2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴が全く関係無い世の中になったから、学歴板が過疎った

1 :エリート街道さん:2019/05/25(土) 00:00:47.68 ID:Mvv/WwTu.net
昔は学歴板に人がたくさんいたけど、今はどんなスレであろうと全く伸びなくなった
学歴なんか価値が無いという世の中に変わったからだろうね

2 :エリート街道さん:2019/05/25(土) 22:40:39.48 ID:rGnG5iBD.net
コピペマンだらけになったからだろ。
もうもうスレが100超えてたころは学歴議論も楽しかったがな。。
15年くらい前かな。

3 :エリート街道さん:2019/05/25(土) 22:42:53.70 ID:UxXBPUiv.net
銀行でも学歴板でもバカが暴れてると腹が立つ。

4 :エリート街道さん:2019/05/25(土) 22:43:44.78 ID:UxXBPUiv.net
政治家は、まだバカでも体格がいいから気持ちいい。

5 :エリート街道さん:2019/05/25(土) 22:49:18.95 ID:AVFyea77.net
2019年版 THE世界ランキング 1001+ ほど 
学歴 にこだわる傾向が強い。

世界ランキング Top 100 以内なら学歴にこだわるのは理解できる。

6 :エリート街道さん:2019/05/25(土) 23:19:04.16 ID:Mvv/WwTu.net
>>4
どういう意味?

7 :エリート街道さん:2019/05/26(日) 00:53:29.69 ID:4xjTJ3h1.net
>>1
・2ちゃん人口の減少
・日本人の人口そのものも減少
・年々、大学入学の難易度が低下してきている
・昔ほどは世の中が学歴に執着しなくなった

8 :エリート街道さん:2019/05/26(日) 14:55:32.89 ID:8bgTYRYQ.net
学歴板でアツくなりたいなら

帝京大学

にしておけ

9 :エリート街道さん:2019/05/26(日) 17:19:13.07 ID:eOIbcCj1.net
【平成の名残り】街を歩いていても慶応生しかいないWWWW

10 :1:2019/05/27(月) 01:47:53.66 ID:Uh9gcNRs.net
学歴が関係無い世の中に変わったからだよ!!!
認めろよ!!!

11 :エリート街道さん:2019/05/28(火) 19:30:18.30 ID:OZfwBJqg.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

12 :エリート街道さん:2019/06/18(火) 02:10:36.29 ID:os4VSqqG.net
>>4
頭おかしい奴発見

13 :エリート街道さん:2019/08/29(木) 21:34:18.32 ID:GaYKFRjC.net
>>4
森善朗?

14 :エリート街道さん:2019/08/29(木) 21:50:12.33 ID:HfZ5AN7m.net
>>4

中国の政治家・ケ小平は物凄くチビでしたよ。恐らく140cm台前半。

それでも雲をつくような大男の外国の白人の政治家達との議論では必ず勝つし、
交渉も上手でしたから立派でしたよ。

中国語を第二外国語として学んだ者より

15 :エリート街道さん:2019/08/29(木) 23:44:36.01 ID:HfZ5AN7m.net
>>4

>>4は男性の身長にこだわる獨協の女性か?(セクハラした獨協大学の〇〇先生を
                      恨んでる例の女性?)

まあ、それもいいさ。でもさ、昔の男は五尺男(ごしゃくおのこ)といってな、
昔の日本人男性は150cm台が標準だった訳だ。(一尺≒30cm)

という事は君は自分のホトンドの先祖の男性の存在を否定しなければいけなくなる。
そして、自分の存在も消えるべきだという結論に至るぜ。それは、すなわち自殺行為だ。

じゃあさ、聞くけどさ、大相撲を観戦する時に、2m10cmで250kgのお相撲さんが、
165cmで75kgのお相撲さんを圧倒的な体格を生かして、一方的に勝利
する相撲が好きなタイプなの?  伝統的に大柄なお相撲さんが多い高砂一門
のファンになるといいよ!!!

16 :エリート街道さん:2019/08/30(金) 00:40:04.45 ID:ovNVAOt+.net
>>4
チェ・ホンマンとか柔道の篠原が好きなの?

出羽ヶ嶽とか不動岩とか大起とか大内山とか曙や小錦や逸ノ城なんかも好きになり
そうなタイプかな?(わからないだろうから、検索したらウィキペディアや写真
も出てくるよ!!!! 君のタイプの男性達だよ!!!!)

プロレスラーだと、ジャイアント馬場やアンドレ・ザ・ジャイアントや
ヘイスタック・カルホーン、キラー・コワルスキー、ハルク・ホーガン、
スタンハンセン辺りをオススメするよ!!!(検索してウィキペディアを見て
写真も見ようね!!!! 君のタイプの男性達に間違い無いから!!!!!)

17 :エリート街道さん:2019/08/31(土) 00:09:39.65 ID:sN5A8cfr.net
学歴って官位みたいなモノなんじゃなかろうか?

平安時代なら従一位関白左大臣とか従二位大納言とか正三位中納言など
といった官位を持つ貴族は荘園を全国各地に持っており、俸禄も高く
富貴であった。


ところが、時代が下るにつれ、高い官位を持つ者が必ずしも富貴だとは限らず
、逆に高い官位を持つ者が困窮しているケースが多々見られるようなケースが
出てきた。戦国時代、江戸時代などは、まさにその典型的事例。

江戸時代の公家などは、従一位大納言とか正二位中納言、従三位中将など
と位ばかりは立派だが、実際は貧乏人で、京の町人からも「ごっさんww 御所さん」
などとバカにされる始末。官位の低い武家や無位無官の商人や棟梁・豪農のほうが
むしろ裕福というケースのほうが普通になってしまったのが室町後期・戦国・
安土桃山・江戸時代。

坂本龍馬だか武市半平太だかは、貧乏で身なりの汚くわずか百数十石の岩倉具視が
、自分の国元の二十四万石の山内の殿様よりも遥かに高い官位にあるのを驚いていた
という。

18 :エリート街道さん:2019/08/31(土) 00:14:42.78 ID:1Vy0joz4.net
江戸時代の公家などは、従一位大納言とか正二位中納言、従三位中将など
と位ばかりは立派だが、実際は貧乏人



生活のためにカルタ作りの内職をしたり、
琵琶など楽器の指導をしていた

19 :エリート街道さん:2019/08/31(土) 00:26:02.55 ID:sN5A8cfr.net
>>17

>>17の続き

2019年の現在は学歴が富貴を約束しなくなった時代。やたらと官位の高い公家衆が
困窮している室町後期・戦国・安土桃山・江戸の各時代に酷似している。

高い学歴が高い給料をほぼ約束していた時代でさえ、尾崎放哉(東大法)・石川啄木・
種田山頭火・若山牧水のように貧乏な者もいた。(南方熊楠に至っては自分で
稼いだことは皆無に等しい。彼は実家にたかり、篤志家の募金で暮らしていた
程度の高いニートだといえる。南方熊楠氏は学歴板の人達が持ち上げる理系様ですよ
!)

「清貧」などという言葉もある位だから、高い学歴が高い収入に直結していた時代ですら
、そういう代わり者もいた訳だ。

20 :エリート街道さん:2019/08/31(土) 00:49:49.73 ID:sN5A8cfr.net
>>4

ジャイアント白田もええなあ

21 :エリート街道さん:2019/08/31(土) 00:56:21.67 ID:1Vy0joz4.net
石川啄木はそれなりに稼いでいたが
性欲が強すぎたため女郎屋に行きまくり散財した

22 :エリート街道さん:2019/08/31(土) 00:59:23.77 ID:sN5A8cfr.net
>>21
女郎買いの件は存じておろましたが、結構稼いでいたとはしりませんでした。

まあ、稼ぎが無いと女郎買いはできませんねえ。

23 :エリート街道さん:2019/08/31(土) 01:04:50.67 ID:1Vy0joz4.net
石川啄木は誤字、脱字をチェックする校正係として入社。
入社後1年で「朝日歌壇」の選者を務め、同じ年に歌集「一握の砂」を発表しました。

>入社後1年で「朝日歌壇」の選者を務め

この部分のプラス加算が大きかった
啄木には当時の中流以上の月収があったんだよ

24 :エリート街道さん:2019/08/31(土) 01:23:57.58 ID:sN5A8cfr.net
>>23

不勉強で誠に赤面の至りでございます。

しかし啄木の活躍していた時代は文筆に権威があり、文筆で大金を稼ぐ
チャンスが多かった時代だったのかもしれませんね。

文章の誤字・脱字のチェックは今だとAIで終わってしまいそうなことですし。
(その当時とて、石川啄木みたいなスターを雇わなくても大丈夫そうな感じ
ですけど…。)

石川啄木という有名スターを雇い入れて、権威付け・言葉は悪いですけど
「人寄せパンダ」として、彼に高い給料を与えたという感じでしょうか?

25 :エリート街道さん:2019/08/31(土) 02:34:26.94 ID:1Vy0joz4.net
啄木は旧制盛岡中学中退だから高学歴ではないような?

26 :エリート街道さん:2019/08/31(土) 03:12:24.80 ID:sN5A8cfr.net
>>25

「学歴板」的にはそうでしょうなあ。

でもね、この時代だと、旧制中学出てる人間は田舎だと、たったその理由だけで、
地元の名士で「○○県紳士録」に載ってしまったりするのです。

27 :エリート街道さん:2019/08/31(土) 03:33:42.37 ID:1Vy0joz4.net
旧制中学卒かつ教練合格証があれば
徴兵された際に幹部候補生を志願できたからな

28 :エリート街道さん:2019/09/13(金) 15:44:54.88 ID:LB2C5SMr.net
■■ Fランニッコマ東洋が早慶と並び称されるだって!!  ■■

★★ 笑 か し て 殺 す 気 か ★★

                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ

29 :エリート街道さん:2019/12/09(月) 02:14:38 ID:IC4M+X3l.net
>>1
いや、それより板全体に荒らしが蔓延ってるからというか
むしろそのほうが大きいんだと思うけど

30 :エリート街道さん:2020/02/27(木) 00:26:29 ID:2/+MP8ew.net
30

総レス数 30
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200