2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

≡≡ 面白いエンジンの話−14 ≡≡

262 :名無しさん@3周年:2016/03/17(木) 23:59:07.59 ID:+vZNbhNE.net
過去に中島飛行機第一発動機設計課を自称した当スレ創始者は星型機関の気筒数と振動について

先ず、単列星型機関は2stや稀有な4st星型6気筒の例を除けば
 等間隔燃焼の為に4stは奇数気筒に絞られる
サイドバイサイド式コンロッドの単列星型機関の理論振動は、気筒数が
 奇数ならnを正整数、Nを気筒数とすれば|(nN±1)|次
 偶数なら1次のみ
マスター&リンク式コンロッドの単列星型機関は
 リンクコンロッドの複傾斜で2次を残す
複列星型機関は
 マスターコンロッドの気筒同士を対向させれば2次往復まで平衡する一方、2次偶力を発生させる
と述べた

今やスレイブコンロッドは禁句でリンクコンロッドか…しかしスレイブコンロッドと呼ぶ方が
工学的に星型機関の副連接棒としての限定的意味合いが強く、単にリンクコンロッドと言うと
星型機関に限らず工作機械の何らかのリンクを成すコンロッドと言った具合の広義性があり
工学界の禁止拡充には至っていない。スレイブコンロッドよりもサーバントコンロッド、
サーバントコンロッドよりもアテンダントコンロッドの方が、より丁寧な言い方だろうか?
しかしIT用語にもマスタースレイブという用法があり、簡単に用語代替はできない。

総レス数 1009
493 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★