2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

機械・工学に関する質問はここへ その2

1 :名無しさん@3周年:2014/10/29(水) 10:26:16.03 ID:EyBuc4IK.net
落ちてたので立てました。

【前スレ】
機械・工学に関する質問はここへ その2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1372188519/

511 :名無しさん@3周年:2016/01/16(土) 21:26:01.12 ID:02ENXOx3.net
質問でございます
CADが無いころ、図面引いたあとに試作するまでには、金型を直接いじってたのでしょうか?

512 :名無しさん@3周年:2016/01/16(土) 21:45:01.76 ID:DauMlp1j.net
3次元で確認ということなら、木型だろうね。粘土か。
今でもモックアップ作るのは珍しくないと思うけど。

513 :名無しさん@3周年:2016/01/20(水) 20:28:50.31 ID:W6La83D/.net
質問です機械が30Aで20Aの差し込み口に挿した場合機械は動くんでしょうか?
よろしくお願いします

514 :名無しさん@3周年:2016/01/20(水) 22:51:29.12 ID:Z72dJnMp.net
エアーとか水の話?だいたいは動くだろうけど・・・
水冷で冷却量足りなくなったりするとそのうち壊れる。
高圧エアーなら稼動部同時駆動するときに速度が落ちるとかって不都合が起きる可能性はある。(たぶん大丈夫だろうけど)

515 :名無しさん@3周年:2016/01/20(水) 22:53:59.32 ID:Z72dJnMp.net
配管だと32Aか
電気なら負荷がピークの時に元ブレーカーが落ちる。 テスト動作くらいなら・・・

516 :名無しさん@3周年:2016/01/20(水) 23:34:38.83 ID:LKB2AhFE.net
テストでも1.25倍位までで抑えておきたいね。
20Aの回路なら25Aほど

517 :名無しさん@3周年:2016/01/21(木) 00:14:27.72 ID:siuw0VCf.net
30Aと20Aで口径の違う配管が繋がるはずないやろ

とか思ったのは内緒

518 :名無しさん@3周年:2016/01/21(木) 09:18:00.02 ID:nxnvxgJL.net
>>511
以前はワックスといってロウソクのようなどでかい
塊を削ったり、ケミウッドといって木材に近いサクサク樹脂を
削ったりしていたよ。
ヒメコとかだな。
ワックスは接着や塗装やネジがたたないがケミウッドはネジ(ヘリサート)や
塗装や接着が効いたから、削り出す大まかな形に素材を積み木貼りしたりした。
デザイナーが光沢を確認したいときは缶スプレーで塗って磨く
シェーディングだな。

519 :名無しさん@3周年:2016/01/21(木) 20:51:19.81 ID:lfQAiwlK.net
500ですレスありがとうございますそれとすいません20AのAはアンペアのつもりでした
そこでもう1回質問させてください
↑とは逆で機械が20アンペアで動作するものを差し込み口が30アンペアの所に
挿した場合問題なく動きますか?

520 :名無しさん@3周年:2016/01/22(金) 12:23:27.51 ID:91iVZ5Bw.net
>>519
コンセントなんてどうでもいいんだよ。
用はコンセントの供給側の最大許容電流が30Aなら30A以上ながしてはダメということ。
機械の要求電流が30Aなら30Aを供給するコンセント以外ダメということ。
許容値を超えるようなコトを無理にすると燃えるからね。
ただ、設備の中には30Aの配線やブレーカにコンセントだけ20Aにしたものや
実質10Aしか使わない機械なのにケーブルやコンセントが30A用に組まれた物もある
コンセント単体で考えると銅系金属の差し込み接触なので10Aくらいの増減で
発火損傷はしないから大丈夫。

そう難しくないから電気を理解してから事故の無いように
無知な人は「規格や設備を無視して応用してやったぜ、してやったり」なんて世界じゃないからね
1Aもあれば、その点火で大きな工場は全焼させられるんだから。

316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★