2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ひげそり】固定刃カミソリ専用スレ 17【髭剃り】

1 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/21(火) 19:08:22.22 ID:+qPWdW4g.net
両刃片刃カミソリ・本レザー・日本剃刀・シックインジェクター等のこだわりの固定式カミソリのスレです。

※度が過ぎるカミソリへの批判、もしくは過剰な賛美は荒らしです。
  相手をすると余計に荒れますので、相手にせず放置しましょう。
※スレが970までいったら、どなたかが宣言して次スレを立ててください。

●多枚刃カミソリ、使い捨てカミソリについてはこちらへ。

【ひげそり】カミソリ何使ってます?43【髭剃り】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1410261110/


●他関連スレ
【ひげそり】ディスポ剃刀・固定多枚刃剃刀
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1401245103/
【密林】カミソリ用品通販スレ【両刃】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1403381625/
【髭】ひげそりスレッド19枚刃【ヒゲソリ・髭剃り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1325992831/
【ひげそり】 シェービングスレ 11【フォーム・ジェル】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1398550483/
【ひげそり後】男の使う化粧水【風呂上がり】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228301474/
【電気】シェーバー 51
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1409033456/


■前スレ
【ひげそり】固定刃カミソリ専用スレ 16【髭剃り】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1410180817/

126 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/29(水) 01:22:29.28 ID:Q1sFo0i/.net
俺はシェービングワールド御健在時にダービー100枚とARKOのソープ12個セットを買った。どっちも1〜2千円ちょっとで送料無料だから、良い買い物だったと言える
ただし海外旅行にコンビニ袋で行くような、中で商品が遊びまくりの超絶簡易包装だったけど、それすら懐かしくて愛おしいw
とうせならsupermaxやastraも買っときゃよかったと後悔してる

127 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/29(水) 09:52:28.69 ID:W11o7/T8.net
Maggardの両刃のヘッドの形は見覚えのある他社有名ヘッドのパクリだけど
商品説明でAggressivenessとか表記してくれてるので買う際参考になるな
一部ステンレスハンドルはそれ単体でも売ってるけどヘッド付もハンドル単体もわずかしか値段変わらないので
ヘッド付の方を買った方がお得感はさらに高いかもしれね
現在は希望者募ったテスター使い新製品となるであろう斜刃ホルダーのプロトテスト進行中みたいだしそのうちその生産品販売されんじゃねえか

128 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/29(水) 10:42:17.06 ID:YzGgSs3Q.net
>>125
>>20なら6000円以下だが海外通販がネックか。

129 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/29(水) 11:16:26.05 ID:dEffI1s2.net
Maggard におけるステンレスハンドルの安さは
もやは価格破壊レベルだべ

130 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/29(水) 11:20:44.18 ID:kvqwfD9q.net
>>128
今、送料込みで約5540円だねぇ。
日本まで大体10日位で届くくらいかな

131 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/29(水) 15:57:58.52 ID:Hh64+7BH.net
国内向けじゃないと替刃とプラケース付かないから
国内向け6500円とかだと海外から買う方が割高なんだよなぁ

132 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/29(水) 17:35:23.91 ID:omHwmOgo.net
件の御仁は執拗にプラケースに拘っていたが
それほど必要なものとも思えないんだが?

133 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/29(水) 21:05:17.78 ID:2DX91EGx.net
プラケースがそんなにほしいならDXあたりで中華製ホルダー買えばいいんでね?
送料無料400円位で買えるぞ
以前買ったやつ(honglong製)についてきたケースはR41にぴったりだった

134 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/29(水) 21:33:58.50 ID:/O0LI4Vk.net
趣味の世界だからな
財力がついてこない奴は淘汰される

135 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/29(水) 21:49:12.13 ID:oP5Uyf/p.net
日本国内でメル34C買うなら今はここかな。

ttp://item.rakuten.co.jp/ohishi-co-ltd/10000363/

6,580円送料込で34Cホルダー+メル替刃11枚+プラケース

日尼の9,180円はホントやり過ぎ。木屋でも7,000円超えてるし。

136 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/29(水) 23:13:23.86 ID:YzGgSs3Q.net
アベノミクスだからなのかな(´・ω・`)?

137 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/29(水) 23:48:34.98 ID:3IDkF5Pr.net
ゲリノミクスで一般国民が得したことなんて何一つない

138 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/30(木) 00:56:26.37 ID:Ga0s37QY.net
わざわざ障害者の多いこのスレで
国民代表の脳機能障害を揶揄するのはどうかと思う

139 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/30(木) 05:51:55.19 ID:R+8sQeKt.net
あまぞん、まけぷれに、
342C(替刃10+1枚付) 4,580円、23C替刃11枚付 4,980円があるやん。
342Cはプラケースありのようで、23Cのほうはケースはなさそうだが。
俺自身はこの業者を使ったことはないのでわからないけど。
http://www.amazon.co.jp/dp/B008BPIZXU/
http://www.amazon.co.jp/dp/B008BPIV8Y/

140 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/30(木) 09:02:44.01 ID:+SgAzv6g.net
フェザーが中価格帯の製品を作ればいいのにと思う

141 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/30(木) 09:59:22.46 ID:ejaX69ro.net
>>140
実際にフェザーがそれをやったら、まんまtechを作って「職人の技をより多くのお客様に!」とか言いそう
特選ですらやっぱりtechだし

142 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/30(木) 11:39:44.64 ID:+SgAzv6g.net
>>141
過去のフェザー製品見るとそうでもない気がするんだよね

143 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/30(木) 12:05:09.67 ID:AtOm2DV9.net
フェザーはアイダのOEMだったのでは。

144 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/30(木) 13:56:44.75 ID:wyIgmgaD.net
メルクールの番号って小さい程アグレッシブとかなんか見分け方あるのかな?
たくさんあり過ぎてどれがどの程度か分からなくて。

145 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/30(木) 17:28:38.99 ID:MfwUcNbz.net
ttp://yabushun.exblog.jp/19646755/
ttp://yabushun.exblog.jp/21491862/
FUTURやハイステンレスあたりのコメントには同調してしまう
まあ替刃やソープについては好き嫌いの個人差大きいんだけど

146 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/30(木) 19:04:11.09 ID:S9/1bYw6.net
B&Bのrazorock stealth専スレで最近次のようにつぶやいた人がいた

>my money went to shavecraft #102 - tired of the endless wait and F5.

(いつ販売可能表示に変わるのか見当付かず)更新ボタンであるF5を押しながら待つことに疲れ
結局(razorock stealth購入に準備していた)お金はiKonの shavecraft #102 購入に充てられた

147 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 01:08:56.61 ID:6PxRcabG.net
>>145
FUTUR売り続けてるのが不思議
fatboyのつもりで買ったら騙された

148 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 01:11:11.46 ID:KdJoULOq.net
5000円でFUTUR買ったけどもうほぼ使ってないなそういや

149 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 07:06:12.61 ID:O59ki4T2.net
B&Bの書き込み見るとまだRazorock斜刃アルミ2の販売継続されてるのね
某B&B会員ちゃんのいう事にゃ10月においては週に1〜2回の割合でランダム在庫放出あったとのこと
ちなみに今週はまだ1回もランダム在庫放出されてないとも書いてる--今週分はこれから放出あるのかにゃ?
でもなんでこんなことが消費者側の人間にわかるんだ?
このコメント書いたB&B会員のおっさんは在庫放出割合どうやって調べたんだ?
在庫放出者じゃなきゃいつどの割合で在庫放出してるかなんてわかりっこねえじゃん

150 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 11:54:36.70 ID:mk9IYnqB.net
>>149
そんなのはどうでもいい
お前が手に入れて実際に使ったやつのレポを書け

151 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 13:55:27.34 ID:QHEplULu.net
>>150
ほんとこれ
B&Bではーばっかりの能無しはいらない

152 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 16:27:06.31 ID:3ZlJHJmD.net
>>150
>>151 
そんなのはどうでもいい
お前が手に入れて実際に使ったやつのレポを書け

153 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 17:31:39.81 ID:vJfP4OEj.net
ペルソナのMediPrepの剃り味が今一つなので
メルクールの替刃を頼もうとしたら、ShavingWorldJPは撤退しちゃったの?
あそこ安くて良かったのにな。
800円超えるとさすがに買う気が失せるわ。

メルクールは2箱、20枚で5ヶ月保ったから、
150/20=7.5
だいたい8〜10日は保つ計算。

ペルソナはそんなに保たない。

154 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 17:48:59.45 ID:xoWM8B6G.net
普段3枚刃で何不自由なく髭剃りしてるんだけど、昨日今日と休みだったので、
両刃ポピュラーにハイステンレスで剃ってみた

結論。俺は多枚刃でいいっす。広範囲の髭がこわくて剃れない
ダメージはありそうなのに剃り残る。圧倒的に技術が足りない
フェザーMR3ネオの100倍くらいの難易度だと思う

155 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 18:08:04.54 ID:pwHPtwVJ.net
それ意味無くびびってるだけ、両刃だからって特別危険なわけじゃない。
多刃タイプと違って肌に当たる刃の角度を自分で決めてやら無いといけないということだけ。
肌へのダメージは少ないぞ。

156 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 18:27:38.91 ID:xoWM8B6G.net
>>155
そうかなあ
まあ両刃ポピュラーはあまり評判良くないみたいだから、気が向いたら海外の両刃買うかな

157 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 19:04:38.99 ID:vJfP4OEj.net
>>156
多枚刃カミソリの剃り味に不満が無いのなら、両刃止めとけw

俺は風呂剃りしているが、翌日の正午にはザラついてきて
5時過ぎにはひげが見えてくる。
剃るのに時間もかかるのでいいことないよ。

忙しい朝に剃らないので余裕が生まれるけど、
やっぱりデメリットのほうが大きい。
夏場はシャワーの時に剃れるから問題無いが
10月から4月までは寒すぎて無理。

158 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 19:13:11.21 ID:xoWM8B6G.net
>>157
うん、やめとくw
ありがとう
じゃあね

159 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 20:37:14.98 ID:RMGDwFe0.net
>刃の角度を自分で決めてやら無いといけない

ストレートから両刃の進化って、角度調整をホルダー任せに出来る事な
んじゃないの?

俺、両刃歴4年目近いけど、いまだ角度なんか気にして剃った事ないよ。
常に角度は両刃任せ。滑らしゃ剃れるし、剃り残しの「チリチリ」と音
のする箇所のみ、僅かにテンションを加えて深剃りするだけ。

まぁポピュラーが、角度合わせ必須なのは知ってるけどね。

160 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 20:42:26.24 ID:s1VdYJjK.net
その進化は使い捨てになった点
道具任せに出来るのは面で切るようになった2枚刃から

161 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 20:46:10.38 ID:pwHPtwVJ.net
>>159
ww
めんどくさいな揚げ足か、ホルダーでの刃の角度調整を言ってるのではないよ
ホルダー全体の傾きでの肌にあたる刃の角度だよ

162 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 20:50:14.64 ID:RMGDwFe0.net
何言ってんだ?>>154が言ってるのは、首振りヘッド以前の刃当りの話だろ?

163 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/01(土) 09:30:52.95 ID:nhHvEM1a.net
よくB&B等ではツルツルに剃れたことをBBS
それに準ずるレベルにまで剃れた時をDFS
とかという言葉で表現したりするが
毎日剃りでBBSやDFSやってたら肌への負担が半端ねえわ
俺は毎日剃る時は妥協して大概1〜1.5パスで終わらす
本当にBBSまでする必要がある時は2〜3パス入れるが
1〜1.5パスでも高い電動カミソリの上位モデル以上に剃れてるわ

164 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/01(土) 11:00:53.02 ID:ywPun3ae.net
欧米人は髭が柔らい&細くて、肌強い人が多いからなぁ

165 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/01(土) 12:39:59.31 ID:h8CiT4e2.net
さすがに毎日ツルツルはつらいなあ
剃る頻度を上げる時はパス数を減らしたり、晩に風呂剃りしたら翌々朝に洗面所剃りをして、毎日ではなくて毎36時間剃りとかにしてる

166 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/01(土) 15:51:51.08 ID:uyEEnfQm.net
ストレート初挑戦、ヤフオクでcanonなる聞いたことないメーカーのを買ってみた
デッドストックっぽかったのをキング#5000と革砥で調整したら割と普通に使える

167 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/01(土) 17:11:55.97 ID:Vw6Akk0Y.net
B&Bに新画像あがってるAbove The TieのSLANT
見た目的には特になんとも思わない形だな
剃り味どんな感じか知らないけど

違うメーカーの商品の話だけど
Maggard Razors MR5 Stainless Steel Handle Safety Razor
これなかなか魅力的だと思わないか
ハンドルの形と言い重量と言いもちろんMaggardなので値段も

168 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/01(土) 19:39:15.10 ID:YooW4gfz.net
>>163
両刃だときついかもしれないけど、ストレートとか片刃だとDFSくらいならば
毎朝でもとくに問題ないかな。肌の強弱もあるかもしれないけど。

169 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/01(土) 20:05:41.83 ID:88kN84TD.net
欧米人w

170 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/01(土) 20:52:03.66 ID:gjus1D1I.net
フュージョンとかラムダッシュのレベルでDFSにしてもらえないん?

171 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/02(日) 11:59:08.34 ID:e+3TfGJJ.net
とりあえず持ってるホルダの本数書いていけやコラ

172 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/02(日) 13:39:24.31 ID:8OASC2qe.net
>>171
19くらい

173 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/02(日) 14:51:56.93 ID:jCGx3om8.net
>>171
R89 R41
2個

174 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/02(日) 19:28:53.55 ID:rJznfi/l.net
あれ?いつの間にかカートリッジ式スレの方が、勢いが強くなったんだな
このスレが圧倒的に勢いあったのに、どうしたんだろう
まあ、荒れてないのは良いこと

175 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/02(日) 21:39:06.54 ID:Wdl9lFqa.net
>171
DE86、mercur15c、37c、R41

176 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/02(日) 22:34:49.24 ID:jOhd53cx.net
フェザーのホルダーを50年使ってたとかいう爺さんのブログに
替刃一枚三ヶ月、手入れ次第で六ヶ月とか書いてあった
果たしてそんなに使った刃はどんな状態になってるんだろうな…

177 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/03(月) 00:39:57.07 ID:zkzr2ii+.net
初めの方はハイステンレス一枚を二週間は使ってたな。交換したのは限界が来たからではなくて
あくまで「替えがあるから」という理由。刃がもう進まねえええって状態になるまでまだまだ使えるだろう。
まして爺さんの弱々した白髪ヒゲなら3ヶ月も不思議ではない。
関係ないが多枚刃のサムライエッジ替え刃は三ヶ月でも余裕で使えてたな。その後両刃来たからそれ以上使ってないが。
あれの持ちはほんとヤバい

178 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/03(月) 09:48:17.29 ID:f1PF6NT7.net
iKon Shave Craft 102 Slant
ttp://ikonrazors.com/shop/ikon-razors/shavecraft-102-slant/
ヘッド:アルミニウム
ハンドル:ステンレススチール
タイ製

179 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/03(月) 18:38:46.77 ID:zTBcR08n.net
ATTのslant が先行予約販売始めてるけど
なぜSB slantとOC slantの2種も出すんかいな

どちらも中間的Aggressiveとの説明がされているが
2つでAggressivenessに違いが生じるのだろうか?

従来の物と同じ素材の全身ステンレス製で
価格も既存品と同じでそれぞれ1本185ドル
もちろん既存品と同じで30日間保証が付いていて
気に入らなければ返品および返金が可能

180 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/03(月) 20:47:20.14 ID:whr3jPGi.net
ATTもついに斜刃出したのだから、今年中に斜刃予定してるベンダーで残るは Maggard くらいかな?
Maggard は、ハンドルステンで、ヘッドは亜鉛や真鍮持ってくると予想するけど、
ATTなんかに比べると、はるかに値段は安くなるんじゃないかな?

181 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/03(月) 21:20:38.47 ID:MgOXPlYl.net
ヘッドとハンドルの素材が違うのは使いにくいんだよな
持った時の重量バランスが良くない
だからカス決定

182 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/03(月) 21:58:46.30 ID:rlrIE6vM.net
素材が違うと使いにくい、は言いがかりぽいかも。

ヘッドがアルミで、ハンドルがステンレスというのでは、
重心の位置からして使いにくそうだというのは同意だけど。

GEM Micromaticを常用していると、軽いホルダーもありだと思うけど、
これは片刃だからであって、両刃の場合はやっぱりある程度ヘッドヘビー
のほうがよい感じがする。最低でもR89 くらいのバランスは必要な感じがする。

183 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/03(月) 23:31:58.16 ID:Q5iH6XiR.net
今までホルダーは髭剃り後軽く水気切って浴室の掛けるところに掛けといた
んだけど、浴室って刃の寿命縮める?やっぱりちゃんと水気全部ぬぐい取って
水気のない場所に補完してた方が良い?

後、シェービングクリームとかって使っていく内に香りが全くしなくなることってある?
prorasoの緑使ってた時そんな感じがしたんだが、それともこれも自分の使い方が悪かったのかな?

184 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/03(月) 23:50:13.18 ID:aIocmEQL.net
>>183
Razorock のソープは途中から無香料になったことがある笑

即ゴミ箱へ行ったが、あそこのソープは安くもないくせに品質管理が出来ていないようだ。

185 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 05:21:06.39 ID:ONobI9cD.net
アマゾン直売でミューレ売ってたから調べたけどさ
これドルコと全く同じ仕組みじゃん
ポピュラーよりすごい仕組みなのかと思ったよ
完全にボッタクリ価格

186 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 05:36:28.77 ID:4J5a4lQL.net
頭おかしいんじゃねえのお前

187 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 05:57:03.59 ID:ONobI9cD.net
さすがに素材の違いくらい分かる
本質的には同じだと言う話

188 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 06:05:09.64 ID:BquguO75.net
>>187
素材が違うだけでも剃り味が全然違う事も分かんないなら一生ドルコ使ってろ
見た目だけで良いなら100円ショップで揃う物は全部100円ショップで買えば良い
ボッタクリと決めつけて思考停止になるなら何やっても一緒だ

189 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 06:13:37.90 ID:euU5GCKL.net
いやミューレは高いよ。

せいぜい4000が適正だろあんなもん

190 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 06:28:13.38 ID:weTMmMLa.net
ミューレは海外から直接買えば4000円で買えるからそっちで買えばいいだろ

191 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 06:40:19.04 ID:ONobI9cD.net
さすがにポピュラー以下の機能のものを
それ以上の価格で買おうとは思えんな

192 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 07:14:57.56 ID:++3tMTG+.net
ポピュラーみたいな構造的な欠陥品と糞と一緒にするな。

193 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 07:51:39.46 ID:euU5GCKL.net
>>190
今の相場だと無理

194 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 08:30:18.90 ID:m5bUvTkW.net
同じ替刃を使うものだから3ピースの基本的構造は同じものになる。
しかし、
ペンチやドライバーでも品質の差、価格差があるわけで、
両刃ホルダーなら、単なる品質差だけでなく、
さらに刃の出具合や角度に自由度があるから、
価格差があって当然のもの。

それから、
R41(2013)は悪くないぞ、刃をあてる感覚が鋭敏なひとには特におすすめ。
さすがに、初めてのホルダーにはすすめられないが。
ポピュラーは使いやすく良いものだ、評価は海外のものを参照するといい。
それだけでなく、ドルコより確実に長持ちする。

195 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 10:54:32.40 ID:BTC3ZnwG.net
またかよ

196 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 13:00:06.82 ID:/DFNOLj7.net
もうポピュラーとダイソードルコホルダは禁止でいいんじゃね?

197 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 16:22:05.44 ID:VHaXkC9D.net
カートリッジ式かみそりより経済的だとの評判を聞き両刃かみそりホルダーの世界に足を踏み入れる
しばらくすると経済的との言葉がまったくのデタラメだったと思い知らされる
1本最低でも数千円もするかみそりホルダーをいくつも買い揃えるようになる
そしてさらには興味示す範囲が広がり高級ブラシや替刃ソープにクリームなど
様々な周辺シェービング用品にもお金をつぎ込むようになる
替刃やソープ/クリームは商品により中身/趣が大きく異なることも多くそれが余計購入欲&出費を加速させる
もちろん日本国内ではそういう物は手に入らないので海外通販を使っての購入となる
当然ながら海外通販では毎回相当な送料が商品代以外に加わる
購入品/額によっては商品代金より送料の方がかかったという現象さえ生じる
そして今は円安という海外通販利用するには非常に不利な状況
ああ悲しきかな両刃かみそり人生

でもカートリッジ式かみそりや電動シェーバーで髭を剃るより何倍も楽しく気持ちが良いので
多くのお金を使っても不思議と後悔はないんだよね

198 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 16:38:44.32 ID:r+LnoDZR.net
ポピュラーより高機能なものってあるのか?

199 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 19:02:29.97 ID:UGIGf8TY.net
>>196
安くて良いから脅威だな
安いシェービングクリームかジェル使って経済的

200 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 20:11:50.01 ID:3grrGXbp.net
>>199
貧乏人は帰ってくれないか
100円くれてやってもいい

201 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 20:39:46.75 ID:jkO2mGzJ.net
シェービングクリームやソープなんか
100円から1万円近いのまであるからな。

香りや泡立ちは確かに違うけれど
カミソリ負けしないとか、その後はしっとりするとか
肌にとっての大した違いは感じられないんだよな。

202 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 20:54:29.29 ID:r+LnoDZR.net
>>200
横からだけど私も100円欲しい
財布作るからまって

203 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 20:59:27.55 ID:r+LnoDZR.net
ダメだネットの財布の作り方がよく分からんからあきらめる
こういうのが分かる人なら働いて稼げるんだろうな

204 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 21:00:57.01 ID:/czA4t/o.net
2ちゃんって変な原価厨多すぎだろ

他でもパテックフィリップのWGケースのカラトラバ
原価2,000円なのにパテック・フィリップって書くだけで
300万近くまでなるからいい商売だとか言ってる馬鹿いたしな
なんでも安くしたきゃ全て100円ショップで揃えて満足してればいいが
ここにその価値観を記すのは黄色馬鹿と同じレベル

205 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 21:06:01.35 ID:Nkndyaj7.net
このスレは貧乏人しかいないのか?
ダンディズムを目指せよ

>>204
カストラバだよ知ったか野郎
ちなみに俺の腕時計はパテックのトロピカルだ

206 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 21:08:08.85 ID:Nkndyaj7.net
>>204
カラトラバですw
土下座しますスミマセンw
酔っててボケてましたw

207 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 21:11:43.06 ID:/czA4t/o.net
>>206
ワロスwダンディズム台無しだなwww

必要な物にある程度のお金をかけないと使い勝手悪くてストレスが溜まり
心まで貧しくなる、刃物は使い勝手と切れ味が全てなのでケチるのは絶対にダメ

208 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 21:13:36.79 ID:r+LnoDZR.net
>>205
日本は人殺しが2人までしか許されてないから
仕事は無謀なんだよ
だから目指さない
ノルウェーの77人殺害は死刑にならず20年で出られるから計算して出来た行為だし
そもそもアレはお金目的で仕事したわけじゃない

209 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 21:57:48.46 ID:weTMmMLa.net
>>193
21ポンドで売ってるのに?

210 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 22:42:44.17 ID:V7eRaGSH.net
ポピュラーのなにが高機能なんだ?

211 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 23:05:04.48 ID:r6xshmCp.net
ttps://www.kickstarter.com/projects/257125380/the-beluga-razor-a-barber-quality-shaveminus-the-b

212 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/05(水) 00:07:28.16 ID:bWvBZ2ra.net
15cはマイルド過ぎるな、全然剃れねぇ

213 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/05(水) 00:34:13.72 ID:ZF/gQQUn.net
最初から34cとか買ってずっと使い、シェービング剤はCP高めのシェービングクリーム使ってればわりと経済的じゃないかな、まぁ大体はホルダー二本目三本目手出すんだけどね

214 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/05(水) 00:37:41.28 ID:BRTC3Vyu.net
>>211

鼻の下は無理だな

215 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/05(水) 00:41:12.10 ID:cu7+7WPb.net
>>211
gigazineで紹介されてた The Beluga Razorだな。カミソリデビューしようと思ってたところだから、ポチったが、来るのはまだまだ先という。

216 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/05(水) 00:42:54.01 ID:cu7+7WPb.net
>>214
追加動画で鼻の下剃ってるが、無理やり感が無いこともない

217 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/05(水) 00:43:46.54 ID:vmdCwm3A.net
>>210
特殊な機構で開閉できる。

>>211
一捻り取り付けか。

218 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/05(水) 08:06:20.04 ID:l4b2F3rO.net
今年はRazorock SLANTに代表されたようにSLANTの当たり年だったが
先行受付開始したATTのSLANTのうちS1タイプのプロトテスターしてた人がB&Bで感想述べてた
剃りは「メルクールの斜刃」より「寛容」でありながら「メルクールの斜刃」より「滑らか」とのこと
B&Bで中の人が語ったところではすでに「S1」「S2」タイプとも相当数の予約が入ってるみたいだが
果たして剃りは剃刀&斜刃マニアたちの期待を裏切らないものになっているのか??

219 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/05(水) 17:46:37.32 ID:h8ZAAjjF.net
そんなの人によるだろ

ズボンのチャック全開で偉そうな事を言う人みたいな、見てて恥ずかしいカキコすんな

220 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/05(水) 18:42:04.62 ID:sMFSb0dP.net
そんなの人によるだろで片付けるのは簡単だよね。

221 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/05(水) 18:59:13.99 ID:jWGc9xm2.net
RazoRock Stealth SlantやStandard Razorなどに代表される
アルミ素材+現代的造形を取り入れた現代的両刃剃刀の試作品
http://www.madeuntitled.com/#/razor/
耐食性に優れ加えて酸化能力や加工コスト的にも適しているとのことでアルミ採用
製作者によれば攻撃性はメルクール34Cあたりに合わせているらしい

222 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/05(水) 20:13:58.20 ID:8m18ndCN.net
都内でホルダー販売してるような、マニアックな店ない?

223 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/05(水) 20:38:17.93 ID:FJlGhEId.net
アルミ製斜刃ヘッド+ステン製ハンドル
Shavecraft 102 Slant レビュー動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=rEHHom7W210
ttps://www.youtube.com/watch?v=_NMBpEvsygQ

224 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/05(水) 21:19:59.56 ID:gtcnRXCt.net
Muhle R41(2011/2013)やAbove The Tie H1/H2のようなスーパーアグレッシブに属する両刃作らないiKonは良い。
同じ傾向にあるFeatherやParker、Merkur、Edwin Jaggerもそのあたりよくわかってる。
両刃はマイルド〜中間のものが最も支持者多いし実際もそれらのクラスが一番好まれ使われている。

スーパーアグレッシブな両刃なんて必要ないし単なる自己満の世界だ。

225 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/05(水) 22:06:24.14 ID:VrASxoTi.net
唇の下(裏?)に毛が数本あるんですがここも髭剃りで剃るんですか?
どうやって上手く剃れますか?

総レス数 1010
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200