2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

刃物板抗議活動 @ 刃物祭2008

1 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/04(土) 02:23:19 ID:WbAJsg0x.net
刃物祭りでの抗議活動総合スレッドです。

例:北○ブース前での座り込み K○○トラー前でのシュプレヒコール

くれぐれも法令遵守でお願いします。
威力業務妨害的な行動も謹みましょう。

2 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/04(土) 03:35:14 ID:aNQVGdwL.net
関製ダガーの展示

3 :黒猫:2008/10/04(土) 08:43:35 ID:+jeSY9nI.net
(・ω・)/<先生、質問ですシュプレヒコールってなんですか?。
(=^▽^=)<赤共の好きなデモの一つだよ。

(^O^)/<先生、明らかに1が違法行為なんですけど
(=^▽^=)<しるかかす

4 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/04(土) 11:30:52 ID:6e09IXSK.net
S&Wダガーを含む大量の中華ナイフを輸入卸してきた
戦犯企業SETO加藤ラリーに対し
謝罪と賠償と粗品の進呈を要求

5 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/04(土) 11:39:55 ID:x93iaoVH.net
2ちゃんで法案に文句言ってる奴はその暇があったら
政治家や候補者にメールするなりホームページ作るなりビラ配るなり
なんなりしたらいいんじゃないのか?
国会前をデモ行進でもいいけど効果あんのかなあれ。
民主主義は選挙に行くだけでは十分に機能しない。
年金盗まれてブツブツ言ってる親戚をみて思った。

6 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/04(土) 12:25:49 ID:ggZGAwgS.net
>>4
SETO加藤ラリーと織田信長を検索してみた。
http://news.ohmynews.co.jp/news/20080220/21200

ノントロンの商標登録は却下されたww セコスww
http://shohyo.shinketsu.jp/originaltext/tm/1003308.html

拒絶査定された商標 兼元 丹下左膳 濃州孫六 エクスキャリバー\EXCALIBUR
http://trendycosme.hp.infoseek.co.jp/kyozetu1-3.html


7 :イクなっ!!:2008/10/04(土) 16:01:37 ID:Z3TZgosl.net
抗議する気持ちがあるなら「いかない」こと。
そこんとヨロシク!

8 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/04(土) 16:51:41 ID:SLs7Guxp.net
関製の包丁や模造刀を値切って買った上で
例の河原に刺して放置で帰宅。

9 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/04(土) 17:38:04 ID:0b/0/TrV.net
↑を読んでると、刃物まつりの開催自体に抗議するいうことですか?
タイトルだけを読んで、てっきり「販売自粛」に対する抗議のことかと。


10 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/04(土) 19:07:20 ID:JeP3F9BP.net
刃物板でブースを出店
品目は「無料スローイングナイフ教室」
使用するのはモチロン両刃の投げナイフとダガー
講師は楠と黒猫

11 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/04(土) 19:08:27 ID:JeP3F9BP.net
使用するターゲットはカラーコピーした
「北正社長」と「フリーダムナイフのヒゲ店長」

12 :黒猫:2008/10/04(土) 22:43:54 ID:+jeSY9nI.net
>>8
 馬鹿
>>7
 これが正しい

13 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/04(土) 23:51:34 ID:9Xtd40eQ.net
なんで黒猫が常駐しているのかわからん。どんな形で抗議しようとユーザーの勝手だろう。
関の業者に頼まれたか?

14 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/05(日) 00:01:11 ID:mZWF0Dqp.net
>>8
関製の包丁や模造刀を値切って買った上で
すぐに刃物供養の「ゴミ箱」に捨てる。

15 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/05(日) 00:39:44 ID:wMMyoyGO.net
関孫六とか出店の真ん前でふんずけてへし折ったりアスファルトに叩きつけて砕いてやってもいいぐらいだな

16 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/05(日) 05:00:41 ID:IvzP4734.net
北正で買った柳刃包丁でリアルドールをメッタ刺しにして「柳刃は世界一の殺人ナイフ」である事をデモンストレーション
もちろんブリーフ一丁でw

17 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/05(日) 09:20:00 ID:mZWF0Dqp.net
>>16 
祭りの前だ、ageようw



18 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/05(日) 11:41:55 ID:3KpdloUC.net
別にやればいいだろうけど
人が集まる訳がない

19 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/05(日) 11:56:01 ID:ocPBrKav.net
そんな嫌がらせしても祭りきた人々は
ダカーヲタってきもいな、規制して正解だな
と思うだろうな

20 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/05(日) 12:08:59 ID:mZWF0Dqp.net
>>19
地元の人だと思うけど、木卯田丁ってヤバいの? 何かあるの?

21 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/05(日) 12:22:00 ID:ocPBrKav.net
>>20
埼玉の田舎住まいなんでわからねだ
嫌がらせじゃなくて理論的に法案の無意味さを説いたビラでも
配れば分かってくれる人は結構居るんじゃなかんべか?

22 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/05(日) 22:41:44 ID:t6yhuGD6.net
法案なんてもうなるようにしかならないし
だったらこうなる後押しをしやがった岐阜刃物組合
というか北正の社長個人にトラウマになるぐらいの嫌がらせをしてやるのがスジってもんだ

23 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/06(月) 02:15:36 ID:QZZDBsBr.net
北正社長が寝ている間に改造手術して両手をダガーにする。
大喜びで外に出てきたところを
おまわりさんに逮捕してもらう

24 :黒猫:2008/10/06(月) 11:25:59 ID:jdutW0wu.net
>>13
 関の業者が、祭りに来ないのが正解とか言うか。馬鹿

25 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/06(月) 11:43:03 ID:tLlOS8N7.net
>>24 ナイフ屋なら言う。
「気に入らねえなら他で買え」が刃物屋の捨て台詞ですぜ、大将。

26 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/06(月) 11:52:25 ID:tLlOS8N7.net
長年取り扱ってたダガーナイフを「危ないから規制してくれ」と政府に言う、それが関の業者。
ナイフ業者は違う人が多い。

27 :イクなって!!:2008/10/06(月) 20:46:41 ID:37XgDklb.net
繰り返すけど「いかない」ようにね!

いけば「なんだ、今年も大賑わいじゃないか!!」で喜ばれて終わり。

28 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/06(月) 21:01:47 ID:QZZDBsBr.net
毎年行ってるけど抗議の意味で
今回は行かないなんて全体のコンマ何%居るんだ?

こういう消極的な抗議は自己満には大変宜しいだろうが、実質的な効果は
無いだろうね。

29 :イクなっつ〜の!!:2008/10/07(火) 20:59:43 ID:lkKwgi6E.net
それでも俺はいかない・・・無意味は承知。
ほかにも4人行かなくなった。

30 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/07(火) 22:09:09 ID:Zx3ZuHkA.net
>>29
オレもいかない。とゆーより関でナイフを買わない。恥ずかしい。
ダガーを見限った連中がしれっとナイフを売り買いするサマをじかに見たい気はする。


31 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/08(水) 05:54:27 ID:Soy49oOJ.net
age

32 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/08(水) 07:43:12 ID:K1luQNzB.net
>>1-31
この中で、いったい何人が関まで来たことがあるのだろう?w
この中で、いったい何人が銃刀法改正案の主目的を理解できているのだろう?w
この中で、いったい何人が本気で法改正への反対運動や地元の国会議員への請願・陳情をしたんだろう?w

>>1
シュプレヒコールや座り込みは威力業務妨害や往来妨害になります。来ないでください。
>>4
金品の請求は恐喝になります。来ないでください。
>>8
不法投棄は犯罪です。来ないでください。
そもそもご立派な事言っといて、刃物屋を儲けさせてどうするんですか?w
>>10
本町通り商店街での出店申請は十の昔に締め切られています。帰ってください。
なお、一般公道上での無許可販売は違法です。
最寄の交番などへ問い合わせてください。
ご自身のご立派なコレクションを道端に広げて悦に入るのに許可は要らないので、そちらを試されてはいかがでしょう?w
>>15
威力業務妨害は犯罪です。来ないでください。


33 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/08(水) 08:28:22 ID:GJApanS0.net
バカかこいつ

34 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/08(水) 08:35:51 ID:K+Nxvj/J.net
一番確実なのは、ふみに思いのたけを書き綴って封筒に入れて中央テントに置き去ることじゃね。

35 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/08(水) 08:52:03 ID:Soy49oOJ.net
>>32
ここは抗議活動スレです。とっとと巣に帰ってください。
>>34
封筒に下手なカタカナで「サンソ」と書いておくとなお吉。

36 :いや、フツ〜につまらんし・・・:2008/10/08(水) 21:02:42 ID:2kiK38gC.net
>>32
関の中の人?最初の3行をオウムのように繰り返すいつもの方?
まさにそこからズレているので噛合いませんが・・・

要するに「来るな!」ってことだろう?

中の人もこのように言っておいでですので、皆様も是非おこしにならないでください!
関の人が売りたいのは「プレス抜きの包丁」ですもんね!

37 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/08(水) 22:11:44 ID:Soy49oOJ.net
これ見ると行きたくなくなるよ。関市って・・・
ttp://blogs.yahoo.co.jp/seki_gifu/21206677.html

38 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/08(水) 23:49:08 ID:vsEy6VPj.net
ナイフに関しては外国相手しか考えていない。関は。

昔は関のナイフも酷いモンで
形さえあればどんどん売れていく時期があった。
今でこそ高い評価のメイドインジャパンであるが
初期の輸出製品は「安かろう悪かろう」であり、
バック・トゥ・ザ・フューチャーでその事が揶揄されたジョークが、、おっと余談w

つまり関市のナイフ産業そのものが外国企業の巨大工場であり、
いまだにその「空気」が抜けてないんだろうな。
だから自ら売れるブランドを作れないわけだ。

そして関市の過去の図式は、今の台湾と中国にカブるわけだ。
今でこそ酷い評価の中国だが受注先の指導と検品により意識が向上して
なおかつ数をこなすのでドンドン技術が向上していくわけだ。
後継者不足の関市と違い、人材の量と仕事量のおかげで
スゴイ職人がポンポン育つわけだ。昔の関市のようにね。

そうなったら海外メーカーは人件費が高い関市のメーカーを見限るだろう。簡単にな。
所詮は便利な工場地帯として搾取されてるだけだから自らは何もできない。
不器用な職人のプライドを抱きながら枯れていくんだろうな。

ま、そんなプライドすら捨てた金儲けしか頭に無い重役も多いがな。

39 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/09(木) 00:16:16 ID:Sg6CjKq7.net
>スゴイ職人がポンポン育つわけだ。

台湾はともかく中国でそれはない。
あれは金の事しか頭にない泥棒民族。
職人からは一番遠い位置にある民族。それが大陸支那人。

40 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/09(木) 00:53:20 ID:LgvAc/sq.net
完全に関アンチって訳ではないけど、
せめて今年くらいは行かない!ってのはいいんじゃないか。

それから「関に来たことあるのか?」って言ってるヤツいるけど、
何が関係あるの?
今年こそ行こうと思ってたヤツが「やっぱ行かない!」ってのも立派な抗議だろうに。

ちなみに俺は一度も行ったことはない。
行きたかったけど気がうせた。

41 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/09(木) 09:07:27 ID:JcaJ+hSP.net
2回行ったけど、ダガー規制に反対して刃物祭り行かないとか少人数過ぎて無意味だ。
俺は個人ナイフメーカーやイベントだけ参加することにするよ。
包丁とか量産刃物の販売なんざシラネ。

42 :黒猫:2008/10/09(木) 10:13:24 ID:axOIqQi3.net
平日の関に来てみろや。
テレビでやる、過疎化とシャッター通りのお手本が見えるらwww{笑い事じゃないか}

>>38
 あのジョークはゆとりには解りらないネタだねぇ。
>初期の輸出製品は「安かろう悪かろう」であり、
 この時代の物が、普通に店頭あって、当時の価格で売られている業界って
 ナイフ業界位じゃないか?

 偶にアンティークなナイフが倉庫から見つかって、問屋が持ってくるとか、
 
 何が言いたいかって言うと、お前ら通販ばかりじゃなくて町の刃物屋にも行け

43 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/09(木) 11:51:45 ID:g2dho1uE.net
>>42
祭りは行くの?

44 :黒猫:2008/10/09(木) 18:04:44 ID:axOIqQi3.net
>>42
 予定が合えば。

 と言っても、バイトもしない駄目大学生だからそんなに買わないけどね。
 大学の射撃部入ったから、銃も買いたいし

45 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/10(金) 00:44:16 ID:aoEdT2Lb.net
普通に考えたらナイフいらないもんな。
パンピーに対人用ナイフですよと言って殺人ナイフを販売していた異常な業界なんだし。
冷静に考えればキモイ趣味。

46 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/10(金) 05:34:03 ID:HhzkbUn/.net
>>45
それを眺めてハアハアするからいいんじゃない。

47 :45:2008/10/10(金) 07:32:41 ID:nitpM8jA.net
>>46
>それを眺めてハアハアするからいいんじゃない。
それだけならいいんだけど何かのきっかけで奇声を上げてナイフを振り回しそうな気がする。
スイッチが何かわからんのが怖い。
タクティカルナイフ(笑)ブーム以降、頭が変な連中もナイフを買ってるから。

48 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/10(金) 08:07:07 ID:TX9dnif3.net
包丁なら所持者は頭のおかしい奴に限らず、普通一家に1本以上ある。事件に使われる率も高い。
模造刀と説明した上で置いておくだけでも怖がる奴は怖がるだろうし、
結局は過剰反応なんだよ。

49 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/10(金) 08:21:17 ID:nitpM8jA.net
>>48
それがねー、ナイフショーでも要注意人物とされる常連客というのがいるんだよ。
関の刃物祭りにも参加してる顔ぶれだよ。本人達は気づいてないが。
対人用ナイフと知ってて買う頭のおかしい奴と、頭のおかしい奴が包丁を振り回すのはまた別の話では。
すべてのナイフマニアが正常だとは言いきれんなあ。



50 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/10(金) 17:19:13 ID:9c9N3Ti8.net
>>49
対人用ナイフってどれのこと?(関で作ってたYAIBA?ラブレスのファイティング?)
要注意人物ってどんな人?(逮捕歴、暴関係者、過激思想の活動家?)

よかったらあなたの思う「正常なナイフマニア」ってやつをきかせてほしいです。
ナイフマニアやってると時々「俺は正常なのか?」って自問するときない?俺はある・・・

51 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/10(金) 18:03:21 ID:S4OuiNp8.net
>>50
むしろ自分は正常って言い切れる奴が異常だろ
そしてこういうやつの何割かが基地外と呼ばれる
と俺は思う

52 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/10(金) 18:38:15 ID:nitpM8jA.net
>>50
俺>49だけど、ここでの対人用ナイフは「人を殺傷する用途に設計、あるいは宣伝されたナイフすべて」
要注意人物はイベントスタッフが教えてくれたので来歴は知らない。名前は知ってたりするw

>>45でも書いたが人によって発狂スイッチが違うわけですよ。
だから「いざという時の護身用に」とナイフ持ち歩いてる人は正常とは言いがたいと思う。
その程度の括りで明確な線引きや定義はない。

53 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/10(金) 19:10:03 ID:9c9N3Ti8.net
>>51
たしかにそうかも・・・
「正常なひと」ってどんなだろ?って思うけど答えなんかないんですよね。
ただ、自分はどうか?ってことは考える。
「ナイフが好き」ってことは理解されにくいし・・・

>>52
なんか納得できました。
「護身用」を言い出すひとは「本当はナイフを好きじゃない」のではないか?と思うことはあります。
最近になって「マイクロテック・SOCOM」にハマってるんですが、やはりソッチ系に入りますか?

>要注意人物
俺ではないと信じたいなw

54 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/10(金) 20:02:04 ID:nitpM8jA.net
>>54
>やはりソッチ系に入りますか?
危険性を認識してるならダガーもソッチ系もオピネルとそれほど変わらんと思うw
でも発狂スイッチONの加藤みたく護身用、対人用を意図して買う連中が増えたのもまた事実。
関業者も売れ筋から認識しててビビったんじゃないだろーか? 
それにしてもいきなりの規制はあんまりだ。


55 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/11(土) 12:08:28 ID:A1TbrbOw.net
あげ

56 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/11(土) 12:40:41 ID:Y6D4dzr7.net
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね

57 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/11(土) 15:16:24 ID:xwUpeUTP.net
今年一回くらい、関をがっかりさせようよ。
消費者側もがっかりしたんだから。

58 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/11(土) 17:43:02 ID:/an0XzM8.net
なんか呪術師がいるな・・

>>57
俺は今回は行かないよ、刃物祭りの日に他事をするのは十数年ぶりだな。
いつもの日常なんだが、意外と新鮮な気分だよ・・・わるくないな。

59 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/11(土) 18:41:44 ID:IxY8WhzK.net
刃物持ち歩き規制やダガーナイフは別にいいけど、
さすがに15cm以上禁止だったのを5.5cm以上禁止にするのはやり過ぎだろ・・・

60 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/11(土) 19:06:24 ID:Ddw2iheb.net
要注意人物いますよ。毎年来てる目のギョロついた奴で挙動が明らかに不審。手にした刃物を
いつこちらや他の客に向けてくるか分からんので怖え。やっと離れたと思ったら数時間後往復
してきたようでまた来た…

61 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/11(土) 19:19:11 ID:Wr1kbA/Z.net
>>60
それ関西から来るデブだろ?
刃物手に取るとオナニーでもしているようにハァハァ息が荒くなるので
目茶苦茶に怖いし不気味で気持ち悪い

62 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/11(土) 19:53:44 ID:Ddw2iheb.net
>>61
ん〜それとは違う。アピセとかの方に出没するのかな?
ギョロは痩せこけてる。

63 :黒猫:2008/10/11(土) 23:33:48 ID:bG8d7nhC.net
>>60
 ごめん、俺それに当てはまるわ。

 挙動不審と言うか回りをキョロキョロ見て、見終わると2、3回往復する。
 これが普通に買い物するときのなので、怪しいですが許してください(´・ω・`)

64 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/12(日) 08:26:27 ID:/RUvXYLj.net
「関市刃物まつり」秋晴れに活気の列 使い方PRも

晴天に恵まれた初日は、市価の5〜2割引で販売される包丁や
はさみなどを買い求める人でにぎわい、昨年より1万人多い約11万人が訪れた。
まつりはきょう12日までで、刀匠が大づちを振り下ろす「古式日本刀鍛錬
(たんれん)」の実演や、下関の「フグのから揚げ」や佐賀関の
「関サバの一夜干し」など全国6地域の「関」の特産品を即売する全国関フェスタも行われる。

(2008年10月12日 読売新聞)

なにやら盛況じゃないか。


65 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/12(日) 08:33:54 ID:+LpXSEX8.net
昨日行ってきたが人並みは例年並にあった
天気も朝は悪かったが10時ごろには晴れてきたし
ただナイフショウも廉売市も大型ナイフがなかったのが少し残念
ナイフショウは規制入っても包丁系は普通に売ってた

66 :黒猫:2008/10/12(日) 13:49:13 ID:1l6IyBUf.net
え、昨日、今日なの…
寝てた

67 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/12(日) 16:01:37 ID:1uDlP42Z.net
>包丁系は普通に売ってた
つまり実力、実績共に世界一の実用殺人ナイフは普通に売っていたと

>>66
お前普段の言動といいADHDじゃないか?本気で心配するよ

68 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/13(月) 08:03:47 ID:l9Gq8WHC.net
ナイフ規制強化せよ
町村官房長官 臨時国会で銃刀法改正も
公明党太田代表らが申し入れ
ttp://www.akihiro-ohta.com/2008/06/post-443.html

【政治】民主・石井一氏「公明党との連立は一切無い。公明はバイキンのようなものだ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223184199/
民主党の石井一副代表は5日午後、テレビ朝日の番組に出演し、衆院選で政権を獲得した場合の
公明党との連立について「一切ない。(同党は)ばい菌みたいなものだ」と明確に否定した。

石井氏は「小沢(一郎代表)とわたしは強いそういう(思いだ)。選挙前だから(民主党の)中には
(公明党が)票をやると言ってきたら、もらえるのかな、と思う人間もいるだろうが、
そんな雑音は聞かない。公明党の票を4もらったら浮動票は6逃げていく」と語った。 


ほほう。

69 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/13(月) 17:29:09 ID:XdUwW9KI.net
雑談スレから
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou51463.jpg

もう来年からは「家庭用刃物祭り」と「家庭用」をつけろ。

去年までは嬉々としてトンファも吹き矢もDQNナイフも売ってたくせして
てのひら返してなにが「祭りにふさわしくない刃物」だ。
もうこいつらにはほとほと愛想が尽きた。


70 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/13(月) 17:39:33 ID:5XiDe9Fk.net
剣鉈もダメなのか?

71 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/13(月) 17:41:17 ID:Mq5Kox79.net
>>69
>こいつらにはほとほと愛想が尽きた。

俺も正にそんな感じ。
今年は刃物祭りに行かなかったが、別にどうって事無いな。
何年も行き続けてきたが、もう行く事はない気がするよ。

72 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/13(月) 17:55:14 ID:b8cGMbeH.net
こんにゃく畑規制もそうだけど、結局弱者をスケープゴートにしたいだけなんだろう。
特に海外刃物はニッチで規制しやすい。


73 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/13(月) 18:50:04 ID:a9tW6TeK.net
カスタムナイフショーも16cm以上規制したもんだからボリューム感に欠けたね。
タクティカル系メーカーは特に顕著に現れていた。
あとはコピー作家や勘違いオリジナル作家が殆どだから,来年も同じ規制をしたら
魅力が無いから行かない。
主催者の方々,再考をよろしく。

74 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/14(火) 16:53:00 ID:e5tkylyb.net
今年の刃物祭りはしょぼ杉だったな、来年も同じならもう行かない。

75 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/17(金) 01:10:10 ID:Js89b2mP.net
関は一度滅んだ方がいいと思うのは俺だけ?

ダガー騒動と今回の刃物祭りで、関は自分らの製品に何の自負も想いも
持っていないのは良く分かった。
欧米メーカーの「品質管理が支那より楽で結局安上がりな下請け」という
位置付けにどっぷり浸かって食っていくつもりなら、一度滅んでみた方がいい。

お前等にはモノをつくる人間の心意気が無い。
一度滅んで路頭に迷ってみた方がいい。

日本製の刃物が無くなっても個人的にはそう困らないと思う。
日本製の刃物が絶滅しても、俺は支那製の刃物は買わない。
日本製のスパイダルコが無くなれば残念に思うだろうが、そうなったら
そうなったで米国製の高いスパイダルコを買うだけのこと。

大多数の日本人も日本製の刃物が無くなってもそんなに困らないだろう。
支那製の使い捨て刃物が巷に溢れているのだから。

実際のところ関の刃物が無くなっても、本当に困る人間はそう多くない。
そういう朽ちかけの一本橋を摺り足で渡っている事に気付いていないのが関自身。
いっぺん落ちて死んでみろ。
そこから蘇ったとしたら関の刃物は本物だろう。


76 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/17(金) 01:43:14 ID:btzBQVRx.net
>>75
ついでに、関の代理店を経由しているナイフも外してみると効果的だぞw

77 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/17(金) 07:32:32 ID:xofl5uIB.net
>>76
そこで海外通販ですよ。関の代理店が触ったナイフは買いたくないわさ。

>>75
>そうなったで米国製の高いスパイダルコを買うだけのこと。
一回サカイに行って作ってるとこを見たらいい。
前にも書いたがクリークのおっちゃんは米国製ミリタリーを高評価してたよ。


78 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/17(金) 23:53:48 ID:tGuu2C3O.net
俺が期待しなくとも関の刃物産業なんぞ先細りだと思う。
中国がいつまでも今のままでいる訳が無いだろうし、もう時間の問題だろうな。

”関の刃物製品は買わない”と決めた俺に”やっぱり買おうかな”と思わせるような物を作ってほしい。
正直、デザインも精度もそれほど魅力的ではないよ・・・安いとは思うがな。

まあ、無理だろうけどなw

79 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/18(土) 00:56:04 ID:53uT+wTo.net
>>78
支那人乙

腐っても関
腐った関でも支那よりはマシ

80 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/18(土) 01:30:35 ID:OZwq49lD.net
>前にも書いたがクリークのおっちゃんは米国製ミリタリーを高評価してたよ。
ポジション・トークって分かる?
>中国がいつまでも今のままでいる訳が無いだろうし、もう時間の問題だろうな。
中国人の気質なら後50年経っても安物の粗悪品しか作れないだろうな。
>ダガー騒動と今回の刃物祭りで、関は自分らの製品に何の自負も想いも 持っていないのは良く分かった。
この板で読んだ情報だけど業界団体の現会長は中国ナイフの輸入商社の社長なんだろ? 製造業じゃなくて。
ダガーやヲタクティナイフが無くなるのは歓迎だが中国ナイフの侵入も阻止してもらわないと。

81 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/18(土) 15:22:17 ID:afHqVPWe.net
>>80
>この板で読んだ情報だけど業界団体の現会長は中国ナイフの輸入商社の社長なんだろ?
事情に詳しくない人が態々抗議活動スレに口を挟まなくていいよw

82 :刃物:2008/10/18(土) 15:43:30 ID:afHqVPWe.net
↑コテハン忘れたw

僕が住んでいた「北村(プッチョン)」w
ttp://mainichi.jp/select/world/shimokawa/archive/news/2008/20080207org00m030029000c.html

ttp://www.forum21.jp/contents/05-8-15.html


83 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/18(土) 21:39:59 ID:lmXKhAeC.net
http://jp.youtube.com/watch?v=okCtwtCIukQ

84 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/19(日) 02:17:32 ID:m1gX2hZM.net
>中国人の気質なら後50年経っても安物の粗悪品しか作れないだろうな。

 50年前には日本人もアメリカ人にそう言われていたんだよ

85 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/19(日) 02:24:42 ID:mM/dHu9R.net
>>84
「日本人の気質なら後50年経っても安物の粗悪品しか作れないだろうな。」
などと言っていたアメリカ人はいない。

「日本製なんて安物だよ。でも100年後はどうか分からないな。」
というのが当時の評価。鹵獲した戦闘機や小銃で日本の工業力のポテンシャルが低くない事は
よく知られていたからな。
100年どころか30年で巻き返した訳だが。

86 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/19(日) 03:12:22 ID:H+hshucy.net
>>84
製品の仕様を勝手に変えて納品するとか(確かCS社でパラコード巻きがプラ板に)
440とかサージカルスチールとかを使う見た目だけがまともなナイフとか

品質管理能力以前にモラルが問われて改善しない、大部分の中国人は決して自発的にいいものなんか作れない。
例え上からの要求が高くても、
3ヶ月もすれば製造の現場が勝手に仕様を変えてしまうか、そこまで逝かなくてもなぁなぁになる。

まー、20年くらいたって粉末鋼を作れるようになれば、特許を無視できるというお国柄ゆえ、
劣化S30VやZDP189チックな鋼材を独自ネーム・ブランドで製造し始めるかもしれないから
そこまでいけば安くてそこそこなものが出てくるようになるかもね。ロットによってかなりばらつくだろうけど。

87 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/19(日) 03:18:37 ID:kVZm/xM/.net
>>86
チャイナ独自開発の粉末鋼?
カドミウムとか鉛とか水銀とか劣化ウランとかいっぱい入ってそうで怖いよマジで。

88 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/19(日) 03:31:44 ID:m1gX2hZM.net
>「日本製なんて安物だよ。でも100年後はどうか分からないな。」
>100年どころか30年で巻き返した訳だが。
中国の太陽電池メーカーが日本の同業会社を買収したニュースは耳新しい。
残る問題は量産技術だよ。
はっきり言って、鋼材をレーザーなどで加工しているGサカイの工作レベル
ならいずれヤラレルだろ。残るのは佐治武士みたいなブランドネームが持て
る職人だけだと思うよ

89 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/19(日) 03:34:51 ID:y692RShb.net
だからさぁ。わかんないかな?
支那人の得意技は「盗み」苦手なのは「創造」
技術を盗むのは得意でも技術を創り出す事は出来ない。
永遠に技術立国の後足をしゃぶる事しか出来ない。それが支那の宿命。

90 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/19(日) 03:42:06 ID:9Xukz4C3.net
>>88
買収=技術向上とか考えてるのは典型的な中国人の発想だな
おまえは日本人じゃない断定

91 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/19(日) 03:45:39 ID:FigkPm2R.net
なんせロシアから開発人材ごと丸買いしたロケット打ち上げて
「中華の独自技術だ!」とか高らかにのたまう厚顔無恥な泥棒だ支那

92 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/19(日) 04:41:19 ID:cgFG0X1b.net
この板は違法です!

93 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/19(日) 05:13:41 ID:m1gX2hZM.net
だからさぁ。わかんないかな?
マスプロの刃物なんかローテクだっつってんの。NC旋盤やレーザー切断機
入れりゃどこだって作れるよ

関あたりの刃物屋なんかみんなアメの下請けだろ
自前でブランド作れないローテク会社はアメリカ
の下請仕事みんな持ってかれちまうよ

94 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/19(日) 05:19:39 ID:m1gX2hZM.net
そういやあ
何年か前にヒュンダイがホンダの販売量を上回ったって書いたら、「信じられん
そんなこと書いてるとアカか朝鮮人だと思われるぞ」ってレス付けて来た低学歴
がいたな
ソースはWBSだけどもって書いたら理解できねーでやんのw

95 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/19(日) 05:36:02 ID:m1gX2hZM.net
つー訳で、開発技術と生産技術の区別が付かない90は低学歴に断定w

96 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/19(日) 21:48:37 ID:EBFbQODI.net
>>91
イエローモンキーってことば知ってます?

97 :黒猫:2008/10/20(月) 00:13:20 ID:32gCoG5f.net
それは、戦前にまで遡る話じゃないか?
>イエローモンキー

技術盗用の例えをだすなら、ジャプのほうが良くね?


98 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/20(月) 14:27:20 ID:L3Z5rOhj.net
>>88
だからさぁ。わかんないかな?
(中国人には無理かw)
>中国人の気質なら後50年経っても安物の粗悪品しか作れないだろうな。
問題は『中国人の気質』
大部分の中国人は決して自発的にいいものなんか作れない。
製品の仕様を勝手に変えて納品するとか、不良品を混ぜて納品するとかとか
原料・完成品を横流しするとか、手抜きをするとか・・・
そんな事が当り前の中国人には分からないだろうが、日本人には『匠の心』で通じるんだよ、底辺労働者ですら。
『造り込み』が『日本人の気質』
自分が一円も得にならないのに、製品の性能に関係の無い部分までサービス残業して徹底的に仕上げる。
まぁ、こんなのは「昭和の日本人」の事かもしれないがw
とりあえず中国は第二次大戦の戦勝国で1945年の段階では日本より豊かなはずなんだが。
誰の目からも日本より60年は遅れているな。
中国人の気質「約束を守るのはバカ」「儲かれば何をやっても(毒を入れても)OK」って言う所から改めないと。

99 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/20(月) 21:46:14 ID:Knl8TGVE.net
>>98
だからさぁ。わかんないかな?

今のアメリカ下請けの関ナイフのどこを作りこんでいるんだい?
日本のどこのマスプロナイフメーカーの従業員が、『自分が一円も
得にならないのに、製品の性能に関係の無い部分までサービス残業
して徹底的に仕上げる』んだい?

君の脳内の説明をしたってしかたがないじゃないか(低学歴には無理か)

100 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/20(月) 21:58:17 ID:p4gGAqP1.net
>>99
もう止めとけ、お前の無知を晒すだけだぞ。
『自分が一円も得にならないのに、製品の性能に関係の無い部分までサービス残業して徹底的に仕上げる』
これは日本の職場の普通の姿だ。
「儲かれば何をやっても(毒を入れても)OK」って中国人には理解できないだろうが。

101 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/20(月) 22:13:49 ID:Knl8TGVE.net
太陽電池は今後の有力成長産業だが、

2007年の企業順位は
一位 Qセルズ/ドイツ
二位 シャープ/日本
三位 サンテック・パワー/中国

日本の御三家シャープ、京セラ、三洋電機はいずれも順位を下げているんだよ。
世界の注目はドイツと中国に集まっているんだ。(ソースはCNET/JAPAN)



102 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/20(月) 22:21:24 ID:Knl8TGVE.net
>>100
だから、その普通の日本の職場がどこにあるのか具体的な名前を教えてたもれ
瞬間湯沸かし器のパロマ工業か?100はパロマの一酸化炭素の吸いすぎたんと違
うんかw

103 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/20(月) 23:13:34 ID:Kxm8179X.net
すくなくとも製造業で「見た目だけよければ何でもOK」という意識は日本においては低いんじゃねぇの。
メイドインジャパンの製品が高い評価を受けているのは手を抜かないというより、
開発・製造する側が高品質化を求めているからかと。(たとえばコンデンサ一つとってもその傾向は明らか。)

中国の製造業でそのような意識が大多数を占めているとは考えにくい。
彼らは資本元の外国から品質管理をチェックする人間が来ても尚、
品質の管理(維持)は難しいとされることからも、それが伺える。
彼らは品質の向上どころか維持すらしたいと思っていないのだ。安く仕上げられれば品質なんて2の次、3の次。
品質をそのままに安く仕上げるのは普通の意識だが、彼らは品質を切り詰めてもやすく仕上げたいと思っており、
優先順位からして違う。
それでも中国に外国企業が生産地をおきたがるのは、元レートや人件費の低さから来る製造コストの低さから、だ。

現在ですら品質管理に金を使いすぎて中国に生産地を置く優位性が薄くなると言われ、
他の国にシフトしている企業も出ている中で、
仮に元レートが完全に変動性になった場合、依然として中国に生産地を置きたいと何処の企業が思うだろうか?
希求力のある製品作りを「必要性に問われて行った」場合、目新しい物を作るだけでなく、
品質の部分で手を抜かない、と上層部だけでなく工員一人一人が思えるかどうか? 
品質(信頼性・耐久性)が伴っていなければ目新しいものだろうがなんだろうが価値はすぐに下がる。

これが中国独自でまともな製品開発なんて出来るわけがないと思われる理由。
ナイフの類は製鉄所が頑張って、工作機械を海外から輸入できれば「追いつく」ぐらいはできるかもしれない。
でもそれじゃぁ、ブレード、ヒルト、グリップからなる原始的な道具を、機械任せにしてやっと安定生産できた、ということになる。

104 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/20(月) 23:17:30 ID:1OHfJiez.net
>>102
関のナイフ工場は土日祝日でも職人は出勤してるよ?

105 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/21(火) 10:38:11 ID:DAvxRadK.net
>開発・製造する側が高品質化を求めているからかと。(たとえばコンデンサ一つとってもその傾向は明らか。)
>中国の製造業でそのような意識が大多数を占めているとは考えにくい。

そのとおりだろう。しかし、労働者の動機付けは国情によって違う。中国では「より高い賃金」であり、それで
成功している企業も沢山有る。

>それでも中国に外国企業が生産地をおきたがるのは、元レートや人件費の低さから来る製造コストの低さから、だ。

中国の沿海部の賃金はもう安くは無い。外国企業が工場を置いているのは、そろそろ市場としての価値が出てきてい
るからだ。中国で作り、中国で売るということだ。なにしろ、人間の5人に1人は中国人。中国は内需だけでやって
いける消費規模なんだから

>ナイフの類は製鉄所が頑張って、工作機械を海外から輸入できれば「追いつく」ぐらいはできるかもしれない。
>でもそれじゃぁ、ブレード、ヒルト、グリップからなる原始的な道具を、機械任せにしてやっと安定生産できた、ということになる。

ケースもバックも製品はそんなものだし、それでコスト安なら中国に流れるだろう。だから、日本のナイフメーカーは自社ブランドを
確立すべきだと強調している。
それと、最近の消費の中心はBricks諸国になってきており、むしろそこそこの品質/価格の製品が欧米でも好まれるようになってきてい
るというのが最近の分析であり、日本製品不振の原因のひとつといわれている

106 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/21(火) 18:36:05 ID:qn1nl5xf.net
今の中国がダメだからと言って「これからもきっとダメだろう」と考えるのは甘くないかい?
おそらく「関メーカーのトップの人」は中国をそこまで侮ってはいないだろうと思う。
それに暫くはアメリカの不景気のせいで生産の落ち込みは間逃れまいよ。
これからキツくなってくだろうな・・・まあ、頑張ってほしいよ。
関メーカー、無くなったら寂しいしな。

だが、向こうさんが謝るまでは絶対に買わないけどな・・・
結果を責めている訳ではない、筋違いな行いを責めているんだ。

>>104
職人って違和感があるな・・・工員じゃないかな。
今でも日本人を使っているのかな・・・

>>105
なんかすごく同意です。
日本製の軍手は絶滅寸前ですし、日本車の部品を作っているのは外国の方ですよね。

107 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/21(火) 19:11:18 ID:aDdYZpjJ.net
>>106
キミが、世間知らずで思い込みが激しい事だけは分かったw
関在住の外国人は近くの工業団地の従業員だし、日本車の部品は日本人も作ってるw
町工場なめんな。

108 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/21(火) 19:45:32 ID:qn1nl5xf.net
>日本車の部品は日本人も作ってるw
>日本人も

そうだね、現実に此の目で見て知っているよ。
思い込みではなくね、むしろアンタのほうが・・・・・・

109 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/23(木) 11:06:33 ID:Bm9F3cnW.net
知らないだけで案外日本製って多いよ。

110 :黒猫:2008/10/23(木) 20:42:25 ID:0x/PUHjG.net
 製造行程から考えるとプリウスを買うより、ダットサンの方が環境に良いと言う説があるんだそうだ。ふと思い出した
>>107
 ブラジル人が多いのは、可児や美濃加茂の方だ。
ソニーだかの工場があるし大きな工業団地がある

111 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/26(日) 01:59:13 ID:eiXd/yEo.net
藻前等の話を聞いていると、造船からテレビ、半導体までいまだに日本製品が
世界を席巻しているようだなw

112 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/26(日) 05:35:51 ID:GudAz2F2.net
はいはい、中国5000年の歴史万歳万歳、韓国が起源起源。
三国人にはかないません。

113 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/26(日) 05:41:12 ID:AMKX0LVQ.net
おまえ何も知らないな?
中国の歴史は2億5000万年だし、韓国なんかビッグバンの瞬間から存在している。
中国韓国の前では人類の歴史なんか泡みたいなもんだよ泡

114 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/26(日) 05:49:51 ID:GudAz2F2.net
1776年?建国のアメリカカワイソスですね。涙ちょちょぎれますね。

どっかの国が前宇宙から存在していた宣言しないかなぁ。

115 :苦笑:2008/10/26(日) 09:39:32 ID:aQvSz33/.net
しかし、中国2000年とか本気で思ってる馬鹿も多いよな。

帝政ローマと現代のイタリアをいっしょくたにするような物だろ

116 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/26(日) 12:33:35 ID:eiXd/yEo.net
藻前等の脳味噌の方がもっと凄い!昭和がいまだに続いているんだろうw


117 :黒猫:2008/10/26(日) 15:31:54 ID:aQvSz33/.net
>>116
 読んだ?

118 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/26(日) 17:08:37 ID:C7RkoqaQ.net
中国が月面着陸したのは約700万円前
NASAはその証拠を隠している

韓国は6000万年前にアンドロメダ星雲から人類のDNAを地球に持ち込んだ
だから人類の起源は韓国

119 :名前なカッター(ノ∀`):2008/11/04(火) 08:27:57 ID:zjSY2bxN.net
日本で特許取れなかったものや実用新案に落ちた物を中国企業が中国内で特許取っている、
研究開発費は無料だからこんなに楽な事は無い。

また、日本企業と提携すれば製造工程も材料も手に入るから技術を手に入れたら提携解消。
効率が良すぎて笑いが止まらないらしい。

120 :名前なカッター(ノ∀`):2008/11/21(金) 22:06:39 ID:u8eI2Kvt.net
みゃーーーーーーー!!

121 :名前なカッター(ノ∀`):2008/11/21(金) 22:32:36 ID:k5uPxsI3.net
 東京・秋葉原の無差別殺傷事件で使われたダガーナイフなど殺傷能力の高い刀剣類の
所持を禁止する銃刀法改正案が21日、衆院本会議で全会一致で可決した。同日参院に
送付され、来週にも可決、成立する見通し。

 改正銃刀法はダガーナイフなど刃渡り5・5センチ以上の両刃の刃物所持を禁止。猟
銃所持を認めない欠格事由に、新たに(1)ストーカー行為をした人(2)自殺のおそ
れがある人−などを盛り込んだ。また与野党の修正で、銃所持の許可申請時に精神科医
らによる診断書を添付することなどを義務付けた。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081121/crm0811211735034-n1.htm

122 :名前なカッター(ノ∀`):2008/11/22(土) 08:39:39 ID:ze4MyZxM.net
あらためて誓う

今後も関製の刃物は一切購入いたしません。

123 :名前なカッター(ノ∀`):2008/11/22(土) 09:48:35 ID:BmJTCBmU.net
SEKI表記だけじゃなく、鋼材が日本規格のナイフは疑ってかかれよw

124 :名前なカッター(ノ∀`):2008/11/22(土) 21:52:33 ID:ze4MyZxM.net
>>123
心配御無用、この趣味やってかなり長いんでw

125 :名前なカッター(ノ∀`):2008/12/11(木) 08:47:12 ID:AZRrRZi7.net
>>104
だから、『自分が一円も得にならないのに、製品の性能に関係の無い部分までサービス残業して徹底的に仕上げる』のが日本の職業人の普遍的あり方であるっていう証拠を示せよ。
関の職人が残業してるから何だって?

126 :104:2008/12/11(木) 13:38:34 ID:3IqenUbn.net
>>125

もしかして、製造業の現場も見たことない無職か学生さん?
例えば、G・SAKAIの職人は無償の永年保障で帰ってきた分は、終業後や休日にわざわざ出勤してきて直してるよ?
しかも、無給で。
ちなみに、パーツの交換が必要な場合も保障内なら0円だから。

ま、特亜人には理解できないと思うが。

127 :黒猫:2008/12/11(木) 16:21:14 ID:BuBV8PHw.net
>>126
 それが事実だとした時にさ
 凄いと思うと同時に、超ブラックな会社だ
 と思う俺は現代の資本主義に毒されすぎてるんだろうか?

 労働法とかガン無視な訳だろ。訴えたら取り調べが入るわけだぞ?
 今時そこまで清々しく違法行為をやる会社なんかネーヨ。

128 :名前なカッター(ノ∀`):2008/12/11(木) 16:36:19 ID:3IqenUbn.net
>>127
キミの知ってる、某ナイフメーカーの社員に聞いてみな?
似たような話で、ちょっとグレーなカラクリの話が聞けるかもしれないから。

129 :名前なカッター(ノ∀`):2008/12/15(月) 17:39:02 ID:eaqzTNef.net
どんな条件で働こうがそれを選ばれた方のお好きになされ。

130 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/17(土) 11:55:11 ID:EZpETtQn.net
改めて違う。

関の糞刃物は二度と買わない。

でも冷鉄のOEMだけは別。

131 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/17(土) 22:36:54 ID:5LgqNUZB.net
>>126
その特亜人とやらの方があんたが言うG・SAKAIの工員よりもマトモな条件で働いとるかもな。

132 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/27(火) 21:05:34 ID:VkNpryKl.net
今頃気がついたんだが〜
104
>関のナイフ工場は土日祝日でも職人は出勤してるよ?
126
>もしかして、製造業の現場も見たことない無職か学生さん?
>例えば、G・SAKAIの職人は無償の永年保障で帰ってきた分は、終業後や休日にわざわざ出勤してきて直しよ?
>しかも、無給で。

104

この人は関刃物関係者を庇う振りして思いっきり落としてるんだな。
なかなかの策士だ、出来る方と御見受けした!このような切れ者を敵に廻しては関も永くは続くまいて。

133 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/29(木) 19:51:04 ID:OkEL0IO/.net
好きの反対は嫌いではなく無関心、この板に来る人は減ってしまった。
関アンチでも書いてくれる人はまだまだナイフ趣味を捨てはいないと言うことだね。

134 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/29(木) 22:08:05 ID:FczK8/b8.net
日本の匠の心は日本人にしかわからない…特に特亜人には

135 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/30(金) 17:41:54 ID:6uOiwb6D.net
そうだな、だから「日本の匠の心」⇔「関刃物産業のしたこと」であることは日本人にしか解らないのかもな。
俺は>134の様な差別主義者ではないが「関〜」のしたことを軽蔑せざるおえない。

136 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/04(水) 19:11:26 ID:St1f5EB4.net
>>135
あれは、関刃物産業の総意じゃないよ。
関で色々なショップを巡って話しを聞いてそう思った。
お偉いさんが決めたこと、みたいな話し方をしていた。
刃物産業に従事する人たちがかわいそうだと思ったよ。

137 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/06(金) 17:51:09 ID:VXNvkxVQ.net
>>136
> あれは、関刃物産業の総意じゃないよ。

そうであろうことは察しております。
ですが「関刃物産業連合会の会長」の発言である以上は加入者の総意であると捉えられる訳です。
そのような意思で有る旨を「新聞等を使って宣伝」したんですから当然ですよね。
(少なくとも「偉いさん?」たちの総意ではある訳です)

もし関刃物産業内に「偉いさん」のした事に反発する気があるのなら
なぜ組織内の自浄作用が働かないのでしょうね?なにも伝わってこないのでしょう?
自分たちで創られた組織ではないのでしょうか?

何もしないのなら同意したのと同じです、つまり関刃物産業の総意であると判断せざるおえない訳です。
(例えるなら、選挙に行かない人は現在までの政治に無条件で賛成している訳ですから文句を言う筋合いは無い)
それでも関刃物産業連合会の中から何等かのアクションが起こることを、まだかすかに期待している自分がいます。
(ただ、かなり望み薄であることも理解しています)

しかしながら今のままであるのなら関の刃物を買う気はおきませんし刃物祭りに行く気もしません。
私の場合は対象がダガーで有った事が問題なのでは無く、
自分たちで作ってきた物を差し出して効果のない命乞いをするような人たちが作った物など欲しくはないのです。

138 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/13(金) 01:12:30 ID:Rfe20iJ1.net
>>137
とりあえずあなたが関で刃物買わず、刃物祭りにもいかなきゃいいでしょ?

抗議活動とかして嫌な思いする人を増やす必要性はまったくないわけだろうし。
自分の思想があわないなら自分が相対するものから離れればいい。
我慢できず周りを巻き込んで弾圧しようとするから争いが生まれる。

139 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/13(金) 02:05:34 ID:WNPB9Yx3.net
>>137
>>138みたくナイフ買いで脳内麻薬ドバドバ中毒者は治療不能、弾圧だってさ、ったく大袈裟だね。
なら新芽を摘めばいい話じゃない?


140 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/13(金) 14:33:49 ID:+Qj7/prM.net
>>138
>とりあえずあなたが関で刃物買わず、刃物祭りにもいかなきゃいいでしょ?
もちろん!これからもそのつもりですが?
私が居た本当に職人と言える業界ではこんな言葉があります。
「良い評判は2年かけて広まる、悪い噂は2日で広まる」

>自分の思想があわないなら自分が相対するものから離れればいい。
スレタイが読めますでしょうか?
「書き込みの内容⇔書き込んだ行為」ご自身のレス中に矛盾を内包されているようで。

反対意見も歓迎しますが、ここのスレは「刃物版抗議活動@刃物祭2008」です。
関を擁護される方には「関刃物産業連合会のやってしまった事」に対する合理的な説明を促したい。

また、関の関係者の方には「時間が経てば皆忘れるはず・・」と言う考えは現在に於いては通用しないと言っておきたい。

>>139
お互い泣き寝入りせず新芽を摘んで行きましょう!
玩具銃メーカーの回収対応と比べて刃物業界は酷いものですよね。

141 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/13(金) 15:58:24 ID:2Z+oljuW.net
新しい組合を作るとか、そう言う意見は無いのかな?

142 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/13(金) 19:00:18 ID:N9oaJAmW.net
>>140
抗議活動をきちんと行いたいなら、抗議の意見を文書か電話などで関刃物産業連合会に伝え、
「自分はこういう抗議活動をしている、こういう意見を持っている」ついてはそのことについて関刃物産業連合会はどう考えるのか、
などの意見を送り、その結果をこの場で発表するなどしないとダメだ。
小さな場で、匿名の陰に隠れて抗議活動しいると言っても説得力が無い。

143 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/13(金) 20:06:40 ID:WNPB9Yx3.net
>>142
>小さな場で、匿名の陰に隠れて抗議活動しいると言っても説得力が無い。
正論だが、加藤S&Wダガーの輸入卸売元が関刃物産業連合会加盟店なのは公然の秘密扱いだからな。
関刃物産業連合会。いったい何をやりたいの?

144 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/14(土) 20:38:07 ID:Ktq3lSGk.net
あの連合会に抗議するなら匿名の陰に隠れてやるしかあるまい。
よほど腕の立つ弁護士がいるとか政財界に顔が効くのでない限りは命取りになる。本当の意味で。
その辺の社長さんあたりが抗議でもしたらヤクザや右翼が自宅に乗り付けて大騒ぎになるよ。
大騒ぎですめばいいけど家や会社が放火されたり糞尿まかれたり嫁娘が強姦されたりしたら・・・・
悪い事は言わない。実名で付き合っていい相手じゃない。

145 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/14(土) 23:21:25 ID:Hk9qQP5C.net
だいたい、なんで俺が関刃物産業の躾をせなアカンのよ?関刃物産業のお父さんではありませんぞ!

トイガンに興味ない人は知らんと思うが、”ペガサスシステム”と言う新商品の回収騒ぎが起きた。
それでもその”タナカ”というメーカーは素晴らしい対応をしている。

*このスレに来た人で興味を持たれたらググってみてほしい、対応の差に驚かれると思う。

146 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/14(土) 23:29:01 ID:RBKYdU2g.net
>>144
おまいさんの書き込みも相当ヤバいと思うが・・・
名誉毀損とかの問題で

147 :松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/15(日) 03:31:41 ID:/UIay+Eu.net

シニタイ

148 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/15(日) 20:49:14 ID:BAdcUrB7.net
145訂正です。
×ペガサス→○カシオペア でした。

149 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/15(日) 21:55:23 ID:fcfYTiuB.net
SETOカトラリー

150 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/15(日) 22:04:55 ID:eBsXLT+U.net
警察に逮捕されてるのが立派なの?

151 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/16(月) 20:39:54 ID:dRX/s2nc.net
銃刀法改正させる産業よりマシじゃね?

152 :黒猫:2009/02/18(水) 17:24:31 ID:el9SlySM.net
 エアガン業界の騒ぎの時は、反論する人間が居たのになぁ。
 ダガー政治と業界とマスコミとオタクの責任と言う名のババ抜きで、オタクがババ引かされた時点でゲームを打ち切られたよね

153 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/19(木) 04:22:38 ID:31dv7Sih.net
ひゃっはあ〜〜

154 :水だあぁ!!:2009/02/19(木) 17:31:04 ID:5g+vbY/z.net
関刃物産業連合会がやったこと

○マスコミからの叩きを恐れて『ダガー規制に賛成』の態度をマスコミを使って発表

○『現在関ではダガーを生産していない』などと嘘をつく(が、マスコミに嘘である事がバレる)

○秋葉原連続殺傷事件で問題になったダガーは関刃物産業連合会の輸入業者の取り扱い品と同型

こんなところか・・

>150
タナカのトイガンの回収は『同額程度の代品に交換』または『商品代金の返金』をしてるんだよね。
トイガン系の雑誌では自社広告欄を使って『お詫びと回収の告示』をしている。(GUN誌2009/3月号P185参照)

*関刃物産業連合会の態度とは雲泥の差だとは思わないかい?

155 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/19(木) 18:48:52 ID:u6UT7p1R.net
普通に、メーカーとディーラーの差じゃね?
タナカの件はショップや本社に返品依頼の問い合わせが山ほどあったけど、ダガーの規制じゃそんな話聞かないもの。

156 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/19(木) 20:01:32 ID:31dv7Sih.net
>>154
>○秋葉原連続殺傷事件で問題になったダガーは関刃物産業連合会の輸入業者の取り扱い品と同型
これ、間違い。
○秋葉原連続殺傷事件で問題になったダガーは関刃物産業連合会の輸入業者の取り扱い品


157 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/22(日) 21:25:24 ID:LBgTyPsU.net
そうなのだがー

158 :名前なカッター(ノ∀`):2009/03/24(火) 19:50:52 ID:TbexGG7x.net
97 :名前なカッター(ノ∀`):2008/09/09(火) 20:05:18 ID:txSN1Y9q
>>96
なーんだw北正のアンチだったかw
で、北正がS&Wの取り扱いでもしてるの?w
つ http://www.kt-kitasho.co.jp/index.html


159 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/15(金) 23:31:19 ID:H0AVipny.net
うむ。その通りらしい。

160 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/17(日) 15:05:26 ID:pb0Asj0/.net
 

161 :名前なカッター(ノ∀`):2009/07/01(水) 21:10:45 ID:67DWaF/N.net
>>144

162 :名前なカッター(ノ∀`):2009/07/01(水) 21:13:07 ID:67DWaF/N.net
>>140
( ゜∀゜)彡 ガンガレ! ガンガレ!

163 :名前なカッター(ノ∀`):2009/09/15(火) 14:17:15 ID:Cs4cjB8U.net
刃物産業連合会加盟店に欠番あり
銃刀法改正前に見解の相違を表明して欲しかったな

http://www.seki-japan.com/company/sub2.htm
42 服部刃物 株式会社
50 SETOナイフ

164 :名前なカッター(ノ∀`):2009/09/21(月) 16:59:49 ID:gdGHO5Av.net
なんだろうね、抜けたってことかな?

まぁ、今年も行かないけどね。
あと髭剃りはジレットに変えた、包丁も関製は残1本だな。

165 :注目:2009/10/28(水) 11:22:45 ID:tWwT7jC/.net
312683105468749



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




829376220703124

166 :名前なカッター(ノ∀`):2009/10/29(木) 13:12:12 ID:18Id+n2A.net



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


167 :名前なカッター(ノ∀`):2010/04/27(火) 01:49:52 ID:pz2vmXvS.net
不吉な連休

168 :名前なカッター(ノ∀`):2010/09/25(土) 14:52:49 ID:RwKxAeZf.net
ttp://blog.goo.ne.jp/jinmeiryoku/e/5cf70ffa43e5e9c9dba4fa3f3048e9b1

169 :名前なカッター(ノ∀`):2010/10/12(火) 23:54:17 ID:hck9BiGT.net
結局ご立派な事をおっしゃってた方々は、今年も抗議活動はせずにお部屋で作業でもしてらっしゃったのかな?

170 :名前なカッター(ノ∀`):2010/10/13(水) 00:27:19 ID:fO7cwHYb.net
>>169
雨乞いをしていましたw

171 :名前なカッター(ノ∀`):2010/10/13(水) 17:47:38 ID:Gw7F7GCa.net
>>169
あーめーまー

172 :名前なカッター(ノ∀`):2010/10/21(木) 01:27:58 ID:FMyRH+xW.net
>>169
去年言ったら、すげーつまんなかったからいってない。
なんか、農作業やるための道具売ってるの?って感じ


刃渡りで規制があるんだとか言ってたけど、お祭り何だからさ、もっとケバケバしいのとか、一般じゃみない珍しい物を並べるべきだと思うんだけどね

173 :名前なカッター(ノ∀`):2010/10/27(水) 21:28:01 ID:NpIAJu04.net
すばらしい

174 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/21(日) 16:50:47 ID:g2H8MTf2.net
そういえば普通に行かなくなったな・・・・・・まだやってんの?

175 :名前なカッター(ノ∀`):2011/05/05(木) 21:33:04.31 ID:36YJKzHK.net
気持ち悪い・・・

176 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/21(火) 18:30:30.13 ID:FjtVX/Ah.net
ある団体って相田が会長だって〜〜〜〜〜〜?


177 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/21(火) 18:38:28.13 ID:FjtVX/Ah.net
・・・あ、相田っても入門者がわからんよね。
あれってナイフ規制強化を望んだ偽善メイカー、、なんですよね。


http://jibun.benesse.ne.jp/publisher/aida/2008/06/
>秋葉原の事件について

>8日に東京・秋葉原でおきた無差別殺人事件でナイフが
>また使われてことに、ナイフに携わっている人間としてご
>遺族、また怪我をされた方々に心よりお悔やみとお詫びを
>申上げます。

> ナイフが凶器として使われる事件が起こるたびに「ナイ
>フが悪いのではなくて使う人間が悪い」と申上げてきまし
>たし、ナイフの正しい扱い方の啓蒙に励んでまいりました。

> しかし巷に殺人や暴行をテーマにしたゲームが氾濫し、
>一部に人を傷つける行為に対する罪悪感が希薄な人々が増
>え、一方では無責任にナイフを販売する人や非合法な販売
>の場があり、誰でもがナイフを容易に入手できるのが現状
>です。

> こういう状況が改善されなければナイフ等を使った殺人
>や傷害が増えることがあっても、減ることは考えられませ
>ん。事態がこれ以上深刻になる前にナイフに関する法律・
>(銃刀法、軽犯罪法)の改正を含む罰則及び運用の一日で
>も早い強化を望みます。
>2008年06月11日 12:57

178 :名前なカッター(ノ∀`):2011/07/26(火) 16:59:10.49 ID:BDRVjorA.net
八巻正治先生も失礼な人だよなあ。
八巻正治先生も失礼な人だよなあ。
八巻正治先生も失礼な人だよなあ。

大学教授が賞与が少ないって愚痴ってるんじゃねえよな。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1311495903/13




179 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/11/15(木) 13:09:05.49 ID:yhFsdxgw.net
†を葬りさった関の人糞業者と某カスタムナイフ団体の豚野郎共。

ネガキャンする訳では無いが、恨みは忘れんぞ。

180 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/11/15(木) 13:13:36.06 ID:yhFsdxgw.net
オーイ。チンチクリン。
見てたらコメント頼む。

181 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/03(月) 10:54:45.36 ID:DGyZ4W8r.net
「貴社」は失礼
「御社」が正解
狭義の社会人経験(民間企業での会社勤め)がないと分からない
教科書・事典には載っていないニッポンの常識

182 :名前なカッター(ノ∀`):2019/01/31(木) 20:47:57.05 ID:u1QAv1TI.net
10年以上続くスレ

183 :名前なカッター(ノ∀`):2019/01/31(木) 21:27:30.98 ID:74LQa+HD.net
関のは行く度露店とか減って悲しなったなあ

184 :名前なカッター(ノ∀`):2023/08/03(木) 10:41:36.29 ID:gM6XQ2C13
人殺し支援であるGoΤоなにか゛した゛の地球破壞支援か゛成功た゛のと戯言ほさ゛いてるハ゛力は処刑されるへ゛きテロリストだよな
人が生きる上て゛全く不必要なクソ航空機を都心まて゛数珠つなぎで飛ばして無駄に石油燃やしまくってエネ価格から物価にと暴騰させて.
莫大な温室効果カ゛スまき散らして気候変動させて日本と゛ころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風.猛暑、大雪、森林火災にと災害連發,
ハ゛カチン打ったバ力のほうがコ□ナ拡散率が高いにもかかわらず,地球破壊支援はバカチン打ったバ力が対象とか分かりやすいが,とにかく
私利私欲のために人を殺してこれて゛もかと奪い尽くすのが.世界最悪の殺人組織公明党国土破壞省の強盗殺人の首魁斎藤鉄夫の正体な
静音が生命線の知的産業まで壊滅させて後進國に陥れて、こいつらか゛まき散らしたコロナによって国内だけで何萬人も殺害,凄まじい後遺症
IPCCガン無視でテ口國家認定の化石賞連続受賞して非難されなか゛らいまた゛に滑走路にクソ航空機にと倍増させて税金で地球破壞して
他國に核攻撃以上の被害を与えまくってる世界最惡のテロ國家霞か゛関にもう一発核落として反省させないと腐敗国家曰本の暴走が止まらんな

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200