2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機械・工学に関する質問はここへ その2

1 :名無しさん@3周年:2014/10/29(水) 10:26:16.03 ID:EyBuc4IK.net
落ちてたので立てました。

【前スレ】
機械・工学に関する質問はここへ その2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1372188519/

171 :名無しさん@3周年:2015/04/22(水) 19:30:16.93 ID:aQTRsZ/A.net
電流の制御ってPWMじゃあかんのか?

172 :名無しさん@3周年:2015/04/22(水) 20:29:55.57 ID:I2WQ79ag.net
等角投影図法と等角図法の違いってなんですか?

173 :名無しさん@3周年:2015/04/27(月) 05:15:39.95 ID:xTZOLFOJ.net
仕事する上で価値のある資格、

化学系なら危険物取扱者
電気系なら電検

がある。
機械系って何かそういうメジャーな資格ありますか?

174 :名無しさん@3周年:2015/04/27(月) 23:13:05.65 ID:QflnMpKG.net
>>173
その二つ、機械系でも重宝するぞ

175 :名無しさん@3周年:2015/04/30(木) 09:23:12.97 ID:dY+JZl22.net
>>172
長さまできちんと投影しているかどうか。
等角投影は「投影」と付いているとおり、長さ部分も投影された長さで書く。実長に対して約0.82倍だったかな?

等角図はその縮小を端折って、長さは実物と同じ長さで線を引く。等角投影に対しては約1.22倍?の大きさの図形が描き上がる。
長さが実長と同じだから書きやすい。縮小コピーすれば等角投影と変わらない。

176 :名無しさん@3周年:2015/04/30(木) 22:52:58.57 ID:bGfzC4wH.net
ここでいいんかどうか分からんのだがちと考えてもらえんだろうか。
ネタとしては測定後の分析なのだが。

点の要素を100持つ集合体がある。
各点はX、Yの座標値を持つ。
グラフに打点すればとある一筆書きの線に見えるわけだが、記録されている点はランダムに並んでいる。
これらの点の順番をその一筆書きの線になるようにソートすることは可能だろうか?
今のところある条件としては
1)点と点の間隔は等間隔とは限らない
2)線を引いた時に交差する部分はない
この条件でソートが可能なアルゴリズムがあるだろうか?
または実現する為に最低限必要な条件はなんだろうか?

こういうの好きな人、よろしく頼む。

177 :名無しさん@3周年:2015/05/01(金) 00:44:35.61 ID:8BLu83pf.net
xかyが単調増加か単調減少してるならエクセルでソートしちゃって散布図折れ線にすればいいのかな
分布の密度が高いなら線で結ばなくてもただの散布図でいいと思うけど
測定値の傾向を分析するために線が欲しいのなら散布図に近似線つけるのが適切かもしれない

とにかくエクセルで何か問題あるのだろうかっていうぐらい他の方法が面倒なんだけど

178 :名無しさん@3周年:2015/05/01(金) 08:20:39.98 ID:8CD+ENQ8.net
>>177
すごいまばらなデータの渦巻き線でも近似線が出るだろうか?

>測定値の傾向を分析
キモはそこなんだよなぁ。データだけで傾向を評価する汎用的な方法があるのかどうかが悩み所です。

まぁ因みにエクセルでやってます。イチイチVBAを組むのもアレなんで。

179 :名無しさん@3周年:2015/05/01(金) 10:11:38.66 ID:31J6fYkg.net
見た目で辿れるぐらいの接近があれば開始点ぐらいは指定するとして
残った点群から最短距離になる点を次の点として選択を繰り返す
点の数で,X,Y,辿り順の配列でも作って、辿り順の初期値を0にして次選択候補の判別にでも

180 :名無しさん@3周年:2015/05/01(金) 11:47:08.89 ID:8BLu83pf.net
渦巻きって何のデータだよ・・・
点群を結ぶ最短経路となると巡回セールスマンになっちゃうから100点だと大変になっちゃうな
生データがないから何とも言えないけど最寄りの点を検索して結んでいくと孤立する点が出る可能性があるかな
近似線はまあ・・・頑張れよ・・・

総レス数 1018
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★