2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いきなりステーキ Part.18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 21:56:21.14 ID:q5NAgW8P.net
いきなり!ステーキについて語るスレです。店舗情報、メニュー等について語りましょう。
店への要望はお問い合わせへ。

いきなり!ステーキ オフィシャルサイト
http://ikinaristeak.com/home/

お問い合わせフォーム
https://www.pepper-fs.co.jp/inquiry/

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1580129631/

Q&A

Q.立食いですか?
A.ほぼ全店で座れます。

Q.ごはんおかわりできますか?
A.メニューに記載ないのですが1回無料です。大盛+大盛可

Q.ワイルドステーキは本当にゴムみたいに硬いんですか?
A.1540円握り締めて食べてみて下さい。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:09:12.78 ID:HpQ9GQTB.net
いきなしステーキ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:10:07.20 ID:L/g9dU+J.net
いきなり夜逃げ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:10:10.52 ID:9ZiDTa12.net
最新の怪文書はこちら
https://twitter.com/rekishichosadan/status/1224730499144241153
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:10:42.17 ID:9ZiDTa12.net
一瀬(社長)より皆様へ
いきなりステーキはお得です

・いきなりステーキは高級牛肉量り売りが原点です
・ステーキを低価格、薄利多売、安くて美味しいを実現しました
・行列ができる新事業として全国へステーキを気軽にの食文化発信
・同業者様が当店の売り方の創造を大いに参考にしていただき光栄です
・新興のステーキ店が続々と開店した事でステーキが益々気軽に食べられます
・当店では圧倒的に原価をかけてます
・薄利多売によりお客様が大勢来店される事で成り立つようになっています
・当店原価率は50%以上、他店では30~40%であろうこと推察します
・当店で厚切りステーキ文化の定着に貢献できた理由は高原価を覚悟したからであろうと思っています
・ウルグアイステーキフェアー 200g 1200円です
・全国をエリア別に、多種多様なフェアー企画をローテーションで実施、新鮮なアピールを積極的に進めます
・いきなりステーキの復活を果し、未開の地への展開を熱望しています
健康増進 老若男女の皆様にも愛される店にします

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:10:59.61 ID:v7WKvjfq.net
いきなり犯す

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:12:45.45 ID:+s5CHrfn.net
おまえたちが知らない一瀬尊師、ナンパ編
https://youtu.be/eXKQjsuVczo

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:13:27.05 ID:Dphg5ldg.net
ディナータイム時ライスおかわり無制限の噂、だれか検証頼む

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:17:03.55 ID:+s5CHrfn.net
まあ色々面白ポイントあるが各自見つけてくれ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:26:19.14 ID:C5epbWkZ.net
怪文書の最新版珍しくまだ貼られてないの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:27:57.45 ID:OtefG0j+.net
NG外せやボケ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:29:38.00 ID:b7jCjvSI.net
884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/05(水) 14:24:35.62 ID:IzLjQjuY
https://pbs.twimg.com/media/EP_MzrpUwAAaLHI.jpg
上野のいきなりステーキ行ったら若き日の一ノ瀬社長の写真が飾ってありました。
投資家目線で見ると箱が大き過ぎて、空席が目立ったのが気になりました。
多分社長の思い入れが強すぎて損益無視してますね笑
https://twitter.com/hamakaze87/status/1224922821823877120
(deleted an unsolicited ad)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:34:07.26 ID:i4jeao9U.net
前スレ>>980
>ステーキ松は屑肉ワイステのさらに下を行く形成肉
「ミスジ」と部位まで指定されてる
形成肉である事実はないようだ
便所の落書きだからって、何書いても良いわけじゃない事くらいわかるよな?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:54:18.38 ID:WNOzoEmw.net
とりあえず肉200gのライス等のセットで税込み1,000円以内にしたほうがいい
このままだとステーキ屋松に客は流れる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:54:51.35 ID:o8+eBhC1.net
>>1乙じゃないだろこれ!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:58:50.02 ID:w9Xb0vOa.net
>>5
> ・当店原価率は50%以上、他店では30~40%であろうこと推察します

こんな舞台仕掛けの裏事情を、
しかも顧客はてんで関心ないのにドヤ顔で公言する神経を疑うわ。
ここまでくるとバカを通り越してキチガイだな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 23:01:17.12 ID:5TikmxRI.net
どっちかと言うと客向けより投資家向け文書
そこにウルグアイ1200円が入ってくる所が謎だけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 23:05:42.06 ID:10FqBTzY.net
>>14
ステーキ屋松って3店舗しかない店に客取られるって普段でんだけ客来てないんだよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 23:07:20.08 ID:/+f+Xhp9.net
投資家向けの文書だろうが店の入り口に貼った時点で客向けの文章になるんだから見当違いの擁護
投資家向けならHPに載せろよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 23:18:38 ID:WNOzoEmw.net
>>5
の貼り紙画像これな
https://i.imgur.com/n12Qsko.jpg

投資家、株主へのアピールあり、同業他社への皮肉ありで盛り沢山の内容
なのに小川町店のオフロスキw優遇事件については公式サイトでも一切の言及無しで闇の深さを感じさせる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 00:09:10 ID:9WpYKuY5.net
https://i.imgur.com/TwqKC71.jpg

これ全然話題になってないのな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 00:14:28 ID:9vk1eH3G.net
このスレはステマ社員とアンチしかおらんしそりゃ話題にならんやろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 01:01:56 ID:gV7+6sQj.net
ステーキ板に改称しろよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 01:07:47 ID:3iVohdhB.net
>>23
厚切り肉だからセーフだ
黙ってろ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 01:08:51 ID:hT+MecS/.net
コースよりもトッピング3点選べて250円にしてくれないかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 01:22:55 ID:cyEyP+Fy.net
ワイルドうめぇ〜
ハマるわ
一ノ瀬様ありがとうございます!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 01:41:03 ID:z1nFgg3k.net
【ペッパーフード】社長「いきなりステーキは他店より原画が高い」(画像あり)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580974601/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 05:35:37.93 ID:kRW9n/Nb.net
いきりステーキ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 05:44:22.47 ID:gbzwTugO.net
>>7
鉄板につけたマスタードのサジ戻してる〜

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 06:49:12.44 ID:VxkQZEZA.net
韓国で珍味と言えば犬の肉だ!
プサン市のクポ市場「犬肉の蒸し料理」を注文した。
スライスした肉を、蒸し鍋で蒸すだけという極めて単純な料理だ。
日本円で2000円と900円のポシンタンよりも高い。肉の量が多いからか、単純な料理だけに、
肉の香りがより強烈だった。 コリッと脂身の質感も、あまり経験したことがなくなかなか
食が進まなかった。しかし通には、この臭いや質感がたまらないらしい。
「がんばって全部食べると精力アップするよ!」と店のお姉さんに何度も言われた。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 06:51:12.77 ID:VxkQZEZA.net
昨日ワイステ450gを食べてきた
やや硬いし筋があってハズレもで
赤身肉を食べたって感じがするとても満足

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 07:43:25.43 ID:VTGVbA56.net
なんでこのスレこんなに伸びてんの?
おまえらほんといきステ大好きだよな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 07:57:37.89 ID:02Mn3QNo.net
でもオフロスキーあんなに食ってるんだから特別待遇でもいいじゃん
いくらイキステに使ってると思ってんだ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 08:13:12.93 ID:JJ2Lk32s.net
チェーン店で記載のない優遇なんてしても炎上するだけなんだよなあ……
さりげなくやるならいいのにオフロスキは馬鹿だから周りに吹聴しちゃうからダメなんだよ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 08:22:56.45 ID:gbzwTugO.net
>>33
イキステ全店の売り上げからしたら大した差はないだろ
個人店の常連と同じに考えちゃあね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 09:34:57.18 ID:tmRUFjrH.net
常連にちょっとサービスくらいはいいんだが、それを嬉々としてツイッターで報告するのが無神経
どこぞのゲームじゃないが「みんなには内緒だよ」と言うのが前提なのに

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 10:11:21.71 ID:HR7v/3cY.net
良い部位の取り置きとかちょっとの範囲でも全然さりげなくもないからな
焼く前の良質のワイルドの肉見せてたりもするし
ばらしたやつだけが悪いというレベルではない

そもそもチェーンはさりげなくちょっとのサービスもしない
マニュアル通り作ってないって事だから

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 11:39:10.11 ID:Lqsdk9nu.net
バカ一瀬が無能丸出しな施策を乱発してんのに、
何で株主は行動を起こさないんだ?
乗っ取り村上を総会屋まがいばっか跋扈してるから、
ダイヤモンド会員だけを集めた総会を開けや!
一瀬のプライドをズタボロ血祭りにし退陣させてやっから

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 11:40:09.47 ID:Lqsdk9nu.net
>>38
×
乗っ取り村上を総会屋まがいばっか跋扈してるから、


乗っ取り村上とか総会屋まがいばっか跋扈して機能しないなら、

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 11:54:07.76 ID:mdO97Yio.net
一ノ瀬が大株主だから無理に決まってるじゃん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 12:04:04.59 ID:FcLfFC8s.net
オフロスキってリブ1.35kgじゃなかったっけ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 12:10:09.83 ID:nRMh82NO.net
ワイルドだろ
ワイルド450を3つ頼んで1.35kg

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 12:11:55.29 ID:FcLfFC8s.net
>>42
すまん、ワイルドやな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 12:19:45 ID:Lqsdk9nu.net
>>40
その通り。
議決権がないので法的効果はない。
その代わり精神的にズタボロになって発狂するまで糾弾してやるw
糾弾は腐れバカサヨ解放同盟の専売特許でも何でもないんだぜw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 12:30:02 ID:APhqxJg4.net
近所の店潰れた

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 12:31:47 ID:WclroH0J.net
ワイルドはうまみが少ない
リブロース450頼んでみなよ
世界観が変わるから
そして金持ち体質になるから

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 12:50:22 ID:VxkQZEZA.net
草だけで育てたワイステは、手間暇かけて育てた穀物をたっぷり与えた
国産サーロインと比べると霜降りも無く、味もそっけないけど厚みがあるから
肉を食べたという満足感がある、鏡月焼酎と会う。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 12:54:08 ID:rQjmCqoh.net
オフロスキの食ってたワイルドは霜降りでしたよ?
どうなってるんですかミドルリブ社長
ワイルドステーキじゃないだろこれ!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 13:01:48 ID:nVFYNiN9.net
>>47
日本語間違ってる
やり直し

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 13:10:50 ID:QXP/RxeV.net
自己顕示欲って怖いね
いいね禁断症状だな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 13:16:46 ID:IBzn2GWs.net
9: 02/07(金)12:30 ID:SpCSrDNCM(1) AAS
このおっさん販促にいちいち自分入れてくるな
どれだけ自分好きなんだよ

13: 02/07(金)12:38 ID:k+eWBvZL0(1) AAS
社長出しゃばりすぎててキモいんだよな

14: 02/07(金)12:39 ID:tsiUDdc50(1) AAS
この社長出たがりなのか?
何にでも顔出すけど

15: 02/07(金)12:40 ID:JE6AzNd30(1) AAS
自分大好きだけどペッパーレイプの時もこの人だったん?
あの時はそんな印象なかったが

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 14:48:33 ID:cj6twXba.net
ペッパーランチのアプリなかなかいいぞ
1日1回ガチャ引けてクーポンが当たる
ぶっちゃけゴミクーポン多いけど大当たりが500円引きクーポンで毎日やってりゃ月1くらいで当たる
つまり月1でペッパーのワイルドステーキ300を1000円以下で食える
クーポンの有効期限は1ヶ月

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 14:57:57.72 ID:4sK4wmBM.net
2020年2月7日 イベント

早春 運試し!!アプリスクラッチキャンペーン開催!


日頃よりいきなり!ステーキをご利用いただき、ありがとうございます。

2/14(金)〜3/2(月)の間、早春 運試し!!アプリスクラッチキャンペーンを開催いたします!

いきなり!ステーキ公式アプリで肉マイレージ200g以上付与した方全員にクーポンが当たります!

アプリスクラッチを削ってクーポンを当てよう!以下のクーポンのどれかが必ず当たります♪

★300円割引券・100円割引券・50円割引券・トッピングビーフハンバーグ150g・トッピングカット

ステーキ150g・トッピング大根おろし・トッピングカレー・シーザーサラダ(スモール)・肉友

パーティーペアご招待★  ※当選したクーポンの使用期限は2020年4月30日となります。

特設ページはコチラ ※肉友パーティー会場(ダイナーueno3153店)までの交通費は当選者様のご負担とさせて頂きます。



※本キャンペーンはいきなり!ステーキ公式アプリを登録すると自動でエントリーされます。

※アプリスクラッチくじはキャンペーンの期間内のみ挑戦できます。

※他のクーポンとの併用は不可です。

■キャンペーン期間:2020年2月14日(金)〜3月2日(月)



ttp://ikinaristeak.com/news/scratch_2020_feb/

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 15:04:43.88 ID:OqY+AP1p.net
またゴミスクラッチか
前より酷いな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 15:27:50.46 ID:1N6BGAdk.net
いきなりハンバーグ超旨かった。一ノ瀬マジ神。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 16:28:53 ID:E4xqvFjT.net
ずーっと残ってたスクラッチのカレーを今日使った
最低だなこれ
何が酷いってもうカレーの味しかしないの
ステーキを食べに来てるんだよ俺は

ステーキカレー?馬鹿か
カツカレー違う店で食うわ
こんな組み合わせとして終わってるもん思いつきで導入するな
不良在庫をスクラッチにあてるな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 16:49:28.73 ID:rQjmCqoh.net
社長関連のスクラッチなし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 17:24:18.08 ID:VxkQZEZA.net
いきなりステーキ ハンバーグパン

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 17:25:33.26 ID:Ayq4caP5.net
いきなり宴会コースって、、、

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 17:39:54.74 ID:VxkQZEZA.net
いきなり宴会コースにコウモリのスープを追加

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 17:58:31.65 ID:8PaBMCsj.net
>>47
手間暇かけたエサ食ってんのかよ
ワイステのくせに贅沢だな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:03:32.06 ID:8PaBMCsj.net
>>56
あれトッピングソースとは名ばかりでカレー味のソースではなく単なる業務用カレーだからな
鉄板の肉にかけると全部カレー味になってしまう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:20:15 ID:E4xqvFjT.net
>>62
ステーキに合うようなのかと思ったらガチでただのカレーで困惑したわ

シェフやっててステーキとカレーの組み合わせになんか疑問抱かなかったのか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:22:15 ID:H7Xn1ElQ.net
カレーは普通にライスにかけて食いたい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:35:34 ID:eDLaEent.net
トッピングカレーソースを
ワイステに付けて食べてみたけど
感想はイマイチだった
カレーの味も好みじゃなかった

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:37:54 ID:FcLfFC8s.net
ある程度肉を食って鉄板を開けてから再加熱してライスに油絡めてカレー食うものだろ?
いきなりあれを全肉に掛けてってのは結果に対する想像力が足りないような

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:38:42 ID:mibqacx1.net
シカの肉を食えるとこはありますか?w

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:44:04.37 ID:8PaBMCsj.net
>>66
そんな定義は無い
好きに食ってくれ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:44:41.80 ID:BJROiA8H.net
>>66
なら置くなっつう話だ
ライスにかける前提とか何がトッピングカレーだよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:52:51.32 ID:E4xqvFjT.net
>>66

一カス怪文書見えてるぞ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 19:34:47.00 ID:RZRORnqK.net
カレーはめちゃスパイシーやぞ
松屋以上の本格派
だからこそ、はっきり言ってステーキと喧嘩します。
ワイは逆手にとって、ワイステにこれでもか!と
ぬりたくりカレー全開のステーキとして食った

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 19:46:01.48 ID:Ecy77MLa.net
ワイステに大根おろしが合わないのは分かった
あしたブルーチーズ試してみる
カレーソース無料あるけどこれは使わない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:11:56.38 ID:gbzwTugO.net
>>66
え?ステーキにかけるのは社長公認の食い方ですけど?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:21:26.16 ID:buMd3BEj.net
スクラッチ当たりのカレーは実質ハズレやな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:53:49.54 ID:8PaBMCsj.net
>>74
呼んだ?
https://i.imgur.com/tY7l4q8.jpg

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 21:43:16 ID:2CzM3Qty.net
一口大に切った肉をカレーソースにドボンと落として食う
全部にかけたらもうそれはカレーだよ
逃げることが出来ない鉄板カレー地獄

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 21:46:22 ID:2CzM3Qty.net
にんにくソテーと大根おろしは店舗による差がある
脂でびちゃびちゃのソテーにんにく出てきたり
カリカリに揚げたにんにく出てきたり

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:00:36 ID:sfRu4XSw.net
誕生日クーポンでゴールドリブ食ってきた
美味しかったよ
来週また行こう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:06:14 ID:GomaPBwu.net
新コロナの影響で外食支出減って赤字拡大?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:20:10 ID:1fF1QSMx.net
株式会社ペッパーフードサービスの株価は現在948円
https://i.imgur.com/HpbqSmM.jpg

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:44:41 ID:ZG7J4MmH.net
どこまで下がるねんこのクソ株は。
ここまで私をコケにした株は令和で
初めてですよ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:50:25.24 ID:1fF1QSMx.net
赤木「売れば儲かるのに…」

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:58:56.85 ID:VxkQZEZA.net
かき氷にコウモリスープかけた「チョン・バット」韓国伝統料理。
コロナウイルスを予防できるかもしれない。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 23:42:05.00 ID:SrC2LMkY.net
社長狂ってるだろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 23:46:53.41 ID:gbzwTugO.net
>>84
毎日体操やってるから健康だよ
https://youtu.be/9-EyZagiuI8

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 01:04:43.05 ID:lbAw2M4r.net
健康なガイジ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 01:17:19.71 ID:80lkQ9/0.net
>>45
どこですか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 02:09:07 ID:ZMbv5F0g.net
客が来ない理由なんてわかりきってるだろ
どんどん値上げしてコスパが悪くなったからだよ
ランチ1000円くらいにすれば客は戻ってくるよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 02:10:51 ID:jbk3cAAs.net
コツコツ刻んで4割値上げしたのにそれを戻すのは無理ぞ
そもそも今キャッシュ無さすぎて客単価あげることしか考えてないからな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 02:17:23 ID:lbAw2M4r.net
で、毎月愚策メニュー発表して客がどんどん消えていってる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 03:11:31 ID:69KzNTJ4.net
値段は今のままでいいから昔のようにうまい肉出して

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 03:15:09 ID:yk23l9ZI.net
全てはサラリーマン店長が悪いのです
全店舗フライチャンズオーナー制が目標です

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 03:18:59 ID:XEpKpCQ3.net
なんで儲かるなら直営一本でやらないのかな、と思っていたコンビニ経営ですが
オーナーを搾取するから直営ではやらないんですねw 赤字で死にたくないし

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 03:20:06 ID:n3rl1Hyg.net
もう高いってどこのメディアでも書かれてるんだから、ステーキ単体の価格下げないと客は帰って来ない
子供騙しみたいなメニュー増やしても腹の中探られるだけだよw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 04:17:18.79 ID:AXgwxzc3.net
普段、新宿中村屋とかのカレー食ってるから、イキステのカレーのクソまずさには辟易した。
イキステ自体、もうしばらく行ってないな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 04:18:04 ID:AXgwxzc3.net
>>94
従業員の給与上げすぎがあるからあれだ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 04:23:56 ID:lbAw2M4r.net
>>96
でも客逃げて売上げ落ちてるから意味ないじゃん
絵に描いた餅だよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 05:45:12.16 ID:2wvQwZX8.net
一ノ瀬ワッショイ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:54:57.64 ID:vEiRnHrG.net
トッピングにレモン加えてくれねーかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 08:34:49.93 ID:QLarINxE.net


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 08:37:55.41 ID:qo02Zh0A.net
https://pbs.twimg.com/media/EQMx-bEU4AAdBRE.jpg
https://mobile.twitter.com/Not_Lolicon/status/1225878477024321536
当店原価率は50%以上。他店では30%〜40%であろうと推察します
(deleted an unsolicited ad)

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 08:50:37.22 ID:PVXpbLtj.net
ここから巻き返す為に何が必要だと思う?
俺は1000円でワイルドステーキ200gだと思ってる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 08:58:48.23 ID:ilNcyfNq.net
立ち食い完全廃止
セルフサービス導入 松のやみたいな。
テーブル席なし、カウンター席のみ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 09:42:08.54 ID:TFpJd/cL.net
オレもワイルドステーキ200g\1000に一票

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 09:48:26.80 ID:lbAw2M4r.net
ワイステ200って夜メニューにあるか?、300と450だけじゃなかったか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 09:50:54.06 ID:qn4VfZR6.net
ワイルドステーキ300で1000円だろ
>>102

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 10:07:22.27 ID:vEiRnHrG.net
1000円で鉄板再加熱してガーリックライス食うパターンか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 10:11:10.56 ID:TFpJd/cL.net
>>105
ウチの近所の店はディナーでも200gワイステあるよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 10:19:25.27 ID:lbAw2M4r.net
じゃあワイステ200gが税込1000円でライスサラダスープ付なら客増えそうだな
ここの工作員は社長に提案して結果報告してくれ
くれぐれも水大福とか要らないから、他の物付けて値段吊り上げようとするなよw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 10:24:07.31 ID:4EolJ1hw.net
灯台下暗しとは正にこの事
とんちゃんライスで答えは出ている
原価が高いから価格を下げられないと言うなら原価を下げたらいい
質を下げずに原価を下げたいなら素材を変えたいい
豚を焼くも良し、鳥を焼くも良し
牛だけがステーキじゃない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 11:01:08.12 ID:kglKxYRl.net
安売りじゃ競合他社には勝てない
質を維持した上でのコスパが唯一最大の強み
今以上の質の低下はガチで終わる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 11:02:47.73 ID:kglKxYRl.net
そこそこの肉が無理のない値段で食えたのが大事
安くなくていい、無理のない値段
いまは肉自体がそこそこレベルじゃなくなったから人が離れた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 11:03:13.54 ID:3Oh2/BlO.net
株価どこまで下がるねん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 11:10:20.79 ID:AiiG3I9F.net
カレー糞不味いって思ってたの俺だけじゃなかったかw
ただのレトルトカレー出してくるとは想定外だったわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 11:17:43.66 ID:XEpKpCQ3.net
レトルトにしては食ったあとカレー臭強烈だぞ
あれはスパイスふんだんに入ってないとありえん

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 11:19:21.93 ID:lbAw2M4r.net
だからそういう味と風味のレトルトだろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 11:53:29.52 ID:XEpKpCQ3.net
むしろ自社調理カレーはわりに合わないでしょ、100円すよ
缶で仕入れて煮込んだ肉足して少し煮るか、
レトルトまんましか通常は無理

118 :301:2020/02/08(土) 11:57:14.59 ID:RE1U3BGw.net
本日もいつものようにワイルドステーキ300gです

スクラッチの大根おろしトッピングに甘口ソースとわさび
さらにおろしにんにくを足しそれにディップするとご飯が進む進む...大盛ご飯×2で満腹です
今日の肉質は全体的に柔らかくはないけどさほど固くもなく
これくらいのレベルを提供し続けていれば一瀬社長の仰る
「悪い口コミがお店をダメにしてしまう」とやらにはならなかったんじゃ...

帰りがけに隣のテーブルに座っていた家族連れの子供が、水大福が食べてみたい!と騒ぎ出す
するとすかさず親が「家に帰ればあるから要らない!」と諭していた

多分家に水大福は絶対無いだろうな、と思いながら店を後にした...
https://i.imgur.com/Fd9NiDj.jpg

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:00:20.83 ID:XEpKpCQ3.net
馬鹿に育てられた子は不幸

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:43:28.13 ID:QsCu6MWU.net
外食でわざわざ饅頭を頼むという発想がないんだろ
俺もない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:50:09.89 ID:AiiG3I9F.net
ステーキ食ってて水饅頭を食いたいと思ったことが人生に一度もない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:52:15.56 ID:AiiG3I9F.net
馬鹿→外食で子供をいきなりステーキに連れてっちゃう親

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:53:11.97 ID:xkSbkJ1B.net
饅頭は身内の会社が作ったのを「ウチで売ってやるよ!」とか
いい顔して買い付けちゃったんだと想像してる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:55:49.87 ID:XEpKpCQ3.net
脂っこいのを流すならアイスはいいよ
焼き肉バイキングにもあるよね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:56:49.11 ID:AiiG3I9F.net
>>124
いきなりアイスあるよ
予想の斜め上を行くただの雪見大福だけどなw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 13:09:12.40 ID:80lkQ9/0.net
フードコートのイオン津田沼だけど、「20分かかります」って言われたから結構混んでんじゃんw
しかし店員が悪びれることなく事務的に20分って伝えたのには唖然としたねえ。
接客業の基本も出来てないのを窓口に出すなよ( 苦笑 )

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 13:11:57.37 ID:XEpKpCQ3.net
お客様は神様じゃないんですよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 13:33:44.86 ID:80lkQ9/0.net
>>127
普通の対応を求めてるんだぜ。
いきなり事務的にあしらうように
「20分かかりますが(それでも貴方、注文するんですか?)」
って態度を露骨に出されたら、
それこそ神様だって腹立てるわw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 13:34:48.02 ID:80lkQ9/0.net
>>128
捕捉
そいつバイトの黒服でなく、白服着た正社員な

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 13:36:27.59 ID:80lkQ9/0.net
>>127
バカ工作員のお前、社内に持ち帰って徹底的に社員教育をやり直せ!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 13:43:14.71 ID:5+bDuTrF.net
>>129
白は正社員なのですか?
黒と白、交互に来てる人いるんだが。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 13:48:00.07 ID:80lkQ9/0.net
>>131
白服=正社員
黒服=バイト

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 14:47:08 ID:OzRiMdlu.net
不思議でならんのが、何でわざわざ「付け合わせの変更」を聞く店が多いの?狙いが分からん。わざわざ変えたい人はメニューで分かるし、変える事で店の増収になるわけでもないのに。
聞かない店の方が鬱陶しくない。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 14:50:02.99 ID:QsCu6MWU.net
おっさんが後から変えれるの?!知らなかったよー!とか言ってるの聞いたことある

一応説明したという事実を作りたいのでは?
その割にライスお代わりできますは全然言わないけどなw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 14:50:40.74 ID:38M/Zhmr.net
聞かれる前に答えろ
ライスの量もだ
最初に「注文するからお前は黙れ」から入れ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:24:12.39 ID:eca0inyw.net
ワイルドステーキに限らず質がぶれぶれだからどこが適切価格なのかわからん
オフロスキが食っている肉なら今の値段でも安かろう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:05:49 ID:z55wCFXm.net
不味くて硬い肉を立ち食いするんだ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:17:18 ID:JoRzKtCd.net
ワイステ焼き過ぎだし、下にへばりついてるし
横にもカットしてあるし
何もしなくてもウェルダンのサイコロステーキだよ、焼き過ぎて見た目がワイハンみたいよ
118と全然違うわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:20:39 ID:WyycwAv6.net
厨房が白服でホールが黒服なのかと思ってた

黒服の店長いる気がするんだが

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:22:08 ID:QsCu6MWU.net
ご注文お決まりでしょうか?か?

ワイルド300
ライス抜き
チェンジおろし
黒烏龍茶サントリー
マイレージスッ

以上で

これが紳士だ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:32:44 ID:OzRiMdlu.net
>>140
俺は敢えて、PB烏龍で行く!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:40:08 ID:IvF1cdjK.net
研修店なんで不都合あっても許してね(意訳)って店なんだから
バイトに店長やらせてもおかしくない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:43:02 ID:QsCu6MWU.net
研修店って行ったことないけどなんか普通の店より特典でもあんの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:59:30 ID:TFpJd/cL.net
>>143
つサラダバー

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:18:46 ID:xxZojrH1.net
ジャガイモと人参が好き
ジャガイモは2個、人参は5切れ出てくる
ジャガイモ1個と人参2切れにチェンジ出来たら最高

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:21:58 ID:QsCu6MWU.net
ジャガイモは凄いお腹膨れちゃうな
美味しいんだけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:42:31 ID:80lkQ9/0.net
>>139
店長は白服だろ
名札には「社長代行」と書いてある。
黒服って女が着てる、衿が赤いやつだぞ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:54:18.28 ID:XPOekaft.net
168(1): 02/06(木)16:59 ID:OAlqOicI0(1) AAS
この文章で客が入ると思ってっのか

204: 02/06(木)17:04 ID:gimz4Zma0(2/2) AAS
>>168
正直ところどころに自慢が入ってうざいから逆効果だと思うんだけどな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 18:15:08 ID:igi1NYpB.net
店舗数増やし過ぎるまでは 繁盛してたんだから
いきなりステーキ自体は 評判良かったってことでしょ
評判が良かったから 店舗数300以上まで拡大できたんだし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 18:23:11 ID:vEiRnHrG.net
牛丼食べに行くような感覚でステーキ食えるようになったのは有難い
ヨソの方がうまいって書き込みあっても田舎ではその店出店してないし
店舗数の多さも客から見れば嬉しい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 18:36:59.88 ID:n+wHetjE.net
それはステマで一見を大量に集めてただけだから一見が一巡したらどのみち客は来なくなる
いきなりステーキ自体が評価されて繁盛したって言えるのは銀座に出した時だけじゃないの
あとステーキ屋は300店舗でも多すぎる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 18:53:24.13 ID:igi1NYpB.net
去年 家の近くに新店舗ができたから
いきなりステーキデビューできた
デビュー以来月2回のペースで来店して すぐにゴールド会員に

約2000円で 1ポンド ステーキセット
約2600〜2700円で 600gのステーキやTPハンバーグも楽しめる
低価格で450〜600gのステーキやハンバーグを
がっつり食べられるので満足している ワイステにも満足できている
色んな調味料(味付け)で ステーキが楽しめる点も気に入っている

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 18:56:02.28 ID:z55wCFXm.net
国産サーロインステーキを
立ち食いで食うのは嫌だな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 18:58:32.50 ID:9OhE0FUA.net
立ち食い店舗ってまだあるの?東海だからそれは知らんかった。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:20:02.15 ID:WyycwAv6.net
>>147
女性店長いないの?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:35:19.32 ID:EQJi3KMX.net
カレーがあるなら次は餃子だな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:43:23.52 ID:ekFJcvLs.net
次はステーキラーメンだよ
麺は勿論バリカタ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:45:21.85 ID:rUrLyXEo.net
噂の競合、やっぱりステーキとやらに行ってきた。
明らかに向こうのほうが味が上だった…

1500円ほどで270gのかなり柔らかいステーキ、
おまけにライス&サラダ&スープ食べ放題では
いきステが太刀打ちするのは難しそう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:47:27.02 ID:anEJZ5YI.net
本物の肉使ってるんけ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:49:16.73 ID:qvqXgn7p.net
>>159
せやで

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:52:14.60 ID:F8LLiWnz.net
86(2): (ブーイモ MM1b-nmft) 02/06(木)12:02 ID:vsY1ylqbM(1) AAS
他社よりも高品質のものを低価格で提供していると自負しております、程度にとどめとけよ
傲慢さが透けて見えるぞ

101: (ワッチョイW d7de-QEaq) 02/06(木)12:06 ID:ujsr0jq10(3/4) AAS
>>86
透けて見えるつーか傲慢さしか感じない

499: (ワンミングク MM7f-4cqo) 02/06(木)22:51 ID:fdAtw1ZdM(1) AAS
>>86
社員も客も株主も全部バカにしてるおっさんだから
あの点呼見たらまともじゃないのわかる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:53:34.61 ID:F8LLiWnz.net
117(1): (ワッチョイ 9785-LAT8) 02/06(木)12:09 ID:Jm3eOWo20(1) AAS
ごちゃごちゃ言ってないで肉だけ焼いてろよ
めんどくさいわ
二度と行かない

125: (ドコグロ MMbf-fyik) 02/06(木)12:11 ID:vz/Nb6u1M(2/5) AAS
>>117
ほんとこれ
客を説得しようとしてるのが理解不能
客ってそういうもんじゃない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:57:02.99 ID:xkSbkJ1B.net
いきステのマイレージ・肉マネー・ドリンク券等の付加サービスをどのように評価するかだね
俺の使い方食べ方だと実質4割引きぐらいあるから同業他社は使う気にならないな
ステーキガストは株主優待とかで同等ぐらい安くなるかも、近くにないから行かないけど

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:04:38.34 ID:pvk/A2xR.net
株主優待って初期投資20万いるんじゃないの?
毎月29日に、肉マネーでちびちび食ってる人たちがそんな金払えるかよ
近くになるけど、寒い時期は行かないな、サラダバーとかスープバーこええし

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:10:30.43 ID:rlm/LAxM.net
ワイステめちゃくちゃ食べやすくなってた
客としては嬉しいけど、手間暇考えると店としては大丈夫なんかね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:16:45.45 ID:eca0inyw.net
>>163
ありがとうございます
一緒にいきなり体操をしましょう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:29:29 ID:pA7IOsBD.net
すげー露骨な工作員だな
4割値上げしたってよく叩かれるから実質4割引きって宣伝しろって言われたんだな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:14:02.09 ID:eca0inyw.net
>>167
マッチポンプも当店の特色でございます

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:17:28.62 ID:qvqXgn7p.net
>>168
親方、自ら放火しまくってるもんなwww

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:43:26.25 ID:AXgwxzc3.net
>>158
グンマー民にとっては待ち遠しい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:51:40 ID:qOI+b+gK.net
>>164
1000円の優待券をゲットするのに94,800円必要
3000円の優待券をゲットするのに284,400円必要

肉マネーのお得な日にチャージした方が安全だな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:54:24 ID:RgSo5xkP.net
株価300円になっても1000円の優待券手にいれるのに3万か
株価上がると思ってない限り手出せないな

というか金券ショップで買った方がましか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 22:11:07 ID:TFpJd/cL.net
さあ、明日チャー坊くるかな?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 22:54:18 ID:z55wCFXm.net
国産ヒレステーキを赤ワインを飲みながらディナー食べるとき、
立ち食いではゆっくりできない。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 22:57:32 ID:72W+8wIx.net
次回の怪文書では「もう立ち食いじゃない」ってアピールした方がいいぞ
行った事無い奴は立ち食いの店と思い込んでる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 22:59:50 ID:D6nEjLoX.net
次の怪文書のネタはなんだろうね
毎回ネットの話題に何かしら触れてるんだがまだなんかネタあるのか?
4割値上げとかオフロスキ優遇とかそういう話は絶対しないだろうし

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 23:06:08 ID:8gNBfGPt.net
次回の怪文書は食べ放題とサラダバー、ドリンクバー、じゃね?
さっさと全店でやればいいのに

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 23:07:05 ID:8k+8dkrk.net
>>175
もうしたんだよ
店の入り口の張り紙にそんなこと書いても未だに立ち食いだと思ってる人が見るわけ無い
そもそも張り紙じゃなくてちゃんとそういう宣伝をしなきゃならない(ステマ以外でな
ステマ以外の努力一切しないのがこの会社

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 23:13:31 ID:80lkQ9/0.net
そもそもバカ一瀬はアイキャッチって知らねーのか?
あんな小さな字でだらだらごちゃごちゃ書いたってウザイだけで、
ダイヤモンド会員の俺でも読んだことねーわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 23:15:25 ID:z55wCFXm.net
ニューヨーク店でも立ち食いは受け入れられなかったよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 23:16:16 ID:hdeJkC5w.net
高卒の老害やぞ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 23:33:06 ID:QsCu6MWU.net
怪文書が各所に取り上げられて話題になったから結果的にはいきステを思い出させることにはなったろうけども
それを2発3発と続けるのは痛々しいだけだぞ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 23:36:05.36 ID:jOb2E7a3.net
虎ノ門という好立地ですら赤字で閉店したんだから立ち食いオンリーでやれてる店数えるほどしかないんじゃない?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 23:40:24.48 ID:z55wCFXm.net
サラダバー(一皿)、ワイルドは対象外って、
誰でもかかるようにセルフサービスって書いてね!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 23:44:21.02 ID:7eStxP9i.net
まあ、百歩譲って間違えて1回ここでゴム肉食べるのは交通事故みたいなもんだから認めてあげるけど、リピーターになるなんてのは理解できない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 23:44:56.81 ID:5+bDuTrF.net
うちの近所の店は黒服から白のコック服に変わる人がたくさんいるけど、この時期に腹括って社員に登用するのって、みんな社長に心酔してるのかな?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 23:46:41.51 ID:QsCu6MWU.net
俺のアゴがおかしいのか?
ワイルドをゴム肉と感じるほど堅いと思わない
そりゃリブとかに比べたら歯応えあるステーキだなって感じだけど

一番嫌なのは堅いのよりムニュムニュして噛みきれない筋だらけのやつだな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 23:53:38.14 ID:ZCu3qSeK.net
一般人よりいいもの食べてそうな芸能人があれだけステマしたから
さぞかし柔らかくて美味しいステーキだろうなって思い込んで行った結果相対的にゴム肉だと感じてるだけだぞ
異様なくらいステマさせたツケでもある

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:08:40.71 ID:wioj7X7s.net
4月より、法律で正社員と非正規社員でも「同じ仕事なた同一賃金」になるんだよね。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:10:02.93 ID:wioj7X7s.net
張り紙で肉の硬さを謝罪、「相場」「品質」2つの観点から「高すぎる」
値上げを重ねて駅前での強みを失った。

「硬い」と叱られる200グラム1130円のステーキ、ワイルドステーキの
価格は200グラムで1130円。「相場に対しての価格」は安いが「品質を
考えた場合の価格」は安いとはいえない。1月の張り紙からもわかる。
張り紙では、一番人気のワイルドステーキが「時々硬いとお叱りを
受け」ていたことを謝罪している。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:26:50.89 ID:qHh1A7+7.net
肉の日なのにここ何もないんかーい!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:27:01.45 ID:bQg0hP/N.net
郊外店出すのは別にいいしそれを座席式にするのも問題ない
そういう客も大事だし座席だと来ないしな
問題は高回転じゃないと成り立たないシステムのままなこととあの立ち食い向けメニューのままな事だ
企業努力の欠片も見えない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:29:37.28 ID:JnAevRqT.net
>>191
スクラッチと楽天でセールやってるんだが
舐めるなよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:36:09.02 ID:J9BYFHIq.net
>>188
それな
宣伝するだけ宣伝してマズいもの食わせたら、後で社長が「固い肉食べさせてすみませんでした」みたいな貼り紙しても客は二度と来ない
そもそもあの店頭の貼り紙なんて日本全国でどの程度の人が知っているのかと

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:42:56.83 ID:pXxv4lY1.net
楽天のセールもお得じゃ無いイメージ付いちゃって全く見る気にならないw

その辺のお店で買うよw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:52:25.53 ID:JPmiu2c6.net
ミドルリブじゃないだろこれ!
( `へ´~)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 03:05:16.16 ID:vj/yIGgu.net
https://pbs.twimg.com/media/EQQChOiU8AAJcW2.jpg

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 03:12:13.96 ID:BHtMFoJY.net
>>197
適正だな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 03:14:37.73 ID:QprFItNa.net
>>197
バーコードシールと比較して小さな弁当だな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 03:18:30.73 ID:Ajf9HYY3.net
>>197
肝心の味はどうだった?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 03:26:04.93 ID:BHtMFoJY.net
味うんぬんの前に1日の適正販売個数10個に対して500個弁当作った結果の40%オフだろうな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 04:09:53.33 ID:J9BYFHIq.net
店舗に客を呼べないからそれ以外で売上をカバーする方向に力を入れ始めたか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 06:33:22 ID:vj/yIGgu.net
https://twitter.com/arukou428/status/1223074245300736000
https://pbs.twimg.com/media/EPk7ikgUcAExKMt.jpg
https://i.imgur.com/n3ZvoSF.jpg
(deleted an unsolicited ad)

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 06:54:05 ID:jXjP6IA/.net
いくら一ノ瀬相手とはいえ扶養控除カスは文句言うなよ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 06:57:31 ID:+jsfq1jW.net
いきなり給与現物支給w

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 06:59:09 ID:xt6xS0l0.net
年間稼げる枠が減る?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 07:03:49.62 ID:jXjP6IA/.net
>>206
扶養控除の枠内で仕事してる奴は現金収入が減る。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 07:06:29.28 ID:zRRbI1dj.net
扶養控除超えるっつーならがっつり働けばいいだけでは?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 07:06:59.73 ID:p5QFFEkq.net
学生さんかな?
まぁ残念だね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 07:21:31.59 ID:i9Flztsc.net
黙ってたらわからないのでは。
肉マネーも給与明細に乗るのか。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 07:38:34.12 ID:KLYiaY6x.net
一割引き位で常連に買って貰うしかないなw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 09:01:53 ID:PKS0Hqzz.net
案内が来ないんだけど、今日2月9日は肉の日、ボーナスマイル5倍デーなんだろうか
それとも もうやってない?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 09:38:00.18 ID:v7znR7bD.net
>>133
変えられると言っても、インゲンやブロッコリーだもんな…
普通、金貰ってもコーンから変える奴はいないだろうに

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 09:43:09.88 ID:TWJ64VL4.net
>>212
告知が来るの、いつも夜なんだよな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 09:48:58.02 ID:YyIS6mEI.net
まだ潰れないのかよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 10:21:11.73 ID:2Gs9oYRp.net
>>197
高い

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 10:35:55.36 ID:X28Ermfj.net
>>203
現物支給なのは超ファ〜ック!なのは言うまでもなく、
税制面ても所得扱いなので
所得税かかるし次期住民税算定のベース額にもなるしで不満だよな。
ただデメリットだけでなくて、
厚生年金受給額のベース額にもなるんで一概に悪いだけじゃない。
おいらも家賃補助を月15万円貰ってるが、
年金もその分増えるので今となっては良かったと思ってるw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 11:31:57.21 ID:7cvjlTCO.net
>>214
普通は前日までには告知するからチャージされるのが嫌なのかねえ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 11:33:26.96 ID:J9BYFHIq.net
ランチタイムに来て欲しくないんだろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 11:57:34.14 ID:7cvjlTCO.net
これ言ったら笑われるかも知れないけど
スープじゃなくて味噌汁飲みたい気がする

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:08:14.07 ID:2Av3WIaq.net
>>218
現金欲しいけどボーナス分負債が着実に増えるから債務超過寸前の現状チャージされたくない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:13:57.64 ID:sKcJg2+9.net
普段は当日の昼頃に通知来る感じだけど
今日はまだだね
ネットショップの方は肉の日フェアとかやってるのに
チャージはそのままスルーするつもりなんだろうか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:42:54.33 ID:vj/yIGgu.net
セットと言えば水大福。
コースメニューと言えば水大福
そして女性と言えばやっぱり水大福
https://pbs.twimg.com/media/EQTsQDLVAAAZLLX.jpg

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:48:36.87 ID:RSvVszpm.net
大福売るなら
草餅も嬉
桜餅
月見団子
柏餅
そーれそれアイデアはあるぞ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:48:46.29 ID:vj/yIGgu.net
売れない水大福をセットやコースに付けてきた😓 #いきなりステーキ
http://pic.twitter.com/chWULhr1Hq

ジヌくん(プールと銃ロ)
@m_mochiguman
いきなりステーキで今日「ランチセットのサラダがデザートに変更できるようになりました!」と言われたのでウキウキで変えてもらったら、謎の水大福だった なんなんだよお前は
https://www.twitter.com/m_mochiguman/status/1225624113017839616
(deleted an unsolicited ad)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:50:14.32 ID:J9BYFHIq.net
>>225
クソワロタ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:15:38.86 ID:Kjv0IdFG.net
動画で上がってるワイステ
火のとおり良すぎでさらに噛み切れやすそう。
俺行った店舗では見たことないな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:26:17.19 ID:RGZ9VoFq.net
>>220
笑わないけど、モーニングメニューはスープじゃなくて味噌汁だよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:35:22.59 ID:yBT8xMcR.net
潰れろ潰れろこんな店。インチキステーキ店。
全店閉鎖だw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:46:26.11 ID:5dGMc3d7.net
バースデーステーキのみで他はライスのみでメインを注文しない時って
ゴールドドリンクってもらえる?
10円ドリンク券って使える?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:54:36.90 ID:4G5FS3H7.net
カード特典ドリンクと10円券のドリンクは併用可

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:57:58.53 ID:pEATdIa9.net
【朗報】いきなりステーキ、レディースセット発売で女性集客力大幅アップ!これでV字回復やね (170レス)

2: 02/09(日)14:37 ID:ioEaocVb0(1/9) AAS
高すぎて草
3: 02/09(日)14:37 ID:C7W0PJGP0(1) AAS
100gで草
4: 02/09(日)14:37 ID:DSlqL0rZd(1) AAS
もう終わりやろ
5(1): 02/09(日)14:38 ID:HJfi8tSA0(1) AAS
いきなり不景気
6: 02/09(日)14:38 ID:7ZhxcHVR0(1) AAS
高くね?
7: 02/09(日)14:38 ID:3u4WROFTd(1) AAS
100g!?
8: 02/09(日)14:38 ID:gPJHuegva(1/3) AAS
たっか
9: 02/09(日)14:38 ID:6e8OVkjF0(1/2) AAS
クソみたいな激しょぼデザートに草も生えない
10: 02/09(日)14:38 ID:h9AjzjQF0(1) AAS
女は小食って差別やぞ
11: 02/09(日)14:38 ID:HtvmK2XXd(1) AAS
100gとか食べた気にならんやろ
12: 02/09(日)14:38 ID:EaFZJxJYp(1) AAS
いきなりフケーキ
13: 02/09(日)14:39 ID:DTvZ6fRt0(1) AAS
斜め下
14: 02/09(日)14:39 ID:gI1/l1ye0(1) AAS
この値段なら200g無いとあかんやろwwwwwwww
15: 02/09(日)14:39 ID:jdD1h8Uja(1) AAS
頭おかしい、もう値段下げるか肉のクォリティ底上げするしかねえんだよ
16: 02/09(日)14:39 ID:C4CfFMVQ0(1/4) AAS
こんなんサラダバーとかあるとこでええやん
17: 02/09(日)14:39 ID:cvll2uvo0(1) AAS
100gって小学生かな?
18: 02/09(日)14:39 ID:ioEaocVb0(2/9) AAS
やっぱあの社長って頭悪いんやなってわかるわ
19: 02/09(日)14:39 ID:Vz9wV40/0(1) AAS
量減らしてボッタクリ
20: 02/09(日)14:39 ID:iu2aDJubM(1/2) AAS
いきなりステーキ行くような女は最低でも200はないと足らんやろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:00:29.65 ID:TTJV1/ij.net
水大福っておいしいの?
…なわけないか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:03:35.26 ID:WAFHdfvS.net
>>229
なんだかんだでお客さん入ってますから。
残念

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:19:03.14 ID:vKGNwDql.net
https://pbs.twimg.com/media/EQT6AVEUEAAhXvj.jpg
SHINTO TOWEL
@ShintoTowel
いきなりステーキ来てるんですが、このチェンジ大福ってなんですか…?
本気でよくわからんのですが大福出るんですか?
#いきなりステーキ
#中の人の休日

https://pbs.twimg.com/media/EQT_JvsU4AAgjgs.jpg
メタボリックトラベラー
@tabibitotaka
いきなりステーキ
ガラガラだ、、、。もう活気が感じられない、、、落ち目の雰囲気が、、、。
肉マイレージはプラチナまであと5000グラム(笑)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:25:45.77 ID:qHh1A7+7.net
レディースセットwww
大食いをプッシュしていたのにレディースセット
ここにまともな企画立てられるやつおらんのけえww
まさかいまだに一瀬に全部任せてるのか?アホやろ会社として

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:27:48.17 ID:qHh1A7+7.net
しかもメニューの中で水大福が致命的に浮いてるのがまた笑いを誘うわ
合わねえだろ、なんでこれで行けると思うんだ?w

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:30:38.55 ID:pOJbsFO4.net
今日肉の日じゃねえのかよ
もうチャージせんわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:35:28.80 ID:qHh1A7+7.net
これから給与は肉マネーで支給しまーすww

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:38:49.56 ID:ZwVSfhY9.net
>>234
入ってないから売上悪化してんだろ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:43:25.06 ID:VJNNVLSz.net
社長完食動画
研修店だからちょっとのミスは許してねって貼ってるんだから、お前も怒るなよ。
あとニンニクの蓋は紙ナプキン敷いてから置こうな。飲食店の社長が直接テーブルに置くなよ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 16:10:51.62 ID:d0PGd/ZI.net
>>234
1月の売上前年比どれだけマイナスになるか楽しみンゴね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 16:11:32.94 ID:Nxofy7gp.net
>>241
高卒だからそういう常識ねーんだ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 16:16:48.60 ID:v7znR7bD.net
>>243
専務の息子健作も高卒

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 16:34:01.90 ID:r62RbvTv.net
晩飯に行こうと思ったけどボーナスないのでヤメたわ
シケてんなあ!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 16:53:25.58 ID:p5QFFEkq.net
>>241
他の動画ではマスタードのサジを鉄板につけてたぞ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:07:14 ID:9R1pvx0b.net
アウトバックステーキ行って来たけど満足度が数百倍だな!クーポンプリントアウトしたらいきなりゴムより安かったわ!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:20:57 ID:lMnL9lYc.net
あっそ。2度とこのスレに来ないでね!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:30:41 ID:sWMzEDm/.net
12(1): 02/09(日)17:11 ID:sux11TOJ0(1) AAS
いつか行こうと思ってたけど社長見てさっさと潰れろとしか思わなくなった

13: 02/09(日)17:15 ID:7jBPUZz+0(2/2) AAS
なるほどね、皆さん良い店をご存じで
ありがとうございます
負けを認めます許してください(T T)

>>12
それには禿同

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:32:32 ID:lgOWFKVf.net
ステーキガストが寒い日雪(雨)の日クーポンとして熟成ロース150gサラダバー付き999円をほぼ毎日配ってるの知らないんだな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:35:17 ID:i29ob8PK.net
ステーキガストで肉を喰う奴は素人

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:41:57 ID:WAFHdfvS.net
>>250
450g必要なんだよ馬鹿が!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:14:29.21 ID:rJQNJXTs.net
【郎報】いきなりステーキにレディースセットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!これで経営再建!!! (52レス)

4: 02/09(日)15:05 ID:5LOPXycE0(1) AAS
100g1500円てアホか
5: 02/09(日)15:06 ID:UIovX+MUd(1) AAS
量を減らしてデザートをつけたのか!社長天才すぎる!😲
6: 02/09(日)15:06 ID:0Rht2P9ca(1) AAS
ニーズをまるで理解してなくてワロタ
7: 02/09(日)15:06 ID:Rj/8PY7y0(1) AAS
たけえ
9: 02/09(日)15:06 ID:OvJ/jsacr(1) AAS
たっか!
10: 02/09(日)15:06 ID:qtnYKuIc0(1) AAS
むしろねあげでわろた
11: 02/09(日)15:06 ID:WrRK2C9+M(1) AAS
レイプされちゃう
12: 02/09(日)15:06 ID:818iDyOe0(1) AAS
高え!
13: 02/09(日)15:07 ID:pzHoXdWoa(1) AAS
違う、そーじゃない
14: 02/09(日)15:07 ID:yPjX5Sw/p(1) AAS
くにの時代と同じワイルドステーキ300gライスおかわり自由にしたらいいだけ
17: 02/09(日)15:07 ID:W54eymiwp(1) AAS
経営者はバカなんか?
18: 02/09(日)15:08 ID:uy5QSSKb0(1) AAS
女向けにニンニク乗せるバカ
19: 02/09(日)15:09 ID:4Eab1TEu0(1) AAS
>>16
自己都合と購買動機の区別がついてない典型だな
前に出しちゃいけないタイプの経営者裏方だけやってりゃいい
20: 02/09(日)15:10 ID:zcvsEgKh0(1) AAS
そういうことじゃないんだよ馬鹿か

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 18:30:35.18 ID:eAWnPwrO.net
https://youtu.be/Ptbvr8CFyf0
不評の食い放題に冨田さん挑む

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 19:15:19.69 ID:p5QFFEkq.net
店員が腹にたまるポテトを進めそれをスルーする富田
やっぱマッチポンプ好きやなこの会社

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 19:42:09.05 ID:7cvjlTCO.net
ニュー速+でスレ立ってるけど土日はワイルドステーキやってないとか
デマだらけでワロタ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 19:49:12.78 ID:zNBBxvpr.net
昔やってなかったんじゃないの?
要は一見がリピートせず文句言ってるんだよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:08:36.51 ID:4bliaPsO.net
ってか土日ランチやってる店とやってない店がある差別やめろよ
うちの周りはどこもランチやってない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:21:23.02 ID:J9BYFHIq.net
土日ランチやらなくてもお客が入る店はランチやらない方針なのかも
あと、夜カーテンを閉め切ってことがあるのが気になる、外から中が見えないから不安になる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:39:52.43 ID:Pg9J885/.net
結局ボーナスなしか。もう終わりだな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:41:48.47 ID:Y2z/U1YM.net
ワイルドステーキ最高!いきなりステーキ万歳!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:00:37.11 ID:BT3Qif3m.net
こんな時間にお知らせが一気に4件も
ってかお子様メニューとかやめちまえよ
ファミリーはファミレス行ってくれ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:05:50.81 ID:wioj7X7s.net
1月の張り紙では、ワイルドステーキのかたさを謝罪しつつ、「悪い口こみが店を台無しにします」と
消費者を牽制した表現となっていたから、一部反発があった。
2月の張り紙では、原価率の高さや他店舗よりも優れていることを主張している、オリジナル性の
喧伝や「未開の地」という言葉にツッコミがあり、消費者に受け入れられられす。

一瀬(社長)より皆様へ
いきなりステーキはお得です
いきなりステーキは高級牛肉量り売りが原点です
ステーキを低価格、薄利多売、安くて美味しいを実現しました
当店では圧倒的に原価をかけてます
薄利多売によりお客様が大勢来店される事で成り立つようになってます
当店原価率は50%以上、他店では30%〜40%であろうと推察します
当店で厚切りステーキ文化の定着に貢献できた理由は高原価を覚悟したからであろうと思っています

ただ、原価率だけにこだわって主張しても、なぜ原価率が高いのか、つまり、なぜ値段が
高い食材を使わなければならないのかを伝えられなければ意味がありません。
原価率は数字なので認識しやすいですが、問題はその原価率となった食材を用いた理由です。
たとえば、できるだけ軽い味付けにして素材を楽しんでもらいたいので旨味が豊富なこの牛肉で
なければならない、自慢のオリジナルガーリックソースに負けないようにするため脂の多いこの
牛のロース肉でなければならないなど、何かしらの理由が必要であると思うのです。

それを伝えないで、他店よりも原価率が高いので優れていると主張することは非常に安直であり、
食材を調理して料理することの意味を放棄しているように感じられます。 哀れみさえ覚えますね。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:14:25 ID:Y2z/U1YM.net
いきなりステーキの1番人気は
ワイルドステーキなんですが

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:46:21.70 ID:eAWnPwrO.net
高級牛肉ってA5ランクの和牛とかを指すんではないのですか、社長

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:48:34.98 ID:CZKPPMX1.net
アイドルにでも宣伝してもらえよw

https://twitter.com/i/status/1226456871663390720
(deleted an unsolicited ad)

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:53:45.39 ID:rU4iWihf.net
明日からレディースセットだと…
高いわw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:14:04.76 ID:TTJV1/ij.net
A5とかのランクって見た目のか脂の多さの状態であって、味は直接関係ないぞ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:16:38.31 ID:4QDpZFbg.net
んー、で?

270 :301:2020/02/09(日) 22:19:39.50 ID:h7FQu0Xr.net
レディースメニュー笑ったw

271 :301:2020/02/09(日) 22:26:03.80 ID:h7FQu0Xr.net
ごめん途中だった
あの鉄板の面積に、トップやヒレの厚切りタイプのお肉が100gって相当寂しい見た目になりそうなんだが...
しかも微妙に高いし

あと「女子会とかママ友同士でどうぞ!」とか書いてあるけど
それらの人達って食メインじゃなくて話しメインで集まってるようなモノだから
いきなりステーキみたいな、テーブルの真ん中に
ベルリンの壁がそびえ立つような場所はわざわざ選ばないと思うがw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:28:01.32 ID:eAWnPwrO.net
>>268
一般的な考え方の「高級牛肉」と言ったら…って話ですよ、社長
一般的な考え方でいきなりステーキの肉が「高級牛肉」って答える人は少数でしょう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:30:24.57 ID:zWjbnHe3.net
ウェルダン言って赤身が出てくるんだが
分からんと思って舐めてんのか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:31:26.63 ID:4QDpZFbg.net
>>273

お肉堅くなりますがよろしいですか?💢

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:35:26.30 ID:zWjbnHe3.net
全然いいわwふざけんなwww

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:42:50.99 ID:eAWnPwrO.net
レアのゴリ押し

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:56:25.48 ID:SKLaMnHO.net
レディースセットって
フェミニストに怒られないのかね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:57:48.39 ID:EMi3QjFN.net
もうセルフ焼き場でいいよ,店員いらね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 23:12:38.22 ID:Ys6muIuz.net
>>273
ひどいと逆にガチガチすぎるの出てくるぞ
マジで素人

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 23:19:27.85 ID:7cvjlTCO.net
どの焼き方で頼んでも同じように出てくるので謎の安定感はある

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 23:26:15.12 ID:7Hp2jDMe.net
>>271
ステーキ屋とか女のしゃべくり場で絶対に合わないやつじゃんね
何でファミレスとかビュッフェとかを選ばれるか、少し考えたらわかりそうなもんだけどね
その都度鉄板再加熱すりゃいいってもんじゃないよイチノセさんよw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 23:26:44.76 ID:X28Ermfj.net
>>263
> 当店原価率は50%以上、他店では30~40%であろうこと推察します

舞台裏の事情を、
しかも顧客はてんで関心ないのにドヤ顔で公言する神経を疑うわ。
ここまでくると一瀬はバカを通り越してキチガイだな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 23:28:37.29 ID:98hlNslu.net
いきなりステーキなら全然混雑してないし駐車場も好きなように止められるのに
肉の日だからってステーキガストに並んでまで食べに行ってる奴等見てアホじゃねーのと思いながら帰宅した
あんな混雑した店内で食っても全然食った気しないだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 23:46:29.37 ID:ZwVSfhY9.net
>>283
他店叩くなドアホ!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 23:51:45.35 ID:ktxas4mB.net
レディースセット始めるってよ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 23:52:54.40 ID:W5DELK5U.net
これどうみてもいきなりステーキを馬鹿にしてる内容でしょ
肉の日で他の店は賑わってるのにいきなりステーキは駐車場ガラガラの閑古鳥って馬鹿にしてる

マジで肉の日なんもやらないのは機会ロスだわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 00:06:46.60 ID:h3k63Tlb.net
馬鹿にするのは誰にでも出来るからな
実際にどちらが馬鹿なのかはまた別の話であって

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 00:59:32.23 ID:2Qmk2BBk.net
一瀬は究極のバカ。
天上天下唯我独バカな。
つまり相対的でなく絶対的w

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 01:02:39.41 ID:dQYXR3RR.net
2/9の肉の日は眼中になくて4年に一度の2/29の肉の日にトンデモナイ企画を企んでるんだよ!





しらんけど…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 01:04:49.23 ID:lraA95T0.net
肉マネーボーナス20倍かな?いっそ50倍くらいやってくれれば分かりやすいのに

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 01:11:54.32 ID:dq5r22H2.net
結局昨日(2月9日)は何もなかったのか
安くしたらそれだけ売上が減るとでも思ったんだろうな
普通なら特別なクーポンとかチラシとかでお客を呼んで店の魅力を知ってもらう良い機会として活用するんじゃないの?
なんかもうヤバい感じだよね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 01:18:53.15 ID:g9KNRaJb.net
>>291
今年に限り29日あるとはいえ正真正銘肉の日に何もしないのはさすがにヤバイねぇ
11月29日はワイルドフェア中だったけどそれすら芳しくなかったのか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 01:25:56.17 ID:4/UMM+y5.net
クソみたいなアピールはいらんから
早くワイルドステーキ改善してくれ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 03:39:24 ID:Y0FWkmuQ.net
4年後の2/29まで会社あるかね?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 03:51:11 ID:BlYQJ+Te.net
https://i.imgur.com/A47ZYr4.jpg
おいたん
@oitan_mhw
ウワサのいきなりステーキワイルドハンバーグ弁当めっちゃ残ってて(´^д^`)ワロタ #いきなりステーキ #ワイルドハンバーグ弁当
https://pbs.twimg.com/media/EQVdnbhVAAMddbw.jpg
すいか @星ドラ@tenalpdasdas
イトーヨーカドーに寄ったら
いきなりステーキ監修
ワイルドハンバーグ弁当が
50%引だった(,,Ծ‸Ծ,, )

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 03:57:23 ID:dq5r22H2.net
>>295
やべえええ
これは一体どういうことなんだ?
なんでこんなに売れ残るのか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 04:21:19 ID:sEMiT5Mu.net
怪文書全店に貼り出してるような会社の弁当誰が食いたい?

一時の話題のために信用を捨てた

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 04:39:45.93 ID:VZcVhU67.net
いや流石にこのあと完売やろ
ハンバーグ弁当300円なら半額乞食は黙っちゃいない
まぁ600円は高すぎたってことだな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 05:57:21.23 ID:dq5r22H2.net
店頭の怪文書あれは宗教にハマった経営者が
社長は何かの宗教にハマったりはしてないか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 07:00:58.71 ID:syVAAnG0.net
見るからに不味そうな弁当やな
これならほっともっと行くわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 07:09:08.26 ID:1nk9Trbx.net
ワイルドハンバーグは自分で火を通すイメージなので
弁当は違うだろうけど、ちょっとは躊躇する

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 07:34:05.39 ID:2EuNSXUc.net
弁当や宅配は全てミディアムでの提供だよ
選択も出来ない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 07:39:58.33 ID:KpxDb95o.net
>>295
超お買い得

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 07:46:26.70 ID:4/UMM+y5.net
300円でも高い
安物買いの銭失い

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 08:04:06.42 ID:syVAAnG0.net
いきなり店舗以外で食ったこと無いから分からんがこういうコラボ商品って店とは全く関係ない肉とか使うんやろ?名前だけ貸して

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 08:06:12.13 ID:0yMavuQX.net
一度位は食べてみたいが近くにヨーカドーがないな
ヨークマートならあるんだが、、、

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 08:06:46.93 ID:syVAAnG0.net
(建前)レアを楽しんでいただくため表面だけ焼いて提供します
(本音)焼くの面倒だから適当に焼いて出すわ後はお前らで焼けな?それと生焼けで食中毒起こしてもちゃと焼かねえお前らが悪いからそこんとこよろしく!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 08:48:07.27 ID:l/S/kKBE.net
ワイハンを持ち帰りで冷凍して数日後にチンして食べたら店とは全然違う美味しさだった

固いけど密度が高くなってみっしり肉って感じに変化

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 09:05:36.96 ID:2Qmk2BBk.net
トッピングハンバーグは中が生焼けの場合がほとんどで、
赤み部分を鉄板で押し付けて滅菌させてから食べてる。
どこの店舗でもそう ( 怒り )
品質管理が杜撰極まる商品の弁当なんざ絶対に食べねーわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 09:26:54.81 ID:SeFaMbKQ.net
>>295
ライス70円で買うわ
ハンバーグはその場で捨てる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 09:44:43.55 ID:XAOiTONk.net
ミディアム頼んだら、お時間かかりますがよろしいですか?って聞かれた

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 09:51:26.61 ID:KHki3OCC.net
セブンの金バーグで白飯食った方が100倍幸せ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 10:36:11.69 ID:MKdPbSAd.net
他のステーキチェーンが立て続けにサラダバーを取り入れたことで、
2004年にいち早く導入したブロンコビリーのサラダバーも、利用客からは他社と同じ目線で比べられる事態になっています。

しかし、同社のサラダバーは、野菜ソムリエが監修したメニューを、各店舗で調理して、
新鮮なまま提供していることが強み。この強みを差別化材料とするべく、
「サラダバーよりもブッフェのようなクオリティまで高める」(竹市社長)ことも視野に入れているそうです。

「本当においしい野菜が食べられて、ブロンコビリーに行けば健康になれる
、という流れを作りたい」(同)。そのための改装を年内の早い段階で着手し、早ければ今年中に全店舗に展開したい構えです。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 10:37:33.42 ID:MKdPbSAd.net
https://media.moneyforward.com/articles/4265?af=summary
ブロンコビリーの竹市克弘社長は1月22日の決算説明会で「いきなり!ステーキが1コンテナ分の買い付けをしていることを把握している」と言及。
そのうえで、次のように牽制してみせました。

「われわれは話題作りではなく、良いものを長く提供することを前提に持ってきました。
他社がどこまで思い入れを持って、どのくらいの品質で提供されるかはわかりませんが
、一般的な飲食店の調理器具であればUS産牛肉のほうがおいしい」

竹市社長の論拠は、炭火で厚切りの肉を焼くことで、初めてウルグアイ牛のポテンシャルを引き出せるという自信。
他国産の牛肉に比べて、赤身肉のうま味が強いのがウルグアイ牛の特徴。これを厚切りにして備長炭で中までじっくり火を通し、オガ炭で表面をカリッと仕上げることで、
ウルグアイ牛の赤身のおいしさが引き出せるといいます。

某店「当店のオススメはレアです」

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 11:11:04.71 ID:pWEEi9Fg.net
回転率や従業員の手間を考えるとレアがオススメです

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 12:12:39.13 ID:L4alYhYo.net
どんないい炭火のロースターを使っても
いきなりレベルのレアでは美味しさに貢献しないんだよなぁ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 12:18:24.59 ID:NShmcAHV.net
ぴたりばし

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 12:40:46.24 ID:gGUhHpzs.net
食べ放題で割安になる奴いんの?
ワイルド4枚とか大食い大会レベルなんだが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 13:03:09.82 ID:Nx20mnhk.net
>>295
売れない一番の理由は
気持ち悪い一ノ瀬の顔写真

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 13:08:01.81 ID:8I8Yl2er.net
普通の奴でも年に何回かむちゃくちゃに食いたいって時あるでしょ
そんな時だけ行けばいいんじゃないの?
ラストオーダー時に300g注文すれば
それは時間過ぎてもゆっくり食べていいみたいじゃん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 13:12:24.84 ID:mJN/evMi.net
>>320
焼き肉食べ放題やしゃぶしゃぶ食べ放題でいいやん

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 13:12:44.10 ID:sylNu52r.net
>>320
で?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 13:37:48 ID:L4alYhYo.net
食べ放題はインターバルが入ると量食べられない。
レアで出てくるのを切りながら火を通している間に満腹感が来て
沢山食べられないようにできている。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 13:59:31 ID:rDlpFmnP.net
いきなりは、立ち食いファストフィード店扱い。

レアで焼いて回転率を上げないと儲からないシステム。
ミディアムで焼いたり、椅子を置くのはご法度で始まったw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 14:02:26 ID:XAOiTONk.net
何度も鉄板の再加熱をお願いして焼き放題

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 14:44:16.65 ID:qNUdigsM.net
>>309
ワイルドステーキにTPハンバーグつけるときはそんな感じだけどヒレとか普通のステーキを頼んだ時はちゃんと中まで火が通ってたよ
多分ワイルドステーキは自分で余熱で火を通すからハンバーグを中まで火を通しちゃうと焼きすぎになっちゃうからなんじゃない?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 15:37:12.84 ID:A37H8+1C.net
武蔵ハンバーグてのもここ系列でおけ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 15:57:53.23 ID:sylNu52r.net
>>326
ワイルドステーキは食べたことない。
サーロインやヒレの場合に生焼きで出てくる。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 16:37:04 ID:Ag7T/UvF.net
>>328
まじか店によるのかな?俺が良くいく店はちゃんと焼いてくれるな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 16:44:26 ID:Ag7T/UvF.net
>>328
そうだ注文の時にハンバーグは良く焼いてって頼んでみれば?
あと肉の方は焼き加減何で頼んでる?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 16:53:57 ID:T5uhSqgx.net
レディースセット価格ボリすぎやろ
女性でも価格にシビアだぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 17:02:14 ID:SSjBxXo8.net
そこらの店舗だとライスは白い平皿なのに、フードコートでは何故かご飯茶碗に変わる謎

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 17:23:35.12 ID:dq5r22H2.net
>>317
w

ぴたりばしの通販サイト安っぽ過ぎて笑う
>ぴたり箸物語
>上場企業の現役社長でありながら、数多くの特許発明を生み出したアイデアいっぱいの発明家です。

じゃねーよwww

https://i.imgur.com/hdGWqfw.jpg
https://i.imgur.com/BdIdRaW.jpg

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:06:17 ID:84HITw8I.net
https://rocketnews24.com/2020/02/10/1332149/
【比較】「いきなり! ステーキ」監修のハンバーグ弁当と「たいめいけん」監修のハンバーグ弁当を食べ比べてみた!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:07:15 ID:gnbHhWRe.net
味の素の冷凍ハンバーグの方がうまい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:14:58.90 ID:rDlpFmnP.net
2020年2月8〜10日の3日間限定で、
・「いきなり監修のハンバーグ弁当」が全国のイトーヨーカドー(北海道・プライス店舗を除く)で販売。
・既に、販売している「たいめいけん」のハンバーグ弁当食べ比べてた。

・価格はたいめいけん
販売価格は「いきなりの方が税別550円」。「たいめいけんは税別498円」となっている。
・品数はたいめんけん。
深みのあるデミグラスソースとチーズ、そして肉の旨味のバランスが良い。ハンバーグに
クリームコロッケまでついて ほぼワンコインだ。
いきなりは、ご飯の真上にハンバーグが乗っている。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:31:58.27 ID:O1h/8PMq.net
いきなりは原価率50%の証の赤いシールがお買い得

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:35:32.16 ID:NShmcAHV.net
イキステでコンパしていいらしい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:48:30.83 ID:M8g6iTYb.net
できたときから相席屋

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:59:47.90 ID:1nk9Trbx.net
俺は糖質生まれいきステ育ち

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:26:02.32 ID:pWEEi9Fg.net
弁当にぴたり箸付けたら売れるよ
おまけに水大福もな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:36:19.90 ID:NShmcAHV.net
いきステのコンパ動画
水大福だけ褒められてなくてかわいそう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 21:43:57 ID:RCqPnuvb.net
いきステの水大福の原価は50%以上であろうというのにな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 22:24:19.08 ID:pWEEi9Fg.net
社長の点呼はプライスレス
番号!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 22:29:08.35 ID:l6wxqGa1.net
いきなり!たいめいけん

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 22:45:25.96 ID:Y0FWkmuQ.net
水大福ってそもそも何?

大福と何が違う?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 22:59:19.69 ID:D57VfA1g.net
いきなりステーキ既存店売上前年比  21か月連続既存店売上マイナス
左:2018年 → 右:2019年

1月 +7.0% → -19.5%
2月 +17.0% → -24.9%
3月 +16.8% → -26.7%
4月 -1.7% → -24.8%
5月 -9.8% → -26.6%
6月 -9.5% → -23.8%
7月 -10.2% → -29.6%
8月 -2.8% → -35.2%
9月 -9.3% → -33.6%
10月 -3.2% → -41.4%
11月 -13.1% → -32.8%
12月-13.8% → -32.7% ←new


いきなり全店売上前年比 5ヵ月連続 前年同月比割れ

8月95.4% (478店舗 前年+168店舗)
9月93.3% (481店舗 前年+155店舗)
10月80.1% (487店舗 前年+146店舗)
11月87.9% (489店舗 前年+126店舗)
12月82.3% (490店舗 前年+104店舗)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:01:39.98 ID:DMEdtnH9.net
いきなりチキンステーキ登場
TPチキンステーキも登場

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:04:59.07 ID:l6wxqGa1.net
骨付きカルビステーキくいたい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:52:18.51 ID:jDWu5mUh.net
労基違反でも好き勝手やって会社壊した営業部の奴らの責任。
アイツら頭悪すぎの馬鹿

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 00:03:45.59 ID:qvwNrfL8.net
>>330
ステーキの焼き方
「当店ではレアをお薦めしてますが」
「それでお願いします」

ステーキがレアだからってハンバーグもレアなのは衛生管理上通用しない。
実際いきステはO157やノロウィルスの食中毒事件を何度も起こしてる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 00:26:09.00 ID:wYMfbL06.net
>>350
どういうこと?
詳しく教えて

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 00:31:18.46 ID:bsaOBYQc.net
牛に拘らず
チキンステーキ500円、ランチはサラダライススープ付き
ポークステーキ700円、ランチはサラダライススープ付き
ワイルドステーキ200gを1000円、ランチはサラダライススープ付き

これでいきなり復活や

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 00:46:20.57 ID:1CmTiJ5y.net
そんなんサイゼガストいくわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 01:37:07.25 ID:jnyx44Rc.net
>>353
レア勧めるから成り立たないんだよな
あと原価率50%だと出来るだけ客単価あげないと利益でないんだよ
要はビジネスモデルが間違っている

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 01:44:46.20 ID:AkbFhJoM.net
格安高級牛肉で原価が高いんですよ?
ぜひいきなりステーキで召し上がってください

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 02:13:42.88 ID:jWPE0KI7.net
お前ら水大福に対して随分否定的だけど、
水大福食べたことないだろ?

俺はない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 02:17:58.85 ID:CZsf38aY.net
一ノ瀬マジ神

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 02:21:01.98 ID:Vc5IaTJX.net
いきなりステーキそろそろ行こうかな?
最近行ってなかったし
ワイルドステーキしか食べたことないけどなんか変わったのかな?
近くにステーキガストとブロンコビリーあるけどステーキガストも安いけどブロンコビリーはまだ入ったことないしどうしようかな
普通にいきなりステーキのワイステ食べとけばいいかな?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 02:41:37.83 ID:FxpY8Tbi.net
ステマ乙
どうせ他に行く気ねーんだろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 02:58:53 ID:OOCH3F0j.net
>>359
行ったこと無いならブロンコビリー行っとけば?俺も行ったことないけどいきなりの味を知ってるなら新規開拓も良いんじゃない?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 03:12:18.76 ID:OOCH3F0j.net
>>351
それが原因なのかな?俺はいつもミディアムで頼むけどTPハンバーグが生だったことはないかな
とりあえずハンバーグを良く焼いてもらうように注文の時に頼んでみれば良いんじゃないかな
どこの店舗もって言うくらい好きなんだから

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 03:45:04.91 ID:MJWXEyLg.net
起死回生策はもうこれしかない
コロナウイルスに効くステーキ
嘘でもなんでもいいから
やってみ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 06:28:12.70 ID:4CypC/bt.net
本日は朝からワイルド
夜もワイルドです
やっぱうめぇ〜わ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 06:42:42.00 ID:lTg5DXem.net
>>356
原価が高くてもその後の肉の処理後いい加減だから美味しく食べることはできない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 06:45:20.02 ID:eUqwrThF.net
>>347
店舗数104も増えて82,3%の12月
去年の12月の時点で実はとんでもない悲劇的数字。
業績回復とかありえない。
業績は既に安定してる。
できたばかりの店は物珍しさで客が来るだけ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 06:47:32.85 ID:eUqwrThF.net
>>365
原価は高くない。
客単価が他社の倍だから結果高い原価率を主張できるだけ
客単価を1000円以下まで下げれば原価率30%の経営になる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 07:02:11.10 ID:e8qVEdzM.net
ペッパーランチのスレってないのかな?
グルーポンでよく売ってる食事券が売ってなくて困ってる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 07:02:30.33 ID:WOskCMSC.net
何だかんだで、業績が改善されてきて一安心。みんなも流石に潰れたら困るだろw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 07:08:12.02 ID:hGzJYQ7W.net
どこをどうみれば業績改善なのだろうか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 07:17:14.56 ID:lTg5DXem.net
>>369
全く困らない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 07:17:54.36 ID:lTg5DXem.net
そもそも高級牛肉使ってない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 07:18:17.35 ID:PdAXpdGp.net
>>346
あんを包んでる生地が違う

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 07:33:18.70 ID:eUqwrThF.net
https://www.mag2.com/p/money/889985

顔出しokの謎の客ばかり集めて称賛ツイートだけ紹介の食べ放題店
予言しとくけど同じ食べ放題を全国展開通用しないし今のままでも1度来た客は「一回行った」というステータス覚えるんで、当分戻ってこんよ。客が数ヶ月激減
http://www.twitter.com/koujimatsui1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 07:37:05.14 ID:Rm9zSDG/.net
愛知限定のウルグアイフェア、サーロイン取扱店もリブロース取扱店も行動範囲内だわ
今度それぞれの店舗で従来のと300gずつ食べ比べしてこようかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 07:56:27.80 ID:yYuNscKv.net
>>363
やってる事が土人レベルで草

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:22:09.85 ID:6Svowl5Q.net
久々きたが、相当迷走してるな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 10:09:10 ID:KyE+kTqV.net
基本的な事聞くけどリブステーキの脂身って食べるの?残すの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 10:13:34 ID:WEPTfxx4.net
いきなりバーグ弁当、タレが不味いし高い。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 10:24:22 ID:ZtMJWURs.net
>>378
筋がひどくなければ食べるかな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 10:26:28 ID:u74dpuMm.net
>>374
確かに顔出しオッケーの客が不自然だな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 10:52:38.32 ID:/pPuUIe6.net
>>369
え?え?平行宇宙から紛れ込んだか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:09:54.11 ID:diIYgUR/.net
>>374
この人、いきステの中の人かよw

不動産会社社長に汐留の42階のステーキハウス連れて行って貰ったとか嬉しそうにアップしてむなしくないのかな?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:21:05.76 ID:Tbpy5ui9.net
>>350
自分のイエスマンだからってそんなのを採用し続けてる社長の自業自得には変わりないでしょ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:23:29.44 ID:/pPuUIe6.net
>>383
虚しくない!最高(>人<;)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:25:35.63 ID:x5pJ1VvR.net
>>383
訳あり店のオーナー募集に応募した
小金持ちのお坊ちゃんって感じかな?

Twitterでリツイートしまくって盛り上げます!
みたいな戦略なんだろうな

それか訳ありじゃなくて
調子良かった時のいきステに通常価格で加盟した
小金持ちどころか金持ちの御曹司?
加盟した途端に急ブレーキで
焦ってTwitterでもがき始めたところとか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:40:41.61 ID:u74dpuMm.net
>>385-386
知り合い社長に汐留の42階でステーキランチ奢って貰ってから自分の店に帰って食べ放題やってる自分をどう思ってるのかなぁ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:57:10.01 ID:eUqwrThF.net
不動産王におごってもらったんじゃなくて会社の金で接待かと思ったよ
ここペッパーフードの店だから、不動産会社の人は大事な取引先でしょ
>>387

389 :301:2020/02/11(火) 12:24:26.84 ID:h5Bb4iXF.net
>>367
ほぉ、あなた鋭い!
以前にも核心をついた事を仰ってた方ですかね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 12:43:50.47 ID:M5Kslvwk.net
この間行った店に若葉マークつけた店員がいたけど、結構年いってそうだった。こんな泥舟みたいなとこに就職するってことは、崖っ淵の人が多いのかなと。でもレイパーからの復活劇を見るといつかは入りたくても入れない会社になるかもしれんよね。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 12:50:18.23 ID:/pPuUIe6.net
>>390
たしかに、入りたくても入れないかもな
規模が大幅に縮小してor倒産してそうなるかも

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:26:39.05 ID:nrsyIGPl.net
https://i.imgur.com/rUrps9q.jpg
まあこんな感じだからね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:08:12.71 ID:aajMmPfl.net
10才以下限定
https://pbs.twimg.com/media/EQZvC8ZUEAAe7dC.png
しかも鉄板あっちっち

家族連れ来るわけない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:08:26.38 ID:Pgu2Zc75.net
久々に行きたくなったけど肉マネーこの間チャージし忘れたわ
つうわけでやめるわww

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:07:44.94 ID:WEPTfxx4.net
一瀬(社長)より皆様へ
いきなりステーキはお得です
いきなりステーキは高級牛肉量り売りが原点です
ステーキを低価格、薄利多売、安くて美味しいを実現しました
当店では圧倒的に原価をかけてます
薄利多売によりお客様が大勢来店される事で成り立つようになってます
当店原価率は50%以上、他店では30%〜40%であろうと推察します
当店で厚切りステーキ文化の定着に貢献できた理由は高原価を覚悟した

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:19:34.54 ID:vXwk33wM.net
品質変えなきゃ肉は安くなる一方なのに値上げしてるのは原価率下げるためだろうと。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:29:06.43 ID:nrsyIGPl.net
>お子様以外でも、例えばいつものメニューだと少し量が・・・という女性の方や御年輩の方でもご注文いただけます。(注文に年齢制限なし)

とか言いながら名前に「わんぱく」とかつけて頼みづらくして何がしたいんだよ

わんぱくワイルドステーキは100g、わんぱくハンバーグは150gの肉マイレージを付与します!
https://i.imgur.com/1xYw1RX.jpg

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:44:51.76 ID:Pgu2Zc75.net
ここって新しいことやると全部叩かれるんだな
たまには褒めてやれよw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:54:28.63 ID:5jjZpcom.net
なんで子供のにサラダが付いてねえんだよw
どんな層の子供に来てほしいんだよ、、、

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:54:30.62 ID:NiqWW4I/.net
新しくやることが全部現状より単価・利幅を上げるありきの施策なんだから
褒めようがないというのはあるね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 16:04:42.33 ID:pJwRBFyy.net
ファミリー層を取り込みたいんならメニューよりもまず狭すぎる店の作りをどうにかせんとなあ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 16:28:47.04 ID:nrsyIGPl.net
点呼

人が辞める

人が定着しないので給料高くする

人件費がかさむので客単価を上げる

割高感があり客が来なくなる

店頭に怪文書を貼る

イメージが悪くなり、更にお客が来なくなる

株価下がる

点呼

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 16:28:49.84 ID:Axq8TK5Y.net
レディースセット100g税込1650円て頭おかしいだろ
レディースセットという名前だけ見て注文する情弱狙いか?
酷いことしやがる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 16:36:37.22 ID:3fp9i1/j.net
明日は 行きつけの中華料理屋で
生ミルクあんかけ焼きそば 豚肉と鶏肉増量食べて

明後日は いきなりステーキで
ワイステ450+TP乱切り150 TPチェンジ大根おろし+TPブルーチーズ(初)
食べに行く予定

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 16:47:30.12 ID:eJZX0N4u.net
>>399
腹一杯食え
肉の焼き方分らない層
これなら貯めてスタミナ太郎行くよな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 17:12:52.94 ID:3fp9i1/j.net
レアで食べたいから
ワイステは いつも焼かずに
中赤いままで食べてるわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 17:13:13.11 ID:u2UyjAQd.net
>>398
新しいこと?
無意味無価値無駄なことばかりで、顧客ニーズにてんでミートしないことな。
それら無駄なコストは結局は価格や品質サービスの低下原因になるんだぜ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 17:28:26.73 ID:PdAXpdGp.net
点呼のリズムが悪いって何回もやるよりは、その時間で他の仕事したほうがいいよね。
ホントに経営者?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 17:42:04.42 ID:dqpQMJjd.net
水大福つけたからお得と言い張ったりレディース用お得セットと見せ掛けたり
悪質すぎて話にならねえよ
もし2/29に何もなかったらそれも絶対叩くぜ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 17:59:20 ID:WEPTfxx4.net
味気ないワイステにはキムチと一緒に食べる美味い

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 18:02:58 ID:QevA81/x.net
ワイルド柔らかくしたって書いてあるけど実際どーなの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 18:06:35 ID:xaSRABuL.net
>>395
世間で高いとかセコいって言われるけど値下げはしたくない口実にしか思えない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 18:23:07 ID:/pPuUIe6.net
>>411
なんとなく良くなった気がする?
でもあの張り紙の数ヶ月前から、ワイステ改善したという書き込みがずっとあったしよく分からんな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 18:28:12 ID:WEPTfxx4.net
ワイルド(肩ロース)は基本的に肉が固いから良く噛んで食べないといけないよ。
女性子供には不向きだから最低でもサーロインかヒレがいいと思うよ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 18:38:28 ID:KyE+kTqV.net
>>380
結構脂身多いと思うんですけど食べるんですね
少しの脂は甘くておいしいんですけど塊で来られると

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 18:41:52 ID:bKFKjIBV.net
>>411
とりあえず個人の感想少し前にワイルドステーキが良くなったって皆が騒いでたときはハズレと感じるのに当たるのがかなり少なくなった感じ
最近はハズレに当たってない
たまたまかもしれんし人によってハズレと感じるレベルが違うからあれだが少なくとも過去に比べて良くなってる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:10:42.08 ID:7+sUipS8.net
いろいろ試した結果、甘口ソースにニンニクが一番うまい
脂身はワサビをべったり付けて食うのがうまいな
大根おろしはステーキに合わない
ブルーチーズソースはなにあれ?ヨーグルト?
マスタードは味が強すぎてだめだ
なんかお勧めの食い方あったら教えてくれ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:19:38.01 ID:xaSRABuL.net
大根おろしの良さが分からないのはまだまだお子ちゃま
ワシらの年になると全部ソースは胸焼けするw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:23:53.02 ID:Kra/eMOV.net
>>401
あと座席もな
あんなん子供は二度と行きたがらないで

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:26:22.46 ID:meCj2+RQ.net
最寄り店がフードコートだからハズレだと思ってたけど
席と席との間は結構広いし席自体も悪くないから、ある意味当たりだったのか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:33:14.21 ID:3fp9i1/j.net
>>417
甘口ソース+わさび
甘口ソース+ニンニク
甘口ソース+大根おろし

毎回全部やってるけど全部美味しいよ
甘口ソース+わさびたっぷりが今のところ一番好き
甘口ソース+マスタードはまあまあ タバスコはイマイチ
カレーソースは好みじゃなかった 醤油はまだ試してない
ブルーチーズは 明後日初トライしてみる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:34:04.97 ID:Pgu2Zc75.net
>>417
塩胡椒以外いらないんだか?
美味い肉ならなwww

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:37:57.97 ID:Pgu2Zc75.net
なんで客が来ないのか理解してないから上辺だけの勘違いサラダバーとか勘違いお子様メニューとか勘違い食べ放題とか勘違いレディースセットとかやっちゃうんだろうな
少しは周りの声にを傾けたら良いのに

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:39:53.60 ID:0VY4b+Ol.net
塩コショウは素材の味を楽しむ食べ方だからここの肉にはなぁ…

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:49:57.56 ID:3fp9i1/j.net
ちょっと試してみて
ワイステは塩コショウでは食えない気がしたので
それ以来 塩コショウでは食べていないが
ワイステも 塩コショウで行けるのか?w

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:50:57.51 ID:xaSRABuL.net
夜の客単価が税込1500円以内なら客増えるのに、どうしても2000円前後以上払わせようとする
ワイステ300+スープライスサラダセットが税込1480円でセットはおかわり可なら客増えると思うけどな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:52:25.78 ID:xaSRABuL.net
店舗毎のセルフルールも統一して欲しい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:55:12.79 ID:bbZNAYUV.net
肉自体の旨みは
サーロイン>リブ>ワイルド>ヒレの順番だと思うけど違う?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:08:38.61 ID:nrsyIGPl.net
>>426
地方のことも考えると
昼は1,000円以内
夜は1,500円以内
が限度だと思う

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:09:59.89 ID:eJZX0N4u.net
ステーキ丼 500円なら毎日通う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:12:46.07 ID:/pPuUIe6.net
あんなシオシオのナッパが食べ放題でも嬉しくも何ともねえわ
野菜食べ放題か否かが根本じゃねえよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:18:58.94 ID:NiqWW4I/.net
結局マイレージが値下げ施策を圧迫してる訳であれをナシにしない限り
劇的に安くなることはない

どこの業界も常連優遇施策は自分の首を絞めるんだよ
新規にはバラ撒いて常連からは適性利潤を頂く、これが基本

マイル付与なし、サービスドリンク肉マネー利用不可で
2割ぐらい値下げしたご新規向け商品の提供は可能な気がする

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:33:08.59 ID:xaSRABuL.net
マイレージのボーナスポイントやめて29の日に3割引とか半額、但し当日は現金決済のみってをやった方が金の回収早いしポイントを後々引きずらないと思うけど、カード不可ってのは違法になるのかな?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:49:25.73 ID:/iH/IlU0.net
違法にはならんけどそれやったらガチで経営ヤバイですって言ってる事になるから最終手段に近い

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:54:43.44 ID:NiqWW4I/.net
それこそ一瀬が怪文書で処々特典の負担のせいで値下げができません
なので現金決済のみで値下げセールします!どやっ!
ってやればいいんじゃないの、新規に来てもらう機会にはなるよね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:58:38.94 ID:KyE+kTqV.net
>>429
他の業態に比べて客単価が異常に高いってのがいきステの売りなのに
1000円客なんて集めても微妙じゃね?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:02:46.23 ID:jWPE0KI7.net
だな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:31:54.94 ID:tPFdL0t2.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059567.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059568.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059569.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059571.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059583.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059584.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059572.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059573.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059574.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059577.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059578.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059580.jpg

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:43:47.55 ID:KyE+kTqV.net
この時間にステーキ食べたくなってもまだ間に合うのがここの良さ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:49:04.79 ID:9tYg8x5X.net
ファミレス系もまだ間に合うだろ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:52:59.80 ID:1CmTiJ5y.net
>>433
原価率50%超ですので人件費、固定費も加えたら3割引でも赤字ですので何卒

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:58:22.83 ID:owWHvRbP.net
この時間に水大福食べたくなっても間に合うのはいいよね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:58:45.48 ID:xaSRABuL.net
>>436
だから客来ねえんだわ
高いのが売りと思ってんのならそれ自体間違ってる結果が今

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:59:26.91 ID:xaSRABuL.net
>>441
売上ないのとどっちが良いの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:00:24.08 ID:WEPTfxx4.net
ワイステは「完全なミディアム」でないと香ばしさもない不味い硬い、
ソースでは補えない不味さ、

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:10:16.10 ID:3fp9i1/j.net
自宅の近くにオープンした新店舗が閉店したら
いきなりステーキに通えなくなるので
閉店しないでくれよ 30k圏内に自社競合店舗ないから
閉店しなくていいと思うけど 今後どうなるか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:17:05.29 ID:u53tDKaG.net
久々に夜行っていたけど1組しかいなくてスタッフも2人ぽっちしかいなかったよ

俺は伸び伸び食えてありがたいんだけど無くなられたら困るな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:18:23.28 ID:KyE+kTqV.net
>>443
オレが経営してるわけじゃないから客が少ないのは利点
貸し切りじゃ困るから、店内に客3人くらいが理想

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:29:20.13 ID:mTPSWyiZ.net
狭い店内で合席で女子会…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:28.11 ID:xaSRABuL.net
>>448
そんなんじゃその居場所すら無くなるよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:36:54.82 ID:KyE+kTqV.net
>>450
1500円のステーキ食えるのが3、4人って現実ヤバいよね
いきステがヤバいんじゃ無くて地方がヤバい説

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:40:57.00 ID:EOEwguKJ.net
収益に改善の兆しがあるんだろ?
もう少し生暖かく見守ってやろうやw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:48:08.77 ID:vxQ41xEU.net
夜の客単価が税込1500円以内なら客増える(キリッ
だから客来ねえんだわ(キリッ
高いのが売りと思ってんのならそれ自体間違ってる結果が今(キリッ

何だコイツ?w
バカの癖に経営者気取りかよwww
俺なら一ノ瀬よりももっとうまく経営できるぜ!(キリッ ってか?wwww

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:50:24.29 ID:KyE+kTqV.net
サーロインにサラダとライス付けたら2500円くらいか?
今、それを難なく出せるのは中流の下くらいでこの数年で激減したのかもな
かと言って底辺に合わせたらほんと地獄だぞ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:05:24.04 ID:5KoquVlS.net
>>451
なんでそうなるんや
限界集落とまで言われる県だがいきなりステーキは多くて5,6台のディナータイムでも
焼き肉きんぐのような焼き肉食べ放題は平日でも毎日ほぼ満車だぞ
客層が違うんだよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:11:23.02 ID:3fp9i1/j.net
200〜300gで満足できるなら
高めの肉食べても それ程出費にはならないけど
欲張りで450〜600gは食べたい自分だと
ワイルドや乱切りの安い肉じゃないと
出費がかさんで 沢山食べられないからなぁ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:11:25.91 ID:AYsZIrth.net
>>207
ステーキと焼肉を同じ土俵で語る奴がいるな
ステーキは欧米
焼肉は在日
同列で語るな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:12:16.72 ID:B1ue5ZZW.net
かっぱ寿司はガラガラだから行きやすい、つぶれてくれたら困る
みたいなもんやな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:15:14.42 ID:tPmMB5xr.net
>>418
>>426
ソースが胸焼けする年齢なら気兼ねなくヒレやサーロインやリブロースを頼める人も
少なくないだろうに1500円だのワイルドだのって、、

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:18:11.76 ID:4CypC/bt.net
焼肉食い放題美味いか?
あんなんタレの糖に騙されてるだけやろ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:27:50.57 ID:KyE+kTqV.net
>>456
それわかる。乱切りをディナーに出したら人気になるだろうけど
ますますリブやサーロイン頼む奴減るだろうな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:29:07.79 ID:tPmMB5xr.net
店によるな、一番安いコースやすたみな太郎クラスの店だと美味くないが
4000円超えのコースやワンカルビなら少なくともワイルドステーキよりは数段うまい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:30:52.84 ID:tA18e3Y/.net
どんなに焼き肉サゲようが今のいきなりステーキは焼き肉食べ放題に負けてるだろ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:34:15.55 ID:sDy/IaeI.net
いきなりステーキって、店舗や店員でサービス内容がバラバラだよね。
肉の質や焼き加減、店員の愛想はもちろんのこと、烏龍茶のグラスに氷が入ってる、入ってないや、おしぼりが自由に取れる、取れない(はじめの配布のみ)、とか。
どれがスタンダードなのか未だによく分からない…

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:34:59.69 ID:rS1Nszcg.net
今週末 or 来週初めに年度決算発表予定
IR開示PDFを読むのを今から楽しみにしている

ミディアムレアをお願いしました
https://i.imgur.com/Il7vgHW.jpg

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:36:01.41 ID:xaSRABuL.net
>>459
1500円は集客を想定しての話
あんた国語で作者の気持ちを述べよっていうの弱かっただろw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 00:24:44.78 ID:JLjZt2Rl.net
とりあえずいくら馬鹿女でも100gのステーキに1650円は出さないと思う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 00:44:39.71 ID:KRj5l+I2.net
>>464
マイスター制度が機能してないんだからその他のサービスもお察しだな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 01:30:21.68 ID:b0mXt3nj.net
>>465
ミディアムレアじゃないだろこれ!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 01:52:40.64 ID:csXSofrB.net
>>467
女さん達は金に関して男よりずーっとシビアだからな
レディースセット(笑)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 02:10:13.53 ID:Zf+UNAfq.net
ワイルドステーキ良く食うんだけど。
たまにパッサパサですぐ解れて食感もない部位(?)に当たらない?
赤身が多いが、白魚みたいな味でらクソまずいし、粉っぽくて食えたもんじゃない。下処理の失敗なのか。部位なのか知らんがガチで不味い。マジでやめてほしい。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 03:01:29.96 ID:qmd0QUfb.net
>>471
白魚みたいな味ってのがよくわからないが、食感はこの間食べたのに似てる
ほとんど赤身
下処理時にミートハンマーで叩き過ぎたのかジャガード的なので筋切りし過ぎたのか
グズグズ崩れるような感じの柔らかさだけど、肉汁が全部逃げてパサついていて美味くはないみたいなやつだった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 04:26:06.90 ID:bzzuJODe.net
>>464
それが一瀬の経営クオリティ
他のファミレスならバイトにもきちっとマニュアル守らせて接客するのに、このチェーンはそれすらできないくせに店舗増やしまくった結果、現在に至る
それでも自分は名経営者だと思ってるんだから、社員は浮かばれんな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 06:52:26 ID:zTkuqyJu.net
>>410

キムチやるから半島へ帰れよ在日バ〜〜ーーーーーカチョオオオオオン!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 06:53:56 ID:zTkuqyJu.net
>>410
 
 
なにしろキムチの腐ったバカチョンどもは、
.
戦地や遭難といった極限状況でなく、
.
.
  日 常 的 習 慣 的 文 化 的 に 、
.
  普 段 か ら 普 通 に 人 肉 を 食 っ て る
.
.
からな!!
.
.
ジョン ・ ジンイル 「 証言 〜 人を次々に殺し、食肉として売った韓国人夫婦 」 ザ ・ マサダ
> 農民市場で米と豚肉を売っていた夫婦が、殺人と人肉販売で逮捕、銃殺刑に処せられた。
> 女性客を、米を安く売るからと家に誘い込み、殺害し解体、その肉を豚肉に混ぜて販売した。
> 夫婦は大勢の女性客を殺害し食肉としたが、その正確な数字は判明していない。
.
朝鮮日報2003年6月3日 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/06/03/20030603000053.html
> 北韓国地方で今夜死体が埋められても、朝になる前に人肉として売り渡されるだろう。
> 通常、埋葬されて間もない遺体を掘り出し、子供を拉致して殺害し、人肉を販売している。
.
恥ずかしい韓国 「 人肉カプセル 」 密輸を英で報道に 「 言葉を失った 」 「 食人風習だ 」 とコメントが殺到
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336529898/
.
「 犯行目的は人肉密売 」 女性バラバラ殺人事件の被告に死刑の判決 韓国
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339842197/
.
2012年4月、金正恩は権力継承を祝うために平壌に食料をかき集めたが、大量の 「 人肉事件 」 まで多発した http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170710/soc1707100019-n2.html

 

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 07:17:23.24 ID:RBK3dmFJ.net
ワイステ連呼してる人がいるけど、そんな風に呼ぶ人見たことないな。
ワイルドステーキ300gはワイルド、ワイルドハンバーグ300gはバーグ300と呼ばれる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 07:37:15.34 ID:sTaOGvMv.net
>>476
煽ってるのは、行きたくても行けない又は行ったことない人だからね。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 07:53:56.90 ID:O1KBMOg2.net
呼び方にこだわると社長と呼ばれるぞ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 08:47:41.16 ID:H2ULvC+U.net
社長はにらめっこ強そうで羨ましい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 10:24:18.34 ID:zTkuqyJu.net
社長は息が臭そうで周りが大迷惑

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 10:32:20.00 ID:si/Nne8E.net
>>352
さっさと改善しないからだろ糞社員しねよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 10:34:30.76 ID:Q1IbLRQt.net
今日はワイルドするかリブするか乱切りするかどうしようかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 11:25:47.85 ID:3jA7B0cH.net
ライス食うなら肉2種類食ったれ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 11:29:36.19 ID:zTkuqyJu.net
ワイステもリブも屑肉だからな
USサーロインと国産リブだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 11:52:29.59 ID:viPIvphm.net
ワイルドか乱切りしか食う価値のない店
サーロインやヒレ頼んでる奴はじょうよわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 12:01:29.53 ID:Wm8KIc2z.net
オーダー時チェンブロとかカッコつけた言い方してるひとは、チェンガーとかチェンインとかも言うの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 12:28:33.14 ID:9jcw06+I.net
実際の店舗でチェンブロなんて言ってる奴見たことない
カッコよすぎるだろw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 12:38:12.77 ID:b5yVQy3/.net
>>473
社員は給料めっちゃ貰ってるし賃金ダウンや解雇してないから一瀬をめっちゃ信頼してるらしい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:09:41.11 ID:viPIvphm.net
でも会社無くなりそうですよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:20:56.95 ID:Wm8KIc2z.net
>>488
何でそんな厚待遇なのに3年以内の離職率100%なの?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:38:42.75 ID:B5S8m7rx.net
>>490
そりゃ学生アルバイトは辞めるわ
社員は辞めないけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:40:01.31 ID:B8/5C7BK.net
>>491
あれは社員の離職率だろ?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:42:34.20 ID:viPIvphm.net
>>491

なんで飛行機飛ばして適当な擁護してんの?
新卒でアルバイトでちゅか?

https://i.imgur.com/JvaXvhB.jpg

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:59:16.77 ID:mHLX+ROF.net
ゴミ肉をありがたがって高値で食う日本人。
アメリカ人は賢いから通用しなかった。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 16:00:19.90 ID:b0mXt3nj.net
冨田さんは辞めずに働いてる超エリートか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 16:02:07.47 ID:CD9L3ksc.net
>>493
そもそも4人しか入社してない時やん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 16:02:27.66 ID:Zf+UNAfq.net
>>472
なんか肉を柔らかく(溶かす)工程のミスかと思ってた。気持ち悪いんで次から残すか交換してもらいたいわ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 16:09:07.95 ID:LyD+n5VU.net
>>490
3年以内の離職率100%って
介護業界より酷いなw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 16:13:28.76 ID:6XOHZBWN.net
硬く脂ものってないない肩ロースは店で100G188円で売っている。

そのような肉は筋切りしても肉自体は硬いまま、OLや子供、爺ちゃんには無理、

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 16:21:26.62 ID:U4CLft/I.net
ワイルドステーキは10月くらいまでは毎回真ん中に筋が入ってて噛み切れないから吐き出してた
でしばらく行かなくなってたんだけど
今は真ん中の筋がなくなったんでそれなりに食べられるようになった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 16:26:41.71 ID:6XOHZBWN.net
それなり。。。。でもOLさんや子供や爺ちゃんには肩ロースは硬いね。
国産ヒレ肉で決まりですね。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 18:33:43 ID:lLjJziS3.net
乱切りガチャ好き

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:09:11 ID:9PQEng7M.net
新卒が3人いなくなっただけやろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:29:13 ID:lP1QllU5.net
ミディアムレアって言うとレアで出てくるよね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:46:29 ID:Wm8KIc2z.net
>>503
3人すら引き留められないのに100人採ってもムリw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 20:13:46.05 ID:LOHmuOc+.net
COVID19撃退ステーキ販売しろよ
効能とか虚偽でもいいだろもうこの際

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 20:16:42.74 ID:xBRspMcp.net
>>496

それから上り調子の一番いい時なんだから、
離職率100%は尚更まずいだろ。
どんな無能でもどんどん部下ができて出席できる、
組織ピラミッドの頂点なんなから。
そんな旨味をあっさりと捨てるって余程だぞ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 20:17:55.31 ID:xBRspMcp.net
>>507
×どんどん部下ができて出席できる、
○どんどん部下ができて出世できる、

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:23:07.40 ID:rudu3ra5.net
>>467
本当に高い肉の相場を知らないんだな。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:29:50.51 ID:zxVjwOt2.net
>>509
そうそう
100g1650円とかいきステで出すと気を疑われるクラスの肉だよね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:27:36.12 ID:tv6NkcOI.net
ワイルドステーキ結構食べやすくなったよな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:32:18.59 ID:zxVjwOt2.net
>>511
そうそう
最近ガラガラだから頼むのが恥ずかしくない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:50:30.49 ID:xBRspMcp.net
もうここまでくると無能どころかバカを通り越してテロリストだろ( 苦笑 )

【外食】「いきなり!ステーキ」一瀬社長の店頭張り紙”定期化宣言”に失笑の声
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581508882/

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:10:52.57 ID:b++IAi5T.net
>>513
露骨に工作員くさいレスが目立つな
そもそもちょっと前の話だし自演かな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:18:34.85 ID:vzexyks/.net
もう認知症なんだよ。
たぶん認知症の診断までは下りないだろうけど
認知力が低下しているからその薬は処方されると思う。
ワンマン企業の場合、経営者が体がダメになって
頭シャッキリのまま退くケースじゃないと会社が傾く。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:23:49.44 ID:rQWh/FpA.net
https://pbs.twimg.com/media/EQlJByDUYAAEBc-.jpg

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:34:25.22 ID:by1vPBKX.net
>>506
それ薬事法違反

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:59:36.77 ID:6XOHZBWN.net
いきなりハンバーグ弁当550円 VS たいめいけんハンバーグ弁当(498円)

・好みはたいめいけん。
深みのあるデミグラスソースとチーズ、肉の旨味のバランスが良い。ハンバーグにクリームコロッケまで
ついて “ほぼワンコイン”だ。
いきなりもハンバーグだメインで美味しいが、「ソースがステーキを想起」させてしまう。
あのソースはステーキとの相性が良く、「ハンバーグでは物足りない」と思った。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 00:09:17 ID:EGqP2zD7.net
食い放題やっぱ昼時間はやんないのか
当初は全時間出来るけど、まだ厨房と調整中だから注文に待てがかかってたけど

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:36:32.26 ID:oXC2nrvJ.net
いきなりよりケンタッキーのが美味くね?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 01:01:43.66 ID:Jq54BE3N.net
いきなりステーキみたいな本物の肉は塩胡椒だけで食べるのが1番うまい
味付けで誤魔化さず肉の味を楽しめ
卓上の甘口ソースもなかなか美味い

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 01:10:54.96 ID:EGqP2zD7.net
ワイステには塩コショウだけが通だと思ってたけど、提供された時点で十分にコショウ掛かってる
そのまま食いが一番。最後の二切れにだけ醤油で軽く気持ち味変

最近はお好みまで焼いてって店員が言うようになったけど、言わす前に一口目を食うのが通だと思ってる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 01:15:16.08 ID:pw4DcM8u.net
ワイステで通きどりとか二郎系でグルメぶってるやつ以上に痛々しい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 01:18:29.72 ID:EGqP2zD7.net
そんなんわざわざ深夜に書くことじゃないだろう
酔っぱらい相手やで

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 01:19:28.94 ID:ZbI0Na2V.net
2020年2月10日 お知らせ

レディースセット&おこさま(キッズ)ステーキ、店舗限定で販売します!!


日頃よりいきなり!ステーキをご利用いただき、ありがとうございます。

2/10(月)よりレディースセット&おこさま(キッズ)ステーキを店舗限定で終日販売します!

<レディースセット>

■トップリブレディースセット  1,400円(税抜)

■ヒレステーキレディースセット 1,500円(税抜)

ジューシーな赤身でリブロースの脂身が気になる方におすすめのトップリブステーキ100gと肉質が

きめ細かくやわらかで、高タンパク低脂質なヒレステーキ100gの二種類からお選びいただけます!

特製ビーフスープorコーンポタージュ、ガーリックブレッドorライス、シーザーサラダ、

水大福1個orもちアイス2個が付いてきます♪  

販売店舗はコチラ

販売期間:2020年2月10日(月)より



<おこさま(キッズ)ステーキ>

■キッズヒレステーキ    単品900円 セット1,050円(税抜)

■キッズトップリブステーキ 単品730円 セット880円(税抜)

■キッズハンバーグ     単品550円 セット700円(税抜)

コーンポタージュスープ、キッズサラダ、キッズライス、キッズドリンクが付いてきます♪

※保護者のお客様とご一緒に来店された10才未満のお子様限定のメニューです。

販売店舗はコチラ

販売期間:2020年2月10日(月)より


ttp://ikinaristeak.com/news/ladies_set_kids_steak/

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 01:26:14.65 ID:ZbI0Na2V.net
2020年2月10日 お知らせ

ウルグアイ産サーロイン&リブロース、愛知県内の11店舗に登場!!


日頃よりいきなり!ステーキをご利用いただき、ありがとうございます。

2/10(月)〜3/31(火)の間、ウルグアイ産サーロインテーキとリブロースステーキが愛知県内の

いきなり!ステーキ11店舗(サーロインステーキ販売店5店、リブロースステーキ販売店6店)に登場します!

社長が直接ウルグアイにて品質視察!

しっかりとした厚みとさっぱりとした上質な赤身を兼ね備えたウルグアイ産牛肉を是非ともお試しください♪


■【数量限定】ウルグアイ産サーロインステーキ 200g 1,300円 300g 1,700円

販売店舗・・・桶狭間店、岡崎岩津店、愛知蒲郡店、愛知大口店、豊田四郷店



■【数量限定】ウルグアイ産リブロースステーキ 200g 1,200円 300g 1,600円

販売店舗・・・安城今本町店、瀬戸店、春日井店、東海富木島店、豊橋三ノ輪店、岡崎上和田店



※すべて税抜き価格です。

※単品での価格です。

※数量限定商品となり、売切れになる場合もございます。

販売開始日:2020年2月10日(月)〜2020年3月31日(火)



ttp://ikinaristeak.com/news/uruguay_in_aichi/

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 01:40:23.86 ID:hLld31X6.net
ペッパーの次の決算発表みたいなのっていつ?
もしかしたら回復してるかもしれない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 01:43:32.71 ID:hLld31X6.net
12月まで数字が悪いというのは織り込み済みだと思うんだが
1月以降のワイルドステーキの改善で底打ちしてるかもしれない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 02:26:50.40 ID:VFhn57dT.net
>>523
それな
原価率50%なら100g200円程度の素人が焼いた肉をこいつらはありがたがってる訳だ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 05:17:20.19 ID:OE7iYNEg.net
そういえば、俺がよく行く店では女性客は見かけても、子供客は見たことないな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 07:23:35.64 ID:GP7qDB5U.net
退職後の焼き職人復帰を求人中
時給1,200円以上確約
https://i.imgur.com/ICPItTG.png

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 07:26:58.54 ID:W2lPs3Zu.net
柴田さんの焼いたステーキが恋しい
復帰してくんねえかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 07:31:16.16 ID:ScvxWxCX.net
ミドルリブ焼かなきゃ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 07:36:52.68 ID:GP7qDB5U.net
いきなりステーキ ビーフハンバーグ150g 5個セット
通販大人気商品
レビュー時期と点評価にサクラの香りが・・・
https://review.rakuten.co.jp/item/1/357267_10000060/1.1/sort6/?l2-id=review_PC_il_search_01

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 07:38:49.09 ID:oRtsRFcZ.net
>>491
愚かな奴だなぁ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 08:03:43.08 ID:i/Y12xqY.net
>>529
だから、嫌なら顔出すなよ
いい加減キモい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 08:42:32.90 ID:HjyrTeDe.net
ウルグアイ産はレアだと旨味が出ないんじゃないの?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 11:05:04.44 ID:xyH8P0kT.net
>>522
気持ち悪い
あれお前だったのか
もう店に来ないでね!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 11:10:37.45 ID:EXOTGVu/.net
肉マイレージって複数人で行っても一人分しか貯めてくれないけど
あれおかしいよなあ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 11:23:33.22 ID:TOix24ea.net
えっ?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 12:27:06.31 ID:rI4AGjTp.net
全員分カード作らせればいいんじゃね?
年に何回も誕生月サービス受けてる人はそうしてるのかと。
俺は一緒に行く連れなんかいないから1枚しか持ってないが(涙

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 12:28:36.13 ID:EXOTGVu/.net
>>540
AとBの二人で行ってAが全部払ったら
AかBのどちらか一人が食べた分を
どちらかのカードにしかマイレージつけられないって言われて
いつも一人分しかつけてもらえないよ?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 12:30:17.93 ID:EXOTGVu/.net
>>541
二人ともカード持ってて二人ともカード出すけど
一人しかダメだって断られた
なんじゃそれ?と思いながら帰ってきた

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 12:38:08.08 ID:EyysTQmC.net
昨日リブで贅沢してきたから
来週はワイルドにする

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 12:42:57.96 ID:rI4AGjTp.net
>>543
http://ikinaristeak.com/ikinari_admin/wp-content/themes/ikinari2014SP/images/mileage/New_milageQ&A.pdf
ここのQ&A1を見るとそんなはずないんだけどね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 12:45:03.94 ID:7vb3PNZa.net
ワイステは、OLさんや小学生以下の子供、年寄りには硬くて食べられんでしょ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 12:47:08.04 ID:7vb3PNZa.net
「肩ロースは、個体によって筋が多いものと少ないものと差が激しい。これを事前に
選別することなく使用してるので、当たりはずれが大きくなってしまうのは事実です。」
(いきなりステーキ関係者)

「開業当初は肩ロースを提供する際は必ず『下処理で筋をとる』ことが店舗ルールと
なっていました。しかし、出店を加速させたことで慢性的な人手不足となってしまい
このルールが守られなくなってしまったのです。」(いきなりステーキ関係者)

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 12:47:43.53 ID:EXOTGVu/.net
>>545
じゃあ店員が理解してないのかあ
「払った人だけです!」って頑なだった

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 12:55:28.57 ID:VD3KqaUl.net
https://pbs.twimg.com/media/EQoFzbRUEAAbdPC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQoFzbQVAAAPhOW.jpg

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 13:02:50.33 ID:KKN7FIXm.net
>>549
ただのハーゲンダッツやんけ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 13:04:07.44 ID:fpqy3WVS.net
>>549
雲の上でもっと考えないといけないことあるだろ。禿ダッツなんて硬くて食べるの時間かかるから回転率落ちるしテイクアウトするならスーパーで買うわな。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 13:06:26.83 ID:j0iFPBIO.net
>>546
OLは食えるだろ
それはともかく、子どもや年寄りが食えないものなんて他の店でもいくらでも売ってるけど
そういうのは批判しないの?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 13:07:23.42 ID:n5RirUhN.net
雲の上で閃いたとかどうでもいいわ
いい加減でしゃばるのをやめろ
傷が広がるだけだ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 13:08:02.45 ID:n5RirUhN.net
>>552

ここはいきなりステーキのスレだぞ
見当違いのイチャモン

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 13:12:23.93 ID:TOix24ea.net
釧路店
二人分一人でまとめて払ったら、二人分の肉マイレージ加算だった

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 13:13:18.58 ID:XvO/iq/2.net
>>551
そりゃ炭火の熱で少し溶かしてから出すんだよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 13:15:03.68 ID:spXOnXlD.net
>>549
でもコース料理に付くのは水大福だぞ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 13:36:01.50 ID:ksoX7iYE.net
>>548
お連れ様のカードは作りますかって聞かれるけどなぁ


ちなみに支払い無しでマイレージだけ増やす操作は存在する。
TPバーグの分が乗ってなかった時に150g足して貰った

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 13:36:03.25 ID:FZV1Tfdr.net
俺の行ってる店はこれまでバイトの接客あんまり良くないなと思ってたけど、最近フロアに社員出てきてるしバイトも教育したのか質のいいの採用してるのかちゃんとした対応するようになってきた。
みんなのところはどう?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 14:21:07.02 ID:ED6hNjBW.net
柏店は相変わらず店員の私語だらけだ
狭いし客も少ないから居心地悪い
そのくせ入ったらキャストがだべってる場所のそばの席へと案内してくるから最悪
サラリーマン店長の店だからか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 14:51:52.98 ID:7WeXvraX.net
>>560
その場で意見しろよ
ここの社長みたいに言ってみろ、「ミドルリブじゃないだろこれ!」って勢いで

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 15:11:46.38 ID:spXOnXlD.net
>>522
>最近はお好みまで焼いてって店員が言うようになったけど、言わす前に一口目を食うのが通だと思ってる

いいねw
こういうの待ってた
他にもあるかい?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 15:18:25.69 ID:uXdHspcK.net
>>516
70分制って焼いてる時間も含まれるやつだよね?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 15:26:36.05 ID:UMt/uvb4.net
>>563
最初は提供されてからスタートでそれ以降は食べ終わらなくても注文出来るってこのスレで見た
普通の人は焼き肉食べ放題行ったほうが絶対良い
この値段なら時間無制限で食える場所もあるはず

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 15:33:27.11 ID:fpqy3WVS.net
>>556
それじゃあハーゲンダッツじゃないほうがいいわw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 15:37:33.17 ID:+486jy2v.net
>>564
70分だと800gくらいしか食えないなぁ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 15:40:57.84 ID:iRHExT6Z.net
社長はああ見えて全然臭くない
遠くからなら思ったほど臭くなかった

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 16:22:31 ID:7vb3PNZa.net
ワイルド=硬い=生焼け  立ち食い というワードが
世間に固定化された時点でお察し

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 16:55:19.93 ID:PNzwEapS.net
ラストオーダーは50分時点みたいだし、大食い選手権に出るレベルの人が対象なんだろうな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 17:15:20.52 ID:wWjjqPu+.net
今日も美味しく600gのステーキを頂きました

がんばれ いきなりステーキ!
負けるな いきなりステーキ!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 18:35:20 ID:Vzwxyuv4.net
コロナウイルス予防ステーキ発売しか
生き残る道はないなもう
予防とかボヤかしとけば
法にも抵触しないだろ
今しかないよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 18:40:22 ID:NMtob0nR.net
株価920円が「くにお」って言われててワロタ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 18:59:44.94 ID:7nT8FLGL.net
あー肉うめぇ〜
にくにくにくにくにくー

一ノ瀬バンザーイヽ(`▽´)/

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 19:06:21.17 ID:wyQwcp4d.net
3年位前まだ県内に1店舗しか無かったとき
沸騰ワードで毎週のように取り上げてたから行ってみたくてね
車で1時間かけて行ってきましたよ
よくわかんないけどワイステ450を頼みました
ナイフで切ろうとしても切れなくてそのまま食ったら
のどに詰まって死にそうになりました
それから店があちこちにできましてたまに行きますが
ワイステはトラウマでリブロースをずっと食っとりましたが
最近ワイステが筋もなく柔らかくというかほどよい硬さになったので
今は毎週ワイステを食ってます

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 19:47:56.58 ID:7vb3PNZa.net
韓国では、キムチが武漢ウイルスに効果的ニダ!とホルホルしています。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 21:56:56.94 ID:o+sHov+w.net
ワイステ食べると男根しゃぶってるみたいで興奮する

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 23:46:52.38 ID:yBpyE6Sm.net
ななせたゃん
@osasamiman
いきなりステーキに出勤したら店前に貼ってありました
https://pbs.twimg.com/media/EQpL-jnVUAA-J_7.jpg
http://www.twitter.com/osasamiman/status/1227877394662346754
(deleted an unsolicited ad)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 00:17:48.32 ID:kJHns/Yr.net
>>570 >>573

よう工作員
ここ数週間は都内でも近郊でもどこに行っても夕方なのにぼっち飯になるんだか( 苦笑 )
嫌われ度最悪だぞ
お前ら何だかんだ言っててんで危機感、ねーだろw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 00:25:40.11 ID:gWuPG6nN.net
さすがに都内でぼっちとか嘘やろ?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 00:28:39.41 ID:kJHns/Yr.net
>>579

嘘じゃねーよ
水道橋店な
6時頃なんざ誰もいねーぞ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 00:59:06.23 ID:Pe7esP03.net
居酒屋や焼肉店とは違って飲み会には不向きで、ファミレスとも違う。
どんなにいい肉、いいワインをそろえても商談や接待にも使えない(会話が余所に漏れる)
ひいき目に見て、夕方以降に利用するのは個食と肉好きの恋人とのディナーだろう。

ショッピングモールの店舗ではファミレスの様な座席になっているかもしれないけど、
そうでなければ、書き入れ時はランチであって、ディナーは閑古鳥でもおかしくない。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 01:15:11.37 ID:lPc1MOJ+.net
都内で客一人しかいないとかマジで終わってるな
くれぐれも拉致されないよう気を付けてな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 03:06:52.97 ID:zbFnzcq2.net
今のペッパーフードサービスの株価 925円
https://i.imgur.com/qCTdPJY.jpg

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 03:18:00.51 ID:2BZpsh1H.net
うおおおおおおおお
https://youtu.be/9-EyZagiuI8

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 05:50:45 ID:i2V3Cp+B.net
今日の日経より

それでも一瀬社長は前向きだ。19年11月、12月と
既存店売上高の減少率がわずかながら改善し
「既存店売上高は底入れした」とみる。
店舗を減らし、これまでは、たくさん食べる男性に
偏っていた客層を広げるなどすれば、「20年12月期に
黒字になる可能性はある」という。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 06:17:01 ID:wfkq9CXb.net
減少率の改善という奇々怪々用語。
下がり続けてるのに底入れとかありえない。
前年マイナス13%に対してマイナス32%だからさらに大きく下がり続けてる
開示担当者あとあと必ず問題になる発言社長にさせないほうがいいぞ
sssp://o.5ch.net/1m9ek.png

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 06:23:11 ID:wfkq9CXb.net
前年マイナス13%で今年マイナス32%。減少率は「拡大」

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 06:42:24 ID:7XcXjunI.net
愛知限定とかやめろよ俺がいける店でやれ
名古屋から遠いんだが?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 06:50:52 ID:yllUY4sE.net
限定ステーキも値段が似たような値段だな
1500円はする
お得なステーキ少ない
ワイルドが一番お得という

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 07:04:36.03 ID:9nDzFnJj.net
>>578
横浜西口店はランチは行列ついてるよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 07:50:44.05 ID:78mDkF9m.net
>>588
今週末、お前の代わりに食べ比べに行ってくるわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 08:35:56.62 ID:+HcD3d2V.net
男性器を連想させる硬さのワイステはやっぱり最高だわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 10:41:52.02 ID:4yHSb51z.net
70代後半の人間に経営の全権を任せちゃダメだよ
自分ではしっかりしているつもろでも、ボケるからね
あと反対意見を言われると自らの行いを考える前に、怒りが込み上げる。過去に成功体験がある老人は特にね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 11:24:01.76 ID:C9m6ce6p.net
そもそも屑肉のワイステが肩ロースって時点で詐称してね?
ワイステを一回食えば解るが、
あの硬さは筋がどーたらのレベルじゃねーぞ。
煮込み用のモモや肩のレベルの硬さ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 12:06:10 ID:mXDdpKPU.net
よっぽどのハズレを引いたのか。
少なくとも俺が行く店舗で出てくる今のワイステは別に硬くない。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:15:48.22 ID:yllUY4sE.net
けどみんなよく食べ放題食べれるな
私はいきステが嫌いにならない程度が
MAXが300gだわ
450g食べる人は普通にいるけどな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:29:39.02 ID:V5o5jiXp.net
いくら法的拘束力が無いとはいえ、この時代税込価格の表示をしないのは不親切だな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:34:34.49 ID:KvFhc/pJ.net
>>597
むしろ最近は税込み無いところがほとんどだろ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:38:39.47 ID:V5o5jiXp.net
>>598
そんな時代なら逆に税込表示にした方が良心的だと思わないか?
不親切な方に寄せてドヤられてもなぁw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:54:57.86 ID:AHIzlUgS.net
客も増えてるでしょ
俺の近くの店ではこの間まで4人テーブルを荷物置き場みたいにして使ってなかったが
客もそこそこ入ってきてそのテーブルも使われるようになってきた

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:55:41.29 ID:Duy56DRH.net
https://pbs.twimg.com/media/EMW9CiMU8AEOuhZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EMW9DGiVAAASvCt.jpg

こんな貼り紙をじっと読んでたら、世間知らずのお人好しと思われて宗教勧誘されるわ!笑

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:12:08.41 ID:LvSvHac8.net
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/iT16nb6.jpg

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:18:56.75 ID:9g67B+67.net
>>602
薄くて小さいサーロイン?

子どもの頃はサーロインてごちそうな感じがしたけど
輸入肉のサーロインは最もコスパの悪い部位だよね。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:21:42.79 ID:sUpQCVDG.net
旨そうに見えない
いきなりステーキの本物の肉を塩胡椒だけで味わってきたからな
味付けで誤魔化すのはもう嫌なんだ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:37:36.11 ID:V5o5jiXp.net
>>600
薄利多売は絶対しないのに客増えて売上げ減るってどんな仕組み?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:39:48.55 ID:xnqWqNAa.net
今日5時半決算発表って聞いてるけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:41:18.82 ID:T7oYSZAN.net
>>606
会社更生法適用の発表かw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 17:22:37.62 ID:9ah0Dc6W.net
テンダーカットステーキって
部位は肩ロースの柔らかいとこ?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 17:30:24.92 ID:Yg+V8eBu.net
会社更生法申請キタ━(゚∀゚)━!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:10:13.23 ID:EfXOicp8.net
Youtube動画のワイステ
火の通り良すぎ、鉄皿熱すぎ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:14:55.58 ID:dfdyx5Ol.net
ワイルドステーキ最高!いきなりステーキ万歳!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:15:29.15 ID:Q6Qv3efa.net
>>602
もう生肉じゃないと満足できない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:17:20.74 ID:RH+4PmR1.net
肩ロースを捨てて、輸入「ロース肉」がメインとなり価格は維持
すれば延命できるでしょう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:38:18.35 ID:TILJ3fbZ.net
もう完全に過去の貯金がなくなったやん
(>人<;)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:50:40.29 ID:M1W+4VbU.net
肉質うんぬんより、月一2000円くらいでランチを食うのがギリギリだなぁ。
ディナーの価格だと何ヵ月に一回くらいの間隔。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:05:15.08 ID:pY1IvLac.net
自己資本比率2%www

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:12:03.03 ID:dfdyx5Ol.net
1ポンド ステーキセットが2000円(税込み)で
600g ステーキセットが2500円(税込み)だとベストなんだけど
600gにすると 2750円(税込み)なので 理想よりは少しだけ高い
ワイステ600gで2500円(税込み)にして欲しいなぁ

1ポンド ステーキセットが2000円(税込み)
600g ステーキセットが2500円(税込み)
この位の値段までなら ステーキでも気軽に食べに行ける

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:43:43.77 ID:oMmm+VJh.net
いきステのご飯大盛りは何グラムくらい?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:02:05.12 ID:yllUY4sE.net
レディースセット1400円〜1500円取るなら
肉150gは出せよ
100gはボリすぎやろ
肉食いに来てるのに100gじゃ食った気しないよ
いくら女性でも

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:13:36 ID:dfdyx5Ol.net
昨日ステーキ600g食べてきたばかりだけど
また来週も食べに行きそうな勢いだ
最近いきなりステーキにハマっている

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:25:59.60 ID:gmYIsNKZ.net
レディースセットに騙される奴おらんだろ
なあ一瀬

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:41:46.78 ID:ScvRYmOs.net
存店 2019年1月 80.5% → 2020年1月 66.5%

全店 2019年1月 163.5%(401店舗)→ 2020年1月 80.5%(457店舗)


既存店も酷いし全店56店舗増えて売上前年比80%て キャンペーン不発 貼り紙の効果意味なし

全然改善してねー

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:10:05.38 ID:LPnHrCiO.net
>>549
社長がってとこちゃんとかけよって命令したんや炉なあ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:10:48.20 ID:LPnHrCiO.net
ミドルリブじゃないじゃんの動画消しもしないのほんと草

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:13:59.19 ID:45J/+K2e.net
点呼となTVでやっちゃうくらいだからミドルリブのやつも自分かっけえって思ってるよ
消したら動画に問題があったことを認める事にもなるからな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:21:40.05 ID:j5zN1dD9.net
20年12月期は2,000万の黒字ってなんやねん
とんでもねえどころの赤字じゃねえってことか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:24:55.94 ID:Pe7esP03.net
>>622
前月比ではなく前年同月比なので、わかりづらい。
それに、数字が間違ってる。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:36:47.75 ID:wcvlI/xe.net
https://www.pepper-fs.co.jp/_img/corpinfo/pdf/report_263.pdf

1Pに点呼の意味が書いてあるね。
そしてその後にはハグが行われるらしい、、、

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:38:48.91 ID:l8mxL5Dz.net
点呼でもなんでもいいから安くてうまけりゃ食いに行くよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:39:27.99 ID:/zVy89J2.net
40: 02/14(金)21:30 ID:TeniOc4J0(1) AAS
スーパーでいきなりステーキ監修のペッパーが売られていたので買おうと
思ったら社長の顔写真がラベルになっていたので止めた

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:49:21.40 ID:2YuJDPBG.net
プラチナにランクアップしたら
あのおっさんの写真をいつも見なきゃならなくなるのか…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:01:34 ID:rFYau5in.net
ワイルドステーキおいしくなったなー
最高!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:04:13 ID:j5zN1dD9.net
つかマジ潰れんぞ
決算くらい目を通せ
マジやべえから

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:23:25 ID:6HBA0mm9.net
>>623
目立ちたがりの自分大好きクニオちゃんだからな
そのまま空の上から飛び降りればよかったのに

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:25:46 ID:7F6vWPfG.net
>>633
見方が解らんのや
見たけど普段見ないから何がヤバイのかわからん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:33:53 ID:ScvRYmOs.net
自己資本率2% まずここがヤバい

流動資産から流動負債を聞いた差額 &#8722;74.24億円 これもかなりヤバい

1年以内返済の長期借り入32.8億円に対して、現金24.7億円 詰んでるレベル

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:38:11 ID:2YuJDPBG.net
>>633
でも、オレは食いに行ってるだけの立場だから、ヤバイも何もまだいつもの店が存続しているし通常通り営業してくれている
肉マネーチャージだって何十万も突っ込んでるわけじゃないし(上限5万だっけ?)
入っててもせいぜい1万くらい、万一の時は諦められる金額だ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:41:48 ID:j5zN1dD9.net
>>635
このままいったら年内に現金底つく
赤字店舗閉めたくても金がないからできない
出血を止められない上に
売上げ客単価の低下
客離れが急速に進んでいる状態
そこに肉マネーボーナスやクーポンが経追い打ち

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:42:26 ID:jKAMsgYe.net
決算なんかどうでもいいよ
ワイルドわっちょい
一ノ瀬バンザーイヽ(`▽´)/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:45:06 ID:ScvRYmOs.net
資金がかなりヤバいから、捨て身のMSワラントなんだけど

まだ10億円くらいしかゲットしてません

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:48:34 ID:S04Qz8lT.net
>>631
だから今一生懸命ダイヤモンドに向けて食ってるけど遠い
やっと半分位あと一年近くこの顔見なきゃいけない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:50:15 ID:j5zN1dD9.net
MSワラントで集まるのって銀行への借金返済分位だろ
これマジでペッパーに金ねえぞ
こんなに酷いとは正直思ってなかった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:52:07 ID:mn0G1GOd.net
潰れるぞって言われても一介の客に何も出来んしなあ
気持ち多めに利用するくらいなら出来るけど、個人が支えるなんて不可能だし無理してまで応援するつもりもないし

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:53:34 ID:Ft/l68sw.net
【決算】「いきなり!ステーキ」運営のペッパーフードサービス、上場以来初の営業赤字
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581682859/

解らん人はこっちも見るよろし
キャッシュの減り方ヤバイから同じ調子だと2020年中にお父さんかな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:56:33 ID:Pe7esP03.net
>>636
12月期の決算だから反映されてないけど、ワラント発行して増資しているわけですよ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:04:16.59 ID:hVG819iI.net
>>643
潰れて困るならSNSあたりで拡散してヤバイ事を拡散すればいい
潰れたら困る人が気づいて来てくれるようになる
今はSNSが発達しているからただの客にも出来ることはある

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:07:38.82 ID:2BZpsh1H.net
肉マネー大量チャージして使わなければ物凄い応援になるよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:20:15.10 ID:ppMTkbJb.net
拡散してないやつははよ拡散しろ
こういう事情には疎いやつがごまんといるからそいつらに伝われば来期はまた持ち直すぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:23:34.66 ID:H8vLbeBb.net
経済疎いんだけど自己資本2%ってもうアウトなのですか?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:25:09.08 ID:EwIFUOVJ.net
経営状態なんてどうでもいい。そこそこの金でステーキ食えたらそれで十分。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:31:36.56 ID:LL9QJ28s.net
>>618
以前、イオン津田沼店のカウンター越しに見えた貼紙をメモっといた

ライス
半 80g
普通 180g
大盛 280g

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:34:41.47 ID:LL9QJ28s.net
>>641
一年後w
もう倒産してんだろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:37:16.53 ID:H8vLbeBb.net
いきステがこの先生きのこるには

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:37:42.86 ID:LL9QJ28s.net
>>636
長期借入金の返済を短期借入金で賄い始めると、
黄色信号を通り越して赤信号点滅だよなw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:40:10.51 ID:ScvRYmOs.net
>>645
だから 9.6億円くらいしか入ってきてないだろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:44:08.75 ID:LL9QJ28s.net
>>641
ダイモンドって結構淋しもんだぞ
先日も都内の店でグラスワイン頼む時スマホアプリでダイヤモンド見せたのに、
伝票が有料になってた。
店員がダイモンドの本物を見たことなく、ギフト券と間違えたんだとさw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:44:18.76 ID:86u1o9rO.net
客にそっぽ向かれてるからこその現状なのに、 普段大して利用してない連中が仮にSNSで知ったとしてどうして店に来てくれると思うのか
発想が社長と同レベルだし、そもそもピンチだからお願いお店に来て戦略は既にやってネットニュースで取り上げられてるけど全く成果がないじゃないの
例えばファミリー層がもっと利用しやすくなるだとか、値段と品質のバランスを改善するだとか、根本的な所を改善しない限りこの店に未来はないだろうよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:49:28.46 ID:RH+4PmR1.net
いきなり 6980円 でカップル食べ放題もっワイルドじゃ
女性は硬くて食えないからなあ、店が儲かるだけw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:50:25.57 ID:2YuJDPBG.net
それは、ダイモンドだったからでは?w

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:56:27 ID:9g67B+67.net
2019年12月期決算は、純損益が27億円の赤字となった。赤字は2年連続。
売上高は前年比6・3%増の675億円、営業損益は7100万円の赤字(前期は38億円の黒字)だった。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:02:03 ID:ah5lnan9.net
>>655
じゃあ、それを考慮した上で評価してほしいな。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:04:52 ID:ah5lnan9.net
>>649
債務超過(自己資本比率マイナス)になっても資金繰りができるなら倒産しない。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:10:03 ID:pDYQMIDm.net
会社自体は悪くない
経営者が変われば復活できるから早く潰れて再建してくれ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:14:11.40 ID:/XKzKmGi.net
ここ読んでて思うのだけど、食べに行くのはまだしもマネーチャージするなんて、昔「円天サイコー!!」って浮かれてたオバチャン達を思い出したわ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:16:02.47 ID:OClUVWEa.net
>>656
てことはあの人数はかなりサクラいるな
会員数全体で見るとかなり盛ってるだろうな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:18:35.67 ID:HJYlipv3.net
MSワラントやる会社なんてほぼ資金繰りやばいから債務超過したらアウトだぞ
あれは銀行から借りれなくて最後の手段でやるもんだ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:21:57.01 ID:/XKzKmGi.net
>>666
二期連続赤字って普通の金融機関は融資しないんだっけ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:30:50.86 ID:O0vG1/ee.net
>>649
自己資本比率ってのは会社が持ってる資産のうち会社の純資産の割合
純資産÷(純資産+借入金)の値だからこれが低いと借金ばかりで返せる資産も殆ど無いってこと
銀行はこんなとこに金なんか貸さないから別のルートで資金繰り出来ないと詰み

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:44:38.74 ID:cTPF75rB.net
>>651
神か
ありがとう!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:49:57.42 ID:UgHFXp6F.net
工作員もライスなんてステマしてる場合じゃなかろうに

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:54:52.49 ID:/OYpDBxH.net
今のペッパーフードサービスの株価 902円
https://i.imgur.com/fb8yytP.jpg

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 01:08:23.03 ID:a7DdmW3v.net
そりゃ一度行って嫌な思いした人は二度と行かんよね
やっぱりステーキとステーキ屋松の出店はよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 01:22:02.30 ID:/OZBGZ8r.net
もう一回増資する以外どうしようもなかろう
当然その時は株価は大きく値下がりする
底ついたら買うとか言ってるやつはバカ丸出し
底は100円未満と心得よ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 01:23:33.10 ID:+QzE3nFE.net
あと300店舗ほど閉店して特別損失をこなせたら、復活できる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:45:07.03 ID:HbJnsJYE.net
>>673
ここは二回目のMSワラントも平気でやるだろうね
自己資本比率2%だとまず銀行は金貸してくれないし選択肢もない

というか最初のMSワラントまだ20%も行使されてないから焦りまくりだろうな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:54:14.39 ID:/XKzKmGi.net
アメリカで失敗したのは大きいよな
ハゲタカファンドに買われる可能性も無い

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 04:35:53 ID:yJ1rmAO9.net
一瀬(社長)より皆様へ
いきなりステーキはお得です、 いきなりステーキは高級牛肉量り売りが原点です
ステーキを低価格、薄利多売、安くて美味しいを実現しました
当店では圧倒的に原価をかけてます
薄利多売によりお客様が大勢来店される事で成り立つようになってます
当店原価率は50%以上、他店では30%〜40%であろうと推察します
当店で厚切りステーキ文化の定着に貢献できた理由は高原価を覚悟したからであろうと

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 05:59:30.97 ID:6bVyaxSl.net
いきなりステーキ既存店売上前年同月比 (22か月連続マイナス)
左:2018年 → :2019年 → :2020年

1月 +7.0% → -19.5% → -33.5%
2月 +17.0% → -24.9%
3月 +16.8% → -26.7%
4月 -1.7% → -24.8%
5月 -9.8% → -26.6%
6月 -9.5% → -23.8%
7月 -10.2% → -29.6%
8月 -2.8% → -35.2%
9月 -9.3% → -33.6%
10月 -3.2% → -41.4%
11月 -13.1% → -32.8%
12月-13.8% → -32.7%

いきなり全店売上前年同月比 (6ヵ月連続マイナス)

8月 95.4% (478店舗 前年+168店舗)
9月 93.3% (481店舗 前年+155店舗)
10月 80.1% (487店舗 前年+146店舗)
11月 87.9% (489店舗 前年+126店舗)
12月 82.3% (490店舗 前年+104店舗)

1月 80.5% (457店舗 前年+56店舗)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 07:00:21.57 ID:IsTtap/I.net
まともな経営者だったらまず、点呼やり直すよりもその時間で他のことやるよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 07:41:15.71 ID:BLcdGmgR.net
ワイルドハンバーグ保健所通報祭り
https://youtube.com/watch?v=ppRiTmKXuKo
http://www.kenn.blue/article/473581998.html

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 07:52:53.66 ID:BLcdGmgR.net
このブログの投稿通りを信じるなら
いきなりステーキのお客様対応部署では、
クレームを放置のあげくにうやむやにしてるな

>回答がないため、保健所に連絡した。その後になっての回答。保健所から何らかの連絡がきたことでの回答と見なすしかないですね。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 08:43:29 ID:HUP4bxH7.net
>>679
番号!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 08:53:19 ID:w4DOU4t3.net
>>679
本部に全国から店長集めたら莫大な出張費、人件費、店長の穴埋めるための二次的人件費かかるわけで、
こんな無駄遣いやって点呼してるチェーン、他にあるのかな
社長の道楽の肉友パーティーとかも高額クーポンプレゼントで大赤字でしょ
肉マイレージも無料ステーキばらまきだし、肉マネーは金利30%相当ばらまき、社員旅行もばらまき
ばらまき経営のつけ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 09:58:08 ID:Sq2pK5Nt.net
>>628
社内報の感想文提出を強制してるのか。
めんどくせーと思いながらみんな書いてるんだろうな。。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 10:16:36 ID:gJovfZn7.net
厚切り肉を世に知らしめた一ノ瀬は偉大
国民全員で称えるべき
一ノ瀬バンジャーイヽ(`▽´)/

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 11:16:54 ID:+QzE3nFE.net
肉マネーがいつまで使えるのかが気になる
いよいよになったら、いきなり肉マネー停止は想定内だろうし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 11:19:18 ID:mUbD3RTQ.net
>>686
だったら、使い切れよ無能

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 11:32:37 ID:w4DOU4t3.net
現金25億円
誕生日クーポンと株主優待配るだけで危機だよ
案外早い気がする

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 12:03:24.66 ID:2t2E/Gob.net
薄まったけど社長一族が株の大部分持ってるから優待は大丈夫だろ
誕生日クーポン持ちが今年で最後とばかりにしっかり食べに来たらそれだけで傾く

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 12:21:40 ID:hungUOBV.net
誕生日クーポンの複数持ちしてるやつに確認の電話する必要があるな
さっさと二重取りしてるやつから取り上げて、収益改善しろよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 12:52:27 ID:yJ1rmAO9.net
https://pbs.twimg.com/media/EOTTpjNVUAEh7Yc.jpg



https://pbs.twimg.com/media/EOTTpjNUEAIF5GU.jpg

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 13:07:33 ID:yJ1rmAO9.net
ワイステに、マッコリが合うニダ「

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 13:54:05.53 ID:65O9aU0m.net
潰れる一番の理由は社長

社員に無意味な点呼とらせて喜んでいる社長の気持ち悪い笑顔に
多くの人が嫌悪感を抱いた

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 13:56:56.74 ID:qVvAbAWX.net
>>680
この人はさわやかハンバーグ食べたら卒倒しそうだねw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 14:10:09 ID:d+QJeGJ2.net
この前水大福食べたら抜群だった
社長の睾丸の感触をよく再現できてる
ワイステの硬いペニス感とめちゃくちゃマッチしてて最高だった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 14:10:52 ID:qfABmyjp.net
マッコリとステーキとキムチの組み合わせは合う
少なくともカレーより圧倒的にッ!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 14:35:01.09 ID:92u/ekV6.net
>>696
キムチやるから半島へ帰れよ在日バカチョン

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 15:09:15.57 ID:HUP4bxH7.net
お前らも書き込むとは自分の番号書き込めよ
社長に伝わらないだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 15:11:51.27 ID:/XKzKmGi.net
>>694
ブロンコビリーみたいに店員がカットしてしっかり鉄板で焼いてくれるのがベストな対応だね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 16:25:35.81 ID:biTlAYUL.net
紙エプロンをマスクに変更するだけでV字回復だろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 17:01:46.75 ID:6bVyaxSl.net
>>689
債務超過になったら、銀行に「財務改善 優待止めろ」と言われる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 17:24:46.43 ID:ab0g7mC8.net
月次見てきたけど、店舗数が1年前の401店舗から457店舗に増えて、
全店売上が前年比78.2%ってスゴいな

黒字の店舗があるのか?って感じだ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 17:27:32.47 ID:0a5cif+G.net
ウルグアイサーロ食べ比べしに桶狭間店行ったが、
CABアンガスサーロが無くて鳴尾サーロだった。

右 鳴尾サーロ300g &#165;2100
左 ウルグアイ産サーロ300g &#165;1700
https://i.imgur.com/AZ4ZJbi.jpg

ウルグアイ(左)は厚みがあり、鳴尾(右)より硬く感じた。
https://i.imgur.com/qOmvoRS.jpg

味は鳴尾の圧勝。
食べ比べしてしまうとウルグアイはこれリブ?って感じるぐらい旨味のパンチが弱い。(値段相応といえばそうなんだが)
甘口ソース使うと差が縮まる感はあるので活用するといいかもしれない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 17:33:23.26 ID:Vb2JcVQI.net
>>703
グルメレポあり
甘口ソース参考にします

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 17:35:47.47 ID:15hVwJZe.net
>>680
結局、ワイハンは赤くても大丈夫ってことだな

その女はそれでも自分の意見を言いたいようだが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 17:41:11.82 ID:qfABmyjp.net
テンダーカットステーキの報告は?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 18:11:51.76 ID:yduVmmqa.net
>>703
一人で両方食べたの?豪勢だねぇ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 18:39:01.85 ID:SJ6vX05r.net
>>417
甘口+タバスコ+ニンニクをどうぞ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 18:40:32.70 ID:0a5cif+G.net
>>707
デブで600gはペロリなんでまぁいつもの食事ですわ

<チラシの裏>
仕事で残業が多くて時間が無いけど金は余ってるパターンだからいきなりステーキ大好き

ニンジン生だって言ってる奴がいたけど、グラッセかはともかくちゃんと煮て火が通ってるぞこれ?

そういえば昨夏、別店舗でランチのヒレ400g+200gを頼んだら、
鉄板1枚でトッピングも1皿分しか出てこなかったっけな。
店員にはちゃんとジャガイモとジャガイモって伝えたのに
</チラシの裏>

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 18:47:36.42 ID:/XKzKmGi.net
>>709
健康診断行ってる?
嫌味で無くて

じゃがいもじゃがいもはあまりオススメしない

またレポートしてね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 19:39:36.73 ID:0a5cif+G.net
>>710
例年肝臓の数字がよくないけど、
太く生きられれば短くてよしなので無視ですw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 19:43:54.26 ID:ZQENl1jO.net
すごいな。一生独身だろう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 19:48:41.25 ID:IsTtap/I.net
今回、アンジャッシュ的で面白い

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 19:55:20.14 ID:PHsbO2Gz.net
「ペロリ」なんて表現、30年ぶりくらいに聞いた

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 20:07:52.33 ID:yJ1rmAO9.net
ワイステには、持ち込んだ醤油ニンニク+コチジャンソースと
チルソンサイダーがあう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 20:08:55.24 ID:qfABmyjp.net
ペロリ菌には気をつけろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 20:19:01.74 ID:U4mIP7u/.net
>>653
きのこる先生の偽物発見

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:45:25 ID:P6To4kwx.net
誕生日プレゼントって、まだやってるのかな?
和牛ある店でオーダーしたいけど…
前の時はない店とは知らず、アプリ操作されて使用済みになってから知った。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:48:24 ID:HUP4bxH7.net
誕生日プレゼントは社長とのツーショット

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:53:24.16 ID:/XKzKmGi.net
ニュー速+にスレが立ってるのかw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:56:19.45 ID:njBgASYI.net
和牛はランクアップ/誕生日プレゼントの対象外じゃなかったっけ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:58:14.32 ID:ShYiqIkp.net
2020年2月14日 お知らせ

オージービーフフェア、中国エリアの店舗限定で開催します!



日頃よりいきなり!ステーキをご利用いただき、ありがとうございます。

2月17日(月)よりオージービーフフェアを中国エリア(岡山・広島・島根・鳥取・山口)

の限定店舗で開催します!

穀物飼料で育てたオージービーフ。コクのある赤身の味わいをお楽しみください♪

※終日販売となります。


■【期間限定商品】オーストラリア産サーロインステーキ 200g 1,480円 300g 1,880円 400g 2,280円

販売店舗:岡山一番街店(岡山)、イオンモール出雲店(島根)、イオン松江店(島根)、イオンモール

日吉津店(鳥取)、イオンモール鳥取北店(鳥取)、イオンモール広島府中店(広島)、

広島中央通り店(広島)、ゆめタウン廿日市店(広島)、THE OUTLET HIROSHIMA店(広島)


■【期間限定商品】オーストラリア産リブロースステーキ 200g 1,480円 300g 1,880円 400g 2,280円

販売店舗:倉敷店(岡山)、岡山下中野店(岡山)、出雲斐川町店(島根)、島根浜田店(島根)、

尾道店(広島)、東広島店(広島)、ナフコツーワンスタイル山口店(山口)


※すべて税抜き価格です。

※単品での価格です。

販売期間:2020年2月17日(月)〜3月31日(火)※在庫なくなり次第終了の場合もございます。



ttp://ikinaristeak.com/news/aussie_rib_sirloin_feb_2020/

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:04:31.31 ID:dxBlBfQz.net
>>722
たっか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:15:11.16 ID:5OwBd3Nk.net
ニュー速のスレ全然流れ早くないあたり完全にどうでもいいと思われてるんだな
工作員はこんなスレ早く落ちてほしいだろうし

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:37:32.80 ID:yJ1rmAO9.net
韓国産ワイステは美味いと思っていたら米国産だったニダ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:15:06.25 ID:JkV4LIna.net
今年いっぱいだなこりゃ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:32:57.42 ID:HUP4bxH7.net
税抜き価格ってのが地味に痛いな
10%プラスやろ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:36:52.91 ID:VWW+D5dm.net
>>722
)穀物飼料で育てたオージービーフ。

牧草のみで育てたなら食べたいけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:37:22.26 ID:njBgASYI.net
>>724
飽きたんだろう
新型トヨタコロナの方が必要以上に盛り上がっちゃって
なんか都合の悪いことを隠そうとしてるのかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:39:53.51 ID:njBgASYI.net
>>728
ウルグアイ産が基本的に牧草のみの「グラス」
穀物入り配合飼料を食わせてる「グレン」と比べると、グラスはうまみが弱く肉質が硬い

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 00:18:02.39 ID:pAmRS//P.net
そもそもオージービーフで穀物飼料って不自然さ。
やってなくはないけどオージーやニュージーランド産なら、グラスフェッドが普通だよな。
グレインフェッドなら米国産で良いはず。

グラスフェッドで品質が安定しないのをあえて食べる楽しさ。
社長わかってるのかなぉ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:11:03.44 ID:CPFYmN15.net
そういやここってヒレだけオーストラリア産だよね
USのヒレとどっちが上なの

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:17:27.08 ID:eP4022rd.net
そらアメリカ産よ
国産有り難がるのは間抜けだけ
アメリカ産こそ世界の基準

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:25:47.55 ID:P9w19eLw.net
一瀬社長こそ世界的基準だろ
牡蠣に牛串に水大福だぞ?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:34:08.52 ID:FJqIzxQt.net
>>734
まさに世界の一瀬
今年は世界に羽ばたく飛翔の年になるだろう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:35:43.70 ID:ZwOP/1pu.net
昼飯一食に2000円はなぁ…
平均的なサラリーマンの昼飯2日分は少々高いから、同僚と一緒に利用しにくい。
せめて肉250グラム+ライススープお代わり自由で1000円なら良いかも

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:38:36.40 ID:cuhmzmfg.net
韓国伝統料理 水キムチは、 ワイルドステーキと食べるとさっぱりする。

韓国の宮廷料理研究家で発酵料理に詳しい崔誠恩(チェソンウン)さんによる
「水キムチ教室」が2日、堀米町の神谷カフェで開かれた。
市内外から計約20人が参加し、韓国の伝統料理の作り方を学んだ。
水キムチは辛味がなく、日本の漬物に似た韓国の伝統食。
腸の調子を整える効果があるとされ、韓国では病院食として出されることも多い。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:40:26.85 ID:cuhmzmfg.net
100グラムの肉のレディースランチ1400円
しかも2人以上だって???

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:49:53.48 ID:Tzplr0Dx.net
>>736
600~700円が一般的らしいから3食分くらいじゃね
それ以下の人もかなりいると思うが

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:58:33.41 ID:BfCFqPCt.net
ステーキ1ポンドライス付きが1419円
クーポン前提だけどいきステのワイルド300gよりも100円以上安い
ペッパーランチもなかなかいいな
https://i.imgur.com/KOUoP68.jpg
https://i.imgur.com/Z82tvst.jpg
https://i.imgur.com/QbFWSyA.jpg

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 02:05:29.47 ID:78ERhvB2.net
>>739
所得減が進み消費税増税の上に地味に値上げしていったから、そりゃあ客足が遠のきますな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 02:34:21.54 ID:+HYOqKLp.net
クーポンで500円引かれた程でワイルド300より安いとか言われてもね…頭悪そう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 02:35:18.79 ID:vnmLohUI.net
ステーキっていっても所詮ペッパーフードだし。
味覚障害者用のジャンクフードなんだから、一般市民が期待しすぎだろ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 02:37:13.18 ID:CrGJgKHB.net
>>737

キムチやるから半島へ帰れよ在日バカチョン

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 02:46:00.73 ID:AyYoebZX.net
オフィス街のランチや弁当なんて500〜700円が基本

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 03:22:17.39 ID:STqZfd/v.net
>>739
あと価格設定が首都圏基準だから地方の社畜には厳しいよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 04:32:40 ID:26By4Q9C.net
もう債務超過避けられないかもと会計に詳しいクラスタの人たちが次々にツイートしてるね
再度の減損と繰延税金資産の取り崩しで破綻しそうと。
https://twitter.com/JjsSeven/status/1228635674955304960
(deleted an unsolicited ad)

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 04:53:41 ID:d67X2AtB.net
会社更生法適用事案になるのは必至。
ま、ブランド力はあるから最終的には他社に
身売りする形になるんだろうな。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 06:32:28.07 ID:UoCcsTH1.net
>>742
煽り文句は自身のコンプレックスの影響を強く受けるらしいな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 06:36:19.26 ID:3Gs8Y9C/.net
ペッパーランチは好調なんだから、いきなりステーキは辞めてしまえば良いのにさ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 07:04:04.98 ID:KtjEG+8w.net
ペッパーランチのペッパーランチなんか原価率二十%位でぼろ儲けやろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 07:14:05.51 ID:HtNC/HY7.net
レイパーランチとか食中毒さえなければ、ペッパーだけで展開した印象

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 07:21:58.29 ID:V154pZcL.net
>>736
2000円もかからない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 08:48:28.99 ID:SoDhWmwl.net
また赤字か!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:23:20.54 ID:uhEMJVXH.net
4月以降10円ドリンクやんないのかな
唯一褒められる施策なんだけどな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:33:41.13 ID:sSt24udR.net
俺の誕生月終わったから誕生月特典廃止していいぞ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:34:31.19 ID:P9w19eLw.net
>>755
いきなり炭酸水といきなり黒烏龍茶のみになりそう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:41:20.77 ID:ponYXxsE.net
サントリーのか自社のか聞かれるけど聞かんでもわかるやろと

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:43:36.53 ID:fH7KxjUj.net
気持ち悪いおっさんの顔描いてない方

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:46:34.97 ID:V154pZcL.net
>>758
いきなりオリジナルを選ぶ人が意外に多くて驚く

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:57:10.81 ID:saYt+/7Z.net
>>748
ブランド力なんてないから誰も欲しがらないねぇ
ステーキがそこまで需要無いのはまともな経営者なら解る

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:01:59.30 ID:9AEJ0OCu.net
グノシーのワイルドステーキ50円引きクーポンが今日見たらハンバーグ50円引きに変わってた…
ハンバーグの方が出る量少ないから?
今日使おうと思ってたのに…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:03:07.14 ID:dEZUACJX.net
あんだけ社長のご本尊をペタペタ貼ってブランド力ww社長は超絶イケメンだったのかww
ノウハウだって大したもんないだろうし、赤字店を全部閉鎖してしまえば買うとこ出てくるかな
もちろん閉鎖費用は一瀬のポケットマネーから

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:13:05 ID:MieHiuuS.net
>>760
氷入り水で薄めて飲むからどっちでも大差ない
まあ量多くても意味ないけどね。水でうすめてがぶのみだから。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:14:14 ID:XparEeM3.net
赤字店というか店自体相当減らさないと誰も買わないよ
誰が買おうが現状は大量閉店から入らないといけないから

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:19:49 ID:26By4Q9C.net
いきなりステーキ「シェフのコスプレした不法就労者が肉を焼いてました。ごめんなさい」
文春報

経営不振の「いきなり!ステーキ」で外国人不法就労が発覚《27億円赤字企業の現場は…》

ステーキガスト
「合格率30%の難関をくぐった、各店2名以上のステーキマイスターがいます」

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:32:44 ID:MieHiuuS.net
合格率30%ですが10回でも20回でも受けさせます

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:37:10 ID:zdjWfduy.net
経営不振の「いきなり!ステーキ」で外国人不法就労が発覚《27億円赤字企業の現場は…》

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200216-00034762-bunshun-soci

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:52:02.29 ID:gI9c+yUg.net
他の人も東中野の接客の事書いていたけれど、東中野の接客が酷い理由が分かったな。
質の悪い店員でも雇い続けないといけない理由がある訳だ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:21:08.97 ID:dEZUACJX.net
また炎上ネタかよ
美しいねえ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:32:36.67 ID:/gCZ1eQg.net
ここの会社は甘口ソース以外褒めれるところが無いな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:52:55.03 ID:HB4hXrcG.net
いきなりドレッシングが美味しいから
サラダが美味しく食べられる

甘口ソースが美味しいから
わさび、ニンニク、大根おろしと合わせて
ワイステでも美味しく食べられる 調味料って大事よね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:55:37.43 ID:HB4hXrcG.net
木曜日に行ったばかりだけど
明日もステーキ600g食べに行くぜ
がんばれ いきなりステーキ!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:55:50.89 ID:FDjZch60.net
大阪関テレ前のいきステから50m先に焼肉ライクが3/20オープンするらしい
今から並びの差を見るのが楽しみ(笑)、頑張れ〜!いキステ〜!
\(^o^)/

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:03:48.18 ID:pzk/TSmQ.net
露骨に触れないやつは漏れなく工作員だな
というか普通のスレならもっと話題になるもんだが…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:15:41 ID:dEZUACJX.net
土日の方が書き込み少ないからな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:25:00 ID:AyYoebZX.net
てか大阪にも焼肉ライク出来てたんだね
行ってみるか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:26:38 ID:XKsM1j76.net
毎日がいきステ祭り

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:41:53 ID:6q6mnnnt.net
ドレッシングはまずい
サラダのまずさを引き立てる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:47:14 ID:kOuQi89L.net
これ他店にも査察入る案件だよね?
営業停止来る感じ?
外国人だらけだもんなここのスタッフ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:48:59 ID:KtjEG+8w.net
オーナーお前が焼けよw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:49:18 ID:6q6mnnnt.net
>>780
入管に通報して謝礼もらおう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:11:22 ID:SadXhzfE.net
口座偽装はかなり悪質だから本社強制捜査だろうな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:13:25 ID:oyrA2HeS.net
こういう誰が見ても違法なことやるくらいバイトも来ないんやろなぁ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:17:12 ID:4D9RdfOX.net
一番いらないのがランチに付いてくる
あのサラダ
ドレッシングかけても意味無し
ただの生野菜食ってる感
なんか美味い食い方あんだろ?教えてくれよ

786 :301:2020/02/16(日) 15:21:08 ID:bNIHlXm6.net
>>762
ヤフークーポンからもグノシーのクーポンからもワイルドステーキ50円引き無くなっちゃったね...
仕方ない、クーポンが切り替わる3月15日までトッピング無料のほうを使うか

しかしスクラッチキャンペーンでも恐らくトッピング無料クーポンが出る確率高いから被るね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:22:19 ID:hsAcOZ5l.net
>>740
おめ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:26:50 ID:9NhfCvMC.net
経営不振の「いきなり!ステーキ」で外国人不法就労が発覚《27億円赤字企業の現場は…》

2019年12月、一瀬邦夫社長直筆の「社長からのお願い」の貼り紙が話題となったステーキチェーン「いきなり!ステーキ」。
その運営会社である「ペッパーフードサービス」が経営的に大苦戦する中、「週刊文春デジタル」の取材により、「いきなり!ステーキ」の都内店舗における外国人不法就労が問題になっていたことが明らかとなった。



安い労働者使ってサービス落としたのが低迷の一番の原因だったという

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:27:07 ID:OTY4F7vz.net
ワイステは男根しゃぶってるみたいな硬さで興奮するから好き

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:28:04 ID:/gCZ1eQg.net
>>785
そのまま甘口ソースかけて食べる
飽きたら肉の鉄板で炒める

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:30:53 ID:YV5+Q/I8.net
先日初めてワイルドステーキの持ち帰りを頼んだんですが食中毒対策のためか店内で食べるよりもかなりしっかり焼かれてて固かったです
持ち帰りをレアで焼いてもらうのは可能でしょうか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:35:38 ID:/gCZ1eQg.net
>>791
ムリです
ワイステもワイハンもしっかり焼きます!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:37:36 ID:0RTAVxN5.net
外国人不法就労は相当ヤバい
>>671の株価に追い打ちをかけるような事件
来るところまで来た感じ

>雇用主は『出入国管理及び難民認定法』第73条の2第1項1号の『不法就労助長罪』に抵触する恐れがあり、3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金が科せられる可能性があります。

一瀬社長大丈夫?
今回の件はきちんとコメント出したほうがいい
ペッパーフードサービスは一部上場の株式会社なんだから、こういう時にきちんと対応出来るかどうかが大事
社員も株主の皆さんも不安がってると思う
誠実な対応をしましょう

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:38:34 ID:YV5+Q/I8.net
>>792
そうですか
ありがとうございます

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:44:24 ID:9NhfCvMC.net
>>793
レイパーランチの時と同じで

また「店長が勝手にやった」とか言って、速攻で店閉めるんじゃね?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:46:32 ID:Cr7DrEgv.net
>>793
レイプや宣伝車が轢き殺した時の対応からしてまともな対応は無いだろう
FC店だから関係ないとか言ってそれきりじゃないかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:49:01 ID:zYZNCcvo.net
>>789
あんた男根しゃぶるのか?
キモいな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:58:05.69 ID:d9eEKYbw.net
ステーキはペッパーにまかせて、ワイルドハンバーグ専門にしてびっくりドンキーに対抗すればいいし

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:02:25.03 ID:kOuQi89L.net
対抗もクソもワイルドハンバーグは自社製じゃねえだろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:12:17.56 ID:ETIqbPqE.net
>>789
俺のも頼むわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:20:34.93 ID:g9H4cYCL.net
相変わらず実在しない店を所々混ぜてくるのは何故だろう
過去には名古屋県を創造なさってたし
https://i.imgur.com/ECwH43b.png

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:26:46.52 ID:1FZJJBiA.net
中野店以外で外国人従業員観たけど無い

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:28:35.31 ID:dEZUACJX.net
あ?fc店だからうちは経営してないよ!ただ名前とノウハウを売っただけ!ワシは関係ないから!
いきなりいきなりいきなりステーキ^_^

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:31:10.72 ID:kOuQi89L.net
東中野は委託オーナーだろ
残念だが逃げきれねえよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:32:07.16 ID:mgozrBf6.net
ペッパーランチが食べられるいきなりステーキいってきまーすw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:35:45.27 ID:dEZUACJX.net
>>804
うるさいうるさい黙れ黙れ!
いきなりいきなりいきなりステーキ(>人<;)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:43:06.46 ID:9NhfCvMC.net
資金はショート寸前
コロナで外食大打撃

そこへさらに不法就労外人と来たら、もう今年は持たないだろう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:45:53.34 ID:HB4hXrcG.net
>>790
甘口ソースでも色々組み合わせして
味変すれば 600g食べても飽きずに食べられるわ

甘口ソースのみ
甘口ソース+わさび たっぷり
甘口ソース+にんにく たっぷり
甘口ソース+大根おろし たっぷり
甘口ソース+マスタード 等々

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:50:22.36 ID:/gCZ1eQg.net
>>808
わざわざアンカ打ってくれたのに申し訳ない
>>785は肉じゃなくサラダなんだが…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:55:55.45 ID:xca9dEGq.net
そろそろ、肉マネーが残っている人は
使い切ったほうが良い状況になってきたね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:00:05.90 ID:6wqmV427.net
>>786
今日食べたら、スクラッチでシーザーサラダ(スモール)が出たけど、どうなんだろう?当たりの部類?
同じくトッピング無料券だけだと思ってたので笑

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:10:12.88 ID:/gCZ1eQg.net
握手券とカレー以外なら当たり

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:11:40.63 ID:AU2Tlhyh.net
カレーは置いてない店もあるからね。
コメ食べないならハンバーグにかける位しか使い道がないから困る。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:13:25.87 ID:/gCZ1eQg.net
オレは口直しにお新香が欲しいけどスクラッチには無いのか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:17:36.73 ID:lsLaeIsZ.net
>>755
俺がプラチナになったから、止めるよう意見しといた。
きちんと500円払ってビール飲め

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:20:28.10 ID:lsLaeIsZ.net
>>774
焼肉ライクありゃ駄目だ
あれなら、usサーロイン200とライスおかわりの方がいい。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:20:55.05 ID:fH7KxjUj.net
>>809
は?サラダ600gって意味で書いたんだが?アホが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:21:10.72 ID:iHpzbGJS.net
>>786
クーポンとスクラッチをステマしたいんだろうがそんなゴミクーポンじゃ客来ねーよ
ご丁寧にクーポン切り替わる日にちまで書いてるがどうせゴミクーポンだろ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:26:54.81 ID:rIwpDl+O.net
「社長と握手券」じゃなくて「社長ぶん殴れる券」だったらお前ら欲しい?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:30:14.56 ID:+HYOqKLp.net
頭悪いのか?
知らん興味無いおっさんなんかどうでもいい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:41:12.83 ID:gDVLioCC.net
やっぱり10円飲み物券だな。これがないと行く気になれん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:53:33.96 ID:mgozrBf6.net
アナル弱そう>>817

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:22:23.30 ID:/gCZ1eQg.net
>>816
主観よりも世間の反応が楽しみなのよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:23:15.81 ID:/gCZ1eQg.net
>>817
遠吠え苦しそうwww

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:30:26.07 ID:2U55gAUZ.net
ドレッシングの容器の蓋、いつも開ける時に油が手に付くのだけど、何とかならんかなー
コストかからない安そうな容器だけど、客が何度も触るものなんだから …まさかアレも社長の一存で決まった系か?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:32:34.17 ID:mgozrBf6.net
箸であけろよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:54:38.51 ID:eFXBzHhC.net
>>825
このレス、一瀬が見たらまた卓上からドレッシング没収されるぞw

828 :301:2020/02/16(日) 18:56:34.34 ID:bNIHlXm6.net
>>811
価格的にいったらトッピング無料よりは当たりだと思いますよ
>>818
こ、これがステマになるのか...?
でもいきなりステーキが無くなると非常に困るから、存続が切実な事は確か

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:04:26.23 ID:8eEU0Fey.net
>>816
コスパ段違いだろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:14:31.91 ID:xI+Kaz+6.net
>>828
普通の人は知らないクーポンの存在を周知すると共に現在や前にあった内容どころか切り替わり期限まで丁寧に書いてる
ついでにスクラッチの事まで言ってるしステマの見本みたいなレスだから才能あるよ

831 :301:2020/02/16(日) 19:24:31.91 ID:bNIHlXm6.net
>>830
あ、ありがとうw

これからも一人でも多くの人にいきなりステーキに行ってもらえるよう頑張る!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:28:32.42 ID:XDSJkHEs.net
>>801
日本語出来ないから

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:40:56.57 ID:VRR1PMxD.net
111: 02/14(金)22:12 ID:yRNSK8Xy0(1) AAS
心斎橋店由来の伝家の宝刀「拉致監禁人身売買」でV字回復するんじゃね?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:42:24.30 ID:kOuQi89L.net
あの不自由な日本語見てると
この人本当に日本人だろうかと思えるレベル

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:59:18.24 ID:NKUH/Z1i.net
>>801
蒲群
蒲郡のことか!?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:00:36.55 ID:HB4hXrcG.net
私「この店めっちゃ美味しいよ」
友人A「そーお?普通のファミレスの方が美味しいわ」
他人A「伝説の名店です」
他人B「店が閉店してからもマスター追っかけて食べに行ってます」

味の好みは人それぞれなのよね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:05:28.41 ID:cuhmzmfg.net
ワイルド
硬い、筋が多い、不味い、安い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:07:57.03 ID:cuhmzmfg.net
「肩ロースは、個体によって筋が多いものと少ないものと差が激しい。これを事前に
選別することなく使用してるので、当たりはずれが大きくなってしまうのは事実です。」
(いきなりステーキ関係者)

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:08:13.22 ID:FQTGU1ln.net
ワイルドを注文した客がリピートしないなら
初見の客はワイルド注文禁止にしたらいいのでは

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:08:47.64 ID:FQTGU1ln.net
>>838
いや、それは選別しようよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:34:26.41 ID:D9nQbvXm.net
>>801
安生は安城の誤字じゃね
あとそれぞれ一番最後のは愛知じゃなくて東京の店舗

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:45:04.30 ID:mgozrBf6.net
名古屋からだけど近い店なくて困るわ。
市内が一か所だけでしょ、しかもギリギリ境界にある店。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:46:49.86 ID:kl6kzWX6.net
あちこちにスレができて話題になってるけどどのスレでも
「○○の方がコスパ高い」「△△の方がオススメ」とステマ会場になってる
牛丼の吉野家みたいに、味と価格の1つの基準になってるのは確かだろう
同じような所から同じような価格で外国産牛肉仕入れてるんだからどこも肉質はさほど変わらんはずよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:47:01.31 ID:nIBSzsb+.net
てかニンニクいっつもあれベタベタするねん
もっとましな入れ物いれて
匙も出しにくいしそりゃベトベトになるわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:48:22.43 ID:nIBSzsb+.net
いまだにおしぼりもまともにでない不衛生な店
でも値段は一流w

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:48:56.58 ID:LLElquar.net
>>844
家系ラーメン屋にある茶色壺にして欲しいよね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:54:27.28 ID:nIBSzsb+.net
てか飲食店でまともにおしぼり出ないのおかしいと思うわ
普通にトイレ行って洗わず鼻くそほじって尻ぼりぼりかいてるやつがそのままステーキ食ってるんやで
ぞっとしないか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:00:38.80 ID:+OE+YSyC.net
>>843
なわけねーだろタコ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:05:35.79 ID:kl6kzWX6.net
>>848
同じような牛肉だよ。そりゃ専門家からしたら違うんだろうけど
レストランの1500〜2000円のステーキはどれもさほど違わない。旨みは少ない

日本産でも○○牛と書いてない物はさほどおいしくない。個体識別番号書いてない肉は基本論外じゃないかな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:12:23 ID:z6pn7guI.net
>>849
同じような牛肉なのにいきなりステーキは不味いって事はよっぽど料理下手くそなんやなぁ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:13:31 ID:TQPv8Q3C.net
2020年2月16日 お知らせ

和牛イチボステーキ、福岡・熊本・大分・長崎・宮崎・鹿児島の店舗限定で販売します!!


日頃よりいきなり!ステーキをご利用いただき、ありがとうございます。

2/17(月)より、和牛の希少部位である「イチボ」ステーキを福岡・熊本・大分・長崎・宮崎・鹿児島

の店舗限定で販売します!

霜降り肉の濃厚な旨味と和牛ならではの脂の旨味を是非ご堪能ください♪ 


■【期間限定商品】和牛イチボステーキ 150g 1,700円 (税別)

販売店舗:イオンモール筑紫野店(福岡)、イオンモール八幡東店(福岡)、イオンモール直方店(福岡)、

福岡和白店(福岡)、久留米店(福岡)、ゆめタウン久留米店(福岡)、小倉魚町店(福岡)、

福岡箱崎店(福岡)、キャナルシティ博多店(福岡)、ゆめタウン光の森店(熊本)、熊本下通り店(熊本)、

パークプレイス大分店(大分)、大分中津店(大分)、みらい長崎ココウォ−ク店(長崎)、

長崎時津店(長崎)、宮交シティ店(宮崎)、イオンモール鹿児島店(鹿児島)、

鹿児島ベイサイド店(鹿児島)、イオンタウン姶良店(鹿児島)


販売期間:2020年2月17日(月)〜3月31日(火)※在庫なくなり次第終了の場合もございます。

※終日販売いたします。

※150gの定量のみの販売となります。



ttp://ikinaristeak.com/news/wagyu_ichibo_feb_2020/

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:14:11 ID:d67X2AtB.net
>>847
ビニル袋に入ったウエットナプキンじゃあダメなのか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:19:00 ID:JFLHGE8G.net
>>851
ちっさ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:22:18 ID:dEZUACJX.net
おまえら、偉そうだけどききステーキできんのかよ?
https://youtu.be/Lyff9P2ViAY

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:31:34 ID:D9nQbvXm.net
>>842
確かに桶狭間(ほとんど大府市)以外どっちも名古屋市外しかないな
車持ちならともかくアクセス悪いわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:34:14 ID:jHY4laSf.net
一週間後にこの店に来てください。
俺が本当に美味しいワイルドステーキをご馳走しますよ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:34:34.41 ID:nIBSzsb+.net
>>852
それ徹底されてないみたいで出る店と出ない店ある

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 23:23:23.77 ID:mGxLBaCm.net
ワイルド食べてコロナに勝とう!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 23:47:45.59 ID:cuhmzmfg.net
いきなりの売りの「ワイルドが肉が固くて筋が多いかたりぴ率低い」から
どうしようもない。小手先の技術だけじゃそうしようもない。

ワイルドを捨てて、主軸をサーロイン価格はワイルドと同じにする
このぐらいしても一度瀬ケインに浸透した「立ち食い、硬い、価格の割に旨くない」
評判を覆すのが難しい。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 23:50:58.82 ID:9NhfCvMC.net
1月、キャンペーンしまくり貼り紙であれだけステマしまくって

既存店売上66.5% 全店78.2%  もう何仕掛けても終わってる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 00:07:07.89 ID:nm7xirjz.net
全店80%割ってるなら新規店ですら前年比マイナスじゃないのか?
とりあえず不法就労の今後と株価が楽しみ
決算、不法就労受けての株価だからな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 00:15:10.52 ID:4jDkIxA+.net
付け合わせ変更できない店あるの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 00:15:55.06 ID:jL9CNn7R.net
https://youtu.be/Lyff9P2ViAY
これを社長にやらせてほしかった
ミドルリブを間違えたら「ミドルリブじゃないだろこれ!」って逆ギレしてきそうw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 00:28:14.51 ID:q9o0gQqM.net
>>851
まだ 肉仕入れできるんだw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 00:54:43 ID:wx+NiOFU.net
和牛いちぼ…?
まともな肉の処理も出来ない焼きも出来ないソースもまずい店で誰が食べるんだよ
椅子もテーブルもみすぼらしいし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 01:03:01 ID:247nRcAY.net
いきなりステーキのスレ立ちすぎだろ
https://i.imgur.com/icEl4ZG.jpg

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 01:12:11 ID:9apMgKBp.net
>>866
いきなりで検索すればもっと出るよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 01:19:12.42 ID:6luiw/Gv.net
ステマの効果じゃん
よかったね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 02:33:58.26 ID:G5m20fO5.net
>>857
見せ場どころか店員によって貰えたり貰えなかったりする店もある
あと昼は貰えるのに夜はナシの店もある

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 02:41:15.38 ID:OlJYaeGj.net
ウェットナプキンも店によりけりだよ
共通では無いみたい

烏龍茶のコップに氷が入ってたり入ってなかったり
大根おろしにスプーンついてたりついてなかったり

ほんとバラバラだよサービスが
ワイルドの処理も未だに全くしてない店もあるし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 03:11:26.47 ID:hzYDnlt4.net
>>868
全然売上伸びてないからステマ効果ないけどな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 03:19:44.58 ID:fntaeBEc.net
おしぼり貰えるのはじめて知ったわ
俺行くとこでは貰えない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 03:27:38.60 ID:247nRcAY.net
>>870
そんなにバラバラなのかよ…
衛生面でも各店舗が裁量でやってる部分が相当大きいんだろうな
そんな飲食店には行きたくないわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 04:20:53.43 ID:OlJYaeGj.net
市内に3店舗くらいありいずれも行ったことあるけど本当にバラバラよ
スクラッチなんかもその場で見せろっていうところとレジで見せろっていう違いもあったし

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 04:41:18.92 ID:ycUo3OTH.net
ファミレスとか牛丼屋なんかの統一性は
むしろ凄いことの様に思えてくるw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 05:29:34 ID:MLrb/so/.net
リブロース500gってほぼ脂の塊なのを知った

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 05:47:53.89 ID:01eCvAyE.net
いきなりステーキの新提供のサービスってなんで他と違ってどこかしら仕方無しにやってるんだ、出来ればやりたくないんだ感が拭えないんだろうな?
食べ放題しかり、サラダバーしかり

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 05:57:34.31 ID:SFrxweB5.net
外メシは味だけじゃない、他の要素も必要だ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 06:37:11.68 ID:6luiw/Gv.net
>>871
皮肉すらわからないのか?
ガイジですわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 06:47:12.62 ID:Z/lRlKsn.net
そういう部位のステーキがあるのかと5秒ぐらい考えたw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 07:23:13.36 ID:SFrxweB5.net
調理してる上で清掃ってマジ?
https://i.imgur.com/ijzt1ip.jpg

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 07:43:56.26 ID:em45Z6TL.net
>>855
愛知県ていうから喜んだのにガッカリだよ
名古屋駅から徒歩数分のところに2ヵ所も店あるんだからそこでやれよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 07:50:28.35 ID:HYpM9l4d.net
メニューオーダー時にやたらライス大盛り無料をアピールしてくるのに、1回目のライスお代わり無料をアピールしないのは何故?
近場の池袋しか行かないから何とも言えんけど、他店はちゃんと説明してるのかね。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 08:17:36.08 ID:D/9YfTtx.net
ランチに行く店舗のホアンさんも不法就労だったりして

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 08:33:22.80 ID:OlJYaeGj.net
>>883

頼まれたくないから

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 08:47:07.88 ID:6UMH6JsF.net
>>883
おかわりにのために皿取りに行って戻す手間がうざいから米食いたいならあらかじめ言えってこと

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 09:36:14.02 ID:OtVfQvHY.net
>>882
笹島地下の店舗から出てくる客見るとまるで風俗店から出てくるような恥ずかしい態度で笑う

スマホ見ながら出てきてり、ダミーで通話のふりしながら出てきたり

となりの一日中モーニングサービスの喫茶店は入り口で写真撮ったり和気あいあいなのに

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 10:14:20.61 ID:8Vq0mt7X.net
2020年2月16日 お知らせ

ニュージーランド産サーロインステーキ、四国エリアで販売します!!


日頃よりいきなり!ステーキをご利用いただき、ありがとうございます。

2/17(月)より、ニュージーランド産サーロインステーキを四国エリア(香川・徳島・愛媛・高知)

の店舗限定で販売します!

牧草飼料で育てたニュージーランドビーフ。脂と赤身のバランスが絶妙です!

是非この機会にお試しください♪ ※終日販売いたします。


■【期間限定商品】ニュージーランド産サーロインステーキ

200g 1,680円 300g 1,980円 400g 2,280円

※すべて税別価格となります ※単品での価格です。

販売店舗:高松レインボーロード店(香川)、ゆめタウン高松店(香川)、JR徳島駅店(徳島)、

松山小栗店(愛媛)、高知土佐道路店(高知)


販売期間:2020年2月17日(月)〜3月31日(火)※在庫がなくなり次第販売終了の場合もございます。



ttp://ikinaristeak.com/news/nz_sirloine_feb_2020/

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 10:46:14.88 ID:G3sf0lKT.net
>>862
ジャガイモとにんじんが今無いって言われたことある
ソテーガーリックに変更したのにコーンそのまま出てきたわ


この間行って席に案内されるとき、床に落ちてたフキンを案内の店員がひょいと拾ったんだけど、
そのまま案内された机をフキンで拭きやがって、それは床から拾ったフキンじゃないよなと不安になった
水持って来るときとか一旦引っ込んだあとだったら文句は無いんだけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 10:52:41.92 ID:VrmIur4k.net
サラリーマン店長にパート店員のせいで売上低下しています
これからは食い詰めてるオーナー店長オーナー店員でおもてなしします

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:00:31.85 ID:ovgd550D.net
釧路店はメニューのじゃがいもにテプラで、取り扱いないって貼ってた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:26:04.71 ID:lgnv99b5.net
オレが行ってる店も
ジャガイモとニンジンは「当店では取り扱いがありません」って貼ってあるわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:33:35.64 ID:AYayP0cG.net
付け合わせはイモかニンジンかインゲンが1番

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:58:00.49 ID:ylg87cuM.net
1番が3つ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:05:52.78 ID:kAM7fUNI.net
>>890
確かに社内報の新入社員見てると誰でも入れそうな感じだよね。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:11:07.48 ID:ycUo3OTH.net
>>893
コーン以外にわざわざ変える気持ちが分からんw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:12:49.77 ID:P7UQnzk4.net
>>894
お前、頭悪そうだな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:14:23.21 ID:ylg87cuM.net
>>897
指摘されて、IDコロコロw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:19:15.06 ID:P7UQnzk4.net
>>898
AかBかCは1つだぞ
AとBとCは3つなww

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:28:28.10 ID:ylg87cuM.net
>>899
で?、>>893は何も言わないのにアンタがキレてるの?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 13:03:21 ID:P7UQnzk4.net
>>900
馬鹿はカキコをしないでくれ
スレ汚しだ
ちなみに俺はインゲンだ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 13:05:26 ID:jP54zRgQ.net
大根おろしにバルサミコドレッシングがうまいらしい。

https://rocketnews24.com/2020/02/14/1333050/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 13:46:29 ID:XPhKdr2A.net
スクラッチ、トッピング大根おろしって完全にハズレだよな(ノд・。) グスン

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 14:24:59.61 ID:e7Bp+Exs.net
ワイステって勃起した男性器のような感触がして興奮するよな
大根おろしも精液のような味がするし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:01:55.17 ID:jaJDLqyr.net
(´・ω・`)お父さんはいつ来るの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:11:27.36 ID:J+zf7iwc.net
https://i.imgur.com/y4YHgJ2.jpg

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:39:48.97 ID:7s5EprZ4.net
沖縄発の「やっぱりステーキ」東京進出果たそうとしている。
「税込み1000円で200gのステーキ」
「ライスとスープ、サラダは食べ放題」という 驚きの価格。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:39:49.41 ID:7s5EprZ4.net
沖縄発の「やっぱりステーキ」東京進出果たそうとしている。
「税込み1000円で200gのステーキ」
「ライスとスープ、サラダは食べ放題」という 驚きの価格。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:46:22.59 ID:EW8ut9zh.net
>>904
お前精液飲んだことあるのかよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 15:50:42.75 ID:7s5EprZ4.net
「ぶた韓」は、サムギョプサルが美味しい韓国料理店です。
厚切りにした豚の三枚肉を、専用の焼き鍋で豪快に焼く「サムギョプサル」。
お店の看板では「サムギョプサル 一人前990円」「カルビ丼500円〜」となっています。
その他、チヂミやスンドゥブ、ピビンバ、チーズタッカルビなどの定番韓国料理も、手軽に味わうことができるようですよ!

https://toyota.goguynet.jp/2020/02/16/butakanntoyotao-punn/
号外NET 豊田市 2020年2月16日(日)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 16:19:06.62 ID:lgnv99b5.net
>>909
女子なのかもよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 16:41:27.58 ID:ovgd550D.net
ホモという発想はないのか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:00:49.06 ID:gfItOQzS.net
コロナウイルスの影響で
今日はガラガラだったわ。

影響でかいだろうね。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:06:19.23 ID:XvrgaZ6b.net
飛行機の中で思いついただの一瀬の出しゃばりは死ぬまで治らんな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:53:40.58 ID:sEiF47Cr.net
>>912
ゲイだよ、ところで今日のスクラッチ大根おろしだったわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:59:36.24 ID:JYqXv1O7.net
なんでネズミ騒動あんまり話題にならなかったんやろうな?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 18:05:36.39 ID:jVITferP.net
ホモとゲイって何が違うの?
キモいのはどっちも一緒だけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:08:43.72 ID:247nRcAY.net
>>916
あんまりいきなりステーキのやらかしが注目されてなかったからじゃね?
俺もよく知らないけど調べてみたら去年の12月なのかな
とにかくいきなりステーキが変な意味で注目され始めたのは社長の貼り紙からだと思う

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:09:55.10 ID:6luiw/Gv.net
社長に抱かれたい!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:16:28.56 ID:zWBz3FW+.net
>>916
なぜかニュースにならなかったから圧力かけたんじゃ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:25:18.00 ID:6luiw/Gv.net
圧力ww
あの社長に何ができんだよww

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:30:54.99 ID:rHbrVn3n.net
900円の株価で価値の無い会社へ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:33:32.04 ID:WTEeQhjm.net
>>921
マスコミ呼んで点呼!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:57:40.06 ID:7s5EprZ4.net
米国産牛肉の多くは「肥育ホルモン剤」としてエストロゲンなどの「女性ホルモンを投与
されて育てられている」という現実がある。家畜における合成肥育ホルモンの継続的な
使用が安全姓は、EU諸国では「肥育ホルモンを使用して育てた牛肉の輸入を認めていない。」

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:00:51.06 ID:puSjIL5e.net
>>921
不自然に報道されなくなったペッパーランチ事件知らんのか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:03:34.15 ID:CVKiG3bM.net
本当に潰れちゃうのここ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:13:22.33 ID:6luiw/Gv.net
>>925
え!イキステはヤクザのフロント企業だったの?ww株主は条例違反で捕まるなww

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:39:02.15 ID:xg2PBgBr.net
>>854
あれはヤラセでしょ?
自信あるなら客のいる目の前でやらないと意味が無い

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:39:07.80 ID:lgnv99b5.net
>>924
それな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:39:28.00 ID:e9shSkCd.net
デブばかりじゃないから

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:49:18.06 ID:7s5EprZ4.net
実は、アメリカ人も肥育ホルモン剤を使った牛肉を食べることを嫌って、“牛肉離れ”が進んでおり、
アメリカの食事も変わり、ワイルドなステーキな無しでは成り立たないイメージは、もう古い感覚だ。
アメリカでは牛肉に『オーガニック』とか『ホルモンフリー』と表示したものが売られており、経済的に
余裕のある人たちは選んで買うのがもはや常識になっている。

ホルモンフリーの商品は通常の牛肉より4割ほど高価になるのだが、これを扱う高級スーパーや
飲食店が5年前くらいから急増している。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:50:42.21 ID:RTnk2agA.net
頭の悪いレスが多いな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:04:46.75 ID:FfPu9Jnb.net
ワイステを一口大に切って口の中で転がすと
勃起してない亀頭をしゃぶってるみたいで興奮するから好き

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:15:36.23 ID:PNw+PInZ.net
ホモは出ていけ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:16:19.37 ID:hhG5OIuz.net
>>933
いい加減焦らしすぎだからはよしゃぶってくれ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:30:19.45 ID:dL07J748.net
>>934
ホモじゃないのオカマなの

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:37:32.77 ID:ARvWb78b.net
>>934
ぶちゅ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:49:46.94 ID:D/9YfTtx.net
>>933
チンコ小さ過ぎワロタ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 23:07:04.11 ID:v+3lVt2f.net
VIPにスレ頻繁に建ってるけどステマとしては下策すぎるだろ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 23:08:25.62 ID:6UMH6JsF.net
>>939
あの張り紙するぐらいだし

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 23:18:24.03 ID:coDthw6d.net
>>903
グノシーとかヤフーにクーポンあるからね…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 23:36:01.54 ID:UV5y5VZd.net
>>938
馬のペニスという可能性はないだろうか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 23:38:42.17 ID:eiNURtY3.net
馬のチンコめっちゃでかいだろ
見たこと無いのか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 00:14:27.17 ID:8b2XkrKg.net
ステーキチェーン「いきなり!ステーキ」を運営するペッパーフードサービスが
14日に発表した2019年12月期決算は、純損益が27億円の赤字となった。
赤字は2年連続。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 01:06:29.35 ID:v5R8IZws.net
日興はワラントの権利行使で購入した株を市場で売却しているのか?
17日の出来高が突出している。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 01:44:07 ID:+Xa4AMpI.net
空売りで一気に売ったんでしょ
880円まで一瞬で下がってる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 03:03:50.28 ID:v5R8IZws.net
>>946
権利行使して現物株買ったのだから、空売りする必要ない。
買った現物株を現物売りすれば良い。
前営業日に空売りしているのであれば、買った現物株を調達先に返すだけで市場には(直接は)放出されない。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 03:34:30.27 ID:e4wUnGOc.net
長期に渡って安定して下がっているから、株をやっている人にとっては美味しい銘柄
上がる要素が無いもの

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 05:19:50 ID:RWX31Dos.net
一瀬失脚でストップ高

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 06:20:50 ID:JTQqj381.net
>>948
一般人空売り禁止なのに何がおいしいのかな?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 08:15:37 ID:nBF/6qIl.net
>>946
自分で金払って株買ってるのに空売りとは?
新株予約権とか空売りとか名前だけしってる高校生かな?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 08:29:59 ID:ITjsWG+5.net
最近のワイステ300は確かに柔らかいけど
個人的な好みで言えば以前の硬い方がよかったな
挿入したら気持ちよさそうで興奮するから

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 11:30:16.28 ID:WAd1CUip.net
19(2): 02/16(日)12:35 ID:0B0U4xEN0(2/4) AAS
>>16
つまりフランチャイズならレイプしてもOKと

21: 02/16(日)12:36 ID:3Q2e7GCc0(1/6) AAS
<丶`∀´>ペッパーフードサービス・・・・謝罪なしの隠蔽
 ペッパーランチ 心斎橋店・北山店長ほか1名 連続拉致レイプ強盗

通称 : いきなり RAPE ステーキ

愛国無罪の朝鮮企業

32: 02/16(日)12:41 ID:Amy7ABTr0(1) AAS
いきなりレイプはまだなのか

59: 02/16(日)12:57 ID:1qSYP4xj0(1) AAS
「いきなりシャッター」→「いきなりレイプ」→「いきなり店名変更」→「いきなりステーキー」
→「いきなり株価バブル」→「いきなり業績悪化」→「いきなり閉店」→「いきなりオーナー募集」
→「いきなり債務者」→「いきなり食い放題」→「いきなりクレーム」→「いきなり貼り紙」
→「いきなり赤字」→「いきなり不法就労」

この後は「いきなり夜逃げ」で「いきなり倒産」

77: 02/16(日)13:16 ID:NZdbNZrQ0(1) AAS
大阪レイプめしに異様に執着されてる印象が強いよね
ここの系列。

84: 02/16(日)13:26 ID:HxIeMgfg0(1) AAS
レイパーランチの会社だっけ?

101(1): 02/16(日)14:30 ID:TX1L6XGV0(1) AAS
レイプ
張り紙
謎の点呼
不法就労 <= New

108: 02/16(日)14:41 ID:kJA5t2Tu0(1/3) AAS
>>101
レイプ監禁
暴行
轢殺
食中毒
火災(複数)
点呼
窃盗
ネズミ徘徊
ジジイ貼紙

110: 02/16(日)14:42 ID:kJA5t2Tu0(2/3) AAS
犯罪の宝庫
レイパーーーーーフゥーーーード

111: 02/16(日)14:43 ID:elRBRrWZ0(1) AAS
いきなり倒産でいいだろもう
レイプ企業に戻れよ
原点回帰だ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 11:43:47.05 ID:nBF/6qIl.net
今日は結構下げてるな
昨日のちょっと上げが完全なフリだったことがわかる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 12:00:09.56 ID:p7OcRt0B.net
>>903
毎回トッピングを大根おろしに変更しているオレに謝れ
ちなみにオレは大ハズレのカレーしか当たらんw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 13:02:16.90 ID:AmbUZ0Nr.net
>>951
ワラントは空売りで引き受け会社が儲けるものだろ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 13:18:21.07 ID:tf6dZqKF.net
>>951
MSワラントだって知らない小学生かな?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 13:43:16.13 ID:JdjnTsOU.net
ワイルドステーキの肉質、悔い改めてくれたと思ったら、2回連続で大ハズレ…

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 14:05:16.61 ID:kRUmqpqj.net
最近のいきなりステーキ、業績悪化による相次ぐ支店の廃止、査証期間切れ
のバングラデシュ学生の不法就労、Web pageの社長のおかしな発言など悪い
話しか聞かない。

しかし、近所の住宅地の駅近くにあるある支店は、平日の12時前又は14時過
ぎの空いているはずの時間帯に行っても、空いている席がすぐに見つから
ないほど客が多い。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 14:05:38.85 ID:6wFCt7Ph.net
押忍!サラリーマン店長〜俺にワイルドは硬すぎる〜

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 14:16:39.40 ID:jadwzLl5.net
ワイルドステーキ旨くなってこれが口コミで広がってきてるので復活は時間の問題になってる
2月の既存店は改善が顕著になるだろう
ていうか出来るんだったらとっととやればよかったのにこの1年くらい何やってたのかと

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 14:29:36.11 ID:JwVd4hAa.net
>>961
そうなん?ホントに?期待しておこう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 14:34:48.28 ID:f3OxGTQs.net
1500円以上のフェアばっかりやって未だにそんなステマやってるあたり改善はしないだろうな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 15:38:34.94 ID:tiaJdv2P.net
2月は外出控えの影響で外食はどこもボロボロだよ
客入ってるのpaypay50%還元の関連店だけじゃないかな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 16:12:43.33 ID:8b2XkrKg.net
JCBも使えないんだ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 16:28:00.75 ID:JvjatfXq.net
ワイルドステーキ最高!いきなりステーキ万歳!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 18:17:54 ID:mw+8VKvz.net
>>961
(笑)

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 18:55:33.47 ID:p7OcRt0B.net
>>959
夜行けば空いてるだろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 19:37:53.70 ID:8b2XkrKg.net
>>961

きっとそうなる、そうなるはず、そうなって欲しい、そうなると思う。。。。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 19:53:23.75 ID:8VsXKUeP.net
あのホットソース塩辛いよな
鉄板冷やすなら、通は肉スープやね。
そして胡椒わさびニンニク醤油で完璧
極めたらここにたどり着く

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 19:54:44.14 ID:h5LuMMfd.net
いきなりステーキつぶれまちたか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 19:56:19.86 ID:h5LuMMfd.net
>>961
きみおもちろいね!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:07:53.44 ID:8b2XkrKg.net
半島は土地がやせていて貧しいから煮るという文化しかない。
焼肉という文化は「在日朝鮮人が祖国に帰って広めたもの」です!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:09:43.74 ID:4DgP4woc.net
精液の味は知らないが大根おろしは我慢汁の味がして好き

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:11:25.63 ID:h5LuMMfd.net
今更だけど食べ放題こんなことになってて笑うわ

https://i.imgur.com/AY58dbR.jpg

https://i.imgur.com/LySgPNM.jpg

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:23:52.88 ID:p7OcRt0B.net
>>975
子どもからワイステ450より高い金額巻き上げてるのか?、食えねぇだろwww

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:24:12.88 ID:nBF/6qIl.net
カップル料金とは?
ようつべに男女でイキステ食ってるやつに向けてか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:32:28.66 ID:p7OcRt0B.net
>>975
食べ残しって制限時間越えて食ってても発生するのか?、それとも食べきれなくて残す場合だけなのか?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:37:31.94 ID:r4VZa438.net
>>961
2日ぐらい前に食べたら、今までで一番固かったんだけど…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:41:52.20 ID:nBF/6qIl.net
>>978
https://youtu.be/Ptbvr8CFyf0
この中で言ってる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:48:23.22 ID:eDv7DEGa.net
>>974
俺のも大根おろしの味がするか試してくれ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:14:01.95 ID:56q7VBPk.net
株価やべーじゃん

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:18:50.22 ID:Qpgp5n1X.net
言うほどやばいか?
ちょっと巻き返せばすぐに4桁だぞ
拾い時が肝心だ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 22:10:34.46 ID:jXaalXNk.net
一瀬のLINEスタンプまであるのか
狂ってるな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 22:29:10.61 ID:SMzlNXa4.net
>>984
そうか?むしろ一貫していると思うが
あって当たり前

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 22:33:54.86 ID:JTQqj381.net
>>983
既存店売上22か月連続前年比割れ放置してるのに、どうやって盛り返すのかな?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:00:15.44 ID:8b2XkrKg.net
ワイルドは硬くて入れ歯のお年寄りには無理でしょう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:02:50.87 ID:Qj1kD6h6.net
次スレ頼む

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:32:40.46 ID:LYlKv3R6.net
>>961
雑談系の板ならこれだけでスレが立てられるレベル

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:39:23.83 ID:Pj7NBKU3.net
>入れ歯のお年寄りには無理でしょう
ステーキとはそういう食べ物だ
介護食みたいなステーキは食べたくないね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:48:37.89 ID:p7OcRt0B.net
>>980
長すぎて途中で見るのやめた
見ててつまらないよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 01:15:27 ID:Zu+cNA0n.net
どうせ社員が建てるから次スレは建てなくて大丈夫だぞ
無料でステマ出来る場所手放すわけないからな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 01:29:50.82 ID:M/KtpIGL.net


いきなりステーキ Part.19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1582043375/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 01:34:34.29 ID:S2/Sz4Cg.net
社員乙

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 01:35:40.04 ID:AH6DwiKL.net
社員さん深夜にお疲れっす!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 01:38:51.16 ID:5Gm6UjH1.net
冨田さん乙

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 01:40:28.14 ID:UsERxsyN.net
俺が、俺たちが社員だ!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 01:51:16.20 ID:S2/Sz4Cg.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 01:51:23.58 ID:S2/Sz4Cg.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 01:51:32.20 ID:S2/Sz4Cg.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200