2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ 関西大学vs立命館大学 ■

1 :エリート街道さん:2019/03/26(火) 14:20:59.99 ID:/KBR7UpQ.net
ダブル合格は互角

立命館の茨木進出は成功??

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%
★立命館(産社)42% vs 関大(社会) 58%
★立命館(経) 50% vs 関大(経) 50%
★立命館(理工) 25% vs 関大(環境都市工) 75%

2 :エリート街道さん:2019/03/26(火) 14:25:46.99 ID:E05usieY.net
中央大学駿河台校舎の跡に… [立ち寄った所]
https://ml-o-lm.blog.so-net.ne.jp/2014-04-07

神田駿河台を歩いていたら「中央大学駿河台校舎跡之碑」を見つけました。
場所は三井住友海上保険株式会社駿河台ビルの南側。

中央大学に入学したのは既に、八王子キャンパスに移転した後で、
ここで授業を受けることは全くありませんでしたが、4年で卒業出来なかった先輩方が、
ここ神田駿河台で授業を受けたという話は聞いていました。

現在、この周辺には明治大学や日本大学のキャンパスがありますが、
昔は駿河台といえば中央大学であったらしい。

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 中央.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

3 :エリート街道さん:2019/03/26(火) 19:38:35.34 ID:z6Je7n6H.net
立命館大 東進判定システム

http://imgur.com/a/nBg9tUl

4 :エリート街道さん:2019/03/26(火) 19:45:32.76 ID:afbu0ArE.net
関学は最下位で近大と接戦中
ダブル合格でも立命館国際100関学文0と完封負けだらけ

5 :エリート街道さん:2019/03/26(火) 20:39:14.62 ID:l61T3rK2.net
受験生がぐんぐん伸びる関大!立命館を圧倒!

6 :エリート街道さん:2019/03/26(火) 20:54:50.60 ID:O5nuV6Fd.net
待ちわびたスレだ

7 :エリート街道さん:2019/03/26(火) 21:05:33.36 ID:SlLBy50h.net
関学教育が立命館パラ産を完封
関学商が立命館経営を完封
関学経済が立命館経済を完封
関学社会が立命館パラ産を完封
関学社会が立命館政策を完封

8 :エリート街道さん:2019/03/26(火) 21:27:41.50 ID:5RoNtvar.net
>>1
理系自慢で、この始末wwwww

9 :エリート街道さん:2019/03/26(火) 21:53:43.65 ID:UO0konvU.net
>>8
たしかにwww

10 :エリート街道さん:2019/03/26(火) 22:33:21.58 ID:cP+5Y5+p.net
関大のほうが理工でも選ばれてるのは
立命館の人はショックだろうね

11 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 02:13:55.35 ID:LUN3l9VP.net
現実としては、これが浸透している

■■■難関私立大学格付け確定版 2019■■■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試などで嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校を抱える「私学の雄」。所沢は慶マーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
★阪大・名大級
06位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値は「マーチ中級」で推移。「西の立教」。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
08位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で序列急上昇。お洒落系「英語の青山」。
09位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・理系私大の雄。理系学生限定で高評価も存在感が薄い。上智がライバル。
★北大・東北大・九大級
11位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落に危機感。
14位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。自称「西の法政」「西の早稲田」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと“大したことない”過去の栄光が自慢。下降速度加速。

===難関名門15私大の壁===

その他

12 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 13:25:00.85 ID:4nJeQaXr.net
>>7
完封だらけだな

13 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 13:25:16.38 ID:4ZXB3psI.net
カスキャンパスの立命館は人気がねーが、
ここで踏ん張らないと立命館は近大にも抜かれっぞ

14 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 13:34:51.58 ID:JVfCGw2i.net
 
見よやみどり とわの映えは あふぐもかしこき 平安の御所

よき師友どち 和みて此処に 契ひて結べる 「禁衛」「立命」

躍進日本の 輝きおへる みよわが母校 立命 立命

        __、‖
       /i_} }}7    ___
      〃 >'`/   ´      `丶
.      /   _/ ./::/::.::.::.::.::.::.::.\::.::.\
    /   /   /::/::.::.:/:|::.::.::.::.::.::ヽ::.::.:ヽ
.        /    '::.:|i::.i::.j| |::.ヽ :|i:.::.::|::(V゙ハ
   /    /     i::.::|i::.ト八|\j斗\::|::(ノ{):|
.  /   /     |::.::|iYf:心 ヽ ィ行ハ|:.::j|::.::|
 /   /      :|:.:リハ弋::リ   弋::ソ}|/) ::|
./    人.       ∨|::.::    '      ,_ イ::.::.|  せんせーこの歌何ですか?
.丶、    \____  | i人  ー -  /::.::|::.::.:!
  \   │  勹ー|::∨ :.:...、__. イ::/::.i|::.::.:l
    \   |   ∨厂|::.::./r}   ∨::.::i|::.::.:|
      {.\|     ∨/::.:/:卜  ___/!::.::八::.: |
     \ノ    / |i::.∧ 「 \/│:/  \|
        ̄ ̄∨ |i::ハ. |  /  |厶イ⌒ヘ
           ,′ :レヘハ. |∠...._/ ノ/   ',
          {    }气辷___彡 ∨ }   }
             //入      ∨   ∧
          ∧ /   }ハ       !
         / ∨  ノ  }     /|     〉
         ,′ 〈 /{.  ノ   ∨└┬ー┬'′
         〈_ ∨  \/   〈   |  {

       佐天涙子(とある科学の超電磁砲)

15 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 18:56:48.39 ID:zCqwLbu/.net
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>関関

16 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 18:58:00.26 ID:zCqwLbu/.net
日本の常識


第1志望・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)

17 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 19:23:11.42 ID:JVfCGw2i.net
                           -─- 、
                        / /
 〈関西大学学歌〉            { /   -─‐-
  服部嘉香 作詞 山田耕筰 作曲   ヽ'´        `ヽ、
                      /
  自然の秀麗 人の親和     .  /      、
                             ト、    、 {\     ',
  たぐいなき 此の学園    .    |    | \ 、 \'⌒丶、   @
                  ♪   | @  N斗−ヽ{\{ ,ィ 圷ヽ | 八
  我等立つ 人生の曙に      | 八  |r灯 圷    弋リ Ν   \
                        /   ヽ圦弋リ   ,       |   {\丶
  燦たる理想を 仰ぎつつ      /     k         _,    从 ∧  、
                       }    | \    く  ノ  / /i,  ∧
  学ぶは一途 純正の    ./  /   八⌒)ト ,_  __/⌒v/
                    / 人    \ )__|     | _彡 } ,′  ',
  若き心に 讃えなん    .   / (,≧ミヽ   、└v   Ц_  //     }
                   〃  〃 └ェハ|  ミ=-Y。   。ィ }/   /、
  関西大学 関西大学     i{   i: : : : └vノヽ   ハ } ゚心゚ {/   /: :|
                  リ   l : : : : : : : (_}   }iく      {    {: : : :|
  関西大学 長き歴史   彡   Vーr'´ : : : : }リ  ,ノ} }    ,.'∨ /人 : : |
               /   /  `ヽ: : : :/( /(   人   i{ { {: : : : : :|

18 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 19:48:21.46 ID:xHNQ7Czh.net
受験生はちゃんと選んでる



<W合格進学先>

★週刊朝日(2018年12月21日号 p127)★
同志社>関学>立命館≒関大

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%
同志社(社会) 80% vs 関西学院(社会) 20%
★同志社(生命医) 67% vs 関西学院(理工) 33%

●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%
★同志社(生命医) 100% vs 立命館(生命医) 0%
★同志社(理工) 100% vs 立命館(理工) 0%

●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(産業社会) 0%
★関西学院(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%


●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%
★関西学院(社会) 100% vs 関大(社会) 0%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%
★立命館(産社)42% vs 関大(社会) 58%
★立命館(経) 50% vs 関大(経) 50%
★立命館(理工) 25% vs 関大(環境都市工) 75%


★は東進判定システムで判明

19 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 19:49:12.25 ID:xHNQ7Czh.net
あげ

20 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 20:09:27.85 ID:JVfCGw2i.net
明本京静
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%9C%AC%E4%BA%AC%E9%9D%99
服部嘉香
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%8D%E9%83%A8%E5%98%89%E9%A6%99

 ̄ ̄|                        ┌‐┐
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ω^)     /⌒ヽ \  /       (^ω^) _l__|_
7 ⌒い    _( ^ω^)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ω^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (^ω^ )_    l  /   ヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │
┤ ト-ヘ

21 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 20:39:31.91 ID:90KNHs9N.net
■■■2019年 関西私大理工系学部の志願者数概算(後期確定含む)■■■
※(2018年度志願者数)*前年比%

近畿大(理工/建築/生物理工) 39,886△(36,181)*110.2%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 27,824▼(28,628)*97.2%
関西大学(理工/環化工/総情) 22,036△(21,217)*103.9%
大阪工大(工学/情報科/知財) 20,101△(16,781)*119.8%
同志社大(理工/文情理/生命) 14,883▼(15,925)*93.5%
京都産大(理/情報理工/生命) 11,318△(10,909)*103.7%
関西学院(理工/総合政策理系) 7,672△(6,922)*110.8%
龍谷大学(理工学部)__________6,158△(4,275)*144.0%
甲南大学(理工/知情/フロ生命)4,555△(3,109)*146.5%
https://univ-online.com/exam/

22 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 22:38:52.41 ID:ybg2ewPR.net
立命館大 東進判定システム 結果

http://imgur.com/a/nBg9tUl

23 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 23:34:03.58 ID:Xq4mPttl.net
関学が立命館に完封負けしてるのほんと笑える

24 :エリート街道さん:2019/03/27(水) 23:49:42.22 ID:3e+BRKEY.net
関大も立命館を抜いている。これからも、だんだんと差が開くと思う。後期試験で合格者乱発だもんな。

25 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 00:28:43.77 ID:mqFRYUi+.net
それよか理系で関大>>>立命の事実ww

26 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 02:30:36.30 ID:/ifffUXQ.net
合格しても誰も行かない立命館

27 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 05:48:45.14 ID:NmKHO7BM.net
関学教育が立命館パラ産を完封
関学商が立命館経営を完封
関学経済が立命館経済を完封
関学社会が立命館パラ産を完封
関学社会が立命館政策を完封

http://imgur.com/gallery/Jjw6fLu

28 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 09:55:59.54 ID:NDMyMYlj.net
立命だっさ(笑)

29 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 11:06:49.94 ID:x2Lp/8xy.net
ガンバレルーヤ見てブスやなみたいな言い方せいでも・・・

30 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 13:41:27.03 ID:EuVDJOtc.net
立命館って、結局はあちこち落ちて、高校入試みたいな後期試験に受かったアホばっかなん?
金ほしさにアホばっか入学させてたら、まじで近大に抜かれそう

31 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 14:50:16.60 ID:xnWHb29X.net
関関同近

32 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 14:51:37.30 ID:xnWHb29X.net
産立甲龍

33 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 16:48:06.69 ID:jAUIqiww.net
関西学院(最下位学院)の悪あがき



最早、
ウソ・捏造・インチキ・騙しでしか、対抗できないバカ大学(関西学院)の書き込みに気を付けましょう

34 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 18:27:51.48 ID:mqFRYUi+.net
最早、キチガイがほたえるだけの糞立命ワライ

35 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 18:38:42.54 ID:vcejuf0l.net
シンガポール政府労働省就労ビザ(Employment Pass)取得可能大学一覧
※日本地域のみ抜粋(英語表記した際のアルファベット順)

<私立大学編>

青山学院大学 / Aoyama Gakuin University
同志社大学 / Doshisha University
学習院大学 / Gakushuin University
国際基督教大学 / International Christian University
慶應義塾大学 / Keio University
明治大学 / Meiji University
日本大学 / Nihon University
立命館大学 / Ritsumeikan University
上智大学 / Sophia University
東海大学 / Tokai University
早稲田大学 / Waseda University

Who is eligible
The Employment Pass is for foreign professionals who:
Have acceptable qualifications, usually a good university degree, professional qualifications or specialist skills.

(抄訳)申請資格のある者
就労ビザは好ましい資格をもった(良い大学の学位、専門職資格または専門的な技能)外国人労働者のためのものです。

Ministry of Manpower, Singapore Government
http://www.mom.gov.sg/passes-and-permits/training-employment-pass/list-of-acceptable-institutions#/
(シンガポール政府公式ウェブサイト)

36 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 18:57:01.74 ID:mqFRYUi+.net
中華圏で対抗心の蹴られガッコ

37 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 19:11:29.30 ID:mqFRYUi+.net
関大にも蹴られ出し、九州→赤道→南半球と活路を求めがち。でてりおれいと傾向に歯止めなし

38 :エリート街道さん:2019/03/28(木) 20:53:47.43 ID:Gegc4/+k.net
中朝軸足で環太亜推しの面目躍如

39 :エリート街道さん:2019/03/29(金) 02:31:58.96 ID:uYqW3lTn.net
負けたら関西学院とまーかん最下位争い

40 :エリート街道さん:2019/03/29(金) 06:49:53.27 ID:iJp8Zvoi.net
きんえーこのえの京都法政だいがっこー

41 :エリート街道さん:2019/03/29(金) 07:31:47.56 ID:y+b57jl4.net
東京六大学ぶら下がりの方正持ち出しもダダスベリ。関西に戻して最下位回避を試みました。結果、関大>>>立命を強調してしまいました。

42 :エリート街道さん:2019/03/29(金) 13:24:43.55 ID:38EyCEaO.net
同志社>関学>>関大≧立命

こんな感じかな

43 :エリート街道さん:2019/03/29(金) 13:52:44.98 ID:pW43ItBE.net
同志社は孤高
関学は上品
関大は陽気

立命館は嘘つきで虚栄心が強く、同志社関学関大を落ちたキチガイばかり。やり口は執拗で粘着の朝鮮みたい。

44 :エリート街道さん:2019/03/29(金) 15:21:12.54 ID:4wiNbGWZ.net
ダブル合格で
茨木キャンパスの政策と経営が
関学に完封されとったのは草生えるな

45 :エリート街道さん:2019/03/29(金) 16:20:35.44 ID:IB2aNEOh.net
とどのつまりは関大>>立命

46 :エリート街道さん:2019/03/29(金) 17:07:17.12 ID:WKh+u11C.net
>>43
しかも、巨悪ならまだしもチンピラ。見え透いたチョンバレの嘘ばかり。故に皆の人気ものww

47 :エリート街道さん:2019/03/29(金) 17:56:05.32 ID:E8Ixxx5X.net
関 岩尾
学 哲夫
同 粗品
近 せいや
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立 該当なし

48 :エリート街道さん:2019/03/29(金) 19:26:10.92 ID:uZNaC8tV.net
<W合格進学先>

★週刊朝日(2018年12月21日号 p127)★
同志社>関学>立命館≒関大

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%
同志社(社会) 80% vs 関西学院(社会) 20%
★同志社(生命医) 67% vs 関西学院(理工) 33%

●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%
★同志社(生命医) 100% vs 立命館(生命医) 0%
★同志社(理工) 100% vs 立命館(理工) 0%
★同志社(政策) 100% vs 立命館(政策) 0%
★同志社(社会) 100% vs 立命館(産業社会) 0%
★同志社(グローバル) 100% vs 立命館(国際) 0%
★同志社(文化情報) 100% vs 立命館(情報理工) 0%

●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(産業社会) 0%



●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%
★関西学院(社会) 100% vs 関大(社会) 0%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%
★立命館(産社)42% vs 関大(社会) 58%
★立命館(経) 50% vs 関大(経) 50%
★立命館(理工) 25% vs 関大(環境都市工) 75%


★は東進判定システムで判明

49 :エリート街道さん:2019/03/29(金) 19:40:23.14 ID:FkuHL7NY.net
同志社法から4%も取ってる立命館法
スゲ−−−−−−−−−−−−−−−−−www

50 :エリート街道さん:2019/03/29(金) 21:27:21.23 ID:65/1Qfnf.net
琵琶湖のバス釣り、サイコーだもんな。

51 :エリート街道さん:2019/03/29(金) 22:00:44.55 ID:WDNU+9+2.net
暑くなると藻でくっさいくっさいくさつだけどな

52 :エリート街道さん:2019/03/29(金) 23:27:16.43 ID:LDEVp7us.net
同志社強え

53 :エリート街道さん:2019/03/29(金) 23:29:15.75 ID:W7xyMY43.net
立命館弱え

54 :エリート街道さん:2019/03/30(土) 00:25:56.48 ID:rSh0FMlq.net
関大は志願者増の傾向だぞ。凄い。将来、関関同立トップになるだろう!

55 :エリート街道さん:2019/03/30(土) 09:24:24.09 ID:OI1mKBRA.net
立命なら法かなあ

56 :エリート街道さん:2019/03/30(土) 15:04:30.89 ID:zrYZHF0W.net
ダブル合格結果

http://imgur.com/gallery/DneEVai

名城理工

http://imgur.com/a/CylJNa8

滋賀県立大学
おそらく理系で最も偏差値低い

57 :エリート街道さん:2019/03/30(土) 17:31:45.38 ID:GasEiaNw.net
関大と関学理系で
関学選んでる人みたことない

58 :エリート街道さん:2019/03/30(土) 17:39:45.88 ID:GasEiaNw.net
同志社もセンター無くなると317人
で築いたブランド力無くなる
関大関学は全国から集めないとな。
立命館はセンター無くなると
一般率50%に逆戻り


センター/一般割合
立命館
1263/4753
26.57%
3490
関学
692/3361
20.59%
2669
関大
583/3744
15.57%
3161
同志社
317/3792
8.36%
3475

59 :エリート街道さん:2019/03/30(土) 18:45:45.11 ID:lMhYaE/4.net
躍進の九州工業大学!!

防衛大学と同志社にはイーブンだったが
あの蹴られることで有名な立命館は余裕で完封

http://imgur.com/gallery/kGHXDe1

60 :エリート街道さん:2019/03/30(土) 20:49:58.39 ID:pya+Voml.net
立命は「0」がお好き

61 :エリート街道さん:2019/03/31(日) 00:10:03.69 ID:GG2BQ/xs.net
http://imgur.com/a/RrlHrok

なんとなく立命館の立ち位置がわかるw

62 :エリート街道さん:2019/03/31(日) 09:29:48.94 ID:Is2ja0Z4.net
立命館理工がクソってことが
わかってよかった

63 :エリート街道さん:2019/03/31(日) 12:45:38.48 ID:/LxLFt0B.net
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)

順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/ipe/pdf/OUMON_02.pdf

西日本私大で建築・土木両方で長い伝統・実績を持つのは大阪工大のみ

64 :エリート街道さん:2019/03/31(日) 18:35:47.79 ID:0DmBKtFQ.net
じつはこんな感じ?
関大>立命≧近大

65 :エリート街道さん:2019/03/31(日) 19:45:59.45 ID:1wQ1nwWd.net
同志社はカナダ
関学はイギリス
関大はイタリア
立命館はジンバブエ

66 :エリート街道さん:2019/03/31(日) 20:17:59.54 ID:0YqfyFE5.net
立命館の後期試験は、関関同立の試験で一番合格しやすいです!

67 :エリート街道さん:2019/03/31(日) 20:52:57.93 ID:VrTaCWAw.net
地方国公立にも完封されてるし

68 :エリート街道さん:2019/03/31(日) 21:16:06.44 ID:8b9Dw0wl.net
岐阜大学 立命館蹴り殺し

http://imgur.com/gallery/xPmHm6j

69 :エリート街道さん:2019/03/31(日) 21:17:08.30 ID:tNiRFR7U.net
>>59
ありがと。

70 :エリート街道さん:2019/03/31(日) 22:47:41.56 ID:8b9Dw0wl.net
南山大学 立命館蹴ってる

http://imgur.com/gallery/DnweKCx

71 :エリート街道さん:2019/04/01(月) 00:41:11.08 ID:y4xFkXf6.net
http://imgur.com/gallery/2suNlyk

72 :エリート街道さん:2019/04/01(月) 01:06:02.28 ID:y4xFkXf6.net
http://imgur.com/a/ivOsD9f

73 :エリート街道さん:2019/04/01(月) 01:19:09.10 ID:R32R63Rh.net
1: 【凋落】慶應義塾大学、20年以上ぶりの最小志願者数【慶マーチ】 (237)

2: ■ 関西大学vs立命館大学 ■ (72)

3:  気 狂 い が コ ピ ペ を 貼 り 続 け る 板  (41)

74 :エリート街道さん:2019/04/01(月) 14:23:55.07 ID:SvOI0Bjl.net
関大、龍谷には落ちたけど、
立命館後期に合格。

オレは春から立命生だ!

75 :エリート街道さん:2019/04/01(月) 16:31:48.38 ID:z+ippmFE.net
昭和は関大=立命館 ※お互い落ちこぼれ学校
平成は関大<立命館 ※立命館のねつ造天国の乱
令和は関大>立命館 ※実力勝負

76 :エリート街道さん:2019/04/01(月) 18:32:01.57 ID:GquZE8Y+.net
ついにTwitterから知恵袋へw

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13205761988?__ysp=5p2x6YCy5Yik5a6a44K344K544OG44Og

77 :エリート街道さん:2019/04/01(月) 21:14:30.75 ID:GquZE8Y+.net
ヤフー知恵袋より

立命館大学仮面浪人多すぎませんか?
特に理系学部が密集している滋賀のキャンパスなんて
図書館で普通に神戸大学とか名古屋大学の赤本開いてる人を結構見ます。

あと大阪の総合心理学部も仮面浪人がたくさんいるらしいですが...

立命館大学って一般入試組の大半は不本意入学ですよね。
一般入試合格者の辞退率も8割超えらしいですし。

大丈夫なんですか?この大学。

78 :エリート街道さん:2019/04/02(火) 08:37:05.76 ID:LI7KYuyO.net
立命には絡まんとほっとこ。損しかせん。なので、ワイもこれだけレス。

79 :エリート街道さん:2019/04/02(火) 09:52:58.60 ID:v0phAuCy.net
海外に飛ばされてた時にkkdr同窓会とかいうのがあって、rの奴寄ってきたらdとkの人に押し付けたの思い出したわ

80 :エリート街道さん:2019/04/03(水) 00:12:37.12 ID:yp4AFvip.net
東西のトップ大学

国立・・・・・東の東大、西の立同

私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>関関

81 :エリート街道さん:2019/04/03(水) 00:13:52.02 ID:yp4AFvip.net
みんなが知っている


第1志望・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)

82 :エリート街道さん:2019/04/03(水) 00:15:29.64 ID:yp4AFvip.net
立命館・同志社>>>>>関関(立同の落ちこぼれ)


各県トップ高校(優秀者)は

1.立命館・同志社・・・・・・・・最初に受ける大学

2.関関・・・・・・・・・・・・・・・・・最初から受けない、行かない、蹴っている大学。

83 :エリート街道さん:2019/04/03(水) 00:16:41.94 ID:yp4AFvip.net
みんなが知っている。

関関同立はインチキ語


1.立命館・同志社・・・・・・・インチキ語を嫌う大学

2.関関・・・・・・・・・・・・・・・・インチキ語にしがみ付く大学

84 :エリート街道さん:2019/04/03(水) 00:18:03.70 ID:yp4AFvip.net
関西大・関西学院(最下位学院)


立命館・同志社に行きたかったが、行けなかった大学

85 :エリート街道さん:2019/04/03(水) 07:02:11.36 ID:rcv+8CWh.net
「本当は関大に行きたかったあ〜」

そりゃそうだ、あんな僻地館w

86 :エリート街道さん:2019/04/03(水) 07:38:27.73 ID:HdAJw8TL.net
>>84
立同爺もついに関大に負けたのを認めたようだなwwwww

87 :エリート街道さん:2019/04/03(水) 07:52:47.42 ID:vH8MNzy9.net
R行五段活用
蹴ら蹴り蹴る蹴る蹴れ蹴れ蹴ろ
未然連用終止連体・・・

88 :エリート街道さん:2019/04/03(水) 10:04:43.43 ID:x7tuyrm+.net
知恵袋にこれが出回っててワロタ




同志社

http://imgur.com/gallery/FheBZ5i

立命館

http://imgur.com/gallery/nBg9tUl


関西学院

http://imgur.com/gallery/Jjw6fLu

関大

http://imgur.com/gallery/T10Gol6

89 :エリート街道さん:2019/04/03(水) 10:57:23.18 ID:rimeZRt+.net
>>84


辛いのー
立命みたいなアホ大学に行くと、
自己矛盾の解消に躍起になるんやな

あんた狂とるで、
まさにキチガイやなっ

90 :エリート街道さん:2019/04/03(水) 10:58:53.18 ID:iK/peqyB.net
グリム童話のサワーグレープ

91 :エリート街道さん:2019/04/03(水) 14:54:52.34 ID:o0ZMJXz4.net
立命館は関大にも負けだしたのか。
末期がんww

92 :エリート街道さん:2019/04/03(水) 18:26:39.27 ID:0KLCzcAt.net
今年の入試で関大は立命館に圧勝している。

93 :エリート街道さん:2019/04/03(水) 19:34:28.77 ID:sZPzAPOf.net
5連投のアホゥも関大に合格したかったんだろーなー(笑)脳ミソ足りん嘆きに満ち溢れとる(爆)

94 :エリート街道さん:2019/04/04(木) 09:47:52.30 ID:kVoV8Ie7.net
同志社>関学>関大>立命 が定着する予感

95 :エリート街道さん:2019/04/04(木) 10:00:57.59 ID:RXy+5CSS.net
そろそろ関大が立命を逆転か

96 :エリート街道さん:2019/04/04(木) 10:52:03.25 ID:ExtaJCS0.net
>>92
マナビズムの動画でも
東進の広報がそういうふうに言ってる
って言ってたね

97 :エリート街道さん:2019/04/04(木) 14:32:50.54 ID:7j7PaMip.net
立命館の書き込みば、
朝鮮みたい。

98 :エリート街道さん:2019/04/04(木) 19:12:51.06 ID:sdiBL2DC.net
関関同立からそろそろ立命館を外す時期に差し掛かってるのかもね

99 :エリート街道さん:2019/04/04(木) 20:23:03.54 ID:aLH1nwtV.net
関大が立命館に圧勝していると聞く。やっぱりな。関大は良い奴が多い。

100 :エリート街道さん:2019/04/05(金) 08:52:28.47 ID:HOtDBaqP.net
立命館・同志社>>>>>>関関(立同の落ちこぼれ)

各県トップ高校(優秀者)は立同を受けるが、関関なんかバカにして受けない
(W受験・併願なんかしない)

(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校     立命館     同志社       関西学院
1.愛知県(旭丘)       95       115           5
2.愛知県(岡崎)       79        69           3
3.愛知県(東海)      124        77           4
4.岐阜県(岐阜)      126       100           5
5.三重県(四日市)      94        38           7
6.静岡県(浜松北)     123        64           7
7.福岡県(修猷館)      81        61          10
8.福岡県(筑紫丘)      84        50           8
9.福岡県(福岡高)      49        48           4
10.富山(高岡)       118        48           4
11.熊本(熊本)        61        21           8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.大阪(北野)       155       177          40
13.京都(洛南)       194       147          14
14.滋賀(膳所)       348       214          12

他府県も同様の状態で
各県トップ高校(優秀者)は立同を受けるが、関西学院なんかバカにして受けて居ない

(結論)
立同>>>>>>関関の格差・・・・・・・・・余りにも大き過ぎる
(W受験・併願さえしない)
 

101 :エリート街道さん:2019/04/05(金) 08:54:02.31 ID:HOtDBaqP.net
>>100



関西学院なんか


地元の高校からでさえ、バカにして受けない証拠です。
(最初から、受けない、行かない、蹴っている)

102 :エリート街道さん:2019/04/05(金) 08:57:02.59 ID:HOtDBaqP.net
『東の早慶、西の立同』・・・・・・・・別格である

1.東の早慶・・・・・・・・・・・・・・・・・別格である(早慶>>>>>>>>マーチ)
2.西の立同・・・・・・・・・・・・・・・・・別格である(立同>>>>>>>>関関)


(証拠)
6大学野球の最終戦・・・・・・・・・・・・・・・大学野球の華

1.東の早慶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・戦前から、早慶戦
2.西の立同・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・戦前から、立同戦

103 :エリート街道さん:2019/04/05(金) 09:42:26.45 ID:DSNPC3N1.net
あ〜あ〜w

104 :エリート街道さん:2019/04/05(金) 17:32:02.47 ID:HOtDBaqP.net
>>100


関西学院なんか

地元の高校からさえ、バカにされて相手にされない証拠です

105 :エリート街道さん:2019/04/05(金) 21:43:54.60 ID:fhSwUmVg.net
優秀な子から順次袖にしてくので、相当苛ついてるね。

106 :エリート街道さん:2019/04/05(金) 23:23:18.62 ID:cEZGGqGu.net
>>97
徴用工に補償せえ、レーダー照射なんかしてへんわいの勢いでギャンギャン吠えてるわww
反日無罪と同じw

107 :エリート街道さん:2019/04/06(土) 08:12:55.69 ID:x2xaJEs6.net
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな




一般入学率の操作

108 :エリート街道さん:2019/04/06(土) 08:50:14.50 ID:Lwac2vBS.net
>>107
関学・関大の推薦に通ったら
立命には行かない時代

109 :エリート街道さん:2019/04/06(土) 09:21:07.47 ID:u0GTCUMf.net
だって立命って万年アゲクダシで臭いんだもんw

110 :エリート街道さん:2019/04/06(土) 17:36:23.15 ID:OFSeP7GW.net
関大対立命
とっても良いスレだ

111 :エリート街道さん:2019/04/06(土) 22:03:41.94 ID:kjyJ7dll.net
>>105
ボーダー偏差値よりかなり低い奴だけが、行くのでR(笑)

112 :エリート街道さん:2019/04/06(土) 23:39:45.26 ID:yHR5g7Ki.net
■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
※大学ホームページより
※京大 大学院(情報系)へも進学実績あり

西日本:__________ 東日本・その他(海外):
大阪工大 大学院___ 東工大 大学院
大阪大学 大学院___ 名工大 大学院
大阪府大 大学院___ 首都大 大学院
大阪市大 大学院___ 千葉大 大学院
神戸大学 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
京都工繊 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院

113 :エリート街道さん:2019/04/07(日) 00:31:52.38 ID:1aZauUrG.net
>>111
駅ポスターにビヨンド・ボーダーだか書いてたな。

114 :エリート街道さん:2019/04/07(日) 07:11:00.33 ID:Pamn+yvY.net
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな




(ヒント)
一般入学率の操作

115 :エリート街道さん:2019/04/07(日) 09:21:02.90 ID:01ymwTXA.net
ナンノコッチャ
お里の知れる、スレタイも読めん白痴

116 :エリート街道さん:2019/04/07(日) 10:25:00.90 ID:Ay3GWG+C.net
立命チャンネルでも言うとった
「西大路に地下鉄通すしかない!」

117 :エリート街道さん:2019/04/07(日) 17:11:02.64 ID:Pamn+yvY.net
実力・実績




立命館>同志社>>>>>>>>関西大>関西学院(最下位)

118 :エリート街道さん:2019/04/07(日) 18:15:31.22 ID:5K7ZGxAL.net
関関同立の実情
同志社≧立命館>>関大≧関学大

サンデー毎日2018年人気284社就職実績(除く金融41社)

・水産:立命1
・建設:立命90>関大84>同大56>関学55
 食品:同大58>立命40=関学40>関大35
 繊維:同大14>立命11>関学9>関大3
 紙・ハパルプ:関大3>同大2=立命2>関学1
 化学:同大50>関学44>立命43>関大19
・医薬品:立命23>同大17>関学13>関大10
 石油:同大3>立命2>関大0=関学0
 鉄鋼:同大34>関大26>関学26>立命22
 ゴム:同大17>立命11>関学8>関大1
・電気:立命228>同大223>>関学149>関大123
 機械:同大59>立命44>関大41>関学26
 造船:同大8>立命6=関大6>関学3
・自動車:立命90>同大84>関大36>関学34
 精密:同大25>立命13>関学6>関大4
・その他:同大=16立命>関学15>関大14
・大手商社:立命16=同大=関学>関大5
 デパート:同大6>立命4=関大4>関学3
・量販:立命64>同大42>関大40>関学30
 外食:関大10>同大7>立命6=関学6
 不動産:同大10>関大7>立命6>関学4
 鉄道:関大33>立命31>同大27>関学14
 陸・海運:関大48>立命32>同大31>関学14
 倉庫:関学2>同大1=立命1>関大0
 航空:関学32>同大29>関大20>立命18
 通信:同大58>立命56>関学32>関大20
 新聞:同大13>立命10>関学8>関大3
 出版:同大20>関学13>立命12>関大9
 放送:同大12>立命9>関学4>関大1
 広告:同大12>立命3>関大1=関学1
・公団:立命1
 電力:同大23>立命14>関大8>関学7
 ガス:同大4>関大3>立命2=関学2
・サービス:立命166>同大147>関大129>関学85

119 :エリート街道さん:2019/04/07(日) 20:35:29.36 ID:Km8g59fS.net
アホよ(笑)

120 :エリート街道さん:2019/04/07(日) 21:09:42.09 ID:Pamn+yvY.net
>>118


内容
1.上級職・・・・・・立命館>同志社>>>>>関西大>関西学院(最下位)
2.下級職・・・・・・立命館<同志社<<<<<関西大<関西学院(最下位)

121 :エリート街道さん:2019/04/07(日) 21:12:04.81 ID:Pamn+yvY.net
>>100



立同と関関は受験者の質が・・・・・・完全に違う証拠です


1.立同・・・・・・旧帝大を併願できる能力者が多い
2.関関・・・・・・旧帝大を併願できる能力者は皆無。

122 :エリート街道さん:2019/04/07(日) 21:13:42.14 ID:Pamn+yvY.net
>>100


『東の早慶、西の立同』・・・・・別格の証拠です。

立同は関関とは別格の大学である

123 :エリート街道さん:2019/04/07(日) 21:17:55.09 ID:5K7ZGxAL.net
サンデー毎日2018年人気284社就職実績(有名商社)

       早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
三菱商事 27  39   4   3   2   1   2   0   0   1   0   3
三井物産 29  46   5   1   3   2   2   1   3   1   0   1
住友商事 26  30   9   2   4   1   2   1   4   2   1   3
伊藤忠商 23  31   4   2   4   1   3   0   1   3   0   2
丸紅    19  28   8   2   5   3   1   1   0   1   0   0
双日     7  10   7   2   4   5   2   2   2   4   1   5
豊田通商 10   6   3   2   1   1   1   2   6   4   3   2
=====================================
      141 190  40  14  23  14  13   7  16  16   5  16

124 :エリート街道さん:2019/04/07(日) 21:23:45.45 ID:Pamn+yvY.net
>>102



『東の早慶、西の立同』は・・・・・別格の証拠です(その2)

125 :エリート街道さん:2019/04/07(日) 22:58:12.38 ID:EWHO1/iT.net
自演のコラボになっとる。立命っちゅうのは、銭勘定には余念ないのに、金融っちゅうか経済音痴なんや。ヤバイ理論やってた弊害かな?
製造業ではリストラクション候補は目白押しやし、公務員は専門学校・高校卒に毛が生えたレベルなんも案外知られてないな。
人柄もコミコミで関大>>>立命は最早自明。立同には大いに笑わせてもろた。

126 :エリート街道さん:2019/04/07(日) 23:51:38.33 ID:rducCqiA.net
立同爺がおってくれる限り立命は沈んでいくだろうから、ええんちゃうW

127 :エリート街道さん:2019/04/08(月) 17:18:49.86 ID:Xox1cVJX.net
>>126



負け組・関西学院の負け惜しみ

128 :エリート街道さん:2019/04/08(月) 17:19:51.59 ID:Xox1cVJX.net
>>123



関西学院は・・・・・・・・・・・下級職の供給大学

129 :エリート街道さん:2019/04/08(月) 17:21:40.26 ID:Xox1cVJX.net
>>100



立同>>>>関関の格差は・・・・・・・余りにも、大き過ぎる。


関西学院は・・・・・受験以前に負けている(受けない、行かない、蹴っている)

130 :エリート街道さん:2019/04/08(月) 21:13:51.73 ID:XD7tXE/J.net
ネトウヨの頭の悪さは異常】産経の雑誌『正論』の論考、ソースがアンサイクロペディアで大炎上【潮匡人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554723965/

131 :エリート街道さん:2019/04/09(火) 01:23:28.58 ID:xMyyOXkY.net
■■■ 大阪工大の海外交流大学が名門揃い ■■■
近年では大阪工大から超難関 ケンブリッジ大への大学院進学実績も作っており、
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう

ジョージア工科大(アメリカの超名門工科大でMIT、CalTechと並び御三家)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門大)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
ウプサラ大(ヨーロッパで最も権威ある大学の1つで、15人のノーベル賞受賞者を
輩出している 北欧最古の名門大)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)

132 :エリート街道さん:2019/04/09(火) 08:08:01.02 ID:cZWd4CkG.net
>>100


立同>>>>>関関の格差の証拠


1.立同・・・・・・・優秀者が、最初に受ける大学

2.関関・・・・・・・優秀者が、最初から受けない大学

133 :エリート街道さん:2019/04/09(火) 16:40:25.29 ID:yGUJYJaT.net
プリッツ

134 :エリート街道さん:2019/04/10(水) 12:45:46.14 ID:mlDb1tKH.net
主な結果をまとめたものです。

<W合格進学先>

★週刊朝日(2018年12月21日号 p127)★
同志社>関学>関大>立命館

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%
同志社(社会) 80% vs 関西学院(社会) 20%
★同志社(生命医) 67% vs 関西学院(理工) 33%


●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%
★同志社(生命医) 100% vs 立命館(生命医) 0%
★同志社(理工) 100% vs 立命館(理工) 0%
★同志社(政策) 100% vs 立命館(政策) 0%
★同志社(社会) 100% vs 立命館(産業社会) 0%
★同志社(グローバル) 100% vs 立命館(国際) 0%
★同志社(文化情報) 100% vs 立命館(情報理工) 0%

●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(政策) 0%
★関西学院(教育) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%

●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%
★関西学院(社会) 100% vs 関大(社会) 0%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%
★立命館(産社)42% vs 関大(社会) 58%
★立命館(経) 50% vs 関大(経) 50%
★立命館(理工) 25% vs 関大(環境都市工) 75%


★は東進判定システムで判明

135 :エリート街道さん:2019/04/10(水) 12:46:27.13 ID:mlDb1tKH.net
イメージャーに残っとる

チェックしよう。


同志社

http://imgur.com/gallery/FheBZ5i

立命館

http://imgur.com/gallery/nBg9tUl


関西学院

http://imgur.com/gallery/Jjw6fLu

関大

http://imgur.com/gallery/T10Gol6

136 :エリート街道さん:2019/04/11(木) 11:12:53.72 ID:gYEzbXAc.net
ここにコピペを貼ってる立命のくずのお陰で、
立命館は毎年地盤沈下してるなあ。
気を抜くと後5年ほどで近大にも負けるぞ。

137 :エリート街道さん:2019/04/11(木) 12:09:22.79 ID:SeKzSx8/.net
ナッツ姫一族のように怒り、セウォル号のように沈む

138 :エリート街道さん:2019/04/11(木) 19:28:11.19 ID:E1ZigXHx.net
立命館は学生数が圧倒的に多いので、実績数は多くなるだけの話。関関の方が率では良いはず。

139 :エリート街道さん:2019/04/11(木) 20:25:54.88 ID:UZRIEsyO.net
これを見れば立命館がいかにショボい大学なのかがよくわかる

上場企業の役員数ランキング(2017年7月現在)

同大 415 
関学 398 
関大 332 
立命 241 ← 関関同立でOB数最多

140 :エリート街道さん:2019/04/12(金) 03:35:11.95 ID:ItazF+XW.net
くらくら倉木麻衣

141 :エリート街道さん:2019/04/12(金) 21:27:04.15 ID:iwdJNiAF.net
パパと見殺し合い

丁度良いスレだなw
関大押し気味だけど

142 :エリート街道さん:2019/04/15(月) 18:48:37.67 ID:nvVKJES/.net
『東の早慶、西の立同』は・・・・・・・別格である


1.東の早慶・・・・・・・・・別格である(早慶>>>>>>マーチ)

2.西の立同・・・・・・・・・別格である(立同>>>>>>関関)

143 :エリート街道さん:2019/04/15(月) 21:01:16.57 ID:1VdAHBA2.net
関大は立命館を完全に抜き去った。関大の勢いは止まらない!立命館ははるか彼方だ。

144 :エリート街道さん:2019/04/16(火) 12:30:50.14 ID:JKt6amjg.net
立命館の没落に、
ここにコピペを貼り付ける
立命キチガイもかなり影響してそう。

145 :エリート街道さん:2019/04/17(水) 07:06:05.74 ID:DWufKNnO.net
関西学院のバカが必死。

(真実は)
関西大>>>>>>>>関西学院(最下位学院)

146 :エリート街道さん:2019/04/17(水) 12:33:47.74 ID:tkL2ltzG.net
関西は同志社一強
次いで実績ある関学
次いで関大
関大は大阪の地場企業に閥がある

立命館はその次だが、
不人気で、近大にも食われそう

147 :エリート街道さん:2019/04/17(水) 20:29:14.12 ID:KSJB49gv.net
関大の勝ちだろうね

148 :エリート街道さん:2019/04/18(木) 00:51:43.84 ID:6dT5yMIn.net
2018年度現役進学者

春日丘 関大23関学27同志32立命22
豊中高 関大10関学21同志21立命14
岸和田 関大20関学13同志19立命01
高津高 関大34関学18同志12立命11
生野高 関大18関学20同志10立命06
三国丘 関大04関学15同志16立命04
四條畷 関大19関学17同志20立命19
大手前 関大18関学13同志19立命14
天王寺 関大02関学04同志07立命04
北野高 関大01関学03同志03立命05
茨木高 関大05関学08同志20立命15
枚方高 関大27関学04同志12立命02

149 :エリート街道さん:2019/04/18(木) 01:19:18.44 ID:CQ6sEvw1.net
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工業大学(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位

150 :エリート街道さん:2019/04/18(木) 05:32:15.95 ID:rfw5zd16.net
『東の早慶、西の立同』は・・・・・・・別格である



東の早慶>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>関関

151 :エリート街道さん:2019/04/18(木) 09:36:50.42 ID:WQ5yK8Jr.net
>>148

春日丘も枚方も良い高校だけど、立命が怒りそうなので
大阪府立最上位文理10校で、入学者数に占める割合を、立命を1倍として計算してみた(実数)

同志社1.76倍(147)
関学1.81倍(132)
関大1.48倍(131)
立命1.00倍(93)

同志社≒関学>関大>>立命

152 :エリート街道さん:2019/04/18(木) 09:46:35.32 ID:WQ5yK8Jr.net
>>151
2018年度学部入学生は
同志社 6,432人
関学 5,611人
関大 6,793人
立命 7,146人 

153 :エリート街道さん:2019/04/18(木) 23:18:02.23 ID:KrlsHsJS.net
へーえ、初めて見た。
無為で幼稚な不等号と憎悪まみれの、死ぬまで繰り返すつもりタコ連呼コピペと違い、目を通したで。

154 :エリート街道さん:2019/04/18(木) 23:33:18.54 ID:Wj7XCNtN.net
大阪は関大の圧勝か

155 :エリート街道さん:2019/04/18(木) 23:48:51.57 ID:x/LLe/xx.net
関大で同じやった、って卒業後20年たってもいうんやけど
 もうランクが違うんやで!   

156 :エリート街道さん:2019/04/19(金) 01:50:51.21 ID:NLAj1PaY.net
>>154
っぽい

157 :エリート街道さん:2019/04/19(金) 12:18:30.87 ID:Gd5qbYB3.net
立命館って、京都人にバカにされとるし、どこが拠点かわからんなあ。知らずに他方から立命館にいったやつは悲劇だな。

158 :エリート街道さん:2019/04/19(金) 20:19:42.06 ID:98qJFVzf.net
国立が多い北野だけはセンター試験だけで合格できる立命館が多いんだよな

なので立命館工作員は北野だけを取り上げる

159 :エリート街道さん:2019/04/19(金) 20:32:11.30 ID:fHe7R4sF.net
京都・関西と地方の情報較差を利用して地方の学生を集める戦略にも
陰りが見えてきたということか

160 :エリート街道さん:2019/04/19(金) 20:50:37.47 ID:lAFBxGuB.net
いうことだ

161 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 06:13:52.22 ID:fe7m6k+G.net
>>157・・・・・・・関西学院・得意のウソ

立命館は京都市民から尊敬され慕われている


(証拠)
京都市議会の立命館・同志社OB

1.市長・・・・・・・立命館

2.議長・・・・・・・立命館

3.副議長・・・・・立命館

4.議員・・・・・・・立命館  14名
          同志社   7名


立命館が嫌われて居たらこんなに議員が選出されない。
立命館が京都市民から慕われ信頼されている証拠である

162 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 06:16:01.52 ID:fe7m6k+G.net
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな



(ヒント)
一般入学率


1.立命館>>>同志社・関西大>>>>関西学院(最下位学院=偏差値操作学院=推薦学院=インチキ学院)

2.関西学院・国際学部(2018年の一般入学率)・・・・・・18%(異常なるインチキの極み)

163 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 06:17:53.18 ID:fe7m6k+G.net
>>134


関西学院が得意のインチキ・データ

164 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 06:21:10.73 ID:fe7m6k+G.net
東西に類似大学

          東          西         類似点(創始者)

1.      東京大       京都大      東西のトップ大学(国立)

2.      早稲田       立命館      大政治家(大隈・西園寺)

3.      慶應大       同志社      教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.      明治大       関西大      共に、司法省法学校OB(提携校)
5.      青学大       関学大      共に、宗教大学・宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.      日本大       近畿大      旧・本校分校

165 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 06:23:15.53 ID:fe7m6k+G.net
『都と京』・・・・・作家・酒井順子著


『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。

たとえば
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、共通しています』


(結論)    東       西

1.     東京大    京都大

2.     早稲田    立命館

3.     慶應大    同志社

166 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 06:24:24.09 ID:fe7m6k+G.net
東の早稲田、西の立命館


愛知県の名門トップ進学校・旭丘の岡田校長は

『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

167 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 06:26:38.58 ID:fe7m6k+G.net
『東の早慶、西の立同』は・・・・・・別格である


(証拠)
6大学野球の最終戦・・・・・・・・・大学野球の華

1.東の最終戦・・・・・・・・・・・・・・・戦前から、早慶戦である
2.西の最終戦・・・・・・・・・・・・・・・戦前から、立同戦である

168 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 06:30:08.12 ID:fe7m6k+G.net
別格大学

国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同


(証拠)
『グローバル30』に国家が認定した13大学

国立(7大学)・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智


(結論)
1.国家は・・・・・・・・・国立・私立のトップ大学を認定している
2.国家は・・・・・・・・・公正・明確に、大學の実力・実績を把握して認定している

169 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 06:41:20.04 ID:fe7m6k+G.net
立命館・同志社>>>>>関西学院(立同の落ちこぼれ)

各県トップ高校(優秀者)は立同を受けるが、関西学院なんかバカにして、最初から受けない、行かない、蹴っている。

(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校    立命館     同志社      関西学院
1.愛知県(旭丘)      95       115          5
2.愛知県(岡崎)      79        69          3
3.愛知県(東海)     124        77          4
4.岐阜県(岐阜)     126       100          5
5.三重県(四日市)     94        38          7
6.静岡県(浜松北)    123        64          7
7.福岡県(修猷館)     81        61         10
8.福岡県(筑紫丘)     84        50          8
9.福岡県(福岡高)     49        48          4
10.富山(高岡)      118        49          4
11.熊本(熊本)       61        21          8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.大阪(北野)      155       177         40
13.京都(洛南)      194       147         14
14.滋賀(膳所)      348       214         12

他府県も同様の状態で
各県トップ高校(優秀者)は立同を受けるが、関西学院なんかバカにして受けない
関西学院は地元の近畿地方でもバカにされている事が解かる


(結論)
立同>>>>>関西学院の格差は・・・・・・余りにも大きしぎる事が解かる。
関西学院は誤魔化して騙そうとしているが、誤魔化せない格差である

170 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 06:45:04.16 ID:fe7m6k+G.net
合格者数の上位高校の違い・・・・・・立同>>>関西学院は明白である

関西学院(立同の落ちこぼれ)     立同(東の早慶、西の立同)

1.兵庫県の高校ばかり         各県のトップ高校

2.3流高校ばかり             1流高校

3.推薦・無試験が多過ぎる        一般試験

4.優秀者が受けない           優秀者が受ける

5.各県トップ高校は受けない      各県トップ高校が受ける


(結論)
立同>>>>」関西学院の格差は・・・・・・・余りにも大き過ぎる

171 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 07:28:38.42 ID:fe7m6k+G.net
東の早稲田、西の立命館(類似項目)

類似項目              早稲田                 立命館

1.創始者         教科書に記載有り            教科書に記載あり

2.創始者・大政治家   大隈重信                 元老・西園寺公望

3.財閥との関係      三菱財閥                 住友財閥

4.場所(1)         都の西北                 都の西北

5.場所(2)         皇居の西北                御所の西北

6.スクール・カラー    エンジ色                  エンジ色

7.日本女子大の設立援助   大隈重信            西園寺公望・中川小十郎

8.各県トップ高校からの受験者数  東日本私大で最多    西日本私大で最多

9.西武鉄道の旧所有地      所沢キャンパス        びわこ草津キャンパス

10.6大学野球の最終戦      早慶戦              立同戦
    (大学野球の華)

172 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 08:30:13.54 ID:YwoMkWTx.net
関大>立命

173 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 09:01:08.01 ID:9nzGglUf.net
>>148
>>151
>>152
グッジョブ!

174 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 09:22:56.57 ID:TQe6ZNN5.net
知恵も品も足りませんな、立命だけは

175 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 10:15:58.10 ID:1uyRNkR4.net
社長の出身大学 上位30校
*帝国データバンク2017.1.31
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p170106.pdf
01位 日大 11位 関西 21位 東大 
02位 慶大 12位 青山 22位 神奈 
03位 早大 13位 専修 23位 名城 
04位 明治 14位 立教 24位 東理(★)  
05位 中央 15位 立命 25位 京産 
06位 法政 16位 関学 26位 愛学 
07位 近畿 17位 福岡 27位 東農
08位 東海 18位 東洋 28位 明学 
09位 同志 19位 駒澤 29位 阪工(★)
10位 海外 20位 甲南 30位 京大

上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2017年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 阪工 (★)
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理★ 35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工★ 46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市★
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学

176 :エリート街道さん:2019/04/20(土) 23:13:13.83 ID:aoww+Ene.net
>>175-176

関大完勝

177 :エリート街道さん:2019/04/21(日) 06:18:12.37 ID:NtnRDbNL.net
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな




(ヒント)
一般入学率


1.立命館>>>同志社・関西大>>>>関西学院(最下位学院=偏差値操作学院=推薦学院=インチキ学院)

2.関西学院・国際学部(2018年の一般入学率)・・・・・18%(内部・推薦率82%)・・・・・・インチキの極み

178 :エリート街道さん:2019/04/21(日) 06:19:21.77 ID:NtnRDbNL.net
関西学院のインチキ就職率に騙されるな



(ヒント)

関西学院・・・・・・・・・女子・パンショク(下級職)の供給大学

179 :エリート街道さん:2019/04/21(日) 08:19:45.01 ID:5Vruco4B.net
同+立=関+関
∴関大>立命

180 :エリート街道さん:2019/04/21(日) 08:32:38.35 ID:5Vruco4B.net
低学歴>無学歴=立命

181 :エリート街道さん:2019/04/21(日) 09:00:53.99 ID:7llSkFS3.net
>>179
論理的

182 :エリート街道さん:2019/04/22(月) 06:23:29.81 ID:32h+0wT2.net
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同

東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>関関



6大学野球の最終戦・・・・・・・・・・・・・・・大学野球の華

1.東の最終戦・・・・・・・・・・・・・戦前から、早慶戦である
2.西の最終戦・・・・・・・・・・・・・戦前から、立同戦である

183 :エリート街道さん:2019/04/22(月) 19:49:26.57 ID:u5e2T+AX.net
2018年度現役合格者

姫路西 関大00関学07同志01立命02
長田高 関大07関学12同志09立命03
加古東 関大04関学18同志05立命06
神戸高 関大06関学10同志11立命05
兵庫高 関大10関学18同志07立命07

宝塚北 関大11関学28同志08立命08
小野高 関大08関学20同志07立命03
姫路東 関大02関学09同志05立命03
星陵高 関大14関学27同志12立命03
御影高 関大14関学32同志22立命11

184 :エリート街道さん:2019/04/22(月) 19:50:45.08 ID:u5e2T+AX.net
183は
2018現役合格進学者の誤りです

訂正いたします

185 :学術:2019/04/22(月) 20:05:00.33 ID:f1VgbZ/U.net
早慶戦のフィルムみた?

186 :エリート街道さん:2019/04/22(月) 20:52:10.00 ID:x2wWU8N1.net
立同戦なんて聞いたこたね。関西では遥かにメジャーな伝統戦あんだろ?

187 :エリート街道さん:2019/04/22(月) 20:57:59.96 ID:x2wWU8N1.net
大体、何の競技なんだ?野球?ラグビー?片っぽだけ、やたら盛り上がってる希ガス。立教対同志社のが、まだピンとく。イジョー

188 :エリート街道さん:2019/04/22(月) 22:10:26.03 ID:x2wWU8N1.net
>>168
>別格
ぢゃなくて、別府がイッコ紛れてんぜ。

189 :エリート街道さん:2019/04/23(火) 15:05:18.22 ID:pVvucBiB.net
悲惨立命飛散

190 :エリート街道さん:2019/04/24(水) 08:29:24.20 ID:e6n52DSx.net
立命はこっちでやっててくれたら、とても嬉しい、とてもとても嬉しい

191 :エリート街道さん:2019/04/24(水) 10:27:29.67 ID:dwJ14EhD.net
>>148
>>151
>>152

大阪トップ10公立高校の選択は

同志社≒関学>関大>>立命

192 :エリート街道さん:2019/04/24(水) 16:38:05.49 ID:1e3TDB1A.net
まんま行きたい順か。単純に学力レベル順で、難易順。

193 :エリート街道さん:2019/04/24(水) 20:56:37.15 ID:lC24EYp4.net
京都では同志社>立命>関大>関学
大阪では同志社>関学=関大>立命
兵庫では関学>同志社=関大>立命

大阪、兵庫、京都の人口比や入学者総数比を鑑みると、
同志社>関学>関大>立命であることは明らか

もちろん受験者の入学志望順位であり、授業の質は別の話だが

194 :エリート街道さん:2019/04/24(水) 21:42:58.51 ID:2MAJDRVy.net
京都中堅高校現役入学先数2018

宮津高 関04学03同02立05産06近03甲00龍05
鳥羽高 関10学07同07立24産20近07甲01龍29
園部高 関02学01同01立05産03近00甲00龍07
城陽高 関11学00同02立06産11近09甲00龍06
城南菱 関06学00同14立15産07近14甲00龍19
山城高 関19学05同06立27産22近05甲00龍36

立命館の入学者層が龍谷とよく似ていることが分かる

195 :エリート街道さん:2019/04/25(木) 10:17:14.65 ID:vY5WUOyA.net
>>193

関西学院のバカのウソには呆れる

196 :エリート街道さん:2019/04/25(木) 10:18:14.72 ID:vY5WUOyA.net
>>169


兵庫県・大阪でも

関西学院がバカにされている証拠です

197 :エリート街道さん:2019/04/25(木) 10:19:42.56 ID:vY5WUOyA.net
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>関関

198 :エリート街道さん:2019/04/25(木) 10:21:23.06 ID:vY5WUOyA.net
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関西学院(最下位学院)

199 :エリート街道さん:2019/04/25(木) 11:15:00.20 ID:Na4LFnkQ.net
>>193

データ的には同意

授業の質を云々するなら国公立

200 :エリート街道さん:2019/04/25(木) 19:51:38.65 ID:LYSWRcg6.net
大阪、兵庫の公立トップ高校は立命館だけは行かないということが数字で
現れている

立命館工作員の虚しい工作は全く意味がなく、他校に嫌われる逆効果のみ

201 :エリート街道さん:2019/04/25(木) 20:21:06.93 ID:Wd4X+nhy.net
関西を代表する大学は関西学院大学です!

202 :エリート街道さん:2019/04/25(木) 21:47:18.88 ID:1iV8B3Oo.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

203 :エリート街道さん:2019/04/26(金) 08:15:47.46 ID:JIdnd2JD.net
■東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、大阪工大 情報科学部(★), 大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, , 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■大阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東京大学と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象

204 :エリート街道さん:2019/04/27(土) 01:22:49.13 ID:DhFdpbh+.net
■■関西で宇宙工学といえば大阪工大
インドでの小型人工衛星プロイテレスも2012年早々に打ち上げ成功しているし、
超難関JAXAへの就職実績もある
https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/sftopics/
https://www.oit.ac.jp/laboratory/room/123
■■JAXA出身の教授研究室あり(機械工学科)

■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/

■宇宙工学での電気推進ロケット分野では
IEPC (International Electric Propulsion Conference)の
中核機能のOrganizing committeeメンバーとしては、
東大、大阪工大(★) 、首都大のみ
http://www.ists.or.jp/2015/about_iepc/

Yoshihiro Arakawa, University of Tokyo
Kimiya Komurasaki, University of Tokyo
Hitoshi Kuninaka, Institute of Space and Astronautical Science
Hiroyuki Koizumi, University of Tokyo
Ikkoh Funaki, Institute of Space and Astronautical Science
Hirokazu Tahara, Osaka Institute of Technology(★)
Kazutaka Nishiyama, Institute of Space and Astronautical Science

205 :エリート街道さん:2019/04/27(土) 20:50:19.48 ID:V3rsg9Dd.net
奈良県現役進学者数2018
奈良高 関大10関学09同志12立命10
畝傍高 関大14関学14同志18立命09
郡山高 関大37関学07同志28立命21
高田高 関大43関学06同志22立命02

和歌山現役進学先数2018
桐蔭高 関大05関学05同志02立命03
向陽高 関大09関学06同志01立命07

滋賀県現役進学者数2018
膳所高 関大07関学01同志17立命14
守山高 関大04関学02同志12立命23
東大津 関大07関学00同志16立命32
八日市 関大07関学00同志12立命16

各大学のボリュームゾーン
同志社=各県トップ校
関学=各県2番手校
立命館=各県3番手校
関大=各県3〜4番手校

206 :エリート街道さん:2019/04/29(月) 23:38:14.14 ID:yF6QorQu.net
京都、滋賀
立命館>関大
大阪、兵庫、奈良、和歌山
関大>立命館

207 :エリート街道さん:2019/04/29(月) 23:57:32.70 ID:ukxBUdK/.net
■■西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは大阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)

平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)

順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/ipe/pdf/OUMON_02.pdf

■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。
★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。

208 :エリート街道さん:2019/04/30(火) 01:22:21.22 ID:ys2Bg9iR.net
関大>>立命

209 :エリート街道さん:2019/04/30(火) 12:21:56.50 ID:vciaNku4.net
関西学院の独り言





立命館・同志社に行きたかったあ〜〜〜〜

210 :エリート街道さん:2019/04/30(火) 21:31:18.56 ID:/xNr1gB6.net
寧ろ知恵遅れでないと立命に行けないデータ続続

211 :エリート街道さん:2019/05/02(木) 12:31:48.15 ID:1gxulW7F.net
さすがに立命は関大よりは上だと思っていたが、
そうでもなさそうだね

212 :エリート街道さん:2019/05/03(金) 23:23:02.18 ID:XgzOLRbq.net
■■建築デザイン女子No.1 決定戦2018■■
(全国の建築・デザインを学ぶ女子学生を対象とした卒業設計・製作のコンペティション)
http://design-girls-1.com/result/
大阪工大 空間デザイン専攻生が最優秀賞と
都市・建築部門賞の二冠に輝きました。

最優秀賞: 大阪工大 (★)
優秀賞: 筑波大学
優秀賞: 京都工繊

都市/建築部門賞
1位 大阪工大 (★)
2位 東京理科
3位 慶應大学

■■建築新人戦2014で大阪工大 建築学科生が最優秀新人賞を獲得し、理工系私大として唯一、日本国内代表として大連アジア大会に進出■■
http://554c24c85f15be3.lolipop.jp/2014-2/tokusetsu/a.html

213 :エリート街道さん:2019/05/04(土) 07:36:22.19 ID:3wkje/S0.net
まだ残ってた

立命館理工−兵庫県立大学
http://imgur.com/gallery/noN8CQr
立命館理系−県立広島大学
http://imgur.com/gallery/KUtIbuH
立命館理工−滋賀県立大学
http://imgur.com/a/zO0pjSR

兵庫県立大学理80−関大化学生命20
兵庫県立大学理75−関学理工25
兵庫県立大学理100−立命館理工0
兵庫県立大学理100−立命館生命科0

県立広島大学人間文化100−立命館生命科0
県立広島大学人間文化100−立命館食マネ0

滋賀県立大学環境科100−立命館理工0
滋賀県立大学工100−立命館理工0

214 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 16:44:20.44 ID:BvLNQxtb.net
大阪の予備校では、関大志望者は立命館も受けるように指導されてる。
関大落ち立命館はかなり多い。
龍谷や京産志望者でも、立命館には合格してる。
立命館はレベルが落ちてきてると、先生が言ってた。商売みたいやと。

215 :エリート街道さん:2019/05/08(水) 19:22:15.26 ID:f+qV8Mbu.net
>商売みたいやと。

商売そのものやし

216 :エリート街道さん:2019/05/10(金) 08:02:32.28 ID:TRJ8V6SM.net
関関立は横1線 立命下はあっても上はない

217 :エリート街道さん:2019/05/10(金) 09:13:33.45 ID:9oTX3BjY.net
>>200
だだっ広い土地に村作って仲間を集め、閉鎖した中でr民同士、恥部を隠しながら褒め合いするしかない

218 :エリート街道さん:2019/05/10(金) 14:53:38.52 ID:DzfA/4Ya.net
関大に勢いか

219 :エリート街道さん:2019/05/10(金) 18:17:51.83 ID:O8qyJMHP.net
>>54
志願者は関係ない
そんなことをいったら中堅の近大がトップになってしまう
あそこも実志願者数にしたら関大、立命館を下回るが

220 :エリート街道さん:2019/05/12(日) 19:36:02.94 ID:dEpXzF0u.net
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関

221 :エリート街道さん:2019/05/12(日) 20:02:42.03 ID:iWjQx+gy.net
よって関大>>>立命

222 :エリート街道さん:2019/05/13(月) 08:39:58.14 ID:AN90DgsR.net
丸っと別府に移転すれば?

223 :エリート街道さん:2019/05/13(月) 09:39:46.10 ID:J5/Yvjwv.net
西南学院に媚び売りながら、九産大・福岡大と熾烈なイガミ合い

224 :エリート街道さん:2019/05/13(月) 11:55:42.05 ID:28ZrNs0+.net
立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関


立同の落ちこぼれ・・・・・・・・関関

225 :エリート街道さん:2019/05/13(月) 15:43:30.85 ID:nnRiUnTd.net
だのに何故?

226 :エリート街道さん:2019/05/14(火) 10:48:11.14 ID:vLLV3pAk.net
                     _, ィ_,、
             / // //ハヽ、
            , / ,  / /^^ヾ! i |
          // /  /∠、 __l !l |
           / ,./ /  ハイj`   'fィjN |    【無能】明治爺って馬鹿なの?【低学歴】
        / // / / /!     ,`´ ! l   https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1557797844/
       / // / l. ハ  「_7  /!. !
      /// / ,. l  | \ _,. イ l|  l            _,.、_
.     / / / /l |  l l    | / !ハ ヽ        / ̄=///7z
   / / ,.イ/ /∧l  |/ヽ、  戈=ミ、ヽ ヽ      / '´ ̄ ノ/
 / // /// l//ヘ丶ヽ o)∠こ_)テ=ミ.  \    /` ー=<´
/   // ///{  /|/  l ヽ V <  `丶、   `丶、\ /     0`7
!  !/ /// ハ | |   \ ヽ  `ヽ、._ ヽ   ノ  i /:::`:::ァ 、_/
!   | / ハ l ヽ l |     ∧ l   丶      ̄    |':::::::::/、
!   | l/  l l  ヽ|‐- 、._∧l∧      ,     _,ノ::::::::∧ )\
   !l.  ヽヽ /:::::::::::∧ \ `trュ-‐_'ニ_ ̄0}::::::::::::∧ ヽ   `丶、
    \、._ ゝ<l::::::::::::ハヽ l  `T「    `¨l|::::::/l  l |
    ヽ` ̄ /::::::::::/  } l  |=、、l|      |トイ ! | //
          /:::::::::::l 、_ノノ / 」bl|      /l| ノ ノ ノノ/
.       /::::::::::::,!  ,〃`¨´ 〃   /   じi|´/ / ̄
.      /::::::::::::/  /|l     l|       |lヾ} '´
        /::::::::/  / |l   、   l|     /〃l|
     /⌒ヾ!   ,' |l   ヾ  l|   / / jl
      /  /l.   i  |l ヾ=、_\ヾ=彡"´ ´/ |
  __∠-‐ハ' 〉  │ |l    ``/     /  !
 //,−´ノ0/   !  |l.     /     /   |
.斤イi⊂´ ∨   │ |l     l   /     ,!
UJヽ)¨´      l  |l     !  /       /

    ミランダ(クイズマジックアカデミー)

227 :エリート街道さん:2019/05/14(火) 12:11:10.40 ID:Fi1cq9l7.net
■■  木嶋佳苗死刑囚 東洋といえばこの人 ■■ 

         //'   /~∃~¨ヽ、
         /:/'',,...⊂二 ̄    |`-.,_
        /y' ー=⊂二∩_____ノ   ̄`''-.,
       /;:l    ,      ̄ヽ       `'-.,
      ヘ''r'    /o._..o、    \        \  <東洋大元学生 結婚詐欺ババア 100キロ超のデブ
      (ノレ   /,,______,,ヽ    |\        \    
      /ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|\        ヽ<東洋では恥なのでフェリス卒と詐称
      ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川/ \,__     |
     彡丿彡/ゝ   --    /巛|          ノ
     彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ        /
     彡ノ彡丿/|      彡ノ彡ミミヽ       /
     ./ /      ~~~  ~        \    /
     l |                    `''- ノ
     l/                      /
    ./.,                  ヽ    /
    lc l         \〈 o ヽ   }   /
   ./ヽノ  ,/       'ヽ..,,ノ  ,,.ノ   l
   l  `''''''             ̄ ̄     |
   |   /     三段腹          l
  |  .|                     /
  |  〔                     ヽ
  ,.l  |                      l
  ( .〔ヽ     ヘ.               |
  l / \                     |
  ヽ)  \\              _,.    /
   |   \丶.,,,       ___,,....-'''    ノ

228 :エリート街道さん:2019/05/14(火) 13:30:25.11 ID:7R6+tcUT.net
>>223
九州工業大も

229 :エリート街道さん:2019/05/17(金) 07:50:33.87 ID:shg8hhJr.net
3年前 AERA雑誌上で 10年先関大は同志社のすぐ後ろに迫るだろうと 述べられていた

230 :エリート街道さん:2019/05/17(金) 10:44:56.66 ID:2zHV+Zmj.net
関大優勢か

231 :エリート街道さん:2019/05/17(金) 16:36:59.13 ID:W79OyGrD.net
キャンパスあたりの学生数は関大千里山が日本一多い。同志社今出川、関学上ヶ原もベスト10に入る。

立命館はマンモスのイメージでダイバーシティを売りにしてるけど、学生の立場だと単科大学の集合体みたいなもんで、サークル活動やら学園祭やら青春を謳歌したいタイプの学生にとって魅力は落ちる。
退学率の高さにもつながっているだろうし、卒業後に同窓に出逢っても話が合わない。

まあそういうもんを捨てて資格の勉強を頑張るイメージだな。

232 :エリート街道さん:2019/05/17(金) 19:11:16.92 ID:22Jye5BD.net
関大が一番まとまっている。唯一受験者数も増加している。これからは関大の時代ですよね。

233 :エリート街道さん:2019/05/17(金) 23:23:25.74 ID:IaSGs07b.net
 
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
. / /                    ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東洋 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 慶応  /
    | 中央 |  | 早稲田 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

234 :エリート街道さん:2019/05/19(日) 09:52:50.79 ID:rNcjmxLA.net
★★鳥人間コンテスト2019(DSTディスタンス部門) 機体書類審査合格校★★
西日本 東日本

京都大学 東北大
大阪工大 東工大
立命館大 日大理工
九州大学 早稲田大
_____筑波大学
_____東海大学

出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・
情報交換

235 :エリート街道さん:2019/05/21(火) 12:22:18.06 ID:fukU/sO8.net
立命館だけどポンキンカンよりはマシと思っている。同志社、関学よりは下だけど。

236 :エリート街道さん:2019/05/21(火) 13:34:37.69 ID:ix0WapTv.net
ポンキン館  今じゃ常識

237 :エリート街道さん:2019/05/22(水) 00:02:48.64 ID:chzvgF/Y.net
関大は立命館には上から目線だよ。

238 :エリート街道さん:2019/05/22(水) 01:54:35.99 ID:dP0e8ZWj.net
なんせ痴漢強姦立命館だからな

239 :エリート街道さん:2019/05/22(水) 08:15:36.30 ID:JGmbcVzm.net
幕末から明治時代初期にかけて、日本は国を挙げて近代化に邁進していた。教育研究の
分野においても後に大学となる私立の高等教育機関がこの時期に多く設立された。
現在の大学名で言うと、早稲田、慶応、明治、法政、中央、立教、青学、明学、学習院、
日大、専大、東洋大、国学院、理科大、東農大、日体大、関西では同志社、関学、関大など
がそうである。こうした学校の卒業生が日本の近代化をリードした結果、日本はひとつの
結実を得ることとなった。日清戦争の勝利である(明治27〜28年)。これを機に日本は一等国への
道を駆け登っていったのである。

さて、このとき某大学はどうであったか。残念なことに某大学はいまだ影も形もなかった
のである。某大学が創立されたのは明治33年。維新期の大学設立ラッシュが一段落した、
この周回遅れともいえる時期に某大学が設立されたのは、明治30年に京都帝国大学が設立
されたことと関係がある。当時、帝国大学の教員は教授以外には禄が支払われなかった。
そこで、その助手や講師などにアルバイトの場を与えるために某大学は設立されたのである。
京都帝大の教員がアルバイトをするためには、その学校は夜間に開講される必要がある。
かくて某大学は夜間学校としてスタートしたのであった。なお、京都帝大は旧制三高を
母体としており、その歴史は明治維新期までたどることができる。一人某大学のみが周回遅れの
時期に設立されたのであった。

クイズ:某大学とはどこでしょう?

240 :エリート街道さん:2019/05/22(水) 10:25:20.83 ID:/uzRWhQw.net
モチ突け。 長い文章を5ちゃんで書くな。
寸鉄人を刺す文にしてくれ。オマイみたいに
隙わないんじゃ。

241 :エリート街道さん:2019/05/22(水) 11:11:53.35 ID:XaWFAwkE.net
立命ダサ〜w

242 :エリート街道さん:2019/05/22(水) 12:30:11.60 ID:JGmbcVzm.net
場企業の役員数ランキング(2017年7月現在)

同大 415 
関学 398 
関大 332 
立命 241 ← 関関同立でOB数最多

243 :エリート街道さん:2019/05/22(水) 13:21:48.37 ID:absPjazA.net
立命館はだんだんとアホになってる。
関大落ちの溜まり場たな

244 :エリート街道さん:2019/05/22(水) 14:33:25.08 ID:CH9fr+ox.net
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

叫叫叫叫叫叫叫抑制拊拊拊拊拊拊抑叫叫叫叫 マ
叫叫叫叫叫叫抑拊|jk^~ ̄``守l|l拊抑抑叫叫叫
叫叫叫叫叫抑拊l|ア゙       Y!ll|抑叫叫叫叫 ジ
叫叫叫叫抑拊伶'゙{          }^Zl|l|抑叫叫叫
叫叫叫叫抑l|l抑 ’. ‘'    ゙'   .  }l|l|l;抑叫叫叫 で
叫叫叫叫叫抑叭  ヽ  ‘_`   .  妍l|l抑叫叫叫
叫叫叫叫叫抑|扮,  :. { i,     ;獲抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫叫叫抑l;ハ  }、 'ー' ,ハ l|抑叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫叫l|a´  ;  |^'ー i´ :; Z!l抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫|l孥    .ノ 八   ノ .::、_,》l|l抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|l{         `   .;   Zl|l;l抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫|l|ハ  .;         ;   辿l|l抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|刈 ´              【((|l抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|l|リ                Zl|抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫W                 [l|ll抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l{   ,             :.,_ _,心Y抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|l]ア´             ,妍[抑抑抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫lW             鰍芸l抑抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|l互           ,心Yl|l抑抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|歪           AYl|抑抑叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|l|l|            【(抑抑叫叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|l叭            Z[l抑抑叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫扮,            ゙守l|l;抑抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫叫》,            `守l|l抑抑叫叫叫. !!?

アホ明治の叫び(ムンク)

245 :エリート街道さん:2019/05/23(木) 09:31:11.05 ID:/IAZc90+.net
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関

246 :エリート街道さん:2019/05/23(木) 13:32:41.46 ID:FcR8FgnU.net
全国にチョンバレ
関大>>>立命

247 :エリート街道さん:2019/05/25(土) 15:17:47.04 ID:kHeG0W/O.net
まあ、日本が日清戦争に勝利した時点でまだ影も形もなかった大学が
関大様にケンカ売るのはおこがましいわな

248 :エリート街道さん:2019/05/25(土) 20:49:06.67 ID:ne3vbBec.net
立命館の本当のライバルは関大ではなく龍谷です!

249 :エリート街道さん:2019/05/26(日) 10:08:33.19 ID:X+22g+i7.net
違う 産大だよ

250 :講師業:2019/05/26(日) 10:10:29.73 ID:3S182BE3.net
 早慶MARCH関関同立 最新ランキング
早稲田≧慶應≒上智>立教≒明治≒青山学院>関西学院(関学)≒同志社≧中央>法政>関西大(関大)≒立命館

 関東では余り知られていない関関同立については、
━━関西学院(関学)≒同志社 > 関西大≒立命館━━
関関同立 2019年 最新主要学部偏差値【降順】 (出典 旺文社「パスナビ」)
経済学部 関西学院65 同志社62.5 関大・立命館60
商学・経営学部 同志社67.5  関学・立命館62.5  関大57.5
国際系学部 関学70 同志社(グロコミ)67.5 関大(外)・立命館65
法学部 関大・同志社62.5 関学・立命館60
文学部 関大・関学・同志社・立命館 ともに 62.5

251 :エリート街道さん:2019/05/28(火) 21:46:42.86 ID:FA6zTt1Y.net
>>250
講師やったことないだろ
同志社>>関学>>立命≒関大

252 :エリート街道さん:2019/05/28(火) 23:31:32.91 ID:gn8ytL6I.net
受験生も増えて、今一番あつい大学は、関西大学です!

253 :エリート街道さん:2019/05/29(水) 00:35:09.79 ID:7StaGlT/.net
流石に絶命館には負けない

254 :エリート街道さん:2019/06/01(土) 00:40:19.66 ID:6IRHcss2.net
関西大学野球部が真の快調をみせはじめたのは昭和7年の秋季からである。
すなわち7年9月20日、来日中のミシガン大学を破ったのを皮切りに、
関西六大学リーグ戦で圧倒的な優勝をとげ、11月から翌8年1月にかけて
当時全盛をきわめていた東京六大学を迎え、5勝1敗の好成績をあげたのである。

   ○関西大学 8 - 3 明治大学●
   (昭和7年11月20日 寝屋川球場)

   ○関西大学 3 - 1 立教大学●
   (昭和7年11月23日 甲子園球場)

   ○関西大学 6 - 3 慶応大学●
   (昭和7年11月27日 甲子園球場)
   関大 0 0 0 2 1 0 1 2 0|6
   慶大 0 0 0 0 0 0 0 1 2|3

   ○関西大学 1 - 0 法政大学●
   (昭和7年12月25日 甲子園球場)

   ●関西大学 0 - 4 慶応大学○
   (昭和8年1月3日 甲子園球場)

   ○関西大学 5 - 4 早稲田大●
   (昭和8年1月5日 藤井寺球場)
   関大 1 0 0 1 0 0 0 3 0|5
   早大 0 0 0 2 2 0 0 0 0|4

東京各大学に拮抗することに専念しているのは関西六大学中、関大のみであらう。
千里山に移転後は選手一同合宿練習を続け、勉学に球技に精進を続けること8年、
関西の諸大学中毎シーズン東京遠征を企て、渡米遠征したのも唯1校で、
その部長岩崎氏の努力は涙ぐましきものである。また隠れたる後援者として
大鉄重役山岡倭氏は叱咤激励してチームの強味増加を計つてきたのである。
(小野三千麿)

255 :エリート街道さん:2019/06/01(土) 01:38:09.45 ID:uidkguIl.net
長谷川豊は維新の会から参院比例代表で推薦を貰いたがりがち

256 :エリート街道さん:2019/06/01(土) 01:43:09.82 ID:bjq1j1ZH.net
1番の条件→無垢である事。悪意が無い事。

257 :エリート街道さん:2019/06/01(土) 15:14:54.30 ID:YW8Qh5e3.net
イミフほざいて誤魔化してんじゃねぇ
屑孔子

258 :エリート街道さん:2019/06/01(土) 15:40:10.24 ID:JxYFB6lQ.net
偏差値比較はやっぱり加重平均でないと信憑性ないよね

2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

259 :エリート街道さん:2019/06/01(土) 15:40:59.39 ID:JxYFB6lQ.net
駿台最新偏差値(2019.5.28)

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61
同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5
学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55
中央   55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関学   54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青学   53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政   53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52
西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
南山   52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51
関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊   51.3 文51.5法51.5経51 営51

260 :エリート街道さん:2019/06/01(土) 20:20:44.98 ID:YeBEuW9E.net
蹴られて蹴られてまた蹴られて
関大>>>立命

261 :エリート街道さん:2019/06/07(金) 18:46:44.36 ID:33vhkvzL.net
仕事先の威張りたがりのアホが立命だったわ。
コネらしいww
すみませんね、ぞんざいな口をきいてといった子が関大
社会ではすでに40のおっさん立命館>20半ばの関大女子だわ

262 :エリート街道さん:2019/06/07(金) 18:47:37.53 ID:33vhkvzL.net
立命館<20半ばの関大女子だわ

263 :エリート街道さん:2019/06/08(土) 03:23:36.98 ID:XEwAKW9A.net
「西の法政」「西の早稲田」をうたう立命館


「蒼井優ゲットできたぜ大学」をうたう関大

264 :エリート街道さん:2019/06/08(土) 03:48:20.69 ID:S4aE77ro.net
【実体験】ブログを1,000記事ほど書いたら、月300万くらい稼げた話
https://www.youtube.com/watch?v=GmVulh282ps&t=604s
【報告】ブログで「月収1,000万」を達成できました【方法を解説する】
https://www.youtube.com/watch?v=pgjcuLp8wt0
年間ほど努力したら「年収3,000万」になったので、経験談を語る
https://www.youtube.com/watch?v=oV_SY-a1lMs
期間工ブログの収入は1500万円でした。【フリーランスの現実&底辺からの復活編】
https://www.youtube.com/watch?v=aijLjFLOuC4
年商1300万のプロブロガーの初心者時代から今までの軌跡
https://www.youtube.com/watch?v=UMiF4T2EO9o
【収益報告】実働月10hでも大金稼ぐ方法を解説【年収6,000万】
https://www.youtube.com/watch?v=o2ISWP-VZsw&t=288s
無料ブログは稼げない。稼ぐならオススメはWordPress一択の理由
https://www.youtube.com/watch?v=o8oUe3JS-lg

265 :エリート街道さん:2019/06/08(土) 05:24:05.51 ID:iIC5rAmP.net
関西大で土方やってるとかいう奴がいて あほかと
思ったんだけど、しょうがなくやる状況になって。

ただ簡単に出来るんで無駄に力を使わそうとか
自分達の方ができるんだと、なめられないように
変な手段を使う奴が多い

しょうもない事を知ってるだけで指図できて
自分の言う事を聞くと思っているので
そのうちに無駄に体力使わせて勝とうって
魂胆だろうな

人を監督できるような立場も力量もないわ

266 :エリート街道さん:2019/06/08(土) 13:14:43.29 ID:zukUWyke.net
Rくんはここがお似合いwww

267 :エリート街道さん:2019/06/10(月) 00:32:07.29 ID:Ff7fI6cg.net
■西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く■
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人■
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人

268 :エリート街道さん:2019/06/10(月) 15:27:23.19 ID:pr/lEQYA.net
関大=立命  いいじゃないか 
関学 同志社に一泡かかせてやろうじゃありませんか

269 :エリート街道さん:2019/06/10(月) 18:09:01.35 ID:M7ZLbTkV.net
間大卒の土方は多い。

270 :エリート街道さん:2019/06/10(月) 18:14:57.92 ID:1R/Hu6PL.net
ま、だいそつのひじかたはおおい?

271 :エリート街道さん:2019/06/10(月) 18:49:56.47 ID:+f6E0ye5.net
河合塾2020最新偏差値(共通学科)【2019.5.22公表】
http://search.keinet.ne.jp/search/option

         法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均値
早稲田    67.5  70.0  70.0  70.0  67.5  67.5  68.75
慶應義塾  70.0  67.5  67.5  65.0  65.0  65.0  66.7
上智      67.5  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0
青山学院  62.5  --.-  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5
明治      62.5  62.5  60.0  62.5  62.5  62.5  62.1
立教      62.5  62.5  62.5  65.0  60.0  60.0  62.1
同志社    62.5  60.0  62.5  65.0  60.0  62.5  62.1
法政      62.5  60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  60.8
中央      62.5  60.0  60.0  60.0  57.5  60.0  60.0
学習院    60.0  60.0  60.0  60.0  57.5  57.5  59.2
関西      57.5  --.-  57.5  60.0  60.0  60.0  59.0
関西学院  57.5  57.5  60.0  60.0  57.5  60.0  58.75
立命館    60.0  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  58.0

272 :エリート街道さん:2019/06/11(火) 01:54:43.19 ID:I2kIQnGK.net
結局、こうなっている

■■■難関私立大学格付け確定版 2020■■■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学かつ最古の私学、ライバルは一橋。軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で人気を確保。
05位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
★阪大・名大級
06位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
08位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
09位 :法政大・・・実質私大志願者数トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価も存在感は薄い。上智がライバル。
★北大・東北大・九大級
11位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大を意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

  ======= 以下、負け組===


 その他 明治学院、成蹊、南山大など「難関私大枠」に憧れる面々

273 :エリート街道さん:2019/06/11(火) 11:17:02.07 ID:1wAcD1AZ.net
立命卒 企業を1年でやめ介護土方  ほんまに呆れるほどおおいです
関大卒 中小企業へ がおおい

274 :エリート街道さん:2019/06/13(木) 10:50:08.19 ID:ICBLflKH.net
また関関同産の時がちかいのかも

275 :エリート街道さん:2019/06/14(金) 00:28:32.08 ID:DTCZOfMR.net
京阪神
市府同
関関近立
産甲龍

276 :エリート街道さん:2019/06/14(金) 03:14:53.95 ID:KnoHA/tS.net
西の立教 同志社

西の法政 立命館

西の日大 関大

西の関東学院 関西学院


どっちも本家には及ばないけれど
【西の○○】で首都圏でレベルは伝わる

277 :エリート街道さん:2019/06/14(金) 04:02:46.60 ID:cv8gP9xg.net
Rをどこに括るかマジで考えようぜwww

278 :エリート街道さん:2019/06/14(金) 04:05:45.38 ID:cv8gP9xg.net
>>1 >>7 >>18
Rをどこに括るかマジで考えようぜwww

279 :エリート街道さん:2019/06/15(土) 07:34:20.00 ID:HDC417+0.net
大阪医大大阪薬大統合 2020年
 
大阪薬大 関西大 大阪医大共同大学院構想
 
三大学共同学部(生命医療工学部)構想

     の先に三大学統合が見据えられる

280 :エリート街道さん:2019/06/16(日) 07:07:30.35 ID:JLsTPiRA.net
■大阪工業大学の学生がデリヘルで呼んだ女性からカバンを奪い逮捕される

www.hira2.jp/archives/50091956.html


■偽アディダス販売 大阪工業大学の男逮捕

https://news.livedoor.com/article/detail/16614210/

281 :エリート街道さん:2019/06/16(日) 08:12:07.88 ID:we2DObb4.net
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関

282 :エリート街道さん:2019/06/16(日) 09:06:08.08 ID:we2DObb4.net
関西学院とは?



アホ・ウソの代名詞

283 :エリート街道さん:2019/06/16(日) 09:44:34.19 ID:k/KZErc2.net
>>1◆◆https://matome.n*ver.jp/odai/2143976787177711001(*はa)
★★★★”近大マグロ”の育ての親が「死後に刑事告訴」される仰天事態
近畿大学に問い合わせると「告訴の内容を把握していないため
回答できません」とのこと。
http://blogos.com/article/231267/
★★★★近畿大生、振り込め詐欺で逮捕:
https://blog.goo.ne.jp/bnbn1645/e/3f8087acb22d0f954d61f88dcda2a698
近畿大2年の下田伊於利容疑者(20)は2017年
10月ごろ、 愛知県の20代の女性看護師に
対し、「有料動画サイトの登録料が未納なっ
ている」と、 うそのメールを送るなどして、
60万円相当のアマゾンギフト券をだまし取っ
た疑いで、 逮捕。同様の詐欺をおよそ2200件繰り返し被害総額は1億円余りに。
★★★★近畿大ボクシング部の監督(29)が教え子の女子選手に「セクハラ行為」で、 大学から自宅待機を命じられ、懲戒処分を下す方針。
https://www.nikkansports.com/battle/news/1853586.html
★★★★近畿大生逮捕、「パーティー」で
意識失わせ20代女性にわいせつ行為容疑。
http://www.sankei.com/west/news/161121/wst1611210022-n1.html
★★★★近畿大生が飲酒運転する車に同乗さ
せ、事故を装うことで、示談金をだまし取っ
たとして、奈良県警は元近畿大生らを詐欺容
疑で逮捕。 近畿大の女子学生(21)と奈良
市内の居酒屋で飲酒した後、容疑者が運転す
る車に女性と弁護士の息子役の 別の容疑者が
乗り、歩行者役の別の容疑者と接触。
容疑者が、弁護士の父に電話を掛けたように
装い、「運転手は200万円、同乗者は
130万円が示談の相場」 などと示唆。
さらに法律に詳しい友人役として容疑者が現場に駆け付け、容疑者が示した示談の相場が
妥当だと言って信頼させ、女子学生から現金
130万円を騙し取ったとされる。
http://www.christiantoday.co.jp/articles/18410/20160105/kinki-university-agriculture-drunk-driving-swindle.htm

284 :エリート街道さん:2019/06/19(水) 10:30:54.58 ID:Ig+pnPUe.net
今の勢いで行くと関大だけでなく、近大にも抜かれそうだな

285 :エリート街道さん:2019/06/19(水) 19:01:00.02 ID:bL4Elb00.net
オゾマシーキモガッコーだもんな

286 :エリート街道さん:2019/06/20(木) 19:38:46.17 ID:y7dnADW2.net
マーチ関関同立で かってポジションの変更なんてほぼなかったが
いま関大と立命の間で起きている 5年先には 関学との間でおきるだろう

287 :エリート街道さん:2019/06/20(木) 22:16:52.82 ID:gnVkHF7o.net
立命は論外

288 :エリート街道さん:2019/06/20(木) 23:12:36.99 ID:/756H6+b.net
立命女子は入学してすぐオメコした相手と卒業後即結婚し就職しないw

289 :エリート街道さん:2019/06/21(金) 23:18:10.22 ID:yf3zm9jt.net
関大は立命館に圧勝。ここまで差がつくとは。

290 :エリート街道さん:2019/06/22(土) 18:35:32.47 ID:BZKZqgM4.net
                           -─- 、
                        / /
 〈関西大学学歌〉            { /   -─‐-
  服部嘉香 作詞 山田耕筰 作曲   ヽ'´        `ヽ、
                      /
  自然の秀麗 人の親和     .  /      、
                             ト、    、 {\     ',
  たぐいなき 此の学園    .    |    | \ 、 \'⌒丶、   @
                  ♪   | @  N斗−ヽ{\{ ,ィ 圷ヽ | 八
  我等立つ 人生の曙に      | 八  |r灯 圷    弋リ Ν   \
                        /   ヽ圦弋リ   ,       |   {\丶
  燦たる理想を 仰ぎつつ      /     k         _,    从 ∧  、
                       }    | \    く  ノ  / /i,  ∧
  学ぶは一途 純正の    ./  /   八⌒)ト ,_  __/⌒v/
                    / 人    \ )__|     | _彡 } ,′  ',
  若き心に 讃えなん    .   / (,≧ミヽ   、└v   Ц_  //     }
                   〃  〃 └ェハ|  ミ=-Y。   。ィ }/   /、
  関西大学 関西大学     i{   i: : : : └vノヽ   ハ } ゚心゚ {/   /: :|
                  リ   l : : : : : : : (_}   }iく      {    {: : : :|
  関西大学 長き歴史   彡   Vーr'´ : : : : }リ  ,ノ} }    ,.'∨ /人 : : |
               /   /  `ヽ: : : :/( /(   人   i{ { {: : : : : :|

291 :エリート街道さん:2019/06/27(木) 13:39:48.88 ID:boQDi3Et.net
ごえっごえっぢぶんごえ〜♪♪
不比等りつめいは関西のド恥

292 :エリート街道さん:2019/06/30(日) 11:52:25.90 ID:Em9eJlu3.net
ほんの数か月前まで 立命理工は関関同立でNO 1だと大言壮語
その実 w合格で関大にボコボコにされてるのがしれわたり 大恥かいて
遁走でっか

293 :エリート街道さん:2019/07/03(水) 11:28:01.80 ID:y4K0fnHy.net
立命館の理系が関大の理系に蹴られる理由はキャンパスの立地やと思う。立命館は滋賀県草津のど田舎、関大は千里山キャンパス(梅田から20分)しかも文系と同じキャンパス、そして最近理系の建物を建て替えて綺麗になった。

294 :エリート街道さん:2019/07/03(水) 11:30:50.35 ID:y4K0fnHy.net
しかも、数年前に阪急関大前駅からエスカレーターができ坂道が楽になった。都会の子は不便な草津なんかに行きたがらない。その結果レベルの低い田舎の子しか集まらない。

295 :エリート街道さん:2019/07/03(水) 18:31:37.17 ID:ILGoPgrL.net
関大>立命館は常識!

296 :生コン支部:2019/07/03(水) 18:33:18.32 ID:aMXUx/ta.net
いいから、いいからww

297 :エリート街道さん:2019/07/03(水) 18:33:53.11 ID:azJDH0CI.net
関学は最下位で近大と接戦中
ダブル合格でも立命館国際100関学文0と完封負けだらけ

298 :エリート街道さん:2019/07/03(水) 19:01:12.77 ID:XgIeXZIH.net
・・・と立命は言う

299 :エリート街道さん:2019/07/03(水) 23:48:46.21 ID:vFgXd5LC.net
最下位は立命館

300 :エリート街道さん:2019/07/04(木) 01:17:35.63 ID:CRzMQ5Fw.net
中身謎肉、器プラゴミ

301 :エリート街道さん:2019/07/04(木) 01:19:24.43 ID:YPel3Ljj.net
関関同のオコボレ様

302 :エリート街道さん:2019/07/04(木) 01:36:34.68 ID:zz8caxrB.net
●週刊朝日(2018年12月21日号 p127)●
同志社>関学>立命館≒関大
★2019東進判定システム
●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%
同志社(社会) 80% vs 関西学院(社会) 20%
★同志社(生命医) 67% vs 関西学院(理工) 33%

●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%
★同志社(生命医) 100% vs 立命館(生命医) 0%
★同志社(理工) 100% vs 立命館(理工) 0%

●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(産業社会) 0%
★関西学院(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
★関西学院(理工) 40% vs 立命館(理工) 60%

●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%
★関西学院(社会) 100% vs 関大(社会) 0%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%
★立命館(産社)42% vs 関大(社会) 58%
★立命館(経) 50% vs 関大(経) 50%
★立命館(理工) 25% vs 関大(環境都市工) 75%

303 :エリート街道さん:2019/07/04(木) 11:23:02.87 ID:7Ocwq8Fu.net
スリムクラブいいよー

ムスリム部落だめよー

304 :エリート街道さん:2019/07/04(木) 14:44:05.75 ID:uq6FLk5q.net
キモりっちゃんです。わわわわー。

305 :エリート街道さん:2019/07/04(木) 17:58:46.31 ID:Hpw1GLNv.net
近畿2府4県公立高校トップ校の選択 関関同立現役進学者数2019
(各府県、大阪府立の文理に合わせて偏差値70以上のトップ校を選択)

同志社≧関学=関大>>立命大
1.33倍≧1.31倍=1.31倍>>1.00倍

大阪府は文理10校:豊中、岸和田、高津、生野、三国丘、四條畷、大手前、天王寺、北野、茨木(10校)
兵庫:長田、加古東、神戸、兵庫、姫路西(5校)
京都:西京、嵯峨野、市立堀川(3校)
滋賀:膳所(1校)
奈良:奈良(1校)
和山:桐蔭(1校)

この結果、上記高校の現役進学者数は
大阪計:関大159関学121同志社130立命*98(文理10校)
兵庫計:関大*37関学*55同志社*30立命*17(5校)
京都計:関大*14関学**2同志社*34立命*49(3校)
滋賀計:関大**5関学**2同志社*16立命*19(1校)
奈良計:関大*17関学**8同志社*14立命**5(1校)
和山計:関大**3関学**6同志社**3立命**1(1校)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
近畿計:関大235関学194同志社227立命189

※2018年度入学者数:同志社6,432人、関学5,611人、関大6,793人、立命7,146人
入学者数補正後:関大1.31倍、関学1.31倍、同志社1.33倍、立命1.00倍(立命を1.00倍とした)
※2019年度入学者数は未発表のため、2018年度データを使用

同志社≧関学=関大>>立命大
1.33倍≧1.31倍=1.31倍>>1.00倍

306 :エリート街道さん:2019/07/04(木) 17:59:10.91 ID:Hpw1GLNv.net
大阪
豊中高 関大19関学20同志22立命19
岸和田 関大29関学18同志18立命02
高津高 関大19関学21同志12立命15
生野高 関大26関学08同志13立命06
三国丘 関大13関学12同志07立命00
四條畷 関大19関学24同志17立命18
大手前 関大14関学05同志09立命15
天王寺 関大04関学03同志07立命07
北野高 関大00関学02同志12立命05
茨木高 関大16関学08同志13立命11

兵庫
長田高 関大06関学15同志06立命04
加古東 関大04関学12同志03立命00
神戸高 関大02関学11同志07立命09
兵庫高 関大19関学09同志08立命07
姫路西 関大02関学09同志02立命01

京都
西京高 関大08関学02同志11立命19
嵯峨野 関大04関学00同志17立命24
市堀川 関大02関学00同志06立命06

滋賀
膳所高 関大05関学02同志16立命19

奈良
奈良高 関大17関学08同志14立命05

和歌山
桐蔭高 関大03関学06同志03立命01

2019/6/21週刊朝日増大号(2019/6/11発売)

307 :エリート街道さん:2019/07/04(木) 18:35:17.89 ID:EyWZGaNn.net
昭和も終わりごろになって学祖に就任した西園寺公望 凄いわ

308 :エリート街道さん:2019/07/04(木) 19:52:58.34 ID:Y1ZEcTV4.net
神武で鎌足で不比等だもの

309 :エリート街道さん:2019/07/04(木) 23:52:05.26 ID:c2J93PDf.net
住友財閥でもあるんだろ

310 :エリート街道さん:2019/07/05(金) 09:38:56.71 ID:uapfnvcq.net
令和には何を取って付けるのかな?

311 :エリート街道さん:2019/07/05(金) 16:33:52.26 ID:79+ef6SW.net
>>306
この入学者数を合格者数で除すと立命館の入学手続き率の異常な低さ
が際立つな

312 :エリート街道さん:2019/07/05(金) 18:04:56.50 ID:2HqhXFbT.net
>>10
昔からやろ  アカはいやじゃろ

313 :エリート街道さん:2019/07/05(金) 23:46:30.46 ID:gX3eQKBr.net
滋賀の痰壺

314 :エリート街道さん:2019/07/08(月) 23:27:04.00 ID:NiBN+RGO.net
★★大阪工大ベネッセ 偏差値2020★★

工学部 62-53(長谷工コーポレーション創業者、佐藤工業現社長、京セラ/きんでん副社長、トヨタCH-R開発責任者を輩出)

情報科学部 61-53 (日本IBM現社長、Google、アクセンチュアへの就職実績)

ロボティクス&デザイン工学部 60-54:
阪大と合同チームでロボカップオランダ世界大会で世界一(ヒューマノイド部門)
スタンフォード大のスタッフから学んだグローバル型「デザイン思考」教育の推進

知的財産学部(文系)57-54 (弁理士試験2年連続最年少在学生合格者を輩出)

https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3633/hensachi/index.html#46

315 :エリート街道さん:2019/07/09(火) 12:37:18.05 ID:TZMp8Aih.net
ぱらりんりつめ〜〜

316 :エリート街道さん:2019/07/09(火) 18:44:35.28 ID:PWQST9h5.net
立命の卒業生が言ってたけど、西日本の田舎の受験生だったが、
早稲田を受験しようと東京まで行く途中、京都で途中下車して
立命も受験

結局、早稲田がアウトで立命に行くことになったそうだが、それで
立命のことを「途中下車大学」とか言ってたわ

317 :エリート街道さん:2019/07/09(火) 20:30:25.56 ID:7U3uTBnc.net
法政落ち途中下車が妥当。

318 :エリート街道さん:2019/07/09(火) 20:32:30.52 ID:RtZJBhxn.net
受けるだけならどんな底辺っ子でも

319 :エリート街道さん:2019/07/09(火) 21:11:45.26 ID:eAlGpjpy.net
関大>立命館は明らか。大阪と滋賀の単純比較で理解できる。

320 :学籍番号:2019/07/09(火) 21:32:59.15 ID:RjAiE5Vz.net
立命は滋賀からの甘い話にまんまと乗せられてしまった。龍谷もしかり。タダで美味しい思いをしてきたんだから、そのツケを少子化時代にしっかりと払うことだな。但し、近大に抜かれることは未来永劫ない。

321 :エリート街道さん:2019/07/10(水) 01:25:58.59 ID:0w6BxpED.net
京都でも滋賀でも立命って昔のハンセン病隔離みたいな場所だよな

322 :エリート街道さん:2019/07/10(水) 19:05:58.09 ID:Bkpuik7g.net
立命館=滋賀のイメージが定着したな。

323 :エリート街道さん:2019/07/11(木) 14:07:40.99 ID:aP1PchhV.net
3年前から立命館は関関同立最下位ですか?

324 :エリート街道さん:2019/07/11(木) 18:43:24.47 ID:/x6NXj8j.net
関大は良いな。ストーカー被害にあってなくて

325 :エリート街道さん:2019/07/11(木) 19:50:23.61 ID:iLc8GVAW.net
最近、関大を妬む南山、東洋、西南の輩に悩まされています。伝統のある一流大学としてはつらいです。

326 :エリート街道さん:2019/07/12(金) 13:30:01.77 ID:hLUEjNbp.net
何も知らず、地方から来た立命の奴の逆恨み節

327 :エリート街道さん:2019/07/12(金) 14:31:16.37 ID:1X7dEgWE.net
立命館って、マジに近大の併願校だろww

328 :エリート街道さん:2019/07/13(土) 21:17:40.93 ID:wCcizSeK.net
関大が抜けてるよ。

クラス紹介|あすなろ予備校
https://www.asunaro-yobiko.com/graduate-course/class/

難関大クラス(私立大)
早稲田大、慶応大、上智大、関西学院大、同志社大、立命館大、
明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大など

329 :エリート街道さん:2019/07/13(土) 21:25:18.72 ID:xhoB2CQX.net
麻衣ちゃん、久しぶりに見たけど、
老けてないなw可愛い。

330 :エリート街道さん:2019/07/14(日) 03:30:30.28 ID:Uh7Y0l0Q.net
>>328
あすなろ予備校って鳥取の塾やな
ど田舎でブイブイいわしとき(笑笑

331 :エリート街道さん:2019/07/16(火) 02:21:45.89 ID:bTxRqEhn.net
香港人にボコられませんように

332 :エリート街道さん:2019/07/16(火) 16:54:06.79 ID:QtKUuzGf.net
関大以下が数字で示されると立命館はつらいな

333 :エリート街道さん:2019/07/16(火) 22:55:23.05 ID:v+OOAL/x.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894193

京大受験生 私立合格率
同志社73%、立命館82%、関大85%、関学85%

阪大受験生 私立合格率
同志社53%、関学60%、関大61%、立命館72%

神戸大受験生 私立合格率
同志社41%、関学57%、関大65%、立命館66%

大阪市大受験生 私立合格率
同志社28%、関学44%、関大49%、立命館53%、(近大65%)

大阪府大受験生 私立合格率
同志社38%、関大39%、関学40%、立命館55%、(近大59%)

京都府立大受験生 私立合格率
同志社27%、関大34%、関学42%、立命館44%、(甲南58%)

神戸外大受験生 私立合格率
同志社31%、関大35%、関学37%、立命館41%、(甲南60%)

334 :エリート街道さん:2019/07/16(火) 23:34:33.71 ID:f9OmSPw/.net
立命に上も下もないわ。用もないのでしょうもないスレ立てて絡んでくるな。

335 :エリート街道さん:2019/07/17(水) 18:02:52.64 ID:Gsm0ccPP.net
>>333
これをみると、関学>関大>立命館が正解なのかもしれない。どうだろうか?

336 :エリート街道さん:2019/07/17(水) 18:43:30.26 ID:NfXzI1SL.net
    _ __ _
, '´       `  、
             ヽ、    クラス紹介|あすなろ予備校
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   https://www.asunaro-yobiko.com/graduate-course/class/
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-",イ /    難関大クラス(私立大)
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' lノ .    早稲田大、慶応大、上智大、関西学院大、同志社大、立命館大、
|6`i/:::.,, -.―'' /i|.ー-、. |'    明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大など
ヽ ::: i ::    ⌒   : . l
ヽ`! | ::     /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,!:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / // __     ̄ ̄`‐ ¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

337 :エリート街道さん:2019/07/17(水) 19:40:33.27 ID:WBm/X+qz.net
>>335

データからはそういうこと

338 :エリート街道さん:2019/07/17(水) 20:08:36.16 ID:0Zpc4eF6.net
はい、おしまい。

339 :エリート街道さん:2019/07/17(水) 20:26:28.73 ID:NA6ZSTCq.net
>>338
それは困る ここで面倒見たってくれ!!

340 :エリート街道さん:2019/07/18(木) 06:28:22.34 ID:b/8FB6Xc.net
関大に押し付けられても・・・

ババつかみやんけ

341 :エリート街道さん:2019/07/18(木) 12:12:02.26 ID:+bJOJ0Ws.net
関関同近
産立甲龍

342 :エリート街道さん:2019/07/18(木) 16:42:00.68 ID:ZxjtD6Ic.net
関大「もう相手したくないんだわさ」

立命館「しょぼーん」

近大「ほな相手したるわ」

立命館「どよーん」

343 :エリート街道さん:2019/07/18(木) 20:00:00.09 ID:I/w7i5c1.net
高校生が志望したいのは関大です。やはり人気高いね。

344 :エリート街道さん:2019/07/18(木) 20:25:11.10 ID:42CrwBJp.net
一般紙にも載ってたな
一方その頃、知名度が売りのハズの立・・・

345 :エリート街道さん:2019/07/19(金) 01:25:45.18 ID:jiNXkjL8.net
>>333
同志社>関学>関大>立命

346 :エリート街道さん:2019/07/19(金) 14:42:05.82 ID:L9iEskth.net
同志社>関学>関大>>立命館

347 :エリート街道さん:2019/07/19(金) 16:23:37.50 ID:Jr3X9bXm.net
>>345>>346

348 :エリート街道さん:2019/07/19(金) 16:24:47.04 ID:Jr3X9bXm.net
訂正
>>346>>345

349 :エリート街道さん:2019/07/20(土) 07:17:41.77 ID:+oiBLL5j.net
関大>関学>立命館>近大で決まりだね。

350 :エリート街道さん:2019/07/20(土) 17:28:00.83 ID:Nw+CbYdv.net
 
【広島校】高卒クラス|大学別設置コース一覧|大学受験予備校 駿台予備学校

ハイレベル私立大文系コース
http://www.sundai.ac.jp/dp/2019/sotsu/hiroshima/p/html5.html#page=127
目標大学
同志社大学・関西学院大学・立命館大学・上智大学・青山学院大学・
明治大学・中央大学・法政大学・立教大学ほか難関私立大学

ハイレベル私立大理系コース
http://www.sundai.ac.jp/dp/2019/sotsu/hiroshima/p/html5.html#page=127
目標大学
早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学・青山学院大学・
明治大学・中央大学・法政大学・立教大学・同志社大学ほか難関私立大学

::::::::            ┌──────────────‐┐
::::::::            | 関西大学がやられたようだな… │
:::::   ┌─────└────────v───┬──┘
:::::   | フフフ…奴は関関同立の中でも最弱… │
┌──└────────v────┬────┘
| 広島の受験生からハブられるとは ..│
| 難関私大の面汚しよ……w         |
└────v───────────┘

  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,        ,|!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ.     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/'     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,.  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
     上智        同志社       明治      法政

351 :エリート街道さん:2019/07/20(土) 18:23:14.27 ID:KMi+APwu.net
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位

352 :エリート街道さん:2019/07/20(土) 21:23:18.92 ID:kBb+/x03.net
>>350
県立広島大学人間文化100−立命館生命科0
県立広島大学人間文化100−立命館食マネ0
http://imgur.com/gallery/KUtIbuH

353 :エリート街道さん:2019/07/20(土) 23:52:13.19 ID:Nw+CbYdv.net
    _ __ _
, '´       `  、
             ヽ、
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   恋する結婚相談所CLASSY
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  http://koisurukekkon.net/
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-",イ /   
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' lノ .    早稲田大学、慶応大学、京都大学、同志社大学、
|6`i/:::.,, -.―'' /i|.ー-、. |'    近畿大学、立命館大学、大阪産業大学、神戸薬科大学など
ヽ ::: i ::    ⌒   : . l
ヽ`! | ::     /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,!:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / // __     ̄ ̄`‐ ¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

354 :エリート街道さん:2019/07/21(日) 01:34:08.02 ID:ydkJF/DK.net
>>353

恋する結婚相談所 CLASSY の一番上部には
http://koisurukekkon.net/

恋する結婚相談所 CLASSY:医者・歯科医師・弁護士・会計士・税理士
早稲田・慶応・同志社・関西学院・関西・京都大学・大阪大学・神戸大学

と記載あり

355 :エリート街道さん:2019/07/21(日) 08:37:58.29 ID:gegwxluh.net
>>354
関大>立命館>近大に決まってますね。

356 :エリート街道さん:2019/07/21(日) 12:01:47.51 ID:DZJ8HIjz.net
>>355
立命>近大?ビミョ〜(笑)

357 :エリート街道さん:2019/07/21(日) 12:32:42.35 ID:wvDUafdh.net
 
ハイレベル私立大選抜理系コース|九州|高卒生|大学受験科|大学受験の予備校・塾 河合塾
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2019-778/

目標大学
早稲田大・慶應義塾大・上智大・明治大・法政大・東京理科大・同志社大・立命館大などの難関私立大学

              _            l        |,/-- 、
         __∠r‐、_\       |   _ , -―┴- 、: :\
     _,、≦=-―‐-=ミxノ:::)  -―- 、十x'´:/: ⌒: :丶: : :(\: :ヽ
    /ノ,ニフ::::::_,  -―ァ::::\     /: : //: 〈: \:|\: :\:⊂ヽl: l:|
    / /::::x</u  u{:::::rhl    |: : //_: :|:\: :〈丶―‐ヽ: | |: l:|
ーァ-/ /::/ @  ̄ 、__ /l::∩ヽ     ゝ:/// ):_;ノ^\l\ @u|:/ ∨リー―
_」__人(       @/ l::::) ) |    /〈〈 〈: 〈@      /^ヽ ` }
  人/   /` ーァ   u/:::/ /    |:|∧  トヽ r一'二ヽ   /  ̄厂厂
/:/:{    / ̄`V  _,ノ:::/ 〈     从/i〉 | u  V´   | ∧ ̄ _〈
::::/::::ヽ. /   /   ̄厂乂ノヘ.   / { __入   |    V: : ∨´ 〉
ノ:::::::/:〈     l__ ィ::/ く  \/  _,> ⌒`T ハ   _〉\:\〈
::::::::/\/` ァー'/:::::/:::l::|   ヽ/  ∠ニ\, - |: |  ̄ /\./|:::\ヽ〉
:::::/{ \ _ /:::::/⌒ 7_  / __,/   \〈_,/|: |\厂\ l /:::::::::}ノ
::/八__//:::::/   ノ ノー丶-----------/  |: |::::::丶-‐'´:::::::::::::::

    関西学院大学               関西大学

358 :エリート街道さん:2019/07/21(日) 15:50:47.58 ID:MoE9ulzk.net
>>357

九州工業大学工100−立命館理工0
九州工業大学情報工100−立命館理工0
http://imgur.com/gallery/kGHXDe1

359 :エリート街道さん:2019/07/21(日) 16:05:20.88 ID:LNvbUWlH.net
関大>関学>近大>立命館の時代なのか?

360 :エリート街道さん:2019/07/21(日) 18:03:18.59 ID:7SW2RwT2.net
原本
ダウン症 2ch 智一
ダウン症 2ch 天使
ダウン症 2ch  バス

ダウン症を交通事故とかで轢いてしまった場合、警察に連絡は必要ですか?
ダウンは人間でないんだから、必要ない?
それとも一応人間から産まれて来るから必要?
でも、動物を轢いた場合は必要ないね?どちらかと言うと役所か保健所ですよね。
だからダウンを轢いても保健所に連絡でいいのかな?(笑)

不便だけど不幸ではない、とよく言うが、どう考えても不幸としか言いようがない。ダウン症なんて食らったら人生終わりだ。
バラバラにミンチして家畜のエサにするか、離岸流の発生する海へ海水浴に行き事故に見せかけて流すわ。

ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。

ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。
ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。
ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。



19人殺しの後に書きました。

名古屋大 2ch 勢い
埼玉大学 2ch 勢い
浦和高校 2ch
秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
産んでいいドットコム 2ch

361 :エリート街道さん:2019/07/22(月) 10:56:04.38 ID:jZ9Rh1B/.net
カタワリツメー

362 :エリート街道さん:2019/07/22(月) 13:32:30.20 ID:qyJHuzBG.net
関大ファースト立命ラストww

363 :エリート街道さん:2019/07/26(金) 16:47:16.72 ID:LpyLFiIi.net
居酒屋でバイトしてんだけど、関大の女の子が、店長が立命館卒と聞いて、
「マジに私よりアホ。ドン引きやわ」というてた。
ちな、俺は阪大な!

364 :エリート街道さん:2019/07/26(金) 17:05:41.24 ID:/6ZaR29u.net
そら、そうだろうよ。関大からすれば、立命館といえば近大レベル。

365 :エリート街道さん:2019/07/26(金) 17:06:01.34 ID:/6ZaR29u.net
そら、そうだろうよ。関大からすれば、立命館といえば近大レベル。

366 :エリート街道さん:2019/07/26(金) 18:54:30.60 ID:N6gELnyQ.net
           \            【ズレた盗作AA】     /    【学力は中卒以下】
 また爺が   . \   ∧_∧                /   __
 糞スレ立てた…  \.       ( ´∀` )  ところで ./ . , ヘ  .三. ヽ
          ∧ ∧ \     /⌒   `ヽ. このゴミ ./.  |#/ -O-O-| <チンピラガーWWW
         (゚Д゚ )_.\.  / / 立教.ノ.\_M  . /   |6' . : )'e'i : .!
     / ̄ ̄∪ ∪ /|. \( /ヽ    l\___E) ../.    >. ‐-=-.<     ←75歳(推定)
   /∧_∧. またかいな…\. /   .!   / `/     /     / ̄ ̄ ̄ ̄/
  / (;´∀` )_/ /||      \   ∧∧∧∧/ __(__ニつ/  捏造  /___
 .|| ̄(     つ ||/ ┌―┐     \<    立 >.     \/____/
 .|| (_○___)  ||   |..┘..|午前9時.< 予 教 >
――――――――――――――― <    爺 >―――――――――――――――――
 「へきへき」「速く帰れ」「及ばばい」 .< 感 の > 立教爺:「マーチトップを快走する立教」
 「叩きのませ」「コンプ抱えて俳諧」 <. ! !    >      「立教落ちの巣窟明治WWW」
 「味わらされ」「情報数理」「払さで」 . /∨∨∨∨.\     「W合格発表を恐れる明治」
 「ではいは」「もはないは」      /  ___ . |   \
   ____                  / /...三.....ヽ|     \.        ∧_∧  クソジジイw
  / || ̄ ̄|| ∧_∧ わははは / l/-O-O-ヽ|       \ ハハハ ( ^∀^)     ∧_∧
  |.....||__|| (´∀` ,,)        ./ 6l . : )'e'( : . |. ←スレ \.    ( つ ⊂)     (´∀` ,,)、
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/     /   ` ,‐r=- ‐{ミ  監視中 . \   )  ) )   ,, へ,, へ⊂),
  |    | ( ./      /     /     /i. 立 教 |             \.(__)_) (_(__)_丿

367 :エリート街道さん:2019/07/26(金) 21:59:42.01 ID:GRu/Mf2x.net
さあ、今週末の鳥人間コンテスト2019結果はいかに!!
東工大 vs 大阪工大

http://www.ytv.co.jp/birdman/teams/index.html
★★鳥人間コンテスト2019(DSTディスタンス部門:人力プロペラ) 機体書類審査合格校★★
西日本 東日本

京都大学 東北大
大阪工大 東工大
大阪府大 首都大
立命館大 日大理工
九州大学 早稲田大
_____筑波大学
_____静岡大学
_____東海大学

出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・
情報交換

368 :エリート街道さん:2019/07/30(火) 00:58:06.51 ID:C/tjHqA6.net
「昔も今も、これからも――」

■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。総合力・偏差値は「早慶マーチ」と同水準を維持。
★阪大・名大級
06位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
07位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
09位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
★北大・東北大・九大級
10位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

369 :エリート街道さん:2019/08/02(金) 12:22:19.91 ID:ArVuAauM.net
この奥風佑太容疑者は立命館大法学部中退だけどね

京都刑務所は26日、受刑者に熱湯を掛けたり、土下座させたりしたとして、特別公務員暴行陵虐致傷などの疑いで、
法務事務官の奥風佑太看守(32)を書類送検し、同日付で懲戒免職処分とした。「受刑者に甘く見られたくなかった」と容疑を認めている。

 書類送検容疑は3月、50代の男性受刑者に食器用洗剤の容器に入れた熱湯を掛けてやけどを負わせ、60代の男性受刑者に対し、容器に入れた水を尻や首付近に掛けたり、
土下座や踊りを指示して行わせたりした疑い。

 熱湯を掛けられた受刑者が、別の受刑者に相談し発覚。


同刑務所の大竹宏明所長は「誠に遺憾。職員の指導を徹底する」とコメントした。

370 :エリート街道さん:2019/08/02(金) 12:25:24.62 ID:ArVuAauM.net
この奥風佑太容疑者は立命館大法学部中退だけどね

京都刑務所は26日、受刑者に熱湯を掛けたり、土下座させたりしたとして、特別公務員暴行陵虐致傷などの疑いで、
法務事務官の奥風佑太看守(32)を書類送検し、同日付で懲戒免職処分とした。「受刑者に甘く見られたくなかった」と容疑を認めている。

 書類送検容疑は3月、50代の男性受刑者に食器用洗剤の容器に入れた熱湯を掛けてやけどを負わせ、60代の男性受刑者に対し、容器に入れた水を尻や首付近に掛けたり、
土下座や踊りを指示して行わせたりした疑い。

 熱湯を掛けられた受刑者が、別の受刑者に相談し発覚。


同刑務所の大竹宏明所長は「誠に遺憾。職員の指導を徹底する」とコメントした。

371 :エリート街道さん:2019/08/02(金) 18:48:02.54 ID:OX4BjlJ0.net
>>368
このランキングはよくできてるけど、関大を法政と中央の間に上げるべきだろう。

372 :エリート街道さん:2019/08/03(土) 19:50:05.67 ID:Fqh/7MJZ.net
>>371
主観のみのこれほどつまらないランキングは他にないよ
自画自賛は止めたまえ

373 :エリート街道さん:2019/08/03(土) 19:55:07.19 ID:oGquyiGh.net
トレンディ、出たでぇ〜


●日経トレンディ最新号(本日発売)の大学ランキング
  2019年9月号

1位東京大学
2位京都大学
3位早稲田大学


20位慶應義塾大学

374 :エリート街道さん:2019/08/03(土) 21:45:55.37 ID:oGquyiGh.net
●日経トレンディ最新号(本日発売)の大学ランキング
  2019年9月号

1位東京大学
2位京都大学
3位早稲田大学


20位慶應義塾大学



https://i.imgur.com/JPW0laR.jpg

375 :エリート街道さん:2019/08/03(土) 22:27:59.78 ID:Fqh/7MJZ.net
韓国は敵なのかという声明文を出した反日活動家77人のうち7人が立命館大学
教員

376 :エリート街道さん:2019/08/03(土) 23:27:23.64 ID:FB0osLld.net
>>374
早稲田など一部の大学よりの記事だったね。

377 :エリート街道さん:2019/08/03(土) 23:46:07.01 ID:8iw90WVg.net
>>376
昔は早稲田の政経が私大の頂点
だったが、現在は慶應法、という
記載もあったよ。
同志社よりも研究力では立命館と
いう記載もあった。
ダブル合格の選択では明治より立教
という記載もあった。
ダイヤモンドや東洋経済より公平だ
ったね。

378 :エリート街道さん:2019/08/17(土) 23:06:31.64 ID:HFtGC0D4.net
今年の国公立受験者の私立大学合格率の記事
%が高いほどその私立大に合格しやすい
これみると早稲田に受かるのが一番むずかしく、
続いて、慶応が難しい。
関関同立の中では立命館がもっとも合格が簡単だということがわかる。


https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894193

調査は、国公立と私立を両方受験した生徒のうち「国公立と私立の両方合格」と「私立のみ合格」した人数を合わせて割合をまとめた。早慶や関関同立などを中心に見ていく。


大阪大学の受験生の私立合格率は▽早稲田20%▽慶應義塾26%▽同志社53%▽立命館72%▽関西61%▽関西学院60%だった。早慶以外は5割を超えた結果になった。

神戸大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾15%▽同志社41%▽立命館66%▽関西65%▽関西学院57%だった。早慶と同志社以外は5割超えだった。

大阪市立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田17%▽慶應義塾32%▽同志社28%▽立命館53%▽関西49%▽関西学院44%だった。5割を超えたのは立命館大学だけだった。。

大阪府立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾18%▽同志社38%▽立命館55%▽関西39%▽関西学院40%だった。立命館大学だけ5割を超えた。

379 :エリート街道さん:2019/08/29(木) 02:03:43.81 ID:+wyVCMS+.net
捏造版に要注意

■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
07位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
08位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
09位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
★北大・東北大・九大級
10位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

380 :エリート街道さん:2019/08/29(木) 06:34:14.44 ID:xAzO6O7b.net
価値のない落書きコピぺ

381 :エリート街道さん:2019/09/05(木) 14:20:14.96 ID:4oLHPYAR.net
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類

382 :エリート街道さん:2019/09/19(木) 08:19:47.12 ID:NY8wdazY.net
>>43
素晴らしい!
全くその通りです。本質をズバリ抜いてる

383 :エリート街道さん:2019/10/03(木) 16:10:31.69 ID:BmFTiGyb.net
立命館は関大を抜き返せるのか?

384 :エリート街道さん:2019/10/03(木) 16:22:32.79 ID:3KbSvRqc.net
関大、関学はお呼びでは無い。

関西学院(理工) 20% vs 立命館(理工) 80%
関西学院(理工) 40% vs 立命館(情報理工) 60%
立命館(国際関係)75%vs関大(外国語)25%
立命館(産業社会) 100% vs 関大(人間健康) 0%
立命館(産業社会) 100% vs 関大(社会安)0%
立命館(経営)100%vs関大(商)0%
立命館(総合心理)100%vs関大(文)0%
立命館(総合心理)80% vs 関大(社会) 20%
立命館(経済)60%vs関(商)40%
立命館(生命科)75%vs関大(化学生命)25%
立命館(理工)57.1%vs関大(シス理工)42.9

385 :エリート街道さん:2019/10/03(木) 16:41:25.26 ID:0iWhvHhN.net
田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類
浦和高校 2ch

学長と県知事は、東北大学OB

386 :エリート街道さん:2019/10/03(木) 19:19:57.72 ID:wbMhV/re.net
>>384
出展は?

387 :エリート街道さん:2019/10/04(金) 03:02:09.40 ID:1CqeYIAt.net
早慶マーチ上智未満の悲哀

憧れの青学嫁から縁遠い悲哀

その悲哀が原動力となっていると
皆にわかられている悲哀

388 :エリート街道さん:2019/10/04(金) 07:45:25.86 ID:PTy/oi/P.net
何でたかが予備校風情に大学の序列を決められねばいけないのだろう。
それよりも大学らしく自分らで学術界への貢献度というアウトプットで
評価をしたらどうか。

TOP1%論文数・割合(2011年−2015年) 私大ランキング
早稲田大学    177  1.70%
慶応義塾大学   155 1.12%
東京理科大学 83 1.19%
立命館大学 71 1.59%
近畿大学     67  1.25%
東海大学     45  0.94%
日本大学     44  0.62%
東京女子医科大学 30  0.79%
順天堂大学    30  0.68%
東京医科大学   27  1.01%
関西大学     22  0.89%
明治大学 19 0.94%
昭和大学      19 0.70%
法政大学 17 1.11%
同志社大学 13 0.51%
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

389 :エリート街道さん:2019/10/04(金) 09:52:38.63 ID:ewK8C1YD.net
これはどうですか。
マーチ 関関同と立命では勝負にならない。

真の就職力=雇用者評価の高い大学、世界ランキング最新
http://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2020

23 東京
34 早稲田
50 慶應   53 京都
65 東京工業   
73 大阪
98 名古屋
121-190 北海道  九州 東京理科  一橋  筑波
201-300 広島  金沢 立命館
301-500 千葉 神戸 東京農工 横浜国立

390 :エリート街道さん:2019/10/04(金) 11:35:45.33 ID:fgIlccy9.net
https://www.keinet.ne.jp/sp/rank/index.html
理系でも立命は関大に完全に抜かれてるで。

391 :エリート街道さん:2019/10/04(金) 15:34:56.88 ID:PTy/oi/P.net
その偏差値だが
関大は学生の真ん中あたり
立命は下位1/3あたり
の数字なんだよね

一般率が違うものをいっしょくた比較できない

392 :エリート街道さん:2019/10/04(金) 16:37:31.60 ID:zgpj1hxP.net
>>43
的を得てる!文在寅=立命館
事実を自分の都合良くねじ曲げる。

393 :エリート街道さん:2019/10/06(日) 22:42:54.31 ID:Bzb2Ajqf.net
関西大学フィギュアスケート部、織田信成監督モラハラで辞任
関西大学学長謝罪

394 :エリート街道さん:2019/10/09(水) 01:56:49.82 ID:jeriAQo/.net
最速・最新版が出てるよ!

■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
09位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

395 :エリート街道さん:2019/11/01(金) 20:36:34.24 ID:u/0Ql0UU.net
2014年関西大学空手部菊池裕二と郡市宗太郎に兄は殺されました
twitterで共有
LINEで共有

0001 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01 20:14:03
植物人間になるまで殴った菊池裕二と逃げた郡市宗太郎と後三人
脅迫されなにも出来なかった私達
時効がきて法的には裁かれない逃げきった卑劣

396 :エリート街道さん:2019/11/03(日) 13:53:30.86 ID:RCfTVfao.net
受刑者に熱湯噴射、陰部や肛門に消炎剤…「なめられたくなくて」 刑務所元看守に懲役3年求刑

受刑者2人に熱湯を浴びせるなどの暴行を加えてけがを負わせたとして、特別公務員暴行陵虐致傷罪などに問われた元京都刑務所看守の奥風佑太被告(33)=懲戒免職=の初公判が30日、京都地裁(入子光臣裁判長)で開かれた。
元看守は起訴内容を認めた。検察側は「看守の立場を悪用した極めて悪質な犯行」として懲役3年を求刑。弁護側は執行猶予付きの判決を求め、即日結審した。

 検察側は冒頭陳述で、受刑者になめられたくないとの思いから「受刑者2人に土下座などを繰り返し強いる中で犯行に及んだ」と指摘した。

 被告人質問で元看守は「(被害者2人は)職員の言うことを聞かず、処遇が困難だった。
上司に報告しても対応がなされず、感覚がまひする中で犯行に及んだ」と述べた。

 起訴状によると、3月2日、50代の男性受刑者に鎮痛消炎剤を陰部に塗らせたり、
同18日には洗剤の空容器に入れた湯を上半身に噴射し、全治15日間のやけどを負わせたとしている。
また、同6〜18日には、60代の男性受刑者に対して計8回、同容器に入れた水を尻などに噴射した上、土下座や前転を命じるなどの暴行や陵虐行為をしたとしている。

397 :エリート街道さん:2019/11/07(木) 04:30:42 ID:jdd6NOb1.net
↑また立命館卒?

398 :エリート街道さん:2019/12/04(水) 17:48:04.82 ID:lZL4Mz6d.net
〓 高槻市組織的信用失墜違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg
【緑色路側安全帯】

https://www.asahi.com/sp/video/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html
【住民訴訟被告】

https://pbs.twimg.com/media/ED7sug9WkAEU1kT?format=jpg

399 :エリート街道さん:2019/12/24(火) 11:24:42.86 ID:D6N0eKSP.net
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

400 :エリート街道さん:2019/12/24(火) 11:26:05.38 ID:D6N0eKSP.net
立同と関関は全く別レベル

立同・・・・・各県のトップ高校が全国から受験する大学

関関・・・・・各県のトップ高校はバカにして最初から受けない

401 :エリート街道さん:2019/12/27(金) 13:57:39.31 ID:kK7K8JC7.net
残念だけど、僅差でこうなっている。よいお年を!

■最新難関私大ランキング 2020■※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
09位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

======

その他

402 :エリート街道さん:2019/12/27(金) 14:46:40.24 ID:to0U+Wcl.net
=====Sクラス

東京大学、京都大学

=====Aクラス

慶応義塾大学、早稲田大学

=====Bクラス

東京工業大学、一橋大学、上智大学、同志社大学、立命館大学、国際基督教大学、大阪大学、東北大学、九州大学、名古屋大学、北海道大学

=====Cクラス

関西学院大学、関西大学、明治大学、中央大学、青山学院大学、法政大学、学習院大学

=====Dクラス

横浜国立大学、千葉大学、広島大学、岡山大学、東京農工大学、京都工業繊維大学、電気通信大学、名古屋工業大学

=====Eクラス

上記以外の地方国立大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、成蹊大学、名城大学、明治学院大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学

=====Fクラス

上記に記名の無い大学

403 :エリート街道さん:2020/01/04(土) 02:01:04.78 ID:TyneSmHa.net
近畿の社長は近大出身が最多 全国では日大がトップ、調査会社調べ
1/3(金) 15:00配信

帝国データバンクがまとめた近畿地区企業の社長出身大学の2019年調査によると、近畿大が4122人で首位だった。
京都勢では同志社大が2969人で2位だったが、上場企業社長の出身大学ではトップだった。

近畿の社長全体では、近畿大と同志社大に次いで、3位が関西大(2908人)、4位が関西学院大(2123人)、5位が甲南大(1952人)だった。
京都の大学では、6位立命館大(1858人)、8位京都産業大(1253人)、12位龍谷大(787人)、13位京都大(722人)がランクイン。
京都大は国公立大の中ではトップだった。

上場企業に限定すると、首位の同志社大は33人。2位は関学大(25人)、3位が慶応大(22人)と続き、4位に京都大(21人)が入っている。
京都の大学では、立命館大が11位(10人)、京都工芸繊維大と京産大が19位(4人)となっている。
年商規模別では、「10億円未満」と「10億〜50億円未満」では近畿大が最多。「50億〜100億円未満」と「100億〜500億円未満」では、同志社大がトップとなった。
「500億円以上」では、京都大が首位で、年商規模が上がるにつれて国立大がランクインする傾向がみられた。

業歴別は、近畿大が100年未満までは全てトップだったが、100年以上の企業では、同志社大が最も多く、老舗企業に同志社出身者が多いことが分かった。
調査は、近畿2府4県に本社を置く企業のデータから社長約4万5千人の出身大学を集計した。
また、東京商工リサーチによる「2019年全国社長の出身大学調査」(調査対象26万3690社)によると、1位日本大(21581人)、2位慶応大(10650人)、3位早稲田大(10441人)。
京都勢では、9位に同志社大(4967人)、15位に立命館大(3388人)が20位以内にランクインしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00210693-kyt-l26

404 :エリート街道さん:2020/01/16(木) 12:08:27 ID:O+JCx/fs.net
大阪の予備校では同志社別格で、次いで関学。
そいで完全に関大>立命館になってる。

405 :エリート街道さん:2020/01/16(木) 17:42:03 ID:e+LDlhri.net
幕末から明治時代初期にかけて、日本は国を挙げて近代化に邁進していた。教育研究の
分野においても後に大学となる私立の高等教育機関がこの時期に多く設立された。
現在の大学名で言うと、早稲田、慶応、明治、法政、中央、立教、青学、明学、学習院、
日大、専大、東洋大、国学院、理科大、東農大、日体大、関西では同志社、関学、関大など
がそうである。こうした学校の卒業生が日本の近代化をリードした結果、日本はひとつの
結実を得ることとなった。日清戦争の勝利である(明治27〜28年)。これを機に日本は一等国への
道を駆け登っていったのである。

さて、このとき某大学はどうであったか。残念なことに某大学はいまだ影も形もなかった
のである。某大学が創立されたのは明治33年。維新期の大学設立ラッシュが一段落した、
この周回遅れともいえる時期に某大学が設立されたのは、明治30年に京都帝国大学が設立
されたことと関係がある。当時、帝国大学の教員は教授以外には禄が支払われなかった。
そこで、その助手や講師などにアルバイトの場を与えるために某大学は設立されたのである。
京都帝大の教員がアルバイトをするためには、その学校は夜間に開講される必要がある。
かくて某大学は夜間学校としてスタートしたのであった。なお、京都帝大は旧制三高を
母体としており、その歴史は明治維新期までたどることができる。一人某大学のみが周回遅れの
時期に設立されたのであった。

クイズ:某大学とはどこでしょう?

406 :エリート街道さん:2020/01/17(金) 11:30:50 ID:TxdoXL/m.net
456位:○姫路獨協大学(37.1)
457位:○群馬パース大学(36.9)
458位:○高岡法科大学(36.8)
459位:○立正大学(36.8)
460位:○神戸学院大学(36.7)
461位:○福山平成大学(36.7)
462位:○関西学院大学(36.6)
463位:○札幌大谷大学(36.4)
464位:○椙山女学園大学(36.4)
465位:○聖カタリナ大学(36.2)
466位:○八戸工業大学(36.0)
467位:○新潟経営大学(36.0)
467位:○長野保健医療大学(36.0)
469位:○実践女子大学(35.9)
470位:○西九州大学(35.8)
471位:○比治山大学(35.6)
472位:○関東学院大学(35.5)

407 :エリート街道さん:2020/01/17(金) 12:19:02 ID:s/8DQqrR.net
同志社・関学・関大は見当たらない。

2019年公認会計士大学別合格者数ランキング

?慶應大183
?早稲田105
?明治大81
?中央大71
?東京大40
?京都大38
?立命館38
?神戸大36
?一橋大34
?法政大34

408 :エリート街道さん:2020/01/17(金) 22:52:30 ID:S1Ec7d1h.net
難しい試験とは思うが、東、京、一橋、神戸はもったい

409 :エリート街道さん:2020/01/19(日) 01:00:39.68 ID:YSB+8jQb.net
立命って周回遅れだったのね

410 :エリート街道さん:2020/01/26(日) 15:09:07 ID:6mgucTaX.net
必死やなぁw
こんな所で頑張ったって関西大学の評価は1ミリも上がらんよ。
推薦入学だらけでアホしか居ない関西大学。

411 :エリート街道さん:2020/01/31(金) 10:26:59.04 ID:c7OajkQt.net
>>404

マジに関大志望者に立命館も押さえとけって指導してるし、
近大や甲南志望者に関大でなく立命館を勧めてる。
関大以下が確定して、近大や甲南と同格扱いだな。

412 :エリート街道さん:2020/02/02(日) 21:23:57 ID:Q5MERmU8.net
関大の意志が高校の進路指導に及ぶわけ無いじゃん。
底辺大学の妄想はロジックすらおかしいのか。

413 :エリート街道さん:2020/02/02(日) 21:27:28 ID:ESRjc1Si.net
大学と高校の関係を知らんなさては。
元高校の教師が大学の教員をやってたりする昨今だぞ。

414 :エリート街道さん:2020/02/02(日) 23:40:57 ID:Q5MERmU8.net
底辺大学の妄想は止まらない

415 :エリート街道さん:2020/02/05(水) 14:04:18 ID:VkDWUghu.net
一概にそうとは言えないんじゃない?
アホ高校なら関大の推薦枠を大事にする所もあるかもしれない。
上位校では皆無だろうけどw

416 :エリート街道さん:2020/02/05(水) 19:26:41 ID:NcjaRROe.net
まーなんだな、大阪の予備校は地元、大阪の学校を良くいわにゃ。
まさか、京都や神戸の大学を誉めたら、飯食い上げだもんな。
生徒が京都に行ったら、サー大変。同立出てきて今日は。

417 :エリート街道さん:2020/02/09(日) 12:28:05 ID:4uTjsC+e.net
関大と立命両方受かりそうなんだけど、どっちに行くべき?
関大より立命の方が上だと思ってたんだけど、そうでもないの?

418 :エリート街道さん:2020/02/09(日) 12:37:46 ID:4uTjsC+e.net
関東では関大は知らないけど立命は知ってるって人が多いように思うから、少なくとも所謂ブランド力に関しては自然立命の方が良いんだと思ってた

419 :エリート街道さん:2020/02/20(木) 21:00:30 ID:CF2FJ5tC.net
>>418
関大が上だと言ってるのは関大生だけよ。
日本全国立命館の方が上。

420 :エリート街道さん:2020/02/20(木) 21:11:52 ID:ek15ucO7.net
明治時代も半ばを過ぎると、近代的な学問を教える高等教育機関の創立ラッシュも
ほぼ一段落していた 日清戦争の勝利により日本は新たなステージを迎えたわけで
あるが、高等教育の現場でも大学の拡充が図られた 明治30年に京都帝国大学が
日本で二番目の大学として設立されるや、以後帝大は昭和初期までに九校に増え、
大正時代には新たな学制を敷き、帝大以外の大学の設置も認められるようになった

某大学が創立されたのは、この京都帝大の設置を受けてのことであった 当時は
教授以外に禄は支払われなかったため、助手や講師は苦労した そこで彼らの
アルバイト先として某大学(厳密に言うとその前身)が創立されたのである 京都
帝大の設置にも携わった小役人は、それでもさすがにアルバイト先として学校を
作るとは公言できなかった そこでひねり出したのが「京都帝大はエリート養成の
ための大学であるが、社会はエリートだけで成り立つものではない 将来、京都
帝大卒業生の手足となって働くものを要請するためにこの学校を創立する」と
いう文言だったのである

クイズ:某大学とはどこでしょう? 

421 :エリート街道さん:2020/02/20(木) 22:09:34 ID:vay6ra6K.net
就職では立命館同志社と関学関大は別扱いなので受験生は気をつけよう。

超人気企業就職者数
(サンデー毎日2017.8.20-27より) 

     同志社  立命館  関西大 関西学院

トヨタ        19    21     7     5
ソニー        4     9     0     0
三菱電機     21    14     9     8
パナソニック   47    43    25    16
三菱重工      5     2     0     2
日立製作     18    13     7     7
JR東日本      7    13     2     1      
NTTデータ     5    12     2     1
日本航空     15    12     5     9
JR東海       5    15    11     1
サントリー       7     3     2     3
明治グループ    2     5     5     2
キリン        1     3     2     4
味の素       3     2     1     1
積水ハウス    13    10    12     8
資生堂       2     5     2     2
アステラス製薬  3     3     3     0
オリエンタルランド3     0     0     1
電通        4     1     0     1
JTB        16    18    14    13
HIS         2     5     1     5
博報堂       1     0     0     1
リクルート    11    14     3     7
======================= 
  合計     214   223   113   98

422 :エリート街道さん:2020/02/21(金) 00:24:38 ID:OlJMSHGo.net
2019年度人気企業就職ランキング
AERA2019年8月1日

同志立命関大関学
NEC 08 15 10 15
IBM 14 08 00 16
伊藤忠 02 00 01 03
三井物 03 02 00 03
住友商 06 01 01 03
住友林 07 01 02 05
味の素 04 03 02 06
明治G 04 03 02 06
アクセンチュア07 02 05 09
サントリー 08 03 01 01
キリン 09 04 02 03
東海上 32 16 09 18
日生命 33 18 24 27
野村證 24 22 10 31
JAL 18 08 05 19
三住銀 25 13 17 36
オリエンタル 02 02 01 02
電通 03 01 00 01
任天堂 04 01 01 02

抜き出し方や年度で印象操作など何とでもなる。

423 :エリート街道さん:2020/02/21(金) 00:40:22 ID:L/E4XO8k.net
立命館しょぼw
関関同立最多の卒業生のくせに。
理系の教授推薦だけやん!
推薦大好き、ごきぶりっちゃんw

424 :エリート街道さん:2020/03/02(月) 21:33:53 ID:2wHXRjeg.net
関関同
産近甲龍立 の時代

425 :エリート街道さん:2020/03/02(月) 23:04:55.96 ID:cSp7aIcK.net
今は関大の方が難しい。国立併願でも立命館が一番受かり安い。

426 :エリート街道さん:2020/03/03(火) 02:03:28 ID:6DFGPoUn.net
京都では立命の学生はかわいそうに同志社に届かなったんだなと100%思われている。
兵庫では立命の学生はかわいそうに関学に届かなったんだなと90%思われている。
大阪では立命の学生はかわいそうに関大に届かなったんだなと120%思われている。

427 :エリート街道さん:2020/03/03(火) 22:42:40 ID:J8Lmdky/.net
立命の立地は悲惨

428 :エリート街道さん:2020/03/03(火) 23:01:12 ID:wTOB3OvG.net
昔、立命館(アカの巣窟)に入学したら親戚から縁を切られたという話は

本当ですか?

429 :エリート街道さん:2020/03/03(火) 23:10:42.13 ID:rwaTe9Qp.net
立命ってどこのスレでも嫌われるな。立命館には行きたくない。

430 :エリート街道さん:2020/03/05(木) 03:12:41 ID:BHBw5VQe.net
◆◆◆近畿2府4県公立高校トップ校の選択 関関同立現役進学者数2019 確定版◆◆◆
(各府県、大阪府立の文理に合わせて偏差値70以上のトップ校を選択、推薦含む)

同志社>関学≧関大>>>立命大
1.45倍>1.38倍≧1.37倍>>>1.00倍
※2019/6/21週刊朝日増大号(2019/6/11発売)より

大阪府は文理10校:豊中、岸和田、高津、生野、三国丘、四條畷、大手前、天王寺、北野、茨木(10校)
兵庫:長田、加古東、神戸、兵庫、姫路西(5校)
京都:西京、嵯峨野、市立堀川(3校)
滋賀:膳所(1校)
奈良:奈良(1校)
和山:桐蔭(1校)

この結果、上記高校の現役進学者数は
大阪計:関大159関学121同志社130立命*98(文理10校)
兵庫計:関大*37関学*55同志社*30立命*17(5校)
京都計:関大*14関学**2同志社*34立命*49(3校)
滋賀計:関大**5関学**2同志社*16立命*19(1校)
奈良計:関大*17関学**8同志社*14立命**5(1校)
和山計:関大**3関学**6同志社**3立命**1(1校)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
近畿計:関大235関学194同志社227立命189

※入学者数:同志社6,158人、関学5,527人、関大6,740人、立命7,425人
入学者数補正後:関大1.37倍、関学1.38倍、同志社1.45倍、立命1.00倍(立命を1.00倍とした)
※2019年度入学者数はHPで確認
同志社>関学≧関大>>>立命大
1.45倍>1.38倍≧1.37倍>>>1.00倍

431 :エリート街道さん:2020/03/05(木) 03:13:25 ID:BHBw5VQe.net
2019/6/21週刊朝日増大号(2019/6/11発売)より各府県公立トップ校現役進学者数データ

大阪
豊中高 関大19関学20同志22立命19
岸和田 関大29関学18同志18立命02
高津高 関大19関学21同志12立命15
生野高 関大26関学08同志13立命06
三国丘 関大13関学12同志07立命00
四條畷 関大19関学24同志17立命18
大手前 関大14関学05同志09立命15
天王寺 関大04関学03同志07立命07
北野高 関大00関学02同志12立命05
茨木高 関大16関学08同志13立命11

兵庫
長田高 関大06関学15同志06立命04
加古東 関大04関学12同志03立命00
神戸高 関大02関学11同志07立命09
兵庫高 関大19関学09同志08立命07
姫路西 関大02関学09同志02立命01

京都
西京高 関大08関学02同志11立命19
嵯峨野 関大04関学00同志17立命24
市堀川 関大02関学00同志06立命06

滋賀
膳所高 関大05関学02同志16立命19

奈良
奈良高 関大17関学08同志14立命05

和歌山
桐蔭高 関大03関学06同志03立命01

同志社>関学≧関大>>>立命大
1.45倍>1.38倍≧1.37倍>>>1.00倍

432 :エリート街道さん:2020/03/05(木) 07:52:41 ID:nPXiruyk.net
立命館にとっては進学者数ではなくセンター試験で水増しされた合格者数こそ大事。

433 :エリート街道さん:2020/03/05(木) 09:54:11 ID:Gjej4JUM.net
近畿以外の学生数50%以上の立命館、

地方有名校偏差値70以上の現役入学生が大事

立命館>同志社>>>>関大・推薦学院

関大・推薦学院、大阪・兵庫のローカル大とは全く異なる。

434 :エリート街道さん:2020/03/05(木) 13:30:03 ID:8M1lLVfT.net
上場企業の役員数ランキング(2017年7月現在)

同大 415 
関学 398 
関大 332 
立命 241 ← 関関同立でOB数最多

435 :エリート街道さん:2020/03/05(木) 13:52:41 ID:AFpDaGB2.net
Yahoo Japan 検索数


「日大 社長」→268,000,000件WWW
「明治 社長」→ 25,900,000件WWW
「東大 社長」→ 10,200,000件
「早稲田 社長」→7,330,000件
「慶應 社長」 →3,890,000件

436 :エリート街道さん:2020/03/05(木) 23:09:07.92 ID:PoGjG6EV.net
今年は早慶、まーかん全て志願者減
志願者増えた大学は日大、京産、立命、福岡。
すなわち、受かりやすい大学、日京立福クラス

437 :エリート街道さん:2020/03/06(金) 01:26:46.78 ID:Mp5KVCSh.net
>今年は早慶、まーかん全て志願者減
>志願者増えた大学は日大、京産、立命、福岡。

立命はもはや、まーかんでは無いってことやなwww

438 :エリート街道さん:2020/03/06(金) 12:13:50.34 ID:GBWQscnO.net
日産立福はまーかん残念組

439 :エリート街道さん:2020/03/06(金) 13:03:42 ID:iBr+DddI.net
マーチ関関同>近>日産立福

440 :エリート街道さん:2020/03/06(金) 19:15:21 ID:GBWQscnO.net
関関同 >> 産近甲立龍

441 :エリート街道さん:2020/03/10(火) 11:40:14 ID:WeLzm4Uk.net
立命  合格者数定員の4倍  いかに蹴り倒されてるかわかる

442 :エリート街道さん:2020/03/24(火) 09:07:35 ID:Ewb4Z5QV.net
昨日の日本経済新聞に 先端技術紹介で
京大のIPS  阪大の海水溶解プラスチック 東大のAI に並んで
わが母校関西大のレーザーによる3次元解析技術説明されてた
関大生胸をはれ

443 :エリート街道さん:2020/03/24(火) 11:39:56 ID:rKK7DngX.net
大阪NO1私学 関西大学
兵庫NO1私学 関西学院大学
京都NO1私学 同志社大学

京都中堅4大学 産立佛龍  
立命はワンランク落ちる

444 :エリート街道さん:2020/03/24(火) 13:05:49 ID:c1UXeYMC.net
同志社スレ、関学スレ、関大スレ、どこに行っても立命館は嫌われ者。ここまで嫌われるとこも珍しいな。

445 :エリート街道さん:2020/03/25(水) 14:51:16.36 ID:vBGH6wah.net
今 そのポテンシャルを落としっっある立命館 そーとしておいてあげよう
それが 惻隠の情というもの  

446 :エリート街道さん:2020/03/25(水) 15:39:48 ID:/IhA2lUp.net
「THE世界大学ランキング日本版2020」発表 2020年3月24日
有名私大ランキング
   前年→今年
早稲田13位 13位
慶応大14位 14位
上智大17位 20位
APU大27位 21位
立命館33位 33位
ーーーーーーーーー
同志社35位 45位←Wwww
関学大37位 45位←Wwww
立教大41位 47位
学習院48位 49位

明治大 NR
中央大 NR
法政大 NR
関西大 NR←Wwww

447 :エリート街道さん:2020/03/26(木) 01:59:20 ID:DdNHcRbc.net
立命 3月末に1000人近く追加合格

448 :エリート街道さん:2020/03/26(木) 10:32:09 ID:DdNHcRbc.net
立命、w合格で関関同へ大量に流れているので追加合格は仕方ない。
しかし、3月末に1000人近くとは・・・・。

449 :エリート街道さん:2020/03/26(木) 11:06:55 ID:kQWW65PB.net
Fラン大 並ですね 

450 :エリート街道さん:2020/03/26(木) 11:29:21 ID:gBDtAdh2.net
関西大補欠:前期840名+後期404=1,244名
後期内訳今回は理系が多い
文系:政策創造7、人間健康20,総合情報37、社会安全48
理系:システム理工210,化学生命67

立命は前期の追加を絞っただけ。前年並み。
1000人?850人位。
いい加減。

451 :エリート街道さん:2020/03/27(金) 14:31:23 ID:G5UK8Wt7.net
特異な経歴の俺の一言
    立命生  個性的でアクが強い プライドが実体以上に強いやつ多い
    関大生 陽性で 以外にまじめ もっと評価されてもいいのに こだわりがない
    
     北陸出 立命経済学部卒後 関大理工学部卒―京大院卒 
        

452 :エリート街道さん:2020/03/27(金) 17:49:26 ID:oqunRa0o.net
アホメイカン

453 :エリート街道さん:2020/03/28(土) 13:03:43 ID:lmuynLPQ.net
>>450
また立命館に騙されるとこやった
立命館の第1回と第2回の追加合格者数の合計は確か1402人だと思う
関大越えてるやん

454 :エリート街道さん:2020/03/28(土) 13:03:57 ID:lmuynLPQ.net
>>450
また立命館に騙されるとこやった
立命館の第1回と第2回の追加合格者数の合計は確か1402人だと思う
関大越えてるやん

455 :エリート街道さん:2020/03/28(土) 13:14:42 ID:/YMNEmgg.net
>>454
志願者数はめちゃ多いから別に不思議でもない。
それより関学大の補欠候補者約1800人前後をすべて合格としてその上文学部のみ追加を出したのでは?
どうせ5月にはわかること。
同志社もそう多く出している。
公表しないからな。
今年は、どこも多く補欠を出しているので余り珍しいことじゃない。

456 :エリート街道さん:2020/03/28(土) 13:31:34 ID:vTq6Lgse.net
>>455
初め他校の補欠をさんざん馬鹿にしてたのにアホちゃうか!もう来るな。

457 :エリート街道さん:2020/03/28(土) 14:23:13 ID:7djAFIFi.net
>>433
水増し合格してもなお蹴られまくった証左だな

458 :エリート街道さん:2020/03/28(土) 14:30:25 ID:/YMNEmgg.net
>>457
確かに、ただ立命館大学の場合前期も後期も学部併願が非常に多い。
昨年の統計では260%/一人。つまり2.6回試験を受けていることになる。
今年は更に多いのか?
従って、統計的に見ると立命館大学内部で蹴られている率が多いと思います。

459 :エリート街道さん:2020/03/28(土) 14:57:05 ID:7djAFIFi.net
その併願率は関大286%で立命館よりも高いんだが

立命館は入学可能性が低いセンター試験受験の大量合格発表止めて
一般試験重視にシフトしないと今後も定員割れ追加合格を続けることになる

460 :エリート街道さん:2020/03/28(土) 14:59:33 ID:/YMNEmgg.net
>>459
なる程。
その提案真摯に受けときましょう。

461 :エリート街道さん:2020/03/28(土) 15:54:21 ID:lmuynLPQ.net
>>460
オマエもなめてるから小池ちゃんのビンタな!

462 :エリート街道さん:2020/03/31(火) 10:39:14 ID:UrO6eRPl.net
一般合格者数増やすと 偏差値がダダ下がりになる
それが立命の泣き

463 :エリート街道さん:2020/04/02(木) 00:01:01 ID:T6k+TGch.net
>>1
■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている
由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
名工大とのアイスホッケー定期交流:
http://icehockey.club.nitech.ac.jp/joomla/?p=1429

■ 大阪工大は名門 三工大の一校

実際に学業での東工大・名工大との交流もある
★★大阪工大 建築学科から東工大 大学院に進学している
http://www.oit.ac.jp/archi/obog/290
http://www.msd.mech.e.titech.ac.jp/jp/?x=y:17
★★東工大と大阪工大との研究室間のコラボレーション
(再生医療とリハビリテーション研究会、他東大、阪大、名大、早大もコラボ)
★★東工大・名工大から大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部に教授を招聘 (東工大からIoT/AI専門教授、名工大よりロボット工学専門教授)

https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201610/D52170113011.html
http://medical2018.tems-system.com/exhiSearch/ALL/eng/DetailsForAD?id=HFtmBF4jrmM%3D&type=3
★★東工大・阪工大の機械工学研究間で相互交流
http://www.kumai.mtl.titech.ac.jp/event/2013.html

★★★国際会議DOS(Digital Society Olfaction)Tokyoで 東工大、名工大、阪工大の3工大そろって
Speakers and members of committee に
https://www.digital-olfaction.com/images/2016/PDF/DOS_Tokyo_2016_Agenda_2511.pdf

464 :エリート街道さん:2020/04/05(日) 02:50:21 ID:+R0N5xUi.net
つまるところ、

関大>立命館

465 :エリート街道さん:2020/04/05(日) 10:55:41 ID:yvjlOhhR.net
関大立命はともに競いあって マーチに泡を吹かそうぜ

466 :エリート街道さん:2020/04/05(日) 11:12:54 ID:Xtcjz/8N.net
「THE世界大学ランキング日本版2020」発表 2020年3月24日
     スコア
 1.東北大83.0
 2.京都大81.5
 3.東京大81.2
   東工大81.2
 5.九州大79.7
 6.北海道79.6
 7.名古屋79.6
 8.大阪大78.9
 9.筑波大77.7
10.国際教77.2(国際教養大)
11.国際基74.2*(国際基督教大)
12.広島大72.6
13.早稲田71.5*
14.慶応大70.2*
15.神戸大69.5
16.一橋大67.4
17.長岡技67.1
18.金沢大66.9
   農工大66.9
20.上智大66.5*
21.APU大66.2*(立命館アジア太平洋大)
   東外大66.2
23.千葉大65.9
24.会津大65.0
25.お茶水64.8
26.京工繊64.3
27.熊本大63.9
28.岡山大63.9
29.東海洋63.6
   東医歯63.6
31.横国大63.2
32.豊橋技63.1
33.立命館62.3*
34.豊田工61.9*
ーーーーーーーーー
39.東理大60.7*
43.首都大59.7
   長崎大59.3
44.津田塾58.9*
45.同志社58.8*
   関学大58.8*
47.立教大58.4*
   学習院58.4*
   大市大58.4

   関西大 NR←Wwww

467 :エリート街道さん:2020/04/05(日) 11:16:13 ID:yvjlOhhR.net
浅田次郎の蒼穹の昴 何回読んでも初めてのように感動
是非読むように勧めるぜ

468 :エリート街道さん:2020/04/05(日) 12:01:00 ID:NEAcK6Qe.net
>>1
http://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学

469 :エリート街道さん:2020/04/05(日) 14:53:58 ID:KCrctBbQ.net
関大>近大>アジア立命>立命

470 :エリート街道さん:2020/04/07(火) 00:14:50 ID:NY0wlx5x.net
コロナに産立佛龍が侵されつつある

http://www.ritsumei.ac.jp/news/detail/?id=1715

471 :エリート街道さん:2020/04/07(火) 08:07:46 ID:y7R7djeF.net
関大おち立命>>立命おち関大
 前者が圧倒的に多い

472 :エリート街道さん:2020/04/07(火) 08:24:40.36 ID:iGaHo1lB.net
立命館は全国の上位高校の受験者が多かったのか

立命館>同志社>関西大>関学大

のようです。

河合塾偏差値未発表最新版関係者情報

早稲田:政経全学科、法、社会科学の偏差値70.0
慶應大:法全学科67.5 経済65.0 文62.5
上智大:強いて言うなら62.5がなくなった
理科大:工学部建築の65.0
明治大:政経が全学科62.5に。最低60.0ー最高65
青学大:国政全学科65.0、理工が57.5から62.5。
立教大:経営異文化が65.0 全体的に落ちてる。最低57.5ー最高65
中央大:法法は62.5はじめとして特に変化無し。最低57.5ー最高65
法政大:GISか62.5に、他は特に変化無し。最低57.5ー最高62.5
同志社:特に変わらん 心理が60.0に落ちてた。最低57.5ー最高65
立命館:全体的に2.5上がってる。最低57.5ー最高65
関西大:関学より上なのかなって感じた。最低55ー最高62.5
関学大:理系は47.5、文系は52.5がポツポツ。最低52.5ー最高62.5
関学はガチでビリ説ある ←飛び抜けて悪い 近大>関学大は自明の理

473 :エリート街道さん:2020/04/08(水) 11:57:06 ID:z6nJ2IRU.net
(立同>>>>関関は全く別レベルの大学)
全国の各県トップ高校(優秀者)は立同を受けるが、関関なんか馬鹿にして受けない
(証拠)
全国の各県トップ高校(優秀者)の合格者数(2019年)
各県のトップ高校    立命館    同志社     関西学院
1.東海高(愛知)    75     70        8
2.岡崎高(愛知)   128     96        5
3.旭丘高(愛知)    91    125        4
4.岐阜高(岐阜)   148    105        2
5.富山中(富山)    63     23        8
6.修猷館(福岡)    88     45        8
7.筑紫丘(福岡)    93     46        8
8.福岡高(福岡)    74     35        4
9.熊本高(熊本)    57     23        2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.膳所高(滋賀)  293    179       10
11.洛星高(京都)  110     88        8
12.大手前(大阪)  163     99       29
13.北野高(大阪)   97    150       25
14.神戸高(兵庫)  145    124       74
15.東大寺(奈良)   52     79        3
立同>>>関関は余りにも違いすぎる。天地の差。月とスッポン

474 :名無し:2020/04/08(水) 11:59:39 ID:z6nJ2IRU.net
>>473
立同>>>>>>関関は全く別レベルの大学である。

全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
1位・立命館・・・・・断トツのトップ
2位・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
3位・関西大
4位・関学大・・・・・完全な最下位

475 :エリート街道さん:2020/04/08(水) 12:01:03 ID:z6nJ2IRU.net
国家が認定したグローバル30の大学(13大学)

国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

476 :エリート街道さん:2020/04/08(水) 12:02:55 ID:z6nJ2IRU.net
『都と京』・・・・・作家・酒井順子

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
 たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・、共通しています』

477 :エリート街道さん:2020/04/08(水) 12:03:41 ID:z6nJ2IRU.net
日本の常識

第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関西学院

478 :エリート街道さん:2020/04/08(水) 12:07:16 ID:z6nJ2IRU.net
東西の類似大学

          東         西       類似点(創始者)
1.       東京大       京都大     東西のトップ大学(国立)
2.       早稲田       立命館     大政治家(大隈・元老西園寺)
3.       慶応大       同志社     教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
4.       明治大       関西大     司法省法学校OB(旧・提携校)
5.       青学大       関学大     宣教師・同じ宗派
6.       日本大       近畿大     旧・本校分校

479 :名無し:2020/04/08(水) 12:09:39 ID:z6nJ2IRU.net
>>473
立同>>>>>>関関は全く別レベルの大学である。
関西学院の偏差値がインチキの証拠です

(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.バカばかりの入学者が多くなる
2.インチキ偏差値だけが高くなる

(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般試験入学率(2018年)・・・・18%(笑い)

480 :名無し:2020/04/08(水) 12:11:05 ID:z6nJ2IRU.net
>>473
立同>>>>>>関関は全く別レベルの大学である。

優秀者は
1.立同・・・・最初に受ける
2.関関・・・・最初から、バカにして受けない。

481 :名無し:2020/04/08(水) 12:12:41 ID:z6nJ2IRU.net
>>473
立同>>>>>>関関は全く別レベルの大学である。

関西学院
受験生から、バカにされて受けない、行かない、蹴られる関西学院・・・・その証拠です。

482 :名無し:2020/04/08(水) 12:15:11 ID:z6nJ2IRU.net
>>473
立同>>>>>>関関は全く別レベルの大学である。

全国の各県トップ高校(優秀者)は立同を受けるが、関関なんか馬鹿にして受けない
W受験なんかしていないのに、w合格の選択なんてウソ・寝言には呆れる、笑える。

483 :名無し:2020/04/08(水) 12:16:22 ID:z6nJ2IRU.net
>>473
立同>>>>>>関関は全く別レベルの大学である。

関西学院がアホ・バカの集まりの証拠です。

484 :エリート街道さん:2020/04/08(水) 12:17:29 ID:z6nJ2IRU.net
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同

485 :エリート街道さん:2020/04/08(水) 12:19:40 ID:z6nJ2IRU.net
東の早稲田、西の立命館


1.立命館は西日本私大で、優秀者が最も多く受験する大学である。
2.早稲田は東日本私大で、優秀者が最も多く受験する大学である。

486 :エリート街道さん:2020/04/08(水) 14:20:08 ID:DMgZWePH.net
ついに狂いましたか?

487 :エリート街道さん:2020/04/08(水) 15:30:29 ID:B4XW8j4E.net
関関立は横一線 どこが上とか下とかない 堂々としたもんだ
同志社だつて ほぼ同じ 威張れるほどでもない

488 :エリート街道さん:2020/04/08(水) 16:05:14 ID:c70ftCpP.net
・立命館、UCバークレーと研究協定締結 2020年2月25日
http://www.ritsumei.ac.jp/news/detail/?id=1703

・立命館慶祥・ハーバード大学研修プログラム
http://www.spc.ritsumei.ac.jp/news/15news/150722-Harvard/150722-Harvard.html




同志社より上じゃね?

489 :エリート街道さん:2020/04/08(水) 16:43:51 ID:XawQHkiA.net
>>488
財力有りすぎ!!
大学経営はずば抜けて上手い。

2020.2.28

カナダ・英国・インド・中国・ベトナムに続く海外拠点

立命館大学ワシントンDC事務所を開設 海外の大学や研究機関等との連携によりさらなる国際化を推進

http://www.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=452147&f=.pdf

490 :エリート街道さん:2020/04/08(水) 19:34:28 ID:t3vuuGEe.net
>>486
ここまでの気違いだと正式に障害者認定されてるんじゃないかな

491 :エリート街道さん:2020/04/08(水) 20:21:44.13 ID:DMgZWePH.net
立命アジア、一般率19.2%

492 :名無し:2020/04/09(木) 09:01:05 ID:nXDHLucO.net
>>473
受験生が関西学院をバカにしている証拠です。



立同>>>関関は全く別レベルの大学である

493 :名無し:2020/04/09(木) 09:01:49 ID:nXDHLucO.net
>>473
関西学院がバカの集まりの証拠です


立同>>>関関は全く別レベルの大学である

494 :名無し:2020/04/09(木) 09:05:36 ID:nXDHLucO.net
>>473
受験生は、
関西学院をバカにして、受けない、行かない、蹴っている証拠です。
試験の前に、
バカにしてW受験なんかしていないのに、W合格の選択なんてウソ・捏造・インチキの証拠です。

495 :エリート街道さん:2020/04/09(木) 09:07:20 ID:nXDHLucO.net
西日本の名門トップ私大(立命館)

1.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
        立命館>同志社

2.司法試験の合格者数 
        立命館>同志社

3.公認会計士の合格者数
        立命館>同志社

496 :エリート街道さん:2020/04/09(木) 09:54:38 ID:d8dJryLj.net
公認会計士 司法試験 1年間勝つただけでうれしそうだな
国1合格者数だつて わざわざ書き込むほど差わないし うれしそうにしてられるのも
あと数年だよ

497 :エリート街道さん:2020/04/09(木) 10:46:22.41 ID:IUdK7RnI.net
一生懸命勉強し合格しても採用されないんだけどね
採用されなきゃ意味ないし、採用されても本省以外の採用じゃ切ないよな

498 :エリート街道さん:2020/04/09(木) 21:58:42.94 ID:yknUEHmq.net
>>495
立命館が潰れたらコイツら自殺してくれんのかな?

499 :エリート街道さん:2020/04/09(木) 22:33:43.25 ID:CtDl75oH.net
狂人日記 by立命爺

500 :名無し:2020/04/10(金) 08:14:26 ID:vD4zc5BZ.net
>>473
立同>>>>関関は全く別レベルの大学である

優秀者が最も多く受験する大学
1位・立命館・・・・・断トツのトップ
2位・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
3位・関西大
4位・関学大・・・・・完全な最下位・バカ大学

501 :名無し:2020/04/10(金) 08:16:34.71 ID:vD4zc5BZ.net
>>473
立同>>>>関関は全く別レベルの大学である

受験生は
1.関西学院をバカにしている。
2.W受験なんかしていない証拠です
3.関西学院をバカにして、受けない、行かない、蹴っている。

502 :名無し:2020/04/10(金) 08:18:26.47 ID:vD4zc5BZ.net
>>473
立同>>>>関関は全く別レベルの大学である

関西学院の偏差値がインチキの証拠です
(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.バカばかりの入学者が多くなる
2.インチキ偏差値だけが高くなる。

(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般入学率(2018年)・・・・18%(笑い)

503 :エリート街道さん:2020/04/10(金) 08:26:39.81 ID:PdMwaKtt.net
>>496 差がありすぎ。

2019年度大学別難関試験結果上位20大学( )は前年度
公認会計士試験は上位10大学。

   国家総合職       司法試験 率      公認会計士
 1.東京大307(329)  1.慶応大152(50.7)(118)  1.慶応大183(144)
 2.京都大126(151)  2.東京大134(56.3)(121)  2.早稲田105(115)
 3.早稲田097(111)  3.京都大126(62.7)(128)  3.明治大081(077) 
 4.北海道081(067)  4.中央大109(28.4)(101)  4.中央大071(077) 
 5.東北大075(082)  5.早稲田106(42.1)(110)  5.東京大040(043)
 5.慶応大075(082)  6.一橋大067(59.8)(072)  6.京都大038(039)
 7.九州大066(041)  7.大阪大046(41.1)(050)    立命館038(039)
 8.中央大059(050)  8.神戸大044(44.9)(051)  8.神戸大034(---)
 9.大阪大058(055)  9.明治大026(16.0)(025)  9.一橋大034(037)
10.岡山大055(045) 10.北海道025(24.0)(023)    法政大034(---)
11.東理大050(043)    名古屋025(37.3)(029)
12.千葉大047(042) 12.立命館024(21.1)(015)    同志社---
13.神戸大041(048) 13.首都大022(22.9)(023)    関西大---
14.一橋大038(039) 14.東北大020(38.5)(015)    関学大---
15.広島大037(025)    九州大020(33.9)(029)
16.東工大033(042) 16.筑波大018(23.4)(010)
   立命館033(032) 17.創価大016(24.6)(013)
18.名古屋030(035) 18.広島大014(35.9)(012)
19.筑波大027(026)    日本大014(14.6)(009)
20.岩手大019(012) 20.千葉大012(19.7)(010)
   明治大019(039)    関西大012(17.4)(006)
   横国大019(012)    関学大012(19.0)(008)

23.同志社018(027) 26.同志社009(07.7)(024)
   関西大---(---)    率では募集停止法科大学院及び合格者
   関学大---(---)    ゼロを除くと最下位56位

504 :エリート街道さん:2020/04/10(金) 09:58:54.53 ID:z+GmiVWh.net
京都中堅4大学 産立佛龍

505 :エリート街道さん:2020/04/10(金) 10:04:23 ID:z+GmiVWh.net
大阪のtop関西大学、京都の中堅立命館

506 :エリート街道さん:2020/04/10(金) 10:07:52 ID:G/4/1TcX.net
>>505
誇れるものがない大学関係者の精一杯の抵抗。恥ずかしい。Www

507 :エリート街道さん:2020/04/10(金) 10:50:10 ID:z+GmiVWh.net
関大には狂人は存在しません

508 :エリート街道さん:2020/04/10(金) 20:25:20 ID:VftxFXou.net
同志社関学にもいないよ

509 :エリート街道さん:2020/04/10(金) 22:07:09.95 ID:OOCwfQY8.net
立同爺は母校愛が強すぎて他校に対する憎しみの感情が異常

同志社には立同立同と同列扱いしてもらいたいものの、同志社に侮蔑されると
たちまち火病を発症し攻撃

関学には積年の怨みがあるようで365日異常極まりない攻撃

関大には格下扱いであまり攻撃してこないが、関大はそもそも立命館に興味なし

510 :エリート街道さん:2020/04/12(日) 10:35:00 ID:fxJWlDxL.net
受験生の質 入学者の質 最下位がばれてんだから そうゆうときは
嵐がおさまるのをまて まてば海路の日和とやら  立命館広報部工作員へ

511 :エリート街道さん:2020/04/12(日) 13:52:48.41 ID:MNpDG0MJ.net
立命のライバルは近大だよ。
狂人爺は早慶とか言っているが、物笑いの種だね。

512 :エリート街道さん:2020/04/12(日) 14:12:24 ID:b5TJlC5E.net
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
. / /                    ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東洋 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 慶応  /
    | 中央 |  | 早稲田 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

513 :エリート街道さん:2020/04/12(日) 14:19:29 ID:57b5Bx8B.net
関関同立公認会計士試験結果最近5ヵ年間の推移
公認会計士試験三田会( 上位10位大学のみ発表)
不明は上位10位に入らず)

   京都大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関学大    
2019 38  34  不明  38  不明  不明
2018 39  不明  不明  39  不明  34
2017 48  29  不明  31  不明  不明
2016 不明  26  33  29  不明  27
2015 不明  28  33  不明  29  28

514 :エリート街道さん:2020/04/12(日) 23:54:36 ID:qh0uP9G9.net
ど田舎でR

515 :名無し:2020/04/13(月) 11:19:28 ID:KgujgVv3.net
>>473
立同>>>関関は全く別レベルの大学である


東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同

516 :名無し:2020/04/14(火) 08:33:36 ID:3a24ij87.net
>>473
立同>>>関関は全く別レベルの大学である


関西大>>>>関西学院(最下位のバカ大学)

517 :エリート街道さん:2020/04/15(水) 18:52:39.50 ID:bfuqbuKK.net
京都近辺で
・痴漢・強姦・立命館、絶望館に絶命館
・ゴキブリっつ・おさわりっつ・捕まりっつ
として有名な火病館大学を語るスレはここですか?

518 :エリート街道さん:2020/04/15(水) 19:49:17 ID:Zg52ExPt.net
関西の私学は関学と同志社の圧勝だ!関大と立命館の争いを高みの見物している。

519 :エリート街道さん:2020/04/15(水) 22:45:50 ID:lkuzl8oi.net
俺は関大推しだな

520 :エリート街道さん:2020/04/16(木) 09:34:20 ID:JjxBHQDy.net
関関同立で同志社ややリードで 関関立はほぼ差なし
同志社のリードも系列校女子高からの推薦生のばかさを
みれば ほぼ互角 立命はすこし遅れ気味 奮起をうながしたい

521 :エリート街道さん:2020/04/16(木) 14:07:09 ID:hODftuRk.net
同志社関学、、、関大立命館
50年不変

522 :エリート街道さん:2020/04/16(木) 16:51:38 ID:lbWCokmn.net
立地で劣る立命は、これからますます苦しい

523 :エリート街道さん:2020/04/16(木) 21:22:06 ID:zzAEJsIi.net
      大阪駅 京都駅 三宮駅
立命館衣笠 68分 22分 96分
立命館草津 73分 28分103分
立命館茨木 18分 32分 49分
関西大千里 37分 62分 65分
関西大高槻 45分 40分 77分

最も立地が良いのは立命館茨木
最も立地が悪いのは立命館草津

524 :エリート街道さん:2020/04/18(土) 10:16:35 ID:nB/3erUQ.net
衣笠は阪急おりてから市バスなのが辛いし じかんかかりすぎ 
草津は実験のある理系学生は まず自宅通学は無理なのがネガチン
地下鉄西大路造るしかない 市長も立命OBやし

525 :エリート街道さん:2020/04/18(土) 10:22:32.81 ID:ns2VzF0k.net
4月から快速「立命ライナー」を新設!キャンパス内にも乗り入れします。

https://www.westjr.co.jp/press/article/2020/02/page_15581.html

526 :エリート街道さん:2020/04/18(土) 15:01:12 ID:nB/3erUQ.net
1時間に2本とか なにをかんがえてるのか それに阪急電鉄西院に特急止めないのは
悪意があるとしかおもえん

527 :エリート街道さん:2020/04/18(土) 15:13:59 ID:nB/3erUQ.net
それに市バスのキャパ せいぜい50人ぐらいしか乗れん
西院からの循環バス走らせなあかん だいがくは何考えてるねん

528 :エリート街道さん:2020/04/18(土) 15:16:01 ID:/5pOgUoF.net
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           ||  駿河台といえば   .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ||  中央大学       \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   ちゅーおー!  ちゅーおー!   | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)

529 :エリート街道さん:2020/04/20(月) 15:35:05 ID:cw8+/Oo/.net
大阪市内から関大センリ学舎 地下鉄阪急接続サービスで40分でいける
衣笠キャンパスは大阪地下鉄阪急京都市バスのりつぎ上手くいつても
1時間40分はかかる  往復3時間半は辛すぎ  草津は乗り継ぎバスが
論外 おそくなると国鉄えきまで 徒歩40分  その日のうちに帰れない

530 :名無し:2020/04/20(月) 19:03:37 ID:MIsRIrmP.net
>>473
立同>>>関関は全く別レベルの証拠である。

優秀者が最も多く受験する大学
1位・立命館・・・・・断トツのトップ
2位・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
3位・関西大
4位・関学大・・・・・完全な最下位・バカ大学

531 :名無し:2020/04/20(月) 19:06:28.23 ID:MIsRIrmP.net
>>473
立同>>>関関は全く別レベルの証拠である。


関西学院の偏差値がインチキの証拠です
(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.入学率が高くなる
2.推薦バカばかりの入学者が多くなる
3.インチキ偏差値だけが高くなる。

(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般入学率(2018年)・・・・・18%(笑い)

532 :名無し:2020/04/20(月) 19:06:59.86 ID:MIsRIrmP.net
>>473
立同>>>関関は全く別レベルの証拠である。


関西大>>>>>>>関西学院(最下位・バカ大学)

533 :エリート街道さん:2020/04/21(火) 08:22:50 ID:jc55ZrbE.net
AERAで3年前に書かれてたように ここ5^6年以内に関大は同志社のすぐ後ろに迫るだろう

534 :エリート街道さん:2020/04/21(火) 08:56:45 ID:12xlI2Cx.net
国家公務員
総合職試験(キャリア)
合格ランキング2019
? 東大307 
? 京大126 
? 早大97 
? 北大81 
? 東北大75 
? 慶大75 
? 九大66 
? 中大59 
? 大阪大58 
? 岡山大55 
? 東京理科大50 
? 千葉大47 
? 神戸大41 
? 一橋大38 
? 広島大37 
? 東京工大 33 
? 立命館大33 
? 名古屋大30 
? 筑波大27 
? 岩手大19
21 明大19
22 横浜国立大19
23 新潟大18
24 同志社大18
25 法大17
26 金沢大15
27 信州大15
28 大阪市立大15
29 東京農工大14
30 熊本大13
31 東京海洋大12
32 上智大11
立命館大学が凄い!

535 :エリート街道さん:2020/04/21(火) 13:27:19 ID:rqgMLgcW.net
>>534
国公立早慶ばかりとの非難を恐れ人事院は大学別採用者数をまた公表しなくなった。
依って実態が掴めないが、多額の費用、長期の試験対策して合格しても二流三流
大学出身は中央省庁には採用されず、苦労は報われないのさ。

536 :エリート街道さん:2020/04/21(火) 13:37:58 ID:MEGIrZKt.net
立命館:2019年4月国家公務員総合職入省先

外務省、警察庁、厚生労働省、国土交通省、国税庁、特許庁、防衛装備庁

537 :エリート街道さん:2020/04/21(火) 13:39:59 ID:MEGIrZKt.net
同志社:2019年4月国家公務員総合職入省先

国税庁

538 :エリート街道さん:2020/04/21(火) 15:52:22 ID:TN5RKDhC.net
関大には狂人爺はいないね

539 :エリート街道さん:2020/04/21(火) 16:23:16 ID:4/xpXyJL.net
>>538
真上に居るじゃないか

540 :エリート街道さん:2020/04/21(火) 23:16:42 ID:dJBse2Za.net
京都近辺で
・痴漢・強姦・立命館、絶望館に絶命館
・ゴキブリッツ・おさわリッツ・捕まリッツ
として有名な火病館大学を語るスレはここですか?

541 :エリート街道さん:2020/04/22(水) 02:06:37 ID:Lk7RCyRg.net
関学の定員管理はかなり酷いとネットで流れていますね↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(関学のあまりに酷い定員充足率)

関西学院大学 2019年

一般入試募集定員 3361名
一般入試入学者 2021名(定員充足率60.1%)

推薦入試募集定員 1529名
推薦入試入学者 2761名(定員充足率180.6%)

*上記の他にAO入試、スポーツ選抜、外国人留学生入試などもある
https://www.kwansei.ac.jp/kikaku/attached/0000171236.pdf

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関学は推薦入学で本来の2倍近くを余分でとっています

他の大学はこんなことしてません。見かけの偏差値を保つため、関学だけです

542 :名無し:2020/04/28(火) 11:29:46 ID:8OlWXZkk.net
>>473
立同>>>>関関の証拠


優秀者が最も多く受験する大学
1位・立命館・・・・・断トツのトップ
2位・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
3位・関西大
4位・関学大・・・・・完全な最下位・バカ大学

543 :エリート街道さん:2020/04/30(木) 19:30:29 ID:ELFka3cq.net
共産党員の立命館称賛が止まらない キモ

544 :エリート街道さん:2020/05/01(金) 13:21:18 ID:YWP0ctxp.net
産立佛龍(さんりつぶつりゅう)

産・・・京都産業大学 北山の素晴らしい環境で学究できる
立・・・立命館大学  西のはずれ衣笠、関関同近への敵視、嫉妬、工作活動は半端ない
佛・・・佛教大学   知恩院発祥の名門、仏教、文学、教育に定評
龍・・・龍谷大学   伝統の文学部、西本願寺境内の校舎は重要文化財

545 :エリート街道さん:2020/05/01(金) 13:58:18.34 ID:4DKcKrC+.net
京都名門中堅大学だね

大阪だと関大、近大、大阪経済の次は?

546 :エリート街道さん:2020/05/01(金) 14:10:10 ID:YWP0ctxp.net
まじレスすると、関近がツートップ。
次を探すなら摂南大学、薬学もあり、理系に実績。

547 :エリート街道さん:2020/05/01(金) 14:18:29.47 ID:HpcJJyv4.net
巷ではコレ。マジコレで決まり。

〇早慶
早稲田
慶応
ーーーーーーーーーーーー
〇SMARTch(MARCHレベル)
上智
明治
青山
立教
東京理科
中央
法政

〇同立(MARCHレベル)
同志社
立命館
ーーーーーーーーーーーー大学フィルター
〇3K(成成明学レベル)
関大
関学
近大

〇成成明学
成蹊
成城
明学
学習院
ーーーーーーーーー
〇日東駒専
日大
東洋
駒澤
専修

〇甲龍産佛(日東駒専レベル)
甲南 龍谷 京産 佛教
ーーーーーーーーーーーーーーー

548 :エリート街道さん:2020/05/01(金) 20:05:31 ID:2qMZyudf.net
立命館の位置が明らかにおかしい

やり直し

549 :エリート街道さん:2020/05/02(土) 10:29:08 ID:F+A7R3kO.net
立命館 近大の位置がおかしい とくに近大2ランク下へ

550 :エリート街道さん:2020/05/03(日) 09:20:06.28 ID:pCqWIRcS.net
関関立はいい勝負 同志社は鼻一つといゆうとこ

551 :12:2020/05/03(日) 09:51:51 ID:UNa+Zwu1.net
大学の実力・順位、国家公務員
上級職試験(?種)2019

? 東大307 
? 京大126 
? 早大97 
? 北大81 
? 東北大75 
? 慶大75 
? 九大66 
? 中大59 
? 大阪大58 
? 岡山大55 
? 東京理科大50 
? 千葉大47 
? 神戸大41 
? 一橋大38 
? 広島大37 
? 東京工大 33 
? 立命館大33 
? 名古屋大30 
? 筑波大27 
? 岩手大19
21 明大19
22 横浜国立大19
23 新潟大18
24 同志社大18
25 法大17
26 金沢大15
27 信州大15
28 大阪市立大15
29 東京農工大14
30 熊本大13
31 東京海洋大12
32 上智大11


私立大学の実力、国家公務員
総合職試験ベスト10、2019
? 早大97 
? 慶大75
? 中大59 
? 東京理科大50 
? 立命館大33
? 明大19 
? 同志社大18 
? 法大17
? 上智大11
? 不明

552 :エリート街道さん:2020/05/03(日) 09:56:24 ID:UNa+Zwu1.net
関西の私立大学では、やはり立命館大学が一番ですね。実力は明大より上と分る。
実力?1.
大学の実力・順位、国家公務員
上級職試験(?種)2019



私立大学の実力、国家公務員
総合職試験ベスト10、2019
? 早大97 
? 慶大75
? 中大59 
? 東京理科大50 
? 立命館大33
? 明大19 
? 同志社大18 
? 法大17
? 上智大11
? 不明

553 :エリート街道さん:2020/05/03(日) 10:00:50 ID:UNa+Zwu1.net
国家試験全てにおいて、私立10番目には位置しているね。
国家公務員一般職試験合格2019 
? 早大361
? 中大240
? 立命館大224
? 明大209
? 名大180
? 東北大178
? 北大 176 
? 同大169
? 神戸大 168
? 九大155
21 岡山大153
22 広島大151
23 関西大150
24 法大134
25 慶大128

554 :エリート街道さん:2020/05/03(日) 18:32:17 ID:zfhP/gxA.net
関西大学は動物実験をやめてください。
この豚さんや犬さんたちが哀れでならない。

https://twitter.com/NHK_kei/status/1169522482602070017
(deleted an unsolicited ad)

555 :エリート街道さん:2020/05/17(日) 17:01:28 ID:LzepzWcK.net
西日本の名門トップ私大(立命館)

1.全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
            立命館>同志社>・・・・・・・・>関関

2.一般試験入学率が最も多い大学
            立命館>同志社>・・・・・・・・>関関

3.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
            立命館>同志社>・・・・・・・・>関関

4.県・市の上級職試験の合格者数
            立命館>同志社>・・・・・・・・>関関

5.司法試験の合格者数
            立命館>同志社>・・・・・・・・>関関

6.公認会計士試験の合格者数
            立命館>同志社>・・・・・・・・>関関

556 :エリート街道さん:2020/05/17(日) 17:03:08 ID:LzepzWcK.net
偏差値は実態を示さない

(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりの入学者が多くなる
2.インチキ偏差値だけが高くなる。

(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般入学率(2018年)・・・・・18%(笑い)

557 :エリート街道さん:2020/05/17(日) 17:03:44 ID:LzepzWcK.net
国家が認定したグローバル30の大学(13大学)

国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

558 :エリート街道さん:2020/05/17(日) 17:05:16 ID:LzepzWcK.net
『都と京』・・・・・作家・酒井順子

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
  たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・、共通しています』

559 :エリート街道さん:2020/05/17(日) 23:31:51 ID:XeJRNezV.net
京都近辺で
・痴漢・強姦・立命館、絶望館に絶命館
・ゴキブリッツ・おさわリッツ・捕まリッツ
・関関同近>>>>>>>>>産立佛龍
として有名な火病館大学の工作員が発狂するスレはここですか?

560 :エリート街道さん:2020/05/19(火) 15:21:29 ID:2BYYV3X0.net
関西大学>>>>>関西学院

最下位学院(関西学院)がウソ・捏造・インチキに必死

561 :エリート街道さん:2020/05/20(水) 12:32:03 ID:ae8Cr8AT.net
>>551
それ大学の定員数が全然違うので意味ない。
私立は人数多いから1/3の人数に置き換えて順位比較すべき。

562 :エリート街道さん:2020/05/20(水) 12:35:06 ID:rpInrDyc.net
実数で見せた方が優位に見えるときは実数を、
率の方が優位に見えるときは率を
貼る立命館工作員

563 :名無し:2020/05/21(木) 12:15:59 ID:q7NlPwLj.net
>>473
立同>>>関関は全く別レベルの証拠です。


受験生は、関西学院をバカにしている証拠です。

564 :エリート街道さん:2020/05/21(木) 18:23:42 ID:HvIa6m4v.net
京都中堅四私大・・・産立佛龍(さんりつぶつりゅう)

産・・・京都産業大学 京都北山の素晴らしい環境で学問研究できる
立・・・立命館大学  中川小十郎創立の京都法政学校が前身。関関同近への敵視、嫉妬、工作活動は半端ない
佛・・・佛教大学   知恩院発祥の名門、仏教、文学、教育に定評
龍・・・龍谷大学   伝統の文学部、西本願寺境内の校舎は重要文化財

565 :エリート街道さん:2020/05/21(木) 23:24:47 ID:KFafzfC4.net
産立佛龍筆頭、立命館

566 :名無し:2020/05/22(金) 13:57:35.20 ID:YMERO+3T.net
>>473
立同>>>関関は全く別レベルの証拠です。

西日本の名門トップ私大(立命館)

1.全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
            立命館>同志社>・・・・・・・>関関

2.一般試験入学率が最も多い大学
            立命館>同志社>・・・・・・・>関関

3.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
            立命館>同志社>・・・・・・・>関関

4.県・市の上級職試験の合格者数
            立命館>同志社>・・・・・・・>関関

5.司法試験の合格者数
            立命館>同志社>・・・・・・・>関関

6.公認会計士試験の合格者数
            立命館>同志社>・・・・・・・>関関

(結論)
1.関関同立はインチキ語
2.立同>>>関関は余りにも違いすぎる
3.立同と関関に分けるべきである

567 :エリート街道さん:2020/05/22(金) 16:52:21 ID:TSVqECUf.net
関西学院の悪事


各種のインチキ宣伝は明白である。

568 :エリート街道さん:2020/05/23(土) 20:10:48 ID:flzTsAaB.net
京都近辺で
・ゴキブリッツ・おさわリッツ・捕まリッツ
・痴漢・強姦・立命館、絶望館に絶命館
・関関同近>>>>>>>>産立佛龍
・日本に擦り寄る朝鮮=同志社に擦り寄る絶望姦
として有名な火病館大学の在日工作員が発狂するスレはここですか?

569 :エリート街道さん:2020/05/23(土) 21:09:19 ID:cN/DJCKD.net
関大と立命館の戦い。関学は高みの見物!

570 :エリート街道さん:2020/05/26(火) 12:38:36 ID:nVhbVh4g.net
立命館・同志社



(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベル・バカ大学と一緒にされては、立同の価値は大暴落です。

571 :エリート街道さん:2020/05/27(水) 10:53:07 ID:ysRh0gt5.net
>>562
関西大学のほうが学生数多いやろw

572 :エリート街道さん:2020/05/27(水) 16:21:03 ID:i0cikq6Y.net
西園寺インチキはやめたまえ

573 :エリート街道さん:2020/05/27(水) 22:52:47.45 ID:N3MxcbmJ.net
関関同立を中心に関西の大学受験情報を届けるメディア
「関関同立net」

https://www.kankando...chives/24422982.html

以下、上記リンク先から一部抜粋

>関関同立のレベルはどれくらいなのか?

>まずは、関西大学の特徴を集めてみましょう!

・偏差値は55くらい

関西大学の偏差値はだいたい文系も理系も55くらいです。
関関同立の文系では一番入りやすい大学です。
また、試験問題も簡単なことから、かなり受けやすい大学です。

関東の大学では「日本大学」が当てはまります。

日本大学はMARCHの下のランクである日東駒専の「日」の大学としてよく名前が上がりますし、偏差値も55程度です。

また、多くの学生から親しまれる大学No.1として選ばれています。

まさしく、関西大学と同じ雰囲気を持つ大学ですね。

574 :エリート街道さん:2020/05/30(土) 10:05:30 ID:az2axyNz.net
2020入試
立命館追加合格者数 1402
>>関大追加合格者数1242
ワロタ

575 :エリート街道さん:2020/05/30(土) 11:13:49 ID:A1qbxtbv.net
●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験(キャリア?種)2019

? 東大307 
? 京大126 
? 早大97 
? 北大81 
? 東北大75 
? 慶大75 
? 九大66 
? 中大59 
? 大阪大58 
? 岡山大55 
? 東京理科大50 
? 千葉大47 
? 神戸大41 
? 一橋大38 
? 広島大37 
? 東京工大 33 
? 立命館大33 
? 名古屋大30 
? 筑波大27 
? 岩手大19
21 明大19
22 横浜国立大19
23 新潟大18
24 同志社大18
25 法大17
26 金沢大15
27 信州大15
28 大阪市立大15
29 東京農工大14
30 熊本大13
31 東京海洋大12
32 上智大11

576 :エリート街道さん:2020/05/30(土) 11:21:27 ID:A1qbxtbv.net
立命館大学は関西実力ベスト1、但し私大の中では¥のベスト1
予備校偏差値は当てにならない。実際の力が具体的に出るのは国の
実力テスト。国家試験は平等にすうちがでるから。特に国家総合職?種は
、入学試験よりはっきりしているから。文句は言えないよ!

577 :エリート街道さん:2020/05/30(土) 12:00:48 ID:7vEEg3V5.net
国家公務員とか資格のいる職業って、ほんと魅力的かな。昔はそうだったかもしれないが、人によってITとかAIとかの方が良いんじゃないの。立命館は国家試験に拘る発想から脱却した方が良いと思うよ。未来志向型で!

578 :エリート街道さん:2020/05/30(土) 12:18:09.65 ID:TGe+k8B7.net
国家公務員試験合格は所詮予選に過ぎず、採用されて官僚に
なってこそ価値がある

579 :エリート街道さん:2020/05/30(土) 12:35:55 ID:JC7ZQjOI.net
官僚輩出元の東大生がかつてほど官僚を指向しなくなったからな。

東大学部生就職先
三井住友銀行 22
アクセンチュア17
国土交通省  17
外務省    15
三菱UFJ銀行14
東京海上日動 14
三菱商事   13
日本政策投資銀13
総務省    13
警察庁    13
経済産業省  13

580 :エリート街道さん:2020/05/30(土) 15:24:16 ID:7vEEg3V5.net
>>579
昔は官僚が自ら人事権もってたが、今は内閣、すなわち政治家がもっている。これは大きい。政治家に好かれれば、立命館出身の次官が出る可能性もある。

581 :エリート街道さん:2020/05/30(土) 18:19:56 ID:QN011kEu.net
クソVS下痢の戦い

582 :エリート街道さん:2020/05/31(日) 07:02:13 ID:87Q0uUOX.net
関関同立を中心に関西の大学受験情報を届けるメディア
「関関同立net」

https://www.kankando...chives/24422982.html

以下、上記リンク先から一部抜粋

>関関同立のレベルはどれくらいなのか?

>まずは、関西大学の特徴を集めてみましょう!

・偏差値は55くらい

関西大学の偏差値はだいたい文系も理系も55くらいです。
関関同立の文系では一番入りやすい大学です。
また、試験問題も簡単なことから、かなり受けやすい大学です。

関東の大学では「日本大学」が当てはまります。

日本大学はMARCHの下のランクである日東駒専の「日」の大学としてよく名前が上がりますし、偏差値も55程度です。

また、多くの学生から親しまれる大学No.1として選ばれています。

まさしく、関西大学と同じ雰囲気を持つ大学ですね。

583 :名無し:2020/06/02(火) 14:17:11 ID:uK0n1CyZ.net
>>473
立同>>>関関は全く別レベルの証拠である。



受験生が・・・・関西学院をバカにして、関西学院なんか全く眼中にない証拠です。

584 :エリート街道さん:2020/06/02(火) 14:18:03 ID:uK0n1CyZ.net
立命館・同志社




(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベル・バカ大学と一緒にされては、立同の価値は大暴落です。

585 :エリート街道さん:2020/06/02(火) 20:58:16 ID:jfoqp0t3.net
>>584
立命館は日本人から信用されてよい大学かな?

立命館憲章には「平和と民主主義」を標榜しております
立命館の考える平和と民主主義は中国人民共和国の考える平和と民主主義とほぼ同一です 決して日本と同一ではありません
中国にとっての平和とは中国大陸 香港 台湾の統一を大前提とした中国を中心とした世界平和です その成就、これこそ中国の目標です
その上での近海への進行 国境地帯での侵略を繰り返しています
立命館の意図する平和が中国と同一であるか否かすぐにわかる彼等への質問がひとつ有ります
「尖閣諸島は日本の純然たる領土ですよね?」
日本の領土と即答できるかな?立命館関係者及び洗脳された学生達よ
立命館の民主主義は中華人民共和国が唱えるところの民主主義とよく似ています
中国は共産党による一党独裁支配であるにも関わらず民主主義だと主張します
立命館の教授によれば共産党政権は伝統的封建王朝への回帰だそうです
思うに共産党政権を正当化し人民は懐古の念をもって心から政権を受け入れており圧倒的人心をもって成立していると主張してそうです
民主主義による法治国家である中国においてウイグルなどの少数民族との紛争や香港でのデモなどは許されざる行為であるということです
ここで立命館人に質問です
「香港のいわゆるデモ行為を支持しますか?」
答えはたぶんNOです 中国の意向に背くことになるからです 立命館の民主主義とはこの程度です
日本国内では辺野古であれだけ反対しているのに原発はあれだけ反対しているのに憲法改正にはあれだけ反対してるのに
すべては中国へ利益をもたらすための利敵行為となっています 立命館の団体の香港デモの支持表明なんて聞いたことありますか?

586 :エリート街道さん:2020/06/02(火) 21:02:45 ID:bH5RMxIP.net
某企業のES(エントリーシート) 伊藤忠??

大学進学時の進学方法をご選択下さい。

一般、指定校推薦、AO入試、内部進学、その他

関西学院のような大学を締め出そうと思っているのか?

https://tr.twipple.jp/p/36/b96f94.html

これから大手企業のESはこうなるだろうな。
推薦入学者の質の悪さが露呈した感じ。

ある種の学歴フィルター

587 :エリート街道さん:2020/06/02(火) 21:39:01 ID:jfoqp0t3.net
>>586
ある種の反日フィルター
コロナの怨みは相当大きいですよ
中国ベッタリで大丈夫かな立命館
アメリカは本気っぽいけど

588 :名無し:2020/06/05(金) 08:30:25 ID:UVd/3Fuv.net
>>473
立同>>>関関は全く別レベルの大学である


受験生
1.立同・・・・・・憧れの大学
2.関関・・・・・・軽蔑の大学

589 :名無し:2020/06/05(金) 08:32:59 ID:UVd/3Fuv.net
>>473
立同>>>関関は全く別レベルの大学である


まあ〜〜、名前を聞いただけで賢いことが判る・・・・・・立命館・同志社
まあ〜〜、名前を聞いただけでバカなことが判る・・・・・関西大・関西学院

590 :エリート街道さん:2020/06/05(金) 20:28:39 ID:aEvoGjql.net
立命館はかなり工作しているが、反作用を起こしているな。

591 :エリート街道さん:2020/06/05(金) 23:59:08 ID:Z3y3X0z8.net
>>589
立同オマエらはいいコンビだよ 反日
関学が別次元の母校で良かった
拉致被害者への土井たか子の行状には怒りが込み上げる

592 :エリート街道さん:2020/06/06(土) 01:21:27 ID:A/2+xzyM.net
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学

593 :名無し:2020/06/06(土) 08:35:16.29 ID:y4LOOLHG.net
>>473


関関と聞いて・・・・・・・

1.関西では・・・・・・立命館・同志社に行けなかったんだなと思う
2.関西以外では・・・・・・立命館・同志社には憧れるが、関関なんか知らないと言う

594 :エリート街道さん:2020/06/06(土) 09:20:34 ID:TZRl6rlJ.net
関大は素晴らしい。印象もサイコーだ。立命館は5ちゃんねるマニアや陰湿なイメージ。

595 :エリート街道さん:2020/06/06(土) 11:12:18 ID:HWRkGwa3.net
立命館と聞いたら国公立、関関同全滅落かと思う。
W合格選択率がそれを補う。

596 :エリート街道さん:2020/06/06(土) 12:10:07 ID:yqu+C2S6.net
大学の実力・順位、国家公務員
上級職試験(?種)2019

? 東大307 
? 京大126 
? 早大97 
? 北大81 
? 東北大75 
? 慶大75 
? 九大66 
? 中大59 
? 大阪大58 
? 岡山大55 
? 東京理科大50 
? 千葉大47 
? 神戸大41 
? 一橋大38 
? 広島大37 
? 東京工大 33 
? 立命館大33 
? 名古屋大30 
? 筑波大27 
? 岩手大19
21 明大19
22 横浜国立大19
23 新潟大18
24 同志社大18
25 法大17
26 金沢大15
27 信州大15
28 大阪市立大15
29 東京農工大14
30 熊本大13
31 東京海洋大12
32 上智大11


私立大学の実力、国家公務員
総合職試験ベスト10、2019
? 早大97 
? 慶大75
? 中大59 
? 東京理科大50 
? 立命館大33
? 明大19 
? 同志社大18 
? 法大17
? 上智大11
? 不明

597 :エリート街道さん:2020/06/06(土) 13:42:45.41 ID:zIdinRVu.net
2010年久留米大附設合格高校

東京大31
九州大44(医学部28)
京都大14

早稲田23
慶応大22
立命館21
東理大20


明治大10
同志社09

598 :エリート街道さん:2020/06/06(土) 14:12:54.43 ID:/aralbqh.net
【全国300塾の塾長・教室長が決める】大学レベル別マップ!!!

https://i.imgur.com/SyjgC2Z.jpg

599 :エリート街道さん:2020/06/06(土) 15:22:48.70 ID:g/PfvHPi.net
立命館・同志社



(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベルのバカ大学と一緒にされたら、名門トップ私大・立同の価値は大暴落です。

600 :エリート街道さん:2020/06/06(土) 18:40:23 ID:rBvmkTuF.net
W合格や国公立併願合格率で立命館は同志社だけでなく関関に負けてるよ?
関関同が立命館と一緒にされたら迷惑の極みでしょ。立命館は京都中堅私大の産立佛龍群だからね。

601 :エリート街道さん:2020/06/06(土) 19:14:46 ID:N+R7Q73d.net
>>599
京都怖い
立同すごいすごい
男も女も拉致される
北朝鮮にいかされるか風俗にいかされる

602 :エリート街道さん:2020/06/06(土) 20:41:18 ID:pAwza7f1.net
関西法律学校 初代校主=吉田一士
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E4%B8%80%E5%A3%AB
関西法律学校 初代校長=小倉久
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%80%89%E4%B9%85

関大が児島惟謙を持ち上げるのは立命館が西園寺公望を持ち上げるのと同じこと。

603 :エリート街道さん:2020/06/06(土) 21:53:38 ID:RD4X9T/j.net
都会vsど田舎

604 :エリート街道さん:2020/06/08(月) 11:59:54 ID:9pVd4Ct0.net
自校の自慢はドンドンすればいい 誰もが強い母校愛があるから
だけど 他校貶しは 少し控えたら 品位をおとすだけだよ 立命館 

605 :エリート街道さん:2020/06/11(木) 17:47:42 ID:MWnG7fqw.net
↑天に向かって唾を吐く阿呆

606 :エリート街道さん:2020/06/11(木) 21:52:41 ID:Z+127lMr.net
>>605

立です 立を避けてください
全国的に流行する予感

さあて全国の正常な皆さん
今年から全力で立命館工作員叩きつぶそうぜ

愛知県民による大村県知事のリコール署名運動面白いねぇ。やっと愛知県のまともな人々が声をあげだしたな。連動して立命館もリコールだな。愛知県の立命館受験者数は異常だよな。大村NOは立命館NOに通じているんだよ。
過度な平等教育、人権教育 偏向した歴史教育等々。
知らず知らずに反日に誘導される。偏向高校教師に勧められなんとなく立命館を受験させられる。 これと同じだよ。

コロナによる地元志向とも合間って来年の「全国区」立命館の志願者数は半減するよ。

607 :エリート街道さん:2020/06/12(金) 02:25:55 ID:ZZ91iT20.net
立命館の関関同叩きのせいで関関同立はマーチに撃沈やな。立命館も自滅やが。5ちゃんの立命館工作員は関西全私大の癌や。特に一名かなりたちの悪い奴いるよな。

608 :エリート街道さん:2020/06/12(金) 09:33:34 ID:N/4PoflK.net
関西大学はコンプレックス強すぎw
関関同立最下位でもいいじゃないか。
胸を張って生きろよw

609 :エリート街道さん:2020/06/12(金) 10:38:35 ID:EuWDmECC.net
理系の偏差値最下位は立命館

610 :エリート街道さん:2020/06/12(金) 10:42:05 ID:3iRd19IF.net
関西私大の評価を下げてる立命館工作員。こいつの処遇を検討すべきだ。

611 :エリート街道さん:2020/06/12(金) 11:25:06.97 ID:E2mC5TEz.net
関関同立といいながらも関大は学歴フィルターにかかっている大企業も多いね。
産近甲龍よりはマシだけど。

612 :エリート街道さん:2020/06/12(金) 11:38:12 ID:wprXu0b4.net
駿台全国判定模試私立大学法学部法学科系合格目標ライン偏差値】2020/6/11更新
64:慶應義塾(法−法律)
64:早稲田(法)
62:上智(法−法律−TEA)
61:中央(法−法律−統一3)
60:同志社(法−法律−学部個別)
60:明治(法−法律−全学部)
58:立教(法−法−全学部)
57:学習院(法−法−コア)
57:青山学院(法−法−全学部)
56:関西学院(法−法律−学部)
56:立命館(法−法−文系)
ーーーーーーーーーーーーーーーー学歴フィルーター1
54:西南学院(法−法律−A・F)
54:南山(法−法律)
54:法政(法−法律−AI日程)
53:成蹊(法−法律−2統一)
53:日本(法−法律−A1期)
52:関西(法−法学政治−個別3)
52:京都女子(法−法−前期A)
52:明治学院(法−法律−A3教科)
51:駒澤(法−法律−全学部)
51:成城(法−法律−A方式)
51:龍谷(法−法律−A高得点)
51:國學院(法−法律/法律−前得意)
50:近畿(法−法律−前期A)
50:専修(法−法律−全国)
50:東洋(法−法律−前期3均)
50:獨協(法−法律−A3)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー学歴フィルター2

613 :エリート街道さん:2020/06/12(金) 11:38:43 ID:wprXu0b4.net
49:福岡(法−法律−前期)
48:甲南(法−法−前期3)
48:東北学院(法−法律−全学部)
48:武蔵野(法−法律−全学部)
48:北海学園(法−I)
47:愛知(法−法−前期)
47:京都産(法−法律−前期2)
47:中京(法−法律−前A3)
46:創価(法−法律−B)
46:東海(法−法律−文系前期)
45:松山(法−法)
45:神奈川(法−法律−前A本学)
45:摂南(法−法律−前期A)
45:桃山学院(法−法律−A3)
45:名城(法−法−A方式)
44:愛知学院(法−法律−前期A)
44:久留米(法−前期)
44:国士舘(法−法律−前期)
44:大阪経済法科(法−法律−前期A2)
43:亜細亜(法−法律−統一前期)
43:駿河台(法−法律−A方式)
43:神戸学院(法−法律−前期)
43:大東文化(法−法律−3教科)
43:帝京(法−法律−I期)
43:東京経済(現代法−現代法−前ベスト)
43:立正(法−法−2月前期)★
42:広島修道(法−法律−前期A)
42:拓殖(政経−法律政治−2月)

614 :エリート街道さん:2020/06/12(金) 12:40:08 ID:EuWDmECC.net
>>611
事実を書いただけだよ

理系の偏差値最下位は立命館

615 :エリート街道さん:2020/06/12(金) 12:41:44 ID:6/yykoi1.net
立命館大学の競争率は2倍だからな

616 :エリート街道さん:2020/06/12(金) 12:44:15.96 ID:snV1y86m.net
●大学の実力、順位、国家公務員総合職試験ベスト10 2019

@東大307 
A京大126 
B早大97 
C北大81 
D東北大75 
D慶大75 
F九大66 
G中大59 
H大阪大58
I岡山大55




●私立大学の実力・順位、国家公務員総合職試験ベスト10、2019

@ 早大97 
A 慶大75
B 中大59 
C 東京理科大50 
D 立命館大33
E 明大19 
F 同志社大18 
G 法大17
H 上智大11
I 不明

●国家公務員一般職試験、ベスト15、2019 


@ 早大361
A 中大240
B 立命館大224
C 明大209
D 名大180
E 東北大178
F 北大 176
G 同大169
H 神戸大 168
I 九大155
J 岡山大153
K 広島大151
L 関西大150
M 法大134
N 慶大128

617 :エリート街道さん:2020/06/12(金) 12:50:00.72 ID:snV1y86m.net
誰が観ても立命館大学は関西私立大学では、学力、実力は第1位でね。
これからは企業、銀行もリストラ等々、生涯一企業は無理。
公務員が第一位、勉強ができないと公務員試験は受からない。私立大は学力がない人が多いね。

618 :名無し:2020/06/12(金) 15:24:28 ID:a34r1tqS.net
>>473・・・・立同>>>関関は余りにも違いすぎる


関関同立はインチキ語
1.予備校(東京の大学OB)が立同を貶める為に創作したインチキ語
2.立同>>>関関は余りにも違いすぎる

619 :エリート街道さん:2020/06/12(金) 15:46:15 ID:N/4PoflK.net
所詮私立は2・3教科しか勉強しなかったアホの巣窟なのよ。
そのアホ私立の中でも色々グループを作ってるけど、関関同立というグループの中で一番アホなのが関西大学。

620 :エリート街道さん:2020/06/12(金) 21:44:13 ID:kHo4VAdO.net
立を忘れない 転げ落ちる道をゆく♪
せまりくる近大と離れゆく関関同♪
二度と戻れない 叩き返され転げた日♪
きっと想像した以上に 凋落した未来が立を待っている♪
立同の響きだけで強くなれる気がしたよ♪
悪質なでたらめをつぶれるほど書き込んで♪

621 :エリート街道さん:2020/06/13(土) 08:26:21 ID:RST1yzx3.net
可哀想だけど、関大は学歴フィルターで落ちるところが目立つ

622 :エリート街道さん:2020/06/13(土) 08:28:27 ID:mnmur+b8.net
ゴキブリは立同を唱えた。しかしゴキブリの声は山彦となって周囲にむなしく響き渡った‥

623 :名無し:2020/06/14(日) 23:03:03 ID:8sUYbZod.net
>>473
立同>>>関関は余りにも違いすぎる。



関関同立はインチキ語
1.立同・・・・全国から多数の優秀者が受験する伝統ある名門大学(全国的な名門トップ私大)
2.関関・・・・受験者は地元が大部分で、立同の落ちこぼればかり(完全な地方大学・特に関西学院)

624 :名無し:2020/06/14(日) 23:05:14 ID:8sUYbZod.net
>>473
立同>>>関関は余りにも違いすぎる。

全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
1位・立命館・・・・・・・断トツのトップ
2位・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
3位・関西大
4位・関学大・・・・・・完全な最下位・バカ大学

625 :エリート街道さん:2020/06/14(日) 23:11:14 ID:79MKLNVZ.net
なんかもう必死だなw

626 :名無し:2020/06/15(月) 15:44:49.71 ID:yMC6d71F.net
>>473
立同>>>関関の格差は余りにも大き過ぎる


1.立同・・・・全国から多数の優秀者が受験する伝統ある全国的な名門大学
2.関関・・・・受験者は地元が大部分で、立同の落ちこぼればかりの地方大学

627 :名無し:2020/06/15(月) 15:47:11.01 ID:yMC6d71F.net
>>473
立同>>>関関の格差は余りにも大き過ぎる


立命館・同志社の気持ち

(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベルのバカ大学・糞なんかと一緒にされたら、名門トップ私大(立命館・同志社)の価値は大暴落です。

628 :エリート街道さん:2020/06/18(木) 03:17:58.05 ID:Dnky3tlI.net
いつも思うけど関関ごときが
立命館 同志社は格上なんで無理ですね

あずさ監査法人 短期インターン案内7大学
■大阪市大、大阪大、大阪府大、京都大、神戸大、同志社、立命館の七大学のみ(五十音順)■

http://i.imgur.com/Tqs0Hlw.jpg

629 :エリート街道さん:2020/06/18(木) 06:47:03.25 ID:bgafMOWi.net
セン利で膨らみ入学しない合格者数のランクや内部進学を外した
ランクは入学する学生の実態と乖離が大きく意味がない。
実態は系列、提携高校ばかりの立命館

立命館大学 2019年度 現役入学者上位20高校
01.立宇治287(系列高校)
02.立守山259(系列高校)
03.立命館247(系列高校)
04.立慶祥142(系列高校)
05.初芝立106(提携高校)
06.育英西087(提携高校)
07.初芝橋083(提携高校)
08.平安女057(提携高校)
09.春日丘039(大阪)
10.山城高036(京都) 
10.三島高036(大阪) 
12.箕面高035(大阪)
13.関大倉032(大阪)                  
14.石山高030(滋賀)
15.千里高029(大阪)
16.紫野高027(京都)
16.桃山高027(京都)
16.大国和027()
19.桃山学026(京都)
20.守山高024(滋賀)
20.嵯峨野024(京都)

上位8校が系列または提携高校。
次いで北摂、京都、滋賀の地域2〜3番手の学校が並ぶ

630 :エリート街道さん:2020/06/18(木) 09:29:04.37 ID:nVRq2Ap9.net
令和元年法科大学院別合格者数

人数
152慶應大
134東京大
126京都大
109中央大
106早稲田
067一橋大
046大阪大
044神戸大
026明治大
025北海道
025名古屋
024立命館
022首都大
020東北大
020九州大
018筑波大
016創価大
014広島大
014日本大
012千葉大
012関西大
012関学大
011上智大
009横国大
009大市大
009同志社

631 :エリート街道さん:2020/06/18(木) 11:10:32 ID:2hjABUWA.net
大学の実力・順位、国家公務員上級職試験(キャリア?種)2019

? 東大307 
? 京大126 
? 早大97 
? 北大81 
? 東北大75 
? 慶大75 
? 九大66 
? 中大59 
? 大阪大58 
? 岡山大55 
? 東京理科大50 
? 千葉大47 
? 神戸大41 
? 一橋大38 
? 広島大37 
? 東京工大 33 
? 立命館大33 
? 名古屋大30 
? 筑波大27 
? 岩手大19
21 明大19
22 横浜国立大19
23 新潟大18
24 同志社大18
25 法大17
26 金沢大15
27 信州大15
28 大阪市立大15
29 東京農工大14
30 熊本大13
31 東京海洋大12
32 上智大11

632 :名無し:2020/06/19(金) 07:04:51 ID:lSmaiFnV.net
>>473
立同>>>関関の格差は余りにも大き過ぎる。


インチキ偏差値よりも、大学には実力・実績・格というものがある。

東西の最高峰
国立・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・東の早慶、西の立同

633 :エリート街道さん:2020/06/19(金) 22:57:54 ID:vgNT407Q.net
明治大  偽早稲田 Fake Waseda
立命館  裏同志社 Dark Doshisha

634 :名無し:2020/06/20(土) 07:47:42.08 ID:zJ5GHjFU.net
>>473
立同>>>関関の格差は余りにも大き過ぎる。




関西学院とは
関関同立のインチキ語にしがみ付いて助けられている推薦バカ大学

635 :エリート街道さん:2020/06/21(日) 02:20:33.91 ID:MictPE5M.net
>>634
立命館は朝鮮とも密接な関係がある。その点では立同は酷似している。
立命館の教授は各方面で政治的な発言をしているが彼らの行動規範の根底には「外国人の参政権」に賛成している否かにあると考える。具体的な例をあげると経済学部教授のれいわ新選組支持、法学部教授による維新における大阪都構想への反対。れいわは外国人参政権に積極的、維新の会は党として外国人参政権に反対の立場。色々最もらしい主張を述べているが結局はこれだろう。立命館の教授たちの耳に心地よい言葉には最初から疑ってかかるのが得策です。
立命館関係者の放つ「守る」「絆」「感謝」などの言葉には騙されないよう注意しましょう。

今年度は東京 大阪 名古屋 京都で日本人の「民族自主」がためされる?

7月 東京都知事選 現職圧勝ならOK
8月 愛知県知事リコールは成立ならOK
11月 大阪都構想住民投票は賛成多ならOK
2月 立命館大学入試は受験者数半減(6万)ならOK

636 :エリート街道さん:2020/06/21(日) 11:25:04 ID:r69nqfHQ.net
英語の発音には促音がない 
「リッツ」って英語を知らない人が言い出したんだな

637 :エリート街道さん:2020/06/22(月) 03:41:58 ID:qgO2AcWU.net
■ 英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション発表■ 
■THE世界大学ランキング日本版2017による私立大学格付け確定版■
(偏差値ではなく大学の「教育力」に注目したランキング) 
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000568.000000120.html

01位 :早稲田大・・・偏差値40台の系列校を抱える「私学の雄」。OB事件続出、犯罪ネタの宝庫。
02位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も“レイプ事件”の難。通信課程もブランド。
03位 :国際基督教大・・・ミッション系の最高峰。少数精鋭で女子に人気。
04位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞。男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派大学。
05位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指す真の実力校。各分野でトップ維持。文科省御用達。
06位 :立命館アジア太平洋大・・・九州の立命館。留学生多く「国際性」で最高評価。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。芸能人OB・OG多数で受験者数を確保。
09位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値は「マーチ中級」余裕で維持。西の立教。
10位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。犯罪事件もあり下降速度加速。
11位 :青山学院大・・・箱根駅伝3連覇、都心回帰で急上昇。「女子限定ブランド」は変わらず。
12位 :近畿大・・・マグロ効果で受験者数日本一。関関同立の「牙城を崩す」と息巻く。
13位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
13位 :南山大・・・東海地方の名門ミッション系。関西学院同様知名度の低さが痛手。
15位 :関西大・・・ポンキンカンから関関同立へ。スケートで知名度上昇も近大に押され気味。

638 :エリート街道さん:2020/06/22(月) 11:49:25.27 ID:+/EPyA4Z.net
立命館の位置、記載内容が不自然

639 :エリート街道さん:2020/06/22(月) 17:37:44 ID:BtmrL71/.net
自然なやつ。

<最新2021年度版・新コロナ時代>
偏差値最終版と外資人事部評価、入閣実績、上場役員数も考慮 。
ICU・立教はやや下落、同志社・立命館・学習院は定位置。

■■■エリート私大 格付け確定版2021■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :早稲田大・・・マーチに蹴られがち所沢を抱える「私学の雄」。愛校心は私学有数。
02位 :慶應義塾大・・・東京六大学で“最古の私学”。性犯罪多発と軽量入試で嘲笑対象に…。
03位 :上智大・・・女子におんぶに抱っこの「早慶上智」。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・歴史的には早稲田・法政、学歴板的には立教が「永遠のライバル」の人気校。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄。偏差値は早慶MARCH級を維持。優秀なOBたくさん。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・首都圏人気トップ級。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・「理系私大の雄」。理系界で高評価も、社会的な存在感は国立に敗北。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」「旧五大法律学校」「MARCH」で人気維持。都心回帰。
09位 :立教大・・・「東京六大学」「SGU」で、経営学部が看板学部に。韓国系法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強、都心回帰で女子の人気再燃。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・「I学成成明」トップの小規模名門校。なんちゃって国内留学が高評価。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」で好敵手は関西学院。敵失でランク急上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指す「西の法政」「西の早稲田」。偏差値はそれなり。
14位 :関西学院大・・・地方私大きっての美しいキャンパス。近大を意識し始めた「関関同立」。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。皇室御用達も頼みの「Gマーチ」は脱落。

=======

その他

640 :名無し:2020/06/23(火) 00:33:58 ID:NgGhIcLB.net
>>473
立同>>>関関の格差は余りにも大き過ぎる。


名門トップ3私大・教科書に記載の3大創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三菱財閥・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

641 :エリート街道さん:2020/06/23(火) 00:44:14 ID:e/Kf2YOs.net
1989〜2017年採用人数

三井住友銀行
関学1380
同志1088
関大0894
神戸0781
京都0751

立命0671 ←住友財閥と密接と僭称

642 :エリート街道さん:2020/06/23(火) 05:04:18 ID:3w8dHbYx.net
>>473

名門トップ3私大・教科書に記載の3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三菱財閥・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・コジロウキムチ・・・・・・・民主青年同盟

↑圧倒的な数のOBを送り込んでいます。。が共産党は
民間企業も閉口するほどの学歴社会ですので勢力としては
大したこと無いです。

643 :エリート街道さん:2020/06/23(火) 08:13:23 ID:7Lz7qIXm.net
関西学院は日本一です(笑い)


1.ウソ・捏造・インチキ・騙し
2.推薦によるインチキ偏差値

644 :エリート街道さん:2020/06/23(火) 19:12:49 ID:e/Kf2YOs.net
立命館は昨年ネットで話題になったようにレベルが低すぎるのである(笑)

1.設立者を後から変更→立命館の本当の設立者は中川某というよくわからんおじさんだが、後から西園寺公と無理矢理こじつけ。
2.立同を連日書き込みまくり→誰も立=同と思っておらず、関西の認識は産立佛龍。関関同は迷惑この上ない。
3.センター方式で偏差値操作→センター合格者はなんと13000人。その分一般合格者定員が少なくなり偏差値対象のセンター除く一般合格率は関学以下であり難易度はマーカン最下位。

645 :エリート街道さん:2020/06/23(火) 20:11:48 ID:PStJWZcJ.net
全国でW合格惨敗www

646 :エリート街道さん:2020/06/23(火) 21:33:40.36 ID:QiyUeq8Z.net
>>640
立命館さんは住友財閥の緊密大学らしく、
住友系には抜群の就職実績を誇り・・・

2015〜2019就職実績
     関大 関学 同大 立命
住友商事  4 11 16  6
住友電工 24 20 28 14
日本電気 33 54 65 61
三住海上 56126114 55
三住銀行294433262156
三住信銀 38 86 98 51
商船三井  3  1  4  1

2018〜2019就職実績
     関大 関学 同大 立命
住友化学  0  1  2  0
住友重機  0  1  1  2
住友生命 45 68 56 19

647 :エリート街道さん:2020/06/24(水) 07:54:22.28 ID:lg5garO1.net
英語の発音には促音がない 
「リッツ」って英語を知らない人が言い出したんだな

648 :エリート街道さん:2020/06/24(水) 13:56:47 ID:VVZdq5iw.net
住友系弱っw

649 :エリート街道さん:2020/06/24(水) 22:21:46 ID:VVZdq5iw.net
関西公立進学校現役生トップ20の進学先
国立*とは旧帝大、一橋大、東工大、神戸大

   国立*関西大関学大同志社立命館
北野高135  0  2 12  5
茨木高 97 16  8 13 11
天王寺 94  4  3  7  7
神戸高 91  6 10 11  5
奈良高 82 17  8 14  5 
長田高 79  6 15  6  4
加古東 79  4 12  3  0
大手前 75 14  5  9 15
西京高 74  8  2 11  9
豊中高 72 19 20 22 18
小計     94 85108 79
 
膳所高 70  5  2 16 19
市西宮 66 19 24 14 14
姫路西 59  2  2  2  1
三国丘 53 13 12  7  0
堀川高 52  2  0  6  6
嵯峨野 51  4  0 17 24
四条畷 50 19 24 17 18
高津高 44 19 21 12 15
宝塚北 40 16 18 13  5
兵庫高 34 19  9  8  7
小計    118112112109
合計    212197220188

関西公立トップ20校から選ばれているのは同志社でした。
立命館は入学定員が一番多いにも関わらず最下位。

650 :エリート街道さん:2020/06/24(水) 22:36:44 ID:sK+QxjZw.net
同志社に相手にされず、関関にボコられる立命館。そのうち近大にもやられそうやなw

651 :名無し:2020/06/28(日) 08:42:15 ID:PUuDclxn.net
>>473
立同>>>関関の格差は天地の差である。



関関同立はインチキ語
1.予備校(東京の大学OB)が、立同を貶める為に創作したインチキ語
2.立同>>>関関の格差は天地の差である。
3.立同・・・・・全国から多数の優秀者が憧れて受験する西日本の名門トップ私大
4.関関・・・・・受験者は地元が大部分で、立同には入れなかった者ばかりである。

652 :エリート街道さん:2020/06/28(日) 08:46:25.16 ID:rId3kdeM.net
京都中堅四私大・・・産立佛龍(さんりつぶつりゅう)

産・・・京都産業大学 京都北山の素晴らしい環境で学問研究できる
立・・・立命館大学  中川小十郎創立の京都法政学校が前身。関関同近への敵視、嫉妬、工作活動は半端ない
佛・・・佛教大学   知恩院発祥の名門、仏教、文学、教育に定評
龍・・・龍谷大学   伝統の文学部、西本願寺境内の校舎は重要文化財

653 :エリート街道さん:2020/06/28(日) 12:15:52.11 ID:JZYC18sK.net
立近>>>関関同の格差は天地の差である。

立命館・近畿大の気持ち
(迷惑の極み)
関関同の様な低レベルのバカ大学・糞なんかと一緒にされたら、名門トップ私大(立命館・近畿大)の価値は大暴落です

654 :エリート街道さん:2020/06/28(日) 12:47:30.56 ID:1vGSUPib.net
他校を誹謗中傷しないで フェアーにいこうぜ
関関立 ほぼ同レベルなのは みんなしつてる

655 :エリート街道さん:2020/06/28(日) 16:23:14 ID:ups2l412.net
残念ながら、関大では学歴フィルターを通過しない大手企業がかなりある。
そのあたりは認識しておいた方がいい。

656 :エリート街道さん:2020/06/29(月) 07:51:15 ID:lFqPlMg4.net
立命の大手企業就職 半数はスポーツ入社である

657 :エリート街道さん:2020/06/29(月) 08:52:55 ID:Kvt4odnM.net
●国税専門官2019
1. 中央大学38
2. 中京大学30
3. 明治大学27
4. 立命館大学22
5. 関西大学21
6. 金沢大学20
7. 専修大学19
8. 関学大学17
9. 新潟大学16
10 愛知大学16


●2019年警察官採用ランキング
1. 国士舘大学151
2. 日本大学129
3. 帝京大学81
4. 東海大学78
5. 日本文化大学75
6. 近畿大学65
7. 福岡大学64
8. 専修大学50
9. 東洋大学62
10. 日本体育大学61
11. 東北学院大学60
12. 神奈川大学58
13. 龍谷大学57
14. 中京大学56
15. 大東文化大学52

●2019年消防官採用ランキング
1. 国士舘大学94
2. 帝京平成大学57
3. 日本体育大学51
4. 帝京大学48
5. 日本大学39
6. 大阪体育大学29
7. 中京大学28
8. 中部大学28
9. 東海大学27
10. 京都橘大学24名

658 :エリート街道さん:2020/06/29(月) 09:17:49 ID:Kvt4odnM.net
●令和時代のトップ20大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ20大学比較)
   2019年      2018年      2017年      2016年     2015年
 1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433  1.東京大459 
 2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183  2.京都大151 
 3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133  3.早稲田148 
 4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098  4.慶応大091  
 5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085  5.東北大066  
   慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083  6.大阪大063  
 7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082  7.中央大058  
 8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063  8.北海道054  
 9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051    一橋大054  
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053  
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
   立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031    明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014

659 :エリート街道さん:2020/06/29(月) 09:44:01 ID:rnN3qKhJ.net
16.(488)千葉大学
17.(501-510)一橋大学
18.(531-540)長崎大学
19.(541-550)新潟大学、大阪市大
21.(561-570)熊本大学
22.(571-580)岡山大学
23.(591-600)金沢大学
24.(601-650)岐阜大学、徳島大学、東京農工
27.(651-700)鹿児島大、大阪府大、首都大学
30.(701-750)群馬大学
31.(751-800○東京理大
32.(801-1000)京都工繊、九州工大、名古屋工大、○立命館大、埼玉大学
           信州大学、○上智大学、○東海大学、山口大学、横浜国大
これ以下明記なし
私大は早稲田、慶応大、東京理大、立命館、上智大、東海大の計6大学
慶応大と東海大は医学部あり。

660 :エリート街道さん:2020/06/29(月) 09:44:24 ID:rnN3qKhJ.net
【QS World University Rankings 2021】 2020年6月11日発表
  世界順位
 1.(024)東京大学
 2,(038)京都大学
 3.(056)東京工大
 4.(072)大阪大学
 5.(079)筑波大学
 6.(110)名古屋大
 7.(124)九州大学
 8.(139)北海道大
 9.(189)○早稲田大
10.(191)○慶應義塾
11.(265)筑波大学
12.(321)広島大学
13.(362)東医歯大
14.(403)神戸大学
15.(465)横浜市大
16.(488)千葉大学
17.(501-510)一橋大学
18.(531-540)長崎大学
19.(541-550)新潟大学、大阪市大
21.(561-570)熊本大学
22.(571-580)岡山大学
23.(591-600)金沢大学
24.(601-650)岐阜大学、徳島大学、東京農工
27.(651-700)鹿児島大、大阪府大、首都大学
30.(701-750)群馬大学
31.(751-800○東京理大
32.(801-1000)京都工繊、九州工大、名古屋工大、○立命館大、埼玉大学
           信州大学、○上智大学、○東海大学、山口大学、横浜国大
これ以下明記なし

私大は早稲田、慶応大、東京理大、立命館、上智大、東海大の計6大学
慶応大と東海大は医学部あり。

661 :エリート街道さん:2020/06/29(月) 11:20:34 ID:PysbuuT4.net
>>656
理系でしょ

662 :名無し:2020/07/01(水) 10:50:54 ID:EF8nnTXK.net
>>473
立同>>>関関の格差は天地の差である。


西日本の名門トップ私大(立命館)

1.全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
             立命館>同志社>・・・・・・・・>関関

2.一般試験入学率が最も多い大学
             立命館>同志社>・・・・・・・・>関関

3.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
             立命館>同志社>・・・・・・・・>関関

4.県・市の上級職試験の合格者数
             立命館>同志社>・・・・・・・・>関関

5.司法試験の合格者数
             立命館>同志社>・・・・・・・・>関関

6.公認会計士試験の合格者数
             立命館>同志社>・・・・・・・・>関関

663 :エリート街道さん:2020/07/01(水) 12:32:17 ID:5SFoJha2.net
京都の西のはずれが何か言ってる

664 :エリート街道さん:2020/07/01(水) 15:28:47 ID:NT2Zuun1.net
立命の狂人爺はあちこちで喧嘩売りまくっているね。

665 :エリート街道さん:2020/07/02(木) 10:36:33 ID:w6xmQuWJ.net
インチキの代名詞=私大の偏差値


(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりの入学者が多くなる
2.インチキ偏差値だけが高くなる。


(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般試験入学率(2018年)・・・・・18%(笑い

666 :エリート街道さん:2020/07/02(木) 21:42:08 ID:stl28eLG.net
>>665
インチキ=立命館
これ常識

なぜ立命館関係者の馬鹿は、ことさら国家公務員法総合職の合格者数にこだわるのか? そのことに基づく立命館の秘めたる野望について考察してみよう。
冷戦期、スイス連邦政府は有事の際の備えを説いたハンドブック「民間防衛」を各家庭に配った。日本語に訳された「民間防衛ーあらゆる危険から身をまもる」という本の中に「内敵の脅威」の項目がある。

以下に他のtwitterがまとめてくれているものがあったので転用する。

第1段階 工作員を政府の中枢に送り込む
第2段階 宣伝工作。メディアを掌握、大衆の意識を操作。
第3段階 教育現場に浸透し、「国家意識」を破壊する。
第4段階 抵抗意識を徐々に破壊し、平和や人類愛をプロパガンダとして利用する。
第5段階 テレビ局などの宣伝メディアを利用して、自分で考える力を奪っていく。
第6段階 ターゲットとする国の民衆が、無抵抗で腑抜けになったら大量移民。

このように段階的に他国への乗っ取りは遂行されんらしい。

立命館関係者による公務員及び国家資格試験等の異常なまでのランキングプロパガンダ。
立命館関係者によるマスメディアに操作された
好感度ランキング。
立命館関係者によるフェミニズム。夫婦別姓。女系天皇容認。
立命館関係者による人権愛 平和愛 を利用した体制批判。もしくは日本共産党 立憲 れいわなどへの学問領域を逸脱した露骨な支持表明。
立命館関係者による「知名度全国区」馬鹿発信
自民党支持基盤が薄い地域に特化した反体制基盤の拡充を目的とした立命館グループの創設。
立命館関係者による孔子学院 平和ミュージアムでの第2次世界大戦における加害者意識の確立と日本人の反省を促すよう洗脳。

立命館関係者の言動にはまるでスイスの「民間防衛」に書かれている事と付随する項目が幾つもあるではないか。
立命館関係者の秘めたる野望は中国朝鮮による
日本の支配じゃないかな?
もうすぐしたら「中国朝鮮人が嫌いなら日本から日本人が出ていけ」と言われそう。

667 :エリート街道さん:2020/07/03(金) 00:57:22 ID:PEmE6w1i.net
国家が認定したグローバル30の大学(13大学)


国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智


国立・私立のトップレベルの選ばれた名門大学です

668 :名無し:2020/07/03(金) 14:18:29 ID:5A0qHsUt.net
>>473
立同>>>関関の格差は天地の差である


東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同

669 :エリート街道さん:2020/07/03(金) 14:20:02 ID:wvi0ey8A.net
>>668
立同爺さんもう飽きた。止めて。

670 :エリート街道さん:2020/07/03(金) 14:20:22.58 ID:wvi0ey8A.net
この高校みたいやな。
賢明学院高校関学大推薦枠70名。
今年の一般実績関学2名。
桃山学院19名。
高校偏差値49は合格可能大学偏差値は40前後。
神戸学院は到底無理。
賢明学院高校を調べていたらアサンプション高校?が出てきた。
偏差値56。
知らん高校。
推薦枠20人前後。
これらキリスト系高校の救済のタメ?
お互い駄目になるやん。
どんどん出る出る関学大推薦枠。

671 :エリート街道さん:2020/07/04(土) 01:18:57.46 ID:rDJmWv00.net
>>668
立同>>>関関の格差は「前頭葉」の差である


東西性犯罪の最高峰


私立・・・・・東の早慶、西の立同

672 :名無し:2020/07/04(土) 10:33:29 ID:dPlqUpZm.net
>>473
立同>>>関関の格差は天地の差である。


立命館・同志社の気持ち
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベルのバカ大学・糞なんかと一緒にされたら、名門トップ私大(立命館・同志社)の価値は大暴落です

673 :エリート街道さん:2020/07/04(土) 11:14:13 ID:WvHk9XvT.net
グーグルデータから大調査だってよ
立命館
関関同立の序列では同志社大に次ぎ、関西学院大と並ぶ2番手の位置であるものの、将来的に関西大の位置に下がる可能性があるかもしれない。

674 :エリート街道さん:2020/07/04(土) 20:56:17 ID:PcqWWSob.net
これが真実です

既に
関西大>>近畿大>>>関西学院(最下位決定済み)

675 :名無し:2020/07/04(土) 20:57:32 ID:PcqWWSob.net
>>473
立同>>>関関の格差は天地の差である


『都と京』・・・・・・作家・酒井順子

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
 たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・、共通しています』

676 :エリート街道さん:2020/07/04(土) 21:29:14.33 ID:uKBgvxS/.net
立命館大学2019年度入学手続率

志願者実数36,228
合格者実数16,087
実倍率  2.25倍
入学者数 4,527
入学手続率28.1%

辞退率  71.9%

677 :nanasi:2020/07/04(土) 22:55:25.36 ID:7TtYi1Y4.net
>>676

678 :名無し:2020/07/04(土) 23:00:24.44 ID:7TtYi1Y4.net
>>676
立同関関は倍率がほぼ同じである。
故に、
関関同も同様に辞退されている。

しかし、立同>>>関関の受験者の質が違う。
1.立同・・・・全国から多数の優秀者が憧れて受験する西にぽ音の名門トップ私大。
2.関関・・・・受験者は地元が大部分で、立同に行けない者ばかりである。

679 :エリート街道さん:2020/07/04(土) 23:01:21.19 ID:7TtYi1Y4.net
現実は


関西大>近畿大>関西学院(最下位)

680 :エリート街道さん:2020/07/08(水) 05:53:57.98 ID:R7bVUcQ3.net
★ 立命館OBの偉人★(同志社・関学・関大OBでは下記に匹敵する偉人は居ない)

 1.白川静(世界的な学者)・・・・・漢字の研究で文化勲章
 2.安藤百福(世界的な発明家)・・・インスタントラーメンの発明・日清即品の創業者・莫大な寄付者
 3.佐藤研一郎(改良発明家)・・・・抵抗器の改良・ロームの創業者・莫大な寄付者
 4.平井嘉一郎(創業者)・・・・・・ニチコンの創業者・莫大な寄付者
 5.石原広一郎(創業者)・・・・・・戦前の石原新興財閥の創業者
 6.田中伊三次(大政治家)・・・・・正三位勲一等旭日大綬章・通算15期連続当選・法学博士・衆議院副議長
                  3度の法務大臣・2度の自治大臣、
                  ロッキード事件・金大中事件の解明担当大臣(灰色高官・第6感の名言を発表)
 7.宮崎辰雄(大政治家)・・・・・・勲一等瑞宝章・神戸市長を5期20年の名市長・『最小の経費で最大の福祉』
                   『株式会社神戸市』『神戸ブランドの発起者』
 8.北村春江(政治家)・・・・・・・日本最初の女性市長・芦屋市長3期12年・弁護士
                藍綬褒章・旭日中綬章・兵庫県知事表彰
 9.北尻徳五郎(法律家)・・・・・・第29代日弁連会長
10.大野木秀次郎(政治家)・・・・・・貴族院議員、参議院議員、第三次、第四次、第五次吉田茂内閣で国務大臣を務めた他  、
                   サンフランシスコ講和条約首席全権代理を務めた。
11.井尻雄士(公認会計士)・・・・・元アメリカ会計学会会長、公認会計士取得の最年少記録保持者

681 :名無し:2020/07/08(水) 15:16:58 ID:2Z6E1/NV.net
>>473
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠である。

関西学院のバカよ、
この数字・事実をどのように説明するのか?


答えなさい。

682 :エリート街道さん:2020/07/09(木) 02:08:28.81 ID:O1f3qpFR.net
実人数の関学>立命館への進学者w

京都の私大は同志社
大阪の私大は関大
兵庫の私大は関学
以上三都の名問大

立命館は滋賀の私大?京都の中堅大産立佛龍?どちらか答えなさい。

683 :エリート街道さん:2020/07/09(木) 02:10:02.35 ID:O1f3qpFR.net
×名問大
○名門大

684 :名無し:2020/07/10(金) 11:15:34.02 ID:4S+MAmNx.net
>>662


負け組・・・・・・関西学院の証拠です

685 :エリート街道さん:2020/07/10(金) 11:16:23.18 ID:4S+MAmNx.net
負け組(関西学院)の常套手段



常に、
ウソ・捏造・インチキデータ・騙しを書きます。
そして、負け組(関西学院)の現状から目を逸らせようと画策します

686 :エリート街道さん:2020/07/10(金) 11:36:37.75 ID:4S+MAmNx.net
これが真実です



関西大>近畿大>関西学院(最下位の推薦学院)

687 :エリート街道さん:2020/07/11(土) 05:35:54 ID:Ywbq4bUS.net
2020年度 「実」志願者数ランキング 週刊朝日 2020.5.8−15

       実志願者  のべ志願者
法政大学  52276   103628
日本大学  52130   113902
明治大学  51752   103035
早稲田大  48103   104576
立命館大  38072   103669
東洋大学  36749   101776
中央大学  36146    86476
青山学院  30981    57822
立教大学  30928    61308
関西大学  30234    87625
近畿大学  27672   145350
東京理科  27549    56355
慶應義塾  26468    38454
同志社大  23957    49946
龍谷大学  23938    53281
東海大学  20757    56285
専修大学  19955    51024
千葉工業  18395   103269
福岡大学  17791    52112
駒澤大学  15828    28825

関西学院は?(苦笑)

688 :名無し:2020/07/13(月) 11:01:42.66 ID:QwCzfcd9.net
>>473
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です


(関西学院のお馬鹿さんに・・・・・)
上記データへの反論・反証・説明をして下さい

689 :エリート街道さん:2020/07/15(水) 19:58:17 ID:YXC30+4N.net
関西の恥
関西推薦学院
一般入試率は、関関同立+マーチでダントツに低い、異常レベル
集団犯罪と決して無関係ではない

法律を守れない関西学院は進学先として論外。
 
飲酒運転、女子院生の囲い込みハーレム、公金横領など、
身の毛もよだつ不潔さ。

関西学院大学は過去の栄光にしがみつく「落ち目」の大学。
どことなく武庫川女子大に抜かれた神戸女学院大学を思い起こさせる。
テニスサークル、スイーツ食べ歩きサークルにでも入って男女交際をエンジョイするなら別だが、
高い学費を払うにはコストパフォーマンスが余りにも低過ぎないか。
賢い受験生なら、もはや選択しないのは明らかだろう

690 :名無し:2020/07/19(日) 03:10:59.78 ID:5bwKeXuA.net
>>473
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です。

大学ブランド総合力(日経BPコンサルティング)2019・8

順位     (首都圏)     (近畿圏)
1位      東京大       京都大
2位      早稲田       大阪大
3位      慶応大       立命館  *****

これが本物の名門トップ大学です

691 :エリート街道さん:2020/07/20(月) 09:42:43.60 ID:ryw0CexF.net
>>473
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です

大学ブランド総合力(日経BPコンサルティング)2019.8

順位     (首都圏)     (近畿圏)
1位      東京大       京都大
2位      早稲田       大阪大
3位      慶応大       立命館  ******

1.これが本物の名門トップ大学です
2.社会はよく知っていて明確に認識している証拠です。

692 :エリート街道さん:2020/07/20(月) 09:48:23 ID:ryw0CexF.net
西日本の名門トップ私大(立命館)・・・・・・西日本私大のトップ項目
1.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
2.国家公務員・中級職の合格者数
3.県・上級職試験の合格者数
4.市・上級職試験の合格者数
5.司法試験の合格者数(短答式)
6.司法試験の合格者数(論文式)
7.公認会計士試験の合格者数
8.地方自治体の幹部数
9.文化勲章(学問分野)の受章者・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
10.文化功労者の受章者数
11.大臣の輩出数
12.代議士の輩出数
13.知事・副知事の輩出数
14.全国・市長の輩出数
15.6大都市・市長の輩出数
16.日弁連会長・副会長の輩出数
17.OBが創業した上場会社数
18.科研費補助金
19.世界水準の研究への国家補助件数
20.専門学校の名称使用の許可(明治36)
21.大学の名称使用の許可(明治37)
22.全国の各県トップ高校からの受験者数

693 :エリート街道さん:2020/07/20(月) 10:54:54 ID:h4VhUuJX.net
●令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験5年間)
   2019年      2018年      2017年      2016年     2015年
 1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433  1.東京大459
 2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183  2.京都大151
 3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133  3.早稲田148
 4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098  4.慶応大091
 5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085  5.東北大066
   慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083  6.大阪大063
 7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082  7.中央大058
 8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063  8.北海道054
 9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051    一橋大054
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
   立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031    明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014

694 :名無し:2020/07/24(金) 18:45:14.24 ID:zhsW5LSI.net
>>473
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です


関関同立はインチキ語
1.立同・・・・・・消滅させたい
2.関関・・・・・・しがみ付きたい

695 :エリート街道さん:2020/07/25(土) 00:50:58 ID:14bUaenL.net
関西人に蛇笏のように嫌われる立命館

696 :エリート街道さん:2020/07/25(土) 13:23:10.94 ID:hMW3jpyb.net
一般試験入学者比率(2019)%


1.立命館   61
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.慶応大   56
3.早稲田   56
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.同志社   52
5.関西大   51
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
6.関学大   37(異常な操作)

7.関学大・国際学部  18(笑い)
  (2018)

(注)
これが関西学院(推薦学院)の悪質操作の実態です

697 :名無し:2020/07/25(土) 23:58:27.13 ID:pL5qSMnJ.net
>>696

関西学院は試験を受けたり、浪人までして行く大学ではない。


関西学院に行くよりも、1年浪人しても立同に行ったほうが価値がある。
立同と関西学院では、将来の人生が大違いです。

698 :エリート街道さん:2020/07/26(日) 13:34:51.92 ID:l3YYfD5X.net
西日本私大の常識


第1グループ・・・・・・立命館・同志社(西日本の別格・名門2大私学)

第2グループ・・・・・・関大・関学・近大(3k)

第3グループ・・・・・・京産・甲南・龍谷(産甲龍)

699 :エリート街道さん:2020/07/26(日) 16:43:52.02 ID:grX+6jFp.net
同志社にとって立同などと一括りにされるのは大迷惑です。関関同立のトップと下位。全く違うので一緒にしないで。お気持ちは察しますがやめて下さい。

700 :エリート街道さん:2020/07/26(日) 16:54:11.23 ID:grX+6jFp.net
関大と立命にW合格。学部によるが地元関西に在住なら関大を選択。関西以外の地方在住なら立命を選択。いい勝負。引き分け。

701 :エリート街道さん:2020/07/26(日) 17:31:58.88 ID:5utXzMV7.net
2020年関西大学高校別現役進学者数(週刊朝日2020.7.24より)
付属及び系属高校からの進学は除く。 
大阪の2,3番手高校が多い。

桃山学院 49
和泉高校 46
平成高校 45
郡山高校 44
岸和田高 43
北千里高 42
東高等学 41
箕面高校 41
山田高校 40
富田林高 37
泉北高校 36
上宮高校 35
西宮東高 35
寝屋川高 34
牧野高校 34
追手門高 32
常翔学園 32
鳳高等学 33
三島高校 31
高津高校 30
生野高校 29
大阪国際 29
四條畷高 28
清教学園 28
畝傍高校 28
大阪学芸 26
刀根山高 25
葺合高校 25
尼崎稲園 24
関西大倉 23

702 :エリート街道さん:2020/07/26(日) 17:37:10.15 ID:VQz0BbiZ.net
中堅大学

京都 産立佛龍
大阪 近外経工
兵庫 甲神流姫

703 :エリート街道さん:2020/07/26(日) 21:24:52.88 ID:R/bY5S8Q.net
昔は知らんが
今は関大のがマシ

704 :エリート街道さん:2020/07/26(日) 23:26:40.12 ID:qxs8fN23.net
だな
今や「関関同」が定着している

705 :エリート街道さん:2020/07/27(月) 19:32:19 ID:VN83SC4N.net
関大と立命なら普通に関大。関西の現役高校生なら当たり前。

706 :エリート街道さん:2020/07/30(木) 00:43:29.53 ID:4j5kkek0.net
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな。

(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりが多く入学する
2.インチキ偏差値だけが高く成る

(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般試験入学率(2018)・・・・・18%(笑い)

707 :エリート街道さん:2020/07/30(木) 00:46:33.42 ID:M2EziAYQ.net
>>706
やっちまったなw

708 :エリート街道さん:2020/07/31(金) 22:50:41.75 ID:ExyMcohU.net
大阪京都の地元在住なら関大を選び、地方出身なら立命館を選ぶ。この勝負引き分け。

709 :エリート街道さん:2020/08/01(土) 01:18:20 ID:UiERQhFE.net
立命館アジア太平洋大学一般率19.2%

710 :エリート街道さん:2020/08/01(土) 12:49:16 ID:xtG+W5ZM.net
なんか立命館って必死というかコンプ凄い。そら地元の現役高校生なら明るく元気な関大を選ぶやろ。

711 :エリート街道さん:2020/08/01(土) 19:40:34 ID:2liIB2RB.net
立命て堕ちたよなぁ

てか昔からか

712 :エリート街道さん:2020/08/01(土) 20:09:53 ID:6AVw3ZzP.net
2020年立命館大学現役入学者数上位高校
     入学者
立命館宇治 297※
立命館守山 263※
立命館   252※
立命館慶祥 140※
初芝立命館 106※
育英西   063※
平安女学院 055※
三島    040
石山    039
膳所    037
・・・
初芝橋本  022※
岩田    012※
・・・
洛星    002
修猷館   001
旭丘    000
東海    000
久留米大附 000

※は系列高校、提携高校

713 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 15:58:44 ID:/bDfN0Ad.net
附属中の本校2020 年日能研R4最新偏差値(統一日午前)→立命館中(男46女47)関大一中(男43女43)で今は立命館がやや優勢。ちなみに同志社中(男51女51)関学中学部(男50女55)。これが内部本流のレベルの差。

714 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 16:20:41 ID:/bDfN0Ad.net
関関同立には複数系列校あり。但し各大学系列でもっともレベルが高いのがそれぞれの附属本校。大学受験と偏差値基準が異なるので+15するわかりやすい。

715 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 17:19:52 ID:Wj/guJyn.net
●同志社大学2020年度一般入試率(大学ポートレートより)

昨年より一般入試入学者率は昨年より更に減少している。

https://up-j.shigaku.go.jp/school/category06/00000000504101000.html

       定員  入学者数 一般入学者 一般率(%) 
神学部   063    059    036     61.02
文学部   705    657    409     62.25
社会学   442    416    234     56.25
法学部   893    794    343     43.20★
経済学   893    854    441     51.64
商学部   893    857    387     45.16★
政策学   420    396    175     44.19★
文化情   294    278    082     29.50★
理工学   756    760    448     58.95
生命医   265    222    112     50.45★
スポーツ健  221    211    117     55.45
心理学   158    158    080     50.63
グロコミュニケ 158    147    067     45.58★
グロ地域  190    190    114     60.00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計  6,351   5,999   3,045    50.76(51.4%)

入学定員充足率=94.46%

95から100%なら増額割増率+4%
90から94%なら増額割増率+2%

716 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 17:20:33 ID:Wj/guJyn.net
●関西大学2020年度一般入試率(大学ポートレートより)

昨年より一般入試入学者率は昨年より更に減少している。
入学者数について大学のHPと一部異なるとところがある。

https://up-j.shigaku.go.jp/school/category01/00000000526601000.html

       定員  入学者数 一般入学者 一般率(%) 
文学部   770    788    444     56.35
法学部   715    724    342     47.24★
経済学   726    717    349     48.68★
商学部   726    788    412     52.28
社会学   792    786    375     47.71★
総合情   500    498    193     38.76★
シ理工   501    482    265     54.98
環境都   325    321    187     58.26
化学生   347    332    215     64.76
政策創   350    335    138     41.19★
外国語   165    178    128     71.91
社会安   275    291    113     38.83★
人間健   330    328    130     39.63★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計  6,522   6,568   3,291     50.11(51.0%)

入学定員充足率=100.7%

95から100%なら増額割増率+4%
90から94%なら増額割増率+2%

717 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 17:22:51 ID:Wj/guJyn.net
同志社、関西大学は一般入試入学率文科省推奨規定の51.0%より下がった。
関学大は昨年より更に悪化。

関関同立一般入試入学者数状況

同志社
     入学 一般 一般率
2020 6351 3793  50.76%●問題
2019 6181 3177  51.40%▲
2018 6396 3527  55.14% 
2017 6440 3708  57.58%
2016 6499 3791  58.33%
2015 6347 3621  57.05%

立命館
2020 7695 4701  61.21%◎
2019 7425 4527  60.97% 
2018 7146 4333  60.64%
2017 7980 5027  62.99%
2016 7825 5127  65.52%
2015 7562 4837  63.96%

関西
2020 6604 未発表
2019 6740 3439  50,11%●問題
2018 6792 3603  53.05% 
2017 7237 4117  56.89%
2016 6850 3900  56.93%
2015 6921 4024  58.14%

関西学院
2020 5788 2001  34.57%●←全国私大中最下位クラス
2019 5527 2021  36.57% 
2018 5611 2317  41.29% 
2017 6128 2945  48.06%
2016 6151 3171  51.55%
2015 5631 2762  49.05%

718 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 17:29:36 ID:Wj/guJyn.net
訂正

同志社、関西大学は文科省規定の51.0%より下がった。
関学大は昨年より更に悪化。

関関同立一般入試入学者数状況

同志社
     入学 一般 一般率
2020 6351 3793  50.76%●問題
2019 6181 3177  51.40%▲
2018 6396 3527  55.14% 
2017 6440 3708  57.58%
2016 6499 3791  58.33%
2015 6347 3621  57.05%

立命館
2020 7695 4701  61.21%◎
2019 7425 4527  60.97% 
2018 7146 4333  60.64%
2017 7980 5027  62.99%
2016 7825 5127  65.52%
2015 7562 4837  63.96%

関西
2020 6568 3291  50,11%●問題
2019 6740 3439  51.00%
2018 6792 3603  53.05% 
2017 7237 4117  56.89%
2016 6850 3900  56.93%
2015 6921 4024  58.14%

関西学院
2020 5788 2001  34.57%●←全国私大中最下位クラス
2019 5527 2021  36.57% 
2018 5611 2317  41.29% 
2017 6128 2945  48.06%
2016 6151 3171  51.55%
2015 5631 2762  49.05%

719 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 17:30:52 ID:oGhaWlMY.net
立命館アジア太平洋大学太平洋一般率19.2%

今時、ワタク専願で一般受験してる奴どんだけいるんだよ。
早稲田政経一般定員450→300

720 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 17:33:19 ID:Wj/guJyn.net
再訂正 同志社

同志社、関西大学は文科省規定の51.0%より下がった。
関学大は昨年より更に悪化。

関関同立一般入試入学者数状況

同志社
     入学 一般 一般率
2020 5999 3045  50.76%●問題
2019 6181 3177  51.40%▲
2018 6396 3527  55.14% 
2017 6440 3708  57.58%
2016 6499 3791  58.33%
2015 6347 3621  57.05%

立命館
2020 7695 4701  61.21%◎
2019 7425 4527  60.97% 
2018 7146 4333  60.64%
2017 7980 5027  62.99%
2016 7825 5127  65.52%
2015 7562 4837  63.96%

関西
2020 6568 3291  50,11%●問題
2019 6740 3439  51.00%
2018 6792 3603  53.05% 
2017 7237 4117  56.89%
2016 6850 3900  56.93%
2015 6921 4024  58.14%

関西学院
2020 5788 2001  34.57%●←全国私大中最下位クラス
2019 5527 2021  36.57% 
2018 5611 2317  41.29% 
2017 6128 2945  48.06%
2016 6151 3171  51.55%
2015 5631 2762  49.05%

721 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 17:47:17 ID:Wj/guJyn.net
>>719
某指定校推薦率の多い大学とは異なる。

2020年立命館大学アジア太平洋大学入試別入学者数(国内入試)

一般入試 161(24.6%)
AO入試  241(36.7%)
特別入試 254(38.7%)
(帰国子女)
ーーーーーーーーーーー
合計    656(定員630)

国際入試

一般入試 152(100%)
ーーーーーーーーーーー
合計    152(定員230)

上記は4月入試分。9月入試は上記に追加される。

722 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 17:48:29 ID:Wj/guJyn.net
2020年立命館大学アジア太平洋大学入試別入学者数(国内入試)

一般入試 161(24.6%)
AO入試  241(36.7%)
特別入試 254(38.7%)
(帰国子女)
ーーーーーーーーーーー
合計    656(定員630)

国際入試

一般入試 152(100%)
ーーーーーーーーーーー
合計    152(定員230)

上記は4月入試分。9月入試は上記に追加される。

723 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 17:58:17 ID:F4gCZRb9.net
立命アジア太平洋2019年一般率19.2% ←×××大問題

724 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 18:07:32 ID:Wj/guJyn.net
>>723
別に。帰国子女の試験が別にあります。

725 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 18:08:24 ID:csaFRJrz.net
地元関西の高校生、指定校推薦枠は、同志社→関学→関大→立命館の順番に選択。立命館一般率が高いのはやむなし。

726 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 18:09:18 ID:Wj/guJyn.net
関学大は更に推薦率が高まった。
昨年36.6%→今年34.57%
経済学部、総合政策、教育、国際学部は20%代。

2020年関西学院大学入学者数(大学HPより)
2020年7月15日発表

       定員 入学者数 一般入学者 一般率(%)  
神学部   030    028    011     39.29★
文学部   770    807    372     46.10★
社会学   650    646    278     43.03★
法学部   680    672    210     31.25★
経済学   680    702    182     25.93★
商学部   650    676    305     45.12★
総合政   590    569    120     21.09★
人間福   300    313    121     38.66★ 
教育学   350    367    097     26.43★
国際学   300    320    081     25.31★
理工学   700    688    224     32.56★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  計   5,700   5,788   2,001     34.57
   
入学定員充足率=101.54%(増額割増率なし) 
95から100%なら増額割増率+4%
90から94%なら増額割増率+2%

727 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 18:09:40 ID:Wj/guJyn.net
●2020年立命館大学一般入試入学者率(大学HPより)

       入学者数 一般入学者 一般率(%) 

       定員 入学者数 一般入学者 一般率(%)  
法学部   716   711     476     66.9
産業社   791   797     522     66.0
国際関   355   299     123     41.1
文学部  1,035  1,029     600     58.3
映像学   163   162     090     55.6
経営学   762   761     412     54.1
政策科   401   379     230     60.7
総合心   280   280     143     51.1
経済学   809   807     520     64.4
健康科   229   229     127     55.5
食マネ   327   325     200     61.5
グローバル  081   038     000     000
理工学   976   976     701     71.8
情報理   445   443     248     56.0
生命科   314   313     215     68.7
薬学部   154   152     103     67.8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計     7,904  7,695    4,710     61.2

入学定員:7,904 入学者率:97.4%

728 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 18:10:30 ID:Wj/guJyn.net
>>725
苦しい言い訳 Wwwww

729 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 18:11:03 ID:csaFRJrz.net
一般率とともに不本意入学率も高いな。

730 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 18:18:51.20 ID:Wj/guJyn.net
同志社の一般入試の定員は3476人で実際は3045人で431人少ない。

731 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 18:21:45 ID:Tl0ZveDs.net
地元で人気の関関同と異なり、立命館は推薦率を上げたくても上げれないな。残念。

732 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 18:21:49 ID:DLKIw3UN.net
スレに関係のない関学ガー

立同マンはアスペルガーだと思うよ。
病院行った方が良い。

アスペルガー症候群とは社会性・コミュニケーション・想像力・
共感性・イメージすることの障がい、こだわりの強さ、感覚の
過敏などを特徴とする、自閉症スペクトラム障がいのうち、
知能や言語の遅れがないものをいいます。

733 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 18:21:55 ID:NZ1CebBO.net
>>729
関西は国立優先
関関同立って殆ど不本意入学

734 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 18:34:02 ID:bzhKVvRu.net
同志社は孤高のトップ。関学はリア充全開。関大は元気で快活。地元の現役高校生なら普通に関関同を選択する。これが現実。

735 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 18:35:46 ID:/s09R6G/.net
立命館の指定校推薦ならいらないね。一般で蹴られまくってて誰でも受かるイメージ。関関同の指定校推薦取れないなら一般受験して、滑り止めで受けるかもレベル。個人的には滑り止めなら立命館でも近大でもどちらでもいい。立命館本命なのは関関同推薦取れない産近甲龍レベルの受験生ってとこだろ。

736 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 18:39:15 ID:bzhKVvRu.net
一般率が高いのは西は立命館、東は法政。

737 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 18:46:09 ID:Wj/guJyn.net
>>736
明治だろ。東京理科大も高い。
法政は下がる。以外と青学が高い。

738 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 18:56:17 ID:GVCimboI.net
関大vs立命。地元と現役生は関大を選び、地方と浪人生は立命を選ぶ。この勝負引き分け。但し受験失敗(不本意)のリベンジで入学後にしっかり勉強する学生が多いのが立命。

739 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 19:11:31.25 ID:NMVn5sqx.net
東京でまだ一般率が高いのは明治・法政・東洋。更に一般率が全体で下がり続けると教育業界(塾予備校)はそら困るわな。

740 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 19:47:42 ID:PhlQHEW+.net
『関関同』は当然ながら時代に即応して一般率は下がっている。なぜか立命館だけ一般率が高止まり。早稲田ですら推薦を増やし一般率を下げる方針です。

741 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 20:05:41 ID:NZ1CebBO.net
>>740
同志社は来年入試で約60%前後に上げる事を大学Youtubeで公言した。

742 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 22:25:03.29 ID:PhlQHEW+.net
早稲田も公式に推薦型入試の割合を6割にする目標を掲げている。これが世の流れで適正。

743 :エリート街道さん:2020/08/02(日) 22:38:26.44 ID:F4gCZRb9.net
一般率が低いのは西は立命館アジア太平洋、2019年19.2% 

744 :エリート街道さん:2020/08/03(月) 03:32:49 ID:orHr/Xj0.net
受験生の選択は

同志社一般→同志社推薦→関学一般→関学推薦→関大→立命、近大

745 :エリート街道さん:2020/08/03(月) 07:21:35 ID:uEwA7dRn.net
>>744
今年の週刊朝日を見ると全国有名校の現役入学者が選んだ大学は、
関東地区はデータが無いので除く。
但し合格者数は立命館が圧倒的に多い。
全国
立命館>同志社>>>関西大=関学大
近畿地区
立命館>同志社>関西大=関学大
上と異なるのは不思議。
データは嘘をつきません。

746 :エリート街道さん:2020/08/03(月) 07:44:29 ID:VxE6/Lj/.net
2020年関関同立現役進学者数(週刊朝日7・24記載分)
(東大+京大=5名以上、或いは東大、京大5名以上の高校)
全国纏め 
関東地区は不明。週刊朝日の5・8−15の実合格者数
(推薦入学者を含む)によれば
関東地区はの合格者数で立命館は飛び抜けて多い。
今回の現役志願者について週刊朝日には記載なし。

集計結果(101校):立命館626名>同志社573>>関学大443>関西大359

感想

関関同立の有名校の現役進学者数を見ると、
雑誌などでは同志社は京大、阪大、神戸との併願が多いとか。
実態は受験するけど殆ど蹴られ逆に立命館の方が圧倒的に多い。
立命館の昨年の専願率は早稲田に次いで2番目に多い23%、同志社は11.4%、
関学大は7.1%と極端に低い。
正直同志社の方が圧倒的に多いと思ったよ。
全く逆の現象。
偏差値とか併願対決も意味がないことがよく分かる。
立命館の難関国家試験等の実績は立命館の方が圧倒的に上。
就職も良い。
一体どうなっているの?
同志社は大学としての魅力がないのか?
他の関西大とか関学大は更に落ちる。
これらの要因は?

747 :エリート街道さん:2020/08/03(月) 08:09:19 ID:osJelj5n.net
国公立にも関関同にもいけそうにない受験生が
しようがなく立命を洗顔とするだけ

根拠
全国津々浦々で地方県立大レベルにまで蹴られまくる立命館(笑い)

748 :エリート街道さん:2020/08/03(月) 08:14:08.38 ID:VxE6/Lj/.net
近畿地区進学校の現役入学者数

近畿圏内(41校):立命館391>同志社359>>関学大309≧関西大290

749 :エリート街道さん:2020/08/03(月) 08:15:25 ID:IawlUGhP.net
なぜ立命館って現役生は進学したがらないんだろう。なぜ同志社に受かったら立命館に行かないんだろう。疑問。

750 :エリート街道さん:2020/08/03(月) 08:23:57 ID:VxE6/Lj/.net
週刊朝日2019年12月20日号

専願率が高ければ高いほどその大学は人気がある。
 
    専願率 募集人員 関西圏外
関西大 18.0 3744 17%      
関学大  7.1 3361 26%     
同志社 11.4 3792 36%       
立命館 23.0 4755 45%(早稲田に次いで2番めに多い専願率)       

関学大は人気がない。推薦入学が多いので敬遠されたのか?

751 :エリート街道さん:2020/08/03(月) 09:41:22.46 ID:66otpiXW.net
産近甲龍レベルが立命館ならということで専願にしてるだけだよ。関大>立命館になってきている証拠。

752 :エリート街道さん:2020/08/03(月) 12:36:07 ID:Gt9kkRUg.net
立命館は枠が広く、倍率も低いため低偏差値高校からのチャレンジ校に成りやすい

753 :エリート街道さん:2020/08/03(月) 12:37:47 ID:/rXv3drN.net
やっぱり地元では人気ないんだよな。誤魔化しが効かない。

754 :エリート街道さん:2020/08/03(月) 13:25:48 ID:EgoxCCW6.net
京都中堅四私大・・・産立佛龍(さんりつぶつりゅう)

産・・・京都産業大学 京都北山の素晴らしい環境で学問研究できる
立・・・立命館大学  中川小十郎創立の京都法政学校が前身。関関同近への敵視、嫉妬、工作活動は半端ない
佛・・・佛教大学   知恩院発祥の名門、仏教、文学、教育に定評
龍・・・龍谷大学   伝統の文学部、西本願寺境内の校舎は重要文化財

755 :エリート街道さん:2020/08/03(月) 16:07:50.00 ID:/rXv3drN.net
京都は同志社。兵庫は関学。大阪なら関大。やむなく京阪神以外に活路を求めた立命館。

756 :エリート街道さん:2020/08/03(月) 20:03:12 ID:3C2fXp0O.net
全国的に見たら

本近立 です

757 :エリート街道さん:2020/08/04(火) 15:36:21 ID:odFprcWO.net
日本と近畿と立ですか。どこもマンモス。

758 :エリート街道さん:2020/08/04(火) 15:48:25 ID:0vFCQbOg.net
>>757
超マンモス7万前後日大
マンモス校:4万早稲田、3.3万近畿大、3.2万立命館、3万明治大

759 :エリート街道さん:2020/08/04(火) 15:49:44.20 ID:0vFCQbOg.net
2.8万関西=慶応、同志社2.7万

760 :エリート街道さん:2020/08/04(火) 17:50:24 ID:/3jSH48M.net
本近立
イイネ!

761 :エリート街道さん:2020/08/04(火) 22:51:08.65 ID:odFprcWO.net
近大3.3万立命3.2万はマンモス関西ツートップ。ご参考→関大2.8万、同志社2.6万、関学2.3万、立教1.9万、青学1.8万、上智1.2万。

762 :エリート街道さん:2020/08/05(水) 22:48:41 ID:GP4H9SxH.net
産立佛龍(さんりつぶつりゅう)とか

本近立(ぽんきんりつ)とか

一流大学の仲間に入れてもらって、嬉し泣きする立命

763 :エリート街道さん:2020/08/05(水) 23:10:48 ID:kDoKWYea.net
合格者に大逃げされ、3月27日に1000人近い追加合格出した大学があるんだってよ。(大笑い)

764 :エリート街道さん:2020/08/06(木) 20:24:27 ID:CWsKOhWM.net
さすが同志社と関学は稀少価値ありますね。

765 :エリート街道さん:2020/08/06(木) 20:30:09 ID:mUW0jKa+.net
●令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験5年間)
   2019年      2018年      2017年      2016年     2015年
 1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433  1.東京大459
 2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183  2.京都大151
 3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133  3.早稲田148
 4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098  4.慶応大091
 5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085  5.東北大066
   慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083  6.大阪大063
 7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082  7.中央大058
 8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063  8.北海道054
 9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051    一橋大054
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
   立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031    明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014

766 :エリート街道さん:2020/08/07(金) 01:23:48.43 ID:AgxGqfhP.net
>>763
それって
http://www.ritsumeikan-trust.jp/file.jsp?id=234259&f=.pdf

一般入試で30,962人合格して、4,710人しか入学してくれなかった
辞退率84.8%の大学ですか?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

767 :エリート街道さん:2020/08/07(金) 12:57:27 ID:E6SIc2m4.net
学内併願率270%、専願率23%の人気大学だから
学内W合格、トリプル合格以上もザラ
地元予備校は立命合格者(実数)の入学率を66%としているから
https://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/university/35640.html
上の辞退率云々はデマ

768 :エリート街道さん:2020/08/07(金) 15:16:25 ID:BLiDoTHa.net
根拠の無い専願率や、聞いたこともない地元塾の数字が正しくて
大学がHPで公表してる辞退率85%がデマだってさ

頭大丈夫?

769 :エリート街道さん:2020/08/07(金) 15:28:28 ID:1+RyfUMM.net
>>766
関学大のように実合格者数で考えたら?もっと少ないと思う。

2020年関西学院大学一般入試結果(  )内は昨年
大学HPより

募集人員 3,361人
志願者数 33,209(38,826)
実志願者 14,512(実合格者比1.50倍)(16,576)受験すれば合格
併願率   229%(234%)
実合格数 9,644(9,304)
一般入学者 2,001(2,021)一般定員を守らず。-1,360人とは。詐欺。
辞退者数 7,643(7,283) 
実辞退率 79.3%(78.3%)酷すぎ(逃げていく)

770 :エリート街道さん:2020/08/07(金) 19:05:36 ID:gVBuPVj0.net
立命工作員が
関関同コンプまみれな事だけは
よく分かった

771 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 00:24:38 ID:sYrudhlw.net
大学がHPで公表しているのは延べ数
学内W合格で入学し残り合格1個を蹴れば辞退率50%、
トリプル合格で入学し残り合格2個を蹴れば辞退率66.6%となる

予備校は合格者の実数で出しているから
学内で2個受かっても合格者は1人、
5個受かっても1人で計算してある

772 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 00:34:14 ID:BFmHJHFU.net
いよいよ関大が立命館を抜いたようだな!まあ立命館など、ただの中堅マンモス私大。産立佛龍、ポンキンリツだからね。さよなら立命館!

773 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 02:19:37 ID:Y5aSi39s.net
>いよいよ関大が立命館を抜いたようだな!

もともと関大が上だろ

774 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 04:23:37.42 ID:+IIN2udW.net
関大が抜いたのは関学な。
これは事実だろう。

775 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 09:56:52.01 ID:BFmHJHFU.net
関大も関学も立命館より上なのは常識。30000人合格に大量補欠大学など、入学者集めに苦労してるのは笑いでしかない。

776 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 16:13:19 ID:wdkrc09x.net
25年以上にわたり入試制度をこねくり回したりマスコミとや予備校をフル活用して情宣を頑張ったものの、今も昔も同志社→関学→関大→立命館の順位は不変。やはり消費者(受験生・保護者)は賢いね。

777 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 16:44:06 ID:alyc5/Ej.net
天下の大阪府立北野高校進学先
2020年北野高校進学者状況(高校HPより)
(  )は現役内数。

国立大
     合格者数  進学者数
東京大 011(09)   011(09)
京都大 100(72)   100(72)
大阪大 053(36)   052(35)
神戸大 036(23)   033(21)
次点
北海道 009(07)   009(07)

公立大

大市大 015(08)   014(07)
大府大 017(10)   011(05)

私立大
  
同志社 186(93)   012(08)
立命館 123(58)   011(07)

関西大 059(29)   005(00)
関学大 036(20)   005(03)

早稲田 009(06)   002(01)
慶応大 010(04)   003(03)
上智大 004(04)   002(02)
中央大 003(01)   000(00)
法政大 001(00)   001(00)

778 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 16:52:33 ID:cZ7b0sIc.net
>>776
マーカン最下位は関学大で確定は自明の理。
余り捏ねくり回さない事。Wwww

779 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 17:02:55 ID:8af0Ibq/.net
2020年神戸高校もお願いします!

780 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 17:09:17 ID:o+vMWBBl.net
Wakatte.TVのふーみんのYouTube

【悲報】Wakatte.TVの高田ふーみんが関西学院大学推薦組を猛烈批判でtwitterも賛同の嵐?

関学の推薦組は神戸学院大ギリギリ受かるか受からないとか。
学長にまで苦言を呈していた。(9万人近く見ている)

受験生に知れ渡った。

これは強烈過ぎる。

781 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 17:09:57.11 ID:8af0Ibq/.net
あと2020長田高校もぜひ宜しく。

782 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 17:11:47 ID:o+vMWBBl.net
こちらの動画が現在の関学のポジションを物語っていると思います。

<関関同立 推薦 関学さん大丈夫ですか>
  
YouTubeで うさぎ徹先生が解説されています。
 

この動画では関西中堅私学に三田新設理系学部にすでに70名の
推薦枠がある事になっている。新設4学部の定員は700名で
中堅私立高校にその10%の推薦枠がある。  

783 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 17:15:48 ID:alyc5/Ej.net
>>779
立命館(現役を含め)意外と多いですね。

2020年神戸高校進学者状況
( )内は現役進学者数
 
    合格者数  進学者数
東京大 06(04)  06(04) 
京都大 34(17)  34(17)
大阪大 42(26)  42(26)
神戸大 46(38)  45(36)
大市大 13(08)  11(07) 
大府大 15(07)  12(05) 

同志社 127(40) 11(05)
立命館 101(61) 15(13) 
関西大 071(38) 10(07) 
関学大 098(67) 22(20) 
早稲田 022(11) 07(05) 
慶応大 007(03) 03(01) 

784 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 17:31:39 ID:8af0Ibq/.net
立命館なら、初芝立命館・育英西・初芝橋本・平安女学院が大学継続提携校。関学さんも立命館さんも良く頑張ってはりますね。

785 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 17:36:40 ID:alyc5/Ej.net
>>784
関関同立付属高校偏差値(除く系属高校)
数字は偏差値

立命館守山 72
同志社高校 71
立命館高校 71
同志社国際 69
立命館慶祥 69
立命館宇治 67
関西大高等 67
同志社香里 66
関西大北陽 65
関西学院高 65
同志社女子 65
啓明学院高 62
関西学院千 57


系属高校及びキリスト教系連携高校

初芝立命館 65(立命館コース)
育英西高校 64(立命館コース)
初芝橋本高 63(立命館コース)
平安女学院 63(立命館コース)
東北学院高 63(同志社キリスト教系連携)
九州学院高 62(同志社キリスト教系連携)
岩田高等学 60(立命館コース)
近江兄弟社 55(同志社・関学大キリスト教系連携)
アンサンプション高56(関学大キリスト教系連携)
新島学園高 53(同志社キリスト教系連携)
帝塚山学院 52(関学大キリスト教系連携)
賢明学院高 49(関学大キリスト教系連携理系学部70人推薦)
梅光学院高 48(関学大キリスト教系連携)
北陸学院高 47(同志社・関学大キリスト教系連携)

特別協定校

名古屋高校 67(同志社・立命館・関西学院)

786 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 17:39:10 ID:8af0Ibq/.net
ここは関大スレですよ。立命の関学コンプレックスは凄いな。

787 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 17:40:57 ID:8af0Ibq/.net
あと2020長田高校もぜひ宜しく。

788 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 17:50:42 ID:BFmHJHFU.net
まぁこういうことだ。関関と立命とじゃランクが違うよ。

上場企業社長  上場企業全役員
京都大80   京都大923
同志社60   大阪大461
大阪大46   同志社405
関西大42   関学大377
関学大39   神戸大365

神戸大33   関西大320
甲南大25   立命館238 ←OB最多
立命館23   近畿大142
近畿大22   大阪市142
帝国データバンク調査

789 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:01:16 ID:alyc5/Ej.net
>>788 
確かに違う

週刊ダイヤモンド 最新号 理系特集
2020年理系学部W合格対決(どちらの大学に入学したか)
東進W合格(5人以上)

関関同立理系学部

理系学部

同大 94.4 : 立命 5.6
同大100.0 : 関学 0.0
立命 75.0 : 関学25.0
立命 66.7 : 関大33.3
関学 50.0 : 関大50.0

生命関係

同大 80.0 : 立命20.0

さすがに中堅高校(偏差値49の私学)に今年新たに70名の理系推薦枠を設置するような
関西学院大学は、今後さらに凋落する運命にある。

2020年関学大理系一般率

環境応用21.95%★
生命科学20.73%★
生命医科12.65%★←約90%近く推薦(無試験)
情報科学27.14%★
人間シス20.93%★

同志社>立命館>関西大>関学大

790 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:02:31 ID:mFtq7DN1.net
立命は関学の悪口をあちこちで書きまくっているね。
コンプレックスもあるが品格がひどすぎるね(笑い)

791 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:05:09 ID:alyc5/Ej.net
>>790
事実は小説より奇なり

792 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:07:24 ID:nAGLXFGI.net
立命館まじうざい。 5ちゃんのゴキブリ。消えろ。

793 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:07:44 ID:alyc5/Ej.net
今日、和田はな 女流棋士がYahooにあった。女流棋士を調べたら立命館出身多い。

学歴の高い将棋棋士・女流棋士一覧

渡辺弥生  女流初段 東京大経済学部卒
山口絵美菜 女流一級 京都大学文学部卒
伊奈川愛菓 女流初段 昭和大学医学部卒
早水千紗  女流三段 早稲田大学教育学部卒
真田彩子  女流二段 東京理科大卒
香川愛生  女流三段 立命館大文学部卒
上川香織  女流初段 埼玉大卒
竹俣紅   奨励会初段 早稲田大学政経学部在学中
西山朋佳  奨励会三段 慶応大環境情報学部在学中
北村桂香  女流初段 立命館大産業社会学部在学中
石本さくら  女流初段 立命館大学在学中
熊倉紫野  女流初段 早稲田大学教育学部中退
室谷由紀  女流二段 同志社大学文学部中退
和田あき  女流初段 立命館大学法学部中退
和田はな  女流二級 早稲田大政経学部在学中
藤井奈々  女流二段 立命館大学文学部中退

794 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:09:44 ID:BFmHJHFU.net
>>793
関学のお荷物理系学部とか、どうでもいいデータいらん。まぁ関学理系はこれから立命潰しに行くだろうがw

795 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:14:53 ID:alyc5/Ej.net
>>794
村田学長はこれからは三田キャンパス(KSC)の時代とか・・・
同志社・立命館を気にして理系の充実化を図ったよう。
軌道に乗るまで最低10年以上或いは20年位かかる。
頑張ってもらいたい。

796 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:21:17.94 ID:siDBEsol.net
立命館って未だに推薦入学少ないな。早稲田や同志社でも増やす方針。関大と立命館の指定校推薦なら大阪の高校生は普通に関大を選ぶ。

797 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:27:01.57 ID:siDBEsol.net
それにしても立命館の関学コンプレックスが半端ないな。凄まじい執着で感心する。

798 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:29:03.61 ID:cZ7b0sIc.net
>>796
同志社は逆。大学HPで来年は60%近くにすると説明していた。
立命館は61%位も説明があった。

799 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:33:46 ID:cZ7b0sIc.net
>>796
早稲田は聞いている。その他の情報は?
どうせお得意のガセか。

800 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:34:19 ID:BFmHJHFU.net
また立命館は同志社に合格者奪われるわけやな。最近は関大にも取られてるし。関学の理系は来年は目玉。来年の入試は立命ショック起きると観ている。少なくても入学者のレベルがワンランク以上落ちるで。

801 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:38:48 ID:alyc5/Ej.net
>>800
凄まじいコンプ発揮 笑
これ以上推薦率高めたら100%無試験にしたほうが何も言われ無くなるから良いと思う。
マジレス。
これからは大学もゼロサム時代。
国公私立どこも大変。
どちらが先に潰れるかだね。
あと財力。

802 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:40:26 ID:BFmHJHFU.net
早稲田が青田買いしだしたら、軽量入試で偏差値上げたい慶應、キリスト教推薦大好きな上智もやるだろうね。早慶明を目指す明治も。そしたら立教も青学もという流れになるだろう。来年はコロナ、それ以降も少子化で学生争奪戦だろ。私大専願者が一般受験で入学するのは時代遅れ。

803 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:47:21 ID:alyc5/Ej.net
>>802
上智なんぞ関学と同じくらい推薦率が高いのは有名。
もうとっくにやっている。
来年の結果を見て何処が笑うか泣くのか?
それからだね。
一番分かっているのは大学首脳陣。
じゃないの。

804 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 18:54:40 ID:siDBEsol.net
ここは関大vs立命館のスレ。なぜか立命館は一方的に関大ではなく関学に拘っている。

805 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 19:06:09 ID:cZ7b0sIc.net
>>804
先程のガセネタ?の質問に対する答えは?
所で関西大は推薦率をドンドン高めるのか?
この間の雑誌では一般について文科省規定の51%を死守する様だけど。
どうなんだ。

806 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 19:22:16.45 ID:siDBEsol.net
関関同立レベルなら一般入学でも推薦入学でもはっきり言って大差はなし。一般入学で誇れるレベルは国公立とあと早慶。

807 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 19:27:05.16 ID:IxH4zNww.net
>>806
先程の返事まだか?

808 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 19:39:20 ID:mFtq7DN1.net
立命館アジア太平洋 2019年一般率19.2%(笑い)

809 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 19:42:45 ID:alyc5/Ej.net
>>808
あんさんAPU落ちたんやろな。
この大学就職先良いからな。
2020年立命館大学アジア太平洋大学入試別入学者数(国内入試)

一般+帰国子女=63.3%

一般入試 161(24.6%)
AO入試  241(36.7%)
特別入試 254(38.7%)
(帰国子女)
ーーーーーーーーーーー
合計    656(定員630)

国際入試

一般入試 152(100%)
ーーーーーーーーーーー
合計    152(定員230)

上記は4月入試分。9月入試は上記に追加される。

810 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 20:02:14 ID:2N4Tspy2.net
マンモスの立命館は推薦が少なく一般多い。少数のAPUは推薦が多く一般少ない。妥当。

811 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 20:11:11 ID:alyc5/Ej.net
>>810
所謂指定校推薦って聞いた事ないです。
この大学って基本は100%英語の授業。
従って、一般とは別に帰国子女試験枠を設けている様です。

812 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 21:07:37.54 ID:siDBEsol.net
関西出身.現役.文系なら関大を選択。地方出身.浪人.理系なら立命館を選択。よってこの勝負引き分け。

813 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 21:34:48 ID:Pr/06N8N.net
2020年立命館大学現役入学者数上位高校
     入学者
立命館宇治 297※
立命館守山 263※
立命館   252※
立命館慶祥 140※
初芝立命館 106※
初芝橋本  083※
岩田    078※
育英西   063※
平安女学院 055※
三島    040
石山    039
膳所    037

814 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 22:07:06 ID:IxH4zNww.net
>>813
関関同立付属高校偏差値(除く系属高校)
数字は偏差値

立命館守山 72
同志社高校 71
立命館高校 71
同志社国際 69
立命館慶祥 69
立命館宇治 67
関西大高等 67
同志社香里 66
関西大北陽 65
関西学院高 65
同志社女子 65
啓明学院高 62
関西学院千 57


系属高校及びキリスト教系連携高校

初芝立命館 65(立命館コース)
育英西高校 64(立命館コース)
初芝橋本高 63(立命館コース)
平安女学院 63(立命館コース)
東北学院高 63(同志社キリスト教系連携)
九州学院高 62(同志社キリスト教系連携)
岩田高等学 60(立命館コース)
近江兄弟社 55(同志社・関学大キリスト教系連携)
アンサンプション高56(関学大キリスト教系連携)
新島学園高 53(同志社キリスト教系連携)
帝塚山学院 52(関学大キリスト教系連携)
賢明学院高 49(関学大キリスト教系連携理系学部70人推薦)
梅光学院高 48(関学大キリスト教系連携)
北陸学院高 47(同志社・関学大キリスト教系連携)

特別協定校

名古屋高校 67(同志社・立命館・関西学院)

815 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 23:16:56 ID:ZWyJeIpk.net
>>812
関関同立に浪人で?
哀しすぎますわ

816 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 23:20:36 ID:gHg3KchY.net
【2019年度 大学合格者の大学別歩留率順位】
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_2.html
○関西学院大学(42.5%)
○関西大学(33.6%)
○同志社大学(33.5%)
○立命館大学(24.3%)
○近畿大学(20.7%)
○摂南大学(19.1%)

歩留率25%以下の新しい大学群出来ました!
立 近 摂 !

817 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 23:48:41 ID:o+vMWBBl.net
関関同立推薦入試・関学さん大丈夫ですか?
2020年6月13日

ある高校の定員210人のところに70人の推薦枠がある。
大学当局もなりふり構わずの様相。
関学大マジオワコン。

https://www.youtube.com/watch?v=TNr-ChXx7aI

818 :エリート街道さん:2020/08/08(土) 23:51:03 ID:gHg3KchY.net
【2019年度 大学合格者の大学別歩留率順位】
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_2.html
○関西学院大学(42.5%)
○関西大学(33.6%)
○同志社大学(33.5%)
○立命館大学(24.3%)
○近畿大学(20.7%)
○摂南大学(19.1%)

歩留率25%以下の新しい大学群出来ました!
立 近 摂 !

819 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 00:05:37 ID:l3xaaZxo.net
附属校なんて大半が中学受験入学。附属のボリュームゾーンである中受偏差値で真のレベルを知りたいな(日能研R4、連携大への進学コース限定で前期統一日なら公平です)。同志社香里や帝塚山なんて高校募集はほぼ無く推薦若干名のみ。

820 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 00:11:37.78 ID:++cM8ZrF.net
推薦率80%の関学大と一般率62%の立命館と比較すること自体ナンセンス。
これを見ろ、日本全国に知れ渡ったようだ。
関学大の推薦の実態
書き込みが凄い
https://www.youtube.com/watch?time_continue=4&v=BetxiYKB0q0&feature=emb_title

821 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 00:14:57 ID:S0OIyi1F.net
【2019年度 大学合格者の大学別歩留率順位】
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_2.html
○関西学院大学(42.5%)
○関西大学(33.6%)
○同志社大学(33.5%)
○立命館大学(24.3%)
○近畿大学(20.7%)
○摂南大学(19.1%)


歩留率25%以下の新しい大学群出来ました!
立 近 摂 !

822 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 00:26:03 ID:l3xaaZxo.net
立命館ってなぜか兵庫の関学に対する一方的な拘りがすごい。京には絶対王者の同志社がいるからやむなし。

823 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 00:47:01 ID:vtLtgHaK.net
関学は兵庫、大阪の高校出身者で女子が多く、京都、滋賀の高校出身者が多い立命館とは棲み分けできてるんだけどな。しかも看板学部も関学は経済、社学に対して、立命館は法学、理系学部。さらに関学は推薦が多く一般率が高い立命館とは学生集めの方針も全く違う。立命館にとっての脅威は同じ京都で格上の同志社はもちろん、最近ダブル合格で脅かされる関大や勢いがあり校風が近い近大の方やと思うがね‥

824 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 00:55:47 ID:8fasuRoD.net
関関同に負けた悲しさを
琵琶湖に捨てに行く立命

825 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 01:23:50 ID:l3xaaZxo.net
確かに立命館と関学とは立地・マーケット・規模(学生数)すべて異なり重複しない。やはり立命館の競合先は関大。

826 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 07:05:04 ID:9wiPhNiz.net
>>825
コテコテの関西ローカル大の2校のつばぜり合いは有名
場所が場所だけに
文系も理系も
今年は
関大>関学
でしょ
全国型の立命館は高みの見物
同志社もそうかな

827 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 08:07:41 ID:S0OIyi1F.net
【2019年度 大学合格者の大学別歩留率順位】
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_2.html
○関西学院大学(42.5%)
○関西大学(33.6%)
○同志社大学(33.5%)
○立命館大学(24.3%)
○近畿大学(20.7%)
○摂南大学(19.1%)

歩留率25%以下の新しい大学群出来ました!
立 近 摂 !

828 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 08:10:10 ID:IByMM1Zk.net
関学と立命の共倒れを狙い、のし上がりを目論む関関同立万年最下位の関大という説

829 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 08:14:40 ID:S0OIyi1F.net
【2019年度 大学合格者の大学別歩留率順位】
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_2.html
○関西学院大学(42.5%)
○関西大学(33.6%)
○同志社大学(33.5%)
○立命館大学(24.3%)
○近畿大学(20.7%)
○摂南大学(19.1%)

歩留率25%以下の新しい大学群出来ました!
立 近 摂 !

830 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 08:41:30 ID:UGAJkpIF.net
●主要10大学の公務員就職者数(教員、消防官、警察官除く)

       地方   国家
1.東京大学 114 186 (484)
2.中央大学 404  76 (480)
3.早稲田大 331 102 (433)
4.名古屋大 272  31 (303)
5.東北大学 240  50 (290)
6.北海道大 217  45 (262)
7.神戸大学 184  48 (232)
8.京都大学 147  67 (217)
9.慶應義塾 143  56 (196)
10.大阪大学137  50 (187)


※殆ど旧帝大と私立は早慶中。

831 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 08:43:11 ID:UGAJkpIF.net
●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験(?種)2019

? 東大 307
? 京大 126 
? 早大 97 
? 北大 81 
? 東北大 75
? 慶大 75 
? 九大 66 
? 中大 59 
? 大阪大 58 
? 岡山大 55 
? 東京理大50 
? 千葉大 47 
? 神戸大 41 
? 一橋大 38 
? 広島大 37
? 東京工大 33 
? 立命館大 33 
? 名古屋大 30 
? 筑波大 27
? 横国大 19 ? 岩手大19 ? 明大 19
23新潟大 18
24 同志社 18
25法大 17
26金沢大 15
27信州大 15
28大阪市大 15
29東京農工 14
30熊本大 13
31東京海 大 12
32上智大 11

832 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 08:45:30 ID:S0OIyi1F.net
【2019年度 大学合格者の大学別歩留率順位】
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_2.html
○関西学院大学(42.5%)
○関西大学(33.6%)
○同志社大学(33.5%)
○立命館大学(24.3%)
○近畿大学(20.7%)
○摂南大学(19.1%)

歩留率25%以下の新しい大学群出来ました!
立 近 摂 !

833 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 08:52:28 ID:9wiPhNiz.net
>>832
ワロタ
歩留率下位をみると、東京理科大や芝浦工大などの難
関理系大学や立命館大なども名を連ねており、歩留率
の悪さは、上位大学を目指す人にとっても併願先とし
て選ばれるような一定評価のある大学との証
東京理科大22.2

834 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 08:54:01 ID:S0OIyi1F.net
【2019年度 大学合格者の大学別歩留率順位】
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_2.html
○関西学院大学(42.5%)
○関西大学(33.6%)
○同志社大学(33.5%)
○立命館大学(24.3%)
○近畿大学(20.7%)
○摂南大学(19.1%)

歩留率25%以下の新しい大学群出来ました!
立 近 摂 !

835 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 09:00:20 ID:4cv3RJeo.net
>>834
これの方が良いでしょ。
2020年関西学院大学一般入試結果(  )内は昨年
大学HPより

募集人員 3,361人
志願者数 33,209(38,826)
実志願者 14,512(実合格者比1.50倍)(16,576)受験すれば合格
併願率   229%(234%)
実合格数 9,644(9,304)
一般入学者 2,001(2,021)一般定員を守らず。-1,360人とは。詐欺。
辞退者数 7,643(7,283) 
実辞退率 79.3%(78.3%)酷すぎ(逃げていく)

836 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 09:02:54 ID:S0OIyi1F.net
【2019年度 大学合格者の大学別歩留率順位】
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_2.html
○関西学院大学(42.5%)
○関西大学(33.6%)
○同志社大学(33.5%)
○立命館大学(24.3%)
○近畿大学(20.7%)
○摂南大学(19.1%)

歩留率25%以下の新しい大学群出来ました!
立 近 摂 !

837 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 09:19:01 ID:8fasuRoD.net
>>834
リンク先を見たら立命は
全国747大学中733位
なかなか素晴らしい

838 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 09:40:28 ID:E6nq0V6g.net
関西の高校生は立命館に行かないのか。結論はシンプル。志望度が低いから。

839 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 09:50:56 ID:E6nq0V6g.net
昔から京都は同志社、兵庫は関学、大阪は関大で決まり。京阪神では勝てないので関西以外に活路を求めざるを得ないマンモス大学。

840 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 09:55:31 ID:4cv3RJeo.net
同志社・立命館・関西大・関学大地域別在籍者数(2020年5月1日現在)
各大学HPより。同志社は2019年の資料。関西大は2016年5月1日の資料。

         同志社      立命館      関西大     関学大 
北海     269(01.0)    712(02.2)     107(00.4)     140(0.59)      
東北     336(01.3)    297(0.92)     075(00.2)     152(0.63)
関東    1,179(04.4)    1,710(05.3)     271(01.0)     704(02.9)
北陸甲信  855(03.2)   1,439(04.5)     584(02.1)     474(02.0)
東海    2,549(09.6)   3,896(12.1)     992(03.5)    1,222(05.1)
近畿:   17,031(63.8)  17,799(55.2)   23,322(83.2)    16,861(70.6)
中国    1,254(04.7)   1,675(05.2)    1,223(04.4)    1,402(05.9)
四国     671(02.8)    906(02.8)     849(03.0)     951(04.0)
九州    1,468(05.5)   1,779(05.5)     595(02.1)    1,283(05.4)
その他:  1,074(04.0)   2,030(06.3)     記載無し      694(02.9) 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計   26,688(100.0) 32,243(100.0)   28,018(100.0)   23,883(100.0)    

滋賀     962       2,671         708         216    
京都    5,064       5,542        2,005         799
大阪    6,811       5,876       13,250        5,938
兵庫    2,646       2,292        4,835        8,709   
奈良    1,277       1,070        1,919         813
和歌     271        348         605         386
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計   17,031(63.8)  17,799(55.2)    23,322(83.2)   16、861(70.6)

841 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 09:56:30 ID:4cv3RJeo.net
考察

全国大学:立命館
関西ローカル度:関西大>関学大>>同志社

●滋賀は、立命館が多い。
●京都は、立命館>同志社>>関西大>>関学大
●大阪は、関西大>>同志社>関学大≧立命館
●奈良は、関西大>同志社>立命館>関学大
●和歌山は、関西大が多いが人口減の為か非常に少ない。
●滋賀・京都の受験者は関学大に興味を示さない。(遠すぎるのか?)
  しかし、兵庫県の受験者は、遠方にも関わらず同志社・立命館に夫々2,500前後入学している。
●愛知県は、立命館が飛び抜けて多い。
●関東地区も立命館が多い。関西大・関学大は知名度が低いのか入学者が少ない。

842 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:02:50 ID:8fasuRoD.net
立命は
滋賀の大学だということが
よく分かる

843 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:03:30 ID:4cv3RJeo.net
受験者の数は一定。
京都は同志社かと思ったら立命館が多かった。
兵庫県は関西大と同志社・立命館に関学大の入学者数以上食われている。
関西同立9,773>関学8,709
人口減の激しい兵庫でコレは痛い。

844 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:05:10 ID:4cv3RJeo.net
>>842
2000人くらいじゃその判断はできない。
それで行けば東海地区の大学とも言える。笑

845 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:06:50 ID:4cv3RJeo.net
>>842
追記:兵庫の大学とも言えるな。大笑い

846 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:07:05 ID:S0OIyi1F.net
【2019年度 大学合格者の大学別歩留率順位】
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_2.html
○関西学院大学(42.5%)
○関西大学(33.6%)
○同志社大学(33.5%)
○立命館大学(24.3%)
○近畿大学(20.7%)
○摂南大学(19.1%)

歩留率25%以下の新しい大学群出来ました!
立 近 摂 !

847 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:10:56.10 ID:l3xaaZxo.net
マンモス立命館の学生数はさて何人。厳選され稀少価値のある同志社と関学。

848 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:10:58.98 ID:4cv3RJeo.net
>>856
実志願者ベースで行くと、

立命館歩留まり率:26.7%>>関学大20.7% 笑う

849 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:14:18.84 ID:4cv3RJeo.net
関東地区、関西大と関学大情報化時代の今日未だに知られていないとは。

850 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:15:29.59 ID:S0OIyi1F.net
【2019年度 大学合格者の大学別歩留率順位】
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_2.html
○関西学院大学(42.5%)
○関西大学(33.6%)
○同志社大学(33.5%)
○立命館大学(24.3%)
○近畿大学(20.7%)
○摂南大学(19.1%)

歩留率25%以下の新しい大学群出来ました!
立 近 摂 !

851 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:18:22 ID:8fasuRoD.net
立命は関関同のみならず
全国で地方県立大学に蹴られているので
そういうレベルの学生が
集まっているということ

852 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:18:52 ID:l3xaaZxo.net
全国でも関西でも人気がある絶対王者の同志社。地元関西で選択されず関西以外に活路を求めた立命館。関関同立のトップと下位。

853 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:24:08 ID:4cv3RJeo.net
>>851>>852 なる程。そうなんだ。知らんかった。笑う

週刊ダイヤモンド 最新号 理系特集
2020年理系学部W合格対決(どちらの大学に入学したか)
東進W合格(5人以上)

関関同立理系学部

理系学部

同大 94.4 : 立命 5.6
同大100.0 : 関学 0.0
立命 75.0 : 関学25.0
立命 66.7 : 関大33.3
関学 50.0 : 関大50.0

生命関係

同大 80.0 : 立命20.0

さすがに中堅高校(偏差値49の私学)に今年新たに70名の理系推薦枠を設置するような
関西学院大学は、今後さらに凋落する運命にある。

2020年関学大理系一般率

環境応用21.95%★
生命科学20.73%★
生命医科12.65%★←約90%近く推薦(無試験)
情報科学27.14%★
人間シス20.93%★

同志社>立命館>関西大>関学大←ココ

854 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:28:57 ID:S0OIyi1F.net
【2019年度 大学合格者の大学別歩留率順位】
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_2.html
○関西学院大学(42.5%)
○関西大学(33.6%)
○同志社大学(33.5%)
○立命館大学(24.3%)
○近畿大学(20.7%)
○摂南大学(19.1%)

歩留率25%以下の新しい大学群出来ました!
立 近 摂 !

855 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:30:31 ID:4cv3RJeo.net
それで今年の理系の就職内容

2020年3月卒業者の理系の就職内容は、

立命館>同志社>>関西大>>関学大

856 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:32:32 ID:S0OIyi1F.net
【2019年度 大学合格者の大学別歩留率順位】
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_2.html
○関西学院大学(42.5%)
○関西大学(33.6%)
○同志社大学(33.5%)
○立命館大学(24.3%)
○近畿大学(20.7%)
○摂南大学(19.1%)

歩留率25%以下の新しい大学群出来ました!
立 近 摂 !

857 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:34:42 ID:4cv3RJeo.net
大学の発表した数字の比較の方が間違いない。

020年立命館大学一般入試結果(  )内は昨年
大学HPより

募集人員 4,780人
志願者数 103,669(94,198人)
実志願者 038,072(実合格者比2.16倍)(36,228人)
併願率   272%(260%)
実合格数 17,646(16,087)
一般入学者 4,710(4,527)
辞退者数 12,936(11,560) 
実辞退率 73.3%(71.9)


2020年関西学院大学一般入試結果(  )内は昨年
大学HPより

募集人員 3,361人
志願者数 33,209(38,826)
実志願者 14,512(実合格者比1.50倍)(16,576)受験すれば合格
併願率   229%(234%)
実合格数 9,644(9,304)
一般入学者 2,001(2,021)一般定員を守らず。-1,360人とは。詐欺。
辞退者数 7,643(7,283) 
実辞退率 79.3%(78.3%)酷すぎ(逃げていく)

858 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:38:18 ID:++cM8ZrF.net
一般入学率ランキング カッコ内の数字は%

456位:姫路獨協大学(37.1)
457位:群馬パース大学(36.9)
458位:高岡法科大学(36.8)
459位:立正大学(36.8)
460位:神戸学院大学(36.7)
461位:福山平成大学(36.7)
462位:★★★関西学院大学(36.6)
463位:札幌大谷大学(36.4)
464位:椙山女学園大学(36.4)
465位:聖カタリナ大学(36.2)
466位:八戸工業大学(36.0)
467位:新潟経営大学(36.0)
467位:長野保健医療大学(36.0)
469位:実践女子大学(35.9)
470位:西九州大学(35.8)
471位:比治山大学(35.6)
472位:関東学院大学(35.5)

一般入試入学率35%前後、最下層大学群(1学年定員1000人以上)
神戸学院、関西学院、関東学院の3校 
kkk

859 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:40:36 ID:4cv3RJeo.net
>>858
FランじゃなくBFランクか?

860 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:42:07 ID:8fasuRoD.net
>>857
実合格者数を公表している大学は
勉強不足で知らないので
ソースを貼ってくれないかな

861 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:52:34 ID:l3xaaZxo.net
立命館って関学のことになると凄い執着心。関学に落ちた悔しさをバネにぜひ頑張っていただきたい。

862 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:52:39 ID:4cv3RJeo.net
2020年一般率・一般入学者「大学ポートレート」他より理系一般率

立命館理工 71% 701人   大学HP情報公開より
立命館生命 68% 215人   同上
東理大工学 66% 331人   ポートレート
東理大理工 65% 437人   同上
理科大理工 63% 689人   同上
明治大理工 62% 584人   同上
青学大理工 62% 385人   同上
同志社理工 59% 453人   同上
関西大理系 59% 667人   同上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー下記は異常値
関学大理工 36% 244人   大学HP情報公開より
学科で見ると
環境応用  21%
生命科学  21%
生命医科  12%
情報科学  27%
人間シス  21%

863 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:56:02 ID:l3xaaZxo.net
立命館って凄い凄い。関西トップ。でも入学したいかは微妙。

864 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:57:05 ID:6+S/MN6E.net
>>861
関学なんて受けるやつおるんか?
聞いたことがない。
恥ずかしいやん。

865 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 10:59:41 ID:8fasuRoD.net
>>862
>>860 にきちんと答えてください
大学HPよりと書いて
ソースを貼れなかったら
大問題です

866 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:02:32 ID:4cv3RJeo.net
訂正 関学大理系学科別で人数追加

2020年一般率・一般入学者「大学ポートレート」他より理系一般率

立命館理工 71% 701人   大学HP情報公開より
立命館生命 68% 215人   同上
東理大工学 66% 331人   ポートレート
東理大理工 65% 437人   同上
東理大理工 63% 689人   同上
明治大理工 62% 584人   同上
青学大理工 62% 385人   同上
同志社理工 59% 453人   同上
関西大理系 59% 667人   同上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー下記は異常値
関学大理工 36% 244人   大学HP情報公開より
学科で見ると
環境応用  21%  18人
生命科学  21%  17人
生命医化  12%  10人
情報科学  27%  19人
人間シス  21%  18人

867 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:05:56 ID:8fasuRoD.net
>>866
>>860 にきちんと答えてください
大学HPよりと書いて
ソースを貼れなかったら
大問題です

868 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:13:54 ID:S0OIyi1F.net
>>867
ID:4cv3RJeoは多分立命捏造マン
>>860の関学のソースは多分知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13228695753

869 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:20:15 ID:6+S/MN6E.net
>>867
立命館・関学大HPの今年情報公開

870 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:27:13 ID:8fasuRoD.net
>>868
thnx
立命は
捏造してまで
工作か

>>869
きちんと貼れ
実合格者数なんてどこにも無い

871 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:30:44.72 ID:++cM8ZrF.net
一般入学率ランキング カッコ内の数字は%

456位:姫路獨協大学(37.1)
457位:群馬パース大学(36.9)
458位:高岡法科大学(36.8)
459位:立正大学(36.8)
460位:神戸学院大学(36.7)
461位:福山平成大学(36.7)
462位:★★★関西学院大学(36.6)
463位:札幌大谷大学(36.4)
464位:椙山女学園大学(36.4)
465位:聖カタリナ大学(36.2)
466位:八戸工業大学(36.0)
467位:新潟経営大学(36.0)
467位:長野保健医療大学(36.0)
469位:実践女子大学(35.9)
470位:西九州大学(35.8)
471位:比治山大学(35.6)
472位:関東学院大学(35.5)

一般入試入学率35%前後、最下層大学群(1学年定員1000人以上)
神戸学院、関西学院、関東学院の3校 
kkk→→→スリーK

872 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:32:52.62 ID:EOHjztsu.net
>>869
実志願者数なんて公表してる大学あるのか?
本当ならばリンク貼って証明してくれ

873 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:33:03.90 ID:S0OIyi1F.net
【2019年度 大学合格者の大学別歩留率順位】
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_2.html
○関西学院大学(42.5%)
○関西大学(33.6%)
○同志社大学(33.5%)
○立命館大学(24.3%)
○近畿大学(20.7%)
○摂南大学(19.1%)

歩留率25%以下の新しい大学群出来ました!
立 近 摂 !

874 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:34:11.38 ID:7PTW6aer.net
知恵袋の回答も同一人物

875 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:36:57 ID:S0OIyi1F.net
>>872
実志願者数を公表している大学は有る(併願率で割れば出る)
実合格者数を公表している大学は無い

876 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:37:42 ID:8fasuRoD.net
>>868
thnx
立命は
捏造してまで
工作か

>>869
きちんと貼れ
実合格者数なんてどこにも無い

877 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:37:46 ID:WAv0rFT4.net
立命は産立佛龍、京都中堅4大学のひとつ
関関同とはレベルが違う(笑い)
捏造などに日常茶飯事。

878 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:38:54 ID:4cv3RJeo.net
>>872

何故か週刊朝日5・8-15に公開されている。

879 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:43:43 ID:8fasuRoD.net
根拠の全くない
知恵袋をソースに工作するとは
立命工作員は非道すぎる

880 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:46:48.41 ID:EOHjztsu.net
>>878
週刊誌が元ネタなら大学HP情報と捏造しないように

881 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:52:58 ID:8fasuRoD.net
>>878
実合格者数のソースが無かったら
本当に悪質だぞ
実志願者数じゃ無いぞ
実合格者数のソースを大学HPから貼れ

882 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 11:57:50 ID:S0OIyi1F.net
ID:4cv3RJeoは立命捏造マン認定
>>860の関学のソースは多分知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13228695753

【2019年度 大学合格者の大学別歩留率順位】
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_2.html
○関西学院大学(42.5%)
○関西大学(33.6%)
○同志社大学(33.5%)
○立命館大学(24.3%)
○近畿大学(20.7%)
○摂南大学(19.1%)

歩留率25%以下の新しい大学群出来ました!
立 近 摂 !

883 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:01:20 ID:UGAJkpIF.net
●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験(?種)2019

? 東大 307
? 京大 126 
? 早大 97 
? 北大 81 
? 東北大 75
? 慶大 75 
? 九大 66 
? 中大 59 
? 大阪大 58 
? 岡山大 55 
? 東京理大50 
? 千葉大 47 
? 神戸大 41 
? 一橋大 38 
? 広島大 37
? 東京工大 33 
? 立命館大 33 
? 名古屋大 30 
? 筑波大 27
? 横国大 19
21 ? 岩手大19
22 ? 明大 19
23新潟大 18
24 同志社 18
25法大 17
26金沢大 15
27信州大 15
28大阪市大 15
29東京農工 14
30熊本大 13
31東京海 大 12
32上智大 11

884 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:03:37.34 ID:S0OIyi1F.net
【2019年度 大学合格者の大学別歩留率順位】
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_2.html
○関西学院大学(42.5%)
○関西大学(33.6%)
○同志社大学(33.5%)
○立命館大学(24.3%)
○近畿大学(20.7%)
○摂南大学(19.1%)

歩留率25%以下の新しい大学群出来ました!
立 近 摂 !

885 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:08:59 ID:8fasuRoD.net
ソースの貼って無い立命工作員のレスは
信用しない方が良いみたいだな
少なくとも俺は一切信用しない

886 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:15:22 ID:4cv3RJeo.net
関学大実合格者数9644人

大学通信発表

https://univ-online.com/success/kinki/u559/

887 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:17:14.31 ID:4cv3RJeo.net
何故か関学大は全て実数表示
他は延べ合格者数

888 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:19:51 ID:4cv3RJeo.net
須磨学園実合格者96名→延べ合格者数163名

889 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:23:33 ID:4cv3RJeo.net
関学大述べ合格者数なら14,000位なるんじゃない。

890 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:23:39 ID:++cM8ZrF.net
関学大は更に推薦率が高まった。
昨年36.6%→今年34.57%
経済学部、総合政策、教育、国際学部は20%代。

2020年関西学院大学入学者数(大学HPより)
2020年7月15日発表

       定員 入学者数 一般入学者 一般率(%)  
神学部   030    028    011     39.29★
文学部   770    807    372     46.10★
社会学   650    646    278     43.03★
法学部   680    672    210     31.25★
経済学   680    702    182     25.93★
商学部   650    676    305     45.12★
総合政   590    569    120     21.09★
人間福   300    313    121     38.66★ 
教育学   350    367    097     26.43★
国際学   300    320    081     25.31★
理工学   700    688    224     32.56★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  計   5,700   5,788   2,001     34.57
   
入学定員充足率=101.54%(増額割増率なし) 
95から100%なら増額割増率+4%
90から94%なら増額割増率+2%

891 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:25:51 ID:4cv3RJeo.net
関学関係者疑心暗鬼!! 笑う
大学通信か大学に聞いたら?

892 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:30:06 ID:Z9m4yNGi.net
そもそも一般入学者の評価高いのは国公立と同志社でしょ。

893 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:30:36 ID:xsOLD5rj.net
大学HPと言うのは嘘だったのか

関学の合格者数実数は高校別の実数であり、指定校推薦等も含んでるはず

894 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:31:50 ID:Z9m4yNGi.net
結局、関大と立命館ならどっちがいいの。

895 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:33:21 ID:4cv3RJeo.net
関学大実倍率は、週刊朝日発表の
実志願者数:14,512人
実合格者数:9,644人

1.5倍

どこかのYoutubeでも関学の低倍率って話てたよ。

896 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:34:47 ID:4cv3RJeo.net
>>893
今関学のHPの一般を足すと9644人になる。
間違えなければ。

897 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:34:56 ID:Z9m4yNGi.net
ここでは関大と立命のライバル比較を具体的にお願いしたい。

898 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:37:13 ID:Z9m4yNGi.net
なんか立命館って異常な位に関学に執着してるな。

899 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:39:46 ID:4cv3RJeo.net
>>897
関大のこと余り知らん。
関関同立で就職が悪いくらいか?
後は昨年マーカン最下位だった偏差値が関学と入れ替わったこと位か。

900 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:40:15 ID:S0OIyi1F.net
>>886
>>896
各高校の人数は実人数かもしれないが
実合格者数は大学通信発表の書き間違い(9,644人は延べ人数)
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/shiritsu/shiritsu/shiritsu/1320726_3545.html
関学だけ実合格者数を書くはずが無い
関学の大学HPの人数は延べ合格者数なので、9,644人で当然上の代ゼミのリンクと合う

901 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:45:21 ID:4cv3RJeo.net
>>900
関学大は今まで延べ合格者数発表していないでしょ。

902 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:53:08 ID:S0OIyi1F.net
>>901
ずっと延べ合格者数を発表している
今年教え子が関学をセンターで受験したので大学に電話で確認済み

903 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 12:56:31 ID:4cv3RJeo.net
9644は延べですか?
大学通信が間違いてこと?
それが事実なら一度申し入れたほうが良い。

904 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:05:27 ID:S0OIyi1F.net
>>903
自分で申し入れろ
俺は関学関係者じゃないし教え子も関学に進学しなかったからどうでもよい
関学だけが実入学者数で大学HPにUPして、受験のプロの予備校がHPに上げるはずないだろ
常識で考えろ

905 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:07:41 ID:E6nq0V6g.net
立命館は同じ京都の同志社には絶対勝てない。よってなんとか手の届きそうな関学にご執着。関学さんはいい迷惑。で結局、関大と立命館ってどっちがいいの。

906 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:08:08 ID:4cv3RJeo.net
>>904
俺も関学はどうでもいい。

907 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:12:17 ID:E6nq0V6g.net
回りは理系なら立命館、文系なら関大にする子かが多かったな。

908 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:15:28 ID:S0OIyi1F.net
>>906
どうでも良いんだったら調べもせずに捏造したり嘘付いたりするな
お前はよぽどのアホか

909 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:16:52 ID:2cfR7Srt.net
同志社に受かればみんな同志社。

910 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:22:44 ID:2cfR7Srt.net
関大と立命館、現役で文系なら関大を、理系と浪人は立命館を選ぶ子が多かった。あと女子は完全に関大が多かったな。うちの高校(大阪)ではほぼ互角でしたよ。

911 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:24:59 ID:8fasuRoD.net
立命工作員完敗だな
たしかに同志社は別格だが
関学立命ならほとんど関学
関大立命は関西なら関大

912 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:27:09 ID:E6nq0V6g.net
立命館の理系はいいと思う。文系なら普通に関関同。

913 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:37:07 ID:4cv3RJeo.net
今年の発表で言えることはこれだけ。
そのうち文系も発表される。

週刊ダイヤモンド 最新号 理系特集
2020年理系学部W合格対決(どちらの大学に入学したか)
東進W合格(5人以上)

関関同立理系学部

理系学部

同大 94.4 : 立命 5.6
同大100.0 : 関学 0.0
立命 75.0 : 関学25.0
立命 66.7 : 関大33.3
関学 50.0 : 関大50.0

生命関係

同大 80.0 : 立命20.0

さすがに中堅高校(偏差値49の私学)に今年新たに70名の理系推薦枠を設置するような
関西学院大学は、今後さらに凋落する運命にある。

2020年関学大理系一般率

環境応用21.95%★
生命科学20.73%★
生命医科12.65%★←約90%近く推薦(無試験)
情報科学27.14%★
人間シス20.93%★

同志社>立命館>関西大>関学大←ココ

914 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:43:08 ID:S0OIyi1F.net
同志社一般>同志社推薦≧関学一般>関学推薦
>関大一般>関大推薦>>立命一般≧立命推薦

これが今ではコンセンサス

915 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:47:40 ID:4cv3RJeo.net
資料を見ると文系(昨年)今年はどうなるかな?

データで見る限り、関関同立は
同志社>関学≧立命館>>関大の順で進学することが分かる。
唯一関学と立命館でどっちに進学するか迷うケースがあり、
関学と立命館の場合関学が選ばれている。
ただし、立命館が大阪茨木にキャンパスを設置するなど
交通のアクセスが良くなったので、以前に比べると
関学よりも立命館を選択する受験生は増えている。

916 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:48:14 ID:1PPIW87k.net
立命館は10年以上ずっと頑張ってるけどなかなか関学に追いつけないね。立命館の理系って結構いいと思う。

917 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:49:59 ID:8fasuRoD.net
>>915
またソースが知恵袋くん?

918 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:50:55 ID:1PPIW87k.net
確かに高校での指定校推薦の人気は同志社と関学がツートップ。

919 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:51:16 ID:4cv3RJeo.net
>>916
今年、偏差値では文句なく 立命館>関西大>関学大
全国的知名度においては立命館の圧勝であるので、
関西以外の地域の受験生は立命館を選ぶ生徒が多い。

920 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:53:48 ID:2cfR7Srt.net
地元関西でも人気が出るといいですね。立命館の理系は正直いいと思います。

921 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:54:15 ID:4cv3RJeo.net
まあ、理系は

同志社>立命館>関大>関学大

で決まったので文系楽しみに。

922 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:55:51 ID:4cv3RJeo.net
>>919
立命館って指定校推薦数%(3%位)で一般重きだから良いんじゃない。

923 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 13:59:48 ID:S0OIyi1F.net
ID:4cv3RJeoは立命捏造マン認定
>>860の関学のソースは知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13228695753

だから信用しない方が良い
マジレスすると特に理系は同志社といえど国公立を目指した方が良い

924 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:00:44 ID:4cv3RJeo.net
>>920 確かに良い。他にあったのでコピペすると、

立命館大学・同志社大・明治大5名以上(2020年3月卒)理系学部判明分
大学HPより(立命館大は2019年10月末迄の集計)
明治大は3名以下不明

  立命館        同志社         明治大
国家公務一般14  国家公務一般04   国家公務員一般08
国家公務員総09  国家公務総合00   
       
パナソニック 26  パナソニック 24   キヤノン    16
三菱電機   22  ダイキン工  17  TIS       14   
京セラ     18  村田製作   16   ソフトバンク  13
日本電産   17  京セラ     13   SCSK     12
日立製作所株16  西日本電信電10  京セラ     12
ダイキン工業 13  川崎重工   10  富士通株    12
テクノプロ   13  トヨタ自動車株10  NECソリューション 11
トヨタ自動車株12  三菱自工   10  トヨタ自動車株11
川崎重工   12  川崎重工   10  日本電気    11
NTTコミュ   12  NTTデータ  09   三菱電機   10
デンソー    11  デンソー   09   JR東海     09
きんでん    10  本田技研   09  野村総研   09
ローム     10  富士通株   08  日本IBM    08
村田製作   09  日本電気   08  日立システムズ 08
メイテック   09  三菱電機   08  NTTコミュ   08
?大林組   08  マツダ     07  小松製作   07
富士通株   08  小松製作   07  SUBARU    07
スズキ     08  TOTO     06  積水ハウス  07
トヨタ車体   08  NTTドコモ  06   デリカフーズ   07   
ソフトバンク  08  島津製作   06  東京電力HD 07
中部電力   08  日産自動車株06  東京都教育  07
セイコーエプソン  08  豊田自動   06  パナソニック  07
西日本高速  08  キヤノンメディ06  東日本電信電07
スギ薬局    08  TIS      05  JR東      07

925 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:01:25 ID:4cv3RJeo.net
スギ薬局    08  TIS      05  JR東      07
西日本電信電07  日本IBM    05  富士ゼロックス 07
キヤノン    07  ソフトバンク 05  伊藤忠テクノ 06
ヤマハ発動機07  スズキ     05   NTTコムウエア  06
NECソリューション 07 日立製作所株05  東京都特別区06
VSN      07  帝人      05  長谷コーポ   06
日本電気   06  積水化学   05  日立製作所株06
日産自動車株06  キヤノン    05  日立ソリューション06
本田技研   06  シスメック   05  アクセンチュア05 
ダイハツ    06  メイテック   05  いすゞ     05
東日本電信電06               オービック   05
SKY       06              鹿島建設   05
小松製作    06              神奈川県庁  05
アイシン精機  06              セイコーエプソン  05
オプテージ   06               マイクロメモリ   05
イオンリテール06               リコー     05
竹中工務店  05              
東建       05
五洋建設    05
ヤンマー    05
イシダ     05
日本IBM    05
ソニー     05
富士ゼロックス05
大塚製薬   05
マツダ     05
NTTデータ  05
大和ハウス  05
TIS       05
日本ユニシス 05

926 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:01:43 ID:4cv3RJeo.net
立命館大学・同志社・明治大4名(2020年3月卒)理系判明分
大学HPより(立命館大は2019年10月末迄の集計)
明治大は3名以下不明

  立命館        同志社         明治大
国家公務一般14  国家公務一般04   国家公務員一般08
国家公務員総09  国家公務総合00   

清水建設   04  SKY      04  NTTドコモ   04
山崎パン   04  オプテージ  04  株大林組   04
クボタ     04  アイシン精機 04  ケンコーマヨネーズ04
オムロン株  04  住友ゴム   04  サイバーエージェント04
シャープ株  04  セイコーエプソン  04  清水建設   04
株SUBARU  04  ダイハツ   04  SKY       04
豊田自動織機04  日東電工   04  テルモ      04
NTTドコモ   04  オリンパス  04  日産自動車株04
NECネッツアイ04  きんでん   04  本田技研   04
伊藤忠テクノ 04  株テクノプロ 04
パーソナルR&D 04  トヨタ車体   04
京セラセミココミュニ04  三菱ケミカル   04
ヤフー     04
JR東海    04
全日空株   04
キヤノンメディカル 04
マツモトキヨシ04
コーエイテクモHD 04
エスユーエス   04
日立システムズ 04

927 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:04:28 ID:2cfR7Srt.net
頑張れ立命館。まずは射程距離に入った関学に追いつこう。

928 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:06:02 ID:4cv3RJeo.net
>>924
立命館の首脳陣関学の理系は頭にないじゃない

929 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:07:12 ID:S0OIyi1F.net
>>924
これも捏造
立命は就職先の人数を大学HPでは明らかにしていない
同志社、関学は3名以上の就職先はHPにUPしている
関大は分からない

930 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:07:30 ID:4cv3RJeo.net
>>927
あっ文系も

931 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:08:21 ID:4cv3RJeo.net
>>929
何故か今年1名まで発表しています。

932 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:11:54 ID:4cv3RJeo.net
国家公務員総合33名合格で入省者すう12名(入省率36.36%)も発表。
立派!!

933 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:13:25 ID:4cv3RJeo.net
同志社と立命館は、早めに発表。
関学は立命が発表してかなり遅れて慌てて発表。
関西大は、企業名だけ。

934 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:15:49 ID:S0OIyi1F.net
>>931
http://www.ritsumeikan-trust.jp/file.jsp?id=234266&f=.pdf
これのどこに人数が?

>>932
どこがどこに何で発表?

935 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:18:01 ID:4cv3RJeo.net
全体を見ると 

同志社>立命館、

理系は就職希望者数を考慮しても 

立命館>同志社

かな

関学は金融・航空業界に偏って製造は弱い。

936 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:21:28 ID:xsOLD5rj.net
>>896
何を足したの?

937 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:23:47 ID:xsOLD5rj.net
>>929
今年からは立命館は公表したんだよ
男女別は過去のみだけど

938 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:24:22 ID:4cv3RJeo.net
パナソニック:同志社44>立命館35>>>関学7
トヨタ:立命館17>同志社14>>>関学記載なしゼロ?
日立 :立命館16>同志社12>>>関学記載なしゼロ?
ソニー:立命館8>同志社3>>>関学記載なしゼロ?
ってとこ。

939 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:24:41 ID:Gj09Qj6J.net
>>935
また40レス以上してるよ。関大スレで関学連呼して、おまえ他にやることないの?

940 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:25:20 ID:S0OIyi1F.net
>>937
じゃあ貼ってね 公表したんだろ

941 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:28:08 ID:7PTW6aer.net
>>938
公表している3名以下未満ってことだろ
何故0になるんだ?

>>940
キャリアセンターにある

942 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:28:22 ID:4cv3RJeo.net
>>939
コロナで家で暇なので。
あんさんと同じ。

943 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:29:41 ID:4cv3RJeo.net
>>941
毎年1名かゼロが多いのでゼロ?って感じ。
多くても2名。

944 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:34:23.15 ID:S0OIyi1F.net
>キャリアセンターにある
書き放題だわな

立命の捏造爺さん相手にするの疲れたから休憩するわ

945 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:36:45.42 ID:Gj09Qj6J.net
>>942
俺は今日は家族とお出かけだ。あんさんみたいに陰キャラボッチでないんでね。仕事とプライベート両立も大事だぞ。ところでおまえ立命出て仕事してんのか?

946 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 14:37:19.77 ID:4cv3RJeo.net
2020年3大メガバンク大学HPより

三菱UFJ銀行

同大18名
立命13名
関学15名

みずほフィナンシャルグループ

同大29名
立命24名
関学17名

三井住友銀行

同大28
立命13
関学28



証券

野村証券

同大12名
立命10名
関学8名

SMBC日興証券

同大13名
立命9名
関学9名

947 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 15:08:55.88 ID:2cfR7Srt.net
で学生数は。学生数勘案すると同志社と立命館の差はすごく大きい。

948 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 15:22:32 ID:2cfR7Srt.net
立命館は関学よりも8000人同志社よりも6000人も学生数の多いマンモス大学です。やっぱり同志社はすごいわ?

949 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 15:30:28.00 ID:4cv3RJeo.net
>>947

何がすごかわからないけど、

今年の実就職率は、同志社・立命館の就職率は88.3と88.2でほぼ同じ。

950 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 15:32:14 ID:4cv3RJeo.net
就職者数は、

同志社:5.408
立命館:6,630

951 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 15:40:39 ID:2cfR7Srt.net
ただ大手企業に就職するならやっぱり同志社。立命館とは全然違う。

952 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 15:44:37 ID:4cv3RJeo.net
確かに、

文系は、同志社>立命館
理系は、立命館>同志社

総合的に見ると、同志社>立命館 は間違いない。 

953 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 15:52:10 ID:8fasuRoD.net
今年の就職は立命は
関関同に負けるんだろうな

954 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 15:55:36 ID:4cv3RJeo.net
>>953
関西大とは開きがありすぎる。
関学大に肉薄するか逆転するかが見どころ。

955 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 15:58:01 ID:4cv3RJeo.net
関西大は、金融も製造もマーカン最下位。

法政>関大=成蹊大

956 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 16:02:29 ID:Gj09Qj6J.net
>>955
おい、俺を無視するな!立命館の就職の前に、立命卒のあんさんの職業教えろ?ニート、ちんどん屋?

957 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 16:05:58 ID:8fasuRoD.net
立命の捏造が酷すぎる

958 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 16:10:42 ID:4cv3RJeo.net
立命館の就職先情報は

立命館キャリアセンター→就職活動について→その他

過去の先輩の就職実績は、どこで調べることができますか?

で確認できます。

959 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 16:11:34 ID:4cv3RJeo.net
文系と理系、理系は女子学生まで細かく掲載されています。

960 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 16:12:44 ID:4cv3RJeo.net
>>956
Passerby

961 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 16:15:43 ID:4cv3RJeo.net
立命館の就職先情報は2019年10月末の情報です。
その後は少し変わるかも。

962 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 16:20:19 ID:8fasuRoD.net
このスレも
総合的に見て
関大>立命で終わり

963 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 16:22:26 ID:4cv3RJeo.net
関関同立で243社に就職できるのは20、30%位。
金融を除くと15、20%位。
サンデー毎日2019.8.18-25号より、人気284社就職実績
284社は全業種、243率は金融41社を除いた比較   

    就職者 284社 採用社数 284率 243社 243率 金融依存 
同志社 5,367 1,784  248    33.24% 1,235 23.01% 30.77%
立命館 6,377 1,592  250    24.96% 1,219 19.12% 23.42%
関西大 6,037 1,191  205    19.73% 0,824 13.65% 30.81%
関学大 4,834 1,265  219    26.17% 0,828 17.13% 34.55%

964 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 16:24:10 ID:4cv3RJeo.net
来年は、金融関係15%減。航空業界採用中止。さてどうなるか?
まずは今年2020年3月卒の結果は?

965 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 16:31:23 ID:MJeNT5bv.net
頑張れ立命館。まずは関学、次は同志社を追い抜け。昭和と平成では負けたけれど、令和の時代は立命館が勝つ!

966 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 16:34:35 ID:Wi5u1hVx.net
>>963
何故金融外さなきゃいけないの?

立命館優位に見せられないからだろ

967 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 16:37:39 ID:MJeNT5bv.net
令和の時代は立命館の時代。同志社も関学も過去の栄光。さあ、リベンジ開始だ。

968 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 16:37:47 ID:4cv3RJeo.net
>>965
通りすがりの者ですが
企業は、今年公表したデータを見る限りそのような感じですね。

難関試験は、立命館だけで他の関関同は寄せつけない強さ。

公務員(含む地方公務員)も強い。

これからは大学もゼロサム時代。

食うか食われるか!!

969 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 16:41:56.57 ID:MJeNT5bv.net
グレーター立命館が令和時代はトップに立つ!関学や同志社など敵ではない。

970 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 16:47:32 ID:8fasuRoD.net
捏造マンが恥を知らずに
レスするような立命に
行かずにすんで本当に良かった

971 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 17:25:51 ID:MJeNT5bv.net
関学同志社の時代は平成で終了。これからはグレーター立命館の時代。虐げられた過去の積年のリベンジをすべき時がやってきた。頑張れ立命館。

972 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 17:29:07 ID:6+S/MN6E.net
2019年国家公務員総合職合格者数と2020年4月入省者数。

        合格者数 入省者数
立命館大学  33名   12名 

入省先:警察庁、文部科学省、厚生労働省、法務省、国土交通省、 防衛省、防衛施設庁、造幣局
     (複数合格有り)     

同志社大学  18名    3名

入省先:環境省*2名、特許庁

973 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 17:37:21 ID:pVTpW/SK.net
立命館卒業生7435名
国総 12名
僅か0.16%

そんなレアケースよりも284社就職実績の方が遥かに重要

974 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 17:44:23 ID:6+S/MN6E.net
>>971
なる程
>>963ですか。

975 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 17:46:28 ID:6+S/MN6E.net
>>973
の間違い

976 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 20:00:52.44 ID:E6nq0V6g.net
グレーター立命の躍進は誰も止められない。

977 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 21:11:56 ID:FxOEDuFW.net
ちょっと学部増やしすぎ

978 :エリート街道さん:2020/08/09(日) 22:19:03 ID:E6nq0V6g.net
グレーター立命は令和の時代、金融でも関学同志社を凌駕する! 半沢直樹今日も良かった。

979 :エリート街道さん:2020/08/10(月) 19:22:39 ID:NtInA5TJ.net
グレーター立命館が令和時代はトップに立つ!近大や日大など敵ではない。

980 :エリート街道さん:2020/08/10(月) 19:35:39 ID:YfHEzYx3.net
◇全国大学選手権大会、大学の甲子園
●令和時代トップ10大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験5年間)
   2019年      2018年      2017年      2016年     2015年
 1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433  1.東京大459
 2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183  2.京都大151
 3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133  3.早稲田148
 4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098  4.慶応大091
 5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085  5.東北大066
   慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083  6.大阪大063
 7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082  7.中央大058
 8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063  8.北海道054
 9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051    一橋大054
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053

981 :エリート街道さん:2020/08/10(月) 20:56:57 ID:OVjsO2L/.net
近立摂



イイネ!

982 :エリート街道さん:2020/08/11(火) 15:37:45 ID:J/VtNUoB.net
令和もやっぱ勝てないかな。諦めず頑張れ。

983 :エリート街道さん:2020/08/11(火) 16:31:07 ID:J/VtNUoB.net
関大VSグレーター立命。この勝負やはり引き分け。

984 :エリート街道さん:2020/08/11(火) 18:13:35 ID:0dz/Y56g.net
公務員人気の理由:地方公務員の総合待遇は、価値・質で上場会社を上回る場合が多い。
世間に目立たないように、いろいろな諸手当を設定しているし、失業がない。
結論総合的に上場会社を上回る。

◇大学の総合力を示す実績データ
●主要10大学の公務員就職者数(教員、消防官、警察官除く)

       地方   国家
1.東京大学 114 186 (484)
2.中央大学 404  76 (480)
3.早稲田大 331 102 (433)
4.名古屋大 272  31 (303)
5.東北大学 240  50 (290)
6.北海道大 217  45 (262)
7.神戸大学 184  48 (232)
8.京都大学 147  67 (217)
9.慶應義塾 143  56 (196)
10.大阪大学137  50 (187)


※殆ど旧帝大と私立早慶中。

985 :エリート街道さん:2020/08/11(火) 18:27:29 ID:J/VtNUoB.net
グレーター立命館の判定勝ち。

986 :エリート街道さん:2020/08/11(火) 23:51:56 ID:t1WpmGq5.net
今は関大でしょう

987 :エリート街道さん:2020/08/12(水) 10:40:37 ID:ZRXUr3HW.net
いや立命でしょ

988 :エリート街道さん:2020/08/12(水) 20:11:25 ID:NTHBQLBt.net
立は近とイチャイチャw

989 :エリート街道さん:2020/09/01(火) 12:39:26 ID:6cJrgjvt.net
関西大学 関西学院大学 同志社大学の現役 OB教授連中 は、立命館大学とすべての交流を絶つのがよろしいんじゃないでしょうか?

清々しい気分になれると思いますよ。

990 :エリート街道さん:2020/09/20(日) 08:57:58.56 ID:gwyTsfqc.net
バイトに来た立命館卒の子。
卒業後、内定切りで来たというが、
中途半端にプライド高くて、仕事覚えようとしないからミス多い。
自分が、賢いと思いこんでいるから?
私に昼食の時こんな質問投げかけてきた。
「お子さん大学生なんですね!どこの大学ですか?」
仕方ないから答えた。「息子は、大阪市立大学だけど。」
そしたらダンマリ。
仕事中、目を合わせようともしない。
なんだかなー。

991 :エリート街道さん:2020/09/20(日) 09:48:02.15 ID:4gblhGnu.net
関大・近大・立命館は大体同レベルの大学群だねw

992 :エリート街道さん:2020/09/20(日) 19:41:38.42 ID:zupE3Cdq.net
グレーター立命は令和の時代に同志社関学をも凌駕する。関大はもはや敵ではない。

993 :エリート街道さん:2020/10/03(土) 20:47:01.88 ID:TXQy7qRX.net
立命館文系看板学部の法で14%も近大に喰われた衝撃報道もさることながら、実は理系では
立命は近大に30%喰われてるという情報も出てきた状況。これは週刊朝日が提唱する
「同+関関近立」という括りも当然なのかも。関大VS立命館で争うのは自由だが油断してると
マグロ大学に足元をすくわれる事になりそうだ。元々、関大も立命も大しただいがくじゃないんだから
遠慮しながら生きて行った方が良いと思う。

994 :エリート街道さん:2020/10/10(土) 21:17:49.45 ID:Awx6gMtk.net
最新2020のW合格進学実績、立命館vs関大のライバル対決は70対30で立命館の勝ち。立命館が土俵際で踏み止まった。

995 :エリート街道さん:2020/10/12(月) 21:35:48.46 ID:NXk9ua5u.net
グレーター立命は関関同立第3位の定位置を今年もキープ。

996 :エリート街道さん:2020/10/12(月) 22:38:07.35 ID:NcrlVYbt.net
大阪市立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田17%▽慶應義塾32%▽同志社28%▽立命館53%▽関西49%▽関西学院44%だった。5割を超えたのは立命館大学だけだった。

997 :エリート街道さん:2020/11/10(火) 21:25:03.46 ID:rs3E+WOH.net
どっちもアホ

998 :エリート街道さん:2020/11/10(火) 21:25:18.37 ID:rs3E+WOH.net
関大はアホ

999 :エリート街道さん:2020/11/10(火) 21:25:30.62 ID:rs3E+WOH.net
立命館はアホ

1000 :エリート街道さん:2020/11/10(火) 21:25:47.35 ID:rs3E+WOH.net
行く価値なし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
359 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200