理系学部>
          平均
明治 全学  59.5 理工58.3 数理58.3 農学61.9
立教 個別  59.4
立教 全学  59.4
明治 個別  58.3 理工58.1 数理57.5 農学59.4
中央 一般  56.3
青学 個別  55.0
法政 全学  54.8 理工53.5 生命57.5 情報52.5 デザ55.8
青学 全学  53.8
法政 個別  53.6 理工51.5 生命56.7 情報51.3 デザ55.0

277 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 10:25:11.50 ID:WLYkFXa4.net
2015年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)★10/27公開☆
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen9m/

<文系・B判定>
    上智 69.67(文69 法72 経69      総グ70 外語70 総人68)
    明治 69.14(文69 法71 経68 商69 国際70 情報68 経営69)
    立教 68.56(文67 法69 経69 営71 異文72 社会70 観光68 福祉63 心理68)
  同志社 67.09(文68 法69 経68 商66 GC...70 地域69 社会68 政策68 文情64 心理67 スポ.61)
青山学院 66.78(文66 法67 経65 営67 国政69 総合68 教育68 情報65 地球66)
    中央 66.60(文64 法71 経66 商65 総政67)


公開されたよ。

278 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 14:26:36.02 ID:408uO0+u.net
●重要●

スーパーグローバル大学に採択された大学は、文部科学省の定めた卒業水準を満たさない限り進級や卒業はできなくなる。
それだけの覚悟をもって文科省は認定した。なにせ、アメリカでは在学中は必死に勉強しない限り、卒業すらできないのが現実。

したがって、スーパーグローバル大学に選ばれた大学はそれなりの覚悟をしなければ進級も卒業もできなくなるだろう。
いわばアメリカ型の大学に近い制度にするための仕組みをSG大学に取り入れたのである。

したがって、創価や東洋が入っていようと国家認定SGUを卒業できた学生はそのレベルをクリアしているということ
を証明することになる以上、なんだかんだ言う必要はもうなくなる。
政府のお墨付きを持っている以上、「品質は保証いたします」、ということです。

●そのかわり、スーパーグローバル大学の卒業基準が厳しくなるのは必至。

●落選した大学の凋落も必至。

スーパーグローバル大学に採択された大学(■晴れの代表校)
文部科学省が選んだ「政府公認これがニッポンの37大学だ」

スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2014092600328
【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大 慶應義塾大 早稲田大
【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大 国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

279 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 17:06:33.37 ID:/G9J06YV.net
関西学院・・・・関西私学の最高峰 学閥の強さと、財界とのつながりの強さから西の慶応とも呼ばれることもある。

同志社・・・・一時は関西学院をしのぐ活躍を見せた時代はあるが、昔から関西学院に次ぐ私大と関西圏では認識されている。
           関西私学NO2というのが一般常識。

関大・・・昔から法学部の実績が著名な大学。ポンキンカンと言われることもあるがそれなりの実績のある大学である。

立命館・・・昔は左翼の大学と言われ評価は低かったが、最近では関学・同志社に迫っている大学。
      一流大学の仲間入りは時間の問題だと思われる。首脳陣が優秀との評判。

280 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 17:09:52.16 ID:UAiDSQtq.net
  ■SGU(文科省)による格付け■
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

A  東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 慶應義塾 早稲田

WB 明治(国際)立命館(アジア)

B  千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養 
   上智 国際基督教 立教 法政 関西学院大 芝浦工業 東洋 創価  

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(文系単科扱い) 一橋 神戸 大阪市立 中央 (旧三商大+白門)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(不認可) その他地方国公立 青山学院 同志社 関西 南山 その他私立
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

281 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 18:06:27.06 ID:6vLhDEkk.net
MARCHKKDR序列 立命=明治>立教=法政=関学>>>>同志社=中央=青学=関大

G(グローバル)型大学
 SGU−A 東・京・阪・工 地方帝大 旧文理 新八筆頭 私学両雄
     ImPACT,WPI,COIor世界200位台以上 
 
 SGU−B @ダブル採択=立命館★ 科研費top分野17位,COIトライアル2
     @      明治★ COIトライアル
     @研究大学とダブル採択=岡山・熊本・豊橋技科・奈良先端
@単独採択=千葉 科研費top分野11位
     @     東京芸術 科研費top分野13位 COIトライアル
     A     金沢・東京外語・工繊・長岡技科・国際教養・会津
          上智・ICU・立教★・法政★・関学★
 研究大学 神戸・電通
----------------------------------------------------------------
ノーベル賞輩出,科研費TOP30, 高被引用論文生産TOP20等研究大学
      長崎・徳島・新潟・信州・山口・群馬・鹿児島・愛媛・
      総合研究・首都・大市・順天堂
駅弁医学部・自治医大・産業医大・上位私立医大
----------------------------------------------------------------
L(ローカル)型大学  その他駅弁大学(医学部除く)
           同志社★・中央★・青学★・関大★・南山
      

282 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 18:52:04.99 ID:WNTXScKl.net
予備校業界も、このニュースのニュースバリューの大きさを意識しとるな

http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表

早慶
ICU法政上智明治立教
芝工東洋
*******************************************↑↑ 1流大

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++↓↓ 3流大へ
中央学習院青学日大成蹊専修駒沢
関大同志社近大京産龍谷甲南 など

283 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 20:54:46.08 ID:tx+RXfl2.net
2015年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen9m/ 主要5(4)学部平均C判定偏差値

        文  法  経  商  理  . 計  . 計
慶應大  70  73  71  69  63  283  346
早稲田  69  70  71  71  62  281  343
上智大  64  69  65  --  59  263  322
明治大  64  66  65  64  58  259  317
立教大  62  64  64  67  58  257  315
同志社  63  63  62  61  58  249  307
中央大  60  68  61  60  56  249  305
青学大  61  61  60  60  54  242  296
法政大  60  61  60  61  53  242  295
立命館  60  61  60  59  54  240  294
関学大  60  59  60  60  55  239  294
学習院  60  60  59  --  55  238  293
関西大  60  60  59  59  54  238  292
成蹊大  59  59  60  --  52  238  290

284 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 21:47:37.76 ID:Ad3rtwC+.net
予備校業界も、このニュースのニュースバリューの大きさを意識しとるな

http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表

早慶
ICU法政上智明治立教立命館関学

-------------------------------------まで

285 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 22:25:13.36 ID:RopwlkRe.net
2015年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)★10/27公開☆
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen9m/

<文系・B判定>
  早稲田 71.70(文72 法74 経76 商74 国際74 文構72 教育69 社学73 人科67 スポ.66)
    上智 69.67(文69 法72 経69      総グ70 外語70 総人68)
    明治 69.14(文69 法71 経68 商69 国際70 情報68 経営69)
    立教 68.56(文67 法69 経69 営71 異文72 社会70 観光68 福祉63 心理68)
  同志社 67.09(文68 法69 経68 商66 GC...70 地域69 社会68 政策68 文情64 心理67 スポ.61)
青山学院 66.78(文66 法67 経65 営67 国政69 総合68 教育68 情報65 地球66)
    中央 66.60(文64 法71 経66 商65 総政67)

286 :エリート街道さん:2014/10/28(火) 14:45:38.99 ID:jVIs8x6XD
関学の筋肉入試
偏差値40の高校出身者ばっかり

287 :エリート街道さん:2014/10/28(火) 16:37:13.35 ID:zIbWagS2.net
               _ _,,,,,,,,_
             /": : : : : :\
            /: : : : : : : : : : : \
           ノ: /| :| :ハ : : : : : : : 丶     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           | /=|/|/ =丶 : : : : : : i    /  もう同志社が哀れで同情しちゃうw
          /-=・/|-=・  i: :__,=-、 ) <       蹴って正解だった俺は勝ち組

         /  (  )   i:/ tbノノ    \ 関学・経済1回生 (19・男性)
         i     ̄   ・ `l ι';/      \_____________
         i   ヽ三ヲ     -r '
         ヾ  ⌒    _ノ /
       ___ヽ: :_ _   / : : (
    / ̄ :: :: :: l ` ─ ~ '  : : : ヽ

288 :エリート街道さん:2014/10/28(火) 22:56:04.26 ID:kkorNcEB.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

289 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 01:01:48.51 ID:Kee8KJTV.net
★グローバル5大学(通称G5)

早稲田大学(国際教養学部)  
上智大学
国際基督教大学
立命館アジア太平洋大学
国際教養大学  

◆国際化教育に力を入れている大学ランキング2014
1位「国際教養」853ポイント
2位「国際基督教」384ポイント
3位「上智」363ポイント
4位「立命館アジア太平洋」225ポイント
5位「早稲田」220ポイント
6位「東京外国語」108ポイント
7位「立教」89ポイント
8位「立命館」82ポイント
9位「東京」78ポイント
10位「同志社」77ポイント

290 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 06:44:41.43 ID:NBy8V0Am.net
       ∩___∩                       ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ立命館     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      / 明治    /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゜。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|同志社    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
  ●スーパーグローバル大学落選(笑)●

291 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 07:48:42.43 ID:3g/2w4e8.net
★文部科学省が確定した大学ランキング

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認)の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

292 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 10:33:23.62 ID:YcsXe0k7.net
★文部科学省による格付け

慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr(●絶対越えられない壁)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
東洋芝工創価
==============スパグロBの壁
同志社中央青学←落選組みトップGr
関西 日大 駒澤 専修
成蹊成城武蔵学習院
大東亜帝国
以下略

293 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 12:21:40.03 ID:Ci/Lzmqj.net
★SGU(文科省)による格付け

枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
=======================================================

ーーーーーーーーーーーーーーーーー★スパグロ認定の分厚い壁
★以下、終了した大学★

中央  (国から法科の単科大学扱い法律専門学校)
アホ学(マーチの括りで築いた地位が瓦解、芸能人専門学校)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出され終了)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り、終了)

294 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 16:38:16.57 ID:FQtYjReZ.net
★SGU(文科省)による格付け

枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
=======================================================

ーーーーーーーーーーーーーーーーー★スパグロ認定の分厚い壁

★以下、終了した大学★

中央  (国から法科の単科大学扱い法律専門学校)
アホ学(マーチの括りで築いた地位が瓦解、芸能人専門学校)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出され終了)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り、終了)

295 :エリート街道さん:2014/10/29(水) 20:34:00.32 ID:rKRtsYga.net
 
               _ ,.、            ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            _,. -┴ミハ           ┃
      , -「|、, '´ .  -‐' ¨ヽ.         ┃    【東洋大学工作員に注意】
        l : :|:| : :/'´ : : : : ', : `ヽ..       ┃    
.      | : :|」.:〃 : : : : ,ハ: :|ヽ.: : :',         ┃     ○東洋工作員が必死にウソ・捏造の工作活動をしています。
.      | : : ',、|l : : : : / l:/ィf|: :l, :       ┃ 人    特に、MARCH関連スレでの東洋のウソ・捏造は異常です。
.      | :| : :',ヾ: : : ,佗) ' `从ハ       ┃<。 ,>.
.       川 :|:. ':.,ゝl/{゙{`、_‐'ノ、: : |        / V  ○東洋はスパグロに採択されたことで僭越にも
     /ノ丿:| ∨   ドー-ゞニ才 : |  ,. .:个 、 / バシ !!  日東駒専グループから一歩抜け出そうとしています。
.    /. :/.: 八:| 、 __|::::::::::::::::: ハ: |/.:::::::ヤニゞ ┃
   /. :/.: : / : :/'´〈::::::::::::::::::::/ニ_V.::::::::::::::::',  .;┃     ○東洋工作員はうぬぼれ屋です。気をつけましょう。
.  /. :/.: : / : :/   、:::::::::::::/ヽ :::ヽ::::::::::::::::: _ ; ┃
 /. :/.: : : : : /  ,. -,`ー‐'′:::)::::,!,、'´ ̄ ̄  '┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
./: :/.: : : : : /,. <´丶./.::::::::::::::/.:::/¨}_\

296 :エリート街道さん:2014/10/30(木) 11:20:34.69 ID:APu66EIk.net
 ■SGU(文科省)による格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------
A  東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 慶應義塾 早稲田
B  千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養 
   上智 国際基督教 明治 立教 法政 関西学院 立命館 
芝浦工業 ●東洋 創価  

---------------------------高学歴の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●以下、不要の大学
----------------------------------------------------------------------------------------------
(文系単科扱い) 一橋 神戸 大阪市立 中央 (旧三商大+白門)
----------------------------------------------------------------------------------------------
(不認可、終了) その他地方国公立 青山学院 同志社 関西 南山 その他私大

297 :エリート街道さん:2014/10/30(木) 12:42:56.18 ID:CVS5agzO.net
http://mainichi.jp/select/news/m20140926k0000e040202000c.html
スーパーグローバル大学:世界の大学目指せ! 37校選定
 ◇毎年1億&#12316;4億円を10年間投入、国際競争力を強化

大学入試のランキング、進学優先順位もこれによって大きく影響を受けるのは明白。

298 :エリート街道さん:2014/10/30(木) 13:26:58.67 ID:ixMuXp2H.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

299 :エリート街道さん:2014/10/31(金) 02:30:53.65 ID:wBzcs3np.net
★SGU(文科省)による格付け

枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
=======================================================

ーーーーーーーーーーーーーーーーー★スパグロ認定の分厚い壁
★以下、終了した大学★

中央  (国から法科の単科大学扱い法律専門学校)
アホ学(マーチの括りで築いた地位が瓦解、芸能人専門学校)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出され終了)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り、終了)

300 :エリート街道さん:2014/10/31(金) 02:31:46.51 ID:+gN2g5Sj.net
★文部科学省による格付け

慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(●絶対越えられない壁)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東洋芝工創価
==============スパグロBの壁
同志社中央青学←落選組みトップGr
関西 日大 駒澤 専修
成蹊成城武蔵学習院
大東亜帝国
以下略

301 :エリート街道さん:2014/10/31(金) 09:51:46.95 ID:gX493Jew.net
●残念なお知らせ

同志社はすでに文部科学省から3流大学として認定され終了しました。

302 :エリート街道さん:2014/10/31(金) 10:19:25.74 ID:PANmy1lD.net
       ∩___∩                       ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ立命館     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      / 明治    /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゜。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|同志社    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
  ●スーパーグローバル大学落選(笑)●

303 :エリート街道さん:2014/10/31(金) 21:43:56.12 ID:Uy6+CYpd.net
同志社よ、悔しかったらこっちで決着をつけようではないか!
  ↓

大学同士で戦争したらどの大学が強い?(防衛大除く)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1349362149/

      ,.-─-、   ,.-─‐-、
     ,!_.:.: :.:__ | .  l::::. :. .: . .|
     /.:.:.:._ __」 ./:.__., -‐ヽ
  ,r'´ ̄`ヽー-、/.-'‐─ - <丁_       _」
/      戈Y´     , ィ ⌒ヽ/ | |`ー─<二li|rrrrrrrrrrrュ
   .: .::_ノャ八     ./:.   | U_ノ牛ニニニニ)二)─ ─'    |!   i!
 . :.:.:.:/:.:.::::;;//ニヽ.  /:.:..    L_ノ┴ヽ `>孑刃{  ̄ ̄`  ̄ ̄ ´  ̄ ̄  ̄
::. :.:..:/.:.::::;;;//辷7 \j|:.:.:.:. .    爪_ 丿/ //ヾ\.
ト、.:./.:.:::;;;;// (__)\/ヽヽ:.:. .: . ,イ/ノ_,/_,//  \\ _
:::ト、  ̄//_ ̄ ̄`ヽ /\>─'´   ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ :; : ' :; : ``'' ー─-、、
;;::二二 ノ:.:.:.`丶、  \/  ' :; : ' :; :           .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,... .,.:,..:..
,イ;;;:.:.:.:/::.:.:.::/:::.: :.ト、_」!  ... ,... ... ,... ... ,... ....,.:,..:.. .,.:,..:..
/;;;;;:::/::/:::.:/::::::::. i::.:.::Y´ :; :  

304 :エリート街道さん:2014/10/31(金) 22:27:00.22 ID:OCy7Qcn7.net
  ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  同志社の学生の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

 
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

305 :エリート街道さん:2014/10/31(金) 23:00:23.48 ID:Z1uVtlhC.net
うむ

306 :エリート街道さん:2014/11/02(日) 13:24:51.90 ID:ouj3ea83.net
■枠組み大変革 - 私立大学 - ■

(早慶MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

創価大(与党強権枠)
慶應義塾(私大トップ枠)
早稲田(小保方問題でやや低迷)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
東洋大(政治枠)
APU(九州地方枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
芝浦工大(工業大学枠)
=======スパグロ認定の分厚い壁=======

★以下、終了した大学★

ご冥福をお祈り申し上げます。

中央  
青山学院
同志社 
関西  

307 :エリート街道さん:2014/11/02(日) 16:31:42.18 ID:KCJc+/cq.net
【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大

【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

以下、不要

308 :エリート街道さん:2014/11/02(日) 16:33:54.31 ID:SVIYP/Uw.net
正解

309 :エリート街道さん:2014/11/02(日) 16:37:17.30 ID:taTh69DA.net
              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
           し'⌒∪  糞馬鹿同支社
       ・;☆;∴‥     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :'
人⌒l ) :: ::   いい加減にしろ!
し(_)

はっきり言っったろか!何が西の国士舘だあああ。
立命館なんてのは東京でいったら国士舘以下の存在。
国士舘が明治にいちゃもんつけてくるか?こないだろう。
当たり前だ。もう勝負がついてる。国士舘だって負ける喧嘩はしない。
立命館と張り合ってる時点で国士舘の負けなの。わかったかあああ。 .

310 :エリート街道さん:2014/11/02(日) 16:56:45.49 ID:utEs8CSG.net
■■関学・関大・立命>(★3冠王)>同志社■■

★文部科学省は実力のある大学・高校を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●
●『スーパーグローバル高校にあらずんば高校にあらず』●

■スーパーグローバルハイスクール3冠王(カン学・カン大・立命カン)■

京都は、堀川、嵯峨野、立命館宇治、立命館の4校が採択された。
大阪は、北野、三国丘、関西大学高等部の3校が採択された。
兵庫は、姫路西、葺合、関西学院高等部の3校が採択された。

■同志社系列はすべて落選

■[関関同立」の中で「スーパーグローバルハイスクール」に系列校が採択されなかったのは同志社だけ

同志社は関関同立から脱落

●同志社の独り負け

311 :エリート街道さん:2014/11/02(日) 16:57:35.61 ID:FBaiWENb.net
「同やん(同志社)へ行くくらいなら高卒で働く」というのが

今の高校生の合言葉です。

312 :エリート街道さん:2014/11/02(日) 17:10:56.96 ID:pC9YBMdu.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1336863114/l50
法政だけ同志社を嘲笑してる

周りのみんなも口を揃えてアホ扱いだぜー

313 :エリート街道さん:2014/11/02(日) 17:18:17.78 ID:hHpFYE7A.net
★ 日本の名門私立大学・BEST10 ★(順不同)

偏差値、大学の研究力、就職率、出世率、キャンパス、社会的評価やブランド力や社会的貢献を総合して選出

1:慶應義塾大学(福沢諭吉が創立。早稲田と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO1
2:早稲田大学(多方面へ人材を輩出。慶應と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO2
3:関西学院大学(多数の財界人を輩出。早慶に準ずる関西の名門ミッション大学)=西日本私大NO1
4:上智大学(戦後急激に進出し語学で名を売った、バイリンガルミッション大学)
5:明治大学(粗野的イメージでブランド力は劣るが、積極的な大学改革で急成長)
6:立教大学(セントポールで知られ上品なミッション大学だが戦時中は漬物倉庫)
============スパグロの壁====================
7:中央大学(法学部が特出しているがスパグロに落選後社会的評価が微妙な大学)
8:同志社大学(お寺と神社の町、京都にたたずむスパグロ落選でも伝統ある大学)
9:東京理科大(文系レベルはあまりにもショボイが理系は高レベルで定評の大学)
10:学習院大学(多数の皇族を育て皇族に逃げられた、教授陣は優秀な名門大学)

314 :エリート街道さん:2014/11/02(日) 17:26:15.22 ID:UaKdzHqv.net
2014年「日本留学アワーズ」入賞校決定

全国の日本語学校が選ぶ日本留学アワーズ(留学生に勧めたい進学先)の入賞校が決定し
ました。この賞は、多くの日本留学を志す外国人留学生の環境整備に貢献することを目的
に、2012 年に創設されました。今年は全国の日本語学校119校から276票集まり、
下 記のとおり33校が上位校に選出されました。
★はスーパーグローバル大学

大学文科系部門(西地区は同着が3校あったため、6校の選出となりました)
(東)★明治大学、★早稲田大学 聖学院大学、明海大学、
(西)★関西学院大学、★立命館アジア太平洋大学 愛知大学、大阪成蹊大学、関西大学、四日市大学
--------------------------------------------------------------------------------
大学理工系部門:
(東)★東京工業大学、足利工業大学、東京電機大学、東京理科大学、
(西)★大阪大学、★立命館大学、名古屋工業大学、福井工業大学
--------------------------------------------------------------------------------
大学院部門:
(東)★明治大学大学院、★早稲田大学大学院、 首都大学東京大学院、武蔵野大学大学院、
(西)★京都大学大学院、★大阪大学大学院、★関西学院大学大学院、神戸大学大学院

315 :エリート街道さん:2014/11/02(日) 17:32:57.43 ID:UX7e/r63.net
http://agora-web.jp/archives/1618134.html
上のサイトを参考に、今後、両校の法学部が「L型法学部」として
目指すべき方向性について書けば次のようになる。
同志社法は長年関西私大トップクラスの合格難度を誇ってきた重要学部で、
関大法は「法科の関大」の輝かしい伝統を誇る看板学部。
だが今後は両校とも憲法や刑法の授業は廃止して道交法などの授業を増やさねばならない。
そして学生全員が大型二種免許(バスの運転)、大型特殊免許(ブルドーザーの運転)を
確実に取得できるようカリキュラムを組むことになるだろう。

念のためいえば、L型大学の重要性がG型大学と比べて劣るということはまったくない。
どちらも日本の未来に役立つ人材を育てる重要な大学であり、
同志社も関大もL型であることに誇りを持って教育に邁進すべき。

多分、同志社にはブルドーザーの運転似合ってるぜ!

316 :エリート街道さん:2014/11/02(日) 19:39:18.33 ID:gIeUY9uL.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

317 :エリート街道さん:2014/11/02(日) 21:50:59.48 ID:TocZsI37.net
●同志社の独り負け

国は見抜いていた!
読売新聞『大学の実力調査』(2014年度)より、
一般受験と付属校以外で入学した新入生率 (推薦AOバカ率)

<国から必要とされなかった大学>
関西大  2,191  31.6%    ← 授業料の無駄使い
中央大  1,789  29.8%    ← お山の大将法律学校 どん底w
学習院   544  28.0%    ← チョンに乗っ取られた大学
青学大   977  24.1% ◎ ← 自称名門がこのザマww
同志社  1,505  24.1%    ← 名実ともに関学立命に惨敗

有名私大のランク

1.早稲田・慶應
2.上智 ・ICU 東京3大学(明治・立教・法政) 関西2私大(関西学院・立命館)
=================================
芝浦工大・東洋・創価

****************************************************************

・・・・ ★国から不要と認定された大学★(スーパーグローバル大学落選)・・・・

アホ学・楽臭陰・中央・関大・●同志社●

318 :エリート街道さん:2014/11/03(月) 00:42:24.05 ID:9tZWqFEW.net
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  同志社の学生の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

 
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

319 :エリート街道さん:2014/11/03(月) 02:49:16.38 ID:xTH4gKse.net
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

320 :エリート街道さん:2014/11/03(月) 17:55:55.12 ID:M3d7cflF.net
SG認定
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智明治法政立教関学立命館


***************************どうにもならない壁

青学中央学習院関大同志社 成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか

321 :エリート街道さん:2014/11/03(月) 22:40:12.98 ID:ySbJK1A2.net
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06更新 MARCH) Ver.1.1

<個別方式>
     平均 文学 法学 経済 経営 国際
明治  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0 経営60.0 情コミ60.0
立教  59.5  58.4  59.2  59.2  62.5  65.0 社会60.0 観光57.5 心理58.8 福祉55.0
青学  59.3  58.5  57.5  57.5  62.5  61.7 総合62.5 教育58.8 地球57.5 社情57.5
中央  57.5  55.3  60.8  57.5  55.6  --.- 総政58.3


<全学方式>
     平均 文学 法学 経済 経営 国際
明治  60.7  60.2  60.0  60.0  60.0  62.5 経営62.5 情コミ60.0
青学  60.1  60.0  60.0  60.0  60.0  62.5 総合62.5 教育61.3 地球57.5 社情57.5
立教  59.1  59.4  58.3  57.5  61.3  60.0 社会60.0 観光60.0 心理60.0 福祉55.8
中央  58.6  56.2  63.3  56.9  57.5  --.- 総政59.2

322 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 10:16:31.91 ID:8LW9XbpK.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

323 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 10:21:03.32 ID:KAaue/SA.net
受験から就職まで 親と子のかしこい大学選び2015年版 日本経済新聞出版
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61NNWFmukHL._SL500_AA300_.jpg
https://eb.store.nikkei.com/asp/ShowItemDetailStart.do?itemId=D4-00232940B0

■企業が“評価”する大学ランキング
※社員の評価を熟知する上場企業433社の人事担当者が持つ大学別のイメージを集計

(早慶上智・明青立法中・関関同立の有名12私大で比較)

7位早稲田大学
8位慶應義塾大学
13位関西学院大学
15位明治大学 ★
17位同志社大学

27位上智大学
32位法政大学
34位立命館大学
41位青山学院大学
47位関西大学


50位中央大学
62位立教大学 ★←落きょう大

324 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 11:05:09.79 ID:iSmJPhJE.net
2015年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生) ★10/27公開☆
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen9m/ 主要5(4)学部平均

<C判定>偏差値 ☆=スーパーグローバル大学

        文  法  経  営  理  . 計  . 計
慶應大  70  73  71  69  63  283  346☆
早稲田  69  70  71  71  62  281  343☆
上智大  64  69  65  --  59  263  322☆
明治大  64  66  65  65  58  260  318☆
立教大  62  64  64  67  58  257  315☆
同志社  63  63  62  61  58  249  307
中央大  60  68  61  60  56  249  305
青学大  61  61  60  60  54  242  296
法政大  60  61  60  61  53  242  295☆
立命館  60  61  60  59  54  240  294☆
関学大  60  59  60  60  55  239  294☆
学習院  60  60  59  --  55  238  293
関西大  60  60  59  59  54  238  292

※明治大の営は経営学部。

325 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 11:08:38.11 ID:kwLk0UtZ.net
同志社は京都でも四流

京大>>>>>>>>>>清水寺>>>舞妓はん>相国寺>>茶坊主>同志社

同志社は京都でも四流

京大>>>>>>>>>>清水寺>>>舞妓はん>相国寺>>茶坊主>同志社

同志社は京都でも四流

京大>>>>>>>>>>清水寺>>>舞妓はん>相国寺>>茶坊主>同志社

326 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 15:19:39.56 ID:i0k3vB8d.net
最近の大学というのは、いやらしいのが多すぎるよ。スーパーナントカ大学というお墨付きを

欲しがったり、権力にヘタヘタするみたいな大学じゃ意味ないよ。特に私立大学は国家を嘲笑う

ぐらいの存在でなきゃ。文科省の小役人のいいなりになるんなら、国立大学と変わらないよ。

327 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 19:52:29.44 ID:dWnKJX63.net
マーチトップ決定戦
http://vote1.fc2.com/result/13547876/1/

328 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 20:14:24.90 ID:fKcTgV9N.net
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

329 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 21:47:29.24 ID:WrTRZKnW.net
明治法政立教関学立命館
*****車両進入禁止*********SGUカードが無いと進入禁止
中央青学同志社関大

330 :エリート街道さん:2014/11/04(火) 22:03:44.60 ID:txMfgBvv.net
一流7社『日本銀行、三菱商事、三井物産、電通、アクセンチュア、ヤフー、楽天』採用実績
<8.5号サンデー毎日> 早慶JMARCG関関同立
@慶應義塾217
A早稲田大174
B明治大学 50
C上智大学 43
D立命館大 32
E立教大学 28
F青山学院 27
F同志社大 27 
H中央大学 24
I法政大学 19
J関西学院 14
K関西大学  3

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1331749113/152

331 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 03:33:49.76 ID:rDFxuTTr.net
■SG37に選ばれたことで大きく序列が変わる大学一覧■

★京都大
・・・阪大を従え西日本を統一、東大は東日本を統一
★広島大
・・・西の筑波という政府公認の実験大学ゲット
★岡山大
・・・西の千葉という政府公認の郊外型モデル大学へ
★中央大
・・・青学とともに法政に下に見られる立場に 間違いなし
★東洋大
・・・日大・近大を追い越しニッコマグループ内の上位校へ
★神戸大
・・・駅弁大学として和歌山大や滋賀大を統一
★関学大
・・・関学が往年の首位を奪回、立命も上昇、同志社が落下
★法政大
・・・青学を追い越し、今後は立教、明治の背中を追いかける立場に

332 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 03:49:34.22 ID:XvYEr2kh.net
国から選ばれたエリート大学へ行こう

★SGU(文科省)による格付け

枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
=======================================================

ーーーーーーーーーーーーーーーーー★スパグロ認定の分厚い壁
★以下、終了した大学★

中央  (国から法科の単科大学扱い凋落法律専門学校)
アホ学(マーチの括りで築いた地位が瓦解、ビッチ養成大学)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出され終了)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り、終了)

333 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 09:52:54.24 ID:QilgFwrp.net
●スーパーグローバル〔不認可〕大学 (私立編)
 
共愛学園前橋国際大  東京国際大  神田外語大  亜細亜大  桜美林大  昭和女子大  大東文化大
 
東海大  武蔵大  東京都市大  明治学院大  神奈川大  愛知大  名古屋商科大  南山大 

関西大  関西外国語大  神戸女学院大  武庫川女子大  関西国際大  神戸情報大学院大 

                ★★★同志社大★★★ 

■どうした大学プロフィール■
1大量の推薦入学者(附属からの入学率日本一)、しかも付属校は偏差値50以下
 &関係者子弟への「7割・5割・3割ゲタ」の存在
2 極小キャンパスでの「通勤列車キャンパスライフ」
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
本部キャンパスは全長たった230m
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg
京大との残酷なほどの対比
3 地元京都での不人気ぶり(入学辞退率82%)
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf
4 同志社はモテナイ
昔から同志社と聞いただけで地味でダサイ学風もあって関西地区では合コンはお断り。
でも、人生イロイロあるさ。
祇園祭りと京都案内の人力車のバイトなら任せとけ。頭は使わなくても体力には自信あり。
これでドウシシャ

http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
本部キャンパスは全長たった230m
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg
京大との残酷なほどの対比

334 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 14:47:52.69 ID:8STFP+Qm.net
経済学は関関同立>GMARCH
明治立教青学はランクインすらせず


経済学論文ランキング
Top 25% Institutions and Economists in Japan, as of August 2014
http://ideas.repec.org/top/top.japan.html

【Top 25% institutions in Japan】
・15位…関学大経済
・20位…立命館経済
・31位…中央大商
・33位…関西大経済
・ランク外…明治大、立教大、青学大、学習院、法政大、同志社

【Top 25% authors in Japanにランクインしている研究者数】
・3名…中央大、関学大
・2名…学習院、立命館
・1名…法政大、同志社
・0名…明治大、立教大、青学大、関西大

※「系列校」は除いた(明治系列の国際大と立命館系列のAPUは除いた)

335 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 17:52:06.99 ID:XT4GWMXR.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

336 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 22:57:10.83 ID:b+fMZRzV.net
スーパーグローバル大学

 A 東京、京都、北海道、東北、名古屋、大阪、九州、東京工業、筑波、広島、東京医科歯科、慶應義塾、早稲田(13校 − 42億)
准A 明治、立命館(2校 − 34億)




 ■SGU(文科省)による格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------

A  東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 慶應義塾 早稲田

WB 明治(国際)立命館(アジア)

B  千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養 
   上智 国際基督教 立教 法政 関西学院大 芝浦工業 東洋 創価  


●以下、不要の大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

337 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 23:21:47.51 ID:nG+MMfkC.net
MARCH関関同立ランキング(蛍雪時代 大学の真の実力情報公開 2015年度用より) その1

<学生数>
総数  立命館.32,449 明治大.29,849 関西大.28,459 法政大.27,234 同志社.26,804 中央大.25,082 関学大.23,022 立教大.19,599 青学大.17,476
男子  立命館.20,760 明治大.20,199 法政大.17,775 関西大.17,147 中央大.16,303 同志社.16,152 関学大.12,020 立教大 9,418 青学大 9,299
女子  立命館.11,689 関西大.11,312 関学大.11,002 同志社.10,652 立教大.10,181 明治大 9,650 法政大 9,459 中央大 8,779 青学大 8,177

<専任教職員数>
教員  立命館 1,130 明治大 1,109 法政大  754 関西大  666 同志社  636 中央大  628 関学大  577 立教大  534 青学大  494
職員  立命館 1,139 明治大  682 関西大  643 法政大  600 中央大  561 関学大  515 同志社  509 立教大  418 青学大  329

<一人当たり専任教員数>
教員  明治大 26.9 立命館 28.7 青学大 35.4 法政大 36.1 立教大 36.7 中央大 39.9 関学大 39.9 同志社 42.1 関西大 42.7
職員  立命館 28.5 明治大 43.8 関西大 44.3 中央大 44.7 関学大 44.7 法政大 45.4 立教大 46.9 同志社 52.7 青学大 53.1

338 :エリート街道さん:2014/11/05(水) 23:54:03.79 ID:nG+MMfkC.net
MARCH関関同立ランキング(蛍雪時代 大学の真の実力情報公開 2015年度用より) その2

<入学者総数>
立命館 7,759 明治大 7,387 関西大 6,928 法政大 6,814 同志社 6,375 中央大 5,994 関学大 5,322 立教大 4,608 青学大 4,062

<一般入学者数>
明治大 5,353 立命館 5,033 法政大 4,625 関西大 4,093 同志社 3,726 中央大 3,410 立教大 3,107 青学大 2,853 関学大 2,595
明治大 72.5% 青学大 70.2% 法政大 67.9% 立教大 67.4% 立命館 64.9% 関西大 59.1% 同志社 58.4% 中央大 56.9% 関学大 48.8%

<指定校推薦入学者数>
関西大 1,845 中央大 1,312 関学大 1,312 同志社 1,267 法政大  962 立命館  733 青学大  721 明治大  710 立教大  615
関西大 26.6% 関学大 24.7% 中央大 21.9% 同志社 19.9% 青学大 17.7% 法政大 14.1% 立教大 13.3% 明治大 . 9.6% 立命館 . 9.4%

<付属/系列推薦入学者数>
立命館 1,158 同志社 1,031 法政大  811 中央大  795 関学大  764 明治大  754 関西大  644 立教大  612 青学大  332
同志社 16.2% 立命館 14.9% 関学大 14.4% 中央大 13.3% 立教大 13.3% 法政大 11.9% 明治大 10.2% 関西大 . 9.3% 青学大 . 8.2%

<その他入学者数>
立命館  835 関学大  651 明治大  570 中央大  477 法政大  416 同志社  351 関西大  346 立教大  274 青学大  156
関学大 12.2% 立命館 10.8% 中央大 . 8.0% 明治大 . 7.7% 法政大 . 6.1% 立教大 . 5.9% 同志社 . 5.5% 関西大 . 5.0% 青学大 . 3.8%

339 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 08:59:30.10 ID:P6DApoJV.net
☆2015年度用

  在学生偏差値(一般入試、付属推薦、無試験推薦)○

@明治大学 60.83    (大学偏差値 63.3)(付属偏差値 62.5)(無試験推薦率 17.9%)(附属校推薦率 10.7%)
A立教大学 59.85    (大学偏差値 62.7)(付属偏差値 60.5)(無試験推薦率 20.1%)(附属校推薦率 13.1%)
B青山学院 58.59    (大学偏差値 61.8)(付属偏差値 58.0)(無試験推薦率 24.4%)(附属校推薦率 08.6%)
C中央大学 57.29    (大学偏差値 61.3)(付属偏差値 55.0)(無試験推薦率 26.9%)(附属校推薦率 15.4%)
D 同志社大 57.05    (大学偏差値 62.1)(付属偏差値 49.0)(無試験推薦率 24.3%)(附属校推薦率 16.1%)
E 法政大学 56.91    (大学偏差値 60.0)(付属偏差値 54.0)(無試験推薦率 22.9%)(附属校推薦率 13.3%)
F 学習院大 56.86    (大学偏差値 59.9)(付属偏差値 57.0)(無試験推薦率 27.6%)(附属校推薦率 10.7%)
G 関西学院 54.85    (大学偏差値 59.7)(付属偏差値 51.0)(無試験推薦率 44.8%)(附属校推薦率 05.8%)
H 立命館大 54.74    (大学偏差値 59.1)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 23.1%)(附属校推薦率 16.0%)
I 関西大学 54.52    (大学偏差値 58.6)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 ___ )(附属校推薦率 ___ )

340 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 11:24:28.41 ID:t37n+F+b.net
学生時代に
         特に打ち込んだものは?      2チャンネルで他大学関係者に成りすまして、工作することです。!!
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)                キリッ   _.同志社_
 .|     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /<\>  </>. \
  .|        .}     ____       / ⌒(__人__)⌒  \
  ヽ       }    /     /       |    |r┬-|      |
   ヽ     ノ    / 履歴書 /        \____`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
   |     \   /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
   |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ


   / ̄ ̄\           ━━┓┃┃
 /  ─三三\            ┃   ━━━━━━━━
 |    ( ○)三(○)         ┃               ┃┃┃
 .|     (__人__)ル ゚。 ゚                          ┛
  |     ゝ'゚      ≦ 三 ゚
  .|    。≧       ≧ =
  ヽ    -ァ,       ≧=
   ヽ    .イレ,、      >三  。゚ ・ ゚
   /    ,≦`Vヾ    ヾ = = -
   |     \_ /。・イハ 、\ 、 `ミ 。 ゚ 。 ・
   |    |ヽ、二⌒)

341 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 22:06:32.52 ID:TEQvA4df.net
予備校業界も、このニュースのニュースバリューの大きさを意識しとるな
http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表

早慶
ICU法政上智明治立教
芝工東洋
*******************************************↑↑1流大

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++↓↓3流大へ
中央学習院青学日大成蹊専修駒沢
関大同志社近大京産龍谷甲南 など

342 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 22:11:35.47 ID:93zP7owL.net
>>341

創価大学
「人間教育の世界的拠点の構築
&#8212;平和と持続可能な繁栄を先導する「世界市民」教育プログラム」

なんじゃこりゃw
なぜこれが採択されたのかw
公明党の政治圧力以外にないだろw

343 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 22:11:54.70 ID:OzLMymfw.net
★文部科学省による格付け

慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(●絶対越えられない壁●)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東洋芝工創価
==============スパグロBの壁
同志社中央青学←落選組みトップGr
関西 日大 駒澤 専修
成蹊成城武蔵学習院
大東亜帝国
以下略

344 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 22:17:09.06 ID:J7euSUbx.net
MARCH関関同立ランキング(蛍雪時代 大学の真の実力情報公開 2015年度用より) その3

<外国人教員数>
○立命館.139 ○立教大 98 ○関学大 84 ○明治大 74 ×同志社 57 ○法政大 54 ×青学大 35 ×中央大 30 ×関西大 24

<外国人学生数>
人  立命館1044 明治大. 979 中央大. 761 関学大 .678 立教大 .545 関西大 .545 法政大 .530 同志社 .483 青学大 .385
国  青学大  40 立命館  39 明治大  36 立教大  26 法政大  25 関学大  25 関西大  22 中央大  11 同志社  10

<海外協定校数>
国  立命館  62 明治大  41 関学大  37 立教大  33 同志社  32 中央大  31 法政大  26 関西大  26 青学大  25
校  立命館 421 明治大 .234 関学大 .164 中央大 .146 同志社 .136 法政大 .130 立教大 .119 青学大  85 関西大  72

<海外大学長期留学派遣者>
立命館.241 関西大 236 同志社.226 立教大.109 関学大.106 中央大 83 法政大 67 明治大 66 青学大 61

345 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 22:41:36.55 ID:J7euSUbx.net
国際性の対応に関するデータ比較 <関関同立>

       外国 .  同 外国      協定   同 長期
       教員 .比率 学生 国数 校数 国数 派遣  SG
立命館 . 139 12.3% 1044   39 . 421   62 . 241  ○
関学大   84 14.6% . 678   25 . 164   37 . 106  ○
同志社   57 . 9.0% . 483   10 . 136   32 . 226  ×
関西大   24 . 3.6% . 545   22   72   26 . 236  ×

データで見れば同志社がスーパーグローバル大学牽引型に落選したのも妥当
外国人学生および国数が少なく外国人教員も少ない
旧グローバル13で先行していたはずなのに実際の数字がこのザマでは如何ともしがたい

旧グローバル13(私大)
       外国 .  同 外国      協定   同 長期
       教員 .比率 学生 国数 校数 国数 派遣  SG
立命館 . 139 12.3% 1044   39 . 421   62 . 241  ○B
早稲田   97 . 9.6% 2146   53 . 439   79 1020  ○A
上智大   84 15.3% . 543   34 . 207   42 . 226  ○B
明治大   74 . 6.7% . 979   36 . 234   41   66  ○B
同志社   57 . 9.0% . 483   10 . 136   32 . 226  ×B
慶應大   44 . 2.9% . 464   70 . 262   ×   ×  ○A

346 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 22:44:09.07 ID:e38Sg/zu.net
(国家認定 偏差値)私大ランキング

国家認定A 偏差値A - 慶應義塾
国家認定A 偏差値B - 早稲田
国家認定B 偏差値C - 明治
国家認定B 偏差値F - 立命館
国家認定C 偏差値B - 上智
国家認定D 偏差値C - 立教 
国家認定D 偏差値D - 同志社
国家認定D 偏差値F - 法政、関西学院
国家認定E 偏差値D - 中央
国家認定E 偏差値E - 青山学院、学習院
国家認定E 偏差値G - 関西  

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1412242258/

347 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 22:53:34.48 ID:BubPdtiB.net
 ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ立命館     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      / 明治    /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゜。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|同志社    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン      ,.,                       ソ  トントン

348 :エリート街道さん:2014/11/06(木) 22:56:49.29 ID:SvVJxPns.net
■枠組み大変革 - 私立大学 -■

(早慶MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

創価大(与党強権枠)
慶應義塾(私大トップ枠)
早稲田(小保方問題でやや低迷)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
東洋大(政治枠)
APU(九州地方枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
芝浦工大(工業大学枠)
=======スパグロ認定の分厚い壁=======

★以下、終了した大学★

ご冥福をお祈り申し上げます。

中央  
青山学院
同志社 
関西  

349 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 02:37:50.81 ID:8i4P2CSo.net
>>344を参考にランキングを作成

  外国人    外国人学生数    海外協定校数   海外大学長期
   教員数     【人】  【国】      【国】  【校】    留学派遣者
    @       A   B       C   D        E
  1立命     1立命 1青学    1立命 1立命     1立命
  2立教     2明治 2立命    2明治 2明治     2関西
  3関学     3中央 3明大    3関学 3関学     3同大
  4明治     4関学 4立教    4立教 4中央     4立教
  5同大     5立教 5法政    5同大 5同大     5関学
  6法政      関西  関学    6中央 6法政     6中央
  7青学     7法政 7関西    7法政 7立教     7法政
  8中央     8同大 8中央     関西 8青学     8明治
  9関西     9青学 9同大    9青学 9関西     9青学

■総合ランキング(@〜Eの合計ポイントを下記の計算式(※)で算出)
 1.立命館 35.5ポイント →SGU
 2.関学大 24.5ポイント →SGU
 3.立教大 24.0ポイント →SGU
 4.明治大 23.5ポイント →SGU
 5.同志社 18.5ポイント
 6.中央大 15.5ポイント
 7.関西大 15.0ポイント
 8.法政大 14.5ポイント →SGU
 9.青学大 10.5ポイント
※@〜Eの各ランキングの1位を9p、2位を8p、3位を7p・・・9位を1pとして
 「@ + (A+B)/2 + (C+D)/2 +E」の式で算出

以上から、@〜Eのポイント上位校がほぼ順当にSGUに採択されていることがわかる。
法政は構想書がよかったのだろうか。

350 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 02:41:45.08 ID:5uZ9lSZF.net
880 :エリート街道さん:2014/10/13(月) 02:59:31.52 ID:mtx8fcOi
≪法政大学グローバルポリシー‐持続可能で平和な地球社会の構築に貢献する大学へ‐制定≫
http://www.47news.jp/topics/prwire/2014/07/255345.html

◆SGU(スーパーグローバル大学)に選出、10年間にわたり国から経済的支援を受ける。
◆法政の海外への留学生数は年間875人(※2014年2月現在)で早稲田に続く人数
◆法政は海外からの留学生も3000人規模(全学生の1割相当)にするとマスコミに発表
https://pbs.twimg.com/media/ByiiWDqCMAE5w4A.jpg
法政⇒外国人留学生を10年間で4.5倍に
◆海外協定校を現在の130大学・機関から250校に拡大
◆中国,台湾につづき,インドネシア,タイ,ベトナム,韓国に海外事務所を展開
◆法政大学の外国人教員数は36人(早稲田に続く大学2位)
http://ameblo.jp/masac2/entry-11493050077.html
◆法政法学部政治学科はオックスフォード大学に研修留学
◆法政グローバル教養学部は私大トップクラスの英語エリート
◆法政国際文化学部は全学部生が留学必須

2015年度河合塾入試難易予想ランキング表(私立大)
http://www.keinet.ne.jp/rank/15/ks01.pdf
■法政大学グローバル教養学部の偏差値は65.0
■法政大学国際文化学部の偏差値は62.5
法政の国際系学部は私大トップクラスの偏差値と実績を誇る!!!
受験生からの人気も絶大!!!名門法政大学を牽引する二大学部!!!

☆グローバル教育に徹底的に力を入れる法政は将来性がある。
☆スケールメリットは私大随一。これからますます発展していくだろう。

351 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 02:44:06.89 ID:8i4P2CSo.net
>>349
青学は外国人学生を特定の国から集中的に集めている傾向がある。
少ない努力で「数」だけ多く見せようとしたのだろうか?
(中央はその逆の傾向)

352 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 02:45:22.87 ID:5uZ9lSZF.net
有名人人数ランキング  

〜上智、明青立法中、学成成、関関同立、南山で比較〜

1位明治大学679名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000015.htm
2位法政大学558名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm
3位中央大学532名
http://univranking.schoolbus.jp/00000053.htm
4位立教大学392名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000008.htm
5位青山学院307名
http://univranking.schoolbus.jp/00000009.htm
6位関西学院277名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000013.htm
7位立命館大271名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000051.htm
8位同志社大226名
http://univranking.schoolbus.jp/00000022.htm
9位上智大学189名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000020.htm
10位関西大学163名
http://univranking.schoolbus.jp/00000012.htm
11位学習院大139名
http://univranking.schoolbus.jp/00000057.htm
12位成城大学112名
http://univranking.schoolbus.jp/00000025.htm
13位成蹊大学60名
http://univranking.schoolbus.jp/00000067.htm
14位南山大学22名
http://univranking.schoolbus.jp/00000036.htm

353 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 10:17:17.86 ID:4TNIpgRE.net
>>351
それは逆で青学は40カ国から幅広く来ている
評判の高い大学ほど出身国数が多い

<外国人学生 出身国数>

70 慶應義塾
56 立命館アジア太平洋
53 早稲田
40 青山学院
39 立命館
36 明治
34 上智
32 日本 東京国際
29 拓殖
28 龍谷
26 立教 ICU
25 法政 関西学院 帝京
23 桜美林 京都精華
22 関西
21 東京農業 デジタルハリウッド 神奈川
20 東京工科 京都産業
16 南山
13 東京理科
11 中央
10 同志社

※難関私大以外は20カ国以上の場合記載

354 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 11:24:08.67 ID:aXFlj2BX.net
予備校業界も、このニュースのニュースバリューの大きさを意識しとるな
http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表

早慶
ICU上智明治立教法政関学立命
芝工東洋
*******************************************↑↑1流大

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++↓↓3流大へ
中央学習院青学日大成蹊専修駒沢
関大同志社近大京産龍谷甲南 など

355 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 15:12:27.98 ID:HeQKumNJ.net
東京23区内にグラウンドを持ってる大学って、明治ぐらいだよね。
明治は世田谷区八幡山に約6ヘクタールのグラウンドがある。

早稲田は東伏見、慶応は日吉、立教は新座、法政は武蔵小杉だから23区外。
青学中央も23区外。明治の八幡山は和泉校舎からも近い。

356 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 15:18:26.53 ID:nhq/tR9l.net
八幡山なんかだったら武蔵小杉の方がいいわ

交通の便が武蔵小杉の方が断然いい

357 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 16:01:44.15 ID:8i4P2CSo.net
>>353
すみません間違えました。
>>351を下記のとおり訂正します。


中央は外国人学生を特定の国から集中的に集めている傾向がある。
少ない努力で「数」だけ多く見せようとしたのだろうか?
(青学はその逆の傾向)
 

358 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 16:04:06.78 ID:g6ZG/WnA.net
大学受験で《GMARCH》に受かる人と落ちる人のたった1つの大きな差

http://the-study.jp/gmarch/

359 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 16:39:51.41 ID:3tMvZyH5.net
【繰り返される同志社大の不祥事(一部)】

2001年 同志社大、メキシコ国債の運用失敗で理事長派と総長派の訴訟合戦勃発
2001年 同志社大生が連続無差別襲撃事件で逮捕
2003年 橋本兼一同志社大助教授がバス内で痴漢行為に及び逮捕
2004年 同志社現役女子大生が深夜に友人らと車両暴走の末事故死(京田辺)
2005年 学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕
2007年 同志社大生がコンビニ強盗で逮捕
2007年 同志社ラグビー部員が女子大生をわいせつ目的で拉致しようとして逮捕
2008年 同志社大学現役女子大生を大麻取締法違反で逮捕(兵庫県警)
2009年 同志社大生、女子学生暴行の疑いで田辺署に逮捕
2010年 元同志社大学ラグビー部主将を違法集金容疑で逮捕
2010年 風俗に数百人もの女性紹介 同大生を職業安定法違反で逮捕
2010年 同志社大学留学生女性、殺害される
2010年 同志社大生高さ16mの落書きで曽根崎署に逮捕
2011年 同志社大生楽器盗、元学生を容疑で再逮捕(上京署)
2011年 窃盗および詐欺の容疑で元同志社大生を逮捕(警視庁)
2011年 同志社大生2人 かばん置き引き…東山署、容疑で逮捕
2011年 「すき家」連続強盗事件:元同志社大生を逮捕(上京署)
2011年 同志社裏口入学の証言:実名で告白事件勃発
2012年 セクハラで男性教授を処分(心理学研究科40代男性教授)
2012年 同志社大生のマナーに近隣住民が抗議活動を展開、メディアに報じられ社会問題化する(今出川)。
2012年300人の女性と関係。自称「性豪」同大生、レイプ未遂で逮捕
2012年同志社大職員、天野祐一が女性(同志社職員)関係のもつれから同じ同志社大職員を刺殺し、逮捕。

最近の同志社の低落原因は、こんなところにも散在していた。

360 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 18:11:44.23 ID:nhq/tR9l.net
>>359
明治はその倍以上の犯罪実績があるだろ。
犯罪といえば明治
これに異論を唱える人は少ないと思う。

361 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 18:19:55.57 ID:5QJAhTBp.net
グ ロ ス パ 東 洋 大 学 登 場!!

362 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 18:22:11.48 ID:yJjeo2CI.net
長友選手と神川監督 
http://www.youtube.com/watch?v=Goubcxx0pgU

363 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 18:48:27.05 ID:9H5VY/Kw.net
>>353
同志社って
どうしょうもないほど
グローバルじゃねぇ!

364 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 19:05:19.20 ID:ro6Ubhe5.net
そのとおりだが、何か???

365 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 20:13:31.74 ID:4iScq+KC.net
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ┃
   ┃ 【同志社工作員に注意】
   ┃ ○大量の同志社工作員が必死にウソ・捏造の工作活動をしています。
   ┃   特に、他人に仮装した同志社のウソ・捏造は異常です。
   ┃ ○同志社は羨望と妬みから必死に明治や立命、その他大学を誹謗・中傷しています。
   ┃   同志社は陰険です。気を付けましょう。
   ┃  ∧_∧  .。
   ┃   ( ´∀`) / キホン。
   ┗━(つ  つ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
     |  |        |
     |  |        |
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

366 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 21:58:01.01 ID:qKV3ieGT.net
>>361
             _ ,.、            ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          _,. -┴ミハ           ┃
    , -「|、, '´ .  -‐' ¨ヽ.         ┃     工作員とは工作を工作と見破られないよう
...   i : :|:| : :/'´ : : : : ', : `ヽ.          ┃
.    | : :|」.:〃 : : : : ,ハ: :!ヽ: : : i        ┃     巧みに工作する者のことであって、
.    | : : ',、|l : : : : / l:/ィf|: :l, !        ┃ 人
.    | :| : :',ヾ: : : ,佗) ' `从ハ       ┃<。 ,>   東洋関係者が工作員ごっこに目覚めても
.     川 :|:. ':.,ゝl/{゙{`、_‐'ノ、: : |        / V
......./ノ丿:| ∨   ドー-ゞニ才 : |  ,. .:个 、 / バシ !! . 日東駒専からクラスチェンジすることはできません。
. /. :/.: 八:| 、 __|::::::::::::::::: ハ: |/. :::::ヤニゞ ┃
../. :/.: : / : :/'´〈::::::::::::::::::::/ニ_V.:::::::::::::::'.  i ┃      . 東洋はもうずっと日東駒専。
/:.:/.: : / : :/   、:::::::::::::/ヽ::::ヽ::::::::::::::::::.__l ┃
:.:/.: : : : : /  ,. -,`ー‐'′:::)::::,!,く´ ̄ ̄  .┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
./.: : : : : /,. <´丶./.::::::::::::::/.:::/¨}_\

367 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 22:01:12.30 ID:5xIGcBZ+.net
国から選ばれたエリート大学へ行こう

★SGU(文科省)による格付け

枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
=======================================================

ーーーーーーーーーーーーーーーーー★スパグロ認定の分厚い壁
★以下、終了した大学★

中央  (国から法科の単科大学扱い凋落法律専門学校)
アホ学(マーチの括りで築いた地位が瓦解、ビッチ養成大学)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出され終了)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り、終了)

368 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 22:36:33.37 ID:4TNIpgRE.net
MARCH関関同立ランキング(蛍雪時代 大学の真の実力情報公開 2015年度用より) その4

<卒業者データ>
        総数  進学  就職  公務  教員  合計  不明
青学大  4193  . 298  3235  . 128    75  3736  . 457
中央大  5572  . 599  3901  . 429    46  4975  . 597
法政大  6412  . 465  4973  . 344    67  5849  . 563
明治大  7130  . 766  5285  . 370    81  6502  . 628
立教大  4374  . 222  3482  . 175    55  3934  . 440
同志社  5782  . 910  4014  . 268    34  5226  . 556
立命館  7036  . 924  5085  . 354  . 153  6516  . 520
関西大  6453  . 586  4914  . 317  . 131  5948  . 505
関学大  5165  . 324  4241  . 225  . 226  5016  . 149

<全体分布>
        .進学  .就職  公務  教員  不明
青学大  . 7.1%  77.2%  . 3.1%  . 1.8%  10.9%
中央大  10.8%  70.0%  . 7.7%  . 0.8%  10.7%
法政大  . 7.3%  77.6%  . 5.4%  . 1.0%  . 8.8%
明治大  10.7%  74.1%  . 5.2%  . 1.1%  . 8.8%
立教大  . 5.1%  79.6%  . 4.0%  . 1.3%  10.1%
同志社  15.7%  69.4%  . 4.6%  . 0.6%  . 9.6%
立命館  13.1%  72.3%  . 5.0%  . 2.2%  . 7.4%
関西大  . 9.1%  76.2%  . 4.9%  . 2.0%  . 7.8%
関学大  . 6.3%  82.1%  . 4.4%  . 4.4%  . 2.9%

369 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 22:40:34.49 ID:2vEL8Tc5.net
■企業が“評価”する大学ランキング
※社員の評価を熟知する上場企業433社の人事担当者が持つ大学別のイメージを集計

(早慶上智・明青立法中・関関同立の有名12私大で比較)

7位早稲田大学
8位慶應義塾大学
13位関西学院大学
15位明治大学 ★
17位同志社大学

27位上智大学
32位法政大学
34位立命館大学
41位青山学院大学
47位関西大学


50位中央大学
62位立教大学 ★←落きょう大

受験から就職まで 親と子のかしこい大学選び2015年版 日本経済新聞出版
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61NNWFmukHL._SL500_AA300_.jpg
https://eb.store.nikkei.com/asp/ShowItemDetailStart.do?itemId=D4-00232940B0

370 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 22:40:51.07 ID:9PhZkkAy.net
スーパーグローバル大学

 A 東京、京都、北海道、東北、名古屋、大阪、九州、東京工業、筑波、広島、東京医科歯科、慶應義塾、早稲田(13校 − 42億)
准A 明治、立命館(2校 − 34億)




 ■SGU(文科省)による格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------

A  東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 慶應義塾 早稲田

WB 明治(国際)立命館(アジア)

B  千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養 
   上智 国際基督教 立教 法政 関西学院大 芝浦工業 東洋 創価  


●以下、不要の大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

371 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 22:41:54.65 ID:rErvS3Kl.net
★ 出身大学別平均年収トップ10(平均年齢約40才前後)★

http://careerconnection.jp/review/weekly20090706.html

(★は私立)

1位 東京大学   1133万円
2位 京都大学    906万円
3位 神戸大学    807万円
4位 慶応義塾大学  805万円★←早慶
5位 東北大学    793万円
6位 早稲田大学   773万円★←早慶
7位 大阪大学    763万円
8位 関西学院大学  759万円★←関関同立
9位 上智大学    744万円★
9位 立教大学    744万円★←MARCH  

総評: 私立大学の出世度では、やはり財界に強い慶応、そして早稲田と続く。
地方枠では、やはり西日本私大NO1の関西学院の健闘が光る。
さらに、上智・立教も上位に食い込んだ。

372 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 22:49:01.85 ID:Bsm0MkCU.net
★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃

373 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 22:57:42.38 ID:4TNIpgRE.net
MARCH関関同立ランキング(蛍雪時代 大学の真の実力情報公開 2015年度用より) その5

<法学部の実力> ※(進学者数+公務員就職者数)/卒業者総数

中央大  29.0%  186+208/1,360
明治大  26.7%  122+139/ 978
立命館  24.2%  . 84+105/ 780
同志社  23.6%  114+. 96/ 890
関学大  17.8%  . 31+. 79/ 618
関西大  17.1%  . 37+. 82/ 694
法政大  17.0%  . 37+112/ 879
立教大  14.3%  . 28+. 54/ 572
青学大  12.7%  . 20+. 40/ 474

早稲田  30.0%  153+. 83/ 786
上智大  21.5%  . 35+. 24/ 274
慶應大  17.8%  147+. 67/1,200
学習院  15.4%  . 32+. 40/ 469
南山大  14.2%    6+. 31/ 261
西南学  13.2%  . 10+. 38/ 365

374 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 23:06:05.32 ID:3d3Kzi+E.net
http://blog.livedoor.jp/tangomin/archives/15188167.html http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=37878&tpl=img_n ※ダイヤモンド2014年 10/18号 最新<大学評価ランキング>[企業・ビジネスマン・学生の新序列]
【ビジネスマンによる評価:使える人材輩出大学ベスト30】*数字は得点 ○は私立
@ 慶応義塾1634○SGU認定
A 早稲田大1154○SGU認定
B 京都大学 713 SGU認定
C 一橋大学 465
D 東京大学 435 SGU認定
E 東京工大 417 SGU認定
F 大阪大学 266 SGU認定
G 明治大学 198○SGU認定
H 東北大学 188 SGU認定
I 東京理科 175○
J 国際基督 168○SGU認定
K 同志社大 126○
L 神戸大学 111
M 北海道大  85SGU認定
N 上智大学  65○SGU認定
O 名古屋大  61 SGU認定
P 関西学院  58○SGU認定
Q 筑波大学  53 SGU認定
R 中央大学  46○
S 九州大学  44 SGU認定 
21 東京外語  37 SGU認定
22 横浜国大  35
22 電気通信  35
24 津田塾大  32○
25 千葉大学  24 SGU認定
26 広島大学  17 SGU認定
27 国際教養  16 SGU認定
28 小樽商科  12
29 京都工繊  11 SGU認定
29 立教大学  11○SGU認定

375 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 00:45:59.20 ID:WdYpUVC3.net
●家政婦は見た!偏差値操作の実態●

マイナスが大きいほど偏差値操作に熱心
かつ一般募集枠を大きく見せて受験生を騙している大学

プラマイ5%以内は想定どおりに入学させて健全入試を実施

公示の一般枠比率と実際の一般入学率(商、経営学部)

立教大 67.1% → 47.8% −.19.3
中央大 67.5% → 54.1% −.13.4 ●スパグロ落選●
青学大 73.5% → 62.2% −.11.3 ●スパグロ落選●
同志社 49.9% → 42.6% − 7.3 ●スパグロ落選●

===================↑ ●政府(文部科学省)は見抜いていた!偏差値操作の真実!

法政大 72.1% → 67.4% − 4.7
関学大 56.9% → 52.9% − 4.0
立命館 57.5% → 57.6% + 0.1
関西大 50.1% → 51.0% + 0.9

明治営 60.8% → 67.1% + 6.3
明治商 63.3% → 71.1% + 7.8

376 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 04:45:07.77 ID:xKDt8cMm.net
法政と関西の最下位争いは異論無いだろう
同志社の首位も文句なし。
残る 明治・立教・関学・立命館・青学・中央

何だか…うどん(明治)、そば(立教)、パスタ(関学)、インスタントラーメン(立命館)、ソーメン(青学)、冷やし中華(中央)

順位つけろといわれてもねえ。

377 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 05:05:35.66 ID:GByl7RMF.net
同志社が首位?
冗談だろ、SGU落選のヘタレ同志社が首位なんて言ったら
皆腹抱えて笑っちゃうよwww

378 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 07:05:17.15 ID:OMaISoYt.net
大学受験で《GMARCH》に受かる人と落ちる人のたった1つの大きな差

http://the-study.jp/gmarch/

379 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 11:24:37.70 ID:QkFgrlBx.net
2014年「日本留学アワーズ」入賞校決定

全国の日本語学校が選ぶ日本留学アワーズ(留学生に勧めたい進学先)の入賞校が決定し
ました。この賞は、多くの日本留学を志す外国人留学生の環境整備に貢献することを目的
に、2012 年に創設されました。今年は全国の日本語学校119校から276票集まり、
下 記のとおり33校が上位校に選出されました。

★はスーパーグローバル大学

大学文科系部門(西地区は同着が3校あったため、6校の選出となりました)
(東)★明治大学、★早稲田大学 聖学院大学、明海大学、
(西)★関西学院大学、★立命館アジア太平洋大学 愛知大学、大阪成蹊大学、関西大学、四日市大学
--------------------------------------------------------------------------------
大学理工系部門:
(東)★東京工業大学、足利工業大学、東京電機大学、東京理科大学、
(西)★大阪大学、★立命館大学、名古屋工業大学、福井工業大学
--------------------------------------------------------------------------------
大学院部門:
(東)★明治大学大学院、★早稲田大学大学院、 首都大学東京大学院、武蔵野大学大学院、
(西)★京都大学大学院、★大阪大学大学院、★関西学院大学大学院、神戸大学大学院

380 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 11:24:45.87 ID:HZuPGhsr.net
東洋大学工作員はスーパーグローバル大学一覧で
東洋の名前を明治・法政・立教・関学・立命グループの中にこっそり入れる。
これ豆な。

381 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 13:41:12.27 ID:MjbIiybs.net
今でこそネット情報を信じ込むヤツは減ったが必ず周囲に一人くらいは
ネット情報で大学選んで失敗するやつっているよな。

基本的にネットは各大学の関係者がかきこんでるから
まともな情報は得られない

382 :エリート街道さん:2014/11/08(土) 23:37:26.52 ID:QGtxSktn.net
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
 / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  /         // /          //
     ∩___∩     ∩___∩
     | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
    /  >  < |   /   >  < |
    |    ( _●_) ミ |    ( _●_)  ミ
    ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
    /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ

/ ̄ ̄\
 /   _⌒ ⌒                        
 |   (( 。)( 。) あー!スーパーグローバルで落選した大学ね
              政府に見放されたとなると・・・    
. |   ⌒(__人__)    不 採 用!         ___      
  |      |r┬|.                .    /     u\  
.  |    .  | | |      ____         /─    ─  \   学歴は中央大学と青山学院と同志社と関大です。
.  ヽ     `ニニ)    /      /        /,(●) (●)、, U \
   ヽ     ノ    /  履  /        | //(__人__)////    |
   /    く     /  歴  /         \_` ⌒´___ /
   |     \    /  書  /          /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
    |    |ヽ、二⌒)___/          ∧:::::::ヽ/;ヾ/:::::::::::::::::

383 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 03:22:16.31 ID:e+6mbUHV.net
河合塾(Kei-Net) 入試難易予想ランキング表(14/10/06更新)

主要文系学部偏差値で比較 ☆=スーパーグローバル大学

      平均   文学  法学  経済  商学  国際  社会  政策  外語
慶應大   67.5   65.0  70.0  67.5  62.5  --.-  70.0  70.0  --.- ☆ 
早稲田   66.0   65.0  65.0  68.3  65.0  65.0  67.5  --.-  --.- ☆ 
国基督   65.0   65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- ☆ 
上智大   63.6   62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  62.9 ☆
明治大   59.8   59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  --.- ☆ 
立教大   59.8   58.4  57.5  57.5  61.3  60.0  59.2  --.-  65.0 ☆
青学大   59.5   58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  --.- 
同志社   59.4   60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  61.3
法政大   57.9   57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  65.0 ☆
中央大   57.4   55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3  --.- 
学習院   57.2   56.6  57.5  57.5  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
関学大   57.1   56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  --.- ☆ 
関西大   56.4   55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  60.0
立命館   55.8   57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  --.- ☆ 
武蔵大   55.3   55.8  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0  --.-  --.- 
成蹊大   54.4   54.4  53.8  55.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
國學院   53.2   53.0  52.5  54.2  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
南山大   53.2   53.8  52.5  52.5  52.5  55.5  --.-  52.5  --.-

http://www.keinet.ne.jp/rank/

384 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 08:05:42.03 ID:bENrQRvB.net
  /東. 洋\
    |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
    | . : )'e'( : . |
.      ‐-=-‐      ∧_∧
    /     \ .   (    ) はあ〜スパグロに落選?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|明治| .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ    \. (    )
  |. 上智  ヽ           \/     ヽ 低学歴のくせにw
  |    |ヽ、二⌒)         / .|法政| .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   \____(     )    ~\_____ノ|   ∧_∧

385 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 08:36:18.24 ID:LyDOiZfR.net
●受験から就職まで 親と子のかしこい大学選び2015年版 日本経済新聞出版●

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61NNWFmukHL._SL500_AA300_.jpg
https://eb.store.nikkei.com/asp/ShowItemDetailStart.do?itemId=D4-00232940B0

■企業が“評価”する大学ランキング
※社員の評価を熟知する上場企業433社の人事担当者が持つ大学別のイメージを集計

(早慶上智・明青立法中・関関同立の有名12私大での順位)

1位早稲田大学 スーパーグローバル大学
2位慶應義塾大学 スーパーグローバル大学
3位関西学院大学 スーパーグローバル大学
4位明治大学 スーパーグローバル大学
5位同志社大学
6位上智大学 スーパーグローバル大学
7位法政大学 スーパーグローバル大学
8立命館大学 スーパーグローバル大学
9位青山学院大学
10位関西大学
ーーーーーーーー

番外 中央大学


同志社青学関西はいずれ消えるだろう

386 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 08:39:12.88 ID:LV0TYyst.net
●受験から就職まで 親と子のかしこい大学選び2015年版 日本経済新聞出版●

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61NNWFmukHL._SL500_AA300_.jpg
https://eb.store.nikkei.com/asp/ShowItemDetailStart.do?itemId=D4-00232940B0

■企業が“評価”する大学ランキング
※社員の評価を熟知する上場企業433社の人事担当者が持つ大学別のイメージを集計

(早慶上智・明青立法中・関関同立の有名12私大での順位)

1位早稲田大学 スーパーグローバル大学
2位慶應義塾大学 スーパーグローバル大学
3位関西学院大学 スーパーグローバル大学
4位明治大学 スーパーグローバル大学
5位同志社大学
6位上智大学 スーパーグローバル大学
7位法政大学 スーパーグローバル大学
8立命館大学 スーパーグローバル大学
9位青山学院大学
10位関西大学
ーーーーーーーー

番外 中央大学


同志社青学関西はいずれ消えるだろう

387 :エリート街道さん:2014/11/09(日) 17:41:46.46 ID:BBYlZmWp.net
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大

388 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 01:01:26.71 ID:0WPX8LIh.net
           ___
         /    \
.        | ,同志社、.|
.        |/-O-O-ヽ| ブツブツブツ・・・
       6| . : )'e'( : . |9
        `,-=-‐⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |  スパグロに    |  \/
    |  いれてください  |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`

389 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 08:20:38.09 ID:lxwe9nax.net
差別主義者は単に「頭が悪いだけ」であることが科学的に判明。わずか4ステップでネトウヨの完成w★3 [転載禁止]2ch.net [729943353]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415573853/

390 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 20:23:23.43 ID:uT5TLPPv.net
科学研究費選定全国トップ10入り分野数
☆☆☆「理系 文系 合計
立命館 19 22 41
明治大 5 12 17
同志社 5 10 15
東理科 14 0 14
関西大 7 6 13
法政大 3 7 10
中央大 6 2 8
関学大 0 4 4
立教大 0 4 4
青学大 2 1 3
学習院 0 2 2
国基大 0 2 2
立アジ 0 1 1
上智大 0 0 0

391 :エリート街道さん:2014/11/10(月) 23:30:29.85 ID:Og/ROtj8d
マジレスすると

明治>立教>同志社>青学>法政>中央>関学>立命館>関西

392 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 05:31:49.56 ID:6s12pS7B2
立教 = 同志社 > 明治 = 青学 = 立命 > 中央 = 関学 > 法政 > 関西

クラウン=Eクラス>スカイライン=IS=BM3シリーズ>ティアナ=マークX>アテンザ>レガシィー
 

393 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 11:42:09.99 ID:NjCiJswN.net
【研究の国際化】

●米国の調査機関資料
//ideas.repec.org/top/top.japan.html

<経済学研究機関スコア 2014.10>
1位関学大16.13 2位立命館22.35 3位中央大31.61 4位関西大34.66 5位青学大41.01
6位同志社・著者1名ランク入り 7位明治大&立命館・系列大ランク入り(2位立命館は3点加算)
以下の大学は8位


●文科省資料
//www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/mat213j/pdf/mat213j_2.pdf

<理系論文国際共著率 2007-2011>
1位立教大36.3 2位関学大31.5 3位青学大24.8 4位立命館24.0 5位同志社18.2 6位関西大16.6 
7位明治大16.5 8位中央大15.2 9位法政大----

<理系論文国際共著数 2007-2011>
1位立命館364 2位立教大243 3位関学大210 4位同志社180 5位青学大170 6位関西大160
7位明治大120 8位中央大110 9位法政大---

394 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 19:16:10.54 ID:xS9dFwrP.net
関学生 20万円横領で逮捕11/4 19:08

関西学院大学を休学中の男子学生が、雇われていた貴金属買い取り販売店の
売上金およそ20万円を持ち逃げしたとして逮捕されました。
業務上横領の疑いで逮捕されたのは、関学を休学中の川端正歳容疑者(21)です。
警察によりますと川端容疑者は、「大学を中退した」と偽って、責任者として
雇われていた神戸市灘区の貴金属買い取り販売店から、売上金およそ20万円を
持ち逃げした疑いが持たれています。
売上金がないことに気づいた経営者が、川端容疑者に確認しようとしたところ
行方がわからなくなり、警察に告訴していました。川端容疑者は、「横領したのは
間違いありませんが、金額は確認させて下さい」と話しているということです。
関学の学生をめぐっては、先月にも柔道部の2人が窃盗容疑で逮捕されたばかりです

395 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 21:05:45.72 ID:VUzqF7Uns
明治>同志社>立教>青学>法政>中央>関学>立命館>関西

396 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 22:00:57.13 ID:gbSd/ggi.net
***********
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》http://www.thenannychef.com/shiritu/
【文系学部】※神学部を除く 小数点第二位以下四捨五入  [MARCHG・KKDR]
大学名 .平均値
明治大学63.5(文65.1・法64.6・政経64.0・商63.6・経営63.4・国際62.1・情報61.9)
立教大学63.1(文63.3・法63.6・経済63.1・経営65.4・社会63.8・異文65.2・心理63.4・観光61.5・福祉58.5)

中央大学62.8(文62.9・法66.9・経済61.0・商60.3・総政62.7)
同志社大62.7(文64.1・法64.7・経済61.7・商63.1・社会63.0・政策63.0・グロ64.8・地域63.5・心理63.6・文情58.5・スポ59.7)
青山学院61.8(文62.5・法60.4・経済61.1・経営62.6・国政62.8・総文62.4・教育61.8・社情60.6)
学習院大61.0(文61.2・法62.3・経済59.6)

立命館大60.7(文63.0・法63.2・経済60.2・経営59.5・産社60.3・国関63.8・政策59.5・映像58.5・スポ58.3)
関西学院60.6(文62.0・法61.4・経済60.4・商60.7・社会60.2・国際63.8・教育59.3・人福58.7・総政58.5)
法政大学60.2(文61.8・法62.7・経済60.1・経営60.0・社会60.3・グロ63.5・国文61.2・キャ58.7・現福58.3・人環57.6・スポ57.6)

関西大学59.5(文60.7・法59.1・経済57.8・商59.3・社会58.9・政策58.9・外国62.5・総合58.4)

397 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 22:03:37.12 ID:gbSd/ggi.net
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》http://www.thenannychef.com/shiritu/
【理系学部】
明治大61.20(理工61.7 総合数理61.2 農60.7)
同志社60.95(理工61.3 生命医科60.6)
立教大59.90(理59.9)
立命館59.60(生命60.4 理工58.8)
関学大59.60(理工59.6)
学習院58.50(理58.5)
中央大58.50(理工58.5)
青学大58.40(理工58.4)

398 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 22:51:19.64 ID:1otOntjk.net
予備校業界も、このニュースのニュースバリューの大きさを意識しとるな

http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表



早慶
ICU法政上智明治立教関学立命館
芝工東洋
*******************************************↑↑1流大

399 :エリート街道さん:2014/11/11(火) 23:43:19.35 ID:WYoIndF1.net
>>394
関学が自慢する金融業界への就職って

こんな所だったんたな

400 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 07:26:11.40 ID:n4ADrC5w.net
関関同立で外国人留学生からもっとも人気がないのが同志社。

2014年の「日本留学アワーズ」において、
関学は2つランクイン(大学文科系部門、大学院部門) →★大学文科系部門では「部門賞」
関大は1つランクイン(大学文科系部門)
立命も1つランクイン(大学理工系部門)
同志社はゼロ。

2013年の「日本留学アワーズ」では、
立命が2つランクイン(大学文科系部門、大学理工系部門) →★大学文科系部門では「部門賞」
関大は1つランクイン(大学院部門) →★大学院部門では「部門賞」
関学も1つランクイン(大学文科系部門)
同志社はゼロ。

http://www.ryugakuawards.org/#!results/cfsw

401 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 08:05:32.73 ID:+hDGx25RG
《2014-2015 最新》私立大学偏差値ランキング
第1位 73.6 慶應義塾大学 (法) 《私立》 - 東京都
第2位 71.2 早稲田大学 (政治経済) 《私立》 - 東京都
第3位 70.2 早稲田大学 (法) 《私立》 - 東京都
第4位 69.2 早稲田大学 (商) 《私立》 - 東京都
第5位 69.0 慶應義塾大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第6位 68.5 慶應義塾大学 (商) 《私立》 - 東京都
第7位 68.3 早稲田大学 (社会科) 《私立》 - 東京都
第8位 67.8 上智大学 (法) 《私立》 - 東京都
第9位 67.4 上智大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第10位 66.9 中央大学 (法) 《私立》 - 東京都
第11位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第12位 64.7 同志社大学 (法) 《私立》 - 京都府
第13位 64.6 明治大学 (法) 《私立》 - 東京都
第14位 64.0 明治大学 (政治経済) 《私立》 - 東京都
第15位 63.6 立教大学 (法) 《私立》 - 東京都
第16位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第17位 63.4 明治大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第18位 63.2 立命館大学 (法) 《私立》 - 京都府
第19位 63.1 同志社大学 (商) 《私立》 - 京都府
第20位 63.1 立教大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第21位 62.8 青山学院大学 (国際政治経済) 《私立》 - 東京都
第22位 62.7 法政大学 (法) 《私立》 - 東京都
第23位 62.6 青山学院大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第24位 62.3 学習院大学 (法) 《私立》 - 東京都
第25位 61.7 同志社大学 (経済) 《私立》 - 京都府

402 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 08:06:12.05 ID:+hDGx25RG
第26位 61.4 関西学院大学 (法) 《私立》 - 兵庫県
第27位 61.1 青山学院大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第28位 61.0 中央大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第29位 60.7 関西学院大学 (商) 《私立》 - 兵庫県
第30位 60.4 関西学院大学 (経済) 《私立》 - 兵庫県
第31位 60.4 青山学院大学 (法) 《私立》 - 東京都
第32位 60.3 中央大学 (商) 《私立》 - 東京都
第33位 60.2 立命館大学 (経済) 《私立》 - 京都府
第34位 60.1 法政大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第35位 60.0 法政大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第36位 59.6 学習院大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第37位 59.5 立命館大学 (経営) 《私立》 - 京都府
第38位 59.3 関西大学 (商) 《私立》 - 大阪府
第39位 59.1 南山大学 (法) 《私立》 - 愛知県
第40位 59.1 関西大学 (法) 《私立》 - 大阪府
第41位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第42位 58.6 南山大学 (経済) 《私立》 - 愛知県
第43位 58.1 南山大学 (経営) 《私立》 - 愛知県
第44位 57.8 成蹊大学 (法) 《私立》 - 東京都
第45位 57.8 関西大学 (経済) 《私立》 - 大阪府

403 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 13:59:18.03 ID:7Jjil3nx.net
■〔文科省が想定していると思われる東西役割分担〕■

【巨大中枢大学軍】
東日本=東京大+東京工業大+東京外国語大+東京医科歯科大
西日本=京都大+大阪大

【グローバル型拠点私大】
東日本=慶應義塾大+早稲田大
西日本=関西学院大+立命館大

【郊外型大規模実験大学】
東日本=筑波大
西日本=広島大

【欧米風最適都市型大学】
東日本=千葉大
西日本=岡山大

【芸術技工拠点】
東日本=東京芸術大
西日本=京都工芸繊維大

【非グローバル実務拠点】
東日本=一橋大+横浜国立大+横浜市立大 +首都大東京
西日本=神戸大+大阪市立大+大阪府立大

404 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 14:33:26.50 ID:V+a8iwf/.net
衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6151633.html
中央大学13名
明治大学12名  
法政大学7名
青山学院7名 
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名 
関西大学3名
立命館大3名
ーーーーーーーーーーー
同志社大0名 ●←だめだこりゃwww

文部科学省から見れば
間違いなく、マーチ関関同立最下位は同志社 ●

405 :エリート街道さん:2014/11/12(水) 16:11:07.86 ID:QyLx+QLh.net
河合塾(Kei-Net) 入試難易予想ランキング表(14/10/06更新)

主要文系学部偏差値で比較 ☆=スーパーグローバル大学

      平均   文学  法学  経済  商学  国際  社会  政策  外語
慶應大   67.5   65.0  70.0  67.5  62.5  --.-  70.0  70.0  --.- ☆ 
早稲田   66.0   65.0  65.0  68.3  65.0  65.0  67.5  --.-  --.- ☆ 
国基督   65.0   65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- ☆ 
上智大   63.6   62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  62.9 ☆
明治大   59.8   59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  --.- ☆ 
立教大   59.8   58.4  57.5  57.5  61.3  60.0  59.2  --.-  65.0 ☆
青学大   59.5   58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  --.- 
同志社   59.4   60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  61.3
法政大   57.9   57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  65.0 ☆
中央大   57.4   55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3  --.- 
学習院   57.2   56.6  57.5  57.5  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
関学大   57.1   56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  --.- ☆ 
関西大   56.4   55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  60.0
立命館   55.8   57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  --.- ☆ 
武蔵大   55.3   55.8  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0  --.-  --.- 
成蹊大   54.4   54.4  53.8  55.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
國學院   53.2   53.0  52.5  54.2  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
南山大   53.2   53.8  52.5  52.5  52.5  55.5  --.-  52.5  --.-

406 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 11:43:07.04 ID:DHCt3qBY.net
●全国銀行役員 出身大学ランキング(大学別)【週刊東洋経済 2014/11/8号】
ttp://store.toyokeizai.net/user_data/contents/toyo/2014/t_9900111505.pdf

*1 慶応大 113人
*2 早稲田 83人
*3 東京大 59人
*4 明治大 49人
*4 中央大 49人
*6 同志社 35人
*7 法政大 31人
*8 関学大 27人
*9 立命館 25人
10 京都大 23人
11 東北大 22人

407 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 11:58:20.58 ID:uqPKbZZ1.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★

●『スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず』●

慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

408 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 13:35:56.57 ID:B5CrmUIY.net
 経済学論文ランキング
Top 25% Institutions and Economists in Japan, as of August 2014
http://ideas.repec.org/top/top.japan.html

【Top 25% institutions in Japan】
・15位…関学大経済
・20位…立命館経済
・31位…中央大商
・33位…関西大経済
・ランク外…明治大、立教大、青学大、学習院、法政大、同志社

【Top 25% authors in Japanにランクインしている研究者数】
・3名…関学大、中央大
・2名…学習院、立命館
・1名…法政大、同志社
・0名…明治大、立教大、青学大、関西大
※「系列校」は除いた(明治系列の国際大と立命館系列のAPUは除いた)


関学 > 立命 > 中央 > 関大
===研究機関ランク入りの壁===
学習院 > 法政=同志社
===研究者ランク入りの壁===
明治、立教、青学             ←←研究力のない大学

409 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 14:10:50.20 ID:aKwjJSc2.net
関関同立で外国人留学生からもっとも人気がないのが同志社。

関学>>>関大≒立命>>>同志社

2014年の「日本留学アワーズ」において、
関学は2つランクイン(大学文科系部門、大学院部門) →★大学文科系部門では「部門賞」
関学は1つランクイン(大学院部門) →★大学院部門でも「部門賞」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関大は1つランクイン(大学文科系部門)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立命も1つランクイン(大学理工系部門)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社はゼロ。

http://www.ryugakuawards.org/#!results/cfsw

410 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 15:23:12.34 ID:pSJpkJge.net
スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014092600328
【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大 慶應義塾大 早稲田大
【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大 国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

ーーーーーー■国家認定大学(エリート)の壁■ーーーー

●●●政府の厳しい監査・評価の下、今後は以上スーパーグローバル大学が日本を代表する大学として、他大学を大きく引き離すであろう●●●
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以下、■国から不要の烙印を押された大学■
〔A不認可〕 国立2 公立1
東京農工大 熊本大 首都大学東京大
〔B不認可〕 国立32 公立9 私立26
岩手大 秋田大 山形大 茨城大 群馬大 埼玉大 お茶の水女子大 電気通信大 一橋大 東京海洋大 横浜国立大 総合研究大学院大
新潟大 長岡技術科学大 北陸先端科学技術大学院大 福井大 山梨大 信州大 岐阜大 静岡大 三重大 神戸大 鳥取大 島根大
山口大 徳島大 愛媛大 高知大 長崎大 宮崎大 鹿児島大 琉球大
宮城大 首都大学東京大 横浜市立大 新潟県立大 静岡県立大 愛知県立大 大阪市立大 兵庫県立大 北九州市立大 
共愛学園前橋国際大 東京国際大 神田外語大 青山学院大 亜細亜大 桜美林大 北里大 順天堂大 昭和女子大 大東文化大 中央大 東海大
武蔵大 東京都市大 明治学院大 神奈川大 愛知大 名古屋商科大 南山大 同志社大 関西大 関西外国語大 神戸女学院大 武庫川女子大
関西国際大 神戸情報大学院大 

411 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 16:37:24.85 ID:Qkyh4hnX.net
慶応早稲田
上智明治法政ICU立教関学立命
芝工東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

412 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 17:58:58.54 ID:NadzmEHB.net
平成26年度 科研費配分額および採択件数(私立大)
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/27_kdata/data/3-4-1/3-4-1_all.pdf

                 採択 新規  同採
         科研費  件数 件数  択率
慶應大  3,542,681  994  371  36.6%  医
早稲田  2,651,805  929  353  32.8%
立命館  1,138,020  490  180  30.5%
日本大  1,059,760  584  207  20.4%  医
順天堂   918,710  421  171  27.9%  医
理科大   839,020  318  100  20.9%
近畿大   693,940  358  141  20.2%  医
東海大   675,480  371  118  17.8%  医
同志社   673,790  276  105  29.2%
明治大   665,730  280  . 85  30.5%
北里大   623,870  293  . 99  19.1%  医
関西大   527,930  260  . 91  27.7%
中央大   465,530  205  . 81  40.7%
法政大   449,020  211  . 71  36.2%
関学大   414,180  188  . 56  32.2%
福岡大   400,140  211  . 73  17.3%  医
昭和大   384,800  213  . 64  14.4%  医
立教大   368,550  162  . 55  42.0%
久留米   361,920  182  . 61  24.1%  医
上智大   352,430  149  . 43  26.5%

青学大   302,120  146  . 51  30.2%

413 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 18:17:50.71 ID:NadzmEHB.net
平成25年度 科研費配分額および採択件数(私立大)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2013/10/31/1341053_01_1.pdf

                 採択  26年度増減数
         科研費  件数    科研費  採択
慶應大  3,495,540  978  + 47,141  +16
早稲田  2,763,020  883  −.111,215  +46
立命館  1,168,569  491  − 30,549  −. 1
日本大  1,056,900  570  + . 2,860  +14
順天堂   791,700  361  +.127,010  +60
理科大   931,060  319  − 92,040  −. 1
近畿大   672,880  363  + 21,060  −. 5
東海大   702,650  362  − 27,170  +. 9
同志社   619,060  259  + 54,730  +17
明治大   583,231  253  + 82,499  +27

関西大   527,800  259  + .  130  +. 1
法政大   438,490  205  + 10,530  +. 6
上智大   426,140  154  − 73,710  −. 5
関学大   414,541  187  − .  361  +. 1
中央大   385,320  180  + 80,210  +25
立教大   369,590  150  − . 1,040  +12
青学大   288,730  143  + 13,390  +. 3

414 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 18:19:27.32 ID:t2vDFgrM.net
慶応早稲田
上智明治法政ICU立教関学立命
芝工東洋創価豊橋会津
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院 (副総理の出身校)
成蹊(総理の出身校)

安倍さんも麻生さんも巨大な壁の前には、なすすべがない(笑)

415 :エリート街道さん:2014/11/13(木) 18:43:42.32 ID:NadzmEHB.net
科研費の伸び 平成21年度→平成26年度

慶應大  2,548,754 →3,542,681  139%  721 → 994  138%
早稲田  1,860,225 →2,651,805  143%  572 → 929  162%
立命館   711,639 →1,138,020  160%  282 → 490  174%
理科大   670,648 → 839,020  125%  206 → 318  154%
同志社   479,816 → 673,790  140%  184 → 276  150%
法政大   419,040 → 449,020  107%  135 → 211  156%
関西大   332,951 → 527,930  159%  165 → 260  158%
中央大   301,880 → 465,530  154%  119 → 205  172%
明治大   290,716 → 665,730  229%  143 → 280  196%
立教大   284,742 → 368,550  129%  . 99 → 162  164%
関学大   245,709 → 414,180  169%  108 → 188  174%
青学大   236,412 → 302,120  128%  . 98 → 146  149%
学習院   231,860 → 337,870  146%  . 56 → 101  180%
上智大   230,388 → 352,430  153%  . 98 → 149  152%

増加額および増加数上位

慶應大  993,927  早稲田  357
早稲田  791,580  慶應大  273
立命館  426,381  立命館  208
明治大  375,014  明治大  137
関西大  194,979  理科大  112

416 :エリート街道さん:2014/11/14(金) 06:42:57.88 ID:TXFoVQuhG
明治の総合数理学部は、将来性が無限にある日本初の学問分野。
国際日本学部もこの分野のパイオニアで、文科省も認めるクールジャパンを代表する学部。
これで明治は、MARCH関関同立トップに立ち、上智を完全に射程圏内に捉えた。
今後も明治の動向に目が離せない。

417 :エリート街道さん:2014/11/14(金) 15:21:15.76 ID:EcEk/zae.net
>>398 >>407 >>411 >>414
           _ , ─ ── - 、
         ,.-゛          ヽ、
       ,.-                ヽ、
      ,.-'       、、 ;、 i、ー-、   `、
      /        ノ`ゝー_゙ーゝ  `ー-、  ヽ
    r'       /::::::`"-、ヽ、    ヽ,  )
    {,     _,,,, 〈::::::. `゙ヾt-、、、     ソ_ )
    f   i'r''`)),/:::::::    `'ーゞヽゝ,_  ! ,!
    ',   !/ (:::`':::::::::      ..:::::::::<iラ;〉,ノ
     i  ヾ;--'::::::::::::::::     ::::::::::::::`ヽY            ,. -───
     `;    ;'ー‐!::::::::::::  ー-、,__   /丿            ,'ヽ、_
     _(__(:::::::'!;:::::::::::    ゙ヾ'',゙':=:;、 /               i     ̄ ̄
    {,__ ̄`゙ヾ' 、;::::::..   :::::;;`゙"´/             ! ,.. -─ '''''''''
     i    ̄`丶、 ヽ、:::::....     ,'   言ったはずだ     { i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    |       `ヽ、 ヽ、;;;;;;,,,,,.ノ   東洋は来るなと!  !、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     r'           ヽ ヽ;ヽ,                 ヽ`ー-::;;;;;;;;;
 ---'"`ー- 、_          ', ';、ヽ                    ``ニi !ニ'
         ` 丶 、      ! |;) }                  / | (_ヽ、
             `丶、 | |' /                  i´  | ( `ヽ
                `、| i/`丶、              /  ,〈||、
                  ! い   `丶-- 、__     {. ´   (||''`
                   ! i 'i        `フ=ヽ`''ー、 |    r||‐-

418 :エリート街道さん:2014/11/14(金) 17:02:33.35 ID:tiLaG1wi.net
増加額および増加数上位

慶應大  993,927  早稲田  357
早稲田  791,580  慶應大  273
立命館  426,381  立命館  208
明治大  375,014  明治大  137
関西大  194,979  理科大  112

科研費の伸び 平成21年度→平成26年度

慶應大  2,548,754 →3,542,681  139%  721 → 994  138%
早稲田  1,860,225 →2,651,805  143%  572 → 929  162%
立命館   711,639 →1,138,020  160%  282 → 490  174%
理科大   670,648 → 839,020  125%  206 → 318  154%
同志社   479,816 → 673,790  140%  184 → 276  150%
法政大   419,040 → 449,020  107%  135 → 211  156%
関西大   332,951 → 527,930  159%  165 → 260  158%
中央大   301,880 → 465,530  154%  119 → 205  172%
明治大   290,716 → 665,730  229%  143 → 280  196%
立教大   284,742 → 368,550  129%  . 99 → 162  164%
関学大   245,709 → 414,180  169%  108 → 188  174%
青学大   236,412 → 302,120  128%  . 98 → 146  149%
学習院   231,860 → 337,870  146%  . 56 → 101  180%
上智大   230,388 → 352,430  153%  . 98 → 149  152%

419 :エリート街道さん:2014/11/14(金) 18:51:17.76 ID:OXrojcct.net
立命館>>関大>>3流同志社

420 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 09:51:52.56 ID:urLH/j8W.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

421 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 14:43:12.98 ID:8zeG7+28.net
平成25年度 私立大学等経常経費補助金(単位:千円) 左側
http://www.shigaku.go.jp/files/s_hojo_h25a1.pdf
平成20年度 私立大学等経常経費補助金(単位:千円) 右側
http://www.shigaku.go.jp/s_hojo_h20a.htm

早稲田  9,461,142  9,263,794  + 197,348
慶應大  8,520,804  8,863,615  − 342,811

立命館  5,955,943  3,874,666  +2,081,277
明治大  4,545,111  3,766,356  + 778,755
理科大  3,423,316  3,252,609  + 170,707
同志社  3,394,353  3,215,427  + 178,926
関西大  3,385,625  3,454,447  − . 68,822
法政大  3,037,236  3,066,111  − . 28,875
関学大  3,018,975  2,869,980  + 148,995

立教大  2,450,543  1,910,804  + 539,739
中央大  2,340,183  3,236,540  − 896,357
青学大  2,043,161  2,043,290  −   129
上智大  1,813,039  2,194,911  − 381,872

422 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 15:45:42.34 ID:6SDZwR+e.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1392094752/
17 :名無しなのに合格:2014/02/12(水) 00:34:26.55 ID:/4sITUWj0
俺は関学法蹴って立命法行った

少しでも他人の目を気にしてしまう性格なら絶対に関学にしとけ イメージの差は凄まじい

http://mimizun.com/log/2ch/joke/1006881585/
>>36 >>40 >>44
最近、2chでの立命の嫌われっぷりを知り、
実は俺は大バカ野郎だったのかと・・・
あと、田舎にいた頃は同志社=立命程度の認識だったので、
受かった時には小躍りして喜んでました(バカ)

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282925443/
72 :名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 10:14:23 ID:BR5YIxkt
俺の学生時分は京都での立命の嫌われっぷりは凄かった。
立命の学生自身も立命ですって言いたがらない空気。
市内と言っても僻地の衣笠に隔離されてるような感じ。
キャンパス内の空気もよどんでたしな。
最近は地方出身者が増えて空気も変わったのかな。

423 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 15:46:46.83 ID:6SDZwR+e.net
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318433329
76 :75[]投稿日:2011/10/13(木) NY:AN:NY.AN ID:oXGqa6JW0[2/13回(PC)]
北摂は同志社は別格としてマジ関学志向が強い
立命は嫌われてるからな

その中で関大を捨てて立命を選んだ俺は変わり者として見られた
20年前の話だが。

91 :名無しさん@12周年[]投稿日:2011/10/13(木) NY:AN:NY.AN ID:jPxPEKBM0[1/3回(PC)]
>>82
禿同。
就活をして、初めてわかる
関学同志社とそれ以下の
企業のレベルの線引き。

424 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 18:21:22.86 ID:6YfJRqrE.net
改めて知った三流私大同志社の実態

425 :エリート街道さん:2014/11/15(土) 22:32:01.99 ID:eiNv/Avk.net
捲土重来とい言葉もある

426 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 23:18:20.46 ID:C52ZzxZa.net
現役高校3年生の憧れの大学ランキング(全国)
(日経調査)
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...
1 明治大学
2 早稲田大学
3 法政大学
4 立教大学
5 青山学院大学
6 日本大学
7 中央大学
8 東洋大学
9 慶應義塾大学
10 立命館大学

11 同志社大学
12 東京大学  
13 上智大学 
13 関西大学  
15 神戸大学  
16 千葉大学
17 神奈川大学
18 北海道大学
19 明治学院大学
20 筑波大学

427 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 23:23:12.45 ID:2IomREWw.net
>>426
2008年調査って・・ふるっ

428 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/17(月) 04:10:39.03 ID:ojXxxd1v.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

429 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 12:04:18.62 ID:UErUW+ox.net
科研費全国トップ10入り分野数
(京大阪大神大を除く関西国公立と有名私立)

     理系   文系   合計
立命館  19   22   41
大府大  30    3   33       →全国10位
--------------------------------------国内TOP10
同志社   5   10   15
関西大   7    6   13
大市大  10    2   12
兵県立   9    1   10
京工繊   7    1    8
関学大   0    4    4
京府大   3    0    3
和歌大   1    1    2
滋賀大   0    1    1

399 名前:エリート街道さん :2014/11/17(月) 11:08:06.29 ID:nVYlNg+4
あまり知られていないが、大阪府立大が第10位だったりする

教育・研究
文部科学省公表「科研費分野別採択件数」で、33分野でトップ10にランクイン

430 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 12:08:53.34 ID:L2l3AW9x.net
●全国銀行役員 出身大学ランキング(大学別)【週刊東洋経済 2014/11/8号】
ttp://store.toyokeizai.net/user_data/contents/toyo/2014/t_9900111505.pdf

*1 慶応大 113人
*2 早稲田 83人
*3 東京大 59人
*4 明治大 49人
*4 中央大 49人
*6 同志社 35人
*7 法政大 31人
*8 関学大 27人
*9 立命館 25人
10 京都大 23人
11 東北大 22人

431 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 14:40:52.85 ID:UErUW+ox.net
>>430

世代が進むに従い立命館が急浮上
銀行界は一番不得意な分野だが

432 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 14:43:11.06 ID:UErUW+ox.net
>>429
間違い

府大のこれ見たら違うみたいだね
http://www.osakafu-u.ac.jp/affiliate/2014/nws20141029.html

科研費全国トップ10入り分野数
(京大阪大神大を除く関西国公立と有名私立)

     理系   文系   合計
立命館  19   22   41
大府大  30    3   33 →全国10位 →誤認みたい
同志社   5   10   15
関西大   7    6   13
大市大  10    2   12
兵県立   9    1   10
京工繊   7    1    8
関学大   0    4    4
京府大   3    0    3
和歌大   1    1    2
滋賀大   0    1    1

433 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 17:10:57.53 ID:nNCfl+mw.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

434 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 17:25:32.95 ID:eC81xMeh.net
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》http://www.thenannychef.com/shiritu/
【文系学部】※神学部を除く[MARCHG・KKDR]
大学名 .平均値
明治大学63.5(文65.1・法64.6・政経64.0・商63.6・経営63.4・国際62.1・情報61.9)
立教大学63.1(文63.3・法63.6・経済63.1・経営65.4・社会63.8・異文65.2・心理63.4・観光61.5・福祉58.5)
中央大学62.8(文62.9・法66.9・経済61.0・商60.3・総政62.7)
同志社大62.7(文64.1・法64.7・経済61.7・商63.1・社会63.0・政策63.0・グロ64.8・地域63.5・心理63.6・文情58.5・スポ59.7)
青山学院61.8(文62.5・法60.4・経済61.1・経営62.6・国政62.8・総文62.4・教育61.8・社情60.6)
学習院大61.0(文61.2・法62.3・経済59.6)
立命館大60.7(文63.0・法63.2・経済60.2・経営59.5・産社60.3・国関63.8・政策59.5・映像58.5・スポ58.3)
関西学院60.6(文62.0・法61.4・経済60.4・商60.7・社会60.2・国際63.8・教育59.3・人福58.7・総政58.5)
法政大学60.2(文61.8・法62.7・経済60.1・経営60.0・社会60.3・グロ63.5・国文61.2・キャ58.7・現福58.3・人環57.6・スポ57.6)
関西大学59.5(文60.7・法59.1・経済57.8・商59.3・社会58.9・政策58.9・外国62.5・総合58.4)

【理系学部】
明治大61.20(理工61.7 総合数理61.2 農60.7)
同志社60.95(理工61.3 生命医科60.6)
立教大59.90(理59.9)
立命館59.60(生命60.4 理工58.8)
関学大59.60(理工59.6)
学習院58.50(理58.5)
中央大58.50(理工58.5)
青学大58.40(理工58.4)

435 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 17:33:41.95 ID:MzWUcH8K.net
『社長の出身大学』全16業種別ランキング/帝国データバンク調査
※週刊文春2014.6.19号
【普通銀行】社長(頭取)数
@ 東京大学20
A 慶應義塾15
B 早稲田大10
C 京都大学5
D 明治大学4
E 名古屋大3
E 法政大学3
E 中央大学3 
E 日本大学3 
I 関西学院2

436 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 17:40:39.27 ID:t04GV8wk.net
慶応早稲田
上智明治法政ICU立教関学立命
芝工東洋
===スーパーグローバル(政府公認・エリート)大学の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院 成蹊

437 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 18:27:32.89 ID:4VLHReiS.net
蛍雪時代 大学の真の実力情報公開 2015年度用より

<関西学院大学 一般入学者及び一般入学率>

      一般率  一般 総数
神    58.06%  . 18  . 31
理工  56.59%  292  516
法    54.97%  365  664
文    54.32%  371  683
社会  53.04%  332  626
商    52.94%  360  680
経済  46.65%  306  656
総政  43.38%  226  521
福祉  38.06%  118  310
教育  36.26%  128  353
国際  28.01%  . 79  282

合計  48.76% 2,595 5,322

438 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 18:37:30.15 ID:4VLHReiS.net
蛍雪時代 大学の真の実力情報公開 2015年度用より

<同志社大学 一般入学者及び一般入学率>

      一般率  一般 総数
文    66.81%  467  699
経済  66.20%  609  920
生命  64.34%  166  258
社会  63.51%  268  422
理工  62.56%  498  796
法    61.88%  534  863
健康  58.15%  132  227
地域  56.63%  111  196
神    54.84%  . 34  . 62
政策  53.03%  236  445
GC...  52.32%  . 79  151
心理  49.31%  . 71  144
文情  46.75%  144  308
商    42.65%  377  884

合計  58.45% 3,726 6,375

439 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 18:44:33.87 ID:4VLHReiS.net
蛍雪時代 大学の真の実力情報公開 2015年度用より

<立命館大学 一般入学者及び一般入学率>

      一般率  一般 総数
法    72.68%  737 1,014
生命  71.38%  222  311
理工  70.30%  658  936
情報  68.56%  314  458
産社  68.11%  660  969
薬    66.67%  . 66  . 99
政策  66.58%  251  377
経済  64.68%  553  855
文    59.64%  699 1,172
映像  59.15%  . 97  164
経営  57.62%  503  873
健康  53.39%  126  236
国関  49.83%  147  295

合計  64.87% 5,033 7,759

440 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 18:51:03.05 ID:4VLHReiS.net
蛍雪時代 大学の真の実力情報公開 2015年度用より

<関西大学 一般入学者及び一般入学率>

      一般率  一般 総数
外語  73.41%  127  173
環境  70.85%  282  398
理工  70.20%  384  547
安全  65.15%  200  307
化学  64.53%  231  358
文    63.44%  524  826
社会  60.19%  514  854
経済  57.09%  423  741
法    56.26%  409  727
政策  54.45%  208  382
情報  52.71%  282  535
商    51.00%  379  743
健康  38.58%  130  337

合計  59.08% 4,093 6,928

441 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 19:42:58.30 ID:4VLHReiS.net
蛍雪時代 大学の真の実力情報公開 2015年度用より

<明治大学 一般入学者及び一般入学率>

      一般率  一般 総数
情報  84.80%  463  546
農    82.88%  484  584
文    80.39%  709  882
数理  77.91%  201  258
法    77.16%  652  845
国日  74.14%  258  348
商    71.07%  754 1,061
経営  67.14%  476  709
理工  64.89%  680 1,048
政経  61.12%  676 1,106

合計  72.47% 5,353 7,387

442 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 20:08:05.39 ID:bhYAj1TW.net
>>436
                             __
     ⌒ ⌒             「\__/ |
   (     )            {______|   東洋はスパグロ!
      | | |              |_∞____|   今日もネットで戦うぞ!
   , ── 、 __          i:::ノノノ:::::::::::|--|)
 /         ヽ      /   ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ
/       /)ノ)ノ   //  ノノノ::::::::::::::ノ  ノ3/  ノ
|      ///⌒ヽ   /   , 一''' ̄ ̄`─ 、´  /'_______/
ヽ     /)─|  ミ|      /ヽ(.  東   __〉_ノ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     /   /  洋    )          /
∠_ / ` /^\__ >   (  ノ |   大    ). ─────/
  ノ    (__        ̄ .|   学    〉 ̄ ̄ ̄ ̄ /
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、     (〜〜〜〜〜ヽ.___/
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿     \   ソ    ノ ──/
        \  / ̄/   //  \/   ノ    /
          \/  /  //     /   /   /

大学の心配はいいから自分の心配しなさい!

443 :エリート街道さん:2014/11/17(月) 21:02:34.54 ID:p2PHw0fTR
時代をリードする大学とはまさに明治のことを言うのであろう。
総合数理学部は、将来性が無限にある日本初の学問分野。
国際日本学部もこの分野のパイオニアで、文科省も認める日本人としての誇りを持った
国際人の育成を目指すグローバル化を代表する学部。
これで明治は、MARCH関関同立トップに立ち、上智を完全に射程圏内に捉えた。
今後も明治の動向に目が離せない。

444 :エリート街道さん:2014/11/18(火) 10:45:22.95 ID:0Ydl/WsF.net
【中学卒業後追跡調査】
席次(100名)
1 偏差値70:上位2% 東大・国立医・海外
7 偏差値65:上位7% 旧帝早慶
15 偏差値60:上位16%
30 偏差値55:上位31% MARCH駅弁
50 偏差値50:上位50%
80 偏差値45:下位31% Fラン・専門学校
85 偏差値40:下位16%
93 偏差値35:下位7% 高校中退
100 偏差値30:下位2% 行方不明

445 :エリート街道さん:2014/11/18(火) 18:47:24.74 ID:qS163g7Bv
SG落選の中央はSG当選の東洋と手を握る
                                          _  -―
、_                                   _ -‐
  _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐
 ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、}
               「 ̄  「   ,.-、        ',
               |     }   /  \       、
     中央大        i     jノ ノ    `丶、    ヽ    東洋大    
              |    `゙´        ヽ     }
              /               ヽ   |
: . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ "
         ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐'
                    `゙'、__/`−-' ̄

446 :エリート街道さん:2014/11/18(火) 23:45:11.82 ID:+Cv7sjIL.net
ネットでヘイトスピーチを垂れ流し続ける 中年ネトウヨ「ヨーゲン」(57歳)の哀しすぎる正体 [転載禁止]2ch.net [819736731]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185752/

447 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 00:47:39.25 ID:9zWfQw3u.net
スーパーグローバル大学選抜後の大学ランキングを作成しました。

【最新大学ランキング】
@東大、京大
A東工大、大阪大、名大
B北大、東北大、九大、早大、慶大
C東洋大、筑波、広島
D上智、ICU、明治、立教、東外大
E金沢、奈良先端、豊橋技科、千葉、東京芸大、東京医科歯科
F法政、立命館、関西学院、芝浦工大、岡山、熊本
G会津、創価、国際教養、国際、京都工繊、長岡技科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
H一橋、神戸、御茶ノ水、首都大東京
I横国、青山学院、東京理科大
J信州、静岡、埼玉、同志社
K新潟、中央、関西、学習院
以下、省略

あのさ、医者とか歯医者なんて東洋哲学からしたら全然下だぜ。
スーグロを語るなら井上円了を少し勉強しようよ。
少しは世界も見えるから。ね。

448 :早慶マーチw:2014/11/19(水) 02:50:53.97 ID:sR8dwQLL.net
.


早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.

449 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 05:35:48.27 ID:jyQstQR2.net
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06更新 MARCHキャンパス別)

<個別方式>
         平均 文学 法学 経済 経営 国際
立教池袋  60.7  58.4  59.2  59.2  62.5  65.0 社会60.0
青学青山  59.9  58.5  57.5  57.5  62.5  61.7 総合62.5 教育58.8
明治      59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0 経営60.0 情コミ60.0
法政市谷  57.6  57.1  56.7  --.-  56.7  60.0 人環55.0 キャリ..55.0 GIS..65.0
青学相模  57.5  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 地球57.5 社情57.5
中央      57.5  55.3  60.8  57.5  55.6  --.- 総政58.3
立教新座  57.1  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 観光57.5 心理58.8 福祉55.0
法政多摩  55.6  --.-  --.-  55.0  --.-  --.- 社会55.0 福祉55.0 スポ.57.5

450 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 07:09:43.18 ID:7tl6f0wM.net
結局SGUかどうかが全てのようだ

たとえばSGUに選出された千葉大の副学長は次のように語っている
「大学の10年後の未来を描くことができてよかった。不採択でも実現したい
構想でしたが、海外キャンパスの設置、海外校の開学などは支援金がなければ
難しい構想だったので、ぜひ、実現させたい」
http://dot.asahi.com/wa/2014100800078.html

これに対し、ある落選大学では、けなげにも大学独自の国際プログラムをスタートさせたのだが、
内容はSGU構想書に謳い込んだであろう計画の半分にも満たない淋しいものになっている

選出された大学と落選した大学の差は今後どんどん広まるばかり

451 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 08:37:24.81 ID:0v4Fftx+.net
>>444
うちの中学 定期考査の順位が88番なのがバレて茶摘みってあだ名にされた奴がいたけど
東北の田舎で91人中88番だが一浪して立教に行った

452 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 10:51:19.69 ID:Q2FY6238.net
>>447
     ___.   ブツブツ・・・
.     /東 洋\. ハァハァ・・・
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・
    | . : )'e'( : . |
    ` ‐-=-‐ ´     ∧_∧
    /     \ .   (    ) はぁ? 黙ってろ低学歴
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|上智| .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|.   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ    \  (    )
  |. 明治  ヽ           \/     ヽ 準帝大の筑波広島に並ぶってか?
  |    |ヽ、二⌒)         / .|筑広| .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   \____(     )    ~\_____ノ|

453 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 16:10:17.22 ID:BVjv2JgT.net
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06更新 MARCH) Ver.1.1

<個別方式>
     平均 文学 法学 経済 経営 国際
明治  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0 経営60.0 情コミ60.0
立教  59.5  58.4  59.2  59.2  62.5  65.0 社会60.0 観光57.5 心理58.8 福祉55.0
青学  59.3  58.5  57.5  57.5  62.5  61.7 総合62.5 教育58.8 地球57.5 社情57.5
中央  57.5  55.3  60.8  57.5  55.6  --.- 総政58.3
法政  57.1  57.1  56.7  55.0  56.7  60.0 社会55.0 福祉55.0 人環55.0 スポ.57.5 キャリ..55.0 GIS..65.0

<全学方式>
     平均 文学 法学 経済 経営 国際
明治  60.7  60.2  60.0  60.0  60.0  62.5 経営62.5 情コミ60.0
青学  60.1  60.0  60.0  60.0  60.0  62.5 総合62.5 教育61.3 地球57.5 社情57.5
立教  59.1  59.4  58.3  57.5  61.3  60.0 社会60.0 観光60.0 心理60.0 福祉55.8
中央  58.6  56.2  63.3  56.9  57.5  --.- 総政59.2
法政  57.7  57.9  57.5  55.8  56.7  62.5 社会56.7 福祉57.5 人環57.5 スポ.60.0 キャリ..55.0

454 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 16:13:16.81 ID:BVjv2JgT.net
2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試(」平均点・平均偏差値)
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html
※慶應と上智は未掲載。 国英歴文系/数英理理系(600点満点)

      得点  偏差値
早稲田 485  68.4
明治大 456  65.4
同志社 455  65.2
東京理 448  61.4
立教大 442  64.7
青学大 430  62.8
中央大 423  62.2
立命大 423  61.3
関学大 416  61.2
法政大 415  60.7
関西大 402  58.7

(点数順)

455 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 16:39:41.15 ID:qajG4hAu.net
関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者

456 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 17:02:09.79 ID:idkXNByk.net
◆就職に強い大学2013 読売新聞社 2012年3月卒業生の就職先
「地方公務員」就職者数(教員は含まず)(新卒のみで浪人は含まず)(院卒含む)
1位中央大学437人
2位法政大学324人
3位明治大学323人 
4位立教大学159人
5位青山学院135人

◆地方公務員就職者数(教員除く) 
就職に強い大学2014 読売新聞社より
1位中央大学404人   
2位法政大学340人   
3位明治大学312人    
4位立教大学193人 
5位青山学院113人

◆私立上位大学教員合格者数 
就職に強い大学2014 読売新聞社より
立教大学68人
明治大学53人
法政大学52人
中央大学40人
青山学院8人

457 :エリート街道さん:2014/11/19(水) 22:00:03.58 ID:1DMHgCDu.net
☆公益財団法人 日鉄鉱業奨学会
http://www.nittetsukou-shougakukai.jp/institutions.html
貸与奨学金の制度 。

※指定大学13校

北海道大学、秋田大学、東北大学、東京大学、東京工業大学
首都大学東京、早稲田大学、慶応義塾大学、明治大学
京都大学、九州大学、九州工業大学、熊本大学  以上13校

458 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 03:06:31.75 ID:jWqbZFkt.net
「日本の研究.com」の科研費統計データ(https://research-er.jp/stats/)をもとに、
細目の学術分類相当の278分野の大学別科研費獲得額20位内エントリー数順位(理研など大学以外の研究機関を除く)。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1411892256/141
のMARCH関関同立版を集計してみた。

立命:全体順位19位(20位内分野数56、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数1、同5位分野数3)
明治:全体順位33位(20位内分野数31、うち1位分野数1、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数2、同5位分野数2)
同大:全体順位34位(20位内分野数31、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数2、同4位分野数1、同5位分野数1)
法政:全体順位48位(20位内分野数23、うち1位分野数0、同2位分野数1、同3位分野数0、同4位分野数1、同5位分野数1)
関大:全体順位52位(20位内分野数22、うち1位分野数0、同2位分野数1、同3位分野数1、同4位分野数1、同5位分野数0)
関学:全体順位61位(20位内分野数19、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数1、同4位分野数0、同5位分野数0)
立教:全体順位65位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)
中央:全体順位66位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)
青学:全体順位73位(20位内分野数15、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)

459 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/20(木) 03:09:11.81 ID:ouWX7wmz.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

460 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 03:13:18.45 ID:jWqbZFkt.net
>>458続き
7大別系ごとの細目の学術分類相当の大学別科研費獲得額20位内エントリー数順位(理研など大学以外の研究機関を除く)。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1411892256/165-173
のMARCH関関同立版も集計して簡易表記してみた。

立命:全体19位(20位内56分野)、人文科学系11位(同12分野)、社会科学系8位(同18分野)、工学系41位(同5分野)、理化学系23位(同6分野)、生物系−位(同0分野)、医歯薬系92位(同2分野)、総合系16位(同13分野)
明治:全体33位(20位内31分野)、人文科学系15位(同8分野)、社会科学系17位(同9分野)、工学系51位(同3分野)、理化学系75位(同1分野)、生物系49位(同5分野)、医歯薬系−位(同0分野)、総合系42位(同5分野)
同大:全体34位(20位内31分野)、人文科学系28位(同4分野)、社会科学系14位(同13分野)、工学系42位(同5分野)、理化学系39位(同3分野)、生物系86位(同1分野)、医歯薬系−位(同0分野)、総合系44位(同5分野)
法政:全体48位(20位内23分野)、人文科学系23位(同5分野)、社会科学系16位(同10分野)、工学系64位(同2分野)、理化学系74位(同1分野)、生物系91位(同1分野)、医歯薬系−位(同0分野)、総合系52位(同4分野)
関大:全体52位(20位内22分野)、人文科学系17位(同6分野)、社会科学系19位(同8分野)、工学系49位(同4分野)、理化学系−位(同0分野)、生物系81位(同1分野)、医歯薬系−位(同0分野)、総合系67位(同3分野)
関学:全体61位(20位内19分野)、人文科学系27位(同4分野)、社会科学系15位(同10分野)、工学系104位(同1分野)、理化学系−位(同0分野)、生物系97位(同1分野)、医歯薬系−位(同0分野)、総合系73位(同3分野)
立教:全体65位(20位内17分野)、人文科学系19位(同6分野)、社会科学系23位(同7分野)、工学系−位(同0分野)、理化学系60位(同1分野)、生物系68位(同2分野)、医歯薬系−位(同0分野)、総合系129位(同1分野)
中央:全体66位(20位内17分野)、人文科学系−位(同0分野)、社会科学系20位(同8分野)、工学系46位(同4分野)、理化学系45位(同2分野)、生物系−位(同0分野)、医歯薬系−位(同0分野)、総合系66位(同3分野)
青学:全体73位(20位内15分野)、人文科学系61位(同2分野)、社会科学系18位(同9分野)、工学系80位(同1分野)、理化学系53位(同2分野)、生物系−位(同0分野)、医歯薬系−位(同0分野)、総合系119位(同1分野)

461 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 03:25:20.00 ID:jWqbZFkt.net
>>458,>>460
ちなみに7大系に含まれる学術分野は↓参照
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1411226967/79-81

なお全体合計順位は以下のとおり。

1位:東京大学、2位:京都大学、3位:大阪大学、4位:東北大学、5位:九州大学、6位:北海道大学、7位:名古屋大学、8位:筑波大学、9位:神戸大学、10位:広島大学、

11位:慶應義塾大学、12位:千葉大学、13位:東京工業大学、14位:早稲田大学、15位:岡山大学、16位:金沢大学、17位:熊本大学、18位:新潟大学、19位:★立命館大学、20位:東京医科歯科大学、

21位:徳島大学、22位:長崎大学、23位:愛媛大学、24位:東京農工大学、25位:首都大学東京、26位:日本大学、27位:大阪府立大学、28位:鹿児島大学、29位:大阪市立大学、30位:山口大学、

31位:静岡大学、32位:信州大学、33位:★明治大学、34位:★同志社大学、35位:横浜国立大学、36位:群馬大学、37位:東京理科大学、38位:富山大学、39位:山形大学、40位:三重大学、

41位:横浜市立大学、42位:一橋大学、43位:奈良先端科学技術大学院大学、44位:岐阜大学、45位:近畿大学、46位:埼玉大学、47位:順天堂大学、48位:★法政大学、49位:宮崎大学、50位:茨城大学、

51位:高知大学、52位:★関西大学、53位:兵庫県立大学、54位:北里大学、55位:名古屋工業大学、56位:名古屋市立大学、57位:京都工芸繊維大学、58位:東海大学、59位:京都府立医科大学、60位:九州工業大学、

61位:★関西学院大学、62位:鳥取大学、63位:電気通信大学、64位:長岡技術科学大学、65位:★立教大学、66位:★中央大学、67位:琉球大学、68位:弘前大学、69位:島根大学、70位:札幌医科大学、

71位:静岡県立大学、72位:岩手大学、73位:★青山学院大学、74位:福井大学、75位:昭和大学、76位:秋田大学、77位:佐賀大学、78位:香川大学、79位:北陸先端科学技術大学院大学、80位:山梨大学、

81位:東京外国語大学、82位:東京学芸大学、83位:豊橋技術科学大学、84位:東京慈恵会医科大学、85位:龍谷大学、86位:福岡大学、87位:滋賀医科大学、88位:浜松医科大学、89位:お茶の水女子大学、90位:東京農業大学、

91位:自治医科大学、92位:京都府立大学、93位:宇都宮大学、94位:上智大学、95位:学習院大学、96位:京都産業大学、97位:九州歯科大学、98位:福岡歯科大学、99位:愛知学院大学、100位:久留米大学

462 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 03:44:42.11 ID:8pjDgCGY.net
SGU!!! SGU!!! SGU!!!

【マーチ関関同立勝ち組同盟】
                                          /\
                                          \ |
  ∩∩      ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、明治 /~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 法政   `i 立命館  /
    !  関学 ! ヽ 立教 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | |  |  |

463 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 04:11:12.52 ID:jc2ueHnJ.net
>>458>>460>>461
ほぼ大学の規模どおりの序列だな
頑張ってるのは同志社、ダメなのは中央

中央と青学はスーグロにも選ばれなかったし、MARCH負け組確定だろ

464 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 04:13:31.35 ID:jWqbZFkt.net
>>461補足
細目の学術分類相当の278分野の大学別科研費獲得額20位内エントリー数順位(理研など除く)を100位までみても、
医歯薬系の分野数が多いので、さすがにマー関はかなわない。医学部のある駅弁の後塵を拝するは必然。ということで、医歯薬系を除いた順位を集計すると以下のとおり。

1位:東京大学、2位:京都大学、3位:東北大学、4位:九州大学、5位:北海道大学、6位:大阪大学、7位:名古屋大学、8位:筑波大学、9位:神戸大学、10位:東京工業大学、

11位:早稲田大学、12位:広島大学、13位:慶應義塾大学、14位:千葉大学、15位:★立命館大学、16位:金沢大学、17位:岡山大学、18位:東京農工大学、19位:首都大学東京、20位:大阪府立大学、

21位:愛媛大学、22位:熊本大学、23位:新潟大学、24位:静岡大学、25位:大阪市立大学、26位:日本大学、27位:★明治大学、28位:★同志社大学、29位:横浜国立大学、30位:信州大学、

31位:東京理科大学、32位:一橋大学、33位:山形大学、34位:奈良先端科学技術大学院大学、35位:埼玉大学、36位:鹿児島大学、37位:★法政大学、38位:山口大学、39位:茨城大学、40位:★関西大学、

41位:名古屋工業大学、42位:京都工芸繊維大学、43位:岐阜大学、44位:徳島大学、45位:九州工業大学、46位:三重大学、47位:★関西学院大学、48位:宮崎大学、49位:長崎大学、50位:近畿大学、

51位:富山大学、52位:群馬大学、53位:兵庫県立大学、54位:高知大学、55位:電気通信大学、56位:鳥取大学、57位:長岡技術科学大学、58位:★立教大学、59位:中央大学、60位:東京医科歯科大学、

61位:東海大学、62位:岩手大学、63位:★青山学院大学、64位:琉球大学、65位:北陸先端科学技術大学院大学、66位:北里大学、67位:島根大学、68位:東京外国語大学、69位:香川大学、70位:東京学芸大学、

71位:名古屋市立大学、72位:豊橋技術科学大学、73位:弘前大学、74位:龍谷大学、75位:横浜市立大学、76位:お茶の水女子大学、77位:静岡県立大学、78位:東京農業大学、79位:京都府立大学、80位:宇都宮大学、

465 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 04:16:05.21 ID:jWqbZFkt.net
>>464続き
81位:上智大学、82位:佐賀大学、83位:京都産業大学、84位:学習院大学、85位:奈良女子大学、86位:帯広畜産大学、87位:日本女子大学、88位:南山大学、89位:麻布大学、90位:秋田大学、

91位:秋田県立大学、92位:順天堂大学、93位:東京海洋大学、94位:北海道教育大学、95位:東京慈恵会医科大学、96位:総合研究大学院大学、97位:高知工科大学、98位:専修大学、99位:山梨大学、100位:芝浦工業大学


という結果になったが、MARCH関関同立で唯一薬学部のある立命館はやや不利な選定基準だが、それでも金沢・岡山を退け15位に(ということは薬学では対して科研費を優位に取れていないってことか)。
明治・同志社は横国を退けて27位、28位とまぁまぁ。
あとは、前後痴呆液便まみれ状態の中に埋没って感じ。

ただ、マー関より情けないのは、上智と学習院。液便より下に沈みこみ、肥溜めの主状態。
ちなみにICUは17位に入った分野が1つあるだけで258位タイ。公立のAIU(国際教養大学)に至っては20位内分野0。これって大学としてどうよ?
金持ちだから科研費イラネってなら分かるけど、あまりに研究費取りにいかないのもいかがなものかと。

466 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 04:16:20.52 ID:jc2ueHnJ.net
>>458>>460>>461>>464
ほぼ大学の規模どおりの序列だな
頑張ってるのは同志社、ダメなのは中央

中央と青学はスーグロにも選ばれなかったし、MARCH負け組確定だろ

467 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 04:28:49.34 ID:jc2ueHnJ.net
上の>>464とか>>349とか、
最近のスーグロとか研究力とかグローバル化のランキングみると
だいたい↓みたいな感じかな
同志社は勝ち組と負け組の境界にいるって感じ


立命館
---------------------------
明治 立教 法政 関西学院
---------------------------
中央 同志社 関西
---------------------------
青山学院

468 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 04:43:45.06 ID:jWqbZFkt.net
>>464訂正 中大に★が漏れてた。スマソ。

1位:東京大学、2位:京都大学、3位:東北大学、4位:九州大学、5位:北海道大学、6位:大阪大学、7位:名古屋大学、8位:筑波大学、9位:神戸大学、10位:東京工業大学、

11位:早稲田大学、12位:広島大学、13位:慶應義塾大学、14位:千葉大学、15位:★立命館大学、16位:金沢大学、17位:岡山大学、18位:東京農工大学、19位:首都大学東京、20位:大阪府立大学、

21位:愛媛大学、22位:熊本大学、23位:新潟大学、24位:静岡大学、25位:大阪市立大学、26位:日本大学、27位:★明治大学、28位:★同志社大学、29位:横浜国立大学、30位:信州大学、

31位:東京理科大学、32位:一橋大学、33位:山形大学、34位:奈良先端科学技術大学院大学、35位:埼玉大学、36位:鹿児島大学、37位:★法政大学、38位:山口大学、39位:茨城大学、40位:★関西大学、

41位:名古屋工業大学、42位:京都工芸繊維大学、43位:岐阜大学、44位:徳島大学、45位:九州工業大学、46位:三重大学、47位:★関西学院大学、48位:宮崎大学、49位:長崎大学、50位:近畿大学、

51位:富山大学、52位:群馬大学、53位:兵庫県立大学、54位:高知大学、55位:電気通信大学、56位:鳥取大学、57位:長岡技術科学大学、58位:★立教大学、59位:★中央大学、60位:東京医科歯科大学、

61位:東海大学、62位:岩手大学、63位:★青山学院大学、64位:琉球大学、65位:北陸先端科学技術大学院大学、66位:北里大学、67位:島根大学、68位:東京外国語大学、69位:香川大学、70位:東京学芸大学、

71位:名古屋市立大学、72位:豊橋技術科学大学、73位:弘前大学、74位:龍谷大学、75位:横浜市立大学、76位:お茶の水女子大学、77位:静岡県立大学、78位:東京農業大学、79位:京都府立大学、80位:宇都宮大学、

81位:上智大学、82位:佐賀大学、83位:京都産業大学、84位:学習院大学、85位:奈良女子大学、86位:帯広畜産大学、87位:日本女子大学、88位:南山大学、89位:麻布大学、90位:秋田大学、

91位:秋田県立大学、92位:順天堂大学、93位:東京海洋大学、94位:北海道教育大学、95位:東京慈恵会医科大学、96位:総合研究大学院大学、97位:高知工科大学、98位:専修大学、99位:山梨大学、100位:芝浦工業大学

469 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 04:59:20.25 ID:jc2ueHnJ.net
>>458>>460>>461>>464>>468
ほぼ大学の規模どおりの序列だな
頑張ってるのは同志社、ダメなのは中央

中央と青学はスーグロにも選ばれなかったし、MARCH負け組確定だろ

470 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 05:00:05.05 ID:jc2ueHnJ.net
上の>>468とか>>349とか、
最近のスーグロとか研究力とかグローバル化のランキングみると
だいたい↓みたいな感じかな
同志社は勝ち組と負け組の境界にいるって感じ


立命館
---------------------------
明治 立教 法政 関西学院
---------------------------
中央 同志社 関西
---------------------------
青山学院

471 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 18:05:52.88 ID:Ye+BF39C.net
《スーパーグローバル大学 》

 A 東京、京都、北海道、東北、名古屋、大阪、九州、東京工業、筑波、広島、東京医科歯科、慶應義塾、早稲田(13校 − 42億)
准A 明治、立命館(2校 − 34億)


 ■SGU(文科省)による格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------

A  東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 慶應義塾 早稲田

WB 明治(国際)立命館(アジア)

B  千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養 
   上智 国際基督教 立教 法政 関西学院大 芝浦工業 東洋 創価  


●以下、不要の大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

472 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 21:27:15.46 ID:XTMKW1Tm.net
最新の世界大学ランキング 立命館のみランクイン

The Center for World University Rankings (CWUR)2014 (http://cwur.org/2014/japan.html

国内順位(世界順位):大学名

1(13):東京、2(16):京都、3(34):慶應義塾、4(40):早稲田、5(43):大阪、6(72):東北、7(92):九州、8(96):東京工業、9(132):名古屋、10(150):大阪市立、

11(153):神戸、12(188):北海道、13(253):筑波、14(279):広島、15(281):岡山、16(339):横浜国立、17(376):東京医科歯科、18(386):千葉、19(407):熊本、20(413):東京理科、

21(417):長崎、22(424):新潟、23(444):徳島、24(454):金沢、25(461):横浜市立、26(471):信州、27(484):順天堂、28(502):首都東京、29(509):総合研究大学院、30(539):日本、

31(542):東京女子医科、32(547):奈良先端科学技術大学院、33(555):名古屋市立、34(570):鹿児島、35(573):静岡、36(581):愛媛、37(584):鳥取、38(589):東海、39(594):大阪府立、40(603):東京農工、

41(652):群馬、42(654):岐阜、43(658):近畿、44(666):札幌医科、45(684):東邦、46(690):富山、47(694):自治医科、48(721):京都府立医科、49(726):北里、50(734):三重、

51(743):山口、52(744):山梨、53(745):昭和、54(752):兵庫県立、55(756):東京慈恵会医科、56(760):久留米、57(762):山形、58(765):佐賀、59(772):埼玉医科、60(775):電気通信、

61(781):宮崎、62(786):福岡、63(787):名古屋工業、64(830):高知、65(840):立命館★、66(850):琉球、67(858):埼玉、68(860):浜松医科、69(863):福井、70(869):京都工芸繊維、

71(873):弘前、72(876):帝京、73(888):島根、74(949):茨城

参考:http://www.utnp.org/news/ranking2014CWUR.html

473 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 21:31:01.67 ID:XTMKW1Tm.net
実業界の活躍も私立は慶早立命

CWUR 2014−Alumni Employment

企業における活躍:フォーブスが選んだ上場企業2000社のCEOに就いている卒業生の数
(総合評価の25%を占める項目)

国内順位(世界順位):大学名
1(3)位:東京、2(5)位:慶應義塾、3(7)位:早稲田、4(23)位:京都、5(36)位:大阪、

6(41)位:九州、7(48)位:東京工業、8(128)位:長崎、9(135)位:横浜国立、10(196)位:横浜市立、

11(199)位:鳥取、12(211)位:鹿児島、13(217)位:新潟、14(226)位:岡山、15(241)位:東北、

16(281)位:立命館★、17(306)位:名古屋市立、18(310)位:名古屋工業、19(316)位:大阪府立、20(318)位:埼玉、

21(320)位:大阪市立、22(322)位:首都東京、23(323)位:富山、24(324)位:愛媛、25(325)位:熊本、

26(327)位:金沢、27(333)位:信州、28(356)位:名古屋、29(362)位:神戸、30(378)位:北海道、31(474)位:日本

※筑波、広島、千葉、東理など、他のランキング大学は全て478位タイの扱い。

474 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 22:07:49.51 ID:LV+MI5KO.net
■知り合いの学生に成り済まし採用内定辞退メールを出して逮捕 (2001.12.25)→立命館大4年 K容疑者(22)
■小1女児2人にわいせつ行為で逮捕 (2002.7.12)→立命館大3年 N容疑者(21)
■女子便所の壁をよじ登って個室に侵入し、女性会社員の身体を触って逮捕 (2002.8.4)→立命館大4年 K容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろして逮捕(2002.11.21)→立命館大4年 M容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金を引き出そうとして逮捕(2003.8.28)→立命館大ラグビー部1年 男子部員(19)
■婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を逮捕(2004.1.14)→立命館大4年 S被告
■団地のごみなどに放火して逮捕(2004.7.20)→立命館大2年 女子学生(19)
■経営する風俗店で不法滞在の中国人を働かせて逮捕 (2007.6.29)→立命館大3年 R容疑者(23)
■女子大生のスカート内を盗撮して逮捕 (2007.6.30)→立命館大4年 S容疑者(21)
■パチスロする金欲しさに37件被害額180万円相当の空き巣をして逮捕 (2007.9.6) →立命館大4年 U容疑者(22)
■線路脇の壁にスプレー塗料で落書きして逮捕 (2008.2.27) →立命館大3年 H容疑者(23)
■立命館大学教授に脅迫電話をかけて逮捕 (2008.6.11) →立命館大5年 H容疑者(22)
■覚せい剤所持で逮捕(2009.10.9)→立命館大大学院理工学研究科2年 O容疑者(25)
■近鉄急行内で痴漢して逮捕(2011.9.24)→立命館大3年 M容疑者(20)
■金を盗もうとし住居侵入未遂で逮捕(2012.1.6)→立命館大3年 M容疑者
■ネットから論文盗用 処分を検討(2012.2.19)→立命館大准教授
■女子学生に5年近くセクハラ(2012.3.2)→立命館大准教授
■振られた腹いせにメールで脅迫し逮捕(2012.3.12)→立命館大法科大学院1年 R容疑者
■小学生をひき逃げし重傷を負わせ逮捕(2012.5.28)→立命館大3年 T容疑者
■チャージ機から750万着服(2012.6.22)→立命館大生協職員
■学内ジムで他人の財布を盗んで逮捕(2012.6.11)→立命館大3年 Y容疑者
■近鉄京都線の電車内で痴漢して逮捕(2012.11.2)→立命館大学教職支援センター講師・I容疑者(62)

475 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 23:01:38.51 ID:b6dtXzQv.net
各種発表数字からの総合ランキング ※1位を100として割合に応じてポイントを振り、最後に規模修正を行う

         @  A  B  C  D  E  計.   F   総合
立命館  .100 .100  84  89  83 .100  556 .100.0  556.0
明治大   58  76 .100  98  86  83  501  92.0  544.6
同志社   59  57  69 .100  62  98  445  82.6  538.7
中央大   41  39  49  67 .100  65  361  77.3  467.0
青学大   27  34  58  65  30  32  246  53.9  456.4
法政大   39  51  88  74  80  50  382  83.9  455.3
立教大   32  41  61  69  41  24  268  60.4  443.7
関西大   46  57  80  66  74  63  386  87.7  440.1
関学大   36  51  45  71  52  35  290  70.9  409.0

@科研費
A私大等経常経費補助金
B検定料収入
C325社就職者数
D公務員就職者数
E進学者数
F在学者数

476 :エリート街道さん:2014/11/20(木) 23:20:23.13 ID:b6dtXzQv.net
>>475に早慶上智を加えた場合

各種発表数字からの総合ランキング ※MARCH関関同立の1位を100として割合に応じてポイントを振り、最後に規模修正を行う

        @  A  B  C  D  E  計.   F   総合
慶應大 .311 .143  64 .188  38 .132  876  89.3  981.0
早稲田 .233 .159 .121 .228 .111 .216 .1068 .133.3  801.2
立命館 .100 .100  84  89  83 .100  556 .100.0  556.0
明治大  58  76 .100  98  86  83  501  92.0  544.6
同志社  59  57  69 .100  62  98  445  82.6  538.7
上智大  31  30  35  37  16  35  184  37.3  493.2
中央大  41  39  49  67 .100  65  361  77.3  467.0
青学大  27  34  58  65  30  32  246  53.9  456.4
法政大  39  51  88  74  80  50  382  83.9  455.3
立教大  32  41  61  69  41  24  268  60.4  443.7
関西大  46  57  80  66  74  63  386  87.7  440.1
関学大  36  51  45  71  52  35  290  70.9  409.0

@科研費
A私大等経常経費補助金
B検定料収入
C325社就職者数
D公務員就職者数
E進学者数
F在学者数

477 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 00:11:09.06 ID:KcbTuCwV.net
問題はSGUの当落をどう数値化するかだな

478 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 00:47:26.85 ID:NNUXLElZ.net
>>476
なかなかの労作

479 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 00:51:18.20 ID:KV+DcGGm.net
沖縄県知事に翁長氏が就任することになり、これで法政の現役知事は二人
ちなみに、戦前を含めて、沖縄県知事は二人目

480 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 02:00:35.16 ID:chWa8ClK.net
週刊東洋経済編集部
2014年 最新版「大学ランキング」トップ300
全国に約750ある大学の中から、「通いたい」と思えるような大学をどう選ぶか。
教育がしっかりしている、就職に強いなど、人によって選ぶ基準はさまざまだ。
本誌はそうした教育力や就職力に加え、少子化で経営環境が厳しくなっても生き残りうる
財務力も含めて総合的に判断し、「本当に強い大学」としてランキングした。


3位 慶応義塾大学
6位   早稲田大学
43位  同志社大学
47位  立命館大学
49位  中央大学
54位  東京理科大学
64位  上智大学
75位  明治大学

481 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 03:37:05.64 ID:7cdcY8Js.net
「日本の研究.com」の科研費統計データ(https://research-er.jp/stats/)をもとに、
細目の学術分類相当の278分野の大学別科研費獲得額20位内エントリー数順位(理研など大学以外の研究機関を除く)。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1411892256/141
のMARCH関関同立版を集計してみた。

立命:全体順位19位(20位内分野数56、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数1、同5位分野数3)
明治:全体順位33位(20位内分野数31、うち1位分野数1、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数2、同5位分野数2)
同大:全体順位34位(20位内分野数31、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数2、同4位分野数1、同5位分野数1)
法政:全体順位48位(20位内分野数23、うち1位分野数0、同2位分野数1、同3位分野数0、同4位分野数1、同5位分野数1)
関大:全体順位52位(20位内分野数22、うち1位分野数0、同2位分野数1、同3位分野数1、同4位分野数1、同5位分野数0)
関学:全体順位61位(20位内分野数19、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数1、同4位分野数0、同5位分野数0)
立教:全体順位65位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)
中央:全体順位66位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)
青学:全体順位73位(20位内分野数15、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)

482 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 03:37:42.26 ID:7cdcY8Js.net
週刊ダイヤモンド2010.9.18 全国537私大 財務状況
帰属収支差額【早慶上理・明青立法中・関関同立で比較】
☆はスーパーグローバル大学

1位立命館大  87億3700万円☆
2位法政大学  61億2400万円☆
3位明治大学  57億6800万円☆
4位東京理科  55億1500万円
5位関西大学  51億1800万円
6位関西学院  39億7800万円☆
7位早稲田大  39億0100万円☆
8位同志社大  37億6600万円
9位立教大学  36億2600万円☆
10位中央大学  35億2800万円
11位上智大学   9億9100万円☆
12位慶應義塾     5400万円☆

※青山学院 −32億3800万円

帰属収支差額は、各大学の帰属収入から消費支出を引いた金額。
*帰属収入とは、授業料などの学校法人の負債とならない収入。
*消費支出とは、人件費、教育研究経費や管理経費など学校法人が経常的に支出する経費。
帰属収支差額とは、要は企業会計でいう利益、数字が大きいほど、黒字ってことです。
ちなみに私立の大学・短期大学を経営する619の学校法人のうち、42%に
当たる262法人の帰属収支差額がマイナスに陥っている(2011年度)。
半数近くの私立大学が赤字経営を余儀なくされています。

483 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 07:12:40.68 ID:uY7YGN6e.net
文部科学省で10月7日に開催された有識者会議に提出された資料がネットに公開され、議論を呼んでいる。
資料では、ごく一部の「トップ大学」以外はすべて「職業訓練校化」すべきという提案がなされていたのだ・・・
選択を間違えると悲惨だぞ
大学地図は今後大きく激変する
入る大学を間違えるな、そーいうことだ

【スーパーグローバル勝ち組同盟】                    /\
                                          \ |
  ∩∩      ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、明治 /~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 法政   `i 立教  /
    !  上智 ! ヽ  東洋 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | |  |  |

484 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 08:56:37.40 ID:JlSgAcdA.net
●世界ランキング マーチkkdr
THE・上海・・・ゼロ(500位まで)
QS世界版・・・立命館・同志社・青山学院701+位
QSアジア版・・・立命館161−170位、立教181−190位、明治・青山学院201−250位、
中央・同志社251−300位
CWUR(下記)・・・立命館840位

The Center for World University Rankings (CWUR)2014 (http://cwur.org/2014/japan.html

国内順位(世界順位):大学名

1(13):東京、2(16):京都、3(34):慶應義塾、4(40):早稲田、5(43):大阪、6(72):東北、7(92):九州、8(96):東京工業、9(132):名古屋、10(150):大阪市立、

11(153):神戸、12(188):北海道、13(253):筑波、14(279):広島、15(281):岡山、16(339):横浜国立、17(376):東京医科歯科、18(386):千葉、19(407):熊本、20(413):東京理科、

21(417):長崎、22(424):新潟、23(444):徳島、24(454):金沢、25(461):横浜市立、26(471):信州、27(484):順天堂、28(502):首都東京、29(509):総合研究大学院、30(539):日本、

31(542):東京女子医科、32(547):奈良先端科学技術大学院、33(555):名古屋市立、34(570):鹿児島、35(573):静岡、36(581):愛媛、37(584):鳥取、38(589):東海、39(594):大阪府立、40(603):東京農工、

41(652):群馬、42(654):岐阜、43(658):近畿、44(666):札幌医科、45(684):東邦、46(690):富山、47(694):自治医科、48(721):京都府立医科、49(726):北里、50(734):三重、

51(743):山口、52(744):山梨、53(745):昭和、54(752):兵庫県立、55(756):東京慈恵会医科、56(760):久留米、57(762):山形、58(765):佐賀、59(772):埼玉医科、60(775):電気通信、

61(781):宮崎、62(786):福岡、63(787):名古屋工業、64(830):高知、65(840):立命館、66(850):琉球、67(858):埼玉、68(860):浜松医科、69(863):福井、70(869):京都工芸繊維、

71(873):弘前、72(876):帝京、73(888):島根、74(949):茨城

参考:http://www.utnp.org/news/ranking2014CWUR.html

485 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 09:00:40.33 ID:JlSgAcdA.net
但しCWUR部分ランキング(企業での活躍)で立命館281位

CWUR 2014−Alumni Employment

企業における活躍:フォーブスが選んだ上場企業2000社のCEOに就いている卒業生の数
(総合評価の25%を占める項目)

国内順位(世界順位):大学名
1(3)位:東京、2(5)位:慶應義塾、3(7)位:早稲田、4(23)位:京都、5(36)位:大阪、

6(41)位:九州、7(48)位:東京工業、8(128)位:長崎、9(135)位:横浜国立、10(196)位:横浜市立、

11(199)位:鳥取、12(211)位:鹿児島、13(217)位:新潟、14(226)位:岡山、15(241)位:東北、

16(281)位:立命館、17(306)位:名古屋市立、18(310)位:名古屋工業、19(316)位:大阪府立、20(318)位:埼玉、

21(320)位:大阪市立、22(322)位:首都東京、23(323)位:富山、24(324)位:愛媛、25(325)位:熊本、

26(327)位:金沢、27(333)位:信州、28(356)位:名古屋、29(362)位:神戸、30(378)位:北海道、31(474)位:日本

※筑波、広島、千葉、東理など、他のランキング大学は全て478位タイの扱い。

486 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 10:56:56.62 ID:Nh46aOU2.net
>>483
おまえ東洋だろw

487 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 20:58:53.76 ID:yKb+Weur.net
>>483

              ___  --=ミ
             /: : : : : : : : : : : : : :.\
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          /:./: : : : : : : : : : : : : : : : \ : ヽ
       / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: .
        l:/.: : : : :./^|: : : : : \:. :. : : : : : : : :.l
.        /: : : : : :/  !:|\: : : : \: : : : : : : : :|
       |: : : : : /  j:/  \: : : : \ : l.:.: :. :.|
       |: : : : :.lー― '^    \: : : : ヽ|: : : : |
      ∧:. :.: :.|    ̄     ^⌒¨`l.: :.:. :.|
     /: ∧: : : l ,xr==ミ    ,xr==ミj:.: : :./\
     ¨⌒/: :.\.: :.、.::::::.      .::::::::./ : : /: :|⌒
.      八:ト、::.\:\    '     ム.:イ: : /
         `  \:人⌒  r─‐、    /ルj:/    これ読んでくださいっ!
        ____/>  ー ‐'  イ\____
      /´⌒^     |  ≧=≦  |     ^⌒ヽ
.     /      |  」__ ∨ __」           l
    |         l| 「////Y^Y////|   ./       |
.   八       l| 八/// L.」///iリ  /     .リ
.     〉      | /////| ////\  |     〈
             ,ノく///// ∧//////>人     ’,
.    /        |   \//∧. \/_/   l      ヘ
.     |  =-ミ   !    \ ∨./      |    ⌒ヽ i
   / /  r────────────┴ァ   ヘ 、
.  //(   {、                  j    ' ',
  l l  \   ',                 ,/  /   ! }
  l |   ∧,  !        (⌒⌒)        {  イ   j/
  V   / |__ノ .        \/        |__,ノ¨^, /
.  八 ,′                        ∨
   ∨                          ∨

488 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 21:00:00.49 ID:yKb+Weur.net
>>483
                    __   -―‐
          ---――  ̄         |
        「                  |
.          |                     │
.         |      ニッコマFラン    |
           |                     │
          |                     |
         |         お断り       │
.           |              ._ 、 「 `丶、
.          |               (、ノ\|  ,  \
            |                丶、 \/     \
           |                    \  `<   \
          |            __ -┬‐ヽ、       、
         |_...  ---――   ̄  (_ノY⌒い          ヽ

489 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 23:08:14.50 ID:QzaveHLZ.net
工作員同士の潰し合い

490 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 23:14:20.72 ID:sgbHku1X.net
イメージ評価指数最新版

         @   A   B   C   D  . E  .合計   F  得点
明治大  33.7  13.1  68.0  52.4  72.4  456  695.6  92.0  603.6
立教大  20.4  . 7.9  61.7  49.9  67.4  442  649.3  60.4  588.9
青学大  19.4  . 8.5  66.6  50.5  67.8  430  642.8  53.9  588.9
同志社  23.3  . 8.1  69.4  53.4  56.9  455  666.1  82.6  583.5
法政大  29.7  . 6.7  61.1  50.2  66.5  415  629.2  83.9  545.3
立命館  28.2  . 7.6  67.0  53.3  64.9  423  644.0 .100.0  544.0
中央大  16.4  . 5.2  59.2  53.2  56.9  423  613.9  77.3  536.6
関学大  15.2  . 8.5  65.2  52.1  48.8  416  605.8  70.9  534.9
関西大  26.8  14.3  63.6  51.1  59.1  402  616.9  87.7  529.2

@検定料収入
Aリクルート調査「志願したい大学」
B日経調査「大学ブランドランキング」
C東洋経済「大学ランキング」
D一般入学率
Eベネッセ模試平均点
F規模修正(マイナス)

491 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 23:28:52.07 ID:Sp6BuXWSF
【スーパーグローバル勝ち組同盟】                    /\
                                          \ |
  ∩∩      ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東大 /~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 早大   `i 京大  /
    !  慶応 ! ヽ  東洋 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | |  |  |

492 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 23:31:59.26 ID:sgbHku1X.net
>>476と合わせて評価するために修正

イメージ評価指数最新版

         @   A   B   C  . D  .合計
明治大  13.1  68.0  52.4  72.4  456  661.9
同志社  . 8.1  69.4  53.4  56.9  455  642.8
立教大  . 7.9  61.7  49.9  67.4  442  628.9
青学大  . 8.5  66.6  50.5  67.8  430  623.4
立命館  . 7.6  67.0  53.3  64.9  423  615.8
法政大  . 6.7  61.1  50.2  66.5  415  599.5
中央大  . 5.2  59.2  53.2  56.9  423  597.5
関学大  . 8.5  65.2  52.1  48.8  416  590.6
関西大  14.3  63.6  51.1  59.1  402  590.1

@リクルート調査「志願したい大学」
A日経調査「大学ブランドランキング」
B東洋経済「大学ランキング」
C一般入学率
Dベネッセ模試平均点

493 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 23:39:16.91 ID:sgbHku1X.net
>>476>>492の合算

明治大  1206.5
同志社  1181.5
立命館  1171.8
青学大  1079.8
立教大  1072.6
中央大  1064.5
法政大  1054.8
関西大  1030.2
関学大  . 999.6

参考
早稲田  12.3  84.0  63.3  61.3  485  705.9 → 1507.1

494 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 23:42:22.81 ID:xvWrRKpI.net
なんなのかよくわからない数値はバカに見えるから止めとけ

495 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 23:44:57.65 ID:31R1MIEN.net
>>494
自分だけが分かっていない可能性をまるで自覚しないバカは黙っとけ。

496 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 23:46:32.27 ID:sgbHku1X.net
以上から総合的な評価を下すと明治、同志社、立命館の順になりました
明治と同志社は地域のブランド力でトップになりベネッセ模試での合格者平均点も高く
研究力では立命館に大きく差をつけられるもイメージや実態で補ったかたち

最下位は関学大で多くの評価でハリボテとなったのが大きい
清和大学と合併して無駄に規模が大きくなったのが最大の原因

497 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 23:50:03.88 ID:31R1MIEN.net
>>496
清和じゃない、聖和だ。

清和大学はFラン筆頭として、まだ存命だ。

498 :エリート街道さん:2014/11/21(金) 23:54:29.42 ID:sgbHku1X.net
評価項目

>>476
@公的-研究力
A公的-公的な評価による補助金
B入試-実質的な志願者数
C進路-民間就職
D進路-公務員
E進路-進学力

>>492
@評価-高校生
A評価-有職者
B評価-各種データ
C評価-入試実態
D評価-合格者平均

499 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 00:20:54.65 ID:VABvPdL1.net
>>493

明治大  1206.5 →SGU
同志社  1181.5
立命館  1171.8 →SGU
青学大  1079.8
立教大  1072.6 →SGU
中央大  1064.5
法政大  1054.8 →SGU
関西大  1030.2
関学大  . 999.6 →SGU

SGUとまったく相関のない序列になってるのが興味深いな
「SGUの採否が大学序列を変えていく」という説が正しいなら、
今後この序列は変わっていくのだろう
来年以降毎年、同じ集計をしてもらえるとうれしいかも
SGU効果というものが本当にあるかが数値でわかるから

500 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 01:15:23.41 ID:UhH3qHEs.net
                各種海外からの評価
大学名  score  SGU QS-Asia QS-World CWUR CWUR-CEO THE-CEO              
明治大  1206.5 →SGU 201-250 -------- ---- -------- -------
同志社  1181.5 251-300 701+  ---- -------- -------
立命館  1171.8 →SGU 161-170 701+  840  281  -------
青学大  1079.8    201-250 701+   ---- -------- -------
立教大  1072.6 →SGU 181-190 -------- ---- -------- -------  
中央大  1064.5    251-300 -------- ---- --------   27
法政大  1054.8 →SGU ------- -------- ---- --------   100
関西大  1030.2    ------- -------- ---- -------- -------
関学大  . 999.6 →SGU ------- -------- ---- -------- -------

THE-CEOソース
http://d.hatena.ne.jp/high190/20130907/p1

501 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 02:48:42.87 ID:Pm/2upH2.net
民間が勝手に出した意味がない数値と国家が決めた政策を同列に考える事はおかしい
少子化は既定路線で海外から優秀な人材を確保できるSG採択が一歩先んじているのは君らの足りないアタマでもわかるはずだ

502 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 04:04:38.07 ID:UhH3qHEs.net
科研費は20位以内分野数より10位以内分野数のほうが差が開くな。
10位以内のほうは文科省で、20位以内は「日本の研究.com」で
分野の分類が違うけど。

科研費全国トップ10入り分野数 私大二番手グループ

     理系    文系    合計
立命館  19    22    41
明治大   5    12    17
同志社   5    10    15
東理科  14     0    14
関西大   7     6    13
法政大   3     7    10
中央大   6     2     8
関学大   0     4     4
立教大   0     4     4
青学大   2     1     3
学習院   0     2     2
国基大   0     2     2
上智大   0     0     0

503 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 07:23:57.70 ID:3xlRzmrD.net
今朝も友達連れて来たよん /\
                    \ |
    ∩∩              V∩
    (7ヌ) 東洋です、よろピク  (/ ./
  . / /                 ||
  / /  ∧_∧     ∧_∧  ||
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) / .ノ
    \       /⌒   ⌒ ./
      .!      /ー、       ./
      !  上智 !  !  東洋 |
     |    |  !       i
     |    |  )      ヽ
     /   ノ  i  /  ヽ    l
     |   |  | ./   /|   /

504 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 09:01:07.14 ID:iHCfflBy.net
SGU選定校の指数評価を他の指数よりもう少し高く評価したらどうですか?
国からの選別の意味は重い

505 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 11:00:17.95 ID:NwZ1uIEu.net
211 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 04:09:17.42 ID:i7505850これまでのところの最新世界ランキングをもとに、日本の国内順位を整理してみた。対象は、
THEのWorld2014-15(http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2014-15/world-ranking/region/asia)、
およびAsia2013-14(http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2013-14/regional-ranking/region/asia)、
QSのWorld2014-2015(http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2014#sorting=rank+region=+country=100+faculty=+stars=false+search=)、
およびAsia2014(http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2014#sorting=rank+region=+country=100+faculty=+stars=false+search=)、
上海交通大学のARWU2014(http://www.shanghairanking.com/ja/World-University-Rankings-2014/Japan.html)、
U.S.newsのBest Global Universities2015(http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108)、
サウジアラビアのCWUR2014(http://cwur.org/2014/japan.html)。

まず各ランキングへの入位登場回数の多い順にし、さらにそれぞれの回数の中でランキング平均順位の高い順に並べた。

506 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 11:10:59.35 ID:NwZ1uIEu.net
>>505
私大を抜粋
10位:早稲田大学(入位7回、平均順位10.9位、THEworld:10位、THEasia:13位、QSworld:11位、QSasia:12位、ARWU:15位、USnews:10位、CWUR:4位)
12位:慶應義塾大学(入位6回、平均順位10.4位、THEworld:−位、THEasia:15位、QSworld:9位、QSasia:10位、ARWU:11位、USnews:12位、CWUR:3位)
20位:東京理科大学(入位4回、平均順位19.8位、THEworld:−位、THEasia:−位、QSworld:21位、QSasia:22位、ARWU:15位、USnews:−位、CWUR:20位)
32位:東海大学(入位3回、平均順位35.8位、THEworld:−位、THEasia:−位、QSworld:30位、QSasia:33位、ARWU:−位、USnews:−位、CWUR:38位)
35位:★立命館大学(入位3回、平均順位51位、THEworld:−位、THEasia:−位、QSworld:30位、QSasia:38位、ARWU:−位、USnews:−位、CWUR:65位)
36位:順天堂大学(入位2回、平均順位19.5位、THEworld:−位、THEasia:12位、QSworld:−位、QSasia:−位、ARWU:−位、USnews:−位、CWUR:27位)
39位:北里大学(入位2回、平均順位42.3位、THEworld:−位、THEasia:−位、QSworld:−位、QSasia:34位、ARWU:−位、USnews:−位、CWUR:49位)
40位:日本大学(入位2回、平均順位43.8位、THEworld:−位、THEasia:−位、QSworld:−位、QSasia:52位、ARWU:−位、USnews:−位、CWUR:30位)
42位:★青山学院大学(入位2回、平均順位45.8位、THEworld:−位、THEasia:−位、QSworld:30位、QSasia:52位、ARWU:−位、USnews:−位、CWUR:−位)
45位:★同志社大学(入位2回、平均順位50位、THEworld:−位、THEasia:−位、QSworld:30位、QSasia:64位、ARWU:−位、USnews:−位、CWUR:−位)
46位:近畿大学(入位2回、平均順位50.3位、THEworld:−位、THEasia:−位、QSworld:−位、QSasia:52位、ARWU:−位、USnews:−位、CWUR:43位)

507 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 11:17:47.57 ID:NwZ1uIEu.net
218 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 10:46:36.10 ID:i7505850>>218続き
以下、いずれか1つのランキングのみにランクインした大学

52位(平均順位23位):徳島大学、53位(同24):一橋大学、54位(同29):総合研究大学院大学、55位(同31):東京女子大学、56位(同32):奈良先端科学技術大学院大学、57位(同33):名古屋市立大学、58位(同36):愛媛大学、59位(同37):鳥取大学、60位(同40):学習院大学・上智大学、
62位(同44):札幌医科大学、63位(同44.5):豊田工業大学、64位(同45):東邦大学、65位(同46):富山大学、66位(同47):自治医科大学、67位(同48):京都府立医科大学・国際基督教大学・★立教大学、70位(同50.5):九州工業大学、
71位(同52):山梨大学、72位(同53):昭和大学、73位(同54):兵庫県立大学、74位(同55):東京慈恵会医科大学、75位(同56):久留米大学、76位(同57.5):秋田県立大学・岩手大学・国際教養大学・奈良女子大学・日本女子大学・★明治大学、
83位(同59):埼玉医科大学、84位(同60):電気通信大学、85位(同62):福岡大学、86位(同63):名古屋工業大学、87位(同66):★中央大学・琉球大学・公立はこだて未来大学・山口県立大学・崇城大学、
92位(同68):浜松医科大学、93位(同69):福井大学、94位(同72):帝京大学、95位(同74):茨城大学。

508 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 11:21:38.17 ID:NwZ1uIEu.net
219 名前:エリート街道さん :2014/11/22(土) 11:12:08.50 ID:i7505850>>212補足
平均順位の算出方法

[1]同順位が複数ある場合は上位の順位表記をしているが、平均値を出すにあたってはその存在する帯の平均を取った。
 例えば、あるランキングで10位が4大学ある場合、>>213-216,>>218では各々に10位と表象しているが、平均を出すために10位〜13位の平均を充てる。
 つまり、(10+11+12+13)÷4=11.5を平均順位の値とする。

[2]THEとQSには、それぞれWorldとAsiaの2つのランキングがあるが各々同じ調査機関であれば似たような順位になるはずである。
 そのため、5つの調査機関の結果を均等に評価するためにWorldとAsiaの両方にエントリーがある大学は双方の平均をとって、THEやQSの値とした。

[3]上記[2]によりTHE平均、QS平均、ARWU、USnews、CWURの5つの順位でランキングされているものの平均(分母は最大5)をもって、「平均順位」とした。

以上。

509 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 12:58:49.41 ID:NwZ1uIEu.net
文科省2014.10.10公表資料より 科研費全国5位以内分野数

   1位  2位  3位  4位  5位  合計
立命館 3   0   4   3   5  15
関西大 0   1   2   0   3   6
明治大 0   0   1   2   2   5
立教大 0   1   0   2   0   3
同志社 0   0   1   0   1   2
法政大 0   0   0   0   2   2
関学大 0   1   0   0   0   1
中央大 0   0   0   1   0   1
青学大 0   0   0   0   0   0

510 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 13:22:26.37 ID:NwZ1uIEu.net
マーチ関関同立も大学院生になると差が拡大する

院生・ポスドクの研究力指標
特別研究員奨励費(科研費)採択件数 2009-2013

早稲田434
慶応大409
立命館153
理科大107
同志社 76
上智大 72
明治大 53
立教大 44
関学大 44
中央大 25
関西大 24
法政大 22
青学大 19

511 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 14:29:24.89 ID:536SxVzx.net
(国家認定 偏差値 社会実績)私大ランキング

国家認定A 偏差値A 社会実績A - 慶應義塾(3p)
国家認定A 偏差値B 社会実績A - 早稲田(4p)
国家認定B 偏差値C 社会実績B - 明治(7p)
国家認定C 偏差値B 社会実績C - 上智(8p)
国家認定E 偏差値D 社会実績B - 中央(11p)
国家認定D 偏差値C 社会実績E - 立教(12p) 
国家認定D 偏差値D 社会実績D - 同志社(12p)
国家認定B 偏差値F 社会実績E - 立命館(13p)
国家認定D 偏差値F 社会実績D - 関西学院(14p)
国家認定D 偏差値F 社会実績E - 法政(15p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 青山学院(16p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 学習院(16p)
国家認定E 偏差値G 社会実績F - 関西(18p)  

【国家認定】国家認定(グローバルAB、グローバル30、COI)
・国家認定A(A3項目以上)国家認定B(3項目以上)国家認定C(2項目以上)国家認定D(1項目以上)国家認定E(0項目)
国家認定A(早稲田、慶應義塾)国家認定B(明治、立命館)国家認定C(上智)国家認定D(ICU、立教、法政、同志社、関西学院)国家認定E(青山学院、中央、学習院、関西)
【民間偏差値】(河合塾、駿台、ベネッセ)
・民間偏差値(慶應義塾69.4A 早稲田67.6B 上智67.1B 明治63.5C 立教63.1C 中央62.8D 同志社62.7D 青山学院61.8E 学習院61.0E 立命館60.7F 関西学院60.6F 法政60.2F 関西59.5G)
【社会的実績】(行政 立法 司法 財界 官僚 地方 会計 研究 文壇 芸術 報道)

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1412242258/

512 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 17:19:05.54 ID:npGe2fls.net
SGUに当選した大学が「グローバル人材」を輩出できるわけではない。

マッキンゼーの共同経営者を経て慶應SFCの教員に、といういかにもグローバルな経歴の
上山信一教授が、日経ビジネスオンラインに書いた<「グローバル人材」なんか育成したって育たない!>によると、
上山教授は、日本企業が独力でグローバル企業になること自体、難しいと言う。
激烈なグローバル市場で生き抜く<最善の方法は、海外の大手企業と経営統合することだ>とし、
人材についてもこう言い切る。

<日本からグローバル人材を輩出したいのなら、ホンワカした日本企業に、
グローバル市場での戦い方を知っている外国人をどんどん受け入れることだ。それも上層部に入れる>
突然やってきた外国人経営者は、勝つための手段を選ばない。働く日本人は、
<うっかり騙され、会社を乗っ取られそうになるかもしれない>とさえ言う。
でも、そのぐらいの荒療治をしないと、グローバル化する世界には住めないらしい。

<会社も社員も、騙されて、騙されて、騙されて、強くなるしかない。子供たちも小学校の低学年から
海外のサマーキャンプや留学に送り出そう。そこでも騙されて、騙されて、騙されて彼らは次第に強くなる>
<まるで楽しくない。しかし、それがグローバル化した世界で生きていくということなのである>

極論のように思われるかもしれないが、ネット上の主要な「グローバル人材」論を拾ってみた結果がこんなところなのである。
大学教育を少しばかりいじってどうにかなるというような甘っちょろい認識の議論はお呼びじゃないのだ。

513 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 19:24:13.41 ID:9amB3eue.net
【繰り返される同志社大の不祥事(一部)】

2001年 同志社大、メキシコ国債の運用失敗で理事長派と総長派の訴訟合戦勃発
2001年 同志社大生が連続無差別襲撃事件で逮捕
2003年 橋本兼一同志社大助教授がバス内で痴漢行為に及び逮捕
2004年 同志社現役女子大生が深夜に友人らと車両暴走の末事故死(京田辺)
2005年 学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕
2007年 同志社大生がコンビニ強盗で逮捕
2007年 同志社ラグビー部員が女子大生をわいせつ目的で拉致しようとして逮捕
2008年 同志社大学現役女子大生を大麻取締法違反で逮捕(兵庫県警)
2009年 同志社大生、女子学生暴行の疑いで田辺署に逮捕
2010年 元同志社大学ラグビー部主将を違法集金容疑で逮捕
2010年 風俗に数百人もの女性紹介 同大生を職業安定法違反で逮捕
2010年 同志社大学留学生女性、殺害される
2010年 同志社大生高さ16mの落書きで曽根崎署に逮捕
2011年 同志社大生楽器盗、元学生を容疑で再逮捕(上京署)
2011年 窃盗および詐欺の容疑で元同志社大生を逮捕(警視庁)
2011年 同志社大生2人 かばん置き引き…東山署、容疑で逮捕
2011年 「すき家」連続強盗事件:元同志社大生を逮捕(上京署)
2011年 同志社裏口入学の証言:実名で告白事件勃発
2012年 セクハラで男性教授を処分(心理学研究科40代男性教授)
2012年 同志社大生のマナーに近隣住民が抗議活動を展開、メディアに報じられ社会問題化する(今出川)。
2012年300人の女性と関係。自称「性豪」同大生、レイプ未遂で逮捕
2012年同志社大職員、天野祐一が女性(同志社職員)関係のもつれから同じ同志社大職員を刺殺し、逮捕。

劣悪軍団じゃなー

514 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 21:00:25.75 ID:ItDYzSp3.net
 


          ┌┬┬┬┐
    ───┴┴┴┴┴───── 、
   /.  ̄ ̄ ̄.//. ̄ ̄| :|| ̄ ̄ ̄||| ̄.| |    ___________
  /.    ∧// ∧_∧| :||      |||.  | |  /
 [/___(´_//[ ]´∀`,) :!!_____|||.  | | <  >>257を迎えに来ました〜
 ||_. ・  _|_| ̄ ̄ ∪| !.      |ヽ._| |  \___________
 lO|o━o|O゜ |二二 茂| :|名 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l__|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'


.            ┌┬┬┬┐
  .─────┴┴┴┴┴───、       ______________
 || ̄ ̄ ̄ | | |  ̄.| | ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ヽ    /
 || アヒャヒャ| | |   .| |アヒャ  .:|| |_∧   ヽ   |  >>257
 ||(・∀・)_| | |・∀| |(・∀・),.|| |  )  [ ].i <  引き取らせていただきま〜す
 ||_ ̄ ̄_|_| |__/ | ̄ ̄ ̄!! ! ̄ ̄ ̄''.||   \______________
  l O| ━-.|O゜|| 院病神精名| |茂  .ニニ|
  |_  ̄口 ̄  ||_l⌒l__|___|_|_l⌒l_____|
   `ー' ̄ ̄ ̄ `ー'   `ー'   `ー'     ブロロ-‥‥

515 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 21:02:22.58 ID:FeKG1Xf3.net
2014年入試データ一覧

        入学          一般          推薦          検定料
        総数          入学          入学          収入
立命館  7759  明治大  5353  関西大  2835  明治大  336,826
明治大  7387  立命館  5033  関学大  2727  法政大  296,728
関西大  6928  法政大  4534  立命館  2726  立命館  281,900
法政大  6814  関西大  4093  同志社  2649  関西大  267,855
同志社  6375  同志社  3726  中央大  2584  同志社  232,900 ※同志社女子大を含む
中央大  5994  中央大  3410  法政大  2280  立教大  204,471
関学大  5322  立教大  3107  明治大  2034  青学大  194,193
立教大  4608  青学大  2753  立教大  1501  中央大  181,589
青学大  4062  関学大  2595  青学大  1309  関学大  151,713

             総数   一般   推薦  検定料
明青立法中  28,865  19,157  . 9,708  1,213,807
関関同立    26,384  15,447  10,937   934,368

516 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 22:43:59.83 ID:OTgwvpgw.net
「日本の研究.com」の科研費統計データ(https://research-er.jp/stats/)をもとに、
細目の学術分類相当の278分野の大学別科研費獲得額20位内エントリー数順位(理研など大学以外の研究機関を除く)。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1411892256/141
のMARCH関関同立版を集計してみた。

立命:全体順位19位(20位内分野数56、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数1、同5位分野数3)
明治:全体順位33位(20位内分野数31、うち1位分野数1、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数2、同5位分野数2)
同大:全体順位34位(20位内分野数31、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数2、同4位分野数1、同5位分野数1)
法政:全体順位48位(20位内分野数23、うち1位分野数0、同2位分野数1、同3位分野数0、同4位分野数1、同5位分野数1)
関大:全体順位52位(20位内分野数22、うち1位分野数0、同2位分野数1、同3位分野数1、同4位分野数1、同5位分野数0)
関学:全体順位61位(20位内分野数19、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数1、同4位分野数0、同5位分野数0)
立教:全体順位65位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)
中央:全体順位66位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)
青学:全体順位73位(20位内分野数15、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)

517 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 22:45:00.46 ID:OTgwvpgw.net
●全国銀行役員 出身大学ランキングトップ10(大学別)【週刊東洋経済 2014/11/8号】
ttp://store.toyokeizai.net/user_data/contents/toyo/2014/t_9900111505.pdf
◎はスーパーグローバル大学

*1 慶応大 113人◎
*2 早稲田 83人◎
*3 東京大 59人◎
*4 明治大 49人◎
*4 中央大 49人
*6 同志社 35人
*7 法政大 31人◎
*8 関学大 27人◎
*9 立命館 25人◎
10 京都大 23人◎

518 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 22:48:00.45 ID:OTgwvpgw.net
有名人人数ランキング 

〜マーチ関関同立の関東関西有名私立9大学で比較〜

1位明治大学679名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000015.htm

2位法政大学562名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm

3位中央大学532名
http://univranking.schoolbus.jp/00000053.htm

4位立教大学392名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000008.htm

5位青山学院307名
http://univranking.schoolbus.jp/00000009.htm

6位関西学院285名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000013.htm

7位立命館大271名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000051.htm

8位同志社大226名
http://univranking.schoolbus.jp/00000022.htm

9位関西大学163名
http://univranking.schoolbus.jp/00000012.htm

519 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 02:26:56.65 ID:B2uUbnek.net
「日本の研究.com」の科研費統計データ(https://research-er.jp/stats/)をもとに、
細目の学術分類相当の278分野の大学別科研費獲得額20位内エントリー数順位(理研など大学以外の研究機関を除く)。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1411892256/141

@立命:全体順位19位(20位内分野数56、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数1、同5位分野数3)
A明治:全体順位33位(20位内分野数31、うち1位分野数1、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数2、同5位分野数2)
B同大:全体順位34位(20位内分野数31、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数2、同4位分野数1、同5位分野数1)
C法政:全体順位48位(20位内分野数23、うち1位分野数0、同2位分野数1、同3位分野数0、同4位分野数1、同5位分野数1)
D関大:全体順位52位(20位内分野数22、うち1位分野数0、同2位分野数1、同3位分野数1、同4位分野数1、同5位分野数0)
E関学:全体順位61位(20位内分野数19、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数1、同4位分野数0、同5位分野数0)
F立教:全体順位65位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)
G中央:全体順位66位(20位内分野数17、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)
H青学:全体順位73位(20位内分野数15、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0、同4位分野数0、同5位分野数0)

研究力序列  立命>>明治≧同大>法政≧関大>関学≧立教≧中央>青学

520 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 02:50:37.55 ID:ijqP75VV.net
256 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 19:27:48.85 ID:SEUhimwE
関西学院の広告東京駅で見て驚いた
ああいうのってどこにあるかもよくわからん底辺校だけがやってるもんだと思ってた

257 :エリート街道さん:2014/11/16(日) 21:15:08.04 ID:C52ZzxZa
関学も集団スリ事件で有名になって良かったなw

258 :エリート街道さん:2014/11/18(火) 02:14:06.21 ID:QTIKX3SM
2ちゃんねるで喧伝されているほど関学の就職は良くないみたい。

一流7社『日本銀行、三菱商事、三井物産、電通、アクセンチュア、ヤフー、楽天』採用実績
<8.5号サンデー毎日> 早慶JMARCG関関同立
@慶應義塾217
A早稲田大174
B明治大学 50
C上智大学 43
D立命館大 32
E立教大学 28
F青山学院 27
F同志社大 27 
H中央大学 24
I法政大学 19
J関西学院 14
K関西大学  3

521 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 05:30:26.52 ID:ez31BjNg.net
浪人は一時の恥、
立命・関学は一生の恥

522 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 06:59:07.79 ID:LpShV+OY.net
今日も友達連れて来たよん /\
                    \ |
    ∩∩              V∩
    (7ヌ) 東洋です、よろピク  (/ ./
  . / /                 ||
  / /  ∧_∧     ∧_∧  ||
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) / .ノ
    \       /⌒   ⌒ ./
      .!      /ー、       ./
      !  上智 !  !  東洋 |
     |    |  !       i
     |    |  )      ヽ
     /   ノ  i  /  ヽ    l
     |   |  | ./   /|   /

523 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 10:02:07.83 ID:YHyQojAx.net
>>521
同志社は末代までの恥辱

524 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 11:05:14.58 ID:tO4/tXl2.net
同志社立教以外はクソ
進学校なら一生同窓会に行けないし案内も来ない

525 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 13:03:16.41 ID:o7HqDZk3.net
偏差値30台から7カ月半で東大へ? 逆転合格のコツ

http://dot.asahi.com/wa/2014040400034.html

526 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 17:02:09.98 ID:YJyFyWgK.net
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》http://www.thenannychef.com/shiritu/
【理系学部】[MARCHG・KKDR]
明治大61.20(理工61.7 総合数理61.2 農60.7)
同志社60.95(理工61.3 生命医科60.6)
立教大59.90(理59.9)
立命館59.60(生命60.4 理工58.8)
関学大59.60(理工59.6)
学習院58.50(理58.5)
中央大58.50(理工58.5)
青学大58.40(理工58.4)

【文系学部】※神学部を除く [MARCHG・KKDR]
大学名 .平均値
明治大学63.5(文65.1・法64.6・政経64.0・商63.6・経営63.4・国際62.1・情報61.9)
立教大学63.1(文63.3・法63.6・経済63.1・経営65.4・社会63.8・異文65.2・心理63.4・観光61.5・福祉58.5)
中央大学62.8(文62.9・法66.9・経済61.0・商60.3・総政62.7)
同志社大62.7(文64.1・法64.7・経済61.7・商63.1・社会63.0・政策63.0・グロ64.8・地域63.5・心理63.6・文情58.5・スポ59.7)
青山学院61.8(文62.5・法60.4・経済61.1・経営62.6・国政62.8・総文62.4・教育61.8・社情60.6)
学習院大61.0(文61.2・法62.3・経済59.6)
立命館大60.7(文63.0・法63.2・経済60.2・経営59.5・産社60.3・国関63.8・政策59.5・映像58.5・スポ58.3)
関西学院60.6(文62.0・法61.4・経済60.4・商60.7・社会60.2・国際63.8・教育59.3・人福58.7・総政58.5)
法政大学60.2(文61.8・法62.7・経済60.1・経営60.0・社会60.3・グロ63.5・国文61.2・キャ58.7・現福58.3・人環57.6・スポ57.6)
関西大学59.5(文60.7・法59.1・経済57.8・商59.3・社会58.9・政策58.9・外国62.5・総合58.4)

527 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 20:43:08.70 ID:6hOQ5Hk9.net
>>522
東洋工作員の頭脳はこの程度のもの。

「スーパーグローバル大学」事業とはなんだったのか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1413363750/l50
 
 202 :エリート街道さん:2014/11/07(金) 19:56:20.46 ID:Q+dLm5o/
     東洋は東京昇竜だからな。

     早稲田社学
     明治
     立命館(関西昇竜)
     東洋

     これが昇竜4天皇。(下線引用者)
.                ̄ ̄ ̄

528 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 22:37:38.39 ID:ez31BjNg.net
がい骨がケラケラわらってこういった
どうせてめえらみんなくたばって
おいらみたいになっちまうのによ

だれがえらいもあるもんか
どうしてそんなに大学ランクのかきこみを
やりたがるのかきかしておくれよ
ええとしさらしたひまじんのみなさーん

529 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 23:33:29.34 ID:n3ssaG5d.net
立教≧中央明治青学≧法政
は変わらない序列

530 :エリート街道さん:2014/11/23(日) 23:57:12.91 ID:AADP75Sa.net
>>528
そう唄う岡林は同志社。

531 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 03:42:07.39 ID:PsOnx3Pp.net
平成25年度 私立大学等経常経費補助金(単位:千円) 左側
http://www.shigaku.go.jp/files/s_hojo_h25a1.pdf
平成20年度 私立大学等経常経費補助金(単位:千円) 右側
http://www.shigaku.go.jp/s_hojo_h20a.htm

早稲田  9,461,142  9,263,794  + 197,348
慶應大  8,520,804  8,863,615  − 342,811
立命館  5,955,943  3,874,666  +2,081,277
明治大  4,545,111  3,766,356  + 778,755
理科大  3,423,316  3,252,609  + 170,707
同志社  3,394,353  3,215,427  + 178,926
関西大  3,385,625  3,454,447  − . 68,822
法政大  3,037,236  3,066,111  − . 28,875
関学大  3,018,975  2,869,980  + 148,995
立教大  2,450,543  1,910,804  + 539,739
中央大  2,340,183  3,236,540  − 896,357
青学大  2,043,161  2,043,290  −    129
上智大  1,813,039  2,194,911  − 381,872

立命館は5年で補助金が約21億円増加
同志社は1億8千万円でますます差をつけられた

532 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/24(月) 04:59:41.96 ID:gHd4ZXOv.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

533 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 14:35:10.28 ID:cP2Qk+EN.net
専任教員数と職員数比較(2013年度)

      SG  学生数 .教員 .職員 一人当たり教員職員
国基督  ○  . 2,796  146  141  19.2  19.8
慶應大  ◎  28,975 1,494 2,765  19.4  10.5 ※附属病院あり
理科大  −  16,452  751  493  21.9  33.4
上智大  ○  11,493  511  312  22.5  36.8
早稲田  ◎  43,938 1,196  819  36.7  53.6

立教大  ○  19,527  591  356  33.0  54.9
明治大  ○  29,902  901  625  33.2  47.8
中央大  ×  24,979  719  556  34.7  44.9
学習院  −  . 8,347  240  154  34.8  54.2
青学大  ×  17,685  504  307  35.1  57.6
法政大  ○  27,115  670  673  40.5  40.3

立命館  ○  32,280 1,113 1,156  29.0  27.9
関学大  ○  23,089  620  503  37.2  45.9
同志社  ×  26,522  681  453  38.9  58.5
関西大  ×  28,325  711  640  39.8  44.3

534 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 15:14:51.26 ID:cP2Qk+EN.net
見過ごされがちだが職員(事務、技術、司書、秘書など)の充実度は
経営だけでなく、教員への支援を通じて教育研究の実績を左右する。
研究室で教授がまず欲しがるのが秘書とテクニシャン(技術職員)である。

●(教員一人当り学生数+職員一人当り学生数)/2 有名私大ランキング
慶應大14.9 附属病院あり
国基督19.5
理科大27.6 理系大
立命館28.4 ★
上智大29.6
中央大39.8
法政大40.4
明治大40.5
関学大41.5
関西大42.0
立教大43.9
学習院44.5
早稲田45.1
青学大46.3
同志社48.7

535 :エリート街道さん:2014/11/24(月) 15:17:18.68 ID:O45mWwmv.net
>>534

最近出てくる重要な指標で、
同志社が優れているものってほんと皆無だな

536 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 03:47:30.84 ID:9pc/U1PL.net
同志社は総長・学長などが共謀して、昭和44年の立命館の入学試験を妨害した歴史を忘れるべきではない。
同志社の恥ずべき歴史を封印しないで、同志社の大学史に反省の記載をすべきである。
(事件の経過)
当時の入学試験に於いて、立命館と同志社は互いの校舎を貸し借りしていた。
同志社は立命館の校舎を借りて、2〜3日程前に全入学試験を終了していた。
ところが、立命館の入学試験の前日の午後3時頃、突然に校舎を貸さないと通告してきた。
理由は立命館の大学紛争の同志社への影響というのであるが同志社にも大学紛争が有ったのだから、それは単なる付けたりであった。
真の目的は立命館の入学試験を不可能にして立命館を落し入れ没落させるのが目的であった。
特に、
前日の午後3時頃に通告してくるのは異常行為で、人倫にもとる恥ずべき行為である。
(当時の立命館の地方会場は現在より遥かに少なく受験者も7万人程で早稲田の次に多かったので、その混乱ぶりは想像できるであろう。)

537 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 09:46:46.86 ID:1Da7O/ib.net
こういうのもアレだけど地域枠が同志社から関西学院に移ったのが今回のSGU事業
指定席は立命館だけで同志社はお情けだったということが各種数字から裏付けられてしまってる

538 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 09:50:35.16 ID:1Da7O/ib.net
ただ就職だけはずば抜けて良いのが同志社
文系の大手金融一般職も理系の大手メーカー就職も良い
典型的なミッション系私大という評価が妥当な気がする

539 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 20:40:17.97 ID:mI+UlOGD.net
駿台と代ゼミ更新
関学下落してるが大丈夫か?

540 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 20:57:55.70 ID:1Da7O/ib.net
マルチコピペではないのであしからず
これが代ゼミ最後の偏差値になるのかな

2015年度用 代ゼミ大学難易ランク一覧(2014/11/25更新)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
※並びは比較可能な共通5学部平均偏差値順です

       全  五  理 文 法 経 商 経 総 社 国 外 人 情 体 福
       学  学  工 学 学 済 学 営 政 会 際 語 科 報 育 祉
慶應大 66.7 67.2 68 66 67 68 67 -- 65 -- -- -- -- 66
早稲田 65.1 66.0 66 65 66 68 65 -- -- 64 66 -- 64 63 61 -- 文構65 創造66 先進67
上智大 64.0 64.0 63 64 65 64 -- -- -- 63 65 64
同志社 62.8 62.8 63 63 64 62 62 -- 62 62 64 63 65 61 60 -- 生命65
明治大 61.6 62.2 62 62 62 63 62 62 -- -- 62 -- -- 61 -- -- 農学61 数理59
立教大 61.7 61.6 62 61 61 61 -- 63 -- 63 -- 64 62 -- -- 58 観光62
学習院 60.5 60.6 60 60 61 61
立命館 60.2 60.6 60 62 62 59 -- 60 59 59 64 -- -- -- 58 -- 映像59 生命62 情報58
中央大 60.2 60.0 59 60 63 59 59 -- 61
関学大 59.7 60.0 60 60 60 60 60 -- 58 60 63 -- 59 -- -- 57
青学大 60.0 59.6 59 61 59 59 -- 60 61 -- 62 -- 61 58 -- -- 地球60
法政大 59.0 59.2 57 60 60 59 -- 60 -- 60 61 63 59 -- 58 57 キャリ..57 生命58 情報57 デザ59
関西大 58.3 59.0 59 60 59 58 59 -- 57 58 -- 62 -- 56 56 -- 安全56 環境58 化学60
南山大 58.4 58.2 56 59 59 59 -- 58 57 -- -- 61
成蹊大 56.5 56.8 54 57 57 58

541 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 21:30:23.20 ID:DbAsb7Ec.net
2015年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生) ★10/27公開☆
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen9m/ 主要5(4)学部平均
<C判定>偏差値
        文  法  経  商  理  . 計  . 計
慶應大  70  73  71  69  63  283  346
早稲田  69  70  71  71  62  281  343
上智大  64  69  65  --  59  263  322
明治大  64  66  65  64  58  259  317
立教大  62  64  64  67  58  257  315
同志社  63  63  62  61  58  249  307
中央大  60  68  61  60  56  249  305
青学大  61  61  60  60  54  242  296
法政大  60  61  60  61  53  242  295
立命館  60  61  60  59  54  240  294
関学大  60  59  60  60  55  239  294
学習院  60  60  59  --  55  238  293
関西大  60  60  59  59  54  238  292
成蹊大  59  59  60  --  52  238  290
南山大  59  60  58  57  50  234  284

542 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:40:05.04 ID:ISv+/JFq.net
なあ、少しは日本の大学のレベルアップのためにも
マーチkkdrクラスでも論文数の議論しようぜ
有名私立も文系研究では結構大きな存在なんだからな

日本の論文をさがす
http://ci.nii.ac.jp/

2009年から2013年まで

著者所属   検索件数
早稲田大学  9144件
慶應義塾大学 7550件
立命館大学  6270件
東京理科大学 6184件
関西大学   3079件
同志社大学  2669件
中央大学   2579件
明治大学   2319件
法政大学   2115件
青山学院大学 1379件
関西学院大学 1201件
上智大学    825件
立教大学    671件

543 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:43:18.65 ID:m9N+IL9e.net
>>538
いや、就職も最近では立命館に負け始めているよ。

544 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 22:54:59.11 ID:BnXvt0pW.net
〔国家認定 偏差値 社会実績〕私大ランキング
国家認定A 偏差値A 社会実績A - 慶應義塾(3p)
国家認定A 偏差値B 社会実績A - 早稲田(4p)
国家認定B 偏差値C 社会実績B - 明治(7p)
国家認定C 偏差値B 社会実績C - 上智(8p)
国家認定E 偏差値D 社会実績B - 中央(11p)
国家認定D 偏差値C 社会実績E - 立教(12p) 
国家認定D 偏差値D 社会実績D - 同志社(12p)
国家認定B 偏差値F 社会実績E - 立命館(13p)
国家認定D 偏差値F 社会実績D - 関西学院(14p)
国家認定D 偏差値F 社会実績E - 法政(15p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 青山学院(16p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 学習院(16p)
国家認定E 偏差値G 社会実績F - 関西(18p)  

【国家認定】国家認定(グローバルAB、グローバル30、COI)
・国家認定A(A3項目以上)国家認定B(3項目以上)国家認定C(2項目以上)国家認定D(1項目以上)国家認定E(0項目)
国家認定A(早稲田、慶應義塾)国家認定B(明治、立命館)国家認定C(上智)国家認定D(ICU、立教、法政、同志社、関西学院)国家認定E(青山学院、中央、学習院、関西)
【民間偏差値】(河合塾、駿台、ベネッセ)
・民間偏差値(慶應義塾69.4A 早稲田67.6B 上智67.1B 明治63.5C 立教63.1C 中央62.8D 同志社62.7D 青山学院61.8E 学習院61.0E 立命館60.7F 関西学院60.6F 法政60.2F 関西59.5G)
【社会的実績】(行政 立法 司法 財界 官僚 地方 会計 研究 文壇 芸術 報道)

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1412242258/

545 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 23:09:40.19 ID:ISv+/JFq.net
Google Scholar
http://scholar.google.co.jp/schhp?hl=ja

2009-2013

Keio-university 約 17,400 件
Waseda-university 約 17,300 件
Tokyo-university-of-Science 約 14,200 件
Ritsumeikan-university 約 10,900 件
Kansai-university 約 7,040 件
Doshisha-university 約 6,790 件
Kwansei-gakuin-university 約 6,580 件
Hosei-university 約 6,210 件
Sophia-university 約 5,890 件
Meiji-university 約 5,730 件
Chuo-university 約 5,010 件
Aoyama-gakuin-university 約 3,960 件
Rikkyo-university 約 2,520 件

546 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 23:10:10.33 ID:NYG9H+w4.net
関関同立とかMARCHなんて、たとえ国家公務員の総合職の試験に合格しても、
官庁面接ではねられるのが普通だ。たとえ運よく中央官庁に採用されても、
一生外様扱いで、局長→次官のエリートコースを辿れない。
東大から見れば、ゴミみたいな大学なんだよ。これ常識ね。

547 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 23:21:07.94 ID:0Z/YySPw.net
明治立教あたりは
神戸・筑波・横国・東北・北海道・早慶あたり落ちが多い

548 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 23:23:59.62 ID:GzItCNcy.net
同立はSGU選定で明暗を分けたが、立命館は更に+要素となる交通アクセス
抜群の茨木キャンパスを来春オープンさせる。
その新キャンパスには、2017年、世界的に超一流であるANUとの共同学
部(グローバル系)が開設予定である。
同志社よ、このままじゃエライことになりそうなんだが、大丈夫か?

549 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 23:38:15.84 ID:C4JEHJ/A.net
むしろ大阪に移転したことでイメージダウンにならなければよいのだが。。
同も立も「京都の大学」ってことでだいぶ、得してると思うから。
でも仕方ないね。
少子化でパイが小さくなっていく一方の今、
大阪という巨大市場はもはや誰も無視できないから。
あの早慶ですら、大阪進出の機会をうかがっているという。。

550 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 23:50:35.84 ID:0j0bNhlL.net
>>548
立命下がってるよ
スパグロの効果は一体?

551 :エリート街道さん:2014/11/25(火) 23:58:26.96 ID:CDIyjjBw.net
文科省2014.10.10公表資料より 科研費全国5位以内分野数

    1位  2位  3位 4位  5位  合計
立命館 3   0   4   3   5  15
関西大 0   1   2   0   3   6
明治大 0   0   1   2   2   5
立教大 0   1   0   2   0   3
同志社 0   0   1   0   1   2
法政大 0   0   0   0   2   2
関学大 0   1   0   0   0   1
中央大 0   0   0   1   0   1
青学大 0   0   0   0   0   0

552 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 00:01:03.38 ID:yNdrRJOf.net
茨木キャンパスはモノレールの駅があって大阪空港まではすぐだ
そこからANUのあるキャンベラへも航空便が出てる
立命と共同学部のある大連へもね
海外へ教えに行くにも来るにも最適な場所だな

553 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 00:18:08.84 ID:EbCHCaGT.net
文科省2014.10.10公表資料より 科研費全国5位以内分野数
これを順位を考慮して加点計算 (1位5点 2位4点 3位3点 4位2点 5位1点)

      1位  2位  3位 4位  5位 合計
立命館  3   0   4   3   5  38
関西大  0   1   2   0   3  13
明治大  0   0   1   2   2   9
立教大  0   1   0   2   0   8
同志社  0   0   1   0   1   4
法政大  0   0   0   0   2   2
関学大  0   1   0   0   0   4
中央大  0   0   0   1   0   2
青学大  0   0   0   0   0   0

554 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 00:49:13.96 ID:1jQdrAoT.net
>>552
茨木商工会議所がキャンパス内に移転して産学連携を推進、会議所
跡地に国際教育寮を建てるんだから全くもって無駄が無い。

555 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 01:59:03.40 ID:EbCHCaGT.net
平成26年司法試験予備試験(大学別)

1位 東京大 43人
2位 中央大 19人
3位 慶應大 17人
4位 早稲田大10人
5位 一橋大  8人
6位 京都大 大阪大 九州大 ★立命館大 2人

556 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 02:02:42.76 ID:EbCHCaGT.net
平成26年司法試験予備試験(大学別)

1位 東京大 合格率12.4% 受験者348 合格43
2位 一橋大 合格率10.4% 受験者77  合格8
3位 九州大 合格率5.6%  受験者36  合格2
4位 慶応大 合格率5.4%  受験者317 合格17
5位 中央大 合格率4.0%  受験者478 合格19
6位 早稲田 合格率3.8%  受験者260 合格10
7位★立命館 合格率2.9%  受験者69  合格2
8位 大阪大 合格率2.6%  受験者78  合格2
9位 京都大 合格率1.8%  受験者112 合格2

557 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 02:23:11.59 ID:EbCHCaGT.net
文科省科研費(社会科学系)

1位 早稲田大学(24分野、うち1位分野数1、同2位分野数3、同3位分野数3)
2位 東京大学(22分野、うち1位分野数7、同2位分野数4、同3位分野数4)
3位 筑波大学(22分野、うち1位分野数1、同2位分野数1、同3位分野数1)
4位 京都大学(22分野、うち1位分野数0、同2位分野数3、同3位分野数3)
5位 大阪大学(21分野、うち1位分野数0、同2位分野数3、同3位分野数1)
6位 神戸大学(20分野、うち1位分野数4、同2位分野数0、同3位分野数2)
7位 九州大学(18分野、うち1位分野数1、同2位分野数1、同3位分野数1)
8位 立命館大学(18分野、うち1位分野数0、同2位分野数0、同3位分野数0)
9位 東北大学(17分野、うち1位分野数1、同2位分野数1、同3位分野数0)
10位 名古屋大学(17分野、うち1位分野数0、同2位分野数2、同3位分野数1)
11位 一橋大学(16分野、うち1位分野数4、同2位分野数1、同3位分野数0)
12位 北海道大学(13分野、うち1位分野数2、同2位分野数2、同3位分野数2)

558 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 05:40:26.57 ID:+cfNr956.net
SGU!!! SGU!!! SGU!!!

【マーチ関関同立勝ち組同盟】
                                          /\
                                          \ |
  ∩∩      ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、明治 /~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 法政   `i 立命館  /
    !  関学 ! ヽ 立教 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | |  |  |

559 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 05:41:33.53 ID:+cfNr956.net
スーパーグローバル大学:世界の大学目指せ! 37校選定
http://mainichi.jp/select/news/20140926k0000e040202000c.html

2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15
https://twitter.com/UnivlifeFYD/status/454780501237063680
http://image.excite.co.jp/feed/magastore/cover/IBJP012765/IBJP012765123900_300.jpg  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円 スーパーグローバル大学
 2位 早稲田大809万円 スーパーグローバル大学
 3位 上智大学801万円 スーパーグローバル大学
 4位 関西学院774万円 スーパーグローバル大学
 5位 法政大学765万円 スーパーグローバル大学
 5位 立教大学765万円 スーパーグローバル大学

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円 スーパーグローバル大学
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

※立命館大と関西大学はランク外

560 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 05:42:45.95 ID:+cfNr956.net
●全国銀行役員 出身大学ランキングトップ10(大学別)【週刊東洋経済 2014/11/8号】
ttp://store.toyokeizai.net/user_data/contents/toyo/2014/t_9900111505.pdf
◎はスーパーグローバル大学

*1 慶応大 113人◎
*2 早稲田 83人◎
*3 東京大 59人◎
*4 明治大 49人◎
*4 中央大 49人
*6 同志社 35人
*7 法政大 31人◎
*8 関学大 27人◎
*9 立命館 25人◎
10 京都大 23人◎

561 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 06:00:50.23 ID:43yxD57S.net
【マーチ関関同立実力大学同盟】
                                          /\
                                          \ |
  ∩∩      ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、中央 /~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 法政   `i 同志社  /
    !  関大 ! ヽ 立教 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/ 

562 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 06:29:30.15 ID:+cfNr956.net
ダイヤモンド2014 .5/3・10合併号
http://dw.diamond.ne.jp/list/magazine?isd=2014-05-03
年収1000万円以上の出身大学ランキング
【難関有名大学比較】※2013年9月時点
☆はSGU選定大学

1位早稲田大☆
2位慶應義塾☆
3位東京大学☆
4位明治大学☆
5位中央大学
6位上智大学☆
7位同志社大
8位京都大学☆
9位青山学院
10位一橋大学
11位法政大学☆
12位関西学院☆
13位東京理科
14位神戸大学
15位立教大学☆
16位立命館大☆
17位大阪大学☆
18位横浜国大
19位関西大学

563 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 10:10:19.29 ID:xvM7UJzO.net
○ 文部科学省による大学格付け ○
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
G型大学(A)  東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 
        慶應義塾 早稲田
G型大学(WB) 明治(国際)立命館(アジア)
G型大学(B)  千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養 
        上智 東洋 国際基督教 立教 法政 関西学院大 芝浦工業 創価  
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以上、一流大学

564 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 10:12:20.45 ID:yNdrRJOf.net
「大学、「18年問題」と一部重点支援で淘汰加速 同志社・中央ら選定漏れ、
名門も廃校」

http://biz-journal.jp/2014/11/post_7474.html

565 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 15:58:16.73 ID:43yxD57S.net
大学関係者の間で「2018年問題」という言葉が語られている。近年横ばい状態にあった18歳人口が、
この年あたりから再び大きく減り始めることから、「倒産する大学が相次ぐ」との懸念が広がっているのだ。
昨年生まれの子供が大学受験を迎える2031年の18歳人口は約104万人で、現在より15万人ほど少ない。
折しも、大手予備校「代々木ゼミナール」の校舎の7割強が閉鎖されることも明らかになった。大学の大淘汰時代が
いよいよ現実味を帯びてきた印象だ。

教育界が18歳人口減少の危機に瀕して久しい。すでに半数近い私立大学が入学定員割れしている。少子化が進むのに
大学数が増えたのだから当然の帰結である。
これまでも各大学は生き残りをかけ、志願者が増えそうな校名への変更や学部新設、多様な入試制度の導入など、
あの手この手で受験生集めをしてきた。だが、小手先の対応はいつまでも通用しない。年間出生数は急坂を転げ
落ちるように減るからだ。2020年は83・6万人、2030年には74・9万人と推計されている。

かつて大学の経営破綻は「小規模な地方私立大学の問題」と受け止められることが多かった。
だが、民間有識者による「日本創成会議」の分科会が公表した2040年までに自治体の半数が将来的な「消滅」の
危機にさらされるとの推計結果を見る限り、今後は国公立大学とて無関係で居続けられるとは言い難い。
分科会は若い女性が大都市圏に流出する地域では人口減少に拍車がかかるとみているが、それは18年後に
大学進学年齢者が激減することでもある。関関同立クラスの大学は廃校もやむを得ないかもしれないが、
地元への進学希望者の受け皿となってきた国公立大学の場合、地域の受験生の激減は死活問題となる。
では、人口激減地域にある国公立大学はどうすべきなのか。まずは、蓄積してきた「知的財産」を活用し、
地域の若者流出の歯止めに全力を傾けることだ。

566 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 18:08:33.64 ID:C43trwrQ.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

567 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 18:12:45.77 ID:43yxD57S.net
関関同立 虫けらの歌

訊けばお前も18の春
大学受験につまずいて
泣き泣き入った関関同立
馬鹿な男のなれの果て

どうせ虫けら関関同立
セコイ世間にゃ歯が立たぬ
ひっそり生きよう
低学歴だよ俺たちは

568 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 18:33:45.32 ID:43yxD57S.net
Q 関関同立と言われる偏差値60前後の大学を卒業した後に、
人から「頭良いんだね」って言われたときの対応を教えてください。
自分は一流は東大、京大。二流は早慶。マーチ、関関同立 は三流大学であると思っているので、
人に褒められたときは謙遜して「いやいや、三流大学ですから」と言っています。
しかし、聞き手によっては僕の発言が嫌味に聞こえてしまうのではないかと思います。
上手な対処を教えてください。

A 大丈夫。関関同立は列記とした低学歴ですよ。なにか勘違いしていませんか?

569 :エリート街道さん:2014/11/26(水) 18:50:54.29 ID:MFUphSz+.net
就職に強い大学ランキング≪ダイヤモンド12.10号.2011年≫
ttp://dw.diamond.ne.jp/contents/2011/1210/index.html
【就職力・公務員・有力企業など】/総合得点(100点満点評価)
@ 一橋大学 76.3 | 21首都大学 62.0
A京都大学 75.3 | 22津田塾大 61.9
B国際教養 74.9 | 23東京大学 61.9
C名古屋大 73.9 | 24日本女子 61.9
D東京工業 73.2 | 25大阪府立 61.8
E北海道大 70.3 | 26名古屋市 61.6
F東北大学 70.3 | 27豊田工業 61.3
G東京農工 68.8 | 28電気通信 61.0
H小樽商科 67.4 | 29上智大学 60.8
I東京外語 65.7 | 30筑波大学 60.3
J芝浦工大 65.4 | 31名古屋工 60.0
K大阪市大 64.7 | 32同志社大 59.7
L関西学院 64.5 | 33滋賀大学 59.6
M慶應義塾 63.8 | 34立教大学 59.1
N九州大学 63.4 | 35東京理科 59.1
O三重大学 63.1 | 36神戸大学 58.8
P成蹊大学 62.8 | 37立命館大 58.5
Q横浜国大 62.8 | 38中央大学 58.4
R明治大学 62.6 | 39南山大学 58.0
S学習院大 62.1 | 40学習院女 57.9

570 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 01:53:06.14 ID:C6VrPnYY.net
■科研費ランキング(平成 26 年度採択金額(いずれも新規+継続)私立大学のみ)


順位  大学名                 採択金額(千円)
1    慶應義塾大学(医学部有)        3,542,681
2    早稲田大学               2,651,805
3    立命館大学               1,138,020
4    日本大学(医学部有)         1,059,760
5    順天堂大学(医学部有)          918,710
6    東京理科大学               839,020
7    近畿大学(医学部有)          693,940
8    東海大学(医学部)           675,480
9    同志社大学                673,790
10   明治大学         665,730

571 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 01:55:32.45 ID:C6VrPnYY.net
■科研費ランキング(平成 26 年度採択金額(いずれも新規+継続)私立大学のみ)


順位  大学名                 採択金額(千円)

1    慶應義塾大学(医学部有)      3,542,681
2    早稲田大学               2,651,805
3    立命館大学               1,138,020
4    日本大学(医学部有)        1,059,760
5    順天堂大学(医学部有)        918,710
6    東京理科大学               839,020
7    近畿大学(医学部有)          693,940
8    東海大学(医学部)           675,480
9    同志社大学                673,790
10   明治大学          665,730

572 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 01:59:05.80 ID:/bXMsASq.net
【小4なりすまし】NPO法人「僕らの一歩が日本を変える。」が慶應のAO入試ビジネスに活用されどんな馬鹿でも合格できる事が発覚
→青木大和を含めNPOスタッフ全員がAO入試組
(/archives/8617416.html)


慶應義塾大学法学部
定員1200(入試定員460 付属高校推薦400 指定校推薦160 AO入試160 帰国子女入試20)
学力試験を経て入学する学生の割合     33.3%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   66.7%
(2013年:実入学者数1238 一般入試入学者数412)

573 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 02:31:58.82 ID:ezP5QSQM.net
【2014年度入試 一般入試入学者率ワースト順】
一般入試入学者率(%)=一般入試入学者数÷入学者総数×100
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1414224957/7-18

入学者総数:一般入試等の他、AOや公募制推薦、指定校推薦、附属・系列高等からの推薦による内進、その他も含み、補欠入学者も含む1年次入学試験での入学者数。
一般入試入学者数:一般入試とセンター利用入試(独自入試併用型も含む)を合わせた入学者数。

蛍雪時代編集部『2015年度用 大学の真の実力情報公開BOOK』(旺文社)のデータをもとに、
データの欠落部分等は読売新聞教育部『大学の実力2015』(中央公論新社)及び各大学WebSite等から可能な限り補足して集計。

有効なデータが得られた大学数:国公私立計688大学中

329位:関西学院(48.8%)
413位:中央(56.9%)
428位:同志社(58.4%)
436位:関西(59.1%)
493位:立命館(64.9%)
505位:法政(66.5%)
516位:立教(67.4%)
521位:青山学院(67.8%)
558位:明治(72.5%)

574 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 02:52:19.43 ID:ezP5QSQM.net
【2014年度入試 歩留率ワースト順】
歩留率(%)=入学者総数÷合格者数×100
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1402557798/60-70

合格者数:実施したすべての1年次入学試験の合格者数であり、一般入試の他、AOや推薦、附属高からの内進も含む。補欠合格を含む。
入学者総数:補欠入学者も含む1年次入学試験での入学者。
よって「辞退者数」の中には、補欠合格の繰上合格に至らなかったものを含む場合もある。

蛍雪時代編集部『2015年度用 大学の真の実力情報公開BOOK』(旺文社)のデータをもとに、
データの欠落部分等は読売新聞教育部『大学の実力2015』(中央公論新社)及び各大学WebSite等から可能な限り補足して集計。

有効なデータが得られた大学数:国公私立計702大学
うち、

8位:立命館(23.3%)
26位:明治(28.8%)
33位:法政(30.0%)
46位:関西(31.6%)
50位:同志社(31.8%)
51位:中央(32.0%)
56位:立教(32.9%)
89位:関西学院(36.8%)
96位:青山学院(37.6%)

575 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 12:48:57.57 ID:wYlJ+NCO.net
2015年最新 難関私大100点満点評価ランキング ※1位を100として割合を点数化した

 @  A  B  C  D  E  F
 研  公  就  進  難  入  評  合  規  総
 究  金  職  学  度  学  判  計  模  合
.100  90 .100 .100 .100  71  99 .660  67 .593  慶應義塾
 75 .100  76  97  97  73 .100 .618 .100 .518  早稲田
 24  36  66  74  66 .100  75 .441  38 .403  東京理科
 32  63  44  53  48  78  76 .469  75 .394  立命館
 10  19  67  69  76  67  84 .392  28 .364  上智
 19  48  49  57  71  87  81 .412  69 .343  明治
 19  36  62  72  61  70  79 .399  62 .337  同志社
 10  26  57  44  69  81  73 .360  45 .315  立教
 10  13  61  36  47  73  77 .317  19 .298  学習院
 . 9  22  52  44  50  81  79 .337  40 .297  青山学院
 13  25  45  48  59  68  70 .328  58 .270  中央
 . 4  10  41  27  38  94  75 .289  21 .268  南山
 13  32  39  42  49  80  73 .328  63 .265  法政
 12  32  46  48  48  58  74 .318  53 .265  関西学院
 15  36  35  43  46  71  72 .318  66 .252  関西

@平成26年度科研費配分額
A平成25年度私立大学等経常経費補助金
B人気325社就職率
C理工学部進学率
D第1回ベネッセ駿台マーク模試C判定5学部 ※1点マイナス方式 慶應346 早稲田343 上智322
E2014年一般入学率
F2013-2014日経BP大学ブランドランキング ※各地域1位の偏差値点で割り地域調整した

576 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 12:52:47.49 ID:eYuuzwhE.net
ベネッセ更新きてる
他の模試と偏差値違いすぎるが大丈夫か?

577 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 12:57:42.97 ID:HexsZrYf.net
>>575
細部までよく広範に検討された良いランキング表だな

578 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 14:34:06.93 ID:wYlJ+NCO.net
>>575を項目別表示

 .  助成費      進路        入試        認知度
 1 慶應大 .190  慶應大 .200  慶應大 .171  早稲田 .200
 2 早稲田 .175  早稲田 .173  早稲田 .170  慶應大 .166
 3 立命館  95  理科大 .140  理科大 .166  立命館 .151
 4 明治大  67  上智大 .136  明治大 .158  明治大 .150  
 5 理科大  60  同志社 .134  立教大 .150  同志社 .141
 6 同志社  55  明治大 .106  上智大 .143  関西大 .138
 7 関西大  51  立教大 .101  南山大 .132  法政大 .136
 8 法政大  45  学習院  97  同志社 .131  中央大 .128
 9 関学大  44  立命館  97  青学大 .131  関学大 .127
.10 中央大  38  青学大  96  法政大 .129  青学大 .119
.11 立教大  36  関学大  94  中央大 .127  立教大 .118
.12 青学大  31  中央大  93  立命館 .126  理科大 .113
.13 上智大  29  法政大  81  学習院 .120  上智大 .112
.14 学習院  23  関西大  78  関西大 .117  南山大  96
.15 南山大  14  南山大  68  関学大 .106  学習院  96

助成費 … @+A   研究、教員数の指標
進路   … B+C   民間就職、大学院の充実さ
入試   … D+E   入試難度、入試実態の反映
認知度 … F+規模 社会からの認知度、影響度

579 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 21:05:51.49 ID:ezP5QSQM.net
>>575,>>578
結局、差が付く項目が研究と公金ということになるのかな。
このウエイトの付き方が妥当かどうかの判断次第だね。

580 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 22:13:10.16 ID:64FUm9EH.net
〔国家認定 偏差値 社会実績〕私大ランキング
国家認定A 偏差値A 社会実績A - 慶應義塾(3p)
国家認定A 偏差値B 社会実績A - 早稲田(4p)
国家認定B 偏差値C 社会実績B - 明治(7p)
国家認定C 偏差値B 社会実績C - 上智(8p)
国家認定E 偏差値D 社会実績B - 中央(11p)
国家認定D 偏差値C 社会実績E - 立教(12p) 
国家認定D 偏差値D 社会実績D - 同志社(12p)
国家認定B 偏差値F 社会実績E - 立命館(13p)
国家認定D 偏差値F 社会実績D - 関西学院(14p)
国家認定D 偏差値F 社会実績E - 法政(15p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 青山学院(16p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 学習院(16p)
国家認定E 偏差値G 社会実績F - 関西(18p)  

【国家認定】国家認定(グローバルAB、グローバル30、COI)
・国家認定A(A3項目以上)国家認定B(3項目以上)国家認定C(2項目以上)国家認定D(1項目以上)国家認定E(0項目)
国家認定A(早稲田、慶應義塾)国家認定B(明治、立命館)国家認定C(上智)国家認定D(ICU、立教、法政、同志社、関西学院)国家認定E(青山学院、中央、学習院、関西)
【民間偏差値】(河合塾、駿台、ベネッセ)
・民間偏差値(慶應義塾69.4A 早稲田67.6B 上智67.1B 明治63.5C 立教63.1C 中央62.8D 同志社62.7D 青山学院61.8E 学習院61.0E 立命館60.7F 関西学院60.6F 法政60.2F 関西59.5G)
【社会的実績】(行政 立法 司法 財界 官僚 地方 会計 研究 文壇 芸術 報道)

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1412242258/

581 :エリート街道さん:2014/11/27(木) 22:57:37.14 ID:63mM4f8i.net
立命館の工作員多いなあ

582 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 02:27:05.93 ID:HS/hHClw.net
関西の大学行ってる奴なら感覚的にわかると思うが
関西私大は有名どころは幾つかあるけど同志社以外の3つは
同志社のおこぼれいただいているだけだよ。

583 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/11/28(金) 05:56:01.88 ID:17KHpsCS.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

584 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 15:55:43.99 ID:2eWr7I1t.net
蛍雪時代 大学の真の実力情報公開 2015年度用より経営指標一覧

           .@    .A    .B    .C  帰属収入(単位:千円)
早稲田   . 6.5%  80.9%  47.5%  40.9% .100,892,413
慶應大   . 3.1%  73.7%  50.2%  43.7% .100,274,373 ※医療収入分を除いた
立命館   . 6.0%  90.4%  48.7%  37.4%  76,494,401
同志社   . 8.8%  88.0%  49.4%  35.8%  61,168,000 ※同志社女子大を含む
明治大 −. 3.4%  77.6%  57.8%  40.3%  52,691,202
関西大   . 6.0%  86.1%  50.2%  39.6%  50,013,000
法政大   . 2.4%  83.9%  54.9%  37.9%  46,204,528
中央大   . 3.3%  80.2%  59.7%  32.9%  42,870,000
関学大   11.7%  83.8%  53.0%  31.6%  39,077,957
理科大   . 6.5%  82.9%  45.3%  38.6%  36,876,678
青学大   . 3.6%  80.6%  55.1%  34.0%  34,959,545
立教大 −. 0.6%  68.0%  55.3%  38.7%  32,479,138
上智大   . 8.7%  81.0%  50.0%  28.9%  23,250,210
学習院   . 7.5%  88.6%  53.4%  32.6%  20,272,803
南山大   13.6%  86.5%  52.5%  26.1%  19,472,314

平均値   . 5.6%  82.1%  52.2%  35.9%  

@帰属収支差額比率
A自己資本比率
B人件費比率
C教育研究費比率

585 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 17:13:05.03 ID:67kro83/.net
公務員試験合格体験記(コンプに苦しむ関関同立大生へ)

私は数多くの東大合格者を出す超名門高校に在籍していたが、

授業についていけなくなり、結局京都の某私大にしか合格できなかった。

親戚は私のことを「落ちこぼれ」と嘲笑っていた。

高校の友人たちの同情の眼 蔑みの眼

そして想像を絶する周囲の人々の悪意 意地悪 屈辱の数々

「N高校出身なんだって あの人」

でも私は負けなかった

耐えて耐えて耐えて耐え抜いた 

公務員試験の勉強に明け暮れた

そして とうとう大阪市役所に合格した

高校の友人に中には国家1種に落ちた者もいた

努力は実る 努力は裏切らない 関関同立生よ

586 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 18:14:18.84 ID:92MZkL8Q.net
◆生徒に人気がある大学ランキング2014 ★=SGU37
1位「明治大学」491ポイント★
2位「早稲田大学」442ポイント★
3位「立教大学」225ポイント★
4位「東京大学」208ポイント★
5位「慶應義塾大学」197ポイント★
6位「京都大学」177ポイント★
7位「青山学院大学」174ポイント
8位「東洋大学」163ポイント★
9位「東北大学」159ポイント★
10位「法政大学」141ポイント★

587 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 18:18:24.03 ID:BdbNV5Ad.net
>586
こう見ると東洋も見劣りしないんだけどなww
むしろ、★の付いてないトコロが気になるww

588 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 18:33:32.24 ID:Eh40MMcG.net
>>585
花園大学から、この大逆転はすばらしい!

関関同立も見習うべきだ。

589 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 18:41:48.75 ID:WI9ZfvXe.net
2014/10/11 に公開

『入学後の満足度が高い大学ランキング2014』
大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は10月2日、
入学後の生徒の満足度が高い大学ランキング2014を発表しました。
                       (調査は、全国2,000校)

http://www.youtube.com/watch?v=B6pw4gYV0Pw

590 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 19:03:56.68 ID:Mm2Yghoi.net
関西学院のスリ事件
拡大している
NHKニュースでも繰り返し報道

【社会】関学学生十数人 スマホで誘い合い盗みか 盗んだ金額を互いに報告していた疑いも[11/28] 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417167302/

591 :エリート街道さん:2014/11/28(金) 20:10:16.10 ID:67kro83/.net
愛と死をみつめて

りっちゃん・・・
甘えてばかりでごめんネ
どうやんは・・・とっても倖せなの
はかない いのちと しった日に
意地悪いって ないたとき
涙をふいて くれた りっちゃん

りっちゃん・・・
げんきになれずに ごめんネ
どうやんは・・・もっと 生きたかった
たとえ この身は 召されても
二人の愛は 京に咲く
どうやんのいのちを いきて りっちゃん

592 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 00:07:39.30 ID:3/9UUG5bT
待ってろ、同志社!!!

593 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 17:27:35.77 ID:IxuxECwC.net
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15
https://twitter.com/UnivlifeFYD/status/454780501237063680
http://image.excite.co.jp/feed/magastore/cover/IBJP012765/IBJP012765123900_300.jpg  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円 スーパーグローバル大学
 2位 早稲田大809万円 スーパーグローバル大学
 3位 上智大学801万円 スーパーグローバル大学
 4位 関西学院774万円 スーパーグローバル大学
 5位 法政大学765万円 スーパーグローバル大学
 5位 立教大学765万円 スーパーグローバル大学

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円 スーパーグローバル大学
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

594 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 19:24:59.67 ID:82uOXaGu.net
    _______________
  /|:: ┌────────┐ ::|
 /.  |:: |                | ::|
 |.... |:: |   【東洋大学】   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |.... |:: |                | ::| <   これからは「早慶上東」の時代です!!
 |.... |:: | プロパガンダ放送.| ::|   \_________________
 |.... |:: |                | ::|
 |.... |:: └────────┘ ::|
 \_|.     ┌────┐      |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /⌒彡
      _             /⌒\   /冫、 ) ・・・・・・。
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
      ||\  旦          .\( >    ( ' \\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ \`つ   ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
         .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ~  ̄ ̄     `'ー---‐ '
     ( 'A) ・・・。  〃∩ ∧_∧       <⌒/ヽ___
     /(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
              `ヽ_っ⌒/⌒c
                 ⌒ ⌒

595 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 20:55:44.84 ID:BicpSoWF.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000058-mai-soci
<オレオレ詐欺>青学大2人が「受け子」リクルート
毎日新聞 9月6日(土)15時1分配信

 ◇詐欺未遂容疑で逮捕、ラインで「20万円稼げるよ」

 青山学院大の男子学生2人がオレオレ詐欺の現金受け取り役「受け子」を勧誘していたとして、群馬県警に詐欺未遂容疑で逮捕されていたことが分かった。県警は学生が勧誘を始めた経緯や金の流れなどを追及している。

596 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 21:00:30.17 ID:SJhlFRIa.net
◆大学ブランド力ランキングTOP20
日経BPコンサルティング調べ「大学ブランド・イメージ調査 2014-2015」 new!


1位(3):慶應義塾大学 87.5ポイント
2位(1):東京大学 86.0ポイント
3位(2):早稲田大学 83.5ポイント
4位(4):上智大学 72.1ポイント
5位(8):東京工業大学 70.0ポイント
6位(5):一橋大学 69.1ポイント
7位(9):青山学院大学 67.6ポイント
8位(11):学習院大学 64.7ポイント
9位(6):お茶の水女子大学 64.4ポイント
9位(10):東京外国語大学 64.4ポイント
11位(7):明治大学 63.7ポイント
12位(12):国際基督教大学 62.8ポイント
13位(17):津田塾大学 62.4ポイント
14位(15):立教大学 62.1ポイント
15位(14):東京理科大学 61.8ポイント
16位(19):中央大学 61.2ポイント
17位(13):横浜国立大学 60.7ポイント
18位(18):日本大学 58.0ポイント
19位(16):法政大学 57.8ポイント
20位(21):東京学芸大学 57.0ポイント
※()は昨年の順位

http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2014/1128ubj_2/

597 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 21:09:49.70 ID:BicpSoWF.net
仕事で使えない人材輩出大学
*「使えるポイント」−「使えないポイント」の差
**ワースト5**
法政大▼154
青学大▼124
-------------------
立教大▼75
立命館▼53
学芸大▼51

<週刊ダイヤモンド2013/10/12号掲載>

598 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 21:40:24.14 ID:7NiL3YC9.net
青学とかSGUの影響で「成蹊成城学習院武蔵」クラスに落ち込むだろう

599 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 22:04:29.80 ID:HvYiJcTp.net
慶應受験者数
2010:44,493
2011:43,163
2012:39,840
2013:39,350
2014:38,739


これで受験者が増えるね ママー!

600 :エリート街道さん:2014/12/01(月) 23:03:54.92 ID:Q+gpYcG7.net
>>598

青学や関大は元々の実力も低く、SGUにも落選してるから2、3年での急落もあるよね

青学、日大、近大、関大が下位にグループを作るんじゃないかな

《ちんぽんきんかん》

青山学院【ちん】
日本大学【ぽん】
近畿大学【きん】
関西大学【かん】

これが下位マーチの行く末の姿

601 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 01:46:17.05 ID:uKm8VeX9.net
かろうじてSGUには認定されたが
学生や副学長が犯罪ばかり連発している関西学院は
ランク下げないといけないね
【社会】関学学生十数人 スマホで誘い合い盗みか 盗んだ金額を互いに報告していた疑いも[11/28] 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417167302/

602 :>1←学歴板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/12/02(火) 03:51:43.43 ID:s9rgYrtV.net
>>1







■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|






.

603 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 12:04:27.48 ID:3YnhGNz9.net
★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★ (全国大学選手権・晴れの代表校)

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋

■スーパーグローバル大学認定 (★全国の代表校が出揃う)
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価

*****●国家認定の一流か、あるいは3流かを分ける巨大な壁●**********************

■落選:青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか

604 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 14:31:57.33 ID:9+9Ocj+p.net
明治はマーチなんかで括られてつらいよな
上智明治とかで括られるようにならんと

605 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 14:34:40.35 ID:gVA7Wvq9.net
予備校業界も、このニュースのニュースバリューの大きさを意識しとるな

http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表



早慶
ICU法政上智明治立教関学立命館
芝工東洋
*******************************************↑↑1流大

606 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/12/02(火) 14:49:10.32 ID:z5BNypaA.net
     ___.   ブツブツ・・・
.     /東 洋\. ハァハァ・・・
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・
    | . : )'e'( : . |
    ` ‐-=-‐ ´     ∧_∧
    /     \ .   (    ) はぁ? 黙ってろ工作員
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|.   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ    \  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ 低学歴のくせにw
  |    |ヽ、二⌒)         / .|   | .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   \____(     )    ~\_____ノ|

607 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 14:53:56.06 ID:9+9Ocj+p.net
SGUで二極化し
マーチは解体でしょ

早稲田慶應
上智明治立教
icu理科(単科大学)

法政
立命館関学
(低偏差値だがSGU認定)

中央青学
同志社
(SGU不認定)

日大近大関大
(ぽんきんかん)

608 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 16:07:03.71 ID:ilfxUOjz.net
 ■SGU(文科省)による格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------

A  東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 慶應義塾 早稲田

B  千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養 
   上智 国際基督教 明治 立教 法政 関西学院 立命館 芝浦工業 東洋 創価  

---------------------------高学歴の壁ーーーーーーーーーーーーー
●以下、不要の大学
----------------------------------------------------------------------------------------------
(文系単科扱い) 一橋 神戸 大阪市立 中央 (旧三商大+白門)
----------------------------------------------------------------------------------------------
(不認可、終了) その他地方国公立 青山学院 ●同志社 関西 南山 その他私大

609 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 17:42:51.79 ID:SFcg9qSB.net
同志社って、代ゼミの終焉とともに終わった大学だね。

610 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 17:50:11.59 ID:csnyTkvI.net
■早慶上理・MARCH・関関同立序列 2015【保存版】

慶応 =2科目受験批判で小馬鹿にされながらも現状維持
早稲田=受験者数は絶好調も、ブランドは明治・法政レベル定着
上智 =学部間格差拡大、相変わらず男子不調、女子には人気

明治 =人気は年々高まるも、「図に乗っている」との妬み増長
立教 =相変わらず“目立たない”ものの「六大学」ブランドは健在
同志社=「八重の桜」効果は微妙だが、KKDRトップは堅守
青学 =OB・OG実績が伸び、マーチ内の最底辺地位脱却の兆し
法政 =異人・変人多いが、人気急上昇でマーチトップクラス狙う

中央 =立地などで受験者数激減も、中高年層からの支持は当面維持
理科大=理工系私大の雄、微妙な新キャンパス効果で復活目指す
立命館=「打倒関学」に成功するも、関東では予想以上の低評価

学習院=皇室離れ加速の“凋落私大”、最低辺でも「Gマーチ」連呼
関学 =凋落度数は学習院に匹敵、「振り向けば関大」に焦り
関大 =大阪私大の雄、“マーチKKDR底辺”のコンプ激減

611 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 18:09:38.16 ID:HxiIMR2U.net
SGU!!! SGU!!! SGU!!!

っていうか、SGUに選ばれてない大学とかありえねえwww

【マーチ関関同立勝ち組同盟】
                                          /\
                                          \ |
  ∩∩      ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !      V∩
  (7ヌ)                                         (/ /
. / /                    ∧_∧                       ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )   (´∀` ) / ノ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、明治 /~⌒    ⌒ ヽ⌒    ⌒ /
   .!      |ー、      / ̄|     .//`、. 法政   `i 立命館  /
    !  関学 ! ヽ 立教 / (ミ    ミ)  ヽ       .|\!      |
   |    | .ヽ     | /      \ ヽ       i  !       |
   |    |  )    /   /\   \.)      .i .|       |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )  ヽ  || ゝ  .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー/   /|  | |  |  |

612 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 21:51:01.89 ID:Ok0MbkSb.net
◆大学ブランド力ランキングTOP20
日経BPコンサルティング調べ「大学ブランド・イメージ調査 2014-2015」 new!

1位(3):慶應義塾大学 87.5ポイント
2位(1):東京大学 86.0ポイント
3位(2):早稲田大学 83.5ポイント
4位(4):上智大学 72.1ポイント
5位(8):東京工業大学 70.0ポイント
6位(5):一橋大学 69.1ポイント
7位(9):青山学院大学 67.6ポイント
8位(11):学習院大学 64.7ポイント
9位(6):お茶の水女子大学 64.4ポイント
9位(10):東京外国語大学 64.4ポイント
11位(7):明治大学 63.7ポイント
12位(12):国際基督教大学 62.8ポイント
13位(17):津田塾大学 62.4ポイント
14位(15):立教大学 62.1ポイント
15位(14):東京理科大学 61.8ポイント
16位(19):中央大学 61.2ポイント
17位(13):横浜国立大学 60.7ポイント
18位(18):日本大学 58.0ポイント
19位(16):法政大学 57.8ポイント
20位(21):東京学芸大学 57.0ポイント
※()は昨年の順位

http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2014/1128ubj_2/

613 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 23:40:54.18 ID:cKy2FpKl.net
■毎日新聞 2014年10月23日 東京夕刊:■

【特集ワイド:スーパーグローバル大学 ●「国が格付け」●の波紋】

「国がSGUという『お墨付き』を与えたことになり、大学のブランド化、序列化が一層進みかねない。
入試や就職の面で、じわじわ影響が出てくるかもしれませんね」。
そう分析するのは、1993年から「危ない大学・消える大学」を出版している評論家の島野清志さんだ。

入試難易度ではほぼ同じレベルにあるとされる「MARCH」(明治、青山学院、立教、中央、法政)は
いずれも「けん引型」に申請したが、当落が分かれた。

「『MARCH』『関関同立』といったグループ内でのランキングがさらに細分化される可能性がある」と島野さん。

「少子化が進み、大学業界は受験生を奪い合っている状況です。志望校を迷った受験生がSGUを選ぶ傾向が強まるかもしれません。
就職活動でも、学生は『SGUで学んだ』とアピールできるし、企業側の評価も上がってゆくでしょう」

614 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 23:41:52.77 ID:cKy2FpKl.net
★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★ (全国大学選手権・晴れの代表校)

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋

■スーパーグローバル大学認定 (★全国の代表校が出揃う)
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価

*****●国家認定の一流か、あるいは3流かを分ける巨大な壁●**********************

■落選:青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか

615 :エリート街道さん:2014/12/02(火) 23:56:25.15 ID:d2p4NAyE.net
http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表

早慶東洋ICU法政上智芝工明治立教関学立命館芝工創価
******************************************************↑↑ 一流大

******************************************************↓↓ 三流大
日大駒沢専修青山中央関大同志社京産近大龍谷などの烏合の衆

616 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 00:23:44.53 ID:LdcE6dLk.net
枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
=======================================================

ーーーーーーーーーーーーーーーーー★スパグロ認定の分厚い壁
★以下、終了した大学★

中央  (国から法科の単科大学扱い凋落法律専門学校)
アホ学(マーチの括りで築いた地位が瓦解、ビッチ養成大学)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出され終了)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り、終了)

617 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 00:29:23.86 ID:mHVmmuoW.net
/東. 洋\
    |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
    | . : )'e'( : . |
.      ‐-=-‐      ∧_∧
    /     \ .   (    ) はあ〜スパグロに落選?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|明治| .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ    \. (    )
  |. 上智  ヽ           \/     ヽ 低学歴のくせにw
  |    |ヽ、二⌒)         / .|法政| .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   \____(     )    ~\_____ノ|   ∧_∧

618 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 07:00:31.78 ID:UBsOG/+C.net
http://blog.goo.ne.jp/fujisemi/e/2592b22b724bf2af6c69e34b1dc166ec?fm=entry_awc

「関関同立」とはいうが、
就職を考えたら同志社と関学しかない
関大立命では説明会に呼ばれない

619 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 09:52:37.65 ID:eOY6AHnP2
>>618
それはさすがにない。関学とか金融系に強いだけだろ、しかもほとんど一般職だし(笑)。同志社と関学を一緒にすること自体、同志社にあまりに失礼。
それ以外の業種の就職では立命はもちろん関大にも負けるんじゃないの(笑)。それに16卒の関学生は就活ヤバイかもね。集団窃盗事件で逮捕者続出
するだろうから企業は関学生の採用を控えると思う。就職を考えるなら関学よりも全国区の立命館のほうが良い。

620 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 12:00:52.41 ID:x9Q57gFD.net
https://twitter.com/UnivlifeFYD/status/454780501237063680
http://image.excite.co.jp/feed/magastore/cover/IBJP012765/IBJP012765123900_300.jpg  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円 スーパーグローバル大学
 2位 早稲田大809万円 スーパーグローバル大学
 3位 上智大学801万円 スーパーグローバル大学
 4位 関西学院774万円 スーパーグローバル大学
 5位 法政大学765万円 スーパーグローバル大学
 5位 立教大学765万円 スーパーグローバル大学

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円 スーパーグローバル大学
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

621 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 12:18:20.20 ID:i8L2Hzxo.net
http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表

早慶東洋ICU法政上智芝工明治立教関学立命館芝工創価
******************************************************↑↑ 一流大

******************************************************↓↓ 三流大
日大駒沢専修青山中央関大同志社京産近大龍谷などの烏合の衆

622 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 12:34:50.88 ID:ebySRsfU.net
私立大学等改革総合支援事業 タイプ4「グローバル化」
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002/002/1340519.htm
コレは私立大学2軍対策。 私大一軍(SGU)と二軍分けの明確化。そしてこれさえ漏れたら
すなわち三軍(自由契約選手/近日廃校候補)なのである。

今後確実に起こる事【 MARCH、関関同立の崩壊、学歴再編成 】

文部科学省が選んだスーパーグローバル大学に採択された大学
即ちそれが政府公認の名門私立大学である。

MARCHのうち、明治大、立教大、法政大が採択され、
アホ学、中央、楽臭淫等が選ばれなかったのは
やはり文科省が東京六大学を公認し、東京六大学と非六大学をハッキリと
”区別”したということなのである。東京六大学=私大SGUメインなのである。
バテレンを隠れ蓑にチャラチャラ遊びまわってるだけのアホ大学や、皇室にまで
見捨てられたバカ学校や、弁護士だけの受験予備校はもはや不要ということなのである。

また、これとは別に関関同立のうち、関西学院と立命館が採択され
同志社と関大が落選した。これはすなわち文科省は関関同立等というくくり認めず
真っ二つにブッた切り、関西学院と立命を選択し、同志社と関大は不要と判断したに
他ならない。

623 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 15:13:28.99 ID:0n8D3bwx.net
時 代 は  「 東 早 慶 」

も ち 東 は ス パ ス パ グ ロ グ ロ 東 洋 大 学 

624 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 15:30:54.14 ID:BMz8HVGS.net
名古屋圏の学生は今までは近かったので同志社に入学する人が多かったが
SGU不認定で、ほぼ100%東京の大学に流れるね

SGU認定されてるとはいえ
立命館は南山とのw合格でも蹴られるほどブランドが低い


来年入試からかなりの動きがあるよ
名古屋圏、金沢圏、九州圏から関西の大学にはもう流れないね
四国圏、中部圏もますます東京志向が強くなるよ
関西私大は来年からずっと落ち込んでいくと思われる

625 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 16:11:50.32 ID:jgDxSFBS.net
>>618
なことないよ。
フォーブス社が選んだ上場企業幹部輩出実績では
日本の私大は早慶・・・立命。

http://cwur.org/2014/japan.html ← Alumni Employment の項目

関関同はランク外だ。

626 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 18:27:27.39 ID:XlR8j6E5.net
私立大学等改革総合支援事業 タイプ4「グローバル化」
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002/002/1340519.htm
コレは私立大学2軍対策。 私大一軍(SGU)と二軍分けの明確化。そしてこれさえ漏れたら
すなわち三軍(自由契約選手/近日廃校候補)なのである。

今後確実に起こる事【 MARCH、関関同立の崩壊、学歴再編成 】

文部科学省が選んだスーパーグローバル大学に採択された大学
即ちそれが政府公認の名門私立大学である。

MARCHのうち、明治大、立教大、法政大が採択され、
アホ学、中央、楽臭淫等が選ばれなかったのは
やはり文科省が東京六大学を公認し、東京六大学と非六大学をハッキリと
”区別”したということなのである。東京六大学=私大SGUメインなのである。
バテレンを隠れ蓑にチャラチャラ遊びまわってるだけのアホ大学や、皇室にまで
見捨てられたバカ学校や、弁護士だけの受験予備校はもはや不要ということなのである。

また、これとは別に関関同立のうち、関西学院と立命館が採択され
同志社と関大が落選した。これはすなわち文科省は関関同立等というくくり認めず
真っ二つにブッた切り、関西学院と立命を選択し、同志社と関大は不要と判断したに
他ならない。

627 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 18:28:46.37 ID:XlR8j6E5.net
SGUに落選した大学はもうおしまいだよな。

明治法政立教関学立命以外は行く価値なし。

だって国がそう判断しちゃったんだもん。

628 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 19:45:39.86 ID:BMz8HVGS.net
>>627
東京一極化が一気に進むよ


名古屋圏の学生は今までは近かったので同志社に入学する人が多かったが
SGU不認定で、ほぼ100%東京の大学に流れるね

SGU認定されてるとはいえ
立命館は南山とのw合格でも蹴られるほどブランドが低い


来年入試からかなりの動きがあるよ
名古屋圏、金沢圏、九州圏から関西の大学にはもう流れないね
四国圏、中部圏もますます東京志向が強くなるよ
関西私大は来年からずっと落ち込んでいくと思われる

629 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 19:53:24.07 ID:BMz8HVGS.net
四国圏、中国圏もますます東京志向が強くなるよ


中国地方や四国は
関西私大志向だったが
来年から、お膝元でさえ東京への流れになる
大阪圏も、京大阪大の国立無理なら東京私立にとなるね
SGUで大きく情勢が変わる
(偏差値55程度の立命館関学では受け皿にはなれない
立命館関学も同志社関大と一緒に沈んでいくことになる)

630 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 20:43:04.08 ID:X/p2AUAc.net
>>623
               ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j

631 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 21:40:10.72 ID:+ot6cpvs.net
私立大学等改革総合支援事業 タイプ4「グローバル化」
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002/002/1340519.htm
コレは私立大学2軍対策。 私大一軍(SGU)と二軍分けの明確化。そしてこれさえ漏れたら
すなわち三軍(自由契約選手/近日廃校候補)なのである。

今後確実に起こる事【 MARCH、関関同立の崩壊、学歴再編成 】

文部科学省が選んだスーパーグローバル大学に採択された大学
即ちそれが政府公認の名門私立大学である。

MARCHのうち、明治大、立教大、法政大が採択され、
アホ学、中央、楽臭淫等が選ばれなかったのは
やはり文科省が東京六大学を公認し、東京六大学と非六大学をハッキリと
”区別”したということなのである。東京六大学=私大SGUメインなのである。
バテレンを隠れ蓑にチャラチャラ遊びまわってるだけのアホ大学や、皇室にまで
見捨てられたバカ学校や、弁護士だけの受験予備校はもはや不要ということなのである。

また、これとは別に関関同立のうち、関西学院と立命館が採択され
同志社と関大が落選した。これはすなわち文科省は関関同立等というくくり認めず
真っ二つにブッた切り、関西学院と立命を選択し、同志社と関大は不要と判断したに
他ならない。

632 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 21:44:56.22 ID:jgDxSFBS.net
マー関は偏差値操作
一流大学は研究データ操作
どちらかというと一流大学のほうが罪深いな
医学研究では命にかかわる

http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20141203000121

633 :エリート街道さん:2014/12/03(水) 22:17:48.93 ID:d6FAmwso.net
【確定版】2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06)更新) http://www.keinet.ne.jp/rank/ 

       文系
       平均 文学 法学 経済 商学 国際 社会 政策
慶應大  67.5  65.0A70.0A67.5A62.5  --.-  --.-  70.0@環境70.0@
早稲田  64.7  65.0  65.0  68.3  65.0  65.0  67.5  --.-  教育63.3  文構65.0  人科63.3  スポ.60.0
上智大  63.6  62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  外語62.9
明治大  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  経営60.0  情コミ60.0
青学大  59.0  58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  教育58.8  地球57.5  社情57.5
同志社  58.9  60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  GC...61.3  心理60.0  文情55.0  スポ.57.5
立教大  58.8  58.4  57.5  57.5  61.3  65.0  59.2  --.-  観光57.5  心理58.8  福祉54.2   
理科大  57.5  --.-  --.-  --.-  57.5
中央大  57.4  55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3A
学習院  57.2  56.6  57.5  57.5
法政大  57.1  57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  GIS..65.0A福祉55.0  スポ.57.5 キャリ..55.0  人環55.0
関学大  56.8  56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  教育56.7  福祉54.2
武蔵大  55.3  55.8  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0
関西大  55.1  55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  安全52.5  健康52.5  総情55.0
立命館  55.0  57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  映像52.5  スポ.52.5

634 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 11:00:10.90 ID:HxVkHy6M.net
私立大学等改革総合支援事業 タイプ4「グローバル化」
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002/002/1340519.htm
コレは私立大学2軍対策。 私大一軍(SGU)と二軍分けの明確化。そしてこれさえ漏れたら
すなわち三軍(自由契約選手/近日廃校候補)なのである。

今後確実に起こる事【 MARCH、関関同立の崩壊、学歴再編成 】

文部科学省が選んだスーパーグローバル大学に採択された大学
即ちそれが政府公認の名門私立大学である。

MARCHのうち、明治大、立教大、法政大が採択され、
アホ学、中央、楽臭淫等が選ばれなかったのは
やはり文科省が東京六大学を公認し、東京六大学と非六大学をハッキリと
”区別”したということなのである。東京六大学=私大SGUメインなのである。
バテレンを隠れ蓑にチャラチャラ遊びまわってるだけのアホ大学や、皇室にまで
見捨てられたバカ学校や、弁護士だけの受験予備校はもはや不要ということなのである。

また、これとは別に関関同立のうち、関西学院と立命館が採択され
同志社と関大が落選した。これはすなわち文科省は関関同立等というくくり認めず
真っ二つにブッた切り、関西学院と立命を選択し、同志社と関大は不要と判断したに
他ならない。

635 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 15:32:54.37 ID:dpJpToma.net
http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表

早慶東洋ICU法政上智芝工明治立教関学立命館芝工創価
******************************************************↑↑ 一流大

******************************************************↓↓ 三流大
日大駒沢専修青山中央関大同志社京産近大龍谷などの烏合の衆

636 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 15:34:52.43 ID:a92jBJWR.net
人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
-----------------------------------------------------
★ 三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!

637 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 15:39:37.26 ID:B4bbLmQA.net
関関同立 有名人対決(ミュージシャン編)

同志社  岡林信康(60年代から活躍する日本の「フォークの神様」)

立命館  くるり(2000年代以降の日本のロック界における最重要バンド)

関大   山本精一(90年代以降の日本のアンダーグラウンド音楽シーンの最重要人)


関学   キダタロー(先生、髪、ちょっとズレてますよ)

638 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 15:57:24.39 ID:F9wIFOiE.net
− 産学連携 受託研究費(億円)2014年度 − 私立

@慶應義塾 15.92
A明治大学  8.98
B早稲田大  6.35
-----------------------------------------------------
C東京理科  3.75
D関西学院  1.21
E金沢工業  0.94
F関西大学  0.92
G立命館大  0.89
H豊田工業  0.85

>>立命館は民間評価が低いんだな(まあちょうどレベル相応だが)

639 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 15:58:07.49 ID:KNHAOJPy.net
http://dw.diamond.ne.jp/category/special/2013-10-12 ◎ダイヤモンド2013.10.12号※数字は得票数 *海外の大学を除く
□■成功者(平均年収1077万円の会員1443人の回答)が子供を行かせたい大学  ☆は私立大学

@ 慶應義塾346☆
A 東京大学344
B 早稲田大277☆
C 京都大学268
D 一橋大学 89
E 東京工大 86
F 上智大学 86☆
G 大阪大学 68
H 明治大学 56☆
I 国際基督 51☆
**********************************トップ10

640 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 16:59:30.43 ID:SiFMVjTU.net
>>638
ソースはどこだよ?
まだ2014年は終わってないのにそんな実績統計あるわけないだろ。
最新のデータはコレ。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/__icsFiles/afieldfile/2014/11/28/1353580_03.pdf

2013年度産学連携 受託研究費(うち民間企業)
慶應義塾5,171,439千円(620,059千円) 
明治大学 892,408千円( 69,136千円)
早稲田大3,377,799千円(538,288千円)
東京理科1,047,657千円(104,918千円)
関西学院  86,301千円( 4,400千円)
金沢工業 448,175千円( 59,076千円)
関西大学 365,778千円( 59,690千円) 
立命館大 909,801千円(277,560千円)
豊田工業 469,652千円( 74,263千円)

641 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 17:17:54.98 ID:PZ13LF3P.net
日経新聞朝刊一面 (2014年9月26日朝刊)

産学連携、実用にシフト 企業から研究費12.9%増
研究開発の分野で企業と大学の産学連携が基礎研究から実用分野にシフト。
《共同研究資金を獲得した上位10大学》
       2013年度実績・2014年度見込み
@京都大学  44.92(億円)・・・51.21(億円)
A東京大学  39.13・・・・・・・39.13
B東北大学  35.07・・・・・・・35.07
C大阪大学  27.68・・・・・・・31.56
D九州大学  16.90・・・・・・・17.00
E慶応大学  15.92・・・・・・・−
F名古屋大  15.77・・・・・・・−
G東京工大  13.78・・・・・・・14.40
H明治大学   8.98・・・・・・・10.00
I北海道大   8.45・・・・・・・ 8.45
------------------------------------------------------------以上トップ10校

642 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 17:22:14.26 ID:BaVsowLK.net
− 産学連携 受託研究費(億円) − 私立

@慶應義塾 15.92
A明治大学  8.98
B早稲田大  6.35
------------------------------------
C理科大学  3.75
D関西学院  1.21
E金沢工業  0.94
F関西大学  0.92
G立命館大  0.89
H豊田工業  0.85
---------------------------------
以下、3流

643 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 17:23:25.91 ID:TbkBh8LR.net
>>636
男性総合職の就職率(金融を除く)のデーターが欲しいな。関学は女性しかも金融一般職
で稼いでいるだけだろ。金融を除いた就職率だとかなり下がるだろうな。関学はお得意の
パン化粧(笑)でごまかしているだけ。

644 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 17:24:11.71 ID:SiFMVjTU.net
なーんだ、それって共同研究費のほうか。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/__icsFiles/afieldfile/2014/11/28/1353580_02.pdf

産学連携研究実績は受託研究費+共同研究費で見なければ全貌はわからんよ。
両方足したら
慶應22.1億円
早稲11.7
明治 9.7
理科 4.8
立命 3.7
豊田 1.6
金工 1.5
関大 1.5
関学 1.3

645 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 17:33:31.29 ID:SiFMVjTU.net
>>641
>>642
おまえら、データの読み方もわからんのか。
日経記事のソースは文科省のコレ、共同研究費実績
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/__icsFiles/afieldfile/2014/11/28/1353580_02.pdf

但し、受託研究費実績も併せて見なければ産学連携の全貌は見えないから
>>644が各校の実力

646 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 17:51:15.97 ID:2KQt2uxk.net
− 産学連携 受託研究費(億円) − 私立

@慶應義塾 15.92
A明治大学  8.98
B早稲田大  6.35
------------------------------------
C理科大学  3.75
D関西学院  1.21
E金沢工業  0.94
F関西大学  0.92
G立命館大  0.89
H豊田工業  0.85
---------------------------------
以下、3流

647 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 18:00:35.40 ID:NsPu4AMx.net
同志社=近大=マグロ

648 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 18:02:24.32 ID:SiFMVjTU.net


>>645のソースの表の一番右の欄の数字を見て見ろ
それがお前の書いたデータと一致するだろ
だからお前の書いたのは受託研究じゃなくて共同研究だよ
受託と共同の違いもわからんのか

649 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 18:19:32.92 ID:F9wIFOiE.net
>>645 民間からの受託研究費は以下の通り
>>644は民間+公共機関の受入額


− 産学連携 受託研究費(億円) − 私立

@慶應義塾 15.92
A明治大学  8.98
B早稲田大  6.35
------------------------------------
C理科大学  3.75
D関西学院  1.21
E金沢工業  0.94
F関西大学  0.92
G立命館大  0.89
H豊田工業  0.85
---------------------------------

650 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 18:23:40.75 ID:F9wIFOiE.net
---------------------------------------------------
       2013年度実績・2014年度見込み
@京都大学  44.92(億円)・・・51.21(億円)
A東京大学  39.13・・・・・・・39.13
B東北大学  35.07・・・・・・・35.07
C大阪大学  27.68・・・・・・・31.56
D九州大学  16.90・・・・・・・17.00
E慶応大学  15.92・・・・・・・−
F名古屋大  15.77・・・・・・・−
G東京工大  13.78・・・・・・・14.40
H明治大学   8.98・・・・・・・10.00
I北海道大   8.45・・・・・・・ 8.45
(日経電子版)
産学連携、実用にシフト 企業から研究費12.9%増
研究開発の分野で企業と大学の産学連携が基礎研究から実用分野にシフトしている。

− 産学連携 受託研究費(億円) − 私立

@慶應義塾 15.92
A明治大学  8.98
B早稲田大  6.35
------------------------------------
C理科大学  3.75
D関西学院  1.21
E金沢工業  0.94
F関西大学  0.92
G立命館大  0.89
H豊田工業  0.85
---------------------------------

651 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 18:26:27.64 ID:F9wIFOiE.net
マグロの近畿大学は
産学連携ゼロ

>>
まあたいしたことないんだな
所詮3流大
しかし立命館は対民間では弱いね

652 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 18:32:49.84 ID:MbNJ00HR.net
立命館大学、イオングループや京都府などと共同で、農地改善技術の本格普及に乗り出す
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO80426930T01C14A2LDA000/?n_cid=TPRN0011

653 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 18:35:49.50 ID:F9wIFOiE.net
>>652
今後、金額が増えていく可能性はあるが
農業分野は金額面でいえばたかがしれてるからね

654 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 18:51:40.62 ID:NsPu4AMx.net
A級シャキーン(`・ω・´)


九大    神戸    名大    早慶    東北     北大
━━━━━━━━━AとBの絶望的な壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                上智 筑波    
  広島岡山 関学 立命 金沢  千葉
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB    
   神戸 阪市

655 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 18:55:34.35 ID:9hzeblPR.net
★ 日本の名門私立大学・BEST10 ★(順不同)

偏差値、大学の研究力、就職率、出世率、キャンパス、社会的評価やブランド力や社会的貢献を総合して選出

1:慶應義塾大学(福沢諭吉が創立。早稲田と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO1
2:早稲田大学(多方面へ人材を輩出。慶應と双璧をなす日本を代表する一流私学)=全国私大NO2
3:関西学院大学(多数の財界人を輩出。早慶に準ずる関西の名門ミッション大学)=西日本私大NO1
4:上智大学(戦後急激に進出し語学で名を売った、バイリンガルミッション大学)
5:明治大学(粗野的イメージでブランド力は劣るが、積極的な大学改革で急成長)
6:立教大学(セントポールで知られ上品なミッション大学だが戦時中は漬物倉庫)
============スパグロの壁====================
7:中央大学(法学部が特出しているがその他もそれなりに社会的評価がある大学)
8:同志社大学(お寺と神社の町、京都にたたずむ西日本有数の伝統ある老舗大学)
9:東京理科大(文系レベルはあまりにもショボイが理系は高レベルで定評の大学)
10:学習院大学(多数の皇族を育て、皇族に逃げられた教授陣は優秀な名門大学)

656 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 19:51:06.08 ID:SiFMVjTU.net
>>653
それはCOIトライアルだからCOIに昇格すれば年間最高10億だよ
立命は健康科学分野でもCOIトライアルがあるから
農業分野と両方昇格すれば年間20億だな

657 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 19:59:44.09 ID:Tc/Ow99t.net
2014年「日本留学アワーズ」入賞校決定

全国の日本語学校が選ぶ日本留学アワーズ(留学生に勧めたい進学先)の入賞校が決定し
ました。この賞は、多くの日本留学を志す外国人留学生の環境整備に貢献することを目的
に、2012 年に創設されました。今年は全国の日本語学校119校から276票集まり、
下 記のとおり33校が上位校に選出されました。
★はスーパーグローバル大学

●大学文科系部門(西地区は同着が3校あったため、6校の選出となりました)
(東)★明治大学、★早稲田大学 聖学院大学、明海大学
(西)★関西学院大学、★立命館アジア太平洋大学、 愛知大学、大阪成蹊大学、関西大学、四日市大学
--------------------------------------------------------------------------------
●大学理工系部門:
(東)★東京工業大学、足利工業大学、東京電機大学、東京理科大学、
(西)★立命館大学、★大阪大学、名古屋工業大学、福井工業大学
--------------------------------------------------------------------------------
●大学院部門:
(東)★明治大学大学院、★早稲田大学大学院、 首都大学東京大学院、武蔵野大学大学院、
(西)★関西学院大学大学院、★京都大学大学院、★大阪大学大学院、神戸大学大学院

658 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 20:03:34.15 ID:SiFMVjTU.net
>>649
だからそれは民間からの共同研究費なんだって
この表の一番右の欄の数字と照合してみろよ、一致するから
(共同研究実績)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/__icsFiles/afieldfile/2014/11/28/1353580_02.pdf

受託研究はこっちだよ
(受託研究実績)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/__icsFiles/afieldfile/2014/11/28/1353580_03.pdf

受託と共同のそれぞれ一番右の欄を足したのが民間企業からの研究費
両方足したら慶應22.1、 早稲田11.7 、 明治 9.7、
理科 4.8 、 立命 3.7 で、
立命館は在京大学以外としては少なくない

659 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 20:21:47.95 ID:SiFMVjTU.net
明治は金額の割に共同研究件数がめちゃ少ないんだがどういうワケなんだ?
何かカラクリがあるのか?

共同研究費(民間企業のみ)   受託研究費(民間企業のみ)
慶應 380件 1,578,929千円   167件 620,059千円
明治  48件   897,808千円★  36件 69,136千円
早稲 263件  634,754千円   218件 538,288千円
理科 174件  375,776千円   50件 104,918千円
立命  66件   89,596千円   242件 277,560千円

660 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 20:57:30.40 ID:EJTvOG+2.net
実績のない大学お断り業種による就職状況(2014年卒)

        鉄  重  造  自  商  通  新  放  広  電  合  割   平均  一
        鋼  電  船  車  社  信  聞  送  告  瓦  計  合   順位  位
同志社  -8  19  14  27  -8  49  -9  -7  -6  28 .175  3.77%  2.2  鉄鋼 造船 自動車 通信 電力瓦斯
明治大  -5  10  -9  21  11  40  -9  16  -8  12 .141  2.44%  2.4  放送
立命館  -2  20  10  20  10  29  -4  -3  -3  16 .117  1.98%  4.5  重電
青学大  -3  -7  -5  19  19  19  -2  -5  -8  -4  91  2.56%  4.9  商社
中央大  -5  11  -4  -8  -4  30  10  -7  -4  -8  91  2.12%  4.4  新聞
立教大  -3  -1  -4  -6  11  29  -2  -6  15  -1  78  2.24%  5.4  広告
関西大  -3  -7  -3  13  -5  26  -5  -2  -1  10  75  1.40%  6.2
法政大  -1  14  -1  14  -5  13  -8  11  -1  -6  74  1.36%  6.2
関学大  -3  -5  -3  -2  10  25  -2  -5  -3  -3  61  1.37%  6.6

鉄鋼 … 新日鉄住金 JFE
重電 … 日立 東芝
造船 … IHI 川崎重工 三菱重工
自車 … トヨタ ホンダ 日産
商社 … 伊藤忠 住商 丸紅 三井物産 三菱商事
通信 … NTT6社
新聞 … 新聞6社
放送 … テレビ局6社
広告 … 広告3社
電瓦 … 電力5社 ガス2社

661 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 21:10:40.91 ID:eZW7e8k1.net
大学、「18年問題」と一部重点支援で淘汰加速 同志社・中央ら選定漏れ、名門も廃校

http://biz-journal.jp/2014/11/post_7474.html

今後、受験生がスーパーグローバル大学以外に行くのはありえない
行くのは先のことを考えられない馬鹿だけ

662 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 21:20:33.49 ID:EJTvOG+2.net
金融40企業の依存度(2014年卒)

        . @   . A
同志社  572 .12.32%  三菱UFJ 11.0% 日生 10.0% 三井住友 9.1%
明治大  545  9.42%  みずほ 12.7% 三菱UFJ 11.7% りそな 7.2%
関学大  514 .11.54%  三菱UFJ 15.6% 三井住友 13.6% 日生 8.2%
立教大  457 .13.13%  三菱UFJ 15.8% みずほ 9.4% 三井住友 9.0%
青学大  417 .11.72%  三菱UFJ 12.2% 三井住友 9.8% みずほ 9.1%
関西大  410  7.63%  三菱UFJ 13.4% 三井住友 12.4% りそな 11.5%
法政大  389  7.17%  三菱UFJ 10.0% みずほ 8.7% 三井住友 6.4%
立命館  383  6.50%  三井住友 9.7% 三菱UFJ 9.1% 京都銀 7.6%
中央大  382  8.88%  みずほ 11.5% 三菱UFJ 11.3% 大和証 8.1%

@金融40社への就職者数
A就職総数に占める割合
B上位3社の金融占有率

663 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 21:28:22.83 ID:EjNx57Ve.net
☆公益財団法人 日鉄鉱業奨学会
http://www.nittetsukou-shougakukai.jp/institutions.html
貸与奨学金の制度 。

※指定大学13校

北海道大学、秋田大学、東北大学、東京大学、東京工業大学
首都大学東京、早稲田大学、慶応義塾大学、明治大学
京都大学、九州大学、九州工業大学、熊本大学  以上13校

664 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 21:30:38.13 ID:EjNx57Ve.net
『社長の出身大学』全16業種別ランキング/帝国データバンク調査
※週刊文春2014.6.19号
【普通銀行】社長(頭取)数
@ 東京大学20
A 慶應義塾15
B 早稲田大10
C 京都大学5
D 明治大学4
E 名古屋大3
E 法政大学3
E 中央大学3 
E 日本大学3 
I 関西学院2
--------------------------------2名以上

665 :エリート街道さん:2014/12/04(木) 21:36:18.84 ID:TbkBh8LR.net
>>660
関学がいかに女性の金融系一般職で就職率を稼いでいるのかが一目瞭然だな。
金融以外のインフラ、新聞、広告などの業界ではほとんど相手にされていない。
それに>>575,>>578,>>580,>>584のデーターは細部まで良く検討されていて信憑性
が高いな。いかに立命館、同志社の評価が高くいかに関学の評価が低いのか受験生は
このデーターを見てしっかり把握しておいたほうがいいね。

666 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 00:58:35.04 ID:TLVQs+kN.net
人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
-----------------------------------------------------
★ 三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!

667 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 01:08:36.47 ID:DmYUCENx.net
●有名私大  出世度ランキング●

◎日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
◎住友信託銀行
早稲田>関学>慶応>同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=同志社=関学>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
◎三井物産
慶応>早稲田>上智>同志社=関学>立教=明治=中央=青学=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui.html
◎住友商事
慶応>早稲田>関学>同志社>上智=青学>中央=立教>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_corp.html
◎伊藤忠商事。
慶応>早稲田>同志社=関学>明治=上智>立教=中央>関大=青学>法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/itochu.html

668 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 01:24:18.40 ID:0W73vymL.net
★マー関新ユニット

勝ち組□ 立教 明治 関学 法政  立命館 → 立明関法立(りつめいかんほうりつ)

負け組■ 青学 関大 中央 同志社 → 青関中同(アオカンちゅう、どー!)

669 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 02:29:49.95 ID:GvDffk1Q.net
枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
=======================================================

ーーーーーーーーーーーーーーーーー★スパグロ認定の分厚い壁

★以下、終了した大学★

670 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 02:47:40.41 ID:IchIquxn.net
【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大

【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

以上一流大

671 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 03:06:37.58 ID:1DHRD4BD.net
■SGU(文科省)による格付け■
    枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りを改選)

早稲田・慶應義塾
上智・明治・立教・関西学院(早慶に次ぐ大学群)
法政・立命館(東京六大学・関関同立残留枠)

ーーー★エリートの壁★ーーーーーー

中央  (国から法科の単科大学扱い)
青山学院(マーチの括りで築いた地位が瓦解)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出される)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り)

672 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 03:14:41.54 ID:bXgslqz+.net
− 産学連携 受託研究費(億円) − 私立

@慶應義塾 15.92
A明治大学  8.98
B早稲田大  6.35
------------------------------------
C理科大学  3.75
D関西学院  1.21
E金沢工業  0.94
F関西大学  0.92
G立命館大  0.89
H豊田工業  0.85
---------------------------------
以下、3流

673 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 03:30:52.92 ID:ed1QkFIb.net
慶応早稲田
上智明治法政立教関学立命
東洋
===スーパーグローバル(政府公認)の巨大な壁===

青学中央
同志社関西
学習院
成蹊

674 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 05:32:17.88 ID:V4OEJiti.net
スーパーグローバル大学に採択された大学
文部科学省が選んだ「政府公認これがニッポンの37大学だ」

(以下、私立大のみ抜粋)
慶応大、早稲田大、国際基督教大(ICU)、上智大、東洋大、明治大、立教大、法政大、芝浦工大、
創価大、国際大、立命館大、関西学院大、立命館アジア太平洋大

今後少子化の中で、これらスーパーグローバル各校が核となって大学再編が進む可能性が高い。
  j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′専 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂

675 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 05:58:53.36 ID:u1pLRhbi.net
★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★ (全国大学選手権・晴れの代表校)

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋

以上、1流

676 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 09:14:16.04 ID:hCkCPycM.net
2013年度産学連携・民間企業のみ分

共同研究費(民間企業のみ)   受託研究費(民間企業のみ)
慶應 380件 1,578,929千円   167件 620,059千円
明治  48件   897,808千円★  36件 69,136千円
早稲 263件  634,754千円   218件 538,288千円
理科 174件  375,776千円   50件 104,918千円
立命  66件   89,596千円   242件 277,560千円

(共同研究実績ソース)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/__icsFiles/afieldfile/2014/11/28/1353580_02.pdf

(受託研究実績ソース)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/__icsFiles/afieldfile/2014/11/28/1353580_03.pdf

677 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 09:18:50.78 ID:QyKCPrMj.net
明治に合格したと親と親戚に報告したら鼻で笑われた。
昔の明治のイメージしかないらしい。

678 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 09:20:45.92 ID:QyKCPrMj.net
SGU未満への救済策か?

私立大学等改革総合支援事業 タイプ4「グローバル化」
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002/002/1340519.htm
コレは私立大学2軍対策。 私大一軍(SGU)と二軍分けの明確化。そしてこれさえ漏れたら
すなわち三軍(自由契約選手/近日廃校候補)なのである。

今後確実に起こる事【 MARCH、関関同立の崩壊、学歴再編成 】

文部科学省が選んだスーパーグローバル大学に採択された大学
即ちそれが政府公認の名門私立大学である。

MARCHのうち、明治大、立教大、法政大が採択され、
アホ学、中央、楽臭淫等が選ばれなかったのは
やはり文科省が東京六大学を公認し、東京六大学と非六大学をハッキリと
”区別”したということなのである。東京六大学=私大SGUメインなのである。
バテレンを隠れ蓑にチャラチャラ遊びまわってるだけのアホ大学や、皇室にまで
見捨てられたバカ学校や、弁護士だけの受験予備校はもはや不要ということなのである。

また、これとは別に関関同立のうち、関西学院と立命館が採択され
同志社と関大が落選した。これはすなわち文科省は関関同立等というくくり認めず
真っ二つにブッた切り、関西学院と立命を選択し、同志社と関大は不要と判断したに
他ならない。

679 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 09:27:24.08 ID:6CZsgkQH.net
http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース HEAD LINE

2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表

早慶東洋ICU法政上智芝工明治立教関学立命館芝工創価
******************************************************↑↑ 一流大

******************************************************↓↓ 三流大
日大駒沢専修青山中央関大同志社京産近大龍谷などの烏合の衆

680 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 09:43:43.88 ID:6rQErAk9.net
■枠組み大変革 - 私立大学 - ■

(早慶MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

創価大(与党強権枠)
慶應義塾(私大トップ枠)
早稲田(小保方問題でやや低迷)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
東洋大(政治枠)
APU(九州地方枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
芝浦工大(工業大学枠)
=======スパグロ認定の分厚い壁=======

★以下、終了した大学★

ご冥福をお祈り申し上げます。

中央  
青山学院
同志社 
関西  

681 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 09:48:32.30 ID:fMP2+my1.net
【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大

【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

以上一流大

682 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 09:57:07.95 ID:kFo6rGad.net
    ┃  低民度 クラブ . ┃  ※ ただいま部員募集中
       ┗━━━━━━━━┛
                     ∧∧ 
   ∞∞∞    ∧香ネ .    /日大\
   < `Д´>   <*`Д´ >    ( `ハ´ )  誰も来ないアルな・・・・・なぜアルか
    (立命, 旦 ̄ ̄∪旦∪ ̄ ̄/|O旦と )
   (_ /________//'(_(_つ
      |_l───────‐l_|'

683 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 09:59:48.45 ID:LlfwrbQD.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ┃
   ┃ 【同志社工作員に注意】
   ┃ ○大量の同志社工作員が必死にウソ・捏造の工作活動をしています。
   ┃   特に、他人に仮装した同志社のウソ・捏造は異常です。
   ┃ ○同志社は羨望と妬みから必死に明治や立命、その他大学を誹謗・中傷しています。
   ┃   同志社は陰険です。気を付けましょう。
   ┃  ∧_∧  .。
   ┃   ( ´∀`) / キホン。
   ┗━(つ  つ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
     |  |        |
     |  |        |
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

684 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 10:05:14.49 ID:ZfllYlip.net
★文部科学省による格付け

慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr

(●絶対に越えられない壁●)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
東洋芝工創価
==============スパグロBの壁
同志社中央青学←落選組みトップGr
関西 日大 駒澤 専修
成蹊成城武蔵学習院
大東亜帝国

以下略

685 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 10:20:44.92 ID:MSfn7Sze.net
平日の真昼間から工作活動するなんて         /\
  同志社工作員はよっぽど暇人なんだな     .   /.   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _____/ .   \
       /ヽ  ,              \\   \ ./
     /´  `´ |      /ヽ_____/l    \\   \  ./
     '、      ,l      /     '、     \\__.\/
   / ̄  ,_,..ノ        l      l        ̄ ̄ ̄ ̄
   /    '、       _,ゝ    _,.ノ
  ,'    , ヽ.      i´       `ヽ <「自分はエリートではありません」と
  |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |   必死にアピールしてるのと同じだなw
  l   '`   ` ̄_,.' ヽl i      / .l, 、
   ヽ、__,. -‐ '' ´  ヽ`' |     l.,_,! /
                ヽ '         /
                `、.,____  ,. ′

686 :エリート街道さん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:56:45.94 ID:gPraYrlDl
●2014・関関同立一般入試の募集人数
(偏差値ランキングに使用される一般入試のメイン方式)

同志社法(入学定員=850)
<全学・個別>募集人数=457

関学法(入学定員=680)
<全学・個別>募集人数=290

関大法(入学定員=715)
<個別・全学>募集人数=340

立命法(入学定員=790)
<文系A方式>募集人数=178★

総レス数 686
524 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200