2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

機械・工学に関する質問はここへ その2

1 :名無しさん@3周年:2013/06/26(水) 04:28:39.85 ID:0t2j3oWJ.net
取り敢えず立てました。

【前スレ】
機械・工学二関する質問はここへ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1287192816/

321 :名無しさん@3周年:2014/01/15(水) 20:01:06.20 ID:+QWDZYfk.net
>>319
サンクス。計算してみる

322 :名無しさん@3周年:2014/01/16(木) 08:10:50.08 ID:q8Ywnrmi.net
>>320
使用箇所次第で利点にも欠点にもなるけど・・・
ねじ面の摩擦係数とねじのリードが同じであれば

(発生軸力)/(ねじ回転トルク)

は角ねじが最も大きくなる。即ち軸力発生効率が良い。

323 :名無しさん@3周年:2014/01/20(月) 19:40:52.85 ID:MM0m4Cl1.net
質問です

かつて油冷エンジンというものがあったそうですが
エンジンは一体何度くらいで熱膨張で焼きついてしまうのでしょうか?
空冷なら400度くらいまで耐えるように設計されているのですか?


また、生ゴミ発酵バイオガスで ゴミ収集車を動かした場合
活性炭によるシロキサン除去装置をつければ大丈夫なのでしょうか?
http://www.oharacorp.co.jp/products/sewage-treatment/siloxane_removal_device/

324 :名無しさん@3周年:2014/01/20(月) 21:03:33.45 ID:P6wCEB1N.net
>>322
レスありがとうございます
今回の場合で言えば、同じテンションを掛けるなら、角ネジだと軽く回せるって事ですかね?
それなら、再々調整する物でもないし台形ねじにしちゃおうかな

325 :名無しさん@3周年:2014/01/20(月) 21:20:17.41 ID:MM0m4Cl1.net
すみません もう一つ質問です

水素自動車だと、どうしてバックファイアが起こりやすくなるのでしょうか?

326 :名無しさん@3周年:2014/01/22(水) 01:31:00.02 ID:Du5hzu1j.net
>>323
空冷でも二輪ならオイルが内部に飛び散ることによって冷却の一端をになっていて、
油例と称してるのは、積極的に散布するメカを追加して、オイルクーラーをでかく
してたんじゃなかったかな?

空冷で、オイルパンの底部に取り付けた油温計で、100度を超えたままになる
走行条件だと、オイルの傷み極端に激しくなるとかだったかな。

温度は当然、どの位置で測るか次第でまるで違うから、エンジンがどういう構造に
なっていて、潤滑と冷却の関係がどうなってるか調べる方が先決では?

327 :名無しさん@3周年:2014/01/29(水) 19:12:15.62 ID:DBk+NNWB.net
>>326さん 回答どうもです。
お礼が遅くなってすみませんでした

328 :名無しさん@3周年:2014/01/29(水) 20:45:43.92 ID:DBk+NNWB.net
質問です

電子燃料噴射のエンジンのECUは生かして燃料噴射ポンプだけ殺して
キャブレターやガスミキサーを取り付たら
エンジンは動くでしょうか?

329 :名無しさん@3周年:2014/01/29(水) 22:52:46.37 ID:PP30o/a7.net
お恥ずかしい限りですが
JIS G 3101 の表記で
Gは何を表しているのですか

330 :名無しさん@3周年:2014/01/29(水) 23:07:04.81 ID:Z3ToiHYT.net
恥ずかしいどころじゃないぞググレカス
>JISの部門記号および部門
>G 鉄鋼

263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★