2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

いきなりステーキ Part.66

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 11:22:19.59 ID:8qulUehA.net
いきなり!ステーキについて語るスレです
店舗情報・メニュー等について語りましょう
店への要望はお問い合わせへ

いきなり!ステーキ オフィシャルサイト
http://ikinaristeak.com/home/

いきなり!ステーキを運営してる会社
株式会社ペッパーフードサービス
https://www.pepper-fs.co.jp/

※前スレ

いきなりステーキ Part.65
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1680780573/

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 19:37:43.93 ID:ucpeLFYk.net
>>456
焼き飯は旨い?作った事無いし、作ってる人を見た事無いんだけど

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 19:42:58.25 ID:YS1mxRu7.net
いきなりステーキがなぞなぞフェアを開催するのは悪い考えではないと思う
いきなりステーキがなぞなぞフェアを開催するとステーキとなぞなぞ両方好きな人がいきなりステーキに来るから
いきなりステーキが盛り上がるのでいいと思う

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 19:48:23.68 ID:MIB2u729.net
そんな傍迷惑なことを実際にやってるやつがそんなに居るわけないだろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 20:08:26.98 ID:xanpY05j.net
アンカを多く入れるとエラーになるのか
>>225,312,342,375,458

461 :なぞなぞさん最高!!!w:2023/06/11(日) 20:16:40.71 ID:lEJE0cvu.net
いきなりステーキがいきなりなぞなぞフェアをいきなり開催するのは悪い考えではないといきなり思う
いきなりステーキがいきなりなぞなぞフェアをいきなり開催するといきなりステーキとなぞなぞ両方好きな人がいきなりステーキにいきなり来るから
いきなりステーキがいきなり盛り上がるのでいきなりいいと思う

462 :修正:2023/06/11(日) 20:18:52.12 ID:lEJE0cvu.net
いきなりステーキがいきなりなぞなぞフェアをいきなり開催するのは悪い考えではないといきなり思う
いきなりステーキがいきなりなぞなぞフェアをいきなり開催するといきなりステーキといきなりなぞなぞ両方好きな人がいきなりステーキにいきなり来るから
いきなりステーキがいきなり盛り上がるのでいきなりいいと思う

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 20:24:53.20 ID:xanpY05j.net
反応した私が悪いようです
すみません
>>377が正解

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 20:25:54.61 ID:fq0zWOHw.net
ご飯まぜまぜで喜ぶようなこどもおじさんにはなぞなぞがぴったりだw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 20:27:25.75 ID:UhqoUxmY.net
アラシや下ネタは「煽らない」「返さない」「反応しない」

完全無視しないと、さらに荒らされてしまいます

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 21:50:14.31 ID:YS1mxRu7.net
いきなりステーキがなぞなぞフェアを開催すれば
いきなりステーキに行く人がみんななぞなぞを考えるから
いきなりステーキに行く人がみんな頭がよくなるのでいいと思う

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 22:05:42.37 ID:E5tsJbt9.net
いいぞ好きにやれ
どうせ糞スレだし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 22:08:19.25 ID:lEJE0cvu.net
>>466
天才!
流石です!w

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 22:44:24.65 ID:cloHqJvp.net
なんか虚しい自演だな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 22:44:49.26 ID:BOzdI9Yf.net
>>466はいきステについて本気で考えてる
それに対し荒らしだ何だ文句しか言わないクソガキ共は害悪

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 22:49:38.47 ID:WeuR3xCW.net
自演厨乙www www www

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 22:53:03.71 ID:H3EeyzHn.net
>>470
アホ?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 23:16:38.62 ID:D0AOwlNK.net
>>470
本気で考えてるなら、グダグダいってないで株を大量に買え!
筆頭株主になるまで帰ってくるな

474 :1qaz:2023/06/12(月) 00:24:09.57 ID:zyUApF3o.net
ちょっと待って欲しい
「いきなりステーキがなぞなぞフェアを開催して、いきなりステーキに行く人がみんななぞなぞを考えることにより、いきなりステーキに行く人がみんな頭がよくなる」
というのが実際に実現出来るなら、いきなりステーキの業績はV字回復する確率が高いと思うがどうだろうか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 00:34:09.36 ID:8ePqWvXH.net
なんかスレ番が飛んでるけど、まだ奴が懲りずに書いてるのか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 11:44:42.42 ID:tJYG69Kv.net
オーダーカットは最近テーブルで注文取ろうとする店が大杉

俺は強引にカット場行くけど
そもそも店がカット場所行かせたく無い理由あるの?


席でやると店は二度手間だし、双方メリット無い
気がしてならないんだが

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 11:51:28.03 ID:obzIQnKJ.net
いきステがより良くなるためのアイデアを語っているのに
>>465みたいに排除するって頭クニオかよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 12:19:09.10 ID:8ePqWvXH.net
>>476
その店で聞け
答えがなかったら本社に聞け

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 12:35:23.57 ID:tJYG69Kv.net
>>478

>>478
回答出せないやつは書き込まないでくれんか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 12:37:35.61 ID:8ePqWvXH.net
回答かける奴は中の人だけだろw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 12:43:54.32 ID:JA4uFrsQ.net
旧社長の方針とは云え
カット場へしつこく誘導する店には行かないな
クレーマー気質の客ばかりでは無いし
客とシェフの信頼関係で成り立つと考える客も居るわけだから、そこは選択制が宜しいかと

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 12:55:31.71 ID:Hu/EjWPW.net
>>481
カット場にしつこく、誘導する店なんてあるのかな?
ただ、元々オーダーカットは、カット場で目の前で切る、
アトラクション性が、ウリだし、メニューや、看板にも謳ってるんで、案内するのが本来当たり前だね。
てか、足が悪い人とか除けば、カット場に、行かない
メリットって、客には、何も無くね?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 13:00:28.87 ID:nKkDd7rM.net
オーダーカットをテーブルで注文したことが無いのだけれどもその場合も実測のグラム数でオーダーが成立するのですよね?
店員にもよるでしょうがテーブルオーダーした場合のここ最近の誤差は大体どんな傾向でしょう?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 15:08:43.83 ID:u7iFkgmW.net
>>476
オーダーカットをほとんど頼んだこと無い人間なので申し訳ないが
普通に店舗のサービスなんじゃないか?客にわざわざ足を運ばせるより席で注文した方が楽だし別に肉切ってるのわざわざ見たいとは思わないな
店側のメリットとしてはその分カットの為に人を配置しなくて良いとかじゃない?客が注文に来たら対応を優先しなきゃだけど焼いてる手を止めてカットに行くより行けるタイミングでカットして客に見せる方が効率良いんじゃないかな
それにカット場で注文を待たされるより席で注文して待たされるなら後者の方がストレスが少ないと思う
強引にカット場に行くって事は行こうとすると阻止されるの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 15:10:28.75 ID:nQ795byi.net
こんな店は多少g数誤魔化される前提で行く店だろ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 16:40:04.30 ID:UJGuK1gf.net
久々に行こうと値段見たら草
リブロースステーキ1g6円だったような気がするんだが?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 17:29:55.91 ID:1ZTDYgvE.net
ステーキ屋と言えばガーリックライスなのに
グランドメニューから外された謎

レンチン商品とばれたからか?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:22:05.91 ID:BIqy4fQC.net
>>487
鉄皿再加熱で自分で作れるからじゃね
ライス1回はお代わり無料だし調味料も使い放題だしw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 22:53:39.81 ID:30peQ78Q.net
いきなりステーキはなぞなぞフェアを開催しなくていいと思う
いきなりステーキスレではなぞなぞフェアを開催するということが嫌な人が多いみたいだし
いきなりステーキがなぞなぞフェアを開催すればいきなりステーキに行きたくない人がいると思う

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 23:05:21.51 ID:JA4uFrsQ.net
だな
邦夫握手券の方がまだファン集められる
要は付加価値
新社長のネクタイ引っ張って、もっとアイディア出せや!券も良い刺激になるかもw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 23:10:37.78 ID:fW750JL+.net
またアホが湧いてきて草

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 23:36:13.71 ID:30peQ78Q.net
いきなりステーキがなぞなぞフェアを開催するといきなりステーキに行きたくない人が多かったら
いきなりステーキはなぞなぞフェアを開催しなくていいと思うけど
いきなりステーキがなぞなぞフェアを開催するといきなりステーキに行きたくなる人が多かったら
いきなりステーキはなぞなぞフェアを開催すればいいと思う

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 23:41:12.54 ID:v/WxhHeP.net
ガーリックライスがメニューにあったかどうかすらわからない
あったとしてもかなり前の話なのでは?
ネット見ると美味かったと言ってる人が意外と多くて驚き、食べとけばよかったな

494 :1qaz:2023/06/12(月) 23:51:08.84 ID:v/WxhHeP.net
>>492
いいね!
素晴らしい!
天才!
今日はまた一段と冴えてますな!
その柔軟性がまたいいね!
なぞなぞの人と忍たま乱太郎コラボの人は同一人物だと思うけどいきなり爺さんいきなり婆さんの人と並ぶ天才だと個人的には思う

495 :1qaz:2023/06/13(火) 00:33:51.99 ID:2562yi9q.net
SNSもっと有効活用すれば良いのにな
なぞなぞだって店舗でやるのではなく、SNSで「#いきなりなぞなぞ」とかのハッシュタグを付けて投稿させれば宣伝にもなる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 01:14:08.55 ID:03D1ckIG.net
そういえば、一時ライスが前の日ののこりだとか決めつけて騒いでる人いたけど最近見ないな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 06:59:20.26 ID:SDo17SFU.net
>>496
今でも朝イチは前日の残ったライスと当日の分とをジャーで混ぜて出しとるわ
保温ジャーで保存するのやめてるから変色と匂いが気にならないだけ
冷蔵庫で一夜過ごしたタッパーライスをジャーで炊き立てと混ぜて温めるから朝イチはぬるいライスが頂けるw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 07:45:46.01 ID:NKW1DfBS.net
>>496
黙ってりゃいいのに

またぶり返しやがってクソ!が

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 07:47:56.35 ID:Q9unN0fP.net
脳味噌なぞなぞ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 12:49:05.98 ID:ZErcQU6B.net
ライスバーとかサラダバーやってる店ってまだ存在するの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 12:53:05.25 ID:rJBY1zq6.net
33年ぶり高値

13日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に3日続伸し、一時600円超高となり3万3000円台に乗せた。この日の相場で市場の注目を集めたのがトヨタ自動車株だ。一時上昇率が5%近くとなり、PBR(株価純資産倍率)が1倍を上回った。日本を代表する株式銘柄のPBR1倍乗せは、日本株の潮目が「割安だから買う」から「成長性があるので買う」に変化したことを示唆する

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 13:12:20.31 ID:EX4eXKOj.net
カレーなんて失敗しようがないのに
トッピングカレーも根付かなかったな

ほんと最初の勢いだけで、その後の企画はことごとく失敗してるな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 15:14:21.60 ID:BYeetiov.net
OGなのにイチボ癖が無くて食べやすい
あと、原点回帰ならランチメニューのライス無し(100円引きでしたっけ?)を復活して欲しい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 15:15:03.42 ID:zoTFWmCV.net
つばめグリルでハンバーグ食べてるがいきなりステーキとは全く別物だね
いきなりはイチボと池袋のローストビーフ専用で十分でしょ

505 :1qaz:2023/06/13(火) 15:51:28.74 ID:Py9RGjm9.net
新社長ここ見てんだろ?
ソテーニンニク無くしたのは失策
ソテーニンニク復活させるべき
ソテーニンニク使えば特性ソース作れてそれが美味いんだ

俺がソテーニンニクの美味い食べ方を教えてやるからソテーニンニク復活しろよ!いきなりステーキ復活しろよ!

手順1:ソテーニンニクを注文します
手順2:ソテーニンニクの小さい器にステーキの上のガーリックバターを全部入れます
手順3:ソテーニンニクの器の中でガーリックバターが溶けたらそこに甘口ソースを適量入れてスペシャルソースの出来上がり※お好みで更にタバスコ、胡椒、おろしニンニクを入れるのも良いでしょう
手順4:スペシャルソースに一口大に切ったワイルドステーキをディップして食べます
手順5:とんでもない美味しさでお客さんは感動します
手順6:いきなりステーキの美味しさが口コミで広まります
手順7:いきなりステーキが復活します
お試しあれ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 16:38:27.46 ID:ZO8fhUV5.net
いきステのイチボってなんであんな脂身たっぷりなんだ?
焼肉屋でイチボ頼んでもあんな脂身ついてこね~ぞ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 17:11:24.38 ID:mgZOHVo0.net
>>506
エスフーズに言え?


イチボじゃないよ? イボジだよきっと

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 17:22:33.68 ID:uoqXBwxe.net
お好みオーダーでV字回復かもな
お好みは?
「脂身多めで!」キリッ
シャトーブリアンだろうがどの部位だろうが脂身4分の1以下のステーキ出された日にゃ
鉄板ひっくり返して帰られてしまう客ばかりじゃん
星一徹の好みに合わせて、家系の様に客が
脂多め注文OKにオーダー出来る様にすると忽ち全店舗満員御礼!は確実w
新社長さん頼みますわ
カット混ぜこぜステーキに廻してたクズ部位もまともな値段がつくし
ヒレ頼んで脂身多めオーダーする客には3分の2脂身部位でも大喜びでWinWin
TVもYouTuberも取材くるぞ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 17:43:09.86 ID:AHh3J5uS.net
新サービス案
業界初!お客様の体脂肪に比例したお肉を提供させていただきます。カット場にお越しいただき、お客様の体脂肪率を測定いたします。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 18:10:25.91 ID:uoqXBwxe.net
以降、新サービス案スレになりました
なぞなぞ…却下
・脂身多めオーダー可
・体脂肪率無料測定サービス

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 18:33:28.64 ID:EX4eXKOj.net
エスフーズってホルモンで大当たりした会社だから
ホルモン安く卸して貰って
いきなりホルモンとかやればいいんじゃね?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 18:38:33.71 ID:7Lh+he2/.net
>>509
ひねりが足りない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 20:09:26.65 ID:AHh3J5uS.net
>>512
う○こネタ禁止

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 20:17:16.04 ID:7Lh+he2/.net
>>513
>>509から少し成長しましたね

515 :1qaz:2023/06/13(火) 20:18:46.90 ID:Py9RGjm9.net
なんだ今日は新サービス案書いていい日なのか
じゃあ…あ
可愛いおにゃのこ店員さんを指定してご飯をよそってもらう権利が欲しいです!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 21:01:59.74 ID:AHh3J5uS.net
>>514
次期社長を目指して頑張ります!

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 21:17:15.62 ID:yLSPYTZJ.net
あなたの愛犬をいきなりステーキにしませんか?
カット場へお持ち込みください!
厚切りレアーで召し上がれ!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 21:28:21.28 ID:EX4eXKOj.net
あなたの愛人をいきなりステーキにしませんか?
カット場へお持ち込みください!
厚切りレアーで召し上がれ!

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 21:30:00.37 ID:03D1ckIG.net
殺人教唆案件だ!通報

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 22:00:39.97 ID:yzTeoeGn.net
楽しいか?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 22:08:23.95 ID:q5ZbOXB+.net
いきなりステーキ存続の為
7月16日から会員特典の10円ドリンクはすべて半額での提供になります。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 22:15:04.08 ID:Py9RGjm9.net
>>521
www
草生えたわ
やるなぁ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 22:16:29.43 ID:59QWHz/1.net
>>505
鉄板でおろしにんにく焼いたら?(´・ω・`)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 22:19:29.14 ID:4PNjJ/Cn.net
>>521
本当なん?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 22:26:14.21 ID:EX4eXKOj.net
>>521
とうとうプラチナ以上も切り捨てか
飲食は、酒飲みに負担させて儲け出すのがセオリーだからな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 22:29:02.48 ID:KjF/DrzB.net
>>521
まじ?!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 22:31:47.93 ID:gHH0+ujN.net
ドリンク有料になったら頼まないし
そもそも店に来なくなる客も多いだろう
倒産を覚悟したか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 22:45:14.58 ID:ILtXdrt/.net
マイレージ1位がサヨナラした時点が終わりの始まりだったのかもな
サントリー黒烏龍茶も半額ならオレもサヨナラだ
10円→20円→30円→…と刻んでくるよりいっそ清々しい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 22:50:45.29 ID:KjF/DrzB.net
生ビール(小)
310円→155円なら出してもいいかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 22:54:31.99 ID:Py9RGjm9.net
え?>>521
ってネタでしょ?
違うの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 22:55:11.85 ID:C17iKYA5.net
なんで付加価値を上げずに一方的な値上げが許容されると思ってしまうんだろう
本当にバカなんだろうな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 22:59:18.81 ID:59PgmUfq.net
バカなのはネタを真に受けてるお前だろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 23:00:22.25 ID:EX4eXKOj.net
ネット上のどこにも上がってないからネタかも知れんけど
このスレは、中の人が結構暴露しに来る事あったし
どうかな?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 23:11:31.75 ID:Py9RGjm9.net
ROMってる人の中でショック受けてる人いると思うとジワジワ来るw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 23:59:42.20 ID:Py9RGjm9.net
嘘だッ!!!!!!!!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 00:24:26.63 ID:929abxQP.net
嘘なら嘘でいいし
本当なら中の人がなぞなぞフェアや忍たま乱太郎コラボを企画する可能性があるからいいな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 04:50:04.66 ID:mr2O7Ck/.net
>>506
私も食べてきたけど脂身ごと美味し美味しと食べてしまった
以前のイチボ忘れてるしなあ
そういえばフランクステーキも美味かったと思い出しついでに300g頼んだのにこれ200gしかなくね?となってまだ通い始めたばかりで店員外国人でと遠慮してそのまま流してしまったことまで思い出した
とはいっても常にツッコミできるメンタル持ち合わせてるでもなし
なかなか後悔なく行動なんてできないわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 05:40:20.76 ID:LgZBdh9V.net
タダビールだった頃、新人がやらかしカネ取られた事ならある、 気がついたの100m歩いた後だから態々戻って訂正させんのも時間と労力に見合わないからやめといた
そんなもんだよなw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 07:34:54.84 ID:XIhGcXhB.net
>>538
どうも
慰められたわ
やはりささやかな贅沢のつもりから一転理不尽な目に遭うと何もないところからのそれとは落差の幅がねw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 07:54:46.55 ID:SqOx8Vrx.net
ここで頻繁に飯食ってる層は金持ちさんだろ、貧乏人はここで食えない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 09:44:27.91 ID:ZGSvAqWF.net
ネタかもしれんけkどwww

改悪大好きなこいつらならやると思うからなww

株価100円切るかな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 11:30:25.91 ID:+78LfsG+.net
ん?10円ビール値上げってほんとなの?
日付もリアルだし。。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 11:34:09.92 ID:+78LfsG+.net
半額なら行かないなぁ。
10円なら頑張って行くんでそのままでお願いしたい。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 13:43:12.57 ID:rHzKLzSZ.net
ご要望にお応えして、メインの品はドリンク込みの価格に改定いたしますとか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 16:53:40.01 ID:77/H+ScH.net
>>521
>いきなりステーキ存続の為
7月16日から会員特典の10円ドリンクはすべて半額での提供になります。
5円ドリンクになるんだな
素晴らしいじゃん♪

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 16:58:11.74 ID:fvQYXNfk.net
やっぱりステーキでは ドリンクサービスなんてないから
いつもドリンクなしで 食事してるけど
別にドリンク無かったら無くても問題ないと気づいた
お金かかるようになるなら いきなりステーキでもドリンクなしでいいわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 17:13:31.13 ID:rMLjBkoT.net
通常の飲食店はドリンクで儲けた分を主力メニューの質を上げるために使うのに逆やってるんだもんな。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:33:55.69 ID:77/H+ScH.net
いきなりステーキ行ってきたけど破格だった
初めてガーリックライスを作った
ものすごい美味さ
お試しあれ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:48:55.10 ID:rMLjBkoT.net
それだ!ガーリックライス専門店で再建するのだ。
店名は
いきなりにんにくごはん
いきなりガーリックライス
にんにくくに
東京にんにくめし
どれが良いだろう?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:11:34.18 ID:RNnPiIiC.net
それって一年ちょっと前に手放したお店のメニューじゃなかった?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:19:26.81 ID:AO6+37rj.net
ガーリックライスに挑戦してみるよ、コツは有る?

552 :1qaz:2023/06/14(水) 20:55:32.06 ID:77/H+ScH.net
俺のガーリックライスの作り方
手順1:鉄皿(丸鉄皿がおすすめ)にコーン、ブロッコリー、にんじん、ステーキを小さめに切って少し残しておく
ガーリックバターは既に鉄皿の中で溶けているので無くても仕方ない
手順2:ライスを頼む(大盛りでも可)
手順3:ライスが到着したら、鉄皿の温め直しを頼む
手順4:熱々に熱された鉄皿が到着したら、すぐにライスを全部投入する
手順5:おろしニンニク、甘口ソース、ブラックペッパー、塩をライス全体にかけて具材と一緒によく混ぜて味が均一になるようにして、鉄皿に押し付けるイメージで焼いて全体的に火を通す
(上記のソース等がかかる部分が偏りやすいので、混ぜたらまた全体におろしニンニク、甘口ソース等をかけてまた混ぜると良い)
手順6:少し放置してよく焼けたら食べる

・美味しくするコツは、おろしニンニク、甘口ソース、ブラックペッパーの量をかなり多くすること(様子を見ながら)、それぞれのバランスはお好みで
・チキンステーキでも美味しく出来る
・ステーキとガーリックライスで二度美味しい
お試しあれ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:58:14.10 ID:77/H+ScH.net
今回のはこのスレの上のほうでペッパーライスを教えてもらったのでそれをイメージして作りました
感謝

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 21:09:45.17 ID:AO6+37rj.net
>>552
ありがとう、明日試してみます

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 21:24:35.48 ID:dJ2ejphc.net
肉焼いたら取皿に移して、空いた丸鉄板にご飯広げ
ご飯セッティング済みで再加熱の方が鉄板熱ムダ無く上手く焼けるよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 21:44:58.20 ID:AO6+37rj.net
ありがとう

209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200