2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いきなりステーキ Part.17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 21:53:51.44 ID:l4MkwTQ4.net
いきなり!ステーキについて語るスレです。店舗情報、メニュー等について語りましょう。
店への要望はお問い合わせへ。

いきなり!ステーキ オフィシャルサイト
http://ikinaristeak.com/home/

お問い合わせフォーム
https://www.pepper-fs.co.jp/inquiry/

前スレ
いきなりステーキ Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1554472082/
いきなりステーキ Part.4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1555821645/
いきなりステーキ Part.5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1558883171/
いきなりステーキ Part.6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1562645023/
いきなりステーキ Part.7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1566796185/
いきなりステーキ Part.8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1568620384/
いきなりステーキ Part.9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1571099484/
いきなりステーキ Part.10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1573289984/
いきなりステーキ Part.11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1574847200/
いきなりステーキ Part.12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1576022176/
いきなりステーキ Part.13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1576827332/
いきなりステーキ Part.14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1577585117/
いきなりステーキ Part.15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1578574432/
いきなりステーキ Part.16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1579364212/

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 18:25:58.98 ID:gpFGXasK.net
ワイルドステーキ最高!いきなりステーキ万歳!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 18:34:33.41 ID:ktOIxDQs.net
>>434
ミニトマト大好きな俺もそう思うぜ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 18:37:35.94 ID:8Ixnl1QN.net
>>434
いきステの通常と比較するんじゃなく同業他店と比較しなきゃ逃げた客は戻ってこない

438 :301:2020/01/31(金) 18:50:21.90 ID:BTlmwhFm.net
>>437
おーなかなか核心を突く意見ですね

さて、明日はワイルドステーキ食べてこよう...

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 18:53:22.08 ID:8Ixnl1QN.net
>>438
オレは昨日ワイステ300+ワイハン150のコンボ食ったわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 18:54:07.66 ID:r0zONAkf.net
>>437
それで言うなら200円でライススープサラダ大盛可能って安くない?
ワイルドステーキとかなら無料でしょ?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:02:13.28 ID:WuOmWIEq.net
常連を贔屓する事自体は別に構わんけどそれをSNSに晒すのは無神経だと思う
が、それよりも何よりもツイッターで取り巻きみたいなのがわらわら沸いて出てオフロスキwの擁護してるのが気色悪い

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:04:24.29 ID:8Ixnl1QN.net
>>440
夜480円でしか提供できないからダメだろ
そんなピンポイントの時間帯じゃ他店に勝てない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:31:03.66 ID:r0zONAkf.net
>>442
えぇおかわり不可だからランチの話しじゃないの?
夜ならおかわり自由でしょ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:39:05.93 ID:8Ixnl1QN.net
>>443
>>437
他店に勝たないと客は戻ってこない、ここをブレて擁護するのは単に傷口舐めてるだけだから売上回復に意味なし

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:49:26.99 ID:RMWInMDi.net
承認欲求の塊→オフロスキ
オフロスキを擁護するやつら→オフロスキと一体化して自分もすごいと勘違いしているキモメン
ツイッターってこういう奴らの発酵所なんだよねえ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:52:55.29 ID:ASl1kw1X.net
>>432
これってインジェクションじゃないの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:19:32.77 ID:r0zONAkf.net
>>444
あまり他のステーキ屋行かないから分からないけどランチでライススープサラダ大盛可で200円より安い所っていっぱいある?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:25:33.79 ID:bBHoy3ap.net
張り紙で肉の硬さを謝罪、「相場」「品質」2つの観点から「高すぎる」 値上げを重ねて
駅前での強みを失った。

「硬い」と叱られる200グラム1130円のステーキ、ワイルドステーキの価格は200gで1130円。
「相場に対しての価格」は安いが「品質を考えた場合の価格」は安いとはいえない。
1月の張り紙からもわかる。
張り紙では、一番人気のワイルドステーキが「時々硬いとお叱りを受け」ていたことを謝罪している。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:28:37.16 ID:8Ixnl1QN.net
>>447
ライスセットみたいなミクロの争いしても客は戻ってこないって言ってんのw、もっとマクロ的なこと考えないと

【ガストより安い「いきなり!ステーキ」が高すぎると避けられるワケ】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200131-00032484-president-bus_all

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:29:14.65 ID:5n4Mc5I6.net
チェーン店が商品の質で常連贔屓はアウト
贔屓したいなら看板外してやれ
オフロスキが売り上げに貢献してると言っても全体の1%もいかないだろ
その他99%以上+新規客の反感買ったら本末転倒やん

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:31:59.23 ID:T8SINPsl.net
このスレは嫉妬うずまくインターネッツでつね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:35:02.82 ID:8Ixnl1QN.net
でも売上落としてるのは事実だからな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:43:10.04 ID:COKbOkfv.net
一瀬教信者に何言っても無駄

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:49:30.23 ID:e4I4KL6u.net
店と客という関係でなくてもこういったことは存在する
親しい関係だから他の人にはしないことをしてあげる
なんてことは実生活で数え切れないほど行われている

それを他の人に自慢するなんてクラスでも人気ないゴミカス確定
職場で陰口叩かれるようなクズ確定
普段そういう感謝をされたことなくて嬉しくて仕方なかった小さい人間

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:49:59.16 ID:0b0JGAKJ.net
仮にオフロさんが全体の売上1%なら大雑把に考えて一日100人しか客がいないことになるのか?教えて算数の人

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:59:52.36 ID:/4xpd39A.net
常連を大事にするのは構わないが、異常なことをしてその他大勢の客が離れたら結果として大損なのにな

その常連がいつまでも来る保証なんてないし、その上、その他大勢が落とす金が入らなくなるんだから

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:01:42.89 ID:cRyS+EzF.net
>>455
それだと常人の3倍食べるのが考慮に入ってない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:01:46.83 ID:COKbOkfv.net
>>455
イキステは約450店舗
各店舗少なく見積もって平均50人だとしても一日2万2500人
毎日食ってようが、売り上げに占める割合は0.01未満
個人店の常連と同じように考えてるやつは算数すらできないのだろう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:03:50.05 ID:PAKSLLM/.net
賞与
https://pbs.twimg.com/media/EPk7ikgUcAExKMt.jpg

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:06:27.00 ID:qups4kF+.net
>>455
>>458と同じような内容になるが
いきなりステーキの店舗数は公式サイトでは国内490店舗+海外3店舗
このうち1%とすると約5店舗の売り上げを1人で毎日まかなう必要がある
オフロスキが毎日それだけの肉を食べているわけではないよな?
全体の何万分の1とか何十万分の1とかそんなレベルだぞ
しかもオフロスキが食べるのは安いワイルドステーキ
そんなのを優先して特別扱いして企業のブランドイメージを落として何がしたいんだって話

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:08:42.20 ID:r0zONAkf.net
>>449
少なくともランチセットに関しては得ってことで認めるのかな?
この後半で言われてるワイルドステーキは改善しようとしてるでしょ
ファミリー層に関してはまだまだ改善しなきゃだとは思うけど
個人的には客層が今より悪くなるのは歓迎しないんだけどね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:25:55.44 ID:YbeuqKze.net
イキすてのスレ乱立状況が、ステマめしと同じだwww

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:31:55.16 ID:qp1Y+yDh.net
罵倒でも悪名でも、誰にも思い出されずに消えていくよりはマシ。
率先してあちこちに火をつけて回ってる感はあるな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:48:31.99 ID:E78y+SB5.net
ここの同業他店ってサラダバーが充実してるファミレスのことなのか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:51:25.05 ID:XlM3BADX.net
組織的犯罪の共産党明治

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:56:13.46 ID:rcBOQBNG.net
いきステ行く頻度を減らす代わりに、ワイステ450→リブロース400に変更するわ。
リブロース最高

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:56:19.77 ID:fMrDtdst.net
アンチ総勢約1名が発狂してるなw
もう脳味噌溶けてんじゃねーか?ww

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 22:05:16.76 ID:AO2cDCvA.net
たまに行くと美味いよやっぱり

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 22:22:28.97 ID:8Ixnl1QN.net
>>464
サラダバーってどこの発想をパクってきたか考えりゃわざわざ確認しなくても分かるだろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 22:28:00.01 ID:SMktVQA9.net
ミドルリブじゃないだろこれ!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 22:28:47.69 ID:YbeuqKze.net
いくらでもあるぞ
ステーキがメインでサラダバーやってるの。10はある。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 22:38:15.95 ID:8Ixnl1QN.net
あっそ、で?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 23:21:22.96 ID:COKbOkfv.net
>>470
すいません
一瀬教のバイブル読み直します

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 23:27:05.45 ID:FeNW26+/.net
金曜日は自分へのご褒美でリブロースだな〜
ゴールドカードになるまでは生き急いでワイステばっか食ってたけど、天と地ほどの差があるわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 23:31:46.88 ID:COKbOkfv.net
上!下!前!横!斜め斜め!
https://youtu.be/9-EyZagiuI8

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 23:36:13.39 ID:QuH4UaNI.net
>>455ですが皆さんありがとう
他の人のレス見てふと思っただけだったのだがなるほどと読ませてもらったぞありがとう
>>468
自分も行くのは月数回だけだがそう思う
明日行くつもりだ!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 00:06:20.55 ID:FEQOQsw2.net
昼はメルペイ50%還元目当てにステーキの予定だったのに
忙しくて行きそびれた

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 00:12:56.04 ID:XdKxkHwl.net
ミドルリブじゃないだろこれ!
社長、ミドルリブですよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 00:40:09.15 ID:joA9DXqE.net
秋田のいきなりステーキだけどここしばらくディナー6台以上車入ってるの見たこと無いわ
なんでこんな未開の地に出店したんだ…
多くのチェーンが出店躊躇う地域なのに

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 01:21:05.03 ID:nMHv4FHd.net
社員が誰も止めなかったから

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 01:27:45.27 ID:2eppHu/x.net
>>474
ヒレも食ってみろよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 01:59:33.00 ID:fW4lHd+8.net
オフロスキ優遇事件は小川町店をいきなりwオフロステーキに変えて長谷川をオフロスキ専属シェフにすれば
一店舗一シェフの暴走という事で丸く収まるぞ
オフロスキも今まで通り最高のワイルド食えるし従業員も職を失わないからwin-win

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 04:46:29 ID:x5/r/jUg.net
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 07:53:25 ID:F/tVJ8v+.net
>>478
アレカット場社員がトラップ仕掛けただけで持ってきた研修生は悪くない
切った肉はマイリブ500gで合ってる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 08:00:09 ID:TvSd3nGR.net
ワイルドステーキってよく噛むから健康にいいと思う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 08:04:38.23 ID:Wpu6EZ/I.net
ワイルドのレアを勧めるいきなりは、
素人が焼いているから肉のうまみを
十分引き出せない。その上高い。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 08:05:51.40 ID:Wpu6EZ/I.net
>>485
そうやってワイステしか頼めない自分を慰めているんだね
はい、はい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 08:08:11.31 ID:Wpu6EZ/I.net
いきなり! ステーキでは、筆記試験と実技試験により調理人として認定する
「マイスター」制度を2015年に開始。肉をカットしたり、焼き上げを担当する
のは、この社内資格の保有者のみとしていた。

だが、出店ラッシュが続いたことで、マイスター制度は事実上頓挫。
マイスターの資格がなくても調理場に立つ従業員が増えた。
その結果、カットや焼き加減の質にばらつきが生まれ、顧客から不満の声が上がっていた。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 08:49:00.81 ID:DuF2BZV0.net
>>484
>アレカット場社員がトラップ仕掛けただけで持ってきた研修生は悪くない
>切った肉はマイリブ500gで合って

そんな話始めて聞いたわ
トラップってどういうことなの中の人なの?
詳しく教えてくれよw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 08:53:07.61 ID:0eLNiihS.net
連投スマンが
トラップ仕掛けるとか初めて聞いたぞw
なんのトラップだよw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 08:55:47.92 ID:XdKxkHwl.net
ミドルリブ社長「番号!」

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:35:26.92 ID:F/tVJ8v+.net
>>489
実際に切ってるのはマイリブ(リブロース)のまま
ミドルリブなら半分切って脂身多い方を焼いた場合(見た目若干細長い)
トップリブは脂身少ない方を焼いた場合(見た目丸い)

配膳係はレシートに書いてある文字を読んでるだけ
肉売る職業で種類を間違ってるのはどうかと思うけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:49:14.00 ID:leip/i4f.net
あの狭い店内でサラダバー設置するならまぁしょぼくなるよな…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:53:06.13 ID:rkYj8+BZ.net
他店のサラダバー
https://kaketayo.net/wp-content/uploads/2017/02/bronco-billy2.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/b95/1699299/20150314_1187142.jpg

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:58:08.83 ID:xTSYA6tq.net
https://youtu.be/9-EyZagiuI8
朝からいきなり体操をしよう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:08:43.68 ID:0oYIDzQA.net
https://youtu.be/eXKQjsuVczo
前掛けがなくてここでも小言のミドルリブ社長

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:22:50 ID:e3Hpw+GE.net
>>492
ここまで解説は詳しくなかったが動画にも社長は間違ってないって指摘してたコメント当時からあったのを覚えてるわ
社長間違ってるコメントが多数で埋もれ気味だったはず
確認しに行ったら今はコメントオフだった

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:28:54 ID:Dd3RCiMu.net
社長「マイリブ500g!」

カット「マイリブ500gですね(伝票はミドルリブ500gで打つ)」

ウェイター「ミドルリブ500gです」

社長「ミドルじゃないだろ!」


カット:注文を間違えてる
ウェイター:どうみても形はマイリブなのに気付かなかった

ただ社長の恫喝じみた古臭い怒り方も低評価の要因じゃないか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:35:35 ID:GC8czHxj.net
俺リブロース頼んだらサーロイン来た時あったよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:38:47 ID:e3Hpw+GE.net
違うから違うじゃんって言ってるだけだと思うんだけどな
サーロイン出すときにワイルドステーキですって言うのは極端すぎるがそういう間違いは違うじゃんって誰でも言うと思うわwww

朝礼の番号叫ぶやつとかはどうかと思うが

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:41:35 ID:0oYIDzQA.net
>>498
ミドルリブじゃないじゃん!!
ミドルリブじゃないだろこれぇ!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:49:08 ID:e3Hpw+GE.net
オフロスキ優遇とか過去の動画のこととかさ
今また話題になるってことは意外と新しい人もスレに来てくれてるのかな
古参ぶりたいとかじゃないけど数人しか居なくて人が減る一方ということはなさそうだ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:50:47 ID:kRbl75nO.net
文句しか言わないのに気にはなるんだなお前ら
好きなの?嫌いなの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:55:13 ID:e3Hpw+GE.net
荒らしてるのは一部でID変わるから多く見えるんじゃね
画像とAAとコピペ貼って同じこと言ってる
文句は好きだからこそなのかな知らんけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:58:19 ID:xTSYA6tq.net
AAが古臭いので50オーバーおじさんなのは明らか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:58:42 ID:wIpXZFL1.net
ワイルドステーキ頼んだら
ワイルドステーキが来たことあったよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 11:10:36 ID:0oYIDzQA.net
ワイルドステーキじゃないだろこれ!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 11:19:30 ID:wIpXZFL1.net
漫画喫茶だけどカレー頼んだら
いつまで待っても来なくて
なぜか前の席の奴が注文なんてしてないのにカレー食ってた

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 11:21:58 ID:mrxWTRJz.net
いきなりステーキってどこの店舗でもサイドメニューを先に頼むシステムなの?
いきなりサイドメニューに改名した方が良くないか?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 11:29:18 ID:wIpXZFL1.net
いや、それはお前の脳内にある店舗だろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 11:43:17.77 ID:Z8DB8nBi.net
どういう状況のこと言ってるのかわかんねぇ
サイドは先に席で注文して肉はカット場へって流れのことか?
>>319の人か?

512 :301:2020/02/01(土) 11:56:48.89 ID:YB8hcxtU.net
本日もワイルドステーキ300g

メニューを見るとNaruoサーロインがフェア中との事で非常に心惹かれたが初志貫徹
今日のワイルドがなんとも面白く、左側2/3は今まででトップクラスの当たり!
そして右側1/3はハズレの部位だった...

しかしやはりこの厚切り肉をライスやサラダスープ、ドリンク付きで
アンダー¥1,500(クーペン使用)で食べられるのは本当嬉しい限り
お陰で肉マネーが全然減らないw
https://i.imgur.com/DygL4yg.jpg

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:00:26.22 ID:mrxWTRJz.net
俺の住んでる所の店舗だど、テーブルにつくと先にサイドメニューから注文するように言われるんよ。
サイドメニュー頼んでからでないと肉切場に行かせて貰えない。
変なシステムだなと思ってたが他の店舗では違うのか。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:01:01.43 ID:74zvkQYL.net
怪文書出したのに今でもハズレあるのか
ネットの情報に反論して実際は何もしてないやつか
もう本当にダメかもわからんね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:01:46.49 ID:74zvkQYL.net
>>512
クープンってどれ?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:04:47.18 ID:uUjxUsmC.net
クーピンなんてない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:27:35.80 ID:1mWjRE3c.net
食材だからどうしても偏りは出るだろうが処理をしてくれればな
脂身や若干の筋は全然気にしない
ゼラチン質の筋みたいなのが全面に拡がった薄切りワイステは衝撃の味だった
今はそんなの出てこないのでは
あれが初回ならたしかに二度と行かなかっただろうな
ハズレにも個人差あるしな
何も知らない人が価格に惹かれてワイルド頼んでなんだこれってのはこれからも完全には防げないのかもしれんが減っていけばいいな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:40:17.20 ID:74zvkQYL.net
9割ワイステでプラチナまで食ったから上から下まで体験したとは思うが
ナイフで切れないほどのスジスジが一番ヤバいと思うわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:42:23.63 ID:F/tVJ8v+.net
筋と脂身は切り分けて自作ガーリックライスの具にすると旨い
肉質が酷い時にはガーリックライス作るわ

520 :301:2020/02/01(土) 12:53:14.69 ID:YB8hcxtU.net
>>515
>>516
「グノシー」ってアプリにあるクーポン
ワイルド300gは50円引になる
ヤフーにもいきなりステーキのクーポンがあるけど、こちらはヒレとかが50円引

期間中何回でも使えるし、いきなりステーキ自体の特典(トッピング無料とかの)とも併用して使えたよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 13:02:06.67 ID:rGlSYs2t.net
ワイステ頼んだら霜降の極上ワイルド出てきたわ
シェフが焼く前に見せてくれた
定量注文が席で頼めるようになる前の話な

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 13:09:24.39 ID:wIpXZFL1.net
オフロスキさん乙

俺はペッパーランチでゴム肉食ったぞ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 13:20:41.42 ID:6izd4fJU.net
>>459
これは現金ボーナスより安く済ませる「現物支給」ってヤツじゃ…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 13:22:54.98 ID:wIpXZFL1.net
キャストの利用も通常料金なんか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 13:48:03.34 ID:xo6EzTXc.net
「通常のキャストインセンティブとは別に」と書かれているじゃないか
フェイクニュースも大概にしろよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 13:49:35.11 ID:3C6wABTr.net
>>522
ペッパーランチの話をすると、
割引連呼厨のカッペが発狂するぞw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 13:51:10.07 ID:0IvxHXS4.net
https://twitter.com/arukou428/status/1223099634769227776
いきなりステーキの社内報かなりきてる
https://pbs.twimg.com/media/EPk5O8hVAAAFSzr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EPk5O8cVUAAZNDo.jpg
(deleted an unsolicited ad)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 13:54:17.24 ID:3C6wABTr.net
>>523
賄いや社宅などならセーフだけど、賃金が見物支給されるのは違法だよなw
糞バカ一瀬がやることは相変わらすブラック臭ただようことばっかだな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 13:55:19.23 ID:3C6wABTr.net
>>528
×見物支給
○現物支給

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 13:59:03.04 ID:0IvxHXS4.net
握手
笑顔
お写真

社長が皇族なら成功するタイプ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 14:22:46.78 ID:7cjqi8qd.net
>>527
本当に気持ち悪い
こういうのまじ無理
社員とかそりゃ辞めるわw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 14:29:24.21 ID:XdKxkHwl.net
社長って自分大好きなんだなw
絶対ワンマンだなこれ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 14:41:20.43 ID:aLO5H4fl.net
>>528
ボーナスならセーフじゃないかな。
貰いたくないけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 14:46:23.18 ID:elvXV+gy.net
公式動画で店員を叱りつけるシーンをカットせずにアップしたりするあたりで、自分に酔っていて周りが見えていないことは良くわかる。張り紙も然り。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200