2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いきなりステーキ Part.18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 21:56:21.14 ID:q5NAgW8P.net
いきなり!ステーキについて語るスレです。店舗情報、メニュー等について語りましょう。
店への要望はお問い合わせへ。

いきなり!ステーキ オフィシャルサイト
http://ikinaristeak.com/home/

お問い合わせフォーム
https://www.pepper-fs.co.jp/inquiry/

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1580129631/

Q&A

Q.立食いですか?
A.ほぼ全店で座れます。

Q.ごはんおかわりできますか?
A.メニューに記載ないのですが1回無料です。大盛+大盛可

Q.ワイルドステーキは本当にゴムみたいに硬いんですか?
A.1540円握り締めて食べてみて下さい。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 18:35:20 ID:Vzwxyuv4.net
コロナウイルス予防ステーキ発売しか
生き残る道はないなもう
予防とかボヤかしとけば
法にも抵触しないだろ
今しかないよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 18:40:22 ID:NMtob0nR.net
株価920円が「くにお」って言われててワロタ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 18:59:44.94 ID:7nT8FLGL.net
あー肉うめぇ〜
にくにくにくにくにくー

一ノ瀬バンザーイヽ(`▽´)/

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 19:06:21.17 ID:wyQwcp4d.net
3年位前まだ県内に1店舗しか無かったとき
沸騰ワードで毎週のように取り上げてたから行ってみたくてね
車で1時間かけて行ってきましたよ
よくわかんないけどワイステ450を頼みました
ナイフで切ろうとしても切れなくてそのまま食ったら
のどに詰まって死にそうになりました
それから店があちこちにできましてたまに行きますが
ワイステはトラウマでリブロースをずっと食っとりましたが
最近ワイステが筋もなく柔らかくというかほどよい硬さになったので
今は毎週ワイステを食ってます

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 19:47:56.58 ID:7vb3PNZa.net
韓国では、キムチが武漢ウイルスに効果的ニダ!とホルホルしています。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 21:56:56.94 ID:o+sHov+w.net
ワイステ食べると男根しゃぶってるみたいで興奮する

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 23:46:52.38 ID:yBpyE6Sm.net
ななせたゃん
@osasamiman
いきなりステーキに出勤したら店前に貼ってありました
https://pbs.twimg.com/media/EQpL-jnVUAA-J_7.jpg
http://www.twitter.com/osasamiman/status/1227877394662346754
(deleted an unsolicited ad)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 00:17:48.32 ID:kJHns/Yr.net
>>570 >>573

よう工作員
ここ数週間は都内でも近郊でもどこに行っても夕方なのにぼっち飯になるんだか( 苦笑 )
嫌われ度最悪だぞ
お前ら何だかんだ言っててんで危機感、ねーだろw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 00:25:40.11 ID:gWuPG6nN.net
さすがに都内でぼっちとか嘘やろ?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 00:28:39.41 ID:kJHns/Yr.net
>>579

嘘じゃねーよ
水道橋店な
6時頃なんざ誰もいねーぞ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 00:59:06.23 ID:Pe7esP03.net
居酒屋や焼肉店とは違って飲み会には不向きで、ファミレスとも違う。
どんなにいい肉、いいワインをそろえても商談や接待にも使えない(会話が余所に漏れる)
ひいき目に見て、夕方以降に利用するのは個食と肉好きの恋人とのディナーだろう。

ショッピングモールの店舗ではファミレスの様な座席になっているかもしれないけど、
そうでなければ、書き入れ時はランチであって、ディナーは閑古鳥でもおかしくない。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 01:15:11.37 ID:lPc1MOJ+.net
都内で客一人しかいないとかマジで終わってるな
くれぐれも拉致されないよう気を付けてな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 03:06:52.97 ID:zbFnzcq2.net
今のペッパーフードサービスの株価 925円
https://i.imgur.com/qCTdPJY.jpg

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 03:18:00.51 ID:2BZpsh1H.net
うおおおおおおおお
https://youtu.be/9-EyZagiuI8

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 05:50:45 ID:i2V3Cp+B.net
今日の日経より

それでも一瀬社長は前向きだ。19年11月、12月と
既存店売上高の減少率がわずかながら改善し
「既存店売上高は底入れした」とみる。
店舗を減らし、これまでは、たくさん食べる男性に
偏っていた客層を広げるなどすれば、「20年12月期に
黒字になる可能性はある」という。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 06:17:01 ID:wfkq9CXb.net
減少率の改善という奇々怪々用語。
下がり続けてるのに底入れとかありえない。
前年マイナス13%に対してマイナス32%だからさらに大きく下がり続けてる
開示担当者あとあと必ず問題になる発言社長にさせないほうがいいぞ
sssp://o.5ch.net/1m9ek.png

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 06:23:11 ID:wfkq9CXb.net
前年マイナス13%で今年マイナス32%。減少率は「拡大」

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 06:42:24 ID:7XcXjunI.net
愛知限定とかやめろよ俺がいける店でやれ
名古屋から遠いんだが?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 06:50:52 ID:yllUY4sE.net
限定ステーキも値段が似たような値段だな
1500円はする
お得なステーキ少ない
ワイルドが一番お得という

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 07:04:36.03 ID:9nDzFnJj.net
>>578
横浜西口店はランチは行列ついてるよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 07:50:44.05 ID:78mDkF9m.net
>>588
今週末、お前の代わりに食べ比べに行ってくるわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 08:35:56.62 ID:+HcD3d2V.net
男性器を連想させる硬さのワイステはやっぱり最高だわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 10:41:52.02 ID:4yHSb51z.net
70代後半の人間に経営の全権を任せちゃダメだよ
自分ではしっかりしているつもろでも、ボケるからね
あと反対意見を言われると自らの行いを考える前に、怒りが込み上げる。過去に成功体験がある老人は特にね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 11:24:01.76 ID:C9m6ce6p.net
そもそも屑肉のワイステが肩ロースって時点で詐称してね?
ワイステを一回食えば解るが、
あの硬さは筋がどーたらのレベルじゃねーぞ。
煮込み用のモモや肩のレベルの硬さ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 12:06:10 ID:mXDdpKPU.net
よっぽどのハズレを引いたのか。
少なくとも俺が行く店舗で出てくる今のワイステは別に硬くない。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:15:48.22 ID:yllUY4sE.net
けどみんなよく食べ放題食べれるな
私はいきステが嫌いにならない程度が
MAXが300gだわ
450g食べる人は普通にいるけどな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:29:39.02 ID:V5o5jiXp.net
いくら法的拘束力が無いとはいえ、この時代税込価格の表示をしないのは不親切だな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:34:34.49 ID:KvFhc/pJ.net
>>597
むしろ最近は税込み無いところがほとんどだろ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:38:39.47 ID:V5o5jiXp.net
>>598
そんな時代なら逆に税込表示にした方が良心的だと思わないか?
不親切な方に寄せてドヤられてもなぁw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:54:57.86 ID:AHIzlUgS.net
客も増えてるでしょ
俺の近くの店ではこの間まで4人テーブルを荷物置き場みたいにして使ってなかったが
客もそこそこ入ってきてそのテーブルも使われるようになってきた

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:55:41.29 ID:Duy56DRH.net
https://pbs.twimg.com/media/EMW9CiMU8AEOuhZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EMW9DGiVAAASvCt.jpg

こんな貼り紙をじっと読んでたら、世間知らずのお人好しと思われて宗教勧誘されるわ!笑

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:12:08.41 ID:LvSvHac8.net
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/iT16nb6.jpg

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:18:56.75 ID:9g67B+67.net
>>602
薄くて小さいサーロイン?

子どもの頃はサーロインてごちそうな感じがしたけど
輸入肉のサーロインは最もコスパの悪い部位だよね。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:21:42.79 ID:sUpQCVDG.net
旨そうに見えない
いきなりステーキの本物の肉を塩胡椒だけで味わってきたからな
味付けで誤魔化すのはもう嫌なんだ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:37:36.11 ID:V5o5jiXp.net
>>600
薄利多売は絶対しないのに客増えて売上げ減るってどんな仕組み?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:39:48.55 ID:xnqWqNAa.net
今日5時半決算発表って聞いてるけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:41:18.82 ID:T7oYSZAN.net
>>606
会社更生法適用の発表かw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 17:22:37.62 ID:9ah0Dc6W.net
テンダーカットステーキって
部位は肩ロースの柔らかいとこ?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 17:30:24.92 ID:Yg+V8eBu.net
会社更生法申請キタ━(゚∀゚)━!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:10:13.23 ID:EfXOicp8.net
Youtube動画のワイステ
火の通り良すぎ、鉄皿熱すぎ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:14:55.58 ID:dfdyx5Ol.net
ワイルドステーキ最高!いきなりステーキ万歳!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:15:29.15 ID:Q6Qv3efa.net
>>602
もう生肉じゃないと満足できない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:17:20.74 ID:RH+4PmR1.net
肩ロースを捨てて、輸入「ロース肉」がメインとなり価格は維持
すれば延命できるでしょう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:38:18.35 ID:TILJ3fbZ.net
もう完全に過去の貯金がなくなったやん
(>人<;)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:50:40.29 ID:M1W+4VbU.net
肉質うんぬんより、月一2000円くらいでランチを食うのがギリギリだなぁ。
ディナーの価格だと何ヵ月に一回くらいの間隔。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:05:15.08 ID:pY1IvLac.net
自己資本比率2%www

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:12:03.03 ID:dfdyx5Ol.net
1ポンド ステーキセットが2000円(税込み)で
600g ステーキセットが2500円(税込み)だとベストなんだけど
600gにすると 2750円(税込み)なので 理想よりは少しだけ高い
ワイステ600gで2500円(税込み)にして欲しいなぁ

1ポンド ステーキセットが2000円(税込み)
600g ステーキセットが2500円(税込み)
この位の値段までなら ステーキでも気軽に食べに行ける

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:43:43.77 ID:oMmm+VJh.net
いきステのご飯大盛りは何グラムくらい?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:02:05.12 ID:yllUY4sE.net
レディースセット1400円〜1500円取るなら
肉150gは出せよ
100gはボリすぎやろ
肉食いに来てるのに100gじゃ食った気しないよ
いくら女性でも

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:13:36 ID:dfdyx5Ol.net
昨日ステーキ600g食べてきたばかりだけど
また来週も食べに行きそうな勢いだ
最近いきなりステーキにハマっている

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:25:59.60 ID:gmYIsNKZ.net
レディースセットに騙される奴おらんだろ
なあ一瀬

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:41:46.78 ID:ScvRYmOs.net
存店 2019年1月 80.5% → 2020年1月 66.5%

全店 2019年1月 163.5%(401店舗)→ 2020年1月 80.5%(457店舗)


既存店も酷いし全店56店舗増えて売上前年比80%て キャンペーン不発 貼り紙の効果意味なし

全然改善してねー

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:10:05.38 ID:LPnHrCiO.net
>>549
社長がってとこちゃんとかけよって命令したんや炉なあ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:10:48.20 ID:LPnHrCiO.net
ミドルリブじゃないじゃんの動画消しもしないのほんと草

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:13:59.19 ID:45J/+K2e.net
点呼となTVでやっちゃうくらいだからミドルリブのやつも自分かっけえって思ってるよ
消したら動画に問題があったことを認める事にもなるからな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:21:40.05 ID:j5zN1dD9.net
20年12月期は2,000万の黒字ってなんやねん
とんでもねえどころの赤字じゃねえってことか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:24:55.94 ID:Pe7esP03.net
>>622
前月比ではなく前年同月比なので、わかりづらい。
それに、数字が間違ってる。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:36:47.75 ID:wcvlI/xe.net
https://www.pepper-fs.co.jp/_img/corpinfo/pdf/report_263.pdf

1Pに点呼の意味が書いてあるね。
そしてその後にはハグが行われるらしい、、、

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:38:48.91 ID:l8mxL5Dz.net
点呼でもなんでもいいから安くてうまけりゃ食いに行くよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:39:27.99 ID:/zVy89J2.net
40: 02/14(金)21:30 ID:TeniOc4J0(1) AAS
スーパーでいきなりステーキ監修のペッパーが売られていたので買おうと
思ったら社長の顔写真がラベルになっていたので止めた

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:49:21.40 ID:2YuJDPBG.net
プラチナにランクアップしたら
あのおっさんの写真をいつも見なきゃならなくなるのか…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:01:34 ID:rFYau5in.net
ワイルドステーキおいしくなったなー
最高!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:04:13 ID:j5zN1dD9.net
つかマジ潰れんぞ
決算くらい目を通せ
マジやべえから

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:23:25 ID:6HBA0mm9.net
>>623
目立ちたがりの自分大好きクニオちゃんだからな
そのまま空の上から飛び降りればよかったのに

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:25:46 ID:7F6vWPfG.net
>>633
見方が解らんのや
見たけど普段見ないから何がヤバイのかわからん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:33:53 ID:ScvRYmOs.net
自己資本率2% まずここがヤバい

流動資産から流動負債を聞いた差額 −74.24億円 これもかなりヤバい

1年以内返済の長期借り入32.8億円に対して、現金24.7億円 詰んでるレベル

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:38:11 ID:2YuJDPBG.net
>>633
でも、オレは食いに行ってるだけの立場だから、ヤバイも何もまだいつもの店が存続しているし通常通り営業してくれている
肉マネーチャージだって何十万も突っ込んでるわけじゃないし(上限5万だっけ?)
入っててもせいぜい1万くらい、万一の時は諦められる金額だ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:41:48 ID:j5zN1dD9.net
>>635
このままいったら年内に現金底つく
赤字店舗閉めたくても金がないからできない
出血を止められない上に
売上げ客単価の低下
客離れが急速に進んでいる状態
そこに肉マネーボーナスやクーポンが経追い打ち

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:42:26 ID:jKAMsgYe.net
決算なんかどうでもいいよ
ワイルドわっちょい
一ノ瀬バンザーイヽ(`▽´)/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:45:06 ID:ScvRYmOs.net
資金がかなりヤバいから、捨て身のMSワラントなんだけど

まだ10億円くらいしかゲットしてません

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:48:34 ID:S04Qz8lT.net
>>631
だから今一生懸命ダイヤモンドに向けて食ってるけど遠い
やっと半分位あと一年近くこの顔見なきゃいけない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:50:15 ID:j5zN1dD9.net
MSワラントで集まるのって銀行への借金返済分位だろ
これマジでペッパーに金ねえぞ
こんなに酷いとは正直思ってなかった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:52:07 ID:mn0G1GOd.net
潰れるぞって言われても一介の客に何も出来んしなあ
気持ち多めに利用するくらいなら出来るけど、個人が支えるなんて不可能だし無理してまで応援するつもりもないし

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:53:34 ID:Ft/l68sw.net
【決算】「いきなり!ステーキ」運営のペッパーフードサービス、上場以来初の営業赤字
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581682859/

解らん人はこっちも見るよろし
キャッシュの減り方ヤバイから同じ調子だと2020年中にお父さんかな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:56:33 ID:Pe7esP03.net
>>636
12月期の決算だから反映されてないけど、ワラント発行して増資しているわけですよ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:04:16.59 ID:hVG819iI.net
>>643
潰れて困るならSNSあたりで拡散してヤバイ事を拡散すればいい
潰れたら困る人が気づいて来てくれるようになる
今はSNSが発達しているからただの客にも出来ることはある

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:07:38.82 ID:2BZpsh1H.net
肉マネー大量チャージして使わなければ物凄い応援になるよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:20:15.10 ID:ppMTkbJb.net
拡散してないやつははよ拡散しろ
こういう事情には疎いやつがごまんといるからそいつらに伝われば来期はまた持ち直すぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:23:34.66 ID:H8vLbeBb.net
経済疎いんだけど自己資本2%ってもうアウトなのですか?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:25:09.08 ID:EwIFUOVJ.net
経営状態なんてどうでもいい。そこそこの金でステーキ食えたらそれで十分。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:31:36.56 ID:LL9QJ28s.net
>>618
以前、イオン津田沼店のカウンター越しに見えた貼紙をメモっといた

ライス
半 80g
普通 180g
大盛 280g

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:34:41.47 ID:LL9QJ28s.net
>>641
一年後w
もう倒産してんだろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:37:16.53 ID:H8vLbeBb.net
いきステがこの先生きのこるには

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:37:42.86 ID:LL9QJ28s.net
>>636
長期借入金の返済を短期借入金で賄い始めると、
黄色信号を通り越して赤信号点滅だよなw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:40:10.51 ID:ScvRYmOs.net
>>645
だから 9.6億円くらいしか入ってきてないだろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:44:08.75 ID:LL9QJ28s.net
>>641
ダイモンドって結構淋しもんだぞ
先日も都内の店でグラスワイン頼む時スマホアプリでダイヤモンド見せたのに、
伝票が有料になってた。
店員がダイモンドの本物を見たことなく、ギフト券と間違えたんだとさw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:44:18.76 ID:86u1o9rO.net
客にそっぽ向かれてるからこその現状なのに、 普段大して利用してない連中が仮にSNSで知ったとしてどうして店に来てくれると思うのか
発想が社長と同レベルだし、そもそもピンチだからお願いお店に来て戦略は既にやってネットニュースで取り上げられてるけど全く成果がないじゃないの
例えばファミリー層がもっと利用しやすくなるだとか、値段と品質のバランスを改善するだとか、根本的な所を改善しない限りこの店に未来はないだろうよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:49:28.46 ID:RH+4PmR1.net
いきなり 6980円 でカップル食べ放題もっワイルドじゃ
女性は硬くて食えないからなあ、店が儲かるだけw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:50:25.57 ID:2YuJDPBG.net
それは、ダイモンドだったからでは?w

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:56:27 ID:9g67B+67.net
2019年12月期決算は、純損益が27億円の赤字となった。赤字は2年連続。
売上高は前年比6・3%増の675億円、営業損益は7100万円の赤字(前期は38億円の黒字)だった。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:02:03 ID:ah5lnan9.net
>>655
じゃあ、それを考慮した上で評価してほしいな。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:04:52 ID:ah5lnan9.net
>>649
債務超過(自己資本比率マイナス)になっても資金繰りができるなら倒産しない。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:10:03 ID:pDYQMIDm.net
会社自体は悪くない
経営者が変われば復活できるから早く潰れて再建してくれ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:14:11.40 ID:/XKzKmGi.net
ここ読んでて思うのだけど、食べに行くのはまだしもマネーチャージするなんて、昔「円天サイコー!!」って浮かれてたオバチャン達を思い出したわ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:16:02.47 ID:OClUVWEa.net
>>656
てことはあの人数はかなりサクラいるな
会員数全体で見るとかなり盛ってるだろうな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:18:35.67 ID:HJYlipv3.net
MSワラントやる会社なんてほぼ資金繰りやばいから債務超過したらアウトだぞ
あれは銀行から借りれなくて最後の手段でやるもんだ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:21:57.01 ID:/XKzKmGi.net
>>666
二期連続赤字って普通の金融機関は融資しないんだっけ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:30:50.86 ID:O0vG1/ee.net
>>649
自己資本比率ってのは会社が持ってる資産のうち会社の純資産の割合
純資産÷(純資産+借入金)の値だからこれが低いと借金ばかりで返せる資産も殆ど無いってこと
銀行はこんなとこに金なんか貸さないから別のルートで資金繰り出来ないと詰み

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:44:38.74 ID:cTPF75rB.net
>>651
神か
ありがとう!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:49:57.42 ID:UgHFXp6F.net
工作員もライスなんてステマしてる場合じゃなかろうに

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200