2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どのコーラが一番美味しい?

1 :コーラだい好きっす:02/02/04 18:34 ID:aNGxqDJD.net
コーラの種類で何が一番好きですか?
自分が知ってるのはコカコーラにペプシにダイドーコーラにバージンコーラ
ダイエットもOKです。ほかに種類があればそれをカキコしてください。
自分はバージンコーラ大好きです。
どれが好きかおしえてください。

2 :内容量 774ml:02/02/04 18:36 ID:deuMhsXX.net
昔「ジョルトコーラ」にはまった記憶がある。

3 :内容量 774ml:02/02/04 18:53 ID:/TMuZHfz.net
>>1
ペプシコーラ以外にコーラってあるんですか?

4 :内容量 774ml:02/02/04 18:55 ID:MDwzJbt5.net
ペプシが好きです。コカだとなんか舌が痛いってか辛いっていうか

5 :内容量 774ml :02/02/04 19:36 ID:xMQz16fj.net
カネボウのスパークリングコーラっていうマイナーなコーラがあった。
いまいち味が思い出せないけど結構飲んだ記憶がある。
最後に飲んだの6〜7年前かな?

6 :内容量 774ml:02/02/04 20:34 ID:Y9k7ohRu.net
コーラよりも、
ガラナがうまいに決まっているだろ!
とくに、コアップガラナ

7 :  :02/02/04 20:45 ID:p2HE4vUK.net
私もコアップが好きです

8 :内容量 774ml:02/02/04 23:30 ID:???.net
ヴァージンコーラ
一時期コンビニで売ってたけど消えちゃったねぇ

試しに発注してみるかな?


9 :ペプシマソ:02/02/05 12:47 ID:szU0phZs.net
Pepsiだろ
Cokeはマクドとかでたまに飲むくらい。
この味の違いがわからない人結構いるけど、どうなんだろ。
とにかくペプシ。

10 :内容量 774ml:02/02/05 13:04 ID:ZAgbqR2p.net
ダイエットペプシばっか飲んでるけど体に悪くないだろうか・・・。

11 :内容量 774ml:02/02/05 15:46 ID:koEKrRib.net
ペプシって飲んだ事ないや・・・

12 :内容量 774ml:02/02/06 04:01 ID:rbMCcXML.net
>>2
俺もジョルトコーラにはまったよ。たしかビ−トたけしがCMしてた

13 :内容量 774ml:02/02/06 05:17 ID:/3ONFYMq.net
http://www.joltcola.com/

14 :奈良市:02/02/06 11:15 ID:BUf5dPtL.net
いや、微炭酸コーラRADIOだ。

15 :内容量 774ml:02/02/07 16:07 ID:pnWGqUvd.net
>>14
RADIOは石鹸の味がして嫌いだった

16 :内容量 774ml:02/02/07 16:08 ID:???.net
どうでもいいが
ガイシュツ

17 :りん:02/02/12 01:31 ID:???.net
むぎこーら
なつかしい
あやしいあじ・・

18 :内容量 774ml:02/02/12 03:10 ID:yxI9kvR+.net
ペプシの薬みたいな味が絶妙☆

19 :内容量 774ml:02/02/12 03:35 ID:PkxDjqio.net
ポッカが権利買ってたバージンコーラ

20 :内容量 774ml:02/02/12 08:01 ID:???.net
重複スレですよ〜。
以下のスレでも同じ論議がされていますのでこちらへどうぞ。

ペプシコーラとコカコーラ、飲みたいのはどっち!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/juice/1011699632/l50

21 :内容量 774ml:02/02/12 10:21 ID:ikAgTgDR.net
ダイドーコーラ

22 :内容量 774ml:02/02/16 09:49 ID:IzheASHr.net
ロイヤルクラウンコーラ


23 :内容量 774ml:02/02/16 18:26 ID:Xfninsk0.net
>>22
タクシードライバー好きだろ??


24 :北海道民:02/03/30 00:26 ID:rXj8JWMs.net
やっぱしRCコーラ(ローヤル・クラウン)だべさ。

25 :内容量 774ml:02/03/30 00:31 ID:HCgVJ4U/.net
BYGコーラ

26 :内容量 774ml:02/03/30 01:54 ID:JkkZZ6da.net
JT ハードショットコーラ。
UCC ラズベリーコーラ


27 :内容量 774ml:02/03/30 02:46 ID:???.net
ピケコーラ


28 :内容量 774ml:02/03/31 00:08 ID:2gUzT8GY.net
シャスタコーラ

29 :内容量 774ml:02/04/01 17:51 ID:???.net
ダイエットペプシ。

30 :500ml〜:02/04/01 22:07 ID:VP97Yn/G.net
ダイエットコカ・コーラって100ml当たりカロリー0って事は
500mlの場合は??ってことで果たしてダイエットコカ・コーラの
カロリーを教えてください。

31 :やっぱビン:02/04/02 11:55 ID:yE8OZuVd.net
大昔に奈良で飲んだ『鉱泉コーラ』
まだあるの?

32 :内容量 774ml:02/04/02 12:08 ID:???.net
ジョルトコーラ売ってた自販機が
いつのまにかvirgincokeに変わってたよ

33 :内容量 774ml:02/04/02 13:06 ID:B2l0Fx/u.net
昔のコカコーラが、からくて旨い。
今のは甘すぎて激マズイ。他のブランドも同様。
旨いコーラ、だれか教えてくれー頼む
俺はウィルキンソンのジンジャーエールが好きなんだ。
そう言えば、わかる奴には意味わかるだろ。

34 :内容量 774ml:02/04/02 13:37 ID:???.net
>>33
ウィルキンソンにも2種類あったりするのでなんとも言えないが
恐らくあの赤い文字が書いてあるほうと判断。
でもあれってそのまま飲まずにカクテルのベースにしたりしないか?

関係ないのでsage

35 :内容量 774ml:02/04/15 16:08 ID:H6+XTgRL.net
チェリオのビックコーラーをお勧めします。

36 :内容量 774ml:02/04/16 02:36 ID:GrldIfIN.net
シュウェップスコーラってのもあったな。あと、ダイドーがレモンコーラというものも出してた。


37 :内容量 774ml:02/04/16 19:57 ID:BvQK7Q0V.net
日本では見たこと無いけど、アメリカで売ってる、
Diet Coca-Cola with Lemonってのに一時はまった。

ところで、ポッカのロイヤルクラウンコーラってどうなったの?

38 :シェル:02/04/16 20:29 ID:b+zRHZvb.net
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/drinks/
バニラ味だそうで。
飲んでみたくもある。

39 : :02/04/16 20:30 ID:Aoqkuo/8.net
【ニューヨーク15日共同】米飲料最大手コカ・コーラは15日、バニラ味のコーラ
飲料を5月15日から米国で発売すると発表した。年内にはカナダでも発売するが、
今のところ日本への導入計画は具体化していないという。米ソフトドリンク市場では、
コカ・コーラとライバルのペプシコが航空会社への納入契約やプロスポーツとの提携
で激しい火花を散らしている。最近もレモン味のダイエット・コーラを両社が相次い
で出すなど、競争は激しさを増すばかり。バニラ味の成功には疑問の声もあるが、コ
カ・コーラは「幅広い世代の支持が得られる」と自信満々だ。
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2002041607.html

40 :内容量 774ml:02/04/16 20:36 ID:IinQVn5A.net
バニラ味age
タブクリアと同じ運命になる予感〜
http://www.asahi.com/business/update/0416/029.html

41 :内容量 774ml:02/05/23 01:52 ID:Q/Tx6yFt.net
http://www.oriental-curry.co.jp/syouhin/01_0000.php3?cd=4012

オリエンタルコーラ発見。

42 :内容量 774ml:02/05/23 02:12 ID:???.net
重複スレです。
以下のスレでも同じ論議がされていますのでこちらへどうぞ。

ペプシコーラとコカコーラ、飲みたいのはどっち!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/juice/1011699632/l50

----------------------糸冬 了------------------------------

43 : :02/05/23 02:59 ID:Vo9MrpR5.net
ヴァージンコーラに一票
一番さっぱりしてる

44 :内容量 774ml:02/05/23 07:17 ID:NUoWhfFb.net
ペットボトルのコカコーラってたまに恐ろしくまずい時ありませんか?

45 : :02/05/23 16:10 ID:1Od8zvgf.net
コカとペプシはどちらもまあそれぞれ旨いと思うけど、
バージンとチェリオのBICを旨い、というひとは正直味覚音痴なんじゃないかと思う。
駄菓子屋の粉末コーラ並の味じゃん。

ところで「コーラ」って普通名詞なの?

46 :内容量 774ml:02/05/23 20:47 ID:???.net
JOLT

47 :内容量 774ml:02/05/31 06:18 ID:KFvb51is.net
マックのコーラが一番。
コーラは氷で適度に薄まってるくらいが丁度いい。
たまに炭酸抜けまくってる時があるが...。


48 :内容量 774ml:02/05/31 14:50 ID:???.net
コカ・コーラが好きだ


49 :内容量 774ml:02/06/03 22:28 ID:???.net
終了させない

50 :内容量 774ml:02/06/03 22:52 ID:2SRpaHLW.net
モナーコーラ

51 :四葉 ◆dDIkTsPs :02/06/03 22:54 ID:UUAYo4QN.net
ヴァージンコーラデス

52 :九州急行:02/06/03 23:34 ID:v9WTySYY.net
NET CAFEのコーラに砂糖ぶち込み!
(ペプシならいうことなし)

53 :亜モール水 ◆OtJW9BFA :02/06/04 00:07 ID:IGBujf2i.net
コーラはコカコーラしか飲んだ事が無い(ペプシマン好きだけど

54 :内容量 774ml:02/06/04 04:41 ID:kE2qZePg.net
サントリーのアセロラコーラ
もう売ってないよね?

55 :まんせい!:02/06/04 08:58 ID:VbXHz80T.net
マンコーラ

56 :内容量 774ml:02/06/05 01:18 ID:KX7ri7aQ.net
ガラナの方が好きだ。

57 :内容量 774ml:02/06/19 20:05 ID:k4twElGw.net
ミスティオコーラも忘れちゃ困る!!

58 :内容量 774ml :02/07/01 03:00 ID:???.net
チェリーコークだろぅ!

59 :内容量 774_g:02/07/04 15:55 ID:???.net
>>58
チェリーコークキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
昨日数年振りに飲んだYO!

60 :内容量 774ml:02/07/14 03:08 ID:rLwyy/Yx.net
>>33
わかってるね!あの瓶に入った辛口のやつだろ?俺もあれはかなり好き。

61 :内容量 774ml:02/07/14 09:06 ID:???.net
ジョルトコーラ美味かったのにな

62 :内容量 774ml:02/09/16 15:25 ID:8HYeCSHH.net
http://kanaharap.tripod.co.jp/shop.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/server/index.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/top.html
  

63 :内容量 774ml:02/09/16 18:45 ID:nleGn5d6.net
>>21
禿同。最近近所で見なかったけど湘南にしぶとく残ってたなぁ。
あの粉っぽさがいいんスよ。

64 :記念小隊長 ◆MONA3OOQ :02/09/16 19:08 ID:???.net
コーラってロックだよな

65 :内容量 774ml:02/09/20 19:58 ID:???.net
http://www.colawp.com/colas/colaidx.html

66 :内容量 774ml:02/09/22 22:30 ID:5HjijgRq.net
カリフォルニアコーラが安くて美味かった。

67 :恵一:02/09/22 23:58 ID:???.net
え!コーラってそんな種類があるの?!
探してみよっ!

>>64
絶対嫌

68 :内容量 774ml:02/09/23 00:02 ID:???.net
セービングコーラ

69 :内容量 774ml:02/09/24 01:05 ID:???.net
とっても昔だけれど、C&Cコーラ(だったと思う)というアメリカからの輸入物のコーラが家の近所のスーパーに安く出回っていた。
缶にやたらに能書きが書いてあったけれど、訳してみると、「C&Cコーラは何故旨い」って言うのがあって、「それはペプシのテースターを引き抜いたからだ。」みたいなことが書いてあったと思う。
そのテースターのおじさんが「ペプシの時よりもっと美味しくしたよ」みたいなことが書いてあったと思った。でも記憶がさだかでない。誰かおぼえていないか?

70 :内容量 774ml:02/10/04 13:55 ID:???.net
ライジングコーラってどうよ?

71 :内容量 774ml:02/10/10 18:57 ID:UdAKDrT0.net
ミスティオのコーラってどーよ?

72 :内容量 774ml:02/10/10 19:11 ID:ND5bwnk8.net
タブクリアどうよ?(藁

73 :内容量 774ml:02/10/10 22:50 ID:drq6S4tp.net
めっこ〜る

74 :内容量 774ml:02/10/12 11:28 ID:zEq44nTn.net
全部同じ味だろ

75 :内容量 774ml:02/10/12 16:17 ID:CAGrWKLU.net
カナダドライのコーラってまだ有るのかなぁ?
美味しかったなぁ・・・

76 :内容量 774ml:02/10/12 16:36 ID:LtZGPAUp.net
ジョルトコーラとアセロラコーラは何で消えたかマジでわからん

77 :内容量 774ml:02/10/12 16:51 ID:5IfS7xgg.net
ペプシ激マズ

78 :内容量 774ml :02/10/16 23:48 ID:09rNbbvY.net
>>70
ライジングコーラ炭酸キツくて好きです。

79 :内容量 774ml:02/10/17 09:40 ID:???.net
黙ってカルフォルニアコーラ買え。

80 :内容量 774ml:02/10/17 11:08 ID:???.net
コカ>ペプシ=コカダイエット>>>>>>>>>>>>>ペプシダイエット

ペプシダイエット以外ならどれもおいしい。

81 :内容量 774ml:02/11/03 05:30 ID:KYjs2csW.net
シブヤのドンキホーテで
アメリカ限定発売のバニラコークをゲットしたよ。

味はね、バニラというよりも
3連プリン(カラメルソース含む)をコーラに無理矢理
混ぜ込んだような風味だった。

2本目はいらないな、って感じ。

82 :内容量 774ml:02/11/03 10:22 ID:0Xu1h/03.net
富永のコーラマジうまぁい。

83 : :02/11/04 00:38 ID:rDbyfwia.net
5STAR コーラ
米製輸入物で100円ショップで売ってた。

84 :内容量 774ml:03/01/01 18:26 ID:Yr6k3T83.net
青いコーラ ペプシ・ブルー を日本で売ってるとこ知りませんか?


85 :内容量 774ml:03/01/02 20:19 ID:g4wmj9TQ.net
バニラ味のコーラ飲んだことあるよスゲー不味かった。おれペプシのレモン入りが好き

86 :内容量 774ml:03/01/02 21:23 ID:mljsOtLB.net
バナナコーラは子供の頃、一口しかまともに飲めなかった。。今は見かけない。
これでもコカ・ペプシ・アセロラ・チェリー・アップル・レモン・ガラナ・ジョルト・USA・カリフォルニア・ロサンゼルス・5スター・バージン・オリエンタル・RC・麦コーラ?・コーヒー(名前忘れた
いくつか忘れた気もするが、いろいろ飲んできたつもりだか。
ここにきてバニラの存在を知ってしまった。。探さねば。

87 :内容量 774ml:03/01/02 21:57 ID:7uFg24We.net


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/



88 :山崎渉:03/01/07 11:57 ID:???.net
(^^)

89 :山崎渉:03/01/20 19:29 ID:???.net
(^^;

90 :コーラ大好き@名無しさん:03/02/16 07:09 ID:???.net
コーラ大好き              
 


91 :内容量 774ml:03/02/16 17:02 ID:lZ8oFanv.net
ヴァージン

92 :内容量 774ml:03/02/16 17:56 ID:PL2rjmfa.net
カブトコーラ

93 : ◆1oEJ8UL.a6 :03/02/16 18:04 ID:yjM6tEVv.net
ペプシブルー、カザフスタンで飲んだ。

94 :内容量 774ml:03/02/16 22:42 ID:lZ8oFanv.net
しかしポッカの全自動販売機にヴァージンコーラがあるわけではない。
もっとヴァージンコーラが入っている自動販売機を増やしてくれ。

95 :内容量 774ml:03/02/16 23:56 ID:Xk97rQcW.net
リア厨の頃、塾帰りに飲んだカルピスコーラ。
忘れられない青春の味。。。

96 :内容量 774ml:03/02/17 23:31 ID:5xTMRFj2.net
コーラにバニラエッセンス入れまくった味だよね、
バニラコーラ。

97 :内容量 774ml:03/02/20 08:35 ID:???.net
キュリオスティコーラはいけてない。

98 :136:03/02/20 09:42 ID:uH6uGxhH.net
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html









99 :キャみソウル:03/02/20 16:39 ID:YH1If6yk.net
ごく普通のコーラが一番美味いし身近だからコカコーラ。

100 :内容量 774ml:03/02/20 23:14 ID:H2rTng6J.net
ヒヒヒヒヒヒヒ

101 :内容量 774ml:03/02/21 00:31 ID:VAG6I8cN.net
ちびっこコーラってまだあるのかな?
見た人情報キボーン!!


102 :内容量 774ml:03/02/21 00:39 ID:gtham1pk.net
debuyaコーラ、結構うまい

103 :内容量 774ml:03/02/21 16:39 ID:mHe3Va2w.net

メッコール 82人
ペプシ    10人
コカ      8人
他       2人

104 :内容量 774ml:03/02/21 19:26 ID:aKm71z/A.net
セービン・・・・
なんでもないです

105 :内容量 774ml:03/02/22 07:55 ID:???.net
>>102
まいう〜コーラだろ。

106 :内容量 774ml:03/02/22 09:55 ID:IXOxgFBT.net
ヴァニラコーラに決定!

107 :内容量 774ml:03/02/22 17:27 ID:ymLDs6/D.net
コカコーラ以外はコーラじゃないよ。

108 :内容量 774ml:03/02/22 20:34 ID:GyrUBnju.net
ヴァージンコーラってどうよ?

109 :内容量 774ml:03/02/22 23:39 ID:Lbih/6r4.net
昔のコカコーラライトがうまかった。

110 :内容量 774ml:03/02/23 00:24 ID:uVUiJMTm.net
>>105
おおっと、その通りですた。間違いでふ

111 :重複:03/02/23 00:26 ID:???.net
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1045449503/l50
 

112 :内容量 774ml:03/02/23 19:06 ID:ztyl0qjO.net
まいうーコーラって飲んだことある人居る?

113 :内容量 774ml:03/02/24 01:17 ID:IP/iicnz.net
>>112
飲んだ事あるよ。debuya神社で買った。結構うまい



114 :内容量 774ml:03/02/24 18:53 ID:p0nrIj8b.net
タブクリアがすげえ印象に残ってる
消防の頃に1日3缶くらい飲んでた

115 :内容量 774ml:03/02/25 05:28 ID:6oAbVEyl.net
sowhat0430 閲覧数 : 11

韓 : ペプシ(PEPSI)は韓国の民族企業ではないですか?
作成時刻 : 2003.02.23 22:32:16


幼い時ペプシの太極模様を見て韓国企業と思いました.

西洋人たちが飲むペプシを見て誇らしかったです.

コカコラを飲めば外貨無駄使いだと思ってペプシを熱心に飲みました.

私は馬鹿でした.


   |
   |    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   <;`Д⊂ヽ <私は馬鹿でした
   |   (    ノ   \____________
   / ̄ ̄<_)_) ̄ ̄




116 :内容量 774ml:03/03/06 23:43 ID:???.net
コカコーラあんまうまくね
ペプシかバージンのほうが

117 :山崎渉:03/04/19 23:26 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

118 :内容量 774ml:03/04/22 18:23 ID:Nccxl0cB.net
川 *‘ O.‘ )||<コカコーラ

119 :(^^;:03/04/27 00:24 ID:???.net
ダイエーで出てるセービングシリーズにもコーラってありますよね?
その中で354m缶の1本39円のダイエットコーラってのがあったんだけど、味は・・・・飲んではみたんですがイマイチのような?
やっぱり普通のダイエットコーラと違うような気が?
飲んだことある人いますか?


120 :内容量 774ml:03/04/27 17:48 ID:???.net
やっぱりRCが好きだったなぁ。
ヴァージンに入れ代わってかなり鬱になった。

サッポロのゴールデンコーラはどうよ?

121 :内容量 774ml:03/04/27 20:11 ID:???.net
昔ホワイトコーラーってのがあった。
色は白じゃなくて透明だったけど。

知ってる人居る?

122 :内容量 774ml:03/05/04 20:26 ID:GQvwLKgp.net
基本的にコカコーラだが
安くて安いランキング
1、バナクレストコーラ
2、ダイエーコーラ
3、ペプシ500缶
4、暮らしモアコーラ(ヘンな癖がある)

ホワイトコーラってコーラの味しなかった記憶がある。

123 :内容量 774ml:03/05/04 21:14 ID:???.net
近所のディスカウントショップで
コンチコーラ(コンチネンタルコーラ)っての買ったけど…。
まだ飲んでない。350mlで1本38円だったかな。


124 :内容量 774ml:03/05/04 22:02 ID:???.net
ダイドーコーラ
というのは冗談で、コカコーラの瓶の奴がんまい。

125 :内容量 774ml:03/05/04 22:02 ID:Z2yWZrSZ.net
コカコーラは味がマイルドで、ペプシは炭酸が効いてて後味スッキリ。
漏れ的にはペプシの方が好きかな。
後最近発売されたレモン果汁入りのペプシめっちゃウマー。
あれは結構やみつきになるお味でした。

126 :内容量 774ml:03/05/04 22:54 ID:???.net
McCOLをこよなく愛するHPをハケーン
ttp://www.ms.u-tokai.ac.jp/salon/mccol.html

127 :YOJI ◆LMNMWMiDzc :03/05/05 00:02 ID:hNMF66jy.net
スリーエフでまいうーコーラ買いました。
debuyaという番組の企画でつくったものです。
炭酸多めということですが、あまりそうは感じません。
ダイエットペプシとおなじような味です。

128 :bloom:03/05/05 00:12 ID:ZTB6M6fF.net
http://homepage.mac.com/ayaya16/

129 :内容量 774ml:03/05/05 00:13 ID:???.net
ジョルトコーラってどんな味だったっけ。
昔は良く飲んだものだが。
たしかカフェイン二倍とか言ってなかった?

130 :内容量 774ml:03/05/07 05:35 ID:Gt2k5o5N.net
コカコーラライトなつかしい!!忘れてたよw
100ml中、カロリーは11だか12。
いつの間にか消えたなぁ、、、

でもあんまおいしくなかったきがする。

私はペプシが好き。なんとなく。

131 :内容量 774ml:03/05/07 05:37 ID:Gt2k5o5N.net
>>125
あ、同意見。確かにペプシの方が炭酸強いよね。

そんじゃー早速レモン果汁入り試してみよっかな

132 :内容量 774ml:03/05/07 21:25 ID:vObRLqgZ.net
>>129
俺の友達はコカイン2倍と言ってた。

133 :内容量 774ml:03/05/08 02:21 ID:gxm87Cuk.net
RCってもう売ってないの?

134 :__:03/05/08 02:24 ID:???.net
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/zenkaku/index.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/zenkaku/index.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html

135 :内容量 774ml:03/05/08 02:26 ID:bVT/SX9T.net
韓国版のコーラって無かったっけ?
外出だったらスマソ

136 :山崎渉:03/05/28 09:14 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

137 :山崎渉:03/05/28 10:06 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

138 :内容量 774ml:03/07/03 02:41 ID:yrVoOvBc.net
ペプシツイスト

139 :内容量 774ml:03/07/03 04:49 ID:2RZMF3Is.net
>>138

こいつもツイストが好きらしい。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~albireo/nikki8.htm

140 : :03/07/03 04:55 ID:ilUK54eo.net
消防の夏。友達と駄菓子屋のベンチで飲んだ瓶コーラ(50円)。
厨房の夏。部活の帰りに飲んだRCコーラ(100円)。
学生時代の夏。学食で仲間と語らいながら飲んだコーク(110円)。
社会人の今年の夏。ショボイ仕事の合間に飲むバニラコーラ(140円)。



俺はこれからどれだけのコーラを飲むのだろうか・・・。

141 :内容量 774ml:03/07/03 12:06 ID:yeQZBvU6.net
ドクターペッパーはイソジンの味しかしない

142 :内容量 774ml:03/07/03 12:35 ID:/IRGnQni.net
ペプシのオマケ、ただのお手玉じゃん!!

と言いつつ足でリフティング・・・1回しか。
CMのようにはいかない・・・

143 :内容量 774ml:03/07/03 16:25 ID:GL4DG9Se.net
バニラコーラうまかったYO

コーラフロートみたいでまいうー

144 :内容量 774ml:03/07/03 16:41 ID:fi0BB9Om.net
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性スタッフが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
登録内容はいつでも変更できます。
えるまりねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/


145 :内容量 774ml:03/07/03 17:15 ID:tVTBjcTW.net
バニラコーラ・・・飲む時の味がつらい・・・・
やっぱりペプシツイストかな・・・・

146 :内容量 774ml:03/07/03 18:24 ID:TtkKDZaX.net
トクメイでok
http://www.55255.com/000/

147 :内容量 774ml:03/07/03 18:40 ID:TTQH+8qp.net
メッコールこれ最強!

148 :内容量 774ml:03/07/05 12:19 ID:hUoD/qtz.net
15年くらい前のペプシはうまっかたような気がするな。
最近はうまいともまずいとも感じない。

149 :内容量 774ml:03/07/05 12:38 ID:???.net
ペプシなんてコカコーラのパチもんだろ。    


150 :内容量 774ml:03/07/06 12:06 ID:+oS9ih3e.net
バージンコーラってバージソメガストアにしか売ってないんですかね?

151 :無料動画直リン:03/07/06 12:08 ID:nf0NOvgQ.net
http://homepage.mac.com/miku24/

152 :内容量 774ml:03/07/06 14:54 ID:M558E5G6.net
>>149
おいおい逆だろ・・・

153 :内容量 774ml:03/07/06 15:12 ID:CFkoLKyB.net
バニラコーク、激マズ。
甘いから、チョコとかとあわせると最悪。

154 :山崎 渉:03/07/15 09:04 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

155 :内容量 774ml:03/07/19 20:27 ID:uHa//895.net
10年前に飲んだバナナコーラは激マズコーラだったな・・・

156 :内容量 774ml:03/07/19 20:39 ID:d3bVScKe.net
>>155

そんなのあったんだぁ〜
飲んでみたかったっす、、、

157 :内容量 774ml:03/07/19 20:54 ID:joVdq24O.net
ダイエットコークがシンプルでうまいよ。
ダイエットペプシは炭酸がすぐなくなるから萎え。

158 :αランド:03/07/19 21:12 ID:???.net
http://elife.fam.cx/a006/

159 :内容量 774ml:03/07/19 21:17 ID:LmfBUbVZ.net
コカコーラ
http://www.hpmix.com/home/mokkundayo/T1.htm

160 :内容量 774ml:03/07/20 18:15 ID:4w0BARrJ.net
日の出コーラ

161 :リョウ:03/07/20 19:24 ID:nX7eUh5t.net
コカ・コーラちょっと調子乗りすぎじゃん?

162 :内容量 774ml :03/07/20 19:39 ID:qDFP0RyI.net
ダイエットコーク炭酸強烈。
ウィスキーと氷で割るとととってもうまいよ。

163 :内容量 774ml:03/07/20 21:04 ID:ek00RCaB.net
最近のレモン入りってファミレスのドリンクバーでみんながやってるの見て
思いついたんかな?俺メロンソーダとかコーラにはレモン入れてたなぁ、なぜか。
タブクリア懐かしいね。白いコーラ。 俵幸太郎はどこいった?

164 :内容量 774ml:03/07/22 12:47 ID:4dSl1tmr.net
明治の コーラアップ

165 ::03/07/22 12:54 ID:GRcpuMww.net
人生の成功において必要なことは、学歴でも地位でもありません。
知恵と勇気と冒険心です。
果敢に未知なる世界に挑戦し続ける事です。
http://www.h2.dion.ne.jp/~achooooo/index.html

タブクリアってどんなのだったっけ? 超懐か!

166 :内容量 774ml:03/07/22 14:20 ID:???.net
コーラとかコーヒー飲んだらなんかやる気というか元気が
出るんだけどこれってカフェインの効果なのかな?
カフェインて一種の覚醒効果があるの?
だれか教えて!

167 :うん:03/07/22 18:59 ID:nenfyOXR.net
コカのダイエットばかり飲んでたら
普通の甘すぎて飲めなくなった
…が、アスパルテームが腎臓障害やガン
引き起こすと今日知ったよ・・・


明日から何飲もうかな

168 :血ゅ:03/07/29 19:14 ID:f9jjXnVR.net
http://www.sanko-group.co.jp/sanko/newpage1.htm
このコーラ結構いける。炭酸の強めな、ペプって感じ。

169 :内容量 774ml:03/07/30 01:46 ID:vNy/uzAe.net
ヴァージンのが一番好きだな

170 :山崎 渉:03/08/02 00:11 ID:???.net
(^^)

171 :内容量 774ml:03/08/12 16:14 ID:???.net
ミスティオ・コーラは酸味がさっぱりしてていい。
冬は甘いヴァージンのが好きだが。

172 :山崎 渉:03/08/15 10:13 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

173 :内容量 774ml:03/08/22 09:03 ID:q/sKweIQ.net
まいう〜コーラは debuya じゃなくても売ってたよ。
旨かったし、飲んでみるべきだね。

174 :内容量 774ml:03/09/16 00:18 ID:???.net
ミッション・コーラを忘れちゃいかんぜよ。

175 :?O^?c?U´?`?e´??:03/09/28 11:06 ID:L8/MHvAT.net
芦原すなお著「青春デンデケデケデケ」に「四国の方で売っている、いた。かもしれない。
「日の出コーラ」を探してこのサイトに来ました。
内容量774mlさんがなにげなく名前だけを記載してあったのですが、
「この日の出コーラ」の正体?また、いまでも手に入るのか知りたいです。

176 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

177 :内容量 774ml:04/03/23 20:38 ID:i29Gdp9Q.net
コカ・コーラもいいけど、ペプシのほうが好きだ。
ペプシツイストもいいけど、普通のペプシのほうが好きだ。

178 :内容量 774ml:04/03/24 01:35 ID:q01sJeNn.net
RCコーラ

179 :内容量 774ml:04/03/25 18:19 ID:???.net
チェリーコークとクラシックコーラ!!

180 :内容量 774ml:04/03/26 18:10 ID:???.net
カルピスコーラ


181 :皇太子:04/03/27 00:53 ID:???.net
サンダーコーラ

182 :内容量 774ml:04/03/27 03:58 ID:???.net
ロスコーラ

183 :内容量 774ml:04/03/27 06:17 ID:QyI0LYPX.net
昆布コーラ

184 :内容量 774ml:04/03/27 06:18 ID:QyI0LYPX.net
アセロラ・コーラ

185 :内容量 774ml:04/03/27 08:44 ID:vCUjxYVZ.net
普通のペプシ。
俺的にはコカ・コーラより清涼感を感じるように感じる。

186 :内容量 774ml:04/03/27 10:48 ID:uu4BtH3u.net
バニラコーラ

187 :内容量 774ml:04/03/27 11:03 ID:9ycyESad.net
瓶入りコカコーラ


188 :内容量 774ml:04/03/28 00:18 ID:xRJ7c0Ns.net
厨房はペプチでちょ。でも大人はコカコーラに限るノン。

189 :内容量 774ml:04/03/28 00:51 ID:???.net
大同のミスティオコーラ!

190 :内容量 774ml:04/03/29 19:37 ID:ary8dR6l.net
ペプシマックス


191 :内容量 774ml:04/03/30 03:43 ID:6VZMCJ39.net
缶ペプシ

192 :内容量 774ml:04/03/30 16:17 ID:/u6Pta60.net
drペッパーしかのまない

193 :内容量 774ml:04/03/30 16:59 ID:VtlGZM2a.net
ペプシのれもん

194 :内容量 774ml:04/03/30 19:07 ID:???.net
普通のペプシ。
あと味は関係ないがペプシマンが好き。

195 :内容量 774ml:04/03/30 19:42 ID:/u6Pta60.net
ニッポーの粉末コーラ

196 :内容量 774ml:04/03/30 23:45 ID:???.net
瓶のコカコーラがマイルドで美味しいと思うよ。
ペットボトルは炭酸がきついよね。

197 :内容量 774ml:04/03/31 09:36 ID:GbN/8Y3R.net
バニラコーラって飲んだ事ないけど美味しいの?


198 :内容量 774ml:04/03/31 10:56 ID:TxMjtZ01.net
冷蔵庫で冷やした分厚いグラスに
スライスしたレモンを入れて
瓶コーラを注いで飲むのがウマーー

199 :内容量 774ml:04/04/02 18:19 ID:pmMmyASm.net
5starのコーラ飲んで大丈夫?

200 :内容量 774ml:04/04/18 04:34 ID:dttvrQp7.net
森永コーラ

201 :内容量 774ml:04/04/20 14:44 ID:???.net
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040420-0016.html

昔「コカコーラ・ライト」ってあったよね。あれ結構好きだった。取りあえずこれに期待。

202 :内容量 774ml:04/05/01 06:54 ID:O26PloJr.net
サッポロゴールデンコーラ




203 :内容量 774ml:04/05/01 07:40 ID:ya5Hck2j.net
ジャスコで売っている、LASコーラ結構うまかった

204 :内容量 774ml:04/05/01 09:40 ID:???.net
セービングのダイエットコーラ(\39)

205 :内容量 774ml:04/05/01 16:57 ID:???.net
昔駄菓子屋に売ってたベビーコーラ(\30)

まだあるのかな?

206 :内容量 774ml:04/05/01 19:34 ID:???.net
今日の学校帰り、コカコーラを買いました。
んで飲んだらなんかげっぷしたくなってきたんです。
それで、誰もいないところだからとすることにしました。
だけどその時なぜか漏れ、口を閉じてげっぷしてみたくなったんですね。
さあ、実践↓

207 :内容量 774ml:04/05/01 19:34 ID:???.net
そうなると胸のあたりから炭酸が食道をせり上ってきます。
のどのあたりまで来た時に、そのままそれを無視してみます。
どうなるのかな?とか思ったらそのままのどをぬけて鼻から一気に出てき(ry

208 :内容量 774ml:04/05/01 23:40 ID:???.net
ドクぺを気軽に変えない地方にいるん毎日ヴァージンコーラで我慢してる・・・

でもウマー

209 :内容量 774ml:04/05/03 23:24 ID:???.net
最近多量のブレスケアをコーラと一緒に流し込むのがマイブームでつ。

210 :内容量 774ml:04/07/08 20:00 ID:???.net
トップヴァリュコーラ

211 :内容量 774ml:04/07/18 05:46 ID:yKwexxIQ.net
スタンダードのペプシこそ最強!
CoKeならUSクラシック。安いし旨い

212 :内容量 774ml:04/07/18 10:02 ID:???.net
バージンコーラは炭酸が強くていい。
また飲みたい。

213 :内容量 774ml:04/08/03 23:03 ID:3eFMK95W.net
いま思い出せるスーパー系のコーラでは
ダイエー
セイコーマート
CGC
ジャスコLAS(=神戸居留地)
トップバリュ
ファイブスター

この中ではLASだな。スーパー系という意味ではコカコーラクラシックもあり。

214 :内容量 774ml:04/08/03 23:04 ID:3eFMK95W.net
あ、でも今はペプシブルーだな。
中国で飲んだコークの味に近いと思う。

215 :内容量 774ml:04/08/03 23:35 ID:???.net
質問。
ペプシツイストってペプシコーラの正当な後継者なのか?それとも亜種?

216 :内容量 774ml:04/08/05 22:53 ID:of2MYaTB.net
age

217 :内容量 774ml:04/08/06 17:20 ID:HBWW0XZK.net
まあロイヤルクラウンの瓶、つうか缶は見たことないけど、は神だった
今あるならヴァージンかな、コカに飽きてるだけかもしれないけど
ペプシはうんこ

218 :内容量 774ml:04/08/06 21:47 ID:LSOgt6uA.net
一時コカコーラから「レイディオ」って透明なコーラが出たよね?
味も殆ど変わらなかった様な..
見た目スプライトなんでキモくてそれっきり。

219 :内容量 774ml:04/08/06 23:24 ID:???.net
>>215
亜種のハズ。
ただ最近はたいていの店でツイストばっかり入荷しやがってからに
ノーマルのペプシコーラがなかなか飲めない。
おまえらレモンごときで普段飲まないペプs(略

220 :内容量 774ml:04/08/07 01:12 ID:???.net
ツイストうぜぇ・・・
500缶の無印ペプシコーラを返してくれ

221 :内容量 774ml:04/08/12 01:30 ID:O46VWxTE.net
コーラ!コーラ!みんなコーラを飲み続けろ!
激しく!もっと激しく!
コカとペプシを混ぜあって!唾液とコーラを混ぜあって!
骨と歯がとろけ合うまで飲み続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の口という口すべてにコーラを流し込んでやる!
校長も教頭も皆、CMの様に飲み込んで、可愛い教え子達の口にコーラをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士に、いきなりコーラを飲まさせてやる!
例えそれが親子であろうと!
兄弟であろうと!女であろうと!男だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、コーラを飲まさせて、コカとペプシにまみれさせてやる!
コーラ!コーラ!コーラ!
どいつもこいつもコーラを飲まさせてやる!
歯や歯茎が侵されて、虫歯だらけになってもコーラを飲ませ続けさせてやる!
コカとペプシにまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠飲ませ続けさせてやる!コーラを!
コーラだ!コーラ!コーラ!コーラ!コーラ!コーラ!コーラ!
コーラ!コーラ!コーラ!コーラ!コーラ!コーラ!コーラ!
コーラ!コーラ!コーラ!コーラ!コーラ!コーラ!コーラ!


222 :内容量 774ml:04/08/12 08:15 ID:UVjKcSL9.net
炭酸で体の中の骨は溶けません。
歯も口の中に炭酸を含み続ける訳ではないので、溶けません。

223 :内容量 774ml:04/08/12 17:02 ID:???.net
インカコーラ最強

224 :内容量 774ml:04/08/12 18:38 ID:A+LbTYjN.net
ポカ・ポーラ

225 :内容量 774ml:04/08/13 12:28 ID:???.net
カナダドライが一寸

226 :内容量 774ml:04/08/13 19:43 ID:???.net
ペプシマソ、復活しないかなぁ。漏れはペプシにポッカレモソ(料理に使うヤシ)入れて飲むのが好き。あとフルーツワインをコーラで割ったらウマかった。
そーいやサンタクロースは赤い服だが、コカコーラでサンタの服をコカコーラの赤にして宣伝したから今赤いんだよな。それ以前には黄色や緑なんかだったそうだ。

227 :内容量 774ml:04/08/20 16:32 ID:???.net
上でも出てたけど、
サッポロのゴールデンコーラはひと味違うぞ。
漏れの中ではドクペ、ガラナと並んで御三家を形成しとる。

一度は飲んでみてくだしい。

228 :内容量 774ml:04/08/20 17:25 ID:???.net
>>227
飲んでみたいが…聞いたことすらなかった。
どこに売ってるんだろう?北海道限定か?

229 :内容量 774ml:04/08/31 00:12 ID:???.net
トップバリュのコーラ最高あげ

230 :内容量 774ml:04/09/10 10:30 ID:keFRK4fm.net
確かにトップバリュのコーラはよく出来てるね
味もコカコーラにかなり近いし、値段も手頃だ
炭酸が強めなのも良い

原産国名:韓国ってのがちょっと気になるが

231 :内容量 774ml:04/09/10 17:15:09 ID:???.net
トップバリュのコーラは、甘味が強くなく、すっきりとした印象を受ける。
炭酸はバージンコーラよりは弱いが、コカコーラより強い。
個人的には
バージンコーラ>コカコーラ>トップバリュコーラ>ペプシコーラ>ダイドーコーラ

232 :内容量 774ml:04/09/20 02:03:21 ID:QgGvcUlj.net
チェリーコークが無性に飲みたい

233 :内容量 774ml:04/10/16 18:11:34 ID:eLVK65HC.net
バージンコーラってラムの味する?

234 :内容量 774ml:04/10/16 19:49:14 ID:E4sNIiSe.net
カリフォルニアコーラ

235 :内容量 774ml:04/10/18 14:09:59 ID:???.net
1番ウマかったのはシュエップスのコーラ。
もう1度飲みたい。

ていうかいいかげんレモンの入ってないペプシを飲ませてくれ。
カナダドライコーラも好きだった。

236 :トーネアントネフロン:04/11/25 21:06:13 ID:???.net
漏れは無印のコーラかな

237 :内容量 774ml:04/12/02 14:13:16 ID:???.net
コーラといえばコカコーラだろう

238 :内容量 774ml:04/12/07 08:20:07 ID:FA9sWJZn.net
ベビーコーラ オロナミンCっぽい瓶に入ってる

239 :内容量 774ml:04/12/07 10:52:54 ID:zlYh/a+o.net
みなさんよく知ってますね。ダイエーのコーラは炭酸が少ないよね。

240 :内容量 774ml:04/12/08 12:27:05 ID:jLRihRcM.net
コーラ飲むと骨が溶けるよ。

241 :内容量 774ml:04/12/08 16:22:00 ID:Ven5Xayc.net
ダイエットコーラVSダイエットペプシ
前者は炭酸強めでさっぱりだけど甘味が控えめなので延々と飲んでしまう。
後者は甘味が強いので口寂しい時の無駄食い防止にもなる。

ダイエットコーラのレモン、パリで飲んだのはめっさ(゚Д゚ )ウマーだったけど
その後日本で発売されたのを喜んで飲んだら(-ω-;)ウーン・・・だった。

トップバリューコーラ、値段が激安ならいざしらず
特売のペプシやコカコーラの方が安いので存在価値なっすぃんぐ!!

242 :内容量 774ml:04/12/08 16:50:27 ID:???.net
バニラコーク

243 :内容量 774ml:04/12/08 20:30:14 ID:???.net
コカコーラのスコーピオン何とかって言う奴。
辛くてオトナ的。

244 : :04/12/08 21:51:06 ID:u7inW8qG.net
ショップ99の1リットル99円コーラ、誰か飲んだことある?
怖くて飲めないんだけど。

245 :内容量 774ml:04/12/08 23:54:13 ID:???.net
>>243
あれコーラだったのか?

246 :内容量 774ml:04/12/10 16:21:05 ID:J88kD1av.net
>>244
普通のコーラだよ。


247 :内容量 774ml:04/12/12 17:20:12 ID:???.net
ジョルト(゚д゚)ウマー

248 :内容量 774ml:04/12/13 10:50:21 ID:+60nJtBJ.net
既出だったらごめんなさい。
ゴジラコーラって飲んだことある人いる?
10年くらい前に飲んだだけなんだけど、梅干しの味がしたよね?

249 :内容量 774ml:04/12/13 11:06:17 ID:???.net
何度かスレに出てきてるがトップバリューはいいね。
ブランドに拘らなければ安くて味も悪くないし。俺は適時に纏め買いしてるよ。
コーラの類をほぼ毎日飲みたい俺みたいなヤツには最適じゃないかな。
トップバリュー以外の安い系コーラはよく知らんが。

250 :内容量 774ml:04/12/13 21:33:19 ID:8k7jskbK.net
ポッカのヴァージンコーラ。期待して飲んでみたがフツーーのコーラでした、やっぱコカコーラが一番だよ

251 :ゆうじ:04/12/14 20:50:34 ID:nlKEEP+t.net
デブヤのまいうーコーラがうまそう、どこに売ってるのかな?


252 :○男 ◆bTUyStLQNU :04/12/22 07:18:04 ID:???.net
コカコーラが好きです。
炭酸がきつくてペプシよりもいいし、
ペプシは若干なんか薬品の味か香り、よくわからないけど
するので一番メジャーの
コカコーラがいいですね。
手に入れやすいし。

C2もコカコーラに味結構自分は似てると思ったけど
1.5リットルのとか見かけないし、
バニラコーラもこれはこれでおいしいな。と思ったけど
1.5リットルの見かけないし、バニラコーラ自体もあんまり見ない。

C2もバニラコーラも1.5リットルで出てほしいな。

253 :内容量 774ml:04/12/25 00:48:00 ID:YSuHaM3w.net
コカ:コーラ

254 :内容量 774ml:04/12/27 21:03:14 ID:???.net
トップバリュのコーラ、ペットボトルしか無い?
飲んでみたいけど1.5リットルはさすがに飲みきれない

255 :内容量 774ml:04/12/28 20:57:27 ID:AkULfQvM.net
>>237
垢コーラ社員乙。

>>252
垢コーラ開発者乙。

まあペプシライトの瓶、つうか缶も飲んだことないけど、は神だった
今あるならペプシ(ノーマル)かな、ツイストに飽きてるだけかもしれないけど
コカコーラはうんこ(他は問題外)

256 :内容量 774ml:04/12/30 20:23:34 ID:???.net
>>255
ペ社員乙。





255の望むレス付けてやったぞ。感謝せぃ。

257 :ひさぽん:04/12/31 07:59:45 ID:???.net
昔売ってた、ガラナ入りコカコーラ結構刺激があって、よく飲んでた。
でも好き嫌いがありそう・・・

258 :内容量 774ml:04/12/31 08:12:47 ID:???.net
>>256
日本でのペプシはサントリーね

259 :内容量 774ml:05/01/03 05:45:14 ID:lO+sCUYV.net
コーラ界のシーラカンスを飲む@松浦晋也のL/D
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2004/11/post_19.html
「キュリオスティーコーラ」。お高い代物なのだが、なかなか気に入ってしまった。

260 :内容量 774ml:05/01/03 11:19:12 ID:ns2Da2kW.net
俺はコーラックが・・・

261 :内容量 774ml:05/01/03 14:07:35 ID:???.net
なんでサントリーはここまでツイストにこだわるのだろう・・・。
レギュラーペプシが飲みたいのに自販機にほとんどないのはヤメロ。

262 :内容量 774ml:05/01/04 14:39:55 ID:???.net
マクドナルドのコーラ。

263 :内容量 774ml:05/01/06 16:04:43 ID:???.net
ペプシブルー

264 :内容量 774ml:05/01/09 17:32:51 ID:???.net
ファイブスターコーラウスィ・・・1L88円

265 :内容量 774ml:05/01/09 20:25:49 ID:G5eriTvN.net
やっぱりコカコーラ。

266 :( ΘφΘ)ホスゲン君 ◆GAS49Mg50. :05/01/10 14:25:21 ID:Pr37qfQW.net
>>263
僕もペプシブルーが売り場から消えて悲しい思いをしている一人です。
しかしあれってコーラの分類に入るのかなぁ。。。

267 :内容量 774ml:05/01/19 06:18:51 ID:???.net
バニラ

268 :内容量 774ml:05/01/20 13:59:33 ID:???.net
名前忘れたが輸入物の安物コーラ。
小学生の時に飲んだけどかなりうまかった記憶がある。

269 :内容量 774ml:05/01/20 14:03:13 ID:CfUwXmUM.net
甘いだけやん


270 :えりか:05/01/21 00:57:55 ID:+bAUpeE+.net
コカ・コーラが1番美味だよ☆えりかです☆アルバム作ったから携帯から見て下さいm(__)m http://www.cutie-7.com/pic/normal/imgbbs.cgi?mode=album&key=Rym18P2R0pepRYRpDSQMhMGERDFMfHVRF8tF5Z9&page=5

271 :内容量 774ml:05/01/21 02:10:22 ID:???.net
ハッキリ言ってやろう


 【 お ま え ブ サ イ ク だ な 】



原油でも飲んで出なおして来い

272 :内容量 774ml:05/01/21 03:06:08 ID:???.net
>>270
グロ画像注意

273 :内容量 774ml:05/01/21 03:26:54 ID:???.net
やっぱチェリーコークとバニラコークでしょ。
でも田舎だからどこにも売ってない。
どっかで注文できないかな。

274 :内容量 774ml:05/01/21 18:00:21 ID:w6d4/+Lu.net
コカ・コーラ

275 :内容量 774ml:05/01/22 07:00:12 ID:u2AfCpWc.net
270の子ヤバい(´∀`)マジうけた

276 :内容量 774ml:05/01/22 07:11:57 ID:CjAwV53s.net
ジョルトコーラなくなっちゃった…

277 :内容量 774ml:05/02/02 00:52:48 ID:knm8CUEG.net
ファイブスターコーラ、こないだ1g29円で売ってますた。

278 :内容量 774ml:05/02/02 21:35:30 ID:A7CMOnXF.net
ミスティオのコーラをわざわざバスに乗って買いに行くほどのファンです。

279 :内容量 774ml:05/02/03 00:01:04 ID:aXNB3kNS.net
270もう見れなくなってるのか?
写真に×が入るが、以前はだいぶ貼り付けていたようで…ご愁傷様です。

280 :内容量 774ml:05/02/03 00:15:20 ID:aXNB3kNS.net
すれ違いで悪いが、毒ぺとペヤングはバスに乗って買いに行ってます

281 :内容量 774ml:05/02/06 05:28:10 ID:EgdB97dE.net
ダイエーセービングの赤缶(アメリカ産)がいい。

ペットボトル(缶と違って国産)の方は、缶よりちょっと落ちる

282 :内容量 774ml:05/02/06 08:30:24 ID:Vb4C5bI5.net
タブクリア。

283 :内容量 774ml:05/02/06 11:12:14 ID:jfl5MAri.net
ttp://a-ra.hp.infoseek.co.jp/

284 :内容量 774ml:05/02/06 15:36:34 ID:AjjglUu7.net
TVの世界不思議発見に出ていた「インカコーラ」が飲んでみたい…

285 :内容量 774ml:05/02/10 07:58:31 ID:pJQBPSUj.net
JTのハードショットってまだあるの?

286 :内容量 774ml:05/02/11 03:46:56 ID:???.net
>>261
漏れもそう思ってサントリーにメールしたのさ。
熱血調でレギュラーペプシで正面勝負挑んでくれって。
そしたら・・・もう半年も経ってるしいいよな・・・

>メールをお寄せいただきまして、ありがとうございます。
>日頃よりペプシコーラをはじめ幣社製品に
>ご愛顧を賜わりまして、厚くお礼申し上げます。

>せっかくお気に召していただいております「ペプシコーラ」が
>最近見かけなくなったとのお声を頂戴いたしまして、
>ありがたく存じますとともに、ご迷惑をお掛けいたしまして
>大変 申し訳ございません。

中略


287 :内容量 774ml:05/02/11 03:48:45 ID:???.net

>流通チャネル様におきましては 限られたご販売スペースの中
>両方ともご採用いただけませず、どちらかと申しますと
>「ツイスト」の方をお選びいただいている現状でございます。
>従いまして、従来のレギュラーペプシの姿が少なくなってきております。
>ただレギュラーペプシの販売は、現在も継続させていただいております。
>今後とも お見かけいただきました折には、ご愛顧を賜わりますよう 
>お願い申し上げます。
>なお 今回お寄せいただきましたお声を貴重なご意見として、
>販売促進に携わっております部署に伝えさせていただきます。

>せっかくお問い合わせいただきましたのに、このようなお返事に
>なりまして 大変心苦しいのですが、何卒、ご了承ください。
>弊社では 今後ともお客様にお喜びいただけますような商品づくり、
>企業活動に努めてまいりますので、なにとぞ引き続きまして
>ご支援を賜わりますよう お願い申し上げます。

だってさ。ちゃんと返事くれて好感度はUPしたけど、復活は厳しめ・・・
最近見つけた500mlレギュラーの自販機で買い溜めしてるこの頃(´・ω・`)

288 :内容量 774ml:05/02/24 21:54:51 ID:bH4/z2qF.net
やっぱりコカ・コーラが1番うまい!
こないだペプシブルー飲んだけどペプシブルーは後味が激マズ!



289 :内容量 774ml:05/02/24 23:07:13 ID:???.net
ブルーはコーラ風飲料なのでカウントしてやらねぇでくだせぇpq
っつーかネタだし!社運をかけたネタpq
レギュラーペプシは強いんです・・・(´・ω・`)

290 :内容量 999L:05/02/25 21:31:23 ID:slx0/DnQ.net
ペプシは色々在りそうで嫌い!コーラは何時もいじめられるから嫌い!

291 :内容量 774ml:05/03/04 00:50:17 ID:Uda7Gl59.net
ペプシブルーは失敗だね。
ペプシコーラは好き。甘くて、炭酸弱いから飲みやすい。コカコーラは
薬臭いし炭酸強い。



292 :内容量 774ml:05/03/04 03:30:56 ID:???.net
>>291
>コカコーラは
>炭酸強い。

一回バージンコーラ飲んでみろ。

293 :内容量 774ml:05/03/04 21:18:57 ID:clraKNaZ.net
口から爆発波のようなゲップが出るぞ

294 :内容量 774ml:05/03/04 21:42:49 ID:clraKNaZ.net
☆コーラの味分析☆
コカ・コーラ→飲み始めは少し酸味がある。炭酸のビリビリが過ぎたあと、口の中にほんわり甘さが広がる。普通にウマー。バランスも良。
PEPSI(ノーマル)=コカコーラよりも飲みはじめに酸味が少なく甘く感じる。炭酸も低めだしコカコーラより飲みやすいんじゃないかな

バージンコーラ=とにかく甘い。そして強烈な炭酸が口の中を襲う。 刺激が欲しいときはオススメ。後味は甘ったるさが残るかなと。

トップバリューコーラ=全体からしてコカコーラに近い味。安くてウマ-だが韓国産である。

ロスコーラ=缶で39円とかで激安販売。味はコーラ飴のような味。炭酸は普通くらいかな

295 :内容量 774ml:05/03/05 06:05:31 ID:+2iH/Z+H.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ファンタスチンポ!ファンタスチンポ!
 ⊂彡


296 :内容量 774ml:05/03/05 06:29:16 ID:R8Oa55qe.net
ペプシが好きだがコカコーラも嫌いではない。
ペプシツイストは良い感じ。ペプシ・コカコーラ以外飲んだこと無いかもしれない。
ってか飲む機会が無い

297 :内容量 774ml:05/03/06 21:58:41 ID:wbMTrJ2d.net
ダイドーのコーラ飲んだけど、たいしたタマじゃなかった。

298 :内容量 774ml:05/03/06 22:05:14 ID:rNrxdR5J.net
コラーとんねるず

299 :内容量 774ml:05/03/06 23:22:42 ID:7SRRGf9E.net
ホワイトコーラってなかった?

300 :内容量 774ml:05/03/07 00:03:44 ID:Ask2REMl.net
コカコーラも良くディスカウントで売っているUSA使用のクラシックは
甘味料の味がどぎつくてまずいな。あれは何なの?

301 :内容量 774ml:05/03/10 00:27:53 ID:???.net
私もトップバリュのコーラ好きです。
コカ・コーラに味がとても似てるし。
ペプシは薬臭くて飲めませんが
ツイストはウマー

302 :内容量 774ml:05/03/11 14:19:43 ID:ZbiM4hyi.net
ところでさぁ、結局コーラって何者なのよ?
よく考えてみろよ。
得体の知れないもんじゃないか!



大好きだけどね!

303 :内容量 774ml:05/03/11 19:58:39 ID:HSkn0NCQ.net
断然ドリンクスマップ

304 :内容量 774ml:05/03/12 02:01:39 ID:V5XtLZze.net
明日もっかいバージン飲んでみる。ファイブスターは糞だったで二度と飲まねぇ。

305 :内容量 774ml:05/03/12 02:27:35 ID:???.net
>>304
まだ売ってる?

306 :世界ちゃん ◆YOqIk/SG52 :05/03/12 14:35:51 ID:???.net
マックのコーラ

307 :内容量 774ml:05/03/12 17:50:26 ID:???.net
これでいいんか インカコーラ

308 :内容量 774ml:05/03/12 19:20:10 ID:3F5zoEk2.net
ダイエットコーラは太らない?それとも太る?

309 :内容量 774ml:05/03/12 19:45:34 ID:+wSMvCLV.net
ツイスと

310 :内容量 774ml:05/03/14 21:18:55 ID:???.net
300ml缶のコーラ。これ一番うみゃー。週4で飲む。

311 :内容量 774ml:05/03/18 16:40:30 ID:TDs99LZS.net
バニラコークはまだ売ってますか?

312 :内容量 774ml:05/03/18 20:10:47 ID:???.net
>>311輸入品は売ってます

313 :内容量 774ml:05/03/18 23:52:59 ID:yjdvUL7e.net
ハワイで飲むペプシ これ最強

314 :内容量 774ml:05/03/19 18:01:33 ID:J/277nSn.net
キャンパコーラ。海外で飲んでたが最高にウマカッタ。


315 :内容量 774ml:05/03/21 01:22:18 ID:RFbNTSUd.net
コーラだけで飲むならコカコーラ、
スナック菓子や食事しながら飲むならペプシが合うと思う。

316 :内容量 774ml:05/03/21 02:44:28 ID:kyTXIPCr.net
俺はそれ逆だな。

317 :内容量 774ml:2005/03/21(月) 10:13:58 ID:???.net
学校前の自販機にミスティオのコーラが売っていたので
一度買ったことがある。外から見ただけで分かるくらいパンパンに
炭酸が入っているんだがとにかく不味い。


318 :内容量 774ml:2005/04/17(日) 17:47:24 ID:MVwJ2jgq.net
>>311
残念ですが、売ってません。

319 :内容量 774ml:2005/04/17(日) 18:05:53 ID:+EwujOl4.net
ペプシツイスト好き

320 :内容量 774ml:2005/05/23(月) 15:06:38 ID:MLArlc2g.net
スマップ


321 :内容量 774ml:2005/05/23(月) 19:14:53 ID:ulRRR0tM.net
ペプシのノーマル味がすきなんだが、余計なお世話で最初からレモン入れてくれて・・
ノーマルにレモン切って入れて飲むことはできても、ツイストをノーマル味に
戻すことはできない。 まさかツイストだけになってしまうとは!
ノーマル味も平行して出すべきなのに。 おかげで最近はコカコーラ飲んでるけど
コカコーラもレモン味出しましたね。 まさかコカコーラの、ノーマル味が
なくなってしまうとは思えないけど少し不安。

322 :内容量 774ml:2005/07/20(水) 22:13:02 ID:???.net
ひととひとをうるおすかこかーこ。みずといきるさんとりい。

323 :内容量 774ml:2005/07/26(火) 22:08:41 ID:9sgbye3o.net
ヤマザキの百円自販にあったコーラうまかったなあ。英語でサンボレロだか書いてあったやつ。ご存じの方いらっしゃいますか?

324 :内容量 774ml:2005/07/26(火) 22:38:42 ID:X2XSf1wm.net
漏れはコカコーラだなぁ・・・
ペプシは独特の風味があってちと苦手


325 :内容量 774ml:2005/07/27(水) 00:31:31 ID:0TN0HYdh.net
漏れもコーラ派。ペプシは甘すぎる!!

326 :内容量 774ml:2005/07/27(水) 08:01:37 ID:jCcsXAH8.net
ガラナって知ってる?

327 :内容量 774ml:2005/07/27(水) 09:22:04 ID:kNbVVDs5.net
>>326
麒麟のなら知ってる。コーラより甘くていい。

328 :内容量 774ml:2005/07/27(水) 21:07:40 ID:IbNMI2+f.net
ロサンジェルスコーラ

329 :内容量 774ml:2005/07/27(水) 21:43:17 ID:KOicWqcr.net
>325
漏れはそのときの状況による。
強い炭酸が飲みたかったらコカコーラ、324がいってる独特の風味が飲みたかったらぺプシ
って感じかな。でもコカコーラの方がよく飲んでる。

>326
ガラナやめとけ。それ入れたぺプシX、「Xってつくからには今までより美味いのか?」
と期待して買って飲んだら「Xになって・・・・不味くなったな。」って思った。


330 :mer:2005/07/28(木) 16:05:54 ID:???.net
抹茶コーラ。

331 :内容量 774ml:2005/07/28(木) 17:43:22 ID:NB47ewp4.net
やっぱバニラコーラでしょ!レギュラーシリーズにして頂きたい

332 :内容量 774ml:2005/07/28(木) 19:23:57 ID:7AJhG1pR.net ?
ペプシツイスト!

333 :内容量 774ml:2005/08/01(月) 10:56:41 ID:zTTe0THQ.net
このペプシが一番ウマイらしいよ
http://www.yumlum.com/110.html

334 :内容量 774ml:2005/08/01(月) 15:58:23 ID:Kx/bUGS4.net
>>330
ワロスwww

335 :内容量 774ml:2005/08/03(水) 17:32:51 ID:???.net
カルピスコーラにハマった事があった。
が、今では見かけない…orz

336 :内容量 774ml:2005/08/06(土) 01:53:34 ID:UbSBCu0Q.net
一時期西友で売ってるカリフォルニアコーラにハマったことがある
あの辛味が最高にうまい

337 :内容量 774ml:2005/08/06(土) 02:21:25 ID:G0buhZ4o.net
マルエツで売ってる40円のセービングコーラがうま!

ちなみにダイエットしか飲まないです

そんな甘くなくて、冷凍庫でギンギンに冷やして飲むのがウマ!最強炭酸!
しかもまとめ買いすると1円ずつ安くなる

338 :内容量 774ml:2005/08/06(土) 02:26:40 ID:UbSBCu0Q.net
>>337
おぉ!同志がいたか!
俺も近所にマルエツがあるからハマったよ、冷蔵庫で一晩冷やすと最高にうまい

339 :338:2005/08/06(土) 11:34:37 ID:G0buhZ4o.net
いたー!!

うまいですよね!安いし、でかペットは飲むたびに炭酸弱くなっちゃうから缶がいい!

今日親に頼まれてケース24本と店頭に出てた5本で29本まとめ買い!

したら39円も割り引きされました!約1本お得!

飲む30分くらい前に冷凍庫入れて軽くシャリってなるくらいギンギン冷やすんです 刺激がやみつき 笑

340 :内容量 774ml:2005/08/06(土) 23:04:43 ID:3USuPzOj.net
冷凍庫入れて破裂したりしないの?

341 :*:2005/08/06(土) 23:33:12 ID:G0buhZ4o.net
340

冷凍庫には30分くらいで、横にしたりしないで立てて入れると爆発しません!今まで一回も爆発しないで、スカーッてウマーッて飲んでます

炭酸がきっつければきっついほどウマー!だから微炭酸とか満足できない… ファンタとかも弱い

342 :内容量 774ml:2005/08/06(土) 23:56:37 ID:???.net
自販機で毎年夏になると、100円で500mlの缶コークがうってるけど、あれが最強。 近所では結構売り切れな事が多いよ…

343 :内容量 774ml:2005/08/07(日) 00:53:03 ID:???.net
やっばりコカコーラ最強

344 :内容量 774ml:2005/08/07(日) 03:20:10 ID:N5DNrcN2.net
>>341
いままで怖くて出来なかった。
今度やってみよう!

345 :内容量 774ml:2005/08/07(日) 03:54:58 ID:???.net
コカコーラとペプシ以外のラベルのコーラって
なんかゲテモノって感じがして敬遠してしまう

346 :内容量 774ml:2005/08/09(火) 03:10:28 ID:leQJ8KX3.net
USコーラはうまいぞ。

347 :内容量 774ml:2005/08/09(火) 18:26:06 ID:VV7zdeU6.net
ロサンゼルスコーラのみ

348 :内容量 774ml:2005/08/09(火) 22:40:00 ID:fSHcy74y.net
オリエンタルコーラ飲んだことある香具師いるか?

349 :内容量 774ml:2005/08/17(水) 18:32:47 ID:eG8SmGIA.net
ペプシから出てた青いコーラが最高さ

350 :内容量 774ml:2005/08/17(水) 22:38:06 ID:IazZOI8J.net
凍らしたまま
蓋を開けると
中身飛び出るよ
中途半端に凍らすと
炭酸が抜けるのが目に見えるよ

351 :内容量 774ml:2005/08/17(水) 23:16:37 ID:???.net
久々にペプシ飲んでみたらなんか紫っぽいのな。
よく見たらガラナがどーとか書いてたけどウマ。
ペプシはコカのより甘ったるいと思ってたけど、
あのガラナのはいい。当分これでいくかも。

352 :内容量 774ml:2005/08/17(水) 23:41:22 ID:???.net
おいおまえら一番うまいコーラは

C O K E II

だろ

まぁ結局カンザス計画(COKE II )はたった2ヶ月で消えたがなw
いまでも細々作ってるらしいぞ

味は うん
甘くしたコカ・コーラみたいなもんだな


353 :内容量 774ml:2005/08/18(木) 00:06:37 ID:???.net
age

354 :内容量 774ml:2005/08/20(土) 00:07:25 ID:dnV91LRa.net
コガ・コーラ

355 :内容量 774ml:2005/08/20(土) 00:09:07 ID:CXh9AHvz.net
コガ・コーラ

356 :内容量 774ml:2005/08/20(土) 00:30:47 ID:n41cCoLA.net
昔有った「ポッカコーラ」がうまい!

357 :内容量 774ml:2005/08/20(土) 00:43:06 ID:???.net
>>348
地元愛知の一部コンビニに入っているくらいであまり見んね。

肝心の味は不味い・・・・というか癖がありすぎる。

チェリオのコーラの方が美味いね。

358 :内容量 774ml:2005/08/20(土) 01:54:19 ID:???.net
↑チェリオ不味いよ。
オリエンタルの方が旨いよ。

359 :内容量 774ml:2005/08/20(土) 02:13:15 ID:dnV91LRa.net
コガコーラ

360 :内容量 774ml:2005/08/20(土) 18:30:42 ID:pawZfb4B.net
ロイヤルクラウンってまだあるのかね?

361 :内容量 774ml:2005/08/21(日) 01:11:16 ID:QR2RukoF.net
フランスで飲んだコーラが一番美味しかったな。
その分以上に値段は高いけどね。(200円程度/340ml)
それにひきかえ、アルジェリアで飲んだコーラが一番マズかったな。
ちなみに値段は30円程度/340ml
どちらもコカコーラなんだけどね。
コカコーラは、ISO9900を取得していないってことになるんだよな。

362 :内容量 774ml:2005/08/22(月) 20:00:38 ID:RnsRYU9C.net
>>351 ペプシX エックス でしょ?
限定だかなんだか、よくわからないけど、普通のは味変わってないですよ。
自分もこっちが好きだけど、あんまり見かけないな。
もっとたくさん売ればいいのにと思う。

363 :内容量 774ml:2005/08/23(火) 01:02:12 ID:mAMINB/2.net
ダイドー最高!

364 :内容量 774ml:2005/08/23(火) 19:07:29 ID:Ni4467wj.net
オリエンタルってあの「ハヤシもあるでよぉ」のオリエンタル?

365 :内容量 774ml:2005/08/23(火) 19:48:07 ID:RUHWEltZ.net
>>364
んや、オリエンタル中村のオリエンタルだ

366 :内容量 774ml:2005/08/23(火) 21:29:16 ID:???.net
強そうなのはスコーピオンだな
速攻で消えたけどな

367 :内容量 774ml:2005/09/02(金) 03:11:02 ID:TWV7Kf5L.net
アタックで売ってるUS cola !値段も一本39円で良い!!!

368 :内容量 774ml:2005/09/03(土) 12:06:45 ID:???.net
ゴールデンコーラ美味い。
ダイドーコーラもいいが炭酸がキツすぎないか……?

369 :内容量 774ml:2005/09/08(木) 16:34:51 ID:bWSyQVJh.net
うちはコーラといったらペプシツイストの家系です

370 :内容量 774ml:2005/09/10(土) 02:08:11 ID:???.net
>>369
コーラを飲む親ってなんか嫌だなぁ・・・

371 :こぶとり:2005/09/10(土) 19:23:14 ID:VsBU96GT.net
〉337
40円コーラ・それなりに美味。

372 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:50:32 ID:gnzDuS0m.net
>>367 USコ―ラうまいよね、炭酸が凄く細かくて、バブルマンをもっとシュワシュワにした感じ。

373 :内容量 774ml:2005/09/12(月) 22:38:24 ID:???.net
さっき買ってきた1.5gが不味かった・・・
三国コーラは総じて不味い

374 :内容量 774ml:2005/09/20(火) 05:29:14 ID:???.net
殺菌薬剤:コーラ工場から流出し、魚大量死 兵庫・明石市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127125626/
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050920k0000m040034000c.html

375 :内容量 774ml:2005/10/18(火) 21:02:34 ID:???.net
昔あったサントリーのコーラうまかったなあ
甘くなくて炭酸きつめ
おそらく飲み屋向けの奴なんだろうけど(200mlだから)
今でも業販用であるのかなあ

376 :内容量 774ml:2005/11/04(金) 11:57:22 ID:???.net
ダイエットコーラにタバスコと塩を混ぜてみて下さい
タバスコは、多めに入れる事

377 :内容量 774ml:2006/01/01(日) 17:36:10 ID:FvEN+CkL.net
>>121
ホワイトコーラは84年頃に出たサイダーみたいなコーラだね。
同じ頃「冒険活劇飲料サスケ」てのもあった。

378 : 【大凶】 【1653円】 :2006/01/01(日) 18:25:55 ID:obhbFf5G.net
>>375
サントリーは日本でとペプシコーラの製造販売権を買い取ったから、その偽物コーラが出回る事は二度と無いと思うよ。

379 :内容量 774ml:2006/01/02(月) 03:43:42 ID:PV/kiGjQ.net
ダイペプ>ミスティオ>>>コカ>>>ダイコカ>>>>>>>>>ペプシ

380 :内容量 774ml:2006/01/02(月) 12:16:56 ID:???.net ?
コカコーラって歯がざらつかないですか

381 :内容量 774ml:2006/01/02(月) 15:37:32 ID:kknC2KuD.net
99SHOPの1gこーら

382 :内容量 774ml:2006/01/02(月) 20:58:19 ID:mpLA2lz3.net
昔「プレイボーイコーラ」てのが自動販売機であった。
あのうさちゃんのマークがついてるやつ。

383 :内容量 774ml:2006/01/02(月) 23:41:46 ID:e5Zxd/Al.net
質問ですが、ガラナってどんな食べ物なんですか?

384 :内容量 774ml:2006/01/02(月) 23:54:44 ID:eZZbImEE.net
パンチコーラ
粒のまま口に入れるのがよい。

385 :内容量 774ml:2006/01/03(火) 00:01:57 ID:jTv5KUct.net
ビッブコーラとコンチコーラは?

あとドクターペッ・・(ry

386 :元ペプシマン:2006/01/03(火) 10:54:47 ID:RDeTNRu6.net
やっぱペプシだな あの何とも言えない後味が最高や 

387 :内容量 774ml:2006/01/03(火) 15:09:29 ID:Cb6AJT0g.net
タブクリアを覚えている人っているかな

388 :内容量 774ml:2006/01/03(火) 18:19:33 ID:laLCBWM5.net
昨日ファイブスターコーラを三本買った

389 :内容量 774ml:2006/01/06(金) 22:16:33 ID:S85/ODWe.net
ファイヤーコーラ

390 :内容量 774ml:2006/01/07(土) 00:13:44 ID:???.net
漏れてないっすよ

391 :内容量 774ml:2006/01/07(土) 02:13:58 ID:dc8tjhc6.net
このコーラいいよ
※DoCoMo公式サイトより、
【Club Cモード】
(コカ・コーラ)
1/31日までに登録/月額無料すると、240ポイントもらえて、(240円相当/ポイント使用後に即退会可)紹介した人もポイントをもらえるキャンペーンです。紹介無しで登録しても120ポイントもらえますが、紹介の方がお得なので興味ある人はここから登録してください。
http://c-mode.cp02.docomo.ne.jp/member/introduce/introduced_top.jsp?uid=NULLGWDOCOMO&pp=5474387536

392 :内容量 774ml:2006/01/07(土) 08:35:04 ID:???.net
イギリス行ったとき、ペプシコーラMAXってのがあって飲んだんだがいまいち普通のと違いがわからなかった。
他にペプシMAX飲んだことある奴いる?

393 :内容量 774ml:2006/01/17(火) 13:13:47 ID:???.net
ドイツのコーラー

394 :コーラ量上位:2006/02/28(火) 20:51:45 ID:LKBEHB+G.net
コカ・コーラか、ペプシコーラだけど
俺は、コカ・コーラのほうが好きかもw


395 :己の心:2006/03/01(水) 18:46:04 ID:wHtepqjH.net
ペプシマソのゲームやると
ペプシコーラ飲みたくなるよwマジデ。

396 :内容量 774ml:2006/03/01(水) 21:03:31 ID:H0ShgJMW.net
↑最後のステージでかいペプシコーラに追われるよな

397 :内容量 774ml:2006/03/04(土) 00:29:18 ID:???.net
インカコーラ

398 :内容量 774ml:2006/03/09(木) 22:47:40 ID:kM2dMiND.net
コカ・コーラクラシック

399 :内容量 774ml:2006/03/09(木) 22:51:16 ID:Q4ydRf16.net
昔たけしがCMやってた
×2 っていう
炭酸が2倍のコーラー

400 :61.47.9.67:2006/03/09(木) 23:32:33 ID:???.net
ペプシ

401 :内容量 774ml:2006/03/10(金) 07:19:13 ID:???.net
チェリーコーク

402 :己の心:2006/03/11(土) 14:27:36 ID:isAXHNr0.net
ペプシのゲーム
マジ!ムズい。

403 :内容量 774ml:2006/03/11(土) 17:25:29 ID:jNdyjjn5.net
スレ違いかもですが、さすが皆さん飲み物板の住人!コカとコーラの間にしっかり「・」が入ってますね〜♪昔ホテルの従業員だった頃にこの「・」を宴会場看板に付け忘れ、相当酷く怒られた事を思い出しました。点で話にならない。

404 :内容量 774ml:2006/03/11(土) 17:45:24 ID:???.net
コカ☆コーラ

405 :内容量 774ml:2006/03/11(土) 17:57:50 ID:???.net
プラッシーコーラ

406 :内容量 774ml:2006/03/11(土) 18:53:52 ID:???.net
ジョルト

407 :内容量 774ml:2006/03/12(日) 13:17:29 ID:???.net
ペプシツイスト

408 :内容量 774ml:2006/03/12(日) 13:19:16 ID:VFFKNObx.net
コカIコーラダイエット

409 :内容量 774ml:2006/03/12(日) 22:41:38 ID:???.net
いちばん不味いんならダントツでタブクリアなんだけどな

410 :内容量 774ml:2006/03/19(日) 03:31:39 ID:i8MhOY7c.net
駄菓子コーナの無炭酸コーラ30円

411 :内容量 774ml:2006/03/19(日) 05:21:12 ID:???.net
コカコーラダイエットってカロリー0だけど、飲んでも虫歯にならないの?

412 :内容量 774ml:2006/03/19(日) 18:35:44 ID:Bzqf42mk.net
ペプシMXって知ってる?俺は、ほろ苦でうまかった。
でも雑誌で、清涼飲料水評論家っておっさんが
まずいコーラNo.1に選んでたな。


413 :内容量 774ml:2006/03/19(日) 22:29:14 ID:???.net
インカ・コーラ

414 :内容量 774ml:2006/03/19(日) 23:32:00 ID:UdNGn4Ws.net
ペプシブルー

415 :内容量 774ml:2006/03/21(火) 21:48:42 ID:???.net
コーラ飴

416 :内容量 774ml:2006/03/24(金) 14:39:19 ID:x6x4dmLf.net
キュリオスティーコーラまずい…
けど、次の一口を飲めば美味しく感じるのではないか?などという有り得ない感覚
に陥り、何故か飲み続けてしまう。

でもまずいのは事実なんだ、決して好きなわけではないんだ。

417 :内容量 774ml:2006/03/24(金) 17:28:15 ID:gsjDvQvG.net
今コーラメーカーの2TOPを挙げてみると現在発売されてるのは
コカコーラ コカコーラダイエット コカコーラレモン コカコーラダイエットレモン
ペプシツイスト ペプシツイストレモン
で全てだよね?

418 :内容量 774ml:2006/03/24(金) 20:10:59 ID:???.net

味 は ペ プ シ 最 強 


419 :内容量 774ml:2006/03/26(日) 10:01:24 ID:1NQkJAPw.net
まだ発売していないペプシNEXテラウマス

420 :内容量 774ml:2006/03/27(月) 01:22:46 ID:PIk8Ydog.net
 ペヨンジュンをCM起用していたコカコーラが、今度は反日韓国女優よCM起用!!。

http://www.ad-navi.jp/news/flash060125.html
> 爽健美茶がリニューアル    2006年1月25日更新 「販促会議」編集部提供
>
> コカ・コーラシステムは「爽健美茶」をリニューアルし1月30日(月)に発売する。
> また、31日(火)からは 「新・爽健美茶」のキャンペーンを開始。テレビCMでは
> 韓国のCM女王キム・テヒさんを起用、楽曲は矢井田瞳が提供する。

このキム・テヒという女優は、スイス-韓国の友好大使になって、
スイスに行ってやった事が「独島(竹島)運動」という筋金入りの反日デンパ女優です。

これは、コカコーラが「竹島は韓国領土」だと認めたも同然です。
コカコーラに「何考えてんだゴルァ」をよろしくお願いします。
http://www.cocacola.co.jp/index3.html


【竹島】キムテヒ、イワンは超反日姉弟!2【泥棒】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1121100000/
キム・テヒ、スイスで「独島キャンペーン」開催 2005/04/21
p://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/21/20050421000014.html

キム テヒ 竹島 - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%AD%E3%83%A0+%E3%83%86%E3%83%92+%E7%AB%B9%E5%B3%B6&num=50


421 :内容量 774ml:2006/03/27(月) 12:04:16 ID:qdNMdRsu.net
バニラコカコーラ

422 :あさのたん ◆V.ClaraBno :2006/03/27(月) 15:46:22 ID:???.net
NEX日本人好みにしてあるって言うけど好きだわ。
やられた。

423 :内容量 774ml:2006/03/27(月) 16:20:30 ID:LEIkjuph.net
LASコーラが気に入ってる。軽い甘さと、トニックウォーターの様な後味。好きだ!

あと、ペプシ。

424 :内容量 774ml:2006/03/30(木) 19:39:25 ID:p7787ymr.net
>>423
LASコーラ、激マズだろw
好みとかいう問題じゃなく、あれはヒドイわなw

ってことでUSコーラ。
何より炭酸の口当たりが物凄く細かい。一気飲みしても腹に溜まらない。
味もアメリカ製品にありがちな甘ったるさがない。

425 :内容量 774ml:2006/03/30(木) 19:43:42 ID:???.net
漏れは「洋酒の壽屋」のクラウンコーラだな

426 :内容量 774ml:2006/04/22(土) 23:59:07 ID:3im5PyiE.net
ジョルトコーラ

427 :内容量 774ml:2006/04/23(日) 22:49:58 ID:ZOUzvibq.net
コカコーラクラシック

428 :内容量 774ml :2006/04/23(日) 22:59:00 ID:Y9SQFurk.net
コカコーラレモン

429 :内容量 774ml:2006/04/27(木) 11:33:30 ID:???.net
貴様等は面白がって珍しいコーラの銘柄書いてるだけじゃないんかw

430 :内容量 774ml:2006/05/10(水) 17:17:38 ID:WwirIROK.net
    ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉


431 :内容量 774ml:2006/05/10(水) 19:14:45 ID:???.net
自分の中での評価ですが

コカ・コーラを基準とすると、ペプシはカラメルの味が強く、ダイドーコーラは炭酸が細かい。ヴァージンコーラはダイドーコーラ寄りでLASコーラはペプシ寄りの味です。

で、ダイエットは甘味料を使っているので、甘味が強く後味が残らず炭酸が強く感じる。なのでダイエットコーラは大好きです

432 :内容量 774ml:2006/05/13(土) 13:29:53 ID:Es1+t8mC.net ?
C2があるやろが!!!

マズー

433 :内容量 774ml:2006/05/13(土) 20:53:40 ID:LUVdiZHG.net
ペプシツイスト!炭酸のきつさがイイ!!

434 :内容量 774ml:2006/05/14(日) 02:31:00 ID:BI34bcpj.net
ペプシツイスト最高!前は嫌いだったけどガンダムのボトルキャップのために飲みまくってたらいつのまにか好きになってた

435 :内容量 774ml:2006/05/14(日) 13:15:26 ID:PP8Zrz6w.net
もうかりマンデーで特集あげ

日本コカコーラの社長が
ペプシ死ねって言ってた

436 :内容量 774ml:2006/05/14(日) 13:32:26 ID:yjt/J/JQ.net
ダイドーコーラ飲んだら次の日シッコがコーラ色だったのは俺だけ?でもまぁまぁ(゚д゚)ウマーだった

437 :内容量 774ml:2006/05/14(日) 16:17:52 ID:LMAs1ZdV.net
もうかりマンデー詳しく!社長って外村氏?

438 :内容量 774ml:2006/05/14(日) 17:24:49 ID:2keZWIIm.net
コーラの作り方知ってる人って世界でA人だけなんだって!

439 :内容量 774ml:2006/05/14(日) 17:25:29 ID:???.net
>>436
シッコ飲んだのか・・・?
何かダイドーコーラを飲んだ次の日のシッコが一番美味いという意味に取れる・・・

440 :内容量 774ml:2006/05/14(日) 19:50:05 ID:byrtRnQC.net
ダイエーのセービングコーラ、美味い。

441 :内容量 774ml:2006/05/22(月) 23:08:49 ID:IW3GGPhO.net
ライフで売ってる暮らしモアブランドのコーラ激マズ
一般にまずいと言われる飲料(ルートビアとか)とはベクトルが違うというか、まじめに作っとんのか?って味

442 :コーラ好き:2006/06/03(土) 04:33:01 ID:B/3/eI/N.net
こないだアキバのラジオ会館に行ったらクリーム入りコーラ?を自販機で発見。
なんか不思議な味がして面白かった。

443 :おたくじゃないよ:2006/06/10(土) 13:54:00 ID:PXllsO3l.net
ラジ館行ってみたらクリームの入ったコーラのとなりにブラックというコーラがあった。
コーヒーが入ってた

444 :内容量 774ml:2006/06/11(日) 15:19:40 ID:3LHJOd5l.net
クリームにブラック…
飲んでみたいな

昔あったアセロラコーラもう一度飲みたい

445 :内容量 774ml:2006/06/12(月) 15:38:57 ID:aAt96Oag.net
ダイドーミスティオコーラ 
あれいいね

446 :コーラコラ:2006/06/16(金) 14:36:20 ID:fTZM3z88.net
サスケ!?
タブクリア!

447 :内容量 774ml:2006/06/16(金) 14:49:38 ID:0aeNaESo.net
TORAコーラ、TRIALの限定コーラ29円

448 :内容量 774ml:2006/06/23(金) 21:36:35 ID:7TBUKQMO.net
NEXがうまい!

449 :内容量 774ml:2006/06/23(金) 23:05:34 ID:???.net
近所の輸入食品の販売店にロイヤルクラウンコーラ(缶にでっかくRCって書いてあった)なる
コーラが売っていた。ちなみに原産国はマレーシアだそうだ。

450 :内容量 774ml:2006/06/25(日) 16:45:04 ID:pnXlIZh+.net
コカコーラC2がよかったなぁ

451 :内容量 774ml:2006/06/25(日) 20:39:00 ID:URNh8s6r.net
コカコーラ最強!!!!

452 :内容量 774ml:2006/06/25(日) 23:43:48 ID:ehQgoa6d.net
飲むペシ ペプシー

453 :内容量 774ml:2006/06/26(月) 19:26:24 ID:???.net
昔、北野武がCMしてたジョルトコ〜ラが好き

454 :内容量 774ml:2006/08/11(金) 14:13:55 ID:???.net
やっぱりバージンが一番好き。あの炭酸がたまらん。。

455 :内容量 774ml:2006/08/22(火) 09:44:21 ID:wq5PMqSJ.net
ヴァージンage

456 :内容量 774ml:2006/08/22(火) 16:13:35 ID:OyctJnfb.net
バニラコカコーラ

457 :内容量 774ml:2006/08/23(水) 19:10:27 ID:njz5Ha6h.net
ヴァージンあげ

458 :内容量 774ml:2006/08/27(日) 05:11:25 ID:lmAwEN5f.net
コカコーラのクラッシックだな
あまり売ってないけど・・・


459 :内容量 774ml:2006/08/27(日) 09:03:05 ID:???.net
コカ・コーラには一時期コカインがはいっていると聞いたのは俺だけか?どうりで知り合いみんな急に飲み出すし、俺も知らずまにはまっていた。ん、気のせいか?

460 :内容量 774ml:2006/09/04(月) 13:44:15 ID:???.net
数百年前だろ
つうか文字だけ見て騙されるバカって大丈夫か?

461 :内容量 774ml:2006/09/08(金) 15:24:50 ID:pDBDWpag.net
ジョルトコーラってまだ売ってますよね?普通に。

メーカーのURLがわからない。

462 :内容量 774ml:2006/09/08(金) 17:33:17 ID:???.net
http://www.wetplanet.com/swf/site.html
ここが本当の発売元
日本ではUCCが売ってたけどとっくに止めてる、だから
普通には売ってない。
一応オンラインストアはあるけど、日本へ配送は無理だろ。
輸入雑貨屋探すしかない。
>>461

463 :内容量 774ml:2006/09/08(金) 18:09:08 ID:11tpjnJn.net
バニラコーラ

464 :内容量 774ml:2006/09/08(金) 18:54:20 ID:pDBDWpag.net
>>462
一昨日、自販で見かけたのですが。

465 :内容量 774ml:2006/09/10(日) 12:36:32 ID:PRPNKKGb.net
ペプシツイスト

466 :内容量 774ml:2006/09/11(月) 17:55:07 ID:kM+G1knC.net
昔ヴァージンメガストア行くとヴァージンコーラだけの自販機あったけど
今でもあるかな?

467 :内容量 774ml:2006/09/13(水) 13:09:53 ID:???.net
ゲリラのゲの字はゲリラのゲェェェ!(はいぃぃ!)
ゲリラのゲの字はゲリラのゲェェェ!(はいぃぃ!)
ッゲ!ッゲ!ッゲ!ッゲ!ッゲ!ッゲ!ッゲ!ッゲ!(カモッ)

468 :内容量 774ml:2006/11/17(金) 20:34:10 ID:???.net
台湾コーラ 黒松沙士

469 :内容量 774ml:2007/01/11(木) 22:11:22 ID:A+UYbV2o.net
やっぱキュリオスティーコーラだろ
まずいとか言う奴、あのジンジャーがいいんだろうが!
次点はジョルト、ヴァージン

470 :内容量 774ml:2007/01/11(木) 22:57:33 ID:/h5akdAb.net
やっぱりペプシ系とかダイエット系が好き

471 :内容量 774ml:2007/01/12(金) 00:40:13 ID:???.net
インカコーラっての飲んでみたい

472 :内容量 774ml:2007/01/12(金) 08:52:42 ID:???.net
コカコーラに飽きたら
USA直輸入の本場の味コカコーラクラシックだな

ペプシNEXも美味い
あの味でカロリー0って意外

473 :内容量 774ml:2007/01/12(金) 12:27:56 ID:pwrNu8aE.net
>>472
クラシック自販機にあった!
(゚д゚)プハー

474 :内容量 774ml:2007/01/12(金) 12:52:54 ID:kdKHNW8Y.net
エンヤコーラとコラコーラ

475 :内容量 774ml:2007/01/12(金) 14:33:26 ID:DaKQ0reB.net
バッティングセンターやボーリング場の自販機にある190ml瓶入りコカ・コーラがいちばん美味い。
次点が250mlか280ml缶入りのコカ・コーラ。

476 :内容量 774ml:2007/01/14(日) 00:29:55 ID:bIeHRcVk.net
ヴァージンコーラ好きだったけど、今も発売してる店あるの?
コカとペプシでは圧倒的にコカが美味いね。
アメリカではもうペプシって全然売れてないらしいな。

477 :内容量 774ml:2007/01/20(土) 12:35:42 ID:???.net
やっぱりけっこうレス調べたら出てるな。

俺もアセロラコーラが最強と思う、もう15年ほど口にはできていないが・・・・・・

478 :内容量 774ml:2007/01/20(土) 22:08:18 ID:KmAeMaXJ.net
>>476
ん?
アメリカではコカよりペプシのほうがシェアが逆転したってニュースを子供の頃に聞いたが・・・・
あれは一時的なものなのかな?
コカコーラは世界的なスポーツイベントのスポンサーになってるから目立つけど。

479 :内容量 774ml:2007/01/20(土) 22:14:46 ID:8EppYnap.net
サントリーコーラ、今は昔。ぴりっとウマーでした

480 :内容量 774ml:2007/01/22(月) 08:09:37 ID:V5oK52rM.net
ミスティオコーラ

481 :内容量 774ml:2007/01/22(月) 11:16:07 ID:oG+D2wDm.net
バニラコーラはネ申

482 :内容量 774ml:2007/01/22(月) 15:03:03 ID:???.net
がぶ飲みコーラフロートが美味かった

すぐ消えたけど…

483 :内容量 774ml:2007/01/30(火) 01:29:17 ID:wd77vDAF.net
ジョルトコーラって4倍炭酸だから素敵

484 :内容量 774ml:2007/01/30(火) 02:45:44 ID:dg+vVvW8.net
最近チェリーコークをのんだ
飲んだ感想は同貞の漏れにふさわしいとオモタ

485 :Mr名無しさん:2007/01/30(火) 17:43:56 ID:???.net
ミスティオこれウマイ(´・ω・`)

486 :内容量 774ml:2007/01/30(火) 23:48:12 ID:4aVuqRHv.net
コーラ−じゃないけど ピブ って言うやつ昔(33年前くらい)あったの覚えてない?

487 :内容量 774ml:2007/01/31(水) 00:49:28 ID:NXJ40IBa.net
すみません!生まれてないです><

488 :内容量 774ml:2007/01/31(水) 17:58:18 ID:???.net
>>486
ミスターピブでしょ?SMAPドリンクみたいな味のヤツ。

489 :内容量 774ml:2007/02/01(木) 01:59:03 ID:???.net
>>484
チェリーの味しなくね?

490 :内容量 774ml:2007/02/01(木) 20:03:32 ID:h2U6Y10o.net
>>488
知ってる人がいてよかったよ。

491 :内容量 774ml:2007/02/01(木) 23:10:39 ID:ByaQuOR8.net
チェリーコークは・・・まずうううううううううう

492 :内容量 774ml:2007/02/02(金) 00:56:29 ID:ActBny9y.net
>>486
ミスター・ビブ
じゃなかった?
コカ・コーラ社が出したドクターペッパーに味がそっくりの…
真相は、コカ社がドクターペッパーの日本国内販売を計画したが直前で版権問題がこじれ初めはミスタービブで販売。
1〜2年後にドクターペッパーの正式ライセンスを取得して販売開始と共にミスタービブは消えた…

493 :内容量 774ml:2007/02/02(金) 18:38:13 ID:???.net
>>492
違うよピブだよ「ミスターピブ」ググってみそ。
またの名を「偽医者」

494 :2 ◆tbJYKzSpRg :2007/05/13(日) 06:14:24 ID:???.net
てす

495 :2◇j97Riz1BgY ◆Pexoo9aweY :2007/05/13(日) 06:16:52 ID:???.net
てす

496 :内容量 774ml:2007/05/16(水) 18:25:53 ID:TI7mMkKn.net
普通のペプシはピザ食べながら飲むと最高に美味い

497 :うどんマン一号:2007/05/16(水) 19:58:16 ID:TvQqzvXP.net
俺はうどんが大好きだ。特に天ぷらうどんはね。
でも待てよ、先日食っていてふと疑問に思った。
カリカリに揚がった美味しそうな天ぷらがいつも
ふにゃふにゃになるではないか…
これは何とももったいない。天ぷらの本来の良さを
消してしまっている。
そこで提案だ。
天ぷらうどんは、すうどん(かけうどん)+ 別皿で天ぷら
というスタイルで出してもらうのがいいのではないか。

498 :内容量 774ml:2007/10/10(水) 18:53:33 ID:???.net
age

499 :内容量 774ml:2007/10/10(水) 21:14:04 ID:RJi/B4NR.net
インカ・コーラ(゜д゜)ウマー

500 :内容量 774ml:2007/10/20(土) 01:35:11 ID:???.net
ダイエーの40円コーラは無くなるそうです。

501 :内容量 774ml:2007/10/21(日) 02:17:21 ID:kgnncHmI.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
マジ??
安価コーラの中では一番好きだったから
本当ならショックだな・・・

502 :内容量 774ml:2007/10/24(水) 21:20:08 ID:jG8TsGkl.net
最近コカコーラゼロにハマってて、缶のやつ夜3本ぐらい飲んでます。
ビールうまいって気持ちわかるみたいに、美味しくて止まりません。
いろんなとこ見てたら人工甘味料云々でやばいらしいけど、いいよね?
ビールより、ましだと思うんだけど、どうですか?

503 :内容量 774ml:2007/10/25(木) 01:04:19 ID:???.net
3缶な時点でビールよりマシも糞もないな

504 :502:2007/10/25(木) 16:44:39 ID:QCB/P7jn.net
>>503
でもビール3缶飲む人とかいるじゃないですか?
それと比べたらましだと思うんですが、甘いですかね?

505 :内容量 774ml:2007/10/25(木) 18:47:43 ID:+BPpXZPC.net
>>504
何がどうマシなの?

506 :内容量 774ml:2007/10/26(金) 03:12:25 ID:BxCzBKYL.net
日本にいるとコカコーラがうまく感じ、アメリカにいるとペプシ好きになってくる不思議。
ただ単に多く飲んで舌が慣れただけなんだが。
でもダイエーのコーラは炭酸が弱い気がするね。

507 :内容量 774ml:2008/01/10(木) 22:46:41 ID:CPYhJD1z.net
コーラを



コーラー

と表記してたら…その先を考えるべき



508 :内容量 774ml:2008/01/11(金) 00:54:49 ID:nCZf76Cw.net
最近はLASコーラにはまってる
1缶¥38-

509 :内容量 774ml:2008/01/22(火) 19:28:32 ID:gmAv/E5D.net
タブクリアは?

510 :内容量 774ml:2008/01/22(火) 21:23:08 ID:Lw/DLtO0.net
ダイドーコーラが一番

511 :2356:2008/02/02(土) 21:58:36 ID:???.net
テス

512 :内容量 774ml:2008/02/21(木) 22:01:35 ID:HMdND6+E.net
バージンコーラってうまいの?

513 :内容量 774ml:2008/02/21(木) 22:58:50 ID:???.net
>>512
ジョルトコーラが一番好きだったけどヴァージンも旨かった思い出がある。
でも今はコカの300mlダルマ瓶が飲みたい…

514 :内容量 774ml:2008/02/22(金) 11:04:26 ID:F3eupkAY.net
>>508 炭酸がきめ細やかな所がいいよな

515 :内容量 774ml:2008/02/22(金) 21:26:08 ID:nLjGUV2J.net
コカ・コーラ クラッシックに決まってる

516 :内容量 774ml:2008/02/22(金) 23:47:32 ID:Wj2JAhPw.net
栓ぬきであける瓶500mL ペプシ

517 :内容量 774ml:2008/02/23(土) 15:25:02 ID:n+5NTYkV.net
インカコーラ

518 :内容量 774ml:2008/03/15(土) 22:49:20 ID:RQ/idyHX.net
>>512
ヴァージンコーラ美味いよ

519 :内容量 774ml:2008/04/21(月) 21:18:42 ID:PiCEAnql.net
最近うちの近所のすべてのスーパーからコカコーラライトがきえまくっとるんだが
なにかあった?
製造終了とか??

520 :内容量 774ml:2008/04/21(月) 23:02:29 ID:???.net
ペプシのクラシック
銀色のやつ

521 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 13:47:37 ID:4f3xr/w6.net
http://jp.youtube.com/watch?v=SicXpDHVZnY

522 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 22:13:15 ID:an23822Y.net
一味です


523 :内容量 774ml:2008/04/25(金) 00:27:04 ID:CBHjTLUQ.net
USコーラってどこに売ってる?
ドン・キホーテになかった

524 ::2008/04/29(火) 03:38:51 ID:J6mGQBkd.net
イオンのbestpriceコーラ
さっぱりしてて旨い
すくなくともコカ・コーラよりかは旨いw

525 :内容量 774ml:2008/04/29(火) 07:54:42 ID:???.net
マクドのコーラ

526 :内容量 774ml:2008/04/30(水) 12:33:37 ID:z3TEOfMM.net
>>523
イオンとかトップバリュとかのスーパー

527 :内容量 774ml:2008/04/30(水) 22:05:17 ID:s0CltIPl.net
>>526
ありがとう。
でも近くにジャスコねーや…

528 :内容量 774ml:2008/05/03(土) 19:55:39 ID:gcg0bTog.net
PBのコーラなんか不味くて飲めねーだろwww



529 :内容量 774ml:2008/05/04(日) 01:15:28 ID:gn7xiZyL.net
>>527
玉出、ダイエー、ジャパンなど

530 :内容量 774ml:2008/05/04(日) 05:04:54 ID:???.net
ジョルト一択
痛いくらいの炭酸がたまらん。

531 :内容量 774ml:2008/05/09(金) 11:48:31 ID:V1PXg2ys.net
マックの店内で飲むコーラは凄い美味しく感じる。

532 :内容量 774ml:2008/05/16(金) 04:36:09 ID:???.net
今はあるか分からんが、ダイドーが出してるミスティオのコーラがウマー

533 :内容量 774ml:2008/06/03(火) 07:55:57 ID:kBNjKwc5.net
インカコーラっておいしいの?
炭酸強い?

534 :内容量 774ml:2008/06/03(火) 08:11:57 ID:IgKNat4H.net
カンセキ

535 :カマんべーる ◆EWgdWAOgQ. :2008/06/03(火) 12:51:43 ID:jjDY5wE3.net
アメリカのお菓子でも飲み物でも不味いイメージがあったのよね。
極端に甘かったり日本人離れしてるってーの?
でもアタシが好んで飲んでるUSコーラはアメリカ産じゃないの!
あらやだ!
うまいものはうまい、不味いものは不味いってただそれだけのことだったのね〜。

536 :内容量 774ml:2008/06/03(火) 12:57:21 ID:IgKNat4H.net
とりあえずマンコ見せろ

537 :カマんべーる ◆EWgdWAOgQ. :2008/06/03(火) 13:14:06 ID:jjDY5wE3.net
>>536
あら…アタシ?
ヤダー。
まだ取ってないのよゴメンナサーイ!

538 :内容量 774ml:2008/06/03(火) 15:22:36 ID:IgKNat4H.net
俺ホモじゃないから^^;

539 :内容量 774ml:2008/06/05(木) 07:06:07 ID:pUWG4GQ8.net
ジョルトコーラってどこに売ってるの?

540 :内容量 774ml:2008/06/05(木) 17:36:33 ID:C8uFLipU.net
オカマのカマか…

541 :カマんべーる ◆EWgdWAOgQ. :2008/06/05(木) 23:37:39 ID:9Lv9Bsx+.net
カリフォルニアコーラも50円だし安くて美味しいわ。
安いコーラは後味がスッキリしてるのよね。
甘ったるくないの。
安い分薄いのかもしれないけどアタシには十分だわ〜。

542 :内容量 774ml:2008/06/06(金) 07:18:49 ID:???.net
きめぇよタコ!

543 :カマんべーる ◆EWgdWAOgQ. :2008/06/06(金) 17:22:33 ID:LEAjrclS.net
いいのよいいのよ。

544 :内容量 774ml:2008/06/08(日) 23:20:27 ID:/CfEy5s1.net
今度こそマンコみせろ

545 :内容量 774ml:2008/06/09(月) 22:57:34 ID:pclEB2x3.net
うけけけけけ

546 :内容量 774ml:2008/06/09(月) 23:03:06 ID:uJ3rvrjT.net
【大発明】精子エネルギー時代到来!オナニーして精子を車に!自家精子発電機に入れるだけ!【省エネ】 6 / 4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1171939613/
【オナニー】精液と共に飛行する精子はどこまで飛ぶの?3【射精】 6/3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1210510351/

547 :内容量 774ml:2008/06/10(火) 06:36:39 ID:5HMsLZUH.net
うけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ

548 :内容量 774ml:2008/06/10(火) 07:07:17 ID:bthkQ8ON.net
甘さゼロのコーラだしてくれないかな
ウィスキーを割るとき甘すぎるんだよなー

549 :内容量 774ml:2008/06/10(火) 17:53:52 ID:5HMsLZUH.net
確かにそれ思う

550 :内容量 774ml:2008/06/11(水) 12:49:58 ID:KKmV622o.net
思わない

551 :内容量 774ml:2008/06/11(水) 19:00:09 ID:03ZeWODJ.net
東京ドームで見るサッポロコーラ

552 :内容量 774ml:2008/06/11(水) 19:46:31 ID:KKmV622o.net
コカ・コーラのブルーハワイ味が出たけど超不味い

553 :内容量 774ml:2008/06/11(水) 20:23:00 ID:60POADKn.net
どのコーラが美味いかって?
そりゃぁアレだよ。
真夏40℃カンカン照りのあっつ〜い日にチャリで必死こいて登った坂の上、
売店の表には氷水張ったボックス。
おばちゃんに小銭渡して冷たい中に手ェ突っ込んで取った瓶のコーラ。
額に瓶くっつけて冷たさ感じて
訳も無く友達と乾杯して飲んだコーラが美味いんだわ!
オールウェイズコカ・コーラ!
続く

554 :内容量 774ml:2008/06/12(木) 06:34:28 ID:SOM1js6J.net
俺もブルーハワイ味飲んだぜ
薬の味がするね

555 :内容量 774ml:2008/06/12(木) 15:34:53 ID:iog4mX1x.net
>>553
そのシチュエーションならスーパーで売ってるパチもんコーラでも美味いだろwww

556 :内容量 774ml:2008/06/13(金) 06:26:47 ID:bk4Ovk9w.net
確かにwww

557 :内容量 774ml:2008/06/14(土) 20:59:41 ID:???.net


558 :内容量 774ml:2008/06/15(日) 06:05:30 ID:???.net
おな

559 :内容量 774ml:2008/06/15(日) 12:36:49 ID:5mhtOjZ9.net
に〜

560 :内容量 774ml:2008/06/15(日) 13:03:25 ID:???.net
アーッ

561 :内容量 774ml:2008/06/16(月) 12:41:26 ID:XGn+QDBe.net
↑萌え

562 :内容量 774ml:2008/06/22(日) 19:01:40 ID:gqehVZhT.net
スーパーで売ってる40円前後の激安なコーラって、
味が普通と違うような気がするけど…
なんか危険な物質でも入ってるのかな?

563 :内容量 774ml:2008/06/23(月) 23:51:18 ID:???.net
イオンのコーラに新しく350ml缶ができた、たぶん

564 :内容量 774ml:2008/06/25(水) 17:43:01 ID:???.net
ファイブスターコーラ

565 :内容量 774ml:2008/06/26(木) 11:53:52 ID:PpGPheWG.net
オマーン国際空港


566 :内容量 774ml:2008/06/26(木) 19:47:25 ID:???.net
ぬるくなっても飲めるのはコカコーラぐらいでしょJK

567 :内容量 774ml:2008/08/18(月) 10:57:05 ID:???.net
リカーマウンテン(リカマン)のコーラ
1本100円(1リットル)だったので試しに買って飲んでみた。
激マズと聞いていたが炭酸は強めだし、喉に残らない甘ったるくない甘さで、なかなか旨いじゃないの。


568 :内容量 774ml:2008/10/15(水) 13:41:26 ID:???.net
昔、スーパーやコンビニが「オリジナルブランドコーラ」ブーム(競争)になってことがあって。
あの頃コンビニの全てが、1ないし2銘柄の「オリジナルコーラ」を売っていた。
まぁ当然「ローソンはセービングコーラのラベル違い」とかだったりしたのだけれど。
(ローソンは別なのも売ってた)

その時、セブンイレブンで売ってた、80円ぐらいのコーラ、美味かった。
安っぽくなく、品のいい味だった。

569 :内容量 774ml:2008/10/29(水) 00:53:24 ID:???.net
>>568
当時中学生だったんだが、1日の小遣いで普通のコーラだと1本しか買えなかったけどPBコーラなら3本買えたから良く買ってた。
当時のPBコーラは缶が薄くて、自転車のカゴに入れたコーラが運んでいる途中に破裂したりした・・・
味も今思い出すとチープそのものだったが、とにかく質より量だった時代だけに有難い存在だった。懐かしい。

570 :内容量 774ml:2008/11/03(月) 06:31:32 ID:vMUStkKA.net
輸入物って昔は色々見たけど、通販でも全然見なくなったなぁ

571 :内容量 774ml:2008/11/03(月) 17:13:04 ID:???.net
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}    強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ     そんなタレントを使ってる企業は、
  | /              \       都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
  |/;| ‐-              \     実際、日清食品は事実を隠して毒をふりまいた。
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ     ジャニーズを使う企業は日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;

572 :内容量 774ml:2008/11/05(水) 16:45:18 ID:???.net
>>568-569
あったよなぁ。ひと夏だけのPBコーラブーム。
あれなんだったんだろうな。

>>568
ローソンにはセービングコーラと、
ローソンPBコーラが別にあった。前者が安い。
まだ中内爺が生きてたな。


573 :内容量 774ml:2008/11/06(木) 18:17:57 ID:nfs7GoB9.net
とうきゃうコーラが好きだったな。


574 :内容量 774ml:2008/11/18(火) 18:54:02 ID:6EUBVB2Q.net
トラコーラのランニングコストが尋常じゃなくイイ(・∀・)

575 :内容量 774ml:2009/07/14(火) 13:53:25 ID:???.net
じょるとか場人

子かとペプシはいらね

576 :内容量 774ml:2009/08/17(月) 12:45:55 ID:???.net
ほんとだな〜、バニラコーラは神

577 :内容量 774ml:2009/11/22(日) 02:25:49 ID:fPXMh/67.net
俺が飲んだオーソドックスなコーラの評価
コカコーラ・・・炭酸一番で最強。これ基準
ペプシコーラ・・・ちょい甘い
カリフォルニアコーラ・・・ちょい味気ない
ダイドーコーラ・・・甘ったるすぎ
キリンコーラ・・・カラメル多い
ほっかほっか亭で売ってたコーラ・・・味気ないがカリフォルニアよりはある

ほっか亭で売ってたコーラの名称なんだっけか・・・
近くのほか亭が分裂でホットモットになってコーラ消えて分からん

578 :内容量 774ml:2009/11/23(月) 08:51:56 ID:5DNX4qX1.net
バニラコーラとペプシコーラがウマイっす〜〜!

579 :内容量 774ml:2009/11/23(月) 10:44:22 ID:???.net
ビタミン炒り子か

580 :内容量 774ml:2009/11/30(月) 16:44:14 ID:cXW7T/8r.net
そう、コーラを飲んだらゲップが出るのと同じくらい確実にこのスレは伸びない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259566309/l50


581 :内容量 774ml:2009/12/04(金) 01:44:21 ID:emEf1Agg.net
赤いノーマルのコーラが一番さ!
瓶に入ってるやつが最高

582 :内容量 774ml:2009/12/05(土) 02:21:10 ID:o6pbX7k7.net
やっぱ赤コーラだな

583 :内容量 774ml:2009/12/06(日) 23:21:00 ID:???.net
>>577
ヴァージンコーラを忘れるな

584 :内容量 774ml:2009/12/14(月) 22:58:02 ID:???.net
>>576
あたいもバニラ大好き

585 :内容量 774ml:2009/12/30(水) 10:31:48 ID:???.net
昔のダイエットコーラが美味かった
今のはペプシ並に不味い
なんで味変えたんだよ?炭酸も弱くなってるし

586 :内容量 774ml:2010/01/03(日) 10:35:25 ID:???.net
年始に親戚が来た時、酒やら何やらの他にコカコーラzeroも持ってきた
んで、みんな酒や茶ばっか飲んでw 誰もコーラ飲まなかったんで丸々一本ウチに
余ったんで、今地道に飲んでるんだけど お い し く な い な
ダイエットコーク系ってこんなマズかったっけ…?昔白いダイエットコーラ
飲んだことあったけど、こんなマズくなかったような。
でかいペットの、まだ半分以上残ってるよ… 正直もう捨てたい
でもなんか勿体無いからもう少し頑張って飲むけど…頑張って飲む程のものかってw

コーラはやっぱり普通の赤ラベルのが一番うまい。バニラとかレモンとか
いらんもん入れなくていい、ふっつーの、まっとーなのがいい。
何も足さない、何も引かない

587 :内容量 774ml:2010/01/30(土) 20:30:12 ID:ZFEYLN+c.net
今日ヴァージンコーラ発見して飲んだ
バランス的にはコカ・コーラが一番だが、ヴァージンコーラは炭酸強めですっきりしててうまい
ポッカのサイト見たら製造終了してるらしいが再販してほしいな

588 :内容量 774ml:2010/02/11(木) 19:21:03 ID:bEUSl08l.net
コーラ350mlあたりに入っている砂糖の含有量 約40g 
それを写真に撮るとこんなにってくらいたっぷりだったね。
あれ以来コーラは飲まなくなった。

589 :内容量 774ml:2010/02/11(木) 20:13:51 ID:???.net
ゼロカロリーコーラ派の俺が来ましたよ。
ずっとペプシNEX派だったんだが、散々飲んでたら飽きて、
コカコーラZEROに移行したんだけど、最近新しくなって味が変わったね。
味にシャープさが無くなってマイルドになってしまった。
元々はとんがった味で売ってたのにな。
おかげでペプシNEXにまた戻ってきた。

590 :内容量 774ml:2010/02/12(金) 04:44:30 ID:qiuq+j0r.net
最近NEXとZEROをバカみたいに飲んでる。
酒飲み過ぎるから代わりに、と思って買い始めたんだけど
やたらトイレが近くなった。カフェインのせいかな・・・。

591 :内容量 774ml:2010/02/13(土) 09:58:52 ID:???.net
ウルトラコーラは何処だっけ?



ポッカだっ

592 :内容量 774ml:2010/02/13(土) 21:46:55 ID:75eOXXKq.net
いやダイドーだろ

593 :内容量 774ml:2010/02/14(日) 00:24:16 ID:6LXvvFmB.net
甘味料はとりすぎない方がいいぞ
下手すりゃノーマルを飲み続けるより体に毒

594 :内容量 774ml:2010/02/22(月) 21:30:01 ID:j6/ygPTB.net
ブラックのアイスコーヒーとコカコーラを半々で混ぜると美味しい。

コカコーラに少しシークワーサーを混ぜるとさわやかで美味しい。

595 :内容量 774ml:2010/02/22(月) 22:44:42 ID:yJ/6LVBE.net
輸入品のコーク飲んだら世界が変わった
日本のコークと全然味が違うわ
うますぎる

596 :内容量 774ml:2010/02/25(木) 17:03:39 ID:LKQxOjqS.net
でもラスはウマい

597 :内容量 774ml:2010/03/06(土) 20:20:17 ID:???.net
マックはどこのコーラつかってるんだろうな

598 :内容量 774ml:2010/03/12(金) 10:17:02 ID:???.net
コガコーラ

【飲料】幻の『コガコーラ』、有志の力で半世紀ぶりに復活--福岡・みやま市 [03/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268283084/

599 :内容量 774ml:2010/03/15(月) 02:07:58 ID:???.net
漢は黙ってチェリオコーラ
異論は認める

600 :内容量 774ml:2010/03/19(金) 18:03:21 ID:Wd9ezc22.net

発ガン物資の、安息香酸ナトリウムがペプシに使われてないね。NEXに何があった?


前は強発ガンの赤色とか平気で使ってた。表示をごまかしてないか?


601 :内容量 774ml:2010/03/27(土) 22:05:02 ID:MFBLvKB3.net
コカコーラ350ml缶

602 :内容量 774ml:2010/03/31(水) 19:38:43 ID:T+wLoWKm.net
チェリオのトラコーラはまずかった。俺はやっぱりコカ・コーラだな

603 :内容量 774ml:2010/04/02(金) 16:45:50 ID:WMMek4pK.net
ここ最近いろんなとこのコーラ飲んだからとりあえずざっと感想書いてみる

【コカ・コーラ】
炭酸と味の効き具合・全体のバランスは抜群。さすが元祖

【コカ・コーラzero】
味は薄さがあるものの炭酸強めで十分な満足感?

【ペプシコーラ】
炭酸は弱めで、一気飲みもまぁイケる。後味が若干薬っぽい

【ペプシツイスト】
レモン果汁が売りなだけあって存在感大。俺的に最強

【ペプシNEX(旧)】
レモン果汁の影響もあってゼロ系では飲みごたえ抜群。でも僅かに希薄感

【ペプシNEX(新)】
まぁまぁ重厚な味わいだが、レモン果汁が抜けて個性もゼロ

【ダイドー・ウルトラコーラ】
炭酸は弱く、マイルドな印象。コーラ飴風味が強く、物足りないかも



604 :内容量 774ml:2010/04/02(金) 16:46:47 ID:WMMek4pK.net
【キリンコーラ】
ホップフレーバーがイイ感じに効いてる。炭酸はさほど強くない

【チェリオコーラ】
炭酸弱め・味薄め。特に後味が水っぽくて味気ない

【ラスコーラ】
微妙に味が薄いけど炭酸は強い。安物としては十分な出来

【ラスコーラゼロ】
炭酸水に僅かにコーラ入れたって感じ。水っぽくてとにかく薄い

【ダイエーコーラ】
コーラ飴風味が少しあるけど、味に厚みがあってPBとは思えない

【ダイエーコーラゼロ】
炭酸がまぁ効いてるけど味薄。まぁラスゼロほどじゃない


チェリオはペットボトルだけどそれ以外は全部缶。
ちなみにヴァージンは消えていたので飲めなかった。

現行品はたぶんほとんど飲めたと思うけど、
他にまだコーラあったら教えてください。。。

超・長文スマソ

605 :内容量 774ml:2010/04/03(土) 23:14:28 ID:gWjUs4q0.net
【ラスコーラゼロ】
コカコーラゼロの改良版。コカより確実に美味い。これお勧め。

606 :内容量 774ml:2010/04/10(土) 15:22:57 ID:hTx36nvu.net
【カリフォルニアコーラ】
ダイソーで2缶105円。値段を考えるとコカより確実に良い。これお勧め。

607 :内容量 774ml:2010/04/18(日) 06:17:03 ID:???.net
コカ・コーラzeroが好き

608 :内容量 774ml:2010/04/29(木) 01:55:20 ID:???.net
zero好きだけどzeroフリーも併売?してやがる
今のとこ価格低めで美味いんだからzero一本にしてほしいなあ
また味気ないzeroに戻ったらいやだぜ

609 :内容量 774ml:2010/05/18(火) 16:05:49 ID:???.net
「静岡コーラ」、掛け合わせたのは…もちろん緑茶
http://www.asahi.com/national/update/0514/TKY201005140577.html

610 :内容量 774ml:2010/05/22(土) 22:35:24 ID:???.net
アサヒ飲料「グリーンコーラ」発売 17年ぶりコーラ系
http://www.asahi.com/business/update/0522/TKY201005220269.html

611 :内容量 774ml:2010/05/25(火) 19:49:06 ID:???.net
>>610
コンビニで買ってきて今飲んでる。
炭酸はきつくないというか少なめかも。
甘さはそんなにない。
これといって特徴もないのが特徴か。普通に飲めるよ。

612 :内容量 774ml:2010/09/17(金) 10:29:29 ID:Xsmx+lfN.net
ダイドー復刻堂のウルトラマンコーラは刺激がはじくよ

613 :内容量 774ml:2010/09/18(土) 19:38:43 ID:???.net
コカ・コーラ 6オンス瓶(190ml)

これが一番旨い
コカコーラではこれ以外は飲まない
おいしくないから。

味は同じなんじゃないかと言う話もあるが
俺自身は違う気がする。

これ以外のコーラは
ペプシのゼロかな。

コカ・コーラ ペプシ 以外のコーラーは手に入りにくいので飲んだことがほとんど無いのでわからない。


614 :内容量 774ml:2010/09/24(金) 10:23:32 ID:???.net
ラスコーラは後味が薬臭いのがちょっと気になるが30円台で買えるから
そこそこか

615 :内容量 774ml:2010/09/25(土) 01:04:04 ID:???.net
ブラックレモンコーラ

15〜18年ぐらい前にダイドーの自販機にあった。黒いバックに黄色い文字。
高校の頃こればっかり飲んでたな。
グレープフルーツティもうまかった。はちみつホワイトソーダも同じくうまかった。

616 :内容量 774ml:2010/10/13(水) 18:07:19 ID:hrf/99BI.net
2003年くらいに売ってたバニラコーラがまた飲みたい

617 :内容量 774ml:2010/10/15(金) 00:24:51 ID:iK/LW1og.net
懐かしい

618 :内容量 774ml:2010/10/15(金) 00:41:23 ID:???.net
コカコーラバニラフレーバー、
先日台湾に行ったらあったので、飲んできました。

619 :内容量 774ml:2011/02/21(月) 01:40:52.48 ID:???.net
ペプシツイストが一番
最近売ってないけど

620 :内容量 774ml:2011/02/21(月) 04:46:46.31 ID:???.net
>>619
1.5Lならドラッグストアで売ってるし、新しいロゴマークのラベルに変わったよ。

621 :内容量 774ml:2011/05/10(火) 08:48:42.11 ID:???.net
ペプシNEXが一番だな。コカコーラなんて飲めなくなるぜ

622 :内容量 774ml:2011/08/28(日) 21:27:24.15 ID:sGS53wvy.net
シロツメクサの花が咲いたら
さぁ飲もう ラスコーラ

623 :内容量 774ml:2011/08/29(月) 16:51:21.62 ID:CJWft6jv.net
瓶のコーラが一番うまい
炭酸のききかたが違う
でも普通のスーパーにうってないんだよな。
焼肉屋いくと必ず飲む

624 :内容量 774ml:2011/08/29(月) 17:10:08.51 ID:JCbptapF.net
同感

625 :内容量 774ml:2011/09/04(日) 17:52:18.03 ID:xlDr0vuk.net
メロンコーラってのを買ってみたが、う〜ん、これは…

626 :内容量 774ml:2011/09/05(月) 06:39:38.80 ID:???.net
チェリオのやつ

627 :内容量 774ml:2011/09/13(火) 23:20:08.36 ID:???.net
コカ・コーラゼロだな
個人的に

628 :内容量 774ml:2011/09/14(水) 04:28:12.77 ID:???.net
カフェイン2倍のジョルトコーラがいちばんうまかったな
次点が初代コカコーラライト

いちばん最悪が今出てるダイドーのウルトラマンだか仮面ライダーのコーラ

629 :内容量 774ml:2011/09/15(木) 09:43:12.00 ID:???.net
自分的にチェリオのコーラは美味くないな・・・
この前失敗した

630 :内容量 774ml:2011/09/23(金) 15:09:41.70 ID:???.net
サンコーの黒炭酸知ってる?
マジでうまい。原材料とか凄い凝ってるし

631 :内容量 774ml:2011/10/10(月) 11:08:28.10 ID:???.net
沖縄で作られてるブラックケインコーラ
これがまじおいしいぞ 黒砂糖が入っている

632 :内容量 774ml:2011/10/11(火) 16:11:45.43 ID:???.net
沖縄のは何でも甘ったらしいイメージがある

633 :内容量 774ml:2011/10/11(火) 23:07:58.92 ID:RB2cjDyo.net
つゴーヤ

今日ちょうど銀座わしたで沖縄コカコーラ(パッケージと使ってる水が地元仕様)と
ついでに沖縄限定のポッカブラックコーヒー買ってきたわ
普通にコカコーラでした

634 :内容量 774ml:2011/10/12(水) 00:40:25.64 ID:???.net
>>633
ゴーヤだって食べる時は甘い味付けじゃん

635 :内容量 774ml:2011/10/12(水) 14:12:18.75 ID:ATNYsoku.net
ウィルキンソンの辛口コーラ

636 :内容量 774ml:2011/10/12(水) 14:34:14.46 ID:???.net
ウィルキンソンのコーラ炭酸強くて味にメリハリがあって好きだったのに最近売ってないなぁ
置いてるのは炭酸水ばっかりだ

637 :内容量 774ml:2011/12/20(火) 01:11:47.61 ID:yS5gpCfa.net
トップバリューの29円コーラ

638 :内容量 774ml:2011/12/20(火) 08:14:32.26 ID:np5a6E1J.net
ガキの頃のコカコーラは今みたいに甘ったるくなかったな
炭酸ももっと強かったような

639 :内容量 774ml:2011/12/20(火) 11:21:44.01 ID:???.net
自分が変わっただけだろ

640 :内容量 774ml:2011/12/20(火) 19:52:22.07 ID:3hcz2qko.net
ウィルキンソン初めて飲んだけどかなり美味しかった!

641 :内容量 774ml:2011/12/20(火) 20:16:01.66 ID:???.net
近所に新設したスーパーでウィルキンソンの辛口コーラ発見しますたお

うまいお

642 :内容量 774ml:2011/12/20(火) 22:51:49.26 ID:???.net
イメージじゃないすか?

643 :内容量 774ml:2011/12/21(水) 10:47:06.94 ID:???.net
ペプシMXがうまかったような・・・

644 :内容量 774ml:2011/12/21(水) 16:20:39.54 ID:???.net
野田佳彦政権が、たばこ税と酒税の増税を諦めていないことが分かった。
年内策定を目指す「社会保障と税の一体改革大綱」に、税制改革の焦点として明記し、
2013年度税制改正での増税実現を目指すというのだ。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。 
「たばこ 通販」とかで検索するとあるある、、、 
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。" 


645 :内容量 774ml:2012/01/28(土) 11:02:29.55 ID:???.net
そろそろ炭酸税も復活するかの

646 :内容量 774ml:2012/03/26(月) 18:52:29.51 ID:???.net
キリン、特保のコーラ発売へ 脂肪の吸収抑える
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032601000919.html

647 :内容量 774ml:2012/04/28(土) 01:22:55.07 ID:???.net
ウィルキンソンなかなかないわ

648 :内容量 774ml:2012/05/15(火) 18:53:39.39 ID:???.net
沖縄食材使ったコーラ 日本たばこ産業
http://www.47news.jp/news/photonews/2012/05/post_20120515145202.php

649 :内容量 774ml:2012/05/31(木) 16:37:21.25 ID:???.net
ミミガーとかはいってるのか?

650 :内容量 774ml:2012/06/27(水) 17:08:34.48 ID:???.net
沖縄黒糖コーラ飲んでみた
黒糖のフレーバーが結構強いね
塩が入ってるせいか後味はほのかにしょっぱい
炭酸の弱さはガッカリだけど独特の味なんで飲んでみる価値あり

651 :内容量 774ml:2012/06/28(木) 15:22:03.34 ID:zpQDuU2x.net
徳松コーラ

652 :五関敏之:2012/06/29(金) 02:24:12.40 ID:???.net
せやな

653 :内容量 774ml:2012/11/04(日) 06:22:29.40 ID:epJYqMYG.net
うむ

654 :内容量 774ml:2012/11/13(火) 19:48:07.83 ID:13yb2wLq.net
うわ10年前のスレなんて初めて見た
よく落ちなかったなぁ

655 :内容量 774ml:2012/11/14(水) 23:54:02.75 ID:???.net
トップバリューのコーラは超味薄すぎ

656 :内容量 774ml:2013/03/16(土) 11:51:00.21 ID:r4iyrVvo.net
ファイブスターコーラを大量購入したった
これのカロリーわかる人いる?
シロップっぽい風味が残る程度だから低めだとは思うんだが・・
かなり冷やして飲むので甘い必要がないから、BPのコーラも同じ値段で4kcal/350mlで韓国産じゃなければ迷わずBPにしてるんだが、
週明けにファイブスターの朝日商事に電話してみようかな
知ってる人いたら教えてくださいな

657 :内容量 774ml:2013/03/16(土) 16:51:57.05 ID:???.net
BPってなに?

658 :内容量 774ml:2013/03/16(土) 16:56:31.39 ID:???.net
ブリティッシュ ペトロリアム

659 :内容量 774ml:2013/03/16(土) 19:18:07.11 ID:???.net
BPはBEST PRICE
イオンのコーラのこと。
ベストプライスは他の商品だが、別のスーパーでも売ってたからトップバリューとは書かなかった。

660 :内容量 774ml:2013/03/17(日) 20:12:13.02 ID:???.net
http://ul.lc/gsd

661 :内容量 774ml:2013/03/22(金) 03:44:52.74 ID:heQXCFFH.net
ダイドー コーラZERO(ドラゴンボールパッケージ)
まずい…、とにかくまずい…
むか〜し、出したゼロコーラとなんら変わらん。
皆さんの好物、人工甘味料(アセスル…、スクラ…)いっぱい入ってます。

662 :内容量 774ml:2013/03/22(金) 13:41:31.69 ID:???.net
てす

663 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:5) :2013/03/22(金) 13:42:23.64 ID:???.net
てす

664 :内容量 774ml:2013/03/29(金) 14:12:38.26 ID:vp9FAVck.net
イオンのコーラ、バナナテイストを感じる

20年以上前に、たけしがCMしてたジョルトコーラだっけな
もう一度のみたいな

42歳木更津民

665 :内容量 774ml:2013/03/29(金) 23:41:42.51 ID:???.net
LASコーラ

666 :内容量 774ml:2013/04/01(月) 23:00:04.37 ID:vSnmCU5a.net
参考
http://thinker-japan.com/aspaltame.html#2

667 :内容量 774ml:2013/04/03(水) 02:35:56.21 ID:ujS1ek7m.net
>>664
沖縄か奄美地方へ行けば、ジョルトコーラまだあるんじゃない?

668 :内容量 774ml:2013/09/23(月) 02:38:57.42 ID:???.net
だれも pumacola知らないのね
旨いんだけど何処にも売ってないんだよ

669 :内容量 774ml:2014/01/22(水) 01:06:54.11 ID:oeBwFZxm.net
インカコーラうめぇ
ドンキで取り扱ってるから捗るわ

670 :内容量 774ml:2014/01/30(木) 00:25:06.92 ID:???.net
PB安コーラコスパ最高はダイエーのコーラfromUSAだと思う

671 :内容量 774ml:2014/02/22(土) 21:37:28.30 ID:???.net
都内の変わった品揃えの711でジョルトコーラ売ってたんで飲んだ
うまいなこれ

672 :内容量 774ml:2014/02/28(金) 16:43:20.35 ID:???.net
俺もプラザで売ってたから買って飲んでみた
美味しいけどなんというか毒々しい味がする あとカフェイン二倍だけあって目が覚める気がした

673 :内容量 774ml:2014/03/27(木) 17:38:00.28 ID:fS9xQt4D.net
まだあったのか!このスレ
.
インカコーラ&コーラショックだな
.
.

674 :内容量 774ml:2014/03/27(木) 17:38:49.42 ID:???.net
干支一回りしてやがる。

675 :内容量 774ml:2014/03/28(金) 00:14:55.01 ID:???.net
何年経ってもやっぱりコカコーラ赤が好きだ

676 :内容量 774ml:2014/03/28(金) 02:25:18.98 ID:???.net
タブクリア

677 :内容量 774ml:2014/03/28(金) 08:03:48.75 ID:LerFlNFK.net
メッツコーラとトップバリューの27円コーラ

678 :内容量 774ml:2014/03/28(金) 09:26:22.11 ID:???.net
ヴァージンコーラって消滅?

679 :内容量 774ml:2014/03/29(土) 12:20:31.36 ID:???.net
普通のコーラなら、やっぱりコカコーラ。
カロリーオフなどダイエット系のコーラなら、ペプシネックス。

680 :内容量 774ml:2014/04/01(火) 07:20:42.19 ID:???.net
ロサンゼルスサンシャインコーラの安っぽい味にはまった。

681 :内容量 774ml:2015/02/26(木) 18:02:38.73 ID:FJrVcQiW.net
タッコーラ人気爆発 ネットで反響、再販売へ
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201502/20150226_25008.html

 ニンニクで有名な青森県田子町の新商品、ガーリックパウダー入り炭酸飲料「ジャッツ タッコーラ」が反響を呼んでいる。
1月9日に発売されるとインターネット上で話題となり、年間目標の1万本がわずか1カ月で完売。
関係者は日に日に積み上がる予約の多さに面食らいつつ、2万本を増産して3月15日に販売を再開する予定だ。

 タッコーラは、土産物などを販売する第三セクター「田子町ガーリックセンター」総務課長の佐藤恵子さん(39)らが考案した。
味はコーラ味だが、後味にはニンニクの臭いがする。「おいしい」「まずい」「焼き肉のたれ」と評価はさまざまだ。
ニンニク入りと聞いて栄養ドリンクと勘違いした人もいたという。
 地元出身の佐藤さんのモットーは「ノーガーリック、ノーライフ」(ニンニクのない人生なんてあり得ない)。
ワサビやからしが入った炭酸飲料があるのを見て、ニンニク入りの飲み物を作ろうと思った。
 反響は、ニンニクラーメンなどの歴代ヒット商品を大きく上回った。最初は見向きもしなかった町の人が人気を知り、
泡を食って買いに行くと在庫はなくなっていた。予約は既に約1万本に達した。スタッフからは「毎日の集計が怖い」との声も漏れる。
 商品名には青森県南で驚いた時に使う方言「じゃっ」を加えた。佐藤さんは「変な商品だと、面白がってもらえたらうれしい。
臭いは残らないけれど、気になる人は周りの人とみんなで飲めば大丈夫」と話す。
 1本200ミリリットルで300円。3月の販売再開に先立ち、28日に町内で開かれる「たっこにんにくまつり」でも、
1人1本限定で計100本を販売する。連絡先はセンター0179(32)3165。 👀

682 :内容量 774ml:2015/02/27(金) 10:34:23.06 ID:guxjP2i0.net
まずいコーラってコーラガムみたいな味がするよな

683 :内容量 774ml:2015/02/28(土) 17:14:16.63 ID:???.net
>>673
インカコーラは美味いけど、やっぱりジャンルが違う気がするな…
あの肝油ドロップのような香りはいい

684 :内容量 774ml:2015/03/26(木) 06:55:00.79 ID:+x8EOapk.net
コカコーラはライフよりZEROの方が遥かに美味い

685 :内容量 774ml:2015/03/30(月) 17:55:29.01 ID:yCtflyWb.net
ゼロフリーが1番うまい

686 :内容量 774ml:2015/04/02(木) 09:32:34.37 ID:QdXPxUMy.net
コカコーラ赤とドクターペッパーを1:1でチャンポンすると美味いよ

687 :内容量 774ml:2015/04/07(火) 15:53:58.21 ID:s9frxalu.net
コカコーラライフよりはペプシのトクホだな

688 :内容量 774ml:2015/05/29(金) 08:45:36.58 ID:u5rlfqFA.net
今度のペプシの強炭酸には期待するゾ

689 :内容量 774ml:2015/05/31(日) 01:22:41.39 ID:???.net
ストロングゼロだね。楽しみ!

690 :内容量 774ml:2015/05/31(日) 09:46:37.57 ID:8FjwuBe5.net
違うよ
pepsiストロングだよ

691 :内容量 774ml:2015/06/03(水) 14:41:20.85 ID:???.net
緑色のなくならないなw

692 :内容量 774ml:2015/06/05(金) 23:53:30.38 ID:wzMTcpyC.net
リニューアルしたZERO不味い
ライフの方がまだマシ

693 :内容量 774ml:2015/06/06(土) 19:58:19.04 ID:???.net
ゼロ飲んでみたけどこれで赤コーラと区別つかないなんて中居の味覚ぶっ壊れてんじゃね?

694 :内容量 774ml:2015/06/18(木) 10:48:24.13 ID:mo5KJ69v.net
なんでペプシネックス無くしたの?
ストロング(強カフェイン)なんて交感神経過剰気味で動悸しやすい自分には無理。

仕方なく、コカコーラゼロに変えざるをえなかった。
ストレスで交感神経過剰気味の人が多い中、カフェインが強いのしか売らないってのは戦略的に失敗だと思う。

695 :内容量 774ml:2015/06/18(木) 17:36:21.69 ID:???.net
そんなヤワな奴は麦茶か水でも飲んでろよw

696 :内容量 774ml:2015/06/19(金) 10:13:03.78 ID:DbaKDp7s.net
胃炎ぎみの俺にも炭酸が強いとよくないかな。ペプシネックスゼロ復活して。

697 :内容量 774ml:2015/06/19(金) 11:13:01.49 ID:???.net
ふた開けてほっとけばいいじゃん

698 :内容量 774ml:2015/06/19(金) 19:55:44.55 ID:???.net
>>694
新しくなったのは分からないけど、普通のコカ・コーラよりゼロの方がカフェイン多いよ。ゼロフリーにしないと。

699 :内容量 774ml:2015/06/21(日) 10:32:23.40 ID:4v8BqP2r.net
ぺぷしはくどいからなぁ
7upクリアとか コーラ黒だなぁ自分は

700 :内容量 774ml:2015/07/02(木) 10:21:01.65 ID:nZBPF22k.net
コストコのカークランドコーラがうまい。
米国シャスタボトラーズ社製。

701 :内容量 774ml:2015/07/20(月) 18:47:25.64 ID:???.net
テストだよ

702 :内容量 774ml:2015/07/24(金) 10:38:18.16 ID:???.net
>>701


703 :内容量 774ml:2015/08/14(金) 09:00:06.76 ID:GmpzWS/B.net
30年ぐらい前にあったビンのコーラ
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/8/4/8439b146-s.jpg
これが一番旨い

704 :内容量 774ml:2015/08/19(水) 21:53:09.07 ID:???.net
琉球コーラが飲みたい、、(´・ω・`)

705 :内容量 774ml:2015/08/20(木) 09:52:50.15 ID:???.net
テストだよ
ください

706 :PEPSI:2015/09/08(火) 14:21:31.32 ID:OQe0CwhP.net
STRONG ZERO
だな

707 :内容量 774ml:2015/09/20(日) 12:21:55.05 ID:yuTrh4jn.net
ペプシのストロングゼロはトクホより安いからいい

708 :内容量 774ml:2015/10/23(金) 20:02:56.27 ID:Ivc7vqEG.net
バニラコーラ旨かったなwww

709 :内容量 774ml:2015/10/25(日) 12:44:30.99 ID:???.net
33円で売られてたやつ
やや薄味だったが美味かったよ

710 :内容量 774ml:2015/10/29(木) 03:21:23.87 ID:???.net
ヴァージンコ−ラが好きだったんだが、あれに代わるものないのかな
今はノーマルのペプシばっか飲んでる

711 :内容量 774ml:2015/10/31(土) 19:36:08.44 ID:???.net
来週コカ・コーラライムってのか発売になるやで

712 :内容量 774ml:2015/11/04(水) 19:53:22.54 ID:???.net
コカ・コーラライム飲んだやで
可もなく不可もなくや
定番にはならんやろ

713 :内容量 774ml:2015/11/04(水) 21:08:01.94 ID:???.net
10年ぶりに来たがこのスレッドまだあったんだな
感激だわ

714 :内容量 774ml:2015/11/05(木) 16:26:57.78 ID:9Ioyqarq.net
これは微妙
http://imgur.com/A5H2pQ6.jpg

715 :内容量 774ml:2015/12/16(水) 13:15:26.73 ID:zfDbql14.net
>>1が口移ししてくれたコーラは唾液と絡まり旨かった

716 :内容量 774ml:2015/12/16(水) 20:08:13.59 ID:???.net
ぐうきもい

717 :内容量 774ml:2016/01/26(火) 14:28:16.07 ID:???.net
pep師 ねっくす

718 :内容量 774ml:2016/04/17(日) 11:39:32.58 ID:FbX2hDAb.net
イギリスのキュリオシティ・コーラ(Curiosity Cola)

719 :内容量 774ml:2016/04/18(月) 01:18:43.70 ID:???.net
ペプシストロングゼロはうまい。NEXの後継商品
てかネックスそのもので味変わってない

720 :内容量 774ml:2016/04/24(日) 18:24:59.44 ID:???.net
コーラ飲料初の果汁入りコーラ
レモン果汁入りコーラ。ダイドーのブラックレモンライトコーラ
90年代初期から中期にかけて売られてたけど消えた
ものすごくうまかった今でも味を覚えてる
レモンの味の酸味の味がしっかりしてた
ペプシツイストとは異なる味

80年代に売られてた白のコカコーラライトもうまかった
人工甘味料入りだけど今の甘味料とは違う気がした
タブクリアは結構好きだった、着色料がないだけですっきり味
タブクリアなら今の時代に復刻しても売れるんじゃないかな

721 :内容量 774ml:2016/06/01(水) 02:34:23.36 ID:cNbCP7Ak.net
コカ・コーラLife

722 :内容量 774ml:2016/06/02(木) 10:45:05.71 ID:???.net
ペプシNEX>コカコーラlife>ペプシトクホ>ペプシストロング>他

723 :内容量 774ml:2016/06/02(木) 13:08:40.95 ID:???.net
コカ・コーラ ダイエットコークレモンってのを見かけたので買ってみた
レモン風味は微塵も感じられない

724 :内容量 774ml:2016/06/05(日) 06:26:05.81 ID:???.net
ペプシストロングショット美味すぎ

725 :内容量 774ml:2016/07/22(金) 14:45:37.52 ID:???.net
今はなきペプシツイスト、なぜ販売中止になったのか
セブンのコカコーラレモンも美味いが置いてある所少ないんだよね

726 :内容量 774ml:2016/07/22(金) 15:19:15.61 ID:???.net
ネックスも美味しかったけどやはりペプシツイストこそ至高
なぜペプシはどんどんマズくなっていくのか

727 :内容量 774ml:2016/08/18(木) 04:23:11.47 ID:???.net
どのメーカーもゼロは(゚听)イラネ

728 :内容量 774ml:2016/10/16(日) 19:01:40.69 ID:yMLzo94a.net
チェリーコークまた復活しないかな〜

729 :内容量 774ml:2016/11/19(土) 16:05:16.71 ID:ADcvK51W.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
何とかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

730 :内容量 774ml:2016/11/22(火) 16:48:30.81 ID:l5ZVB4uw.net
272 名前:内容量 774ml :2016/10/28(金) 19:12:19.71 ID:2q521Pq7
https://twitter.com/yokotindeka_DJ/status/791803384122585088
はごろもフーズゴキブリ混入事件に見るNHKの必要性。

731 :内容量 774ml:2016/12/09(金) 10:11:37.53 ID:bSm1FVU4.net
コーラのリボンラベルって何の意味あるんだ?

732 :内容量 774ml:2017/09/16(土) 15:27:58.02 ID:8rGdr5S2.net
.

733 :内容量 774ml:2017/09/20(水) 16:56:18.47 ID:AknWxbDe.net
バニラコーク、俺は好きだな。

734 :内容量 774ml:2017/09/21(木) 21:16:38.07 ID:P85cvmsM.net
ジョルト・コーラ新発売
https://www.geek.com/culture/jolt-cola-is-coming-back-with-o-g-cans-1714033/

735 :内容量 774ml:2017/09/21(木) 23:39:02.87 ID:lTjB4frr.net
一和の麦コーラw

736 :内容量 774ml:2017/11/12(日) 23:29:06.08 ID:vfIiZL5K.net
ペプシツイスト
復活キボン!!

737 :内容量 774ml:2017/12/25(月) 13:40:04.71 ID:ROIcby71.net
元々コカ・コーラ党だったんだがペプシのゼロストロングにハマってからは他のじゃ物足りなくなってしまった…

738 :内容量 774ml:2018/02/10(土) 11:59:36.24 ID:UeU+Fnpe.net
「コーラはご飯に合わない」とか言ってくる食通気取りがウザイ。コーラの方が口の中さっぱりする上に甘くて美味しいんだが? [738130642]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518231460/

739 :内容量 774ml:2018/02/25(日) 00:15:41.06 ID:iBLVuHR3.net
くら寿司のシャリコーラ

740 :内容量 774ml:2018/03/28(水) 22:51:43.19 ID:Sj/BW7un.net
コカコーラの瓶入り
500のホームサイズ

741 :内容量 774ml:2018/03/31(土) 12:27:22.31 ID:u2PS7jRX.net
ブラックレモンライトコーラ
90年代にダイドーが出してた奴
コーラ史上初のレモン果汁入りコーラ
これを超えるコーラは存在しない

742 :内容量 774ml:2018/04/14(土) 21:02:01.68 ID:BIKSxvGC.net
コカコーラの瓶入りに敵うものはない

743 :内容量 774ml:2018/07/24(火) 04:10:27.01 ID:8pVziVSa.net
後ろの自販機懐かしい
https://i.imgur.com/nk3xTXR.jpg

744 :内容量 774ml:2018/11/05(月) 18:30:53.66 ID:TQeIqHZV.net
【広島】コカ・コーラ ボトラーズジャパン本郷工場の移転と2020年春の再稼働を決定
https://www.ccbji.co.jp/news/
https://www.ccbji.co.jp/pdf/news/443.pdf
SHARP三原事業所跡地(広島県三原市沼田西町惣定)に「三原工場」として移転予定

745 :内容量 774ml:2019/01/26(土) 07:55:48.74 ID:3QSJpOrL.net
ヴァージンコーラ飲みてえ

746 :内容量 774ml:2019/02/08(金) 15:54:07.28 ID:biKkNvi+.net
白桃コーラまじうます

747 :内容量 774ml:2019/06/05(水) 14:55:59.73 ID:pQxQDjcO.net
ZEROコーラ(コカ)が一番うまい
ただしあんまり飲みすぎるとペプシが恋しくなる時がある
なんだかJAPANじゃないやつ、ジャパンは糞だ

748 :内容量 774ml:2019/06/09(日) 11:35:28.93 ID:TK6fXVZ0.net
ジャパンテイストは何かタタミのニオイがする

749 :内容量 774ml:2019/06/28(金) 23:33:44.72 ID:OSQb5QOs.net
ペプシ>コカ>>メッツ≧ダイドー

750 :内容量 774ml:2019/06/29(土) 23:07:06.53 ID:705UIQkq.net
やっぱ、コーラっしょ?

751 :内容量 774ml:2019/06/30(日) 18:43:04.82 ID:DdpFQLb3.net
どれだって話っしょ

752 :内容量 774ml:2019/06/30(日) 19:25:28.50 ID:Wzx21cCy.net
赤が1番なのは置いといて
白のうまさに驚いた
綾瀬はるかが美味しいから飲むんです
って言ってたのホントだった

753 :内容量 774ml:2019/06/30(日) 19:37:20.46 ID:Oj5C/HU/.net
瓶入りコーラまた飲みたいなー

754 :内容量 774ml:2019/07/01(月) 03:16:51.98 ID:7Ps3xILJ.net
メッツコーラとダイドーコーラはまだまだ全然、味の改良の余地がありまくりでしょ。

企業努力が足りない。

755 :内容量 774ml:2019/07/01(月) 22:57:05.81 ID:H8/GHRIa.net
セブンのコカコーラレモンはロングセラーだな
最後にレモンの香りがポワッとするだけなのに

756 :内容量 774ml:2019/07/06(土) 21:14:55.69 ID:JV3TXUXN.net
コーラ の話しようよ

757 :内容量 774ml:2019/07/07(日) 19:15:08.98 ID:E2jjpj+7.net
してるだろw

758 :内容量 774ml:2019/07/07(日) 21:06:39.76 ID:wsJ/6kqF.net
>>757
もっといっぱいだよ

759 :内容量 774ml:2019/07/08(月) 09:38:09.73 ID:n2R49D2+.net
何だかんだ言っても、ペプシオリジナルテイストが一番だよ。

760 :内容量 774ml:2019/07/08(月) 14:26:22.85 ID:uVWmfme8.net
瓶コーラはなぜあんなに美味しいのか

761 :内容量 774ml:2019/07/08(月) 16:24:53.59 ID:lIkrDs4Q.net
だよねー
瓶のうまさが想像できる

762 :内容量 774ml:2019/07/10(水) 06:44:55.75 ID:lHIwS1GE.net
最後まで影響力があったようだが、後継者は育てたのかな?

763 :内容量 774ml:2019/07/14(日) 14:38:40.12 ID:IlyNICaR.net
綾瀬はるかが言うようにプラスもトクホの割にはうまい

764 :内容量 774ml:2019/07/14(日) 21:45:44.53 ID:FUQi6tPG.net
コカコーラのクリアライムってまだ売ってる?
あれ結構好き

765 :内容量 774ml:2019/07/14(日) 21:52:59.25 ID:IlyNICaR.net
売ってるね
今日コンビニで見た

766 :内容量 774ml:2019/07/15(月) 17:19:26.83 ID:EAL0iU7P.net
俺の勝ち!

767 :内容量 774ml:2019/07/20(土) 18:30:29.89 ID:REffeUUi.net
コーラにあうじゃがりこは絶対じゃがバターだと思う

768 :内容量 774ml:2019/07/21(日) 20:31:58.41 ID:0n3knLtN.net
いろんなジュース買ってみるけど
なんか足りない
やっぱコーラにしとけばよかったってなる

769 :内容量 774ml:2019/07/23(火) 02:03:42.66 ID:lyRA4FGY.net
ペプシ>コカ>>メッツ≧ダイドー

770 :内容量 774ml:2019/07/23(火) 20:49:55.96 ID:74M7S4VJ.net
レモン系のクリアコーラまた飲みたい
今売ってんのはライムクリアだもんな

771 :内容量 774ml:2019/07/23(火) 20:50:42.52 ID:74M7S4VJ.net
ライムも美味いけどな

772 :内容量 774ml:2019/07/23(火) 23:01:08.65 ID:kJGQVSni.net
ペプシのパイン飲んだけど・・・ダメだったな。

773 :内容量 774ml:2019/07/23(火) 23:44:10.89 ID:eVnhIG6d.net
なんで塩入れるかなー
塩入ってるってだけで受け付けない

774 :内容量 774ml:2019/07/31(水) 14:17:16.17 ID:3QZregjr.net
コーラ

775 :内容量 774ml:2019/08/03(土) 12:02:51.41 ID:ndS5Mzjn.net
コーラに何が一番あう?
菓子でもおかずでも

776 :内容量 774ml:2019/08/03(土) 12:16:26.32 ID:foWDSZJ7.net
レモン

777 :内容量 774ml:2019/08/03(土) 18:33:00.65 ID:VwgvMv/s.net
コーラに一番合うお菓子書いていけ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1192328784/

778 :内容量 774ml:2019/08/08(木) 20:37:48.02 ID:p1d2VSW7.net
セブンに行ったらレモンコーラ置いてなくて残念だった
もう売らないのかしら

779 :内容量 774ml:2019/08/12(月) 07:58:51.53 ID:WGS4bSi/.net
バニラコーク

780 :内容量 774ml:2019/08/12(月) 18:16:52.67 ID:6mrAiXxf.net
チェリーコーク

781 :内容量 774ml:2019/08/14(水) 14:33:25.17 ID:afVQsE1d.net
イトーヨーカドーにバニラコーラ売ってたのに、無くなった、、、
ひどい!!!

782 :内容量 774ml:2019/08/15(木) 17:25:26.62 ID:k+/nfbQj.net
>>778
さっきコンビニで見たよ
セブンだったか忘れたけど場所にもよるはず

783 :内容量 774ml:2019/08/15(木) 19:33:41.72 ID:jdSpswZR.net
>>782
まじですか
セブン限定のはずだから探してみよう

784 :内容量 774ml:2019/08/16(金) 14:12:16.63 ID:gzf83CGJ.net
>>783
セブン限定なのか
どっかのパーキングエリアで見ました

785 :内容量 774ml:2019/08/16(金) 14:12:16.89 ID:gzf83CGJ.net
>>783
セブン限定なのか
どっかのパーキングエリアで見ました

786 :内容量 774ml:2019/08/17(土) 10:27:26.78 ID:2NOC/D6f.net
ゼロコーラはうまくない
コーラプラスはうまい
なぜなのか

787 :どりん子:2019/08/19(月) 22:03:33.14 ID:nu9LeKCU.net
バニラコーク

788 :内容量 774ml:2019/09/21(土) 11:29:13.65 ID:BGGnM9RD.net
コカコーラレモン復活していて嬉しい

789 :内容量 774ml:2019/09/25(水) 18:50:20.78 ID:uvrToDuI.net
コカコーラアップル飲んだけど微妙だった……
俺がリンゴ系のジュース好きじゃないのもあるけど、アレそんなにコーラに合うかな?

790 :内容量 774ml:2019/09/25(水) 22:54:24.25 ID:WxR/ldB0.net
>>789
そうだよね
自分もあれはマズイと思った
リンゴと炭酸って相性悪いと思う

791 :内容量 774ml:2019/10/05(土) 11:21:39.54 ID:cKpJOMui.net
ノーマルが一番うまいと思いつつレモン飲んだ
レモンもうめー
完成度たけー

792 :内容量 774ml:2019/10/05(土) 17:29:27.82 ID:1/ltwB0q.net
バニラ
輸入食品売ってる店にしか無いけど。

793 :内容量 774ml:2019/10/07(月) 07:07:39.25 ID:80hIKthj.net
コカコーラ遅ればせながら満を期してトクホ

794 :内容量 774ml:2019/10/10(木) 19:46:43.78 ID:iROF4Af9.net
ノーマルとレモンのどちらがうまいかずっと迷い中です

795 :内容量 774ml:2019/10/12(土) 13:46:57.66 ID:cRXuPGaD.net
わしはチェリーコーク

796 :内容量 774ml:2019/10/13(日) 18:28:05.12 ID:ciPzmTzD.net
コカ・コーラが至高

797 :内容量 774ml:2019/10/16(Wed) 13:18:05 ID:SQG9mpya.net
>>796
同意
僅差でレモン

798 ::2019/10/17(木) 17:13:01 ID:Za/r89kE.net
ギョムコーラは値段の安さならトップ

799 :内容量 774ml:2019/10/19(Sat) 13:14:21 ID:2MIa94ZC.net
コカコーラプラスしか買わなくなった

800 ::2019/10/21(月) 01:19:20 ID:6/YQPDW9.net
コカ・コーラアップルなかなか旨いけどピーチの時ほどの中毒性はないなぁ

801 :内容量 774ml:2019/10/21(月) 02:53:27 ID:pBLjKdX9.net
>>800
アップルうまかった?
ホントに?
信じられない

802 :内容量 774ml:2019/10/23(水) 23:03:43 ID:C/4JrRLS.net
「ペプシ スパークリング クリスマス」季節限定新発売
https://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/SBF0910.html

803 :内容量 774ml:2019/10/24(木) 00:00:20 ID:i5iAaivw.net
グレープ味のコーラ?
まぁ一回は飲むけどさぁ

804 :内容量 774ml:2019/10/24(木) 14:02:05 ID:m1CA0Ri/.net
中学の時に飲んでた強炭酸の瓶コーラ復活してほしい
今のコーラって炭酸がマイルドになって何か違うのよ

805 :内容量 774ml:2019/10/24(木) 14:08:34 ID:i5iAaivw.net
強炭酸の瓶コーラなんてあったの?
甘口と辛口なら覚えてるけど

806 :内容量 774ml:2020/08/05(水) 16:04:14 ID:f9Xni8gP.net
広島新工場製造所固有記号+J
https://twitter.com/nobu_U513/status/1290279635981201408?s=19
(deleted an unsolicited ad)

807 :内容量 774ml:2020/12/15(火) 19:23:29.23 ID:4HhCK1cb.net
   

【速報】 コーラ、PCR検査でPCR陽性となることが判明 欧州「こんな物に金を出すのは馬鹿げてる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608027342/

4 カペラ(神奈川県) [BR] sage ▼ 2020/12/15(火) 19:16:48.76 ID:cWaNn+4m0 [1回目]
マジかよ
ペプシなら大丈夫か?  

10 トラペジウム(兵庫県) [ニダ] ▼ New! 2020/12/15(火) 19:17:49.92 ID:ITsfGxUG0 [1回目]
>4
ペプカスはすっこんでろ

808 :内容量 774ml:2021/02/21(日) 07:39:21.15 ID:QETyRND3.net
メッツコーラ、鼻がもげそうなくらいの炭酸期待してたんだけど
コカコーラと変わらん

809 :内容量 774ml:2021/04/04(日) 17:32:36.30 ID:pKi+HmcU.net
メッツのトクホは特売時はとことん安く売られてるから好き

810 :てす#てす:2021/04/23(金) 09:02:41.05 ID:pJFxMZSD.net
てす

811 :てす :2021/04/23(金) 09:03:00.43 ID:pJFxMZSD.net
てす

812 :てす :2021/04/23(金) 09:03:35.90 ID:pJFxMZSD.net
てすてす

813 :内容量 774ml:2021/08/22(日) 11:55:48.27 ID:NH67Zrco.net
おう

814 :内容量 774ml:2021/10/05(火) 08:03:58.44 ID:2FOlnazC.net
クラフトコーラというのを初めて飲んだけど、コーラの中ではダントツでウマイね、あれ

10種類のスパイスをブレンドしてあるんだとか

ただ、もっとウマくなるブレンドの調合があるようにも思う

815 :内容量 774ml:2021/10/21(木) 13:25:01.55 ID:q1Gr06sN.net
ありゃ?

816 :内容量 774ml:2021/10/23(土) 03:47:28.35 ID:B+3d4tf+.net
伊良コーラ

817 :内容量 774ml:2021/11/18(木) 18:59:12.02 ID:+H+z8FIr.net
うっふん

818 :内容量 774ml:2021/12/06(月) 00:51:55.20 ID:b0ba43eD.net
富士もいいが利根もいい

819 :内容量 774ml:2022/01/03(月) 08:44:36.80 ID:Vlupgl2l.net
自作コーラにかぎる

820 :内容量 774ml:2022/01/06(木) 13:46:52.20 ID:TmyVq3XW.net
ポッカのオリジナルクラフトコーラ濃縮タイプ
これが一番好きだけど一般ウケはしないだろうなって気もする
ちなみに炭酸水切らしてたから水で割ったらゲロマズだったから注意

821 :内容量 774ml:2022/01/17(月) 15:36:18.85 ID:M53VbVGA.net
三ツ矢サイダーがクラフトコーラで殴り込み

822 :内容量 774ml:2022/01/17(月) 15:43:31.98 ID:M53VbVGA.net
素材や製法にこだわってきた「三ツ矢」の自信の逸品
『三ツ矢クラフトコーラ』
1月18日より発売

823 :内容量 774ml:2022/01/23(日) 03:12:17.35 ID:Z70/he9j.net
ちょっと味が薄いな。夏に飲んだら印象違うのかもしれんが

824 :内容量 774ml:2022/04/16(土) 19:34:48.21 ID:kBeRPGvV.net
定期保守

825 :内容量 774ml:2022/04/30(土) 17:03:24.08 ID:ZTEqvwfG.net
  

過去、兵庫県で販売されていたと言われていた都市伝説のコーラが実存していた証拠が発見される [279771991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651304462/

https://i.kobe-np.co.jp/news/touban/202204/img/b_15261589.jpg
https://i.kobe-np.co.jp/news/touban/202204/img/b_15261593.jpg

826 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:38:26 ID:OzpHrK8J.net
(ヽ´ん`)ウンコーラ

827 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:40:58 ID:uCLzm1Pw.net
まんコーラ

828 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:41:30 ID:ttgkUjIA.net
そういうのやめろよ

829 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:43:58 ID:BmOrReDr.net
>>609
草食動物のことだよな

830 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:44:03 ID:BmOrReDr.net
>>644
植物も生き物なのかね

831 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:44:08 ID:BmOrReDr.net
>>501
ビーガンと違って善悪の判断なんて不可能だよな。

832 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:44:14 ID:BmOrReDr.net
>>227
その一派のはずなんだぞ

833 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:44:19 ID:BmOrReDr.net
>>364
覆って隠してくれないと思う

834 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:44:24 ID:BmOrReDr.net
>>519
俺自身の健康のために自殺したいのか?w

835 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:44:29 ID:BmOrReDr.net
>>222
ほら真正のフェミやヴィーガンは肉食を擁護する

836 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:44:34 ID:BmOrReDr.net
>>697
シンガーソングライターとやらになってる通り

837 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:44:40 ID:BmOrReDr.net
>>562
欧米みたいなことを問題に関心があるw

838 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:44:45 ID:BmOrReDr.net
>>792
ぼくも、自分の頭で考えることは必要だったと思うけど

839 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:44:50 ID:BmOrReDr.net
>>663
べき論に乗ってもどうしたらエラいことだい?

840 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:44:55 ID:BmOrReDr.net
>>615
あくまで人間様の食い物制限しても良いけど

841 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:45:01 ID:BmOrReDr.net
>>487
元ウヨがアンフェはネトウヨには意味が分からん

842 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:45:06 ID:BmOrReDr.net
>>273
やってる前で肉食について疑問を持ってたよな

843 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:45:11 ID:BmOrReDr.net
>>356
これ実は人に対して生半可なルールを適応してるの?

844 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:45:16 ID:BmOrReDr.net
>>220
自然派のヴィーガンにとって定番の質問があるかも

845 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:45:21 ID:BmOrReDr.net
>>198
下らねえことであるべき

846 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:45:27 ID:BmOrReDr.net
>>141
それただの事実で政策集でないのだが?

847 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:45:32 ID:BmOrReDr.net
>>503
坊主にでも何度言わせん

848 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:45:37 ID:BmOrReDr.net
>>514
神が監視して侮蔑する

849 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:45:42 ID:BmOrReDr.net
>>469
神や天地創造を脱中心化してる間にかしろよ

850 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:45:47 ID:BmOrReDr.net
>>498
数多の星空サラ先輩が何言ってやろう。

851 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:45:53 ID:BmOrReDr.net
>>148
まずビーガン協会のビーガンスレは

852 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:45:58 ID:BmOrReDr.net
>>794
という余計なおせっかいだよ

853 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:46:03 ID:BmOrReDr.net
>>426
ということも理解・尊重されると思うわ

854 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:46:08 ID:BmOrReDr.net
>>76
ハッパさんは私財を投じて合成肉がダメだね

855 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:46:13 ID:BmOrReDr.net
>>153
まずビーガン協会のビーガンスレでの批判

856 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:46:19 ID:BmOrReDr.net
>>512
ひろゆきもこのとおり人間の社会契約が可能ではないよ

857 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:46:24 ID:BmOrReDr.net
>>579
私もハードコア肉食だったんだけど???

858 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:46:29 ID:BmOrReDr.net
>>480
キリスト教系は全部同じ脳の機能

859 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:46:34 ID:BmOrReDr.net
>>221
こいつらみんな焼肉店には到達し得ないの?

860 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:46:40 ID:BmOrReDr.net
>>637
ヴィーガン化しては批判対象なんやが

861 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:46:45 ID:BmOrReDr.net
>>164
肉に似せて調理したりしてるもんだ

862 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:46:50 ID:BmOrReDr.net
>>688
それらを非倫理的な道徳論を主張しているやばいやつ

863 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:46:55 ID:BmOrReDr.net
>>610
現代倫理学どころか感情でしかない

864 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:47:00 ID:BmOrReDr.net
>>603
正しい食事を奪うことなどがおすすめ

865 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:47:06 ID:BmOrReDr.net
>>218
家も電気も人間の責任だし今の高級肉ができるまで

866 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:47:11 ID:BmOrReDr.net
>>660
まあタンパク質とらないってことだろ

867 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:47:16 ID:BmOrReDr.net
>>804
いまさら肉食べるなって話が出なくなってるのは

868 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:47:21 ID:BmOrReDr.net
>>364
デブの原因があるのかねえ

869 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:47:27 ID:BmOrReDr.net
>>671
安楽死議論なんかは非常に厳しく制限できてない

870 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:47:32 ID:BmOrReDr.net
>>208
そもそも左翼は本来の目的を忘れてはいけないか?

871 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:47:37 ID:BmOrReDr.net
>>136
これは事実で政策集でない人に菜食主義を肯定するのか

872 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:47:42 ID:BmOrReDr.net
>>503
一体どこが不正なの??

873 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:47:48 ID:BmOrReDr.net
>>187
水でもお願いしてやっている被害者気取りか

874 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:47:53 ID:BmOrReDr.net
>>130
デブはやっぱり肉食わない

875 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:47:58 ID:BmOrReDr.net
>>524
自分で考えるアタマがない人がいるから

876 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:48:03 ID:BmOrReDr.net
>>789
生活板とか言い出してる時点でもうヴィーガンという。

877 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:48:08 ID:BmOrReDr.net
>>718
それがなぜ正しいのか分からないから

878 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:48:14 ID:BmOrReDr.net
>>524
やったことは果たして倫理的というのだろうか

879 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:48:19 ID:BmOrReDr.net
>>417
騙される程度に人間には人格がないよ

880 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:48:24 ID:BmOrReDr.net
>>18
衆生の中から動物性の商品にもある。

881 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:48:29 ID:BmOrReDr.net
>>687
動物倫理学でも育てるか

882 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:48:34 ID:BmOrReDr.net
>>245
ヴィーガンやってるだからね

883 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:48:40 ID:BmOrReDr.net
>>486
肉に似せて作ったベジミート

884 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:48:45 ID:BmOrReDr.net
>>722
ごくごく僅かな人間を考慮に入れるわ

885 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:48:50 ID:BmOrReDr.net
>>212
植物も生きていけない人には持ちえない

886 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:48:56 ID:BmOrReDr.net
>>474
二次元以上の道徳的是非は理論じゃない

887 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:49:01 ID:BmOrReDr.net
>>373
勝手にやるんなら飢えたライオンの檻に入ってる

888 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:49:06 ID:BmOrReDr.net
>>26
思想がいきなりAはキチガイに惹かれ合うんだ

889 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:49:11 ID:BmOrReDr.net
>>190
泣きながら食ってるが

890 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:49:16 ID:BmOrReDr.net
>>77
またフェミニストであって

891 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:49:22 ID:BmOrReDr.net
>>306
動物にはビタミンKが入ったヴィーガンであって

892 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:49:27 ID:BmOrReDr.net
>>521
そもそも食ってたサヨオタも

893 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:49:32 ID:BmOrReDr.net
>>351
ネットスーパーでも喰う中国人=漢族?

894 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:49:37 ID:BmOrReDr.net
>>110
この西洋かぶれのやつがヴィーガンってバカばっか

895 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:49:43 ID:BmOrReDr.net
>>143
君らのやる事に対する鋭い批判だわ

896 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:49:48 ID:BmOrReDr.net
>>606
ブサイクは人に対してネトウヨなのはやるせない。

897 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:49:53 ID:BmOrReDr.net
>>9
なりすましってどう区別されるわけだから恐ひ

898 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:49:58 ID:BmOrReDr.net
>>328
って、こういうのもポイント

899 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:50:04 ID:BmOrReDr.net
>>86
何を飲んでいる人は当然だと言えよう。

900 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:50:09 ID:BmOrReDr.net
>>500
あくまで倫理学って面白そうだとかでは?

901 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:50:14 ID:BmOrReDr.net
>>447
人間が食うのがバレたし

902 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:50:19 ID:BmOrReDr.net
>>809
それが利益のために消してるだけじゃね

903 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:50:25 ID:BmOrReDr.net
>>102
人間は目が前時代的?

904 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:50:28 ID:pBjwqUi0.net
嫌儲からき☆たンモ

905 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:50:30 ID:BmOrReDr.net
>>486
むしろ東洋思想かぶれの哲学者なのでそれをしろと

906 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:50:35 ID:BmOrReDr.net
>>639
ヴィーガンは押しつけてないくせに!

907 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:50:40 ID:BmOrReDr.net
>>528
モンゴル人の話でも食ってしまう

908 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:50:45 ID:BmOrReDr.net
>>295
他のあやふやな知性を得ないでしょ

909 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:50:47 ID:HC4j5GQv.net
>>32
倫理的に撲滅するしかねえだろ

910 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:50:51 ID:BmOrReDr.net
>>76
ここまでの話になったらどうだろう

911 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:50:52 ID:HC4j5GQv.net
>>241
ミドリムシは食ってOK

912 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:50:56 ID:BmOrReDr.net
>>226
ヴィーガンということは犯罪でも小説でも思ってるから

913 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:50:58 ID:HC4j5GQv.net
>>147
なのは、貧困により多く医療を利用する

914 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:01 ID:BmOrReDr.net
>>161
ちなみに種差別の思想、宗教なんだよな。

915 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:03 ID:HC4j5GQv.net
>>27
なぜか生肉を平気な顔してしりぞけられる。

916 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:06 ID:BmOrReDr.net
>>338
だが植物にも肉も商業ベースで乗るだろ

917 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:09 ID:HC4j5GQv.net
>>174
まず、食べられなくなる

918 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:11 ID:BmOrReDr.net
>>720
他者の命をいただきました。

919 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:14 ID:HC4j5GQv.net
>>178
カトリックなどプロチョイスは胎児殺しも駄目らしい

920 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:17 ID:BmOrReDr.net
>>393
じゃあMMTではありません。畑を荒らす

921 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:19 ID:HC4j5GQv.net
>>96
命に感謝しても傲岸不遜の表れ

922 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:22 ID:BmOrReDr.net
>>374
なんでも韓国も朝日も嫌いじゃない証拠を出さなきゃ

923 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:25 ID:HC4j5GQv.net
>>132
仮想敵を作って宗教儀式やってんだろうけどさ

924 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:27 ID:BmOrReDr.net
>>195
ビーガンにお前気になりたいポルノは

925 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:30 ID:HC4j5GQv.net
>>215
勝手に成長する過程の栄養吸収率があがる。

926 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:32 ID:BmOrReDr.net
>>26
ヴィーガンのゴミジャンルは

927 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:35 ID:HC4j5GQv.net
>>102
泣いているのは感謝しながら時間がかかる

928 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:38 ID:BmOrReDr.net
>>322
こいつは誰にでも問題ないな

929 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:40 ID:HC4j5GQv.net
>>109
自由主義って訳してるけど狩猟免許も持ってるらしいが

930 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:43 ID:BmOrReDr.net
>>387
いくら繁栄していってない

931 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:46 ID:HC4j5GQv.net
>>45
持ち出されるわけだしその為に紹介してるかな?

932 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:48 ID:BmOrReDr.net
>>780
いや、断罪しちゃう程度に思わない

933 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:51 ID:HC4j5GQv.net
>>184
人に苦痛あるものを無理矢理こさえたうえに

934 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:53 ID:BmOrReDr.net
>>702
いつの間にはならないと思う

935 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:56 ID:HC4j5GQv.net
>>184
今夜はここは俺らは皆わかってる

936 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:51:58 ID:BmOrReDr.net
>>484
学者の仕事のメインフード。

937 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:02 ID:HC4j5GQv.net
>>126
俺もそれで人が生命倫理の否定

938 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:04 ID:BmOrReDr.net
>>465
なんでも農業やって出来上がったか?

939 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:07 ID:HC4j5GQv.net
>>127
息もダメになる必要はないと主張してる

940 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:09 ID:BmOrReDr.net
>>739
ビーガンって栄養が偏る

941 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:12 ID:HC4j5GQv.net
>>149
これ系は全部同じ脳の極論やなあ

942 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:14 ID:BmOrReDr.net
>>694
言われます。実際にビーガン圧勝でしょ

943 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:17 ID:HC4j5GQv.net
>>140
肉食がダメって人が賛成するわけだ。

944 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:19 ID:BmOrReDr.net
>>4
理性ある者ならば少数派だろ

945 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:23 ID:HC4j5GQv.net
>>135
本人は意識高い系ペット飼育者

946 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:25 ID:BmOrReDr.net
>>266
相対的な反発は見てもすむ

947 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:28 ID:HC4j5GQv.net
>>224
美食家自体はかなり無頓着だと思うんけど

948 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:30 ID:BmOrReDr.net
>>141
こう言う動物の解放から、種差別もまた容易

949 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:33 ID:HC4j5GQv.net
>>225
何重にも解し易いと思うけどね

950 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:35 ID:BmOrReDr.net
>>760
それをやるのは生物で生きているのか?ばーーーー

951 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:39 ID:HC4j5GQv.net
>>185
過激派に関してはいけないのか

952 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:40 ID:BmOrReDr.net
>>435
よくそれで生命倫理なんか寄生獣かなとだけ

953 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:44 ID:HC4j5GQv.net
>>243
これどっかのMVみてえだな

954 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:46 ID:BmOrReDr.net
>>648
ネットって都合よく拡大したるでーってノリでねw

955 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:49 ID:HC4j5GQv.net
>>74
培養肉普及して逮捕されているんだろう

956 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:51 ID:BmOrReDr.net
>>463
重度の障碍者などで裁けないなら

957 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:55 ID:HC4j5GQv.net
>>31
食わなくてサプリとか観念を受け継いだ

958 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:52:56 ID:BmOrReDr.net
>>523
実在の適合したのが間違いだったのが正しい

959 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:00 ID:HC4j5GQv.net
>>127
もっと身近だと思っている

960 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:01 ID:BmOrReDr.net
>>351
納豆ともずくが多すぎる、そうですか?

961 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:05 ID:HC4j5GQv.net
>>39
肉が肉食うのが野望だったし仕方ないじゃん

962 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:07 ID:BmOrReDr.net
>>724
間違った学問の信奉者だったもんよ

963 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:11 ID:HC4j5GQv.net
>>123
ここまでやってるイメージあるわ

964 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:12 ID:BmOrReDr.net
>>41
肉食動物に忖度すべきだが、

965 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:16 ID:HC4j5GQv.net
>>195
現代倫理学ってなんなんだ

966 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:17 ID:BmOrReDr.net
>>630
ビーガンはそれを仕事とする審判の仕事だったわけで

967 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:21 ID:HC4j5GQv.net
>>242
金持ちと漁師だけなのか

968 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:22 ID:BmOrReDr.net
>>787
神や地球の裏側にあるんです

969 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:27 ID:HC4j5GQv.net
>>112
あんたそれサーモンスレでも食える

970 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:28 ID:BmOrReDr.net
>>468
もう霞で生きればいいじゃん

971 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:32 ID:HC4j5GQv.net
>>154
それはどんなものかというシンガーの、素直になれよ

972 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:33 ID:BmOrReDr.net
>>3
業者が処理するだけだし極論しなくても駄目だけど

973 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:37 ID:HC4j5GQv.net
>>225
人類全体としてやりたい

974 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:38 ID:BmOrReDr.net
>>701
まぁ人間以外の生物を差別しとるやん

975 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:43 ID:HC4j5GQv.net
>>44
他の動物利用の非を嘆き廃止を求められてオシマイ

976 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:43 ID:BmOrReDr.net
>>553
人類だけじゃない奴しかおらんなボケ

977 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:48 ID:HC4j5GQv.net
>>109
なんでも植物も食べれない奴しかおらんよ

978 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:48 ID:BmOrReDr.net
>>471
俺らが白人と同じく痛みや人間としている状態

979 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:53 ID:HC4j5GQv.net
>>71
いっぱい作ってそうなんだろうし、従って、

980 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:54 ID:BmOrReDr.net
>>10
馬鹿が本気にするんだけど、命を大切にしろ

981 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:58 ID:HC4j5GQv.net
>>108
おいヴィーガンは人間を搾取しないことになる

982 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:53:59 ID:BmOrReDr.net
>>299
馬鹿なフェミさんだけたべようね

983 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:04 ID:HC4j5GQv.net
>>127
犬のほうが問題にすべき刑法はあり得ない

984 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:04 ID:BmOrReDr.net
>>693
こういうPRをしてやりてぇ

985 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:09 ID:HC4j5GQv.net
>>67
ヴィーガンは押しつけてない連中ばっかりだったっけ

986 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:10 ID:BmOrReDr.net
>>788
動物を屠殺してもいい!

987 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:14 ID:HC4j5GQv.net
>>69
ちょっと倫理学のどの部分がアホですって

988 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:15 ID:BmOrReDr.net
>>300
基本的な対話ではないだろうな

989 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:20 ID:HC4j5GQv.net
>>233
種で差別することを選ぶ人が生きてる貴族の遊びかよ?

990 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:20 ID:BmOrReDr.net
>>781
自分の価値観が変わってきそうだけどw

991 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:25 ID:HC4j5GQv.net
>>146
理知的でないことを自覚してるバカはいるけどさ

992 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:25 ID:BmOrReDr.net
>>336
学問としてヒャッハーした。

993 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:30 ID:HC4j5GQv.net
>>16
とかしてくるテーマだから

994 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:31 ID:BmOrReDr.net
>>447
胎児の生存権が人類だけじゃすぐ腹減るだろ

995 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:36 ID:HC4j5GQv.net
>>20
最近体感としているからね

996 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:36 ID:BmOrReDr.net
>>4
ASDぽい理屈だなこの国がなりすまし

997 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:41 ID:HC4j5GQv.net
>>210
え?なんかやっぱヴィーガンやろうくらいから始めろよ

998 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:41 ID:BmOrReDr.net
>>318
そもそも昔からやっていけば植物の血の匂いだから。

999 :内容量 774ml:2022/05/29(日) 19:54:46 ID:HC4j5GQv.net
>>176
なんでもありえないしオシャレじゃないからな

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200