2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【カフェラッテ】コンビニ系コーヒー飲料スレ【\130】

1 :内容量 774ml:02/10/07 02:03 ID:r+g8ULHZ.net
森永カフェラッテとかコンビニで最近売れまくりのコーヒー飲料スレ。

森永 http://www.mt-rainier-cl.com/
オハヨー http://www.ohayo-milk.co.jp/products/html/list_new_1.html
UCC http://www.ucc.co.jp/prod/prod.3.14.html

関連 缶コーヒー
http://food.2ch.net/test/read.cgi/juice/1011611853/l50

2 :内容量 774ml:02/10/07 03:10 ID:5GwPqFAs.net
>>1
乙彼!

森永のマウントレーニア・ノンシュガーって
もしかしてデザイン変わった?

3 :内容量 774ml:02/10/07 04:09 ID:/WcQyY4K.net
カフェリッチのオリジナルブレンドが一番好き。

4 :内容量 774ml:02/10/07 15:26 ID:r+g8ULHZ.net
オハヨーのヘーゼルナッツのやつがすごくおいしい。最近はそればっかだ。

5 :内容量 774ml:02/10/07 18:55 ID:hvl5zCHc.net
挽きたてコーヒーがいい。今はセブンでほんのりビターが売ってるよ。
前のはなくなったみたい。今のほうが少し甘い。

6 :内容量 774ml:02/10/07 22:48 ID:r+g8ULHZ.net
ドトール
http://www.doutor.co.jp/Wholesale/top.htm
小岩井乳業
http://www.koiwaimilk.com/product/c_milk.html
AGF
http://www.agf.co.jp/1_lineup/blendy/index07.html

7 :内容量 774ml:02/10/08 12:01 ID:???.net
>>1
ここはプラスチックカップだけではなくて、
AGFとかの紙パックOKなのか?
コーヒー飲料も種類別名称でのコーヒー飲料じゃないよな?
どうもわかりにくい。

8 :内容量 774ml:02/10/09 00:15 ID:???.net
上がんないね…
1はどこに行ったわけ?

9 :内容量 774ml:02/10/10 00:43 ID:0INlrULN.net
ちょっと種類がよくわからんかな。
紙パックからなんでも缶コーヒー以外ということで行きましょう。

ファミマで売ってる300mlのでかいエスプレッソみたいの気になります。
だれか意見よろ。

10 :内容量 774ml:02/10/10 00:49 ID:LqgI9CRr.net
>>7
カフェラッテみたいな200mlのやつを想定してスレたてました。
種類別名称のコーヒー飲料ってわけではなく、乳飲料も含みます。
わかりにくくてすまん。

11 :内容量 774ml:02/10/10 00:58 ID:Tv9ViKso.net
>>9
300mlって、UCCのやつのこと?

12 :内容量 774ml:02/10/11 00:59 ID:8BkFel7V.net
>>11
そうです。飲んだことあるなら感想おねがい。

もっとこのスレ盛り上げてこー。

13 :11:02/10/11 01:42 ID:9lwMT7BI.net
UCCのラテプレッソか。
あれはものによって製造者が違うんだよね。
200mlと300mlは大きさが違うだけなのに製造者も違う。
300mlのやつは確かまずかったような気がする…。
よく覚えてないよ。

14 :内容量 774ml:02/10/11 02:48 ID:V5JoqhLC.net
http://www.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.exe?1151087

http://www.chance2mail.com/cgi-bin/friend.cgi?id=JH00432401

http://www.WebPocke.com/cgi-bin/ag.cgi?u=x101845



15 :内容量 774ml:02/10/11 04:12 ID:D6Rbzh2a.net
森永から出てたアーモンド味のやつがおいしかったな。
贅沢倶楽部とかそんな名前のやつ。
今はもうなくなっちゃったみたいですが。

16 :11:02/10/11 14:54 ID:LIDNnQeE.net
>>15
アーモンドは無いけど、
金色の贅沢倶楽部はまだ売ってるよ。

17 :内容量 774ml:02/10/11 16:50 ID:tOrLHTuo.net
OHAYO乳業が結構美味しい。
キャラメルマキアートが好きだった。
今はヘーゼルナッツが出てますが、これもなかなか美味しいですよ。

18 :内容量 774ml:02/10/12 01:55 ID:AW8IjTiJ.net
UCCの300mlの飲みました。
特に良くも悪くもでした。
最近はルーツのアールカフェ(微妙の缶のやつ)をよく飲んでます。これはコーヒースレのほうか?

19 :内容量 774ml:02/10/14 21:23 ID:PujswHFy.net
ageた

20 :内容量 774ml:02/10/18 17:37 ID:Ea8kydkv.net
セブンイレブンには限定の
MAXIMとドトールがあるよね

21 :内容量 774ml:02/10/19 02:47 ID:???.net
MAXIM CAFE MENU カプチーノ メープル プディング
(゚д゚)ウマー

OHAYOは粉っぽくて漏れは嫌い

22 :飲料職人☆見習い:02/10/19 07:30 ID:???.net
7-11は無難な品揃え。
ローソンは結構攻めた品揃え。

カフェラッテのノンシュガーはおいしくないけど
液糖or砂糖を使わずに甘味料のみの使用であそこまでの
ボディ感はなかなかのものだと思う。

俺の好きなのはAGFの挽きたてカフェ。
牛乳使用で香料未使用とはなかなかやるねえと関心。
プリズマパックのせいで少し高い価格設定だが・・。

オハヨーは確かにおいしいもの作るよね。
デザート系もうまい。
ただ、ネーミングは他社マネが多い。。あと味のバリエーションは少ない。

雪のコーヒーは見なくなったなあ・・・。
100円/500mlの世界でグリコのマイルドカフェオレが取って代わって不動の地位か?

23 :内容量 774ml:02/10/19 07:35 ID:bPDUkKuk.net
 2ちゃんねるの 個人情報が 売られています!

http://www.google.co.jp/search?q=cache:HsTUpn5uXbEC:saki.2ch.net/news/kako/981/981387053.html+%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%80%80%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E3%80%80%E6%8E%A2%E5%81%B5+%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E3%80%80%E9%80%AE%E6%8D%95&hl=ja&ie=UTF-8
探偵社ガル・エージェンシー(日本赤軍)の実態。(層化)

2ちゃんねるが、色々な素人ターゲットを架空のストーリーをデッチ上げて晒したり出来るのは、背後に探偵社がついているからです。
商工ファンド(ヤクザ)→債権者が失踪したら、それを探してサラ金取立てする探偵 コレが本体です。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0207/020711-1.html
2ちゃんねるは個人サイトではありません。管理人はとぼけた態度を取っていますが、アレは嘘です。
利用者の全IPを興信所・層化・名簿業者に販売しています。一つのIPの相場は0.25円です。
プロバイダから買い取ったIPと照合して、ダイヤルアップであっても個人照合が出来てしまうのです。

 日本生命が訴訟を起こしたのは、2ちゃんねるから2000万円を要求された際に断ったからです。
祭りと言って盛り上げていたのも、大半は自作自演です。
 パラ森(麻薬の自作自演)・京大みのる・ディル 等、個人情報を彼等はIPから仕入れる事が出来る事が明らかになりましたが。
プロ固定という人達が、色々なスレッドを立てて生活を調査しています。
 確かにニッセイはクズ企業ですが、2ちゃんねるは利用者の個人情報販売しています。事実として知ってください。

24 :内容量 774ml:02/10/27 21:13 ID:f5jFcyy+.net
プラスチックカップとかで無着色、無香料とかってあるけど、ないと体にいいの?
ph調整剤とか、香料入ってないと実際どうなの?

25 :内容量 774ml:02/10/28 01:45 ID:???.net
あるよりは無いほうがいいよ。
でも、あっても「合成物」でなければ大丈夫。

実際、そんなものより糖分の取り過ぎのほうが危険だけどね。

26 :内容量 774ml:02/10/29 18:53 ID:vdLqxL9G.net
やばいわホワイトモカごっつ美味いやん

27 :内容量 774ml:02/10/29 18:56 ID:1ksmu9Nt.net
>>26
それはどこの製品?

28 :内容量 774ml:02/10/29 20:51 ID:???.net
カフェラテか?

29 :内容量 774ml:02/10/30 15:52 ID:ogAvWaNa.net
森永の贅沢倶楽部とマウントレーニアのホワイトモカ、これ確かに美味。

30 :内容量 774ml:02/11/14 01:15 ID:???.net
まだ見てるヤシいるかな。
【コンビニ】カップコーヒー&カフェラテすれっど【アイス】
として立て直さないか?

森永・贅沢倶楽部/マウントレーニアやAGF・Blendy/MAXIMとか。

31 :内容量 774ml:02/11/14 01:18 ID:BXXQqle6.net
>>30
そうですね。
書き込みが少ないですから。

32 :内容量 774ml:02/11/14 19:17 ID:eA4dMNIT.net
こんな板あったんだな・・・。

カフェラッテのノンシュガー(青いやつ)って最近味変わった?気のせい?
なんか、苦味が増したというか、燻製っぽい味つーか匂いつーか。季節のせいかな?とにかく夏以前とは味が違う。

個人的にはネスカフェのTheSingle(゚д゚)ウマー
コロンビア豆100%は知らんけど、これは美味い。

33 :32:02/11/14 19:25 ID:eA4dMNIT.net
訂正させて(;´Д`)
>コロンビア豆100%は知らんけど、これは美味い。
は=X
か=○

スレ汚しスマソ


34 :たんぽ子 ◆RCPinApPLE :02/11/14 19:40 ID:77yqzguY.net
カフェラッテのノンシュガー(青いやつ)漏れ飲んだことある
サッパリしてるんだよね〜 そんなに飲まないから味が変わったかは判断できないです

35 :内容量 774ml:02/11/14 23:31 ID:???.net
>>32
味はわからないけど、デザインが変わった。
前は白地に青い字だった。

36 :内容量 774ml:02/11/20 16:46 ID:vCFonwea.net
ネスカフェのダブルオレとかいう
青い入れ物のやつ。おいしい。

37 :内容量 774ml:03/01/14 15:37 ID:R8LuRY4K.net
カフェラッテ(by 森永)はイイですよね。大学内のコンビニで昼飯時には毎回2本購入してますた。
ドトール系もなかなかの物ですYO。
個人的に最高なのは「無添加カフェオレ」かな。
新商品の「クリスタルブレンド」ですが、全般的には(・∀・)イイです。
ただ、添加物としてカゼインNaが入ったのがちと鬱。あの成分が入ると妙にミルク臭さが増幅されることが多いから・・・。
(クリスタルブレンドも例外ではない)

38 :とある大学生:03/01/14 23:01 ID:zhmkZcuR.net
お昼にカフェラテ飲むと必ず3時間目のおわりごろにおなかがゴロゴロいってうんちしたくなるよ。我慢するのに大変ですのん

39 :山崎渉:03/01/20 19:17 ID:???.net
(^^;

40 :内容量 774ml:03/03/03 21:48 ID:kOtjxzPx.net
カフェバレンシアうまい

41 :内容量 774ml:03/03/20 23:45 ID:SP5w/o06.net
>俺の好きなのはAGFの挽きたてカフェ。
>牛乳使用で香料未使用とはなかなかやるねえと関心。

はげしく どうい〜〜!!
しかも320ml入り!
ちょっとその分高いがね w


42 :内容量 774ml:03/03/21 01:34 ID:npN1rtK5.net
去年はネスカフェのダブルオレ(青)にハマり、ほぼ毎日飲んでいた。
しばらく飲み続けていたけど、さすがに飽きて今は小岩井の
深煎りカフェがお気に入り。(゚д゚)ウマー
この前、久々にダブルオレ飲んだけど…なぜか禿しくマズく感じた。
あんなに美味しくてハマっていたはずなのに、何でだろ〜?
小岩井はまだ飽きずに飲み続けてる。

43 :内容量 774ml:03/03/21 15:46 ID:7i04dLkO.net
ネスカフェタブルオ・レ低脂肪、甘さ控えめで美味かった。
原材料みてコーヒーめっちゃうすいのかなと思っていたんだけど
全然そんなことなかったヨ。

44 :内容量 774ml:03/04/03 03:27 ID:???.net
OHAYO の カフェラテはたいがい美味いんだけど
マニアックなのも出すよね。
昨年の夏、ミルクいっぱいの冷たいカフェオレを買って
いざ飲もうと思ったら「?!」
無糖だったんだよ。

それから、この間買ったんだけどブランデーが入った
「アレキサンダー」
ちょっと魔が差して買ったんだけどマズーでした。

45 :内容量 774ml :03/04/09 23:35 ID:PLd+OfZB.net
カフェラッテノンシュガーは昔の茶色い容器の頃の方がおいしかった。
青い容器になってすごくまずく感じた。
毎日2本ペースで飲んでたからかなりショックだったよ・・・。

46 :内容量 774ml:03/04/10 14:46 ID:6K9vbElz.net
紫の容器のホワイトモカってなくなった?
かわりにオレンジのやつが出た

47 :内容量 774ml:03/04/10 14:51 ID:ZAzRxS5k.net
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/


48 :内容量 774ml:03/04/10 15:10 ID:+rsXg7rr.net
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

49 :内容量 774ml:03/04/14 00:50 ID:???.net
カフェラッテのバレンシア
買うたびに味が違うと思うが
気のせいかな?


50 :山崎渉:03/04/19 23:00 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

51 :内容量 774ml:03/04/28 00:19 ID:z5fMr/EX.net
カフェラッテの新商品のモカラテはなかなか美味しい。
でもちょっと甘いかな。

52 :内容量 774ml:03/04/28 02:39 ID:wQ8oFNbg.net
ロイズ?のチョコドリンク旨かった。
疲れていたので、甘さが体にしみた。

53 :内容量 774ml:03/05/03 11:09 ID:nwJ5iWXq.net
カフェラッテ? カフェラテ?
気になったので>>1の公式HP見てみたら「カフェラッテ」なのね。
と思いきやモカラテ、フルーツラテ…。統一してよ。

54 :やんまぁ:03/05/03 14:29 ID:j1bDGNo8.net
突然だけど、定番グリコのカフェオレをサンクスで買って飲んだら異物が混入っ!!
まじビビッた(-”-;) のどに詰まって咳が止まんなくて苦しかった。
グリコに言っても混入するわけないとか言われた(T0T)
カフェオレとか、ラテ系って色が透けてないから中身見えないじゃん。
まじ気を付けて飲んでね。ありえない苦しさだったから(>。<)


55 :内容量 774ml:03/05/03 19:49 ID:8El5Rvsx.net
カフェ・ラ・テって
cafe la te
であってるの?イタリア語だよね?

56 :内容量 774ml:03/05/04 20:43 ID:G2+dFQkN.net
マウントレーニアのホワイトモカ消えた〜(涙)
モカラテよりうまかったのに〜(号泣)

57 :内容量 774ml:03/05/04 21:07 ID:u9KTdPtU.net
これらの珈琲と並んで売られてる、
ミルクティ、フルーツオレ系、飲むヨーグルト系を
語るスレはないのでしょうか?
道場六三郎の抹茶オレが最近のヒットなのですが。。。


58 :内容量 774ml:03/05/04 23:34 ID:orex+JXY.net
私も道場六三郎の抹茶オレは
森永商品にしては、甘さおさえてあり
よく飲んでます。


59 :内容量 774ml:03/05/05 23:59 ID:???.net
ストロベリーラテ発売期待。

俺もホワイトモカ派だったよ。
大学に、毎日気が狂ったように「ホワイトモカのみたいー!!!」って騒いでる女がいる。
気持ちはわかる。俺も飲みたい。

60 :内容量 774ml:03/05/17 22:22 ID:???.net
保守。

61 :内容量 774ml:03/05/21 18:20 ID:uEC85Q0v.net
「コンビニ系」って、ストローぶっ刺すやつだよね?
どこで話せばいいのかと思って検索してここ見つけたけど、あんまり伸びてないね。

去年の秋〜冬ごろにあった、ドトールの「アーモンドキャラメルラテ」
ってやつがめちゃくちゃ好きだったな。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kyuzo/dotoru.html
(↑ここに写真があるけど、俺が買ってたのとパッケージが微妙に違うのはなぜ?)
なかなか売ってなくて、見つけたら5つぐらいまとめ買いしてた。
いつの間にか消えちゃったみたいだけどね・・・
今売ってるOHAYOの「カフェカナディアン」にアーモンドの風味を加えた感じ。
メープルシロップ入りはMAXIMのメープルバニラやらキャラメルバニラやら
いろいろあったけど、メープルだけだと味が単調で飽きちゃうんだよね。

>>44と同じく、OHAYOのカフェオレはどれもなかなかいいと思う。
ブランデー入り「アレキサンダー」で爆死したってのも同じ。あれはマズかった・・・

62 :内容量 774ml:03/05/25 21:02 ID:CNPHvKdI.net
アレキサンダー毎日飲んでる俺は、もうだめぽ?

63 :内容量 774ml:03/05/26 01:57 ID:kLY88vd6.net
俺はまったくの下戸だけど、ブランデー入りチョコレートなんかは
なぜかウマいと思うから、同じようなノリでアレキサンダー試してみたんだよね。
でもダメだった。飲んだ瞬間、オエッ・・・ってなった。
まぁもともと酒の味が好きな人はウマいと思うんじゃないかな。

64 :内容量 774ml:03/05/26 06:57 ID:???.net
もしかしてデザイン変わった?

65 :山崎渉:03/05/28 09:00 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

66 :山崎渉:03/05/28 10:19 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

67 :内容量 774ml:03/05/31 22:55 ID:PgJM9Isc.net
マウントレーニアのメープルはどう?

フォションのミルクティーとピーチティは普通だった。
期待して買ったのに。

68 :内容量 774ml:03/06/01 05:49 ID:WLTRzERH.net
マウントレーニアのメープル、俺は久々にウマいと思ったな。
メープル系はどれも甘すぎると常々思ってたけど、これは甘さ控え目で飲みやすかった。

69 :内容量 774ml:03/06/01 07:01 ID:IweXXcb3.net
メープルたしかに甘過ぎなくてよかった


70 :内容量 774ml:03/06/01 07:03 ID:IweXXcb3.net
あとカフェラッテじゃないけど
オハヨーのまろやかさくらんぼが
旨かった

71 :内容量 774ml:03/06/01 09:23 ID:nV6HSRWI.net
個人的にはタカナシのカフェラテが一番好きなんだけど
7-11でしか売ってるの見た事がない…

72 :内容量 774ml:03/06/01 13:42 ID:???.net
既出かもしれないけど、

乳飲料
コーヒー入り清涼飲料
コーヒー飲料
コーヒー

の順に、コーヒーの割合が濃くなります

73 :内容量 774ml:03/06/10 21:48 ID:Nnly+30u.net
最近、めぼしい新発売でないね

74 :内容量 774ml:03/06/19 21:30 ID:???.net
私は、カフェレシオが好きです。

75 :内容量 774ml:03/06/19 23:34 ID:LnpaqA/J.net

見てちょ♪

http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html

http://www2.free-city.net/home/angelers/index.html

76 :内容量 774ml:03/06/23 22:15 ID:vOfnIuob.net
カフェリッチのバニラが出てたんで買ってみた。

…微妙。

77 :内容量 774ml:03/06/24 22:53 ID:Pvn3e1xT.net
ドトールの無添加カフェオレとかのコンビニ商品ってここでいいの?
B級グルメのドトールスレとややこしや。

78 :内容量 774ml:03/06/25 02:12 ID:12RDkR7Z.net
>>76
俺はウマいと思ったよ。ひとくち目はね。

79 :_:03/06/25 02:19 ID:???.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

80 :晃司:03/07/05 21:32 ID:da5jMo+h.net
カフェラッテの緑のが1番好きです
安いときに買いだめしてまつ

81 :内容量 774ml:03/07/08 20:50 ID:R7mvSzJG.net
カフェラテの自作に挑戦してるんだが
本物の味にはまだ程遠い・・・・・・。

82 :内容量 774ml:03/07/11 09:19 ID:???.net
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1049642489/l50
缶コーヒーについてはこちらで。

83 :内容量 774ml:03/07/11 10:20 ID:4RW0j0OS.net
コーヒーと牛乳が1:1ってのが一番美味いと思っているのだが、どうでしょう。

84 :内容量 774ml:03/07/11 14:41 ID:BHQVnWuO.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!


85 :主観:03/07/11 14:52 ID:???.net
カフェラッテ緑が一番好き、次に白。
甘さと苦さのバランス丁度良い、緑は絶妙
次にマキシム・ブレンディ、ラテプレッソ辺りが続きます
フレーバーもの、チョコとか入った甘いもの、ノンシュガーものは俺は基本的にだめ
ドトール、カフェリッチもちょっと甘すぎる気が
カフェレシオは、この辺りの製品が無い時に代用品として・・・

瓶ものは、スレ違いだろうか?
1、2年前位にサッポロから出てた、ハリウッドコーヒーはかなり美味かった
誰か知りません?

86 :内容量 774ml:03/07/12 07:23 ID:07RIIlvh.net
ハリウッドコーヒー…無糖ミルク入りのノンスイートタイプが
好きでした。

87 :山崎 渉:03/07/15 08:57 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

88 :山崎 渉:03/08/02 00:53 ID:???.net
(^^)

89 :山崎 渉:03/08/15 11:33 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

90 :内容量 774ml:03/08/15 20:13 ID:lxAux8PD.net
まうんとレーニア(゚д゚)ウマー

91 :内容量 774ml:03/08/27 00:10 ID:5NKDwRe+.net
丸福珈琲店シリーズが語られてないのは何でだろう・・・
全国区ではないのかな
俺的にはマウントレーニアの次に好きなんだけど

92 :内容量 774ml:03/09/22 17:08 ID:mcAMtI1d.net
マウントレーニア カハワ
230ml 150円

とにかく、美味い。ミルクのコク、コーヒーの厚みのある苦み、
チルドコーヒー飲料の中で、間違いなく最高のカフェラッテ!

93 :内容量 774ml:03/09/23 12:11 ID:Um1RcR1x.net
断然オハヨー乳業のカフェリッチ
エスプレッソ&ミルク砂糖0%生産中止かと思ったらパケデザイン変更だったのね
ちょっと心配した
正直エスプレッソ&ミルク砂糖0%しか飲めない
後味が最高だよね

94 :内容量 774ml:03/09/23 12:19 ID:Um1RcR1x.net
なんとなくIDがウマイリッチリッチだw

95 :内容量774ml:03/09/23 12:34 ID:???.net
グリコのカフェオーレシリーズの「カプチーノ」。甘すぎだけど、味は好き!

96 :内容量 774ml:03/09/30 15:36 ID:???.net
俺マウントレーニア系好きじゃないんだよな・・
粉っぽいっていうかどろっとしてるっていうかさ・・

97 :内容量 774ml:03/10/25 23:50 ID:???.net
私はマウントレーニアとダブルオレと今はなき贅沢倶楽部が好き。
オハヨーとAGFは甘みの風味がダメで飲みきれなかった。

ここのスレの人はきっと、カフェ コン レチェとかカフェ コルタード(スペインでそれ
ばっか飲んでた)とか大好きだろうな。
市販のカフェレーチェはちょっと味が遠かったので、どこかの企業で発売してほしー。

98 :内容量 774ml:03/10/30 08:39 ID:V8LIsI2T.net
最近練乳コーヒーばっか飲んでる

99 :内容量 774ml:03/11/02 02:08 ID:1zXxanZC.net
マウントレーニア毎日飲んでるんだけど、ちょっと金がないので、自作したいんだよね
ちょっとぐらい味落ちてもいいから、同じ系統の味のインスタントとかご存じありませんか?

100 :内容量 774ml:03/11/05 02:48 ID:a5EI3ebG.net
カフェラッテシリーズの新顔、カハワ(Kahawa)ウマイ!
マットな口当たりが最高。

101 :内容量 774ml:03/11/08 03:25 ID:pQ3foGMW.net
SUNTORYの「CAFFE rosso e nero 」(ロッソエネーロ)ってどう?

102 :内容量 774ml:03/11/08 04:33 ID:nRESskPZ.net
あと、AGFのBlendy Cafe Au Lait(ブレンディ・カートカン)も。

103 :内容量 774ml:03/11/11 19:43 ID:???.net
MAXIMのカプチーノはあんまり甘くなくて美味しい。
500mlのPETだからお得だし。

104 :内容量 774ml:03/11/18 04:38 ID:lZ+08Exe.net
マウントレーニアってあんまり好みの味がなかったけど、
今出てるキャラメルマキアートは秀作。んーまい。
ちょっと前にあったメープル味もよかったけどすぐ消えちゃったな。

105 :内容量 774ml:03/11/20 11:54 ID:t9tDYccV.net
ペットボトルにストロー刺すやつ、
あれおいしい。
緑の方ね。

106 :内容量 774ml:03/11/23 23:43 ID:???.net
いつ出たんだろう。
タリーズコーヒージャパン(あのTULLY'Sだ)の FullCityRoast Latte
めちゃウマー!!
飲んだ後もう一回出かけてって、もう一種類のFullCityRoast Mocha
買って飲んだ。ウマー!!
いつかスタバもこんなの出してくんないかなあ。

107 :内容量 774ml:03/12/04 16:45 ID:???.net
>>105
明治乳業 カフェ・フレッソだね。

両方飲んだが、オレも緑の方が好き。
茶色の方は甘過ぎ。

108 :内容量 774ml:03/12/05 04:07 ID:RzvJCOrS.net
あげ

109 :内容量 774ml:03/12/20 01:19 ID:Y9vjQ/aY.net
ローソンで購入した
ネスカフェの冬のフレバーオレ ブランデーショコラ&ナッツ
お酒系だし期待せずに買ったらうまかった。
しかしここまでいくとすでにデザート感覚。

110 :内容量 774ml:03/12/20 22:17 ID:R3YqGHpB.net
>106
俺もタリーズうまかった!
コクがあるというか深みがあるというか.
店には行ったことないけど
これ飲んだら行きたいと思った!

111 :内容量 774ml:04/02/20 01:39 ID:???.net
近所のスーパーでカフェラテ88円で売ってたから買いだめしてきた

112 :もぐもぐ名無しさん:04/03/17 03:31 ID:bkwqkRG+.net
牧場発コーヒー(明治乳業)がベスト

113 :内容量 774ml:04/03/17 13:55 ID:N3AaU7qB.net
>>110
タリーズのコンビニ用のは、最悪です。
ちゃんと店舗で飲んでください。

114 :内容量 774ml:04/03/21 08:20 ID:???.net
タリーズのコンビニ用普通にうまいだろ

115 :内容量 774ml:04/04/18 11:39 ID:DySrS9D1.net
4月20日からセブン限定ブランドのコーヒーが出るよ

116 :内容量 774ml:04/04/19 12:52 ID:jSvF80Gy.net
カフェラッテのノンシュガーが好き
コーヒー全般的に、砂糖入りは甘すぎて飲めない

117 :内容量 774ml:04/04/23 08:28 ID:vUAbp/Jg.net
マウントレーニアのエスプレッソパッケージ変わってから
甘くなってないか?

118 :内容量 774ml:04/04/24 01:12 ID:V8TM9NgN.net
ttp://www.cronos.ne.jp/~siroathena/cghannrakei/kaya1.html

ttp://dokanhouse.com/konmori/diary/img/20040407a.jpg
ttp://www90.sakura.ne.jp/~kakuri/cgi-bin/oekaki/data/IMG_002078.png
ttp://www.scn-net.ne.jp/~triple/gallery/oekaki/o_garnet.jpg
ttp://moe2.homelinux.net/src/200404/20040409269764.jpg
ttp://www16t.sakura.ne.jp/~hanamiya/
ttp://w5.oekakies.com/p/aeacade/3.png?153
ttp://www93.sakura.ne.jp/~suzuneko/001/0307.JPG

119 :内容量 774ml:04/04/26 11:36 ID:hBMo3/Mt.net
牧場発がマイルドでウマイ

苦いの苦手なおこちゃまにはピッタリだ。

120 :内容量 774ml:04/04/28 03:09 ID:???.net
>>117
自分は白しか飲まないけどなんかブドウ糖が多くなったような感じがする。
なんとなくだけど。後味が前より甘酸っぱい。

121 :内容量 774ml:04/05/20 21:54 ID:R5+Pgb0/.net
∩(・ω・)∩贅沢倶楽部ウマー

122 :内容量 774ml:04/05/21 13:18 ID:???.net
マウントレーニアのDVDキャンペーン全然アタラネ
もう8口も応募してるのに鬱

123 :内容量 774ml:04/05/23 07:34 ID:???.net
自分、前回のキャンペーンの時、50回ぐらい抽選したけど(クオカード狙い)
全部はずれたよ。

124 :内容量 774ml:04/05/24 23:38 ID:???.net
すっぱいコーヒーってまずくないか?
まぁカフェリッチのことだけど。

125 :内容量 774ml:04/05/26 00:22 ID:???.net
SORA(SOLA?)って、形がかわいくて買ってみたけど、激マズかった。
水でうすめたみたい。がぶ飲みミルクコーヒーのがマシ。

126 :内容量 774ml:04/05/26 23:15 ID:eHWFUabM.net
新発売のマウントレーニアのカフェアイス、
パッケージにcaffe latteって書いてるけどブラックコーヒーだよね。
不当表示じゃないのか?

127 :内容量 774ml:04/05/27 20:09 ID:7gJp02lz.net
カフェバレンシアが飲みたい…
復活させてーな

128 :内容量 774ml:04/05/28 22:50 ID:???.net
DVDプレゼント3口も当選してしもうた

129 :内容量 774ml:04/05/31 14:16 ID:KiDj13bw.net
>>126
ノンシュガーのやつは前より甘くなくなったね。

130 :内容量 774ml:04/05/31 16:08 ID:0vrkAGhv.net
前回120回抽選したがブー

131 :内容量 774ml:04/07/04 19:02 ID:???.net
カフェラッテはエスプレッソとノンシュガーとカフェアイスをよく買う

132 :内容量 774ml:04/08/15 10:44 ID:AJbzx7/K.net
粉末のカフェラッテ(2カップ入り)が近所で48円だから買ってみた。
少量のお湯で溶いて、牛乳でのばすとウママママーーーー!

133 :内容量 774ml:04/08/18 03:48 ID:???.net
苦いの好きだからエスプレッソ×2が好き
バニララテもわりとおいしかったな

134 :内容量 774ml:04/08/22 19:46 ID:5pyWM8/Z.net
だからバレンシア再販しろってば

135 :内容量 774ml:04/08/28 09:43 ID:vjlZcz0a.net
最近はまっていろいろ試してるけど、タリーズのココナツラテがうまかった!!

136 :内容量 240ml:04/08/29 02:49 ID:???.net
>>134
多分無いであろう

そのうち、また新商品出るでしょう

137 :内容量 774ml:04/09/10 17:09:52 ID:oj94DMzN.net
グリーンティーラテって見たことない・・・(´・ω・`)飲んでみたい。

138 :内容量 774ml:04/09/10 17:52:49 ID:d6MrJWQM.net
137>>ポプラに売ってるよ

139 :内容量 774ml:04/09/10 19:14:37 ID:oj94DMzN.net
>>138
教えてチャンで悪いんだけど、ポプラって何?

140 :内容量 774ml:04/09/11 05:17:03 ID:dQXQhgOJ.net
え?コンビニの・・マイナーなのかな

141 :内容量 774ml:04/09/11 20:58:47 ID:9dFtU4ci.net
>>140
見たことない。そのコンビニグリーンティーラテ置いてるの?羨まし杉。
漏れの近所はセブンイレブン・サンクス・ローソンがあるけどどの店でも置いてるとこない。

142 :内容量 774ml:04/09/12 00:50:24 ID:hWWFjkBx.net
ポプラは全国区ではないw

143 :内容量 774ml:04/09/12 00:59:01 ID:o1kWUlVi.net
>>142
関東?

144 :内容量 774ml:04/09/12 05:18:40 ID:h0ARuplo.net
広島発ってコンビにスレで書いてあるけど

145 :内容量 774ml:04/09/12 11:30:05 ID:o1kWUlVi.net
>>144
広島か・・・近畿の漏れは見たことないや。
で、誰か飲んだことあります?グリーンティーラテ。

146 :内容量 774ml:04/09/12 12:58:16 ID:L5zY+JT9.net
ぼ?

147 :内容量 774ml:04/09/12 23:14:43 ID:???.net
>>91
遅レス。
オレは丸福のコーヒーは大好きなんだけど
なぜか200mlなどの少量容器カフェオレ系はイマイチに感じてしまう。
なんでだろう…


148 :148:04/09/13 01:46:29 ID:???.net
丸福の少量容器カフェオレ系の事ね。

149 :内容量 774ml:04/09/14 08:41:35 ID:RyvUNQr+.net
コーヒー系じゃないけど甘栗むいちゃいましたのオレがでてたよ。

150 :内容量 774ml:04/09/14 15:40:38 ID:RKCWKKF6.net
タリーズの冬限定で出てたストロベリーラテ、
あれが最強に美味しかった。ちと高いけど毎日飲んでた。
通年で販売してほしい〜。

151 :内容量 774ml:04/09/14 18:50:21 ID:Y6zkLb0R.net
ドトールのオルゾーラテ出たー!

152 :内容量 774ml:04/09/17 01:22:13 ID:???.net
オルゾーラテ、自分にはちょっと甘すぎる…orz

153 :内容量 774ml:04/09/18 04:21:04 ID:???.net
SORAは販売中止?ウンコの味がしたもんな

154 :内容量 774ml:04/09/18 18:38:23 ID:???.net
コンビニでドトールのタピオカ入りの奴買ったらタピオカがぶにょぶにょしてて
凄い柔らかくて不味かった。
なんか腐ってるんじゃないかと思うぐらい嫌に柔らかい感触。
紅茶自体は美味しかったのに・・・。素直にタピオカ無し買えばよかった。

155 :内容量 774ml:04/09/29 09:21:40 ID:???.net
age

156 :内容量 774ml:04/10/23 21:03:28 ID:2GBWc8ZD.net
711のプライベートブランドっぽいのがうまい。

157 :内容量 774ml:04/10/31 13:26:20 ID:lckhMp4Z.net
お邪魔します!
こないだすっごいまずいカップコーヒー飲んだんですけど、その日以来めぐりあってません。
めちゃめちゃまずかったです。カップコーヒーで珍しいブラックでした。
でも蓋のところにシロップとクリームが入っていて自分で入れれるようになってました。
ドトールやマキシムやメジャーブランドではなかったと思います。
でもどこのブランドだったのかすっごい気になっています。
もしご存知の方いらっしゃいましたら是非是非教えてください!!!

158 :内容量 774ml:04/10/31 19:27:14 ID:???.net
>>157
めいらくかな?スジャータの。

159 :内容量 774ml:04/11/06 00:28:25 ID:EGug4MLK.net
森永カフェラテのバニララテがうまかった。
なんか普通のカフェの味に近くなってる。
甘いけどね。

160 :内容量 774ml:04/12/01 06:21:00 ID:???.net
Mt.RAINIERのカフェラッテ買ったらIDついてきた
まずかったんで晒し
5338861
1528817

161 :内容量 774ml:04/12/01 06:21:30 ID:???.net
5538861
1528817 だった

162 :内容量 774ml:04/12/20 05:29:19 ID:???.net
コンビニ系ってチルドカップコーヒーのことだよね?

MAXIMからレンジで暖められるヤツ出たけどどうでしょう
ラテの方だけ飲んでみたが、味はまぁまぁって所かな
だけど、暖かいのが飲めるってだけでこれからの時期は十分ありがたい

163 :内容量 774ml:05/02/13 20:51:35 ID:uPifU3TS.net
久々にカフェバレンシアが飲みたい

164 :内容量 774ml:05/02/15 18:25:05 ID:???.net
カフェラテのホテル宿泊券はずしたか……
1日5本は飲んでるのに…

165 :内容量 774ml:05/02/16 14:19:08 ID:Dwh1FbF1.net
マウントレーニアのカフェラテが大好きで
1日に最低2本は飲んでます。
コストがかかるので、何とか家で自作できないかと
思うのですが良いレシピ無いですかね?

166 :内容量 774ml:05/02/17 13:59:23 ID:???.net
ノンシュガー売ってるとこ少ない(´・ω・`)

167 :内容量 774ml:05/03/13 19:56:48 ID:/e2564rk.net
新発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ってカフェモカかよ

168 :内容量 774ml:2005/03/31(木) 17:54:52 ID:LD/nZsrD.net
やはり、タリーズの
フルシティーローストラテが
おいしいと思うんですよ。
セブンでしか売ってないし、
少し高いから、あまり買えないけど・・・。
ストロベリーのもおいしかったですね。

169 :内容量 774ml:2005/04/02(土) 19:16:37 ID:7IJPhcLB.net
カフェプレッソ・・・ケンバンドと一緒に消えました。

170 :内容量 774ml:2005/04/20(水) 13:30:23 ID:???.net
コンビニいったらハニーラテとかいうの出てた

171 :内容量 774ml:2005/04/23(土) 12:23:37 ID:???.net
それ俺も気になったけど、安かったカフェフレッソ買ったら…(+д+)マズー

172 :内容量 774ml:2005/04/24(日) 01:06:02 ID:???.net
神奈川県民ですけど、牧場発コーヒーってコンビニで売ってます?
家から遠いドラッグストアでしか手に入らないもんで…。

173 :内容量 774ml:2005/04/28(木) 00:33:14 ID:???.net
生産中止かも

174 :内容量 774ml:2005/04/30(土) 17:28:19 ID:???.net
ネスカフェのかわいい牛の絵書いてあるやつのストロベリーはやめとけ!!
水以下だ…

175 :内容量 774ml:2005/05/07(土) 15:45:44 ID:8V8PxMcW.net
ローソンのオフビートカフェ美味しい!

176 :内容量 774ml:2005/05/07(土) 17:28:29 ID:???.net
>>174
アポロチョコを溶かして水で割った感じ

要するにマヅーイ

177 :内容量 774ml:2005/05/11(水) 00:56:57 ID:Nx+hb2Ei.net
カフェモカが先週くらいから急にどこの店頭からも消え去った。
もしかして販売中止? まいったなぁ。


178 :内容量 774ml:2005/05/24(火) 21:49:45 ID:azhPIMw4.net
おいしい

179 :内容量 774ml:2005/05/26(木) 20:30:11 ID:4s4ftczq.net
春なんとかコーヒーがうまかった

180 :内容量 774ml:2005/05/29(日) 02:20:09 ID:???.net
>>166
ノンシュガー本当置いてるとこ少ないよね。
自分もすごい好き。
甘すぎるのは苦手なんで、すごく丁度いい。
他のメーカーでも以外とノンシュガーって少ない…

181 :内容量 774ml:2005/05/31(火) 14:05:18 ID:???.net
毎日カフェラッテ飲みながら事務やってます
エスプレッソが好き

182 :内容量 774ml:2005/05/31(火) 15:07:14 ID:FWED+21c.net
>>174
わかる。激まずかった…
ちなみに、ストロベリーじゃないほうのコーヒーもまずくね?
粉っぽくて最悪だった!

183 :内容量 774ml:2005/05/31(火) 19:03:35 ID:JnykH34s.net
小岩井のミルクリッチカフェあまりおいしくなかった。
ミルクの香りが強い

184 :ホーリーナイト:2005/05/31(火) 21:09:03 ID:ES/s4IEE.net
すみません 誰かサントリーのウーロン茶のIDもってませんか?
持っていたらおしえてください


185 :内容量 774ml:2005/06/01(水) 01:51:23 ID:???.net
>>181
私は2日に1本は飲んでます。休日はかかさず。たまりません。

186 :内容量 774ml:2005/06/01(水) 04:57:44 ID:???.net
ノンシュガーは人工甘味料の味だな

187 :内容量 774ml:2005/06/01(水) 08:04:38 ID:???.net
>>184

サントリーのウーロン茶のIDを漏れにください
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/chance/1085331459/l50

188 :内容量 774ml:2005/06/06(月) 21:03:25 ID:???.net
ハニーラテうまい

189 :内容量 774ml:2005/06/26(日) 21:47:44 ID:???.net
メープルカプチーノうまい

190 :内容量 774ml:2005/07/14(木) 10:50:10 ID:???.net
セレブツアーには外れたけど
3本セットが当たった!
http://www.mt-r.jp/p/index.html

191 :内容量 774ml:2005/07/14(木) 10:50:35 ID:9l9I5f+n.net
あげておこう

192 :内容量 774ml:2005/07/19(火) 22:29:15 ID:???.net
カフェラッテのカップアイスって、もう売ってないの?

193 :内容量 774ml:2005/07/27(水) 01:47:07 ID:???.net
200mlのLLカップ フレスコ製造シェア高けー。


194 :内容量 774ml:2005/07/30(土) 01:45:54 ID:zrlJA/sj.net
カフェラッテ上げ

195 :内容量 774ml:2005/08/15(月) 07:34:45 ID:dpWm8A+F.net
>>180
亀だけど
ポッカのストレートラテ美味しい
夏も無糖のラテが欲しいね

196 :内容量 774ml:2005/08/20(土) 10:29:58 ID:SA7nWQiD.net
森永乳業の「贅沢倶楽部 深煎り珈琲ミルク」の香りって独特のものがあるけど、
何で着香しているんだろう。

197 :内容量 774ml:2005/08/27(土) 23:46:44 ID:???.net
森永はマウントレーニアカフェラッテシリーズにしても
安めのピクニックにしても
同様な独特の作ったコクがある感じだな

なんか後味悪い感じ

198 :内容量 774ml:2005/09/01(木) 23:29:03 ID:???.net
スターバックスブランド参入(WBSより)
販売はサントリー
製造は・・・フレスコ!?
CVS系で販売か?!

199 :内容量 774ml:2005/09/09(金) 23:38:34 ID:+melwzmo.net
みんなのAAを守る為に僕らができること・・・我々はAVEXに抗議します!!
    |┃三             ________________________
    |┃    ハァハァ・・・   /
    |┃ ≡   ∧ハ∧ < 不買運動は消費者が企業に訴える一つの正当な手段です!!
____.|ミ\___(´Д` ;)  \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )ゑ 人 \ ガラッ
不買運動といってもAVEXの製品なんて元々かわない・・・と思ってる方!!
AVEX所属タレントがCM出演する製品を買わないことも一つの不買運動です!!
むしろAVEXにとっては直接の消費者よりも取引先との信頼を失う事の方が企業としてははるかに深刻です!!
この効果的な不買運動をみんなで広めてください!!

●花王………「ニベアボディ」/EXIL
●ライオン………「Banパウダースプレー」/大塚愛
●ライオン………「植物物語ハーブブレンド」/大塚愛
●東芝………「携帯電話 au W31T 」/大塚愛
●コーセー………「VISEE(ヴィセ)」/安良城紅
● コーセー ………「ファシオ」http://www.kose.co.jp/cosme/fasio/ CMソングBoA

●グリコ………「グリコカフェオレ」/安良城 紅 ←ここ大事!!

●松下電器(パナソニック、ナショナル)………「パナソニック・ルミクス」/浜崎あゆみ
●松下電器(パナソニック、ナショナル)………「パナソニック・D-snap」/浜崎あゆみ
●ユニリーバ………「モッズヘアー」/hitomi
●森永乳業………「ICE BOX」/ELT・大塚愛
●松竹映画・・・・・・・・・・映画「SHINOBI」/主題歌浜崎あゆみ
●資生堂・・・・・・・ボディーソープ「クユラ」/観月ありさ
●サッポロビール・・・・・・・・・・・「Slims」/観月ありさ
●マンダム・・・・・・・・・・・・「ルシードエル」/安室奈美恵 
●SUZUKI・・・・・・・・・・・・ 「シボレークルーズ」/安室奈美恵 
●キリンビール………「氷結」/東京スカパラダイスオーケストラ
●ノーベル製菓………「はちみつきんかんのど飴」/持田香織

200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:28:57 ID:psR3plYp.net
のまネコ問題 9月9日 yahooのトップ記事
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/2channel/?1126276657

浜崎あゆみのロゴ
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0001FM15G.09.LZZZZZZZ.jpg
イギリスの紋章 water bouget
http://flurf.net/redtape/images/owain-1.jpg

●松下電器(パナソニック、ナショナル)………「パナソニック・ルミクス」「パナソニック・D-snap」/浜崎あゆみ 
 http://panasonic.co.jp/cs/japan/inquiry/index.html →「CM / 宣伝活動について」
 ↓どう聞いても同じ曲なんですが、これも「インスパイヤ」
 浜崎あゆみの新曲「Will」
 http://panasonic.jp/dc/gallery/cm2/256k_frame.html
 「海の見える街」(魔女の宅急便テーマ、久石譲作曲)
 ttp://homepage1.nifty.com/mrjsroom/recorder/play/umino.mid
  ↑「魔女の宅急便」9月16日(金)金曜ロードショーにて21:03より放映 インスパイヤっぷりを確認できます

┌──────────────────
│パクリ企業avexの不買運動にご協力を お願いしま〜す!!!
│avexの曲(CD・着メロ)は絶対に買わないでください!!!
└───y─────────
   ∧_∧  株価暴落の基礎知識:売上減少で株価下落が始まるのは
 ヽ(`・ω・´)ノ 約3ヵ月後です。一度下降トレンドに入ると余程のヒット曲が
       ない限り上昇トレンドにクロスするのが難しくなります。
       avexの曲を買わないことが来年の株主総会で大きな影響を与えます。

avex アーティストCM 出演企業の商品不買運動も広がっています。詳しくはニュー速+で
【ネット】のまネコ問題を扱っていたまとめサイトが突如閉鎖、管理人曰く「圧力があった」★8 (実質パート80くらい)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126401757/
スレの動きが早いため、見れなくなってたらニュース速報+へどうぞ

201 :内容量 774ml:2005/09/21(水) 18:01:12 ID:lbthTh9D.net
 セブンイレブンで何気なしに買ったタカナシってとこが出しているカフェ・ラテ。
別に期待せずに飲んでみたら、普通においしかった。カラメル色素が入ってないこーゆー
カフェ・ラテの方が好きー。

202 :内容量 774ml:2005/10/16(日) 18:02:56 ID:NeDt/tiT.net
カフェラテ好きのCAFFÉ LATTEってコンビニに売ってます?

203 :内容量 774ml:2005/10/16(日) 18:49:44 ID:???.net
>>202
ローカルでスマソがHOTスパーになら売ってるところがあった。その他
セブンやローソンなど、有名なコンビニでは見たことないなあ。

204 :内容量 774ml:2005/10/17(月) 00:06:36 ID:???.net
紙パック?

205 :内容量 774ml:2005/10/17(月) 18:26:52 ID:mf0TiN8v.net
>>204
紙パックです

206 :内容量 774ml:2005/10/17(月) 19:48:10 ID:???.net
それならコンビニで見た
どのコンビニかは忘れた

207 :内容量 774ml:2005/10/18(火) 15:52:41 ID:X0lsAr7r.net
今日ローソンで森永の キャラメルラテと小岩井のショコラオーレ買ったけどうまいのかな?

208 :内容量 774ml:2005/10/18(火) 20:54:53 ID:???.net
買ったのに飲まないのか

209 :内容量 774ml:2005/10/18(火) 22:30:28 ID:X0lsAr7r.net
>>208さっき飲んだよ
あんまり美味しくなかったよ!

210 :内容量 774ml:2005/10/20(木) 11:54:50 ID:pZxP3Qi6.net
マウントレーニアのソイラテ、名古屋でも発売キターーー!!
きなこみたいな味がするなあ・・・でもスタバの豆乳入りラテよりは飲みやすいかも

マキシムのプロが作ったカフェラテ、今飲んでみたけど普通のカフェラテと変わらんようなw

211 :内容量 774ml:2005/10/20(木) 20:41:14 ID:???.net
ソイラテは微妙だね
1回飲んだけど、もう買わないかも

212 :内容量 774ml:2005/10/20(木) 22:42:36 ID:JO2aNfOA.net
サンクスにあったよ

213 :内容量 774ml:2005/10/27(木) 12:47:00 ID:???.net
スタバのソイラテが好きな私としては、マウントレーニアのソイラテは
味が薄いというかシャビシャビに思えてちょっと残念だったな。
やっぱりエスプレッソ2が一番好きだー!

214 :内容量 774ml:2005/10/27(木) 21:34:18 ID:mfSIRZmo.net
サークルK・サンクス限定発売のグリコ「カフェモカ」うま〜
スタバのランバフラッペチーノみたいな味。
紙パックで120円とちょっと他より高いがおいしいので許す

215 :内容量 774ml:2005/10/28(金) 21:05:27 ID:???.net
グリコの「カフェモカ」今度飲んでみる。
でもサンクスが近くにない・・・

216 :内容量 774ml:2005/10/28(金) 22:58:48 ID:???.net
>>215
サークルKもない?

217 :内容量 774ml:2005/11/03(木) 21:47:51 ID:???.net
マウントレーニアのバニララテ、( ゚Д゚)ウマー
初めて飲んだが、新製品なんかな?
定番化キボン。


218 :内容量 774ml:2005/11/04(金) 02:03:05 ID:???.net
>>217
前から売られてるよ。たぶん限定ではないと思う
ちなみに新たに定番化された(というか全国販売になった)のは「ソイラテ」

219 :内容量 774ml:2005/11/05(土) 18:45:29 ID:???.net
タカナシのカフェラテめちゃうまい無香料無着色なのがまたイイ

220 :内容量 774ml:2005/11/05(土) 21:22:10 ID:???.net
スタバのカフェラッテってうまいですかね?
高いからまだ飲んでないんですが。
評判良いようなら一回買ってみよっかなっと。

221 :内容量 774ml:2005/11/05(土) 22:02:47 ID:???.net
>>220
関東に住んでないのでどういう味かはわかりませんが、
スタバのコーヒーをよく飲む人からは評判悪いようです・・・

222 :221:2005/11/05(土) 22:18:50 ID:???.net
補足しておくと、コーヒー豆が店とは違うからだとか・・・
味は普通なのに、値段が高すぎるという意見も多いようです。

223 :内容量 774ml:2005/11/05(土) 22:31:46 ID:???.net
>>221-222
なーるほど〜。
高いけど凄く売れ行きが良いようなので、よっぽど美味しいんだろうか?
と思ったのですが、そうでもないんですか。
とっても参考になりました!ありがとうございます〜。

224 :内容量 774ml:2005/11/21(月) 01:52:35 ID:???.net
マウントレーニア、間違えて大豆の飲んだら(゚д゚)マズーだったw

225 :内容量 774ml:2005/11/21(月) 01:56:14 ID:???.net
てか誰も居ねぇとこ来ちゃったしw

226 :内容量 774ml:2005/12/31(土) 22:19:42 ID:???.net
来年もカフェラテ飲みながら仕事します

227 :犬笠銀次郎:2006/01/01(日) 04:29:45 ID:n1VqF530.net
コンビニで、当たり前のように飲物が買えるような生活がしたい…。

http://ginjiro.nomaki.jp
http://ginjiro.blogspot.com

228 :内容量 774ml:2006/01/03(火) 23:24:34 ID:???.net
マウントレーニアのソイラテ、私には合わなかったようです…
昨日飲んでからなんか寝れない…うわーなんだこれ

229 :内容量 774ml:2006/01/07(土) 03:37:46 ID:W51WdgiW.net
マウントレーニアのカフェモカが好きだ

230 :内容量 774ml:2006/01/08(日) 00:22:24 ID:???.net
うん、おいしいよね♪

231 :内容量 774ml:2006/01/16(月) 10:35:19 ID:EXWP9W6U.net
マウントレーニアカフェラッテカフェモカうまい〜。
苦いの飲めないからこの位の甘さがイイ

232 :内容量 774ml:2006/04/05(水) 15:47:29 ID:???.net
ラテ・キャラメリゼ
激ウマ〜

233 :内容量 774ml:2006/04/07(金) 15:09:52 ID:BjQF+J3e.net
名前忘れたけどセブンで買ったコーヒーゼリーが入ったやつおいしかった。
かなり甘かったけど。

234 :内容量 774ml:2006/04/09(日) 18:20:51 ID:C1oWJLbF.net
タカナシのラテを置いてない
セブンは
割高なPBを買わせて儲けたいの
だろうが

235 :内容量 774ml:2006/04/09(日) 18:28:57 ID:???.net
スタバのって今でも売れてるのかな

236 :内容量 774ml:2006/04/11(火) 15:48:47 ID:g3+dLRDq.net
ドトールの炭焼きカフェオレとセブンイレブンのバリスターズは
適当な苦味があって後味も良い。

237 :内容量 774ml:2006/04/13(木) 23:10:08 ID:p0dr0O4b.net
ストロー挿して飲むタイプって生乳40%とかが主流じゃないですか。
あれって太らないですかね?毎日飲んでたら下腹が出てきたんですが。

238 :内容量 774ml:2006/05/04(木) 15:21:28 ID:JvWxSzgp.net
マキシムの大人のカフェラテが
すごくおいしいよーーー
ローソンで期間限定割引していたとき毎日のように
飲んでた^^

239 :らて:2006/05/04(木) 20:18:59 ID:uCxp18aw.net
スタバのやつ、売れすぎて販売休止になってたエスプレッソが出てたー

コーヒー強い・・ 
でもウマ

店とおなじ豆らしいよ0・

240 :内容量 774ml:2006/05/05(金) 14:27:33 ID:jPsz1jn1.net
マウントレーニアのカフェラッテエスプレッソ2味変わったな
さらにおいしくってかいてあるけどまずくなったぞ

241 :内容量 774ml:2006/05/09(火) 07:16:30 ID:RxAhecQS.net
>>238
ウマーだた

242 :内容量 774ml:2006/05/09(火) 11:07:50 ID:0EIeIvhR.net
>>239
関東限定みたいだけどありゃ美味いね!
適当な苦味と濃くないのに奥深いというか
丸福と並んでしばらくはハマリそうです

243 :内容量 774ml:2006/05/10(水) 20:21:29 ID:ucG4IFsD.net
マウントレーニアのカフェモカ、メープルカプチーノ買いだめしてきましたw

244 :内容量 774ml:2006/05/22(月) 13:04:48 ID:bKggyX27.net
マウントレーニアのカフェモカ(赤い容器の)
最近ぜんぜん見かけないんだけど。ショボーン

245 :内容量 774ml:2006/05/22(月) 17:20:40 ID:???.net
もう作ってないんじゃないの

>>243賞味期限だいじょうぶか?

246 :内容量 774ml:2006/06/05(月) 02:27:48 ID:???.net
>>239
エスプレッソって売れすぎて販売休止だったのか…
スタバ販売開始当初にはカフェオレと揃ってあったのにすぐ無くなって、
結局、店頭で見たのは1度だけだったが

247 :内容量 774ml:2006/06/13(火) 13:22:42 ID:???.net
ミニストップ限定の達人の珈琲ラテマッキャートおいしかった。
門脇洋之と共同開発らしい。
ラテマッキャートと普通の?二種類ありました。

248 :内容量 774ml:2006/06/14(水) 21:50:02 ID:???.net
セブン限定っぽいグリコプライムカフェが乳分が濃くてうまい
毎年この時期限定販売だな… なんでなんだろ

249 :内容量 774ml:2006/07/05(水) 23:06:53 ID:6dPQ+1fb.net
カフェラテッテ ノンシュガー大好きです。一日4〜5本飲んでるけど飲み過ぎかな‥
1サイズとか出ればいーのにって思うけど、あのパッケージで飲むからオシシイのかもと思ったりもする。似た味の他の製品ってありますかね?あるなら試してみたいな。

250 :内容量 774ml:2006/07/13(木) 13:47:59 ID:???.net
ショップ99にマウントレーニアがたくさんあったよ。嬉しい。

251 :内容量 774ml:2006/07/19(水) 15:25:46 ID:???.net
ふんわりラテだっけ?あれ好きだな。

252 :内容量 774ml:2006/08/17(木) 15:04:53 ID:???.net
>>247
あれはバリスタチャンピオンが監修だからね
値段もお手ごろだと思うよ
スタバのカフェも飲んだけど若干高いです

253 :内容量 774ml:2006/08/17(木) 15:14:53 ID:TNHizqX5.net
スーパーセンタートライアルでは、カフェラテが毎日89円で売ってる。

254 :内容量 774ml:2006/08/19(土) 11:17:55 ID:???.net
マウントレーニアほんと美味しい。
今キャラメリゼ飲んでるけどほんとウマー

今日もまた買っちゃいそうだ・・・

255 :内容量 774ml:2006/08/19(土) 12:19:16 ID:???.net
マウントレーニアって安い素材とか使ってそうなんだよなぁ・・・
多分本当のカフェラテを飲んだことがない人にはあれがおいしいと言えるんでしょう
実際はミルクじゃなくて脱脂粉乳なんですけどね

256 :内容量 774ml:2006/08/19(土) 23:56:04 ID:???.net
別にマウントレーニアがおいしいと思う人は飲めばいいと思うけど
どう考えてもドトールやオハヨーの方がまともな材料使ってるし、私にはおいしく感じる。
なのにコンビニで遭遇率が一番高いのがマウントレーニアなのがなんかむかつく。
マウントレーニア全く置いてないコンビニって滅多にないし。

257 :内容量 774ml:2006/08/20(日) 03:29:10 ID:???.net
>>256
ミニストップが近くにあったらそちらお勧め
バリスタチャンピオン監修のカフェラテですから

258 :内容量 774ml:2006/08/21(月) 01:16:15 ID:fBu5evFT.net
マウントレーニアでホテルの宿泊券が当たるキャンペーンやってて
普通この手のシールってヤフオクとかでよく出品されているんだけど
今回はほとんど出品されてない。
すごく欲しいんだけどなぁ。
誰か出品してぇ〜

ちなみにこれ↓
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d65545151

259 :内容量 774ml:2006/08/21(月) 18:36:00 ID:R+jFi8Q1.net
>>258
そんな物には気付かず普通に捨ててたなw

260 :内容量 774ml:2006/08/21(月) 18:38:49 ID:TO1r0P+1.net
ドトールのゼリーインまずすぎてワロタ

261 :内容量 774ml:2006/08/22(火) 21:27:24 ID:IK/ucwNM.net
マウントレーニア、カフェモカ本日全国発売age。生チョコレートの味がなかなかですな〜
コーヒー飲料では、マウントレーニアのカフェモカが一番好き。

262 :内容量 774ml:2006/09/03(日) 01:35:13 ID:AVsOYgJK.net
ネスカフェのサンタマルタのカップのヤツがいっつもないな

263 :内容量 774ml:2006/09/13(水) 18:24:25 ID:???.net
カフェラッテのアイスってもう売ってないの?

264 :内容量 774ml:2006/09/18(月) 08:39:27 ID:P97lkg4m.net
カフェラッテに新味でたね

265 :内容量 774ml:2006/10/18(水) 15:03:36 ID:J5s8PWPU.net
http://www.youtube.com/watch?v=B3Co1ZScDGA

266 :内容量 774ml:2006/10/18(水) 17:00:05 ID:blbL7vz1.net
ファミマのパック牛乳ミルメークコーヒー(給食の奴とは違い粉が
既に混ざってて既にコーヒー牛乳状態)
意外と美味かったが、粉混ぜる楽しみが無いな・・


267 :内容量 774ml:2006/10/18(水) 17:10:48 ID:???.net
パックコーヒーはスレ違いかな?スマン

268 :内容量 774ml:2006/10/19(木) 00:32:20 ID:GI7UMRuo.net
ファミマオリジナルのシーズンカフェラテはおいしいぞ

269 :内容量 774ml:2006/10/26(木) 06:39:44 ID:yn1FH3my.net
ロイズはウマいけど濃いねこりゃ。
チョコレートそのまま液状にしたようなかんじだよ。

常連が一日3杯飲んだら逆に喉乾いたってさ。

270 :内容量 774ml:2006/10/26(木) 20:55:52 ID:zwWpQE4S.net
カフェラテじゃないけどドトールの炭火カフェオレが超おすすめ
おいしいしなんといっても無添加無香料
さすがコーヒー系統のドトールですよ

271 :内容量 774ml:2006/10/27(金) 10:08:59 ID:???.net
なあ、素人の漏れに
炭火カフェオレとドトールカフェオレの違いを教えてくれ。
やっぱ味違うの?
実際飲んでみるしかないのかね。

272 :内容量 774ml:2006/11/03(金) 07:46:59 ID:???.net
>>267
パック飲料もコーヒーならスレ違いではないよ。
むしろ、パックスレでもここでもどっちでも良い。
一度上げとくよ。

273 :内容量 774ml:2006/11/07(火) 22:32:40 ID:???.net
ほろにが仕立てのカフェラテうんめぇ〜

274 :内容量 774ml:2006/12/22(金) 14:23:08 ID:73Ngfv1D.net
オハヨーのジャージーカフェオレ美味しい♪
けど近くにはあまり売ってないんだよね・・・

275 :内容量 774ml:2006/12/30(土) 11:19:54 ID:FPne7swB.net
森永の香ばしキャラメルラテが好き

276 :内容量 774ml:2006/12/30(土) 12:00:32 ID:???.net
ファミマ限定発売の、缶珈琲の黄色の缶 キャラメル味で旨し

277 :内容量 774ml:2006/12/30(土) 17:43:04 ID:???.net
>>276
青い方は地雷なので気をつけろ。黄色はウマウマ
ファミマは>>274も置いてる事多いから最近良く行く

278 :内容量 774ml:2007/01/02(火) 17:21:03 ID:0Ro4ShN2.net
マウントレーニアのカフェモカ復活きぼんぬ!

279 :内容量 774ml:2007/01/03(水) 13:25:52 ID:???.net
マウントレーニアのカフェラッテで飲んだことがあるやつ

カフェラッテ(無印)
エスプレッソ2
ノンシュガー
カプチーノ
カフェモカ
モカラテ
クリーミーテイスト
カフェインレス
ホワイトモカ
メープルカプチーノ
キャラメルマキアート
カフェバレンシア
メープルラテ
バニララテ
カフェアイス
キャラメルショコラ
カハワ-カフェラッテ
プレミア 芳醇ラテ
プレミア 薫るエスプレッソ

280 :内容量 774ml:2007/01/03(水) 13:27:00 ID:???.net
コーヒー以外のマウントレーニア

バナナラテ
ストロベリーラテ
トロピカルラテ
グリーンティーラテ
ココアラテ
キャラメルラテ

カフェフラッペ(エスプレッソコーヒー氷&バニラ)

カフェデザート(ショコラ)

281 :内容量 774ml:2007/01/07(日) 22:46:08 ID:3kbRP2c8.net
カフェラッテのホワイトショコラってどんな味ですか?
カフェインはあまり得意ではなく甘いのが好きなんですが。

282 :内容量 774ml:2007/01/26(金) 18:51:09 ID:???.net
>>281
けっこう甘くて美味しかったよー

283 :内容量 774ml:2007/03/07(水) 10:41:11 ID:MfXhZE6a.net


コンビニ族 飯島愛ねえさんを1位にして有終の美を飾らせよう!
第1回CEユーザーによるAV女優人気投票(引退したAV女優でも可)
現在7位!応援ヨロ o(^ - ^)o

ttp://www.e777.co.jp/tel/i/cgi-bin/game/av2006/ivote.cgi



284 :内容量 774ml:2007/03/08(木) 19:02:22 ID:f/OuxgKf.net
マキシムの贅沢なカフェモカ
(って感じの名前)がかなり
おいしかったのに一昨日から
姿を消してしまった…
ローソン以外でうってる店ないかなー

285 :内容量 774ml:2007/03/27(火) 19:43:05 ID:???.net
あったよな

286 :内容量 774ml:2007/03/27(火) 23:46:32 ID:???.net
あったよね

287 :内容量 774ml:2007/04/01(日) 17:14:35 ID:???.net
あったかいね

288 :内容量 774ml:2007/04/02(月) 13:46:14 ID:???.net
もう春だからな

289 :内容量 774ml:2007/04/03(火) 15:41:38 ID:???.net
カフェ・ラテ いつもはコンビニで4つぐらいまとめ買いするせいか、
カフェ・ラテを買わない日に今日は買わないんですか?ってある店員に聞かれたから
多分もう覚えられてる
スーパーで78円セールの時は20個ぐらいまとめ買い
店員と周りの客から不思議そうに見られる


290 :内容量 774ml:2007/04/03(火) 17:11:39 ID:BLHhGO5r.net
「マウントレーニアカフェラッテ」ての、妹から貰って飲んだ。
初めてコンビニのこういう珈琲系を飲んだんだけど気持ち悪くなった。
ちょうどお好み焼きと一緒だったときに味見をしたせいに違いないと
今度は「メープル味」のやつを買った。(最初のはエスプレッソ2)
「まずい」とは言わないけどまた買いたいとは思わないなと思った。
なんか口の中ていうか胃の中からていうか匂いが不快で歯磨きしたorz
ずっとある人気商品だそうだからなんか自分にショックだ

291 :内容量 774ml:2007/04/03(火) 23:39:38 ID:3Mp+rHWp.net
>>289
乳化剤取りすぎで病気になりでしょう

292 :内容量 774ml:2007/04/04(水) 11:16:35 ID:BMozb8lz.net
http://news.ameba.jp/2007/04/4069.php

293 :内容量 774ml:2007/04/04(水) 23:11:22 ID:wsD6OeN2.net
ドトールからプレミアムカフェラテが出たね
価格は210円と高いが無添加で安心して飲める

294 :予告:2007/04/05(木) 10:34:03 ID:???.net
コカ・コーラシステムがチルドカップコーヒー市場に参入
デザートコーヒーブランド『PATISSIOLLE(パティシオーレ)』
『カフェオーレ』、『ショコラカフェ』の2つのタイプで新発売
−5月29日(火)からセブン-イレブンで限定先行発売(東京都内店舗から順次拡大)−
http://www.cocacola.co.jp/whatsnew/release/news_00143.html

295 :内容量 774ml:2007/04/05(木) 15:26:03 ID:???.net
これはうまそうだ のんでみよー

296 :内容量 774ml:2007/04/05(木) 22:18:03 ID:???.net
スタバのキャラメル味うまかった。前からある2種類よりうまかった。

297 :内容量 774ml:2007/05/16(水) 00:17:37 ID:+ScsjMq3.net
森永カフェラテのキャンペーンID、いらないからあげるよ。
0974052 5305072

298 :内容量 774ml:2007/05/16(水) 21:04:30 ID:???.net
ミニストップでTULLY'SのBARISTA'S SPECIAL LATTE買ったんだけど劇的にまずかった
ブラックはそこそこ美味かったんだけど、ラテが変な味・・・
飲んだ人居ない?

299 :内容量 774ml:2007/05/16(水) 22:01:29 ID:pi2wIaPE.net
>298

俺はうまいと思ったが。

300 :内容量 774ml:2007/05/16(水) 22:29:33 ID:Ndmh0mpB.net
>>294
コカコーラ社じゃアスパルテームとかアセルスファムKを使って激マズになる悪寒
(´・ω・`)

301 :内容量 774ml:2007/05/16(水) 22:53:43 ID:???.net
>>299
そっかー。何か独特の味がするんだよねー。
しょっぱいような味。

302 :内容量 774ml:2007/05/16(水) 23:23:05 ID:JGL9nZ2k.net
>>298
タリーズの豆で淹れてるのはわかる
実際タリーズ何回か飲んでるからな
ラテは泡がいいという人は店で飲むがヨロシ

303 :内容量 774ml:2007/05/16(水) 23:28:06 ID:AKqukEWJ.net
スタバのラテとキャラメルをヘヴィロテ。
うーまーいー!!

304 :内容量 774ml:2007/05/17(木) 03:32:40 ID:???.net
スタバキャラメル美味いけど210円はやっぱ高い。
なんかチルドカップコーヒーってじりじり値上げして
まんまと感覚を麻痺させられた感じがするよね。
150円でも売れるなら次は170円、次は・・・で気付けば200円超え。
かつては高いのは量も多かったけど今はそうじゃないものも多いし。

305 :内容量 774ml:2007/05/17(木) 23:18:17 ID:lEDv/RKj.net
旨けりゃ買うし。

306 :内容量 774ml:2007/05/19(土) 00:49:45 ID:???.net
>298
ラテ、激しくまずかった。
原料が生乳、コーヒー、砂糖、濃縮乳のみで、
添加物が入ってないハズなのに、舌がビリビリすんの。
上の順番じゃ、砂糖も大量に入ってるわけじゃなかろうに、
他社のに比べて強烈に甘く感じたよ。
ホントにヘンな味。

’濃縮乳’ってのがひっかかるなあ、と思っていたんだけど、
パッケージをよくよく見て納得。
・・・伊藤園だからか!!!!


307 :内容量 774ml:2007/05/20(日) 01:15:21 ID:VJtGqzky.net
スタバ>香料・添加物入り 焙煎管理表示なし byサントリー


タリーズ>香料・添加物不使用 焙煎管理表示あり by伊藤園


サントリーだろうが伊藤園だろうが中身を見れば俺はタリーズだなあ。


308 :内容量 774ml:2007/05/20(日) 18:49:01 ID:5g8svJIg.net
どっちでもいいw

309 :内容量 774ml:2007/06/03(日) 14:49:43 ID:obwVVEsF.net
スタバのとタリーズのとは味もまろやかさも違うな

310 :内容量 774ml:2007/06/16(土) 10:38:06 ID:3MNTgKRA.net
 

311 :内容量 774ml:2007/06/16(土) 20:05:08 ID:???.net
この前コンビニに行ったらマックスコーヒーのペットボトルがあった
ビックリした

312 :内容量 774ml:2007/06/18(月) 03:25:07 ID:ozJsXrUb.net
他スレでも既出だけど、チルド珈琲系ではマウントレーニアの牙城は崩れないね。やっぱ。
プレミア出たので余計そう思うのかもしれんけど。
素束やタリーはブランド料上乗せ分だけ値段高くね?
味も負けてるし・・・

313 :内容量 774ml:2007/06/18(月) 03:26:27 ID:nyd5ZSuP.net
マウントレーニアまずいぞ・・・

314 :内容量 774ml:2007/06/18(月) 10:10:39 ID:???.net
タリーズのほうがもっとマズイ…飲みきれなくて捨てた

315 :内容量 774ml:2007/06/18(月) 20:11:28 ID:???.net
マウントレーニアのカフェモカ出たね。

316 :内容量 774ml:2007/06/18(月) 22:23:04 ID:???.net
マウントレーニアカフェモカ飲んでみた
まあ・・・やるじゃないか・・店で飲むのと近い味だ(アイスカフェモカね)


 ココア(ry

317 :内容量 774ml:2007/06/23(土) 18:24:13 ID:R1efxqVf.net
都内セブン先行販売のパティシオーレ飲んでみた。
よっぽど旨いのかと期待していたが、なにこれ、薄くてマズイ。
スタバのラテの方がコクがあって旨い。
もう買わん。

318 :内容量 774ml:2007/06/24(日) 03:00:12 ID:B1ZMdJHh.net
カフェオレは酪王が1番。東京で売ってなくてかなりがっかりした。
実家から毎月送ってもらってるよ。

319 :内容量 774ml:2007/06/24(日) 06:39:26 ID:???.net
いいなー

320 :内容量 774ml:2007/06/24(日) 16:13:20 ID:???.net
>>301 > しょっぱいような味。 たしかにしょっぱい気がする。 メープルシロップに隠し味で 醤油でも入れてるのかと思った。 店売りのロースト感を再現しようとして 失敗してる感じ

321 :内容量 774ml:2007/06/28(木) 21:49:27 ID:???.net
カフェラッテの図書カード当たった。
なんか自分で使うのは恥ずかしいような、でもオクに出すほどの価値もないorz

322 :内容量 774ml:2007/06/30(土) 16:46:54 ID:???.net
>>321
お、いいなー
さっき貯まってたからまとめて応募したんだけど
9枚共はずれだった

あと3本買い置きあるからまた応募するか・・・


323 :内容量 774ml:2007/06/30(土) 22:38:13 ID:???.net
カフェラッテ青まず過ぎる・・・
甘味料よりミルクがゲロっぽくて気になった

324 :内容量 774ml:2007/07/01(日) 11:18:56 ID:???.net
カフェラッテはスタバに行けないときによく飲む。
スーパーで100円とか98円の時にメープルカプチーノとキャラメルバニラとカフェモカを
キープしてまつw
スタバのディスカバリーよりおいしい。

325 :内容量 774ml:2007/07/02(月) 11:39:15 ID:???.net
スタバは好きだけどディスカバリーズは1回しか飲まなかった。

326 :内容量 774ml:2007/07/03(火) 12:39:13 ID:N6HNXS0I.net
ディスカバリーズは前に出た2種類は1回飲んでやめた。
高いだけでおいしくない。
でもクァンディはちょっとましだと思った。



やっぱり1回しか飲まなかったけどw
カフェラッテのキャラメルバニラはよく飲むよ。

327 :内容量 774ml:2007/08/22(水) 02:33:42 ID:pbjsJcoh.net
MAXIMカフェラッテの砂糖不使用のやつを
まとめ買いしたいのですが、どこにも売ってません…

この手の乳飲料をまとめ買いする方法をご存知のかた、教えてきぼん

328 :内容量 774ml:2007/09/03(月) 11:17:07 ID:TPSgGhch.net
マウントレーニアのカフェラッテは、無印のやつをよく飲む。

329 :内容量 774ml:2007/09/05(水) 18:57:23 ID:ADLGOq6Q.net
森永のカフェラテ砂糖なしのやつ、
プラスチックの上蓋がものすごい異臭を発している。
印刷の臭いなのか?
蓋はずさないと飲めないし、一回嗅ぐと吐き気がする。


330 :内容量 774ml:2007/09/11(火) 09:59:42 ID:sGaeTAZF.net
森永のキャラメルマキアート?がキャラメリーゼって名前になってたので飲んでみた。
キャラメルを焦がしたような苦味が加わってなかなか美味しい。

331 :内容量 774ml:2007/09/22(土) 21:27:03 ID:y0bocwri.net
>>330
正しくはラテ・キャラメリゼ
自分も気に入ってます。

332 :内容量 774ml:2007/09/30(日) 17:26:50 ID:dTXFQbHr.net
タリーズからアロマラテって出たな
前のは味がダメで不評だったらしいが今度のは口当たりもなめらかでいいぞ!

333 :内容量 774ml:2007/10/02(火) 17:27:15 ID:nDP54Hp5.net
カフェラッテ飲むと腹が痛くなるんだよね〜

334 :内容量 774ml:2007/11/05(月) 08:59:51 ID:???.net
ローソン某店舗で発注してるけど、タリーズは前が悪杉で客が寄り付かない
おまけにカップのデザインが悪くて、何故か積み重ねられない
これは品揃え上致命傷。
それをカバーできるほど売れるわけでも無いので、超激戦区のこのジャンルでわざわざセレクトする意味が正直無い

カップのデザインを変更して積み重ねられるようにして、外観もリニューアルした新シリーズでキボンヌ
味は新しい奴なら売れるのに勿体無い

335 :内容量 774ml:2007/12/20(木) 03:20:30 ID:???.net
7-11からタカナシのカフェラテが消えちゃった

(´;ω;`)…なんでだよう

336 :内容量 774ml:2008/02/18(月) 21:40:09 ID:FfQ9MPPx.net
カフェラッテはこのタイプの飲料業界で長いだけあって信頼できる。
スタバとか発売当初は売れたが今じゃ売れてる量たいして変わらん。

337 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 12:11:42 ID:HYqbevuc.net
「ホワイトショコラトル(練乳入り)」 とかいう
サンクスで買ったドリンク。メーカーはトーヨービバレッジ。
久々にコンビニ系カフェドリンクで、残して捨てるほどマズかったw ほんと糞まじい

なんだこのチョコレートを水で薄めたような味・・・

338 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 12:14:48 ID:HYqbevuc.net

念のためもう一回クチにしたが、うぉーホントにダメだ

いい加減にしろよこの味www
マジ気持ちわりいww

339 :内容量 774ml:2008/03/04(火) 18:00:49 ID:UboXVM1b.net
マキシムのストロベリーみたいなの飲んだ人いませんか?
ローソンで見かけたけど美味しいのかな?

340 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 09:56:33 ID:aEw2Nn11.net
>>339自分飲んだよ。
チョコレート味にほんのりいちご風味…何とも言えない味。
誰だよこの組み合わせ考えた奴。うまい訳が無いわな。

341 :内容量 774ml:2008/03/08(土) 13:17:07 ID:IdrY3qTJ.net
UCCのカフェラテグロッソが最強
無添加だしでかい

342 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 01:17:11 ID:???.net
既出だったらごめんね。
マウントレーニアを家と職場の近くの両方で買ってきたらパッケージが違った。
スーパーと100均だったから別バージョンなのかと思ったけど、
>>1のリンク先にある写真みると100均の方と同じだったから最近デザインを変えたってことなのかな。

343 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 04:54:06 ID:OoGval58.net
スタバのキャラメルマキアート無くなっちゃったんですか?
店売りの本物よりも美味しかったのに!
残念…
(´・ω・`)

344 :内容量 774ml:2008/03/09(日) 10:44:44 ID:???.net
>>340そっか、ありがとう。でも昨日行ったら消えてた!
売れ行き悪かったんだろーねえ。

345 :内容量 774ml:2008/03/11(火) 05:23:05 ID:???.net
>>342
パッケージ変わったね。うちの近所のスーパーはそれとともに
とうとう値上げした・・・

346 :内容量 774ml:2008/03/13(木) 22:04:16 ID:???.net
カフェラッテのデザイン変わったけど、味もリニューアルしてるみたいだね。
なんか香ばしくて旨くなった。

347 :内容量 774ml:2008/05/30(金) 18:03:48 ID:vCOL1e/y.net
カフェラッテの香るエスプレッソ濃くてなかなかよかった
チョコレートのような香りがする

基本的にノンシュガーだけど最近はハニー&メープルも飲む

348 :内容量 774ml:2008/05/30(金) 20:26:59 ID:???.net
カフェラッテのキャンペーン、10回抽選したが、まだ当たらん。

349 :内容量 774ml:2008/05/30(金) 21:05:04 ID:2M1qkwrS.net
http://www.101fwy.com/bild/src/1210154399738.jpg
カフェラッテ専用販売機

350 :内容量 774ml:2008/05/31(土) 14:09:09 ID:vbucfyIa.net
タリーズのパッケージ変わったな
味も変わってる気がする

351 :内容量 774ml:2008/05/31(土) 20:43:54 ID:???.net
>>347ナカーマ
あたしも基本ノンシュガー

352 :内容量 774ml:2008/05/31(土) 21:25:57 ID:0qzhnssb.net
http://jp.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=looALHmz6aA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=XlJkpEsaYMY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=aJ47PkaeM_M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=vsbv9Y-oPxg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=srYyLjVihYQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=GyY_GFtj5Tg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=9uF85UO9-lg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=svH44ZUVE4A&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=yXPS8v7VqVg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=jpgH4CrHXF8&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=09iGz6BeCUY
http://jp.youtube.com/watch?v=Sn0T1i2DlCg
http://jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY

鉄道をこよなく愛する人たち

353 :348:2008/06/03(火) 15:43:53 ID:???.net
13本目 

まだ当選は無し。

354 :348:2008/06/10(火) 10:23:37 ID:ayAQWgQK.net
20本目でやっと図書カード当たった!(・∀・)

1日1本は、この手のコーヒー系飲料飲んでいる俺からすれば、
2600円くらいの出費で1000円の図書カードゲットは(゚Д゚)ウマーだな。

355 :内容量 774ml:2008/06/24(火) 20:31:07 ID:???.net
25本目だが未だに当たらない・・・orz

356 :内容量 774ml:2008/06/25(水) 21:41:14 ID:wSXwSFRl.net
マウントレーニア・カフェラッテの新作「キャラメルカスタード」飲んだ。
自分的に久々のヒット。カフェラッテは当分こればっか飲む日が続きそう。

357 :内容量 774ml:2008/06/27(金) 14:38:04 ID:Q1bSX17q.net
スタバのシアトルラテ、リニューアルしてから久しぶりに飲んだ。
やっぱりウマー!
ミルクリッチなコクとクリーミーなのど越し、
かつコーヒー豆の豊かな薫りとパンチのある味。
コンビニ系のカフェオレはこればっかり買ってしまう。

358 :内容量 774ml:2008/06/28(土) 00:20:42 ID:???.net
マウントレーニアのカフェラテは、何飲んでも基本の味がまったく同じ

もう秋田よママン

359 :内容量 774ml:2008/06/28(土) 14:17:53 ID:???.net
飽きたならやめればいいじゃん
別にアンチでもなんでもなく。

スーパーで100円程度の味に高望みしてもしょうもない

360 :内容量 774ml:2008/06/28(土) 23:00:22 ID:LH/ksZ2x.net
ローソンに新商品で、ミルフィーユなんとかっていうのがあった。
おいしーのかな?誰か飲んだ?

361 :内容量 774ml:2008/06/29(日) 02:01:57 ID:???.net
フォションのはちょっと苦手。パッケージ綺麗で好きだけど、あの濃さが…あっさり系が好きなもので。

ミルフィーユも甘い。たまに飲むのはすごくいいんだけどね。紅茶の域を超えちゃってるような気がする。
飲むデザートみたい。

362 :内容量 774ml:2008/06/29(日) 21:29:43 ID:zj68hlMU.net
>>361やっぱり甘いんだぁ、ありがとう。
デザート気分で買ってみよっかな。

363 :内容量 774ml:2008/07/04(金) 01:11:21 ID:???.net
イタリアンラテ、後味が変・・・
MAXIMはハズレ無しと思ったが、個人的に初めてハズレた

364 :内容量 774ml:2008/07/09(水) 01:46:20 ID:???.net
既に42ポイント…
図書カードのあたりゼロ…orz

365 :内容量 774ml:2008/07/09(水) 22:38:52 ID:???.net
>>364
俺、ホテルの方に2回応募して、今現在残り3ポイント。43本も買って、未だ図書カード当たりなし(´・ω・`)
当選確率低すぎだろコレ

366 :内容量 774ml:2008/07/12(土) 13:55:53 ID:dC655Zo0.net
私も現在45ポイント
毎年応募してるが今まで図書カード当たりなし

なんぞこれww
好きで飲んでるからいーけど

367 :内容量 774ml:2008/07/12(土) 21:24:41 ID:???.net
図書カード キター━(゚∀゚)━!!
前キャンペーンやってたときからだと応募優に100本は超えてるけど

368 :365:2008/07/13(日) 16:25:11 ID:???.net
今日、ついにホテル宿泊券の応募3回目終了。しかし未だ図書カード当たらず(´・ω・`)

>366
俺も好きで飲んでるとは言え、こんなに当たらないならいっそのことこんな抽選企画などやめて欲しいくらいだ。

369 :内容量 774ml:2008/07/16(水) 21:04:16 ID:???.net
65回やって当たりなしとか・・・w
昔1回目のキャンペーンで2000円のカード当たったんだけど
ホテルステイなかったから当たりやすかったんかな?

とりあえずあと15回やってくる

370 :内容量 774ml:2008/07/16(水) 21:13:09 ID:???.net
結局0/80だった件
当たりは1000本に1つくらいなんかな〜

371 :内容量 774ml:2008/07/30(水) 01:02:14 ID:???.net
MAXIMのエスプレッソ北海道クリーム使用が最高にうめえww

372 :内容量 774ml:2008/07/30(水) 09:51:10 ID:???.net
>>371
同感!!大人のカフェラテもウマイ!!!

373 :内容量 774ml:2008/07/30(水) 11:11:38 ID:OESwO2TU.net
80本買って、図書カードは20本目に当てた1つだけだったな。
あとは、秋の旅行に合わせて応募したアニバーサリースティが当たるのを祈るだけ。
当たっても一人旅だから一人で泊まるけどw

で、カフェラッテの図書カードに移っている外人さんって誰?
http://mt-r.jp/p/

374 :内容量 774ml:2008/07/31(木) 17:15:50 ID:???.net
MAXIMは、クリーミー紅茶ラテもウマー

375 :内容量 774ml:2008/07/31(木) 23:34:06 ID:???.net
確かにMAXIMのチルドカップは総じてうまい。

376 :内容量 774ml:2008/08/01(金) 12:57:59 ID:???.net
AGFはMAXIMが上位、Brendyが廉価という位置付けだから
MAXIMがまずくては困るわな

チルドBrendyのほうはなんか水っぽかったりしてかなり厳しい

377 :内容量 774ml:2008/08/01(金) 19:37:18 ID:???.net
似てるけど、オハヨーよりMAXIMのが好き
デカいカップなのにうまいよね。
昔のガブ飲みコーh(ry

378 :内容量 774ml:2008/08/07(木) 21:25:35 ID:???.net
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ

379 :内容量 774ml:2008/08/09(土) 21:39:09 ID:ho7eCYP1.net
セブンイレで売ってる
篠田さんの 
ガラスビン入りのコーヒー飲料
中に何が入ってるの?美味すぎなんですけど。


380 :内容量 774ml:2008/08/14(木) 23:33:53 ID:???.net
Mtナントカのバニラカプチーノうめえw

381 :内容量 774ml:2008/08/25(月) 00:48:10 ID:nqIqhgnm.net
カフェラッテのへーゼルモカ、アレなくなったんだな…
大分前のやつだけどすごく好きだっただけにかなりショック

ビターモカとかカフェラッテは新しいの出るとよく飲むけど
やっぱりへーゼルモカの味が忘れられん

382 :内容量 774ml:2008/08/26(火) 11:02:39 ID:jukIDlPX.net
Mtのプレミアシリーズの無糖マッズイ!なんだあれ!?損した

383 :内容量 774ml:2008/09/21(日) 03:44:21 ID:FyygBhdC.net
age

384 :内容量 774ml:2008/09/25(木) 23:25:18 ID:???.net
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::    大麻入りペプシは炭酸汚水
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;

385 :内容量 774ml:2008/11/06(木) 12:53:28 ID:???.net
マキシムの味変わって残念・・


386 :内容量 774ml:2008/11/27(木) 10:40:22 ID:OzfWpp1h.net
ブレンディーも味変わったぞ!

387 :内容量 774ml:2008/11/27(木) 14:18:37 ID:CKpjZDVq.net
ドロリッチコーヒーはどうよ?

388 :内容量 774ml:2008/11/27(木) 16:38:31 ID:???.net
うんこ

389 :内容量 774ml:2009/01/07(水) 21:38:29 ID:c05aNH2i.net
タリーズのハードエスプレッソ飲んだけど久々に当たりだな
嫌な苦さじゃなくて飲みやすい

390 :内容量 774ml:2009/01/08(木) 10:45:56 ID:???.net
甘味料入ってないものが少ない

391 :内容量 774ml:2009/01/08(木) 20:44:43 ID:9HtMn00T.net
コーヒー飲料大好きだったけど何か最近飲めなくなってきた
飲んだら気持ち悪くなっちゃうんだよな・・・どうしたんだろう・・・
辛うじてコーヒー牛乳だけ飲める

392 :内容量 774ml:2009/01/09(金) 00:44:43 ID:HCJc0gJZ.net
ミルクが強くて甘さ程々なやつでお薦めありますかね?
森永の贅沢倶楽部みたいな感じで

393 :内容量 774ml:2009/01/10(土) 18:28:10 ID:sKKWwex7.net
カフェラッテじゃないんだけど、
セブンイレブンで売ってる、
セブンアンドアイのカフェオレがおいしいよ。


394 :内容量 774ml:2009/01/10(土) 18:31:01 ID:8w5dxGXs.net
>>392小岩井のまきばのコーヒー

395 :内容量 774ml:2009/01/10(土) 23:23:38 ID:VV86yrIS.net
>>393-394
392なんだが、さんくす!買ってみる

396 :内容量 774ml:2009/03/03(火) 13:40:51 ID:???.net
コーヒーですらないんだがさーくるKサンクス限定のマキシム贅沢なティーラテがうまかった。
ちゃんと紅茶の香りがしたよ。

397 :内容量 774ml:2009/04/21(火) 19:45:53 ID:89UUKF7+.net
最近カフェラッテが100円でスーパーに売ってない
blendyは100円で売ってるけど

398 :内容量 774ml:2009/04/22(水) 14:54:39 ID:pO8wxwKH.net
ドトールのカフェモカうまかった。

399 :内容量 774ml:2009/05/12(火) 16:50:11 ID:pGq89o7m.net
397
スーパーで買ってたらコンビニではもったいなくて買えないよね。
あとスターバックス高すぎ


400 :内容量 774ml:2009/05/13(水) 00:24:58 ID:2uR+UsyP.net
コンビニで売ってるエスプレッソ苦い?

401 :内容量 774ml:2009/05/13(水) 01:50:48 ID:NzlidW/x.net
ミルク無しのコーヒーがない

402 :内容量 774ml:2009/05/13(水) 11:37:21 ID:2uR+UsyP.net
カプチーノ?白いカップのやつとエスプレッソ苦さは同じ感じ?

403 :内容量 774ml:2009/05/14(木) 12:49:27 ID:76V3Kagi.net
マウントレーニアのカフェラッテのCM うざい
いい加減に変わってほしい
変なダンス、趣味悪し

404 :内容量 774ml:2009/05/16(土) 17:43:47 ID:QzNf9eJ9.net
メープル&バニラうまいな、また買お

405 :内容量 774ml:2009/06/17(水) 21:04:40 ID:6mAOTyUv.net
久々にファミマいったらあじわいカフェ?とかいうチルドカップのが
結構並んでたけどあの中でうまいのある?

406 :内容量 774ml:2009/06/17(水) 22:02:52 ID:CI87ogc6.net
イタリアンローストのコーヒーがうまかったな
エスプレッソじゃなくてあくまでもカフェオレ系

407 :内容量 774ml:2009/06/17(水) 22:32:19 ID:???.net
カフェオレ好きだから次行けたら買ってみるわ
つっても近所にファミマないからいつになるかわからんがw

408 :内容量 774ml:2009/06/17(水) 22:55:48 ID:???.net
値段は120円くらいだったかな

409 :内容量 774ml:2009/06/23(火) 11:51:15 ID:???.net
森永のマウントレーニアのノンシュガー毎日飲んでるけど
飲みかけ置いてると気が付いたら下に漏れた中身でぬれまくってる

ストローで飲んでるけどこれにもコツとかあるんかな

410 :内容量 774ml:2009/06/27(土) 21:25:08 ID:???.net
ストローの隙間から漏れるので、飲むときに容器を斜めに傾けない

411 :内容量 774ml:2009/07/13(月) 13:29:34 ID:???.net
みんなしょっぱいな

412 :内容量 774ml:2009/07/16(木) 14:22:34 ID:BiCUaDEP.net

 マウントレーニア当たらねぇ〜! 詐欺?

413 :内容量 774ml::2009/07/22(水) 22:48:25 ID:Soh8Eoc5.net
>400
個人的な感想だと、甘い。

ファミリーマートの最近出たの、飲んだやついる?
タピオカが入ってるやつがあるんだが

414 :内容量 774ml:2009/07/23(木) 02:34:02 ID:iSV5REcs.net
セブンイレブンのタカナシのカフェラテはうまかった
コストパフォーマンス高いからこればっか買ってる
同じく150円ぐらいのオハヨー?のカップのやつもうまかったな

415 :内容量 774ml:2009/07/28(火) 10:50:07 ID:siQ0698o.net
ジョージアの「まろやかミルクのカフェラッテ」っていう商品重複だよね
ミルクもラッテも牛乳だから

416 :内容量 774ml:2009/07/28(火) 20:17:58 ID:???.net
コロンビアコーヒーのミルクコーヒー、も重複か

417 :内容量 774ml:2009/08/05(水) 18:23:42 ID:ESe+9VrF.net
MEIJI THE COFFEE MILK まずくなった…ショック…

418 :内容量 774ml:2009/08/08(土) 22:12:53 ID:ZNbzx8Dr.net
クリームコーヒーは昼ごはん代わりになるな
とてつもなく甘いし、こってりしてる

419 :内容量 774ml:2009/08/09(日) 22:14:13 ID:AnXpNn9u.net
スタバのキャラメルラテが旨い。甘いけど。高いけど。

420 :内容量 774ml:2009/08/09(日) 23:36:40 ID:???.net
スタバは基本高カロリーだな
探せばカロリーオフでもないのに、スタバの半分くらいに抑えたコーヒーもある



421 :内容量 774ml:2009/08/10(月) 12:29:06 ID:???.net
セブンのビッグ一択かな
たまに品切れ起きてるよ人気あるんだね

422 :内容量 774ml:2009/09/22(火) 18:58:59 ID:gXLtPKkk.net
タリーズシリーズ(特に苦くない方)が好きなんだけどあんまり人気ないんだろうか。
会社近くのコンビニには登場してもすぐに消えてってしまう。
他にヒットだったのはスタバのキャラメルとFAUCHONのピンクのやつ。

同じ甘いでも、いつまでも口に残るのが苦手だな

423 :内容量 774ml:2009/09/22(火) 23:06:06 ID:D5HWAwcp.net
守山乳業(本社神奈川県平塚市)がこのほどサイズ変えてリニューアルした「珈琲オレ150ml」は福岡市内で売っているの見た事がない。
仕事で扱っているとはいえ、実際売っているのを私見た事が無いんだ。福岡市内近郊に住んでいる人なら教えて!

424 :内容量 774ml:2009/09/24(木) 14:20:01 ID:???.net
イリーの缶コーヒーがコンビニで買えるって本当?

425 :内容量 774ml:2009/09/25(金) 23:29:37 ID:???.net
>423
西鉄ストアで見た

426 :内容量 774ml:2009/09/25(金) 23:48:50 ID:???.net
ふだん
フレーバー、シナモン、ココナツオイルなどの入った、
リッター百円@スーパーの物を飲み慣れといて、

たまに半リッター百円チョイ@コンビニの、
そんなもの入ってない「ミルク・糖・コーヒー」モノを飲んだときの
ホッとする感がたまらない

427 :内容量 774ml:2009/10/02(金) 22:32:35 ID:2m9OJu8D.net
>>425
西鉄ストアの何店で見ましたか?(場所はどこ?)
ちなみにこのほどスーパードラッグコスモス(コスモス薬品)東光寺店(博多区)で見たから、もういいですよ。

428 :内容量 774ml:2009/10/04(日) 19:30:52 ID:???.net
白バラコーヒーが濃厚でうます

このシリーズのメロン味も神なんだけど冬季限定なんだよね

429 :内容量 774ml:2009/10/08(木) 01:59:26 ID:???.net
グリコのE-COFFEEうまかった
素材も○

430 :内容量 774ml:2009/10/08(木) 18:49:11 ID:???.net
>>429
何だか売れてんだよね。
見た目地味だし
コンビニで無添加って売りになるのかなと思っていたのだが。

431 :内容量 774ml:2009/10/08(木) 19:48:48 ID:???.net
容器も少しトール気味だし意外と目に付くんだよ

432 :内容量 774ml:2009/10/09(金) 22:28:13 ID:???.net
グリコのカフェオレの上位タイプは
プライムカフェの頃は126円くらいから始ったとおもうが徐々に上がってんな…

433 :内容量 774ml:2009/11/02(月) 22:07:05 ID:???.net
>>415
それコーヒー飲まない俺の大好物。最近ハマってます。

434 :内容量 774ml:2009/11/07(土) 16:25:41 ID:0UOR/hFA.net
うちの近くにイーコーヒー全然売ってない。



435 :内容量 774ml:2010/02/24(水) 23:39:28 ID:AmArlw/I.net
ダブルエスプレッソの懸賞当たった奴いる?

436 :内容量 774ml:2010/03/04(木) 18:23:33 ID:KCUGmXSI.net
今日、図書カードが届いたけど、ダブルチャンスは多分ハズレ。

437 :内容量 774ml:2010/03/13(土) 19:08:29 ID:/GJhIlgO.net
カフェラッテダブルエスプレッソ厳選こだわりグッズのダイソン当たった人いる?

438 :内容量 774ml:2010/03/20(土) 06:30:18 ID:???.net
サンクスとかの店でドリップするのはここでいいんだろうか

回転セールで全品30円引きなんで飲んでみようかと思ってるが
前飲んだ有機栽培豆以外では何がお勧め?

439 :内容量 774ml:2010/03/20(土) 10:00:17 ID:???.net
ドリップコーヒーは多分お茶珈琲板だと思う

お茶珈琲板のトップに
>缶・ペットボトルなど既製飲料の話題はソフトドリンク板にありますので、そちらでどうぞ。
とある
豆から出すならそのくくりじゃないだろう

レスがあるなら止めはしないが

440 :内容量 774ml:2010/03/29(月) 20:55:36 ID:WSru3b+g.net
明治 THE COFFEE MILK 味良くなったぞ。

441 :内容量 774ml:2010/04/26(月) 23:03:00 ID:C0VTrgiy.net
グリコのE-COFFEEリニューアル。
無香料が好みだったのに、香料加わってて残念。

442 :内容量 774ml:2010/04/28(水) 19:31:42 ID:MXSa3jWO.net
ミニストップの「珈琲の達人」、エスプレッソもカプチーノも両方おいしかった

443 :内容量 774ml:2010/05/25(火) 18:57:41 ID:gP5bfHdl.net
なんか80%くらいの確率で、漏れてびしょびしょになるんだが、
これって何が原因なの??
構造的欠陥なんじゃないだろうか・・・

444 :内容量 774ml:2010/05/25(火) 18:58:12 ID:gP5bfHdl.net
あ、森永のカフェラッテの話ね

445 :内容量 774ml:2010/05/27(木) 16:03:55 ID:???.net
森永の珈琲ラテ(だったかな?)でそんな風になった経験がある
ストローを突き刺す時に少し穴を広げてやると上がってこなくなるんじゃないかな

446 :内容量 774ml:2010/09/23(木) 21:06:44 ID:???.net
二つ穴空けるだろ普通

447 :内容量 774ml:2010/11/02(火) 03:33:33 ID:???.net
タカナシのカフェ・ラテは生産中止したのかな?
ググっても情報出てこないし本社の商品一覧、通販にも無い

一口飲み終えたあとにフワーンとする香りが好きだった
コンビニのカフェ飲料では一番だな

448 :内容量 774ml:2011/01/08(土) 21:28:45 ID:hS+s0fAW.net
甘すぎる

449 :内容量 774ml:2011/12/03(土) 19:58:20.16 ID:bxwW1GPd.net
>>448だよね〜。これは旨いか?なんか飲み物じゃなくて、食べ物っぽい。
 味が体に悪そう。 


450 :内容量 774ml:2012/03/13(火) 19:22:53.17 ID:1tSK4qBc.net
通常の缶コーヒーと比べるとコーヒーの苦味が増している。
本格的な味とはいえ値段が少々割高なのが痛い。

451 :内容量 774ml:2012/06/05(火) 23:33:19.65 ID:Zty6n8gw.net
ローソンのティラミスラテ
くそまず!朝からブチギレそうになったぜ!
210円返せバカ!

452 :内容量 774ml:2012/06/17(日) 14:13:51.70 ID:???.net
タカナシのカフェ・ラテが新パッケージになってるよね。
好きでよく飲むんだけど、いちいちコンビニに買いに行くのが面倒。
でも、通販とかじゃ売って無いんだよなー。

453 :内容量 774ml:2012/06/18(月) 16:30:40.38 ID:???.net
>>452
生産委託の安いバージョンの味になったよ。
ただしお値段据え置き。
元のタカナシ味に戻してほしい。

454 :内容量 774ml:2012/06/18(月) 23:16:16.45 ID:???.net
ん?こちら関東だけど、生産は旨いの出してた時のと同じ所だぞ
メインの下請けだろあれ。
やっすい味ってブリックパックの方の味だろ

455 :内容量 774ml:2012/10/19(金) 22:20:19.86 ID:???.net
普段行ってるコンビニでタカナシのカフェラテ売ってるところが1つも無くなった……

456 :内容量 774ml:2013/01/05(土) 14:59:53.09 ID:???.net
マフラー当たった(゚Д゚)

457 :内容量 774ml:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
カフェラッテの集めて貰えるやつの革製ブックカバーキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
可愛い

458 :内容量 774ml:2013/09/14(土) 00:32:14.82 ID:/d3673ld.net
セブンカフェ美味いよね
http://tanophoto.jp/?p=151

459 :内容量 774ml:2014/01/13(月) 02:26:08.79 ID:???.net
何だかんだで森永のマウントレーニアカフェラッテが一番好きだ

460 :内容量 774ml:2015/01/29(木) 12:53:20.54 ID:???.net
セブンのコーヒー薄くなった?

461 :内容量 774ml:2015/11/28(土) 23:07:17.14 ID:98wQs+oTL
マウントレーニアはやめておけ
生駒化学工業がどうやってチルドカップを作っているか知ったらもう飲めなくなるよ

生駒化学工業で具具っみろよ
面白い情報が見れるぞ
まぁグーグル八分で偽装は隠してるけど

462 :内容量 774ml:2016/09/26(月) 16:17:06.93 ID:???.net


463 :内容量 774ml:2016/10/21(金) 18:03:38.71 ID:???.net
こういうカップコーヒーて薬みたいな変な味しない?
なんか普通にカフェで飲むコーヒーより違和感ある味
謎だわ

464 :内容量 774ml:2016/10/21(金) 18:06:42.19 ID:???.net
バカ舌が

465 :内容量 774ml:2016/11/19(土) 16:00:00.93 ID:ADcvK51W.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、何処に訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

466 :内容量 774ml:2018/11/30(金) 07:40:02.41 ID:w+YWbA/P.net
高千穂牧場のカフェオレまだ有ったんだな
コンビニのカフェオレでは一番美味しいかも

467 :内容量 774ml:2019/05/09(木) 00:51:22.52 ID:M+z/h+48.net
スーパーで売ってる牛乳瓶型だけど容器はプラの香具師
こないだたまたま飲んだら可也美味くてリピしたけど2度目は並だった…
あん時は喉乾いてたから美味だっただけかな
昔711で売ってた透明容器の160円くれーの奴が今までで一番だったな
甘さ香り苦味どれもベスツなバランスでよ〜〜
古いからもうとっくに消えたブランドだがな
最近はあのよーな美味くて安いのがない高いのはそれなりに美味いが200円近いと流石にボッタ杉

468 :内容量 774ml:2019/05/09(木) 00:55:58.01 ID:M+z/h+48.net
高千穂牧場のは量が少ない
コーヒーの香りも激弱で漏れは好かんな
マウントレーニャのどこでもある奴も味香りスカスカ
ドトールのはもっと最悪、焦げ臭いし香りも狂ってる感じでゴミ
なかなかいいのがないよね〜〜
甘ったるいだけってのばかりでコク、苦味、香りのバランスがいいのは本当に少数

469 :内容量 774ml:2019/05/09(木) 00:59:58.69 ID:M+z/h+48.net
まー逆に淡路島牛乳のコーヒー味のパックのがマシかも
量の少ないバージョンだと何十円だっけか忘れたが安さはピカイチ
ミルクは少ないがコーヒー然としてて飲み応えはあるな〜〜
ヌルいのばっかでそこは難点
あと業務スーパーで50円ペットボトルカフェオレってのが一時あったが
あれをどこでも置いてくれんかね〜〜
まったくどこの店もボッタクリでマズいのばっか置きやがって味覚障害だらけだわ
地元スーパーも品揃えはあらゆるものが最悪!
パン類カフェ類アイス類どれもこれもゲロマズのしかない
そのくせ高いしな
西友だと40円も安いんだぜ

470 :内容量 774ml:2021/01/10(日) 12:53:07.93 ID:50TcWeO9.net
GIX

471 :内容量 774ml:2021/07/24(土) 19:08:51.18 ID:0RbzrRGK.net
サントリー製品買うくらいなら高千穂かな

472 :内容量 774ml:2022/03/29(火) 04:00:27.15 ID:ofIMtsSii
https://item.rakuten.co.jp/ever-shop/0000049619072a/
☆送料無料☆(北海道・沖縄以外)大山乳業 大山おいしいカフェオレ 180ml×5個 【冷蔵】

価格
1,884円 (税込)

473 :内容量 774ml:2022/11/10(木) 15:13:09.05 ID:8HKkU7VN.net
MWI

474 :内容量 774ml:2023/02/16(木) 12:56:51.32 ID:Zasn7A4y.net
小岩井コーヒー

475 :内容量 774ml:2023/12/24(日) 23:33:12.25 ID:j6r6S1yQ.net
>>468
アレもダメこれもダメじゃなくて推薦出来る物を書き込めや

93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200