2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

≡≡ 面白いエンジンの話−14 ≡≡

1 :核融合太陽炎神・ヘリオス:2015/10/05(月) 11:26:13.03 ID:AjKlnLYM.net
この【 スレ 】では、

自動車、バイク、蒸気機関車、電動車両、大小船舶、モーターボート、潜水艦、
ロケット、航空機、人工衛星、ミサイルなど、主に、【 運搬の手段 】に使われる
【 熱機関 】や【 電気モータ 】など、【 原動機 】に付いての情報交換を行います。

原動機に関連の、変速機、減速機、動力伝達装置、排熱エネルギー回収装置、
運動エネルギー回収装置、リターダ、ブレーキ、冷却装置、排ガス浄化装置、
原動機制御コンピューター、制御プログラム、などの話題も含まれます。

また、各種の燃料、潤滑油、冷却液、燃料タンク、ハイブリッド方式、二次電池、
キャパシター、給電や充電方法、未来的エンジン、などの情報も歓迎します。

【 前スレ 】 ≡≡ 面白いエンジンの話−13 ≡≡
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1408267199/

※ 以前ここで議論の【 原動機全般の話題 】は、別のスレッドに移行しました。
※ 【 原動機全般スレ 】、【 過去スレ 】、【 関連スレ 】は、2番以降に紹介です。

459 :名無しさん@3周年:2016/04/04(月) 00:51:28.71 ID:dc3Zbpz7.net
>>458
グローで点火する模型用エンジンはオクタン価が高いアルコールを使う奴
圧縮自着火を使う模型用ディーゼルエンジンはセタン価が高いエーテルを使う奴
使う燃料が全然違うエンジンが2種類有るんですよ

グローで点火するエンジンはグロープラグよりも小さい燃焼室にできないって小ささの制限が厳しい
模型用として余りにも小さなエンジンを作れず、グローなどが要らない、圧縮自着火で動くエンジンができた
グローを使うのは電池も必要で軽量化が難しいってのも小型化に不利だったし

>>457
ロビンエンジンなどでも、このネジ式可変圧縮比ディーゼルエンジンは実用化されてた
バイクに積まれたディーゼルエンジンとして使われたり
ただまあ、取り扱いが面倒過ぎて廃れたんであって、自動圧縮比調整化しても良さそうではあるが

460 :名無しさん@3周年:2016/04/04(月) 01:34:58.53 ID:9dCZMPW9.net
>>458
 >>459 の説明通り、2種類有る。グロープラグ方式と、ディーゼル方式。

但し、模型エンジンの呼び型名はの60とか61とか、049はccじゃなく行程容量の立方インチの小数部で、
それぞれ0.60立方インチ0.61inch^3と0.049立方インチ。

∴×2.54^3=×16.38064を乗じてccになり
9.83・・・・cc、9.996・・・ccと、0.80・・・・ccのこと。

総レス数 1009
493 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★