2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉈 ナタ 山刀 14本目

1 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 00:29:47.43 ID:fErxGTLT.net
自家鍛接している腕の良い野鍛冶に注文打ちした剣鉈は
ギリギリの熱処理で拘った白紙スーパー。
枯竹をチョッピングしても刃毀れ無し。抉っても大丈夫。
長切れしてしかも研ぎ易い。
鍛冶屋に迷惑をかけるから名前は出せない。
剣鉈 真面目な実験
ttp://www.geocities.jp/seki_cckc/jikken/jikken1.html
前スレ 鉈 ナタ 山刀 13本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1450617009/

2 :◆E.NbsFbpTI :2016/03/21(月) 01:09:06.29 ID:ceAV5Mf0.net
ワッチョイで立て直した方がいいんじゃないのかなぁー。

3 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 03:30:37.77 ID:SxIVsCSI.net
別にいいでしょ
そんなに荒れてないし

4 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 05:16:17.92 ID:NcaxYaB9.net
どこかの馬鹿息子は本当に本人なのかな?
アイツの書き込みを見ていると逆にレッドオルカのネガキャンにしか見えないんだけどね
自分では気さくなプロの書き込みだと思ってるかもしれないけれど、言葉の端々に傲慢さが見えて不快感しか感じないんだけどね
もし本人で、営業のつもりで書き込んでるのなら頭が悪過ぎるとしか思え無いね

5 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 05:19:37.03 ID:NcaxYaB9.net
もし本人なら自分のスレに引きこもっているか、死ねば良いのにねw

6 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 06:02:51.75 ID:C5n6v6x+.net
なんでワッチョイじゃないの?
自演臭にうんざりしてたんだけど。

7 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 06:24:45.42 ID:IbljZ5Aa.net
文句言うなら自分が立てれば良いだろ

8 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/21(月) 09:05:30.60 ID:uq0af/+h.net
>>4>>5
まぁいずれは死ぬさ
礼をしない人に礼をしないだけ

宣伝のつもりはないなぁ
私のやるべきことはほぼ完了したし
スレ越して連投してまで書くのだから
そうとう私のこと嫌いみたいだけど、大丈夫?2ch向いてないじゃない?

9 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 10:46:50.67 ID:8ubN5lPW.net
刃物板も県名表示やるべきかもしれんね。
自治スレからしてザマでしょ。

10 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 12:13:16.40 ID:NcaxYaB9.net
>>8
いったい誰と勘違いしてるのかな?
まあ自分が疎まれている自覚はある様だね

11 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/21(月) 12:47:12.35 ID:uq0af/+h.net
>>10
そりゃぁw全員に好かれる人などいないさ
嫌いなら嫌いでいい
くさし方に実績が見えてこないから、書いている
んで、それに対して返してくるのがココ
師匠レベルの2ch紹介も本人は嫌がってるってコトあるんだよ
ブログや他でやるならいいんだけどね
怖いものだよ検証動画とか

12 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 13:42:40.92 ID:1LuEjyIw.net
まぁここ鉈スレなんで
日本刀もどきカスタムナイフ屋は巣に帰れやって話

13 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 14:24:41.77 ID:PyNfMZSD.net
それだと半数以上いなくなるなw

14 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/21(月) 14:25:45.33 ID:uq0af/+h.net
帰ってもいいけど
名前だしたらまたでてくるよ

15 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/21(月) 14:27:02.54 ID:uq0af/+h.net
誰かが
くしゃみしても
でてくる

16 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 15:57:33.75 ID:L1pEx7/0.net
レッドオルカの品質が悪いとは思わないが武器である日本刀を模した外装にするのは道義的に考えるべきところがあるとは思う

17 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 16:22:51.77 ID:5/+eRVJb.net
板バネ山刀の試し斬りやって見た。

紙もそこそこスライス出来るし雑木や竹も思ったよりも良く切れる。

試しにガンガン切りつけてみたら刃が潰れるような感じの刃毀れの仕方で研いだら直ぐに刃が付く。

昔から家にあった鉈もかなり柔らかいし切れ味は十分。

自分で研ぐ鉈は柔らかい方がいいな。

青紙が刃毀れすると人力で研ぐのはかなり大変だった。

なんでもかんでもカミソリ見たいな切れ味は要らない様な気がする。


西根刃物店のナガサも包丁も柔らかく作ってあるとのこと。
西根さんの刃物は
刃毀れし難いし硬度も頃合で研ぐの楽でいいよ。


西日本は硬度礼賛な気がする。

18 :◆E.NbsFbpTI :2016/03/21(月) 17:43:03.68 ID:ceAV5Mf0.net
ほら〜、ワッチョイじゃないとこうなる〜
くしゃみして赤鯱氏が出て来るのは歓迎だが、呼吸しているだけで粘着君に出て来られても迷惑なんだよな〜
刀みたいってどのモデルの事だろうか?画像でならだいたい見た事あるが道義に反するような物は見た事ないな〜
現代の日本に至って刀は武器ではなく美術品であるのは知っているよね?武器としては存在できないんだ。
粘着君は鉈以前に刃物にすら興味ないんだから、こんな所に来ちゃダメだよ、メッだよ!
自分でスルーしろと言っときながらやっちまったよ、こまったものだ

19 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 18:17:12.16 ID:C08dwjez.net
>>18
貴方が隔離スレで奴と馴れ合ってれば済むこと。鉈好き全てが奴の信者である筈が無い事位想像出来るだろ?

20 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 19:10:29.34 ID:L1pEx7/0.net
>>18
あげるまでもないことかとおもいましたけど
鎧通しと呼んだ挙げ句柄巻いてたら志向するところは日本刀なんでしょう
http://www.ehamono.com/washiki/redorca/redorcaindex.html
http://www.yamahide.com/shopimages/yamahide/003000000235.jpg

21 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 19:43:43.82 ID:AuwSPKOx.net
なんや馬鹿でかい剣鉈作っとったろ
あんなん完全に脱法日本刀ですわ

22 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 20:01:53.49 ID:C5n6v6x+.net
>>17
おぉぉ楽しそうで何よりw
やっぱりガンガン使って研いでこその鉈だと思いますわ

23 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 20:07:10.26 ID:mSQjT8Xr.net
鎧通しwwwwwwwwwwwwwwww
なにを想定してるんですかねぇ

24 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 20:23:41.27 ID:AXggyMBZ.net
>>20
鎧通し「霧隠」
鬼やべーよ20年前に置いてきた中二マインドにビンビンくるね

25 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 21:04:04.27 ID:4X/g6mNf.net
>>16 >>18
単にオマエラが赤鯱へコンプを持っているだけだろ
無知すぎて笑える

世の中は好きな物だけを作って食える程には甘くない
営利事業である限り、好きな物を作るためには、事業を維持する為に売れる物を作らなければならない
レッドオルカが作る物でオマエラが嫌いであろうとも、世の中にはそれが好きな奴がいるから作っているのだぞ

一つを語って全てを貶すのは詐欺師かアホだわ
レッソオルカが99本のキワモノを作ろうが1本の実用甲伏せを作るなら、オレは許す
オレの買える範囲では、猪や鹿の止め刺しに使うには一番良い刃物だから

26 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 21:26:41.79 ID:C5n6v6x+.net
許すw

27 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 21:48:44.46 ID:gWJdvI4Y.net
赤のヒツ鉈は安いし傑作だとおもうよ。

おれ東北だから腰にはナガサだけど山仕事のメイン使いは赤のヒツ鉈だよ

因みに甲伏せは話題作りには良いかもしれないけどあれって数打ち刀の作り方だからね。
良い鋼を曲げてそこに安い鉄入れて作る増量剤製法で戦国末備前や皮鉄をケチった肥前刀の製法。

刀の鋼の組み合わせで高級作はやや硬い皮鉄で両側から硬い鋼と芯金を挟んだ本3枚で最上作は更に峯側に硬い鋼を貼り付けた四方詰め。

硬軟の鋼を練り鍛えにして刃文焼くならいいのかも知れないけど普通の三枚打ちの方が刃先から峯まで鋼焼きが入っているんだから曲がらなくて頑丈。

日本刀は実は刃先しか焼き入れしないから刃文以外は柔らかくて曲がり易いんだよ。

28 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 21:54:07.36 ID:L1pEx7/0.net
>>25
営利がどうだの書き込むと赤鯱さんに迷惑だろうからやめなよ
それと実用刀の見地からすると合金鋼的特性を備えた一枚鋼の方がいいんでしょ

29 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/21(月) 23:22:02.13 ID:uq0af/+h.net
>>28
それは折れる

30 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 23:31:22.16 ID:4X/g6mNf.net
>>27
オマエ、単にシッタカしたいだけだろ、無知スグルわ
与えられた条件でより良い方法として甲伏せがあり、それなりに売れているのだろう
経済性を無視すればもっと良い物を作れるのは当たり前だわ、バカじゃないのwww

猟師は軽くて曲がらない仕留め用の大型ナイフが欲しいのだよ
同じ厚みにしたら、3枚打ちの、言わばフレーム工法より、甲伏せのモノコック工法の方が曲げには強いぞ

>>28
何で赤鯱に迷惑を掛けたらダメなのだ、教えてくれ
レッドオルカは営利目的で商売をしてるんだろ?
資本主義においては適正な利益を得て、事業を継続するのが事業者の責任だぞ
損をするために事業をしたら背任で罪になるのだがwwww

オマエラは何で空論ばっかするの?
俺が買える値段で、一番軽くて曲がらないのがレッドオルカの実用剣鉈なのだよ
それより安くて軽くて丈夫ならそれにするだけ

ありもしない空論に付き合うヒマは無い

31 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/21(月) 23:37:20.94 ID:uq0af/+h.net
>>27
何度も言うが
完成された鋼部位ってのがある
それが白紙が一番近いもの
和鋼の折り返し鍛錬ってのは制作時代もあるが品質は均一なものではない
完成された鋼は焼きが難しいのだよ
酸化させたり雲らせてみれば焼きの成功は一目瞭然
成功した人って聞かないな
ありゃぁスピードだから真似できんから一代限りのもんよ

32 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 23:37:33.47 ID:J41fLiTb.net
http://www.sankeibiz.jp/smp/express/news/160218/exg1602181300007-s1.htm

33 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/21(月) 23:51:55.80 ID:uq0af/+h.net
悪いんだけど私は何十年もやってる
たくさんの鍛冶師が失敗している技法は伝授できない
ごめんね

34 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/21(月) 23:56:03.07 ID:L1pEx7/0.net
>>29
それは本気で書いているんですか?
低コストで鍛造成型が用意だからという理由ならわかりますけど
炭素鋼の甲伏せが今日日の鋼材に劣ると?

35 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/21(月) 23:59:22.47 ID:uq0af/+h.net
劣るとか何を基準に?
基準は150キロの猪が暴れても曲がらず折れず仕留めれて炭素鋼の切れ味
炭素鋼の切れ味だせる?

36 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/22(火) 00:05:34.49 ID:noDQ4gs7.net
あのさ
厚み持たせれば強度はでるよな?
厚み持たすと刺さりにくくて捨てる肉増えるのよ
できるだけ薄くする
っで折れたら使用者が危険でしょ?現代鋼の全鋼がって言われましても
戦後から対して進化してないよ
機械で圧力かけたりとか人力外のそんな話なら理解する

37 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 00:10:02.36 ID:i4IS9mce.net
>>35
炭素鋼の方が食い込みがいいというのはそれこそ勘違いではないですか
タッチアップし易さという利点はありますけどもしや赤鯱さんは炭素鋼と同じ砥石でステンレス鋼などを研いだ経験しかないのではないですか
切れ味など箱出しでコピー紙切ってる満足してる類いにしか通用しない文句ですよ

38 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/22(火) 00:13:53.37 ID:noDQ4gs7.net
えーウチの
砥石が6000番は刀では中砥
欠落するでしょステン

39 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/22(火) 00:18:09.04 ID:noDQ4gs7.net
まぁステン鋼もいいよ
ナイフには悪くない
鉈に向かないモノとそーでないものがあるってだけ

40 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/22(火) 00:23:08.76 ID:noDQ4gs7.net
だからナイフ市販品も200o以下なわけ
それ以上は日本の用途ではマクレるくらい鈍焼きなのが全鋼

41 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/22(火) 00:29:00.58 ID:noDQ4gs7.net
>>37
最後にひとつ聞きたいのだが
ステン鋼と炭素鋼の違いって解説できます?

42 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 00:32:46.47 ID:cCa0ky2N.net
本当に、この馬鹿息子は…
書き込めば書き込むほど自社製品のネガキャンになると言うことが判らないのかな?
まあ判らないか、頭が悪いから…

43 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 00:34:30.59 ID:i4IS9mce.net
>>38
どこのメーカーの砥石か天然ならどこの産地か分かってないのでしょうか
粒度しか分からないで研いでも意味ないですよ
ステンと炭素は組成が違いますね主にCrの

44 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/22(火) 00:35:23.21 ID:noDQ4gs7.net
いいんだよ
やることも終わってるから

45 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/22(火) 00:37:41.55 ID:noDQ4gs7.net
>>43
いゃ炭化物の大きさの話してほしいのだが
なぜ錆びにくいのかとか

46 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 00:43:45.35 ID:cCa0ky2N.net
>>44
親の名前に脛かじりして、プロデューサーごっこしてメシ喰ってる無能はアンカーすら打てないのか
だからキモオタ向けのオナニーグッズしか創れないんだよ

47 :赤鯱 ◆HgY/BoatQQ :2016/03/22(火) 00:47:15.28 ID:noDQ4gs7.net
>>46
おっ(^^♪2chらしくなってきたぢゃないの
どした?>>45は学校でもネットでもなかなか習わんコトぞね
キミは答えれるか?私の知ってる人間は答えれる人間だらけぞね

48 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 00:52:52.79 ID:cCa0ky2N.net
>>47
効いて無いアピールが糞サムいね
いいからお前は自分のスレでキモオタの取り巻きどもとの、優しい世界でキャッキャウフフしていろよ

49 :赤鯱 ◆FK4L/hBcMk :2016/03/22(火) 00:55:42.70 ID:noDQ4gs7.net
>>48
優しい世界は憧れるな^^
ぜひ紹介してほしい嫁を

50 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 00:57:58.78 ID:i4IS9mce.net
>>45
?そんな限定的な話に持っていきたいなら自分からアピールすればよろしい

51 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 00:58:52.79 ID:cCa0ky2N.net
>>49
もういい歳なんだから、親孝行しろや
こんな所でくだまいてないでよお

52 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/22(火) 00:59:31.03 ID:noDQ4gs7.net
ん?いいゃレベルわかったから
寝ますzzz

53 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 07:24:14.09 ID:6rXuJuPT.net
赤と取り巻き最低だな。
書き込めば書き込むほどイメージ悪くなるの分からんのかな…

前回の終盤とは打って変って嫌な空気になったな

54 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 08:49:43.22 ID:/WCdzL4U.net
一枚鋼が折れるとか言ってる時点で低レベル丸出しだからな
日本刀もどきだと認めたくないからアホ理論で武装してますのー
ペラペラ軟鉄一枚挟んでなんだっつうのw

55 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 08:56:17.23 ID:UPpezowF.net
>>54
日本刀もどきとは誉めすぎだね
実際は野鍛冶の打ったドス、合口まがいの喧嘩用の非合法の武器だね

56 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/22(火) 09:08:21.78 ID:noDQ4gs7.net
一枚鋼が簡単に折れるのは常識の範囲内だが・・・
やったことない?鍛冶屋はテストでまず折るよ

57 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 09:27:55.98 ID:h6l3bVph.net
ABSのテストは確か1095とか1075の一枚鋼が多いでしょ、あれが折れるようには見えないな

58 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/22(火) 09:43:54.76 ID:noDQ4gs7.net
全鋼(ステン鋼含む)
焼入れ調整の話は
確かそのあたりは前スレに書いたかとおもうけども
読んでみてください

59 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/22(火) 09:57:03.78 ID:noDQ4gs7.net
ずいぶん前の話でココの住人の古い方らは知っているだろうけども
猪猟で割込は曲がる・全鋼は折れる・焼きが甘いと刺さらないってことで
最初は全鋼部分焼入で最初はテストしてダメ
焼刃土調合改良してもダメ
造りを変え試したが軟鉄が合わず失敗
いつも使っている相性の良い半鋼を使用したら成功

っでコレができた
ttp://blogs.yahoo.co.jp/redorcashozo/54315597.html

60 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 16:49:19.17 ID:LuOBGwCG.net
普通の鉈がいいですね

61 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 17:12:28.58 ID:heKvgh7v.net
・別に炭素鋼が悪いって話はしてない
・研ぎの面から割込みには長所があるが、甲伏せには無い
・暴れる獣に剣鉈を突き立てるなんてマトモな猟師はやらない

結論: 普通の割込み鉈で十分

62 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 17:16:30.08 ID:heKvgh7v.net
あと、ステン鋼とかまとめられてもね。鋼材は日々改良されてるからなー

63 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 17:35:35.66 ID:FVpbYA/G.net
トヨクニの安いのか、もうちょっと出せるなら黒鳥さんとこのフクロにするな。

64 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 18:23:00.29 ID:0tjyAxAa.net
剣鉈が曲がるくらい元気な猪にナイフで止め刺す馬鹿はいない。

65 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 18:56:59.48 ID:i4IS9mce.net
>>59
焼きが甘いと刺さらないなんてどの程度の硬度を言っているのか存じ上げないが
旧軍も自衛隊になってからも銃剣はHRC50そこそこだし中国戦線で猪に刺さらなかったなんて聞いたことありません
赤鯱さんの発言は常々客観性がないしコールドスチールのような曲げテストして比較できるならその動画でも見せてくれればいい

66 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/22(火) 19:01:28.00 ID:noDQ4gs7.net
あー
そうかw動画はナイフだから^^;
ようするに氷点下17℃〜20℃の大陸で通用する丈夫なモノが今、でてるってこと
まぁ見せてダメなら説明するのしんどいよ
好きに解釈すればいい

暴れる獣でなくて刺したあとに暴れたの

砥ぎは全面研ぐ必要ないでしょ?刃持ちいいし薄いんだし
鉄や積層と違い脂肪くっつかないしサッと刺さってすぐ抜ける

67 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 19:04:23.37 ID:Cb8q/lJZ.net
>>59
全国で猪猟やってる人が何人居て
その人達が使ってるトドメ用を作ってる鍛冶屋が何軒あるのか知らないけど
それらの鍛冶屋はみんな甲伏せで作ってるの?

何十年とやってる所は幾つも有るんだろうけど
実用にならなきゃ、とうの昔に商売として商品として成立しないでしょ

68 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/22(火) 19:05:24.77 ID:noDQ4gs7.net
客観性はこの板でも使用者さんが書いてるでない? HRC61〜62ね

69 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/22(火) 19:09:08.49 ID:noDQ4gs7.net
>>67
他の鍛冶屋さんは全鋼部分焼入れだと思うよ
ウチの甲伏せの場合は軟鉄と鋼1:1:1にならないといけない
普通に叩くと鉄は鋼よりやわいから押し出されしまうからね
そこは技術ですよ

70 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 20:20:02.22 ID:i4IS9mce.net
>>68
誰もブレードテストとか客観的な話していませんよ
「使っている」という話を「使いやすい」と錯誤して自分に都合よく解釈しているのでは

71 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 20:20:23.30 ID:wr8Zkfvs.net
>>61 >>64
オマエラって本当に無知だなー

今の日本は猿や鹿・猪・アライグマ・ハクビシンなどの獣害に苦しんでおり、
それを駆除するのに多額の税金が使われている

鹿や猪などの大物獣を駆除するのに一番効果的なのは銃ではなく罠、それも括り罠である
これらが括り罠に掛った場合は、銃で射殺するのが安全だが、それを卑怯とする猟師は棍棒や槍で仕留める
つまり猛り狂っている猪を相手に剣鉈で立ち向かう勇者は今の日本だって何人もいるから

日本では青銅矛の歴史が一旦途絶えて、近接武器で長物は薙刀になった
しかし、薙刀は「切る」のだから、相手が装甲しているとあまり効果が無い

南北朝の争いで、南朝方の九州は菊池氏が筑後川の合戦と箱根竹ノ下の合戦の2つの説があるが
竹竿に短刀を括りつけた武器を使用したのが、今に続く槍の始まりだと言われている

それまでの戦いは騎馬弓射が主力であったが
移動盾とも言われる鎧兜で身を固めて、長槍で密集陣を作ると、騎馬突撃では前線を突破できなくなった
以降、日本では騎馬戦闘は基本的になくなり歩兵戦となって、足軽が戦いの主力となっていく

猪猟とは関係ないだろうって?
イヤ、大ありで、括り罠に掛った猪は鎧武者を相手にするのと同じなんだよ
荒れ狂う猪を相手に日本刀で切りつけても猪は死なない。
たぶん人間だって服を着ていると日本刀で切られても簡単には死なない

切るのではなく、突いて心臓や太い動脈を切らないと動物は簡単には死なないのだ
だから、実際に刀が使われた幕末の頃になると、切るための湾刀ではなく突く為の直刀が良く打たれている

ここで問題なのは、槍や剣鉈で猪を刺すと、相手は痛いので全力で反応する為に、刃物には大きなせん断力が働くのだ
取り分け、槍では立木などが支点になってテコの原理で強いモーメントが生じて日本刀を使っても簡単に曲がる
刃物は曲がる様に作ってあり、硬い全鋼なんぞを使って折れるれば命にかかわる

今の日本でも南北朝や戦国時代の戦いと同じ様な事をしている猟師は結構居るのだwwwww
もちろん相手はワイヤーで括られて自由は制限されているがな

猟師の槍は地元の鍛冶屋へ特注するのが多く
オレれも機械用鋼材を削り出し、大阪の焼入れ業者に高周波焼入れを依頼した。
フクロナガサは下手に使えば曲がるとしか思えないのだが、誰か使って居る人の意見を聞きたい

72 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 20:28:01.72 ID:LuOBGwCG.net
やっぱり人に「この鉈、日本刀と同じ作り方なんだぜ!」
て言ったら一目置かれますかね?

73 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 20:41:14.02 ID:i4IS9mce.net
3Vだって。技術の進歩はすごいね
http://imgur.com/hrVtx02.jpg

74 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 21:20:13.67 ID:YRAPjvOi.net
刺突用猟具の話は分けた方が良いんでは?
あれは世間で云う「鉈」とは別物だろ?

75 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/22(火) 21:27:25.59 ID:eWtb3x19.net
俺は猪はやらんけど楽しそうな表情で剣鉈で刺し殺す動画見て引いたね。

マタギみたいな儀式めいた生命への尊厳とか感じなかったな。

オルカと刺し殺しねたは他所でやって貰いたい。

いい加減自慢話は飽きたよ

76 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/23(水) 00:40:30.87 ID:fbBBTuml.net
すまないねぇ
狩る獲物は魚も貝もお肉も美味しそうとしかみえない人間で^^:
育ちだから仕方ない

77 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/23(水) 00:46:51.60 ID:fbBBTuml.net
まぁ腹が減ったらあなたもそうなるよ
理性は自決に向かう
人間は共食いする種族なのだから
代わりに戦争がある

78 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/23(水) 08:28:32.46 ID:A5F2ImtR.net
鉈って意外と切れるのだな
ちょっと触っただけで皮が切れたよ

79 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/23(水) 08:48:20.04 ID:nvrn3JzT.net
>>31
>完成された鋼は焼きが難しいのだよ

何とかのジレンマって名前が付きそうな現象だな

80 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/23(水) 09:38:15.92 ID:bCu6O2Fx.net
必死にグダグダ理論武装しても日本刀風の柄巻きで鎧通しとか言うて売ってる理由にはなっとらんし
やっぱり日本刀の紛い物を売ってるカスタムナイフ屋ですわw

81 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/23(水) 09:47:24.92 ID:d/5OazpD.net
>>80
だから日本刀まがいは誉めすぎ

野鍛冶のドスだよ

ドス

82 :赤鯱 ◆XqdDXnI9H7H3 :2016/03/23(水) 09:59:52.74 ID:fbBBTuml.net
そんな欲しそうにショウウィンドー見られても・・・
「坊や、猟師になりたいか?」

83 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/23(水) 10:04:44.71 ID:YXz4vw2x.net
つーか赤の言ってることってフルタング以外のナイフは強度不足みたいなただの暴論だろ
仮に甲伏のが優れてるとしても現代の鋼材は一枚鋼でじうぶん
ただ別に商売なんだから付加価値つけて高値で売るのは自由だし堂々としてろよ
つまりマイナスイオン付きのエアコンだよ

84 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/23(水) 10:10:53.80 ID:fbBBTuml.net
>>83
>ただ別に商売なんだから付加価値つけて高値で売るのは自由だし堂々としてろよ
つまりマイナスイオン付きのエアコンだよ

そんな感じでいいよ^^
毎回、性能を問わるから解説してるだけ
割込でも二枚でも三枚でも全鋼でもいいと思うよ

>フルタング以外のナイフは強度不足
ブレード側はタング幅関係ないよ

85 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/23(水) 12:05:38.50 ID:MVAx3BwU.net
>>73
3Vが今のところタフさ刃持ちの良さは最高じゃない?
結局最新技術には敵わないだろうね

86 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/23(水) 19:22:28.93 ID:KnSE9qsw.net
最高かは知らんが
バナジウム数%入ってるんだっけ
そういう鋼材は日本にあるんかな
ちょろっと入ってるモリブデンバナジウムは多いが

87 :爺様鍛治探訪者:2016/03/23(水) 19:51:59.15 ID:0Rj0P7Zh.net
情報求む。横スレごめん。中部の山奥で丸に久印。請合の印有り。真中がふくれている。爺様に芯金を入れているのか聞いたら、笑って答え無い。切断して中身を見るのももったいない。誰かこの爺様は、鉈に名を借りて、実は日本刀を作っているのか、教えて欲しい!

88 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/23(水) 21:32:20.24 ID:MzpbihbU.net
>>87
日本刀の定義はたたら製鉄で(ry
みたいな話?

芯金なんて入れたって手間とコストに見合わないから
そんな事をやってる鍛冶屋なんて居ないだろうよ
意味不明な事を聞かれて、苦笑されてるだけ、ってオチでしょ?

そのじいさまが売ってるのが一本30万とか40万します
ってなら、話は別だが

89 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/23(水) 21:40:43.72 ID:KgRrhRPT.net
言いたいこと書かれてたな
猪に刺して折れなかったら造り込んであるよ

90 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/23(水) 22:46:32.28 ID:b08S+D0v.net
この流れなら書ける。
前スレの最後の方にバカが居た。
甲伏せの話をしてるのに
>日本刀モドキじゃなくて、猟師の要望>軽くて曲がらない
>を求めたら日本刀の製法の一つである四方固に行きついたのだわ
ってバカ。

赤鯱は自分とこのボケ老人客のケツを拭けよ。
まぁ「義彦」は真っ当なブランドだが、レッドオルカブランドはストライダーもどき、ポン刀もどきでチンチンの大きさに劣等感があるヲタの心を掴んだブランドだから、こんなバカが愛用者代表なんだろう。
このバカは
>猟師の俺が一番使い勝手が良いと言うから、使わないオタ達も飛びついているのwwww
ここまで言っている。
ウケ狙いで珍説を言っているんじゃなくて本気の様だ。
劣等オルカが売れているのは、この珍師のおかげだってw

91 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/23(水) 23:19:01.16 ID:4up+Q4BS.net
そうだな猪で試せば一発だ
曲がらなかったら日本刀もどき並よ

92 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 00:18:33.35 ID:J4EzC4qJ.net
そうだよね
猪に打ち込んだこと無いからグダグダ理屈こねてんだよね

93 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 02:58:32.83 ID:WfmN03gL.net
鉈スレも狩猟用と伐採用で分けよう
刺したとか刺さないとか血生臭い話でスレの大半が埋まるのはウンザリ

94 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 04:16:47.13 ID:CQS2wRN/.net
何言ってるの?お花畑がいいなら自分が出て行けば?
剣鉈の本質突き詰めたら、刺す刺さない血生臭いのは嫌でも避けて通れない。
君は剪定スレでも立てて引きこもってたらどう?
ピポスレで愛護クンて呼ばれてるのは君のことか?

95 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 05:57:17.61 ID:CCAFetIQ.net
剣鉈だけは完全分離でいいですよ。

96 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 06:24:29.63 ID:ot864wQA.net
脱法刀ばんじゃいって感じの臭い独立スレ立ってたじゃんあれどうなったんだ

97 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 08:29:55.99 ID:3ZXyB4CZ.net
食うためや害獣駆除といった生活のための狩猟は、自分がやるかどうかはともかく
理解できる範囲だけどね
必要も無いのに生き物を殺したいと思う人とは、あまりお近づきにはなりたくない

98 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 08:36:31.51 ID:CQS2wRN/.net
キター
ピポスレも荒らしてるアイゴくん!w

99 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 08:38:41.09 ID:CQS2wRN/.net
アイゴくんてのは個人ではなく不思議ちゃんと同じような代名詞な

100 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 08:41:45.02 ID:WfmN03gL.net
>>94
別に人に迷惑かけなければ猪でも豚でも好きなだけぶっ殺してくれてていいんだが
剣鉈や狩猟の話題は妙なコテハンを筆頭に、すぐ槍やら刀やら武器の話に脱線するのがアレやねん

101 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 09:16:32.81 ID:pe06tyR1.net
みんなっワタシのために争わないでってゆー小悪魔な女子の気持ちがよく分かった

102 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 09:34:37.79 ID:WJDZXP9R.net
>>101
諸悪の根源は隔離病室から出て来るな!!

103 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 09:57:16.95 ID:pe06tyR1.net
>>102
小悪魔だからソフトタッチ🎵
キミも感染しなさいヒピルマヒピルマー

いかんな
ネカマスキルがあがるではないか

104 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 10:57:56.74 ID:K4dhftfD.net
>>100
君の知識では、現実の鍛冶屋さんや、実際に刃物を使っている猟師さんについていけないだけだろ

105 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 11:19:29.86 ID:pe06tyR1.net
>>104
なんの話かなぁ?私の生まれた場所は鍛冶屋さんだらけだ
保育園行くときに壁ないから焼けた鉄皮が道に飛んできてた時代だよ

>実際に刃物を使っている猟師さんについていけないだけだろ
コレもよくわからない??
林業鉈・狩猟専門鍛冶だから欲するものが受注対象
改善には50年ほどかけてる

106 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 11:21:22.36 ID:K4dhftfD.net
鉈好きなら剣鉈も1本ぐらいは欲しい
しかし、先が尖っているだけで少なくとも倍は違い、高いのになると何倍もする
この事から、剣鉈は鉈製作の材料や技術の先端にあると言っても過言では無いだろう
単に鉈の先を尖らして値段を高くしたのでは市場から淘汰されていくからだ

そんな鉈をこのスレから追放しようとする者は
自分の知らない世界の者の出現により、スレを仕切っていた自分が追い越されていくのを危惧しているに過ぎない
しかし、多くの者は実際に鉈を作っている人やそれを使っている人の話を聞きたい

107 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 11:22:58.87 ID:pe06tyR1.net
>>104わりい
誤爆したゴメン

108 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 11:41:06.23 ID:WfmN03gL.net
>>104
ここは猟スレじゃないよ

109 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 12:17:12.47 ID:Wj4eJRLQ.net
なーにが最先端だよ
日本刀の技術!ホルホル!で刃物オタ愛国者がメインの客層の癖に

110 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 12:17:41.07 ID:Ar/I6jMd.net
>>102
ある意味貴重な作ってる側だからいいんじゃないすか。そもそもそれぞれが求める物のクオリティが違いすぎて会話になってないけどな

111 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 12:20:19.15 ID:WJDZXP9R.net
>>106
鉈は好きだが特に剣鉈なるものは欲しくない。
一般的な鉈とは用途が異なる上、価格も大違いだからだ。
角鉈は主に農林業の道具であり、剣鉈を名乗る刃物は刺突の為の猟具だ。
農具より市場が小さい猟具が高いのは当然、そうでないと製作者が食えない。

用途が異なる以上、同列に語れる訳が無い。
自分の知らない世界に興味はあるが、一部製作者や狂信者の撒き散らす害毒は更に大きい。

112 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 12:20:47.52 ID:Ar/I6jMd.net
>>109
決して肯定するわけじゃないけど、失われつつある文化の鉈というものを次世代へ継ぐ為にはある程度は許容しないとなくなっちゃうよ

113 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 12:23:38.72 ID:8Yqng+Be.net
悲しいことに業務で使う今日日の山師は金ないから
刃物オタが一番金を出すのだ
包丁とは違うんだ
鉈なんだ

114 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 12:25:16.46 ID:Wj4eJRLQ.net
領収書切れよwww

115 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 12:29:34.96 ID:8Yqng+Be.net
4000円のホムセン鉈で切るでしょ^^

116 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 12:53:34.00 ID:pe06tyR1.net
>>109
ん?愛国者きらいなのか?んー

117 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 12:58:27.09 ID:pe06tyR1.net
レインボーマンたすけてー
ttps://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ

兄が押し入れに閉じ込められて、大泣きした歌だ
ゆえにいまは自衛隊員・・・っという結われではないが・・・

118 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 13:16:20.25 ID:pe06tyR1.net
>>111
嫌う云々は2chだからどうでもいいんだけど2chで村八分思想はどーかと
スレ分けしてもブッシュクラフトスレみたいになるだけじゃない?
農具も林業もずいぶん昔から鍛冶屋の市場は少ないよ
いま手にしているものが鍛冶屋の打ったものならソレでいいじゃない
他を否定する必要もなかろう

119 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 13:21:12.52 ID:0oZ2yL1c.net
で、甲付せはこんなのよりすぐれてるんですよね
http://imgur.com/hrVtx02.jpg

120 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 13:24:17.74 ID:pe06tyR1.net
>>119
www
太くすればいいってもんぢゃないよ
素材でできるでしょ

121 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 13:30:31.39 ID:Nmwo90Nq.net
結局シルキー最高ってことだな

122 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 13:37:44.19 ID:CCAFetIQ.net
>>106
別に剣鉈をこのスレから追放しようとしてる訳じゃ無いことは理解できないですか?
前スレ終わりの方みたいに剣鉈も普通に鍛冶屋情報や使い勝手等だけなら凄く良い流れなんだけど
変なコテの宣伝やら自演臭やら妄想猟師の争いに辟易してるんだよ。

123 :111:2016/03/24(木) 14:00:26.75 ID:WJDZXP9R.net
>>118
道具鍛冶の技術は伝え続けるべきだと思っている。
レジャーのツールとして鉈を重宝しているしね。
ただ、農具と猟具はジャンルが違うとも思っている。故に棲み分けが必要だ、とも。

貴方の態と人を不快にさせる発言、表現により、私は貴方の人間性を大いに疑っている。
その件については「自業自得」と思って頂く以外無い。

124 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 14:28:58.42 ID:pe06tyR1.net
>>123
どうぞお好きなように
でもさ
なかなか新スレたてないね?
農具でたててみたら?

125 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 14:38:06.29 ID:pe06tyR1.net
道具鍛冶の技術ってのは幅が広い
その道具刃物を巧みに使用し価値のある別のものを生み出す
それは宮大工からサシモノ師・革職人・畳・神官・剃刀などなど

鉈はどちらかというと生活刃物
かまどや風呂に木材や炭が燃料とされてた時が一番、隆盛した
っと思うんだけど

126 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 14:46:45.27 ID:0oZ2yL1c.net
>>120
とうとう書きましたね
あなたが言ったのはたかだかこのスペックだ
その発言が甲伏せの性能が比較的低いことを物語っている
http://imgur.com/m6J0VY0.jpg

127 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 14:52:34.97 ID:pe06tyR1.net
>>126
もーちょい詳しくキミの言葉で説明してください

128 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 14:54:43.47 ID:npU5+XOl.net
新スレたてました

【角鉈】農林業用鉈【ヒツ鉈】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1458798710/

129 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 15:11:15.74 ID:0oZ2yL1c.net
>>127
太くすればいいというものでないと書いたのはあなただ
それはあなたの作った鉈では分厚くしないと到底負担しきれない荷重をかけられた画像をみたからだ。このナイフに近い形状なら同じことができると言えますか
言えないのなら一枚鋼は折れるという発言と態度を改めてもらいます

130 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 15:18:50.97 ID:pe06tyR1.net
>>129
できるんぢゃないかな?同等の鋼材の質量を使えば

131 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 15:21:30.09 ID:pe06tyR1.net
>>129
ただ丸いってのは重量の力が分散されるので丸いのであってだね・・・
わかります?
検証するなら日立金属に頼むようなはなしだなぁ全鋼でいいから

132 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 15:30:54.12 ID:pe06tyR1.net
CPM3Vなら市販ナイフで売ってなかったっけ?

133 :◆E.NbsFbpTI :2016/03/24(木) 15:32:33.64 ID:0PqlBYqI.net
別の鋼材出してくる意味がわからない。同じ白紙同士で製法によって強度が違うのであって
靱性に特化した3V出されても話が違うだろ。比べるなら無垢の白紙、甲伏せ白紙、ついでに割り込み白紙にすべき。
さてと仕事に戻るべ。

134 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 16:24:13.89 ID:pe06tyR1.net
ぁあ
バークリバーか

135 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 16:29:01.40 ID:kHWUbnFV.net
とうとう鋼材が違うだの言い出して逃げたかw
なら三流ナイフ屋の日本刀もどき如きが最初から噛み付くなよw
なーにが最新の合金鋼の一枚鋼様に大して「それは折れる」だよw
薄さがーじゃねーよw薄かったのは日本刀もどきの正当性を語るためのペラッペラの理論武装の方じゃんかwww

136 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 16:33:59.32 ID:pe06tyR1.net
たしか
折れた報告レスあったよーな気が・・・まぁいいかw
検証してるのは私じゃないし頼んでもいないからなぁココ
怖いとこだよホント

137 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 16:50:20.85 ID:Wj4eJRLQ.net
散々正当性主張して最後は比べるなら白紙の一枚鋼にしろ!は流石に苦笑いですわ・・・
そんな軟鉄鍛接した方が折れないようになるのなんて賢い小学生でも知ってるわ・・・
よくそんな低レベルな話になるなぁ

138 :◆E.NbsFbpTI :2016/03/24(木) 17:08:38.32 ID:0PqlBYqI.net
荒らしにかまうのもシンドイ歳になったな〜。私より年上だったらドン引きだけど。ドンドン引き引きどん引き引き♪
鹿ハンター関連のスレも荒らすなよ。こりゃ全スレにワッチョイ必要だわ。
スーパーうんこタイム終了!

139 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 17:08:45.45 ID:CQS2wRN/.net
>>101
誰もおめえのために争ってねえよ。
調子に乗るんじゃねぇぞ、このヴァカ。

140 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 17:14:04.11 ID:0oZ2yL1c.net
>>131
英語得意じゃないんですねそこは失礼
これは丸棒ではなくナイフです丸い部分もG10ハンドルです驚きましたか?

刃長8インチ
全長14 1/8インチ
幅2 1/4
刃厚1/4インチ
https://youtu.be/KXt_od8GDO4

>>133
今日日の合金鋼が炭素鋼に劣るという書き込みに対してなのでよく読まないと赤鯱さんの邪魔です

141 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 17:26:17.46 ID:8Yqng+Be.net
外人は3Vとかの一枚鋼で剣鉈よりも長尺のKATANAとか作ってバッキバキハードに使って遊んでるからなぁ
まぁ別にお前らも剣鉈自体嫌いではないんだろうし持ってるんだろ?
で人になんでこんなの持ってるのと聞かれたら狩猟で使えるとか赤と同じことゴニョゴニョいい訳してるはずだ
ここでそのただの建前をいちいち謎の上から目線で主張して来られるのがむかつくんだろうよ
刃物オタなんで多少無理矢理でも正当な理由主張して好みに合った剣鉈持ってますフヒヒという認識でいいのに
実際に使えないわけでないんだから
長文なってもうたわ^^

142 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 17:38:34.01 ID:CQS2wRN/.net
的を射てるな

143 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 17:52:30.36 ID:0oZ2yL1c.net
かいつまむと合金鋼的特性の一枚鋼は折れる自分の造り込んだ炭素鋼のは折れないと赤鯱さんが書いたのでそれを議論したいんですよ
剣鉈についてスレ運営の話は別の人の話ですすみません

144 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 17:55:54.55 ID:pe06tyR1.net
>>140
なるほど
すごいなこりゃ
>>119が写真だったんで
バーベルの棒かと勘違いしてたよw
>>126は見れなくて

そぅだなぁ
同形状でやってみないと分からんね正直
折れる折れないのテストは猟師さんにモデルを剣鉈に合わせて造って貰って検証かな?
あとはロシアの体重計使った刃持ちと切れ味テスト

それらすべてやった上で返答すべきかな?
すごいと思うよこのナイフ

145 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 18:02:05.19 ID:pe06tyR1.net
>>143
ところで240oならいくらなのかな?このナイフの価格
英語苦手で^^;

146 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 18:07:24.05 ID:n28VqFMB.net
>>128
なんで数年前にあった流れがループしてるのかと思ったら、剣鉈スレが落ちて久しいのね。
てっきり、ここの住人の寛容さによるものかと思ったが、そういう事情か。

147 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 18:16:29.73 ID:0oZ2yL1c.net
>>144
テストできたら聞きたいですけど芳しい結果がなければ別に報告は要りませんよ
日本の刃物が良いものを取り込めるように一方的な考えを書き込まないで頂ければ文句ないです
あと刃長24くらいのは7万ですよ

148 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/24(木) 18:24:35.61 ID:pe06tyR1.net
あぁすまなかったよ
それからありがとね

149 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 18:53:30.61 ID:gwG/7ao+.net
非常に高価な鋼材だと知りそこに活路を見出すも良心的な技術料で撃沈してるの丸出しでワロタ

150 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 20:32:35.72 ID:VHcwZ7Gc.net
鉈は武器じゃないし。

151 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 20:42:01.93 ID:K4dhftfD.net
ここはセクト主義が激しく異端は排除されるようだ
林業刃物スレが出来たので狩猟刃物スレも作ってみたw
【狩猟と刃物】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1458819404/l50
果たしていつまで続くことやら????

152 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 21:24:35.35 ID:R2ggFrhu.net
剣鉈で日本刀っぽいってレッドオルカよりも佐治武士氏のを思い出してしまう。
まぁ、剣鉈は剣鉈でしかないと思うけど。

153 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 21:34:07.84 ID:Un291a7D.net
そらぁその道のパイオニアがスプーンだからな

154 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 21:38:08.56 ID:JmZbavOE.net
>>125
農地や牧草地の開梱やってたような時期が一番売れてたんだよ
説明は必要無いよね?

カマドや風呂の鉈なんて、雨に当たるような所に放置してなければ
一家族で半世紀くらいは買い替え無くても困らない
大家族から核家族に移行する頃には、もうガスやボイラーが普及した頃だし

ココ見てるようなオッサン連中なら、そんな感じの鉈けっこう見たことあるでしょ
背が潰れたようになってるのとか

155 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 22:31:52.58 ID:4aCk0LaS.net
あれ、尖がる心の剣鉈スレは消えたのか?
レッドオルカ隔離スレもあるのに
スレの乱立するなよ。
まともな書き込みの少ない板なのに荒らし耐性無しのバカの暴走は迷惑だ。

自社専用スレから出張ってくるバカ息子が一番悪いが。
それと
罠にかかった草食動物相手に、戦国武将の一騎打ち気取りのバカも同罪。

156 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/24(木) 22:54:17.84 ID:JmZbavOE.net
>>155
ヒント:春休み

157 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/25(金) 00:21:12.95 ID:bnadH94H.net
まったく
そんなこつ書き込むならもーちょい有意義なこと書いたら?
っておっさんが言ってました

つづく

158 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/25(金) 08:13:52.11 ID:nywbZBfQ.net
なーんだ
話題性のある奴がいると>>155のアホがスレを仕切れないので追い出しに必死なだけかwwwww
逆にこいつ一人が今のスレを引っ掻きまわしてるだけだぞ
こいつは知識が浅くて狭いので、それぞれの専門家が現われると
自分のバカが晒されて困るので、必死で追い出すとするwwww

159 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/25(金) 08:51:13.00 ID:bnadH94H.net
追い出すなんて私にそんな力はないさぁー
専門家さんはまだ来てないでしょ?

160 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/25(金) 09:21:02.19 ID:bnadH94H.net
ありゃwまた誤爆した
ごめん
目が疲れてるね

161 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/25(金) 12:49:23.42 ID:NecOEy3m.net
自演しすぎてどれが自分役かわかってねぇんだろカスw

162 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/25(金) 12:56:42.39 ID:bnadH94H.net
自演するならプロ雇うよ^^;

163 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/25(金) 13:37:17.52 ID:nBRpmYhy.net
マジですかw
人を雇ってまで自演するなんてある意味すごいです。

164 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/25(金) 14:12:28.51 ID:bnadH94H.net
オンラインゲームでは普通にお金持ちさんはやってるなぁ
まぁやらないけど
タマに刃物板でも見るよ
そーゆーの
探してみたら?

165 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/25(金) 14:25:09.44 ID:bnadH94H.net
ひとつの鯖で平均2000人の連合で
その中でもアクティブな人を100人程度スカウトするらしい
ゲーム鯖のほうが分かりやすいね^^けなし合だからw

166 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/25(金) 22:32:16.74 ID:/WMRMqXG.net
で、それが鉈と何の関係が?

167 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 09:40:03.24 ID:ZTFPZrl8.net
トラッカータイプのナイフなんかも用途考えたら鉈に入りそうな気がする。
一応、先が尖ってるから剣鉈?
アレで止め刺しはしないだろうけど。

168 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/26(土) 09:45:40.22 ID:pW0fAfRa.net
トラッカーは依頼されて割込鍛造で造ってアメリカで好評でしたよ
造るの大変だったけど

169 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 10:38:30.84 ID:ZTFPZrl8.net
>>168
なんか、凄い重そうですね。
トラッカー=斧ナイフとか斧鉈とかいう言葉が思い浮かびました。

170 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/26(土) 10:45:04.02 ID:pW0fAfRa.net
>>169
けっこう重いです
動画みてても器用に使いますよね彼ら

171 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 15:13:07.58 ID:47NXCQcq.net
物好きなアメリカ人が一つ買ってったらアメリカで好評だもんな
素敵やね

172 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/26(土) 16:13:46.29 ID:pW0fAfRa.net
まぁ使用の評価いただければ十分です
一人でも^^;他の同型ナイフも使っているんですから
感触良ければ他の人に言ってくれますからね
どのみち月に1本も造れないし

173 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 17:04:59.87 ID:82ti1ZRc.net
アメリカで好評とはまた誇大広告ですね

174 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 17:43:16.94 ID:ZTFPZrl8.net
>>172
トラッカータイプの製作お願いしたら、お幾らぐらいになるんですか?

175 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/26(土) 18:15:57.76 ID:pW0fAfRa.net
>>174
ますらおさんトコで聞いてみてください^^
ウチでは直接受けてないので

176 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 20:03:56.39 ID:1fV7hRzk.net
>>172
月に一本も造れないとは
どんな工程なんですか?

作った事の無いデザインの注文打ちは
月に一本に制限しているとの意味ですか?

斧の部分がちゃんと使える様に何か工夫をしましたか?
西洋ナイフのコピーを作る時、土佐刃物としてのオリジナリティーを入れますか?

177 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 21:57:41.30 ID:ZTFPZrl8.net
>>175
わかりました!
ありがとうございます。

178 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/26(土) 22:20:47.72 ID:pW0fAfRa.net
>>176
単価が生活に支障出るくらいだから合間合間にやってるのだよ

179 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/26(土) 22:25:43.31 ID:pW0fAfRa.net
急がされたら断る
そゆのいっぱいある

クライアントがおるのだから指示どおりだよ
まぁレプリカはレプリカ
それ以上のなにものでもないのはわかるけど

180 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/26(土) 22:33:26.65 ID:pW0fAfRa.net
>土佐刃物としてのオリジナリティー

ん〜wしいて言えば剣先部分乱れ紋丹
現物見てシースも制作
かなり高いものにはなった
けども
どーかな?^^切れと食い込みはあっちのよりいいけど
分厚いからなー・・・

181 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 22:39:48.35 ID:ZTFPZrl8.net
>>175
ますらおさんのHP見たらありました!
思ってたのより、かなり安かったのですが、アレで利益取れるんでしょうか…?

182 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/26(土) 22:41:53.27 ID:pW0fAfRa.net
>>181
あれ?トラッカーはウチのあげてないとおもうけど
ttp://blogs.yahoo.co.jp/redorcashozo/55162816.html

183 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 22:51:21.28 ID:ZTFPZrl8.net
http://cache.cart-imgs.fc2.com/user_img/masurao21/da32746e4cd4f059b4c2f1be3e397996.jpg
>>182
あ、全然違いますね。青紙試作ってありましたので。
そちらの方はバークリバーのにかなり近いですね。
失礼しました。

184 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/26(土) 22:54:51.08 ID:pW0fAfRa.net
>>183
輸出用隠れキャラですので^^;
他にもredorcaではいっぱいありますけどネ

185 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug :2016/03/26(土) 23:18:33.12 ID:pW0fAfRa.net
インドククリとかオンタリオとか○スチとかレプレカ造ったけども
全部、現物送ってくるよ
っでテストしてみる
けっこうしんどいw

186 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/27(日) 22:31:39.08 ID:ZNPLR3CE.net
183のモノは斧鉈と言うより亀頭鉈って言いたい気持ち悪さがある。
トラッカーを漢字にする⚪︎鉈と言うより大剣先鉈かな?

インドククリの依頼者は何者なん?
ククリは軟らかく捲れ上等の強靭性追求、逆Rで対象を逃がさず重さで断ち切る
和式とは反対の刃物じゃないの?
それなら何で堅焼きで有名な土佐刃物に頼むのか?

温玉や冷鉄のコピーは金があるなら依頼者の自由だろうけど
コスパで売れてるブランドのナイフを注文打ちとは無意味だとは思う。

白2でステン皮の割り込み蛤刃でCSマスハンみたいなデザインの4.5〜5インチ辺りのナイフなら欲しいな。
三代目が打ってくれるならマッドドッグやランドールより切れ味は良いだろうな。

でも面白いのは司作のコピーだろうw

187 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/28(月) 19:49:42.36 ID:1xZMU1xa.net
インドククリなんて殆どバネ鋼やんけ
昭和日本の鉈と変わらん

188 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/28(月) 20:00:39.23 ID:IzpcMdjR.net
マーブルスのマチェットを酷使してるんだが、1070スチール優秀だわ。こういう安い鋼材で色んな物欲しいな。

189 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/29(火) 13:53:42.20 ID:5pdS/9+2.net
ヤフオク見てて思ったんだがなんで龍が彫られた鉈ってやたら人気あって高いんだ?
鉈が人気あるのか?彫刻が人気あるのか?
今も「龍の飾り彫りが施された ナタ」ってのが出てるがなんでこんな高いんだ?
教えてくれ鉈マニアども

190 :188:2016/03/29(火) 19:09:00.77 ID:zzOGWQER.net
>>189
アホかぁ
竜じゃなくても彫り物をすれば手間が掛るだろ
新品だと刃物に加えて彫の手間代
中古なら希少性に決まっているわ

191 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/29(火) 19:11:31.29 ID:zzOGWQER.net
それと鍛冶屋さんも名の通った所の物が多いね

192 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/29(火) 20:03:56.37 ID:YwIxpi2a.net
ゴスロリ包丁とかめちゃ高だしな

193 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/29(火) 20:57:52.50 ID:hjpWBg3x.net
手打ち鉈なんか誰も買わないようになって
問屋の彫り師?が暇になったもんだから
生き残りを賭けて付加価値つけるために始めたんだろ
鉋だと一般的でコレクターもいるよね

194 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/30(水) 00:47:44.71 ID:mXEeEjeR.net
別にコレクト目的でもいいじゃん

195 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/30(水) 23:50:21.42 ID:tltkW24U.net
ヤフオクの中古に手間代なんてないじゃーん
100パーセントコレクション人気です

196 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/31(木) 22:19:57.72 ID:q6+mzTWL.net
少しヘビーな島への天幕での旅でoutdoorchopperなる
ステンレス製片刃の鉈で流木から薪を作ったり調理の骨
切りにも使ったが無事役目は果たせた。帰ってからの手
入れで研ぎ減りは早かったな…
 西山商会の剣鉈とかも使っているが、四国や播州の物
は青入りが多く、焼きも堅い感じ。越前、北日本、人吉
の蓑毛鍛冶などは白紙が多く、当たりはやわらかいが甘
切りな感じかな… 

197 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/04(月) 14:07:56.99 ID:n1qOgJHZ.net
秋田鉈のカイサキキレイすぎて惚れちゃったんだが秋田の鉈だけこんなくっきりしてるのん

198 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/05(火) 16:36:16.32 ID:kzeUKeIB.net
初めて鉈を買ったのだけどちょっと聞いても良いですか?
鉈も包丁みたいに紙が切れるくらいにキンキンに研いだほうが良いですか?
ハマグリになってるので研ぐって言っても出来るか判らんのだけど。

199 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/05(火) 19:37:49.36 ID:Op0hvTJo.net
何に使うのか知らないが、眺めてハァハァするんなら
キンキンに研いで鏡面にでもすればオナニーにも熱が入っていいんじゃないか?

200 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/05(火) 20:04:13.96 ID:8sG2l8f4.net
鉈は髭剃りだぞ!
てのは冗談としてハマグリは兎も角まず小刃つける練習したらいいんでね

201 :198:2016/04/06(水) 16:41:20.01 ID:BjclDj5n.net
トヨクニでしたっけ?
つべで紙切ってる動画見たんだけど、そこまで刃をつけるもんなのかと思いまして。
今のところ小枝を落とすのに問題ないんですが
いずれ研ぐ時に試しに頑張ってみます。

202 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/06(水) 20:08:47.09 ID:2UI6lI7M.net
>>198
自分の用途で不自由しない程度に研げば良い、無駄に減らす事も無かろ?

203 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 14:18:43.92 ID:rRA6gR91.net
古鉈研いでるんだが刃先だけは綺麗にしたけど
深い錆てどうすればいいすか?サンドペーパーかけてるけど拉致があかない

204 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 14:26:41.30 ID:6WlYz2Wq.net
錆取り剤じゃダメなの?

205 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 14:45:43.97 ID:tc94uy7P.net
RSR-1000を使えばいいんじゃない。バイクのタンクの錆取りではこれ一択というほどの威力。

206 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 15:05:02.20 ID:F2Wdezyh.net
サンポールおすすめ
黒錆も取れちゃうけど

207 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 15:51:36.37 ID:tc94uy7P.net
サンポールは事後処理がめんどうでな

208 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 17:15:16.02 ID:lf+Wlnk8.net
廃糖蜜という手も。

Molasses and water rust remover converter
ttps://youtu.be/b-_z4tinnXk

209 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 19:37:35.01 ID:rRA6gR91.net
RSR-1000良さげっすな
買ってみるわ!漬けたら真鍮ブラシでゴシゴシすればいい?いいな!

210 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 19:43:38.80 ID:tc94uy7P.net
>>209
浸け置きして軽くこすれば取れるはず、俺がバイク弄ってた頃と同じ成分ならね。環境に優しく排水口にながしても問題ないとうたってたけど不安になる程熱が出るからw

211 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 20:58:32.31 ID:rRA6gR91.net
新製品になって成分は変わってそうだったけど・・・まぁ無公害なのがいいわ
教えてくれてありがとう

212 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 21:11:08.46 ID:tc94uy7P.net
>>211
もし買ってやったなら写真上げてくれよなw

213 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/11(月) 08:16:55.57 ID:uVZ3PcgE.net
上州鉈持ってる人いる?

214 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/12(火) 17:21:13.35 ID:yBB4C2L+.net
上で錆落とし教えてもらったものだがうーん
バイクの小さなパーツならいいけど大鉈漬け込むにはコスト高いっすわこれ
内容量見てから買えって話だがな

215 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/12(火) 18:30:18.22 ID:k5KL6RQ1.net
>>214
薄めて使っても大丈夫やで

216 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/12(火) 18:30:57.36 ID:k5KL6RQ1.net
>>214
あと残りの液は何回か再利用できるよ

217 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/13(水) 00:55:53.32 ID:K1K7EhG/.net
薄めてじっくり漬け込んでるよ

218 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/13(水) 09:06:56.86 ID:w0uUtk5q.net
一晩漬けたの今朝擦ってみたが
単にこの辺りが取れる限界なのかもしれん

219 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/15(金) 19:39:42.32 ID:ocldoFpV.net
ガイドバーから作られた鉈、薄くて軽くて持ち歩きやすく、生枝に対しても抵抗が半分くらいで切れる。

220 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/18(月) 18:53:40.89 ID:Mw+aJHuj.net
九州の山間部でいま鉈、斧、スコップの需要があるだな。
防災ツールとして持つべきだ。

221 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/18(月) 19:54:23.25 ID:hawjgWyT.net
バールのほうがよくね

222 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/18(月) 20:40:04.38 ID:DfpvMFiH.net
火事場泥棒相手にはバールの様なものだな
鉈ごときで何が出来る?

223 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/18(月) 20:55:29.55 ID:i5gQ3EJB.net
六寸の角鉈でも手首ぐらいなら落とせるだろ

224 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/18(月) 21:03:24.09 ID:Mw+aJHuj.net
え?
家が壊れたときの火おこしと障害物破壊の話だろ?

225 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/18(月) 21:17:43.63 ID:DYi5WXbG.net
>>220
その全てを満たすのが、コールドスチールのあのシャベルじゃないだろうか?

226 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/18(月) 22:16:30.42 ID:hawjgWyT.net
壊れてるなら納屋か倉庫ある家じゃないと意味ないね
そもそも日本はアメリカンな平屋じゃない

227 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/18(月) 23:33:52.99 ID:Mw+aJHuj.net
>>226
家が倒壊でも全壊より半壊の場合が多いじゃない、もし家族や隣さんが下敷きになる場合でも素手で探すよりはいい。
アメリカで消防といえば赤い斧。

>>225
あれは火事場泥棒対策にもなるな。

228 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/19(火) 01:45:51.50 ID:SmtBGShR.net
東日本大震災クラスで十得ナイフ持ち歩いてるボランティアが逮捕される国だぞ
鉈なんかもってたら射殺されちまうよ

229 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/19(火) 05:12:38.29 ID:FvSyu6lV.net
コルスチのシャベルが一番いいのかもしれない。
鉈にもなるし安いし。

230 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/19(火) 07:39:50.45 ID:edrO9BBo.net
シャベルを持ち歩く人が逮捕される前例あるのか?

231 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/19(火) 12:16:37.48 ID:+4XxqZVG.net
>>227
だから地震で崩れた家に斧打ち込まないって

232 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/19(火) 18:23:25.11 ID:g27QkyFP.net
宇城の鍛冶屋さん大丈夫かなぁ

233 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/19(火) 19:24:50.37 ID:edrO9BBo.net
>>231
http://mainichi.jp/articles/20160419/k00/00e/030/145000c
エクアドル地震
死者400人超 略奪起き、救援も遅れ
2016年4月19日 
……救援が遅れている地域の住民らは自分たちの手でがれきをかき分けるなどして、下敷きになった人々を救助している……


ツール持つとこのような素手でがれきをかき分けるよりはいいと言いたい。

234 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/19(火) 20:09:21.70 ID:+4XxqZVG.net
熊本の話だしどこにも斧が必要とは書いてない
焚き火といっても二次災害招くようなことを書くもんじゃないと思うぞ

235 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/19(火) 20:39:06.69 ID:edrO9BBo.net
>>234
いや、だから山間部で書いたじゃ…
あとこのような場合で確実に火おこしの必要があるだろ、
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/16/article-1366746-0B315ED300000578-320_964x671.jpg

236 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/19(火) 20:46:39.66 ID:edrO9BBo.net
寧ろ前でいきなりパールと手首切るとかの凶悪な思考より真面目の使い方だろ?
ここの住人は斧の使い方はゾンビ殺しとこれしかないと思うのか?
https://pbs.twimg.com/media/BdJOwQKCMAAcdZP.jpg:medium
お前らこええよw

237 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/19(火) 22:32:18.47 ID:+4XxqZVG.net
>>235
だからそれは熊本じゃないしもう春だっての

238 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 01:52:36.17 ID:S/mRCNPn.net
春て
山間部の気候すら知らないのかな?
朝晩は冷えるよ

239 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 02:14:55.11 ID:ga19N8TK.net
べっつに現地では必要なら普通に焚火やってるだろうよ
南阿蘇村なんて鉈斧もってない家なんてなさそうな田舎じゃん、地割れで折れた木もあるしな生木だろうが火にくべりゃ燃えるし
でもそういう映像ないのはやっぱり火を囲む文化がないからなのかなあったかい九州は
火のあるとこにわらわら集まるのは北国の特性か

240 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 16:46:39.51 ID:oQN3WibG.net
>>237
熊本だけの話ではなく防災ツールの話。
熊本でも寒さが問題だ。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160418/k10010487511000.html
熊本県内 19日朝は冷え込む見込み 寒さ対策を
4月18日 21時51分

気象庁によりますと、規模の大きな地震が相次いでいる熊本県は、19日朝、各地で冷え込む見込みです。防災や危機管理の専門家、国崎信江さんは、日中と夜間の寒暖の差が大きくなると体調を崩しやすくなるとして、注意を呼びかけています。

241 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 20:15:00.20 ID:fkFBM4Bw.net
>>239
普通に自主規制的にやってない、やらないんでしょ>焚き火
延焼してもインフラが寸断されて水が出ないと消せないし
煙が立ってると、火事だと勘違いされて大事になりそうだよな
停電で、災害無線などで情報が共有出来ないと

ちゃんとした道具を使って安全に配慮してる、とか
俺には経験と知識があるから、大丈夫だ
と言うのはいいけど
それを周囲の人達が認めるかどうか、は別の話だしな

242 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 20:20:59.00 ID:HVZn31Rj.net
窃盗団がどうの言ってるのに鉈持ったねらーとか勘弁してほしい
田舎なら消防団あるからいいっしょ

243 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 21:30:59.59 ID:zkjyDqeR.net
>>241
焚き火じゃなくとも薪ストーブとかあるだろ・・・
おいおい本当にここは鉈スレか?火で暖を取るのがまるで特殊能力のような人間がおるが

244 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 21:43:33.85 ID:4fks0qXI.net
>>243
余震が続くなか薪ストーブみたいな直ぐに消火できないものを屋内で使えるかよ

245 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 21:56:57.03 ID:HVZn31Rj.net
西日本ってのは江戸時代から囲炉裏がないんだぜ
そして薪ストーブとか馬鹿かな?

246 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 22:30:07.19 ID:i5u5s3LV.net
薪ストーブが地震で倒れるかよ
ほんと頭悪いな
ほんと使ったことないんだろなぁ・・・

247 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 22:34:48.71 ID:4fks0qXI.net
>>246
お前どこまで頭が悪くて想像力が無いんだ?
火の着いた薪ストーブを使っている建物が倒壊したらどうなる?

248 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 22:56:27.39 ID:ga19N8TK.net
火を使うのは屋内限定の話なのか
どんな場面想像してるかよくわかんねーや

249 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 22:58:25.20 ID:oxTcoOFE.net
>>235
このような場合っていうけど日常っぽいな

250 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 23:04:56.34 ID:i5u5s3LV.net
>>247
自分に都合のいい想定だろうな
震災くらった山間部の話だと何度もいってるのに論破されるたびに熊本の屋内の人でごった返ししてる避難所での話だと勝手にどんどん都合のいい場所へ狭まって行くw
頭悪い連中にありがちやねw

251 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 23:05:56.33 ID:i5u5s3LV.net
>>248だった
馬鹿にまたレスつけちまって自己後悔・・・

252 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 23:14:09.74 ID:ga19N8TK.net
いやねそもそも別に被災現地人が必要なら勝手に斧鉈も使うし焚火もするだろっつーのに
なんでそこまで絶対に否定したいのかわからんね
ツールは持ってるに越したことはなしでいいでしょめんどくせ

253 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 23:17:43.01 ID:SJ6XJuf+.net
まあ被災者に鉈斧はいらんな
まずは水と食糧だし

254 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 23:39:02.91 ID:HVZn31Rj.net
>>252
それはどちらのサイドも同じことだし必要かどうか俺らが決めることでないのは間違いないな

255 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/20(水) 23:41:19.00 ID:4fks0qXI.net
>>250
うわぁ本当に頭が悪いなぁw
山間部だとガスはプロパンガスで復旧は早いし、暖房は灯油ストーブが多く、風呂などの給湯も灯油ボイラーで灯油の備蓄も多くしているし、水も井戸や沢の清水、簡易水道などライフラインは都市部より強いんだよ
脳内サバイバーくんw

256 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/21(木) 01:21:31.26 ID:Z9OCul+L.net
>>249
> >>235
> このような場合っていうけど日常っぽいな

>>235のあれ東日本大震災時の写真だ。

257 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/21(木) 02:10:49.31 ID:QRn4bGjj.net
日本ってインスタント食品先進国なのにこういう時はあんま出番ないよな
おにぎり、汁、カレーとか炊き出しが大好きみたいだ

258 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/21(木) 05:43:11.67 ID:JdgFj7SH.net
>>257
話題性が無いからマスコミが取り上げないだけじゃない?
松屋だかすき屋だかのキッチンカーの具材はレトルトかパックだろうし、刑務所が保存食放出したって話も生の食材ではないだろうし
単純に備蓄や輸送効率の問題かもしれんけど

数か月後落ち着いたらまちB辺りで聞いてみれば良いのでは

259 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/21(木) 16:03:48.62 ID:VweYlbAq.net
>>257
日本のインスタント類はまず水が十分にある前提の物が多いから
年単位で備蓄前提で商品開発してなくて
お手軽に食べられる事が前提だから

それに最近はインスタント類を備蓄しなくなってる所も多い
数年おきの更新コストがばかにならないし
孤立するような集落では、そもそも備蓄の管理が出来ないってのも大きい

260 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/21(木) 20:04:48.98 ID:XnXFNVc3.net
関西以西て囲炉裏ないんかよ
なり鉈使わないじゃん

261 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/21(木) 23:04:50.26 ID:VweYlbAq.net
煮炊きもすれば風呂だって沸かすんだから、鉈も斧も需要はフツーにあるでしょ

262 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/21(木) 23:59:08.93 ID:negrkuoz.net
竈文化だが薪を個人単位で作ってたか買ってたかはまた別の話だな

263 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/22(金) 20:33:40.20 ID:J9Le2zVP.net
火を付ける時に小割りにするでしょ?
カマドにしろ、風呂にしろ

焚き火とかした事無い??

264 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/22(金) 21:40:59.47 ID:9CUkImsV.net
うーんうちの田舎は風呂炊き用サイズ売ってたんだよ
焚き火は勝手にしてくれ

265 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/22(金) 23:59:11.78 ID:g5HE1GgP.net
昔の小中学校のダルマストーブだって、親父のころにはちゃんと長さがそろって
針金で束ねたものを、業者が納入してたからな

266 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/23(土) 15:52:46.84 ID:1EABGaL9.net
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

267 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/23(土) 15:53:54.89 ID:1EABGaL9.net
まつがえた^^

268 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/24(日) 23:56:35.18 ID:0iSscYgI.net
突然乱入で何処の誤爆かも言わない奴
一刀両断にしてくれる

269 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/10(火) 22:27:34.10 ID:wqkFk2gx.net
久しぶりに来てみたら、あらま?本当にここは鉈スレなの〜
白紙1号や青紙スーパーの剣鉈の話題なんかは期待できない雰囲気
話題の方向が戻ったころを見計らって、また来ます
あ、ついでにシナ人直営のインチキ詐欺サイトを確認したので下に貼っておくね

http://www.vytnrkmn.pw/index.php?main_page=product_info&products_id=6519


日本製の剣鉈注文するのに、海外からの取り寄せになるので
「代引き不可」ですって!!
笑わせてくれるよ
もうありとあらゆるカテゴリーの商品について、シナ畜の詐欺サイトが
雨後の竹の子みたいに乱立してきているんだね

270 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/11(水) 06:04:06.92 ID:viJnJfUj.net
剣鉈の話題になると気ピーいが沸くので皆自粛してるんだよ、きっと。

271 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 10:06:15.93 ID:T/vy4ai3.net
>>269
剣鉈派は追い出されて別スレを作った
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1458819404/l50
「狩猟と刃物」で実際に刃物を使っている猟師が多いから鋼材の話題は少ないが
追い出された向うのスレの方が賑わっているwwww

272 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 10:45:42.74 ID:xSOv8yB8.net
角刈りVSリーゼントVSアフロの図式?

273 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 22:22:19.89 ID:T/vy4ai3.net
このスレを仕切ろうとした奴が
専門的知識で負けるから職業鉈を使う奴をやたら叩いたんだよな
先ず林業鉈が独立し、続いて剣鉈が出ていった

結局は実際に鉈を使う人が居なくなり
マッタリしたのは良いが、面白くなくなって過疎ってしまった

274 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 23:51:12.98 ID:z5CXe/uO.net
結局、>>1のコピペができた状況が致命的な形でリフレインされちまったな。

275 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/14(土) 00:19:27.53 ID:HdUTZfnQ.net
過疎ってないスレは大抵クソスレだからok

276 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/20(金) 23:16:08.48 ID:1+JIyggq.net
>>273
俺の記憶だと、ここに「刺す」とか「殺す」とか連呼して恍惚感を得る奴が居座ったから
そんな生臭いスレになったのを嫌って林業系が出て行ったはずだが?

オマエの記憶とオマエの認識だと違うのか?

277 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/24(火) 22:37:56.53 ID:5TQ4VT7M.net
安養寺屋も何つくっとるねん(w

ひぐらし鉈だそうな。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/anyoujiya/higurasi.html

278 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/25(水) 00:28:00.63 ID:1wqa54sN.net
叔父から譲り受けたレッドオルカが研ぎにくくて、いまいち切れ味が出ない。
研ぎがへたくそなやつは、硬い鋼材とか甲伏せ造りは後回しにして、研ぎやすくて粘り強い鋼材のものを使った方がいいんですかね?

279 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/25(水) 00:38:39.42 ID:1NiMugjr.net
>>278
誰かに研いで貰う
(`・ω・´)

280 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/25(水) 13:12:00.86 ID:rJ7LG2Mi.net
>>278
白紙は硬くて砥げないような鋼材ではないよ、角度さえ維持出来れば。
無駄に減らす事もないし、他の物で研ぎを練習しても良いのでは?
>>277
図面通りに作ったら茎(口金辺り)で良くない事が起こりそうでコワイ。

281 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/25(水) 16:51:14.62 ID:adVVAKeY.net
鉈ってどのくらいまで研げばいいの?
紙が切れるとか産毛が剃れるとか刺身がひけるとか

282 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/25(水) 17:33:42.71 ID:rJ7LG2Mi.net
>>281
自分の用途に要求される鋭利さがあればヨロシ。

と、言ってしまうと面白くないんで自分の場合、
完熟トマトが綺麗に切れる程度。

283 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/25(水) 18:18:02.58 ID:tPfFqQZp.net
どうせ研ぐならキッチリ研いだ方が良いけど・・・
包丁でも出刃と刺身みたいに用途や厚みの違いがあってな
むろん鉈にも

284 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/26(木) 00:49:37.33 ID:+WnNPqYJ.net
>>277
一番近いのは米沢鉈やらの山形の鉈かね
座り仕事では材木にぶっさして手繰り寄せに使えるけど
立ち仕事で使うと謎の緊張感が生まれる鉈

285 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/26(木) 09:02:24.05 ID:2srYbUbA.net
>>282-283
やっぱちゃんと研いだ方が良いよね
ハマグリ?になってるんで研ぎなおしてキンキンにするにはちょっと骨が折れるというか・・・

286 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/29(日) 14:21:57.73 ID:IaE6NuL1.net
多分砥石と合ってないよ包丁コーナーのメーカー不明の硬い砥石とかが合ってるわ

287 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/03(金) 11:42:12.36 ID:nhdU1LNM.net
>>285
大きく削るならダイヤが良いんでない?
尤も、エッジさえ立ってれば切れるし、ベベルにアールがある方が大きく欠け難い

288 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/05(日) 22:16:50.47 ID:BWKlNRcE.net
すいません、ホームセンタで購入した鉈の質問はここでOKですか?

購入した鉈はビニール袋で封をされていたので中を見ないで購入
お家で鞘からだすと、なんか気泡が割れた様な跡があるんですが
防錆でクリアの塗装がされているんでしょうか?
薪割してれば剥がれると思いますが、この際一気にクリア塗装を
コンパウンド等で剥がしても大丈夫ですよね?
剥がした後の錆対策はオイルを塗ります。

289 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/05(日) 22:37:56.98 ID:neqXy4jT.net
>>288
防錆にクリアラッカー塗装がされているだけだから、ウエスにラッカーシンナーを付けて拭えば一発で取れますよ

290 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/05(日) 23:33:17.83 ID:BWKlNRcE.net
>>289
ありがとうございます
コンパウンドで磨くより楽そうなので溶剤で溶かしますね。

291 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/06(月) 00:01:03.98 ID:MeosnZoJ.net
剥がさなくてよくね

292 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/06(月) 06:20:18.80 ID:S6FFQhSW.net
どうせ使ってれば剥げるので、調理に使うのでなければそのままで可。
手を掛ける事で愛着が増すならその限りではないが・・・。

293 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/06(月) 07:56:03.75 ID:piTFHsd9.net
>>288
クリアの塗りむらや部分的に光沢が違う箇所や垂れ跡が有るの?
薪を割っていれば刃先周辺のクリア層は勝手に剥がれるよ。
気にしなくても良いとえ思う。

294 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/06(月) 12:19:28.59 ID:kGYAKV7L.net
念願の越中鉈を手に入れた
ガラクタ屋に置いてあった物
柄の交換と刃研ぎはオヤジがしたらしい
試しに枝を払ってみたら、刃が潰れた

295 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/06(月) 20:17:45.61 ID:XqA+vRIY.net
古道具市とかで鉈とか斧とか探すけど見つからない
斧スレかどこかで見た話だと
古道具屋で見つけたって人がいたけど
古道具屋自体が見つからないしw

昔使われてた道具って鉈でも斧でもカッコ良いんだよな〜
憧れるわ

296 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/06(月) 20:58:56.51 ID:EZE3G3Li.net
今はリサイクルショップや、中古機械屋でしょ
金槌とかに混じって時々有るよ
売れないから買い取りを断わってる所もあるだろうしね

297 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/06(月) 22:06:21.63 ID:u12lA7Gx.net
そこのガラクタ屋には幾つか鉈有って
昭和30年頃のだよってのも見せてもらったが
平の部分が槌目ボコボコで味の有る品物だった。

298 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/06(月) 22:48:39.94 ID:XqA+vRIY.net
良いなぁーそういうの
奥様には変だって言われるけど
古い鉄ってカッコイイよね
少々錆びてても何十年や何百年前の道具って言うのが興奮するわ

仕事でJRの線路沿いを歩いた時に見つけた枕木を固定する釘なんかも錆び錆びだったけどカッコイイもんね



異論は認めるw

299 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/07(火) 09:11:47.71 ID:wHj8o8QO.net
古い錆びた鉄に魅力を感じると同時に、
自分の刃物に少しでも錆びが出ると大慌てで落とす私が居る。

>>298
古い犬釘を素材にするナイフ作家が居たなぁ、ナイマガで見たんだったか・・・?

300 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/07(火) 12:34:05.99 ID:ZW7MCLCQ.net
>>299
> 古い犬釘を素材にするナイフ作家が居たなぁ、ナイマガで見たんだったか・・・?

アメリカではプロと休日鍛冶問わず人気の素材だぜ。
https://www.youtube.com/watch?v=_6yiBqgzrJM
Railroad Spike Knife
https://www.youtube.com/watch?v=7vJiAePk2yI
Railroad Spike Tomahawk Demo

301 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/07(火) 17:03:12.24 ID:uexDxnK+.net
頼んでたのができた
http://p2.upup.be/f/r/tAwqaAyk3l.jpg

302 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/07(火) 17:35:13.54 ID:68zYC8rj.net
スネ夫かよ

303 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/07(火) 18:50:30.38 ID:awDTKDGT.net
ワロタ

304 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/07(火) 20:52:51.31 ID:WsJyChmU.net
いわゆるヒグラシ鉈の短い奴だな

305 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/07(火) 21:33:42.42 ID:LToj7S7M.net
引掛け力高そうだね

306 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/07(火) 21:37:07.44 ID:uexDxnK+.net
紀州型海老鉈で400g、青で作ってもらった

307 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/08(水) 00:11:55.12 ID:0yH7hO2V.net
土佐鍛冶っぽく見える

308 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/09(木) 08:24:23.92 ID:wGLNtbEY.net
植木の枝を刈るのに友達から鉈借りたんだけど
片刃なのに裏がなかったんだ。
鉈ってそういうもんなの?

309 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/09(木) 08:51:25.19 ID:ZwTFRWvF.net
何を言ってるのか

310 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/09(木) 09:20:04.64 ID:yknjc1XA.net
>>308
裏スキの事かな?
無い物もあるようだ。

311 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/09(木) 09:31:09.34 ID:wGLNtbEY.net
>>310
そうなのか、ありがとう。
勝手に研いでも良いと言われたんだけど、
裏すきがないし面も出てないので変にしちゃわないかと思って辞めといたんだ。
余り気にしないで良かったのかな。
因みに持ち主はサンダーでがーっとやってしまうそうだ。

312 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/10(金) 06:33:23.36 ID:GRonyh+K.net
裏スキって何?

313 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/10(金) 12:03:03.22 ID:0ARrXM4Q.net
ググれカスと言いたいところだが
ちんちんの裏についてる筋のことだ

314 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/10(金) 16:22:16.41 ID:jnigWnER.net
>>312=309 ?

315 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/10(金) 17:28:02.38 ID:OUWdXxvA.net
>>307
正解!

316 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/11(土) 01:04:13.62 ID:rte1pLsy.net
>>314
不正解!

317 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/11(土) 19:31:26.33 ID:bTdBJNh1.net
>>301
四国かと思ったけど九州か?

318 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/11(土) 21:52:14.18 ID:SW9d2NN9.net
雑草払うのに適してる鉈ってどんな鉈?

319 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/11(土) 21:57:18.66 ID:Bjagxi0l.net
マシェットも良いけど鰻鉈も下草刈りに良いよ

320 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/11(土) 22:52:54.63 ID:SW9d2NN9.net
ありがとう

321 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/11(土) 23:17:14.79 ID:3I79JyQr.net
そこでこのシルキーヨキのご紹介!

322 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/12(日) 08:44:30.95 ID:R3JXzlLx.net
>>317
上米良さん
あそこ土佐系

323 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/12(日) 09:30:45.67 ID:ZtoBLj/s.net
>>322
おお、そだね
銘に光とか龍がついてるのは土佐系だからね

324 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/12(日) 16:22:20.87 ID:+KyFn3G3.net
購入時に悩んでワクワク
買ってワクワク
研いでワクワク
鞘を自作してワクワク

山で膝がガクガク。

325 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/12(日) 17:29:16.85 ID:fSekMiuG.net
>>324
座布団一枚!

326 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/14(火) 10:36:27.37 ID:H+6LybI4.net
複合材で作った鉈じゃなくて職人さんが貼り合わせたものが欲しいと思う
複合材と職人さんが地金と鋼を張り合わせたものって
見分けはつけられるの?

327 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/14(火) 16:32:45.80 ID:IA0WTubK.net
>>326
見分けるのは難しいと思う。
只、「部分鋼付け」や「割り込み」なら職人仕事だろう、と(勝手に)思ってる。
「そういう利器材がある事を知らない」だけかも知れんので責任は負えない。
「自家鍛接」を謳っている鍛冶屋の物を購入したら良いんじゃないかな?

328 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/14(火) 17:46:43.85 ID:eDp9Xvex.net
>>326
×複合材
○利器材

軟鉄と鋼の境が直線的なのが利器材
多少波打ってるのが手打ち

まあ利器材でもハンマーで打ちまくってたら波打つけど。

メーカーに確認するのが確実。

329 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/14(火) 19:17:22.12 ID:8lW4AML3.net
自家鍛接してる鍛冶屋さんも利器材は仕入れてるからなあ
直接職人さんと話して作品見せてもらえたら一番良いかも

330 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/14(火) 19:39:17.11 ID:sKhOgnY0.net
>>326
利器材では無い物を下さい
と言えばいいよ

331 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/14(火) 21:50:10.99 ID:CNHzkbiT.net
手で打ったやつと、そうでないものと、品質明らかに違うのでしょうか?

332 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/14(火) 22:03:21.38 ID:sKhOgnY0.net
時速150km出せる車と、300km出せる車
その差は明らかだけど、誰が買うの?

品質差があっても、ユーザー側がその差を必要としていないんなら
単純に安い方を買う
必要としている人なら鍛接した物を高くても買う

で、現状利機材製品が全盛な訳だ

333 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/14(火) 22:29:01.64 ID:cOGBmfNm.net
利器材でも鍛造された物なら十分ですぜ。

334 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/14(火) 22:31:57.86 ID:Y7EXXi2d.net
利器材が悪いとかwww
もはや趣味でやってる鍛冶屋の接合がそれ以上とでも?
例えそれ以上であっても、せいぜい木や竹を切るのにその意味があると?
いや眺めてニヤニヤするには必要なスペックだけどさw

335 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/14(火) 22:41:26.41 ID:IC8AmXC2.net
>>332-334
なるほど、よくわかりました
山入ってガシガシ扱うなら安いやつを使い倒すのが良いって事ですね
若気の至りで20年前に買ったマチェット(米軍)がチト長すぎる気がしたので、ナタに切り替えようと覗いた所、話題が出てたので聞いてみた次第
皆様ありがとうございました

そしてオクでジャンク(?)ナタをポチりました
しっかり研いで使いたいと思います

336 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/14(火) 23:13:45.53 ID:H+6LybI4.net
そこの親父さんが鍛接したものが多少高くても欲しい
利器材と自家鍛接で値段ってそんなに違うの?

337 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/14(火) 23:36:48.68 ID:sKhOgnY0.net
>>336
サイズや種類によってけっこう違うけど
ウチの辺りなら3倍弱かな?価格差

問題は納期だろう、在庫が無いと思って間違いはないから
二か月後とかフツー
利機材の量産品なら潤沢にあるが

338 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/14(火) 23:44:20.65 ID:H+6LybI4.net
>>337
利器材と、自家鍛接で例えば、7寸の剣鉈でそれぞれいくらで売ってるの?
自家鍛接だと3万オーバーとか?
おじさんが一人でやっている村の鍛冶屋さんだと
自家鍛接が普通かと思ってたんだけど自家鍛接ってそんなに希少なものなの?
剣鉈7寸で2万円以下の価格だと自家鍛接なんて考えられない世界なの?

339 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/14(火) 23:44:55.34 ID:H+6LybI4.net
>>337
なんか、なの?なの?って質問ばっかりでごめんね

340 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/15(水) 01:07:02.14 ID:Uy5ms95x.net
剣鉈7寸で2万円以下、
あると思うよ
(`・ω・´)

341 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/15(水) 01:16:17.14 ID:nInkfUUB.net
>>338
>>340
尼で14000だったよ

私にとっては高い…けとねw

342 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/15(水) 03:17:59.40 ID:JVe9q74l.net
鍛接なんか難しくないし・・・
低温鍛造教に命かけてる大工道具鍛冶ならともかく鉈だし
鍛冶屋なら誰でもできるであろう鍬の鋼付け直しでまぁ2000円くらいだし
化粧研ぎなしの沸かし付け黒打包丁3000円で売ってた鍛冶屋もいたしそこで買った尖った芋掘り鉈は8000円でした多分
ただ剣鉈はカスタムナイフ的な物欲満たす品だからやれ白紙だやれ錬鉄だの付加価値つけて丁寧に仕上げるんだろう
市場小さいんだし安く作っても数売れるわけでないし当然

343 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/15(水) 11:16:50.91 ID:D94kDG/Y.net
山で使う人だと命を預ける道具だから素材から製作者までこだわるのは理解できる。

自分はファミキャンで焚火する程度なのでホムセンで購入した1680円の竹割鉈w
研いだらコピー用紙がスパスパ切れるし必要十分です。
破材で鞘を素人制作してペーパーがけをしないで作る粗さが「ワイルドだろぉ?」

http://i.imgur.com/iAKs6YS.jpg

344 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/15(水) 12:15:22.81 ID:ZME2WLxZ.net
道具として必要最低限を満たして安ければそれで十分

345 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/15(水) 15:35:46.99 ID:JE13AdbI.net
割り込みは本物派と
利器材でも叩けばよくなるよ派と
削っただけの量産品で大差ないよ派がいるよな
俺も三番目かな一番目はものとしては好きだよ

346 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/15(水) 16:49:29.40 ID:q3j4+t8k.net
俺はシルキー派だわ
欠けても、無くしても惜しくないのが良くてな
使ってナンボだし

347 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/15(水) 17:07:22.70 ID:f/1r/QdE.net
>>346
見てきたけど良さげですね
まさに使ってなんぼ

348 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/15(水) 19:15:28.30 ID:C8TBAp0n.net
シルキーって使い捨てでしょ
鋼がもったいない

349 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/15(水) 20:00:25.73 ID:IItvgRjJ.net
シルキーのゴムハンドルって汎用品なんだね?
長さ無関係だけじゃなく鉈と斧まで一緒とは初めて知ったよ

350 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/15(水) 20:54:10.72 ID:6tAxig/H.net
一番よく使うのはSK5鋼の剣鉈。
庭木の手入れに使うのは全鋼の角
鉈で、一番古いのはWW2前作と思
われる鋼材不明、銘判読困難の六
寸の山刀だが、これも山歩き山菜
採りなどにはよい。

351 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/15(水) 22:29:29.59 ID:XXnPRSv9.net
一番使うのはS45C(友人作)の尺角鉈、薪割り(φ七寸位迄)用。
薪の小割りにはSCS6(同作)の八寸角鉈。
出番の無いのが義兄から貰った九寸剣鉈、猟しないから。

352 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/15(水) 23:45:05.09 ID:i9okb39L.net
自分も安い剣鉈を自分好みに弄ったりしている時が楽しい。
某アウトドア剣鉈とかも憧れるが、ホムセンの鉈で用途に困らない
ホムセン鉈を何刀も買うより。有名処の一刀を買えばいいんだろうけど
わかっていてもホムセン鉈弄りの楽しさの魅力に負ける。

353 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/16(木) 18:19:21.38 ID:6riCawz+.net
利器材というと興亜一心刀を思い出すな。鉄の事を知り尽くした鉄道会社が
量産した低温でも折れず曲がらずよく斬れる刀。ああいう作り方もあるもんだな。

354 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/16(木) 19:12:01.39 ID:b1vDhFEt.net
鋼と地金をくっ付ける時の高温で鋼が一番劣化するらしいから同じ鋼なら利機材もありかとおもう。

鍛冶屋が利機材使わないのは個人で量産やるなら貼り鋼の方が安いからと聞いた事がある

355 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/16(木) 19:18:10.57 ID:/CcnflWs.net
利器材買えないからと、昔買ったヤスキそのまま使ってる鍛冶屋もいるな。

356 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/16(木) 19:37:56.05 ID:UwqOW61f.net
青紙なんか大抵硬すぎるから鍛接して多少脱炭したやつが名品扱いされてるのではと思うくらいだわ
芯がsk5くらいの利器材がいいんだろうな

357 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/16(木) 20:03:23.18 ID:hWc2G6zx.net
利器材でも切れ味十分だからな

358 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/16(木) 21:07:19.82 ID:2EoUJNGb.net
鉈ではないがヘレや昔のモーラのナイフは
利器材で箱出しでまっこと髭が剃れた。多少
は痛いが… 利器材は馬鹿にできない。全鋼
も焼き入れ次第でとても良いものになる。昔
石垣島の鍛冶屋で買った山刀(?)は薄刃で手
入れ次第でとても切れ味が鋭くなった。

359 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/16(木) 21:31:10.73 ID:L6Q1Qsfs.net
鋼とステンレスの鍛接は難しいらしく、
利器材を鍛造整形してました
(`・ω・´)

360 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/16(木) 21:35:54.44 ID:UwqOW61f.net
初期刃付けがどうとか話にならんわ
長切れ性だけが唯一にして絶対の価値だぞ

361 :◆E.NbsFbpTI :2016/06/16(木) 22:05:50.60 ID:WNQ+ECQQ.net
靱性も同じくらい大事だよ。焼き入れのノウハウ。

362 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/17(金) 20:05:45.16 ID:KOE2UwU/.net
個人的には靱性優先だな。
鋭利さとその持続性は(ある程度)研ぎで何とか出来る。

363 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/17(金) 20:41:34.55 ID:Szt7rOxK.net
地金は削れる、鋼は滑るの感覚でハマグリに研いでるから今年から使っている全鋼の鉈の研ぎは全体が滑るからかなり違和感があるけど

使うなら自動車バネ鉈でも十分だな

刃が粘ってなかなかいい

364 :ジャッカル ◆Gyt/tHjvuU :2016/06/18(土) 07:37:13.44 ID:yNaLdWNU.net
昨日、近くの住人が草刈中に6m下の崖に転落してヘリで緊急搬送されました。
メッシュの防護面で見難かったのかな?
他にも石垣に跳ね返ったチップソーで大腿を皮一枚残して切っちゃった人もいます。
その人も緊急搬送されましたが、通報した第一発見者もPTSDで通院する羽目になったそうですよ。
みんな気をつけてね。

365 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 08:25:35.27 ID:/GuARMt4.net
土手で上下2人で草刈り機で作業中、何故かチップソーが外れて下の作業者の首に当たり失血死という災害事例もあった

後は草刈り機をぶら下げて首に当てて自殺した人がいたけど関係ないか

366 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 09:28:26.33 ID:fAWZgp9o.net
付き合いのある鍛冶屋が私見として
白紙鋼は気難しいが鋭い切れ味、V2C
鋼は白紙とほぼ同等でやや錆びにくい、
青紙は刃持ちが良いとのこと。値段は
V2C鋼<白紙鋼<青紙で、用途や好みで
選んでくれとのことでした。

367 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 18:09:56.88 ID:UaIxZzMS.net
木製の鉈鞘を作るのは難しいですか?
使う木は何がいいでしょうか?

368 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 18:41:26.88 ID:loIIVrtJ.net
田舎じゃヤチダモを削って作っていたな・・・
樫か楢と言いたいけど、堅いと電動工具がないと加工がめんどくさい
トリマーであっさり加工できる作業を彫刻刀で削るのも楽しいけど

100均の木工板やまな板でも鞘は作れるけどマンが無いかな?

369 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 20:09:24.38 ID:fAWZgp9o.net
杉、朴、桜なんでも手近なもので良い。
蔓を編んで作るなぞもあるぞ…

370 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 20:22:59.58 ID:gIdwhkzm.net
>>367
私の(友人作)は桐の集成材(加工が楽)だけど傷みも早い。
次は日本刀と同じ朴にしようと思うが、いいサイズの材料がなかなか無い・・・。

371 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 20:24:38.62 ID:EscZ0NqA.net
張り合わせないタイプだと、厚みの三分の二の細長い溝をまずノミで縦に二本掘り、裏側の真ん中に一本掘ると刀身が入る部分が出来る
後は入口の穴を彫刻刀で掘る

372 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 20:27:34.73 ID:EscZ0NqA.net
あ、三分の二は深さね

373 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 20:42:43.33 ID:UaIxZzMS.net
色々教えていただいてありがとうございます
ちょっと頑張ってみます

374 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 21:09:01.96 ID:vyN8xufr.net
鞘に使う蔓はサルナシかアケビだよな
手に入れやすいから葛で作ったけどバキバキになった
たぶん蔦も無理かな

375 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 21:23:38.61 ID:raHBzRvT.net
ホオノキでいいじゃん
程よく硬いけど加工も簡単
会津や群馬あたりの材木屋木工屋にゃ投売り価格にしてくれるぞ^^

376 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 21:45:08.71 ID:HoKJfi/d.net
木じゃ無いけど林業やってた爺さんはプラスチックパイプの太いやつをドライヤーとかで柔らかくして平たくして鞘にしてたな。

377 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 21:47:06.37 ID:i93r+Vet.net
>>376
乙もナイフシースそーやって作ってたな

378 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 21:50:26.19 ID:fAWZgp9o.net
ホムセンや百均の板を使って箱を作って
麻紐でもタコ糸でもぎっちり巻いて、その
上に柿渋とかカシューとか塗って補強する。
 鉈鞘にパラコードを巻いておいて何かの
時に使っている。

379 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 21:51:42.39 ID:OQ34MK9e.net
>>376
塩ビですかね
ジャンク鉈の鞘どうしようか考えてたので、参考にさせてもらいます!

380 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 22:25:15.39 ID:HoKJfi/d.net
塩ビだね

上の部分を片側だけ切って少し残してドライヤーで温めて巻いてそこに紐を通して使ってたね。

板4枚組み合わせるやり方が一番簡単だと思うけどウチの地区の林業関係者には塩ビ鞘が人気があったね

381 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/18(土) 23:22:05.39 ID:OQ34MK9e.net
>>380
赤が紐で、こんな感じですかね
ベルトに引っ掛ける感じに作り込んだら、それはそれで便利そうですね
sssp://o.8ch.net/d9xp.png

382 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 00:11:20.02 ID:g8ZtTsI/.net
自作は好きにせえよ

383 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 11:38:03.62 ID:r67XwwEF.net
昔鉈籠シースを作るってナイフマガジンの特集あって喜んで買ったら
買ってきた鉈籠にボンドでくっつけて木の鞘作って差し込むだけのやり方で笑ったことがあった

384 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 11:57:06.40 ID:pQVhyvaf.net
http://i.imgur.com/j2EM8PO.jpg
http://i.imgur.com/A6lrmtQ.jpg

塩ビ鞘
昔は鉈鞘は無しで売ってたらしいし
田舎の鉈はゴツいから市販の鞘は合わないから
塩ビ鞘が簡単で人気があったらしい。

385 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 13:11:18.77 ID:SUIYzyDk.net
>>384
実用性第一な造りでカッケーw
下は抜けてて水捌けも最高だし!
作るときは弾帯にさげられるようにしよう
紐を穴に通して結び目作るのが一番簡単かな
ヤッパリ現物見るとイメージ湧くし夢が広がるw

386 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 13:55:16.67 ID:EMo39z2u.net
>>384
鉈と鋸の二つの塩ビ鞘をビニールテープで巻いて1つにしているのか!
塩ビ管も高温用は肉厚だから塩ビだからと高温管を使うと熱変形で苦労しそう
塩ビ溶接で小型ナイフ鞘を付け手も面白いかな(強度的に不安だけど)

387 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 14:01:22.54 ID:LwyKQOlj.net
乙が作ったナイフ用のはどう見ても掃除機の隙間ノズルだったな

388 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 14:15:31.78 ID:gguSqvlv.net
トリマー買って鞘作るかな
トリマーの他の使い道が無いってのが
今は悩むところだね

389 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 14:18:55.80 ID:LwyKQOlj.net
カイデックスシースなら糸鋸とリベット打ちとオーブンで出来るんでね?
鉈用はオーブンに入るかどうか知らんけど

390 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 14:19:15.64 ID:pQVhyvaf.net
林業用塩ビ鞘はノコと鉈の二本差しが基本だったね。

爺様は林業で使うメジャー入れ付けたり木の皮はぎつけたりペンチ入れを付けたり色々なバージョン作ってたな

腰が重くなってやだから外したけど鉈鞘にスイスアーミー入れ付けて使ってたことあったけと中々便利だった。

391 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 14:24:52.90 ID:LwyKQOlj.net
遠藤ケイの自作剣鉈の木鞘には下部に小さな引き出しが付いてて、中に小さな砥石が入ってたのは面白いと思った

392 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 14:50:10.78 ID:pQVhyvaf.net
http://i.imgur.com/JX9008g.jpg
http://i.imgur.com/Dv28G7U.jpg

因みに日本刀の脇差拵え。

小柄小刀という実用ナイフが仕込める用になっている。
昔の武士や旅行時は庶民でも脇差なら差せたから、これをペーパーナイフにしたりお菓子切ったり福沢諭吉の自伝読むと釣った魚を捌いて食ったりした話が出てくる。
脇差拵えの一つの鞘への組み合わせを知った時は鉈やナイフでも同じ事が出来ると非常に感銘を受けた覚えがある。

アウトドアでは中途半端な長さよりも大小の刃物を組み合わせた方が何かと便利だな。

393 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 15:02:39.27 ID:uRfWLYZi.net
>>392
脇差し抜かなくても小刀抜けるとか、とっても便利そうw
罠設置のためのアイテムを装着できるようにしよう…

で、話は少し変わるのですが…
ググっても同じ画像が出てこないのですが、もしかして写真撮ってアップしてます?

394 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 15:04:47.03 ID:LwyKQOlj.net
ククリも小刀付いてるな
アレはカトラリーにも使うらしいが
でも、ポケットの少ない衣服が多かった時代ならともかく、今は小型のフォールディングナイフとかをサブとして別にポケットに入れといた方が紛失の危険が減らせると思う

395 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 15:10:43.15 ID:pQVhyvaf.net
脇差拵の写真は自宅にある脇差拵えで自前で写真撮ってアップしてます。
無銘だし安刀ですけど、この発想は凄いと思いました

396 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 15:23:24.94 ID:uRfWLYZi.net
>>394
私もビクとオピネルとマチェット使ってますが、ポケットと背嚢と弾帯にそれぞれついてますね
ただ、ズボンのポケットが上着の下、しかも弾帯から鞘が下がったその下になると思うので…
汎用小刀を板バネから削りだして付けても良いかなと思ってみたり

>>395
やはりそうでしたか。塩ビ鞘に引き続きの参考画像、ありがとうございます!
温故知新ですね〜

397 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 15:33:17.54 ID:LwyKQOlj.net
>>396
俺は元々は山屋なんで、フォールディングナイフは紐付けて首からぶら下げてる事が多いな
ザック背負ってる時はチェストバッグとかに入れてる

398 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 15:50:31.13 ID:LwyKQOlj.net
鉈はザック背負ってるならコンプレッションベルト使ってザックのサイドに縛り付けとく事多いな

399 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 15:57:54.14 ID:uRfWLYZi.net
>>397
うちの親も細引きで首に回して胸ポケット入れてたかも
私は仕事柄(習性でw)、首からは下げないかな(ボールチェーンのアクセサリ?のみつけるけどw)

400 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 16:12:43.60 ID:LwyKQOlj.net
>>399
使わない時はアンダーウェアとシャツの間に入れとくんだけど、冬に間違えてアンダーの下に突っ込むと冷たくて悲鳴が出るw

401 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/19(日) 17:39:00.19 ID:gpj7Iw4N.net
>>392
普通のナイフだと畳の上で撮影すると安っぽく見えるんだけど、
和式ナイフや刀だと(高価な品でも)違和感が無い!


日本人だからだろうなw

402 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/21(火) 22:25:25.32 ID:BQjevfMc.net
錆を落としてもらおうと鍛冶屋さんに持ち込んだら
水砥じゃなくて固い回転たわしみたいなのでさび落としをされてたんだけど
焼戻りが心配だ
通常そういう作業にになるんだろうか

403 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/21(火) 22:31:06.16 ID:gQ6UzoQg.net
真鍮ブラシなら温度はそこまで上げられない

404 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/21(火) 22:58:10.30 ID:BQjevfMc.net
>>403
真鍮っていう色じゃ無かった
材質は不明でちょっと心配

405 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/21(火) 23:29:26.82 ID:iAzQctUG.net
たぶんバフだな。
その程度じゃ焼き戻らんよ

焼き戻るような代物ならたわし?から火が出てるよ

406 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/21(火) 23:52:37.27 ID:+A+iOILP.net
グラインダー位じゃないと焼き戻りはしないと思う
でも最近の研屋はグラインダーを使いやがるんだよな
知り合いの人が白紙包丁をボロボロにされて怒ってた

407 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 00:06:02.30 ID:wOU3Akn2.net
>>406
焼きもどし温度って180℃〜220℃の合間なんだけど
怒ってる人はソレしってるの?

408 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 00:13:11.66 ID:wOU3Akn2.net
知ってたとしたらなかなかのものだな

409 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 09:37:12.99 ID:r5c+ZO4v.net
なんでグラインダーで焼き戻ったとしてボロボロになるん?w意味不
平気で作り話するから困るわ

410 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 10:02:57.53 ID:2OlFnoGk.net
よくもまあ作り話認定できるな

411 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 10:14:28.23 ID:weB3zvJS.net
乾式のグラインダーなら刃先端は200℃余裕で越えて炭素鋼だと即焼き戻りするって鑿鍛冶師が言ってた

412 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 10:30:19.64 ID:kLEurw70.net
知ったかが多いのは分かったw
おまえら刃物を語るなよ

413 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 12:20:13.34 ID:hCdH7/3R.net
>>412
貴方がここから去れば、いい話。

414 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 13:15:47.19 ID:2OlFnoGk.net
この粘着質具合は…

415 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 15:13:37.78 ID:jBcqbw3V.net
下手くそがグラインダー使って焼き戻った←わかる
白紙包丁をボロボロにされた←??????? ? ????www
再熱処理でもしたの??wwwwww
焼き戻ってなまくらになってもボロボロになるかよwwwww

416 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 16:22:15.21 ID:weB3zvJS.net
下手くそならあちこちにグラインダー痕があるだろう。最悪柄まで
もし片刃なら裏もやらかしているはずだし
トドメになまくら化までされたらボロボロといっても差し支えないだろう

417 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 16:56:41.02 ID:pc/YNbLi.net
グラインダで焼きが戻るか戻らないかの話と最近の研屋はヘボいかどうかの話題を議論してるのに
アスペが全部めちゃくちゃにする

418 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 17:20:44.10 ID:u6Rdx3rZ.net
鍛冶屋がそんな無茶苦茶な事はしないでしょ?

419 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 17:27:28.39 ID:Hd+fsBZ0.net
研ぎスレに現れる粘着野郎に似てるな

420 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 18:56:22.61 ID:QMpWLkZS.net
>>417
平日の真昼間に2chに居る辺りでお察しください

>>416
実物も見ず、どんな状態なのかも確認せずに書き込んでるのは
よく判った

作り話じゃ無くて、与太話だね

421 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 19:02:23.51 ID:otDcBQrg.net
友人が「自称刀作りを勉強してる」って人にナイフの研ぎを頼んだら、あおりながら研いでなんかコンベックスグラインドみたいになって返って来たな
研ぎも一定じゃなくて、あまりに酷いんで俺ん所に持って来た
後でランスキーシャープナー買えって言っといた

422 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 19:05:07.51 ID:hCdH7/3R.net
鍛冶屋と研屋、玉屋と鍵屋が一緒くたに…

423 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 21:06:49.84 ID:5C6/9N9x.net
粘着具合がそっくりだわ

424 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 21:37:28.58 ID:p0Ev8DJs.net
刃付けが下手な鍛冶はいるからな。
刃こぼれして自分でアラ研ぎして形が変わるのがやだから製造元に
研ぎに出したら
薄い切っ先付近がムラサキに変色していてガッカリした事がある。
関あたりの刀鍛冶なんか自分で整形も出来ないから焼き入れ終わったらナイフ職人に金払って削って貰ってるんだぜ

刀鍛冶なんか製作数が少な過ぎて刃物鍛冶とは比べ物にならない位に削りも熱処理も下手なんだよ

425 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 22:53:58.52 ID:pc/YNbLi.net
それは無知なだけ
焼き入れ前せんがけまでしか削らないのは今も昔も同じで研師がナイフメーカーに変わったに過ぎない

426 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 23:22:39.67 ID:p0Ev8DJs.net
焼き入れはセン掛けまでなのは当たり前だけど、その後のいわゆる鍛冶押しが出来ない刀匠が沢山いるだよ。

そのままだと研ぎ師も嫌がるから

三流は関とかの機械ナイフ削り職人に刀身を整形させてから研ぎ師に出す奴が多いんだよ

新作刀の取り次ぎやってたから知ってるけど刀鍛冶なんて分業の一部を請け負ってるだけだなんての沢山いるからな

刃付けは鍛冶屋の方が雑。

研ぎが出来るなら新品よりも自分で研いだ方が切れるしな。

昔は鍛冶屋と研ぎ屋は別々だった

427 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 23:43:28.44 ID:pc/YNbLi.net
認識が謝ってたわ失礼しました

428 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 23:53:09.24 ID:wOU3Akn2.net
ようするに使用者は誰も研げないってコトでオケ?

429 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/22(水) 23:57:00.02 ID:wOU3Akn2.net
刀匠のことしか知らないのなら鉈は語れんよ

430 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/23(木) 12:48:26.60 ID:KFq1iQA0.net
鉈ならグラインダで研いでモーマンタイ

431 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/23(木) 12:51:54.78 ID:/ye99Omu.net
居合と剣道
狩猟
釣り
料理
木工
野良仕事
山仕事

やってる関係で刃物なら大体扱ったことあるし職人も尋ねたけど刀匠が一番素人臭かったな。

432 :367:2016/06/23(木) 15:36:29.30 ID:9HQ8ZWiA.net
杉で鉈鞘作りました。
アドバイスくれた方ありがとうございました。

http://o2.upup.be/f/r/jT3mnf7JHx.jpg
http://o2.upup.be/f/r/lNqDW3XQlv.jpg

433 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/23(木) 16:06:55.08 ID:rAiYe1gz.net
>>432
モツカレー
中々ええやん

434 :402:2016/06/23(木) 18:31:35.90 ID:2V62ewdx.net
レスをくれた皆さんありがとうございました。
鍛冶屋さんがさび落としに使ったのは
地面と平行になった棒に取り付けた円盤状のたわし?が高速で回転する機械(横車?グラインダー?)でした
研磨時に細かい火花が飛んでいたかと記憶しています。
専門家の仕事と思って予めどんな方法でさび落としをするか
質問もしなかったし、作業中に疑問を感じても失礼かと思い言わなかった
大事なものだったので、間違いのない方法で磨いてほしいと思って
そこの鍛冶屋さんに持ち込んだんだけど、やっぱり失敗だったのかな?
しかし、プロの仕事だから間違いがなかったのかもしれないしと悶々としている
普通は鍛冶屋さんでは水砥なんかの方法でさび落としはしないものなのだろうか?
最初の書き込みが曖昧な記述で荒れる原因を作ってしまって申し訳ないです
かなり文章が乱れていてすみません

435 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/23(木) 18:37:31.02 ID:rAiYe1gz.net
砥石で錆落としすると、場所によって当たる角度や面積が違うんで、なんかムラムラの変な見た目になるけどね

436 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/23(木) 19:05:53.40 ID:p0gA0h4s.net
>>432
いいね。でもなんかやけに幅が広くないかw?

437 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/23(木) 19:59:20.82 ID:ZObOZWTo.net
例のスネ夫鉈の鞘かな?
中々いいですね
鉈鞘は紐つけだけ工夫が入りますね

ところで秋田の西根さんのところ以外で自社製品の研ぎ無料のところあるのかな?

山形は包丁500〜鉈2000円が相場で研ぎは無料の所は聞いたことがないな

438 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/23(木) 20:23:17.28 ID:9HQ8ZWiA.net
>>433>>436-437
ありがとう
スネ夫鉈wの鞘でした
http://o2.upup.be/f/r/Xj8jSlGOk4.jpg

439 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/23(木) 20:24:49.61 ID:sNIwLIYv.net
>>434
>普通は鍛冶屋さんでは水砥なんかの方法でさび落としはしないものなのだろうか?
指定されればその方法でやる
指定が無ければ、時間やコストが少なくて済む方法でやる

程度の話でしょ?
大半の人は品質やクオリティーよりも値段が優先だから
値段よりも優先する人は高くなってもいいから、と一言いう

方法変えても使う側がその差を認識出来なきゃ意味無いでしょ

実際のところ、水砥から初めて時間かけてやったら
請求額にグチグチ言いそうじゃん?
最初に言わなかった自分が悪いんだがこの程度でこんな金額を、とかさ

440 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/23(木) 21:39:37.07 ID:dgeOCKZP.net
グダグダと
なんでお前が言い訳臭いこと言ってんだ?
そんなのバイトレベルの糞な研屋も居るってのは事実だろうが
ああ?

441 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/23(木) 21:58:15.60 ID:bxtSvuu7.net
普通一律料金以外になったら見積もり出すよね

442 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/24(金) 07:34:42.11 ID:CuYfPqgd.net
>>438
今さらだけどそんなに石突きが長い鉈なら、
革のケースのほうがよかったんじゃないの?
こんな感じの
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/n/honmamon_4580149748118

443 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/24(金) 08:00:37.65 ID:zxBBuIVj.net
本人が気に入ってるならええやん
自作なら気に入らなんだらいくらでも作り直せるんだし

444 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/24(金) 12:25:11.87 ID:iHc0R+uS.net
腰に下げられないから普通の柄付きの革鞘は好かん。


長柄鉈ならないベルトにさせるけどな。

トビ付きの鉈は便利だけど鞘作るの面倒くさくて買えずにいる。

445 :ジャッカル ◆Gyt/tHjvuU :2016/06/24(金) 16:24:23.30 ID:l5WhzFwz.net
>>444
そんなあなたにこれですよ。
https://www.amazon.co.jp/ヒマサ金物-NT-01-ふくろ倶楽部-なた袋-麻皮/dp/B006O916RM/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1466752919&sr=8-1&keywords=鉈袋

446 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/24(金) 16:52:15.12 ID:3B8/9+NM.net
たまごくらぶひよこくらぶふくろくらぶ

447 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/24(金) 17:39:07.88 ID:aYHCly5X.net
>>442
ありがとう
鳶口なんで多分出すと危ないです
普通の石突きのやつに真似して作ってみました
http://o2.upup.be/f/r/sjjcShERRO.jpg

448 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/24(金) 17:51:41.11 ID:Fn+dU6QN.net
うちらの界隈だと、手っ取り早くホースを縫って作るのが一時流行ってたな
排水ポンプに繋ぐようなやつ
名前を失念したが青くてペナっとしたやつな
サイズも色々あって便利だったわ

449 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/24(金) 18:37:17.48 ID:nk9+TWVX.net
サニーホースだな
消防ホースとかでもいけるよね
チェンソーカバーに使ってるよ

450 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/24(金) 19:03:37.82 ID:9RzDUHQC.net
カバーは自転車のタイヤで作る人もいるな

451 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/24(金) 21:14:17.90 ID:XFhDTpjV.net
>>445
ありがとう。
試しに買ってみます。
ダンボールか薄板で内側を補給すればベストかな?

452 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/25(土) 23:44:13.89 ID:L1PBq/ql.net
トヨクニの剣鉈持ってる人いる?

http://www.toyokuni.net/shop/netshop-details.php?ino=31109&sno=2

山に入るとき、枝打ちとかにこれ↑使ってる
普段は汚れたら水拭きして椿油つけるだけなんだが

今日はなんとなく樹液の汚れが気になって、手持ちのメタノールで拭いたら
なんか刃以外のところが真っ白になって何かが溶けたっぽい
で、雑巾でこすったらボロボロ剥がれ落ちた

こういう剣鉈(本当の実用よりも観賞の色合いが強い?)って樹脂系のコーティングしてたりするの?

453 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/25(土) 23:54:37.13 ID:kaQGT7NB.net
>>452
実用のでもサビ止めにニスとかラッカー塗ってあるの多いよ

454 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/25(土) 23:59:08.35 ID:9hYNfmc3.net
安いホムセン鉈だと確実にクリアうぃ吹いて塗装被膜で酸化を防いで
未使用状態なら錆びない状態にしている、
購入者が使用して塗装が剥げたら錆びまくっても、手入れが悪いと言えるしな
メタノールに溶けて白く・・・無機有機ハイブリット型ガラス構造体被膜でコートしてるのか?

455 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/26(日) 00:49:35.16 ID:PqQRYBfK.net
ト○クニのくせにたっか

456 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/26(日) 01:12:14.57 ID:2kBwmC7I.net
>>453 >>454

おお、ありがとう
ニスかぁ、合理的といえば合理的か

この大きさでハンドルがパラコード巻いてるだけってのは薄くて握りが不安定で使いづらいよね
厚めの手袋して使ってるが夏は素手で使いたい

カスタムしてみるかなぁ

457 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/26(日) 08:40:38.55 ID:74CdUdJp.net
>>456
思い立ったが吉日、即行動だ!!!

458 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/26(日) 14:25:09.73 ID:nFKhPKus.net
>>457
今考えてるやり方

難易度1.グリップテープを巻いてその上からパラコートを巻く
 握ったときの厚みが欲しいのだが、これだと全体的に太くなるのがマイナス
 ↓
難易度2.薄めのハンドルを作って接着剤でくっつけてその上からパラコードを巻く
 接着剤だけだといずれ剥がれるだろう
 握ったときの違和感、不安定感は改善はされるが解決は無理そう
 ↓
難易度3.手に合うハンドルを作って柄の個所に穴をあけてきちんと固定する
 解決にはこれだろうな
 ネジ穴なんてあけたことないし、ドリル持ってない
 なんどか練習しないとやれないだろう
 
3に挑戦したいが、2か1だなぁ・・

459 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/26(日) 14:28:48.21 ID:iOFtaWvn.net
パテ盛って成型して、好きな形に削るってのはどうだろうか?

460 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/26(日) 15:46:20.63 ID:5tzvhQfO.net
>>457
447の行動力ワロタw

461 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/26(日) 17:17:16.74 ID:uMS6iHKP.net
なぜか賛否両論あったりするがテニスのグリップテープが安くて種類も多いからいい
明るい色に死とけば山でも目立つしな

462 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/26(日) 17:49:32.50 ID:uOwJRdFW.net
自転車のバーテープでもいいんだぜ

463 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/26(日) 17:59:24.05 ID:74CdUdJp.net
茎迄焼き入ってるのかな?>〇ヨクニ

464 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/27(月) 06:56:27.32 ID:AV3fMGq7.net
>>463
通常中子は軟鉄で焼きは入らないけど、逆に鋼が入ってるなら折れるリスクが上がるのでは?

465 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/27(月) 11:51:51.09 ID:LHbElVq+.net
>>461
安全面考えるとオルファみたいに卵の黄身色が良さそう

466 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/27(月) 22:00:43.79 ID:L2Wg4vOM.net
もっとも目立つ色はオレンジ
架線のパイロットロープも、高い鉄塔もみんなオレンジだ。

467 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/28(火) 00:25:54.24 ID:kJHihksg.net
モーラ・ナイフのオレンジ鞘グリップ使ってるけど山でブン投げてもすぐ見つかるな

468 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/28(火) 00:42:28.36 ID:zLlFMzgn.net
アレは確か、普通の海面では赤が目立つけど、点になると黄色の方が目立つ(逆かも)とかって理由でその中間のオレンジが救難色に使われるとかじゃなかったっけ?
米軍では、ピンクも混ぜる事が多いらしい

469 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/02(土) 10:51:24.02 ID:NuiJ+SmW.net
仕上げが綺麗な鉈にあきて野鍛冶、板バネ鍛冶とだんだんマイナーな方向に進み始めてます。
最近、沖縄野鍛冶を調べてるんだけど誰か沖縄野鍛冶の鉈使ってる人います?

470 :ジャッカル ◆Gyt/tHjvuU :2016/07/02(土) 21:00:46.93 ID:7p2S6eKF.net
>>469
沖縄というとカニマン鍛冶さんが真っ先に思い浮かびますが、自分はよく東南アジアの鍛冶屋さんを見ています。
廃材を利用したプリミティブ感がまた良いです。
https://youtu.be/Ra3TRxdQBkc

471 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/03(日) 07:51:30.65 ID:Vws1WeUD.net
なるほど
沖縄鍛冶は本土と東南アジアの中間みたいですね

472 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/04(月) 07:00:44.34 ID:n35VBLK6.net
みなさん鉈何本くらい持ってます?

因みに私は地元鍛冶や西根鍛冶、トレイルマスターいれて7本くらいかな?

欲しいのもあるけど流石に剣鉈これ以上増やすの抵抗あるかな。

473 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/04(月) 08:14:20.06 ID:wZgjyBpb.net
大型ナイフ含めていいなら20本くらいはある

474 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/04(月) 08:31:53.84 ID:3kKv98XV.net
泊鉈
沼田鉈(古見さんち)
土佐両刃鉈
西根さんのナガサ
レッドオルカ剣鉈
佐治剣鉈
土佐剣鉈
鉈鎌
ククリ

あと、普段使いの、地元鍛冶の鉈

合計10本かなぁ。。。

475 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/04(月) 13:50:00.42 ID:JXP6YCql.net
だいたい10本くらいが多いみたいだね。
俺も
流石にこれ以上はいらんな。

薄いアジ切りやホローグラインドのナイフなんか直ぐに研ぎ減るけど
剣鉈なんか細かい刃毀れ直したくらいで多分20年で1〜2ミリ位しか減ってないとおもう
鉈はなかなか研ぎ減らないよ

趣味が野鍛冶巡りだったけど買わないのも何だか悪いから最近は余り巡ってないな

切り出し、包丁、鎌等色々買ってもう買う物なくなってきたよ

476 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/04(月) 15:30:50.35 ID:P0v3DESJ.net
数え切れんほど持ってる
ホムセンのプラ箪笥三段全部埋まってる
剣鉈は5本もない
ビカビカに研磨して整理してやろうと思いつつ絶賛放置中

477 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/04(月) 17:59:00.89 ID:KY2m8wIw.net
関東鉈、越中鉈、上州鉈
銘が解るのが、カネ一、カネ成の
上州鉈だけだな
素性のわからん鉈ばっか持ってる

478 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/04(月) 18:33:03.54 ID:1oNws8Qv.net
先祖伝来?の鉈や鎌が沢山あるけど昔は機械ハンマーもサンダーもないから薄く作れなかった見たいで鎌も鉈もかなり分厚い。

鍛接剤も悪かったらしく殆ど鋼割り込み鍛えで鍛接面も微妙な隙があるのが多いな。

山刀系は自分で買ったけど角鉈は買った事ないな。

古いのやら、買ったのやら入れて20はあるかもしれない

479 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/04(月) 22:07:14.20 ID:P0v3DESJ.net
質のいい刃金が貴重だったから
昔の鉈は重さで切るように分厚いのねん
ほんだから薄く作れるのが名工でありいい鉈だといわれる風習が京都なんかにゃ残ってるのです

480 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/04(月) 22:19:59.65 ID:3iG33qHP.net
ツレに作って貰った角鉈(刃長尺・柄長尺・両手持ち可)
ツレに手伝って貰った角鉈(刃長八寸・柄長八寸・厚み三分・目方1200g)
義兄に貰った兼常剣鉈九寸(狩猟しないので出番無し)
買った事ないのに今気付いたww。

481 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/04(月) 22:20:34.60 ID:N047Q1QW.net
枝打ち用は薄く作り、薪割り用は厚く作る、って話で
>478の家は薪割りが主な使い方だった、って事でしょ?

鎌だって、今も稲刈り用は薄く、笹刈り用は厚いもんだし

482 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/04(月) 22:46:58.83 ID:MiCC4uVA.net
降ろし鉄時代の昔の鉈は片刃でも厚い
ぶ厚いとまで言う両刃のは薪割りだろうがの

483 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/05(火) 05:25:26.75 ID:L7wODbGj.net
バングラデシュ襲撃事件、日本人7人の死因は「ナタで斬首」

484 :ジャッカル ◆Gyt/tHjvuU :2016/07/05(火) 13:51:28.26 ID:sYPX1S/p.net
枝打ちの背厚は結構バラバラで厚い物だと2cm位の物もあったよ。
樹種や好みによっていくつか揃える場合があるようだ。

このところツタヤで西部劇を借りまくってる。
今晩は「ハチェット無頼」。
楽しみだw

485 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/05(火) 17:43:59.07 ID:OFZljaNI.net
2cmはすごいな
疲れたらコントロールきかんで足切りそう

486 :478:2016/07/05(火) 20:06:58.04 ID:aqq56zrq.net
薪割りにも使ってたみたいだけど枝打ちにも使っていた。

土佐物が流行るまでは厚刃で幅のある鈍臭い鉈が主流だったみたい

487 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/05(火) 20:32:08.74 ID:2TpuzgCR.net
地域でそういう使い方のスタイルが確立していたから、鍛冶屋はそれに合わせた物を作っていた
って話だろ?
薄く作れなかったみたい、ってのは想像で

488 :478:2016/07/05(火) 20:50:20.12 ID:zN6H/nHa.net
機械ハンマーやサンダーが普及する前は仕上げや延ばすのに時間が掛かるからってのもあったけど質の良い鋼がないから重さで切れ味を稼いでいたそうだ。

鉈が薄く作れるようになったのは良質の刃物鋼の普及が大きい。

489 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/05(火) 23:18:42.66 ID:OFZljaNI.net
使用頻度も桁違いだろうとはいえ
昔の鉈は炭焼き職人は一年に一本使い潰すとか書いてあるからな
若いウチは二本とか
そんな鋳鉄の鍋金を刃に使ってたような時代もまぁたかだか戦前までまだあるわけで
鞴ひとつで火を操って脱炭と浸炭自在に扱えなきゃまともな刃物が作れない時代は相当の修練がほしかったろうね野鍛冶さんは

490 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/06(水) 19:14:16.98 ID:MNz1v4UP.net
それぞれ別の鍛冶屋さんから買った鉈、4丁ともに鋼と地金の境にヒビが入っている
実用上問題ないのかもしれないけど、これは失敗といっていいのだろうか?

491 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/06(水) 20:07:46.43 ID:55e1AqBl.net
>>490
鍛接不良?

492 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/06(水) 20:11:39.53 ID:GySwX72G.net
ヒビというか削り込めば分からなくなるんだけど
過度な削り込みを嫌ってそのままにしてる鍛冶屋も結構いるよね

493 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/06(水) 23:19:59.02 ID:or5xV2ml.net
すんばらしい刃物でも30年もしたら経年劣化で鍛接線とこ剥がれたりすんだから
あんま気にしてもしょうがないがのう

494 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/06(水) 23:41:03.50 ID:+sB6ZFJa.net
念入りに熱して叩いて鋼と地金の境がアヤフヤになってたりボヤけてたりするより
線が見えそうなくらいくっきりしてた方が名工感あるし見てて面白いゾ

495 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/08(金) 19:59:58.91 ID:RVsYbkhX.net
>>490
気持ちは分かるが、それは失敗ではない。
オマエが鍛冶屋の検品基準に妄想しているだけ。

他の香具師も言っているが、鉈は消耗品。
実用上問題なければOK
念入りに熱して叩いて鋼が痛むより良いだろ?
観賞用に、鍛接線バッチリ硬焼き鉈で、コピー用紙を試し切りしかできないのもあるんだから。

気になるなら利器材の鉈を買えば良い。

496 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/09(土) 10:34:23.15 ID:fQeYqKR+.net
沖縄鉈頼んだ
滅茶苦茶安かった。
来週あたり届くから楽しみだ

美術現代刀が正にそうだけど超高温熱処理で傷が出ないようにして作るから見た目は良くても刃がもろくなる。
関の孫六は切れ味で有名だけど鍛え傷が多い

鍛接の筋が残っている鉈や包丁は低温処理で作ったの多いから切れ味が良いのが多い感じがする。

497 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/09(土) 10:40:50.55 ID:IuX7O7qX.net
研磨や仕上げに時間や手間をかける物は
見た目が綺麗、でも値段もそれなり
コストをかけない物は
傷などが目立つが安い

程度の話

498 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/09(土) 22:39:05.67 ID:VyDQidDR.net
高温で鍛接したら刃は脆くはならないだろ。
脱炭が起こって柔らかくなるよ。
刃物としては使い物にならない。

499 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/10(日) 01:38:05.58 ID:vx87mA9g.net
>>496
美術現代刀と関の孫六の庖丁?試したのかな?

>>497
鍛冶が鍛接
出来る鋼材は限られてる
なにを求めているかだよそのあたりは
単価的に買えるか買えないかだと思うが

500 :497:2016/07/10(日) 07:15:04.70 ID:pezXQNFL.net
そう言えば関の孫六包丁ってあったな。

日本刀の孫六兼元話だよ

鍛え傷がある刀が多い

501 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/11(月) 21:36:10.78 ID:t67eNQEm.net
ジャンク鉈を剣鉈に改造
柄が壊れていたので柄も塩ビパイプ(滑ると厄介なのでパラコードマキマキ)
http://i.imgur.com/kDcP1X5.jpg
http://i.imgur.com/HrXUPCS.jpg

塩ビパイプ薦めてくれた皆さん、ありがとうございます!

502 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/11(月) 23:02:40.24 ID:w6qMc7db.net
がんばってね
刃付け

503 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/11(月) 23:12:34.47 ID:hwsEJnsG.net
>>501
おお!カッコいいな

504 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/11(月) 23:26:29.46 ID:3GEKV+3S.net
>>501
いいな
なんか味がある

505 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/12(火) 17:43:22.10 ID:qZut5RJz.net
いわゆるバトニングに使う安価な鉈なら、
150の剣鉈と165の竹割鉈ならどちらがおすすめ?

506 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/12(火) 17:47:31.37 ID:yG96BlVy.net
バトニング大好きな人の感想
https://youtu.be/o-PjP9Z2OdE

507 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/12(火) 22:51:45.33 ID:bRysrex/.net
>>505
@安い方(懐のダメージが発生し難い)
A厚い方(本体のダメージがいkr)
B身幅が広い方(柄付き楔に削るなら)

C理想を追い求めて自作する

508 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/12(火) 23:38:28.40 ID:J7CXUUbO.net
竹割のがフロントヘビーの分いくらか使いやすそうだがあんまかわらんだろ
どうせならはしつき鉈やエビ鉈買えばいいぞ、安価なのも売ってるからな
なんせ岩の上でも石ころがゴロゴロめりコンドル地面でも薪割り出来る
これがジャパニーズバトニングスタイルっつって広めるべき

509 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/12(火) 23:58:23.66 ID:jMnqcxUs.net
確かに箸付鉈みたいな形状って日本独自な気がするな
最近まで何処にでもあった炭焼き文化の名残か

まぁ海外の動画見てるとバトニングって頑丈なナイフ自慢みたいになってるから実用性が売りになるかっつったらわからんが

510 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/13(水) 21:58:25.82 ID:DGiSk3pu.net
はしつきはホントにいいぞー
肩も叩ける

511 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/13(水) 22:26:05.41 ID:LBck2i7h.net
そうか、次作る時は嘴付きにするかな。

512 :505:2016/07/14(木) 10:39:24.31 ID:6r4K1PDT.net
箸付鉈、良さそうですね。
下が岩でもチップしにくいですね。
ありがとうございます。
あとは上から叩いても柄の部分が壊れないかどうか

513 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/14(木) 17:29:25.01 ID:6zAnuRMi.net
泊鉈持ってる人、最初は反ってるのがデフォ?
最近購入したんだけど。

514 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/14(木) 19:21:30.04 ID:+91B0dh6.net
泊鉈は直販?
過去に2本あったけど譲ってしまったからまた買おうかと思ってた

515 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/14(木) 19:46:45.19 ID:FYku7mju.net
多少は反ってるかな
俺も2本買ったけど造りの個体差はある

516 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/14(木) 21:04:38.72 ID:SCooewQq.net
6寸のがカーブはキツかったな泊鉈
確か
ワシも人に上げてすまった

517 :513:2016/07/15(金) 13:56:32.92 ID:RSwnn96s.net
反りは刃がカーブしている事ではなく、裏側にです。
なんと言うか、鋼に引っ張られてるのか?

帰ったらうpしてみます。

518 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/15(金) 16:46:06.01 ID:23BOip2y.net
フクロナガサが流行り出した頃は
裏スキがあまり知られてなくて刃が歪んでいると思われて苦情が来たそうな


片刃の打ち刃物の精度なんてそんなもんだけど
加年による腕の劣化てあるのかもな。
職人は年取るとテキトーになる人もいるし。
知ってる日本刀研ぎ師の晩年の研ぎは傷だらけで見れたもんじゃなかったし
地元の鍛冶屋の晩年作の包丁は焼け過ぎているのか刃が細かく欠けて研げたもんじゃなかったし
近所のラーメン屋は麺の茹で具合がダレダレになってたな

519 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/15(金) 18:06:47.70 ID:F1glnk3b.net
あぁ裏スキのことか
北日本の片刃圏なら大なり小なりあるな会津山形秋田ら東北なんかで顕著だ
まぁ食い込み特化なスタイルですね
大久保さんは槌で叩いてグラインダーで削ってるはず

520 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/15(金) 18:56:12.94 ID:VQMJlClC.net
裏スキって一般的なものだと思ってた
中学生の時の技術で買った大工道具のノミとかカンナとか、和の刃物は皆そうなってるものだと…
よく考えてみると一般的な包丁や刃物は、そうなってないね〜

521 :513:2016/07/15(金) 20:24:03.27 ID:23Sqa0CS.net
http://fast-uploader.com/file/7024137064859/

http://fast-uploader.com/file/7024137088575/

http://fast-uploader.com/file/7024137115843/

上から、刃側から、峰側からの順です。
砥石は剃刀で使ってる物なので面は出してあります。
撮り終わるまで鉈の位置は動かしていません。

522 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/15(金) 21:12:04.23 ID:1Y1lyQ/T.net
悪いけど何を見せたかったのか分からない
アフィかと思うくらい

523 :513:2016/07/15(金) 21:19:22.06 ID:23Sqa0CS.net
砥石と鉈の間に隙間が出来てるんですよ。
砥石が平面なら鉈は反っているですよね、裏に向かって。

524 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/15(金) 21:30:00.69 ID:lrpTTwZ7.net
反りじゃなくて曲がりだろ焼き入れしたら膨張すんだから当然曲がるぞ

525 :513:2016/07/15(金) 21:31:01.18 ID:23Sqa0CS.net
>>522
大久保さんの泊鉈をお持ちでしたら、この程度の反りが有るのか見て貰えないですか?

先日電話注文しましたが、これが意図的なものか高齢による技術の低下なのか分からないもので。
後者ならば修正は別の所に出すつもりです。

526 :513:2016/07/15(金) 21:33:24.63 ID:23Sqa0CS.net
>>524
別に所有している片刃の出刃は曲がっていませんよ。

527 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/15(金) 21:41:06.33 ID:lrpTTwZ7.net
でもその泊鉈は曲がってるね^^

528 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/15(金) 21:47:59.36 ID:+6q/11hY.net
神経質だなー

529 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/15(金) 21:48:52.87 ID:1Y1lyQ/T.net
悪いけど、
山で枝打ちする時の不具合は?
薪割りするときの不具合は?
実用鉈はそれが出来ないなら文句言えないよ

530 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/15(金) 22:16:36.77 ID:F1glnk3b.net
汚く使ってるし使い減らしてるから参考にならんがまぁ少しあるかな?
更に古い使い減ってる別な製作所の泊鉈も一応だが見たらもっと反ってたわ
まぁ”使って”気になるなら直せばいい、そんなん自由
大久保さんもいろんな使い方や修繕を見て刺激になったと言ってるそうな

531 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/15(金) 22:22:01.63 ID:zMNemCDG.net
反りなんかあっても切れるし道具としては問題ないがな。だから気にした事もないけど今度確認してみる。

532 :513:2016/07/15(金) 22:22:09.69 ID:23Sqa0CS.net
同じ物持ってる人が居るなら、それはどうなってるのかを知りたいんですよね。

本来は直線的なのを敢えて、初期値として曲げているならば、意図があり使用者の利便性を高める為なのかと。

高齢ながらに製作して頂き有難いからこそ知りたいですが、どうにも直接聞き辛い。

>>529
状態把握の段階で疑問があったので、まだおろしてませんよ。
それに使える使えないの話では無いし、文句は言った覚えも無いですが。

533 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/15(金) 22:23:54.33 ID:1d0+KuTJ.net
コレクションの出して見たけど裏ってベルトサンダーで成型してるじゃん
ベルトサンダーなんて押さえつけてれば猿でも平らにできるのにわざわざカーブさせてんだから意図的だと思うわ

534 :ジャッカル ◆Gyt/tHjvuU :2016/07/15(金) 22:24:27.10 ID:Rb32jFMU.net
勿論、意図的ですよ。
大久保さんだけでなく手持ちの他の鍛冶屋の越中鉈もあります。
ベタはあまり好きではないっす。

535 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/15(金) 22:27:41.19 ID:23BOip2y.net
気に入らないなら俺買うぞ
泊鉈は2本あったけど人に譲って今手元にないから。

鎌と同じでカーブしてる刃物は少し反ってないと研ぎ難いんだよ

工業製品じゃないから手打ちなんてそんなもんだろ

実用刃物は刃付けとか使い手がいじって自分に合わせるもんだぜ。

気になるなら木槌で叩けば直るぞ

536 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/15(金) 22:30:07.81 ID:2xK2r6EF.net
反りがあるから平らな砥石でも研げるのだ

537 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/15(金) 22:32:28.10 ID:F1glnk3b.net
へーへーへー
横着な俺はRある刃物は皆縦型水研機でがーっと砥ぐからしらんかった

538 :513:2016/07/15(金) 22:40:49.66 ID:23Sqa0CS.net
>>530
ありがとうございます。
更新せずに書き込んでました。
別の出刃は時間が経って反ってきたのを
直したので、反って来るのもわかってます。

>>531
宜しくです。

反ってると裏押しし辛くないですか?
切れればどうって事ないんですかね。

539 :513:2016/07/15(金) 22:49:14.77 ID:23Sqa0CS.net
う、追いついてない。
皆さんありがとう。

一応裏梳きの事でない事を、確認の為に。

>>535
私が購入した時点で15000円で10日程待ちましたよ。
使うにあたっては当然自分に合わせますが、
意図的な反りを修正したら馬鹿でしかないので
聞くに及んだ訳です。

540 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/16(土) 12:14:50.51 ID:cjJakNmT.net
泊鉈注文してしまった
3回目だけど今は在庫品無くて受け付け注文になったんだな。
10日くらいまって欲しいと言われた。

買う人結構いるんだな。

あと今朝の西根山刀で石を叩いてしまったけど
折れずに
切っ先が曲がって付近の刃も潰れただけだった。

理想的な硬さだよ。

地元の包丁屋が作った山刀は焼き入れ焼き戻しが包丁用だから刃毀れし易かったな

541 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/16(土) 14:28:27.34 ID:3WUIDQdY.net
まーだ製作してるのか
2年位前もう在庫終わり次第って感じだったのに
頭が下がるわ

542 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/16(土) 16:49:21.68 ID:bWuAvXpV.net
秋田の爺様鍛冶もそうだけど
超高齢になると製作は止めて在庫品を売りながら余生を過ごす人が多いけど大久保さん90歳で現役鍛冶屋でびびった。
10日かかるそうだけど多分、騒音や体調の関係であまり仕事出来ないんだろうな。

5月に廃業した地元の鍛冶屋は騒音の関係で平日決まった曜日の午前中しか火造りが出来ない見たいな事を言ってたな。

543 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/16(土) 18:28:42.05 ID:y/bL6iTz.net
泊鉈の職人さん、もう取材は受けないって言ってたよ
注文多すぎて大変だって

544 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/16(土) 18:51:15.23 ID:ejDnW85/.net
刃物マニアなんてあった事ないし鉈なんか研ぎ減らないのに同じ鉈に何十年も注文くるなんて凄いな

545 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/16(土) 19:30:49.18 ID:cYiwfEPW.net
炭焼き職人は鉈を半年で買い換えるらしい

546 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/16(土) 21:14:42.45 ID:vqAtakhi.net
なんで買うのが刃物マニアなんだよw
泊鉈は今の青だ白だの高炭素鋼じゃないから使ってりゃ減るよ

547 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/16(土) 21:55:20.35 ID:Zev4d9Xs.net
炭を燃やすだけでも金がかかるからね
注文纏まらないとコストがかかる

548 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/16(土) 22:04:02.63 ID:jCDvMqsq.net
>>540
一番売れているアウトドア雑誌に先月2ページ見開きで紹介された。

549 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/16(土) 23:32:23.07 ID:3WUIDQdY.net
>>548
それじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

550 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/17(日) 01:13:49.84 ID:rzPV9Ho5.net
鉈の刃の経常って地域ごとに特徴があるじゃない
鎌状に緩やかに弧を描いてるもの
逆に刃の中央辺りが膨らんでる形状
で直線の刃の形状とあるけどこれって東西で違うの?
それとも関係無いの?
エロイ人教えて

551 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/17(日) 09:05:05.65 ID:XLuX5IeU.net
山や森の傾斜と木々や切る植物の硬さとかで変わるよ
例えばカヤやつる系はリカーブあったほうが刈りやすいとか
雨量が少なく日影が多いとこの雑草は生えにくいけど南方の雑草はやたらと幹が太いとか
膨らんでるのは削ぐ用途
直線の物は打つ用途って感じかな?
他の方の意見も聞きたいな

552 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/17(日) 21:48:21.57 ID:XFR/Fy7r.net
YouTubeに大久保さんの動画が何本かあってあって見てみたけど
朝飯は凄いまずそうな大久保さんオリジナルの豆乳ジュースだけ30年以上飲んでいるそうだ

たぶん酒は呑まない人だな。

粗食は長寿の秘訣なんだろうなと改めて思った

80歳の時に20年分の材料を購入したそうだ。

100歳までやる気らしい。

553 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/17(日) 22:46:23.83 ID:5JKYK0a1.net
なんか十年くらい前からそろそろ作らなくなりそうだから泊鉈買おうかな・・・なんて言ってる気がする

554 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 00:19:36.62 ID:nYSuDjXq.net
>>553
おまおれ

555 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 01:40:58.85 ID:ou/ejO67.net
ホムセンで買う安物だからか、腰鉈は刃が欠ける時は大きく欠けるなぁと思ってたが
こういうことだったのか
しっくりきたわ
https://youtu.be/hecKdNJ6E9Q?t=410

556 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 09:03:04.45 ID:kCOzYj7E.net
泊鉈は鍛冶屋立ち上げた時に仕入れた
鋼材ずっと使ってるみたい事だったけど
新しい鋼材だと以前のと違うのかな?

557 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 09:13:27.23 ID:zD3QL3x1.net
後継者いないの?

558 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 09:34:12.61 ID:biEp+a4D.net
西根ナガサは三代目の時から忙しくて四代目が下請けする事もあったとあるな。
何処まで作ったか知らんけど。
泊鉈は後継者いないんじゃない。

559 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 11:43:26.68 ID:VfADVa0O.net
>>556
前このスレで教わったけど高炭素鋼じゃねーんだろ
謎鋼だな

560 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 12:20:29.41 ID:Q+xkxNiW.net
俺が持ってる鍛冶屋カタログなる15年くらい前の本だと泊鉈は糸引ハガネと書いてあったぞ
安来よりも柔らかいらしい。


鉈買うときは鍛冶の腕を買うと思ってるから

自分の鉈の鋼材殆ど知らないけどあんまり硬い鋼は嫌だな

東北物や泊鉈見たいな柔らかい焼きが自分で手入れがしやすくて好きだな
土佐や越前物は硬いから苦手でオークションで全部売っちまったよ

561 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 15:06:46.55 ID:6m4jyBc9.net
泊鉈はS45C相当だったって話だよな。
15年前に友人に作って貰った鉈がS45Cで、正直「SCかよ」と思ってたが、
使ってみると「折れない・(大きく)欠けない・研ぎ易い」で重宝している。

562 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 19:16:54.35 ID:ARqyZ/eY.net
>>559
S45Cじゃないかって

563 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 19:30:22.57 ID:kCOzYj7E.net
ss400のL型アングルに挟んでるって

564 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 19:59:27.65 ID:QbMX7NmA.net
野鍛冶の黄紙の鉈、鍛冶屋の青紙の鉈
好みで使えばいいだけだよね?

565 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 21:51:29.82 ID:8PpbUrUF.net
研ぎが出来るなら柔らかい鋼の鉈を使い
プロに研がせるなら堅い鋼の鉈がいいんでないかな?

青紙は確かに切れるけど素人が人力で大欠けした鉈研ぎ直すのはかなり大変だったな

566 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 22:20:15.10 ID:qecoGms3.net
乾燥材でまき割りするんなら硬い刃を
生木で枝打ちするなら柔らかい刃を

567 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 22:55:49.46 ID:QbMX7NmA.net
なるほど、生木や枝打ちが仕事にあるから
野鍛冶の鉈は黄紙でも役立つわけか
ありがとう、参考にする

568 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 23:27:43.36 ID:rg2yCKna.net
野鍛冶って言葉の意味解ってる?

569 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/18(月) 23:45:14.40 ID:x/VpO9d9.net
民族学的に言えば野鍛冶は各村に必ず存在する
器具を作ったり直したり半農でしてる人が必ずいた
まあ単に器用な人なんだけどいわゆる鍛冶集団に属さない人

と独り言を書いてみた

570 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/19(火) 02:43:01.70 ID:ZQ6IlaXI.net
洋モノの腰鉈かな
ttp://www.dlttrading.com/bark-river-battle-cleaver-black-green-linen-micarta-1015

同じく1尺の剣鉈っぽい
ttp://www.dlttrading.com/bravo-iii-3v-black-canvas-rampless

ハンドルが心もとない気がするが使い勝手はどんななんだろ

571 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/19(火) 04:34:20.67 ID:rviD0naL.net
>>569
ドヤ顔で書き込んでるんだろうが東京でさえ20年前までは野鍛冶が居たんだぜ
しかもお前の言う村だったところな
それに骨董市やオクで野鍛冶の作った鉈は人気だ、錆が浮いていても浸食されてなければ
真っ赤な鉈が千円以上している
鉈を使うならたいてい知ってることだろ

572 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/19(火) 06:35:25.61 ID:NBQFvxyQ.net
知らんがな、って言えば良いのかな。

573 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/19(火) 06:55:08.49 ID:Bb53N2vM.net
知らんがな

574 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/19(火) 07:56:36.08 ID:bc5HeZz2.net
>>571
ドヤ顔www

575 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/19(火) 09:26:43.35 ID:+ayTvRC5.net
ドヤ顔の使い方が違うと思うの

576 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/19(火) 10:25:19.88 ID:nIFBQqSG.net
遠近両用レンズのことかー

577 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/19(火) 21:32:26.43 ID:qncLSWXo.net
たぶん>>571の言う「野鍛冶」は、571の脳内定義の「野鍛冶」だと思うの。
>>564は、もう支離滅裂。悪気は無いんだろうが思い込みが強すぎて日本語が通じなさそう。
>>557
工房と屋号を買い取る鍛冶職人が居ても腕前は買えないだろ?
それに泊鉈って泊地域の鉈だから同じ形状の鉈を誰が打っても良い訳で。
後継者云々のレベルじゃないと思うが。

578 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/19(火) 23:33:48.45 ID:FdCD9vgl.net
土佐なんて何でも作るのだ
えび鉈も泊鉈も打ってるのだ

579 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/19(火) 23:34:49.02 ID:PY21fXxj.net
レバニラ炒めも作ってほしいのだ
これでいいのだ

580 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/20(水) 00:21:11.23 ID:fliZf4kG.net
野鍛冶と農鍛冶と
専門鍛冶ならどうなの?
まんべんなく造ることもできる者はキミらは脳内でハネるの?

581 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/20(水) 00:24:54.90 ID:fliZf4kG.net
客が決めるコトなんだけどもソコまでくると
ネットやってないよな?
いちど聞いてみたかった

582 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/20(水) 04:36:58.83 ID:CRzvVCfw.net
>>577
それだけ有名で良い物でも後継者がいないのか知りたかっただけだよ
片刃だけど両刃の割り込みとか7対3で楔状に整形した鋼を挟むとか注文すれば
同性能の鉈が打って貰えるなら後継者はいらないですねw

583 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/20(水) 17:44:51.40 ID:BtEwr+Iz.net
脳内に都合のいいキミらを作り上げ出した
無敵モードという

584 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/20(水) 17:48:26.51 ID:BtEwr+Iz.net
赤のバカボンくせーなー

585 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/23(土) 15:03:41.22 ID:beA56apY.net
http://i.imgur.com/lvrXyl0.jpg
http://i.imgur.com/5qxIjxj.jpg

3回目の泊鉈来た

今まででより柄が造りが上手くなってる

成長する86歳

頭が下がるよ

586 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/23(土) 19:51:41.91 ID:FwPbieGV.net
見せられるとやっぱり欲しくなるな。
いつの間にか落としてくるのが怖くて仕事に使えないんだよね…

587 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/23(土) 20:38:16.32 ID:qt7k6pst.net
大久保シールは在庫切れたのかな
黒輪でもなくなってるね

588 :585:2016/07/23(土) 21:15:19.01 ID:ccYUSQkW.net
大久保シールは貼ってあったけど綺麗に剥がして荷物のラベルに貼り直したよ。
自分が使う鉈は研ぎ汁で柄が汚くなるの嫌なので薄めたクリアカシューで塗って使ってますのでラベルは剥がしたよ

買ったの3回目だけど5年前くらいに1回目の泊鉈は口金が真っ直ぐ入ってなかったしトンビが雑。

二回目は口金が真っ直ぐだしトンビも綺麗だけど柄木の削りが少々雑。

今回の3回目は口金がモデルチェンジして柄木も綺麗で全体的に仕上げが丁寧な感じだった

研ぎと裏スキの槌目などは以前と変わらないけどさらに円熟して上手くなっている感じがする。

あ、因みにいい感じに軽く裏に反ってます。

まだ研いでないけど研ぎ易くする工夫ですね

前回は気が付きませんでした

589 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/23(土) 23:03:52.36 ID:qt7k6pst.net
きれいにシールはがせる奴尊敬するデ

590 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/24(日) 07:53:17.43 ID:j+pcuoMO.net
こりゃ爺さんのステマだな

591 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/24(日) 09:10:55.72 ID:prPMiQ9l.net
>>585
確かに裏の画像見ると違うね。

592 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/24(日) 10:43:37.61 ID:5eVw2Qqt.net
>>590
それはそれで凄いやないかw

593 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/24(日) 11:15:27.82 ID:H2w/VQDn.net
俺もあの激不味そうなジュース飲もうかとおもってしまう。

泊鉈云々よりもあの歳で凄いよ

594 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/24(日) 20:49:55.10 ID:4DeRMjfK.net
>>61
刺す時暴れなくても刺したら暴れるのが当たり前

595 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/24(日) 21:43:58.81 ID:j+pcuoMO.net
>>1

596 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/24(日) 23:12:34.82 ID:j7RLBYK9.net
>>590
ネット販売しろ爺さん

597 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/25(月) 15:23:56.50 ID:xyMTkSmy.net
>>596
現金書留じゃ
それ以外は認めん!

598 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/25(月) 16:29:36.82 ID:6gskwHSW.net
「iTunesカードかAmazonギフトカードでええよ」とか言われたりして

599 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/25(月) 17:24:58.22 ID:c4C1rywJ.net
泊鉈は店でも買えるよ
でも最近野鍛冶からすっぽかされたりする事多くて直訪問は恐い

あの人達、作業員兼店員だから異な事結構あるから電話して現金書留で金送って買ってるよ

600 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/26(火) 10:46:04.42 ID:tMdNDn6T.net
相模だかの事件19人死亡とか凄いな
犯人槍でも使ったのかよ?

規制問題とか勘弁してほしいな

601 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/26(火) 14:51:06.94 ID:i9beBqcU.net
殺傷力の高い何々ですみたいに紹介されるんだろうな

602 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/26(火) 16:04:45.07 ID:kEMeKnvl.net
殺傷能力の高い文化包丁です

603 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/26(火) 23:03:28.16 ID:NXmZICmX.net
その内「国内で使用が許される包丁・ナイフ・鉈はスクエアポイントに限る」とかなるかも・・・。

604 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 07:39:11.35 ID:NrP8Itb9.net
繰り小刀死亡のお知らせか

605 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 10:42:38.90 ID:rCzBfr1N.net
毎回過剰反応見るけど正直滑稽だな

606 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 12:39:18.34 ID:p7CiQw5s.net
移植コテも、ちょっと削って研げば
殺傷能力凄くが高くなるね。

袋柄だから棒を挿して槍にもなるよ。

607 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 12:42:36.20 ID:lLS/L+1F.net
ダガー如きが規制されるんだからな、バタフライは規制されてたっけ?
形とか殺傷力なんか関係無い、イメージだけで規制するんだから

608 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 13:35:11.42 ID:slK/Y859.net
泊鉈やばいかも

609 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 13:42:42.96 ID:DM7I4FAA.net
バタフライは業界の自主規制で勘弁して貰った
ダガーの場合は、凶器を売ったのが関刃物産業連合会の会長だったから
パニくった業界側から規制を要望した

610 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 15:53:45.15 ID:9YX+5YyD.net
そんなもん使う人間の問題

611 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 18:11:29.36 ID:GRFzB7Zn.net
>>610
ですよねー、
子供の頃から刃物を使わせて、ルールとマナーをしっかり教え込めば、人さまを傷つけたりしなかろうに…
教育と規制の方向性がダメなんだと思うわ

612 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 18:17:58.94 ID:pfZYMKzg.net
まず、人殺すならそこら辺の包丁で十分な気がするわ
変な趣味ナイフよりも

613 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 20:01:15.63 ID:Mc7XTpF5.net
人殺すような基地外は変な趣味ナイフを使うから規制
と、言う話だろ?

614 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 21:29:14.86 ID:uqUcbwsz.net
新たな人殺すような基地外が別なナイフ使うだけじゃん
アホ

615 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 21:43:50.45 ID:QHb8lsQM.net
>>613
斜に構えて上手いこと反論したつもりなってるだけの馬鹿
それだと結局すべての刃物がこの世から消えるまで規制の連鎖ってことに書いてる途中で気付けないのかね

616 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 21:54:00.59 ID:GYztTRcC.net
> それだと結局すべての刃物がこの世から消えるまで規制の連鎖ってことに書いてる途中で気付けないのかね

うーむ、大病院の病室なんか、自傷や自殺が多いせいか、事実上そうなりつつあるぞ
ちょっと前に入院したが、果物ナイフはおろか、髭を剃る安全カミソリや缶切りまで持ち込み禁止になってた

617 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 22:17:37.73 ID:Mc7XTpF5.net
>>615
0か1か、でしか思考が出来ないタイプ?
普段の生活でも生き辛そうだね

618 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 22:46:52.12 ID:xbFtwqaf.net
いや、現実的には刃物の存在が0か1だろう
肉を捌くのに使いやすい(全てにおいて使いやすい)文化包丁はどうなんだってことだな
まあ刺す点では劣るけどね

619 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 22:57:32.22 ID:GYztTRcC.net
♪文化包丁〜文化包丁〜JOQR〜

620 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 23:02:41.52 ID:NrP8Itb9.net
繰り小刀を推したい

621 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/28(木) 10:35:07.06 ID:KjNg6meN.net
鉈は包丁の直前までへーき

622 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/28(木) 15:45:54.95 ID:UBU8FhCC.net
今回みたいに寝てる人殺すなら先切りのハンマーが効率良くないか?
ナイフだと刺すのに疲れそう
釘打つみたいに人の頭殴れば確実に仕留められるだろ

623 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/28(木) 16:48:18.42 ID:w95zcJ+5.net
>>622
前頭葉を破壊した程度では死なない場合がある(ロボトミーは前頭葉切除手術)
よっぽど良く狙うか、頭がグチャグチャになるまで破壊する必要があるので、包丁より大変かもな

624 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/28(木) 17:26:34.01 ID:r2mauYMd.net
>>622
今回の犯人は「殺す」とは考えたけどそこから先具体的に「効率良く」とか考えて無いでしょ
その中で思い付いた凶器が包丁だった、だろうと
なんかで薪を割るような経験あったら斧や鉈だったかも知れないし
草刈りやってたら鎌だったかも って程度だと思う

625 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/28(木) 19:22:28.33 ID:DU7/ZYNu.net
元々身の回りにあった物でやったんじゃねーの
ナイフとか包丁とか複数を何本か持ってたんだろ?
そんなに考えて武器を選んでないでしょ多分

626 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/28(木) 19:23:51.27 ID:WXgMciJt.net
と言うわけで泊鉈注文しました

627 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 05:43:56.41 ID:UMg7/pRh.net
今ヤフオクにでてる大久保鍛冶屋の腰鉈に危うく手を出しそうになった

628 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 06:21:55.17 ID:PewpU7w8.net
ふんっ!何さ意気地なしっ!

629 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 11:36:52.53 ID:9585R0x9.net
男鹿の米田刃物鍛冶屋さんにキャンプ用の鉈を作ってもらった。

630 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 17:44:19.17 ID:UMg7/pRh.net
>>629
うp

631 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 20:25:08.91 ID:00Bo9fvz.net
http://i.imgur.com/45phAUb.jpg

632 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 23:46:31.05 ID:j0jNSmEH.net
包丁?

633 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 23:49:33.47 ID:sy3u1vOd.net
>>631
黒打ちの船行包丁にしか見えんね

634 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 00:21:00.98 ID:/0t1V5FO.net
いいじゃん
長さはどれくらい?

635 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 00:59:44.77 ID:qgigpBFz.net
他のはそうでもないのになんでこんなに包丁なのか

636 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 06:14:50.10 ID:zZtFuvw4.net
>>631
まさに山出刃w

637 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 07:26:20.96 ID:4pJEebi5.net
631です。
長さは18センチ。形は出刃をベースにしました。
刃元は厚めにして竹割やちょっとした枝打ちや薪割りが出来るようになってます。先の方は薄くしてもらい包丁として機能してます。鋼の種類(青、白、V)、片刃、両刃、形、長さ、全て米田さんと相談しながら決めました。

638 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 10:06:56.60 ID:enM4AOgW.net
それ所持してて職質されたらどうなる?

639 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 10:51:26.56 ID:6k7e4de2.net
>>638
山菜採りにいく途中です、で終わりだろ
そんなもん必要ないって言ったら、山連れてって泣くまでヤブの中前を歩かせる

640 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 11:08:03.49 ID:l2EvHeaT.net
>>638
そもそも、質問からして間違ってる。
該当のナタは銃刀法の所持に関して何も問題は無いだろ。

くだらない煽り入れるなら、ナタの携帯で云々程度は設定考えろよ、アホ。

641 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:07:30.14 ID:RxfxBYsg.net
http://i.imgur.com/HJwZCRo.jpg
http://i.imgur.com/GStkUL7.jpg
石垣島鉈買ったよ
鞘込みで4000円だった
刀身が接着剤で柄に付けてあるだけだから目釘はボール盤持ってるから自分で入れた。

安くて荒々しい仕上げが気に入ってるけど
焼き入れが全体的にかなり柔らかくて切っ先は突き様ではなく猪罠用の穴掘り様で使うと説明された

南国の道具は北国に合わないというか土地にあった刃物や硬さがあるんだな。

642 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:13:17.43 ID:Y5OTlhZV.net
土人の蛮刀そっくしなのはやっぱし…w

643 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:30:51.77 ID:5QiS6b+H.net
>>641
藪こぎで振り回してると、刀身も柄もすっぽ抜けて飛んで行きそうな造りだな

644 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:45:22.18 ID:zZtFuvw4.net
悪いものじゃないのはわかるが人前で使うのは恥ずかしいな

645 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:48:26.62 ID:RxfxBYsg.net
https://youtu.be/6xNxabezKas

動画見ると柄がスポスポ抜けるんだよ

小野田少尉の自伝で見たフィリピンの鉈にそっくりなんだな。

安いし面白いから沖縄包丁とかも買って見ようかとおもうけど文化の差と生活水準の違いを感じたよ。
たぶん本土の2000円くらいで鍛冶屋が作ったアジ切りよりも切れないだろうとおもう
安すぎるし簡単に刃が付く代わりに直ぐに切れなくなる

熱帯のブヨブヨした植物切るには十分かも知れないけど泊鉈や西根ナガサと比べると切れ味が全然違うし、同じ板バネ鉈でも秋田の爺さま鍛冶の板バネ鉈よりも柔らかい。

646 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:54:30.39 ID:Cu9rF+0K.net
オクで落札してしまったボロボロだった鉈を暇を見てはレストア中
柄はグミらしい木で作られていたが割れていたので栗で作り変える予定

647 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 21:03:35.28 ID:89IxwkMT.net
>>641
1,000円でも買いたくないなぁ

648 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 21:05:36.96 ID:9jTf30U7.net
バネ鋼の再利用!
荒々しい実用仕上げ!
これが本当の野鍛冶や!

ってなって物欲は満たされるんだろうが刃物オタはチョロいな本当
シルキーマンセーのが健全ですわ

649 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 21:17:34.93 ID:6k7e4de2.net
>>646
そこは、レストアの過程をうpしないと…

650 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 21:27:21.65 ID:Izf9TXxf.net
よくヤフオクで研ぎなおしましたみたいな出品見るけどよくやるわな
ベルトグラインダー使っても気が滅入ってくる

651 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 21:43:20.30 ID:9jTf30U7.net
そりゃチンタラ研磨してるからだよ
悪い意味でなくね身長に丁寧にやるから
プロは少し形変わろうが一気に逝く

652 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 23:07:44.00 ID:TNlEdO8W.net
>>641
わー、いいなー。
ちなみに池○さんから直接買ったの?

653 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 23:19:54.06 ID:zZtFuvw4.net
そりゃあの値段なら直でしょうよw
途中どんだけボッタくってんだって話だな

654 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 23:45:11.28 ID:Cu9rF+0K.net
>>649
画像は無いけど現状はばらして刃こぼれしまくっていた刃を削って
中腹の膨らんでいた刃の形を直線にしてる

655 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/31(日) 08:20:22.10 ID:Wt8NMnil.net
石垣島に直接注文して送って貰ったよ

鍛冶屋は仕事場を見て注文する主義だけど沖縄と富山は遠くて無理だった

656 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/31(日) 12:40:42.22 ID:TphXmF0+.net
>>655
ありがとうございます、今度葉書を書いて買います。

657 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/31(日) 15:01:45.67 ID:sMZDAbqR.net
石垣島鉈は注文する時は鞘無しで4000円のもあるので鞘付きと書いて注文した方がいいですよ

自分は電話してから現金書留で送金しました。

658 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/31(日) 17:19:26.16 ID:pp1kdAXO.net
こんなものを欲しがる奴がいるのが理解できない・・・

659 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/31(日) 17:21:20.95 ID:R8YRF1G3.net
>>658
世の中にはビール瓶の栓を集めてるヤツだっておるんやで

660 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/31(日) 17:29:59.13 ID:TphXmF0+.net
>>658
コレクションよ、コレクション
庭の手入れなんて6寸の地形鉈で充分だし。

661 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/31(日) 18:15:07.27 ID:pWtZ3yrM.net
刃物オタのおかげで鍛冶屋も飯が食える

662 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/31(日) 18:16:13.01 ID:R8YRF1G3.net
晩酌の肴代にもならへんがな

663 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/31(日) 18:55:38.53 ID:WlWCX1pM.net
直接注文で直販じゃなきゃ問屋に上前跳ねられるし
流通コストで利益が薄いもんな

664 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/31(日) 20:14:54.44 ID:qjfbLy4W.net
何時、どれだけ売れるのか判らない対面販売よりも
一定数、定期的に問屋が買ってくれるから鍛冶屋は存続して行けているんだけどね
流通コストかけても市場に流した方がトータルの利益が多いんだよ

665 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/31(日) 23:56:06.67 ID:WlWCX1pM.net
ネットが普及してない時代ならそうだけど
今はネット販売できるからそうでもないだろ

666 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 13:16:25.93 ID:JFMBt040.net
今のご時世問屋だって定期的に買わんよ
誰に売るねん

667 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 16:21:16.93 ID:5GjqfMyD.net
在庫がないと言われたが注文して1週間で届いたw
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/17077.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/17078.jpg

「大事に使ってね」て言われた

668 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 18:33:11.75 ID:JFMBt040.net
鞘も頼んだのか
今の鞘これ材質なんだい?

669 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 18:46:36.59 ID:jJZANMZG.net
去年鞘買ったときはPPバンド製だったが、今は変わったというか戻ったのか?

670 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 18:51:17.03 ID:5GjqfMyD.net
>>668
あ、鞘は別のところで買ったよ
安養寺屋で2,600円、漆の皮だって

671 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 18:55:15.94 ID:o58cd2NQ.net
大丈夫なんだろうけど、イメージ的にかぶれそうやねw
でもサイズピッタリだし良い感じ

672 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 18:59:18.81 ID:5GjqfMyD.net
うん、漆かよ…みたいなw
サイズはちょい大きめだった

673 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 19:20:56.12 ID:5RTdGPwk.net
初心者の感想で恐縮だけど目釘って1か所で大丈夫なの?
イメージ的に最低2か所ないとなんだか不安に感じる

674 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 19:26:42.88 ID:RsQc2yy6.net
>>673
口金がしっかり締まっていたら大丈夫でしょう
目釘が錆びて朽ちれば危ないけれど

675 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 19:31:39.50 ID:qtr/dkcN.net
漆の皮って丈夫なのね、知らんかった
後で採ってきて加工しようかしら…

676 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 19:44:14.33 ID:Kd/1WMuC.net
>>675
その、採って加工する間が素人には危険なんじゃないのか?

677 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 19:53:14.40 ID:o58cd2NQ.net
知らんけど、よー乾燥させて含まれてる樹脂を硬化させちまえば大丈夫って事なんだろか?
塗る漆が固まれば大丈夫なのと同じで

678 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 20:04:03.44 ID:qtr/dkcN.net
>>676
幸いにしてカブレない身体なので、皮だけ剥いで持って帰ってくれば…と思ったのですが
>>677読んで、樹脂が固まる前に加工しなきゃイカン?となると、素人には難しいのか…と思ってみたり

679 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 20:27:37.19 ID:f3iT7Yez.net
フツーに考えれば、漆掻きして樹液出しきって伐採した物の再利用じゃ無いのか?
10年とか15年とかで切り倒しちゃうんだろ?アレって

680 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 21:05:00.41 ID:JZcfCiaJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=DfvI6yeBYxM

この動画見たら実際にヤマンガラスがどういう使い方されてるか解るな。
いわゆる剣鉈のイメージでは全くないな。

681 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 21:09:33.50 ID:FqMd93mG.net
>>677
ウルシオールは水分を介在にしての酸化重合だから適度な湿気が必要
液の時は分子が小さいので皮膚に入り込んで炎症を起こさせるけど
反応したら巨大な分子になるので触っても大丈夫

ペンキとかみたいな溶剤が飛んでの硬化じゃ無いんよ

682 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 21:58:17.34 ID:GIHCa1M2.net
>>674
そうは言っても手抜き感アリだな。
見た目良いけどがっかり

683 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 22:07:57.90 .net
妄想でしか使わないから細かいところが気になるんだな

684 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 22:56:30.59 ID:f3iT7Yez.net
>>682
手抜きされてない鉈、って具体的にどんなの?
脳内妄想の産物??

685 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/01(月) 23:12:35.85 ID:GSgQQlly.net
ヤマンガラスは穴掘り用なので手抜きでも問題なし
藪こぎや止め用には知らん

686 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/02(火) 00:27:07.97 ID:HDebiZWF.net
>>683
ガッツリ使う奴がこんな時間にこんなとこ見てねぇよw
恥ずかしいなぁもう

687 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/02(火) 00:49:10.54 ID:UL9jG81e.net
>>686
たまにキャンプででも使ってみたら?
きっと家で眺めてニヤニヤしてるより楽しいぞ

688 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/02(火) 01:27:24.87 ID:5izoxVDg.net
鉈デビューはホームセンターで買って使い潰して慣れてから色々試して一生の友を探した方がいいかな?
使い道は庭の木の枝落としたり割ったり竹削るくらいだけど。

689 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/02(火) 02:11:37.08 ID:e01uysqJ.net
>>688
まあ人によって合う大きさや形が違うから、一度使うと(安いの買って)見た方がいいかな?
でもホムセン物で満足してしまう罠も。(造林鎌ではそうなった)

690 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/02(火) 09:01:41.67 ID:dqYPl/05.net
>>688
俺は爺ちゃんにもらったオフセットとか書いてるよくわからんホムセン感バリバリの鉈が現役だよ

691 :爺様鍛治はどこだ!:2016/08/02(火) 21:04:19.80 ID:VbROOFUA.net
新ネタ披露。一関市摺沢の一関鍛冶屋。7寸角鉈で柄無しで4000円、裏スキは叩いて成形、高低差は2ミリほど。在庫3本限り、剣鉈は形を描いて注文、2週間で来た。9寸で両刃、柄無しで1万以内。鋼材不明。形はイマイチ。切れ味良好。

692 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/02(火) 23:02:28.77 ID:oYt4SKlf.net
裏スキあって両刃の意味は?

693 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/02(火) 23:06:04.53 ID:oYt4SKlf.net
まさか樋のことなのか?って感じかな?一応聞きたい

694 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/03(水) 01:07:50.41 ID:NJJhgos0.net
>>692
両刃は9寸の剣鉈の方やで

695 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/05(金) 18:49:51.11 ID:W3PXEaCP.net
確かに。裏スキがあるのは角鉈のほうです。剣鉈は樋無し、フラット。伝えたいのは、各地の爺様鍛治から買えるのは、今がギリギリ。辿りついた東北の村山市の谷地の爺様鍛治、90歳間近。もう稼ぐ為にやっているのでは無くて、極めたいと思い、執念でやっているとのこと。

696 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/05(金) 18:57:09.19 ID:W3PXEaCP.net
四畳半ほどの、ほとんど、機械の無い昔ながらの鍛治場で、なんかもう、求道僧のような感じ。突き動かされて、片刃総磨きの剣鉈、在庫2本限りを買ってしまった。

697 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/05(金) 19:20:30.25 ID:AFrhd0EX.net
なんかもう閉店商法みたいだな

698 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/05(金) 19:27:12.64 ID:W6DmC8x3.net
ジジイがやってる美味いラーメン屋に通ずるものがあるな

699 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/05(金) 19:31:56.36 ID:4p9BVMjj.net
大概はもう突き抜けて少し違う方向へ行っちゃったりしてるよね

700 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/05(金) 20:42:21.94 ID:AFrhd0EX.net
善意の死ぬ死ぬ詐欺

701 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/05(金) 21:29:43.16 ID:JbyoGtxx.net
sk85鋼の全鋼のホムセン鉈で庭木の手入れも
アウトドアでも困らんな。

702 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/05(金) 21:36:14.68 ID:bRdRgJZP.net
結局は農業鉈と同じ結論になるのか

703 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 06:50:59.02 ID:aROMJBoH.net
>>696
谷地の鍛冶屋

地元だから買いに行こうと思ってたのに剣鉈もう買っちゃったのね

新規でもやってくれるのか今度聞いてみるかな

704 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 10:23:34.07 ID:aROMJBoH.net
廃業した地元鍛冶鉈3本
マタギナガサ三種類に
板バネ鉈
沖縄鉈
泊鉈

まで揃えてしまったからもう剣鉈いらねえな。

爺様鍛治巡りは好きなんだけど買う物が無くて草取り鎌やアジ切りや切り出しまで買ってるけど
さすがにトビや鍬まではいらんから買うもの無くなってきて鍛治巡りも出来なくなって来た

705 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 13:06:57.35 ID:1CXebAHP.net
そこで影浦工房の剣鉈ですよ

706 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 14:16:55.36 ID:XlyyeLl3.net
ダマスカスやら玉鋼やら刀匠うんたらは切れ味となんら関係ないから興味ないよ

刀匠が片手間で作った包丁鉈よりも俺は普段からバンバン作ってる鍛冶屋の親父の腕を信用する

707 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 15:37:15.47 ID:1CXebAHP.net
使ってもみないモノを十把一絡げに一刀両断格好いいですね

708 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 15:44:38.05 ID:7G9S66o1.net
影浦工房って野鍛冶だけどな

709 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 16:03:25.45 ID:RWecQS7X.net
>>707
仕事で使った時の感想なら、納得出来るけどよねェ

でも素人の一刀両断ですもんねェ…

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

710 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 16:06:03.17 ID:1CXebAHP.net
まあ俺もいつか欲しいと思ってるだけで影浦のは持ってないんだけど

711 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 20:22:56.29 ID:xceFe7hE.net
野鍛冶て情報少ないよねw
>>704のとか景浦製のとか持ってるならうpお願い

712 :704:2016/08/06(土) 20:49:21.30 ID:yzB3L88m.net
景浦さんのは欲しいですね
ただし直接頼みに行ければですが。
上記の他にも
コルスチのトルールマスターと
先祖伝来の刀剣類15くらいに家業の関係で先祖伝来?林業用刃物や大工木工道具がカウント不能なくらいあるかも。

あまりに数が多いから自分の中でルール決めていて直接作り手から買った物や思い出の旅先だった土地などの作品以外は持たないようにしてますので景浦さんの作品は興味が在るけど持って無いです。
沖縄鉈はだいぶ前に石垣島に長期で旅行した事があり懐かしかったので購入しました。
あの時は形に残る土産買いませんでしたし。
土佐や越前物も随分持ってましたけど上記のルールに合わないのでオクで売飛ばしました。

713 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 20:52:57.73 ID:TITwEHZ/.net
じつにどうでもいい

714 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 21:24:56.57 ID:GbaQNMMd.net
>>680
オマエラ無知過ぎてワロタ
罠を設置する時にヤマンガラスをスコップ代りに使うのは、別にヤマンガラスが刃物として劣っているからではない
値段が安いから、スコップとして罠作りに気軽に使うが、猪が罠に掛ったら仕留めの武器となる

逆に言うと、オマエラの妄想で市販の剣鉈が高すぎるのだぞ
オレだって出来たら剣鉈で穴を掘りたいけれど、4万の剣鉈の先が欠けると勿体ないので1000円の山菜取りを使うw
同じ工程で作りながら、刃先が尖っているだけで角ナタの何倍もする値段が妄想料wwww

ちなみに沖縄の猪は本土よりより小さい、そして鹿がいない
だから獣肉が結構珍しく珍重される
猟期に鹿や猪の肉を送っているので、先日は返礼のパイナップルが沢山届いた

715 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 21:40:11.87 ID:rLu2b8dU.net
俺の知ってる爺さんはヤマンガラス使わずにヤマンガラスで切り出した
木の棒でぶっ叩いて昇天させてたぞ。目釘も付いてないし、第一勿体ない
から棒で十分らしい。

716 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 22:41:50.41 ID:yiF2S0Se.net
こんなん猪の仕留めにいらねーな
トンカチのがマシだわ
穴掘るのも仁作の山刀のほうが遥かに安く出来も性能良いだろう
実用荒仕上げだかなんだかしらんがはっきりいって酷いものにしか見えない
頼まれても俺は1000円でも買わねーから安心しろ

717 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 22:47:18.04 ID:7G9S66o1.net
僕は5000円あったらシルキーかいます!(ステマ)

718 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 23:09:25.15 ID:UBVlFpQD.net
確かに依然見た動画では捕まえた八重山猪を撲殺してたな
やっぱり止めには厳しいのでは?

719 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 23:42:58.02 ID:JQmJ8Ocz.net
いいから自慢の鉈をupして俺を癒せ

720 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/06(土) 23:44:18.61 ID:VM5afXNP.net
猪でも結構あっけなく昏倒するよな

721 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 01:23:51.18 ID:GUQbr1jL.net
めんどくせー奴だな>>714

722 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 01:45:13.38 ID:6h6CUvpa.net
>>695
たしかにギリギリ
刃物三大産地の土佐、関、越前はまだ若手がいるけどね
良いもの多数なんだがコレクター用でなくてガチの実用品だ
現代の名工に2本作ってもらった

723 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 03:28:41.49 ID:dopwF70G.net
>>719
ごめんなさい
本当は持ってないです。
妄想でした
すいません

724 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 09:54:11.98 ID:DBugoDWO.net
影浦さんの剣鉈
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/17087.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/17088.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/17089.jpg

725 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 11:12:04.87 ID:ObkzaZjM.net
>>724
これは果たして鉈か?

726 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 11:36:03.99 ID:Xkak22YH.net
鉈代わりに使えないこともないナイフ?
でもきれいでカッコイイね。

727 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 12:35:49.49 ID:6h6CUvpa.net
>>726
きれいだね
柄はカリンかな
しかし銘が入ってない

無関係かも知れないが
中国製にはかなり良いデザインがあるから気をつけろ
特許著作権関係なく良いとこ取りのパチモンを作ってる

そして月に1〜2日しか使わない奴は二か月くらい粗悪品に気付かない
毎日使うなら数日で壊れると気づくとかがある

アマゾンとかのレビューで星5つが多い一方で
星一つではコテンパンの評価なのはそのため

728 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 12:49:46.31 ID:6h6CUvpa.net
連投すまん
知ってる人ばかりだとは思うけど一応書いとくm(__)m

鋼を鉄で挟んだ割り込み式の剣鉈と、素材がどうあれ鋼板を成型したナイフは別物

729 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 13:11:45.49 ID:pVBEVP6f.net
どちらも刃物=道具
用途・目的により形状・素材・熱処理の違いがあるだけ。

730 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 13:27:54.99 ID:Ry3Q+Xbk.net
そもそも、剣鉈の定義そのものもあやふやだしな
事実上、鍛冶屋や販売店が剣鉈だ、と言えばそれが剣鉈でしょ

731 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 13:28:07.49 ID:Xkak22YH.net
>>728
ごめん、よく分からない。
ナイフって小型の刃物くらいの意味だと思ってたけど違うの?

732 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 13:36:32.45 ID:DBugoDWO.net
>>727
直接本人から購入してるので気にした事はなかったけど
確かに自分が持っている他の影浦さんのナイフにも銘はないですね
でもあの独特のダマスカスは他では見たことが無いなあ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/17090.jpg

ヒツ鉈には○富の銘が入ってます

733 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 13:59:34.20 ID:xJUTC9TK.net
そもそも「日本古来の剣鉈」などというものは存在しない
のでな、80年台ランボーという映画がブーム
ランボーナイフが日本各地で売られて大ナイフブームを起こした

年取った鍛冶屋はくびをかしげたがアレが許されるなら
やがて自分たちもナイフを売ろうと言う動きが若手のあいだに広まり
「鉈だよ。ナタならゆるされるべ?」ということで剣ナタという言葉が定着した
ようするにいなかの商工会議所の表現

廃刀令のあと刀鍛冶が失業し消え、明治のハンターが持つ刃物は
野鍛冶が打つので狩猟刀といった。日本刀を武骨にしたようなもので
一尺5寸ほどもありもちろん今の剣ナタとはぜんぜん違う
刀鍛冶から野鍛冶に転業しようとした者はたいてい失敗したので
(スキ・クワなど農具を打つのも刀と違う熟練を要した)
野鍛冶に狩猟刀を頼むと普段と違う仕事だから時間がかかり
狩猟刀は金持ちの注文する極めて高級なものだった

734 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 14:43:19.35 ID:HqznFyLA.net
英語圏の人からすれば鉈は殆どがナイフって定義されるしな

735 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 14:58:05.98 ID:TqaQD5k9.net
刀鍛冶は銘切りと中子仕立てだけは上手いけど、ハンマーで形を叩き出す技術は野鍛治の親父の方が実際上手いよな

鎌はああ見えて作るのが凄い難しい


刀鍛冶は機械ハンマーで折り返した後は赤めてのばしてるだけだもんな

736 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 15:03:40.64 ID:27R5YQaN.net
>>733
ナガサなんて白黒写真の頃から変わってないだろ

737 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 15:47:12.60 ID:xJUTC9TK.net
そもそも、英語圏にナタと言う物は存在しない
のでな、日本は江戸時代にほとんどの一般家庭は炭割なた(町人ナタ)
というものを常備していた
炭は風呂焚きから料理から不可欠。これがガス屋にかわるのは
最近なのでナタ需要は昭和後期まであった=金物屋や鍛冶のしごともあった
これが剣なたの下地

北欧ではこのような薪を切ったりするしごとは、重い包丁のようなもの
をつかわず小型の手斧を使った
アメリカに移民した北欧人もこのスタイルを持ち込んだので開拓民に
手斧というスタイルが定着
もちろんインデアンには金属加工や鍛冶技術はないので
白人の手斧はインデアンに売られ、やがてインデアン=トマホークとなる
そのへんはアイヌが和人からアイヌ刀(タシロ)買っていた史実と同じ
しかし現代に残るアイヌ刀は質の悪いナマクラな軟鉄刀だ

738 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 16:02:55.12 ID:HqznFyLA.net
インディアンも手斧ばっかじゃなく大型ナイフ使ってたんやで
戦闘の時はヒルトやその付近に指をかける独特な握り方をする
エスキモーのナイフはあんまり硬く焼き入れされてなかった時代が長いんだそうだ(当然白人が持ち込んだ)
子供でも研ぎながら使う習慣はそのせいなんやと

739 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 16:06:47.93 ID:HqznFyLA.net
>>737
最近は海外でも日本の鉈が売られてるんだけど、大概ナイフとかナタナイフって表記されとる
日本のノコギリやノミも木工のプロに人気がある

740 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 17:10:56.97 ID:QVKQJDvL.net
>>738
寒冷地の刃物は焼きが甘い
硬くするとすぐ折れたり欠けたりしちゃうから

741 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 17:12:52.54 ID:H0F8Erl6.net
八重山のカマン猟のような使い方するんなら例の中国軍の小型スコップの
ほうが良くね?掘りやすくて撲殺もお手の物。ちょっとした木ならぶち切れる。

742 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 17:31:56.88 ID:HqznFyLA.net
>>741
アレ、凄く適当な造りだからすぐガタガタんなっちゃうんでね?

743 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 18:16:23.40 ID:qF6NXs0z.net
ていうか高いよなあれ
一万くらいだろたしか

744 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 18:43:00.63 ID:dm9zT9OJ.net
石垣島鉈は南国なのに焼き入れがブヨブヨだぞ


確かに西根ナガサは油焼きで焼き戻しが強くて柔らかいな。

745 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 19:15:43.99 ID:6zI0Z6eo.net
むしろ硬いのは剣鉈だけ

746 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 19:37:12.64 ID:ojtu3DjS.net
沖縄には米軍放出の七得スコップあるからあんな中国の買う必要なす
一万するけど

747 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 20:00:51.03 ID:t4uI9+83.net
そもそも熱処理の研究がヨーロッパ人に進められたのが19世紀後半
アメリカ開拓時代に焼入れ技術なんて白人は持ってない

748 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 20:25:08.36 ID:WoJOwWnY.net
日本の鋼は最強や
科学が先行していたヨーロッパより
焼き入れの技術が進んでいた日本の刃物
今でも欧米は日本の刃物をリスペクトした
鍛冶屋は多い

749 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 20:45:01.05 ID:dGRIXWms.net
コルスチのシャベルも安くていいよ。

丁寧に研げば良く切れるんだろうけど刃物じゃ無いし気合いが入らなくて真面目に研ぐのが面倒くさい

750 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 23:28:06.37 ID:Ry3Q+Xbk.net
>>737
>しかし現代に残るアイヌ刀は質の悪いナマクラな軟鉄刀だ
江戸時代に政策としてアイヌに鋼製の刃物を供給しない、って方針の話か?
明治維新後、本土からの入植者増加と道具や技術が持ち込まれて
順次普及して行った、150年くらい前の話

現代に残ってるのは、どっちが多いだろうね

751 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/07(日) 23:49:27.26 ID:27R5YQaN.net
>>733
昔から先の尖った鉈はあったと言ってんのに
相変わらず自分の妄想垂れ流すだけで消えるよな

752 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/08(月) 10:59:21.85 ID:OseZeVQN.net
ホントにw
剣鉈のランボー起源説って一体どこから湧いたんだろ

それが本当なら80年代以前には剣鉈はなかった事になるよな

753 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/08(月) 11:30:17.40 ID:l2+e5qX8.net
ランボー2で飛行機乗る前にナイフ研ぐシーンのマネしてバックマスター傷だらけにして鈍らせた悲しみを思い出す

754 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/08(月) 11:33:52.29 ID:60ln1EQa.net
トラビス君のダガーの研ぎ方よりゃよかろー

755 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/08(月) 12:17:37.15 ID:5LDLnqL1.net
剣鉈の話は先の尖った鉈、とクリップポイントの鉈、では話が違うな

756 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/08(月) 12:27:47.72 ID:60ln1EQa.net
可動式ゴールポスト作動開始

757 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/08(月) 13:01:57.95 ID:OseZeVQN.net
クリップポイントの別名はアーカンサス・トゥースピックだっけか
あんなの映画の中以外で爪楊枝代わりに使っているのを見たことないが、割と実用でも使えるのか買っていく猟師はいるね

758 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/08(月) 13:26:12.24 ID:YG4BlRjs.net
猟師は実際剣鉈で何をしてるの?

759 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/08(月) 13:46:22.19 ID:60ln1EQa.net
>>758
家で眺めてニヨニヨしてんじゃない?

760 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/08(月) 14:34:53.98 ID:YG4BlRjs.net
じゃあ出刃包丁みたいなのじゃなくてボウイナイフみたいなのがいいね

761 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/08(月) 14:48:24.98 ID:60ln1EQa.net
ボウイナイフもオリジナルは角鉈みたいな巨大なシープフットだったとか諸説あって、正確な形状はよくわからない
傷む度に何度も打ち直されて形がコロコロ変わってたってのが真相じゃないかって話まである

762 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/08(月) 23:03:02.18 ID:GJa04Yre.net
>>761
寧ろそれが自然では?「デザインし、使い、改良する」の繰り返しだったと思う。
此処の住人だって「初めての鉈」で満足している方は少なかろう。

763 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/09(火) 07:46:37.16 ID:DlC4HySw.net
「アーカンサス・トゥースピック」って、よく見かけるのは大型ナイフだから
一種のジョークでついた呼び名かと思ってたけど
ほら、巨漢の野球部員にチームメイトがチビってニックネームをつけるみたいな

764 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/09(火) 15:31:19.81 ID:4YCIMlDp.net
ああ小さな巨人みたいな

765 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/09(火) 16:35:03.77 ID:wxrgS1u6.net
>>761
俺はCondorのhudson bayに落ち着いたよ。調理にブッシュクラフトに穴掘りにと
万能だよ。安いし。

766 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/09(火) 17:33:55.99 ID:1wobOqPz.net
古い剣鉈みると鉈柄付きの出刃包丁やマキリ包丁型が多いね

ランボーやランドールなんかが今の剣鉈の姿に影響与えている感じはする

767 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/09(火) 22:35:36.96 ID:binhIxb2.net
>>765
雉撃ち用の穴掘りと調理を同じ刃物でするのか…  勇者だw

768 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/09(火) 22:41:36.35 ID:V+EdUi1W.net
使用後に「ちゃんと洗えば」問題なかろう。
俺は心情的に避けたいが。

769 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/09(火) 22:52:27.25 ID:dxBxCxu0.net
そもそも、ちゃんと洗えるような状況での使い道じゃ無い、気もするがね
オートキャンプ場で調理や穴掘りをやってるのかもしれないが、普通に出入り禁止になるよな

770 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/10(水) 00:38:09.00 ID:bIqmQbk+.net
ダガー法が出来た今
5センチだか超えちゃ左右均等の両刃だめだから刺突特化したらサバイバルナイフ形しかないんでね
笹の葉形みたいなのもうほとんどないよね

771 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/10(水) 17:41:32.39 ID:RhFQJ7zJ.net
>>748
三大産地全部かは知らないが
土佐は山内家が刀鍛冶を保護してて現代の鍛冶屋につながってるぞ
古来の剣鉈があるけは知らないけど鉈の鍛冶は伝統芸だ
外国の鋼板1枚板から作るやつとは違うよ

772 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/10(水) 17:44:00.05 ID:RhFQJ7zJ.net
>>752
なんだwただの嘘つきの書き込みだったか
おかしいと思った

773 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/10(水) 18:44:42.14 ID:xuUh8TDb.net
>>771
薙刀もね保護したらしいよ容堂の奥様

774 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/10(水) 20:14:56.29 ID:VvwvW+va.net
陽動作戦だ!

775 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/10(水) 21:27:13.05 ID:D6yVrfAp.net
>>771ー772
こんな分かり易い自演する奴まだいたんだww

776 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/10(水) 23:48:10.03 ID:bIqmQbk+.net
すごいレスのつけ方だな

777 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/11(木) 01:59:13.33 ID:yELz1Eox.net
容堂作戦wwwいいねソレw

778 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/11(木) 03:57:56.93 ID:hZhi8Sap.net
酔って候
土佐の鯨は大虎で〜♪

779 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/11(木) 08:10:59.38 ID:bieuKsKn.net
酔ったら遅漏

780 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/11(木) 13:07:43.35 ID:yELz1Eox.net
いかずごけ
ベルトルさんライナーさんベルトルさん

781 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/11(木) 13:15:58.08 ID:0nbHM/yB.net
>>771
ブランドの刃物買おうとしたら
「それ買うなら山田行けよ」とか言われたな
(※土佐山田 高知にいた頃の話ね)

782 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/12(金) 22:56:58.26 ID:q12YzJ2L.net
今日は腰鉈とレスキューバイバルガウチョを下げて、鉈鎌を手に持って
SK11ストロング万能はさみとを持って山にある枝を切りに言ってきた
月輪熊の出没情報がかなりあるが辛子スプレーがないので市販の虫コロリアースを持っていった
しかし目的の枝が山に入ってすぐ見つかった、そこらじゅうにいくらでもあった
レスキューバイバルは接近戦で熊と戦うことになった場合を考えてだが
拍子抜けした。鉈は○の中に福の時が入った形状が元が狭くて先が広い
同じ形状の売られていないが薪割り用かなんかかな、あとOPINELのノコと
結局使ったのは藪こぎの鉈鎌とSK11だけだった、めでたしめでたし

勝手にしろというレスはなしの方向で

783 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/12(金) 23:13:12.78 ID:0vri/Rjv.net
勝手にするな

784 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/13(土) 01:54:51.88 ID:3xomFo+O.net
要約すると、
対熊:不戦勝
対枝:ギブアップ?

785 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/13(土) 07:48:09.62 ID:tThNdPoP.net
>>784
対熊:不戦勝 はそうですが
対枝:はSK11で切って持って帰りました、ノコと鉈は念のためでした
    万能ばさみより剪定ばさみのほうが良かったかもしれません
    山の中は熊もそうですが、より身近にヒルとダニが恐いです
    痩せたヤマビルが地面で尺取り虫歩きをしてました

786 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/13(土) 08:29:01.82 ID:sjMFT6QB.net
>>782
持ち主に幸運をもたらすと言う幻の○福の鉈ですか!
都市伝説だと思ってたよ

787 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/13(土) 13:05:07.22 ID:3xomFo+O.net
対山蛭:試合放棄w

788 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/14(日) 17:04:41.58 ID:azCubRY2.net
仁作の陸刀ってどう?
安物すぎてダメかな

789 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 06:05:53.94 ID:S7sPFnuL.net
>>788
枝打ちとかに使うのなら、柄がよろしくないかな
ナタの柄って大抵長くて端が少し太くなってるだろ?
あれの端近くを握る(長く持つ)ことでチョップ力が上がるわけよ
野球でバットを長く持つと長打力が増すのと同じ理屈だな
その点、陸刀の柄は長く持てないからそういう用途には向かんと思う

790 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 14:14:41.64 ID:VoUQej03.net
枝打ち目的で買うわけねぇだろ
長く持ったほうが威力上がるとか砂糖は甘いみたいな誰でも知ってる常識長々と偉そうに語ってんなよ恥ずかしい奴

791 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 14:44:55.43 ID:VHZMncv3.net
と、そんな常識すら知らなかった恥ずかしい奴が申しております

792 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 15:08:29.74 ID:lwCR7Y1V.net
仁作の特殊鋼はやわらかくてアホみたいに研ぎやすく好きだったが
今はステンレス製品しかないんかな
陸刀は持ってないけど山刀だけだがガンガン使えるしこれはいいもんだよ
あの柄はストラップ通せるから吹っ飛んでいく事故も防げるぞ
枝打ちならシルキー買え(ステマ)

793 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 15:36:45.10 ID:PNnBf9al.net
大型刃物にストラップを付けると手が滑った時に手首にストラップが引っかかって鉈が回転して危ないぞ。

一回ヒヤッとした事がある

794 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 15:55:34.19 ID:lwCR7Y1V.net
どう振り回したらそんなことになるかはわからんが
無理な使いかたして自分が怪我するのは自己責任なんで知らない
言うとくがあくまでそういう無理な使いかたして刃物吹っ飛ばして周りを怪我させる事故防止だからな

795 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 16:31:06.11 ID:uyLi69wK.net
>>793
ストラップのおかげで過失傷害ならんくってよかったやん

796 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 18:18:38.09 ID:hgnfRfWt.net
刃持ちの悪い低級鋼材、デザイン・バランスも悪い厨二ナイフ
ホムセン鉈やモーラの方が遥かにマシ

797 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 18:20:54.61 ID:ocN1Ej0b.net
鉈なんか振り下ろすか払うかだから
手前に落ちて終わりだろう

大型刃物にストラップが危険なのは常識だけどな。

だいたい目の前やすぐ側に人がいるのに鉈振り回す奴が駄目

周りを確認してから使うのがマナーだろうと思う

798 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 18:54:09.09 ID:9Qa2uGEJ.net
>>794
どう振り回したらって普通に振り下ろしてるときにすっぽ抜けたらストラップが固定されえてる手首を中心に半回転するだろ
ほかにどんな動き方するんだよ

799 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 18:59:17.41 ID:9ZIGPoMi.net
ストラップは手首に引っ掛けるのではなく
親指に引っ掛けて手の外側に回して柄を掴むのが正しい、ってじっちゃが言ってた

800 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 19:05:06.69 ID:hgnfRfWt.net
そうそう、やり方はいろいろあるけど
柄を掌に固定する感じで

801 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 19:22:06.57 ID:kpICE7Z9.net
ID変えすぎだろ
ストラップつけとけよ

802 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 19:25:16.23 ID:1H7lbyc9.net
>>786
そうです私が幸せいっぱいの○福鉈の持ち主です(泣........)
普通のと比べてみました、検索すると沼田鉈というのに形状が似てます
黒焼というんですかねあまりさびない、鞘も柄もなかったので柄はアマゾン
鞘はネットを見て塩ビパイプを加熱して作成

峰は金槌でたたきまくってますし傷だらけですが

http://imgur.com/a/xIiji

803 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 19:55:27.60 ID:8/0ycH3A.net
ストラップだって正しい巻き方あるからな
手首に通すんじゃなく指にかけて柄と手をぐるぐるに巻きつけるんだよね
外国のマチェットにはついてるだろストラップ。俺が持ってるの見てみたけどガーバーのパラングとか付いてたよ

804 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 19:57:04.55 ID:aLlnC3t/.net
日本の鉈でストラップ付きなんて殆ど見ないよな

805 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 20:04:35.83 ID:mZhKIzvh.net
怖くて鉈にストラップ付ける発想がなかった

806 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 20:49:06.42 ID:lwCR7Y1V.net
仁作のアウトドアナイフの話だったのに・・・

807 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 20:57:13.56 ID:lwCR7Y1V.net
上で巻き方説明してくれてる人いるけどストラップはあくまですっぽ抜け防止だからな
すっぽ抜けてしまったらストラップあろうがなかろうが危険に決まってんだから
ちゃんと巻いておけば紐の遊びの分数センチずれるだけです

808 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 21:00:51.74 ID:lwCR7Y1V.net
あとストラップを長くギチギチに巻けば巻くほど安全だけど勿論使い勝手は悪くなりますからお好きなように

809 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 21:10:55.20 ID:toxootAW.net
wiiのリモコンみたいなもんだな

810 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 21:14:01.50 ID:VMO9KokR.net
結論:使うヤツがヘボイと何でも危険

811 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 21:40:49.79 ID:k7P1bjH4.net
結論
日雇いの日本の林業なんて安全性より効率だったんだろうけど俺ら白い目で見られる刃物オタのレジャーは違うから
事故だけ起こさないように工夫して気をつけようや

812 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 21:55:38.96 ID:aLlnC3t/.net
俺的結論
刃オタと身近であった事ないし
ノコギリ、鎌以外は外野が五月蝿くて人前では使わない様にしてるから鉈使う時は大体というか、ほぼ1人だからストラップは要らねえな。

アーミーや小型刃物とかなら無くした事あるからストラップ付けてる

813 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/15(月) 22:08:36.36 ID:hgnfRfWt.net
すっぽ抜けたら自分切っちゃうかも知れないじゃん
柄を掌に固定してれば手を開いても鉈は落ちない

814 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/16(火) 02:34:48.34 ID:lRMedy6f.net
実用なら陸刀を使うくらいだったらこれ使うわ
グリップ形状もいいし、セレ刃も付いてる

https://www.amazon.co.jp/%E5%86%92%E9%99%BA%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8-BOHKEN-CLUB-%E5%B1%B1%E8%8F%9C%E3%81%AA%E3%81%9F-AY-150/dp/B0017MAKAU

815 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/16(火) 04:21:01.05 ID:81VwhYS5.net
折れたバットは遠くに飛ぶけど、
ヌンチャクの先は自分に当たる事がある
(´・ω・`)

816 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/16(火) 07:33:40.13 ID:NBLhFUSw.net
実用性の無い武器、駄作兵器なんかをを集めた本で、ヌンチャクは堂々の一位を獲得してたなぁ
パンジャンドラム以下w

817 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/16(火) 11:02:42.53 ID:bi++OAgs.net
6D単1のマグライトが最強って事だな

職務質問にも耐えられるw

818 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/16(火) 11:32:56.32 ID:AtzwRl4j.net
マグライトで逮捕もあったろw

819 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/16(火) 12:00:01.81 ID:XHDA766b.net
シルキー押しのが居るけど思ったよりも高いんだな。

替え刃とかもそこそこ高いし。

そんなに変わらない値段なら俺なら田舎の鍛冶屋の5000円くらいの鉈で十分だな

820 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/16(火) 16:05:35.80 ID:9WJqWhv1.net
>>458 だが
時間かかったけど難易度2でカスタムしてみた
このスレで実際にやってみる気になったので報告


こいつを
http://i.imgur.com/iederv4.jpg

こうして
http://i.imgur.com/RRZNXch.jpg

こうしたった
http://i.imgur.com/v4zm3pa.jpg


だいぶ握りやすくなったぜ

ノコギリとかヤスリとか丁寧に使うの中学の授業以来で
工程をいろいろシミュレーションして、でも至らずやり直したりとグダグダだったが
すっげー楽しかったわ

821 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/16(火) 18:06:08.76 ID:TUgOXrc0.net
>>820
お疲れさん、頑張ったね。

822 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/16(火) 18:08:01.41 ID:A2uWlmSx.net
>>820
上手いもんだね

823 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/16(火) 22:50:12.41 ID:cMBSSSpt.net
シルキーは鉈は微妙だがヨキとオノはいいぞ

824 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/16(火) 23:00:07.06 ID:yXvhmEfx.net
シルキーのヨキってなんかカッチョイイよな
いらんけど

825 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/16(火) 23:18:48.87 ID:6r7IQxzd.net
刃物オタはファクトリーアレルギーばっかりだからな
刃物みたいな細々とした金属加工の零細企業でも工場匂わしたら許さん
職人!小さな工房!ハンドメイド感!がなきゃだめ

826 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/16(火) 23:26:44.04 ID:cMBSSSpt.net
まぁシルキー宣伝と社員乙は鉈スレのいつもの掛け合いだから
日本より3割り増しくらいのなかなかの価格で世界展開してまぁ悪くない評価貰ってるしいいもんだよ
謎穴がキュート

827 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/17(水) 05:08:44.52 ID:6BRpBEIk.net
>>814
意外と悪くはないな
レビュー見ると竹も切れるようだし

828 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/17(水) 07:46:42.58 ID:bF2fkpkR.net
謎穴?

829 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/20(土) 07:50:02.09 ID:lvsOuLWN.net
アタッカー万能ナタいいよ

830 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/20(土) 19:48:27.60 ID:KbVpeypR.net
青紙を軟鉄で挟み込んだ鉈を汚れ落として油を付けた後に
木鞘に2日間入れていたら一部が錆びた・・

たぶん木に接触していたところが錆びたと思う

商品説明で鞘は携帯用の道具で保管用ではないという注意書きがあったから
錆びるのかとは思っていたが、わずか2日間でそうなるとは・・

鞘は木を削り出しただけのようだから
内側をニスで覆うとかしたら錆びづらくなるのかな?

831 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/20(土) 19:53:58.01 ID:kSzFgFr5.net
無理
湿気が抜けにくくなる分、もっと錆やすくなるでしょう
ラップで密封して外気と湿度を遮断してから鞘に入れましょう

832 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/20(土) 20:01:57.16 ID:r66gf7NU.net
汚れとって水分ふき取ったら油なんて塗らなくても錆びたことないけどなぁ
保管する環境が悪いんじゃね

833 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/20(土) 20:26:45.05 ID:KbVpeypR.net
台風だったりと湿度が高いところでカバンに入れっぱなしにしてた・・

11月〜4月まで使わないからどうやって保管しておくかだよなぁ
購入時のように防錆紙で包んで鞘に入れておくのがいいのかねぇ
むき出しってのもなんか怖いし

ラップで包むってのも安価でいい考えだね
thx

834 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/21(日) 20:46:06.34 ID:e7DoyyVR.net
蝋(パラフィンとか)でも塗っとけば?

835 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/21(日) 23:55:18.47 ID:wCDn0YLp/
ナタ自体にクリアラッカー塗ってる。
切れ刃には塗らないけどサビにとても強くなるよ。
観賞用にはツライかな

836 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/22(月) 08:11:51.42 ID:pIPsoLJv.net
>>833
自分は、油塗って、新聞紙でくるんで、ビニール袋に防錆シートと一緒に、入れて、プラスチックのコンテナに入れてる。

今のところ錆びた事は無いなぁ。

837 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/22(月) 09:24:37.89 ID:AFuETkyc.net
俺は洗って油塗ったらよく拭いてから新聞紙で包んでる
長いこと使わないとたまに少し錆びが浮くけど、あんまり気にしてない

838 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/24(水) 23:54:39.09 ID:WhzHyHFX.net
西山商会の腰鉈ってどんな鋼材を使用してるんでしょうか。
剣鉈には青紙を使用しているらしいんですが
腰鉈にどんなのを使用してるのか見つけられなかった…

839 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/25(木) 00:45:25.16 ID:MfuGt8Dg.net
>>829
いいね

840 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/25(木) 18:58:48.58 ID:DOIi0m/B.net
>>838
電話して聞けばええやん

841 :ジャッカル ◆Gyt/tHjvuU :2016/08/26(金) 18:03:47.40 ID:pxslOvMu.net
長期の保管なら新聞は避けた方がいいですよ。
湿気を吸収するんでそんな物でブレードを包むと錆びやすくなります。

安価な方法ならチラシがお勧めです。
チラシに使われているインクが水分を寄せないとか。
それでも時々確認しないと錆びますけども。
あと雨の日は鍛冶屋さんも急ぎでなければ錆びやすくなるので鍛造を控えるそうですね。

842 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/27(土) 20:59:23.04 ID:VrZnEMhF.net
椿油みたいな刃物用の油塗って、除湿棒と一緒に箱にぶっこんでるけど、これで大丈夫かな?
3ヶ月経つけど錆は浮いてないようだ。

843 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/01(木) 11:40:23.81 ID:cmt/hJqd.net
うちの親は赤錆ペンキ塗って放置してたなぁ

844 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/01(木) 18:42:18.84 ID:kXCnDsgO.net
>>823
ヨキ気になってるんだけど、実家の裏山の手入れで下草刈ったり
気に巻き付いたツルを払ったりする程度ならホームセンターで
売ってる登鎌でも十分かな。

845 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/01(木) 19:48:02.23 ID:6L1WKKo3.net
>>844
プライベートなんだろ、趣味性入れたら?

846 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/01(木) 21:56:31.33 ID:kXCnDsgO.net
>>845
欲しいもの買えって事ですか。
プライベートだけど予算もあるし差額で大きめの鎌でも買った方が
捗るかなとか、他にナタとかも欲しいと思ったので。

ところでナタの方が微妙な理由って何ですか?

847 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/02(金) 12:01:41.13 ID:vENOx7dP.net
>>846
下草や蔓刈るなら造林鎌とかの長柄の方が楽だろう。

個人的にはシルキーナタは重量バランスがイマイチ、構造的に必要なのだろうが。

848 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/02(金) 17:18:42.00 ID:L+cbGWB6.net
シルキーナタはあんまりこれといって特徴がないんよね
ゴムハンドルはいいけど
なら同じハンドルのヨキオノのがいい軽いし
特にヨキの軽さはいいあのハンドルの効果を最大限出してると思うナタと比べて疲労がだいぶ減る
汎用性もあるし

849 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/02(金) 22:21:34.45 ID:XNAWgP8f.net
>>848
ナタは結構重いよな、特に両刃

850 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/02(金) 22:53:46.65 ID:L+cbGWB6.net
>>849
俺は片刃しかもってないがやっぱり結構使ってて重いわな

851 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/02(金) 23:59:12.47 ID:8p68988A.net
>>846
ワシも鉈鎌も好きで何個かは持ってるけど
特に迷いない槌目の綺麗な熟練の鉈鎌とか物欲満たされまくってハァハァしちゃういいものだけど
やっぱりシルキーヨキと比べると値段は高い
ホムセンにもある60匁〜の小さな登鎌なら安いが
100匁〜になると一万円近くになるからなデッドストック品探せば物の割に安いのもあるが
ただ大型の150匁クラスはいいものだ
はっきり言って鉈鎌の150匁は重すぎ馬鹿じゃねぇのって重さだが心は満たされる
まぁ財布と相談しろってこった

852 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 12:09:44.56 ID:Bplf0Xgf.net
現場で使って刃物をしまった木や革のシースって
事務所や家に持ち帰った後に中を洗ったりしてるの?

853 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 12:15:23.67 ID:75z18XPd.net
いんや

854 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 12:24:03.75 ID:FacNT7Vu.net
ゴミ&#25620;き出したりくらいはするけど丸洗いとかなかなかやらんな

855 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 18:37:24.61 ID:6GMPsdOx.net
仕事で使う訳ではないので、鞘に収める前に洗う時間を設ける。
その場での時間は掛かるが、後の無駄な手間が省ける。

856 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 19:42:11.48 ID:30QqoBvZ.net
最近鞘邪魔で持ち歩かんな

857 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/11(日) 17:18:23.89 ID:JL53MhfM.net
>>841
防錆紙とか袋では駄目なん?

858 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/11(日) 21:44:10.07 ID:gRdvrw7v.net
鍛冶屋もやってんだからいいよ

859 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/13(火) 23:51:07.78 ID:qmFZu9dZ.net
だいぶ前にポイントを折ってしまった剣鉈なのですが、黒く塗った部分を削ってまた使いたいと思っています
一度焼きの入った鉈などもグラインダーなどの機械を使えば素人でも削れるものなのでしょうか?
ちなみに鑢では歯が立たず(当たり前ですが)傷が付くだけでした
刃物の加工に関しては全くの初心者の為、お手柔らかに御教授願います
http://i.imgur.com/aGTYmGj.jpg

860 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/14(水) 00:19:01.76 ID:SAG8Y4DP.net
水かけて冷やしながらちょっとずつ削ればたぶん大丈夫

861 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/14(水) 00:32:03.71 ID:ShtvdrDM.net
ダイヤモンドヤスリを使えばいい
電動工具ならリューターの方が熱を持つのが遅い
削量も小さいからね

862 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/14(水) 01:53:11.99 ID:wI7jl3mF.net
電動工具だけでもいけるけど、焼きが戻るの心配なら
線の残り1ミリ程度までグラインダーでせめて
薄いポイント付近はもう少し厚くした方がいいかな
あとは手持ちダイヤモンドか荒砥石で研ぎ下ろしたらいいんじゃないかな

863 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/14(水) 02:04:14.79 ID:wI7jl3mF.net
あと機械持ってるか分からんが
電動工具本体は安物で構わないけど
研削砥石とビットはできるだけ良いやつ使った方がいいよ

864 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/14(水) 05:22:43.76 ID:kpQ5Nu+7.net
変色するとやり過ぎで熱が入ってる証拠
ちょっと削ってすぐ水にちょっと削ってを繰り返せば問題ない
よしんば熱が入っちまってもごく小さな範囲なら研いでるうちにまともな鋼が出てくる
ステンは知らん

865 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/14(水) 11:24:07.38 ID:naQgIPMd.net
そのまま使って研ぎ減らした方が良いんじゃないか?
どうしても鋭いポイントが必要だってんなら別だが・・・

866 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/14(水) 14:10:31.12 ID:vgNLWt3Z.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

867 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/14(水) 21:03:46.13 ID:itxCu8mY.net
858です
知人に工業用機械類に強い者がいるので、週末に訪ねてみようかと思います
皆様の御意見も参考にさせて頂きます
数年来になりますが、再びこの鉈を愛でることが出来そうで非常に楽しみです
どうも有り難う御座いました

868 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/19(月) 00:14:49.25 ID:ww4q/sbp.net
amazonで買ったグルカで獣道を開拓。

6000番まで仕上げた後に革砥で仕上げて毛が剃れる位まで研いだグルカで
枝打ちしながら山を進んでいったが
細い木なら袈裟切りで一発で切れるけど
先端か-5cm位までの刃が薄いからかところどころ刃こぼれした。
ある程度太くなると斜め45度の袈裟切りでは3度、4度打たないと切れず
リリース角度を鋭角にしないと1発、2発で切れなかった。
しかし鋭角に打てば、木を切った後の余力で足を切りそうになった。
マチェットの方が木は切れるのかな?
刃の厚み5mm、刃渡り27.5cmだ。

869 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/19(月) 00:28:59.41 ID:7XTvN2Qz.net
鉈は産毛剃りなんだから木なんて切っちゃだめだよ

870 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/19(月) 00:30:30.41 ID:bBN1FLBI.net
藪払いならマチェットのほうがいいかも

871 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/19(月) 00:36:35.58 ID:AcKgLiLr.net
>>868
刃毀れは研いで鋭角にし過ぎたからとかじゃないかね。
マチェットで同じ位の厚さのを使ってるけど刃毀れは無いなぁ。

872 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/19(月) 01:25:01.71 ID:o0bhgW8e.net
>>868
マチェットでさえ足は危ないのに、グルカなら余計だ

873 :867:2016/09/19(月) 07:00:27.89 ID:qToDy9GG.net
>>869 870
うんそうかも。あと片刃だから尚更強度が弱かったかも。

>>870 871
グルカはリーチが短い分、尚更接近しないといけないしな。
今度マチェットで試してみます。

874 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/19(月) 11:13:30.77 ID:PO9WVYbF.net
昇鎌買ったけど、未だに何に使ったらいいか分からんから未使用
一応、枝打ち用には買ったんだけど

875 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/25(日) 13:46:03.40 ID:ol2f91tH.net
意外にホムセンの鎌の類がグレード高い気がする

シルキー鉈って1000円くらいで買える激安鉈だと思ってたら普通の鍛冶屋の鉈と変わらないくらいの値段なんだな。

同じ値段なら普通の鉈の方が俺はいいな

876 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/25(日) 15:05:18.85 ID:VBQVFYNg.net
鍛冶屋で6寸片刃を打って貰ったのでうp
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/17218.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/17219.jpg

877 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/25(日) 15:18:27.56 ID:xPwqzEyS.net
>>876
霞の部分はサンドブラスト?

878 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/25(日) 15:53:57.31 ID:VBQVFYNg.net
どうなんでしょう?
裏も地金は曇ってて鋼は光ってます

879 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/27(火) 02:43:53.24 ID:IFws46FY.net
鉈本体はよくあるちょっといい鉈に見えるけど(それ以上は使ってみないとわからない)、
鞘がいいな
編んだタイプの鞘なんて今手に入れようとすれば、本体の5割から10割近くの金額に
なるんじゃなかろうか

880 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/28(水) 03:51:37.71 ID:JI3pdBdk.net
昔の魚籠思い出した

881 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/28(水) 11:53:15.24 ID:AFckMj8m.net
>>879
ありがとう
古本で買った「野遊び道具」て本で見て注文した戸隠の根曲がり竹細工の鞘です
で、届いた鞘に合わせて鉈を作りましたw

882 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/28(水) 17:52:58.43 ID:JI3pdBdk.net
いい趣味だね
間違って山でタイムスリップしても怪しまれないね、昔の人に

883 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/30(金) 15:26:47.29 ID:+S+eInlo.net
昔山葡萄の蔓で編んだ鉈鞘とか売ってたけど結構いい値段なんだよなぁ
今じゃ編める人がいないとかで更に高くなってる・・・うらやましいぜ

884 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/30(金) 15:42:15.69 ID:feMQBya7.net
古物でも上等で状態もいいものは、茶道具として買う人もいるようだね
実用品として買いたい人が、道楽で買う人に勝てるわけがない

885 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/02(日) 19:09:47.24 ID:lmXb+JrN.net
素人発言で申し訳ないけど
あれ編むのそんなに難しいのかな?
竹細工の編み物とかも輸入物が多くなってるよねぇ

886 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/02(日) 19:45:37.02 ID:IJGPH41X.net
国内では手作業する人が少なくなったんで希少価値が出てるだけやろね
一つ編むのに一時間としたって、材料の入手やら加工やら輸送やら考えたらそれなりの値段になっちゃう

887 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/02(日) 19:53:07.12 ID:lmXb+JrN.net
割に合わん仕事なんかね、やっぱり
ガチガチに実用派のカイデックスも好きだけど、木や編み細工の鞘も良いよねぇ

888 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/02(日) 20:56:03.32 ID:IJGPH41X.net
昔の背負子の肩紐って、ボロ切れを細長く裂いて細長いワラジみたいな編み方したヤツだったやん?
アレ、見た目に反して、荷が重くなると今のアルミ背負子のパッド入りナイロンショルダーストラップより食い込みが少なくて良かったんだよ
でも、もう編む人が殆どいないんで、入手が難しくなっちゃった
値段はさほどでもないけど、物凄い品薄

889 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/02(日) 21:41:43.14 ID:npu+8Hx4.net
>>885
編むの自体はたいした手間も技術も必要無い
慣れは必要だが
農文協とかから作り方の本とかも出てるよ

材料の安定調達が今の日本じゃ割に合わない
実質人件費だからストレートに値段に反映される

890 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/02(日) 22:26:15.36 ID:++yewUgv.net
フクロナガサ4・5寸、柄のさび止めにアサヒペンの防錆艶消し黒を塗ったら
なんか「和式刃物っぽさ」が薄くなっちゃった感じがするorz
上から籐を巻いて人工漆で仕上げする予定だけど、完成したらマシになるかな・・・

891 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/02(日) 22:48:55.55 ID:IJGPH41X.net
最早フクロ柄である理由が…w

892 :889:2016/10/10(月) 17:33:04.26 ID:W13NnAcB.net
とりあえずフクロナガサの藤巻完成
ttp://imgur.com/a/EtjYj

下地に防錆塗料⇒サンコー商会の人工漆を8回重ね塗り
柄の黒い部分はテカテカにならないようにタンポ擦りで

初めてやったけどまあまあ満足
あとは耐久性かな… 実用一発めで剥げたらどうしようorz

893 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/10(月) 18:57:02.39 ID:zjjIK/sy.net
>>892
考え過ぎのストレスが、禿の原因でも有る…

894 :889:2016/10/11(火) 19:36:13.35 ID:/gmNJc71.net
口金がないので刃の根元が早速鞘と擦れてきたorz ガンブルーで対処
今度こそ完成・・・かな?

895 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/11(火) 22:33:29.08 ID:wQ74NMQI.net
使えば剥げたり傷付いたりするんだからあんま気にすんな。
飾りじゃないんだろ?フクロナガサなら。

896 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/12(水) 00:31:26.18 ID:0liQqkCj.net
元々ファンタジー刃物やん

897 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/12(水) 22:15:36.29 ID:WimcklzN.net
鉈の自重を使って蔦を切る、草を払う、2〜3cmの木の枝を落とす作業を
剣鉈を使用してとしたら刃渡り何cmくらいが必要ですか?

898 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/13(木) 14:35:43.68 ID:G/Z8pDPV.net
>>897
こう言ってはナンだが、そういう作業は角鉈・鋸のセット(或いは造林鎌)の方が向いてると思う。
剣鉈は角鉈と比べて細く(突く事を想定している為)軽いので、振る事には余り適していない。
どうしても剣鉈でと言うなら、実物を握ってみて判断すべきだろう。

899 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/13(木) 14:53:36.13 ID:TRgiB5+9.net
>>897
越中鉈か鉈鎌がいいかと思う
角鉈と鋸では草ははらえない

900 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/14(金) 00:53:07.14 ID:HNo4AnPa.net
剣鉈でやるとしたら片刃で薄いフロントヘビーなヤツ見つけるしかねーんでないの
鋸だかを加工してペラペラな草も払える鉈作ってる人いるけどアレで剣鉈はきついな突いたら折れそう

901 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/14(金) 04:16:44.57 ID:uSOCpI1R.net
角鉈と普通の草刈り鎌でおk
何故にわざわざ剣鉈みたいなファンタジー刃物を使いたがる?

902 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/14(金) 09:22:37.52 ID:PMnpx/nt.net
プロじゃなくて、趣味ですからw

903 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/14(金) 10:04:39.50 ID:/YkUQWXU.net
ならククリ形状のものが・・・
こうゆうときとんな顔していいかわからないの・・・

904 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/14(金) 10:20:52.61 ID:s+808UQ9.net
https://youtu.be/7GOPv-XegSc?t=1m20s
ニューオーリンズ式マチェテ草刈

905 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/15(土) 12:55:02.97 ID:2OXkt8wQ.net
★要注意★ 刀剣軍団とうけん 千葉県東金茂原成田 茨城県 都内  破門 絶縁 2016年度

長谷川崇たかし  平賀慎太郎しんたろう  志村 おたく めがね バスケ 一級建築士  30代〜40代

ひどかったという噂  新人イジメ  パワハラ   キャンセル料金ふんだくりに加担?

お客にイジメや恫喝  市役所と銀行などで新人や担当者を「恫喝?」「暴力?」「出入り禁止?」?

お金を要求?いらないものを買わせたり、バカバカしいものを買わせて笑う? 部下や新人の家族に無理難題をやらせたり買わせて楽しむ?

各自、証拠動画と録音と写真があり UPあり、今は一部見れなくなっているようだ

906 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/15(土) 22:39:04.64 ID:hM/C9dQY.net
>>900
>鋸だかを加工してペラペラな草も払える鉈作ってる人いるけど
その話詳しく聞きたい
今手元に桑切り包丁っていうまさにそんな感じの刃物があるんだけど
鋸で自作してみたいと思ってたんだ

907 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/15(土) 22:59:48.23 ID:xgKs6trK.net
だったら温玉を鋭利に研げばいいような

908 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/16(日) 01:39:26.12 ID:saqIuf6s.net
西根先生の9寸五分ぽちってもた
注文生産て書いてあったけどある程度下ごしらえとかしてあるよね?

909 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/16(日) 09:46:17.67 ID:+yeqhzgN.net
>>897
刃渡りもだけど、グリップの長さが重要
なるべく回転半径を大きくしたほうが楽に切れる

910 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/16(日) 19:26:26.78 ID:Lyfr7z2Z.net
>>908
注文してだいたい2ヶ月くらいで仕上がってくると思うよ。

911 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/18(火) 20:19:47.71 ID:A68mMig6.net
>>906
聞いてきたからワシが造ってみてよさげならここに書くよ

912 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/18(火) 23:02:37.29 ID:RcO/rhHL.net
新しい鉈を購入するたびに悩むのが隙間を埋めるかどうか(画像のこの部分)
ttp://1.bp.blogspot.com/_hDM0cyLsD_k/TICz5mFgAmI/AAAAAAAAATs/ZHYk1lC01aU/s1600/DSC_0005.JPG
素手で柄を握るとこの溝が手の平に食い込んで痛いし水気によるサビも気になる
今までは結局埋めた事は無いんだけどみんなはどうしてるの?

913 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/18(火) 23:17:36.11 ID:FhHchFUL.net
面取りする

914 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/18(火) 23:20:16.27 ID:v3B84PDK.net
とりあえず柄にはテニス用のブリップを巻くから気にしない

915 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/18(火) 23:30:36.49 ID:7WlvSnsY.net
山行で常に持ち歩いてるテーピングテープ巻いてる
何年かすると粘着剤が硬化して剥がれて来るけど、そんときはまた巻き直す

916 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/18(火) 23:40:40.55 ID:z6QvNDg7.net
>>914
ガムテープで済ませた人もいる

テニスグリップテープ巻けば問題ない、気にするなら粘土や木工用接着剤など詰め物入れてテニスグリップテープ巻けばさらに問題ない

917 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 00:01:50.52 ID:ni77nuBi.net
>>912
ロウソクを溶かした物を流し込むといい、と刃物屋さんに言われた。
まぁロウソクじゃなくても瞬間接着剤とかでも良いらしいけどね。

918 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 00:19:13.45 ID:bfN1dUKM.net
>>910
そうか
安心した
奏式で里帰りしてるから心配してた

919 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 04:05:26.78 ID:AJ/oQSyc.net
俺はガムテ派
無い時は電気用の黒いビニールテープ

920 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 04:10:14.01 ID:EyTmP+du.net
ガムテじゃ滑らん?
そこで自己融着テープですよ

921 :◆E.NbsFbpTI :2016/10/19(水) 10:08:53.52 ID:+jBgmfgp.net
レッドオルカの糸巻きのやつ素手で握ると痛いと感じたので除去したら
隙間にピッタリと木と接着剤で埋めてあって感心した。

922 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 11:45:18.24 ID:HApDSnVp.net
本職のマタギだとサランラップ巻く人もいる
見た目はアレだけど、合理的ではあるな

923 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 14:45:31.39 ID:/HEtY2yB.net
大阪のひきこもり刃物殺傷事件で所持していた複数の刃物のうち
日本刀・・・とカバンから包丁と「鉈」が発見された
鉈ですよ鉈

924 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 15:00:05.86 ID:3SdDo89Z.net
鉈の何に反応したのかちょっとわからん
鉈は突けないけど武器にはなるんじゃない?
剣鉈だったとしてもニュースとかでは鉈と呼ぶだろうし

925 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 15:48:58.04 ID:gJVbpOfo.net
剣鉈だと大型ナイフとかじゃないかな?
しかし包丁って怖いな
ほとんどの刺傷刺殺に使われてるんじゃね?

926 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 16:08:21.41 ID:JGiZWH0D.net
青竜刀青竜刀言ってたのがじつはマチェットの事でした
ってのが警察発表マスコミ報道のレベルですから

927 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 16:33:15.90 ID:MJ4ok9sj.net
>>925
包丁は犯罪に使われる率が高いから全面禁止だな。

928 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 17:03:44.36 ID:55ZRkjFq.net
鉈柄の隙間について色々と教えてくれてありがとう
検討した結果自分はコーキング剤で埋めてみる事した
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/m/a/m/mamemaru530/200905202129541a3.jpg
元々防水用なので水気に強いのと別件で購入したやつが5本余っていたので
乾燥したらゴムみたいに柔らかいまま固まるので将来柄を交換するのも楽そう

929 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 18:33:37.62 ID:Yf5zJLfU.net
>>927
日本の包丁ヤバイ
http://www.mishima-kk.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/05/kujira.jpg
http://remi-piatek.com/wp-content/uploads/2014/09/2014-09-10_111733.png
http://homepage3.nifty.com/gec/tarisphoto/houcyoua.JPG
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201304//175c1b3c1591b6dba56d0b73c8faf93f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/a/d/ad52928e.png

普通の柳刃包丁でも人体貫通余裕でした
http://img02.eshizuoka.jp/usr/sz1100/IMG_0798.JPG

こらから中華包丁以外全面禁止

930 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 18:39:08.28 ID:3SdDo89Z.net
>>928
埋め木やパテはやったがシリコンコーキングは思いつかなかった
埋め木と比べて内部の湿度コントロールがどうなるか興味ある

931 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 18:47:32.52 ID:fWUc2GfI.net
防水つーくらいだから、上の隙間から入った分は中に溜まって錆が進行するんでしょ
隙間をわざわざ開けてるのは、排水と通気のためだから

>>922
又鬼山刀の先代が電工テープをぐるぐる巻きにしてたのは、エーーッと思った
いや、実用って事ならそれが正しいんだろうけどさ

932 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 19:23:54.41 ID:jS90zhcn.net
割り箸削って埋めたぜ

933 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 19:42:38.83 ID:qGq0bsWx.net
>>912
トヨクニはここをちゃんと埋めてるんだよな。

934 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 19:52:15.15 ID:PlItjjpE.net
>>923
短刀って報道されてるものの方が気にかかる
コールドスチールだったりしないよな

935 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 20:10:03.86 ID:55ZRkjFq.net
>>931
どうなるのか難しいところだね
ちなみに剣鉈だけは柄の溝が最初から埋められていた
となると上の刃と柄の隙間から水気が入り込む可能性があるから
剣鉈の上の隙間も全て何かで埋めておかないとヤバいっていう事になる
メーカーもそこまでは考慮していないのかな

936 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 20:37:37.15 ID:fWUc2GfI.net
発想が逆じゃね?入り込むのを防ぐのは手間的もコスト的もかかるが
入り込んだ分効率よく排水するのは簡単だからでしょ?
大きく隙間を作っとけばいい

937 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/19(水) 20:38:35.39 ID:ZWjpVJIC.net
JBウェルド

938 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/20(木) 03:30:48.03 ID:LgwKgXsI.net
>>920
それそれ、自己融着テープ
出てこなくて電気用のビニールテープ、って書いた
ガムテも滑らない布のがある

939 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/20(木) 13:43:39.32 ID:x18Aafj5.net
>>931
あのテープねちゃねちゃするよ
手を滑らせる事は絶対ないけどwww

940 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/20(木) 15:39:45.21 ID:bFpdTd/X.net
鋸鍛冶屋「中子なんて錆びさせていいんだよ!むしろ錆びるように炙ってから突っ込むんじゃ!」
僕「はえー」

941 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/20(木) 18:44:37.27 ID:bMj+bx3F.net
滑らなくなるからな

942 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/20(木) 19:16:21.47 ID:PfZgb5sE.net
ナカゴは黒錆じゃねーの?

943 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/20(木) 19:59:12.48 ID:n5UcYrJe.net
火で炙っただけじゃ黒サビにならんから
水分や油分を焼き飛ばして突っ込むんでしょ、そうすると中でサビが出て抜けなくなる

>>940
鉈は目釘が問題でしょ?
真鍮にしろ、軟鉄にしろ、釘にしろ
腐食して細くなって使ってる時ポッキリ行くと危険だから
鉈や鎌は隙間開けたままになってるのがフツーに売ってんでしょ

944 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/20(木) 23:14:10.41 ID:bFpdTd/X.net
鋸も鍛冶屋さんは目釘を打つます
まぁちょっと思い出したから鋸の事書いただけよ
鉈もあの形には理由あったんだろうとはおもう

945 :ジャッカル ◆Gyt/tHjvuU :2016/10/21(金) 20:48:47.42 ID:0RqF+fTO.net
中子がぽっきり逝くまで使い込むとは道具としても本望でしょうね。
鉈の柄の溝は木工所の仕様です。
特に通気などを意識したものではありません。

剣鉈の場合は刺す方向で半割が使われる事もありますし、溝を埋めたりもします。
一方、鉈のように「叩く系」刃物は半割を使うと中子が干渉して柄の前が割れることもあるようです。
埋める方が無難かもしれませんね。

946 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/21(金) 22:37:18.06 ID:sKsxI2dk.net
又鬼山刀9寸5分買いました
先生が亡くなったらなんて言いたくないけど
人ですから

947 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 01:40:20.31 ID:vsYhD1DC.net
古い鉈だと溝をノミで掘った跡が見える
木工所の仕様で片付けるのは乱暴だな
肉を挟むのは木工所で削ったであろう機械加工のかっちり真っ直ぐな溝で
昔の太い鍛冶屋がざくざくに削ったような溝は肉を挟むことないしな

948 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 01:42:00.53 ID:vsYhD1DC.net
肝心なとこ抜けてた
溝はある程度細い方が肉を噛む

949 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 02:01:38.57 ID:2ByKVaRu.net
溝って樋の事いってんの?

950 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 08:01:16.97 ID:d2B55rgk.net
中子が挟んである所のことかと

951 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 15:41:50.83 ID:dShRdICe.net
あるブログ読んでたら中々通ぶった輩なに西根山刀の裏すきを西根鍛治に送り返して平らに削り直して貰ったとあったな。

裏すきは職人技なのに無知な奴に買われると悲劇だな。

952 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 15:44:26.65 ID:wTzTllXY.net
>>946
フクロ柄? 何か巻く予定?

953 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 15:49:12.15 ID:6doO6nVt.net
>>951
無茶しよんな
電動工具で削ったんだろうとは思うが

954 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 15:56:02.12 ID:pIaPGPv8.net
http://s.ameblo.jp/hokuo-knives/entry-12179559375.html
自分で削ってそのあと面倒くさくなって西根鍛治に送り返して裏すきを平らに削り直して貰ったそうだよ
職人技を分かって貰えず
さぞかし西根さんもがっかりした事だろうと思う。


裏すきあると研ぎがらくなんだけどな。

955 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 16:33:33.02 ID:x9j48Z2p.net
文章だと分かり辛いけど、画像の図解を見る限りじゃ裏すきを無くした訳じゃないのでは?

956 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 16:46:44.87 ID:hE0ViC81.net
どこ読んでも「西根鍛治に送り返して裏すきを平らに削り直して貰った」みたいな文言は見当たらない

西根鍛治に送り返して研いで貰ったのは表刃先端の小刃取りらしいが

957 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 17:05:41.37 ID:2ByKVaRu.net
>>952

パラコードでも巻けばいいかなと思ってるけどいいアイデア持ってるなら教えて

958 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 17:13:57.62 ID:ErJo8hat.net
片刃のくせに両刃の小刃のように裏表で角度が付いてたから平らにしたって話だろうな
とんだいちゃもんだわ

959 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 17:14:49.99 ID:ErJo8hat.net
裏スキ無くしたって主張がな

960 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 18:43:53.89 ID:iaf1cAgC.net
>>957
これ見たことあるが難易度高すぎる
http://img.ruten.com.tw/s2/b/07/56/21301285228374_282.jpg

基本的にテニスグリップテープが使いやすい

961 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 19:04:46.23 ID:5va992HL.net
パラコ巻きだと単純にグリップが太くなりすぎると思うな
自己融着テープ安定

962 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 19:46:01.69 ID:2ByKVaRu.net
>>961
それ思った
日本刀みたいにサメ皮はって柄糸まけばいいのかなw
アカエイならしょっちゅう釣れるしw

963 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 20:34:35.46 ID:TrGKEkVr.net
>>957
俺は>>892のように防錆塗料を外と内両方に塗ってから藤で巻いて
人工漆で固めたよ

メリットは、割とかっこよく仕上がり、水にも強いこと
デメリットは、傷ついて交換が必要になったらクッソ面倒だろうことw

964 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 21:32:42.12 ID:iaf1cAgC.net
>>962
昔でテープはないだな、テープは皮+縄ような物で効果は同じ。
あまり便利すぎで『冒険野郎マクガイバー』シリーズでテープ携帯禁止のルールがある。

965 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 21:56:05.97 ID:mceHNfnx.net
>>954
裏の面出した(筆者研ぎ)→
ベベルはキツかったんで頼んだ(西根さん研ぎ)→仕上げ(筆者)→取り合えず研ぎ完了

後はメンテとして研いでたら一皮むけて欠けもなくなってきた!

じゃないの?

966 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 21:56:30.93 ID:mceHNfnx.net
単に裏整えただけじゃねえ?

967 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/22(土) 22:44:48.00 ID:gE0DMoO+.net
ちょこっとカド削るだけでええんやないの?

968 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/23(日) 10:01:54.65 ID:94NGdhpH.net
刃物オタって小刃嫌がるよな、箱出しでついてる小刃に親でも殺されたのかってくらい熱心に取る
耐久性が跳ね上がるのに
刃物オタにとって鉈だろうが刃物は産毛剃りだからしょうがないけど

969 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/23(日) 10:36:55.96 ID:cqr0qzhR.net
ちゃんと読んでやれよ
小刃は取ったけどその後糸刃はつけてるだろ!


あれ?

970 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/23(日) 13:23:57.45 ID:Kr39zk5u.net
お前ら電波受信出来んのかw
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

971 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/23(日) 19:14:03.25 ID:yKOAoFeD.net
ゲスパーの鏡だな

972 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/23(日) 19:58:17.70 ID:LCvLnUbA.net
鑑やで

973 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/23(日) 23:26:56.78 ID:h2v1lqBO.net
レスくれた方々ありがとう
藤系かっこいいなあ
テニスとか自転車も実用的そうだし
品物が届いたらなんかレポします

974 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/24(月) 04:47:59.76 ID:aVcZIjaJ.net
一万円以下でおすすめの鉈ってありますか?
片刄両刃両方でプラグリッププラケースじゃない物で。
使用用途は庭の竹や木の枝切り枝割りと細工です。

975 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/24(月) 13:23:31.19 ID:AgcASZjp.net
ホムセンで売ってる普通のオススメ

976 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/24(月) 17:09:26.64 ID:o7/KSWmd.net
ホムセンの石付き鉈って結論でてるから

977 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/24(月) 18:55:52.56 ID:O7b53fPI.net
鉈に4、5千も掛けりゃどこで買ってもそれなりの買えると思うよ

978 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/24(月) 18:58:35.13 ID:X1/UHRcz.net
Amazonで買った1600円くらいの竹割りナタを研いで使ってる。

979 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/24(月) 19:11:58.40 ID:dgPECOiL.net
>>974
ホムセン鉈で入門、
鉈を使い慣れた後で不満点を整理する
手作り鉈と特注鉈を探す

980 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/24(月) 19:16:54.70 ID:dgPECOiL.net
アドバイス

個人の力と手のサイズに合う
ナイフ、鉈問わず、形は簡単な物は初心者向け

いきなり鎌鉈とかはきつい

981 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/24(月) 19:36:32.57 ID:pZNsKwiY.net
>>974
ホームセンターでまず自分の用途に合うと思うサイズの物を買って
それをしばらく使ってみて
重くてワンサイズ下でよかった、とか
軽くてダメだからもうワンサイズ大きなの、とか
色々と実用上のダメ出しして

それを踏まえて、一万でも二万でも出して納得出来る物を買えばいいと思うよ
通販なんて論外

982 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/24(月) 21:13:36.37 ID:aVcZIjaJ.net
みなさんありがとうございます。
重さや長さが自分に合うかどうか色々試してみます。
鉈って鍛冶屋さんが一本一本造る安くても一万前後するものだと思ってました。
遠い親戚に農家の人がいるのでちょっと相談もしてみます。

983 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/25(火) 05:21:28.42 ID:p5shfkZn.net
高いモンでもないんで、最初に買うのはホムセンの適当なんで選んで
そっからお好みで、好きにすりゃあいい
一般的なモン最初に買わないと、他との比較できんでしょ

984 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/29(土) 05:29:50.24 ID:K5wfRqQr.net
ホムセンのでも庭の手入れ程度なら一生持つはず。
俺は、鍛冶屋の廃業が続いてるから、欲しいものがあれば買っておくべきだと思う。

985 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/29(土) 08:38:17.28 ID:w4Ru/cvw.net
鉈なんか一生どころか二、三代持つと思う

毎週くらい研いでるけど全然へらない

鍛冶屋は感任せであたり外れがあるから

品質の安定しているホムセン鉈は悪くないと思う

986 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/29(土) 12:08:22.42 ID:nwFue0Oq.net
予算があるんだから、ホムセンで鉈・鋸・斧を揃えてしまえば完璧!

987 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/29(土) 12:19:47.63 ID:6sJMNmLc.net
昔のながらの鉈は焼きが柔らかいな
今みたいに機械でガーでないし
荒砥の安いのが今みたいに無かったから柔らかい刃が好まれたんだろうな

988 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/30(日) 06:32:40.47 ID:ct1JgSrc.net
昔のは、やわやわだよな
だから研ぎやすいし長持ちするんだよな

989 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/30(日) 06:51:31.59 ID:rb/R+lIy.net
初心者さんになんか言おうと思ったけど
普通に的確なアドバイスばっかりでなんも言うことない
なんか言わせるスキを作れやワレ

990 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/30(日) 06:55:25.32 ID:SEAhg8gy.net
適材適所
鉈はヤワ
細工わコワ

991 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/30(日) 06:59:36.49 ID:rb/R+lIy.net
>>990
そやねんけど北欧の人は凄いな
斧一本で伐木から細かい細工もできるし
あいつらやったら斧でお造りできるんちゃうか

992 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/30(日) 07:30:00.93 ID:ioMDuIwd.net
>>991
https://youtu.be/bc1T5yVFsgE?t=48s
斧でヴァイキング船を作る

993 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/30(日) 07:41:58.76 ID:ioMDuIwd.net
https://www.youtube.com/watch?v=2ECNkzvloiU
斧でククサ(木製マグカップ)を作る

994 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/30(日) 08:53:26.40 ID:/ImXtoBj.net
見た目重視でダマスカス剣鉈買った。
自己満はんぱないw

995 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/30(日) 16:41:06.70 ID:EXC4guhG.net
地金にダマスカス鋼を持参して
フクロナガサを作って貰おうと考えた事はある。

失敗するリスクもありそうだとの理由で計画倒れに終わった

996 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/30(日) 18:31:42.21 ID:zyGUKEx3.net
別に失敗なんてしないだろ?
コアレスにしろ、サンドイッチ材にしろ、スペックシートは公開されてて
焼き入れ温度なんてそこらの鋼材と大差は無いんだから

997 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/30(日) 19:33:45.22 ID:9BVhZt+p.net
>>995
こんな感じの物?
http://www.ztdw.cc/uploadfile/2014/0106/20140106041831381.jpg
これは確かにJimmy Chinという人の作品

998 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/30(日) 20:18:15.03 ID:XHc5BEjQ.net
目が痛い

999 :994:2016/10/30(日) 20:58:26.32 ID:xp8UqJGK.net
外人が作るとドギツイダマスカスだね
所謂、墨流し風の流れ柾目のダマスカス鋼に安来鋼貼り付けて作って貰おうかと考えてたけど
頼みに行くの面倒くさくなったし
慣れない材料で失敗したとかされると嫌なうえに
それ程欲しいと思わなくなったので計画倒れに現在に至るかな

1000 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/30(日) 23:02:08.14 ID:wDAj5h0g.net
騙す滓乞う!

本物とは?

1001 :名前なカッター(ノ∀`):2016/10/30(日) 23:17:17.05 ID:ZrUJ3juL.net
ほい
鉈 ナタ 山刀 15本目 [無断転載禁止]?2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1477836974/

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★