2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

射出成形について語るスレ 18ショット目

1 :名無しさん@3周年:2023/09/23(土) 07:59:24.11 ID:SJXOJk+D.net
Notice:
 1) 零れたペレットはその場で掃き集めましょう
 2) 機械に注油を忘れないようにしましょう
 3) ヒーターの切り忘れはコンタミの原因
 4) 乾燥機の温度は適温・適時間にしましょう
 5) 粘着煽りは粉砕せずにそのまま廃棄しましょう
 6) 今日も整理整頓・安全第一で良い成形品を作りましょう

射出成形機メーカー(wikiより):
 * 住友重機械工業
 * 日精樹脂工業
 * ファナック
 * 日本製鋼所(JSW)
 * 東芝機械
 * 名機製作所
 * 東洋機械金属
 * ソディックプラステック
 * ARBURG
 * 川口鉄工
 * ニイガタマシンテクノ
※前スレ
射出成形について語るスレ 17ショット目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1584190221/

2 :名無しさん@3周年:2023/09/23(土) 08:13:38.53 ID:cYNFRVl2.net
2ゲト

3 :名無しさん@3周年:2023/09/24(日) 07:34:38.84 ID:8eap/0Hp.net
>>1
前スレが600にも達していないのに次スレを立てたお前が1日も早く死ぬよう祈っています。

つうかさっさと死ねゴミクズ

4 :名無しさん@3周年:2023/09/27(水) 08:10:55.56 ID:Xjsrv0at.net
近畿用品倒産しました

5 :名無しさん@3周年:2024/01/01(月) 10:14:22.75 ID:y2pVkN3l.net
個人でも使える成形機があればありがたい。

6 :名無しさん@3周年:2024/01/01(月) 15:30:11.36 ID:HxSRMtPS.net
>>5
3Dプリンタの時代

7 :名無しさん@3周年:2024/01/22(月) 20:28:04.68 ID:ABSi1r6w.net
仕事暇すぎなんで会社の金で資格試験受けさせて貰えないっすかね>>1

8 :名無しさん@3周年:2024/01/23(火) 20:39:12.20 ID:1aVnzOVL.net
資格取得しまくった途端に離職するから駄目

9 :名無しさん@3周年:2024/01/24(水) 11:58:10.63 ID:O9KqOhJy.net
前スレなぜ消えた?

よくわからんがここなのか?

10 :名無しさん@3周年:2024/01/24(水) 12:53:10.05 ID:evjRZxGq.net
前スレ1000埋まったからだよ

11 :名無しさん@3周年:2024/01/24(水) 15:13:08.93 ID:dIrep1PY.net
2級技能士持ってるけど大手の給料に釣られて転職
今じゃ成形とは全く関係ない組立ラインのリーダーやってる。つまらんなぁ…
成形条件出したり型屋と打ち合わせしたり、金型メンテしてる頃の方が面白かったな

12 :名無しさん@3周年:2024/01/24(水) 19:03:45.27 ID:evjRZxGq.net
暇すぎて会社が従業員に配って仕事中に読ませている書籍シリーズ

認知バイアス辞典

大切なことだし面白い題目だけど、やっぱり仕事中に読む本じゃないw

13 :名無しさん@3周年:2024/01/24(水) 20:18:00.88 ID:BX8i8JIc.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1668242930/

14 :名無しさん@3周年:2024/01/24(水) 20:18:26.33 ID:BX8i8JIc.net
↑前スレ

15 :名無しさん@3周年:2024/01/24(水) 20:19:57.24 ID:BX8i8JIc.net
うちはどうやらダイハツの
共有部品が多かったようで
車関連はクッソ暇になりそうですヤバい

ほかの業種が頑張ってくれるといいんだが

16 :名無しさん@3周年:2024/01/24(水) 20:51:28.10 ID:evjRZxGq.net
うちは逆に能登半島の地震の影響で復興(主に仮設住宅)関連の受注が増えたわ

17 :名無しさん@3周年:2024/01/25(木) 19:42:35.86 ID:4+3zKPQb.net
JSWの古い電動機の型盤の原点が頻繁に狂って困る
とうとう原点設定しても直後にズレるようになってきた

保守→型盤設定→型厚を余分に設定した後に自動型厚調整→原点設定完了→再度実際の型厚を自動型厚設定→金型閉める→アラーム鳴る→また原点がズレている→最初に戻る

なんやこれ…?

18 :名無しさん@3周年:2024/01/27(土) 11:04:31.93 ID:BZeW5FVD.net
ナイロン系の成形品で、湿度が低いとガスが溜まりやすい場合ってどんな条件変更で行ける?
今の時期だと湿度が低いので、2時間毎に型部を掃除しないとガス焼けみたいなのが出る
雨が降ると湿度が上がるので、ぶっちゃけ全く掃除しなくても良い。
乾燥は80℃で6時間以上してる。
アドバイスお願いします。

19 :名無しさん@3周年:2024/01/27(土) 16:00:28.22 ID:BbS2g04q.net
うむ、意味が解らん

20 :名無しさん@3周年:2024/01/27(土) 17:19:05.03 ID:GKLQLKBi.net
湿度が原因なら湿度上げればいいんじゃないの?

21 :名無しさん@3周年:2024/01/27(土) 18:00:28.02 ID:BZeW5FVD.net
加湿器でプレスを囲むのか(´・ω・`)

22 :名無しさん@3周年:2024/01/27(土) 18:31:41.20 ID:BbS2g04q.net
仕事中でもお肌潤いそう

23 :18:2024/01/27(土) 19:43:15.46 ID:BZeW5FVD.net
ちなみにこんなの
まだ軽い方だけど、白い所がどんどん大きくなってくるのです
https://i.imgur.com/fXVOyaw.jpg

24 :名無しさん@3周年:2024/01/27(土) 19:45:20.64 ID:5zVi6BoC.net
ガスベントを深くしたり金温を上げたりガスの出にくい樹脂に変えてみたりしてはどうだろう🤔
見当違いだったらごめんなさい

25 :名無しさん@3周年:2024/01/27(土) 21:01:30.65 ID:CIgysg3/.net
例えば
純水よりも少しアルコールの混じった水の方が蒸発しやすいじゃん
乾燥機で乾燥する時に
水気があった方がガスの素が抜け安いとか
しらんけど

26 :名無しさん@3周年:2024/01/28(日) 07:22:33.66 ID:fRZSg4uP.net
>>18
型温は?

27 :名無しさん@3周年:2024/01/28(日) 07:23:32.61 ID:fRZSg4uP.net
6時間乾燥って
熱風なの?
除湿乾燥じゃなくて

28 :名無しさん@3周年:2024/01/28(日) 08:55:56.63 ID:0xTy9KXs.net
ナイロンやったら真空乾燥じゃないの?

29 :名無しさん@3周年:2024/01/28(日) 09:18:49.04 ID:mh6z/5cc.net
画像を見る限りでは予備乾燥不足と射出速度が速いだけに見えるけどな
うちは開封済みのナイロンなら熱風90℃で6時間以上は乾燥させる

30 :名無しさん@3周年:2024/01/28(日) 11:01:28.21 ID:PhzZnCdn.net
湿度が高い方が良いなら未乾燥で成形したら良いんじゃね

31 :18:2024/01/28(日) 11:10:15.50 ID:N7NH8Yyc.net
金型温度は80℃
ポリアミド樹脂ナイロン66
乾燥温度は80℃6時間以上除湿乾燥機で乾燥
金型メンテの状態にもよるかも知れないですけど、工場の湿気で左右されるのが気になって
ちなみに射出速度は90mms

32 :名無しさん@3周年:2024/01/28(日) 13:02:48.94 ID:fRZSg4uP.net
写真見ると
ガラス浮きにも見えるけど
ガラスは入ってないんだよね?

33 :名無しさん@3周年:2024/01/28(日) 19:06:26.66 ID:mh6z/5cc.net
画像を見るとバリバリだけど大丈夫なん?
金型のエアベントが不十分、高圧型閉が強すぎてガスが抜けきれていないようにも見える

34 :18:2024/01/28(日) 20:07:48.89 ID:N7NH8Yyc.net
そうなのよ、ガスが溜まって流れが悪くなるのかバリっぽくなるのよ
写真はほぼNG品なので

35 :名無しさん@3周年:2024/01/28(日) 20:33:47.60 ID:NNeN8G8S.net
ヤニって2時間でどれくらい溜まるの?
それ見れば状況がもっと分かる

36 :名無しさん@3周年:2024/01/28(日) 21:16:26.63 ID:mh6z/5cc.net
ナイロンはガスヤニめっちゃ出るから金型の問題が大(たった2時間でガスベントやPLが詰まるような金型は糞でしょ)だろうけど、現場の人間がそれ言ったところでしょんない話だよな

37 :名無しさん@3周年:2024/01/28(日) 21:27:28.53 ID:NNeN8G8S.net
ガス対策でガムテープとかアルミテープとか使うらしいけど「このテープ使っとけ!」とか「こうやって貼るんだ!」みたいなコツってない?

38 :名無しさん@3周年:2024/01/29(月) 06:17:14.95 ID:bAp8l9P5.net
ガスが逃げにくそうな場所を逃げやすくするように貼るだけやろ

39 :名無しさん@3周年:2024/01/29(月) 15:19:56.85 ID:w8ajhoJe.net
素直にガスベント掘れよ

40 :名無しさん@3周年:2024/01/29(月) 21:02:27.88 ID:l8Cvnae5.net
トヨタ終わったな
ダイハツ以外もなんか出荷が少ないなと思ってたら
やっと爆発したな
数値ばっか追い求めるからこうなる

仕事が暇だから荒探しの仕事が顔出てくるから
これから無意味な品質の突きあい始まるぞ
本当にアホらしい

これどうするんだろうな
潰れる会社出てくるんじゃないか

41 :名無しさん@3周年:2024/01/29(月) 23:19:10.80 ID:L/0tXl7c.net
日本の会社で潰し合いするって事は国際競争力を失うって事なんだが…
この状況のヤバさが分かってない奴多いような気がする

42 :名無しさん@3周年:2024/01/30(火) 20:04:11.44 ID:N41hs7/q.net
逆、逆
政府や消費者が自国の大企業を甘やかすから国際競争力が低下するねん

43 :名無しさん@3周年:2024/01/30(火) 22:49:47.71 ID:4lG2NWa/.net
そう補助金政策とかな
エコポイント終わったら焼け野原みたいな

44 :名無しさん@3周年:2024/01/31(水) 13:33:27.55 ID:cEx4TTMn.net
若手男性社員が無断欠勤した
端で見ていても彼への扱いが悪かったからバックレられてもやむ無しと思うけど、
それを聞いてヘラヘラ笑っていられる同僚と経営陣に反吐が出るわ

45 :名無しさん@3周年:2024/01/31(水) 16:46:02.10 ID:NIM+Pvzx.net
ザイダーってなんだよあの材料
ノズル温度400℃とかイカれてるわ

46 :名無しさん@3周年:2024/02/02(金) 09:23:59.04 ID:Zi/S8DBn.net
>>45
遠い昔の記憶しかないけど
そんな高かったっけ?

そもそも400度なんて
設定できるんだなw

設定できる最高温度知らんわw

47 :名無しさん@3周年:2024/02/02(金) 12:23:38.33 ID:DVz6M/Xb.net
グレードによるやろ
大体300後半のがほとんどやろ

エクステムとか420とかいくぞ

48 :名無しさん@3周年:2024/02/02(金) 19:57:41.20 ID:Xatzc6Pd.net
ワイ社ではポリカが最大可塑化温度で少し滞留させただけで焼けるのに、400度は扱いにくそうだな

49 :名無しさん@3周年:2024/02/02(金) 20:33:10.84 ID:db5bkuAH.net
>>48
CDとかDVDとか400ぐらいでは

50 :名無しさん@3周年:2024/02/02(金) 20:35:19.52 ID:Xatzc6Pd.net
>>49
そんな受注は無い😡

51 :名無しさん@3周年:2024/02/02(金) 22:22:15.14 ID:kV8GzQq2.net
300度すら扱ったことないわ
全然別世界の話だな

52 :名無しさん@3周年:2024/02/03(土) 09:01:28.09 ID:1UDaWwhQ.net
汎用プラメインとスーパーエンプラメインだとどっちが儲かるんだろな

53 :名無しさん@3周年:2024/02/03(土) 09:36:41.41 ID:k1EJMY2U.net
スクリュー回転中にシリンダ後部で半ペレット状態の樹脂を計量してキュルキュル音が鳴っているのに放置するの止めてくれないかな
また逆止リング割れるで

54 :名無しさん@3周年:2024/02/03(土) 10:33:30.39 ID:k1EJMY2U.net
明らかに不具合が生じているのに条件変更しようとしないのは、経営、管理側に萎縮しているからなんだろうなぁ(特に若手)
本当にこの雰囲気良くないよなぁ

55 :名無しさん@3周年:2024/02/03(土) 15:14:52.56 ID:FedoQWbO.net
>>52
出荷量次第

56 :名無しさん@3周年:2024/02/03(土) 22:44:05.12 ID:JO546xSq.net
スーパーエンプラ取り扱ってると勝手に仕事が舞い込んでくるから営業は楽だろうな

57 :名無しさん@3周年:2024/02/05(月) 20:01:32.89 ID:8L76fn2N.net
さすがに若手男性社員のバックレが二~三度も続くと会社側に原因があるということに気付いて良いもんだけれど、また気付いていないふりするんだろうなぁ…

58 :名無しさん@3周年:2024/02/05(月) 22:44:47.69 ID:+FdBlmvT.net
マジで車終わってる
今週以降もダメだな

59 :名無しさん@3周年:2024/02/06(火) 21:05:41.57 ID:2WD8qYxh.net
エンプラとスーパーエンプラの線引きってどこだ?
俺んとこは
6ナイロン・66ナイロン・PET・PBT・PPS扱ってる
雑貨だから成型も難しいとはあまり感じないな
面倒くさいとは思うけど

60 :名無しさん@3周年:2024/02/07(水) 19:39:55.62 ID:6ujeHaRN.net
朝のスタート時1時間ほどだけ異物が多いの何でなん?
三点セットとシリンダ死んでるん?

61 :名無しさん@3周年:2024/02/07(水) 20:49:09.86 ID:ETLx3l6V.net
>>60
異物が何だか判明してるの?

62 :名無しさん@3周年:2024/02/08(木) 07:00:38.02 ID:rGl6EKGw.net
>>60
コンタミ溜まってるんでない?
3点+スクリュー掃除だね

63 :名無しさん@3周年:2024/02/08(木) 07:37:01.58 ID:Ylq/4VEw.net
>>62
やりたくないです😡

64 :名無しさん@3周年:2024/02/09(金) 07:43:21.66 ID:HQJtid43.net
就業時シリンダーは保温してる?
完全に冷やすと色々剥がれやすくなるらしいが

65 :名無しさん@3周年:2024/02/09(金) 12:26:41.92 ID:UB3Qfys9.net
うちはパージ剤に置換して留め置きしてる

66 :名無しさん@3周年:2024/02/09(金) 13:10:04.94 ID:ySbeZfur.net
終業後も保温モードにしておきたいんだけど、絶対に許してくれないだろうな

>>65
ブルジョワか

67 :名無しさん@3周年:2024/02/09(金) 15:02:07.39 ID:iYe5DrK6.net
樹脂によりけり

68 :名無しさん@3周年:2024/02/11(日) 03:59:41.10 ID:H9jStmB+.net
うちも週末はパージ材に置き換えて停止してるわ
だから週末停止は忙しいし面倒だわ

69 :名無しさん@3周年:2024/02/11(日) 20:19:27.60 ID:9Ez3ztUC.net
ウチは週明けにパージ材で洗浄してから立ち上げてるな

70 :名無しさん@3周年:2024/02/12(月) 17:39:09.29 ID:OijOZUCe.net
射出成形のある会社の違う部署に転職したのですが、今後のためにプラスチック成形技能士とりたいのですが、実技試験の練習ってどうやってるんですか?

71 :名無しさん@3周年:2024/02/12(月) 17:54:48.37 ID:H1LI2llx.net
うちの会社だと取引先の大手に研修に行って、そこで習った通りのことを再現すれば受かるつってたな
一昔前と違って実技試験で使用する成形機が新型に変わったから、すげー楽になったと聞いた

72 :名無しさん@3周年:2024/02/12(月) 17:57:07.10 ID:H1LI2llx.net
但しうちの会社では仮に特級技能士を取得しても給料は上げないと宣言している
あれじゃ従業員にやる気も出ないわけだわ

73 :名無しさん@3周年:2024/02/12(月) 21:23:51.78 ID:PF7cvPkh.net
>>70
協会が有料の講習会やってる
協会独自ルールがあるから出たほうが良い

74 :名無しさん@3周年:2024/02/12(月) 22:56:21.48 ID:ut1b0nDJ.net
>>72
ぶっちゃけ条件は
数字入力だけの世界だったりで
特級だろうが2級だろうが
そこまで差が出ないもんな

チャックを作るとか
そういうのもあれば
会社としては重宝するんだろうけど
成形機だけイジれてもしょうがないよな

75 :名無しさん@3周年:2024/02/13(火) 10:24:24.05 ID:o00hmuRC.net
ある程度の目標と飴は与えた方が良いと思うけどね

76 :名無しさん@3周年:2024/02/13(火) 14:42:47.97 ID:uoNzv/uV.net
以前もそんな話もあったけど、本来はゼロからモノ作りしてくのが狙いでしょ
それが先人のアドバイスありきになっているから簡単っぽいけど、実際は全く同じ条件でもヒケやらウェルドやらが出たりするから、そこで品質を見て的確に条件調整出来て合格が貰える。
まあ県にもよるので何とも、最近実技ってやってるの?
ウチの方ではコロナ以来全くやってない。

77 :名無しさん@3周年:2024/02/14(水) 10:01:09.07 ID:l1DAcVSg.net
早期退職募集のおかげでこの2月、3月で大量に辞めていくわ
なぜかできる人ばかり辞めていく…
まぁできる人は次があるし当然か
早期退職を募集するのはいいが減った人員でどうしろと…
俺も応募すればよかったかな

78 :名無しさん@3周年:2024/02/14(水) 12:47:41.18 ID:hmn7dtNs.net
>>77
退職金割増どんだけ?

79 :名無しさん@3周年:2024/02/14(水) 18:59:12.22 ID:l1DAcVSg.net
>>78
役職・勤務年数によるが6ヶ月〜3年分の月収を上乗せらしい

80 :名無しさん@3周年:2024/02/15(木) 00:09:06.57 ID:AU8UE512.net
>>79
3年なら即決
裏山

81 :名無しさん@3周年:2024/02/15(木) 03:18:55.81 ID:m/tMOsAl.net
年収600万として3年分で上乗せが1800万か
それくらい出せる会社は満額退職金も2000万くらいあるだろうから年齢によっちゃ即決かも

82 :名無しさん@3周年:2024/02/15(木) 06:52:25.94 ID:AU8UE512.net
>>81
年収とは書いてない

83 :名無しさん@3周年:2024/02/15(木) 07:34:22.57 ID:hSCBnGsz.net
何言ってんだおまえ

84 :名無しさん@3周年:2024/02/15(木) 08:53:47.86 ID:9WJXo7Q+.net
>>81、82
月収と書きましたが一応、年収ベースで計算されます
公開報に出ていたのは勤続30年50歳年収700万円で
早期退職した場合、700万円×33ヶ月(2.75)+通常退職金1300万(30年分)で
3225万らしい
まぁ50歳なら60歳まで10年あるし本来なら7000万稼げるから悩むわな

85 :名無しさん@3周年:2024/02/15(木) 14:25:45.06 ID:goBmoAjm.net
60まで同じところで働いて終わるか
50で辞めて
退職金元手に新しいところ行くか
新しいことを始めるか

悩むわな

86 :名無しさん@3周年:2024/02/15(木) 14:26:27.84 ID:goBmoAjm.net
なんだかんだ50ならなんでもできるから
チャレンジしたいわな
早期退職募るということは
潜在的になにかあるんだろうし

87 :名無しさん@3周年:2024/02/15(木) 18:52:44.62 ID:7qwPHY04.net
このスレおじいちゃんしかおらんの?

88 :名無しさん@3周年:2024/02/16(金) 07:37:16.78 ID:bLwTo9ed.net
超どうでも良い事だけど教えてくれ
材料と原料
お前らのところはどっちの呼び方?

89 :名無しさん@3周年:2024/02/16(金) 08:16:10.40 ID:MbNGGDh9.net
同僚は早期退職に応募してたわ
年収600万の勤続年数21年で
600万円×25ヶ月(2.09)+通常退職金860万(21年分)で2100万くらいだったみたい
40歳で次を見つけるのは億劫だけどちょっと魅力的に見えたわ

>>88
うちは材料って呼んでる
シルバーって呼ぶかフラッシュって呼ぶかみたいなもんだな

90 :名無しさん@3周年:2024/02/16(金) 12:18:16.23 ID:qq/98p7P.net
うちはナチュラルかバージンかも呼び方ふわっふわ

91 :名無しさん@3周年:2024/02/16(金) 21:21:59.71 ID:zWSNFLR+.net
うちもふわっふわ不良の呼び名って対策時に重要なのに別のと混ざっていたりオリジナル呼び名作ったり挙句対策も間違えてて治らなくて型のせいそりゃ対策出来ねーよなほんとうの名前解ってないんだからよ

92 :名無しさん@3周年:2024/02/17(土) 00:20:49.75 ID:BXsYdQmW.net
キャビコアも

93 :名無しさん@3周年:2024/02/17(土) 09:50:12.39 ID:+stCqsyx.net
黒条なんざ全て焼けって表現だわ

94 :名無しさん@3周年:2024/02/17(土) 10:23:02.11 ID:u1JN+erJ.net
ウエルドラインも「線!線が出てるよ!」って猿みたいな報告してくるよ

95 :名無しさん@3周年:2024/02/20(火) 20:10:06.15 ID:dO5B9AiX.net
AS過熱筒温度平均240℃くらいでシリンダに対して計量値大盛り
午前中だけ後部計量時にキュルキュル摩擦音
後部温度を上げても変化無し
なのに、お昼過ぎになると異音は収まる
なにこれ?(;´Д`)

96 :名無しさん@3周年:2024/02/21(水) 06:37:52.00 ID:7/noJj6B.net
ホッパー下があったまってくるんじゃね

97 :名無しさん@3周年:2024/02/21(水) 06:42:57.26 ID:hp/RtfTl.net
>>96
やっぱりホッパー下の温度なのか
ホッパー下の温度調整できる成形機ではないので、仕方ないのかな

98 :名無しさん@3周年:2024/02/21(水) 07:57:07.43 ID:9zebDMeI.net
>>97
ホッパー下の冷却装置あるでしょ
そこに温調機付けたら?

99 :名無しさん@3周年:2024/02/22(木) 11:22:44.43 ID:7jKEh/N7.net
日経が史上最高になったわけだが
射出成形は未だに単価が30年前のまま
電気代材料費の高騰に苦しむ斜陽産業のままだな

100 :名無しさん@3周年:2024/02/22(木) 23:20:08.08 ID:+Zh08dpK.net
成形もしんどいけど金型屋がそれ以上に大変そうだな
閉業がちょこちょこ出てるしいずれ自前で修理しなきゃいけなくなるかも

101 :名無しさん@3周年:2024/02/23(金) 14:37:30.96 ID:bY0IJIRv.net
金型は単発の仕事で回していくから倒産までが早いけど
成形も時間差で潰れるとこ出てくると思う

102 :名無しさん@3周年:2024/02/23(金) 21:30:32.53 ID:J4z/5J60.net
車なんか供用ばっかだし
金型の絶対数が減れば
型屋も成形屋も無くなるわな

103 :名無しさん@3周年:2024/02/24(土) 07:29:42.88 ID:uUjvkTLk.net
https://i.imgur.com/fvDayIe.jpg

104 :名無しさん@3周年:2024/02/26(月) 04:17:16.17 ID:Rdmgz+9f.net
>>102
こんな非効率な業界は今後厳しいよね
稼働中はいいけど再稼働や停止の時の不良や手間がかかりすぎる
うちなんか週末は全台、置換え材でシリンダ内清掃するから
朝9時終わりなんだが6時から停め始めてる
おまけにパージ材は置換えだけで恐ろしい量を使用してるわ

105 :名無しさん@3周年:2024/02/26(月) 08:48:29.20 ID:4miBowzm.net
>>104
不良に関して
無意味な事多すぎるよな
交換だけならまだしも
そこから対策、報告、結果と
何ヶ月かけて
1個の不良に時間かけるんだよって思う

大手だと品管部門なんか
大事起こった時一番最初のリストラ対象だろうに

106 :名無しさん@3周年:2024/02/26(月) 21:03:52.54 ID:Q+hMPEfT.net
わざわざ人件費を浪費して3時間も止めるくらいならシリンダ内のコンタミ混じりの樹脂を廃棄した方が安上がりなのでは?

107 :名無しさん@3周年:2024/02/26(月) 21:09:16.56 ID:Q+hMPEfT.net
慢性的に金属片のノズル詰まりが発生する
まぁ、ノズル外して掻き出すのに20分もかからんけど、
一体どこから混入するんだろうか?毎度謎だわ

108 :名無しさん@3周年:2024/02/27(火) 09:10:31.11 ID:KOnPFrCM.net
>>107
ホッパーにマグネットやって
金属片ついてないなら
スクリューかけてるでしょ
ヤバいでしょソレ

ってかマグネットやってるよね?

109 :名無しさん@3周年:2024/02/27(火) 10:38:04.61 ID:eNfJd25T.net
>>108
マグネットに付かない金属片みたい
3点も怪しいけど、材料屋から無料で貰った謎の粉砕材料を混ぜて使用しているからそれも怪しいんだよね

110 :名無しさん@3周年:2024/02/27(火) 11:18:28.57 ID:B+PSyBqY.net
>>109
X線で調べる

111 :名無しさん@3周年:2024/02/27(火) 11:50:21.93 ID:DOw3zwcr.net
>>109
インサートの真鍮かな?

112 :名無しさん@3周年:2024/02/27(火) 16:19:00.18 ID:KOnPFrCM.net
>>109
銅か真鍮かステンレスか
とりあえず
材料屋を問い詰めるんだな

113 :名無しさん@3周年:2024/02/27(火) 18:38:15.55 ID:YSNiCYfd.net
35歳二級技能士持ちって需要あるかな?

金型メンテナンス
金型の修理、新規の着工の打ち合わせもできる
成形条件出せる

業界離れて3年以上になるけど

114 :名無しさん@3周年:2024/02/27(火) 19:00:35.62 ID:KOnPFrCM.net
>>113
今成形苦しいから
よく考えた方がいいぞ

115 :名無しさん@3周年:2024/02/27(火) 22:35:24.51 ID:+jDKXH2E.net
>>113
ウチへおいで

116 :名無しさん@3周年:2024/02/28(水) 07:41:50.27 ID:wAoNefgN.net
>>113
ぜひウチに

117 :名無しさん@3周年:2024/02/29(木) 17:35:28.15 ID:WLzcw3AK.net
地獄に誘うなよw

118 :名無しさん@3周年:2024/02/29(木) 19:59:33.38 ID:DQN3Am1z.net
需要あるけど給料やっすいやっすいなのだ>手取り20万円そこそこ

119 :名無しさん@3周年:2024/02/29(木) 23:37:57.32 ID:J0nzI/1I.net
交替だから給料は良いぞ
人手不足過ぎて、チャイナマンが来たは

120 :名無しさん@3周年:2024/03/01(金) 21:33:02.01 ID:IezRPqEC.net
未来工業という会社で働きたくてそこが射出成形をやられていて興味があるんですが射出成形はやりがいある仕事ですか?

121 :名無しさん@3周年:2024/03/01(金) 23:39:00.89 ID:PMTDGa6/.net
>>120
入った会社でやりがいを感じのはいいが
やりがいのある会社を選ぶのはお勧めしないw

122 :名無しさん@3周年:2024/03/01(金) 23:59:54.23 ID:8B8WZYDI.net
>>120
そこは「ホウレン草」禁止だった様な

123 :名無しさん@3周年:2024/03/02(土) 18:53:37.17 ID:8sUuBkZB.net
どうしても保圧がかからず押し切るので、すわ逆止リング割れた?と思ってスクリュ解体してみたら何ともない綺麗なもの
結局、逆止リングに金属片が挟まって射出成形時に閉まらなくなったという結論に至ったのが、本年度一番面白かったトラブルかな?

124 :名無しさん@3周年:2024/03/02(土) 20:30:41.56 ID:LrB2q/FN.net
>>122
社長はブルートかな

125 :名無しさん@3周年:2024/03/03(日) 17:58:57.22 ID:BQtrt89c.net
スクリュのエンコーダがまた壊れた
前回部品交換したのが半年前で壊れるの早くね?
成形機本体の電源系がヤバイのか、それとも熱で死ぬのか分らんがおかしいよなぁ
まぁ、俺が対応する事は無いし責任も無いから関係ないんだけどそういう違和感イヤだなぁw
なんかモヤモヤする

126 :名無しさん@3周年:2024/03/03(日) 19:01:01.41 ID:kFOg3sw6.net
>>125
メーカーは?

127 :名無しさん@3周年:2024/03/03(日) 22:36:36.08 ID:BQtrt89c.net
>>126
名機
油圧の古い機械

128 :名無しさん@3周年:2024/03/03(日) 23:44:42.18 ID:uIPDO5zU.net
スクリュの回転数わからんでも支障ないのでは?

129 :名無しさん@3周年:2024/03/03(日) 23:58:23.92 ID:BQtrt89c.net
>>128
スクリュ用のエンコーダって半年で壊れるものなの?

130 :名無しさん@3周年:2024/03/04(月) 00:14:56.76 ID:3G7ZBgiV.net
普通はこんな短期間で壊れない部品じゃないと思ったから気になった
けど気にする事でもないのかな

131 :名無しさん@3周年:2024/03/04(月) 10:17:19.69 ID:ylYd/JU9.net
名機ってJSWがサポートやってくれるんだっけ?

132 :名無しさん@3周年:2024/03/04(月) 10:17:54.62 ID:ylYd/JU9.net
>>130
油圧なら動くのかね?
サーボはエラー拾うけど

133 :名無しさん@3周年:2024/03/04(月) 14:59:50.68 ID:yHgzqBqi.net
名機のってオムロンEE-SX3009-P1だっけ450円

134 :名無しさん@3周年:2024/03/04(月) 22:42:54.89 ID:3G7ZBgiV.net
>>133
俺が交換したわけじゃないからわからないけど見た感じそれっぽい形状してる

135 :名無しさん@3周年:2024/03/04(月) 23:27:36.38 ID:MtPYrBTQ.net
エンコーダーじゃないでしょソレ?

136 :名無しさん@3周年:2024/03/05(火) 01:03:21.74 ID:5aI78WNC.net
名機はフォトセンサとスリット板でロータリエンコーダなのです。
スリット板が目詰まりして表示おかしくなったりしてたけど、安く簡単に直せるのが良かった。

137 :名無しさん@3周年:2024/03/05(火) 07:32:39.45 ID:e7mLGwnr.net
油とかそのあたりで漏れて無い?

138 :名無しさん@3周年:2024/03/05(火) 07:36:44.24 ID:/K5lPuWO.net
>>137
エンコーダ周囲に油漏れは無いよ

139 :名無しさん@3周年:2024/03/05(火) 11:35:07.56 ID:vzCxcoT2.net
>>138
昔の住友油圧機は1番後ろに
そういうタイプのエンコーダーあって
油が侵入してダメになったりしてた

140 :名無しさん@3周年:2024/03/05(火) 13:15:04.48 ID:/K5lPuWO.net
>>139
勉強になります

141 :名無しさん@3周年:2024/03/05(火) 23:08:02.83 ID:ex6jel2Y.net
>>136
フォトセンサには水も油にも弱いし
スリットに液体とか付くと光が遮られてアウト

142 :名無しさん@3周年:2024/03/11(月) 21:51:41.31 ID:OUH0O66+.net
この業界って定時後の対応も普通なの?
21時までは出社出来るように待機してそれ以降は連絡だけでもしろって…
ご飯食べてお風呂入ってゲームしてると普通に連絡来てキレそうになるの😡

143 :名無しさん@3周年:2024/03/16(土) 01:46:15.63 ID:oTDcFier.net
異常処置って言うけど何でもかんでも異常扱いするのはおかしい
手順書に書いてない事は全部異常ってw
品証じゃないんだからもうちょっと現場目線で物を言ってほしいなぁ

144 :名無しさん@3周年:2024/03/16(土) 01:50:44.43 ID:oTDcFier.net
対策のしようのない小さな事を異常扱いして
常に工場内に異常が残ってるならその会社自体が異常だよ
それに品証が何でもかんでも異常扱いさせたいのは改善と品質アップを要求してるんじゃねぇの?

145 :名無しさん@3周年:2024/03/16(土) 15:24:25.05 ID:DNSExnDZ.net
品証は不良を見つけたり対策したりするが仕事だけど
不良品を相手先に納得させて良品に変えるのも仕事だよ
ダメというのは簡単だけど、自分の責任でGOを出すのは勇気がいるからね

146 :名無しさん@3周年:2024/03/16(土) 17:22:31.61 ID:lMk5fqBW.net
4月とか10月の異動の時期は
品証に配属されたての人が何やかんやクレームつけてくるから嫌だなぁ

147 :名無しさん@3周年:2024/03/17(日) 01:13:10.73 ID:P699uDSa.net
世の中検査が叩かれてるから
検査も厳しくなる

148 :名無しさん@3周年:2024/03/17(日) 03:02:44.23 ID:o+AjKjpJ.net
品質が重要なのは分かるけど品証が騒いでも品質向上しないんだよなぁ
あいつらはそれが多少分かってるからたまに煩い程度にしてくれてるけど
問題は製造の上の人間なんだよなぁ

149 :名無しさん@3周年:2024/03/20(水) 19:52:03.62 ID:vNRMdf/V.net
今まで古い油圧機で%入力でざっくり条件出ししてきたのに、急にMPaやmm/sやtfや1.21ジゴワットとか言われても、ピンとこないと言うか匙加減が解らんのよね(ヨボーン

150 :名無しさん@3周年:2024/03/20(水) 19:54:45.41 ID:vNRMdf/V.net
って話を朝礼で言った(もちろん本気で言っていない)ら「そうだよね~」みたいな薄いリアクションされた

こいつら本当に映画観ないんだな…

151 :名無しさん@3周年:2024/03/20(水) 21:06:46.88 ID:lUMiT6OU.net
あ、はい

152 :名無しさん@3周年:2024/03/20(水) 21:10:51.99 ID:vNRMdf/V.net
う、うん

153 :名無しさん@3周年:2024/03/21(木) 12:16:13.10 ID:ONe5ylON.net
車関係やってる人いる?
暇すぎじゃね?

実際どうなってんの?
知り合いの型屋は昨年度比で
数億の赤字がでるって言ってた

154 :名無しさん@3周年:2024/03/21(木) 12:31:10.77 ID:jbNQX51c.net
暇すぎてパートさん辞めた

155 :名無しさん@3周年:2024/03/21(木) 13:46:56.50 ID:9B37HPDU.net
>>154
マジか

ダイハツも一時的に大量に派遣切ったから
教育からしないといけなくて
車が作れないとか聞いたぞ

156 :名無しさん@3周年:2024/03/21(木) 19:37:19.18 ID:peonipIi.net
忙しくなるまでパートや派遣をキープできれば良いのにね
辞める度にまた一から教えなければならないのしんどいて

157 :名無しさん@3周年:2024/03/22(金) 20:29:31.58 ID:8lzL5cL9.net
取引のある型屋は自動車の仕事やめたら利益率がめっちゃあがったみたい
型屋が減ってるから仕事には意外と困らないとか

158 :名無しさん@3周年:2024/03/24(日) 22:59:26.18 ID:HLHxVlUY.net
質問です、クッション量と最小クッションの違いはなんでしょうか? また保圧完了位置がクッション量より高くなるのは何でですか?
成形初めて2年で疑問に思ったんでお願いします

159 :名無しさん@3周年:2024/03/24(日) 23:10:03.76 ID:7U3j4nda.net
>>158
意味がわからない

160 :名無しさん@3周年:2024/03/25(月) 07:47:42.06 ID:1id2az1N.net
多分、最前進位置(クッション量)と射出終了位置の違いじゃない?
クッション量は保圧時にスクリューが最も前に来た位置
射出終了位置は保圧終了間際にスクリューが少し戻って射出完了した時点での位置

161 :名無しさん@3周年:2024/03/25(月) 12:35:33.95 ID:cTEbma8t.net
最小クッション量はスクリューが最も前進したときの位置
クッション量は保圧完了したときの位置

162 :名無しさん@3周年:2024/03/25(月) 20:13:32.63 ID:1id2az1N.net
うちの会社だと最大最小クッション量はクッション量の振れを表す時(○○mm~○○mmみたいな)に使うから、最小クッション量は最前進位置と言う
職場や成形機メーカーによって専門用語が違うの面倒臭いよね

163 :名無しさん@3周年:2024/03/25(月) 23:42:33.64 ID:o8GsNvPa.net
4月の辞令でまた無茶振り昇格やってる…
まるで潰れる会社の兆候そのものだw

164 :名無しさん@3周年:2024/03/26(火) 23:11:46.32 ID:kzlgT7o1.net
現場主任やその上の係長、課長が引き継ぎ無しで他部署から来るのって普通なの?
しかも会社の雰囲気的に察して覚えろ挑戦して覚えろって雰囲気なんだけど…

165 :名無しさん@3周年:2024/03/27(水) 00:21:46.16 ID:n4FPKY3A.net
>>164
うちの会社は引き継ぎは書類で行う
何をするかが書いてある
どの様にするかは書いてない
聞けば教えてくれる

166 :名無しさん@3周年:2024/03/27(水) 09:46:36.91 ID:MFFFR65I.net
ありがとうございます。
保圧切替位置が6で、クッション量が6.5とかは別におかしくない状態なんでしょうか?

167 :名無しさん@3周年:2024/03/27(水) 11:07:13.33 ID:7+vO5JIx.net
いや(よほど特殊な成形品でない限り)おかしいだろ

168 :名無しさん@3周年:2024/03/27(水) 21:07:35.15 ID:pSVn341T.net
>>166
うん
それは間違いなくおかしいねw

計量減らしてみて

169 :名無しさん@3周年:2024/03/27(水) 23:07:20.07 ID:X6MzQqVD.net
過充填だと何が起こるんだっけ?
・ヤケ
・バリ
・トラレ

170 :名無しさん@3周年:2024/03/28(木) 07:26:15.06 ID:5Y7/l2O6.net
それはもう計量値と保圧切替位置の設定からやり直した方が良い
やり方知らなければショートショット法でググれ

171 :名無しさん@3周年:2024/03/28(木) 08:03:50.79 ID:TPVtZsYX.net
特殊な成形ではそんな経験あるよ
仕方なくやった
普通じゃない

172 :名無しさん@3周年:2024/03/29(金) 01:32:58.77 ID:J+Shvkq5.net
>>171
その特殊な成形って具体的にはどんな状況?

173 :名無しさん@3周年:2024/03/29(金) 06:53:28.42 ID:bfrFSgaJ.net
>>172
型閉じきらずに射出開始して
射出中に型閉して型圧上げる

174 :名無しさん@3周年:2024/03/30(土) 14:04:21.22 ID:Hf/S7Mds.net
先週から射出成形業界に入社したものですが、取り出し機の操作がよくわかりません。

ランナー、製品を合して、記憶させればいいのでしょうが取り出し機のコントローラーのボタンが多すぎて、どこを押していいやら、、、

175 :名無しさん@3周年:2024/03/30(土) 14:04:24.50 ID:Hf/S7Mds.net
先週から射出成形業界に入社したものですが、取り出し機の操作がよくわかりません。

ランナー、製品を合して、記憶させればいいのでしょうが取り出し機のコントローラーのボタンが多すぎて、どこを押していいやら、、、

176 :名無しさん@3周年:2024/03/30(土) 14:24:22.29 ID:9sF1XW9W.net
下降引抜上昇旋回チャック

5個かな

177 :名無しさん@3周年:2024/03/30(土) 14:35:35.05 ID:cMBUBiz0.net
それはここで聞くより先輩かメーカーに直で教わるか、マニュアル読んだ方が早いだろうけど

取り出しチャック位置→後退位置→上昇位置→箱詰め位置→ランナー開放位置(又は途中開放位置)→取り出し待機位置

を位置決め記憶させて、あとはタイマーと速度でタイミングと欲しいサイクル時間を合わせる

178 :名無しさん@3周年:2024/03/30(土) 14:41:21.03 ID:cMBUBiz0.net
チャックニッパーやNTゲートカットフリーの設定やチャック板の自作とかしている時が一番楽しいよね

179 :名無しさん@3周年:2024/03/30(土) 17:11:59.56 ID:naDBodhn.net
取り出し機の操作についてみなさんコメントありがとうございます!

土日だとどうしても職場が休みなんで先輩に聞けなくて、、

yushinやstarの取り出し機の操作手順Googleで調べても出てこなかったので
教えて頂けてありがたいです!

180 :名無しさん@3周年:2024/03/30(土) 17:23:10.01 ID:cMBUBiz0.net
みんな取出機の速度やタイマー設定ってどのくらいにしてる?
サイクルを稼ぎたいのかイキりたいのか知らんけど、速度100%加速度MAX各タイマー0秒とか、過剰に速くしているわ

181 :名無しさん@3周年:2024/03/30(土) 18:48:27.34 ID:Hf/S7Mds.net
ちなみに、皆さん入社してどのくらいの期間で条件出し、型交換やり始めましたか?

182 :名無しさん@3周年:2024/03/30(土) 21:21:30.91 ID:GY675gNU.net
取り出し機の操作は地味にわかってないのあるわ
説明書読む時間とか勤務中はないし
説明書大抵汚れてるから家には持って帰りたくないし

183 :名無しさん@3周年:2024/03/30(土) 21:36:17.74 ID:CbX89aJV.net
問題がないならサイクルを縮めるように設定するのがベストやろ
イキリとか意味不明

184 :名無しさん@3周年:2024/03/30(土) 21:54:46.01 ID:cMBUBiz0.net
昔の取出機は上下左右前後の位置決めをわざわざ成型機に何度もよじ登って合わせていたもんじゃが
今は手持ちのコントローラでコンマ1mm単位で調整できるんじゃから便利な世の中になったもんじゃよ

185 :名無しさん@3周年:2024/03/30(土) 22:04:21.66 ID:cMBUBiz0.net
スター精機の取説、解りにくいよね
全て理解した上で改めて読んでみたら、知らない人があれを読んだだけでは絶対に位置決め設定できないと思う

186 :名無しさん@3周年:2024/03/30(土) 22:18:16.58 ID:sO92xnLI.net
>>185
うちも古いスターの横走行あるけど
アレは取説では理解無理だわ
絶対教えてもらわないと何が何だかわかれんが
1度覚えるとなんつー簡単なんだと思うなw

187 :名無しさん@3周年:2024/03/30(土) 23:01:17.26 ID:w+UAOPV6.net
手順書とか作らないの?
うちでは誰かが作って
全員で駄目だしして
すごい細かくなって
よくわからなくて使ってない

188 :名無しさん@3周年:2024/03/31(日) 10:37:54.73 ID:3oLM4bHg.net
手順書って意味ないよね

189 :名無しさん@3周年:2024/03/31(日) 10:38:42.03 ID:yQWNljZq.net
トラバース?何それ?
首振りしかないわ

190 :名無しさん@3周年:2024/03/31(日) 11:45:30.84 ID:wcv66lz8.net
金型交換や条件出しのような技術的なことは入社2日目から教えて、やらせても良いと思っている
なのにうちの会社はパートさんがやるような単純作業を半年もやらせて「根性を計る」とか馬鹿なこと言っている

それで新人は皆辞めていくんだよな

191 :名無しさん@3周年:2024/03/31(日) 15:00:55.24 ID:Q2Lh4Pwg.net
>>190
根性を測ると言って辞めさせてるならとりあえず思惑通りの事は出来てるんじゃない?
ただ、半年単純作業させたらやる気のあるやつが辞めるだけだと思うけど…

192 :名無しさん@3周年:2024/03/31(日) 15:10:49.91 ID:IaNYqLpX.net
>>189
首振りだけで仕事ある?

193 :名無しさん@3周年:2024/03/31(日) 16:51:36.97 ID:yQWNljZq.net
>>192
夜間無人なので、首振りの仕事しかできない。
それ以外は外注。

194 :名無しさん@3周年:2024/03/31(日) 21:35:32.41 ID:9Mnjo3YO.net
夜間無人ならなおのことトラバースじゃね?
首振りだと取り出し安定しなさそう

195 :名無しさん@3周年:2024/04/01(月) 05:56:33.16 ID:w6GKADx2.net
ランナー取るだけやし横走行いらんw
もちろんサーボモーターではなくエアー

196 :名無しさん@3周年:2024/04/01(月) 16:49:56.31 ID:oVbSuNe4.net
ええな~
そういうコンコロ落下の製品もう無いわ
大きいところで
面倒なの外注に出して
内製で簡単なのやって
中の人間のレベルが低いって話があったな

197 :名無しさん@3周年:2024/04/02(火) 09:53:45.22 ID:9srHkywR.net
デーハツ関係
復活してきたけど
滅茶苦茶
数が少ない終わったわ
4ヶ月出なくてこれだとこのまま消えるかもな

198 :名無しさん@3周年:2024/04/02(火) 12:20:36.84 ID:Hpq991gy.net
内示書みたけど滅茶苦茶少ないな

199 :名無しさん@3周年:2024/04/02(火) 13:39:31.10 ID:Ifn836sr.net
エジェクタがガジって戻らなくなったから金型を分解して該当箇所のEピンを特定したんだけど、当該Eピンがうんともすんとも微動だに抜けない

こういうのってどうやって抜くもんなんやろか?

200 :名無しさん@3周年:2024/04/02(火) 13:51:34.06 ID:D9NkpYI2.net
>>199
・フライスでEJに穴開ける
・水管大丈夫なら一回り大きい穴開けてEJサイズ変える
・取り出しに影響ないなら切断して溶接してEJ殺す
うちはダイスポあるから乗せて力技が多いかな

201 :名無しさん@3周年:2024/04/02(火) 15:58:26.76 ID:Ifn836sr.net
>>200
結局、設備の整っている元請けに金型修理を依頼したけど、ピン穴を加工しなくちゃいけないのか、えらいこっちゃ

202 :名無しさん@3周年:2024/04/02(火) 16:55:23.51 ID:Ifn836sr.net
エジェクターピンの潤滑油でお安くて良いやつあればご教授くださいm(_ _)m

203 :名無しさん@3周年:2024/04/02(火) 17:14:05.07 ID:D9NkpYI2.net
>>202
安くないしスプレータイプじゃないが
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/223004970917/
耐熱温度・粘度は好きなの見つけて

EJピンにうっすら塗るやつだし手を切らないように注意
カジって成形品に黒い鉄粉が出たときとかもうっすら塗れば直る
応急的にも使用できるし、分解時にうっすら塗ればカジり予防にもなる
ただ粘度がしっかりしてるから思ったより薄く塗らないと
成形品にグリスがついてくるから注意

204 :名無しさん@3周年:2024/04/02(火) 17:28:56.26 ID:9srHkywR.net
>>198
やばくね?
復活したらヤバいと思って
新規の仕事
入れてなかったのにアホらしいわ

205 :名無しさん@3周年:2024/04/02(火) 19:43:56.23 ID:Ifn836sr.net
>>203
お高い…㌧
うちのEピンの潤滑剤はスミテック(フッ素グリース)F5スプレー(336g3700円)が定番だけど、これすら経営側からブーブー文句言われる

206 :名無しさん@3周年:2024/04/02(火) 19:56:10.61 ID:D9NkpYI2.net
>>205
そのスプレー使ってるならグリスと併用した方がいいよ
紹介したグリスは100gで1万くらいだけど固形だからまぁ使っても
無くならない
スプレーは飛散するからどうしても早く無くなるわ
手が入らない部分はスプレー・突き出せる部分はグリスって
使い分けるといいんじゃないかな
多分スプレー3缶よりも減りは圧倒的に遅いと思う

207 :名無しさん@3周年:2024/04/04(木) 21:41:23.17 ID:anTSY97x.net
横走行で
スリープレートのランナーアーム
最近全然使ってなかったが
久々に条件出ししようとしたが
設定のやり方忘れてしまって
ランナーが取れなくて
アホみたいな時間使ってしまった

208 :名無しさん@3周年:2024/04/05(金) 06:52:57.54 ID:OpREzah3.net
金型データは残してないの?

209 :名無しさん@3周年:2024/04/05(金) 16:21:05.83 ID:MKjwxxz3.net
スリープレートはもう消した

210 :名無しさん@3周年:2024/04/05(金) 19:17:10.62 ID:ZYWAPPZ2.net
スター精機だけど、ランナー側に軸切替してあとメインと位置決め設定やること一緒やん

駆動領域で可能ならば、ランナー開放は粉砕機に直で落としたい

211 :名無しさん@3周年:2024/04/05(金) 19:32:58.77 ID:ynEwLGry.net
>>210
それすら忘れたw

212 :名無しさん@3周年:2024/04/05(金) 21:34:53.18 ID:iv5ZjxGS.net
皆の所は一人で何台で成型機担当してる?

213 :名無しさん@3周年:2024/04/05(金) 21:54:06.29 ID:r35SZxQG.net
50〜350の小型を5台です
夜間無人だから午前中は夜成形してた分の処理だけで時間なくなるね

214 :名無しさん@3周年:2024/04/05(金) 23:35:27.00 ID:u8UMbxD+.net
>>213
350も夜間動かしてるの?

215 :名無しさん@3周年:2024/04/06(土) 12:41:38.91 ID:8zHV+TNy.net
ストッカーあるの?

216 :名無しさん@3周年:2024/04/06(土) 12:42:16.28 ID:8zHV+TNy.net
350tの製品
夜間もだと場所取るだろうから
大変だね

217 :名無しさん@3周年:2024/04/06(土) 18:58:19.25 ID:3en1qrPc.net
>>214
350も夜間動かしてるね
ストッカー使ってるけど箱の入れ替えと製品の運搬の時間がかかるわ

218 :名無しさん@3周年:2024/04/06(土) 20:38:26.67 ID:+aYxTaEj.net
>>217
材料供給やランナー粉砕も大変そう

219 :名無しさん@3周年:2024/04/06(土) 21:03:12.93 ID:k3ruP97a.net
一人で5台も6台も担当するとはよく聞くけど、信じられないわ
うちなんて一人2~3台が限界だと思う(その他、女性が担当している成形機へ材料供給等、力仕事関連の補助)

設備が違うのかしら?

220 :名無しさん@3周年:2024/04/06(土) 21:22:47.22 ID:xodNDtDE.net
うちは、一人7台担当してる。。。。

やっぱ異常なのかな?

三交代なんだけど、中勤と夜勤は7台の検査で
昼勤の時は中勤と夜勤の検査のためにそれらを稼働させるイメージ

221 :名無しさん@3周年:2024/04/06(土) 22:47:58.45 ID:QbxI5JcB.net
うちは8から13台地獄だわ
他社がうらやましい

222 :名無しさん@3周年:2024/04/06(土) 23:06:35.77 ID:+aYxTaEj.net
1人で8台とかやってたわ
今のとこは2人で2〜3台
夜勤もないし地獄から天国

223 :名無しさん@3周年:2024/04/07(日) 10:39:31.96 ID:k2KzBMHI.net
担当する台数多いと何かトラブルあった時にすぐ処理能力パンクしそう

224 :名無しさん@3周年:2024/04/07(日) 12:01:52.04 ID:mj+7dU6/.net
即止め朝番に回す
仕事が楽になるわさ(。・ω・)y-゚゚゚

225 :名無しさん@3周年:2024/04/07(日) 12:51:33.08 ID:MqfWlj4Q.net
パンクするけどしょうがない
怒鳴られるけどすぐに慣れて右から左へ聞き流せるようになる

226 :名無しさん@3周年:2024/04/07(日) 13:07:57.40 ID:wk6m7JQF.net
担当するってことは、ゲートカット、検品、梱包、梱包済みコンテナの運搬、ランナー粉砕、材料の手配・投入、トラブルシューティングまで1セットでしょ?
全工程が自動化されているならともかく、それで5~6台って身体ちぎれそうにならない?(´・ω・`)

227 :名無しさん@3周年:2024/04/07(日) 14:13:41.82 ID:ngsW08MS.net
成形担当って言葉自体も会社によって違うみたいだな
うちの場合機械の近くで成形品の検品+ゲートカット、バリ取り&梱包がメイン…というかほぼそれしかやらないかなぁ
条件調整、型交換は専任の人間がいるしランナー粉砕や日程管理、材料搬入搬出まで専任がいる

228 :名無しさん@3周年:2024/04/09(火) 08:38:58.87 ID:0L7BAjEA.net
汚れの少ない切り傷って水に触れさせず消毒液を使わず清潔なウエスを適度な大きさに切ってマスキングテープで貼り付けるのが一番治りが早いよね
手を切っちゃったぜ

229 :名無しさん@3周年:2024/04/09(火) 13:30:36.34 ID:6eAeMSIK.net
金型の水穴のメンテってどうしてる?
うちは生産終了後にエアダスターで吹いているだけなんだけど、最近どうにも古い金型の水の通りが悪くて、
冷却時間プラスしなければならない状況になっている

230 :名無しさん@3周年:2024/04/09(火) 15:34:29.18 ID:VPamNZpf.net
>>229
型屋なり持ち込んで水穴は掃除した方がいいよ
油温調やってるところは水だと錆びて埋まるから
保全という考えで使用のところもあるね

231 :名無しさん@3周年:2024/04/09(火) 16:01:20.36 ID:6eAeMSIK.net
>>230
申請してもやってくれないのよね
夏場だと冷却3秒も延びるのに

232 :名無しさん@3周年:2024/04/09(火) 17:36:19.99 ID:3MVl04sW.net
夏場の冷却水での結露対策ってどうしてる?
金型がびしょびしょやねん
ちな空調なんて無い

233 :名無しさん@3周年:2024/04/09(火) 17:36:49.90 ID:VPamNZpf.net
>>232
扇風機回すくらい

234 :名無しさん@3周年:2024/04/09(火) 17:42:50.89 ID:VPamNZpf.net
>>231
水すらやってくれないって
バリとかも放置なの?
ヤバない?

235 :名無しさん@3周年:2024/04/09(火) 18:00:26.82 ID:6eAeMSIK.net
>>234
水穴が完全に詰まったわけではなくて、水の通りが3割減、金型温度微増って感じで、スプルーが変形したり中折れするんだ
サイクル時間さえ気にしなければ品質上は問題ない

236 :名無しさん@3周年:2024/04/09(火) 21:29:01.40 ID:VPamNZpf.net
>>235
だからそれは安定してるとは言えないw

237 :名無しさん@3周年:2024/04/10(水) 09:50:17.48 ID:IGFvbVTk.net
うちは超下請けだから元受けがボロボロになってきて
更新型出来たら予備として旧型をうちに渡してくるわ
うちの金型はバリはあるし水管も詰まってるのが多い
ロケートリングすらない物も多い
梱包する前にカマとニッパとカッターでバリ取りしてから
溶剤でEJピンやらの油拭きまくり

238 :名無しさん@3周年:2024/04/12(金) 07:15:33.16 ID:Bg4pyDsV.net
ハサミ、カッター、ニッパ―を駆使してバリ取りして
うすバリはバーナーで処理してるわ
8時間で廃棄カスだけで大量

239 :名無しさん@3周年:2024/04/12(金) 11:35:48.44 ID:oPVHXaeF.net
穴空いた受け箱
インシュロック溶かして
穴塞ぐのなんか楽しい
綺麗にできると嬉しい

240 :名無しさん@3周年:2024/04/12(金) 19:55:52.59 ID:Wa/8rZ3j.net
生産終了→ホッパ掃除→シリンダ内材料変え→材料投入→乾燥開始→金型PL面掃除→錆止め塗布→金型交換→温調機接続、起動→粉砕機掃除→条件設定→取出機設定→梱包資材準備→生産開始→前生産分の在庫チェック

これを一人で2時間以内にやれって無理なくね?
そもそも材料乾燥に2時間いるのに

241 :名無しさん@3周年:2024/04/12(金) 23:37:28.64 ID:bJlx26PJ.net
>>240
上の人は現場がサボってる前提で物を言うんだよw
多分理由は簡単な指示で結果が出るから(本当にサボってた場合の話ね)

242 :名無しさん@3周年:2024/04/13(土) 13:54:53.63 ID:90gzTjWC.net
箱形無いんか?前もって乾燥しときゃええやん
それでも2時間はダルいが

243 :名無しさん@3周年:2024/04/13(土) 15:23:32.30 ID:bP38anaf.net
箱型とか小型だと楽でいいよね
うちは1t乾燥機だから掃除だけで大汗かくよ

244 :名無しさん@3周年:2024/04/13(土) 15:28:05.11 ID:t/7f71xn.net
ホッパーローダーすら台数分ないから、材料袋を抱えて成型機よじ登って投入させられている

245 :名無しさん@3周年:2024/04/13(土) 16:38:49.29 ID:Ye/AswAu.net
1トン乾燥機ってすげーね
重量なんぼの製品作ってんの?
白物とか黄変しない?

246 :名無しさん@3周年:2024/04/13(土) 19:10:28.88 ID:bP38anaf.net
>>245
1ショット4000~5000gの製品がある
乾燥機やシリンダに窒素入れてるから変色はしないわ

247 :名無しさん@3周年:2024/04/13(土) 23:02:04.40 ID:pMjRS2Tw.net
>>246
不良出たら悲惨だな

1000tクラスなの?

248 :名無しさん@3周年:2024/04/13(土) 23:42:06.25 ID:JGpQJ4/9.net
同じ職種なのに全然違う世界だなぁ
乾燥機までトン数あるのかよ

249 :名無しさん@3周年:2024/04/14(日) 08:15:04.90 ID:dOuMzIJk.net
仕事ください、百均は潰れろ

250 :名無しさん@3周年:2024/04/14(日) 08:28:24.17 ID:JcKlfep+.net
>>247
だいたい1300tクラスが多いかな
一番重いのだと12キロくらいあるけど
たいして数でないからメインではないわ
まぁ不良が出たら痛いわ
粉砕するのも一苦労だし

251 :名無しさん@3周年:2024/04/14(日) 09:16:27.70 ID:2ORSophW.net
>>250
12kgってタンクとか?

昔1000tクラス
トライでバンパーやったけど
マジであんなの嫌だ

252 :名無しさん@3周年:2024/04/15(月) 09:52:28.30 ID:so72bq21.net
>>249
百均の仕事為替の問題とかあって国内に戻ってきてない?

253 :名無しさん@3周年:2024/04/16(火) 07:38:35.19 ID:/eJ+dSeA.net
ダイソー向けがメインのうちの会社今期過去最高売り上げだわ
利益は知らんが
最近はダイソー向けってよりスタンダードプロダクツ向けが増えつつある

254 :名無しさん@3周年:2024/04/16(火) 18:49:37.97 ID:AKuw1lhp.net
>>253
プラケースバリエーション増やして

255 :名無しさん@3周年:2024/04/17(水) 07:51:16.47 ID:4rLSnPs/.net
百均も原価考えると限界きてるわな
二色成形の製品とか増やして値段上げるとか300均とかにシフトする方向よな

256 :名無しさん@3周年:2024/04/17(水) 13:18:49.54 ID:xIKCeB8o.net
原価と給料どっちも上がり続けるとしたら今の100均はいくらぐらいが適正なんだろう?

257 :名無しさん@3周年:2024/04/17(水) 16:48:53.81 ID:YjSUlv+p.net
そもそも無理があるわな

258 :名無しさん@3周年:2024/04/17(水) 19:01:53.73 ID:66eGGIHU.net
100均で売られているようなプラ製品なんて、元々原価も人件費もタダみたいなもんやし、余裕やろ

259 :名無しさん@3周年:2024/04/17(水) 23:14:47.44 ID:4UP9kOy3.net
原料が高い

260 :名無しさん@3周年:2024/04/18(木) 19:57:35.21 ID:ZHqfDQIv.net
生産終了→材料投入→乾燥開始→金型交換→生産開始(PS同材料、ほぼ同色、グレード別)を30分以内にやっていた時期があったけれど、今でこそとてもじゃないが頭イカれているとしか思えないわ。。。

261 :名無しさん@3周年:2024/04/18(木) 21:51:51.16 ID:JuFm38dl.net
>>260
電気代とパージ代で大赤字だw

262 :名無しさん@3周年:2024/04/18(木) 21:57:46.27 ID:JuFm38dl.net
ところで金型の”コア”って何?
ググると金型の下型の凸部をコアだと言われたけどいまいち納得出来ない

263 :名無しさん@3周年:2024/04/18(木) 22:00:03.91 ID:EtnQDE1S.net
>>262
中子

264 :名無しさん@3周年:2024/04/19(金) 11:37:06.89 ID:N+XkwfTL.net
イスラエル攻撃で
また原料電気代上がるな

終わったわ

265 :名無しさん@3周年:2024/04/19(金) 17:15:37.67 ID:TMWD+Xwm.net
スエズ使えないから物か届かん

266 :名無しさん@3周年:2024/04/20(土) 00:26:18.22 ID:PUIs+8p1.net
インターモールド行ったら2色の金型の展示が大分増えてたな。前は3Dプリンター多かったけどそっちは全然無くなってた。

267 :名無しさん@3周年:2024/04/20(土) 19:38:24.81 ID:fYH69V6C.net
2色成形って金型も成形機もコスト掛かりすぎてまだ手が出ないわ

268 :名無しさん@3周年:2024/04/20(土) 23:20:20.09 ID:0wzKy3Mj.net
>>267
トータルでコストダウン

269 :名無しさん@3周年:2024/04/23(火) 15:21:44.21 ID:mdCQcEdn.net
二色成形の二色目大体投影面積小さくなるのに成形トン数倍必要になるのなんとかならないの?
回転機構とか無駄に複雑な要素多すぎてメリット感じること出来ないわ。

270 :名無しさん@3周年:2024/04/23(火) 15:58:24.37 ID:IM/T5xiL.net
現状では成形機と金型を並列に2台使用して取り出し機で自動インサートの方がシンプルで良いと思うけどな>2色成形

271 :名無しさん@3周年:2024/04/23(火) 16:48:38.32 ID:okfJ21+2.net
おお!もしかしてロングトラバースでインサートと取り出し同時に出来る感じ?

272 :名無しさん@3周年:2024/04/23(火) 19:16:21.60 ID:Db0qaSn+.net
>>271
いや無理だろ

273 :名無しさん@3周年:2024/04/23(火) 20:47:20.84 ID:Db0qaSn+.net
>>270
冷却まで終わってるから2色になるのかそれ?
それやるんだったらそもそもインサートの方がよくね?
金型サイズとかサイクルとか合わせないと駄目だし無駄が多いじゃん

274 :名無しさん@3周年:2024/04/23(火) 22:38:49.02 ID:CrRq2ZWd.net
諦めろ
インサートと座薬は手で入れるんだ

275 :名無しさん@3周年:2024/04/23(火) 23:56:38.93 ID:73Cl+mc2.net
確かにロボットで座薬入れようと思ったら恐ろしい

276 :名無しさん@3周年:2024/04/25(木) 08:07:40.20 ID:Ps816dZF.net
>>275
座薬入れる装置はエアシリンダと肛門に接続するガイドだけあったら何とかなりそうだからやってみる
挿入スピードはエアーガンで調整したらいいしな

277 :名無しさん@3周年:2024/04/25(木) 16:52:20.99 ID:T7XdCHWY.net
>>276
繊細で臨機応変な微調整が出来ないから手で入れた方がいいだろ

278 :名無しさん@3周年:2024/04/25(木) 16:58:08.69 ID:T7XdCHWY.net
肛門が常に同じ位置で同じ形状してるとは限らないし座薬の持ち方も常に同じ位置角度であるとは限らない
このようにズレの許容が小さく相対的調整が常に必要な場合は人の手で作業を行ったほうがよい

279 :名無しさん@3周年:2024/04/25(木) 17:01:19.84 ID:T7XdCHWY.net
それに機械はメンテ、ティーチングの不備を無視して仕事させるのが常だから肛門に向けてアクチュエーター使うのは怖いんよw

280 :名無しさん@3周年:2024/04/25(木) 19:52:36.39 ID:Ps816dZF.net
そんな難しい事しなくてもホッパーに座薬投入して成形機の上乗って肛門にノズルタッチして射出したら一発じゃない?

281 :名無しさん@3周年:2024/04/25(木) 19:58:41.39 ID:eeQIUySH.net
なにこのスレ…(;´Д`)

282 :名無しさん@3周年:2024/04/25(木) 23:48:11.18 ID:BxCtp6EG.net
>>280
2色成形のインサート成形の自動化が難しい事を肛門に座薬を入れる事に例えて「何が難しいか」「どうすればよいか」をネタにしながら話してるのに前提を取っ払っちゃダメよ

283 :名無しさん@3周年:2024/04/26(金) 17:43:49.94 ID:m/6wmY2f.net
面倒臭い思いをして取出機のジャングルジムを組み立て設定したのに、また次のロットの時にはバラバラになっていて(誰や!?)、また一から組み直さなければならない脱力感

やっぱり専用のチャック板を作った方が良いよね

284 :名無しさん@3周年:2024/04/28(日) 07:06:39.07 ID:eNKmgNjZ.net
世間は10連休ですかい?

285 :名無しさん@3周年:2024/04/28(日) 14:32:25.88 ID:xSUkxwjw.net
納入先と原料関係の商社は10連休だなぁ
出荷とかないから弊社も休みすればいいのに

286 :名無しさん@3周年:2024/04/28(日) 18:59:34.93 ID:eNKmgNjZ.net
材料屋が10連休だから、事前にワイが気付かなければ中3日生産で材料が尽きるところだったわ
毎年のことなんだから事務が察せよと思う

287 :名無しさん@3周年:2024/04/28(日) 20:58:10.86 ID:GEYN0tlL.net
材料の手配って何処の部署がしてる?

288 :名無しさん@3周年:2024/04/28(日) 22:05:58.11 ID:KF3uOTYW.net
製造部

289 :名無しさん@3周年:2024/04/30(火) 11:01:45.85 ID:N1QEFylr.net
2-5の四連休だな~

暇すぎて
競輪のG1やりながら仕事だわ

290 :名無しさん@3周年:2024/04/30(火) 22:23:15.11 ID:EMwwPqsC.net
うちは27〜6までの10連休だわ
そもそも今年から週休3日制度がスタートしたので
時間を持て余すようになってしまった

291 :名無しさん@3周年:2024/05/01(水) 07:11:38.56 ID:Nfuw5DDe.net
うらやましいな
うちは休み無く絶賛稼働中です。
カレンダー上は3-6休み

292 :名無しさん@3周年:2024/05/01(水) 12:08:08.36 ID:wKx+1+zz.net
週休3日うらやま

293 :名無しさん@3周年:2024/05/01(水) 13:25:10.80 ID:YBqjVpxw.net
それで給料変わらんかったら裏山

294 :名無しさん@3周年:2024/05/01(水) 13:43:01.22 ID:TlRbiCIM.net
>>291-293
給料は変わらないから最初はラッキーって思ったんだけど
スタートしてみたら休みが多くなると
お金の使うことが多くなるんだよね
今はコントロールして週休2日と変わらないようになったけど
必然的に買い物行ったり遊びに行ったりが増えてしまう
うちは副業OKだし週1日のバイトでもしようかと考え中

295 :名無しさん@3周年:2024/05/01(水) 13:50:31.70 ID:FUkjqXvB.net
可能性としてありそうなのは24時間二交代制のシフト勤務者のみ週休3日のパターンかなと思う。
3交代より効率良いしシフトも組みやすいし。

296 :名無しさん@3周年:2024/05/01(水) 14:26:59.18 ID:TlRbiCIM.net
12時間勤務になる代わりに週休3日だったら納得する人もいると思う
うちはもともと土日祝が休みだったのを金曜日まで休みになったから
仕事のやり方も変えないと時間が足りなくなっている
そもそも今までも年休130くらいで多かったのがさらに45日ほど
増えて175日だし、おまけに有給は15日〜20日は消化しないと
ぐちぐち言われるので結果的に195日ほど休みあるんだよ?
平均すると1.8日に1回は休みとか仕事が進むはずないわ
そんなことで全社的に仕事のやり方がみんな変わって
会議や変な資料作りはほぼ廃止、
年末年始の挨拶や毎朝の朝礼も廃止、
不具合発生時の検品は外部委託、
昼休憩は11時〜14時の間の好きな時間に取得
いろいろ試行錯誤してみんなで進めてる感じ
現場も時間が減ったから緊張感持って作業してくれてるおかげで
材料ロスや不良率が減ってる

297 :名無しさん@3周年:2024/05/02(木) 08:13:06.43 ID:+wuQHLxe.net
>>296
その気持ちはわかるわ
うちは数年前に完全週休2日になって稼働時間減ったけど、
稼働率は意外にも落ちなかった
長く働くからいいとは限らん
しかさ1.8日に1回休みはすごいね
うちなんか年休126日になって喜んでいるのに…

298 :名無しさん@3周年:2024/05/02(木) 14:36:20.66 ID:tM+7UFUw.net
主要先進7ヶ国で日本の労働生産性が断トツで最下位なのは長らく残業やサービス残業前提で働いてきたから
昨年どうにか韓○を上回ったから良い流れだと思うよ

299 :名無しさん@3周年:2024/05/02(木) 14:36:36.88 ID:tM+7UFUw.net
韓国テスト

300 :名無しさん@3周年:2024/05/02(木) 14:59:46.96 ID:daIjLHMN.net
>>298
サービス残業は生産性アップだろ
時間ゼロで生産してる

301 :名無しさん@3周年:2024/05/02(木) 16:05:42.27 ID:tM+7UFUw.net
>>300
作業効率を上げようとする知恵と努力が生まれなくなるのよ

302 :名無しさん@3周年:2024/05/05(日) 20:50:40.65 ID:6KHfTFYo.net
オラが零細企業では計量値を倍強取って“二度練り”とかよくやるんだけど、あれ意味あるの?
スクリュ回転と背圧を倍取って混練性を高める、色ムラやシルバー等を抑えるって意味だとは思うんだけど、
それしなくても抑えられるわけで、あれ意味あるの?

303 :名無しさん@3周年:2024/05/05(日) 22:59:00.18 ID:b9PSQdkE.net
コンレンよくするためにゆっくり回すよ
計量値2倍ってどうゆう事?

304 :名無しさん@3周年:2024/05/06(月) 00:11:12.44 ID:RPKIxCU+.net
>>302
言い方が正しいか分からないがクッション成形と言う
本来計量が100mmだけど200mmとって保圧切り替えを
100mmにするとシリンダ内に常に樹脂が余分に溶けた状態で
100mm分滞留するから主材と顔料が混ざる
ミキシングノズルを持っていないところが使う技だと思う
ちなみにわりと効果はある

305 :名無しさん@3周年:2024/05/11(土) 07:16:25.63 ID:ZWCaucQi.net
交代勤務に食事手当てが新たに増えた
ありがたい

306 :名無しさん@3周年:2024/05/11(土) 14:25:15.89 ID:bzoBC9yF.net
>>304
滞留長くしてもほとんど混ざらない

307 :名無しさん@3周年:2024/05/11(土) 15:48:53.99 ID:6Y5lrPoJ.net
考えてみたら計量値を2倍にしても、回転、背圧、可塑化が2倍になるのって2shot目だけじゃね?

でも、確かに困っていたシルバーは消えたらしいのよね

滞留時間が増えればガスの発生も増えてシルバーが悪化しそうなもんだけどな

308 :名無しさん@3周年 ころころ:2024/05/11(土) 15:53:21.35 ID:6Y5lrPoJ.net
あと、二度練り?クッション成形?やると滞留時間が増えるせいか樹脂が泥々になりすぎて、
成形品が艶々のヒケヒケになってしまうから、自分が担当になった時にこっそり元の常識的な条件に戻したんだよね

それで問題なく成形できたので、これ意味あるのかなと?

65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★