2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コレクションナイフの管理方法

1 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/16(水) 16:38:23.37 ID:a4BmGlWa.net
とりあえず、百均でカギ穴の付いたツールボックスと小さい南京錠買った。

そのツールボックスはフォールディングナイフなら7〜8本入る小さめのサイズなので、とりあえず4箱買った。

別に南京錠は買わなくても良かったかも知れないが、カギを掛けると何か『危険物を管理している感』を楽しめるので。

‥で、エロい人の保管方法またはディスプレイ方法を教えて下さい。

2 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/16(水) 20:53:58.25 ID:9zNZpARX.net
http://keybox.xii.jp/E18H.htm
これ付けるとかっこいいぞ
絶対開けられないし、
もし鍵無くしても箱ぶっ壊せばいいから100均箱との相性は良い

3 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/16(水) 22:19:13.51 ID:a4BmGlWa.net
>>2
こんなカギがあるなんて知らなかった。

(´∀`)さすがエロい人。

でも、これガラス張りのディスプレイケースが買えそうな金額ジャマイカwww

4 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/18(金) 03:02:03.75 ID:ueF1jnTK.net
>>2
スゲー

5 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/18(金) 13:21:29.12 ID:dLEsxegw.net
錠のほうをガラスケースに入れて飾ったほうが・・

6 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/22(火) 07:31:21.79 ID:Yi89wjOp.net
【ナイフの保管はこうすべし】

● 箱と保証書は必ず保存
売るときに役に立つ。今はそんな気なくても人生何があるかワカラナイ

● 風通しのいいところへ
箱に収納してしまうのは湿気(錆の原因)が逃げなくなるのでほどほどに

● 錆止め油を塗っておこう
ただし塗りすぎも良くない。油を染ました布で拭う程度がいい

● 革シースから出しておく
大変重要。シースと接してる部分が錆びる

● 革はそのまま
シースの革にオイルは塗らないように。後で変なシミになる

● 時々取り出そう
とにかく湿気が大敵。置きっぱなしだと湿気が滞留しがち

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200