2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 1丁目

1 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/23(土) 21:01:23.14 ID:NZGhz3sO.net
ここは包丁について語るスレッドです。

貝印
http://www.kai-group.com/products/special/hocho/products/
藤次郎
http://tojiro.net/jp/products/index.html
グローバル
http://yoshikin.shop-pro.jp/
ヘンケルス
http://www.henckels.jp/product/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


533 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 02:05:51.00 ID:rYy4KJNc.net
>>532
どうして重要なのか、何も示していない。
おまえらは、ただ「しなるからすごい」と言っているだけ。
なんでしなるとすごいのか、いまだに一切の説明がない。

ま、それはそれでいい。「しなるからすごいんだぜ〜!」いいと思うよ。

534 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 02:10:40.98 ID:XULvlTyU.net
ヒント→目的と手段と結果
いい加減自分で考えてみなよ
目的→
手段→
結果→
ってな感じでリスト化してみな
どんだけヒントをやったと思ってるんだよ

535 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 02:16:18.51 ID:rYy4KJNc.net
>>534
書いたじゃん。>>531でw

目的→私を叩きのめす
手段→できる限りの薄汚い言葉で相手を非難罵倒する
結果→半島では大勝利のはずが、日本では恥を晒しただけ。

違うのなら、自分で目的、手段、結果を示してみ?示せないだろw

536 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 02:21:40.66 ID:XULvlTyU.net
駄目だな
狂人には論理的な思考は無理のようだw
ただただ発狂して被害妄想でネトウヨ発言を書き込むだけだな
つまらん奴

537 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 02:27:29.27 ID:rYy4KJNc.net
根本的に勘違いしてるよね。
いくら福島瑞穂が安倍政権をできる限りの薄汚い言葉で非難罵倒しようとも、
それは左翼メディアのワイドショーでは取り上げられても、
朝鮮人に対する日本人の支持率は1%にも満たないという事実が証明してるだろうに。

声がでかいから在日の力が強いと考えるのは、ただの勘違いだ。
でかい声に踊らされるのは朴槿恵とかの朝鮮人であって、日本人が踊らされることはない。民族の違いだ。

538 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 02:30:45.64 ID:rYy4KJNc.net
>>536
で、目的、手段、結果を説明してみろよw
あと、そのしなる包丁のアップを!

フグ引、おっと河豚引きだったけな、その包丁をしならせてアップしてくれたら、
おまえのことを尊敬しちゃうぞw

539 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 02:32:09.22 ID:GYztTRcC.net
ぜんぜ関係ない通りすがりだけど俺の事を尊敬しろ!

540 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 03:37:56.57 ID:e5RgYX3Z.net
>>538
さーて
今日もヒント行っちゃおうかなぁ〜ww

541 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 05:58:06.67 ID:XZOY/vDH.net
生ハム原木を切るときにナイフ横にして削いで薄く切るのって一般人の自分でも知ってる常識だと思ったんだけど…
発狂してる人は知らんかったのかねぇ

542 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 07:44:30.97 ID:pGo3F40I.net
http://temaeitamae.jp/top/t4/13_1/04.html

543 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 13:05:07.36 ID:QmDHfcMr.net
>>542
gb!

544 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 13:42:42.66 ID:rYy4KJNc.net
>>542
そのサイトって片刃の刃角を逆にして説明してたアホサイトじゃないか?

説明では「包丁をしならせて」と何度も言っているが、実際にはしならせてないよねw

>普通これをやる時はべつに包丁をしならせる必要はなく、ほとんどの料理人は真っ直ぐカットします。

ですよね。

>ですけど、おいらは

おまえのことなんて知るかよ!勝手にやってろw

>この包丁の刃の先っぽをまな板に固定させてしならせると、色々便利な作業ができます。
>高低(浮き)を調整すれば低きは甘皮掃除、徐々に高くして行けばカッティングマシーンのような作業が可能になります。

いやいやいやいや、包丁を固定したまま、どうやって甘皮掃除をするのだろうか?
どうやってカッティングマシンのように作業するのだろうか?包丁は固定されているんだろ?
意味がわからない。素材を左手に持って一所懸命包丁に押し当てて削っていくのか?w

まあ、そこのサイトは昔から適当なことを大げさに書く、ハッタリばかりのサイトなんで元々信用してない。

545 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 15:57:25.63 ID:gIeHLiTZ.net
新しい包丁を買ったんだけど
固いものを切る時、刃がまっすぐ入っていかない
人参の輪切りするとき、下の方が薄くなる

こういうのって、砥ぎ直して改善したりする?
少しでもマシになるなら砥ぎ屋さんに出したい

546 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 15:59:38.69 ID:e5RgYX3Z.net
つーか
切る角度を変えればよくね?

547 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 16:22:08.15 ID:XULvlTyU.net
>>545
切れ味が悪い+切り方が悪いんじゃないの
切れ味が悪いから刃が逃げるし、たぶん落とし切りだろうからより刃が逃げるんだろうね
包丁を良く研いで、突き切りか押し切りにしたらいいと思うよ

548 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 16:42:20.98 ID:rYy4KJNc.net
>>547
ヒント出してやれよw

>>545
研ぎ方でしょ。両刃の包丁でも、片刃に近い研ぎ方をするメーカーはけっこうある。
自分で左右均等に研ぎ直せば、刃が逃げなくなるよ。

549 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 21:41:52.41 ID:VzwPwGB2.net
俺の経験が全てとか考えるような土人を相手にするなよ

550 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 23:25:14.46 ID:rYy4KJNc.net
>>549
私のことかな?
私は自分が経験したこと、あるいは所詮は匿名の個人ブログなどは無視、
企業系のHP、ただし通販サイトは宣伝なので企業でも無視する。
当然だろw

句読点が使えない連中とどっちが土人なのかな?
まあ、日本人は土人だというのなら、それは仕方ないな。
あらゆる料理を全部グチャ混ぜにする民族が、包丁に関して日本人が土人だとw

朝鮮料理って、どれもこれもグチャ混ぜだろ?食器ってステンレスプレートだよね。
レストランに入って料理を頼んだら、ステンレスプレートw
ま、わかるわ。朝鮮人にとって日本人は未開の土人だろうね。朝鮮は地上の楽園なんだろうw

551 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 23:28:27.02 ID:XULvlTyU.net
さっそく発狂してるw
よっぽど図星だったみたいだなw

552 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 23:48:53.85 ID:rYy4KJNc.net
あ、日本語がおかしくなってた。まるで朝鮮人みたいだな、反省。

私は自分が経験したこと、信頼のおける企業系のHPしか信頼しないということだ。
文責が追えない匿名の個人ブログ、宣伝が目的の通販ブログは無視するということだ。

553 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 23:52:43.25 ID:rYy4KJNc.net
>>551
ヒント出してくれないかな?
まずはヒントが出てからの話だろw

554 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/28(木) 00:24:37.85 ID:pnzVRcjw.net
>>553
ヒント→被害妄想

555 :532:2016/07/28(木) 10:43:08.68 ID:NfF2/5D8.net
砥ぎ直せばマシになる可能性はあるのか
じゃあ砥ぐわ ありがとう

556 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/28(木) 16:48:07.52 ID:Uf307t7O.net
>>544
片刃逆はこっち
http://hamonotogiya.blog75.fc2.com/blog-entry-130.html
思い込みは辞めた方が良いよ

557 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/28(木) 18:52:23.84 ID:vCDVLivp.net
>>556
ほう、また別のブログか。
個人ブログなんて、どいつもこいつもクソだなw

558 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/28(木) 22:32:41.67 ID:StQ6eOBQ.net
>私のことかな?
私は自分が経験したこと、あるいは所詮は匿名の個人ブログなどは無視、
企業系のHP、ただし通販サイトは宣伝なので企業でも無視する。
当然だろw

>>550以外の人からしたら匿名の個人ブログの内容も>>550が自分で体感したことも大した違いは無いわけだから、
>>550の意見なんて俺らにとって信じるに値しないクソ情報ってことか
匿名掲示板で名無しで語ってるだけのやつだし、どっか信用できる企業の情報でも探そうぜ

解散

559 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/28(木) 22:35:19.78 ID:StQ6eOBQ.net
>文責が追えない匿名の個人ブログ、宣伝が目的の通販ブログは無視するということだ

いやあ、いいこと言うなあ
まるっきりブーメランなのが残念なんだけどね

560 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 00:42:45.80 ID:oceA1th0.net
なんの戦いだ?

561 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 00:58:28.32 ID:5h5aJp0y.net
>>558
それは大きく違うと思うよ。
個人ブログは自分の自己顕示欲、認証欲求のために平気でウソをつく。
なぜならば本当のことを言っても、それは本当のことだから「当たり前じゃん」で終わり。
ウソをつけば「え〜、マジ?マジでそうなの?」と注目を集められる。
だからウソハッタリをつく。クソコテと同じだよね。

私はハッタリはかまさないし、宣伝もしない。
実際に自分が経験したことと信頼のおける文責のはっきりした情報のみで判断する。
その結果は、単に当たり前のことしか言わない。「スッゲー!マジかよ!」なんてことはない。

そもそも、私が自分から自論を吹聴するようなことはしない。
「なに言ってんだ?この馬鹿は……」という書き込みに指摘をすると、バトルが始まるってだけだ。
朝鮮人は、平気でウソをつくし、反論されてメンツを潰されると火病を起こすしね。

ここに出てきた個人ブログとか酔心の販促ブログとかは、
バカなことを言って反論されて火病を起こして必死でネットで根拠を探したやつが行きつくサイトだよね。
変なことを言ったやつは、大抵はこの三つのブログに行きつく。つまり、変なやつが集まる変なサイトってことだ。

562 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 01:44:24.28 ID:aoWO21C1.net
>>561
良くもまぁぬけぬけと…
それじゃあいい加減藤次郎のDPコバルトが中国製鋼材だと言う証拠を出せよ!
いつもいつも逃げてばかりでよぉ
お前が言い出したんだからな
吐いた唾飲むなよ!

563 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 01:59:12.97 ID:5h5aJp0y.net
あ〜、了解した。
藤次郎のDPコバルトはVG金玉ゴールドだったな。
藤次郎厨が藤次郎からの回答だってことで証拠を上げてたしな。

藤次郎のDPコバルトはVG金玉ゴールド。これで決まりだな。証拠もあるし。

564 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 02:09:51.41 ID:aoWO21C1.net
>>563
ほう
じゃあそのV金玉10号とやらは中国製鋼材と言うわけか
ではその鋼材が中国製だと言う証拠を出してもらおうか?
ごまかして逃げるなよ?
もう一度言う
吐いた唾飲むなよ

565 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 09:01:31.71 ID:sJVwk8kV.net
dhyana58
釣りあげ行為
柳刃包丁 先丸蛸引き 水焼 本焼 「佑成」尺三 本刃 鏡面仕上

自動入札を利用した悪質なつりあげ。
ばれないと思ってんのかな?

566 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 22:28:28.47 ID:cH5wmblK.net
>>564
言えるわけないよwww
自分が負けることは言わないで屁理屈だけこねるからねwww
自分以外はキチガイと思ってるキチガイだし

567 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 22:52:22.32 ID:sy3u1vOd.net
>>566
何?
自己紹介?
何言ってんのかさっぱり解らんのだけど?
日本語?

568 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/29(金) 23:19:44.36 ID:sy3u1vOd.net
あぁ
発狂してまともな日本語も書けなくなったのかw
主語は無いし、何のことだかさっぱり伝わらないしw

569 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 03:19:55.18 ID:cTzkSsKz.net
>>562

>私はハッタリはかまさないし、宣伝もしない。
実際に自分が経験したことと信頼のおける文責のはっきりした情報のみで判断する。

そんな主観的なことを語られたところで、匿名掲示板で匿名で書いてる奴に文責があるわけがない
客観的に見たら、君の言うところのクソ文だよww
自分を客観視できないのは大変だね

570 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 03:38:07.90 ID:o/w/k57f.net
>>569
そんなのは内容を読めばわかるじゃん。匿名掲示板で分析がどうのって話じゃない。
自論の根拠とするサイトが、文責を追従できるサイトであるか否かの話だ。

変なことを言って反論されて、必死に自己正当化ができるサイトを検索すると出てくるのが
手前板前とか包丁噺といった個人ブログだ。変なことを言ったやつは変なサイトに行きつくって話だ。

で、おまえの主張を真に受けると、「匿名掲示板だから文責はない。だから何を言っても大丈夫だ」
と言っているとしか思えないんだけど?
「DPコバルトは金玉ゴールドだ!」と言っても、発言の責任は追及されないとでも?

もちろん、無責任な発言であっても、手打ち捏造のデマメールでであっても、
民主党は幹部全員退陣に追い込まれたけど、2ちゃんねるじゃどうにもならない、言いたい放題だなw

でも、藤次郎厨、トゲール厨、金玉ゴールド厨(じつは全部同一人物)の信用は地に落ちると思うよ。

571 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 03:54:26.06 ID:o/w/k57f.net
>>569
引用の一行目のみに全角の「>」を付けるパターンは簡単に特定できるよ。
わざと特定されるようにしているのなら理解できるけど、
そうじゃないのなら、一般的な引用の仕方を覚えたほうがいいでしょう。

こちらとしても、そのやり方はわかりづらい。

572 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 11:17:17.32 ID:cTzkSsKz.net
>>570

うんうん、だから君がどれだけ持論を必死に展開して何か情報を書き連ねても見てるこっちからしたら「あーまたクソ文増えてるな」
で終わりだよ、クソ文量産お疲れさま。ってことだよ

で、引用のやり方は>つけるの以外よくわからんかったから気が向いたら見本でも見せてくれるとありがたい

>、おまえの主張を真に受けると、「匿名掲示板だから文責はない。だから何を言っても大丈夫だ」
と言っているとしか思えないんだけど?
「DPコバルトは金玉ゴールドだ!」と言っても、発言の責任は追及されないとでも?


文責を追及できないのと何を書いてもいいのは別の問題だよね。
例えばWikipediaなんかは誰でも編集可能だから論文のソースとして使えないっていうのは常識レベルだが、だからといって
wikiにどんなことでも書いていいわけじゃないよね。

むしろ文責なんてないんだから何を書いてもいいと思ってるのは君のほうじゃないか?
じゃなけりゃ金玉ゴールドとかいう下品なことを書いたりしないだろうし>>561みたいな論理破綻したふざけたことも普通は書かないよね。
俺は自分でがんばってんだからそりゃ間違ってない、だから安心しろ(キリッ)てことだよね、これ。
傍から見てる人からすれば同じ穴のむじななのにね。

573 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 11:41:24.29 ID:5QiS6b+H.net
>>自論の根拠とするサイトが、文責を追従できるサイトであるか否かの話だ。

マサモトよ
だからDPコバルトが中国製鋼材だと言う証拠を出せと言っているんだ
お前が断言したんだからな
そのうえ廃棄医療用放射性コバルトが使われている可能性があるとまで書いていたのも忘れて無いぞ
よっぽどの確証が無いと出来ない発言だよな
その根拠を示せ、と言っているんだよ
もちろん有るよな
でなきゃとんでもないデマ、風説の流布で犯罪だぞ

574 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 13:37:11.99 ID:o/w/k57f.net
>>573
それはまずまな板ヒント君が「DPコバルトは金玉ゴールドだ」ということを証明できてからの話だね。

でなきゃとんでもないデマ、風説の流布で犯罪だぞ

藤次郎を騙ってメールを手打ちで捏造したのなら、明らかに偽計業務妨害罪だよ。

>そのうえ廃棄医療用放射性コバルトが使われている可能性がある

中華鋼材に放射性コバルトが含まれていたのは事実だが?
最近ではブリジストン自転車の中華製のカゴに含まれていたし。
消費者として、それを警戒するのは当たり前の話だろ。

575 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 13:49:17.90 ID:cTzkSsKz.net
へえ、そりゃ普通に犯罪だね
まな板ヒント君は知らないが、どっちも犯罪者ってだけで自分が法に触れてないっていう根拠になるわけでもないしね

中華鋼材のコバルト云々にいたっては、消費者として警戒する話と噂話として流布することが法に触れるかどうかがごっちゃになってるし
これも弁明にはなってないね
とんでもない奴だ

576 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 14:08:08.91 ID:o/w/k57f.net
>>575
>噂話として流布すること

誰が藤次郎のDPコバルトに放射性コバルトが含まれていると言ったんだい?

私は中華鋼材には放射性コバルトが含まれていたことがあるという事実を述べたに過ぎない。
それが法に触れるわけもない。触れるのであれば、そのニュースを報道したほぼすべてのマスコミは犯罪者だ。
そんなことになるわけもないことは、日本人としての常識があればわかることだ。

まるで私が「藤次郎のDPコバルトには放射性コバルトが含まれている」と断言したかのような
風説の流布はやめてほしいね。
ウソをついてでも相手を貶めれば勝ちなんてのは、日本では通用しないんだよ。

577 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 14:13:43.71 ID:cTzkSsKz.net
>そのうえ廃棄医療用放射性コバルトが使われている可能性がある

可能性がある、って言い方で微妙にぼかしているとはいえ根拠がそれなりになきゃ噂ばらまいてるだけにすぎないよね
それともこれは藤次郎の鋼材の話ではないの?

578 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 14:20:41.40 ID:5QiS6b+H.net
マサモトは統失だから自分に向けられたレスは全て一人の人物が書き込んでると思いこんでいるけど、俺はただの一度もDPコバルトがV金10号だなんて書いたことは無いからな
それにたいしてマサモトは藤次郎DPコバルトを使うと被曝するとまで書いたんだからよっぽどの確証が有ってのことだろ
だからその証拠を開示しろ、と何度も言っているんだ
出来るだろ
まさかただの妄想や願望で書き込んだ訳では無いよな

579 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 14:27:11.63 ID:o/w/k57f.net
>>577
過去に複数回、中華鋼材に放射性コバルトが含まれていた事実があるんだから、
中華鋼材に放射性コバルトが含まれている可能性はあるだろう。当然だよ。

>>578

【筋引】包丁の選び方 65丁目【牛刀】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1454942424/

908 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/20(月) 20:40:27.60 ID:fdWsmpYB [3/3]
先程、電話して聞きました。現在のDPコバルトの鋼材は9Cr13CoMoVというものに変更されているそ
うです。
この鋼材はコバルトの添加を高めたのが特徴で刃持ちが良く、耐腐食性も高い。硬度は58〜60だそ
うです。組成は炭素0.85%クローム13.50%。コバルトを1%添付してありVG10と同等の鋼材とのこと
です。

鋼材名を公表していないのは、ローコストでハイパフォーマンスな製品を提供する為、組成のほぼ同
じ鋼材で調達価格の安い鋼材へ随時シフトする可能性があるため、あえて公表していないとのことで、
ミソノなどがスウェーデン鋼と表示してサンドビックやアッサブなど複数メーカーと取引しているの
と同じという回答でした

580 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 14:36:00.75 ID:5QiS6b+H.net
>>579
だからなぁ
阿呆のマサモトよ
2chの書き込みそれ自体だけじゃ証拠にならないって何回言ったら理解するんだよ
その書き込みを裏付けする証拠を出せと言っているんだ
有るんだろ
無い訳ないよな
あれだけ何度も断言したんだからな!

581 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 14:44:59.01 ID:cTzkSsKz.net
>>579

おや、文責のある企業の情報(と自分の経験(苦笑))しか信用しないんじゃなかったの?
2ちゃんねるの他人の書き込みをソースにするとは、2ちゃんねるをずいぶん信用してるようだね

582 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 14:54:03.95 ID:o/w/k57f.net
>>581
藤次郎に問い合わせた結果だろ?
藤次郎からの回答なら信用できるよ。

それまでは藤次郎からの回答メールに書いてあった
「ご指摘のとおりDPコバルトの鋼材はV金ゴールド10号です」というのを信用してたよ。
まあ、毎回毎回メールの文面が変わっていたりコピーライト表示が旧社名、新社名グッチャグチャで
間違っていたり、もーーーーーのすごく怪しいメールだったけどねw
もしかすると、手打ちの捏造メールだったのかねぇ……w

583 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 15:01:16.85 ID:5QiS6b+H.net
>>582
その問い合わせが捏造では無いという証拠は?
何処の誰だか判らない人が、したかしてないか判らない問い合わせを書き込んだものを信用しろと?
そんものが証拠になる訳無いだろ!
だからその書き込みを裏付ける証拠を出せよ

584 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 15:03:46.05 ID:o/w/k57f.net
>>583
おいおい、「無い」という証拠とか、悪魔の証明を強要するのかよ!w
そういうのは捏造だという証拠を提示するのが常識なんだけど?

585 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 15:07:32.90 ID:cTzkSsKz.net
>>582

メールのコピペでしょ
それが本当にねつ造じゃないって確証もないのによく信用できるね
しかも以前の(2ちゃん上での?)メールの回答と180度違うんでしょ
一次ソース確認もなしによく信用できるものだなあ

信用できる企業のホームページなどの文責がを追える情報(と自分の経験)しか信用しないと言った直後には
2ちゃんねるの誰からの情報かわからないソースを信用しているし、なんだっけ、ウソをついてまで相手を貶めるのは日本では通用しない、だっけ?

586 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 15:13:16.58 ID:5QiS6b+H.net
>>584
お前は都合が悪くなるとすぐに誤魔化しにかかるな
お前が責任を取るべきはDPコバルトが中国製鋼材だと言う発言のみ
その書き込みが捏造か否かは、また別の話だ
お前は自身の発言の確証を挙げれば済むだけだ
単純な話だろ

587 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 15:22:29.61 ID:o/w/k57f.net
>>586

【筋引】包丁の選び方 65丁目【牛刀】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1454942424/

908 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/20(月) 20:40:27.60 ID:fdWsmpYB [3/3]
先程、電話して聞きました。現在のDPコバルトの鋼材は9Cr13CoMoVというものに変更されているそ
うです。
この鋼材はコバルトの添加を高めたのが特徴で刃持ちが良く、耐腐食性も高い。硬度は58〜60だそ
うです。組成は炭素0.85%クローム13.50%。コバルトを1%添付してありVG10と同等の鋼材とのこと
です。

鋼材名を公表していないのは、ローコストでハイパフォーマンスな製品を提供する為、組成のほぼ同
じ鋼材で調達価格の安い鋼材へ随時シフトする可能性があるため、あえて公表していないとのことで、
ミソノなどがスウェーデン鋼と表示してサンドビックやアッサブなど複数メーカーと取引しているの
と同じという回答でした

588 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 15:32:51.55 ID:zZtFuvw4.net
まあどちらも飽きもせずいつまでもw

589 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 15:33:05.17 ID:5QiS6b+H.net
どうしたマサモト
発狂を通り越して壊れたか?
日本人なら自分の発言に責任を取れよ
日本人ならなw

590 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 15:39:48.45 ID:o/w/k57f.net
>>589
おまえの言っていることは、私の言うことは信用しないということじゃん。
私がなに言っても無駄じゃんw

【筋引】包丁の選び方 65丁目【牛刀】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1454942424/

908 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/20(月) 20:40:27.60 ID:fdWsmpYB [3/3]
先程、電話して聞きました。現在のDPコバルトの鋼材は9Cr13CoMoVというものに変更されているそ
うです。
この鋼材はコバルトの添加を高めたのが特徴で刃持ちが良く、耐腐食性も高い。硬度は58〜60だそ
うです。組成は炭素0.85%クローム13.50%。コバルトを1%添付してありVG10と同等の鋼材とのこと
です。

鋼材名を公表していないのは、ローコストでハイパフォーマンスな製品を提供する為、組成のほぼ同
じ鋼材で調達価格の安い鋼材へ随時シフトする可能性があるため、あえて公表していないとのことで、
ミソノなどがスウェーデン鋼と表示してサンドビックやアッサブなど複数メーカーと取引しているの
と同じという回答でした

9Cr13CoMoV:
中国で開発されたステンレス鋼。コバルトの添加を高めて刃持ちの良く、耐腐食性も高い。
実用硬度58〜60。

以上を、おまえは信用しない。私は信用している。ただそれだけの話だよ。
おまえに対する私の責任なんぞ、存在しない。おまえは勝手すればいいだけだよ。
私はおまえにどうしろこうしろ信用しろなどと言う強制はしない。

591 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 15:45:09.62 ID:cTzkSsKz.net
発言や行動が無責任だったり一貫性がない人っているけど、ここまで堂々としてると逆にすごい

592 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 16:01:05.47 ID:o/w/k57f.net
>>591
また同じコピペ張り付けてほしいか?w

藤次郎厨じゃあるまいし、毎回文面が違ったりはしないよ。
終始一貫して同一の根拠を示している。一切、発言や行動がブレることはない。

593 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 16:08:03.81 ID:5QiS6b+H.net
>>590
発狂して壊れたうえに開き直ったか
普通、常識有る大人はネット上の情報は自ら一次ソースを確認するまであくまで不確定なものとして信用は保留する
それにたいしてマサモト、お前は自分の妄想を補完するために自己の都合である情報は真実、ある情報は捏造と決め付けている
それならお前が真実だとする根拠を示せと、言っているだけだ
単純で簡単なことだろ
そんな事も出来無いのか?

594 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 16:09:33.16 ID:cTzkSsKz.net
>>592

自分で藤次郎にメールで聞いたの?他人が聞いたものをそのまま根拠にしてるだけなの?どっち?

595 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 16:20:53.88 ID:o/w/k57f.net
>>593
>それならお前が真実だとする根拠を示せと、言っているだけだ

だから、何度も何度も何度も何度も示しているが?

仕方ない、もう一度示してやろう。よく読め。それとも日本語は苦手か?

【筋引】包丁の選び方 65丁目【牛刀】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1454942424/

908 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/20(月) 20:40:27.60 ID:fdWsmpYB [3/3]
先程、電話して聞きました。現在のDPコバルトの鋼材は9Cr13CoMoVというものに変更されているそ
うです。
この鋼材はコバルトの添加を高めたのが特徴で刃持ちが良く、耐腐食性も高い。硬度は58〜60だそ
うです。組成は炭素0.85%クローム13.50%。コバルトを1%添付してありVG10と同等の鋼材とのこと
です。

鋼材名を公表していないのは、ローコストでハイパフォーマンスな製品を提供する為、組成のほぼ同
じ鋼材で調達価格の安い鋼材へ随時シフトする可能性があるため、あえて公表していないとのことで、
ミソノなどがスウェーデン鋼と表示してサンドビックやアッサブなど複数メーカーと取引しているの
と同じという回答でした

9Cr13CoMoV:
中国で開発されたステンレス鋼。コバルトの添加を高めて刃持ちの良く、耐腐食性も高い。
実用硬度58〜60。

596 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 16:27:55.61 ID:5QiS6b+H.net
>>595
その書き込みが真実だとする一次ソースは何だ?
それを開示しろ、と言っているだよ
判らないのか?
判らないふりをしているのか?
日本人なら日本語は判るよな?
日本人ならな!

597 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 16:52:17.14 ID:o/w/k57f.net
>>596
藤次郎からの回答が一次ソースだろうがw

そもそもおまえら、手打ち捏造転載メールを根拠に「DPコバルトは金玉ゴールドだ」と言い張ってたじゃないか。
ダブルスタンダードもいいところだなw

598 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 17:04:42.69 ID:5QiS6b+H.net
>>597
はぁ?
お前何言ってんだ?
それじゃあその問い合わせが本当に有ったか証明しなくてはならなくなるぞ
自分の発言の矛盾を取り繕ううちに収集が着かなくなってるな

599 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 17:16:47.19 ID:cTzkSsKz.net
どうやら自分できいたわけじゃないみたいだな
ま、口だけのハッタリだったってことか

600 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 17:20:32.07 ID:o/w/k57f.net
>>599
私は信用した。おまえは信用しない。ただそれだけのことだよ。
私はおまえを信用させようなんて思わないし、おまえを信用させる責任なんぞ一切ない。

601 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 17:22:42.54 ID:5QiS6b+H.net
>>599
もう発狂を通り越して錯乱してるみたいだなw
自分で何を言っているか解って無いし
書き込めば書き込むほど泥沼にはまってやがるw

602 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 18:12:20.89 ID:cTzkSsKz.net
>>600

一次ソースも示さず信用とかいう言葉でごまかすのかw
信用したもの勝ちなら、個人ブログを「信用したから」って理由でソースにしても何も問題は無いわけだし
ますます言ってることが支離滅裂だな

雉も鳴かねば撃たれまいってことわざがあってな、日本人なら聞いたことくらいあるかもしれんが。
わざわざ自分で支離滅裂な言い訳をして被害拡大させるあたりが滑稽だよ。

603 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 18:23:47.41 ID:5QiS6b+H.net
>>600
どうしたマサモト?
そろそろお得意のネトウヨ発言を出すか?
お前ら朝鮮人がーってw
福島瑞穂がーってw
いいよ
鬱憤が溜まってるんだろw

604 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 18:45:32.08 ID:o/w/k57f.net
>>602-603
おまえら、何を言っても絶対に信用しないようにしてるだろ?

そういうスタンスのやつを信用させるなんてそもそも無理だし、
私におまえらを信用させなければならない義務などない。

DPコバルトは中華鋼材だという事実があるのみだよ。

大事なことだから、もう一度言う。

DPコバルトは中華鋼材だという事実があるのみ。

それを信用しないのならしなければいい。
まあ、おまえらにとってもどうでもいいことだよな。藤次郎の包丁なんて、おまえらが買うわけもない。
このスレで持っていた(過去形)のは私だけだし。

>>603
私は朝鮮人の言うことは信用しないけど、日本人の言うことは信用するよ。
おまえらは、日本人を信用しないようにしているのだろうけどさ。
日本人を信用したりしたらメンツ丸つぶれだし、同胞にフルボッコだしなw

605 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 18:51:53.60 ID:5QiS6b+H.net
完全に壊れたやがったw
また言質が取れたよ
もう諦めろよ
お前じゃあ俺に議論じゃ勝てないんだよ
阿呆のマサモトくーんw

606 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 18:56:22.22 ID:cTzkSsKz.net
1次ソースなどのきちんとした根拠は示せないけど、私を信用してください。か
オウムの浅原とか野々村竜太郎の真似かよwwwwwwwww

607 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:03:31.55 ID:o/w/k57f.net
>>606
いや、信用してくれなんて言ってないよ。おまえらに信用される必要性なんて皆無だからね。
別に私を信用してくれなくていい。逆に金玉ゴールドだと強要するやつらと慣れ合いたくない。
おまえらが信用しようがしまいが事実は事実、変わりようがない。
DPコバルトは中華鋼材。

私が信用しているのは以下の情報。藤次郎厨の手打ち捏造メールなんぞは一切信用していない。

【筋引】包丁の選び方 65丁目【牛刀】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1454942424/

908 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/20(月) 20:40:27.60 ID:fdWsmpYB [3/3]
先程、電話して聞きました。現在のDPコバルトの鋼材は9Cr13CoMoVというものに変更されているそ
うです。
この鋼材はコバルトの添加を高めたのが特徴で刃持ちが良く、耐腐食性も高い。硬度は58〜60だそ
うです。組成は炭素0.85%クローム13.50%。コバルトを1%添付してありVG10と同等の鋼材とのこと
です。

鋼材名を公表していないのは、ローコストでハイパフォーマンスな製品を提供する為、組成のほぼ同
じ鋼材で調達価格の安い鋼材へ随時シフトする可能性があるため、あえて公表していないとのことで、
ミソノなどがスウェーデン鋼と表示してサンドビックやアッサブなど複数メーカーと取引しているの
と同じという回答でした

9Cr13CoMoV:
中国で開発されたステンレス鋼。コバルトの添加を高めて刃持ちの良く、耐腐食性も高い。
実用硬度58〜60。

608 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:07:28.29 ID:5QiS6b+H.net
>>606

DPコバルトは中華鋼材だという事実があるのみだよ。

大事なことだから、もう一度言う。

DPコバルトは中華鋼材だという事実があるのみ。
キリッ!!

とうとう証拠は無いけど事実だとよ
キチガイだな
自覚はあるのかな?

609 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:07:44.82 ID:o/w/k57f.net
そもそもさ、私を信用するとかしないとか、おまえら何を言ってるの?

信用するかしないかは、これだから。この情報を信用するかしないかだから。
私がこの情報を信用するのが気に食わないのなら(大きなお世話だがw)、
この情報を否定する根拠を示しましょうね。

【筋引】包丁の選び方 65丁目【牛刀】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1454942424/

908 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/20(月) 20:40:27.60 ID:fdWsmpYB [3/3]
先程、電話して聞きました。現在のDPコバルトの鋼材は9Cr13CoMoVというものに変更されているそ
うです。
この鋼材はコバルトの添加を高めたのが特徴で刃持ちが良く、耐腐食性も高い。硬度は58〜60だそ
うです。組成は炭素0.85%クローム13.50%。コバルトを1%添付してありVG10と同等の鋼材とのこと
です。

鋼材名を公表していないのは、ローコストでハイパフォーマンスな製品を提供する為、組成のほぼ同
じ鋼材で調達価格の安い鋼材へ随時シフトする可能性があるため、あえて公表していないとのことで、
ミソノなどがスウェーデン鋼と表示してサンドビックやアッサブなど複数メーカーと取引しているの
と同じという回答でした

9Cr13CoMoV:
中国で開発されたステンレス鋼。コバルトの添加を高めて刃持ちの良く、耐腐食性も高い。
実用硬度58〜60。

610 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:12:51.63 ID:zZtFuvw4.net
あんたら藤次郎なんか使ってるの?

611 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:20:03.80 ID:5QiS6b+H.net
>>610
俺は使ってるよ
HCで半額でワゴンに出されていたF-809 牛刀240mmを
前職でも勤め先の備品で使っていたしね

612 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:29:37.50 ID:cTzkSsKz.net
>>610使ってないけど、あまりに面白い子がいるからつっついてる

俺は今はツインセルマックス

613 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:32:50.59 ID:cTzkSsKz.net
>>609

信頼できるソースと経験しか信用しない(笑)

論文でも何でも、文章やデータを引用するならきちんとしたところからソースを示して引用するのが当たり前だし
ソースが無い情報は引用できない、ってのは常識だよね。
君みたいに「きちんとしたソースは無いけど示したぞ!あ、でも文句言いたかったらソースがでたらめっていうソースを示してねw」
みたいなことを言う頭の悪い子はFラン大学にもいないと思うよ。

>この情報を否定する根拠を示しましょうね。

文責の全くないソースだから


示してあげましたよ、根拠

614 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:38:08.53 ID:5QiS6b+H.net
>>613
責めがキツくて良いねw
完璧!

615 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:38:10.04 ID:o/w/k57f.net
>>612
マルカツ君、藤次郎厨、トゲール君、金玉ゴールド君、まな板ヒント君と、
そうそうたる句読点の使えない在日メンバー推奨御用達の逸品だな。誰も持ってないけどw

616 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:40:54.05 ID:cTzkSsKz.net
>>615

俺は数年ぶりに包丁スレのぞいただけなんでどれも違うと思うよw
ちなみに君のことはなんて呼べばいいんだい?正本君てやつかな?

あとこのスレの住人に藤次郎に放射性コバルト云々ってのは確かに説明する義務はないけど、事と次第によっちゃ藤次郎にはきちんと説明する義務があるよね
きっちり説明しといてね

617 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:48:21.01 ID:o/w/k57f.net
>>613
藤次郎に問い合わせた結果なんで、一次ソースとして信頼できるからね。
毎回文面が違う、コピーライト表示がグチャグチャのデタラメ、V金ゴールド10号なんていう得体の知れない鋼材という、
あからさまな捏造メールとは次元が違うよ。

【筋引】包丁の選び方 65丁目【牛刀】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1454942424/

908 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/20(月) 20:40:27.60 ID:fdWsmpYB [3/3]
先程、電話して聞きました。現在のDPコバルトの鋼材は9Cr13CoMoVというものに変更されているそ
うです。
この鋼材はコバルトの添加を高めたのが特徴で刃持ちが良く、耐腐食性も高い。硬度は58〜60だそ
うです。組成は炭素0.85%クローム13.50%。コバルトを1%添付してありVG10と同等の鋼材とのこと
です。

鋼材名を公表していないのは、ローコストでハイパフォーマンスな製品を提供する為、組成のほぼ同
じ鋼材で調達価格の安い鋼材へ随時シフトする可能性があるため、あえて公表していないとのことで、
ミソノなどがスウェーデン鋼と表示してサンドビックやアッサブなど複数メーカーと取引しているの
と同じという回答でした

9Cr13CoMoV:
中国で開発されたステンレス鋼。コバルトの添加を高めて刃持ちの良く、耐腐食性も高い。
実用硬度58〜60。

>>610
普通にクソなありきたりのステンレス包丁。
ホムセンの最安包丁と考えてくれればいい。
まあ、私の基準からすればクソなだけで、10年研がずに使っている主婦から見れば普通の包丁なのかも。

618 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:50:08.85 ID:cTzkSsKz.net
>>617

根拠:文面がなんかそれっぽい

へえ、他にどんな根拠があるんだい?

619 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:55:56.49 ID:o/w/k57f.net
>>616
>事と次第によっちゃ藤次郎にはきちんと説明する義務があるよね

まったくないが?
中華鋼材には放射性コバルトが含まれている可能性があると言うと、なんで藤次郎に説明する義務があるんだ?
もちろん、藤次郎から私に問い合わせがあれば、過去の事例を提示してキッチリ説明してあげるが、
それは親切心であって義務ではない。
それが気に食わないのなら勝手に告訴でもしてくれ。

藤次郎にも、
「過去にそういう事例があったのだから中華鋼材を使う際には気を付けてね。
 ブリジストンみたいに全数リコールなんてことになりかねないよ」
とアドバイスはするよ。私はは親切だからね。

620 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 19:58:25.69 ID:cTzkSsKz.net
>>619

訴訟を起こすのは俺じゃない、藤次郎次第だよ。
訴訟を起こされたら当然それに対して君自身弁護しないといけなくなるから、そうなったら説明する義務はあるよ
ま、訴訟するかどうかは藤次郎次第だからあそこが本当に訴訟起こすのかどうかは知らないけど

621 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 20:05:13.44 ID:o/w/k57f.net
>>620
勝てるのなら勝手に訴訟を起こせばいい。
たとえばトヨタでも日立でもその他多くの企業が中国から輸入した鋼材を使っているだろうけど、
「中華鋼材には放射性コバルトが含まれている可能性がある」と言うと告訴されるのか?意味がわからない。

おまえが勝手に中華鋼材をDPコバルトに限定しちゃってるだけだろw
つまり、DPコバルトは中華鋼材だと思ってるんだよね?ね?

ま、それはともかく、「中華鋼材には放射性コバルトが含まれている可能性がある」という
過去の事例に基いた一般論で、特定の企業が個人に対して訴訟を起こすことなんてできるわけがないだろw

622 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 20:10:50.78 ID:cTzkSsKz.net
>>621

藤次郎の鋼材は中華鋼材で、そしてそれは放射性コバルトが云々ってことを言ってなかったっけ?
まあ俺は無関係だからどっちでもいいんだけど

>ま、それはともかく、「中華鋼材には放射性コバルトが含まれている可能性がある」という
過去の事例に基いた一般論で、特定の企業が個人に対して訴訟を起こすことなんてできるわけがないだろw

確かにそうだね。じゃあ藤次郎にそういう風に言ってきてね。俺に言ったところで何も意味は無いよ。

623 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 20:16:24.91 ID:o/w/k57f.net
>>622
おまえが「藤次郎に訴訟を起こされる」って言ってるから、おまえに言ったんだよw
藤次郎が私に「訴訟を起こす」なんて、一言も言ってないから。一言も言ってないからw

624 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 20:18:24.51 ID:o/w/k57f.net
このスレ、相変わらず面白いやつばっかだなw
大好きだよ、このスレw

625 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 20:23:29.67 ID:cTzkSsKz.net
>>623

ああすまない、事と次第によってはだなんていうわかりづらい表現を使ってしまったから正確に文章が理解できなかったのか。
ごめんね気が利かなくて

626 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 20:24:51.73 ID:5QiS6b+H.net
>>623
よし、良くわかった
週明けに俺が籐寅工業に問い合わせと通報をしてみるよ
このスレだけでも結構な言質が取れたしね
その上で藤寅工業がどう出るかはマサモトよ、震えて待てw

627 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 20:37:58.23 ID:o/w/k57f.net
>>626
>籐寅工業

今は藤次郎株式会社なw

私としても進捗を報告してほしいのだけど、このまま消えてなくなるのだろうな。残念だよ……

628 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 20:40:24.43 ID:o/w/k57f.net
あ、手打ち捏造メールでニセの進捗を報告っていう、いつもの常套手段があったか!

それでいいから、報告を入れてくれるとありがたい。楽しみにしてるよ!

629 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 20:44:53.25 ID:5QiS6b+H.net
>>627
まぁ待ってなってw
楽しみは取っておくものだろ
お楽しみにねw

630 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 20:55:58.30 ID:o/w/k57f.net
>>629
でもおまえ、息をするようにウソを吐くじゃんw
あんまり期待できないんだよなぁ。捏造メールもきっと簡単にバレるようなやつだろうし。
シグネチャに「藤寅工業」とか書くなよw

631 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 20:56:03.07 ID:ox1tCwnl.net
>>617
その問い合わせた人は誰なの?
たとえそれが真実であったとしても、発信者が「誰」か分からない(調べることができない)ものに、一次ソースとしての価値はないよ。
参考にはなるし、主観では本当の事だと思うけどね。

これがどこかのブログやTwitter、Facebook等で、「(私が)電話で問い合わせた結果〜」と書いてあったのであれば一次ソースになり得るけど、ブログは信用できないんだっけ?


因みに、データベースによると

9Cr13CoMoV

C: 0.85; V: 0.20; Cr: 13.50;
Mo: 0.20; Co: 1.00; Mn: 1.00;
P: 0.035; S: 0.030; Si: 1.00;

Maker: Ahonest Changjiang - China (CN)

Notes:
Chinese stainless steel, similar to Aichi AUS-8A steel. Used in budget knives and scissors.

Cross-References:
Known Aliases:
9Cr13
9Cr13MoV
9Cr13MoVCo

ってことだから、DPコバルトはAUS-8Aと同等と見て良いのかな?
だとしたら、個人的には
440C ≦ DPコバルト < VG-10
って感じ。

632 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/30(土) 21:04:59.36 ID:5QiS6b+H.net
>>630
すまんね
俺の藤次郎のパッケージが藤寅工業株式会社で、ハンドル/マイカルタ時代のものなだけだよ
まぁ待ってなってw
あと別に俺がここで藤次郎が民事なり刑事なり告訴するか報告するする義務はないと思うけどね

総レス数 1013
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200