2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 23【髭剃り】

1 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 12:56:37.23 ID:HaYpf1bw.net
両刃カミソリやそれに関する話題を総合的に扱うスレです。それ以外の話題は
下記専門スレでお願いします。

・度が過ぎるカミソリへの批判、もしくは過剰な賛美は荒らしです。
  相手をすると余計に荒れますので、相手にせず放置しましょう。
・スレが970までいったら、どなたかが宣言して次スレを立ててください。

※ここはGillette FusionやSchick HYDROのような多枚刃カミソリのスレではありません。多枚刃カミソリについては↓で※
【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1435481298/
●他関連スレ
【密林】カミソリ用品通販スレ 2【両刃】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1430907411/
【ひげそり】ディスポ剃刀・固定多枚刃剃刀
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1401245103/
【ひげそり後】男の使う化粧水【風呂上がり】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228301474/
【砥石】ストレート・日本剃刀総合スレ【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1435414119/

■前スレ
【ひげそり】固定刃カミソリ専用スレ 21【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1432283721/

2 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 13:00:01.33 ID:HaYpf1bw.net
■前スレ(訂正)
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 22【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1435318096/

■動画
バンダナ兄さん
ttp://www.youtube.com/user/geofatboy
Mantic59氏
ttp://www.youtube.com/user/mantic59
PaulHFilms氏
ttp://www.youtube.com/user/PaulHFilms?feature=watch
Ken-ichi Nomura氏(カミソリ関係動画少ないが日本人なので見やすい)
ttp://www.youtube.com/user/shoyen?feature=watch
剃る方向について
ttps://www.youtube.com/watch?v=WE8ibwAPqds

■通販

ttp://www.amazon.co.jp/
尼(Shavingworld-JP) (休止中)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/browse.html?ie=UTF8&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&me=A3VZEI4F1SKSCU
海外
ttp://connaughtshaving.com/
ttp://www.traditionalshaving.co.uk/
ttp://www.italianbarber.com/

■よく話題に出る両刃系ブログ
wetshaver.blog: (スレ民、通販スレ主。トリは◆K8/lobWnTg)
ttp://wetshaver.blog.fc2.com/
SHAVE READY !
ttp://shaveready.blog.jp/
XTGATG
ttp://xtgatg.blogspot.jp/
G of the moment
ttp://hello.ap.teacup.com/satellite/
髭剃りの友(ストレート系)
ttp://kamisorinotomo.blog.so-net.ne.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


3 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 13:03:47.31 ID:HaYpf1bw.net
関連スレにストレートスレ追加、店長のAggressive!!860閉店につきリンク削除

4 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 13:13:10.05 ID:pDD/4jxS.net
ようやくまともなのが立った

5 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 14:21:34.46 ID:f7/jaX9w.net
プラケース君は絶対病気だな

>>1
スレ立て乙

6 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 16:08:00.83 ID:vf2DI9PK.net
ジレットの替刃に嫌気がさして、ランニングコストが安い両刃カミソリに興味が出て調べてるんだが調べれば調べるほど沼が見えて怖い
万年筆の沼と同じような沼が広がっている気がする……
結局安いの替刃だけで、気がついたらホルダーやブラシやクリーム収集にハマってそうなんだが

7 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 16:14:43.65 ID:f7/jaX9w.net
>>6
ジレットが高いなら、フェザーのF2ネオを使えばいいじゃない
スレ違いだが

8 :7:2015/09/03(木) 16:16:29.56 ID:f7/jaX9w.net
両刃だと、俺は前は色々欲しかったけど、R41買ってから他の両刃買う気なくしたわ
最初から買っておけばよかった
あとこれから買うかもしれないのは、フェザー特撰と、ストレートレザーと、日本剃刀くらいかな

9 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 16:30:01.22 ID:XfdRmZCf.net
>>6
まーそれ通る道だよなwでも>>8みたくフィットしたホルダーや刃見つけちゃったり、
早くから名器を手にしたらほんとそれしか使わんってパターンもある。

10 :7:2015/09/03(木) 16:32:00.19 ID:f7/jaX9w.net
F2ネオがいいのは、2枚刃のF2ネオはもちろん、ガードワイヤー付き3枚刃のMR3ネオ、
肌に超優しいがあまり深剃り出来ない3枚刃のサムライエッジの3種類の替え刃が使えて、
3種類とも替え刃が激安と言う事だ

ちなみに、サムライエッジの本体はやめておいた方がいい
クッションが効きすぎて不可剃り出来ない

11 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 16:44:31.43 ID:XfdRmZCf.net
正直フェザーのその辺って1つの刃が数週間どころか数ヶ月持つから両刃コスト最強とは
言いづらいよね・・・。
ほんとに深剃りしたい日は両刃のアグレッシブホルダー使ってるけど。

サムライは8個入り1500円なってあっちで悲鳴上がってんね

12 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 17:56:35.73 ID:8ZGdOutZ.net
今、刃物板にあるカミソリスレ

【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】 [転載禁止]©2ch.net (507)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1435481298/
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 23【髭剃り】 [転載禁止]©2ch.net (11)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1441252597/
【ひげそり】固定刃カミソリ専用スレ 23【髭剃り】 [転載禁止]©2ch.net (43)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1441157974/
【髭】両刃カミソリ総合スレ23【ミューレ】 [転載禁止]©2ch.net (7)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1441117657/
【ひげそり】ディスポ剃刀・固定多枚刃剃刀 (256)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1401245103/
【ひげそり】シック・アンチスレ [転載禁止]©2ch.net (51)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1424730141/
【砥石】ストレート・日本剃刀総合スレ【髭剃り】 [転載禁止]©2ch.net (157)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1435414119/
【通販】両刃カミソリ、両刃グッズ専用スレ【替刃】 [転載禁止]©2ch.net (682)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1433464627/
【ひげそり】カミソリ何使ってます?47【髭剃り】 [転載禁止]©2ch.net (103)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1427713642/
【密林】カミソリ用品通販スレ 2【両刃】 [転載禁止]©2ch.net (155)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1430907411/
【ひげそり】固定刃カミソリ専用スレ 19【髭剃り】 [転載禁止]©2ch.net (163)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1423613743/
【ひげそり】カミソリ何使ってます?47【髭剃り】 [転載禁止]©2ch.net (19)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1427946966/

13 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 18:51:52.38 ID:a0cDEUqt.net
>>12
ただスレタイとテンプレをコピペするだけっていう作業も出来ない馬鹿が立てなきゃ
12個中5個で済んでる

14 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 19:00:12.97 ID:iPTzNmnO.net
わろた

15 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 19:35:58.13 ID:f7/jaX9w.net
>>13
ディスポスレは要らんだろ…

16 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 22:54:01.35 ID:XovWSiA3.net
>>12
立ちすぎィ!

今の2chは削除依頼が機能していないから
重複スレも削除されずにいつまでも残るんだよなぁ

17 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 23:15:43.03 ID:+IFMMEZ8.net
>>6-11
ほかでやれクソ底辺貧乏人どもが
お前らの居場所はココにないぞ

18 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 23:35:17.35 ID:XovWSiA3.net
プラケースおじさん、こんにちは

19 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 00:34:55.01 ID:EI7c9U/C.net
日本じゃ替刃「売り上げ」1位は必然的にハイステンレスだろうけど
海外での替刃売り上げTOP3はどんな感じなん?アストラ?ジレット?ウィルキンソン?

20 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 06:37:56.58 ID:rmS1/MOj.net
>>18
あんたのように煽る奴がいるからアラシがなくならないんだよなー

21 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 06:40:18.17 ID:MV2h0jTl.net
ポピュラー使うの結構楽しいな
深剃りにするのが難しいポピュラーで、いかに短時間でツルツルにするかが面白い

22 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 07:48:30.79 ID:OjXPnAIK.net
ポピュラーからメルクールに変えた
完膚なきまでにポピュラー(笑)だった

23 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 18:21:48.89 ID:MLfTz/iW.net
JCだけどまたに生えた毛をそるにはどんなホルダとブレードがいいんだ?

24 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 19:03:27.64 ID:50Ix7fqp.net
フヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ

25 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 19:10:45.10 ID:CVD7Lxgt.net
両刃カミソリの練習しようと思って体中の毛を剃ってつるつるにしたんだが、けつを切ってしまって血が止まらん
他のところは切っても鋭いからかすぐに止まったのにけつがとまらん
両刃カミソリのどこがいいんだよくそ

26 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 19:13:01.55 ID:MV2h0jTl.net
>>25
ケツはフュージョンがいいよ

27 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 19:14:54.10 ID:MV2h0jTl.net
3枚刃と2枚刃の差、2枚刃と1枚刃の差が激しいから、
最初の2枚刃として使い捨てのカスタムプラス、最初の1枚刃としてヤングTを使うといいよ

28 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 19:17:03.04 ID:CVD7Lxgt.net
>>26
いやべつにけつをつるつるにするのが目的じゃなくて両刃カミソリの練習に毛という毛をそろうとしただけだから

29 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 20:36:12.63 ID:kfJYctQb.net
自分で見えるとこだけにしろよ
頭がおかしいのか

30 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 20:40:13.59 ID:CVD7Lxgt.net
頭はおかしいに決まってるだろ
しかしこのカミソリもわざわざドイツからやってきておっさんのけつ舐めることになるとは思わなかっただろうな

31 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 15:35:29.00 ID:x2OrhYYW.net
背中を剃るのにもっとロングなハンドルないかなあ

32 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 17:41:33.37 ID:rFHKUnOs.net
ハンドル長くしても角度の問題で剃れないだろ。両刃カミソリ使ったことないの?

33 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 19:01:06.33 ID:x2OrhYYW.net
R41だとそれが寝かせても結構剃れるんでひげ剃りより体を剃る方が使用頻度高いのよ
あと足裏の角質削りとかナマってきた刃でやってみたり

34 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 19:04:33.87 ID:zjJ7kU8x.net
キャミ剃〜る とかいうのなかったっけ

35 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 19:25:16.37 ID:dNMOI86L.net
Aggressive!!860のその後の情報ってないの?
在庫抱えて大変だと思うけど

36 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 19:32:10.38 ID:ExSDCuTF.net
床屋で剃ってもらう時に、逆剃りの加減や肌の押さえ方を意識するようになった

真似してみよう

37 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 19:35:22.12 ID:zjJ7kU8x.net
ポピュラーでどうしても剃るのが時間かかるなあ

38 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 23:59:24.50 ID:ExSDCuTF.net
中国製の安いホルダー買ったら、接合部が早くもサビてきた
ステンレスじゃないから仕方ないが…

39 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 00:58:01.60 ID:b3cbpfve.net
>>29
スキンヘッドをポピュラーでお手入れしてました。

40 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 02:57:35.74 ID:IBqRcIoQ.net
>>38
そんなもん使うと体に悪そう

41 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 14:00:28.51 ID:7945ro1m.net
クロムメッキされたものを使っている時点で何を言ってるんや

42 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 16:03:08.03 ID:hWUU2fej.net
>>40
気使いすぎ

43 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 16:21:59.27 ID:Lb7SlS1f.net
前スレで論破されてなかったかクロムメッキ厨

44 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 16:49:04.08 ID:MUvd49RY.net
化学的知識がないのにクロムと聞いて発狂してる低学歴のおっさんだろ

45 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 17:10:12.06 ID:5EfIyRVz.net
放射脳

46 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 17:49:05.77 ID:7945ro1m.net
今からこのスレで言うと叩かれそうだけど
固定刃としてスレが統合されていた時代の方が
賑わっていて良かったんじゃないかな…

スレが分裂して何処も過疎っているという、趣味系板にありがちな展開

47 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 18:06:04.57 ID:5EfIyRVz.net
賑わってりゃいいってもんじゃないってはっきりわかんだね
総合的な話がしたいんだったら、カミソリの種類でスレ分けるんじゃなくてウェットシェービング総合スレでも立てたら?

48 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 18:07:38.53 ID:5EfIyRVz.net
そもそも、ソープ類とかケミカルの話は刃物板でするようなネタじゃない気もする

49 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 18:10:41.59 ID:7945ro1m.net
たしかに、人が多けりゃいいってわけでもないな
変なこと言ったわ。スマン

50 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 18:25:46.85 ID:Slc+fRYs.net
(まーた突然自演二人でスレ汚しだよ…ワンパターンすぎw)

51 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 18:30:32.86 ID:5EfIyRVz.net
自作自演警察だ!!

52 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 18:34:23.24 ID:7945ro1m.net
こんな糞レスごときで自演してどうするんや

53 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 19:06:42.39 ID:1WIBtRxU.net
>>47
一応、多枚刃スレは両刃もストレートレザーも日本剃刀も話してOKだよ

54 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 19:12:40.57 ID:fchFe9dS.net
>>44
ステンは鉄とクロム(とものによってニッケル)でできてるから替え刃もステンの包丁もクロム入ってるって
言ったらどんな発狂するんだろw

55 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 19:15:16.60 ID:1WIBtRxU.net
プラケース君は完全に心の病気だね
荒らし活動やクレームは控えた方が、早く病気が良くなりそうだけどなあ

56 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 19:38:00.52 ID:8VmJbh5x.net
>>47
そうそう
趣味やコレクション関係は過疎ってるのが普通
レスなんて数か月に1個でもええんよ

でもそれでスレが落ちたらもともこもないので
たまにスレ落ち防止でレス入れなきゃならんが

57 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 20:02:24.08 ID:ypcHGG8D.net
>>53
ウソ付けw

多枚刃で両刃の話出す度にスレ違いと言って発狂してた奴いたじゃねえかw

58 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 20:09:29.22 ID:1WIBtRxU.net
>>57
ほら

【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1435481298/1
1 名前なカッター(ノ∀`) sage 2015/06/28(日) 17:48:18.95 ID:2vrUNV/Y
男性の髭を剃るための刃物について語るスレです
頭皮に生える毛は話題の対象外ですのであしからず

■主要メーカー一覧
 ジレット ttp://www.gillette-jp.com/
 シック ttp://www.schick-jp.com/
 フェザー ttp://www.feather.co.jp/
 貝印 ttp://www.kai-group.com/

■海外メーカー
 ペルソナ アメリカ
 ttp://www.personna.com/
 KOS(The King of Shaves Company) イギリス
 ttp://www.thekingofshavescompany.com/corporate/pages/japan/Japan_.htm
 DORCO 韓国
 ttp://www.dorcopace.com/
 Bic JAPAN フランス
 ttp://www.bic-japan.co.jp/

■前スレ
【ひげそり】カミソリ何使ってます?47【髭剃り】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1427794170/

59 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 20:10:07.11 ID:1WIBtRxU.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1435481298/2

2 名前なカッター(ノ∀`) sage 2015/06/28(日) 18:01:52.13 ID:fCEAOERV
■両刃カミソリ関連動画
バンダナ兄さん
ttp://www.youtube.com/user/geofatboy
Mantic59氏
ttp://www.youtube.com/user/mantic59
PaulHFilms氏
ttp://www.youtube.com/user/PaulHFilms?feature=watch
Ken-ichi Nomura氏(カミソリ関係動画少ないが日本人なので見やすい)
ttp://www.youtube.com/user/shoyen?feature=watch
剃る方向について
ttps://www.youtube.com/watch?v=WE8ibwAPqds

■両刃カミソリ用通販サイト

ttp://www.amazon.co.jp/
Aggressive!!860 (スレ民が開いた店。通称店長。ここや通販スレにも出没)
ttp://aggressiv860.thebase.in/
海外
ttp://connaughtshaving.com/
ttp://www.traditionalshaving.co.uk/
ttp://www.italianbarber.com/

■よく話題に出る両刃系ブログ
wetshaver.blog: (スレ民、通販スレ主。トリは◆K8/lobWnTg)
ttp://wetshaver.blog.fc2.com/
SHAVE READY !
ttp://shaveready.blog.jp/
XTGATG
ttp://xtgatg.blogspot.jp/
G of the moment
ttp://hello.ap.teacup.com/satellite/
髭剃りの友(ストレート系)
ttp://kamisorinotomo.blog.so-net.ne.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


60 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 20:32:51.05 ID:5EfIyRVz.net
このスレのどこをどう読んだら多枚刃スレになるのかわからんしあっちのスレのコピペを連投で貼る意味もわからん
さてはこいつがプラケースおじさんか

61 :53:2015/09/06(日) 20:39:55.73 ID:1WIBtRxU.net
>>60
勘違いしてるよ
俺が貼った多枚刃スレで、両刃の話はOKだよと説明したんだよ

62 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 20:44:47.60 ID:7945ro1m.net
そんなことより、俺がオススメするLord L122を皆で買おう
GiletteTechの完全クローンが10ドルやぞ

63 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 20:48:14.88 ID:5EfIyRVz.net
>>61
あなたが貼ったスレは カミソリなに使ってますスレ で多枚刃スレじゃないんじゃないですかね。
たまたま多枚刃の話が多いだけで、そこが多枚刃スレだと思い込んでるのはあなただけじゃないですかね。

64 :53:2015/09/06(日) 20:54:30.01 ID:1WIBtRxU.net
>>63
だから、俺が貼ったスレは髭用カミソリ総合スレあって、
ここみたいな両刃専用スレ使わないで、俺が貼ったスレで話せばいいじゃんて話で

65 :53:2015/09/06(日) 20:56:58.29 ID:1WIBtRxU.net
スレが分散してるから荒らしが目立つのであって、
髭剃り用カミソリスレを統一すればスレに活気が出て、荒らしが目立たなくなると思うんだ

66 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 21:21:14.15 ID:FhBpM29N.net
両刃関係のレスだけが見たいからこのスレを見てんだ
何が嬉しくて多枚刃のレスまで追わにゃならんのだ

67 :53:2015/09/06(日) 21:22:58.66 ID:1WIBtRxU.net
>>66
だから、両刃のレスを総合スレでやればいい
多枚刃のレスも総合スレでやる

68 :53:2015/09/06(日) 21:23:24.31 ID:1WIBtRxU.net
あ、ごめん間違えた
忘れてくれ

たくさんレスしてスマンかった
それじゃ

69 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 21:43:45.54 ID:/ENnABmI.net
両刃しか興味ないからここだけでいい

70 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 22:25:44.79 ID:5EfIyRVz.net
やっぱアスペやんけ

71 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 22:35:19.42 ID:5EfIyRVz.net
>>62
どこで売ってるのそれ

72 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 22:39:34.78 ID:7945ro1m.net
ebayとか米Amazonとか

73 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 23:10:24.81 ID:RaAlWmQR.net
二人NGでスッキリ

74 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 06:48:10.21 ID:tiq9tRKS.net
未来の為にスレを総合するノダ!!未来の為にスレを総合するノダ!!未来の為にスレを総合するノダ!!未来の為にスレを総合するノダ!!

75 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 06:48:22.10 ID:YVeOaDjP.net
>>74
うんそうだよね俺も賛成!!

76 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 06:49:19.97 ID:tiq9tRKS.net
そういえばヒゲソリってどこで買うの?

77 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 06:49:43.79 ID:YVeOaDjP.net
>>76
お店かネットだよ

78 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 07:09:24.26 ID:IfNCOLZg.net
>>77
お店で買える両刃はポピュラーくらいだからなあ

79 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 10:52:24.24 ID:YVeOaDjP.net
>>78
ネタにマジレスすんな

80 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 16:46:18.23 ID:+9K68Nos.net
最近荒してんのは店長だろこれ

81 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 19:07:47.03 ID:EFX1+Eh9.net
まじかカミソリ倶楽部最低やな

82 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 21:57:09.94 ID:LTbjWGa1.net
Treetでカミソリ負けしねぇ!すげぇ!

って思ってたが、よくよく見ると髭も剃れてなかった

83 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 23:41:49.31 ID:LTbjWGa1.net
俺の持ってるホルダー
・Dorcoの100均プラスチック
・ポピュラー
・NanjieのTTO(3ドルぐらい)
・パキスタン製ジレットテックコピー
・ロシア製ジレットアジャスタブルコピー
・メルクール23C

こうして見ると、23C以外は見事に安物と偽物ばかりだわ

84 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 01:26:53.17 ID:IdrgZd/L.net
Amazonで既存のハイステンレスとまったく同じと思われる製品が新発売になって出てる
値段は554円とかなり高いが、ようはジレットなどと同じで新パッケージにして値上げをするということなのだろうか

85 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 02:23:36.33 ID:bIkAgjWo.net
フェザーは、9月1日より23年ぶりの価格改定だよ

86 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 05:30:41.18 ID:bFDz0mMp.net
ポピュラーとドルコの組み合わせでツルツルに出来た
上手くなったのkな

87 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 08:22:56.30 ID:e01uiiUC.net
たまたま肌の調子が良かっただけ

88 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 09:15:27.10 ID:wEn1EFvK.net
自分が使ってみて良かったなんて感想は誰でも経験あるんでいちいち書く必要ないわ

お前らが最近買ったホルダを書いていけよ
但しポピュラー・100均・中華・使い捨ては除く

89 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 13:37:11.90 ID:HVepu/sJ.net
ポピュラー買ったよ(*^^*)

90 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 13:49:39.20 ID:MRCuFF7L.net
おれもポピュラー買ったお

91 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 15:13:53.30 ID:e01uiiUC.net
ぽぴゅらあなる剃刀を所望致した

92 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 15:43:37.86 ID:FgqV42M4.net
ハイステンレス既存のも値上がり始めたな。。。

93 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 15:49:54.67 ID:bFDz0mMp.net
しかし、やっぱりポピュラーは深剃りできんなあ

94 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 16:34:13.06 ID:wEn1EFvK.net
お前らが最近買ったホルダを書いていけよ
但しポピュラー・100均・中華・使い捨ては除く

95 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 16:34:47.91 ID:bFDz0mMp.net
R41

96 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 16:44:15.65 ID:HVepu/sJ.net
ホルダーなんかつかってる雑魚いるのかよ
男なら男らしく両刃カミソリをそのまま掴んで剃れよ
そもそもここは両刃カミソリスレであって両刃カミソリホルダースレではない

97 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 16:48:57.97 ID:FgqV42M4.net
R89

98 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 16:55:09.74 ID:GYO4njHx.net
ハイステンレスなんかもうどうせ買わないが値上げは嫌だ

99 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 18:15:15.56 ID:361ZiQbf.net
ポピュラーで満足してるんだが
10k以上のホルダーって何が違う?
首ふり機能とかついてる?
いいものだったら多少値が張っても買いたい
ポピュラーだと時間はかかるもんで

100 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 18:27:26.64 ID:bFDz0mMp.net
>>99
値段の問題ではなく、ポピュラーは異常にマイルド
他の両刃を使ったら感動するよ、簡単に剃れて

101 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 19:26:06.08 ID:e01uiiUC.net
マイルドさを求めてポピュラー使うなら、多枚刃のT字使う方がいいと思う

102 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 19:30:46.26 ID:e01uiiUC.net
よく見たら10k以上か 使ったとき無いな
新品でその価格のやつってなると、フェザーの特選かAbobe the Tieかどっちかって感じか
どっちも高いから持ってたら自慢できるよ

103 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 20:19:33.99 ID:bIkAgjWo.net
両刃ホルダーは寿命が長いからそうそう買い換えるものでないからな。

>>99
全てステンレスでできてるとか、全て真鍮とかで、
耐久性が高いものがある。
ヘッドは現在の主流の一部亜鉛合金だけど、
メルクール700Sなど刃の出具合を調整できるものはどうかな?

104 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 20:21:35.67 ID:bFDz0mMp.net
両刃に慣れてくるとどんどんアグレッシブ方面を目指してしまった
早い段階でミューレR41を買って、俺は正解だった

105 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 20:25:11.73 ID:361ZiQbf.net
>>100
>>102
じゃあメルクールの3kくらいの奴とかでお手軽にシャープに剃れる???

106 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 20:26:14.39 ID:kMh313zm.net
も少し見た目が良いのないかな、所有欲が満たされるような
ミューレやメルクールはなんかいまいち

107 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 20:28:38.19 ID:bFDz0mMp.net
>>105
ポピュラーに比べればどの両刃カミソリもシャープに剃れるよ

108 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 20:50:29.60 ID:361ZiQbf.net
>>107
じゃあメルクールの23Cをポチってみま

109 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 21:25:46.91 ID:e6sOzSgl.net
>>106
なら次のような会社のカミソリ買えよ
iKonやATTを除くとどれも即完売&長期入荷待ち状態だけど

Above the Tie
iKon Razors
The Los Angeles Shaving Soap
Wolfman Razors
Razorock ※カナダ製のやつ
マングース※方刃

110 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 21:27:14.74 ID:e6sOzSgl.net
>>109
変換間違えた    方刃→片刃

111 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 21:32:24.68 ID:O0WsiKv6.net
またこいつか…くせえ文体の海外アスペ

112 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 22:14:11.45 ID:MrrwHECT.net
ポピュラーもドルコも駄目、海外ものも駄目
プラケースさんはどういうレスならご満足いただけるんでしょうか?
フェザー特選?

113 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 22:15:53.50 ID:bFDz0mMp.net
>>112
ヤングTだろ、どうせ

114 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 22:20:38.96 ID:wEg8OyPw.net
T字でカミソリ負けしまくるのにドルコだと全然血が出ない代わりに髭も大して剃れん
ドルコの替刃ってなまくら?

115 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 22:21:44.25 ID:MrrwHECT.net
良くも悪くもマイルドなのがドルコの特徴です

116 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 22:47:08.25 ID:HVepu/sJ.net
>>102
これ煽りじゃなくて普通に疑問なんだけど「したこと」を「したとき」っていう人いるけど方言なの?

117 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 02:41:51.91 ID:QxmRaV5b.net
標準語だよ

118 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 03:18:12.32 ID:I0mNSV4J.net
>>116
方言じゃなくて誤用
これが変に定着してる人間が稀にいる

119 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 07:15:00.37 ID:Gu/khsEB.net
海外から買えない奴、情報とれないやつはここにこなくていいぞ

120 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 07:17:42.93 ID:Tj1wHoQY.net
>>119
あなただけがここにいていいんだよね

121 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 10:40:52.51 ID:0iGTRiGX.net
ポピュラーを使って練習してるものですが、次はメルクールの34かミューレの89
にしようと思いますが、どっちを買えば幸せになりますか?

122 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 11:21:05.27 ID:5xy6XmdK.net
>>121
よくポピュラー経てから金属ホルダーと言う人がいるが
あれは結局遠回り
だって金属ホルダーとポピュラーとでは感覚が違う
それなら最初から金属ホルダーで入門した方が良い


34も89も深さは同じなのでどちらでも好きな方を選べ
俺の主観では34の方がやや当たりはきつい感じはする
でも事後の分解掃除は2ピースの34の方が楽
まあ俺はその2つでどちらか1つだけ選べと言われれば34かもしれん
34の方が柄は短いが個人的には良い感じで動かせるし89より滑らない仕様となっている

123 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 11:24:54.64 ID:Tj1wHoQY.net
R41にドルコの組み合わせでいいんじゃないか

124 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 16:18:34.56 ID:kquWt04J.net
ポピュラーとだけじゃない、金属ホルダー同士でも感覚が違う。
だから、自分に合うホルダーまでは金属ホルダーも遠回りなのは同様。

ポピュラーは刃を当てる感覚がわかりやすく両刃に慣れるには良いと思う。
(メルクール33もわかり良い、ほぼ同じヘッドの34もわかり良いだろう。)
両刃が初めてというひとがR41を使ってみたい場合、
いきなり刃を当てる感覚がつかみにくいR41からでなく、
安価なポピュラーからというのは合理的判断だろう。
メルクール33からというのももちろん良い判断。
(ドルコは使ったことが無いのでわからない。)

きちんと分解掃除できるのは3ピース、手間が少ないのはTTO。

125 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 16:43:31.58 ID:XFDdOQ4b.net
8月のローソンにおけるVプリカギフトキャンペーンに続き
同じ内容のキャンペーンを現在デイリーヤマザキで開催中
http://vpc.lifecard.co.jp/campaign/dws1509/
5000円分の券が実質4790円で買えるよ
クレカ持ってない、あるいは海外通販やエロ関係にはクレカなんて怖くて使えないと
思っていたカミソリヲタクたちこのチャンスを逃がすな!
もちろんpaypalにVプリカを登録することでeBayにも参加可能

126 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 17:17:36.87 ID:fukBi5dU.net
>>124
ぜんぜん違う

ポピュラーは刃を当てる感覚がつかみにくい。
とにかくマイルド(剃れる量が少ない)だし、軽いのでホルダーの重みを感じつつ剃る感覚も得れられない。
初心者は思うように剃れないから肌に押し付けて剃ってしまい、結果血だらけになってしまう。
付属のブレードはハイステンレスだからな。
ニキビ・吹き出物・毛穴、肌にできた突起物の頭をスーッと削いでいくのは間違いない。

初心者は慣れるどころか両刃はこんなもんか・・・と離れてしまう

127 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 17:33:36.03 ID:Tj1wHoQY.net
ポピュラーとR41でしっかり深剃りさせると、R41の方がヒリヒリしないし血も出ないな

128 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 18:08:51.43 ID:BBvjeA3b.net
最近はずっとRazorock StealthSlant Brushed Stainless。
RRSSは使ってみて、評価の高さを実感した。
他のホルダーじゃ必ず出血するウィークポイントがあるんだけど(口角付近)、RRSSだと全然切れずに綺麗に剃れる。mild&smooth。
惜しむらくは、slantについて設計変更するらしく、RRSSの次バージョンが出なさそうな事。
新モデルも期待はしているが…

129 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 21:53:49.14 ID:xP3ojj1h.net
R41 NGですっきり

130 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 22:03:16.56 ID:Tj1wHoQY.net
「NG」をNGですっきり

131 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 23:44:47.76 ID:nY0PzJvn.net
安すぎワロタ ちなfreeship
http://i.imgur.com/bwkousk.jpg

132 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 02:37:36.26 ID:DdeTN4ss.net
どこで売ってるか書け無能

133 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 06:28:46.19 ID:zOwaOtCp.net
ポピュラーはマジでクソだな
刃の角度が悪くて、ベストな角度でヘッドを当ててもなかなか剃れず、
結局刃を押しつけることになり、出血してしまいがち

134 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 06:53:09.56 ID:Sb5y5LuQ.net
>>127
んなこたない
R41は皮膚の薄皮ごと剃っていくからヒリヒリする

つーかさR41はもういいよ
もっと他のホルダーにも目をむけろ

135 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 06:56:05.68 ID:zOwaOtCp.net
>>134
R41も使うけど、肌にそこまできつくないぞ
肌弱いんじゃね?俺が肌強いのかな

136 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 09:02:09.82 ID:TKy2vpiK.net
>>135
いつ買ったんだ?

最近のR41は刃の出が押さえられてるからな
いくらか優しくなった
2011年と2013年モデルじゃ全くの別ものと思ったほうがいいよ

137 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 09:56:53.97 ID:M1H5i+sm.net
>>135
お前が肌強い

まあ合う合わないの話だからなあ。すごい好きなやつ、大嫌いなやつ両方いるのが普通

138 :134:2015/09/10(木) 10:38:51.07 ID:Sb5y5LuQ.net
>>135
俺は超肌つよいけど、かなりダメージ食うぞ
R41で毎日は無理

139 :135:2015/09/10(木) 10:45:19.23 ID:zOwaOtCp.net
>>138
オープンコームが肌に合わないんじゃね
おれはR41より、使い捨てのゴールドステンレスの方が肌にきついわ

140 :135:2015/09/10(木) 10:48:53.97 ID:zOwaOtCp.net
洗顔料使わなくなって、髭剃りで血が出なくなったわ

141 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 13:42:55.42 ID:M1H5i+sm.net
>>138
オマエ ハダヨワ

142 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 14:03:07.55 ID:0fwgdsuc.net
>>135
刃はどれ使ってます?

143 :135:2015/09/10(木) 15:43:48.46 ID:zOwaOtCp.net
>>142
初心者だから、ハイステンレス、ドルコ、ミューレ、ジレットしか使った事ないよ
ハイステンレスだと結構怖い(汗

144 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 21:35:15.66 ID:Sb5y5LuQ.net
あー
やっぱり初心者かよwww

相手して損したは

145 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 22:00:59.45 ID:nxlBiyqa.net
同じ話題でずっとループしてんな

146 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 02:14:54.79 ID:QPdFMI2F.net
>>144
あなたはR41でどの刃をお使いですか?

147 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 08:28:48.39 ID:XehF239V.net
>>139
オープンコーム=攻撃的
じゃないから

148 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 16:14:27.86 ID:jDcNhnR5.net
手軽に始められるホルダーは何がおすすめなの?
ドルコやポピュラーとも文句が出る(俺自身はポピュラーは悪くないと思う)、
ウイルキンソンやメルクールのプラスチックホルダーがいいのか?

>>143
その中では、ハイステンレスがもっともホルダーにあっている。

アグレッシブなホルダーはカミソリの当て方を使用者にまかせるつくり、
カミソリをそのままあてている気持ちで剃る、
けっしてホルダーまかせに強く当てないことが重要。

149 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 16:20:15.55 ID:Fol1ZRWf.net
いつも猛烈に批判されるけど、一番はポピュラーを緩めて使う事だと思うよ
慣れてくるにしたがって締め付けを強くしていって、最終的には完全に締めて剃る

150 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 16:24:43.00 ID:XehF239V.net
>>148
あんなに刃が出てるホルダにハイステンレスだとピンピン跳ねるだろ
ダービーやアストラで十分
一回ごと捨てるけどな

151 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 16:26:14.88 ID:XehF239V.net
>>149
そんなミジメな事するんだったら金属ホルダーを買ったほうがいいのでは?

152 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 16:30:06.42 ID:Fol1ZRWf.net
>>151
いや、俺は金属ホルダーはもちろん持ってるけど、
両刃デビューしたい人はたいてい多枚刃カミソリ使ってただろうから、
カミソリ本体は1000円前後だと認識してるだろう
そんな人が、いきなり3000円とかの金属ホルダーを買う勇気は出ないと思うが
3000円で両刃買って、使ってみたらいくら頑張っても血だらけ、だったら
3000円が完全に無駄になるだろ。それこそミジメ
だったら安いポピュラーでまず両刃を試した方がええ
もちろん一生ポピュラーを使う必要はなし

153 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 19:28:22.42 ID:TVN1vEST.net
3000円で買えるホルダーってどれ?

154 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 19:38:58.98 ID:Fol1ZRWf.net
>>153
日本Amazonでは3000円前後はないよ
英語の通販サイトには結構ある

155 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 19:44:47.78 ID:Sdn6kOCI.net
ポピュラーとジレット5枚やシック5枚はどっちが深剃りできるの?

156 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 19:46:53.22 ID:Fol1ZRWf.net
>>155
俺はPearlのアグレッシブな両刃使ってるけど、
正直言うとポピュラーよりはジレットフュージョンの方が深剃り出来るかもなあ
プログライドやシックはわからんが

157 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:08:37.89 ID:Q2Nx3DOK.net
【両刃カミソリ ポピュラー VS 各電動シェーバー & カートリッジ式多枚刃】
http://shavertest.net/kamisori/double-edge.html

【両刃カミソリ(ポピュラー) 初めて使ってみた(多枚刃との比較感想)】
https://www.youtube.com/watch?v=Lh9rur_M27U

【両刃カミソリ アグレッシブ度】
http://wiki.badgerandblade.com/Modern_Double-Edged_Safety_Razors_Ranked_by_Aggressiveness
アグレッシブ度の最高は『Muhle R41 (2011ヘッド)』(廃盤)と『Roedter 1909』(こちらは海外の2店のみで販売中)

【両刃カミソリ 深剃り効率&快適度ランク】
http://www.reddit.com/r/ShavingScience/wiki/de-razor-comparison-list  
『Comfort』と『Efficiency』の欄の評価が共に『Very』になってるものが最強
『各高額ステンレスホルダー』や『RazoRockの数量限定プロトタイプ』等が軒並み『Very』評価を獲得しているのがわかる

158 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:12:42.70 ID:Sdn6kOCI.net
>>156
そうですか やはりジレットは深剃り定評があるんですね
ジレットは一度も使ったことないんですよね
シック5枚とプロテクターV ポピュラーしか試したことがないです
正直ポピュラーはシックともそれほど変わらない気がしましたね

159 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:14:06.22 ID:Fol1ZRWf.net
>>158
まずはジレット プログライド 振動型を試してみたら
シックよりは深剃りだと思うよ
細かいところが剃りにくかったら、振動を切ったり裏の一枚刃を使う
プログライドのホルダーには、フュージョンも使える

160 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:15:56.15 ID:na6yWC7Y.net
>>152
その理屈だったらダイソーのドルコの方がいい

161 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:18:16.99 ID:Fol1ZRWf.net
>>160
俺もそう思う
でも、ダイソーのドルコはマジで売っていない
俺は一度しか見た事がない
しかも、次にそのダイソー行ったら売ってなかった

162 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:24:54.92 ID:na6yWC7Y.net
アグレッシブネスの向き不向きって、肌の強さやヒゲの硬さよりも、ヒゲの生えてる方向によって決まると思うけど、どう?
ランダムな向きに生えてる人はマイルドなホルダー
向きが揃ってる人はアグレッシブなホルダー向き

163 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:36:00.43 ID:XTbJAxHf.net
>>152
>いきなり3000円とかの金属ホルダーを買う勇気は出ない
たぶんそういう奴は両刃向いてないよ
このスレが100均臭くなるから来なくていいと思う

164 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:41:32.21 ID:Fol1ZRWf.net
>>163
じゃああなたが本格的な両刃に関するレスをしてよ
さあどうぞ

165 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:53:22.84 ID:Sdn6kOCI.net
>>159
そうですか
公式サイト見たら何故か変な広告が出てきて閲覧の邪魔されまくる
フレックスボールパワーとかいうの試してみます

166 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:55:30.67 ID:Fol1ZRWf.net
>>165
一応、今日本の小売店で普通に手に入るカミソリとしては
圧倒的に心地良い剃り心地ではある

でも、刃の耐久性が落ちるのが早いので、
少し剃り心地は落ちるけど、耐久性のあるフュージョンの刃も付けてみるといいよ

167 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:03:29.56 ID:Sdn6kOCI.net
>>166
フレックスボールってのは意味あるんでしょうか?

168 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:08:42.48 ID:Fol1ZRWf.net
>>167
俺はジレット、シック、フェザー、貝印の多枚刃カミソリはかなり使って慣れてるけど、
それでもフレックスボールのないジレット5枚刃と、フレックスボール付きの5枚刃では
全然快適度が違うよ
ほとんどの人は、フレックスボール付きのホルダーの方が使い心地がいいと感じるだろう

169 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:09:53.15 ID:Fol1ZRWf.net
というか、もっと言うと今刃が買えるジレットで、ダメだと思うのはカスタムプラス3枚刃だけだよ

170 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:11:41.96 ID:Sdn6kOCI.net
>>168
ではフレックス+フュージョンがジレットの最高になるんでしょうか?

171 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:15:22.39 ID:Fol1ZRWf.net
>>170
いや、微妙にマッハシンスリーターボの方が剃り心地が好きだな
本体が普通に買えないのを含めれば、センサーエクセルが一番好きだけど
ヘッドがコンパクトでめちゃくちゃ小回りが効く
まあAmazonで高値で本体買えるけどね

172 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:17:27.64 ID:Fol1ZRWf.net
多枚刃のカミソリの話は↓のスレの方がいいかも

【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1435481298/

173 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:18:39.43 ID:jDcNhnR5.net
マッハシンスリーは意外に難しいわ。

>>150
R41は、刃先近くまで支持するから刃がはねない。

>>153 >>154
ドルコ、ポピュラー
日本のアマゾンマーケットプレイスで、
ウイルキンソン(替刃とセット販売)、
メルクール(プラ製なのに3000円)のホルダー

>>163
お金を出してもいいと思うなら、
いきなりメルクール700を買ってどの辺のホルダーがいいか調整しながら
探るのもいいかもしれない。

174 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:19:50.57 ID:Fol1ZRWf.net
ごめん、センサーエクセルの本体、Amazonから消えてた…

センサースリーって使い捨てカミソリにセンサーエクセルの刃を付けられるはずだけど…

175 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:21:22.39 ID:Fol1ZRWf.net
髭剃りは、カミソリの刃の枚数が少ないほど楽しくなる気がする
いきなり両刃もいいけど、例えば2枚刃のフェザーF2ネオを使って充分楽しいと感じたら、
無理して両刃に手を出さなくてもいいんじゃないかな

176 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:31:29.65 ID:Sdn6kOCI.net
>>171
シックでもプロテクターVが一番使いやすかった気します
ジレットは替え刃高いので剃れてもポピュラーとどっちか迷います

177 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:40:27.01 ID:Fol1ZRWf.net
>>176
Amazon価格だと、
プロテクター3D(2枚刃)、マッハシンスリー、マッハシンスリーターボ、エムスリーパワー、
MR3ネオ、F2ネオ、貝印のK-4、

この辺はプロテクター3より安くて品質もいいよ

178 :177:2015/09/11(金) 21:41:14.37 ID:Fol1ZRWf.net
×品質もいいよ
○プロテクター3より深剃りかは微妙だけど、品質はいいよ

179 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 21:44:59.24 ID:Sdn6kOCI.net
>>177
そうですか 
思い出しましたがジレットの緑の振動のを1回だけ買ったことありました
しかし当時は何の拘りもないので替え刃も買わずに知らぬ間に捨ててしまいました
髭も今より大分薄く逆剃りもしてなかったですが、確かに剃りやすかったように思います

180 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 23:11:54.82 ID:/xILXb6+.net
刃物関係について語り合うならBeLongs!がおすすめ。
よかったら、「BeLongs! - トップ」で検索してみて!

181 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 06:27:30.73 ID:pBHC1vb3.net
>>172のスレは両刃の話しもOKだからね

182 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 07:15:16.52 ID:queNmvC/.net
スレチつーか嵐レベルだろこれ
大迷惑だわーー

183 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 08:26:31.23 ID:mLYnKWg6.net
粘着スレチかwwwww
基地外を排除してもまた新たな基地外が現れるのはここの伝統だwwwwww

つアフターシェーブといい今年は豊作だなwwwww

184 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 09:51:09.82 ID:shJQxPdW.net
品質安定しないけど
結局Sharkに落ち着いた。当たり引いた時はよく剃れる

185 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 10:39:37.58 ID:pBHC1vb3.net
>>184
当たり外れがあるの?

186 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 10:41:44.15 ID:WkSefVbC.net
安定しないのに落ち着くとか池沼かな?

187 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 11:00:26.07 ID:shJQxPdW.net
>>185
10枚に1枚はナマクラが入ってる
つまり2ケース中1枚

だって安いんだもん

188 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 11:00:54.68 ID:pBHC1vb3.net
>>186
なぜ安定しなかったら>>184が気に入らないと思うの?
あれ?これがアスペルガーってやつかな

189 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 11:04:26.27 ID:pBHC1vb3.net
>>187
そのくらいナマクラが少なかったら気にならんなw

190 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 13:47:44.93 ID:1y8zgRQs.net
不良率10%ってそうとう酷いレベルだけどな

おれもシャークは好きな刃だな
確かに剃り味は刃によってハズレでもそんなに酷いことにはならないし

191 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 16:46:00.53 ID:mLYnKWg6.net
本日の基地外認定
>>187=>>188
自作自演野郎

192 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 17:27:36.98 ID:pBHC1vb3.net
>>191
精神科には通院してるの?

193 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 19:29:23.48 ID:ltQ+qHEz.net



l


194 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 22:21:54.72 ID:NqZv8czc.net
俺様用メモ
メルクール=それなりに剃れる
ハイステンレス=剃れ過ぎ。ヒリヒリする
ウィルキンソンソード=上に同じ
ジレット7オクロック=超剃れ過ぎ。肌荒れ。
アストラプラチナ=よく剃れる。ちょっと切れる
ペルソナ=同上
ドルコ=剃り味は良くないが、肌は荒れない
シャーク=髭は剃れないが肌は切れる
ダービー=まだ
トリート=ドルコに近い感覚
ビッグベン=記憶にない
ナンジー=ゴミ中のゴミ。髭に引っ掛かりまくる

195 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 22:24:20.67 ID:SU1KE/Kb.net
深剃り仙人からのアドバイス
最後の追い込みでは肌は伸ばすな、
深剃りしたい場所は凹ませろ

196 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 23:09:39.54 ID:johhaVop.net
自称仙人w

197 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 00:19:30.46 ID:DAeL8TjT.net
ポピュラーは難しいといいますが、何故ホルダーで難易度が変わるんでしょうか?

198 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 04:35:05.53 ID:MjydpkBf.net
ふか剃り仙人・・・いったい何者なんだ

199 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 07:24:43.34 ID:yCBmuOs9.net
>>195
それは超なまくら刃&マイルドホルダーの場合ね
肌に押し付けて剃る

アグレッシブの場合は床屋のオッサンがやるように肌を伸ばしてやらなないと危険

自称仙人はポピュラー&ダービー使いかな?

200 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 11:50:49.33 ID:bfFdSGxl.net
仙人(笑) 中二病かな?

201 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 13:58:20.58 ID:u+csZMvP.net
>>197
アグレッシブなホルダーは使い手の裁量にまかされるホルダーだから、
それだけ、使い手の技量が高くないとケガをしたりする。
他方、マイルドなホルダーは使い手の裁量は小さいホルダーだから、
本来使いやすいが、無理やり押し付けたりしてケガをしたりする。

ポピュラーは少しも難しくないと思う。
ただ、初心者が最初に使うホルダーであることが多いことで
両刃になれる難しさが全てポピュラーに押し付けられていること、
マイルドなホルダーであるため深剃り指向のひとから不評なことが考えられる。
実際は、ポピュラーでもR41と同等に剃れるよ(緩める必要無し)。

202 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 14:00:17.61 ID:9JCEc1h3.net
このスレは荒らしに監視されてるらしいね

203 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 17:48:04.46 ID:skeqWR8G.net
ポピュラーは逆剃りより順剃りの方が剃れるのは気のせいでしょうか?

204 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 18:09:20.83 ID:yCBmuOs9.net
>>197
くだらない質問する前にお前が色々なホルダー試したかのか?って話

205 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 19:30:42.61 ID:dNLakqth.net
>>204
下らなくないから。

206 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 19:44:47.03 ID:fEkFeY2a.net
プラケースおじさんに触ってはいけない

207 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 19:47:35.08 ID:9JCEc1h3.net
総合スレに合流しようよ
こっちは荒らしが少ないよ
両刃の話も出来るよ

【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1435481298/

208 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 20:08:29.20 ID:fnIiEdxT.net
>>195
凹ますって思いつきもしなかったな。今度やってみよう

209 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 20:11:11.65 ID:/8taFyIo.net
>>207
コテ付けろ

210 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 20:16:10.02 ID:9JCEc1h3.net
>>209
プラケース君こそ、名前欄にプラケースって入れてくれよ

211 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 21:30:38.72 ID:yCBmuOs9.net
>>207 JCEc1h3

こいつ向こうでボコられてこっちへ流れてきた基地外だよ
誘導して何をしたいか判らんが相手するだけ無駄

212 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 21:32:12.86 ID:9JCEc1h3.net
>>211
え、向こうはプラケース以外の個人を叩くレスとかないんだけど?

213 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 21:37:43.02 ID:9JCEc1h3.net
というか、プラケースすら攻撃されず放置されてる、大人ばかりの良スレだよ
メンヘラばかりのこことは大違い

214 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 22:40:07.62 ID:yCBmuOs9.net
>>213
お前さえいなければ平和なのよね
だから消えろ糞虫

215 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 22:42:54.86 ID:9JCEc1h3.net
>>214
はいはいはい

216 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 22:45:03.27 ID:9JCEc1h3.net
「消えろ」と命令したら、見ず知らずの人間が従うと思っているあたり、
社会人失格だよなあ

217 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 22:51:50.75 ID:mzAscHH5.net
髭が立派に生えてるとは思えない大人ばかりじゃないか・・・

218 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 22:56:24.58 ID:9JCEc1h3.net
自分が少しでも気に入らないやつは排除したり、距離を置いたりした結果、
家族以外の誰からも距離を置かれて、仕事含む生活が何も上手くいかないってやつか
いじめられっ子が陥りやすい状況だな

219 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 22:56:53.29 ID:9JCEc1h3.net
可哀相に (´;ω;`)

220 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/14(月) 06:40:10.79 ID:S6sHKFmF.net
ここまで9JCEc1h3への擁護無しwww
(自作自演を除く)

221 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/14(月) 09:41:52.83 ID:Mt8dKcp/.net
>>219
こんなに連投しちゃって
よほど痛いとこ突かれちゃったんだねぇ

くやしいのうwwwくやしいのうwww

222 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/14(月) 23:02:12.70 ID:DNf3zs/Y.net
プラケースおじさんとアスペのキチガイ対決はもういいから(良心)

223 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 01:53:48.35 ID:efqRtI8b.net
ボウルの材質で使いにくい、使っちゃダメなのってあるの?

224 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 02:56:55.82 ID:cx63UHZM.net
軽すぎたり安定しなくて泡立て辛いものや
割れやすいボウルは使いにくいのではないかな。

225 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 07:10:11.65 ID:JJd0N43o.net
>>223
常識で考えて解らないかな?

226 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 07:34:45.57 ID:VDraoAxk.net
大事なのは材質よりも大きさだね。小さいとダメダメ。

227 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 07:56:42.62 ID:YXlNPqc/.net
ポピュラーを使い始めてまだ一ヶ月の初心者だけど
今朝顔を剃ったら血だらけになってえらい目にあった
刃を錆びだらけになるまで使ったっていうのもあるけどやっぱり安物のホルダーを使ってるのが悪いのか?
あと昨日まではSUCCESSのジェル使ってて今朝はジレットのシェービングクリーム使ったのも影響あるかも

228 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 08:00:09.48 ID:K5n7I+wU.net
これはでかい釣り針ですなwww

229 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 10:01:55.55 ID:8ouptkTz.net
>>227
常識で考えて解らないかな?

230 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 10:17:40.66 ID:lKAT+UZK.net
ハイステンレスが一ヶ月で錆だらけって
血液が強酸性なのかな?(失笑

231 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 14:51:07.50 ID:tqaNeak2.net
え?お前ら血液が床に垂れてその床が煙上げながら溶けた経験ないの?マジで?

232 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 19:16:02.29 ID:eH5Esl5r.net
うわっおもしろ

233 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 20:08:53.52 ID:plersj4t.net
鏡見ても、何も映ってないし

234 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 20:42:37.08 ID:zulVEJqw.net
YOUTUBEでDEしか持ってないようなクソが替え刃レビューしてるけどキモさしかなくて笑う。
せめて複数本ホルダーとブラシ持ってるような人じゃないと参考にならんわ

235 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 20:49:32.15 ID:JJd0N43o.net
そういうカスをわざわざ見なくてもいい
毛唐どもがきっちりレビューしてるからそっちを参考にしろよ

236 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 21:56:33.94 ID:7d0BOrn7.net
毛唐のレビュウとか毛質違いすぎて何の参考にもならんわ
舶来主義いいかげんにしろ

237 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 22:34:48.82 ID:M3XEdDCS.net
対立煽りを行い、スレを荒らすことで住みにくくし、
総合スレに人を誘導するという流れ

238 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 23:19:31.77 ID:nv24HrCM.net
>>236
オマエはいつもそんなだな

外人のヒゲに触れたことでもあるの?

239 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/16(水) 01:46:58.33 ID:tIhj+yPM.net
https://m.youtube.com/watch?v=IigjoWkGRhM

https://m.youtube.com/watch?v=gcc-iKSnTiQ

https://m.youtube.com/watch?v=AjYFNlVoZ9A

こいつか

240 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/16(水) 04:38:14.68 ID:I9zhKkAb.net
ここの連中はかなり排他的だな

241 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/16(水) 08:26:10.44 ID:x4yEsWOW.net
>>239
ひでしね

242 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/16(水) 15:26:16.01 ID:aUKphXii.net
ウエットシェービング自体が舶来なんすけどね

243 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/16(水) 19:41:36.74 ID:yF34agat.net
Gillette Toggle Adjustableのもともとついてるブレードってなに?
手に入れたけど替刃のケースが無かったんだよね

244 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/16(水) 22:15:42.26 ID:+eYE3TOa.net
知らない

245 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 09:33:17.42 ID:AkNMEIdf.net
http://www.mr-razor.com/Rasierer/Adjustable/1958%20D1%20Gold%20Toggle.jpg

246 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 12:34:12.92 ID:HcsF0dg7.net
>>245
おー俺以外にも持ってるやついたか
これさ新品で買ってそのままの状態?

247 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 13:41:43.88 ID:qjCL3eCT.net
>>245
お尻の曲がるやつ、何のため?

248 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 13:55:03.08 ID:sE3gwAaC.net
カッキェーなこれ
手に入らんかな

249 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 15:31:18.94 ID:AkNMEIdf.net
>>246
残念ながら俺のじゃない
http://www.mr-razor.com/index.html
このサイトの管理者様の所有物
>>247
TTOのドアを開閉する時に回転させる

250 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 22:16:56.19 ID:B37CcLS3.net
NT Vigour HLT07/08/09という、Merkur Futurのパチモノを見つけた。
約20ドル。誰か持ってる人がいたら、感想を聞かせてほしい。

http://www.vigourbrush.com/proshow.asp?/421.html

レビュー
http://theshaveden.com/forums/threads/nt-vigour-futur-clone-matte-black-safety-razor.45661/

http://www.ebay.com/itm/271909034767
http://www.aliexpress.com/item/High-quality-male-double-edge-safety-shaving-razor-Hot-sale-razor/32236071608.html

251 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/18(金) 08:04:48.45 ID:JyeUuVyL.net
aliexpressみたけど今手に入るのはゴールドタイプだけかな
この値段だったら買ってみてもいい

Merkur Futurもってないけどレビュー読む限りパチモンのレベル超えてるんじゃないか?

252 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/18(金) 08:13:49.58 ID:JyeUuVyL.net
注文してみた。
マットブラックの質感も良さそうだったけど色は黒にした。
届いたらレビューするよ

253 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/18(金) 09:34:29.30 ID:JyeUuVyL.net
>>249
これ以外のやつも見たことあるんだ
時期によって違うのかな?

254 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/18(金) 11:21:29.95 ID:8guFygRS.net
>>253
http://www.mr-razor.com/Rasierer/Adjustable/1956%20Gold%20Toggle%205%20Settings.jpg
http://www.mr-razor.com/Rasierer/Adjustable/1960%20(F4)%20Chrome%20Toggle.JPG
こんなのもあるみたい

255 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/18(金) 11:27:06.51 ID:zTcqrv5y.net
もうコームなしの両刃に何の魅力も感じなくなってきた
これは価値観がおかしいと自分でも思う

256 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/18(金) 12:31:18.67 ID:OzOGy2Re.net
>>252
ありがとう。レビュー期待してます。

257 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/18(金) 18:07:36.67 ID:JyeUuVyL.net
>>254
ネット検索は俺でもできるんで実際に持ってる人の話を聞きたい

258 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/18(金) 18:35:19.89 ID:wqK5oHRw.net
merkur futurとの比較レビューを見つけた。
かなりアグレッシブとのこと。前回のレスに記載した感想と
同じですな。面白そう。

Google 翻訳 独語→英語
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=de&tl=en&u=http%3A%2F%2Fwww.gut-rasiert.de%2Fforum%2Findex.php%3Ftopic%3D28977.0

259 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/19(土) 06:51:19.31 ID:4MqFM2lK.net
>>258
作りが甘いところもあるけどしっかりしてそうな感じ
全体のバランスが重要で持った時滑らないかそこに尽きるわ

260 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/19(土) 21:00:24.11 ID:8a+BlaZ+.net
剃り残しが気になって、つい4パス、しかも逆剃り2回してしまった

痛いンゴ

261 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/19(土) 23:24:16.68 ID:EWY8elnG.net
>>258
他のスレッドも見たけど情報量が桁違いだわ

ここはレス欲しさに痛いンゴとか書き込むクソしかいねぇ

262 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/19(土) 23:58:40.67 ID:8a+BlaZ+.net
痛いンゴオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!
死ぬンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!

263 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/20(日) 01:02:02.66 ID:Aj5aO8RL.net
オロナイン塗って寝たほうがいいよw
あと、R41買うといい

264 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/20(日) 01:39:48.96 ID:P7nsN4ma.net
痛いンゴ
良い刃教えてクレメンス

265 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/20(日) 01:44:08.81 ID:P7nsN4ma.net
マイルドなホルダーで6パス(上,下,左,右,斜め×2)ぐらいやる方が,アグレッシブなやつで3パスやるより肌への負担は少ないし剃り残しも少ないと思う
3パスだとナナメに生えてるヒゲとかあご下の窪みにあるヒゲ(しかもナナメに生えてる)とかどうしても剃りきれず残る

ヒゲの生える向きが揃ってるひとうらやましいンゴ

266 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/20(日) 06:44:58.01 ID:RVxv6o4A.net
クソみたいな話だとウジ虫みたいに湧いてきやがるなw

267 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/20(日) 06:55:46.38 ID:t2Y0Kd8b.net
ブラシで泡つけて、逆剃り以外の色んな角度で剃って、
顔洗ってタオルでふいたらまたブラシで泡つけて、ざっと逆剃り
あとは、顔に残った石鹸を使いながら、指でざらつきを確かめながら念入りに逆剃り

俺はこれでツルツルにしてる

268 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/20(日) 12:21:53.14 ID:RVxv6o4A.net
何パスなんてのは全く気にしないなぁ
つーかそんな決まりはない

何回か往復してヒリヒリするのは肌に合わないブレード・ホルダーを使ってるか
髭が硬いまま剃っている、もしくは力の入れすぎ

269 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/20(日) 15:46:45.41 ID:Jnjh/2ZL.net
そう…(無関心)

270 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/20(日) 18:54:09.50 ID:GCZdiGqE.net
俺もパス数は考えないなあ。剃りにくい顎下とかはそりゃ増えるけど。
てかほとんどの奴がそうじゃないの。ただ無目的に別にしなくて
いいとこも3pathとかやってる人なんておるの?w

271 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/20(日) 21:36:59.95 ID:RVxv6o4A.net
ネットに書いてあることがすべてだと思ってるんだろうなぁ

272 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/21(月) 00:25:21.35 ID:/GuXxeDw.net
自分だけが世界のすべてだと思ってるアスペ乙

273 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/21(月) 05:34:31.00 ID:Hf7rufsq.net
>>272
アスペwww(意味知らないんだろうな

274 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/21(月) 14:12:45.56 ID:vM3qi9ua.net
YO!顔真っ赤!YO!

275 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/21(月) 16:46:04.97 ID:Hf7rufsq.net
先のNT Vigour HLT07/08/09だけど販売先から発送のメールが届いた。
写真の他にシルバーもあるとのこと。
着後にまた報告するよ。

276 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/21(月) 17:02:12.90 ID:JlXNgNHZ.net
急募 プロラッソ赤を安く買えるのどこ

277 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/21(月) 19:24:39.29 ID:dpGWmiSi.net
アマゾン

278 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/21(月) 21:55:06.64 ID:0b5Q40Pz.net
プロラッソって読むんだ
プロラゾと思っていたわ

279 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/21(月) 22:25:48.85 ID:Hf7rufsq.net
prorasoじゃなくprolassoで画像検索したらエライことになった

280 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/21(月) 22:42:10.66 ID:0F0KIrk+.net
>>279
訴訟も辞さない!

281 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 11:56:59.36 ID:0oZpyl24.net
>>275
おお、期待しとります

282 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 13:08:05.83 ID:8hT097fV.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00VMK9JT0

283 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 18:27:01.12 ID:FXFwf/gC.net
千円ちょっとのもので安いも高いもないだろうに

284 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 21:38:25.54 ID:6g4Z1kqh.net
そもそもコスパでしか多枚刃に勝てないのに何言ってんのw

285 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 21:49:51.20 ID:tYSFUxny.net
コスパで多枚刃に勝ててるか?
ジレットのマッハシンスリーターボは、「最長30日使えます」ってパッケージに書いてあるが

286 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 01:10:48.64 ID:nA4QZJkg.net
フェザー製品値上がり過ぎ

287 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 02:02:14.45 ID:MweUSewa.net
artisanソープでおすすめある?
razo rock気になるけど沢山ありすぎてよく分からない。
今使ってるのはProraso白で、ブラシはオメガのPro48がメインです

288 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 07:34:52.79 ID:uELpGfzO.net
コスパと貧乏自慢は違うぞ

289 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 07:49:38.67 ID:P9y4G0af.net
>>288
年収と務めている業界と職種と役職を教えてください

290 :289:2015/09/23(水) 07:50:16.30 ID:P9y4G0af.net
× 務めている
○ 勤めている

すまそ

291 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 08:08:09.78 ID:jYWHcUIz.net
>>287
たしかにあそこのは種類が多すぎてどれ買うか迷うな
でもあそこのはたいがい評判良いからどれでも良いんじゃね?
ツベに膨大なソープ動画あげてる外人いるじゃん
あれの動画見て直感で良さそうなの買ったらどうだ?
職人ソープで良いヤツなんて海外にはごまんとあるからなあ
どれが良いとかは多すぎて言えんわ

292 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 16:28:09.52 ID:xOkfPq2n.net
>>287
RazoRockのサンプルセットはないけど、他のメーカーのサンプルセットは
あるからどうでしょうか。

http://www.maggardrazors.com/product-category/samples/shaving-cream-samples/

そもそも、RazoRockのクリームは安価なので、レビュー評価を信じて2〜3個買うのが
いいかも。

293 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 19:19:38.21 ID:HwZbnY+j.net
>>289
何だコイツ
また頭おかしいのが湧きやがった

294 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 19:43:22.89 ID:fTqVkYn1.net
ナマポです

295 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 19:50:57.19 ID:ILZNucNJ.net
ニートです

296 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 20:01:56.67 ID:fqfmRmwh.net
お前ら
箱出しでうぶ毛も剃れるご自慢のナイフで
ひげ剃らないの?

297 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/24(木) 02:23:27.16 ID:JvgiiUVt.net
ウケると思ったんだろうな…

298 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/24(木) 19:36:25.13 ID:Ydi1vwIX.net
クッソわろた

299 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/24(木) 22:11:49.42 ID:5APJa63M.net
ドイツ製品は、一枚刃も怪しいかもね

300 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 02:52:31.95 ID:+B+O1yAN.net
フェザーの斜刃にすっかり慣れて使ってます。
なるべく似たような使用感で、新品で購入出来る斜刃のお勧め教えて下さい。あともう少しマイルド寄りなら尚助かります。よろしくお願いします。

301 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 06:39:04.85 ID:/BAlIk3d.net
100均のカッターの替刃がオススメ
ホルダーに入れないでそのまま手に持って剃るといい

302 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 06:45:21.88 ID:IxNFMLcd.net
>>300
スラントなんてそんなに種類多くないから自分で買って試せよ。
つーか慣れてるならそれで十分だろ、変える意味が無い。

俺はメルクールのスラント持ってるが出番は少ないなぁ。

303 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 07:29:04.75 ID:3PkydMjX.net
>>300
ほい。Google翻訳でもかけて読んでみてくださいな、と。
http://sharpologist.com/2014/12/whats-slant-bar-razors.html

とはいえ、日本で簡単に手に入るのは、メルクールの337Cしかないけど

304 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 07:55:45.79 ID:Xk5vJpFL.net
>>303
お前さ、少しくらいまとめろよ
糞長いページでしかも機械翻訳しろってなんだよ、使えねーな

305 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 08:58:35.80 ID:a/eG+IaV.net
>>304
全然長くないしウェブ翻訳通さなくても普通に読めるしなに言ってんのコイツって感じだ

306 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 09:48:43.25 ID:Xk5vJpFL.net
あ、自作自演馬鹿かw

臭そうwww

307 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 11:21:07.19 ID:/BAlIk3d.net
糞スレ乙w

308 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 12:49:26.99 ID:o3ux7IK+.net
>>305
病人を刺激しちゃだめだよ
病気が悪化しちゃうから

309 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 12:49:31.33 ID:IxNFMLcd.net
>>305
いや、長いぞ

310 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 12:50:33.56 ID:IxNFMLcd.net
この単発IDw
なんでかなぁwww

311 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 13:59:12.12 ID:a/eG+IaV.net
こんだけ書き込み少ないのに単発もなんもないとは思うけどここまで全部俺の自演

312 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 23:31:02.85 ID:rxgRdMvK.net
シック インジェクターのTypeEあたりを使えば、337cやR41相当かそれ以上の深剃りになるよ。
ただ、爪で肌をひっかいたかのようなヒリヒリ感も残るけど。

313 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/26(土) 07:45:23.82 ID:ETTskgW5.net
インジェクターなんて今どき手に入らないんだよなぁ

314 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/26(土) 07:51:15.66 ID:feo6JWqQ.net
欲しいホルダーのほとんどが手に入らないんじゃね?
新作はすぐ売り切れるし、ビンテージ物は糞高い

TypeEは手に入れやすいけどね
安いしebayにはゴロゴロしてる
今ヤフオクに出てるのは、安いけど状態悪いから手を出さないほうがいい

315 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/26(土) 09:38:22.56 ID:NMi5lU5G.net
>>313
うちの近所の刃物屋さんで800円で売ってる

316 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 00:07:42.73 ID:wH3dCGjl.net
>>312
つーかR41より剃れるってのは嘘だろ?

TypeEも含めて何種類か持ってるがしばらく触ってないわ
明日にでも使ってみるかな

あとさ、
インジェクター(グリップが黒のやつ)を付属のケースに入れてると
ケース内側のビニールと本体のグリップが引っついて溶けちゃうから注意しろよ

317 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 11:46:33.05 ID:rBX8urBo.net
塩ビ移行性があるなんて、本当に時代を感じさせるなぁ

318 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 17:39:36.28 ID:CJIEZ4Wf.net
ちょっと両刃スレ見てきたけど、今日こっちでレスしたやつ
誰も今日両刃スレでレスしてねえ
つーか両刃スレ今日2レスしかついてねえ

319 :318:2015/09/27(日) 17:40:01.84 ID:CJIEZ4Wf.net
誤爆スマソ(´・ω・`)

320 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 06:45:49.09 ID:OufWW6vH.net
誤爆でも何でもいいけどさ
こっち来んなよ

321 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 13:17:24.34 ID:k5SZdMvB.net
>>316
替刃次第だろう。

322 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 13:59:18.78 ID:mUhJLmEF.net
替え刃の性能と深剃り性能はリンクしてないと思う

323 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 16:42:57.86 ID:I+F3Axt0.net
貝印素晴らしいね

324 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 18:17:08.23 ID:jJFCe84x.net
>>322
一年使って性能がガタ落ちの替刃では深剃りできないんじゃないか?

325 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 20:05:34.64 ID:k5SZdMvB.net
>>322
ポピュラーを越えるような極端なマイルドホルダーでないかぎり、
アグレッシブとマイルド(ポピュラー程度)でも深剃りは変わらない。
しかし、何度も使った刃でわかるように切れない刃では深剃りは難しい。

シックインジェクターの替刃は、両刃に比べてやや切れるときの抵抗が大きい
貝印のKAI-4の刃に似ているなあ。

>>323
貝印の両刃を国内販売しないかな

>>324
さすがに、1年使って性能がガタ落ちしない替刃はないと思う。

326 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 20:32:19.39 ID:cYkJKA+Y.net
両刃の替刃は使っても7日くらいまでで止めとけ

俺の実感では長持ちする替刃でも5回くらいで切れ味ハッキリ落ちる

数週間とか数か月使い続ける池沼いるようだが
気付かない間に肌相当痛めてんぞ

327 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 01:01:00.51 ID:AWmAR29X.net
気づかない程度なら エエやん

328 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 03:24:07.37 ID:tOZjXFhR.net
ダイソードルコホルダーのガードの部分を削り取ったら、100円でアグレッシブホルダーが手に入る
片側だけ削って使い分けよう

329 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 07:08:21.92 ID:gMnmuYTl.net
お前ら暇だろ
最近買ったホルダーと所有本数書いてけよ

330 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 10:32:31.24 ID:GboF7vXF.net
The Traditional Shaving Companyから10%割引コードのメール来た
とりたて必要な物は無いわー

331 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 12:17:49.82 ID:ew0bpz+J.net
ソープの好みはそれぞれあるけど、みんな何使ってる?
俺はガシガシ泡ができるのが好きだからプロラソの白か緑。ブラシはもちろんオメガPRO

332 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 13:01:11.10 ID:ddOyqRum.net
>>706
おれはプロラソの白と緑使ってるよ


赤は悪くないんだけどアワ保ちと滑りがいまひとつ

333 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 17:56:22.20 ID:GboF7vXF.net
固形石鹸をノーブランド豚毛のブラシで泡立ててるが気に入ってる
泡は顔で作ると楽
残った泡で洗顔もするぞ

334 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 18:10:49.99 ID:ytCR04uy.net
がさがさやな

335 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 18:20:51.99 ID:AWmAR29X.net
>>329
暇なオマエに付き合いきれん・・

336 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 18:41:30.64 ID:a6e0JS8b.net
>>332
やっぱ赤は泡のもちが悪いか
最初は外れ引いたのかと思ってたわ

337 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 18:48:13.90 ID:ew0bpz+J.net
プロラソ白と緑やっぱいいよね〜。
でもこればっかだからそろそろ新しいの試してみたい

338 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 18:55:35.87 ID:RIcetvI/.net
尼で買ったチューブタイプの赤だけど泡持ち変わらん気がするけどな
カップタイプと違って水分が抜けて固くなることがないし

339 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 19:17:59.04 ID:lbyuDFfN.net
牛乳石鹸青箱だわ

340 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 19:36:37.17 ID:ddOyqRum.net
>>338
カップの話なんで
ちゅーぶいりのは使ったこと無いから知らん

341 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/30(水) 12:36:46.44 ID:/KU6UWvQ.net
おまえらプロラソしかつかったことないんじゃね?

342 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/30(水) 13:54:27.14 ID:TF7dUn81.net
そうだね〜♪(●´∀`●)

343 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/30(水) 16:05:42.53 ID:t4qYL7l0.net
おっ そうだな

344 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/30(水) 20:53:27.58 ID:ni5xsqY3.net
Cellaもよかった

345 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/30(水) 21:11:56.68 ID:prNnTw+H.net
cellaもアワ保ちと滑りがちょっとなー

346 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 00:33:47.23 ID:t76Dtr6q.net
やっぱボディカスにマーカスのブラシでしょ

347 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 11:40:37.46 ID:pquGD9UM.net
>>341
そんなド素人このスレにはいねえだろ(と願う)

といいつつ

プロラソさえ使ったことない奴いそう

348 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 13:43:38.27 ID:DEO5oHDk.net
普通の石鹸使ってる人は、舶来品のシェービングソープ/クリーム使ったこと無いって人いっぱいいるだろうね

349 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 13:48:05.21 ID:FrP7G9EO.net
舶来至上主義

350 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 14:12:25.60 ID:HtUKA1NL.net
初心者でprorasoも使ったことないけどこのスレ見ちゃダメなん?
初心者=悪って意味わからんわ

351 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 14:20:53.07 ID:TMP+bfxo.net
>>350
こっちでも両刃の話できるよ
多枚刃の話もOKだから初心者(=偏屈でないやつ)が多いよ

【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1435481298/

352 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 14:24:25.65 ID:TMP+bfxo.net
ダイソーでカミソリ、替え刃、ブラシ、石鹸、カップ、石鹸ケースと650円くらいで
両刃デビューできるのに、高い両刃の話しかダメとか、意味わからんね
そんなこと言う、選民意識の高すぎるやつばかりのスレ、見る気がしないと思うけど

353 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 15:03:12.08 ID:HtUKA1NL.net
荒らしには聞いてねーよ黙れ

354 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 15:50:22.56 ID:TMP+bfxo.net
>>353
好きにしたらええ
両刃の話ならここか>>351のスレがいいよ
どうぞご自由に

355 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 16:25:38.42 ID:EMbIPVhr.net
メルクール使っているけど、最近はヒゲを蒸らした後、オロナイン軟膏を塗ってからMBGのシェービングソープをゆっくり泡立てて剃っているけど、結構皮膚にいいように思う。

クラシエ プロシェーブも使っているけど、これも結構いいよ。

後、シェービングソープに坊ちゃん石鹸を使う事もある。
熊野筆 丹精堂 洗顔ブラシで泡立てるんだけど、結構いい泡が立つよ。

356 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 17:07:38.75 ID:fciHLHwy.net
>>350
見るのは良いけど書き込むなよ

専用スレなんだからある意味「初心者=悪」
これはどこでも同じだと思うぞ

簡単に言うと邪魔なんだ

357 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 17:12:18.22 ID:TMP+bfxo.net
スレ立ててみた
物好きがいたら参加してみてくれ

【ひげそり】一枚刃カミソリ総合スレ【両刃】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1443687068/

358 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 19:17:06.67 ID:Wau/xEJD.net
髭剃り関連スレ立ち過ぎだ
いい加減にしろよ

359 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 01:13:13.50 ID:DRPpT2tx.net
>>350
だれもそんな事言ってないし、それが恥ずかしいならソープ買って使ってみたらいいし、
特に恥ずかしいとも思わないなら自分の剃り方とか普段疑問に思ってる事でも書いたらいいし

逆にそういう道具への拘りとか情報を求めてない人は、一体このスレに何を、どんな書き込みを求めているのだろうか

360 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 01:14:23.69 ID:rVxTPzIw.net
初心者禁止にしてこれ以上過疎らせる意味はなんなんだ
いっそ他スレと統合した方がいいんでない?

361 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 01:19:14.19 ID:DRPpT2tx.net
>>360
だれも初心者禁止とか言ってないのに何を言ってるんだろうか
オススメのソープ教えて とか これ買おうと思ってるんだけどつかった事ある人いる? とかみたいな事ばんばん書き込んだらええやんけ

362 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 01:21:16.84 ID:DRPpT2tx.net
今日は何で剃ってみた みたいな事も書けよ
いらない情報だと思う奴はそれぞれ勝手に読み飛ばすだろうから適当でいいんだよ
でもストレートレザーと砥石の話だけは勘弁な

363 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 01:25:57.69 ID:DRPpT2tx.net
ソープだってシェービングソープ使わずに普通の石鹸使ってる奴はなんでそれ使ってんのか書けよ 書けるだろ 書いてくれよ
特に理由もなく、ただ漠然とそれを使ってるようだったら無理して書き込みする必要は無いだろうけど

364 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 06:49:57.87 ID:pTcWGyZf.net
初心者の糞日記はいらねーぞ

365 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 07:53:38.64 ID:13N6Ed7i.net
>>362
お前が仕切るなよカス
お前自体勘弁だよ

366 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 07:55:35.67 ID:KUmnSJO3.net
ID:13N6Ed7i

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1443687068/18-19

367 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 08:55:38.22 ID:pV78Wv9+.net
>>365
仕切ってないよ いやならお前がどっか行けよ おれは行かないから

368 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 12:50:04.13 ID:DKKU47VE.net
ID変えながら初心者がどうだの暴言書き込んだり統合しろだの言ってるのは同じやつだな
傾向的に以前からいる荒らしだと思う

369 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 13:06:21.82 ID:13N6Ed7i.net
                    llil,,,                            
                    lllllllllllliii,,,,_                        
                     !lllllllllllllllliil,、         ,,,,,,,,,              
                  l!lllllllllllllllll°    .,,iiiilllllllllliil,、           
                   l!llllllllllll!,,,,,,,,,,,,,,,lr,,,,lliilllllllllllllllllllil           
                   llllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!llllllllllllllllllll!"           
          ,,,,,          ,,,,,iiiiillllllllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゜ .,,illllllllllllllll゙°           
      .lllllllllllllllllil_,,,,,,,,iiilllllllllllllllll!!!゙゙゙゙゙ ̄`   _,,iilllllllllllll!!゙゛             
       .゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙゙    ,,,,,,,,,,,,,,,,,lilllllllllllll!!l゙′             
        .゙゙llllllllllllllllllll!!゙゙゙゙°  ,,,,,,,iillllllllllllllllllll!!!!゙゙゙゙゜                
         `゙゙llllllllllllllli,,_,ii,,,,,iiillllllllllllllllll!!゙゙ll゙゙ ̄   ._                
           ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙°   .,,,,,,,,,iiilliiii,,,              
              ゙l!!!!!゙゙゙゙゙゙゙!llllllllll!!゙゙゜    ,,,,iilllllllllllllllllllllil,              
                  ̄ ̄   .,,,,illllllllllll!!!llllllllllllllllll              
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiillll!!llllll,,,、                    
              liiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll!!゙゙゙° l!lllllllllliiiii         ,,         
              illllllllllllllllllllllllllllll`    llllllllllllllll!         llii         
               ゙lllllllllllllllllllllllllllli    llllllllllllll          lllll,,        
             ゙° llllllllllllllll゙    llllllllllllll          ゙lllllli,,       
              _,,lllllllllllll!l゛    .llllllllllll゛          _lllllllll,,      
             ,,,llllllllllllllll゙′   .,,illlllllllll°            llllllllllll,、     
               ,,illlllllllllllll゙′    .llllllllllllllliiiiiii、        ,llllllllllllll      
              _,,iillllllllllll!゙″     ゙llllllllllllllllllllllllllliiiiiiii,,,,,,,,,,_lllllllllllllll      
          ,,,iillllllll!!!゙′           ゙゙゙!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll      
        ,,,illlll!!!゙゙゙゜                 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllll!゙′     
          iil!!゙゙ ̄                       `'゙゙!!゙゙!!!!゙゙゙`    

370 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 18:28:13.12 ID:gkxBMIF+.net
Martin de Candre Fougereが昨日届いたんでさっそく使ってみた。ちなみに注文してから一週間くらいで到着。コリッシモでの発送で自宅への到着まで追跡できた。
ハードタイプで匂いは控えめ。シダの香りというよりは複雑な感じ。B&MのFougereよりは化粧品よりの香り。
泡立ち、剃り心地は最高。流した後のつっぱりもなし。
200グラム送料込みで7000円オーバーをどう見るか。
使い続けると、さらに良いところを見いだすかもしれない。だが万人にお勧めできる値段ではないな。

371 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 19:13:42.53 ID:7i+MYmDF.net
>>370
これか
https://www.youtube.com/watch?v=YGsReeqE3_E

372 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 20:53:30.88 ID:1m5UUCuE.net
昨日からポピュラーデビュー
今日、自分の髭剃り史上最高によく剃れた感じだ
あまり血も出ないし、しばらくポピュラーでやってくよ
初日に石鹸泡立ててみたらいまいち痛かったんで
シェービングフォームに戻した

ところで100均のブラシが一回使ったら壊れたって人がいたと思うが
俺は使おうとしたら既に壊れていた(笑)

373 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 21:19:10.40 ID:LUwcozzo.net
ホルダーや刃をケチるのは満足できる範囲で好きにすればいいと思うが、
100均のブラシだけはあっという間に壊れて用をなさないからアカン

374 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 21:52:41.81 ID:s7QxqrSy.net
MBGのひげブラシは案外丈夫、ただ顔で泡立てる気にはならない。

375 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 22:13:56.05 ID:WdYbHLoy.net
悪いこと言わないからオメガかsemogueの豚毛ブラシ使えって、それかシルバーチップ。

376 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 22:21:05.57 ID:KUmnSJO3.net
どうして新商品も出ないし、初心者お断りなのにスレに勢いあるの?
コピペなの?

377 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 22:52:29.90 ID:DRPpT2tx.net
全部おれが自演してるからな

378 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 22:53:26.71 ID:DRPpT2tx.net
>>376
お前も自演で自分のスレ盛り上げたらどうだ
こんなとこで喚いててもだれも見に行かないぞ

379 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 23:00:10.87 ID:KUmnSJO3.net
>>378
無理に盛り上げる必要はないよ
いっぱい一枚刃スレあるんだから、おのおの好きなスレを使えばいいんだよ
俺のスレは過疎るかもしれないけど、もしそうなってもあまり気にならないよ
2ちゃんねるに命かけてないから

380 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 23:24:10.34 ID:DRPpT2tx.net
>>379
そうかい でもおれはここにたくさん書き込みをして盛り上げていくから覚悟しろよな

381 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 23:24:46.68 ID:KUmnSJO3.net
>>380
覚悟はしないよ
別に俺のスレが過疎っても構わないよ

382 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 23:30:17.03 ID:36B7uin5.net
シルバーチップならキム・ソンのブラシがコスパ的に最強

でも注文対応が糞&運が悪けりゃ平気で半年以上待たす

383 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 08:04:15.09 ID:HHCVFtYO.net
豚毛の固めのブラシが好きなんだがオススメは?
1万くらいの価格帯で

384 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 10:32:18.66 ID:vLKC9U8i.net
豚毛で1万なんて言ってたら却って見つからないんじゃないか?
それこそ、毛の部分は普通だけど柄が象牙で出来てるみたいな…

385 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 12:18:09.29 ID:buxnvf4T.net
両刃って裏表有るのかな
どちらかが切れ易いとか

386 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 13:36:53.53 ID:JPNgHAEm.net
無いよーん

387 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 14:01:12.30 ID:ssxc31sS.net
>>385
メーカーによっては番号打ってるのある
そういうのはセットする時助かる

同じ面ばかりでセットする(剃る)人もいれば
両面を使う日によって変えて使う人もいる

388 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 14:02:52.77 ID:ssxc31sS.net
>>387
表現訂正

両面を使う日により変える人もいる

389 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 14:07:57.33 ID:ssxc31sS.net
>>383
豚毛でそんな高いのないだろ
豚毛は安く使い込むほど馴染んでくるのが最大の魅力
豚毛は1本は持っておくべき
俺は2本持ってる(Semogue830とSemogue1438)が小ぶりな1438が好きだ

390 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 15:06:25.16 ID:xGjv2FlJ.net
豚毛のブラシで泡を平らにするのが難しい

391 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 15:38:07.77 ID:wwiMe6Kj.net
>>390
肌の上で平らにするってこと?

392 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 18:15:51.28 ID:NjG8AJti.net
>>391
オマエは帰れ

393 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 18:47:27.55 ID:BTCvLmdz.net
>382
注文から1年経ったがまだ来てない

394 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 20:29:59.25 ID:Bs0hw62C.net
>>393
ナカーマw
問い合わせたら速攻で返事来たけど、信じて待ってて欲しいとの事だった。
まぁ、他のお気に入りのブラシ使いつつ、ノンビリ待ってるから良いんだけどね。

395 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 20:37:05.62 ID:wwiMe6Kj.net
俺がe-bayで注文してたカップとブラシのセットは3週間で届いたわ、昨日

396 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 23:28:44.42 ID:qtx64uI3.net
straightrazordesignsなんか3日で届くぞw

397 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 23:42:07.40 ID:xGjv2FlJ.net
>>391
そう
毛先が揃ってないから凸凹になるよね

398 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 06:01:55.16 ID:yWn5ZLC0.net
>>397
えー豚毛使ってそんなこと気になったことないわw
几帳面なんだね

399 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 08:03:45.10 ID:F3WcZ3G8.net
おまえらこれ買うか?
https://www.kickstarter.com/projects/skarp/the-skarp-laser-razor-21st-century-shaving?ref=popular

400 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 09:11:23.07 ID:yWn5ZLC0.net
>>399
スレタイ読めるか?
それ両刃じゃねえじゃん氏ね

401 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 09:19:11.71 ID:F3WcZ3G8.net
本日の粘着連投バカ

ID:yWn5ZLC0

402 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 14:31:19.55 ID:BRmDlhcS.net
>394
問い合わせはpaypal経由?俺は直接メールしても無しのつぶてだわ

403 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 17:31:18.22 ID:qw41vqWV.net
俺にはSemogueの豚毛ブラシが一番いい

これ使うまでは豚毛を馬鹿にしていたが
今じゃこれじゃないと満足できないわ

404 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 19:56:30.32 ID:kuYzOkhh.net
俺もSemogueの豚毛が一番お気に入り。石鹸をロードするのに良い固さと顔に塗るときの良い柔らかさのバランスが絶妙。
オーナーズクラブも欲しい。

405 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 23:40:29.11 ID:qw41vqWV.net
Prorasoの石鹸を使ってたんだが、毎回フタを閉めて保存してたら
母ちゃんに「石鹸を保存する時はフタを閉めない方が良い」って言われた
たしかに、蓋をしておくと湿気がこもってしまうよな

ググってみたら、たしかに
石鹸を長持ちさせるためにはケースにフタをせずに乾燥させるべきと出てきた。
固形石鹸なんて髭剃り以外では使わないから意識してなかったけど
そういうのは女の人の方が詳しいもんなんやね

406 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 00:01:46.47 ID:D9ELzzTo.net
えーと、チラシの裏にでも書いててくれる?

407 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 01:43:14.31 ID:Mg/nBKrF.net
>>402
直接だよ。30分位で返信来てビビったw

408 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 02:50:18.15 ID:tbWwcC3M.net
フタしないとホコリがなあ。毎日使うわけじゃないから・・・
cellaとかけっこうしっかりしたフタついてるし閉めたくなるよね

409 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 07:29:59.98 ID:+5lWlxyL.net
>>405
お前は隔離スレから出るな

410 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 18:12:47.62 ID:fIsuY5hi.net
>>393
おまえさ、1年以上もよく我慢できるな

paypal経由で買ったならそちらから問い合わせてみろ
その方が確実に直にメールするより効果あると思うから
んで向こうは遅れてる理由を述べた上でキャンセルするか訊いてくると思うが
そこでいつまでも待つと言っとけ
向こうはそれ聞いて喜ぶから
で運が良ければ返答からそんなに待たずにブラシ送ってくれるかもしれない

411 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 19:01:21.01 ID:F9c13xiy.net
えーと、チラシの裏にでも書いててくれる?

412 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 19:38:54.05 ID:vsEcQ4Nt.net
ここはおれのチラシの裏なんだけど何言ってんのコイツ

413 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 19:51:29.36 ID:+5lWlxyL.net
統合失調症かな?

414 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 20:38:39.90 ID:eBQr5mh/.net
Semogueの豚毛が良いとか言ってる奴は100%シルバーチップ使った経験ないな

あの絹のような感触は豚毛なんかとは比べ物にならない

シルバーチップが髭ブラシの王様と言われてるゆえんである

415 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 20:44:53.90 ID:lzNjWrT8.net
チラシの裏に書いてろ

416 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 20:54:48.35 ID:mnfYrwFc.net
KimSonブラシの長期遅滞に関しては、PayPal利用者はバイヤープロテクションを利用すべき。
もちろん、とっくの昔に申請期限は切れているが、問い合わせることはできる。
その問い合わせを受けて、KimSon側にPayPalから連絡が行く。
直にメールいくらしても、スルーされるか、連絡来ても商品発送はなかなかされないと思う。
俺は昨年10月注文し、2度ほど直で注文状況の問い合わせメールしたが全てスルー。
しょうがないので、PayPal通して連絡したら、すぐに返答してきた。
@少数で仕事やってるので、待たせてすまないAキャンセルするか、の二項目を訊いてきた。
キャンセルしません、と回答したら、違うスタッフから後日連絡が来た。
一番安い柄のタイプで注文していたが、希望するなら柄をmarble hornに変えてやると提案され、
それで頼みます、と返信すると、ほどなくしてスタッフより〇日後くらいに発送するとのメールが来た。
KimSonブラシ自体は申し分ないコスパだと思うが、注文から1年以上はいくらなんでも待たされすぎ。
俺と同時期に(ブラシ以外)の商品注文した外人さんは、直で何度メールしても返答ないし、
かんかんに怒って、キャンセルすると後にKimSon関係のサイトに投稿していたが、
普通は半年以上も音沙汰なく待たされると、その外人さんのような態度に出て当然だと思う。
昔からKimSonは待たされるという噂あったが、海外でもせいぜい3か月待たされたくらいの程度だったので、
さすがに俺も、3か月を軽く超えた時期くらいから本当に注文入ってるのか?と焦り出した。
だって、受注しました、のメールさえ来なかったのだから。
でも、現物が届いてみると、噂通り素晴らしいシルバーチップ。
使いだしてから相当経つが、未だに毛もあまり抜けないし、シルバーチップとしては最高のコストパフォーマンスだと思う。

417 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 20:59:24.48 ID:tbWwcC3M.net
これアレだ。PayPal取り扱い停止になる流れだわ

418 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 22:38:11.62 ID:+5lWlxyL.net
本物のプラケース野郎が降臨ですわ

419 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 23:37:17.65 ID:BZvHJaaA.net
また例のアンチが湧くので軽くしか触れないが
国内某ショップではFatipやペルソナ医療用替刃が買えるのね
FatipはR41ほどアグレッシブではないが
PearlのOCなどよりアグレッシブで
両刃ホルダー全体から見ても完全にアグレッシブ
海外ではFatipのファンも割といる
将来的にはぜひキムソンのシルバーチップも扱ってほしいね

420 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 00:01:07.31 ID:+1V/SKeW.net
ブラシが5年も持つってまじ?
スゲー勢いで禿げてってんだけど

421 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 00:07:25.90 ID:tv/at+fB.net
>>399
出演者がもれなくモジャモジャor青髭じゃあ説得力ないよね

422 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 00:51:48.76 ID:ZfYZ73Om.net
>>414
両方持ってるけど豚毛のが好みだわ。ちなみにオメガのデカイの使ってる

423 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 01:57:37.95 ID:57qP8yW6.net
豚毛 穴熊 シンセティック 馬毛
みんな違ってみんな良い

424 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 07:57:02.17 ID:npNcd6TB.net
ダイソーの洗顔フォーム兼シェービングフォームが置いて無い…

425 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 09:50:49.42 ID:tdUH1QV+.net
>>423
硬さの順番を教えてくれよ
フェイスラザリング用に豚毛使ってるが新しいブラシ買おうかと思ってる

426 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 10:30:08.44 ID:vdkedVDb.net
硬い順に

シンセティック
穴熊

ただし銘柄による

427 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 16:07:29.83 ID:vdkedVDb.net
>>420
回数次第だろそんなの
靴は同じのを毎日履くと1年しかもたないが、二足でローテしたら1年6ヶ月もつようになる
一足で一年ごとに新調した方が得だな!

428 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 20:24:34.44 ID:SG9TCM1X.net
ダイソーのブラシは1ヶ月もたなかったな

あっという間に毛の部分がポロリと取れた
瞬間接着剤で応急処置した

429 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 21:51:54.23 ID:BitsWs1Q.net
>>419
Fatipが買えるってどこよ…?
ヒントでいいので、教えてください

430 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 22:14:33.15 ID:Dl8JuTRa.net
ebayで買える

431 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 00:22:19.29 ID:tzkpZet8.net
ebayは一ヶ月経っても届く確率は50%

432 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 01:55:06.49 ID:hUkilJmS.net
>>429
例のアンチが湧くので一切教えられない

433 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 06:38:36.37 ID:3YvQS0u8.net
というかその話は禁句のハズだ、やめろ

434 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 08:11:06.79 ID:A9TE/73j.net
カミソリスレのキチガイ捕まればいいのに

435 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 09:28:49.03 ID:n/kmgwTx.net
某で以前買ったことあるが、全くその後の情報がわからん。
もう買い物は出来なさそうなんで、また海外から直で買うか。

436 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 10:19:20.92 ID:A9TE/73j.net
使いすぎた刃で剃ると肌が荒れるな…

437 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 10:53:48.03 ID:S6B94f36.net
いい店だったよなー 替刃も安かったし
とか書くと本人降臨とか言われるんだろな
ソープ類は諦めるから復活してくれないかな

438 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 11:07:22.92 ID:4f8nngik.net


439 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 12:34:07.24 ID:FWhw3d3e.net
選ばれしお前ら、わかってるとは思うが2chで例の店の話は厳禁だからな。

440 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 12:37:21.49 ID:A9TE/73j.net
なんでプラケース君ははこんなに2ちゃんねるを仕切りたがるの
2ちゃんねるしか楽しみがないの

441 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 13:17:08.39 ID:FWhw3d3e.net
>>440
粘着君には関係の無い話だよ。

442 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 13:25:13.00 ID:+GWktuFh.net
本日の基地外
A9TE/73j

443 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 15:24:42.24 ID:VCfPXCE4.net
>>440
カミソリスレを自分の思い通りに変えようと散々荒らした君が言う事かね

444 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 19:00:34.49 ID:EX2dYLEI.net
完全な社会不適合者。
この虚言癖は家庭環境に問題あったんだろ。
近寄るだけでトラブルのもとになるぞ。

445 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 19:06:05.24 ID:S6B94f36.net
カミソリみたいな奴だな
おっとうまいこと言っちゃったかな

446 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 21:05:29.33 ID:7WyVfFoU.net
結局プラケース君は通販スレにいけなかったんだよね…

447 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 21:56:38.86 ID:P6gT8dfj.net
ポピュラーしか持ってないけど、
外国製デビューのオススメなんですか?

448 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 22:09:47.43 ID:hUkilJmS.net
DE89

449 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 22:19:21.80 ID:A9TE/73j.net
eBayでジレットとか

450 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 23:53:49.28 ID:w6MWE7df.net
そんなことより、俺がオススメするLord L122を皆で買おう
GiletteTechの完全クローンが10ドルやぞ

451 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 01:50:47.33 ID:qmL7v5ZK.net
安いのはわかったからレビューしてくれよ

452 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 08:00:41.03 ID:2pg1JwLt.net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/isobz5a5ou7is4bjrxhfee3vyq/

クソ高けぇwww

453 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 08:56:15.83 ID:MXaFG47X.net
おっ次の標的はここ?ここなの?

見てみたけど値段は別にそれほど高いってほどじゃないと思う

454 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 09:23:27.80 ID:2pg1JwLt.net
次の標的はココだな

もっと安く手に入る方法を教えていくから

455 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 09:28:59.74 ID:2pg1JwLt.net
その前に基地外粘着スレ立て野郎を完全駆除してからだな

456 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 10:03:41.32 ID:GDSARUkm.net
クソたけえワロタw

457 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 10:18:09.12 ID:MXaFG47X.net
輸入品だし米/英アマと比較してそんなに高いとは思わんけどなあ。
むしろaggressive860が安すぎた。

探すのめんどくさいブレード売ってるしこれはこれで利用価値あるからおまえら攻撃すんなよ?絶対だぞ?

458 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 10:20:15.21 ID:MXaFG47X.net
それはそれとしてもっと安く手に入れる方法は教えていけ。たのんだぞ

459 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 16:18:53.66 ID:9UTjl7kf.net
RazoRock Plissoft Synthetic Shaving Brush が届いたんだが
9.99ドルのくせにもふもふ

460 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 17:22:39.41 ID:MXaFG47X.net
柔らかければいいというものではない

461 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 18:59:37.73 ID:aaaR0J14.net
アグレッシブなのはひりひりさせないように慎重にやるから時間かかるし、
マイルドなのは角度の調整が難しいから時間がかかる

ちょうどいいのが一番早いな

462 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 02:47:57.33 ID:+iPCOb6Z.net
逆だよ。一番早く剃れる奴がその人にとって「ちょうどいい」んだよ。

463 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 07:24:54.83 ID:AuyX/OeE.net
ドルコはアグレッシブホルダーじゃないと、使い物にならんな

464 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 07:30:08.93 ID:+mQd9u/m.net
確かに。アグレッシブホルダーだと、ドルコやシャーク位のなまくらがかえって扱いやすい。

465 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 07:57:58.24 ID:wTrw21Kt.net
そうだね
人それぞれの技量にあわせてブレードも選ぶといいよ

466 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 08:01:15.85 ID:AuyX/OeE.net
ハイステンレスは剃り心地良いけど、ドルコの数倍の品質ではないな

467 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 08:04:09.04 ID:wTrw21Kt.net
ちょっとなにいってるかわかんないです

468 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 10:37:09.22 ID:6KBWx/KA.net
ドルコはクソ
どのホルダーでも使いたくない
あんなもん買って喜ぶ前に他の海外刄買え

469 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 13:23:13.52 ID:5nnl4Q1N.net


470 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 14:48:46.42 ID:wTrw21Kt.net


471 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 15:28:08.96 ID:wTrw21Kt.net


472 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 16:25:23.74 ID:SX0N3+vN.net
オクにFat BoyとS.Sの2本組でてるじゃん
すげーきたないけど

473 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 22:55:24.12 ID:/onaZZaS.net
そういや、皆が両刃カミソリを使っている理由って何?
やっぱコスト?

俺はいろいろな替え刃を試せるのが楽しくて…ていう趣味的な要素が強い

474 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 22:59:13.10 ID:GJwFmBVJ.net
剃った後、カミソリを綺麗に洗えるのが気持ちいいから

475 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 00:27:52.05 ID:6Ping6UZ.net
爽快感がダンチ

476 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 04:44:03.38 ID:taI8PWHn.net
深剃り

477 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 07:25:17.53 ID:JJ7+M7oA.net
ポピュラークソだと思ってたけど、慣れると素晴らしい使い心地だな

478 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 09:26:05.79 ID:go5aZL4G.net
>>473
そういうのは自分で立てたスレでやれよ
あと自作自演禁止な

479 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 09:35:49.85 ID:JJ7+M7oA.net
>>473
両刃はコスパそこまで良くないよ

たとえば多枚刃のジレットM3Tは、最長30日使えるとパッケージに書いてある
今Amazon見たら、一個当たり205円だから、一日当たりの替え刃の金額は7円だな

両刃だとせいぜい1週間で刃を交換でしょ
安いハイステンレスでも今Amazonで一個54円で、一日当たり8円かかるから、M3Tの方が安い
当然、メルクールとかだともっと高い

俺が両刃を使うのは、単純に髭剃りが面白いからだね
あとは、両刃で髭剃りって、かっこええやん?w

480 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 10:16:23.22 ID:taI8PWHn.net
まあM3Tは7回ぐらいで変えるけどな

481 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 10:17:19.12 ID:JJ7+M7oA.net
>>480
俺も数年前はそうだった
今のM3Tは30日もつよ

482 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 10:21:34.11 ID:lTuTQCiY.net
>>480
ドケチ舐めるなや。

M3PのハンドルにM3Tのカートリッジ付けて2ヶ月持たせてる。(`・∀・´)

483 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 10:53:30.01 ID:wpF1xJd/.net
貧乏自慢は他でやれ
あとスレチな

484 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 10:57:24.76 ID:JJ7+M7oA.net
>>483
仕事の業界と職種と役職と年収を教えて

485 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 10:59:56.88 ID:wpF1xJd/.net
お前は自分のスレから出てくんなボケ

486 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:01:11.43 ID:JJ7+M7oA.net
>>484
自分のスレってどれ?

487 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:02:21.61 ID:JJ7+M7oA.net
>>485
前々から思ってるけど、あなたには2ちゃんねる上に一人の忌々しい敵でもいるの?
で、あなたの意見に反論する人は、みんなその忌々しい敵一人だと思ってる?
ウエイトトレ板でも、ウンコウンコ言ってるようだけど

488 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:04:39.16 ID:wpF1xJd/.net
ウエイトトレなんか知らんボケw
お前あんだけ荒らしてしておいてしれーっと出てくんなや基地外

489 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:05:23.69 ID:JJ7+M7oA.net
>>488
え、俺が荒らし?
知らねえよ…

490 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:06:10.92 ID:JJ7+M7oA.net
俺の必死を貼るよ
http://hissi.org/read.php/knife/20151010/Sko3K003b0E.html

多枚刃と両刃の話してたら荒らしなの?

491 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:07:09.69 ID:wpF1xJd/.net
帰れ
二度と来るな


以上

492 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:08:28.85 ID:JJ7+M7oA.net
>>491
いやです(・c_・`)

493 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:10:36.47 ID:JJ7+M7oA.net
ID:wpF1xJd/の日課

71 名前なカッター(ノ∀`) sage 2015/10/09(金) 11:07:41.63 ID:3QgFJfBT
だははh
顔(顎、頬、喉、鼻下など主に口の周囲)に生える髭を剃るためのカミソリのスレです
ここでは主に、多枚刃カミソリ、使い捨てカミソリ、シック・スーパーIIを扱います

両刃片刃カミソリ・本レザー・日本剃刀・シックインジェクター等の固定刃カミソリは以下の専用スレへ

【ひげそり】固定刃カミソリ専用スレ 20【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1427455665/

だはははははははh
∧_∧ 万人に合うカミソリはありません。
(´・ω・) ヒゲの質、肌の質、剃る時間、その日の体調、生え具合、
(__) 剃る環境によって合うカミソリが違います
シェービング剤やアフターケアなども考慮して
自分に合ったカミソリ&剃り方を見つけて下さい
また頭皮に生える毛は話題の対象外ですのであしからず

※スレが970までいったら、誰かが宣言して次スレを立ててください
立てられない場合は誰かに頼んでください

※発言推奨ワード
「黄色最高」

だはははははははははははh
●前スレ
【ひげそり】カミソリ何使ってます?46【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1422873860/

だははははははははははははh
だははははははははははははははははh

黄色最高!

494 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:13:12.30 ID:RnJ6UP2g.net
本日の基地外
J7+M7oA

495 :252:2015/10/10(土) 11:23:43.28 ID:RnJ6UP2g.net
そういえば9/18に注文したMerkur Futurのパチもんが昨日届いたよ。
色は光沢のある黒でしっかりとした作りで驚いている。
先のレビューと違って刃の角度を変えるところの数字がプリントになってた。

剃味はこれから試してみる。

496 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:28:53.80 ID:Hj0wH4nS.net
刃の角度が調節できる両刃いいなあ
楽しそう

497 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 11:36:09.90 ID:wpF1xJd/.net
ID変えてもバレバレw

498 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 12:15:58.80 ID:sr9iiilm.net
散々荒らしてスレ立てて勇ましく出てったのになんで
なんで何も無かったかのようにこっちに書き込むんだろうね(´・_・`)

499 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 12:25:55.25 ID:kMjxo+pL.net
豚毛って何がいいの?
感触が気持ちいいだけ?

500 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 12:31:19.35 ID:JJ7+M7oA.net
>>499
カップ使うならアナグマ、使わないなら豚がいいらしい

501 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 13:57:37.08 ID:Ca718zp9.net
らしいってなんだよ

穴熊のほうが乾燥が早く清潔
穴熊のほうが毛が細く細かい泡が立つ
穴熊のほうがムラなく泡を塗れる
穴熊のほうが
穴熊のほうが

豚毛のほうが安い

502 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 15:40:57.92 ID:JJ7+M7oA.net
>>501
へー勉強になるなあ(@゜▽゜@)

503 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 16:21:41.17 ID:RnJ6UP2g.net
>>502
消えろ

504 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 16:23:45.90 ID:JJ7+M7oA.net
いやでござんす
 r========-、
 Lnj_j_j_jj
  |( ・ω・)
  ノ゙゙゙ハヽ
  `〜ェ-ェー′

505 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 16:24:48.98 ID:RnJ6UP2g.net
Merkur Futurのパチもん、使い勝手は良かったよ

506 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 16:26:35.30 ID:JJ7+M7oA.net
>>505
画像見たけど、無骨な感じで男らしい外観だね
欲しくなってきた(^-^)

507 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 16:32:25.62 ID:RnJ6UP2g.net
>>506
お前など相手にしていない

508 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 16:51:44.01 ID:O0p2pixy.net
このスレは二人のキチガイが完全占拠してしまったな

509 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 17:01:37.73 ID:JJ7+M7oA.net
そうです、私がキチガイです(o´∀`o)

R41ってなんか持ってて滑るなあ
滑りにくいハンドル買うかな

510 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 17:19:37.41 ID:wpF1xJd/.net
この糞虫アカ禁にできないの?

511 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 17:33:38.86 ID:JJ7+M7oA.net
>>510
アク禁になるまでは頑張ります!( ̄^ ̄)ゞ

512 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 18:25:40.50 ID:2NTu76Cw.net
赤プロラソ届いた
剛毛の俺にはこれがベストだは

513 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 18:30:31.68 ID:JJ7+M7oA.net
>>512
今緑使ってる
サイコーだわ
赤も試してみようかな

514 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 21:39:20.06 ID:wwdGyvP9.net
赤はやめとけ
俺はもう緑と白しか使ってない

515 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 21:42:08.13 ID:oF7iLPHI.net
いつもはジレットのtechを使っているんだけど、気分転換にシックのスーパーUを使ったら、短時間で剃れて感動したけど、
70年代に初めて二枚刃を使った人も同じようなことを思ったのだろうか。

516 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 22:54:30.07 ID:YAiVxhVQ.net
赤は臭いがヤバイ
サンダルウッドにもほどがある

517 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 22:55:38.97 ID:JJ7+M7oA.net
>>514
>>516
そうなのか。やめとこう。情報サンクス
PRORASOのクリーム試したいな

>>515
スーパー2は、今売ってるシックの多枚刃では一番剃り心地いいと思う
いやマジで

518 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 09:26:31.01 ID:qX+L/lUj.net
荒らしの分際で話に入って来るな絡んでくるな

519 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 09:37:44.12 ID:cHiYoUkm.net
レス通知来てスマホ取って見たらID:JJ7+M7oAからだった時のガッカリ感

520 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 11:08:54.56 ID:wg72DBn9.net
The green shave soap was designed specifically for general use,

The white shave soap for the sensitive skin

And lastly the red shave soap for the tough stubbliest of beards and nothing else

521 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 11:22:41.46 ID:SwzIDe9d.net
赤は剛毛用ってこと?

522 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 15:04:10.71 ID:Nw0K9TEi.net
Prorasoは色とニオイで分けているみたいだが、
そもそも剛毛用とジェネラルユースはどういう違いがあるんだろう?

個人的には剛毛用さえあれば
一般人の髭も同じように剃れるんじゃないかと思うんだが

523 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 15:13:43.68 ID:9vKMzZ1t.net
チューブから直接ブラシにつけてほっぺで泡立て

泡立て用カップなんてプラセボですよ

524 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 16:16:46.01 ID:WNnMNugO.net
ドルコってホルダーあるのに替刃まったく売ってない…
ダイソーの何所店ならあるんだろう?

525 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 16:41:46.53 ID:HP/Z54lb.net
>>524
ヘアカッター用替え刃だよ

526 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 16:44:38.14 ID:Nwki9WHz.net
両刃髭剃り用の替刃パッケージが売り切れてる時はヘアカッター用だな
あれ中身同じだし

527 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 16:49:01.01 ID:SwzIDe9d.net
こっちは替刃しか売ってないんだよなあ

528 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 16:55:23.68 ID:HP/Z54lb.net
10枚108円て安すぎだよな
なまくらだけどアグレッシブなカミソリにつければ平気だし

529 :524:2015/10/11(日) 18:01:30.09 ID:WNnMNugO.net
みなさんありがとう!
ヘアカッター用、見てみます。

530 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 18:08:30.95 ID:zhpioqL/.net
>>528
ああ
R41とかならドルコでも良く剃れる

531 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 18:51:29.00 ID:DUzL0EXI.net
eBay覗いたらわかるけど
ロシアなどの替刃が送料含めても馬鹿みたいに安く買えるけどな
日本で両刃ホルダーの替刃買うのがバカらしくなる

532 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 21:11:32.00 ID:vt4xDJPd.net
昔から国内販売の安価穴熊ブラシとして次のは定番だが
ttps://store.marksandweb.com/products/detail.php?product_id=222
アフターシェーブの方はどうよ?
ttps://store.marksandweb.com/products/detail.php?product_id=518
アルコールフリーなので普通のより沁みる率は低いんじゃねえか

533 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 22:24:00.15 ID:vu+fFBCX.net
最近はプロラッソ青もあるんやな

534 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 22:30:22.10 ID:HP/Z54lb.net
青なんてあるのか

535 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 23:19:41.33 ID:Zlab22ru.net
ダービー、結構いい感じで使えるね。

536 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 23:46:25.15 ID:ourz17Tc.net
M&Wはもう少しシェービング関係に力入れて欲しいなぁ
ブラシ、アフターシェーブあるんだから、そろそろシェービングソープも出してみて欲しい。
それとも、もう出てたっけ?

537 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 02:30:05.36 ID:DmTgs2op.net
出しても売れないから、仕方ないね

538 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 08:39:18.59 ID:gFim2VoB.net
自作自演は禁止の方向で

539 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 08:40:30.07 ID:gFim2VoB.net
本日の基地外
H427Nalx

540 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 08:47:16.71 ID:H427Nalx.net
これで俺が荒らしだとよ。意味不明すぎるだろ

166 名前なカッター(ノ∀`) sage 2015/10/12(月) 05:43:42.96 ID:H427Nalx
普段F2ネオで久しぶりにフュージョン(ホルダーはフレックスボール)使ったけど、
剃り心地が良すぎる

肌に優しい、早い、剃り残しなし

だわ。しかも小回りが利かないとはいえ、細かいところは裏の一枚刃での順剃りでいける
順剃りでツルツルにできるとかすげえわ


167 名前なカッター(ノ∀`) sage 2015/10/12(月) 07:05:27.74 ID:sM6WcE6D
何度目だよその話


168 名前なカッター(ノ∀`) sage 2015/10/12(月) 08:08:39.46 ID:H427Nalx
>>167
何度したってええやん

541 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 08:54:00.24 ID:gFim2VoB.net
基地外は無視の方向で

542 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 10:02:13.42 ID:hHYHmrpJ.net
荒らしっていつも単発と話してるよな

543 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 10:44:23.91 ID:Zxr3qwpl.net
青の感想はよ

544 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 11:22:24.03 ID:4ByQLBJU.net
ドルコのホルダーってダイソーで見たことない

545 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 11:45:35.91 ID:KoGP8lxs.net
青はebay最安値1300円だぞ誰かいけ

546 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 12:36:43.42 ID:OQz7U3Fr.net
青って初めて知った

547 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 16:10:24.12 ID:ly+IoojZ.net
持ってるけど臭いキツイからあんま使ってないな

548 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 16:12:58.83 ID:H427Nalx.net
緑の香りが好きだ

549 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 16:27:02.40 ID:DmTgs2op.net
ニベアのチューブ入りシェービングクリームが気になる。アマで3こ2700円だから単価は大したこと無いけど3こもいらねえ
缶スプレーのフォームはドラッグストアで買えるやつの中でいちばん良かったんだよなあ

550 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 19:45:15.63 ID:cOQsfSew.net
初心者ですが、FUTUR買いました。
よろしくお願いします。

551 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 19:48:46.45 ID:AQY/Cs24.net
おう半年ROMれや

552 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 23:32:56.49 ID:hHYHmrpJ.net
わろた

553 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 11:48:50.98 ID:zSEruth7.net
基地外駆除までもう少し
みんな頑張りましょー

554 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 12:56:53.03 ID:ChiyHbPS.net
ドーモ、キチガイ=シェーバーです。

555 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 13:44:49.61 ID:Azq+Xb5E.net
海外通販で容器がガラスのソープ買ったが、やはり重さのせいで送料高くなるな。
それでも買ったが。
proraso青はクリームのみだよね?固形出さないのかなぁ

556 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 14:01:07.21 ID:ChiyHbPS.net
何買ったの?いくらだったの?どこで買ったの?

557 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 14:24:13.44 ID:1F4eNVX9.net
買ったのはRazorRockのSanta Maria Del Fiore Sapone Da Barbaってソープ。
2つカートに放り込んだ時点で送料45ドル位だった。
さすがに高けぇと思ったけど、物欲に負けて買ってしまった。
なんだかんだで積みソープ状態なんで、使うのは少し先になるかなぁ

558 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 16:24:53.55 ID:tscFLSKb.net
シェービングソープ1個20ドル以上かよ高すぎだろ……
俺なら絶対注文しないわ

559 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 17:30:05.55 ID:ChiyHbPS.net
>>557
おっ高くついたね。使ったら感想かいてくれるとうれしいよね

560 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 20:42:48.04 ID:wBJCXAMj.net
>>558
普通そんなもんだろが

海外で買うとさらに送料もかかるが
国内品じゃ味わえない良質な物が多いので仕方がない

561 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 21:05:58.76 ID:X57cTAW5.net
プロラソが事実上最強なのは確定として、
国産最強は何?

562 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 21:06:58.40 ID:Nf+/jzRD.net
RazoRockのソープは、ハズレがないというイメージ
てか、あそこはホルダー含め、オリジナル商品はどれも評判が良い
限定ホルダー(プロト)やブラシは販売されると、毎回どれも瞬時に売り切れてる

563 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 21:09:26.63 ID:SHKDP1P2.net
送料だけで45ドルはさすがに高過ぎるな

564 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 21:11:14.03 ID:Nf+/jzRD.net
>>561
お前、プロラソしか使ったことないだろw
あれより良いものはいくらでもあるw特に職人系ソープは良いものが多い
ただ、プロラソは価格が安いから、それ考えるとおすすめ
職人系のソープ類は売切れたり、値段が高いもの割と多いのがネック

565 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 21:15:21.00 ID:tscFLSKb.net
テンスター MBG とかダメなの?使ったことないが
めちゃ安いけど

566 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 21:25:16.55 ID:6tc1RMNs.net
MBGはダメ。ただの業務用粉石鹸。

国産のシェービングソープってなんかあんのかな。
理美容向けの製品はわりと良さげなのある気がするんだけど、あんまりみんな使ってみないよね

567 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 21:27:31.87 ID:6OmWHkBt.net
俺が過去使って印象良かったベンダーの石鹸
・Barrister & Mann
・Mike’s Natural Soaps
・The Los Angeles Shaving Soap
・Mitchell's Wool Fat
・The Art of Shavings
・D.R. Harris 
・Taylor of Old Bond Street
・The Strop Shoppe
・caties bubbles
・How to Grow a Moustache (現 Phoenix Artisan )

568 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 21:28:09.26 ID:tscFLSKb.net
花王だって
多すぎるなあ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002UNA7K8/

569 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 21:30:26.88 ID:rO7fE1tg.net
ぼくはArkoで満足してる
安くて長持ち

570 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 21:31:19.56 ID:6tc1RMNs.net
>>564
価格、入手性、知名度、性能で総合的に見ると俺もプロラソが最強に見える
それと並んでトゥルフィット&ヒルとか

使用者との相性もあるから、こういうのは値段が高いとその時点で順位落ちるよ

571 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 21:37:02.43 ID:6tc1RMNs.net
http://www.bright-cosme.com/cathand/list-820-7215-0-0.html
こんな通販サイトあったの知らなかった
ウォーターバジャーと馬毛の混毛ブラシとかあるけどいいのかなこれ 値段は安いな

572 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 22:10:22.81 ID:gZpmiFRw.net
もうこのスレ、プロラッソ推奨でいいよね

573 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 22:52:20.33 ID:7NY+msFi.net
TOBの方が、泡の木目が細かくて好き。
サンダルウッドの匂いも好きなんだけど、日本では嫌いな人が多いのね。

574 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 23:20:16.78 ID:6tc1RMNs.net
サンダルウッドって線香の匂いだからなあ おれは好きなんだけど

575 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 23:50:49.06 ID:FnzizIAR.net
白壇の香りはいい 高級

576 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 00:02:43.88 ID:c2l99PKY.net
La Tojaのソープも結構良いよ

577 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 00:17:36.64 ID:Z39ge/Ky.net
プラロソのサンダルウッドのチューブ、匂いヤバくね?
臭えと思いつつ一回使ったら、家族から凄まじいバッシング食らったんだが
カップだとまた違うのか?

578 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 00:46:31.32 ID:KJV4f+oV.net
違わないんじゃない?

579 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 00:54:06.43 ID:cmAELTvl.net
プラロソばかり読んでると、だんだん欲しくなるから困る。
ボディショップの奴使ってるけど、ブラシに少しつけると結構モコモコ泡が立つから、全然減らない。プラロソっていうの欲しいけどどうすっぺかなぁ。花王粉石鹸も全然減ってないし。
皆さん、使い切ってから新しいの買うの?
ホルダーもソープもどんどん溜まっていく。

580 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 01:34:25.91 ID:QuYCnN+Q.net
香り香りって、おまえら貴婦人かよ

581 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 06:41:17.89 ID:mziSkDXX.net
香り厨=初心者な
貧乏自慢=初心者な
物持ち自慢=初心者な

582 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 06:43:25.19 ID:mziSkDXX.net
アンティーク Gillette ARISTOCRAT 両刃 カミソリ ゴールド
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s468907042
激安出品中だぞ

583 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 08:22:23.22 ID:vhclXrla.net
>>579
使いさしのがあっても新しいの届いたらすぐ使う。
使いさしのがばんばんたまる。でもいんだ

584 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 09:45:01.89 ID:WJgFFdfO.net
使いさしってどこの方言?

585 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 10:13:32.72 ID:vhclXrla.net
標準語だ かっぺ野郎

586 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 11:18:05.50 ID:bJrpFQWZ.net
標準語というのに異論はないが関東の人はまず使わんと思う

587 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 12:32:23.50 ID:mziSkDXX.net
使いさし?
聞いたことないなぁw

588 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 12:43:35.28 ID:1IVC7bp6.net
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/87631/m0u/

さし【▽止し】

[接尾]《接尾語「さす」の連用形から》動詞の連用形に付いて、その動作が中止の状態に
なっていること。また、そのような状態のものを表す。「読み―の書物」「吸い―のタバコ」

589 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 13:12:38.15 ID:mziSkDXX.net
いいよ
そんなのムキにならなくてw


聞いたことないけどw

590 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 14:03:31.28 ID:cZUOSone.net
東京だけど、使いさしって普通に言うけど…

591 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 14:08:32.95 ID:zM6xDnYE.net
使いさしてまんねん

592 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 14:17:52.45 ID:G/homfNe.net
スレチだ!
もうやめろ!!

聞いたことないけどw

593 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 14:58:43.21 ID:aoXTWGWt.net
この間初めてドクターペッパー飲んだら
なんだか嗅いだことのある臭いがした
そしてこれはCELLAの香りではないかと気づいた

594 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 15:25:25.64 ID:vhclXrla.net
うんそうだね。ドクターペッパーだね。当たり前だね。

595 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 17:33:49.84 ID:1IVC7bp6.net
>>568
これいいなあ
小分けの容器が必要ってレビューにあるけどどういうことだろう?

596 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 18:08:04.76 ID:G/homfNe.net
本日の基地外
1IVC7bp6

597 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 19:13:52.37 ID:gaay2jsm.net
久しぶりに来たけど、スレの伸びっぷりが相変わらずだなw

598 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 19:20:04.01 ID:vhclXrla.net
そらそうよ
なんか新製品が出る訳でもないし
いじりがいのあるガイキチでも湧かんと話すことないもん

599 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 20:47:08.56 ID:ND3Qp4qg.net
ミューレの石けんはどうなの?

600 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 21:04:39.30 ID:OoG31fh4.net
>>599
泡たちに関してはイマイチじゃねえの?

どちらにせよ国内で買えるソープはいまいちなのが多い

ソープに凝りたいなら海外で買うべし

601 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 21:12:32.54 ID:mziSkDXX.net
>>600
なにをもってイマイチというのか?
説明してくれ

602 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 21:22:12.38 ID:KJV4f+oV.net
「prorasoと比べていまいち」

603 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 22:31:39.50 ID:vIueI/sQ.net
寒くなってきたから緑もどうかと思って注文していた赤proraso届いた

…が、予想以上にお線香のにおいだった
もう少しほんのりというレベルかと思っていたが、ガッツリ香る。
これは俺には使えんな…

メンソールの入っていない石鹸が欲しかったが
コスパ含めてWilliams Mug Shaving Soapに落ち着きそう

604 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 22:44:31.08 ID:KJV4f+oV.net
サンダルウッド精油の薬効は、まさにシェービングにうってつけって感じなんだけどな
ボンズになった気分で落ち着いて剃るのだ

とはいえ、緑と白の性能が良すぎて、赤はちょっと落ちるんだよなあ。prorasoのブランドじゃなけりゃこうはならん気がする

605 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 01:39:52.70 ID:OqQQX3a9.net
プロラソずっと使ってるけど飽きてきた。。
あの大味な香りにうんざりだ。w

606 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 02:10:07.76 ID:XfJFtNXI.net
ほかのクリームと混ぜたらいいじゃん(いいじゃん)

607 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 06:40:35.41 ID:oqoLbAox.net
基地外はやく消えろぼけ
あと自作自演禁止な

608 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 06:44:09.27 ID:kefuXkmi.net
刃を交換したばかりだとひりひりする
刃が切れなくなってきても不快
3日くらい使ったあたりが一番快適

609 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 07:20:54.02 ID:JX04KG8H.net
まるでプロラソ日本支社スレだね

610 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 07:25:04.64 ID:6A59li1t.net
ほんとはテイラー好きだけど、安くかえるとこが無いんだよな

611 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 08:52:42.25 ID:NnHQEROV.net
プロラソスレ立てるか

612 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 08:53:36.51 ID:t/sGNmSi.net
リフィルだけ買うのは別にして
立派な木製容器付まで買うとバカ高い
でも木製容器は中身が使い終わった後でも
リフィルだけ買ったり他の石鹸で使ったり観賞用としても使える

613 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 09:32:50.29 ID:NnHQEROV.net
そっか 観賞用にも使えるなんてすごくべんりですね

614 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 10:58:49.41 ID:OMLEG9yH.net
本日の基地外
NnHQEROV

自演
t/sGNmSi


基地外がまたスレ立てるってよw

615 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 12:11:31.69 ID:NnHQEROV.net
基地外 をNG登録するとだいたいスッキリするね

616 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 14:45:46.96 ID:kefuXkmi.net
そんなに乱立させたかったら、ミューレスレ、メルクールスレ、プロラソスレでも立てればええ
誰も行かないけどな

617 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 16:22:35.25 ID:4FQWGm7e.net
>>616
こいつも基地外の自演な

618 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 21:07:55.62 ID:Od0s+lNQ.net
Cellaってどういう香りなの?

619 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 22:01:46.77 ID:zk+7QtqQD
>>566
国産のシェービングソープで使ったことがあるもの

1.花王シェービングクリームS
2.ベルモント デラックス シェービングクリームS
3.吟蔵醸シェービングソープN

特徴
1はいわゆる昔ながらの床屋の感じ。とろみのある液体。
レビューもそこそこはあるので割愛。

2はさらさらの液体。泡立ちが軽い。1よりもホイップな泡となる。
ふわふわした泡なのでちょっと潰し気味に塗る必要がある。
微香(男性用フレグランス的な香り)。低温でも結構泡立つ。

3もさらさらの液体。2よりもさらにホイップな泡立ち。
ブラシについた湯の温度が高いとブクブクな泡になり易い。
レモングラスの微香。使用後は肌がもちもちとした感じになる。
泡切れの良さは3>2>1。泡切れが良いほど流すのが楽で早い。

1はまだましだけど2と3はSELLAとかPRORASO等、海外のシェービングソープのように
泡がぬるっとした感じからはだいぶ遠いです。
そういうのが好きな方は避けたほうが良いと思います。
自分は2を常用していて、刃の滑りと指を置いて肌を伸ばしながら滑らせるのとが
いい具合でバランスが取れているように感じます。
3は泡で滑らせるというよりも肌自体を滑り易くさせて剃るという感じ。
いずれも500mlなので一度買うとなかなか消費できなくて飽きちゃうかも。。
自分は2と3を混ぜて使うこともあります。
プッシュ式のボトルに入れて使うと手早いです。

以上、参考になれば。

620 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 21:55:48.83 ID:c75F9Xnd.net
>>991
スウィート アーモンドだね。いい石鹸だよ。

621 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 21:56:22.28 ID:c75F9Xnd.net
すまん、アンカーまちがえた。

622 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 22:04:23.26 ID:Od0s+lNQ.net
アーモンド系か
次試してみる。ありがとう

623 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 22:12:48.31 ID:RN74ZvAB.net
ドクターペッパーとよく似た臭いだよ

624 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 00:09:42.43 ID:r5Cn2SgD.net
cella,濡れたままほっとくとねばねばして糸引くよね

625 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 00:37:07.26 ID:ShQ2N3Ct.net
勃起した

626 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 00:59:19.53 ID:Y3o0p2xz.net
>>618
最も分かりやすく例えれば杏仁豆腐の匂いだ。

627 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 07:52:57.59 ID:dMQnwSaA.net
両刃ポピュラーって気が付くとねじが緩んでて、「あれ?今日はアグレッシブだなあ」
と思ってたら出血してる、って印象
買い替えたほうがいいのかなあ

628 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 08:06:06.90 ID:gQfB25tB.net
そんなもん自分で判断しろ

もしくはママンに聞け

629 :626:2015/10/16(金) 08:25:52.36 ID:dMQnwSaA.net
>>628
サンクス

630 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 08:46:26.29 ID:316BXIIw.net
使う前に毎回ねじ締めてみたら????

631 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 10:04:32.01 ID:wAufjZgZ.net
頭のネジが

632 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 20:32:14.04 ID:gK86xg1v.net
ネジ部分持って使うと緩みやすいよね

633 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 00:13:17.68 ID:eX23L6S3.net
体毛を剃ってみると、ポピュラーと多枚刃じゃ全然違うのがよくわかった
多枚刃じゃ全然剃れない

634 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 04:03:48.12 ID:ags1T4F3.net
詰まるからな
肌剃り用の多枚刃なら詰まっても逆走させればすぐ取れるし楽に剃れるぞ

635 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 08:07:32.31 ID:8iqwo7x7.net
ジレットなら体毛剃りやすい
詰まらないから

636 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 21:09:18.32 ID:eX23L6S3.net
確かにシックプロテクターだからか剃れなかった

M3Tならポピュラーと変わらんのかな?

637 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 21:13:30.31 ID:8iqwo7x7.net
>>636
もしかしたらポピュラーよる深剃りかも
そしてポピュラーより肌に優しい

638 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 21:39:13.49 ID:zMlI/OaI.net
き、きいろ.....とか絶対に言わないぞ。(´・ω・`)

639 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 21:42:46.30 ID:eX23L6S3.net
そうなんですか
ジレットは劣化も早いと聞きますが

640 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 21:44:22.30 ID:8iqwo7x7.net
>>639
ジレットのマッハシンスリーターボは、最長で30日つかえるとパッケージに書いてあるけど、
実際のところどうだろうね

641 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 21:51:03.37 ID:eX23L6S3.net
そんな持つんですか
どうせならM3パワーニトロが欲しいんですよ
ただ2007年あたりの限定品ですし日本のネットにはないみたいです

642 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 22:03:50.42 ID:U87L6+zI.net
ここの人が使ってるベスト両刃が知りたい。

俺はやっぱり34C。
R41もかなり気に入ってるけど毎日遣いすることも考えると34Cが一番。

643 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 22:16:05.67 ID:v3V6ZZhz.net
Gillette Ball-End tech、亜鉛合金製じゃないからメッキがはげても大丈夫で、
剃り味もマイルドで気軽につかえる、後TTOと比べるとヘッドが薄いのも使いやすい。
現行品だとメルの33cかな。

644 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 22:23:16.15 ID:8iqwo7x7.net
フェザー特撰が欲しいが薄給(´・ω・`)

645 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 22:58:37.94 ID:KoLMTKfw.net
ホルダーも大事だけどやっぱ刃の相性だよ

646 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 23:39:14.60 ID:b6IHpDip.net
>>643
オールドジレットはどれも頑丈で良いわ
>>644
特撰はオールステンで高額だがヘッド構成がCNC machinedでないのが残念
あと特撰の場合ステンレスも316とかじゃないのかな???
https://www.reddit.com/r/ShavingScience/wiki/de-razor-comparison-list

647 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 00:53:30.24 ID:Bh0OP2xs.net
>>642
DE89

648 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 10:53:41.75 ID:3UG5N0T4.net
>>644
お前はココに来るな
糞なんだから

649 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 11:08:49.27 ID:t7+z1/Pp.net
>>648
そうやってスレを仕切るのやめようよ……
ここは匿名掲示板なんだから。みんな自由なの

650 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 11:17:28.00 ID:VwlF7srP.net
スルーしろハゲ

651 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 11:24:09.94 ID:t7+z1/Pp.net
ID変えてまで荒らすかね……
なんでそこまで荒らすのが好きなのか
2ちゃんねる荒らしって楽しいの?

652 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 11:37:55.51 ID:NW8Wh1vl.net
刃物スレどころか代行スレまで荒らした奴が言ってもなあ

653 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 11:48:29.74 ID:t7+z1/Pp.net
そんな、たかが2ちゃんねるのたかが刃物板での小さなことが、
おまえの人生にとって重要なことなのかよ
ちんけな人生だな。カーチャンが泣いてるぞ

654 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 11:53:48.38 ID:Ww2H0VSq.net
このスレを荒らして自分の立てたスレかあるいは思い通りのスレに誘導したいんだろうな

655 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 12:22:54.30 ID:A+GhOIN7.net
カミソリの話しろ

656 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 12:25:26.88 ID:NpBpboth.net
まともに話してても横から妨害してくる白痴がいるから無理

657 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 12:35:02.08 ID:t7+z1/Pp.net
>>654
ところが、この荒らしが刃物板でカミソリのことを語っているのを見たことがない
つまりカミソリに思い入れがないんだよ
ただ単に仕切りたいだけ、荒らしたいだけなんだろう
下手したら電動シェーバーで剃ってるぞ

658 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 13:01:37.23 ID:t7+z1/Pp.net
あんた、2ちゃんねるやめた方がいいぞ
じゃないと精神病になるよ

659 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 13:20:09.59 ID:VwlF7srP.net
と、患者様が申しております

660 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 18:44:22.82 ID:nepGNgez.net
スキンヘッドにオススメのホルダーはなんですか?

661 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 18:59:21.73 ID:t7+z1/Pp.net
>>660
バリカンじゃダメ?

662 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 19:49:29.60 ID:L4Rpj4Kn.net
Pearl OCでスキンにしてるぼくが通りすぎてみる

663 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 20:19:38.85 ID:UP1WDkHP.net
>>657
言ってる事全部論理破綻してるってすげーな

664 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 20:56:12.34 ID:t7+z1/Pp.net
スキンヘッドは多枚刃が良いって聞くけどな

665 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 21:32:10.35 ID:5+Oa8KHO.net
小生もスキンヘッドだからわかるんですけど

バリカンだとツルピタ感が味わえないないです。
多枚刃だとランニングコストが高くつくんです。

両刃剃刀に移行しょうかと思ってます。

666 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 22:12:16.48 ID:t7+z1/Pp.net
>>665
フェザーの2枚刃、F2ネオとかどうですか
多枚刃では一番安いです

667 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 22:29:21.77 ID:5+Oa8KHO.net
>>666
小生は38cかフェザー特選で悩んでます。
たぶん、38cになると思います。

頭て意外に平坦なくて凸凹していて特選だと角度調整が難しそう。
38cだとあたりに自由度があるみたいで。

668 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 23:06:37.99 ID:9OHONA4e.net
>>666
最近Amazonで10個入りが1000円ぐらいに値上げしてた。(´・ω・`)

669 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 23:14:00.49 ID:t7+z1/Pp.net
>>668
ちょっと前は10個800円台だったのになあ

670 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 23:35:27.79 ID:+5b7t9yM.net
両刃ホルダーとしては
『CNC machined』 +『316 stainless』
という組合せが素材的に一番高価
かつ職人の技量も一番試される
なので
この条件下できちっと製作された両刃ホルダーは
どれも価格的にはすんげぇ高くなる

671 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 00:15:26.47 ID:/r5wjQ9M.net
ここで多枚刃の話してる奴はスレタイも読めない池沼かな?

672 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 00:20:58.50 ID:/r5wjQ9M.net
>>670
CNC machinedなんだから職人とかあんま関係ない
単位時間あたりの製造本数が少ないのと、高価な機械で製造ライン組むから高くなるだけだよ

CNCの精度が低くて、不良率が高いと検査員が職人技で良品の選別してたりとかならそうだけど
多分そんなことないだろ

673 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 00:40:43.96 ID:pbQzN1a5.net
>>669
そのまたちょっと前は700円だったよ。(´・ω・`)

いまフェザーは秋の値上げ祭りやってるわ。
F2neoだけじゃなく他も100円から200円は値上げしてる。

674 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 02:34:11.34 ID:Lf6V9dmO.net
多枚刃の話も両刃と比較しての話題だから問題ないんじゃないか。

675 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 10:06:11.95 ID:T4zqPrJ9.net
平常時なら問題ないけど今はスレ立て馬鹿がいるからね。
しない方がいい。

本当にあの基地外さえいなければと思うよ。

676 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 10:50:22.08 ID:uQkCWdJS.net
ポピュラー最強じゃね
使い始めは全然剃れなかったが、ベストな角度がわかるとすいすい剃れる
しかも他の両刃より圧倒的に肌に優しい

677 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 13:17:26.92 ID:CSEJff7w.net
ポピュラーの話はもういいよ
その話も何回も出てるから

678 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 13:19:37.98 ID:uQkCWdJS.net
オープンコームの使い捨てかあ
誰か使って感想聞かせてくれ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00G7JU0XU/

679 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 15:37:14.27 ID:f32UtN2f.net
ハイステンレス 片刃って普通に売ってるんだな
Valetに使ってみるわ

680 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 16:05:19.33 ID:nbh9DBYL.net
刃物祭りでフェザーの露店で特撰とかポピュラーを売ってくれればいいのにな
スレ違いだけど、アーティストクラブなんかもあるといい

681 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 19:47:55.00 ID:f32UtN2f.net
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

682 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 19:48:02.69 ID:dyHowXqd.net
初心者です。
買いました
よろしくです。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00VS9MKVE/ref=pe_492632_159100282_TE_item
http://www.amazon.co.jp/dp/B003XYFQPY/ref=pe_492632_159100282_TE_item
http://www.amazon.co.jp/dp/B008BPIKVC/ref=pe_492632_159100282_TE_item_image
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FJS7W4K/ref=pe_492632_159100282_TE_item
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FJS7JJI/ref=pe_492632_159100282_TE_item

683 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 20:46:44.37 ID:QcVpMfMF.net
ようこそ沼へ!

684 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 22:24:36.84 ID:p4z6JTRF.net
>>682
お金かかってるなあ

685 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 23:31:45.87 ID:hXBMRX0q.net
ああ、次はebayアカウントだ

686 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 01:57:08.44 ID:+QUT2Ifx.net
>>678
初めて見た。
前からあったの?

687 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 06:15:38.80 ID:U5QHt9gJ.net
なお貝印は
http://www.kai-group.com/contents_file/global/biz/img/medical_surgery_preprazor_01.jpg

688 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 06:32:47.58 ID:h9EevKzn.net
また使い捨ての話かよ
ほかでやれ

689 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 06:45:14.08 ID:79P/W+CC.net
これは両刃だからいいだろ
なんでダメと思うのか
R89を使い捨てしてる奴だっているかもしれんだろ

690 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 10:23:49.98 ID:jTA6/zgs.net
>>686
2年前に発売したらしい

691 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 10:59:22.61 ID:mgLaeaAz.net
>>688
気にくわないならお前がよそ行けよガキが

692 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 12:15:42.53 ID:jTA6/zgs.net
あんま「このスレの範疇はこう!」「その話はスレ違い!」
とか、まじめにスレをやらないほうが、スレの空気は良くなって人も増える
まあ、あまりにもスレ違いな話題が続いたら、誰かが注意すべきだけど

両刃ずっと使っててたまに多枚刃使うと、めっちゃ簡単に剃れるな
しかし、多枚刃だけ使ってた頃は、多枚刃でも出血していた
両刃を使っていると、髭剃り自体が上手くなる

693 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 12:40:44.62 ID:d7x14vwL.net
>>692
お前の言う通りやな
厳密なスレ違い主張厨は迷惑なだけで人が離れて行くだけやん

>両刃ずっと使っててたまに多枚刃使うと、めっちゃ簡単に剃れるな
これもその通りや
あとな
ストレート使い出したら両刃がめちゃ簡単に感じるようになるで
どんなアグレッシブな両刃でもなんともなくなるから不思議や

694 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 12:43:02.37 ID:jTA6/zgs.net
>>693
マジか
ストレート使いこなせたらかっこええやろな

695 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 14:40:32.27 ID:2/A488H/.net
うるせぇ基地外
とりあえず消えろ

696 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 15:10:16.39 ID:bkneuty6.net
何で自分の立てたスレに行かないんでしょうねぇ(困惑

697 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 15:57:23.95 ID:79P/W+CC.net
ダメと思う奴はダメな理由ちゃんと書けや
筋通ってないとあかんぞ

俺はストレート、日本剃刀、片刃ディスポ、カートリッジ式多枚刃の話は別のスレあるんだから誘導してそっちでやれやと思う
このスレじゃないとダメな理由が思いつかないから

698 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 17:53:34.87 ID:o2ekUPSo.net
ストレートは砥石地獄にはまるから気を付けろ

699 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 20:12:48.12 ID:79P/W+CC.net
人それぞれ

700 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 20:22:14.66 ID:jTA6/zgs.net
>>698
両刃使ってて、替え刃にもカップにもブラシにもはまらないけどな
ソープやクリームはいろいろ試したいけど

701 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 21:52:17.96 ID:h9EevKzn.net
本日の基地外
79P/W+CC
jTA6/zgs

702 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 22:23:00.39 ID:2o2CyZO2.net
風呂入ってるときならうまく剃れるが、
洗顔とヒゲ剃りだけのときは、多目に蒸してもうまく剃れん

703 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 01:35:41.10 ID:mYptJ4bX.net
プレシェーブにひまし油でも塗っとき

704 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 03:39:36.04 ID:oifcfMfG.net
意図しないタイミングで兼常とかいうメーカーのサバイバルナイフを入手した
新しいカミソリ欲しいとは思ってたけど…
神がこれで髭を剃れと言っているのだろうか

705 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 06:05:01.69 ID:iosRj+Ru.net
関兼常は有名だぞ

706 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 11:32:16.45 ID:oifcfMfG.net
ひょっとしてイイやつなのか?
益々神に髭を剃れと言われているように思えてならない

707 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 12:53:04.37 ID:rOWvkMnO.net
はぁ?

708 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 14:22:01.63 ID:fV3VuUMh.net
ここは両刃カミソリスレッドだから

【ひげそり】固定刃カミソリ専用スレ 23【髭剃り】 [転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1441157974/

こっちに書いてね

709 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 16:27:07.99 ID:rOWvkMnO.net
ここは両刃と片刃(インジェクターやGEM)スレだ

固定刃カミソリ専用スレなんてない
そこは荒らしが勝手に立てた糞スレ

710 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 16:39:04.70 ID:qj5gAkBq.net
>>709
まあ、もともとこのスレは「固定刃カミソリスレ」だったんだけどね
両刃の話ばかりになったから、両刃スレになったわけで
両刃の専用スレは絶対必要だと思うよ

711 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 16:40:35.38 ID:rOWvkMnO.net
知るかボケ
基地外さえ来なけりゃいいんだよ

712 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 19:47:07.11 ID:hlkmJJnn.net
ほんの少し話が方筋からそれるくらい良くないか?
何がそんなに気に入らないんだ?
いちいち過敏に反応するのは中学校の学級委員長か何かか?

713 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 19:50:12.92 ID:fV3VuUMh.net
ここは両刃スレだよ
片刃は別スレだよ
すでにあるスレ使うの嫌なら自分で立ててそこを使うしかないよ
スレタイ読めないのはなんでかな?基地外だからだよ
基地外はかわいそうだな

714 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 20:03:15.30 ID:fV3VuUMh.net
>>712
まあ普通の人が関係ない話を「両刃カミソリに絡めて」してくれるぶんには別にいいんだけど
ストレートレザー使う奴がだれも聞いてないのに砥石の話(しかもコピペ)を延々繰り返すきちがいが昔からいるんだよね
そのきちがいとお別れしたくてここが両刃ネタ限定になったんだよね
だからちょっとぐらいなら...と気を許しちゃうと、えらいことになっちゃうよね
きちがいにはちょっとと迷惑の区別がつかないからね 仕方ないね

715 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 20:16:59.28 ID:fV3VuUMh.net
とにかく、両刃カミソリ愛好者に片刃カミソリについての薀蓄を上から目線で語りたいだけのきちがいいるから、みんな注意してね
一応言っとくとそのきちがいってのは勝手にここを両刃&片刃スレとか言っちゃってるきちがいの事だからね
たぶんそろそろ発狂して荒らし始める頃だと思う

716 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 21:15:03.42 ID:ya5RkAXH.net
ホルダーの話もいいけど
たまには替え刃の話も聞きたい

717 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 22:58:56.30 ID:mYptJ4bX.net
だれもホルダーの話してないと思うけど
替刃の話したかったら自分から振りなよ

superMax合う人いる?

718 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 00:18:27.12 ID:XuZFXg4s.net
種類があり過ぎて何を選べばいいかわからない
髭は太く硬いです 初心者で海外製は何がいいですか?

719 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 01:37:15.78 ID:iQHGp6iy.net
ドルコ

720 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 01:48:12.36 ID:sV5+k6j9.net
たぶん、みんな自分のヒゲは太くて硬くて剃りにくいと思ってるんじゃないかw

ホルダー
ミューレR89
エドウィンジャガーDE89
メルクール38c
とりあえずこの3種類のどれか一本があれば良い。すごく無難な設計で誰でも使える。これが沼の入り口

ブラシ
omega
Semogue
豚毛が安くて使いやすい
毎日剃るなら1本だと乾かないから2本買おう
同じのを二本でもいいし、2本目は好きなのを選んだら良い
ここで欲しい奴の候補書けば意見集まるでしょ


これは人によってぜんぜん違うからなんとも言えないけど
なんとなくペルソナ、RAPIRA、PolSilverあたりがいいんじゃないかと思う

ソープ
Prorasoの緑か白

721 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 02:03:00.27 ID:4/a1nUD4.net
>>720
お前の挙げた例は狭すぎてダメだ

ブラシの豚毛の意見に関しては同調するが
それ以外の項目は同調できないw
それに豚毛よりシルバーチップの方が明らかに感触良いし使いやすい
ただ値段が豚毛より高いけど

ソープやホルダーに関しては
それより良い物なんて海外ショップに目を向ければ腐るほどあるw

722 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 02:05:28.25 ID:sV5+k6j9.net
じゃあお前のおすすめ書けばいいんじゃないですかね
べつに俺が好きな奴勧めたわけでもないのに何言ってだこいつ

723 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 02:14:29.01 ID:sV5+k6j9.net
あ、でもホルダーで上に挙げた3つより良い奴なんて無いからな。
上位互換て概念が存在するのは、実質フェザーのホルダーだけだ。しかも価格は10倍で、有意な性能差はほぼ無しだ。

だいたいホルダーの性能なんてヘッドの設計だけで決まるもんなんだしもっと良いのってそれお前のヒゲに合うだけだろ。
例えばATTのなかでマイルドよりの設計であるM1だって俺に言わせりゃアグレッシブすぎて常用できん
しかも入手性悪いし高いし、造作と材質が良いだけのクソみたいなホルダーだよ

っていう俺の主観バリバリでのオススメ推した方が良いとか思ってる?

724 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 02:15:25.29 ID:sH123cLr.net
>>720
沼の入り口wwww
沼の入り口は、どこにあるかわからんからなぁ。
俺なんか、両刃の世界は薬局にあったポピュラーだからなあ。

今はバタフライのマイルド系をせっせと集めてるわ。

725 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 02:17:07.70 ID:XuZFXg4s.net
ソープっていいんですか? フォーム ジェル クリームしか使ったことないです
今まで一番良かったのはメンソレータムのクリームでしたが

726 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 02:19:50.09 ID:fGVUDhtC.net
>>718
最新の両刃カミソリ事情を知りたいなら、以下のようなフォーラム見れば良い
両刃ヲタの間では人気&有名で、日本では販売されていない商品情報も満載
http://shavenook.com/index.php
http://www.badgerandblade.com/vb/forum.php
https://www.reddit.com/r/wicked_edge/

727 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 02:27:33.57 ID:sV5+k6j9.net
>>725
ソープが良いっていうか、ブラシでクリーム/ソープを泡立てて、それを顔に塗って剃るっていう一連のメソッドこそがウェットシェービングの本質と言える
多枚刃のカミソリと違って、両刃は何度も違う方向に刃を滑らせてつるつるに剃りあげるのが基本だから、
いちいちフォームとかジェルとか手に取り出して塗って...みたいなまどろっこしい事やってられんのよ
まあ楽しい沼だから手を出してみるべきと思う

最初は丸い石鹸タイプのソープがじゃなくて、チューブかカップに入ってるクリームから始めるのが良いと思います
prorasoを買えば良いと思うけど、the bodyshopのシェービングクリームもいいぞ

728 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 02:31:30.29 ID:sV5+k6j9.net
ブラシはシルバーチップのバジャーが買える予算があるなら買ったらいいと思うけど、
俺が使ってるやつオススメしていいもんかわからんから勧めない。もっと良いのがあるはずと思うし
だれか詳しいやつオススメ書けよ

729 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 02:33:55.18 ID:XuZFXg4s.net
>>727

730 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 02:36:45.83 ID:XuZFXg4s.net
>>727
確かに良さそうですね
メルクール38Cはメルクールで一番いいってことですか?
価格が7000円程度なので期待してしまいますが

731 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 02:48:18.87 ID:sV5+k6j9.net
>>730
38cが一番使いやすいと思う
コレが一番良い奴かどうかっていうのはぶっちゃけ人によるからなんとも言えない
けど買って失敗したナ〜ってふうにはならないと思う そんなホルダー

ただ国内流通価格の8000円弱は高いと思うんだよな。
海外amazon(50ドルぐらいで売ってる)か、海外の通販サイトから替刃、ブラシ、ソープなんかと一緒に買った方がいいよ
ものによっては国内流通価格の半額ぐらいになるから

732 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 02:54:08.99 ID:XuZFXg4s.net
>>731
つまり絶対に多枚よりは上ってことでいいんでしょうか?
多枚と比べてどれくらい良いのか具体的に知りたいです

733 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 03:15:49.25 ID:AFc9dkRo.net
LASSCのBBS-1も手掛けたWolfman Razorsの職人は、恐らく現在世界一の両刃かみそり製作者。
最高の素材と言われる316ステンレスを採用し、高い技術が要求されるCNCマシーンも使いこなす。
Wolfman Razorsの両刃ホルダーは2チャン住人の中にもすでに持ってる奴いたと思うが、
現在は予約して順番待ちしないと買えない状態。

734 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 03:28:39.71 ID:iQHGp6iy.net
初心者は34cのが絶対使いやすいと思うけど
これからのことを考えてもショートハンドルに慣れておいた方が良い

735 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 06:33:59.95 ID:5AQ0EoAl.net
このバカが嫌われる理由は
圧倒的に知識や経験が不足してるんだよね
そのくせ仕切りたがる
そして自分に都合の良いように嘘を重ねる

自分がついていけない話題・レベルになると専用の板作れって騒ぎ出して板乱発
これで海外のネタを持っていた常連がいなくなった

ちなみに多枚刃のほうでも同じことしてる

こういう奴は何も言わないと認められたと勘違いするから
見つけたら徹底的に排除したほうがいい

736 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 07:43:28.17 ID:MDcRHgdj.net
え、シェービングブラシって2本使った方がいいの?
確かにブラシは乾いてないが……

737 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 08:13:09.26 ID:KQxPOEaA.net
片刃ホルダーの替刃ってハイステンレス1択なのかな?
工事でつかうスクレーパーの替刃使ってみたけどいまいちだった

738 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 16:07:40.52 ID:el3zk9AN.net
>>732
両刃を多枚刃カートリッジ式と比べると、
メリットは
・ランニングコストが安い
・刃の当て方を調整して深剃りができる
・ホルダー、刃の選択肢が豊富
デメリットは
・剃り残しが無く、カミソリ負けを起こさずに剃るのにある程度の時間と修練を要する
・用品の国内流通が劣悪(入手性悪い)

>>734
おれ38cはあるけど34C持ってないからどう違うか書いてくれると良いよね。

739 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 21:48:32.04 ID:5AQ0EoAl.net
>>732
買って試すのが一番いい
感覚的なものだし、肌の強さにもよるから

レス乞食じゃないならとりあえず買うことだ

740 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 21:49:44.92 ID:MDcRHgdj.net
3枚刃とかからいきなり両刃ポピュラーは失敗するかも
まずは2枚刃がいい

741 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 22:01:32.77 ID:5AQ0EoAl.net
2枚刃?
段階踏む必要なんかない

そしてポピュラーはやめろ
金属ホルダーを買うべき

742 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 22:19:04.25 ID:sV5+k6j9.net
>>740
なんでか理由書いて
俺はプログライドから両刃(ポピュラー)使い始めたけどなんの問題も無かった
あんまり深剃りできなくてイラついたからすぐR89買ったけど

743 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 22:22:42.60 ID:MDcRHgdj.net
>>742
ごめん、なんとなく
まあ俺の両刃デビューがポピュラーだったからなあ
こりゃ剃れん、と両刃嫌になる→ポピュラーに挑戦→嫌になる
の繰り返しを何度もしてようやくポピュラーで剃れるようになった

744 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 22:31:20.65 ID:sV5+k6j9.net
やっぱり最初の両刃にポピュラーはベターな選択とは言えないね

745 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 22:31:48.17 ID:MDcRHgdj.net
ドルコの方がまだいい

746 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 22:32:54.47 ID:UF0r0Ybm.net
俺は
ポピュラーでデビュー後
アジャスタブルスリム←まあまあ
テック トラベル←駄目だった
エドジャガーDE89←現在のお気に入り
ドルコ100円←100円の割には良
の順で購入。
他も行きたいが我慢中。
エドジャガーのハンドルきゅうりみたいなやつ欲しい。ヘッド多分同じだけど

747 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 22:35:23.01 ID:UF0r0Ybm.net
俺は
ポピュラーでデビュー後
アジャスタブルスリム←まあまあ
テック トラベル←駄目だった
エドジャガーDE89←現在のお気に入り
ドルコ100円←100円の割にはまあ
の順で購入。
他も行きたいが我慢中。
エドジャガーのハンドルきゅうりみたいなやつ欲しい。ヘッド多分同じだけどね

748 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 22:35:31.46 ID:UF0r0Ybm.net
俺は
ポピュラーでデビュー後
アジャスタブルスリム←まあまあ
テック トラベル←駄目だった
エドジャガーDE89←現在のお気に入り
ドルコ100円←100円の割にはまあ
の順で購入。
他も行きたいが我慢中。
エドジャガーのハンドルきゅうりみたいなやつ欲しい。ヘッド多分同じだけどね

749 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 22:38:35.57 ID:UF0r0Ybm.net
うわ、すいません
書き込めてないと思い…

750 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 01:19:39.83 ID:I2L8CWET.net
私は
ポピュラーでデビュー後
33c←まあまあ、ヘッド素材が気に入らず
現行R41←痛っ
スーパークロス(刻印以外不明←痛っ
アジャスタブル←ヘッドの厚みが気になる
R89←まあまあ、ヘッド素材が気に入らず
テック ボールエンド←満足
アグレッシブ系はどうもうまく使いこなせない。

751 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 07:35:18.36 ID:q3F42x7d.net
R41は現行の深剃りを維持したまま
肌当たりをもう少し優しくすれば言うことないんだが

それとR41のステンバージョン出してほしいわ

752 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 07:45:52.17 ID:4cdRhZ/T.net
R41で今日ジレットの刃交換したてで剃って、思いっきり切ったわ
やっぱアグレッシブは危ない

753 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 07:54:56.39 ID:erCR1kv2.net
R41にもバージョンがあってだな
それを書かずにR41って書いてるやつはニワカ

754 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 08:03:28.15 ID:oG0UjUrJ.net
竹で顔をなぞってみていい感じだったので竹ヘッドホルダー
を考えたけど、湿気を含むとどうなるのかが課題だ。

755 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 08:55:15.07 ID:7rN27PKl.net
R41 2013使ってるけどそんなに危険て感じはしないけどなぁ
当然ほかのホルダーより角度と力加減に多少気を使うけども。
あの根こそぎチリチリと髭を持って行ってくれる感覚は正直クセになる

756 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 09:09:08.59 ID:erCR1kv2.net
俺もR41 2013だけど皮膚に刃が当てた瞬間に切れることがあった
安全な角度で皮膚に当ててからヘッド角を調整しないと危険

皮膚の薄皮一枚持っていく感覚はR41の醍醐味だろうな

757 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 09:41:39.55 ID:cdTvJyZf.net
sharkの刃どっかで安く売ってないかなぁ

758 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 10:25:39.82 ID:LZEOJ2UB.net
R41を使うなら、洗顔せずに皮脂を残しておくと、少しだけ出血が防げるように感じる。
それでも、おろしたてのハイステンレスだと、血だらけになるw
あとはシェービングソープを気持ち緩めにすると
カミソリの肌あたりはキツくなるけど、力加減がわかりやすくなるから
結果がよくなることが多い
下手なだけなのかもしれん。

759 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 10:34:14.03 ID:6qh9TEsq.net
洗顔してプレシェーブオイルなりクリームなりをしっかり塗り込むといい

760 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 11:41:34.99 ID:LZEOJ2UB.net
アドバイスありがとう
プロラソのプレシェーブは持ってるけど
1回の使用量が少なすぎたのか、効果が感じられなくてあまり使ってなかった
人差し指でひとすくいぐらいだったんだけど、もうちょい増やして試してみるよ

761 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 12:43:53.88 ID:6qh9TEsq.net
プレ/ポストクリームは量よりもしっかりヒゲに擦り込むのが大事と思う。少な目でやったときと多めでやった時の差がわからなかった。
いっぱいつけても、ソープ塗るときに落ちちゃうからあんまり意味無い気がするんだよなあ。

762 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 12:58:22.83 ID:I4h2b6Hg.net
要するに下手くそは
剃る前にアブラを塗れってことね

俺はオカマ野郎みてぇなことはしないけどな

763 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 13:13:18.01 ID:6qh9TEsq.net
こいつ完全にホモ

764 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 15:18:17.56 ID:6qh9TEsq.net
あとまあ空いてる左手でしっかり肌を伸ばすとそれだけで切り傷はだいぶ防げるよね

765 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 17:18:29.43 ID:erCR1kv2.net
剃ってる途中じゃなく刃を当てた瞬間に切れるんだよ
だから皮膚のひっぱりとかは関係ない
そしてR41の場合は何もしないほうが安全に剃れる気がする

ほんとにR41使ったことあるのか?

766 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 17:48:23.65 ID:YJwnj3H3.net
深剃り重視だと何がいいんですか?
下手でも簡単に深剃りできるホルダーありますか?

767 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 17:50:30.36 ID:6qh9TEsq.net
>>765
へたくそ
やめて かえれ

768 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 17:56:15.32 ID:6qh9TEsq.net
>>766
はっきり言って追い込めばどのホルダーでも深剃りはできる
マイルド気味なホルダーの方が追い込みやすいと思うけど、剃る回数増やして追い込むとその分だけカミソリ負けしやすい
(それこそR41みたいな)アグレッシブなホルダー使って、少ない回数で剃り上げるのがベストって人もいるだろうから、そこら辺は人によるよね

769 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 18:43:49.06 ID:9xxYh5/D.net
>>765
お前下手だろw

770 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 18:52:50.83 ID:erCR1kv2.net
話題についていけないやつは無理についてこなくていいでw

今からでもR41買ってくるかw

771 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 18:58:11.90 ID:P4sLqYIM.net
>>766
R41がおすすめよ

772 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 19:20:09.81 ID:6ZU5t5x9.net
メル、フェザー刃が全然合わなくてラピラがベストマッチな自分は異端ですか?

773 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 20:08:33.45 ID:6qh9TEsq.net
異端って言って欲しいの?
ラピラは良い刃だよね おれも好きだな

774 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 20:09:23.39 ID:VQOwsk+t.net
ハイステンレスは何回使っても合わない
深剃りが出来ずにただ肌を痛める
もうRAPIRAだけあればいいや
プラチナムはいらんけど

775 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 20:53:57.79 ID:2NZCHTXa.net
ラピラ良いと思う
安いしね!
Gillette wilkinson発注したけど使った事ある人います?少々不安

776 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 21:35:22.00 ID:SBW8Z+Yw.net
発注したなら使って自分の感想書きなよ
それまでに聞いたらネタバレになるやん

777 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 22:05:55.32 ID:55nYBejz.net
刃といえば、Gillette 7 O'clockの黄か緑も結構良いかな〜。ロシア製

778 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 22:12:59.08 ID:2NZCHTXa.net
>>776
了解!
また書きに来るよ

779 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 23:45:41.01 ID:YJwnj3H3.net
337Cってどうでしょうか? 

780 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 00:23:21.73 ID:hlNeH9g7.net
37cって、スラントだっけ。
興味あるなぁ。是非、仕入れて、レポしてください。

781 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 00:37:11.20 ID:g+JvPhYO.net
フェザー 特撰 両刃オールステンレスレザーっていいの? 
フェザーにも金属ホルダーがあったとは知らなかった

782 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 00:49:10.73 ID:ahcjDnKF.net
ポピュラーよりは遥かに良いが
ジャップ向け搾取価格で買うほどかと言うとそうでもない

783 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 02:47:00.43 ID:LKUfKEk5.net
まあこれならATT買うよね...

ポピュラーの使い心地が好きで、でも質感がどうしても気に入らない
って人向きの製品だと思う。モノは悪くないけど高すぎだね

784 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 03:18:13.41 ID:g+JvPhYO.net
メルクールで3000円のがあった  何これ?

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB-MERKUR-%E3%83%A1%E

785 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 03:40:02.68 ID:ahcjDnKF.net
>>783
お前持ってないだろ
特撰がポピュラーと同じ使い心地とかあり得ねえんだよ

786 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 10:00:12.01 ID:6rrWXW9p.net
>>785
確かに
有り得ねぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

マイルドさは同じくらいでも
剃り味の次元が違いすぎるぅうううううううううううううううううううううううううううううう

787 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 10:07:36.29 ID:6rrWXW9p.net
>>781
マジに答えると
特撰買うくらいなら Wolfman、ATT、Razorockのステン、BBS-1とか
もっと海外での評判が高いホルダー買った方が幸せになれると思うぞ
ただATT以外は予約入れたり相当待つ必要あるがそれでもそちらを買うな

788 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 10:33:02.77 ID:bqV7c7ov.net
連投奴は即事NG

789 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 10:39:19.27 ID:SSG6tC+Y.net
Feather AS-D2=特撰ならこの円安時代でも国内で買うより 
massdrop や 海外Amazon とかで買った方がずっと安い

massdrop の方は常時販売してるわけではないが
特撰はカミソリカテの中では過去頻繁に登場している
だから待ってるとそのうちまた次の販売もあると思う

790 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 10:41:36.36 ID:SSG6tC+Y.net
>>780
37Cなんて過去スレで何度もレポされてるじゃん
過去スレ読めよ

791 :782:2015/10/24(土) 11:33:19.18 ID:R/tFJxr4.net
>>785
うんまあ持ってないけど、特選とポピュラーは同じって書いてないよね。ポピュラーの使い心地(マイルドな剃り味)が好きなやつは選ぶといいって書いたんだよ
それがおかしいと思ったんなら、じゃあ特選とポピュラーの使い心地がどう違うのか書いたらいいよね

792 :782:2015/10/24(土) 11:35:32.33 ID:R/tFJxr4.net
>>790
過去スレからサルベージすんの大変だしお前が37Cの事よく知ってんなら文句言う前に書いたらいいよね
それでちょっとでも過去スレと違う事が書かれたら資料が増えるんだからみんな嬉しいよね

793 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 11:41:12.60 ID:Nu70uXoa.net
Amazonレビューみると、特撰もポピュラー同様かなりマイルドで、上級者向きってあるな
高級な両刃買う時点で両刃に慣れてるだろうから、そんなマイルドである必要性はないと思うけどなあ

794 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 11:53:18.25 ID:8/eOSscM.net
>>792
お前は2ch向いてない
別のとこでやれ

795 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 12:14:56.32 ID:fVDnKBpf.net
刃といえばSharkが一番合ったわ
貧乏な肌してるからかな

796 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 12:39:13.13 ID:bfeCYkAt.net
>>780
スラントだったらRazoRockやiKonの物の方がメルのより優れていると思うが・・・

まあRazoRockやiKonのホルダーは日本国内では買えんが・・・

797 :782:2015/10/24(土) 14:39:12.20 ID:ti5DHCgq.net
>>794
俺こそが2chだお前がどっかよそいけ

798 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 15:13:05.15 ID:1TvjVtF2.net
>>791
持ってもないのにポピュラーの使い心地が好きなら買ったらいい?
自分はわからないから他人が書いたらいい?
白痴は消えろ

799 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 15:25:32.65 ID:d+tdWYXz.net
ポピュラーの話になるとエライ叩くのが湧くが、ポピュラーに親でも殺されたのか?
まぁ、ポピュラーの擁護をする気もないが

800 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 15:48:04.29 ID:ANQu5Mvl.net
海外フォルダーを売る人のスレですから ポピュラー批判が販売促進になる

801 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 16:06:31.89 ID:vAF8x5IE.net
いろいろホルダー買ったが最もいらなかったホルダーが37Cだ。
慣れたらいいんだろうけど一向に慣れる気配がなかった。
今はR41と34Cの二本を愛用

802 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 17:38:09.77 ID:LKUfKEk5.net
>>798
俺が消えようが消えまいが、お前が道具のレビュー書かないなら
俺が居なくなるだけで他に何も変わらんのだから俺は消えないしお前がどっか行けばいい

>>801
そうなんだ 37Cはなんか変な造りしてあるの?

803 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 17:45:33.60 ID:ti5DHCgq.net
>>799
最初にポピュラー買ってイライラした人が多いんじゃないかと思う

804 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 17:48:05.41 ID:Nu70uXoa.net
ポピュラーは両刃に慣れてないと全然剃れんよな

805 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 18:23:15.55 ID:ti5DHCgq.net
ポピュラーって海外での評価はどうなんだろな

806 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 18:41:25.90 ID:2Dxg5713.net
>>781
フェザー ポータブル
という名器が……今はもう生産されて無いけど

807 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 19:02:38.29 ID:7onVsMAC.net
フェザーがこのところ値上げしてきてる。
ポピュラーも864円(少し前は500円台だったのに)
ハイステンレスも10枚入りが540円に値上げ(前まで400円台だったのに)
F2neoも値上げ。

安いのによく剃れると思って重宝してたのに。(´・ω・`)

808 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 19:19:01.13 ID:ANQu5Mvl.net
>>807
他も上がってるから、それを比べればやはり安いほうになってる

809 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 20:13:21.44 ID:LKUfKEk5.net
円安やからしゃーない。
いままでよくあの価格でやってられたな

810 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 20:37:12.56 ID:7onVsMAC.net
>>809
フェザーは国産がウリなんだが。(´・ω・`)

811 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 20:38:35.46 ID:Nu70uXoa.net
デフレから脱却しつつあるからしゃーない。

812 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 20:43:59.35 ID:7onVsMAC.net
まずはNMB48から脱却せな。

813 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 20:49:02.66 ID:8/eOSscM.net
>>802
おいおい
初心者以下かよw

814 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 20:58:42.41 ID:zysOoGO0.net
ウイッシュリストに入れてもらって5カ月。
ついにWolfman Razorsのホルダーをゲット。
自分が手に入れたのはStandardbar(クローズドコーム)、ハンドルはローレット加工のもの。
今日で使って3日目だけど、かなり良いよ。
これまでフェザーポピュラー、ミューレR89、R41と使ってきたが、R41ほどアグレッシブではないけど、十分な剃り。肌を痛めずに深ぞりできる。
ヘッドとハンドルで200カナダドル。価値から考えると安い買い物と思う。
これでホルダーは買い納めかな…。いやどうだろう。

815 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 21:28:44.33 ID:MgAAdbJ0.net
>>810
原料の鉄鋼の価格が上がったんじゃないかね

816 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 21:46:23.09 ID:PFlobHuS.net
日本製といっても両刃の原材料なんてほとんど輸入やろ
それわかってないやつがまさかおるとは

817 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 21:48:44.19 ID:Nu70uXoa.net
だから、デフレ脱却してきたから、値段上げても売れるだろ
フェザーの従業員の賃金も上がったろうし

818 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 22:01:58.28 ID:ANQu5Mvl.net
デフレ脱却 脱却っておかしい話やw いわゆるデフレっぽい方が世の中活力があるんやで。
現実 消費税アップと円安で物価があがってるだけで 数字のマジックなだけやで。

819 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 22:21:07.82 ID:LKUfKEk5.net
賃金が上がらんとどうしようもないがな

820 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 22:48:55.54 ID:ANQu5Mvl.net
賃金を上げる、非正規を増やすってことなので意味がない

821 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 22:51:36.06 ID:7onVsMAC.net
松屋はいつでも290円のデフレやで。(´・ω・`)

822 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 22:53:11.93 ID:Nu70uXoa.net
正社員で働くにはスキルやキャリアが足りない人が、非正規という職を得られたってだけ

823 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 23:06:09.05 ID:ANQu5Mvl.net
正社員の賃金維持の為に正社員を減らし非正規を増やすことにしただけ。
統計的にもうわかってること。

スキルやキャリアが足らないから正社員になれないと思っているのは子供か学生なのかな。

824 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 01:15:21.00 ID:kZGPQ+Py.net
議論で相手を貶したら負け。

825 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 01:28:44.20 ID:2jo6IuNz.net
相手を貶して勝った気になってるから言っても無駄やん

826 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 02:54:37.65 ID:1xkWGXdy.net
今度はスレ違い連投か

827 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 07:54:58.26 ID:YzfgPMwj.net
TOBSのクリーム買おうと思って、Mr TaylorかSt Jamesかで迷っています。
両方を使ったことのある方で、香りの違い等が分かれば教えて下さい。

828 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 08:28:04.03 ID:Db+dDiua.net
Amazonで売ってるシェービングクリーム、ブラシで泡立てるのとそうでないのは
どうやって見分ければいいん?

829 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 09:04:03.19 ID:Rc9oPC8r.net
>>828
・買う前にここで訊く
・アマゾンレビューを見る
・商品名でグーグル検索する

830 :827:2015/10/25(日) 09:09:07.04 ID:Db+dDiua.net
>>829
ありがとう
わかりにくいものなんだなあ。商品名でわかるようにしてほしいよ

831 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 09:48:50.78 ID:U+aPwfvd.net
やっぱブラウンだよな

832 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 10:21:31.83 ID:hTnZ6kON.net
泡立てはブラシなしで肌でやってる
それで十分

833 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 10:23:09.93 ID:Db+dDiua.net
>>832
豚毛?

834 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 10:29:58.16 ID:Db+dDiua.net
あ、すまんブラシなしか
カップなしかと空目したw

835 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 11:59:00.07 ID:uj4yKLRp.net
今朝、38cでデビューしました。
スキンヘッドなのですが、多枚刃の角度に慣れているので
頭は深剃りできなくて少しイラッとしました、仕上げは多枚刃で
剃りました。徐々に慣れていきます。
髭はツルッツルッになりました。

836 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 14:17:43.03 ID:cS75VQZO.net
坊主とかスキンヘッドとかって何日に一回剃るんだろ。あんま貯めると
剃れないだろうし。
クリームの消費凄そうだ。ひげ面積の比じゃないし

837 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 14:37:48.32 ID:2jo6IuNz.net
アタマ切りそうで怖いなー

838 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 14:55:37.85 ID:Db+dDiua.net
頭髪はジレットプログライドで剃れよ……

839 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 15:00:05.33 ID:uj4yKLRp.net
これを参考にしました
https://www.youtube.com/watch?v=-qSIP6uQ3EI
https://www.youtube.com/watch?v=jHetZayauaA

840 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 15:09:19.28 ID:+/xD0v9Z.net
お前のハゲ日記などいらんわ
ブログの代わりにしたいなら二度と来るなハゲ

841 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 15:11:55.84 ID:Db+dDiua.net
>>839
え?髭と頭髪を同時にやるのか
朝にそれやると時間かかりそうだ
俺はスキンヘッドじゃないけど

842 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 15:17:21.11 ID:uj4yKLRp.net
>>840
慣れてないので40分くらいかかりました
(x x)

843 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 15:41:57.35 ID:TyNcW4De.net
デビューで迷ってますが、334Cで間違いないでしょうか?
不器用なんでポピュラーみたいにコツがいるのでは困るんですが

844 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 16:51:26.85 ID:iHMQ+wai.net
間違いないしなんだかんだ34cに戻るし名器だよほんと。高くなったけど買って損はない

845 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 17:38:35.45 ID:FTC9k4n1.net
いろいろな種類のホルダーや刃やソープ、ブラシを買ったが
結局、いつも使うものは大体絞られてくるな

ここにたどり着く前に散財したもの達は
たまに使ってあげるしかないが…

846 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 17:40:26.31 ID:4iJjxnG6.net
5mmくらいなら、オープン櫛でザクザク剃れる
1cmになったらさすがに無理なんで、バリカン
鏡見ないで風呂場でユッタリ剃ってって、だいたい30分くらいかかって剃りあがる
オープン櫛、クローズ櫛、ポピュラーの3本でつるぺた

847 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 18:00:06.34 ID:gRvS7Eby.net
そんな情報誰がほしいと思う?

848 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 18:24:33.84 ID:2jo6IuNz.net
両刃の話なんだからいいだろ。髭剃りの話だけにしたいんなら、またスレ立てないとな。

849 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 18:51:57.34 ID:uj4yKLRp.net
かまへん、かまへん

おぉ〜ぃ
風紀委員長〜

850 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 22:47:46.70 ID:1ZbM5R9W.net
>>843
34cはベンチマークとなる一本だから良いセレクトだな。
でも俺が昔の自分に一本目を勧めるならDE89Lにする。

851 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 00:55:32.43 ID:Ywqo5OR8.net
34Cとか38C,R89,DE89の高評価を見るにつけ、ポピュラーの地雷っぷりがハンパないよな
ポピュラーの剃り味がもうちょっと普通だったら両刃カミソリはもっと普及してるんじゃないだろか

852 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 06:48:36.88 ID:sf3jlWWx.net
>>851
えーと
これまで散々言われてるのは
ポピュラーは初心者向きじゃないだけであって
金属ホルダーでちゃんと剃れるやつはマイルドながらまともに使える

そんなレベルで両刃カミソリの普及なんて心配しなくてもよろしい

853 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 08:21:05.00 ID:+o/YNJFB.net
だからそう書いてんじゃん

854 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 09:20:07.27 ID:hmHMF3Aa.net
最近lushのシェービングクリームに変えた。
オイルシェーブっぽくて捲るわ。
問題はコスパだな。

855 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 09:40:06.82 ID:2cWIWcQC.net
なんつーか
ここ最近、初心者臭がキツくてかなわんな

粘着基地外がIDかえつつ自演してるんだろうけど
はやく死ねばいいのに

856 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 10:27:27.21 ID:4eVIX2qe.net
ここを自分のテリトリーだとでも思ってるの?

857 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 11:04:39.43 ID:jKoBCqc3.net
>>855
お前も初心者の頃あったんちゃうんか
何様のつもりやねん
はよ逝け

858 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 11:29:02.20 ID:+o/YNJFB.net
>>855
初心者禁止両刃スレ立てて引き篭ればいい

859 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 11:48:35.47 ID:SPNFeUsF.net
そういうこと言うと本当に立てかねないから止めてくれ。
ただでさえ、変な奴の多い刃物板の中でもカミソリスレの住人は
スレ乱立の頭のおかしい奴ら扱いされてるのに。。

860 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 12:05:25.76 ID:pR7vFPl5.net
頭おかしいのは主にこの前多枚刃スレ荒らしたあの基地外だけだろ。
今も素知らぬ顔で色んな奴に馴れ馴れしく絡んできてるが

861 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 12:53:13.45 ID:+o/YNJFB.net
>>859
刃物だけじゃなくソープとかアフターシェーブ関連の話題の比率も高いから、
いっそ両刃スレを美容・コスメ板に移転させるのがいいんじゃないかという気がする

862 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 12:54:20.50 ID:sf3jlWWx.net
そうだな
あの基地外はちゃんと駆除しないとまためちゃくちゃにされるぞ

863 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 12:55:15.30 ID:sf3jlWWx.net
>>681
コイツは基地外のふりした荒らしだわw

864 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 12:55:40.90 ID:+o/YNJFB.net
【髭】ひげそりスレッド19枚刃【ヒゲソリ・髭剃り】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1325992831/

と思ったら美容板に髭剃りスレあるんだな 髭剃り全般だけど

865 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 12:55:46.19 ID:sf3jlWWx.net
>>861
アンカーミスった

866 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 12:57:24.93 ID:+o/YNJFB.net
基地外のフリした荒らしってそれダブルミーニングじゃないですかね。あ、気違いだからそういうのわかんないのか。かわいそうに...

867 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 13:45:48.71 ID:6s3qSPCj.net
いちいちキーキーうるさい初心者嫌いは、初心者禁止のスレたててください。そこで、ひげそりのベテラン同士で、有意義な会話をどうぞ。

868 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 14:23:05.01 ID:3bIuK0R9.net
初心者禁止って書くと基地外が釣れる
馬鹿発見機みたいなもんだな

869 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 17:21:14.08 ID:jKoBCqc3.net
初心者嫌いくんは彼女や嫁さん友達もいない。
唯一の居場所がこのスレ。
自分が一番と思っている勘違い野郎。
2chでしか相手にされないキモオタくん。

870 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 18:23:42.81 ID:+o/YNJFB.net
初心者嫌うのは勝手なんだけど、自分は「こいつわかってない」みたいな文句言うだけで一切情報発信しないからな。
なんのために生きてんのかな。

871 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 18:33:37.96 ID:x/gfs/4s.net
がはは
黄色

872 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 18:36:38.37 ID:2cWIWcQC.net
初心者が痛いとこ突かれて発狂中www

873 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 18:39:00.02 ID:2cWIWcQC.net
今日は上手にそれまちたかw
ちゃんと聞いてあげるから報告ちてねwww

874 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 19:22:31.12 ID:jKoBCqc3.net
>>873
鳥なみの脳みそしかないのに
頑張ってるな!

875 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 19:29:48.13 ID:jKoBCqc3.net
ごめん!ごめん!
間違った。
鳥なみの脳みそじゃなくて
アリンコなみの脳みそだった!

876 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 19:43:11.22 ID:x/gfs/4s.net
貝印ゴールドステンレス
がはは

877 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 20:55:27.71 ID:lC0y1nGy.net
髭も生える歳なのに
お前ら大人気なさ過ぎだろ

878 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 20:59:31.48 ID:JWhnEtpq.net
髭の生えた子供

879 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 21:09:56.97 ID:sf3jlWWx.net
ま、これで誰が粘着連投基地外かよくわかった

880 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 21:37:44.12 ID:3gcn2/3i.net
>>879
>>879
>>879

881 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 22:07:19.81 ID:+o/YNJFB.net
まあ見てるヤツは誰がアタマ悪いヤツかはっきりわかったでしょ

882 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 22:08:09.49 ID:x/gfs/4s.net
黄色

883 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 07:15:28.86 ID:l/2DF91C.net
虚しい流れだな

884 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 09:06:13.93 ID:xuSegx+J.net
http://www.douseiai.pw/blog/

885 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 09:43:52.59 ID:CR3qr/0p.net
1日に何度も連投するヤツはあぼーんしてる

886 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 10:23:04.89 ID:pLusn5Pj.net
あと自作自演な
多枚刃スレでもやってるからすぐわかる

887 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 10:25:59.70 ID:N+rErYsy.net
ポピュラーに慣れたからR41買ったら、ほぼ毎日ほんのちょっと出血
もう少しマイルドなのにしとけばよかった

888 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 10:26:23.55 ID:pLusn5Pj.net
ウエイトトレ板がどうこう言ってた事があったんでそっちもチェックしてる

889 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 10:48:50.99 ID:HEFW7fUN.net
>>887
血がでるのは肌が弱いから
残念ながらR41の使用は無理

つーか強肌の俺でもR41は毎日は使わないんだが

890 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 11:03:39.14 ID:8jA+UtAz.net
>>888
わろた

891 :886:2015/10/27(火) 11:07:51.90 ID:N+rErYsy.net
>>889
ありがとう
もう少しマイルドなの買おうかな

892 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 11:52:27.36 ID:cKXmfjNY.net
>>887
毎回同じようなとこから出血してない?
キズが治りきってないときに剃ると、そっからまた出血して...ての繰り返しやってると、化膿してくることもあるよ。
1日剃らないでおくだけで治る時もあるから、それで様子見てみたら?

あとR41で一回剃ったら翌日、翌々日はポピュラーで剃る、みたいなローテにしたほうが肌にいいと思う。
>>889も言ってるけど、R41連投はさすがにやり過ぎだ

893 :886:2015/10/27(火) 11:56:18.44 ID:N+rErYsy.net
>>892
うん、大抵鼻の下含む口の周りだなあ

多枚刃→ポピュラー→R41→多枚刃……
とローテーションしようかなあ

894 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 16:27:55.13 ID:VKXCMyJU.net
一時期ずっとR41使ってたけど肌荒れてたもんなぁ。。
今は34cメインにしてたまにR41運用にしたら収まったよ。

895 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 17:52:34.80 ID:g9GXfLRZ.net
ポピュラーをディスるつもりはないが、多枚→多枚→R41→
にしたら?

896 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 18:58:44.79 ID:y2dO9hgt.net
ポピュラーを買って一ヶ月、ある程度は剃れるようになりましたが
そこまでツルツルにはなりません。R89かメルクール34、もしくは3枚刃にもどそうか
悩み中です。
本当に値段が高い両刃カミソリ(89や34など)はシックやジレットなどの多枚刃より
ツルツルにそれるのでしょうか?

897 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 19:03:06.63 ID:N+rErYsy.net
>>896
まずはシックのスーパー2使ってみては
シックの中では一番深剃りだと思う
それかフェザーのF2

それで満足しちゃう可能性も

898 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 20:36:58.24 ID:S4JmwVc4.net
>>896
俺も三年前にポピュラーで両刃始めR89→ドルコ→日本剃刀の初心者です
俺も最初の一周間は酷い有様で次もダメなら両刃を諦めようと 思い切ってR89を購入しました
結果 俺にはR89の方が扱いやすく深ゾリ出来ました! R89で馴れてからポピュラーに再挑戦したら無事 使いこなせました!
個人的にはポピュラーは刃の感覚が掴み辛い様な気がします その点はR89の方が掴みやすく早く慣れると思います。
慣れるとカートリッジで剃ったあと両刃をあてると剃れますので深ゾリの点では両刃の方がいいです!
肌のトラブルも両刃に変えてから激減しました!これはちゃんとケアーする様になったからかもだけど^^;
両刃楽しいし良い物だから諦めないで欲しいですm(__)m

参考になればと諸先輩方に笑われるかもですが書いてみましたm(__)m
ならびに長文で失礼致しましたm(__)m

899 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 20:54:31.03 ID:AXutCdt4.net
>>896
剃り残しは慣れれば無くなる
ポピュラーよりR89,DE89,34Cのほうが断然剃りやすい
自分の髭の生えてる方向を把握し、剃る方向と回数を計算して剃る(三度剃りは基本だが絶対ではない)
自分の肌と相性の良い刃を見つける

すばらしい沼

900 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 11:54:06.27 ID:pnxDjIrm.net
とりあえずポピュラーの話はテンプレに入れていちいち書き込みが無いようにしたほうがいいんじゃね?
もう見飽きたよ、この手の同じ話は。

901 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 12:56:58.84 ID:FxRegkF4.net
じゃあテンプレ議論するか

902 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 14:43:36.28 ID:7E8V0VQn.net
いつも傍観していて思う
テンプレ云々ってのは一番不毛
ポピュラーの話飽きたなら少々我慢、スルーしとけばいい話。
自分で話題振ればいいじゃん。
テンプレに…
それは違うんじゃ…
なんてのが一番つまらんw

903 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 15:58:33.57 ID:EYxsfc8D.net
ホルダーだけじゃなくてシェービング剤で劇的に変わるものってないの?

904 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 17:54:37.80 ID:FxRegkF4.net
>>902
アドバイスする方が飽きたっていうのはおっしゃる通りスルーすりゃいいだけなんだけど、
質問する側からしてみると、ここに書く前にテンプレ見て解決。
もし質問があったら「テンプレ嫁」で解決。
ってなった方がスマートだしいいんじゃないか、という。
FAQだから。

まあその内容でどうせ揉めるんだけどね

905 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 18:57:55.52 ID:/bEmT1IM.net
そんなにがんばらなくてもいいよ

906 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 19:03:41.14 ID:6GeQjOQ2.net
>>903
使うシェービング剤によっても変わるよ
Artisan Soapなんかいろいろ使ってみるとわかるよ
でもそういうのは尼とかでは売っていない
それを作ってるサイトで直に買うか、販売契約を結んでるとこで買わないといけない
でもそれだけのことはあるよArtisan Soap は

907 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 19:05:01.28 ID:6GeQjOQ2.net
>>906
言い忘れたけど、Artisan Soapはもちろん海外のサイトでしか買えない
国内じゃ無理ぽ

908 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 19:08:14.42 ID:/bEmT1IM.net
花王の粉石けんが気になる

909 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 19:28:13.99 ID:da7nTgeW.net
気になったら買えばいいだろが
いちいち書くなハゲ

910 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 19:55:46.75 ID:yhiwhxSy.net
どうせならインジェクターや片刃もここでいいってテンプレに書いてほしいわな

911 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 20:40:29.77 ID:FxRegkF4.net
粉石鹸もテンプレに入れないとな

912 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 22:05:08.29 ID:t79K3/1A.net
>>908
安いんだけど、500gがいつまで経ってもなくならない。
プラスチック製のスプーンを使ってマグカップに移して泡立ててるけど
その際に細かい粒子が飛んでむせたりする。
物自体は安いので特に不満はない。

913 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 22:08:06.42 ID:/bEmT1IM.net
>>912
ありがとう
そうか、ちょっと買うのに勇気がいるなあ

914 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 23:56:23.36 ID:yhiwhxSy.net
レス乞食か

915 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 06:53:20.26 ID:TJR0XJM2.net
テンプレなんだけど
「自作自演の禁止」と「勝手にスレ立てて誘導する行為の禁止」も必要だな

916 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 08:28:33.19 ID:+5bzKElX.net
Voskhodってどう?rapira使ってるんだけど、満足できるかな?あんま変わらないなら要らないw

917 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 10:28:06.32 ID:+h6RHaEC.net
ブレードを評価する基準を決めたいね
比較しないと難しいと思うから、
例えばハイステンレスを基準としてポイントであらわすのはどうかな?

918 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 10:49:09.96 ID:eGbkcGOB.net
>>915
前者は禁止しても意味はないし(そもそも自演を看破できない)
後者についてはじゃあ誰の合意を得ればいいのか という話になるだけで意味がない

というマジレス

919 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 11:05:22.93 ID:dhTO9kTt.net
両刃と片刃とストレートはどうわけるの?

920 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 11:26:18.93 ID:BLklcjkl.net
>>915
あの乱立誘導キチガイ荒らしだけはスルーだな。てかこの前のその多枚刃スレだけ
じゃなくこのスレもすんなり立たなかったんだっけw

ただスレタイ番号変えてテンプレもそのまま貼るだけという最低限の事すら出来ない奴が
多くて呆れるわ

921 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 12:23:34.55 ID:eGbkcGOB.net
あくまで個人的には、だけど
ブレードを交換して使うカミソリ(インジェクター、GEM、shavetteなど)に関しての話題はこのスレで扱う
という内容なら文句ないかな。
よって、刃が交換できないカミソリ(ディスポ、ストレートレザー、日本剃刀)は別スレ。

なんでかっていうと、砥石とホーニングに関しての話(しかもコピペ)を一人で延々と繰り返すガイキチがいるから。
そいつだけ排除できればいい。

922 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 12:43:15.03 ID:dhTO9kTt.net
>>921
ストレートでも替え刃式のがあるしなあ

923 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 12:52:44.72 ID:eGbkcGOB.net
>>922
それもまあ仕方ないかと思った

924 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 13:34:03.89 ID:dhTO9kTt.net
ストレート専用スレがあるから、ここを固定刃スレに戻して、ストレートはあっちでやったらいいんじゃ

925 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 14:36:19.83 ID:eGbkcGOB.net
厳格に運用できるならそれでもいいと思う。
何度も言うけど砥石キチガイさえこなけりゃいいんだ。おれは。

926 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 15:14:21.05 ID:PbTcuQGY.net
砥石ヤフオクに出してるヤツのステマ
基準が曖昧な天然砥石、書いてる本人にしか分からない言葉ばかりでうんざりするのは分かる

927 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 18:20:55.16 ID:dF0IikzM.net
天然砥石の値段釣り上げてるのは、大工や刀鍛冶だと思うんだ。

928 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 19:03:05.93 ID:eGbkcGOB.net
ほらきた。

929 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 19:10:28.61 ID:dhTO9kTt.net
【ひげそり】一枚刃安全カミソリ 24【両刃・片刃】

これでどうお?

930 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 20:32:36.72 ID:V6XBjZY5.net
それでストレートの話題禁止なら賛成

931 :928:2015/10/29(木) 20:37:10.22 ID:dhTO9kTt.net
>>930
その辺は、>>1に「日本剃刀等のストレートレザーについては、専用スレがあります」
と、ストレートスレを勧める

スレタイに「両刃」「片刃」と入っているので、ストレートの話はしづらいかも

932 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 10:49:04.87 ID:teWitGbH.net
>>929
きっしょまたスレタイ変えようと画策してんのかよ。
自分で立てたスレに引きこもっとけ

【ひげそり】一枚刃カミソリ総合スレ【両刃】  [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1443687068/

933 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 11:03:41.57 ID:NS4bGWtB.net
>>929
コイツは基地外
相手するな

はよ消えろぼけ

934 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 11:12:29.92 ID:Nq6KcMrm.net
両刃スレのままでいんじゃね

935 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 11:16:15.11 ID:NbO6o42K.net
両刃のままでもいい。砥石の話題禁止ならなんでもいい。

936 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 12:12:26.05 ID:teWitGbH.net
こいつID:dhTO9kTtはスレタイやテンプレを自分好みに変えたり、荒れてカテゴリ別に
別れたスレをまたまとめようとする荒らし。スレがラスト近くになると羊の皮を被って
「スレタイ変えた方がいいんじゃないかなあ・・・」と言った感じで話し始めIDも使い分けて自演、
自分が有利になりそうなレスには全レスし誘導しようとする。スレ民の意見完全無視して勝手に乱立。
スレが多過ぎるからまとめようと言う時は自分が乱立したスレまで含めるカス。

最近だと多枚刃スレで画策。これの940当たりから次スレの初めの方見ると分かりやすい。
ID真っ赤なのはほぼこいつ。
【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1435481298/940
【ひげそり】カミソリ何使ってます?49【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1443845241/

ちなみにここ(両刃スレ)の前スレでもテンプレやスレタイ変えようと誘導してた。
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 22【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1435318096/952

こいつが立てたスレ(あくまで直近)
【ひげそり】一枚刃カミソリ総合スレ【両刃】  [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1443687068/
【ひげそり】カミソリ何使ってます?49【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1443920302/

代行スレまで荒らす始末。今カミソリスレはこんなにスレが多いと言いつつ自分が立てたスレまで含める
スレ立て代行依頼121 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1443016072/79

937 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 13:11:43.18 ID:Nq6KcMrm.net
>>936
これはひでえな
運営に報告したら?

938 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 13:39:38.83 ID:ciBwuHNG.net
>>936
まとめ乙
ほんま頭おかしいこいつ

939 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 13:46:29.76 ID:ZQjhEMPc.net
固定刃カミソリ専用スレが、両刃、片刃、ストレート等の総合スレじゃなかったっけ?
最新のはテンプレが書き換えられてるけど

940 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 13:47:46.05 ID:Nq6KcMrm.net
>>939
ジレットカスタムプラス固定式、シックスーパー2も固定刃だよ

941 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 14:32:41.05 ID:ZQjhEMPc.net
スーパー2はカミソリ何スレのテンプレに入ってるけど?
まぁ、その辺は興味ないし、俺はどうでも良いけどね

942 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 14:48:34.85 ID:Nq6KcMrm.net
>>941
スレの扱う範囲とか、テンプレとか、いろいろ議論して改革しようとすると
肝心の髭剃りの話がしづらくなって、人が寄り付かなくなってしまう
出来るだけ何も変えずにやっていくのが一番いい

943 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 15:27:25.38 ID:mj1ZkTjf.net
髭剃りなんて大雑把に分けると
@カートリッジ多枚刃A両刃Bストレート
この3種になる

電動はどうみても刃物板やコレクション板の範疇じゃないので電気関係のスレでやればいい
ていうかもうそれで長いこと確定しちゃってる

シングルエッジに関してはコブラやマングース等の
ステン製の高級シングルエッジは両刃のスレに含めるのが一番似合ってる
実際そういうのを買う層は両刃使いがほぼ全てを占めているのが現実

んで、インジェクターのような物は全部カートリッジ式多枚刃に含めるのが道理
インジェクターがどうのとか言ってるのはどう見てもカートリッジ多枚刃使いの連中なのでお似合いだ
もちろん使い捨てのカミソリもすべてカートリッジ式多枚刃スレに含めるのがユーザー層からみても必然

ストレートについては剃り方はもちろん研ぎまで含め相当特殊というか
両刃以上のマニアックさになるのでこれは分けなきゃしょうがない
ストレート使いとそれ以外のカミソリ使いが同じカテ内で話を進めるのはあまりに無理がある

944 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 15:55:42.20 ID:zk/UTQTz.net
ひげ剃り全般に興味があって、平日は両刃、急ぐ時は多枚刃、休日はシェー
バーみたいな自分からしたら、別にいろいろなタイプのカミソリの話題が混
在してても別に気にならんけどな。

むしろすぐに「スレ違いだ!」とか騒ぎ出す連中の方が、両刃信者でもカー
トリッジマンセーでも、どちらも不快ではある。

945 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 15:56:23.63 ID:Nq6KcMrm.net
>>944
ここなら何でも話せる

【髭】ひげそりスレッド19枚刃【ヒゲソリ・髭剃り】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1325992831/

946 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 17:37:22.16 ID:teWitGbH.net
そりゃそれぞれ広く浅くでも知ってたら良いけど知らん人からしたら
やっぱスレチでしか無いからな。最低限でも>>943の言う通り3つには分けないと。
話の派生で別カテ物が出ただけで「スレチ!」と過剰反応する奴は論外なw

逆を言えば必要なら何でもありの総合スレでも立てればいいんじゃないの。
それか>>945に書くか

947 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 18:03:34.59 ID:NS4bGWtB.net
>>943
インジェクターはどっちかな?二枚刃もあるしなぁ
微妙だけどGEMやValetも含めて両刃と同じ線上にあると思う
まどっちでもいいやw

948 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 19:18:32.14 ID:NbO6o42K.net
俺もインジェクターは性質的にも両刃、GEMあたりと相関あると思うなあ。

949 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 19:23:28.73 ID:Nq6KcMrm.net
両刃、多枚刃・使い捨て、ストレート

これでうまくいってる感じだけど、問題は片刃一枚刃をどうするか、って話なんだよね

俺も、ここの次スレの>>1に片刃一枚刃の記述を、ちょっと入れればいいと思う
そこまで多く出る話題じゃないしね
スレタイもいじらなくていいかも

950 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 20:06:21.37 ID:oqA05nem.net
俺は両刃だけの今のままのスレタイでいい
GEMとか興味ねーし

951 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 20:11:29.14 ID:Nq6KcMrm.net
次スレの>>1を作ってみた


両刃カミソリや、それに関する話題を総合的に扱うスレです

・度が過ぎるカミソリへの批判、もしくは過剰な賛美は荒らしです。
  相手をすると余計に荒れますので、相手にせず放置しましょう。
・スレが970までいったら、どなたかが宣言して次スレを立ててください。

※ここはGillette FusionやSchick HYDROのような多枚刃カミソリ、片刃一枚刃カミソリ、
使い捨てカミソリのスレではありません。それらのカミソリについては↓で※
【ひげそり】カミソリ何使ってます?49【髭剃り】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1443845241/

●他関連スレ
【砥石】ストレート・日本剃刀総合スレ【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1435414119/
【密林】カミソリ用品通販スレ 2【両刃】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1430907411/
【ひげそり後】男の使う化粧水【風呂上がり】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228301474/

■前スレ
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 23【髭剃り】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1441252597/

952 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 21:27:12.70 ID:XhSbQrjU.net
案2

両刃カミソリ、またはそれらに関連するウェットシェービング用品の話題を総合的に扱うスレです
その他ブレード交換式のT字カミソリ(Schick インジェクター、GEM、Valetなど)の話題も例外的に扱います。
・度が過ぎるカミソリへの批判、もしくは過剰な賛美は荒らしです。
  相手をすると余計に荒れますので、相手にせず放置しましょう。
・スレが970までいったら、どなたかが宣言して次スレを立ててください。
・Gillette FusionやSchick HYDROのようなカートリッジ式カミソリ、
 使い捨てカミソリのスレではありません。それらのカミソリについては↓で
【ひげそり】カミソリ何使ってます?49【髭剃り】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1443845241/

・替刃式ストレートレザー、ストレートレザー、日本剃刀については↓で
【砥石】ストレート・日本剃刀総合スレ【髭剃り】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1435414119/

●その他関連スレ
【密林】カミソリ用品通販スレ 2【両刃】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1430907411/
【ひげそり後】男の使う化粧水【風呂上がり】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228301474/

■前スレ
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 23【髭剃り】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1441252597/

953 :950:2015/10/30(金) 21:29:03.35 ID:Nq6KcMrm.net
>>952
あ、そっちの方がいいと思うわ

954 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 21:35:02.40 ID:XhSbQrjU.net
じゃあ>>970がどちらか選んで立ててくれ

955 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 21:35:39.19 ID:dDXeA2jO.net
ストレート系は専用スレ
多枚、固定カートリッジ式はカミソリ何スレ
両刃はココ
非カートリッジ式片刃は固定刃スレ(元々片刃もここだったし、片刃の話を俺もここでしていた。)
とか

956 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 21:38:59.98 ID:Nq6KcMrm.net
>>955
非カートリッジ式片刃のスレがめっちゃ過疎る危険が

957 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 21:42:19.84 ID:XhSbQrjU.net
片刃民自身がどこで語りたいかだよな。
俺は両刃民だけど、
流通経路とか用品とか考えると両刃スレが適してると思うから両刃スレに入れた。
両刃もネタあんまないし、
かといってこっちは替刃式なのに、
研ぎ方とか砥石の話をここでされても困るからストレートはよそでやって欲しいけど。

958 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 21:47:38.10 ID:Nq6KcMrm.net
片刃一枚刃カミソリは多枚刃よりはるかにテクが必要だから、両刃スレ向きだね
で、ゴールドステンレスみたいな一枚刃使い捨ては多枚刃スレ

959 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 22:03:10.07 ID:dDXeA2jO.net
>>956
書いといてなんだけど、片刃専用スレは過疎ると思うw
俺は両刃メインだけど、インジェクター、Valet、FeatherのValetクローン、GEM、Mongooseも一応持ってるんだよね…

960 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 22:09:04.36 ID:XhSbQrjU.net
ならこのスレでいいじゃん(いいじゃん)

961 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 22:10:32.94 ID:Nq6KcMrm.net
要はこのスレの>>1に「片刃スレも扱うよ」「使い捨ては多枚刃スレでね」
って書けばいいんだね

962 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 22:41:21.74 ID:ikEiwh/K.net
スレ一つずつ見ると、分けてる意味もわかるけど、やっぱりカミソスレ多いよなあ。

963 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 22:43:04.41 ID:XhSbQrjU.net
包丁 はさみ かみそり のスレが刃物板で多なるのは当たり前 という考え方

964 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 06:07:23.94 ID:ecerTpRE.net
以前、揉めてたときに提案したけど
カートリッジ、固定刃(両刃/片刃/インジェクター)、使い捨て
の3本あれば十分だと思う。
ストレートが必要なら加えてもいい。

965 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 07:14:31.55 ID:d4z64iCF.net
>>951
死ね

スレタイは両刃スレのままでいいんだよ!

966 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 07:15:50.10 ID:kvwy1hzw.net
基地外が仕切るな

967 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 07:17:00.48 ID:kvwy1hzw.net
今のままでいいんだよボケ
スレタイはいじるな

968 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 08:53:24.87 ID:74bEelVK.net
スレタイは変更しないでね

969 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 09:05:30.65 ID:8cQ+E1E/.net
>>965
おいおい
スレタイ変えるなんてどこにも書いてないぞ

970 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 09:46:49.20 ID:8cQ+E1E/.net
アグレッシブは2パス、マイルドは3パスがいいの?

971 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 10:47:59.59 ID:tRmaOmmX.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1446255965/
馬鹿が立てる前に立てといたぞ

972 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 10:50:35.00 ID:tRmaOmmX.net
あ、急いで立てたからリンクチェックしてないわ
前スレだけは変えといたけど

973 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 10:56:57.25 ID:8cQ+E1E/.net
>>971-972


リンクはほぼ問題ないだろう

974 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 13:29:12.16 ID:d4z64iCF.net
>>971
ありがとう

975 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 13:29:47.88 ID:74bEelVK.net
イマイチ不満はあるけどとりあえず次スレはこれでいいわ

976 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 23:10:02.74 ID:XpRf3n0o.net
いや〜はじめてベビーオイル使ったけど
オイル中々いいもんですね。
(蒸らし後オイル、上から泡)
オイルだけで髭剃ってるってる人います?

977 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 23:43:02.82 ID:1jmdSQM9.net
俺はオイルだけだわ

978 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 23:54:16.78 ID:XpRf3n0o.net
>>977
どうも!
髭剃り用のオイルですか?
質問ばっかで申し訳ない。

979 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/01(日) 16:08:08.76 ID:thKZJVgg.net
普段はごく普通のホホバオイルか植物性のベビーオイル
シェービング専用オイルは入手性と値段の問題で断念

980 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/01(日) 19:18:07.17 ID:FhIarwRJ.net
両刃カミソリ使い始めてから、髭が太くなったような気がする…

981 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/01(日) 21:50:13.83 ID:FhIarwRJ.net
Edwin Jagger Chatsworthのコピーを注文した
http://www.vigourbrush.com/proshow.asp?/420.html

海外レビューだとかなりアグレッシブらしいからちょっと期待

982 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/01(日) 21:51:21.08 ID:yNrglyrm.net
>>981
太い!
男らしいなあ

983 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/02(月) 01:10:14.81 ID:SkqLjiXn.net
>>979
小瓶で何千円ってちょっと理性が働く金額ですよね笑

984 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/02(月) 11:14:07.54 ID:vwb8l6H+.net
>>957
美容板じゃなくて趣味板の方のスレとか、スレじゃなくて板で分けるべき話
なのかもしれないと思ったり。。

で、同じ板の中でということであれば、強いて言えば両刃スレとかじゃないかな?
両刃同様趣味性が高いというか、現在ホルダーが事実上入手不可能な製品の話を
カートリッジ式のスレでやられても住民が迷惑するだろう。

985 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/02(月) 21:38:13.02 ID:7YJ37q4R.net
アグレッシブな両刃使ってたけど、封印してポピュラーと多枚刃使うわ
俺の技術がまだ足りてない or 肌が弱すぎるわ

986 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/02(月) 23:52:05.00 ID:SkqLjiXn.net
俺が両刃使って良かったと思うのは
両刃使ってしばらくすると髭剃りの基本が身に付きどんなカミソリでもまあまあ快適に使えるようになるって事。
正直100均貝印二枚刃5本入りとかでもいけるようになった。
昔は貝印なんて不良品のイメージしかなかった

987 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 00:01:00.04 ID:hlQESAT+.net
それはあるな

ビジネスホテルのアメニティの剃刀でもそれなりに剃れるわ。
それでもシェイビングジェルの少なさには毎回苦労させられるけど

988 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 00:02:20.51 ID:P34j2Cx8.net
>>986
そだな

989 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 00:04:11.49 ID:P34j2Cx8.net
あージェルやフォームも少なく使う方が良く剃れるという事も身に付いた
おかげでフォームがなくならないw

990 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 00:16:17.63 ID:12O2RA39.net
ただの石鹸でも剃れるようになったからジェルもフォームも買わなくなった。
髭剃りコストが年間500円ぐらいになった。

991 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 01:00:29.80 ID:zQetNOIu.net
年間500円てことは替刃は半月にいっぺんぐらいしか変えないのか

992 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 01:11:27.53 ID:12O2RA39.net
貝印T型7本入り(ダイソー)
約2本で1ヶ月
4セット買うと1年使える。

993 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 08:05:15.90 ID:WaHMgPbE.net
多枚刃に戻りたくなってきた
両刃で剃るのめんどくさい
ソープ泡立てるのめんどくさい

994 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 09:20:47.08 ID:+zxEkX4A.net
レーザー脱毛行こうぜ

995 :992:2015/11/03(火) 09:25:06.14 ID:WaHMgPbE.net
>>994
ジレットやフェザーの多枚刃で剃るの楽しいから、脱毛はええわ

996 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 11:32:58.15 ID:/vpTphmA.net
脱毛の何がイヤかって泥棒髭期間
あれさえなければもっと普及する

997 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 11:59:05.52 ID:JlizgVc9.net
脱毛レスする連中ってエステ関係者ばっか
あんなのいいこと1つもなし

998 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 12:03:01.63 ID:83sB/J7x.net
>>993
書いてる内容がもはや意味不明

両刃でもブラシ使わずフォームやジェル使ってもなんら問題ない

ブラシやソープ泡立てるのはあくまで趣味としてやってるのだから

別にそれをやらないといけないという決まりも必然性もない

999 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 12:04:27.65 ID:83sB/J7x.net
>>993
ついでに

多枚刃の方が両刃よりめんどくさくない???

これも意味不明

1000 :992:2015/11/03(火) 12:24:09.55 ID:WaHMgPbE.net
>>999
多枚刃の方が早く剃れるよ
肌にもやさしいし

1001 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 12:29:45.02 ID:BZxAVObU.net
1000ならスレ立て基地外が死ぬ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200