2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 1丁目

544 :名前なカッター(ノ∀`):2016/07/27(水) 13:42:42.66 ID:rYy4KJNc.net
>>542
そのサイトって片刃の刃角を逆にして説明してたアホサイトじゃないか?

説明では「包丁をしならせて」と何度も言っているが、実際にはしならせてないよねw

>普通これをやる時はべつに包丁をしならせる必要はなく、ほとんどの料理人は真っ直ぐカットします。

ですよね。

>ですけど、おいらは

おまえのことなんて知るかよ!勝手にやってろw

>この包丁の刃の先っぽをまな板に固定させてしならせると、色々便利な作業ができます。
>高低(浮き)を調整すれば低きは甘皮掃除、徐々に高くして行けばカッティングマシーンのような作業が可能になります。

いやいやいやいや、包丁を固定したまま、どうやって甘皮掃除をするのだろうか?
どうやってカッティングマシンのように作業するのだろうか?包丁は固定されているんだろ?
意味がわからない。素材を左手に持って一所懸命包丁に押し当てて削っていくのか?w

まあ、そこのサイトは昔から適当なことを大げさに書く、ハッタリばかりのサイトなんで元々信用してない。

総レス数 1013
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200