2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワンカルビ】ダイリキグループ【炙屋】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:12:52 ID:1frEPHHl.net
関西の都心型焼肉屋「炙屋」、郊外型の「ワンカルビ」
ttp://www.dairiki.co.jp/ ってどう?


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 03:48:49 ID:jVPuQMk7.net
値段の割には良い肉を出すので、コストパフォーマンスは高い。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 03:49:42 ID:r7bzlUwH.net
昔炙屋良かったけど、店増やしだした頃からあんま
行かなくなったなー。いや味が落ちたとかじゃなくて、
何人かで梅田まで出ることが少なくなっただけ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:58:42 ID:DDM16VyX.net
生物が食えたら最強なんだが。
生レバぐらい置いてくれ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:04:44 ID:p2nULEaY.net
旨みP塩タンってなんだよ。
ごまかさないで、ちゃんとPIG塩タンって書いとけ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:21:01 ID:eXZ14yB9.net
オープン時とこの前と確実に味(肉質)が落ちてる・・
なんか保存料の味が凄い・大阪の人間は口肥えてるよ
あんまりなめてたらあかん。売り上げ落ちてるんのんとちゃう?


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:15:05 ID:OEuQ/6mW.net
サイコロステーキ、焼くとぼろぼろとくずれる!!!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:36:27 ID:ugthPIQX.net
この前いったら虫はいってたぞ!


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:18:57 ID:Dq1YthyC.net
元バイトです。
わかる範囲なら何でも答えます。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:08:13 ID:o0KXXXwF.net
この前行ったら入り口で「すぐにお席後用意します」とかいって
30分待たされたあげくに言わないと一品料理来ないくらい待たされた。
肉は普通、ちょい薄め・・・タレは一回だけ付けて後はレモンで食った。
あのタレは無しだろ・・・。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:25:33 ID:QQPxSnK5.net
確かにたれはまずいです・・・。
昔はもうちょいましでした・・・。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 02:39:00 ID:BrCSAVS8.net
この前ワンカルビ行ったけど最悪
お皿に虫がついてて代えてくださいっていったらお皿持ってったまま言うまで持ってこないし
頼んだ肉がこなくて店員さんにこないんですけど・・っていったら
ちょうど品切れだったらしくかってに取り消しされてた
もちろん説明もなく
もちろん謝罪のことばもなく
むかついて本部に苦情の電話いれたらエリアマネージャー(?)って人が謝りにきたけど
なんかその店の店長は行くのが嫌だっていってこなかった。
嫌と言う店長も店長だがそんなことまでいうエリアマネジャーもエリアマネージャーだ


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:53:41 ID:sOqlAiql.net
平日半額セールしてんね
客はいらねーのか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:13:11 ID:e6W3A6Ex.net
炙屋→ウツギ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:23:15 ID:ersTUzf6.net
ダイリキの肉売ってるところでバイトしてます。
ダイリキの味付けの肉はすき焼き用とかの腐った肉使ってます。
腐ってない肉だとしても
腐った肉だからってミンチにしたりして誤魔化してます。
作ってる身からしたら臭いしてくるし気持ち悪いし最悪です。
そんな肉を売ってるのも信じられないけど、
腐った肉を味付けやミンチにして出せという店長も店長です。
毎日腐った肉の臭いと一緒に仕事するのは辛いです。
何とかしてほしいけど落ちた肉や油拾って使ってたり、
色が悪くて明らかに腐ってる肉をバイトの子が捨ててるの見つけたら
それをゴミ箱から拾って売り物に出してる店長も信じられません。
普通に考えたらおかしいと思うし、食べ物扱ってる店として
やってはいけないことをしていると思います。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:07:35 ID:QXDGcao2.net
ほんとまずくなったよね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:35:03 ID:ftTP53qD.net
安く、手軽にってのでいいんじゃね?
ま、まずいのはまずいが・・・・_| ̄|○

18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:49:30 ID:PcP/Eyq7.net
アメリカ産牛肉輸入禁止になるまでは、値段の割にはまあまあいけたよ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 08:40:36 ID:8UGem16+.net
>>18
やっぱそうだよね?
以前はまぁまぁいけてました
あの後から特に悪くなった感じがする。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:35:10 ID:4MhfoIci.net
3年前の話だが、肉質もそこそこ良かったし、量もあったし、炭火だし
タレは濃い目だけど今ほどまずくはなかった。

それから、店長が若いのに、しっかりしていて、店員の態度はかなり良
かったのだが、今は・・・・。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:29:55 ID:/+6pIEq9.net
ダイリキさんって、今そんなにだめなの、、、大阪の豊中の庄内にある、昔食べ放題だったところにある
直営の焼肉屋は、よかったよ、がんばってるなーとおもいました、肉そこそこだし、ボリュームあるし、安かったよ
牛核ぐらいの値段で、娘(高3、)息子(高1)でお腹いっぱいで、1万ちょっとだった、

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:48:13 ID:VL+cjH67.net
あすこは、確かにいい店だね、牛核50点、その店95点、

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 05:05:36 ID:2TJLdW4I.net
尼崎のワンカルビ
肉が小さい
焼いたら細切れ並になるぞ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:20:52 ID:VO7vXs1M.net
昨日、久々に行ったが・・・・肉質大幅ダウン。
代わりに、タレの塩分大幅うp。

とても、あのワンカルビの味だとは、思えなかったorz

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:06:14 ID:AP+fVqqE.net
京都・向日町のワンダーシティー内「ワンカルビ」、14番席は俺のシート。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:12:16 ID:AP+fVqqE.net
京都・河原町の「あぶりや」って潰れたの?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:38:21 ID:k+8rJbYz.net
なんで炭火をやめてガスになったんでしょう。
いつのまにか看板から炭火の文字が消えてた。
理由知ってる人情報求む!


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:19:31 ID:+Pm0PBOh.net
単に原価削減では。中国が炭の輸出を停止しちゃって炭の値段も上がったろうし。

29 :昆布だしvs鰹だし:2005/11/22(火) 15:49:26 ID:hQyhjXXZ.net
炭でもガスでもホンマに味わかる人じゃないと『味なんか解らんやろ!!』
という事らしいぜ!!色々ワンカルのツレいるから情報は入ってくるよ〜
肉も上ハラミとかは 成形肉だとかね^^ フォ○クスはダメで1カルは
いいのかよ^^   BYフォ○クス店員

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:10:06 ID:eanZIZEr.net
>>25
そこのあぶりやは悪くなかったんだが
ワンカルビになって行ってみたら、話にならんぐらいまずくなってた
もう二度といかん

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:46:08 ID:snJFRZu7.net



32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 11:09:56 ID:zTowebgf.net
そやろ?やっぱり肉質悪くなってまずいやろ?
アメ牛は入ってきても余計に行かないよ(プリオン牛食えるか!)
和牛の肉やで買ってきて、家でガスコンロでやるほうがうまいし安いわ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:26:07 ID:pZKQHlxs.net
ワンカルビメニュー変わりましたね!もう食べましたか??
サイドメニューは減ったけどお肉は国産牛やら和牛やらになっておいしくなってました。
あの値段であの味なら満足です( ´∀`)bグッ!
料理提供も、混んでる時はたまに遅い時もあるけど、
平日や暇な時だとびっくりするぐらい速い!
頼んで30秒くらいでタンが出て来る時もありますよΣ(゚∀゚エーッ!
僕がよく行く近隣のワンカルビは店員さんの愛想も良くて(超笑顔)
店長さんもすごく頑張ってますよ!!いつも走りまわってる・・・笑。


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:34:31 ID:NqVqc1gG.net
輸入牛再開の恐怖

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 08:41:31 ID:euz9yW9c.net
炭火の方が断然おいしかった
なんだよガスって・・・

炭を持ってくるお兄さんかっこよかったのにね


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:26:19 ID:T0HOio26.net
イバ最高!!!!!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:37:01 ID:bMXf2Sca.net
Iバアングレイ最高!!!Iバアングレイの結成から解散までを書き記した「イバが如く」発売決定!!!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:34:58 ID:T0HOio26.net
なにそれ?なんか臭くね?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:17:28 ID:e6v3X0uf.net
炭をおこしてる、お兄さんはなんだか括弧ヨロス!
炭で食べるのはうまかったなぁ・・・・

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:20:30 ID:1Njd+/BX.net

『PTA』VS『吉本』

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:13:32 ID:/SOuKK4O.net
アメ産はないよ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:44:42 ID:Zn7iHJsO.net
あのタレは無いだろう。100円ショップで売ってそうなタレで萎えた。

43 :ダメわんかるびー:2006/05/28(日) 22:07:48 ID:NFyfwBVk.net
5月27日に、家族で焼肉を食べに行きました。メニューにあったお子様セットを、頼んだらそれについていたスープが、においがしてすでに腐ったものが運ばれてきました。
そこで店員に言って交換してもらいましたが、腐ってましたかあ?という感じで店長が謝りにくるわけでもなく、気分を害したまま帰りました。親が味見をせず子供が食べていたと思うと怒りがおさまりません。
子供も怖がり結局残しました。子供の食べる物だけにもっと管理に力をいれてはどうですか。本当にダイリキの安全管理等が行われているのか疑問を持ちます。他のサイトを見てもワンカルビの肉は腐っていたとか
虫が入っていたとか沢山書いてありましたし、よく利用していただけに今後行くのを考えました。



44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 15:06:14 ID:qYpvT3TX.net
>>43
店舗名伏字で良いのでよろしくお願いします
あと他のサイトと言うのもググってみたんですが見つかりませんでした
自分が行ったときは、そういうことはなかったんですが
別に擁護するわけではないんですがね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:35:49 ID:4CMjMGp1.net
日本一ウマイ!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:07:30 ID:6fb39rKc.net
↑そうそう、日本一うまいよ!$P5

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:38:54 ID:Z5i/6tRy.net
>>43オイ!コラッ!いい加減な事書いて営業妨害みたいな真似はヨシコさんだよ!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:47:05 ID:BFlEDnsT.net
キトルラーZって知ってる?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:12:10 ID:qSIRttjr.net
今、尼崎の浜にあるジャパンと隣接してるワンカルビ行ってきた。
1人めちゃめちゃ可愛いコいた。ビビるぐらい可愛いかった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 03:23:43 ID:GWbt3Ze2.net
>48 あっ、あの有名なキトルラーZですね!


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:48:17 ID:h830y2Ww.net
オオキナコエデハイエナイガ、チイサナアイサツハキコエナイ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:42:48 ID:GQWOsIFx.net
値段のわりにフツーにうまかった気がする。
サービスもフツーだったよ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:32:46 ID:VOkWW9G2.net
昔に比べ、質がダウンしすぎ。
スーパーの冷凍肉並みじゃないのか?

54 :名無し:2006/09/08(金) 18:32:41 ID:pdoJcYSp.net
冷麺美味しいし、モランボンかも知れませんか?
質は原価が影響しているので
これからは少しずつよくなると思いますが。
期待しています!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:03:40 ID:ww60vCqc.net
ここも米牛しだいかな。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 05:23:04 ID:vuUu5D55.net
最近ワンカルビいいね。
しかも今半額だって!!今日行ってきてマジ美味かった。
店員めっちゃ愛想いいし、特にホールの男の子。
マジよかった。
結構お勧めかも。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 03:41:17 ID:yvPchB2g.net
ワンカルビでバイトしていた俺が来たぜ!!!!!!!!!!!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 02:24:31 ID:F+LxPi5J.net
ワンカルでバイトしてた俺も来たぜ!よく床に落ちた肉とか普通にタレつけて出してたな

59 :名無し:2006/11/20(月) 04:22:58 ID:K6CC6NHB.net
現在ワンカルビでバイトしてます。
最近ホールのトップになりました。
ここに書かれているようなことはないです。
料理も接客も自信を持っています。
店長によっていろいろなやり方がありますが、
ただのバイトだけど、ワンカルビの良さを知ってもらって、
常連のお客様になってもらう為に頑張っています。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:22:32 ID:S7rGnDLX.net
またまたやってきたぜ!!!!
ワンカルビは今食べ放題やってるね!!!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:11:17 ID:7/Fuf85z.net
平日半額が無くなった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:01:35 ID:Zk1AqO/0.net
古川橋にあるワンカルビもちゃんとしたDAIRIKIグループなんですか?
HP見ても古川橋オープンなんて情報全然出てないんですが…
最近オープンしたみたいなんです…


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 04:19:05 ID:Un/WDEBV.net
古川橋ってどこなりか?????????

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 06:41:07 ID:vq61VrL1.net
古川橋ぐらいわかるやろ、普通・・・。

65 :半額:2006/12/13(水) 00:09:05 ID:hZbjFgqE.net
平日半額ってもうやってないの??奈良なんだけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:49:43 ID:jhIjnpsy.net
やってないみたいですねぇ。
ちょくちょくやってるみたいなんで
そのうちにまた始まるかも・・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:58:42 ID:fLKMA/sO.net
まだちゃんと国産牛出してるのか?
少なくとも店員の質はどんどん低下しているように思うが>川○店

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 13:27:06 ID:VB8rq5Sh.net
ワンカルビ、炙屋ともにカナリまずくないですか・・?
肉、たれともに。
食べ放題だからって適当に扱って適当な肉だしていいってもんじゃないですよね。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 03:48:46 ID:TR5ef7Ei.net
>>62
ワンカルビplus門真店のことですね。
ちゃんとしたダイリキグループのお店ですよ。
ワンカルビが普通の平日半額など実施してる店で、plusが食べ放題です。
今ならHPも更新されてて門真店も紹介されています。
出てくるお肉はほとんどワンカルビのものと同じなので、
食べ放題(plus)だからいい加減な肉を出してるなんて事はありません。

>>65 
半額は次は2月頃あると聞きましたよ(゚∀゚)

70 :59:2006/12/28(木) 22:10:19 ID:GoWOBRn5.net
冬休みは旅行にいくのでバイト休み入れたら、
もう来なくていいって言われてしまいました。
バイトの扱いってこんな感じなんですかね。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:47:15 ID:kcJQlea0.net
最近行ったけど、尼崎にあるワンカルビは、愛想もよくて、かわいい子カッコいい子もいっぱいでした

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:54:17 ID:kcJQlea0.net
尼崎にある七松店の方ですか??そこの社員サンってかっこいくないですか?

73 :ジャギ:2007/01/19(金) 20:48:12 ID:IiCcQSSX.net
ケンシロウ〜〜、俺の名を言ってみろォ〜〜
↓アタタタタタタ

↓ピキーーン
ハオ、ハオ、ハバワorz

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:36:24 ID:S+KME2e+.net
尼崎七松店の店員は本当に顔面偏差値高いし愛想抜群。
行ってみるべし!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:03:35 ID:T6fDWvqF.net
身内がワンカルビで店長しておりますが
社員は中々ハードで過労で倒れないか心配です(´・ω・`)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:54:14 ID:PmNlYQsb.net
食べ放題になってくみたいですね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:44:24 ID:2EBVejg/.net
111:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/23(土) 17:53:06 ID:A6xWtg1h
近藤啓子(1期生)が殺人テロリストなのは間違いない。
佐藤了は学生や卒業生を使った殺人テロ企画を多発させている。
安藤氏もこの殺害風土で消された可能性がある。
この県の殺人稼業は警察ぐるみである。
赤ん坊から老人まで年間1000人はこの殺人商売制度で消され換金されている。
殺人業態は造園業、道路工事業、除雪作業、病院などの形態を表面上は取り
集団で人を狩り、人肉や臓器に換金する。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。
殺害対象は赤ん坊まで多数含まれ、この県では病院で赤ん坊死体が食通マニアのために販売されている。
警察や病院も当然ぐるであり、赤ん坊殺人に関わっている。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。
こういった殺人理論を開発しているのが保全生態学(森林科学)研究室である。
その上で環境教育と称してカルト殺人教育を行い、卒業生の一部は次々と県民を殺害し
死体を解体して生計を立てている。それがこの県の実態の一面である。
近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。年間1000人以上が殺害され自然死偽装されている。
近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。この県の住民は彼女を見かければ殺人業者として
接するべきである。そうしないと騙されて喰われる。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。
県民は全員、気をつけてほしい。年間1000人以上が理不尽に消され喰われている。
造園業者は危険だ。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。

他県へ「出稼ぎ」もする

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:13:16 ID:nkyh+gCl.net
過疎

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:09:08 ID:MVlJkwJC.net
なごやにあるダイリキのデミートってゆう店がヨシ○ヤにテナントとして入っているが
平日の夜は店長と店員がだらだらくっちゃべりながらあそんでいる。
仕事しろよーって感じ。
しかも、ひき肉とかいたんだやついれてくるから気をつけろ! 

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:08:22 ID:Ihzvenvv.net
岩木って社員いない?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:34:42 ID:gogsmyoa.net
「糖尿病・精神異常疾患による死亡率、OECD最高水準」

韓国国民の糖尿病による死亡率が著しく高いことが分かった。

大韓医師協会傘下の医療政策研究所が25日、経済協力開発機構(OECD)の医療・保健
統計資料を分析した結果、人口10万人当たりの糖尿病による死亡者は1985年の10.8人
から、02年には35.3人に増えた。

これは日本(5.9人)や英国(7.5人)はもちろん、糖尿病による死亡率が比較的高いドイツ
(16.6人)や米国(20.9人)を大きく上回る数値で、OECD国家で最高水準だった。OECD
平均は13.7人。

これとともに精神・行動異常疾患による死亡者も急増し、OECDで最も高い水準であること
が分かった。韓国の場合、1985年は10万人当たり5人だったが、02年には17.7人と大幅
に増えている。これは日本(1.7人)のおよそ10倍で、ドイツ(6.7人)や英国(15.8人)より
も多い。OECD平均は11.8人だった。

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84919&servcode=400§code=400

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 03:13:25 ID:akkhyX1d.net
>>80
もうやめたよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:37:56 ID:qEeS6i2n.net
去年の話やで。辞めたの。今は飲食してないで。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:58:22 ID:X6Hy05PA.net
おととしの10月やったと思う。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 12:27:15 ID:U+zQ8uUa.net
イイヒトだよね 今なにしてんの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:30:45 ID:KgY4/AAL.net
短い間しかいなかったけど、覚えていてくれる方、ありがとうございます。
ここに名前でてると聞いたので見てみました。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 05:42:31 ID:Iv1IQV97.net
本人ですか!?多分一緒に働いたと思うんですけど…。
懐かしいですね。


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:31:12 ID:2usMytlU.net
昨日久々に行ってきた、以前は味がガタ落ちで2年くらい行かなかったのだが
北海道産の肉が出てて味もそこそこ、もう少し保存料(多糖類?)
ポイ味を何とか出来ないものか?まぁそれがイヤなら900円の黒毛食えって
事なんだろうが・・・

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 05:42:05 ID:QSoTacPw.net
いわきさん!!一緒にボーリングしたもの
です。今何してるんですか??吉宗うってます???


90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:13:07 ID:c1DzNgKt.net
吉宗じゃなくて最近は北斗を打ってますよ。
昨日は初めて89連しました。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:29:34 ID:oTxQRGIO.net
89連ってうそでしょ??
ほんまは岩木さんちゃうんでしょ?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:30:39 ID:oTxQRGIO.net
otsukaresamadesu izutsudesu.

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:07:55 ID:8eSNeRMI.net
90は俺ではない。最近はパチンコに行ってないもん。
去年1年間ずっとパチンコして生活したから、しばらく
まじめに勤めようかと。黒王さんは元気かな。あの人には迷惑かけたよ
ほんとに。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:16:31 ID:QwnjWMIb.net
大阪生野のワンカルビに行き、食後にデザートを頼んだら腐ったやつを出してきた。
ココナッツミルクマンゴープリン頼んだけどミルクがネバネバに糸引いてて一口
食べた瞬間吐いた。
定員に行ったら「すいません。腐ってはないんですけど酸化していたようで。。」
と一言。

腐ってるって事やん。この定員は何を言っているのだろうか。
新しいのを持ってきたが、最初に持ってきたのと全然違うかった。
もちろん新しい物は糸なんかひいておらず、味もすっぱくなかった。
そんな物を平気で客に出すなんて飲食業として終わっている。

確実に店は潰れていくだろう。
生野巽店のワンカルは、最低の店。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:13:28 ID:/i6kPtDa.net
ワンカルが腐ったものを出すのは、今に始まったことではない。
食材の管理は数ある飲食チェーンの中でも最低ランクであろう。
痛んで緑色がかってすっぱい臭いの肉でも平気で出てくる。
つまり、酸化しているのだー(腐ってることも肉を熟成させている
という)確かに肉は熟成させて初めて旨みが出てくるものだが緑色
に変色するのはここと、焼肉屋さかいだけ。


96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:11:37 ID:sThprkcj.net
>>93
黒王さんは元気ですよ。
あの時はかなり寂しがってましたよ。
また暇があれば遊びに来てください。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:58:10 ID:qjxizFly.net
近所のワンカルビがリニューアルし、今日からバイキング。
全メニューコースだと2980円だと。

日曜あたり行ってみるつもりだったが、↑のレス読んでやーめた。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:28:02 ID:i1pGhAVR.net
正解。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:49:55 ID:tOxrkZe3.net
バイキングお得ですよ。


100 :半額:2007/05/28(月) 15:38:23 ID:aN3lYusj.net
今日から1ヶ月また半額セールが始まるね。大阪の新なにわ筋沿いにある1カルビは接客の態度も味も良かったのでまた食べに行こうと思う。すぐ近くにも焼肉店があるが(ここはランチもやっているようだ)このセール期間中は客が流れるだろうな。
それに一度行ったことがあるが店員(男)の態度が良くなかった。
早く肉食いて〜。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 08:23:25 ID:oIClG0gk.net
近所のワンカルビ+、いつも凄い込んでる
以前の普通のワンカルビだった頃とは込みっぷりが違う
結構広い範囲から来ていると思われる
その分、近所の他の焼肉屋の駐車場から車がいなくなってる
そうなると誹謗中傷の書き込みも増えるわな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:43:54 ID:2ogzt8n0.net
食べ放題だと食べ過ぎていつも終わってから気分悪くなり後悔する。
飲み放題もつけるとなおさら
この前は生中一杯、とマッコリ一瓶あけた
くるしかった
しかしまた行きたくなる
いやしい貧乏人の性なのか
特にちらしの割引券が入るとじっとしてはいられないw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:29:04 ID:v5U55hPP.net
サウザーの言葉
「退かぬ、媚びぬ、省みぬ」
まさにワンカルビの事だな。
ワンカルビ最高だぜ!!

104 ::2007/06/21(木) 15:07:01 ID:rKlUrCxo.net
ワ○カルビ 良くないみたい 食べた後 嘔吐 下痢するとか・・・
それともただの食べすぎかなー?

105 :肉くいてー!:2007/06/21(木) 20:17:18 ID:9W9JRbg+.net
いつも長居公園の近くの店に行くけど、食べ過ぎるね。

でも、こないだは、ワンカルビ、大正区のところ行ったよ。
半額セール中でしたっ!!

近所の食べ放題もええけど、お肉は半額の大正区の店の
方が、良かったような気がした。

4人で行って7000円ちょっと!!
驚きの価格!!

そして、店長と店員の愛想のよさったら、最高!!
女性のスタッフはかわいいし、
店長が、何も言ってないのに気を使って、
網をかえにきててくれたし、そのあと女性スタッフが
なにかと気を使ってくれたよ〜。
そんなん食べ放題でもやってくれやんかったけど。

普通に食べても多分10000円いかんかったど〜。

結局、食べ放題より普通の店のほうがええかもね。

106 ::2007/06/22(金) 17:30:39 ID:xd9qpLz1.net
ワンカルビ5000ポイントたまった(^^)


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:30:21 ID:hkR6dYVo.net
ワンカルビの残飯、賞味期限切れがワンカルビ+にて食べ放題になっているって本当ですか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:14:53 ID:jE14Ht7Z.net
残飯はさすがに無いが、賞味期限切れはあるよ。店長、エリアマネージャー、一般社員
が臭いをかいで、これやったらいけるという会話はされているよ。まあ賞味期限切れ
てなくても、見ため悪いのとかあったらしてるけど。(フォローもしとこ)


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:41:34 ID:04HaPMDf.net
さて、今から行ってくる。初めていくがまぁ期待していく。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:50:10 ID:JCLrhr45.net
ワンカルビ+千代田店ってさ、トイレの石鹸がいつも切れてるぞ
全然気付いてないってことは、店員はトイレ行って、ろくに手も洗ってない証拠じゃないか
俺もチシャ菜を手づかみで食いたくないし、生ものは絶対頼んじゃいけないと思ったよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:42:13 ID:Pql74GEb.net
ただいま一人でワンカルビ中

ユッケうまー

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:00:38 ID:YZnVjFNZ.net
しかしワンカルが売り上げ上向きで粗利を確保しまくっているのは事実である。
さぁみんなでワンカレ!!

113 :111:2007/07/30(月) 20:56:03 ID:T/2t9FDF.net
昨日から激しい下痢に襲われてる。
もう行く事はないでしょう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:47:48 ID:EcxsDYS3.net
ダイリキに転職したいんだけど面接は簡単?あとワンカルビって一軒に社員て何人くらいいてるの?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:53:33 ID:SvQXzd9v.net
直接は関係ないけど 会社の人みてたら注意してくれ
系列店の肉屋 西大和カウベル 
ビニールてぶくろで肉つかむのはいいけど
そのままお金の受け渡しして、また肉さわるな。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:15:39 ID:u8tz5ejV.net
「2ちゃんで見たんだけど」って注意するんか?その場でお前が言えばいい話だろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:09:40 ID:PoDcb4T8.net
「あぶりや+ 堂山店」に行ってみた。

肉はまあまあだったが、
態度がでかく、無愛想な女店員最悪。
電話予約の時に「飲み放題付」を頼んだにもかかわらず、
飲み物注文時、この女「単品で注文受けてますけど」と。
最後には、「食べ終わったら早く帰ってください」
って、お前、何様って感じ。
別の店員にクレーム言うと、この女が寄ってきて、
「私、何かしましたか?」とガンつけてくるし。

肉の質にはこだわってるのかもしれんが、
店員の質にもこだわって欲しいな。

立地的に、店員の質にこだわらなくても
収益あげれるのだろうけど。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:09:36 ID:4yMGoxTg.net
七道のワンカルビ、糞まずかった。
カルビは筋肉で糞まずい、ロースは解凍されてないからカチカチ。
タレはスーパーで売ってる中でもかなりの安物って感じ。
冷麺にかいわれ大根入れるとかあり得ないでしょ。
早く潰れちまえ!

 ま ず す ぎ る

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:56:37 ID:uysbhlta.net
>>117
嘘つけ、お前何が目的やねん。>>118もお前やろ、どうせ他店の店員か仕事出来へんバイトやろうけど

120 :sage:2007/10/20(土) 08:01:36 ID:RAtHZqPP.net
何が言いたいねん?


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:05:58 ID:l8NGYGgM.net
>>120 「どういう意味?」ってお前分からんのか?理解力ないんか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:57:57 ID:y2Ne9hIw.net
まぁまぁ、確かに前より美味くなってるのは事実。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:57:10 ID:AT1WQWce.net
牛角のウン倍良い!!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:10:57 ID:bEiFcaG0.net
新しい食べ放題って

ワンカルビplus+
ワンカルビPlus+
ワンカルビPLUS+
ワンカルビプラス

どれが正解?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:43:20 ID:tIq2cOpV.net
正解は
ワレカルビクワンケ+

126 :117:2007/11/23(金) 11:06:08 ID:t03Ax99l.net
>>119
目的?そんなのあるわけない。
こんな対応されてムカついたから、事実を言っただけ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 06:21:06 ID:zL/kSnkY.net
ウツギクンゲンキカナ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 05:37:54 ID:/a4sCzem.net
ウツギクンゲンキダヨ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:04:19 ID:phdM/+AM.net
今日食べた。肉固かった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:10:35 ID:OSUstKMt.net
ここは嘘つきが126

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:11:27 ID:OSUstKMt.net
ここはたちの悪い嘘つき(>>126)が多いな、

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:01:47 ID:NRD6+iJ0.net
1カルビ最悪w


偽装してるね・・


ロースはモモの部位だし・・・

なら、モモってメニューに書け(゚Д゚)ゴルァ!!

苦情フォームが無いのかこの会社はw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:58:10 ID:1vG81pBI.net
>>132
どうしてそんなことが分かるの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:41:26 ID:Z2TOg33w.net
逃走の銀行強盗、バイクで転倒逮捕

7日午前11時40分ごろ、兵庫県川西市の「関西アーバン銀行川西うね野支店」に拳銃のようなものを持ち、
覆面をした男が押し入り、現金約800万円を奪って逃走した。男はバイクで逃走しようとしたが、
途中で車に接触して転倒。追い掛けた行員が取り押さえ、駆けつけた川西署員が強盗の現行犯で男を逮捕した。
店内に数人の客がいたが、けが人はなかった。調べでは、男は大阪府高槻市に住む自称韓国籍で、無職申善賢容疑者(28)。
銀行のカウンターで行員に、水鉄砲に黒いテープを巻いて拳銃に見せ掛けたものを突きつけ「金を出せ」と脅し、持参した袋に現金を入れて逃走した。
「借金があったのでやった」などと話しているという。

ttp://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp6-20071208-292946.html

>男は大阪府高槻市に住む自称韓国籍で、無職申善賢容疑者(28)

13:36にウェブ魚拓に記録された朝日新聞
ttp://s04.megalodon.jp/2007-1207-1336-22/www.asahi.com/kansai/news/OSK200712070036.html

>男は大阪府高槻市在住で韓国籍の無職申善賢容疑者(28)。

現在の朝日新聞
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200712070036.html

>男は大阪府高槻市在住の無職平山善賢容疑者(28)。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:20:14 ID:10CEG8tC.net
>>133
今は違うが享年まで食肉業界にいたもので・・

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:58:47 ID:Qi7wEtDn.net
>>132
>ロースはモモの部位だし
イチボ・ヒウチもモモの一部で巷ではロースって認識があるが?


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:07:13 ID:10CEG8tC.net
>>136

個人的にヒウチ・イチボならやわらかいしロースで出てきても文句も言わない。

※今のご時世、きっちりしてる焼肉屋さん・小売はイチボ・ヒウチ(モモの部位)と記載してるな〜

トップサイド(しかも後ろの方)をロースは・・イイ!!(・∀・A・)イクナイ!!

固過ぎる・・・(;´Д`)ウウッ…


138 :136:2007/12/12(水) 19:30:43 ID:eybCKYfa.net
>>137
トップサイド? 「うちひら」の事かな?
「うちひら」のかぶりは確かに固いけど、「そとひら」のはばき・まくらに比べるとマシ!


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:39:31 ID:xw2CBmOk.net
初めて行ったけど安いし美味しかったぞ、肉はあの値段じゃオージービーフなん?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:47:11 ID:Ph+7mj8b.net


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:27:45 ID:aUh2w0nk.net
近所にワンカルビプラスが出来てたからネットでHP見たら3000円で全品食べ放題って凄くね?
肉だけじゃなくてユッケやビビンバ、クッパまで食べ放題でビビった
マジで凄いと思うのだがこのスレ見てると凄まじく評価低いな
明日試しに行ってくるよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:29:15 ID:jukyyoTg.net
あの値段ならあの味でもいいだろが
そんなに美味いものが食べたきゃ高い店に行け

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:49:07 ID:x8EsBBIX.net
長文かつ教えてちゃんです。ウザーと感じる方はどうかスルーしてください。


アルバイト、パートさんにお聞きしたい!
近所にあるワンカルビで仕込みのパートをしたいなと思っています。
仕込みって主に肉を切ったりだと思うのですが、
その際は包丁で?それとも機械で?
あとシフトはどのように決定していますか。
曜日固定?希望シフト?

あと検便は何回くらいありますか(;´Д`)

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:59:56 ID:Rl8PhorT.net


145 :ぁんたん:2008/02/21(木) 23:28:15 ID:D7Uz1O/H.net
食べ放題の中では一番おぃしぃと思ぅ。 杏仁豆腐めちゃぅまF

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:43:51 ID:3SVgOJLz.net
>>145
tesut

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:54:35 ID:cLiJ47q4.net
この店かなりランク低いだろ
マズかったわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:59:10 ID:ELknaXle.net
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)

だから強姦はクセになって、しまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:03:22 ID:fJ45Sm7z.net
韓流塩物(笑)

150 :ばびが:2008/02/25(月) 02:08:53 ID:JDh0k9d2.net
ワンカル大好き〜
門真も茨木もスタッフ可愛い

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:25:08 ID:qOZ4t949.net
ウマいとは思わんが、三千円なら我が儘言えんわな。

152 :名無し:2008/03/23(日) 21:24:36 ID:PinVQCVZ.net
チェーン店の中ではかなりおいしいやん。厳しい研修があるから、店員の態度はかなり良いしな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:54:36 ID:Plc5Tf0e.net
韓流塩物の肉は塩分高すぎだろ
あまりに塩からすぎて残したよ
絶対に体に悪いわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:33:42 ID:R0NSvOXe.net
韓流はまずかったなw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:38:07 ID:N0AGpxfc.net
ビール旨いし肉もま〜ま〜だから好きだぜ。いつ行っても一時間待ちとか流行ってるしな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:30:40 ID:pdk4LP99.net
ユッケ食い放題は大きすぎ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:31:26 ID:OcYtuF+X.net
ワンカルビ美味すぎwwww
いつも行列大繁盛も納得だわwww

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:57:53 ID:4BiU7+Co.net
白ホルモン系はいける
赤肉をもう少しボリュームアップせんといかんわ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:03:10 ID:dTta+JhR.net
アルバイトやってる人に質問したいです。>>143の質問の答えが気になります。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:52:04 ID:nB8oXk2n.net
ワンカルビで働いてる社員の方か店長さんに質問なんですが、休みってどれくらいとれてますか?タウンワーク見ると休み取れてそうなのですが実際はどうですか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:10:31 ID:elqDqWiw.net
俺よく生野のワンカルいってる
食べ放題じゃ段違いにおいしい
飲み放題のソフトドリンクの種類も多いし
デザートもめっちゃおいしいよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:05:02 ID:P9YJJnCY.net
今まで行ったことある焼肉食べ放題の中で
ワンカルビ+は最高レベルだな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:32:39 ID:wAjkP4rG.net
中国産の牛肉はいらない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:22:59 ID:UsvNz3DA.net
肉はBSE発生のない専用工場からのアメリカ産
タンは豚、やきしゃぶカルビは国産
>>143
キッチンスタッフじゃないのでわからない部分もありますが
基本希望シフト、曜日固定でも可
肉によって機械か包丁か
肉切るより他のことさせられます。野菜だとか
検便については、そんなのあるの…?が正直なところです

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:06:31 ID:xGDYHIoO.net
事件・事故:高利貸しの疑いで暴力団幹部を再逮捕 /滋賀

県警生活環境課などは5日、湖南市菩提寺、山口組系暴力団幹部、廬萬鎬(ろ・まんこう)容疑者(59)=貸金業法違反容疑で逮捕=を
出資法違反(高金利)容疑で再逮捕した。
昨年4月20日〜07年1月25日、前後6回にわたり、栗東市内の無職男性(67)ら3人に法定以上の金利で計1400万円を貸し付けた疑い。
1日当たりの金利は出資法で0・08%と定められているが、同容疑者は0・3%以上の利息を取っていたという。「知らん」と否認している。
毎日新聞
ttp://mainichi.jp/area/shiga/news/20071206ddlk25040720000c.html


購入パンに因縁 恐喝の男を逮捕

岡山県警暴力団対策課と岡山東署は6日、岡山市新保、無職金新悟容疑者(46)を恐喝の疑いで逮捕した。 
調べでは、金容疑者は11月19日午後9時ごろ、岡山市内のスーパーで、同店主任男性(40)に電話で「この店で買ったパンに黒カビが付いとった。
娘が食べて調子が悪くなったから病院に連れて行かんといけん。
話を大きくされたくなかったら商品券を20〜30枚用意せえ」と因縁を付けて脅迫した上で店に押し掛け、さらに「賞味期限を改ざんしとんじゃねえか。
もう3万円分商品券を出せ」と脅迫し、商品券70枚(額面合計5万円)を脅し取った疑い。

ttp://www.okanichi.co.jp/20071206124437.html

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 11:23:50 ID:rQ8GAHkG.net
ここバイトで行くとか思う人いたらまず止めた方がいい。
某店バイトだったが待遇がヒドイヒドイ。新人は店長にいびられまくるし、
同じバイトだった女の子はドタキャンでバイトを何度休んでも店長は(大丈夫やでシフト代わり用意するから)
というが男性アルバイトが風邪で調子が悪いと言っても人数がおらんねんから仕方ないと言って、
熱があるのに無理やり出勤させようとする。その割りにドタキャンの多い子達と風邪でも頑張って出勤する子と昇給ペースが同じだった。
正直薦められないよ。店長のパワハラにいい加減な昇給制度だからな。


167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 06:13:31 ID:i8MuU7Uu.net
食べ残しを使いまわししていないってコメント出していないと不安
どこでもやっているらしいから、当分すべての外食を控えるほうがいいみたい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:41:45 ID:OjhgClOs.net
>>166
ん〜俺も元バイトだがここは経営がバカだと思った。どこの飲食もあるような話かも知れないんだけど、
売り上げを先行しすぎてそのしわ寄せが全てバイトに来てる。もう無いが半額セール
なんてありえなかった。半額にしたらお客さんいっぱい来るのわかってるのに売り上げ
自体も半額だがら、バイトの人数も増やせない。結果、料理を出すの遅れる、
クレームになる、お客さんの支持を得ることができなくなる。あの半額セールに何の意味があったんだ。



169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:58:15 ID:ZHk7J6ME.net


170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:53:57 ID:YZGCu2c9.net
俺は焼肉は塩焼きでしか食べないから、素直に肉の味だけで言わせてもらうと、
ワンカルビは塩焼きを頼むとにんにく風味の塩辛い塩ダレをべったりつけた肉がきて辛かったけど
それでもまだ牛角よりはまだマシ程度かな。
大阪中百舌鳥にある銀屋は食べ放題のくせに上記2店舗よりはるかに美味しい。
でも、金銭的に余裕があったらカルビの王様がおすすめ。
あと、南大阪限定スマン

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:12:05 ID:ekcMkZCJ.net
>>161
同志発見。
上カルビ、上ロースはOK。
ホルモン系は及第点。
しかし、タンはいただけない。
もう少し厚く切って欲しい。
冷麺は量が多すぎ。
麺のコシ強し。もう少し柔らかでもいいくらい。
デザートはうまい。
時季なのか、店内に子供多い。
それはかまわないけど、
親がもう少しきちんとしつけて欲しい。
以上

172 :しょお:2008/08/13(水) 01:14:59 ID:1Vin8JlN.net
昨日守口ワンカルビに行ったけど店員の態度最低だった…。後から着た客の注文はすぐくるのにこっちは全然こないし。
店員に聞くと訳わからんこと言って誤魔化すし。
その後店員の態度がとてつもなくムカついた。挨拶もしないし通路歩いてて道譲ろうともしないし。
会計では数分誰もこないし謝罪もないし。
知り合いにワンカルビは行かないようにすすめようと思った日だった。

二度と行く必要なし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:36:43 ID:Aqiqw8df.net
ワンカルビ。
ユッケとても美味しかったよ
そのあとおなか壊して寝たけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:57:36 ID:RSB8cIJ5.net
ユッケくいたい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 05:41:14 ID:EjKOOdZk.net
俺もくいたい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:57:04 ID:/G3DSSxW.net
肉ホルモンって、どこの部位だか御存知ですか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:22:10 ID:K4jhA5rP.net
カッパ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:26:57 ID:ojHb+KU3.net
カッパといわれる部分で
肉と皮の間の脂身

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:10:25 ID:rQvRIVIl.net
時折でてくる「槍」ワロス

今朝の日経見て驚いた。外食50店舗超えてるんやな・・・
これだけ増えると人員追っつかんやろ(派遣でカバー?)。そらサービスも落ちるで
まぁでも、2店舗しかなかった頃から考えるとホンマ大きくなったなぁ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:45:28 ID:kEIgHWKD.net
もーワンカルやめよかな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:11:31 ID:ycUnaWvY.net
3000円以下の安い焼き肉食べ放題で俺的ベスト3の一つがここ
あとの2つはぎゅあんとゆうこりん(ももじろう)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:33:57 ID:VOVsd2FX.net
やめてオッケー。まぁーいくらでも仕事なんてあるしええんちゃう。労働条件よくないし。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:16:23 ID:EUdGI/Lz.net
味や接客で勝る他店に浮気して数ヶ月
いまから久々に食べに行ってくるよ
でまた通い始めるかあるいは二度と行かないか決める

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:29:02 ID:nPRtKUSz.net
追加注文の肉を初回提供の肉より質を下げるのは食べ放題店では常套手段だけど
ここはその下げ幅があまりに大きい
まるで別物が出てくるからね
客もバカじゃないからそのうち愛想尽かされるよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 05:09:25 ID:ZDe4ONzn.net
大矢ってまだいてるん?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:20:47 ID:jO9MAFPt.net
新規オーダーの肉も追加オーダーの肉も
同じ肉ですけど。
ただ単に切り方によって見た目が違うだけで
品質には変わりはありません。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:13:43 ID:Bgsqxamh.net
ワンカルビに一人で行くと浮きますか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:20:43 ID:ODCs+SXW.net
ワンダイニング

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:27:52 ID:1GoBS0w3.net
>185
もういないよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:07:22 ID:ejWkAWu1.net


191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:36:58 ID:P5DxHdue.net
近所のワンカルビが火事になりました。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:26:44 ID:r7SpdY6g.net
垂水店だれか行ったことあるなら
どんなだったか教えて欲しい。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:19:23 ID:ZVVHDzQr.net
>>181
リニューアル研修の時あったことある。確かもういないがいい人だった。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:07:27 ID:3NZIxEru.net
元・生野店の店員があのペッパーランチのレイプ魔だそうだ。

北○?確かそんな名前。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:06:28 ID:4VEpqSp9.net
てかペッパーランチの肉は豪州産

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:50:52 ID:bOxzxNUF.net
ワンカルビの食べ放題2回目から無視して忘れるの待つ作戦に出るから嫌いw

197 :渚タカシ:2009/02/28(土) 22:40:25 ID:lNcdD+1/.net
肉はいいねぇ♪
リリンが生み出した文化の極みだよ♪♪
そう感じないか??
碇シンジ君。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 05:13:13 ID:5c+0bKP5.net


199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:19:58 ID:Wt8UF7eP.net


200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:45:02 ID:oHd36KH8.net
古市店は美味しい?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:21:20 ID:g20fTx8/.net
味はまあまあかな。皆は羽曳野にある店はどう思う?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:58:04 ID:bRkiUkNB.net
辞めたい
店長嫌い

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:02:49 ID:LzJeReec.net
羽曳野何かにあったっけ??

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:09:16 ID:uhZIWYPV.net
昔 あぶりやで働いてました


懐かしいですね

槍さんとかお元気なんでしょうか?

205 :神事:2009/05/31(日) 06:26:27 ID:zjFoJLk1.net
逃げちゃダメ 
逃げちゃダメ 
逃げちゃダメ
逃げちゃダメ
逃げちゃダメ




206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:15:33 ID:rixQzeZS.net
来週食いに行きます。
以前は美味かったけど、どうなってるかなぁ?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:45:10 ID:tOaTmO7X.net
魔法のレストランに今福店出てたね
美味しそうだった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:18:45 ID:XtKblRr+.net
魔法のレストランも余計な事してくれるな〜
来週混むじゃないかと思ったけど、大丈夫だった。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:54:57 ID:rqTuOnz+.net
食ってきたぜ。
上カルビ美味かった。
サイドメニューも堪能した。
でも、しばらくは焼肉はいいや。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:04:11 ID:sPPd4Oge.net
>>1
スレ立て乙

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:38:50 ID:ZNU6b2qd.net
ここの食べ放題 安い割りには、結構うまいよね
近所の店もめっちゃ流行ってるし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 03:58:45 ID:krKwyr9g.net
今、伊丹市内のワンカルで働いてるんだけど(店名はちょっと伏せとく)
今日、ちょっと親睦会したんだ。店の肉で(勿論禁止事項)
バイトがまだ食べれる枝豆投げつけたり飲み物に変なもん入れたりしてた。
体調おかしくなったし、機嫌も最悪になって帰ってきたんだ・・・。

正直やめたくなった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:18:27 ID:2bLMn/qY.net
>212飲み会あったようやね。
本社にメールし?うちも辞めたい、辞めたい(>_<)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:49:53 ID:IEKsOwnf.net
川西店の店員ですが・・・全員バイク乗ってきたの知っててお酒出しました・・・
大人数が叫びまくってるのにお客さんから苦情きてるのに
店長はほったらかし
もう辞めたからまた暴露します

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:28:56 ID:SAYu2g5H.net
夏限定 レモン&クラセソベリージュレ まじトイレの消臭源の味するww

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:06:14 ID:35QxaBp8.net
肉は美味いがタレが辛すぎる。
ポン酢タレを置いて欲しい。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:00:56 ID:jKLGJ/B5.net
kbbq:焼肉[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1094400718/198

198:us 09/08/04 20:30 HOST:KD125053180196.ppp-bb.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1120205572/l50/212
削除理由・詳細・その他: 書き込んだ本人ですが、諸々の事情で削除願います

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:54:49 ID:XjAwmky3.net
ワンダイニングさん


219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:56:40 ID:XjAwmky3.net
クソダイニングさん


220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:37:41 ID:2QUxhaVX.net
>>208
魔法のレストランなんざ宛てに出来んよ

スカ喰らった経験者が増えて食付き悪くなっております

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:22:28 ID:RqC/yeOj.net
食べ放題って2600円の方で十分だよな?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:50:07 ID:/U7IZOxw.net
元バイトです

何でも暴露しますよww

お客様第一で考えている社員さんもいますが
基本自店の利益重視なように思います。

充分な社員研修がなく、人材不足なのに急激に店舗拡大していることが
サービスのクオリティの低下の原因ではないでしょうか?

やはり人材を育ててから出店、という流れにそらないと…

かといって店舗の店長さんや社員さんを責めてあげないで下さい

店舗の社員さんは安い給料で超過労働させられ
上から人件費等のコスト削減を求められ
アルバイトの不満を一人で解決しなければならず
見てて可哀想でした

本社勤務の一部の人間のみが甘い汁を吸っていて
あとは過酷ですよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:05:36 ID:yJaoO0xD.net
あげ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:31:23 ID:W34/A5Ys.net
何時の頃からかガムくれなくなった旧牛の伊丹店
経営苦しいんかな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 10:54:07 ID:gjrejpFO.net
ここは賄いとか社員割引あります?


226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:27:38 ID:c9mhvqcN.net
肉を離れて小一年

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:16:37 ID:OOUg18Xb.net
ワンカルビで働いてるバイトの方に質問なんですが
ここの制服って何サイズぐらいありますか??

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:32:04 ID:2fOOYTR4.net
明日行く

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:05:44 ID:DAybrLU3.net
>>225
賄いはないわけではないけど、仕込から入って営業も入る人だけ。
社員割引は給料日に割引券はもらえるよ
>>227
確かSS〜4Lくらいまであった気がするよ。
SSなんてほんとに小さいから、だいたいみんなS〜Lくらい着るよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:53:24 ID:z2ALAtmO.net
庶民が行くにはここが一番だと思う

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:40:05 ID:l6VIwnXy.net
季節のサラダでカボチャのサラダの作り方教えて下さい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:21:44 ID:wo6775W1.net
一番下のランクのオーストラリア産らしい。
どうりでタレが濃くて肉の臭い匂いをごまかしてるわけや。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:50:10 ID:RLH3/l6v.net
みんなー
食うなら「焼きしゃぶカルビ」だ
あれが一番単価が高いし、うまい

いいな、忘れんなよ!!「焼きしゃぶカルビ」だからな!


234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:30:31 ID:tNWqMk+F.net
糞イジメられて辞めた元アルバイトです。
アルバイトのくせにデカイ顔した奴らが店の物を私物化したりするのを見たし、
本気で叩かれたりした。
本社にどうにかして伝えたいんだけど、お問い合わせフォームからでいいかな?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:18:43 ID:/XGhwNDN.net
ワンカルビってアルバイトの子を顔で選ぶって有名らしいね

言われてみれば確かに美人、イケメソばっかりだったwww

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:28:05 ID:1lXZgsce.net
近所の店にやみつきハラミとハラミがあるんだけど
一緒の肉なの?


237 :とある社員:2010/03/19(金) 19:53:46 ID:zQ62BE+G.net
ちがうよ
やみつきハラミは国産牛の油を注入したもので普通のハラミよりやわらかい。
肉本来の味を楽しむならハラミ、柔らかい肉が食いたいならやみつき。

ちなみに3月のグランドメニュー変更でハラミは廃止。
2980円コースに上ハラミが追加されましたよ。
味は臭みもなく抜群においしいですよ。

238 :236:2010/03/19(金) 23:43:21 ID:ueq2L8Jh.net
>>237
ということはあっさりのハラミが食べたい自分にとっては
普通のハラミの方がいいということか。
ありがとう。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:49:20 ID:ueq2L8Jh.net
もう一個質問。
このワンカルビの普通のハラミとロースだったらどっちの方が脂少ない?

240 :とある社員:2010/03/20(土) 08:29:07 ID:Hkz20BeD.net
部位にもよるがロースのほうが少ない。
ただ上ハラミはカットの際に油を極力落とすように指導されているのでほとんど脂はついていない。
上ハラミはまだ始まったばかりのメニューでカットも難しく脂が多少ついてるのはご愛嬌ということで・・・


241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:42:24 ID:b0+ywVMA.net
>>240
色々情報ありがとう。
自分は脂の入った柔らかい肉より
赤身の多い弾力のある肉の方が好きだから上ハラミとロース中心に食べてくる。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:21:17 ID:JdwnIqVX.net
ここのマンゴープリンおいしいな
普通のマンゴープリンと食感がちがうけど何使ってんだろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:20:41 ID:3DgNPhy3.net
今度ワンカルビの食べ放題行くんだけど
上ロースとロースだったらどっちの方が脂多いの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:46:41 ID:suj3D1D8.net
どっちも変わらんだろ
まあ上ロースは霜降りが乗ってるが

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:52:56 ID:/ncBwi5F.net
自分では食べ放題でおいしい方に入ると思ってるんで
2ヶ月に一回くらい肉がたらふく食べたい時に行ってる
上ロースが一番うまいと思う

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:53:37 ID:MpbUk9h8.net
生野巽店も可愛い子&イケメンが多いよ

247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:41:16 ID:bnWdI3eG.net
味も接客も最低最悪だった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:43:37 ID:qf8kx/GN.net
最近TVCMやってるね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:16:55 ID:+NJowtm4.net
滋賀のワンカルビしか行ったことないけど
値段のわりに美味しいし店員の態度も良かったよ
土日はすごい混んでて2時間待ちだったし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:02:01 ID:5cZ1TQcx.net
コリコリ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 07:52:38 ID:PLX1yAid.net
つけだれを増やしてくれると有難いんだが。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:00:06 ID:lq5nNMaR.net
ほんと つけたれ 塩コショウ にんにく
を常備してほしいわ
あと
週末は持ってくるのが遅い こないだ20分かかったし

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:47:15 ID:Ustf4tqu.net
ワンカル、でん、風林火山が近所にあるんだけど、
質がいいのってどこだろう?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:03:18 ID:Ri7AMlZv.net
>>253
風林火山は行った事ないからわからんが私的にはワンカルビがうまいと思う。
近所のでんはダメだった・・・


255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:28:20 ID:mj6Q2cYI.net
>>252
ベルスター鳴らして呼べばおk
キッチンから料理が出てから適当にポーターは運んでいくから
たまにかなりの時間放置される場合がある。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:52:46 ID:jH4tDN+0.net
芝田っておっさんまだおるん?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:23:11 ID:k7rANzN+.net
ワンカルビになる前に海鮮キムチってあったよね?
あれ美味しかったんだけど復活しないかなぁ……

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:27:55 ID:82pM/rDU.net
今度友達と奈良の学園前店いくつもりです。
ワンカルビって店によって評判マチマチなんで
誰か最近学園前店いった人いたら感想教えてください。


259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:52:19 ID:aJ/0xoXV.net
過疎

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:15:19 ID:Z7BfJ5d3.net
ぐるなびの1000円割引クーポン最近やらないな〜
結構助かってたのに

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:45:15 ID:PUzh66Sj.net
久太郎から
「うちのロースはモモじゃないお」
ってメールきたぞ。

こっちはどうなんだ?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:15:23 ID:yMQ7c2Vz.net
金村義明と堂島ロール 卑しい糞朝鮮人ネットワーク
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1238928437/

「偏向報道」抗議者に「不問」求める 訪台のNHK番組関係者
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091006/biz0910060131000-n1.htm

スピリチュアルブームで増える悪徳“プチ宗教”の実態
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101008/dms1010081603022-n1.htm

「抑えられなかった」 強姦未遂容疑でテコンドー選手再逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090817/stm0908171830010-n1.htm

大阪エムケイに未払い賃金支払い命令 「根拠ない控除は違法」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090924/trl0909242207013-n1.htm

※エムケイタクシーは在日企業

積水ハウス元社員を逮捕 公文書偽造の疑い
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090409/crm0904091257023-n1.htm

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:02:09 ID:AGC1/4kc.net
タレが一種類しかないから途中でちょっと飽きてくるんだけど
店員さんに言えば塩ダレとか持ってきたりしてくれるのかな?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:14:49 ID:hjsFF8Jk.net
韓流塩ダレとか頼んでタレ別でお願いしたらいいんじゃね

というか、自分には塩辛すぎたから次からそうしようと思ってる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:16:55 ID:AJczmPbR.net
くせになるキュウリに入ってるのって
ウェイパァーと胡麻油と胡麻とキュウリだけなのかな
何か一味足りない気がしないでもない・・・

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 05:20:35 ID:06RxxtlX.net
今日、ユッケ頼んだらタレ掛かってない状態で運ばれてきたわ
メンドクサイからそのまま食べたが、意外とアリだと思ってしまったw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:10:37 ID:sELmuhYH.net
焼肉店でアルバイトしていた元Jリーガーが逮捕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1250220167/

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:07:07 ID:te3A9YS8.net
いま生野巽店改装してるみたいやね。美男美女多いからオープンしたら行ってみる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:33:40 ID:RpJOz9rH.net
ネギ塩タンのネギ塩の塩辛さ、ちょっとマシになった?

ついでに韓流塩物のタレ量か塩辛さもだな・・・

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:47:42 ID:358cp8Nm.net
塩だれって店員に言えば持ってきてくれるの?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:49:27 ID:ZtOzkfx6.net
>>270
塩物頼んでタレ別でお願いしますって言えば良いんじゃね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 05:23:59 ID:KgAkP0sH.net
ワンカルビのタンって豚タンだったんだな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:47:52 ID:oVkIxKuE.net
ここは偽装が当たり前なんだね。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:40:42 ID:ZtOzkfx6.net
>>273
偽装も何も「塩タン」「ネギ塩タン」としかメニューに載ってないし
公式にも豚肉だと載ってますが・・・

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:58:46 ID:Fv7W5pSb.net
兵庫住みだけど近所のワンカルビが最近1000円クーポン出さなくなったわ
今年の5月ぐらいまではだしてたのにな
1000円クーポン出してる店舗もあるみたいだけどこの差は何なのか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:14:29 ID:+38IoToy.net
近所だったりするのかな?俺も兵庫住まい
ネットで探し回ってもワンドリンククーポンしか見当たらんわぁ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:29:46 ID:BnG8JdX7.net

この店、
美味しくないやん、

再訪はありえん。


葱塩タン注文したら…

タンが豚とは。



って言うか、

それ以前に輸入牛が美味しいはずがない。



ワンカルビが

美味しいと言う人は
可哀相です。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:24:59 ID:UF+iP08P.net
美味しいと言う人は可哀想です、というのは
嫌いなものを食べられなくて可哀想と言われるのと似たような感覚で
本人が満足してると煽られてる気すらしないです

むしろもっとお金出さないと満足できない>>277が可哀想だわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:31:20 ID:dQewD5Xc.net
ワンカルビって時期によってけっこう波が激しいよな。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:45:20 ID:BnG8JdX7.net
>>278

犬の餌肉が旨いと思う、


貴様は氏ね。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:10:44 ID:beQmeQUB.net
>>278
あなたの焼肉はレベル低いんですね。
あなたこそ可哀相(:_;)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 06:05:43 ID:RQ1l0uLh.net
最近辞めた元バイトのツレに聞いたんですが、 <br> ツレの働いていた店はバイトの殆どがセフレ状態らしいです。その関係仕事中、女の子が泣いた事があったらしいのですが店長も『働け』の一点張りでその娘は半べそかきながら接客してたらしいです。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 06:34:24 ID:RQ1l0uLh.net
後ツレがヘルプで行った他店で聞いた話らしいんですが
その店ではバイトが食べに来た時、2時間たっても追い出されずドリンクバーで延々とダベってファミレスと勘違いしているそうです。他のお客さんの迷惑とかを考えない。
そんなバイトがいる店がで2時間の幸福が味わえますか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:00:18 ID:8mJvi4RY.net
ここの社員DQN多すぎ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 12:56:50 ID:JYTR080w.net
この板 店員書きこみすぎ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:35:57 ID:1jWYHBN6.net
おっ

なんか香ばしくなってきたねww

その調子w

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:53:30 ID:w7UyJyqL.net
バイトに手をだすなんて飲食ではよくあることやん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:15:34 ID:0rPhJvRb.net
また豚タンのまずいこと。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:57:21 ID:AE9C30Td.net
祝 ユンソナ骨折w
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1288480074/

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:39:15 ID:cD2CCmYJ.net
じゃあホルモン系は豚なんですね。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:25:51 ID:/F+lWjW6.net
ホルモンはタン以外は牛だよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:11:36 ID:n0F7Qgow.net
>>290
たっぷり輸入牛だよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:46:23 ID:5HFtddZR.net
応対が悪い店員ばっか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:21:47 ID:AfdKyHHO.net
場所にも依りそう。自分の地元は威勢も良いし反応も早い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:00:53 ID:qBkR/A4X.net
>>294


でもマズイやろ♪o(o´ω`*)(´ω`*o)o♪

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:53:39 ID:bDJBUyzR.net
値段の割には美味しいけど、塩系全般が駄目

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:23:00 ID:fXKW3GuN.net
不美店( ̄▽ ̄〃)

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:39:10 ID:DzT2SJRW.net
会社は営業のこと何もわかってないんだから。
社員のセクハラとか頻繁だし、リーダーと体の関係だけの子がまためんどくさいしやめてほしい。

お客さん、バイトの悪口言う糞店長いるから面白くない。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:18:48 ID:gAEdwNls.net
客からよく見える位置に茶髪のロン毛スタッフ置くとかバカすぎるだろ
ダラダラ仕事してるし髪の毛入るし、非常に不快


300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:08:48 ID:J41fVXMp.net
>>299
どこの店だよw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:44:49 ID:EhlLEa48.net
パチンコ遠隔操作 動画
http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM

桜井誠氏 民主党・近藤昭一を糾弾!
http://www.youtube.com/watch?v=Yl8Awv3-iHw

パチンコ税をつくろう!
http://plus.kakiko.com/pachinkotax/index.html

パチンコ問題を行政に訴える会・29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1290528864/

在日朝鮮人の実態を知ってパチスロを辞めよう!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slot/1210098780/

い い か ら 朝鮮玉入れ(パチンコ)屋 潰 せ よ 66
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1284175963/

スロット熱中、6カ月長男放置死の罪で母起訴 高知地検
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100603/crm1006032137043-n1.htm

パチンコ店駐車場の車内に乳児放置し死亡 母を重過失致死容疑で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100513/crm1005132316038-n1.htm

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:43:08 ID:i3wYnUP7.net


303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:10:40 ID:k8w8Y3Gw.net
とりあえず肉がまずいな。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:57:46 ID:SF5Pckr7.net
きんぶたはうまいで

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 08:01:16 ID:vxUlfmLe.net
きんぶたは国産だからな



306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:34:43 ID:7EVtyzVx.net
店舗によるよね
泉北のほうはなかなか接客がいい気がする
住之江のほうはウンコくず

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:50:30 ID:oqWnbJ0Q.net
韓流じゃない普通の塩ダレを用意して欲しい
韓流塩ダレ塩辛すぎ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:33:18 ID:0gBPvAT5.net
大阪旭赤川店はどう?
美味しい?店内はキレイ?接客は?
地元民いますか?おーい!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:34:27 ID:lluGD0ky.net
>>307
言えば出してくれるよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:19:11 ID:/57sl7xn.net
え、まじかよ
塩揉み位で食べれるなら嬉しい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:20:54.99 ID:3+VSVVx9.net
塩ダレとかいわずに「塩で」といえばおk
タレの別添えはできましぇん・・・
何故なら肉用の塩ダレは存在しないから
通なお客さんは焼きしゃぶも「塩で」と言ってくる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:30:54.17 ID:3+VSVVx9.net
ごめん・・・
韓流塩ダレ以外の肉用塩ダレは
存在しません

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:39:50.97 ID:0liN16gW.net
ちゃんと「韓流じゃない普通の塩で」って言ったほうがいい
新人とか気がつかない店員は普通に韓流でオーダー通すからな
上ハラミとか塩ダレで食べるとうまかった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:23:54.21 ID:KIpvMBAA.net
値段からしたら十分満足なんだけど
一人で来ると便所に近い席にされる
まあ一人で来るなって話なんだろうがw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:05:23.01 ID:PCawPhIX.net
タレが超甘い。
塩タンが不味い。
米が不味い。
素面で肉をよく味わうと結構な臭みがある。

食い放題なら仕方ないとは思うけど、
特にお得でも何でもなく値段なりって感じがします。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:16:53.09 ID:3UqToaZ9.net
>タレが超甘い
近所のおばちゃんも言ってた・・・
正直おこちゃま向けかも・・・

>塩タンがまずい
ワンカルよく行く人で
塩タン目当ての人はまずいない・・・
塩タンがおいしいって言ってる人も
見たことないな

ワンカルはそこそこのお肉で
お腹いっぱい味わいたい人向けなんで・・・
そもそも量が必要ない人は
違う店に行ったほうがいい。

昨日から新メニュー始まりました
おすすめは「ハラミステーキ」
去年好評だった「デジカルビ」も復活
厚切りの肉が好きな人はいいんではないでしょうか
冷麺も和風冷麺が登場です。
今までの冷麺よりおいしいとのことです。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:44:53.63 ID:tno51iyF.net
ワンカルの豚タン好きだけどなぁ
でもまぁ厚くしてくれるか、面積が大きくなると嬉しい
出来れば後者で

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:44:47.25 ID:8mGO8UGL.net
行ってみた!!

週末は忙しいせいか、
注文したのが来なかったり、頼んでないのが来たりする。

隣の客との仕切りがないから、タバコを吸われるとタバコくさい。

焼肉を大事にしたい人向きの店じゃない。

ほんとに客の事考えてるのかな。
店員は声は出してるが、ロボットみたいだ。
接客というより流れ作業。

今後もぜひ行きたいとは思わないね・・。
改善するところなんていっぱいあるよ。
経営者は外部に改善調査頼むべきだ。

注文したのに来なかったり、頼んでないのが来るし、びっくりする。
となりのおっさん、通路側にタバコ吐くし。
子供も多いから禁煙にした方がいいと思った。

ちょっと高いけど、ちゃんとした店で金使いたいと実感した。
勉強になったよ。

3千円くらいの食べ放題の焼肉店に期待するのがダメだったのかな。
子供連れのファミリー向けかな。
大人はやめといたほうがいい。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:54:49.95 ID:JTKfYpl7.net
この時期は新人が大量に入るからミスはあるさ
接客の質は格店によって違うから何とも言えないが


320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:48:00.20 ID:CCs3g1eq.net
和風冷麺?
ゴムみたいなのは無理ぽ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 02:35:15.30 ID:QSEmZX6o.net
にんにくを抑えてうんぬんかんぬん書いてあるけど
韓流塩ものって味変わったの?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 03:54:23.65 ID:01ZDyNd2.net
>>321
塩辛さがマシになった
まだ辛めだけど食べられるぐらいにはなった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:00:26.58 ID:rUh4iGZk.net
この前デートでいってライス頼んだらカピカピで芯だらけのライスがきた
交換お願いしたら次はおかゆみたいなベチャベチャなライスが・・・
気に入ってた店やのにもう行きません(><)

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:16:11.51 ID:53Y0FxBf.net
>>323
それはお気の毒に・・・
そんなもん「店長を呼べ!」ぐらいの
ひどいご飯やね・・・
319も書いてるけど
新人が大量に入ってくるから
質の低下がすごい・・・
夏前にはだいぶマシになってると
思うんだけどね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:54:02.69 ID:G5H7+lPe.net
ここのユッケは大丈夫?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:55:39.08 ID:6eIa3afu.net
ここのユッケも安いからな、危ないんじゃないか?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:50:22.20 ID:KhefJyZP.net
生の牛肉食べて当たるかどうかは運
レバーと同じように消えるかもしれないから食べたい奴は食べとけば?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:29:29.95 ID:6oaowkRu.net
食べ放題じゃなかった頃にいって
高いし味も普通で微妙だったのでしばらくいってなかった

いつの間にか食べ放題になってたので行ってみたが…

マズいし固いし出てくるの遅いし…

食べ放題でくくれば銀屋に負け、でんにも負け、
肉的にはのてに負け
まあ左近よりは随分マシではあるけど
多分もう行かないと思う


329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:53:14.87 ID:GYP2BhHQ.net
あさってワンカル予約してるけど、今日はユッケ出してるのかな?


330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:13:30.28 ID:yLFeZMg0.net
今日からユッケないってさ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 08:27:16.82 ID:b52VaHj0.net
>>330
近いうち食いに行こうと思ってたのに残念
いつぐらいに再開されるんだろうか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:51:05.42 ID:I+LTF4XV.net
こんなところで2980円もだすなら普通の焼肉やで腹いっぱい食って5000円のうほうがいいわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:39:08.85 ID:dd6+Y02L.net
今日行ったけどめっちゃ空いてた。殺人焼肉の影響かな。
いつも忙しくしてる走り回ってる店員さんが暇そうにしてたせいか、なんか超静かでなかなか居心地よかった。
以前は「ようこそいらっしゃいませ」とか「どうもありがとうございました」って厨房からも大声で聞こえてくるし、それって唾とびまくりで不潔の極みだよな。ウザイし。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:34:14.59 ID:moFoD9DM.net
殺人焼肉ではなく殺人ユッケ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:59:39.55 ID:tJXDSKbs.net
なんか後ろめたい事があるからメニューから外したのかな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:38:06.95 ID:wKWq6nV3.net
ダイリキは超絶ブラック会社、法外な労働時間、残業、アホな上司、転勤ect

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:39:58.92 ID:vQgIHpW5.net
Q.
ワンカルビで使ってるユッケの肉は生食用ですか?



A.
From: "Xワン・ダイニング サポート係"
Subject: ワン・ダイニングと申します。


お客様へ

いつも当社店舗をご利用いただき誠にありがとうございます。
お客様のご質問につきましてご回答をさせていただきます。

現在、日本国内には「生食用」という原料は市場には出回っておりません。
当社では『外部検査機関を利用し、毎月菌検査を行い安全確認された
原料』を使用し、『衛生管理を徹底しながら加工』を行い、お客様に提供
させていただいております。

以上でございます。今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:52:24.92 ID:ehjX90mp.net
>>337
ついでにいつユッケ復活するのか聞いてくれよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:06:57.38 ID:7Ykhf/VD.net
>>337
菌検査された肉の芯部分だけ使ってますよーって事か

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:33:59.20 ID:oUYBjM9K.net
>>336
ダイリキって検索して関連キーワードみたらめっちゃウケたW
こんな分かりやすい会社も珍しいW

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:07:36.13 ID:TJim1a6W.net
まあ少なくともワンカルのユッケやらセンマイで死者はいないし
ちゃんと検査とかはしてたのかとは思うな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:21:54.82 ID:7EUNO9Mx.net
トップページからユッケ消えたw
ttp://www.1dining.co.jp/one-karubi-plus/index.html

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:48:57.81 ID:mjlI/Sl0.net
ユッケはいつ復活するんだ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:24:09.68 ID:USXJY2c0.net
熊取に日曜、警察来てたけれどやっぱここもヤバイ?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:42:24.44 ID:ZTRcG7QK.net
>>339
そんな文言どこに書いてるんだ?
回答を拡大解釈しすぎだ

ブラックな肉業界で性善説は通用せんぞ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:46:27.58 ID:KWHPsBkg.net
ユッケ食中毒の時期CMかい。
厚かましいにも程がある。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:11:39.51 ID:WwYlS8oB.net
>>344
抜き打ち検索みたいなやつじゃない?
たぶん他の焼き肉屋も一緒。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:56:35.19 ID:BC35SUPt.net
ワンカルビは食べ放題の店の店員さんにしては愛想よい。
食べ放題店につきものの
バカ騒ぎするアホな客
はプライスレス。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:20:03.17 ID:1DqomzlY.net
あぶりやはどんなの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:08:03.85 ID:z6oL8PuE.net
>>347
警官に抜き打ち調査の権限なんてあるわけない

ユッケについて答えられずに耐えかねて店長が警察呼んだとか
泥酔して店から出て行ってくれないとか
飲食代金払ってくれないとか いろいろ考えられるよ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:09:28.46 ID:WH/xCXk2.net
>>337
ハンバーグだから比べるのはどうかと思うが、
さわやかじゃ毎日検査してるぞ
毎月ってかなりスパン長いと思う
ここの会社って衛生管理ずさんだと思う

ttp://www.genkotsu-hb.com/professhonal/brand.html

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:28:17.77 ID:W9/f/sI+.net
ユッケとセンマイ刺しがないんだから値下げしろといいたい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:48:03.30 ID:uac9W88U.net
メニュー減って同じ値段とか行く気にならん
相場800円の店に成り下がった

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:12:09.71 ID:ANpsRmBd.net
>>352
同じく
客足も減ってるはずだから、値下げが妥当だよな


355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:35:54.56 ID:ocZ6RDbZ.net
生センマイが大好物の俺が来ましたよ
生センマイがなけりゃ行く意味ない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 03:48:52.70 ID:MbLqMPwm.net
今回は

夏野菜のキラキラ海藻サラダ
ヨーグルト&マンゴーアイス
トロピカルフルーツケーキ

だってな
最近の季節限定メニュー、ちょっと良いな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:17:50.47 ID:MCnMEAlw.net
季節の杏仁豆腐がメロンソースになった
見た目緑色のゲロだぜ…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 04:06:48.07 ID:lnvy6Hp5.net
ゲロとかいうからどんな真緑色のソースかと思ったら
メロンミルクみたいな薄い緑じゃねーか

あと、今回の当たりはトロピカルフルーツケーキ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:20:11.28 ID:g3xR1r/M.net
サラダやら千切りキャベツやらのドレッシングが辛い

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:26:26.26 ID:EkiIVrf7.net
ドレッシング多いよな
冷麺の酢みたいに別添えにしてくれれば良いのに

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:19:30.80 ID:ZF0FyAib.net
ユッケ早く復活しろよな〜

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:21:08.52 ID:ofxgdVvH.net
ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した
日本の名家「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人!

ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/
日本人から吸い上げまくった金を祖国韓国に垂れ流して「ロッテ財閥」を作る。
我々日本人が外国相手に苦労して稼いだ金を利用して、祖国韓国では「ロッテホテル」「ロッテ百貨店」「ロッテワールド」等を手広く展開。

本国韓国では、ロッテマートやロッテ百貨店で「独島Tシャツ」を販売し
「愛・独島」キャンペーンを主催。韓国人を煽って反日活動を推進!

本国韓国では「ペペロ」「カンチョ」「ゼック」そのほか「ウコンの力」「ポポロン」など
数え切れないほど日本商品をパクリまくり!
しかもパクリを指摘されると卑怯にも逃げ出して取材拒否!さすが朝鮮企業!
「ロッテがグリコのポッキーパクってる件で取材拒否」で検索してみて下さい!

ロッテの工場がある新大久保は
朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!

更に日本で 「森永エンゼルパイ」「明治メルティキッス」「明治アーモンドチョコ」「明治マカダミアナッツ」
のパクリ商品を堂々と販売し、日本企業にダメージを与える朝鮮企業!

ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(「ロッテアイス」が製造)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」
Fit’sなどのガムなども勿論、ロッテ関連のものは、絶対に買うべきでない。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:47:58.16 ID:Rbjxe3vl.net
>>360
ドレッシング少な目って言えばいいのに。
別皿もしてくれるんじゃないか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:44:08.83 ID:v6kr4SDB.net
>>351

そんなん信じるてお花畑すぎだろ
飲食店の検査してます宣言なんて風俗店の性病検査してます宣言並みに信憑性ねーよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:36:43.20 ID:lLvwuTTh.net
ユッケの代わりの新メニュー3品食べた
正直どれも今一でユッケの穴を埋められそうにない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:33:22.45 ID:Lnj4yn0y.net
ユッケの代わりの新メニューって?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:19:38.28 ID:JXnJ4Sc6.net
>>366

宮崎産鶏の炭火あぶり 

ハチノスのマリネ

キムチを薄切りの茹で豚で巻いてタレにつけて食べる料理 


この3品がメニューのユッケが載ってた所にユッケの代わりに載ってた


368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:11:33.77 ID:6HGnUVbu.net
そんなのあるのか
試験的に導入して反応を見てるのかねぇ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:12:53.01 ID:E1mEl3i5.net
HPにも出てるな
そろそろ久しぶりに行ってみよかな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:59:31.62 ID:V7JIAFO1.net
新メニューの3品食べてきた

炭火焼き鳥はダメだ
いかにも機械で炭火焼きの風味を付けましたって感じの味で
見た目も味も× 自分は灯油か石油かその類の風味に感じてしまった
間違いなく、パック詰めされたのを皿に盛っただけ

ハチノスマリネは美味しい
ドレッシングがさっぱりしてて玉ねぎスライスが良い感じ

ポッサムキムチは包むほどサイズが無いのが残念だけど
茹で豚は店舗で仕込んでいるor店舗で温めなおしてると思われる
柔らかく煮込まれているのが良い
キムチは白菜キムチの流用かな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:14:05.91 ID:WwVL++dv.net
ハチノスマリネはまぁいいか。

ボッサムキムチは、なんだな、単なるゆで豚だ。

ま、肉を焼きあげる前のツマミとしてはギリギリ許すかどうか、だ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:08:44.00 ID:h5m4NUVR.net
【社会】 ユッケ食中毒事件の焼肉酒家えびす運営会社「フーズ・フォーラス」、解散し清算手続きへ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308910164/

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:49:32.72 ID:4KTPVP+Q.net
韓国製品の不買運動に御協力ください!
韓国製品リスト
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア・バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)、安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)
【スーパー】
イトーヨーカドー、ジャスコ
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:45:59.05 ID:DOUs747a.net
★不法滞在外国人を通報すると5万円以下の金額が報償金として交付されます。★
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26SE319.html
(報償金)
第六十六条  第六十二条第一項の規定による通報をした者がある場合において、
その通報に基いて退去強制令書が発付されたときは、法務大臣は、法務省令で
定めるところにより、その通報者に対し、五万円以下の金額を報償金として交付
することができる。但し、通報が国又は地方公共団体の職員がその職務の遂行に
伴い知り得た事実に基くものであるときは、この限りでない。

怪しい朝鮮人を見かけたら、すぐに入管か警察に通報しましょう。
社会のためになる上に、ビンゴなら謝礼金5万円貰えます。


375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:24:06.66 ID:oVcLq/xY.net
>>364
ほんまそうおもう
ここも外部衛生機関通してるっていうけれど全然具体的な名称出てこないし、
外見上、別会社ってだけかもな。企業なんて儲ければいいんだから指示も出しにくい
コスト割高な資本関係も役員関係もない純粋外部検査機関なんて頼むわけないわな

やっぱここもそうやけれど飲食店は死ぬ覚悟で食事するしかないな
特に焼肉なんてもう食えん ワンカルビ愛好してただけに残念

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:32:21.28 ID:j/7q/WEm.net
難波駅の近くにワンカルビってありますか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:01:49.51 ID:mnSiz13O.net
>>376
無い
一番近いので大正店

食べ放題で安いのが良ければ榮華亭とかで良いんじゃないかな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:28:13.11 ID:G6Yl5i7r.net
>>376 屋号は違うけど、経営が同じのあぶりやなら千日前のオリエンタルホテルの1階にありますよ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:06:54.65 ID:LoFi3Jfs.net
切れた高圧送電線がプールに落下、プールで遊んでいた子供たちが全滅((((;゚Д゚))))
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311208584/

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:07:51.79 ID:KBQ8SyB/.net
チャンジャと葱塩の仕入れ変わった?
何か薄味になったような

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:34:27.90 ID:zaGvf+kJ.net
きんのぶたで食ったほうがマシだと思う。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:27:06.97 ID:qSlmhcCZ.net
関係者です。質問何でも答えます。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:11:56.65 ID:PM3Jnhqt.net
インカムなんなのあれ感じ悪い

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 07:31:54.29 ID:hYYeSwvc.net
10月から新基準で生肉の提供してもOKみたいだけど
ユッケは復活するのだろうか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:56:38.07 ID:Ly92B6wQ.net
なにそれ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:19:31.50 ID:vKVBYOlb.net
10年以上前のあぶりやで、1.8リットルのピッチャービールを一人で飲んだことがある
美味しかった!
店員によってピッチャーに注ぐビールの泡が多かったり少なかったり
俺は泡が少ない方が良いんだけど・・・
焼き肉が美味しかったらビールが進む進む・・・
京都・河原町のあぶりやのビールピッチャーがお洒落だった
ピッチャーにノズルが付いていて、まるでお店にあるような生ビールのサーバー気分が味わえる
ビルにある焼肉屋なので、火力が弱かった
いつも炭を換えてくれた・・・
だけど焼肉美味しかったよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:20:13.08 ID:vEi2ZyAt.net
新基準では、殺菌のため肉の塊の表面から1センチメートルの深さまで、60度以上で2分以上加熱するように義務付けた。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:25:27.73 ID:LEG5M1/4.net
つまりは加熱された部分を削ぎとれば中の生の部分を出してもいいってことだな。
必然的にコストはあがるだろうから復活するかは微妙だな。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:08:05.25 ID:Oa+c8g21.net
新基準に従ったとすると、実際使えるのは1.5〜2.0cm以上の深部のみだろうし
相当大きなブロック肉でやったとしてもかなりロスが出るね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:23:45.85 ID:xkWp8yOU.net
ワンカルビ新メニュー

やみつき熟成ハラミ
かぼちゃとさつま芋のクリーミーカレーサラダ
手づくりベーコンの特製BLTサラダ
カルビとホルモンの韓国風鍋
芋ようかんと抹茶わらびもち

北海道生ハムと南瓜の秋の木の実サラダ
マロンアイス
紫芋のプチモンブラン

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:26:55.71 ID:5GV97ZNp.net
民主党の政策で「日本向け韓国産キムチの衛生検査が3年間免除」
http://news.searchina.ne.jp/disp_android.cgi?y=2011&d=0601&f=national_0601_195.shtml

韓国産キムチから寄生虫の卵、野良犬の糞が見つかる 日本へも輸出
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/c16bf13e4c389fd64c59f51f91a81fb0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/8f63653df561b702d1ae2285a77ac977.jpg

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:49:26.72 ID:BQJIjxTf.net
この前ひとりで行ったんだが。
店員が、お客様の中でアレルギーの方いらっしゃいますか? と聞くんだ。
マニュアル通りなんだろうが、この店員には何人かで来ているように見え
てるのかなと思ったわ。


393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:42:50.24 ID:peIBPPYa.net
>>392
後ろに何人か立っているんだろ。
お前には見えないが。

394 :392:2011/09/16(金) 22:00:03.77 ID:BQJIjxTf.net
>>393
いや、あの、席に着いてからのことなんだわ。
その点につきましては説明不足スマソ。

注文のときも何というか。
392:カルビ
店員:1人前ですか?
392:生中
店員:1人前ですか?
みたいな会話があって、何と言うか、店員がマニュアル通りすぎて困るわな、
という文脈でよろ。




395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 04:53:16.73 ID:WdQweJM3.net
>>394
なるほど。それはあるな。
二人前以上食うやつもいるから、「一人前でよろしいですね」とかの言い方にしないとな。もちろんビールの時は聞かない。

こういう店に限って「以上でよろしかったでしょうか?」って言うんだろな。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:14:45.78 ID:YrsR2JH3.net
ワンカルビだと居る人数分しか頼めないよな、一応
豚タンとか8人前ぐらい頼みてーわ、1人前で何回も頼むの面倒

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:58:10.34 ID:1H8sKbxW.net
新メニュー食べてきた

やみつき熟成ハラミ
油の少ないハラミ

カルビとホルモンの韓国風鍋
居酒屋メニューな味
カルビもホルモンも大して入っていないのでタレ無しで頼んでセルフで増やしたら良いかも

タコのチャンジャ風
タコキムチ

芋ようかんと抹茶わらびもち
そこそこ美味しいが芋羊羹がかなりのボリュームなので満腹の時は注意
抹茶わらび餅はポーションが2→1に減ってた

マロンアイス
普通のマロンアイス。悪くない

紫芋のプチモンブラン
微妙。芋の風味が弱く、ややパサパサ感がある
生クリームが付いてるだけマシだが

今回はサラダは食べなかった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:24:34.13 ID:7JCNKxWl.net
初めてこの店行ったんだけど
味付けが濃すぎて 肉の味がしないね

普通の焼き肉店にいくと 肉の味がすごくしてうまーいってなるんだけど、
味付け たれ すべてにおいて味が濃すぎで
腹がいっぱいになる前に 口の中が辛かった

だからフリードリンクも5杯くらい飲んだよ
まあ、でも従業員態度も(店員から注文聞きに来るなど)肉が運ばれてくる時間も
文句なしだった。値段相応と思う。
普通の店に行けば一人1万くらいかかるから、3千円で食べ放題は
いいんじゃないかなと
味付け薄くして、肉の味で勝負してくれたら100点満点で
1週間に一回は行くんだけどね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 02:29:54.97 ID:UMtijMpV.net
タレ少なめとかタレ無しとかも受け付けてくれるからそれで良いんじゃない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:37:07.56 ID:A2zymjJy.net
ワンカルビでバイトしてる者だが、肉の単価知ってるから
単品で注文する客に大声で勿体ねぇぇぇ!と叫びたくなるwww
そんな単価何十円の肉に600円だの800円だの出すなら、もっといい焼肉屋行けばいいのにと思ってしまう。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 06:10:27.56 ID:g3xC01pO.net
数十円はねーよw
少なくとも焼きしゃぶカルビはそんなに安くねぇだろアレ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 06:33:59.01 ID:A2zymjJy.net
そう、焼きしゃぶだけは『国産』なんだ
だから単価は言えないけど焼きしゃぶばっか食われたら赤字www
でも他の肉の単価数十円は本当。もちろん全部じゃないけどなwww
まあほとんどが100円〜300円ぐらい。数十円の肉もあるからそれ単品で食ってる客は勿体無いなって話

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:46:37.26 ID:+bLyjmgh.net
>>402
一個だけ言うけど
仕入れ単価がたかがバイト風情に知られるようじゃ
この店長くないぞ
とりあえず風評被害も考えられるから
ワンカルに問い合わせたら 一応そんなことはないといってたぞ

あと警察に被害届出すと行ってた

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:08:49.17 ID:A2zymjJy.net
そうか、悪かった。そんなつもりじゃなかったんだが。
ごめん。もう二度とこのスレに書き込まないわ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:38:25.76 ID:+bLyjmgh.net
>>404
俺に謝らずに ワンカル本部に謝った方がいいぞ
本当に被害届出すか知らんが
身内のことだから まず内部調査から入るかもな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:20:44.16 ID:sbM0hNQj.net
ユッケ復活しねぇかなぁ
コストはともかくそろそろ出して良かったよね?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:27:34.95 ID:BvE2yZxK.net
ユッケやめますか 人間やめますか
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318933197/

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 05:28:27.28 ID:gmQIV2Ru.net
美味しいんだけど、タンは纏めて持ってきて欲しいな
タン→タレ焼き→タン みたいな持ってこられ方しても困る

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:04:43.29 ID:sF2sO4Rx.net
タン全種を人数分*3回とかデザート全種を人数分*4回とか頼んだら
バイトのお姉ちゃんの敬語が崩れててワロタ
さすがに悪い事したなw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:27:44.57 ID:KoANOUc1.net
>>409
そういう場合は、アイス10人前一皿でって注文すると、向こうも助かるよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 05:18:28.80 ID:K9jTlT1w.net
>>410
え、それ良いのか
店行く度に当店のルール云々かんぬん口酸っぱく言われるから
一回の注文では人数分しか注文してないんだが

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 06:20:43.17 ID:PErIHua2.net
>>411
店によって違うのかもしれない
それともそのバイトが機転きかせたのかも

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:28:11.33 ID:K9jTlT1w.net
>>412
やっぱりそうなのかな
元々は、少ない人数で大量に注文されて残されるのを防ぐシステムだとは思うけど
食べなれてる側としては、そんなルール無い方がこっちも店側も楽だよね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:27:01.82 ID:9wqFbEEj.net
昨日レバー食いたくて行ったのに、メニューから消えてた。
レバーの無い焼肉屋とかありえない。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:01:06.33 ID:VABr6PCx.net
生レバーはともかく焼きレバー無いのはありえないよな
しかし、チェーン店なのにそんな主要メニューが無い何て言う事がありえるんだろうか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:01:03.78 ID:hjY22VvT.net
明日行くけど
店員のいらっしゃいませ!がマジでうるさすぎて腹が立つ
アレはさすがにうるさすぎだろう
注文してる途中でやられると声がかき消されるし
ぜひ無くしてほしいものである

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:24:02.52 ID:H5mGWLZ8.net
>>416
ようこそ!いらっしゃいませ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:41:12.63 ID:bzAUvUlw.net
・スモークサーモンマリネと玉葱のサラダ仕立て
見た目どおりの味
サラダ仕立て≒サーモン少な目、みたいな予防線に感じてしまった

・りんごシャーベット
無難な味、林檎好きなら気に入るかも
個人的に柚シャーベットの方が好き

・濃厚ショコラケーキ
今回の当たり。濃厚で滑らか、美味しい
ただ、少々食べ応えがあるので食べるタイミングに注意

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:41:54.95 ID:GyAIMUZS.net
1000円引き券が来たのだけれども
あぶりや
ワンカル
きんぶた
どれにいくべき?
俺的にはきんぶたなんだが、あぶりやってワンカルと立地以外に差がある?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:41:03.84 ID:RyORMscA.net
ここのもつ煮込みが何気に美味しい
チゲ鍋(?)ももうちょっと薄味でモツ多かったら良かったのになぁ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:13:01.26 ID:tXcGlpt2.net
ワンカルビの食べ放題って満足度どうなんですかね?
メニュー注文して運ばれてくる時間とか速い?それとも遅い?
どうなんですかね?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:20:40.97 ID:Z/1JoVgk.net
店に寄るんじゃない?
自分の最寄のワンカルビは忙しそうな時でも注文間違いは極稀
来る早さは大体は早い、たまに遅いのもあるけど完全に忘れられた事はまだ無いかな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:01:42.23 ID:BJ5MIi21.net
ワンカルビはいつになったらユッケ復活するのよ
ユッケモドキでも良いからさ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 06:14:37.75 ID:6LuUO1gI.net
久しぶりに行ったんだけど肉質落ちた?なんか肉がパッサパサ
前はもうちょっと美味かった気がするが

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:11:18.83 ID:jbGMaFIt.net
ワンカルビと風林火山だったら
どっちのほうがおいしい?

たいしてかわらないようなら、メニューが豊富な風林火山を選ぶんだが。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:37:43.49 ID:N2yRmRSX.net
ワンカルビの圧勝

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:52:02.56 ID:0kA+lTCg.net
風林火山ってあんまり聞かないんだが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:43:55.74 ID:wODIxjO4.net
あげ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:53:40.06 ID:NPxc1+mj.net
さげ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:17:10.32 ID:2kqwSCD6.net
・手づくりローストビーフ 月見ユッケだれ
量が少ない、肉は普通、タレは美味しい

・赤辛だれ ホルモン
味噌焼きよりコゲ付きにくくて良い
味も及第点

・アボカド豆腐とふわふわ玉子のコブサラダ
素直にアボカドそのものを使ってくれよと思ったが悪くない
シーザーサラダ好きな人なら気に入りそう

・ミルク大福とチョコ餅
微妙、あとミルク大福といいつつ多分中身は白餡
チョコ餅の方はチョコ

・ヨーグルトいちごアイス
いつもの

・レアチーズケーキ
これはアリ
濃厚で食べ応えも丁度良い

他の新メニューは今回は食べなかった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:05:43.82 ID:0AaF3YJf.net
ぶっちゃけ、ハイボールとかカクテル、デザート類はあまり注文しないほうが良いよ。
いそがしいと目分量でお酒造ったり、デザートの盛りも雑で不潔にしてしまうし。
肉は焼いて食うから問題ないだろうけど、ホルモン系[豚トロ、赤セン、ホルモン、上ミノ、レバー、てっちゃん、鳥もも、コリコリ、ハチノス]は原価が安い
上に1人前あたりのグラム数が少ないから食べ放題で元取りたいなら赤身が吉。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:04:55.70 ID:X3ro6j6U.net
>>431
いいんだよ、食べ放題なんて元取ろうとは思わないし
酒は飲まんし、デザートもそんなに雑にされてる感じはしないし

あと、上ミノは結構原価高いよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:44:24.82 ID:0AaF3YJf.net
>>432
ほんとに!? 上司から「ホルモンに分類されてるのは原価安い上にグラム少ない」
って言われたんだけど。ミノはそうじゃないのかな。
>>酒は飲まんし、デザートもそんなに雑にされてる感じはしないし
言い方が悪かった。見た目はそれなりに出来てるものを出すけど、混雑していると例えばアイス
だと、洗ったばっかでぬるいデザート皿(小鉢)に盛り付けたり、レアチーズケーキだといい加減
な切り方になったりチョコホイップの量が少なくなったりする。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:59:17.86 ID:X3ro6j6U.net
>>433
あぁ、皿が温かいは確かに経験あるな・・・自分はそこまで気にしない方だけど

上ミノの原価がそこそこ高いのはマジ
でもワンカルビで一番高いのは恐らく焼きしゃぶカルビ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:49:13.13 ID:t+qjENSR.net
ワンカルビのお肉は国産?
外国産?
産地教えて!!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:32:20.87 ID://VmfyQ8.net
>>431
じゃあ、客が少ない平日ならハイボール頼んでもいいってこと?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:36:46.60 ID:+IqK9lMR.net
空いてるときはカクテル、ハイボール、チューハイなどもきちんと図って作るから味は保障します。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 06:26:01.90 ID:VTm0Ltn3.net
今度難波のあぶりや予約してるんだけど
店の感じはどう?質悪い?

自分が前行った兵庫のワンカルビは
店員の対応が悪かったせいで
飯も不味く感じたわ。

また対応悪かったら嫌だなー

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:13:41.93 ID:zO4GgOwl.net
>>435
外国産だよ。ただワンカルビだけは国産らしい。
これはうちの近所の店で聞いた去年の7月くらいの情報だから今は分からない。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:33:04.37 ID:OHupIYtA.net
ワンカルビの厨房で時々「さきさき(先先?)」や「あとあと(後後?)」
などの言葉が聞こえるのですが、どういう意味かご存知の方はいませんか。
このあいだ自分たちの注文したものが厨房で「あとあと」といわれ、卓まで肉が届くのに
かなり時間がかかっていたので、もしかしたら後回しにされたのかと思いまして。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 02:52:11.36 ID:N7jr64iS.net

>>440

前働いてたけど、先先は先行料理って言って
ファーストオーダーの時に頼んだ
一品ものとかご飯とか塩タンとかのことを言うね。
後後は聞いたことないけど…
デザート後出し、とかの意味じゃない?

基本的に先行料理を優先に行かないと
新規のお客さんは席着いてから全く
食べることできないからね。
だから先行料理を優先されて、あなたのところは後回しにされたんだと思うよ。





442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 04:33:01.65 ID:e2gL724H.net
別の焼肉屋で働いてたけど、注文は通った順番では作らないよ

と言うのも、そうやって通った順番で作ってるとどうしても無駄が出て
結果的に全部のオーダー捌くのが遅くなるからね
とは言え、忙しすぎる時は塩物ばっかり出してるとタレ焼が出せないから
どこかのタイミングでタレ物、ホルモン、海鮮も出すけど結局はキッチンの人のセンスと連携
上手い人がやるとどのテーブルも料理が何もない状態は減らせる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:52:46.73 ID:YZR40OVl.net
韓国人の友人がいる友人から聞いた話だけど、その韓国人が言ってた話で
その話を友人が聞いてその友人が友人の韓国人から聞いた話を僕が聞いた話ですが、
ビビンバを残した後にスープをかけて食べることもあるんだって。
お試しあれ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:07:48.58 ID:EiAiTJhp.net
こっちで言うお茶漬けみたいなものかねぇ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:41:27.55 ID:0GBVu0Ty.net
>>443
前半部分いらない。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 04:15:54.37 ID:+WsY6tMh.net
韓国でビビンバにかけるのはわかめスープが主流。
ワンカルビでバイトやってるけど、ゴールデンウィークが憂鬱・・・
春休みもやっと終わるか。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:37:07.29 ID:QMOgqDyz.net
今帰宅。
土曜日やばすぎw
GW人足りねーわ。OTZ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:13:24.02 ID:oA820WK6.net
過疎っとりますなー。
今日は平日だしGW前だし、客が少ないことを願おう。
行ってきまーす。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:14:10.17 ID:qX7E7nGI.net
美味しい(o^〜^o) 店は
どこ ですか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:22:13.89 ID:qX7E7nGI.net
松原店 店長 不倫中
しかも元バイトらしい
許せますか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:08:49.98 ID:9am/X6VZ.net
サイドやってる新人なんだが、新規オーダーとかしたうちとか全然意味わからんし、いつ品を出していいか全然わからん
ワンカルでバイトやってる人教えてくれ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:56:29.24 ID:R02CDdOD.net
kbbq:焼肉[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1094400718/263-

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:33:56.01 ID:pRxtCOpy.net


454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 14:22:45.91 ID:pRxtCOpy.net


455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:33:27.11 ID:XiONuh6b.net
食べ放題は、お得?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:43:47.84 ID:knmpRRvh.net
あんまり安くはないけど、そこそこの肉をたっぷり食べたいならまぁ満足感はある

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:27:03.10 ID:pWjdjoTH.net
お前らもっとかきこみしろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:15:45.14 ID:f1/O05Fl.net
安いから 多少の 事は、大目にみてやろう(笑)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:17:49.14 ID:f1/O05Fl.net
明日 食べに 行こうかな
どこ が えぇやろか
みな 同じか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:17:20.24 ID:pXxPAiDL.net
>>459
今回の「いちばんの満足度賞」を受賞したのは、1位・庄内店のあぶりや、2位・泉大津店のワンカルビ、3位・朝霧店のワンカルビでした。
この辺に行けば外さないんじゃなかろうか。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:34:19.23 ID:PR/dFSQE.net
今の季節メニューのチーズケーキ美味しいな
次の入れ替えは7月か?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:21:01.51 ID:MPFUmQ4O.net
うん、夏には季節メニュー変わると思う。たぶん。
GW後だから割と客の出入りが落ち着いてていいわー
レアチーズケーキは結構評判いいです
盛るのも楽だし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:37:56.75 ID:VwLu9oj+.net
ワンカルビって、以前は炭火だった。
なぜガスに?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:33:42.28 ID:ldCwQM5/.net
単純にコスト面でガスになったんだと思うw
ここ最近は肉も手に入りにくくなってるし、結構肉の扱いも大変
コストを抑えるのに、各飲食店は苦労してると思う

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:47:33.25 ID:u4HiC/1X.net
塩とかタレとかかけずにって
オーダー可能でしょうか?


466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:41:58.45 ID:Ly/PYF/6.net
出来るよー
ハーフサイズやら冷麺の具抜きやらも頼める

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 03:20:18.70 ID:c5oSceqk.net
バイトからするとできる限りピーク時は止めて欲しいけどな・・・
店長はそういうオーダーを答えてこそいい店って思ってるから喜んで承るけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:54:20.77 ID:5bi1sZDe.net
そのへんは空気読んでって感じだな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:56:44.15 ID:6Xxi147i.net
具入れない冷麺とか逆に楽だと思うんだが

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:06:07.10 ID:c5oSceqk.net
伝票が溜まると、同じものもまとめてつくったりするから、変化つけられるといちいち余計なこと考えないといけないから逆に面倒くさい。
麺類の具抜きは嬉しいかもしれないけど、サラダ類やご飯類は間違えて出してしまわないか恐いわ。
ちゃんと情報ありなのを告げてるにもかかわらず、いつもと同じものだと思って間違えて持っていくホールの子もいるし・・・
あと、ハーフも面倒くさいです。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:55:15.90 ID:YodZIlzO.net
未だに全席喫煙可能なのは?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:24:00.69 ID:F//I0MR4.net
ビール飲みながらのタバコが格別に上手いからな
禁煙にしなくても大丈夫
焼き肉屋の換気扇なめたらあかん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 02:09:00.49 ID:KiGSYLf1.net
季節限定メニューは6月かららしいよー
まぁ初夏からドリンクの人は大変だな・・・
絶対入りたくない(笑)


474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:34:40.23 ID:0Ey7O3ba.net
焼きしゃぶカルビが美味しい。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:56:16.93 ID:wPJ2efaW.net
国産牛だし、A4ぐらいはあるだろアレ
脂っこいからそんなに量は食べられないけど

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:14:54.47 ID:8rQBguXi.net
A4もあるのあれ?


477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:26:19.38 ID:tENDoSKP.net
蒸し鶏とコリコリくらげの棒々鶏風春雨サラダ
クリームソーダアイス
トロピカルフルーツケーキ

うーん、何かショボいな
行ったらまぁ食べてみるが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:36:15.83 ID:H8MIShgS.net
トロピカルフルーツケーキはそこそこいけるよ。
バンバンジーは玉ねぎ結構入れるからおいしいのかな?って思うけど。
クリームソーダアイスは微妙かも、個人的な意見だけど。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:43:42.78 ID:WT6x1b/j.net
焼きしゃぶ人気なんだね
今まで頼んだ事なかったから今度頼んでみよう

クッパ系とかも欲しかったんだが、でっかいだろうから敬遠してたけどハーフとかいけるのか…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:36:47.79 ID:dAYQ4w2B.net
焼きしゃぶはおいしいよ。
サイド、ご飯類のメニューは基本的にほぼ全部ハーフ受け付けます。
ハーフにして、それぞれの種類を食べ比べするのもありです。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:44:29.69 ID:lPlGCA/C.net
ワンカルビ行ってきたけど季節限定のクリームソーダアイスまずくないか
一緒に行った人も同じこと言ってたし、よくあんなもの置けるな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:45:49.42 ID:qvn+MOUf.net
うーん、確かに季節限定メニューの割にはバニラやゆずの方が出ている気はする
ただ、それなりにオーダーもされてるからリピーターもいる・・・はず・・・
バンバンジーはよく出てるし、この時期冷麺が物凄いことになってる。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:46:11.60 ID:3o+Xoeir.net
今日行ってきたぁー
焼きしゃぶ良かったけど、ちと少なすぎでは…まあ食べ放題コースだったから問題ナシ!

>>481
マズいとまでは言わないけど(嫌いな食べ物基本ナシ、旨さハードルかなり低いつもり)…、
なんか独特の味で、甘味なのに後味になんというかえぐみ?が残る…ソーダ要素に、重曹でも入れてるのかな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:48:34.15 ID:+SCYXHPf.net
焼きしゃぶは俺も薄いと思う(笑)
焼きしゃぶ、タンは1.5〜2ミリぐらいに設定

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:06:17.98 ID:eYk3UteU.net
ワンカルビはタンも豚タンなんだからもっと厚くしてくれれば良いのに
理想を言えば面積を広くして欲しいけどちょっと厳しいだろうしね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 05:35:17.57 ID:kwqH2Exu.net
豚のタン自体の幅が牛ほど大きくないから面積を大きくするのは無理っぽい
豚タンは牛タンと違って触感がどこを噛んでも安定していて、さっぱりしていて癖が無いです
牛タンは下の方や奥が絶品であったり、先が硬かったりで、多くのお客様に平等に届ける分には向いておらず、手に入りにくく高いです
外見の特徴としては、牛タンは円錐のように先がとがっていて、豚タンは四角柱のような形をしてます
だからスライスした時に、円盤形であったり、長方形であったりするわけです

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:02:53.63 ID:5rKTaJpT.net
蒸し鶏とコリコリくらげの棒々鶏風春雨サラダ
意外と春雨が多い
冷麺とかの代わりに食べても良いかも

クリームソーダアイス
なんか安っぽいけどそんなに悪くない
アイスというかシャーベットみたいな感じ

トロピカルフルーツケーキ
去年の今頃も食べた気がするけど無難に美味しい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:53:14.77 ID:HXAKlwFH.net
蒸し鶏とコリコリくらげの棒々鶏風春雨サラダ
意外と春雨が多い
冷麺とかの代わりに食べても良いかも

クリームソーダアイス
なんか安っぽいけどそんなに悪くない
アイスというかシャーベットみたいな感じ

トロピカルフルーツケーキ
去年の今頃も食べた気がするけど無難に美味しい




489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:23:15.29 ID:v9YhOK83.net
焼きしゃぶばかり頼むで。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:14:18.54 ID:R0jT8jCo.net
いいけど、脂の部分が多いよ
厚さは2ミリちょっとぐらい
たまにお客さんの中で、「どれが国産の肉ですか?」とか聞いてくる人もいる。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:03:56.35 ID:PTssUtzs.net
カルビと上カルビの違いが分からんかった

492 :あほばかり:2012/07/22(日) 20:31:43.43 ID:vZ9cvLJt.net
クソして手そのまま  ぬられてること わからないのかなロースに
  かるび

493 :もう:2012/07/23(月) 19:38:41.60 ID:/UHsXCOI.net
行くのやーた

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:39:11.28 ID:rXv16+vP.net
そのへんの食べほの中では一番うまい
牛太とか論外

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:01:58.22 ID:XgPeDACP.net
久しぶりにあぶりや行きてえー

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:38:01.92 ID:N4iNGrkj.net
ここのアイスまずいな
肉は思ったより美味しかった


497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:48:08.54 ID:ipD1woL1.net
え?バニラとチョコはかなり美味しいと思うんだが
ソーダは、うん・・・

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:57:01.51 ID:S5eZtNn/.net
今日初めて行ったがかなり満足

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:39:05.78 ID:qFumHiLU.net
ソーダはありえないよな
肉類以外のメニューが豊富でなかなかよかったよ
あれだけ忙しくても注文してから注文したものがなかなか早く来るもんで、感心した

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:44:40.77 ID:XoPfemUA.net
秋メニューは9月からかなぁ?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 02:38:53.01 ID:RzVR8bd6.net
9月から新メニューになる
サラダが一新される
まぁあとは、チゲ鍋っぽいやつとか、饅頭みたいなやつとか・・・
いつも通り

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:47:24.32 ID:1vMy4Qkz.net

このグループの肉はロース系が多いしわりと旨いので同じグループの「金の豚」のしゃぶしゃぶに行ってしまう。

焼肉だと高槻の五島屋だったかな、個人でやっとる店が旨いのでそこに行きます




503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 02:19:18.75 ID:SlckLlQP.net
●発覚後も汚水を垂れ流し続ける韓国の南楊州市[08/22]
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345639881/


504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:31:45.48 ID:igR4Vp5J.net
近所のワンカルビ行って来た
タレの味は濃すぎるけど、3000円ならまあまあだと思う

しかし、赤ちゃん連れ多すぎ。赤ちゃんの泣き声聞きながら食べる
ビールと焼肉って萎えるわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:00:06.10 ID:VQVgZuvG.net
子連れは確かに多い
でも、もうすぐシニアの年齢別料金を設定しようとしてるし、ターゲットはファミリーなんだよね
そう考えると子連れも狙い通りというわけで・・・
仕方ないよ
俺は友達同士で飲んでると周りなんて気にならなくなるから大丈夫だけど
ざくろシャーベット美味しかったよー

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:59:49.80 ID:9CMrn/cM.net
するめキムチ
お菓子みたいな味

豆腐チゲ
ちょっと味が濃いけどなかなか
ホルモン焼いて入れても美味しかった

黒ゴマおはぎとスイートポテト餅
いつもの和風枠
まぁ無難な感じ、ボリュームあり過ぎないのは○

ナッツロールケーキ
小さすぎ、味は悪くないけど分厚さは3倍あってもいいぐらい

ざくろシャーベット
まぁまぁ美味しい、食べやすい感じ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:30:49.27 ID:4pUiynL+.net
レポ乙です。

あ〜、あぶりや行きてえ〜。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:55:37.38 ID:xBEnVggN.net
サラダも変わってたと思うけど食べてない??

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 08:11:14.29 ID:pEvHLhtq.net
>>508
悪い、今回は食べてないわ
サラダは結構ボリュームあって食べづらいんよなぁ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:31:14.82 ID:7E5lrj2X.net
★TOKIOの出演CMに海外から非難
・TOKIOが出演した「フードアクションニッポン」のCM「食べて応援しよう」の動画が
今年1月末にYouTubeにアップロードされたが、同CMの内容に海外ユーザーから批判が殺到している。
このCM動画のコメント欄には「神風に見える」「狂ってる。言葉を失った」「食べて応援=食べて自殺」
など、外国人ユーザーによる英語の批判コメントが多く寄せられる結果となった。
日本人の“集団主義”を「理解できない」とする意見が多かった。
http://news.livedoor.com/article/detail/6369132/

☆「食べて応援しよう!」協賛企業
URL https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AqxjrgCu2o0BdFA0bTc1T0NLQ0Y2M0M1MGZjX2cySlE#gid=0

「食べて応援してた神奈川の落合克宏平塚市長さん甲状腺腫瘍摘出手術だそうで。」
https://twitter.com/onodekita

ドイツZDF 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」
http://www.youtube.com/watch?v=6apDviwUJTI&feature=related

「キムタクはとっくに沖縄の北谷のマンションに、
奥さんもお子さんも北谷の一階が保育園のマンションに居ます。
昨日北谷のキムタクのマンションのそばの焼肉屋さんにキムチを買いに行って、そこで話を聞きました。
芸能界にも家族を守るために動く人は居るんですね」
https://twitter.com/kinositakouta

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)
https://twitter.com/Fibrodysplasia

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:14:05.86 ID:9+rKmwuO.net
次の新メニューは12月かー
何が来るんだろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 03:14:19.42 ID:yYR8g4ay.net
きんぶたでアルバイト始めたけど、職場環境全然よくないわ。
待遇はバッチリ(ほぼ希望シフト・高時給)なんだけど、アルバイトの質がやばい。
「自分は棚に上げておいて」系の言動が多すぎて連携が取れてないせいで各ポジションで全然余裕がない、みんな殺気立ってる。
店長はドリームで「俺が選んだアルバイト達だから間違いない!」とか言っちゃてる。
働き出して数ヶ月しかたってないけどもうやめたいわ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 07:16:13.40 ID:KyVWVM+e.net
ワンカルビの冬の新メニューはいつからなんだろう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:08:57.35 ID:jFUvcBU0.net
今日からじゃないの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:12:32.82 ID:f1i98AGJ.net
>>514
HPにはなにものってないよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:09:31.79 ID:g8/mQIqZ.net
>>515
1日に行ったけどちゃんとメニュー変わってたよ

さつま芋とモッツァレラチーズのアーモンド風味のポテサラ
食べてない

温州みかんシャーベット
薄味、食べやすい、無難。でも去年の今頃もやってた気がする

北海道産マスカルポーネのティラミス
おなじみケーキ枠
ティラミスというかクリームケーキって感じ、それに濃い目のココアパウダー
果肉たっぷりのいちごジャムが良いアクセント

季節の杏仁豆腐
ストロベリーソースに変更
ティラミスの苺ジャムの流用

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:14:53.70 ID:f1i98AGJ.net
>>516
ありがとう
ホームページにのってないだけなんだねー
お肉増えてた?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:46:27.39 ID:g8/mQIqZ.net
>>517
んや、肉は増えてなかったと思うよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:47:14.75 ID:uax5VDpD.net
>>516
レポ乙です。
さつま芋とモッツァレラチーズのポテサラ気になるわ〜。
今度行ったら食べてみよ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 05:27:51.12 ID:tcrybNnO.net
なんかデザート食べ放題じゃなくなるらしいな
あーあ……

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:38:25.11 ID:kwUfS8FG.net
タンモトとタンナンコツを追加してほしいなぁー

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:12:54.83 ID:5Ygo6Bs/.net
ワンカルビ行ってきた、死ぬほど人多かった
87品の方で肉を順番に食ってみたが
熟成ハラミが食べやすくて柔らかくて口に合った
上ロースもいいがこっちのがなんか好きだ
安い舌だ・・・
オレンジシャーベットがうまい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:31:59.23 ID:K+WT/ZO1.net
US解禁でこれからウハウハやのぉ〜ダイリキはん
デザート一品のみとかセコいことすんのもええけど、ちょっとは還元しぃや〜

524 :危ない食品危ない政党:2013/02/13(水) 21:36:18.61 ID:FGex+rNR.net

■皆さん韓国・中国食品、特にキムチやカップ麺、餃子等の冷凍食品は動物や人間の糞、尿、汚水等を意図的に混入製造が判明してますフ絶対絶対に食べてはいけません

●この法案は人権と言論弾圧日本乗っ取り日本総不幸化計画ですnl【人権侵害救済法案】【外国人参政権】【地方分権化、道州制】推進政党n民主党・日本維新の会・小沢党これらはエセ日本人で日本弱体化反日組織です!絶対に支持してはならない!!!日本が完全に滅びます!!

●[在日ネットワークの実態]nYouTube検索
・立ち上がろう大和魂

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:29:43.02 ID:A+aZLa/u.net
ワンカルビプラスのプラスってどういう意味なんよ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 03:56:37.16 ID:o6x8XWba.net
しらんが菜

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 03:29:58.84 ID:3Tb5riyC.net
明日(今日だけど)いこうかと思って見てたら、グランドメニュー改訂とかいつのまにかなってたんだね
煮込みホルモンがなくなってた…

デザート一品とか、ホントせこいね^^;
ちょっとだけ豪華になってたけども

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 13:46:57.88 ID:orEro+cU.net
無茶する奴らがいたんだろうなぁ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:33:09.78 ID:Ci8WbaX8.net
デザート食べ放題なのが良かったのになぁ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:48:39.16 ID:6ho3ibNN.net
ttp://www.1dining.co.jp/recruit/part_time_fukuoka.html
ワンカルビが九州に初上陸
近畿地方に住んで居た頃にお世話になったので、できたら食べに行こう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:02:30.24 ID:NvkWJTRl.net
上ロースステーキ
上ロースだから味にインパクトは無いけど食べごたえはある

ぷりぷり海老と葱たくさんのピリ辛エビチリサラダ
ピリ辛要素無し、全然辛くなかった
具の青ネギといんげん豆は初っぽいけど、大して味しなかった
ネギ入りエビマヨサラダって所

スモークサーモンマリネと春大根の青じそサラダ仕立て
大根+玉ねぎ+サーモン+青じぞドレの無難なサラダ
知ってる味だった

春いちごのヨーグルトラッシー
デカい、かなり飲みごたえある、でもフロートに氷は要らんw
苺の味もしっかりしてたし中々美味しい

和風ガトーショコラと黒糖わらび餅の和パフェ
こいつもデカい、黒糖ソースが良くできててバニラアイスとの相性が良い
んだけど、黒糖ソースの主張が強くて抹茶要素がちょっとわかりにくいかも
黒糖アイスが好きなら一押し

デザート全般は思ったよりボリュームも高級感もあった
韓流塩物は友人はマイルドになったって言ってたけど、自分は変わらないと思う
味噌だれは味変わった気がした、こっちは友人に気のせいって言われたけど
あとたまたまかも知れないけどタンが良くなってた

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:27:33.12 ID:XgbzuPru.net
先日行ったら、焼しゃぶカルビを注文してから持ってくるまでがなぜか凄く早かった

ただ、1回目はなんか小さめ3枚で、ん?となって食感もちょっと固め
2〜3回目は4枚でいつもの食感でした
なぜこんな差が…?1回目ちょっと焼きすぎちゃったか?

デザートはシャーベットにしたら、まわりのコーンフレーク的なものがアイスの下に入ってツルツル滑って削るのが大変^^;

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:26:49.65 ID:lzU7nR83.net
ネギ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:28:41.17 ID:lzU7nR83.net
ネギ塩タン劣化しすぎだろ
なんでネギだけになってんの?
マリネみたいにドッサリ具が入った塩タレと和えたネギタレがうまかったのに

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:55:25.88 ID:Ucwmbj1Z.net
え、ネギ塩タン超美味しくなってね?
前回の塩辛すぎでほとんど使えなかったから今のかなり好きなんだが

タン自体の質もちょっと良くなったように思う

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:13:35.06 ID:CPv8ieP4.net
まだ食べてるのに「こちらお下げしますねー」とかいって箸取り上げられた
「あのーお箸…」っていっても、インカムで聞こえません感出して笑顔でなにもいわない
なんか幻滅しつつ新しい箸で食べたわ
二度と行かない加古川西店
OKAMOTO

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:50:40.33 ID:UzFRT+Gw.net
>>535
マリネか知らんが具だくさんの塩タレのがうまかったわ
肉質は今のがいいかも

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:51:31.46 ID:RvKd8ECn.net
デザートは焼肉の食べる合間に挟んで小休憩するのによかったのに

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 11:02:03.55 ID:hWMxdToR.net
今の形式だともうちょっと量か、2品選べたら良いのにな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:36:38.23 ID:nK3zGCRf.net
芋・たこ・南瓜のごろごろポテトサラダ

今更ながら食べてみたんだが、これ美味しいな
刺さってる南瓜チップスは微妙だったが、タコが大きくて良い
多分だけど、店内で混ぜ込んでるんじゃないかな
かなり滑らかさ重視で濃い目の味付けだったけど
焼肉と一緒に食べるならこんなもんかなと
お腹に溜まりそうで注文するの躊躇ってたけど、これはまた頼むかも

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 12:53:38.67 ID:2eqQoryL.net
ここで一人で食うの好きだな。
満足できる食べ方ってのは何回か店に行って見つけるしか無いよな。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:21:26.31 ID:YVJtzROD.net
尼崎の店に月に2〜3度行くけど2回目以降の注文が来るのが遅過ぎる…10分待ち当たり前で下手すると20分とか…待ち時間で満腹になり仕方なくキャンセルてのが今まで5回程ある…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 13:54:39.59 ID:17loRMmB.net
福岡のワンカル店長知り合ったけど、バイトの女の子食い放題、出し放題さすがワンカル

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 14:29:02.56 ID:jpe+0Wlw.net
おまえ憧れすぎて寒い

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:38:18.23 ID:03JwojAV.net
6月から季節メニュー変更だな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 14:39:27.85 ID:oMVaMHux.net
完熟マンゴーと青パパイヤのマンゴーヨーグルト風味サラダ
食べた感じ、オニオンシーザーサラダ
果肉の存在感は結構ある

とろとろ完熟マンゴーのラッシー
コップが大きくなってた、量も増えたかな
マンゴーっちゃマンゴーなんだけどいちごの時程の鮮烈さは無いかも
ちょっと大人しい味

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:14:07.80 ID:89v+Hpel.net
なんというか、前行ったときよりタレが甘く感じた

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:21:26.10 ID:R52dW5vT.net
いい加減あのみたらし団子みたいなタレはどうにかならんのか
イカにつけて焼いたら照り焼きみたいでちょっと美味しいけどそれ以外がな・・・

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:HIwLGX4v.net
メニュー変わってないけどちょっと変更あったね

和パフェのお米パフ→ルーベラ砕いたようなもの
チャンジャ→ごま油無し
ハチノスマリネはちょっと酸っぱくなった?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/3Ho5/E4.net
ここ、タレが甘いね。
ところで、九州のお店は流行ってんのかな?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:cPw/ArFn.net
ちょっと前行ったら、ハチノスマリネの味とチャンジャのごま油元に戻ってたや
たまたまだったのかな

あと、ルーベラじゃなくてルマンドだった
とにかくああいう感じの薄い生地のバリバリしたやつ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:14:16.70 ID:hDBkxYpi.net
杜もとってどうなの?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:06:25.90 ID:g5It9wtc.net
バイトしてます
タン専用のお店らしいですよー

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:05:07.93 ID:LYk2foZa.net
ネギ塩タン、まだ普通の塩タンにネギ載せただけのまま?
前の具沢山ネギタレだったら行きたいんだけど

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 05:26:01.21 ID:di0ux8FP.net
ネギ塩タン変わってないよ、生の刻みネギに塩ダレのスタイルのまま

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:20:00.93 ID:lhZkj4dP.net
炭火焼やめたのってまじ?ガスになったのか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:12:27.72 ID:Bci9JB4u.net
いつの話だよそれw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 07:49:45.84 ID:t7PG36Kb.net
>>556
泉大津の店はまだ炭火残ってたはずだぞ
リニューアルされてたら知らんけどw
それにしても炭火&ドリンクバー廃止と改悪続きだねw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:44:41.89 ID:oqNJoTD6.net
久しぶりに尼崎店行ったけど骨付きカルビ無くなってた

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 03:11:55.48 ID:IAl7SwSk.net
人生に2時間の幸せを♪600

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:52:49.30 ID:scwt4a/F.net
泉大津店9/30からリニューアル工事で炭火焼きあぼーん
炭火焼き楽しみたい方はお早めに

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:27:31.26 ID:unj/D6DJ.net
石焼キムチーズなくなっとるやんけヽ(`Д´#)ノ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:26:23.22 ID:7llE1fNA.net
中の人だが、石焼キムチーズの材料は残ってるから暇な時なら作ってやれる。
店と社員の判断によるけどな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 03:26:01.05 ID:gIOPLGH7.net
トマト抜きで注文して、白菜キムチ頼んでおいて、セルフでキムチいれるのでもできるな。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:17:35.23 ID:adqmPdLT.net
ホワイトソースも入ってるから、それも抜いてもらえよ

566 :562:2013/10/05(土) 15:00:16.79 ID:nLACSa9M.net
できるんならメニューに残しておいてよ(´Д⊂グスン

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:36:45.56 ID:2c2TeH2Z.net
カルビ、ロースの焼きすきは、量や薄さが焼きしゃぶカルビタイプで、タレ付って感じだったよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:13:09.69 ID:28nk+XAa.net
元日休業(´∀`∩)↑age↑

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:32:45.74 ID:q52wV/Y0.net
角切りカルビ、あれ一口サイズに切った中落ち(ワンカルビ)だよね?
食べやすくていいけどさ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:34:06.11 ID:rVI3kTRL.net
ワンカルビだと焼くの時間かかるから敬遠する人も居るしな。
塊でジューシーに焼けるからワンカルビのが美味しいと思うんだが。好みの問題よな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:43:09.94 ID:Dl4pN9Bl.net
ティラミスパフェはティラミス名乗っちゃいけないレベルにティラミスの存在感なくて泣ける

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:02:14.42 ID:59DFGWkk.net
白菜キムチ美味しくなくなったなぁ、輸入品に変わったのから
ハチノスマリネも紫玉ねぎ追加されて
彩りは良くなったけど、味のバランス崩れてるし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 05:09:45.40 ID:CS/ISEx+.net
12月から冬メニューだな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:30:09.36 ID:hCQocjVF.net
>>573
メニュー変わるの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:17:52.31 ID:1yWsFZHP.net
https://www.youtube.com/watch?v=JDsohhxvoCc

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:57:01.47 ID:/GeHjlIN.net
そんなに大きくは変わらんが、デザートとサラダは変わるだろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 07:57:27.22 ID:970rwRz+.net
冬メニュー詳細きたー?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 07:05:59.40 ID:CYf8g++s.net
ワンカル公式に冬メニュー出てるな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 08:49:12.00 ID:5A0zvcIB.net
・軽く炙った桜島鶏とサラダほうれん草のサラダ温泉玉子と一緒に
長いw 名前はさておき、味は悪くなかった甘めのドレッシングに
温玉、分厚目にカットされた鶏照りって感じのサラダ
上に乗ってる赤い物体は豚骨醤油ラーメンに乗ってるのと共通かな
細切りの乾燥パプリカ?
サラダというか、特におつまみに近いサラダだと思う

・濃厚ショコラのキャラメルラテ
生クリームの量と甘みが強烈
生クリーム頬張れる人じゃないとオススメしない
その甘味とインパクトと比べたらキャラメルラテ部分はあっさり味
刺さってるポッキーみたいなものはまんまポッキー
あとは甘いチョコソースと外国産っぽい美味しくないチョコが2粒ほど乗っかってる感じ
まぁ、生クリーム食べたい人向けだね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:50:41.03 ID:UUrzK9Vs.net
骨付きカルビがなくなってる(´Д⊂ヽ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 20:43:02.35 ID:lQFmmx8k.net
デザートってシステム変わった?
関西の店で食べた時はいつ注文してもOKで食べ放題だったけど、先日九州の店で食べた時は食後にそこそこ豪華なものを1品だけ注文という感じだった
店によるのか、デザート食べ放題制度が無くなったのか、どっちなんだろう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:09:12.79 ID:9Xpa3xRv.net
デザートは一人につき一品しか頼めなくなった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 19:37:06.75 ID:Hv8XWMiD.net
もうデザート一人一品になって1年ぐらい経ってね?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:40:47.11 ID:AEWZC7SL.net
関西で食べてから九州にオープンするまでの間に変わっちゃったのかな
ありがとう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:43:12.34 ID:3gyG5FKC.net
久しぶりに行ったけど
コースメニューが1種類になってた…
デザードも食べ放題ではないし
お得感がどんどん薄れていくな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:26:01.83 ID:l2HNagvA.net
>>581
デザートは今年の春のメニュー改定で一人一品制(きんぶた&炙屋方式)に移行しました。。。
量より質ってことですかね?
あと枚方店の建替えでドリンクバーも全滅しました(´Д⊂ヽ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:50:53.08 ID:NWUksI4M.net
>>586
も、もう年は明けてるんだぜ…
おめでとう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 02:18:51.98 ID:+/3g0Eo8.net
肉のダイリキ〜♪

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:36:35.61 ID:HCwZOyKl.net
とにかく柔らかい肉を食べたいなら何を頼めばいい?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:44:11.61 ID:XtWyctAK.net
>>589
やみつき熟成ハラミやな
もしくは焼きしゃぶカルビ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 03:23:19.69 ID:sEMfD0ac.net
ハチノス、なんかどんどんクニャクニャになってね
本来ザクザクした歯ごたえある部位だろアレ
ハチノス売れないからあれだけ精肉じゃなくて味付けパックになったとか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:12:50.89 ID:gLfnak4A.net
>>590
やみつきハラミは注射肉

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 05:38:33.96 ID:RjpDttW/.net
新メニューになって結構好きだったハラミステーキがなくなってるw
代わりにミスジステーキが追加されてるけど部位的に全然違うとこだよね?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:33:36.17 ID:6aBGoz1R.net
>>593
違いますね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:24:30.32 ID:2FGnG9y0.net
ワンカルビとあぶりやってどっちが美味いの?
あぶりやは食い放題の焼肉としてはイイと思ったけどワンカルビは行ったことがない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:31:15.93 ID:AZOf4ZeL.net
>>595
あぶりやの方には売りである国産牛のメニューがあるだけで
味もメニューもワンカルビとほぼ同じかと。味の評価は個人的にはですがw
メニュー的に国産牛以外の肉も当然食べられたはずなので
国産牛だけが美味しかったのであれば、あぶりやに行ったほうがいいし
どれも美味しいと思ったんならワンカルビでも満足できるんじゃないかな。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:42:07.37 ID:geIHhvg9.net
>>596 なるほど一度ワンカルビにもチャレンジしてみまっすアリガトン

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 01:03:48.49 ID:HkpFo/pI.net
ハラミステーキ無くなったのか、あれ好きだったのに

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 05:26:12.01 ID:NjoWoIK3.net
あれ原価高いだろうしな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:09:32.11 ID:hK95rat5.net
ここ毎回スゲー並んで繁盛してるよな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:49:26.54 ID:6v7HNW9d.net
ミスジステーキ食べたけど、ここでは珍しく臭みがあって美味しくなかったなぁ
肉厚もかなり薄いし食べ応えすらなく残念

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 11:59:24.16 ID:mcOepYqm.net
メニュー改定って確実に改悪だからな
儲かってても内容が良くなったりすることがそもそも基本的にないし

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 06:28:46.70 ID:C3bzB6Os.net
ミスジステージ食べてきたけど、俺は好きかも知れない
ガツンと肉食べてる感じで良いわ

あと、汁なし担々麺美味いw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:11:30.86 ID:CCR+Oj3r.net
ミスジステーキは悪くないけどハラミステーキのほうが食べごたえがあったな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 10:35:39.69 ID:YfmPj0u7.net
担々麺が不覚にも美味いw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 11:23:20.02 ID:WeFC50JG.net
CM見てやってきた
店員まじめそうな雰囲気うそすぎるw
>>600
安いからなwゴミだけど
こいつらこんなのがうまいって学生じゃなかったら終わってる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 22:44:58.29 ID:fYWMHRes.net
昔、京都市の河原町のあぶりや行ったとき
ビルの2階に店舗があるので、ガスの通りが悪く
いつも炭を入れ換えてもらった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 06:53:21.73 ID:vkc2vYc2.net
一人頭3000円超の晩飯が安いって言えるのか、裕福で羨ましいよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 14:22:59.71 ID:iy2DZXWC.net
あぶりやもワンカルビも両方行くけど、ここの店員が可愛い子が多いのは
みんな感じてるのな。
昨日、行ったあぶりやも研修中の子がハンパなく可愛かった。。。
どういった経緯でこんな可愛い子がココのバイト選んでんやろ??とおもた。
下手なタレントよりよっぽど良かったぞ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 03:10:20.63 ID:Hez6iSwu.net
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

http://chosksysi.xsrv.jp/wordpress/archives/39220

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 10:30:57.74 ID:gaooalFH.net
なにいってんだこいつ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 18:37:26.95 ID:aCwUguWg.net
社長に呼び出された光山さんと高野さんが兵役行かされる事になって

613 :[]:2014/04/29(火) 19:47:50.93 ID:ZLu1CfDx.net


614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:36:26.26 ID:WxvmOqiN.net
光山さんって気化したんじゃなかったの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:01:10.13 ID:m6KxUcLe.net
バイトしてます質問答えるよー

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 17:48:25.24 ID:b1sA457Z.net
大阪のある店舗だけど
2ヶ月前に行った時も1週間前に行った時も翌日に家族が腹痛起こして
数日寝込んだんだが、同じような人いない?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 18:08:04.98 ID:PsSjOXKV.net
専用のトングじゃなくて箸で生肉触ってくってねえか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 03:31:10.47 ID:i+we0u7V.net
ジャンプが知らない間に300円になってたわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:58:05.75 ID:p4wdo7Yd.net
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
メーンズ ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:30.14 ID:W4S0o7XO.net
【悲報】焼肉板民、1000円クーポンにすがる乞食
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401977335/

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:21:46.85 ID:RTEqD9Rf.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O  おかしなものを見よ!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:37:42.75 ID:3Q6dE4fI.net
ここで3000円コース頼んで飲み物は水だけでもいいんですかね
最初だけウーロン茶頼んであとは水おかわりとか・・
貧乏人は飲み物にまでお金だせない(´;ω;`)

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:50:40.08 ID:BbPuQ8rB.net
>>622
最初っから水でもぜんぜん問題ないよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 17:16:55.97 ID:0PHgIQBd.net
最初からお冷だなー
友人と行くときはたまに飲み放題も付ける

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:51:26.58 ID:3Q6dE4fI.net
>>623>>624
ありがとう
さっき行ってきて結局最初だけウーロン茶、あとはお冷やにしました
お冷やのグラスもでかくてびっくりしました(´Д`)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:59:21.04 ID:ahiAuFlg.net
肉食べているのに、華を添える飲み物が水って

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 10:01:50.49 ID:b6wNdhR8.net
肉食べに来てるのに飲み物で腹膨らませたくないもの
別に単品ドリンクでもいいけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 10:45:14.59 ID:jb/o5ZTS.net
車で行くときもあるし割高に思えるソフトドリンク飲むなら水で十分。
たまに水がまずい店があるからその時はウーロンだけどw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:31:14.31 ID:h3YgrbQK.net
お客さんに出す水は、浄水器使っているけれど
フィルターを掃除(交換)しない限り、水は美味しく無い

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:44:11.10 ID:JJ54uRMG.net
ワンカルビ王寺店で食べてきたけど
肉がなんかおかしい気がする
食べてるとお腹が一杯になったわけでもないのに
口の中が油まみれみたいな感じになって急激に気分が悪くなるんだが
前行った時はそんな事なかったのになあ
デザートは普通に食べれたし粗悪な肉使うのやめて欲しい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:56:38.90 ID:0UsDQzfm.net
あぶりやでサイフ落としたんだがまじどうしたらいいんだ
免許証や保険証とかはいっててまじでなきそうなんだが

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:13:39.35 ID:0UsDQzfm.net
みつかりました!
よかった!神様ありがとう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 07:41:37.56 ID:NAc7TatL.net
>>632
よかったね!


                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:31:13.92 ID:9XaSN1/T.net
今日久しぶりに行ったけどミスジステーキなくなってたなぁ。
後、チシャ菜めちゃくちゃ小さくなってた。

全体的に劣化した感じがする。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 03:57:40.05 ID:dA4/7fgy.net
明らかにメニューは改悪されていってるが客は減らないね。
いつ行っても割と入ってるんだよねぇ。俺のとこだけかなw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:50:38.92 ID:9XaSN1/T.net
>>635
昨日行った店も待ってる人多かったけど案内されたら空席が多くて、結局人手が足らないだけみたいだった。
セカンド注文してもめちゃくちゃ遅かったし。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:55:10.22 ID:GiaOxeDf.net
チシャ菜はもはや鳥の餌
飲み放題食べ放題にしてもオーダーしてから商品来るの遅いし。
のくせ、ちゅっかりラストオーダーは時間通りに来てぼったくり感満載。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 03:12:41.22 ID:/Ivkptrx.net
ここタレ変わったよな?
近くにここしかないから言ってるんだがこの前言った時に俺は気にしなかったが
一緒に言った奴はめちゃくちゃ嫌がってたなタレ
砂糖醤油みたいって におってみたらたしかに砂糖醤油だし
あれしかないのが痛い


大好きなハラミステーキがなくなっていてミスジステーキとやらが出たんだ!と思ってメニューみたら
すき焼きになってるし・・・

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:19:34.41 ID:ojDNJtKp.net
やきすきは、グラム数でいうとかなり少ないのに単価高いからまあ儲かるんだろうな
まあいろいろ食べられるから少なめでも良いんだけどさ

昔は、焼きしゃぶカルビだけ国産とか聞いたけど今はどうなんだろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:31:07.49 ID:vwc3ljdX.net
>>638
ミスジステーキ美味かったw
今のミスジすき焼き不味い

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:33:42.84 ID:/Ivkptrx.net
行く予定だけどタレが不安だな 持ち込みって無理なのかなタレ
>>640
ステーキいいよなぁ ハラミステーキが大好きだった
焼肉屋ですき焼きは食べんなぁ 

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:37:40.11 ID:ojDNJtKp.net
>>641
そりゃ非常識ではあるけど、食べ物ってわけじゃない(店の不利益にならない)からスジは通るんじゃないですかね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:40:17.57 ID:/Ivkptrx.net
まぁ何の罪にもならんとは思うけど・・・
自分は最初砂糖醤油!?ッて思ったけど意外とイケるんだが周りの反発がすごい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:45:13.73 ID:ojDNJtKp.net
>>643
罪かどうかは別として、お断りされる可能性はあるかもしれないよ!
http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/27/gyu-don-mayo_n_4353255.html

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:25:03.58 ID:JbEg7qmT.net
もやしナムルとか好きだけどいつも味が違う
ここのチヂミはすき

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 18:58:16.62 ID:yW7YG3gs.net
あぶりや、第三のビールしか置いてないのはツライわ
+500円で飲み放題にビール追加してほしい、せめて瓶でいいから単品ビール置いてくれよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 22:21:20.93 ID:p19CiQi5.net
ハラミステーキが無くなってミスジステーキになったと思ったら
今度はミスジステーキが無くなるのかよ、改悪しかしないな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 07:38:02.12 ID:j+5Rj96m.net
ワンカルビもそのうち無くなりそうで怖いw
ハラミステーキは肉厚で美味かったのになぁ、あのガッツリ感はハンパなかった。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:13:08.12 ID:h2Y/YEPb.net
孕みステーキはよかったな、食べ応えがあってまさに肉を食っているって感じがしたよ
なんで改悪ばかりするんだろうな?売り上げに難があるのか?

650 : 【東電 76.8 %】 :2014/10/31(金) 08:59:50.08 ID:usBeUAPk.net
>>649
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


執行猶予終了までまだあるよ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 09:20:42.32 ID:ZeGojmfx.net
>>649
売上ってより利益じゃない。
これ!という人気がアル売りを省くより他を数品減らしてそれを堅持する方が客にとっも店にとってもいいとおもうがなぁ。

てか、ホント改悪だなぁ。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:34:16.08 ID:yIf0dueC.net
>>646
10年以上前のあぶりや
単品で、1.8リットルのピッチャーのビールがあった
それをひとりで飲んでた

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 14:16:51.51 ID:Zsbf7ydO.net
昨日行った店では珍しくコリコリが売り切れだった
そう言う事もあるんだね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 03:12:15.56 ID:Al3sHkRf.net
2月下旬に基本価格400円値上げ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 18:58:35.06 ID:BTktkr3I.net
以前の柔らかいお肉が食べられるなら400円ならおっけー。ただの値上げなら…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:24:43.57 ID:EaXwHlMa.net
消費税+値上げで二割ぐらい値段アップだろ
舐めてるにもほどがある

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:39:08.88 ID:eQwtq8e6.net
しょーもないサイドメニュー増やしてないで肉の質と種類増やせよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:46:54.64 ID:KwhG5NwU.net
ショボくなったのに高くなったなぁ…。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 15:29:51.77 ID:gGd9mXcn.net
行ってきました
ミスジ肉が無くなって、ロースステーキになったぐらいで、肉の質は変わっていなかった
寧ろ悪くなっているよーな
この値上げ金額はデカイ
冷やしラーメンの麺、マズすぎ
ローストビーフにわざわざカシスをかけてマズくするセンス

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 16:39:43.05 ID:MeuD5Tkw.net
ミスジは高い部位だからな、薄切りにして濃い味付けて出してたのも少ない量で満足感を出すため
値段↑品質↓とかろくでもないわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 22:37:05.11 ID:i1UcuEG3.net
値上げという事なのでワンカルビをやめてかごの屋に変えました
この時期だからというのと値上げ分で等価になるんで

662 ::2015/03/02(月) 01:07:15.20 ID:WWdF3u4k.net
肉の質は悪くなってないです。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:17:37.65 ID:hMbwxjQc.net
ワンカルビの実際の肉質なんてどうでもいいよ。
どうせ最初から良い肉なんて使われてないんだからw
最近は肉減らしてイマイチな1品料理ばっか増やしてる印象しかないわ。
それでも他の食べ放題よりはマシなんだよなぁ・・・

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:42:03.88 ID:hVqdJ7qi.net
値上げ後の肉の質の低下

ワンカルのタンてホントにタン?笑w
今回の上カルビの不味さと言ったら…

手軽にそこそこの焼き肉を食べれてたのにもう行かない。

値上げしても変わらぬサービスは2回目からの注文品を持ってくる遅さだけ〜
ガッカリにもほどがある!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:56:16.07 ID:kiYhI5De.net
他もそうだけど豚タンだからねw
ワンカルは薄過ぎで味もスパイスで誤魔化してる。
スパイスが掛かってないねぎ塩タンは・・・

あと薬味とか追加のタレとか言わなきゃくれないのがめんどいw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:01:07.53 ID:hVqdJ7qi.net
ぇぇぇえええ( ; ゜Д゜)
豚タン??
豚…


確かにスパイスも無しでピンク色の
カチンカチンの冷凍スライスタンだった。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 08:59:12.82 ID:z+TJeekQ.net
食べ放題のタンは基本的には豚タンです。
もちろん表記も「牛タン」とはされていません。

グレードが分けられてある食べ放題の店では高いほうのメニュー欄にはちゃんと牛タンと表記されてます。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 09:01:29.51 ID:z+TJeekQ.net
あっ回転寿司のえんがわと同じですね。
えんがわって普通はヒラメが有名ですけど使われてるのはカレイですからね。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 02:14:09.54 ID:OhSteQqX.net
そろそろロースとかハラミに上を付けるのやめれば?って思うw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 03:08:50.14 ID:B0d9C3pY.net
普通のロース、ハラミ→上が付く
加工肉→つかない

こういう区分なんだろ

あ、再度メニューはローストビーフ以外は結構美味しかったです
ただハチノスマリネとミスジが無くなったのが気に入らないです

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 16:41:41.09 ID:TnEyizeO.net
でんなんかがここよりさらに酷いから相対的に良い!とされている。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 17:50:27.09 ID:ovyqkOBj.net
>>671
社員乙

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 08:37:12.48 ID:Cz1pMCZU.net
どっちのだよ
ていうか、どっちか得になるか?
ま、文盲に言っても無駄かw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 01:18:32.17 ID:z6AcSeIA.net
ワンカルビの質も悪くなったと思う。肉が固くなった。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 07:25:23.40 ID:gEFEtwnm.net
ミスジ無くなったけど肉の質は変わってねーよ

676 :たっくん:2015/03/21(土) 15:56:32.44 ID:70b+glTj.net
焼き肉サイトという事でお話させて頂きます。
肉という文字を見て最初に思い出すのが、内田理央の事。

詩島霧子こと内田理央さんという女性について語りたいと思っております。
すれ違いなのは承知の上です。が、何処で話をすれば良いのか分からないので
とりあえず『焼き肉』板にカキコしてみます。

    【内田理央さんがご提供させる、丸大 霧子ソーセージについて】

↑は、スーパーのお肉コーナーなどでよく見かける
現在好評発売中の丸大食品『仮面ライダードライブ』おさかなソーセージの事です。
霧子マンコソーセージというのは、私が勝手に改名したもので、
正式名は『仮面ライダードライブソーセージ』です。

肉棒=ソーセージ

ソーセージが霧子のアナルおよびオマンコに挿さるかどうか実験してみます。
何の世界でも言える事ですが、実践前に必ずリハーサルを行います。
そして本番スタート!

リハーサルでは、スーパーに売ってるソーセージでしたが、
本番は私の肉棒を使用する予定です。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 14:49:25.83 ID:rmfLn30T.net
スタイリッシュなCMでおなじみの・・・

ワロタ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:00:03.73 ID:dEYe4zBY.net
ここの店は24時間動いてますね。
でも、閉店して店内が真っ暗な中でなにしてんの?
居残りの警備員がいるのかな。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 02:12:31.17 ID:zBU15SJ4.net
突き出しのサーモンのサラダおいしかったよ
メニューになくて残念だった

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 20:17:40.51 ID:2IUqD182.net
めっちゃ久しぶりに行ったけど値段よりも店がガラガラでびっくりしたw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 20:25:03.50 ID:iNml/LtS.net
値上げしてでも品質維持してくれただけマシだな
値段据え置きで品質下げた方が売り上げはマシだったろうけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 20:41:44.50 ID:2IUqD182.net
さて、どれくらい待つかなぁって行ったらガラガラで
帰る時も待ってる人いなくてびっくりしたw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 05:44:26.28 ID:9yKc7rUT.net
韓流塩辛すぎだぞ!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 06:37:01.67 ID:ICQsUxKg.net
あれはこってりしたホルモンで丁度良い濃さだよね
タンとかだと鹹い

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 07:59:50.79 ID:vaOJfWLW.net
枚方のワンカル食堂苦戦してるな
再訪率が低いからなんだろうけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 11:38:28.29 ID:N+KkjVVe.net
韓流は塩辛過ぎる。肉の旨味を感じる以前に塩辛くて台無し。塩ニンニクは好きな味なのに残念。これが旨いとは味覚がやられてる。豆腐チゲ?みたいなのも塩辛い。ソルロンタンも。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 05:06:42.62 ID:ycurpyeA.net
今度近所に出来たんで行ってみようと思うけど食べ放題と単品どっち選んだら良いの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 09:01:59.72 ID:hZL41yxS.net
ほぼ食べ放題一択
単品は食べ放題のお得感を与えるために高めに設定されてる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 20:58:59.40 ID:WQXtCMbc.net
オナラこいてお金がもらえるのはどの店ですか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 09:28:11.64 ID:DAJi46iC.net
ここもオーダーバイキングですか・・・。
やっぱ牛歩提供してるんですか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 09:43:16.90 ID:ITIeEvbC.net
うちの近くの店では忙しくても割とすぐ来る
オーダーもあんまり飛ばない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 08:49:55.43 ID:aY9hd5p7.net
屁正規社員がいる店はどこですか。
最近元気ないみたいですが。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 19:49:37.00 ID:G7J9L09M.net
テスト

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 08:47:27.74 ID:saD7YjeY.net
○○○の次はくしゃみによる威嚇ですか。それも近所の民家にわざわざ関係者
を住まわせて(?)(または仮眠させて)。手の込んだことするねぇ。
近隣を脅かして何の利益があるのでしょうね。
不動産会社の人に相談すると「追出し」が目的ではないということでした。
近々、弁護士を伴って警察に相談するつもりですがいいですか。探偵を使って
証拠も収集中ですよ。
しゃれたテレビコマーシャルうっている会社がこんなことしているなんて
世間の知るところとなればどうなるか考えたら。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 09:25:24.17 ID:zdfkpaWf.net
所詮お肉屋さんやねん。
江戸時代思い出したええねんけどな。
非正規はかわいそうやけど。将来あれへん。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 07:27:00.75 ID:+QnD58Xs.net
半世紀だ

     祝砲だ
     
          ブリッブリップー〜〜〜〜〜〜〜〜

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 09:53:09.75 ID:YsnW1a8z.net
くしゃみ連発

      飛び散る飛沫が
         
             隠し味             

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 19:41:51.53 ID:FNr3DFiM.net
繝。繝九Η繝シ縺梧イ「螻ア縺ゅk縺ョ縺ッ繧、繧、縺後∝、谿オ縺ョ險ュ螳壹′鬮倥☆縺弱k縲

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 03:35:45.65 ID:6ugIFVt7.net
なんかwebのメニューが見づらくなってる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 07:47:59.90 ID:vgY01T9+.net
ニュース一覧を見ると、
「2015.01.01 代表取締役社長のごあいさつを更新いたしました。」
とあるね
ダメだここはw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 16:01:22.16 ID:SlvKyZYh.net
ハラミステーキ復活

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:11:58.96 ID:3uZkvdE9.net
ナムルが薬品くさかった。
肉は形成肉っぽかった。
店員はマニュアル通りにしか動けない、臨機応変に対応できない人が多かった。
翌日体調悪くなった。

二度といきません。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 15:09:08.11 ID:y3mmkU+d.net
キムチはソコソコいけた。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 00:12:19.83 ID:h1zp1N02.net
なんかワンカル2980円復活したんだって!
やっぱ値上げしてから店ガラガラだったもんなぁ。
これでまたに行けるわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 15:24:50.22 ID:xMHfCKPq.net
ここのバイトって賄いあるの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 16:48:20.73 ID:uWwwMbo3.net
>>705
うちはある。ハラミ丼かカルビ丼。盛りはセルフで山盛り可。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 14:29:06.00 ID:v2SFN33o.net
俺のところも同じく。飲み物はないけど。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 14:50:05.14 ID:USj2hvJm.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 08:28:18.81 ID:DH8XB9A9.net
人気無いのか、この店は

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 11:24:43.87 ID:kklKcgZD.net
ないよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 15:00:51.38 ID:tjDMfmDe.net
肉質落ちたな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 23:40:00.19 ID:wmL5hPyM.net
先週久しぶりに行ったけど、ビビンバのご飯なんだ?
冷たいしカチカチで上に乗ってるものと全然混ぜられへんやん。
今はあれが普通なん、赤川店は?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 11:38:11.67 ID:Iw2g0ZTo.net
店による…もっと言えば厨房スタッフによるからその場でクレーム入れるべき

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 13:18:32.89 ID:NW2ptoGA.net
友達が先に頼んで、暫くして頼んだけど同じカチカチだったからなぁ。
その場で文句言ったらレンチン位はしてくれたかもな。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 22:00:40.49 ID:cfxqineW.net
【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】 世界教師 マイトLーヤ「早死には原発事故の隠蔽のせい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517828233/l50

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 18:48:02.73 ID:PsFqiDE9.net
ttp://www.1dining.co.jp/one-karubi/pdf/one-karubi_drink.pdf

ワンカルビ
飲み放題が\980
ほかと比べると安いけれど
混み合ってる時の提供が遅い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 23:32:07.26 ID:vfQFyeF8.net
飲み放題は持ってくるの遅いから損やで

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 21:19:28.65 ID:ZxRtgFnQ.net
犬の形した看板
犬の鳴き声
CMでコンス

ここって朝鮮企業なん?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 23:38:35.89 ID:bO/gRyym.net
一年ぶりに行きたいなあ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 15:25:55.30 ID:Efa16521.net
ミスジが無くなったらしいな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 23:41:59.83 ID:V9Y7Toea.net
この間行ったら一時間半経ってないのにタレのさら下げられた!
なんかここの食べ放題は気に入らん。
ドリンクもフードも提供遅いし。
のくせ時間にシビアとか客をなめとる。
二度と行かん、赤川店め!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:45:38.42 ID:08qM8OnV.net
ガーリックライス不味いよ!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 00:44:50.03 ID:DC0egQUk.net
LINEで登録すると1000円割引もらえた。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 14:52:13.12 ID:5WXi1zGo.net
webクーポン消えてんだな
まあチェーン全店登録しといて場所の違うクーポン印刷したら断られるとか最悪だったけど
LINEのみはないわー

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 15:15:35.86 ID:9/RxzFRz.net
機種変更したら月初にLINEで来る1000円引きクーポン来なくなった。微妙に痛い。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 02:00:49.58 ID:Jm/skfoc.net
前に並んでた人が一人焼肉?だったみたいで「予約一杯でして…」と断れてた
その後自分たちのグループは予約取ってないのにすんなり通して貰えて何だか気分悪かったわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 20:20:27.75 ID:HRCXW/A6.net
花小金井店盛況だね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 20:03:53.12 ID:sqjlz5QY.net
クーポン消えて値上げか
きんぐのが良いな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 11:58:13.67 ID:EvcRebJu.net
ワンカルビ
全ドリンクの飲み放題が\1000以内で
提供できる理由って?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 15:08:46.83 ID:4z42ZhP4.net
持ってくるのが遅いからオーダーにしても1000円くらいだからじゃない。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 20:26:49.07 ID:a92681Ck.net
>>727
小平市の上半期飲食店売り上げ断トツナンバーワンらしい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 09:10:45.34 ID:o+Pm7qyM.net
日本テレビの「スッキリ」で
ワンカルビ小平市店を取材
完熟フレッシュさんが食べてる
でも予約が取りにくい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 22:00:41.00 ID:sLtS+9op.net
>>732
土日のネット予約は8月いっぱい埋まっているからね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 09:29:18.10 ID:CWfXyBB7.net
>>732
都内にもっと作って欲しいな
前、大阪に住んでたときよく行ってたが
今、実家の福岡にもいっぱいあってびっくりした

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 20:57:26.40 ID:zDvTNQGf.net
ガーーーッデム!!

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 22:00:14.81 ID:1owwRM2L.net
>>734
花小金井店の常連だけど同意

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 23:05:22.91 ID:IZlIyGpF.net
明日いつものワンカルクーポン来たら行こうかなぁ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 00:10:31.09 ID:hmsv9YK4.net
マジュアン

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 16:42:46.36 ID:e5P/A6hK.net
やっすい臭い肉ちゃうんけw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 15:26:21.60 ID:YHvnxZYS.net
クーポンはオフラインでも使えるようするか明記しとけよ
なんだよチェックてまた会計時には幸せの時間切れかよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:13:42.66 ID:+vqZWNPX.net
花小金井店Wi-Fi入れて欲しい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 20:07:00.43 ID:kfwiN3Jm.net
ワンカルビ最高!!!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 01:18:36.67 ID:QWGzB2DX.net
九州のワンカルビで
金曜日だったか土曜日だったか
予約無しで17:30か18:00頃に行くと
「満席でございます」と言われ
1時間ほど待ったことが
仕事の都合上
何時頃に食べに行けるか解らないしね
本当に満席だったのか不思議
とにかくワンカルビは
食べに行きたくても席が取れません…

744 :色川高志「クソ関東連合っ!! かかって来いクソ野郎どもっ!!」:2018/08/26(日) 03:39:18.75 ID:G/I3Q7oK.net
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 19:50:01.88 ID:RKQdB2u1.net
ワンカルビは日本一安くて美味い焼肉店

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 19:55:48.98 ID:VDvKyQjq.net
でも時間に厳しいのでしばらく行ってない

747 :四国おしゃべり倶楽部@Rocket:2018/08/30(木) 20:07:57.70 ID:g59f1EoV.net
いろいろ行ったが中村が一番ましだったわな
香川は碌な焼き肉屋がない

748 :四国おしゃべり倶楽部@Rocket:2018/08/30(木) 20:08:39.65 ID:g59f1EoV.net
焼肉大門のホルモンが好きです。
それと、大野の味亭のハラミ!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 19:57:38.81 ID:XWFw6tKi.net
関東全県出店希望

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 01:19:28.02 ID:NJ/i736m.net
>>749
ttp://www.1dining.co.jp/company/history.html

2017年にやっと
関東地方の東京都に事務所が設立されたので
関東地方全域制覇の出店は
まだ遠い日が続くだろうな

ワンカルビは
「2時間の幸せ」を提唱してるけれど
「予約が取れない不幸」の方がはるかに多い

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 20:23:27.64 ID:Woif9h12.net
LINEでの予約が取りやすいよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 19:26:20.67 ID:PZ4ntr4n.net
小金井?の店は繁盛してるの?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 20:59:45.34 ID:ssHPLrl2.net
>>751
それ予約サイト別では?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:01:50.12 ID:53CE29KN.net
【オウムとは、無関係】 ホーリーネームは匿名  <世界教師マ@トレーヤ>  完全マルチ・リンガル
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536715603/l50

マ@トレーヤは全言語を話す、話し言葉はテレパシーに移行する、放射能で癌と認知症が増える。
地下核実験が大地震を、侵略戦争がハリケーンを引き起こす、異常気象は行き過ぎた競争の結果。
日本から世界経済が破綻する、憲法九条は新しい時代の指針になる、パレスチナは独立国になる。
UFOは火星から来る、霊的に進んだ人々は未婚、労働時間は週20時間、収入格差は10倍が最適。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:04:43.76 ID:7ROlSa0I.net
>>752
連日大盛況

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 14:53:48.56 ID:hogtamAd.net
土曜日16:00頃に
当日予約しようと電話すると
「本日満席をいただいております」
ワンカルビは本当に予約取りにくい
食べに行こうと思うけれど
お店で待っても
2-3時間待ってなければならないし
寝てて待っても店側は困るしね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 16:38:01.93 ID:omyPaCAJ.net
当日の予約はEPARKだけじゃね
ちゃんと前日迄予約入れなさい
開店直後か22時位からならスッと入れる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 18:16:35.09 ID:cKGoWUmo.net
ここ片付けるの遅いから待たされるんだよなぁ。
で、イーパークも満員にならないと予約できないのか、
空きってなって行ったら凄く待ってて意味あんのかなぁ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 09:50:53.01 ID:Aap/KRZl.net
土曜日・日曜日・祝日
予約が取りにくいワンカルビ
どうにかしてほしいものだ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 13:35:36.41 ID:8aMra/Pd.net
キャンセルのペナルティーがないから、
取り敢えず取っとけ、ってのも多そう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 19:05:56.59 ID:keI8/WQO.net
クーポン消えて値上げしたってマジかよ
マジでクーポンないわ
ワンカルビ行くのやめるわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 17:56:26.67 ID:fOHM+IZi.net
>>761
ここやめてどっかあるんか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 20:24:01.35 ID:EvBXoOJu.net
ワンカルビは日本一安くて美味い焼肉店

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 07:00:16.50 ID:LskMyNq/.net
焼肉きんぐで
お昼(土日祝)の食べ放題に行った時
食べ終わりの会計時
当日夜の予約の電話が鳴りっぱなし
取れる時間帯もあれば取れない時間帯もある

ワンカルビが
お昼(土日祝)の食べ放題やってると
当日夜の予約の電話が鳴りっぱなしだろうな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 17:55:23.96 ID:KQ5tJ8MD.net
この会社、上層部が終わってる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 19:42:16.32 ID:I8VnIp3Z.net
【原発事故責任⇒自民=民主=立憲】 放射能が消えたのは私たちの心の中からだけ。街からは消えてない
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539743455/l50

放射能テロリスト死刑候補は  <安倍、菅、枝野、細野、清水、班目、中曽根>  の7名。

767 :色川高志「井口千明の金属バット集団殴打撲殺を熱望します」:2018/10/18(木) 18:33:39.67 ID:78662J73.net
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−23−19)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:08:36.02 ID:POaDIaop.net
ワンカルビ花小金井店は東京一の焼肉屋

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 19:59:10.68 ID:HxiXce/+.net
>>768
同意

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 19:50:11.27 ID:yHFOsEin.net
ワンカルビ最高

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 16:58:01.98 ID:fIJ1hq6S.net
あかんやつ一人前ください

772 : :2018/11/01(木) 19:40:35.97 ID:a2a/igqn.net
>>771
ありません

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 13:18:49.09 ID:pv3tYJZK.net
     *      *
  *     +  ウソです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 20:02:54.57 ID:b+uRxPzi.net
>>761
消えてないぞ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 02:18:06.89 ID:eJZM82ns.net
ここ持ってくるの滅茶苦茶遅いくせに人数分しか注文できないって最悪だった。
バイトを増やすか多めに注文できるようにしろ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 20:16:03.91 ID:21bJSUsp.net
11月11日のクーポンありがたい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 19:30:35.35 ID:YaYlUoyp.net
https://enfant.living.jp/enfant_mate/mate2_110/mate_gourmet/675190/
東京は1店舗のみ!大阪発、焼き肉食べ放題【ワンカルビ】に行ってきた!

778 : :2018/12/01(土) 20:17:11.18 ID:/sqpvV5G.net
花小金井店12月も大盛況だね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 19:44:57.24 ID:4+NrNve8.net
>>741
導入したよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 06:57:53.26 ID:9UppvxAM.net
札幌へ行ったらよく観察すると面白いのが民家で飼われている犬です。
他の地域などで飼われている犬種と違って「赤犬」と言う
食用品種の犬が飼われています。(もちろん普通の犬の方が多いのですが‥‥)
札幌のお肉屋さんのほとんどは300円ほどの手数料で飼い犬を解体してくれます。

熊本で馬肉(さくら肉)を食べるのが普通なように
札幌では犬肉(ポシンタン)を食べるのが珍しくないのです。
※ちなみにジンギスカンは札幌五輪のときからのポシンタンの代用食。

札幌ではスーパーでも犬肉が売られていて一般に普及しています。
これも熊本の馬刺しの習慣とよく似ています。
札幌の家庭で「すき焼き」と言えば、犬肉の鍋料理(ポシンタン)です。
ちょっと抵抗があるかも知れませんが、勇気を出して食べてみて下さい。
なお、札幌で料理の材料をたずねるのは非常に野暮なことだとされてます。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 09:26:56.79 ID:NUjYfMTE.net
添加物ばっかりの食べ物に命がない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 19:19:09.31 ID:B4+ilyw1.net
久し振りに行こうかと思って公式サイト見たら値上げし過ぎてて真顔になった
所詮は食べ放題の割には美味いレベルだったのに調子乗り過ぎ
これならさらに予算上乗せしてもっと美味い肉食べに行くわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 19:48:19.47 ID:BUbYVxw+.net
花小金井店は2019年も連日大盛況だな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 23:15:55.07 ID:8kGn3cO0.net
>>782
同じく久しぶりに行こうと思ったらメチャ高くなってて、
しゃぶしゃぶ食べ放題にした。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 09:03:58.95 ID:hrFwIr7o.net
スピニングサラダとかいうの頼んだら料理の仕上げを目の前で店員がするタイプの料理だったらしく忙しい時間帯にちょっとの間店員を拘束してしまって
気まずいわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 20:02:00.40 ID:px/bh/0l.net
花小金井店2月も大盛況だね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:57:39.43 ID:IX9mvPcN.net
ここ高いコースは、牛タンなの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 17:10:06.20 ID:+Xsyegt2.net
少しまえに花小金井店に行ってきたけどあまりDQNファミリーとかマイルドヤンキー風なのを見なかったのはその日に限ってって感じなのかな?
食べ放題の焼肉屋って襟足長い子供をつれた家族連れとか多いイメージなんだけど
あと店員さんの最初の説明が早口言葉過ぎてビビった
>>787
豚タンだったとおもうよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 06:52:13.52 ID:Aj/B9gFy.net
ダイリキは
・嘘つき肉(〜産じゃないからOKとか意味不明な理由。例:十勝牛の仕入れは外国から、国産鶏はブラジル国産)
・ちょっと洗脳研修
・店舗の社員販売(暖簾分けという名の不動産販売)
・12〜16時間労働に対して払われるのは8時間分で休憩(トイレ含む)は1日に合計最大25分くらい
・休日の内半分は午前出勤(7時〜12時)、もちろん無給

これで豪邸建てた社長とその息子さん達としたたかな元銀行員(汚い)が牛耳って大きくなった会社

790 :低学歴・色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室):2019/03/22(金) 19:57:19.93 ID:cbqqGFd7.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 22:55:44.81 ID:7c4KPByw.net
花小金井店GWの予約凄いな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 03:24:20.26 ID:DiQYfw2f.net
開店前か閉店2時間前に行けばスッと入れたり入れなかったり

793 : :2019/05/01(水) 18:04:15.57 ID:i0ecUWKn.net
令和もがんばれワンカルビ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 18:25:08.45 ID:9F6GhLyC.net
鶏の店CMで流してる割に1店舗て

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 19:55:38.48 ID:WYMNOFol.net
立川出店おめでとうございます

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 15:27:21.11 ID:K1tssM4q.net
デザートは制限あるのかにゃ?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 18:35:53.11 ID:oQga0gdU.net
一人一品だったような

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 23:50:00.50 ID:rODGg1fY.net
はよ新宿や渋谷や池袋にも出店してよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 11:43:47.45 ID:jN9ybglU.net
ステーキ系は文句なし
タン塩が最初の注文では良かったのに段々薄くしょぼくなっていくのはなんなん?
デザートも放題にして欲しいな
オーダースルーも結構あったがまた行こうとは思った

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 15:52:15.21 ID:VKUPgQnv.net
土曜日・日曜日・祝日を省いて
予約無しでワンカルビを月曜日に食べに行ってきた
18:30から19:00の間にひとりで
「きょうも満席ですよね?」 と言うと
「ご用意できます」の店員
やっと食べに行けました
土曜日は仕事で
何時に終わるのか解らないので予約が出来ない

タッチパネルの注文が良い
ベルスターで店員を呼んでの注文って如何なものか・・・
店員が何時来るのか解らない
それで食べ放題の時間が過ぎてしまう
タッチパネルは
店員を呼ばなくても何時でも注文できるしね

料理は出来たものを順々に運べば良いのに
一皿にまとめて盛り付けてる
これをやると食べ放題の時間が過ぎてしまう

「2時間の幸せ」と言うけれど
あまり「幸せ」では無いね

タッチパネル置いてください

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 14:44:31.61 ID:LLM6Qy0a.net
そりゃ大阪で一発当てた企業なんて
むちゃくちゃやる会社だろさ

根性とノリで乗り切るだけさ
システム化されたオペレーションなんてムリムリw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 11:46:26.76 ID:7Gotcp8G.net
確かに根性とノリは感じたw
でもあれだけスタッフ使うならシステム化した方が回ると思うけど・・・

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 15:39:46.74 ID:FTr1Hzaq.net
>>800
ここで飲み放題したら損だなぁ
食べ物同様全然来ないし。
肉も飲み物も来るの遅いくせに退席だけは早いのな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 16:14:49.14 ID:5039VN6o.net
ワンカルビ
牛と豚の焼きしゃぶ肉の商品がある
それぞれに生卵が付いてるんだけど
両方とも注文すると
生卵が1個しか運んでこない
「何で生卵は1個だけなの?」と追求すると
もう1つ生卵が運ばれてきた
食べ放題で生卵1個は無いでしょう
テレビのCMでは
「2時間の幸せ」
と提唱してるが
あまり「幸せ」じゃ無いね

ついでに

この店ではタブレットの注文を取ってない
店員が客席テーブルに行っての注文の取り方
通常タブレットには残り時間が表示されるが
ワンカルビでは
注文の手書きに時間が書いてあるんだ
きっちりラストオーダーの30分前で聞きに回っても
店員によって聞きに回る時間がバラバラ
タブレットを置いてほしいな

>>803
店員はインカム(らしき)物を持ってる
そのインカムで別の店員とやり取りしてるので
料理や飲み物の提供が遅くなる
「お冷やピッチャーを
あなたにお願いしたはずなんだが
何故提供が遅いんだ」
と言う展開になったことがあった
別の店員に伝えると提供が遅いんだ
まぁ自分の持ち回りもあるけれど
お冷やピッチャーくらいの作る作業は直ぐにでもできるはずなんだか・・・

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 18:42:00.05 ID:BKHIN0oB.net
3時間の幸せに変更してくれ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 22:41:45.24 ID:wpApXpri.net
ランチ営業してほしい
土日埋まりすぎてて行けない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 09:29:28.59 ID:s1+2rTmV.net
22時過ぎれば入れるでしょ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 13:59:01.35 ID:F6BYScoc.net
22時から焼肉はちょっと・・・

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 14:19:43.79 ID:CS0D/orI.net
今割引って社員優待券と情報誌のクーポンとLINEだけ?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 19:35:40.05 ID:jfzKtH11.net
1人前頼んでも2人前頼んでも量が変わらないのはなぜ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 16:28:33.86 ID:DpNHIa1a.net
>>809
たまにメルカリにあるよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 19:57:03.35 ID:A1rHxGDm.net
1000円クーポンのトーク履歴消えちゃった

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 22:48:16.12 ID:fRO6K8v3.net
タブで注文になっとるがな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 20:10:55.21 ID:4UQQgKJ1.net
久しぶりにワンカルビプラスに行ったんやがなんか昔の方が良かった気が
高くなって良くなったかと思ったけどそうでもなかった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 12:50:21.33 ID:BrS2VyGz.net
ワンカルビ
金曜日でも20:30以降にしか席が空かない
18:00台と19:00台を避けて食べに行こうとしたら・・・
20:30から食べて22:30くらいに食べ終わる
お客さんなんて誰も居ない・・・
なのであきらめた・・・

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 21:25:55 ID:lW0VuzQm.net
タレ美味しくない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 01:46:30 ID:SWX3mT+8.net
https://i.imgur.com/nOkvpUA.jpg

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 16:13:18.98 ID:4T6DO6MP.net
なんかメニュー減ってるな…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 19:59:03.55 ID:13ufI6P9.net
何で昼からやらないの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 21:41:46 ID:4T6DO6MP.net
そら昼は客少ねーからだろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 20:50:53 ID:/FmSHrCo.net
忘年会で行ったけど大して美味くないな。ワンランク上と言っても所詮食べ放題。
特にダメなのがタレ。生姜が利きすぎなんだよ。ニンニクやコチジャンを入れて好みの
味にしたくても、用意できないと言う。これならすたみな太郎なんかの方がマシ。
 肉自体スーパーでパック詰めで売られているレベルで、牛肉本来のいい香りはあまり
せず、寧ろ不快な臭みを感じる。
 肉吸いを喰えば不味い豆腐が大量に入っているし、ドリンクは氷の入れ過ぎで水っぽい、
その上種類も少なく意味不明な物も(透明なマンゴーソーダがあることを始めて知った)。
せめてホットコーヒーくらい置いとけや。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 01:48:09.14 ID:U1WtVkg9.net
久しぶりに行こうと思ってメニュー見てたらすき焼きみたいな肉はワンランク上のしかないんだね?一番下のランクにもあった気がしたんだけど…

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 20:45:20 ID:Bjw+ss3j.net
岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡
岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡
岡岡       岡岡            岡岡       岡岡
岡岡        岡岡          岡岡        岡岡
岡岡         岡岡        岡岡         岡岡
岡岡          岡岡      岡岡          岡岡
岡岡           岡岡    岡岡           岡岡
岡岡       岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡      岡岡
岡岡       岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡      岡岡
岡岡              岡岡               岡岡
岡岡              岡岡               岡岡
岡岡              岡岡               岡岡
岡岡              岡岡               岡岡
岡岡              岡岡               岡岡
岡岡              岡岡               岡岡
岡岡       岡岡    岡岡     岡岡       岡岡
岡岡       岡岡    岡岡     岡岡       岡岡
岡岡       岡岡    岡岡     岡岡       岡岡
岡岡       岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡       岡岡
岡岡       岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡岡       岡岡
岡岡                             岡 岡岡
岡岡                               岡岡岡

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 20:46:29 ID:64rVQyoX.net
□■■■■■■■■■■■■■■□
□■□□■□□□□□□■□□■□
□■□□□■□□□□■□□□■□
□■□■■■■■■■■■■□■□
□■□□□□□■□□□□□□■□
□■□□■□□■□□□■□□■□
□■□□■□□■□□□■□□■□
□■□□■■■■■■■■□□■□
□■□□□□□□□□□□□□■□
□■□□□□□□□□□□■■■□

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 10:52:04.18 ID:3r4pm5CK.net
誰が水かけて火事にしたんだ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 20:13:59 ID:QvMvA3FG.net
炭火焼ONEだっけか、火事出して結局全面撤退になったな
業態が微妙に違うとはいえ何も学んでないのか…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 23:42:44 ID:4Gtp7G30.net
コロナのせいでキャンセルになった
早く終息してくれ
みんなで行くから

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 14:01:06 ID:AdwJXvxB.net
ワンカルビがやられたようだな…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 17:48:30 ID:VmZ6WGk0.net
5/7に予約してたけど集まりが中止になったので店もキャンセルしたいんだが5/6まで臨時休業で電話繋がらない
5/7からしか電話に出れないなら当日キャンセルになるけどどっかに電話受付口ないのか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 18:34:29.78 ID:t8XpU148.net
>>829
おそらく再開日の前日は誰かしら店にいる
確実なのはここからの問い合わせ
http://www.1dining.co.jp/contact.html

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:23:57 ID:/pdQX7Sn.net
ランチやるってLINEきたけど鯖落ちしてて内容わからん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:43:17 ID:IZN9PZsQ.net
同じく
いまランチ内容見ようとしてるが繋がらないな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 12:12:36 ID:mwCztWSz.net
八日からの営業なのね(´・ω・`)
今日行く気満々だったのに

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 12:46:34.36 ID:eOyV93NX.net
コロナで店員が少ないのかわからんけど、ランチでメニュー頼んで来るまでの時間遅すぎる
最初の一品来るのに30分近く消費してて草も生えない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 10:17:54 ID:OYyvgosV.net
テイクアウト活用された方いらっしゃいますか?
どんな感じなんでしょう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 20:47:20 ID:CnIRGLcM.net
ランチ始まったな、ランチでも酒飲み放題頼んでいいのかな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 13:34:38 ID:gET9cHA5.net
ランチ始めてもバイト人員足りてるのか不安だな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 14:14:17 ID:bR3dxWE0.net
ランチ行ってきたけど
メニュー表にはあるワンカルビとかイチボとか数品が提供休止になってた

値段そのままで看板メニュー注文出来なくするのはよろしくないな
最初に何の説明もなかったし

まあ大変なの分かるから今後頑張ってくれ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:11:52 ID:zpS8hbNg.net
あぶりやの頃
(ファミリー焼肉屋の頃)
1800mlのビールサーバーのメニューがあった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:53:56 ID:1X7ueXvq.net
テイクアウトの肉セットは何グラムなんだろう
普通に肉屋で買うのと迷う

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:54:38 ID:OquoAODP.net
>>838
むかーしキュウリ無かった時はレジ前にキュウリありませんって立て看板あったな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 23:23:01 ID:8lxpSjbm.net
ランチ2,880円コースのコスパはどうよ?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:39:26.40 ID:h8+m72GQ.net
ランチは食べ放題よりランチセットの方が食べやすそう。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:46:15.60 ID:jrCHSy6f.net
>>842
イマイチ
今日行ったけどあらゆる物の提供が遅い
水すらだ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:46:30.95 ID:jrCHSy6f.net
今日じゃねえ昨日だ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 01:23:14 ID:7CiVZzfn.net
人手が足りてない感じかな?店の戦略なら提供が遅いんじゃコスパ悪いな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:13:12 ID:Ym3PRI+Y.net
今日4時半頃行ったら3時間待ちって。
だったら入り口に予約以外は3時間待ちってやっとけよ、ボケ!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:30:34 ID:8EJkbnVX.net
3時間待ってまで食べるような代物じゃないよね。
ここは追加オーダーしても提供が遅いから苛つくし。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:04:40 ID:BLGG9f+N.net
ローストビーフユッケ風 と 牛筋どて煮 がメインで米を喰う店( ゚Д゚)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:21:36 ID:JECkutxR.net
ランチ食べ放題12時〜15時までって、15時に入ったらそこから2時間ってことでいいんかな?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:59:10 ID:sSg8/STV.net
きんぐと違ってカチカチ加工肉じゃないのがよいランチメニューの肉で飯が食える
きんぐに負けてる転はあっちはチーズフォンデュがあるのと卵ご飯があるそれ以外は圧勝

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:23:28 ID:x2yEJ7Kl.net
>>850
銀行に
15:00以降に行くと
開いてるかね・・・

ランチが15:00まででも
「お席を提供できる時間」が15:00だし
15:00-17:00(または18:00)の間は
つぎの時間帯(17:00または180)までの
夜の準備と従業員食堂の時間帯

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:29:37 ID:x2yEJ7Kl.net
>つぎの時間帯(17:00または180)までの

書き込みが足りなかった

「「つぎの時間帯(17:00または18:00)まで」」は

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:33:46.64 ID:QqIh+D40.net
確かに

きんぐの卵ごはんがワンカルにきたら、きんぐ行かなくなるな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 00:19:39 ID:jWhc6rF7.net
>>852
でも焼肉きんぐは15時までに受付したらランチ食べられますけどね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 16:31:15 ID:hxg9TrF0.net
>>855
>でも焼肉きんぐは
>15時までに受付したら
>ランチ食べられますけどね

仮に14時に入店して
ラストオーダーが14時30分頃で
15時に出なきゃいけないので
時間としての満足はできないね

要は余裕を持って店に入ることだね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:08:27.82 ID:M6g1ktHF.net
>>850やけど自己レス、15時までに入ればオッケーやった。店によるのかわからんが、店は昼オープンしたら夜まで開けっぱ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:26:07 ID:+HLL3lf0.net
>>852
何でたらめ書いてんだ
普通に15時以降も食えるわ、カス

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:29:06 ID:+HLL3lf0.net
>>856
知ったかは恥ずかしいねw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 21:20:28 ID:kAY8l5pE.net
>>858-859
仮に
食べ放題・飲み放題の2部制だとすると
どう対応する?
11時オープンで15時クローズ
間に食べ放題・飲み放題の準備をする
これで15時クローズになるでしょ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 00:33:08.33 ID:AO0ffaIk.net
なんだ、知ったかというより妄想野郎か
何でお前が勝手に決めた妄想ルールに付き合わないとならんのだ?
もっと外出て現実見ようぜ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 00:37:21.00 ID:D1ywM/+A.net
>>860
この店のシステムを質問されてるのに、その仮の話しがどの店にも当てはまる前提で偉そうに書いて間違ってるのが恥ずかしいって事だよ?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 01:01:37 ID:DQK7FmCx.net
11時から15時
(14時最終入店)
とかでも書いてない限り、15時クローズはないと普通は思うけどね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 01:14:30 ID:AO0ffaIk.net
そもそも、2人も実際に15時以降も食えてるんだから、反証するには
「俺の行った○○店では15時に追い出されたぞ」
しかないと思うんだが、そんな頭もないのかな?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 01:26:55.87 ID:U6AF6Bju.net
今日

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 01:30:42.28 ID:U6AF6Bju.net
ランチ食べ放題行こうとしてて、この書き方なら15時までの入店で大丈夫かなと思いつつ確認の検索したらスレに辿り着いたんだけど、ドンピシャな話題してくれてる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 02:01:54 ID:AO0ffaIk.net
14時45分くらいだと密が避けれるし、かなり快適
ついでに夕食代も浮く

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 01:00:37 ID:j5kSsk3j.net
ランチ行ってきたけど客は1/4くらいで注文したもんがすぐ来て快適だった
きんぐの肉は見た目だけ良くて食べるとたいして旨くないが、ワンカルビはどれも柔らかくて旨かったわ
分厚いステーキもハサミなしで食えた
デザートとドリンクも放題なきんぐにコスパは負けるけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:24:15 ID:HfmbU9eh.net
ランチ食べ放題良かった
店はガラガラだったし予約もいらんな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 02:21:34 ID:GFJ2M+Iw.net
ランチにしては高すぎ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 07:23:33 ID:HfmbU9eh.net
安く食べ放題したいなら他の店で1500円ぐらい
ディナーと同じクオリティならワンカルビ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:21:29 ID:40ofsUyf.net
土日のみランチだときんぐみたいに激混みだから平日ランチやってくれるのは有難い
普通の上カルビとかだけでも旨いからメニュー減らして1980円にしてくれると助かる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:11:25 ID:B2CN4LfG.net
ランチで金額が云々言い出すとスタローになってしまうが、あれは金額なりというか クズ肉のオンパレードだからな…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 21:04:53.81 ID:Ts4M07jq.net
メニュー減ってるね
質はいいんだが満足度ちょっと減ってる
あと昼からやってるせいかサービスの質が目に見えて落ちてる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:28:10 ID:m643wshS.net
平日ランチなくなるんかー
週1はランチタイムに行ってたから残念やわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 02:28:02 ID:RhUXyQvm.net
平日ランチ辞めるのはっや
よっぽど客来なかったんだな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 07:31:59.17 ID:HnzFDwQi.net
ウチの近所の店は平日ランチ対象店舗だ、良かった。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 11:00:51.79 ID:3d4wmTxq.net
ランチ休日のみになったのか
激込みになりそうだな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 14:20:25 ID:Z1NXPEr2.net
うちが知ってる(食べに行ってる)焼肉屋さんは
食べ飲み放題で
席の提供は120分で
ラストオーダーは15分前(正味105分)
こっちの方が幸せ
値段はちょっと高めではあるが

ワンカルビは「2時間の幸せ」って言ってるけれど
ラストオーダーは30分前(正味90分だもんね)
ワンカルビの食べ放題限定の飲み放題
値段が\980って・・・
何か安過ぎ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:07:28 ID:Rkd/Zbva.net
>>795
対面にあった安楽亭は潰れたもんねw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:02:34 ID:2lVsBw9B.net
平日ランチは何回か行ったけど、ガラガラだったね
週末ならともかく、平日の昼時にのんびり食べ放題行く層は少ないわな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 19:49:39.82 ID:xh9MyE6g.net
祝日だけでもランチ営業してくれるのはありがたいわ
いつも土日こみすぎていけないからありがたい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 20:23:49 ID:3PzQNDIN.net
ワンカル最高
きんのぶたもうまい
このうまさをもっと広めたい
うますぎるから一度行ってみろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:54:57 ID:LdQRLGMg.net
まずは東京にもっと進出してこないとな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 00:10:11 ID:ogGTnbIR.net
トンキンさん豚肉しか食べへんのやろ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 14:13:38 ID:mPt+OfYy.net
牛タンうめえ
ステーキも全部うめえ
きんぐ、牛角なんて問題にならない
あんなげてもんとは格が違う

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 15:04:07 ID:moGEFKrS.net
きんぐはメニュー豊富で家族向けだからありだけど牛角はないな
肉はワンカルビが一番旨い

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 15:31:53.73 ID:aq9dHEpi.net
>>885
民国さんは腸とか肺、心臓などで酒飲むけど。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 01:00:23.18 ID:7RAtKzqT.net
平日のランチなくなって辛い…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 11:12:57 ID:VDQqf/vE.net
営業時間変更で休日ランチも14時まで
12時から14時ということはちょうどぴったり12時来店しないと
食べ放題できないってことになるのか?
この1時間半のインターバルは何のためのものなんだろうか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 12:24:36.80 ID:7RAtKzqT.net
>>890

15時までじゃない?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 13:01:05 ID:VDQqf/vE.net
>>891
7月から休日の昼は12時から2時までになるとホームページに出てた
で、3時半から再開になるんだけど、食べ放題がどうなるのかはまるで説明がない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 17:01:18 ID:7RAtKzqT.net
>>892
…まさかランチは思った以上儲からないからか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 19:38:32 ID:STbv/zFU.net
>>893
夜もう客足戻りつつあるからちゃう?人件費とのバランスも悪かったと思うわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:05:37 ID:uvSJrbxG.net
ランチ食べ放 結構好きだったんだけどな
残念(o_ _)o

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:16:09 ID:DyGjuk84.net
15:30からディナー料金で喰う馬鹿いるん?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 22:28:17.40 ID:VWocBJ7N.net
そりゃおまえみたいな貧乏人だけじゃないから食べる人は食べるだろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 22:48:02 ID:W0EGn71r.net
空いてる時間の方が良いよね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 23:55:41.16 ID:ZdmhPdLe.net
>>890
ランチの注文はその時間でなければ受け付けないというだけで制限時間の話ではないと思うぞ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:26:01 ID:H0q6UlpE.net
ホームページに載ってたが
再開後は前年を上回る売り上げにまで回復してるみたいだな
コロナがあっても前年越えに成功している飲食店ってマクドナルドとワンカルビぐらいじゃないか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:59:26.46 ID:/Mr25eJl.net
ケンタッキー忘れるなし

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 14:47:58 ID:HJWYK+0K.net
ちゃんと良いものを出してれば客は自然に増える
質の悪いものは最初は良いがそのうち客が来なくなる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:49:35.46 ID:xv4CzuZF.net
ここのミノは不味い

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 01:48:52.87 ID:IeB87uMD.net
土日ランチの制限時間とメニューと料金HPに載せろよ
不親切な企業だな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 10:05:02.83 ID:ULIN/xTn.net
Line垢でお知らせきた
ランチは14時入店までらしいね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 11:45:20 ID:4wxm7GS9.net
ランチ廃止になったみたいだぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 12:39:50 ID:r+D3JbkT.net
マジだ、メニューから消えてる。
短かったなぁ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:18:28.10 ID:tPXsWtWE.net
明日試しに行くけどランチ食べ放題なくなったら悲しい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:26:07 ID:va4/AWJ+.net
>>908
試さなくても、ランチはもう終了だよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:26:16.39 ID:gUEuCpVY.net
あっという間になくなたな
1度体験してみたかった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:27:51 ID:TfAAgG4q.net
土日祝はランチ営業するやろ?ランチ用のメニューは無いけど、夜と同じ金額で食べ放題あると思ってるけど、ちがうん?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:31:10 ID:bYVUfZ9k.net
土日のランチ無くなったの?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:26:19 ID:GLHOpjLq.net
2880円のランチ食べ放題プランが無くなったが土日ランチ時間帯の営業自体は通常料金(3580円)でやるって意味で違う?
まあ今日試しに行くけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:56:03 ID:KdtrGqOA.net
>>913
そう、2880と2480のコースはなくなり
3080と3580のみで、12時から2時までオーダー受付になる
2880のコスパがかなり良かっただけに残念
せめてランチ中はソフドリ飲み放題無料ぐらいしてほしい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:19:25 ID:FD228hlz.net
なんや、ランチないんか
店の前まで来たけどきんぐ行くわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:49:17 ID:lLaKZiB3.net
行ってきたので報告

スレに書いてた通りランチ食べ放題はなくなってる

一旦1日クーポンがまだ使えるから4,000円ちょいで食べ放題コース+アルコール飲み放題が出来てまだマシ
8日からはやはり以前よりキツイ…っていうか元通りに

メニューはイチボとサムギョプサルがなくなった
シーズンメニューのパルフェは個人的には曖昧だった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:06:36 ID:VclAB9wK.net
ランチ食べ放題なくなったが、客はそれなりに入ってたな
10万円入ったからみな贅沢をしようとしている

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:10:20 ID:jFoDnxwG.net
ランチしか行かないからいきなり700円値上げはきつすぎるわ
昼に3600円とか高過ぎだからクーポンとか来ないといけねーな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:04:23.95 ID:K8vTXr+i.net
15年経ってるスレって凄いな!
今日初めて行ったけどなかなか美味しい。
これから通います。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:19:46 ID:PBZCOslD.net
うまいけど高いわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:22:14 ID:UiA5/7jR.net
店舗数は少ないけど、一定数の固定ファンがいる証拠なのかね( ゚Д゚)
※スレ立てから15年

神奈川住みのワシがワンカルビ知ったの、ここ1-2年内だし

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 10:02:27.36 ID:fwuQE7qB.net
今月末できんのぶた江坂店閉店…
かなり人気ある店舗だと思ったのに…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 19:27:16 ID:ulgokSjQ.net
ワンカルビは関西の老人に人気高い
他の店は油が多いが、ワンカルの肉は脂身少ないやつが多いからな
シニア割引もでかい
若者は最近増えだした感じ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 22:53:54 ID:WJI/mY+3.net
そうか?
昔から20〜30代も入ってたと思うが

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 13:34:33.70 ID:PsVEwACr.net
くそみたいな肉しかないきんぐと違う
やはりワンカルが最強

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 14:40:07 ID:WWE+DDHq.net
あぶりやしか行ったことないけどワンカルの方がコスパいいんかな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:31:19 ID:P4eNNYpv.net
最近落ちてきてると思う
以前のような良さは無い

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:32:42 ID:P4eNNYpv.net
あと冷麺の氷が水の所とダシ凍らせた店2種類ある
あれは店長の判断なのかな?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:58:56 ID:5xT1H274.net
検温がなくなれば行く
おれ、平熱が38度あるから行けない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 22:26:07 ID:2LePI0Vf.net
そんな奴は来なくていいよw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 13:05:34 ID:c+E5Iwym.net
ランチ無くして店燃やして何考えてんだここはw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 16:01:17.59 ID:s0+fKnmt.net
それでも夜は平日でも満席だからな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:15:21.87 ID:1omQ4SNK.net
>>931
店が燃えるぐらい社員はみな情熱にあふれているってこと
見方を変えれば、それだけいまはワンカルビが熱いってこと

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 01:44:27.45 ID:hdWViCfO.net
きんのぶた江坂店訪ねて聞いてみたら閉店後空き地になるらしい
…どうするつもりかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:14:06 ID:ZZAiH1VD.net
ランチなくなって過疎スレまっしぐら

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:26:46 ID:dl2VW5Pz.net
1日クーポン待機中だが緊急事態再宣言で店また閉まりそうで不安

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:29:02 ID:Y1f11+sE.net
ダオーレ店閉店か…
外国人観光客が大好きなドンキホーテあったビルだよな
このビルの店舗全体コロナ以降売り上げやばそう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:38:15 ID:w1uzi+mm.net
新型コロナが出る前
平日の月曜日夜のワンカルビ
予約無しでお店に入ったが
結構席が埋まってた

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:08:11 ID:YKAW09QH.net
>>937
ドンキのあるビルってそれは御堂筋じゃない?
ダオーレは千日前の商店街でしょ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:11:16 ID:bpxkFDQJ.net
8月はラインクーポン無し?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 23:32:02 ID:SDVfxJoJ.net
ワイ基本1人でアルコールも飲まんからクーポン使う機会がないんだよな
クーポンいらんからランチ復活させてほしい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:33:18.12 ID:v+5IdjKQ.net
多分お盆休みがあるから8/21にクーポンくると予想
ゴールデンウィークとかにもそうだったし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:01:12.69 ID:Mi+Armzc.net
ワンカルビさんの住人と思われる人が焼肉きんぐの掲示板にアピールに来ます。逆にワンカルビさんの掲示板に焼肉きんぐが美味いとか書いてあると、ものすごく違和感があると思いますよ。

やっぱりそれぞれの掲示板で良さ・不満を書くのが一つのルールであると思います。もしくはご自身が話題にあげたいメニューやサービスに絡めて、他店を引き合いにだすなら分かります。私にはワンカルビさんがそこまで苦労しているように思えないのですが、どうでしょうか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:38:16 ID:BFaYZbnh.net
確かにきんぐの掲示板を過去から見ていくと、かなりあちらでアピールされていますね。どんな世界にも情けない常識ない書き込みをする人はいます。確かに発言は自由ですが、他の掲示板でアピールすることが自分がおす店舗の価値をさげることに早く気付いてほしいです。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:26:13.04 ID:4vll0T/2.net
糖質

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:26:19 ID:gcdsVv/P.net
>>943-944
書き方だけで自演がわかるのはネタか何なの?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 02:35:26 ID:0jG1TcLi.net
わざわざID変えてるのに文体を変えないとはこれ如何に

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 00:03:38.62 ID:zXmnoovz.net
ここ↑ 盛り上ってねーな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:04:25 ID:Cam+zfIV.net
質がいいのに評価されてない典型というか
関西では普通にトップクラスなのだが
関東がダメ
コロナ広げちゃう関東の民度ではきついのかね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 22:10:32.25 ID:elPKNoOZ.net
お盆休みだから普通のように今週ずっとランチ営業してるね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 18:04:45 ID:3t0hdLxb.net
21日はクーポンくるやろ?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:11:00 ID:gYtOr6Cv.net
Kt

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 15:21:16 ID:hfNBaafY.net
ワンカルビの7月8月の季節メニューが改訂されるのってきっちり9月1日からなのかな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:14:49 ID:QFhhVtag.net
最近、肉質が一段と向上した気がする
上ロースステーキ、サガリステーキで実感できた

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:00:30 ID:7UgvOap4.net
シーズンメニューのホルモン焼うどんめちゃ美味い

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 16:59:02 ID:Oe78G95O.net
>>955
明日からちゃうの?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 17:50:57 ID:wwB705Mv.net
>>955
先週木曜日に行ったら既に変わってた

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:36:20.91 ID:Oe78G95O.net
>>957
サンキュー
今日行ってみる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 23:25:37.42 ID:XY61meAu.net
秋フェアがんばってるね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 14:37:21.98 ID:1Cd+O12H.net
儲かれば何でも良いでしょうよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:26:25.64 ID:Ul7MQj34.net
ホルモンうどんのホルモンは余計だと思う

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 10:42:44 ID:EDufHmIF.net
>>961
わかる
ってかホルモン各種入れんでええんや

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 06:13:46.12 ID:Vh+L3zEV.net
ここの季節限定デザートに、氷まみれのドリンクにホイップとアイス乗っけただけのシリーズあるけどこれじゃない感が半端ない
なんでこんなゴミデザート毎回採用してんだろ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 06:39:17.77 ID:Z66o7z6K.net
なるほど、ここの住人さんが焼肉きんぐの板に顔出す理由が分かりました.書いても絡みが少ないからなんですね。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 06:40:22.48 ID:Z66o7z6K.net
でも その迷惑な人はワンカルビさんのデザートを絶賛されていますね。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 06:42:39.73 ID:Z66o7z6K.net
でも ここの書き込みの状況みると、ひとりで焼肉きんぐを荒らしるのですね。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 06:59:44 ID:idGCm0dA.net
ここの肉食うとスレタイ読めなくなるくらいバカになんの?
引くわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 07:46:09 ID:cyKs6f32.net
>>1が15年前で草
どんだけ流行らねえんだこの荒らし製造店

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 07:48:50 ID:bOhkwAIc.net
そうそうワンカルビは水がうまいんだよな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:53:22.25 ID:UmsJoT81.net
ワンカルビの皆さん!
きんぐに顔だす気持ち理解しました。 ぜひこちらに来てワイワイ語りましょ〜

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 20:07:39.66 ID:UmsJoT81.net
でも なんできんぐ? 焼肉のお店ならたくさんある。肉なら いきなりステーキなんかはコメント大盛況。ワンカルビさんは関西フレさんも美味いって言ってた。わざわざ他店荒らしにこんでも堂々とこっちで書いたらいい。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 04:09:04.42 ID:yEUAReVW.net
お陰様で今週末は焼肉きんぐ行きます

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:47:02.12 ID:skKBFt6v.net
ワンカルビと焼肉きんぐ どチラがウマいの?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:21:40.64 ID:m/Wxw+qd.net
数年前は良い勝負してたが、今現在は肉は圧倒的にワンカルビだな
牛ホルモンもミノもないし、塊肉系で一番人気のきんぐカルビは地域限定
逸品もワンカルビのほうがレベル高い
タンが安値で食べられるのとデザート食べ放題くらいしかキングが勝ってるとこない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:08:54.59 ID:1jhNHjrz.net
>>973
人それぞれです
両方食べに行けばよろし

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:20:03.85 ID:LhD2b9vb.net
きんぐと比べると店舗数がな…
どっちも好きだけど、逸品物(特にローストビーフユッケ風と どて煮)がワンカルのがレベル高いと思うけど、デザートは1品しか喰えないのがデメリット( ゚Д゚)

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 15:31:13.01 ID:9ei/5U/P.net
質は常にきんぐ<ワンカルだよ
問題は値段
きんぐコース+1000円は大きい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:02:35.58 ID:DPItUeM8.net
https://images.app.goo.gl/KoeuqJNGJrv9dx5SA

このメニューの頃は肉も逸品もワンカルビと同等だったぞ
デザートもパフェとワッフル食べ放題だし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:04:40.43 ID:ghH0yNl3.net
系列店いちばん地鶏10月から無期限休業
これ事実上閉店だな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:44:06.48 ID:aHBftSps.net
きんぐもワンカルビも牛角も、自分が一番いいと思うお店に行けばいい。共通の話題なら分かるがそのお店の良い悪いを他店スレで書くのは意味が分からない。

他スレで宣伝って情けなくない? 確かに過疎って他スレに行きたい気持ちは分かるけど。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:38:57.26 ID:sMqW5BZo.net
おう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 04:18:12.32 ID:+TZFMw7Z.net
若江岩田に1人焼肉店がオープンしたな。
ダイリキが経営らしい。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:16:31.15 ID:+4mll2kh.net
一人で行くと、石焼きビビンバとか頼んで混ぜて貰うとき
女性店員が話し掛けてくるんだが、あれマニュアルなの?
三店舗くらい行って毎回そうなんだけど…
男店員だと無言でやってくれるし
サービスのつもりなら止めてほしいわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 15:10:36.95 ID:snLwPdbL.net
お前に気があるんだよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:04:59.69 ID:A8dgzm7N.net
俺は若い子より熟女がいいな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 06:43:47.95 ID:Yh/WEslf.net
通う楽しみ出来ていいじゃねぇか
俺ならビビンバ3杯おかわりするな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 18:40:57.82 ID:Ae4/Aeny.net
ガーリックライスとタコライス絶対頼むから同じ店員のとき気まずい
季節メニューのホルモンうどんは店員が混ぜないこと確認してから恐る恐る頼んだわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:45:46.48 ID:Pn2t6yJE.net
ランチだとオバちゃんが混ぜませしてくれたw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:48:08.14 ID:dboMeG1z.net
ホルモンうどんなんか微妙ね
2度目はない味だった
石焼きじゃない方がいい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:22:10.47 ID:w4xfzrrM.net
こちらの住人さんが焼肉きんぐの掲示板にきて、ワンワン吠えるカルビの宣伝に来ています。引き取りしてくれんかな?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:41:43.07 ID:bdj2uGYa.net
実際のワンカルビ民はきんぐに興味ないよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 07:37:19.98 ID:N3lVaV4K.net
>>990
あほやろ
コイツ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 10:58:14.52 ID:jPpVihFD.net
アルコール飲み放題は値上げやな。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:01:24.46 ID:yk9mx9xF.net
ホルモン焼きうどんはB級グルメやしな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:02:01.80 ID:/kYR+Sgo.net
>>989
卵が石に触れて煎り卵になるのがダメだったわ
代わりにグラタンとおさつバターが上手すぎて4皿ずつくらい頼んだわ
特にここって甘味系のメニュー無いからおさつバターはレギュラーにしてほしい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:40:01.59 ID:GC4vRAEq.net
キノコグラタンはめちゃ気に入った

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:30:44.54 ID:s2y/s0Z5.net
ワンカルビは火力がすごいんだよな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:40:20.91 ID:fcmhkg06.net
そうそうワンカルビは火力がすごいんだよな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:40:57.78 ID:NCbMtMgr.net
1000ならうんこ食う

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200