2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 1丁目

1 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/23(土) 21:01:23.14 ID:NZGhz3sO.net
ここは包丁について語るスレッドです。

貝印
http://www.kai-group.com/products/special/hocho/products/
藤次郎
http://tojiro.net/jp/products/index.html
グローバル
http://yoshikin.shop-pro.jp/
ヘンケルス
http://www.henckels.jp/product/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


788 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/30(火) 20:30:51.74 ID:hyi9G4Vg.net
>>785
横からすまんです、ちょと確認さしてね。
柵切るって、例えば赤身をサクで買ってきて刺身に引くって事で合ってますでしょうか?
それともブロックからサク取りする時の事をおっしゃってますでしょうか?

789 :758:2016/08/30(火) 20:58:22.29 ID:pfkiT6de.net
>>788
赤身をサクで買ってきて刺身に引く、で合ってます!

790 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/30(火) 21:01:03.09 ID:9M7tYi0x.net
「魚を柵で買ってきて切ってる」と書いてあるんだが…

791 :775:2016/08/30(火) 21:26:45.11 ID:hyi9G4Vg.net
>>789さん、ありがとございます。
>>790さん、見落としてまして失礼いたしました。

堺孝行の切付柳刃VG10ダマ鎚目、両刃の260とかだと刃渡り長すぎますか?

792 :775、778:2016/08/30(火) 21:31:27.42 ID:hyi9G4Vg.net
間違い訂正します。刃長270と300があるですね、失礼いたしました。

793 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/31(水) 04:34:37.10 ID:lRzuT6WZ.net
>>791
まず200超えるサイズ狙うなら両刃だと切り口や使用感がイマイチだと思うよ。
青木刃物なら片刃のシェフ銀三鋼柳刃の方が良いだろうね。

794 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/31(水) 07:08:33.57 ID:kjCyn6U1.net
今まで青木の牛刀使っていたのだけど
先日ちょっとした事で落として当たり所が悪かったのか刃が折れたのね
折れた包丁は研ぎ直して剥き物用にでもしようと思っている
新しい牛刀が欲しいのだけれど見た目で子の日の白いグリップが良いかななんて
子の日の包丁は長切れするの?

795 :758:2016/08/31(水) 12:57:15.50 ID:6gzkKuwM.net
>>792
>>793
紹介有難うございます!
プレゼントは青木刃物で決めようと思います。

あとおかん抜きにしてトップにある飛燕 剣型柳刃ってのカッコイイっすね!
高そうだな・・いくらするんだろう

796 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/31(水) 13:09:07.46 ID:lRzuT6WZ.net
>794
子の日は店頭で見るに恐らく築地の中で一番管理基準が厳しい値段もたけーけどw
なので仕上げや品質等は心配ないんじゃね?俺は高杉なんで買った事ないけど。

>795
家庭用ならサイズは210mm程度にしとかないと手に負えないよ?
コンロが3個4個付で洗い場が業務用みたいな家でも240mm越えたら難が出る。
そもそもスーパーで売られているような手のひら大の物なら210mmで足りる。
数万出してマグロをキロ単位で買ってくるならそれ以上が必要だろうが見栄張って
長いの買うのは無駄だから止めておいた方がいい。

797 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/31(水) 17:27:07.65 ID:kjCyn6U1.net
>>796
ありがとう
近々実物見に行って

798 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/31(水) 17:28:02.91 ID:kjCyn6U1.net
あれ?途中送信になってしまった
実物見に行って決めてくるよ

799 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/31(水) 18:51:08.79 ID:lRzuT6WZ.net
子の日の牛刀なら合羽橋のつばやにも卸されてるからこっちで買う方が安いかもしれん。
サポート期待するならアクの強い築地のおばちゃんとうまくやれそうか見てから決めた方がいいよw

800 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/31(水) 21:06:17.10 ID:6YZfRGfV.net
V2号包丁の特徴教えてほしいです
今何を買おうか悩んでます

801 :名前なカッター(ノ∀`):2016/08/31(水) 22:24:47.89 ID:lRzuT6WZ.net
V2てクロームがV1より少ないんだっけ?白やSK3より管理は僅かに楽そうだがどうなんだ?

802 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/01(木) 08:06:19.16 ID:3TPpsPv1.net
V2、白1、白2、青の中から選んで作ってくれるんだけどV2の情報があまりなくて少しでも情報がほしい
白は4月から高騰して他の鋼を売りにだすとかなんとか言ってた

803 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/01(木) 08:31:41.88 ID:7DYLl8yH.net
V2は炭素量が少ない(0.7%程度)モリブデン鋼であまりオススメできないよ
V2に炭素量を増やしバナジュウムを添加して硬く使いやすくした改良型がV3

804 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/01(木) 10:28:39.98 ID:3TPpsPv1.net
>>803
V3は選べなかったから扱ってないのかも
家庭用だから白じゃなくても良いかなと思ってたけどすすめられないならやめとく

805 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/01(木) 11:41:27.52 ID:2lPWM2/H.net
白1があるてことは和包丁か?信用出来るとこなら白でも良いがそういうとこがV1やV2でお茶濁すてのがよくわからんw
鋼材の話価格は小売取引廃止になり卸し買いはそこまで上がってないオチだったかと。
ようは間に本来不要な資源転売商社が入ったんだろうねかれこれ半年以上前の話だけど。

806 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/01(木) 11:51:17.17 ID:3TPpsPv1.net
一般用とプロ用で分けてるのかな?
材質と大きさ決めてから作るらしい
170mmの出刃予定

807 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/01(木) 17:00:00.03 ID:ore5FVbc.net
>>802
そう言えばホームセンターの鎌も安来鋼使用と書いてあった物も、最近入荷した物は特殊鋼使用に変わってたね。

808 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/01(木) 18:22:13.31 ID:2lPWM2/H.net
>>806
だとすると火造りてちゃんと作る気だな。
170の霞で白2なら18k前後青2なら22kくらいかな。
俺は仕上がり完璧とは限らないので選べるところでしか買わないけど。

809 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/01(木) 20:24:23.39 ID:Xdnkets7.net
NKS52辺りでしょ

810 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/02(金) 00:37:22.61 ID:GeNZ55qW.net
>>808
170白で2万円半ばだったけど高いんだな

811 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/02(金) 01:16:09.15 ID:A//cLVbU.net
>810
白二出刃で165なら15kくらいのとこもある。25kなら余所で青二買っちまうな俺ならw
グリップ回りの作り次第で値段変わるけどアイケとかスとかなければ当たりだろう。

812 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/02(金) 06:35:55.50 ID:hkkhxXHm.net
鋼包丁の価値は鋼材では無く鍛冶屋の価値でピンからキリ

813 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/02(金) 07:32:01.32 ID:GeNZ55qW.net
青は研ぐの難しいって言われてV2か白の2択になった
藤次郎ギャラリーも見てきたけど目移りして決まらない

814 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/02(金) 10:57:32.07 ID:txArqS6x.net
>>813
築地正本も出刃はいいよ(柳は柔らか目)

815 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/02(金) 22:38:22.40 ID:A//cLVbU.net
鋼研げる人なら霞の青なんて欠けてもさくさく研げるよ。
あえて白狙うのは安く買いたいとかとにかく早く研ぎたいとか目的ある人でしょ。

>814
築地正本はどれみても作りが荒いんだよね。
アイケ入ってたり微妙に反ってるの普通に並べてる。
並んでるの全部見せるから良い奴買えよって事なんだろうけど。
同じルーツの総本店は値段高めだが作りが綺麗でこっちの方が好みだな。

816 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/03(土) 08:43:33.79 ID:u+iO+ZPg.net
和包丁はグレードでピンキリ
水本焼きは名人が作っての10本に1本くらいしかイイ包丁は作れない
その職人も一鉄が消え池田辰男が消え作れる人はあの人とあの人の二人だけ
この二人も高齢でいつまで作れるかだ

817 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/03(土) 08:50:50.13 ID:n8RKGelJ.net
包丁は床の間に飾って眺めるものじゃないし硬けりゃ良いというものでもない
まして材質がどうだとかどうでもいいよ

一番大事なのはどうゆうものを切ってどういう使い方をするか
それによって適正な大きさとか形とか重さとかが変わってくるし
プロのように毎日のように砥ぐのであれば砥ぎやすさも重要になってくる

818 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/03(土) 10:13:47.96 ID:R5FU+TBN.net
あちこち見てまわり結局作ってもらう事になりました
V2と白2両方頼んだ片方は親にプレゼント

電話した時の流れ
初めにプロ用ですか?家庭用ですか?と聞かれる
鋼選ぶv2白1-2青1
形と大きさハンドル決める値段がでる
打ち方で黒打ちとか色々言われたけど普通にしてもらった
問屋の関係で1年待ちとかなるみたい
支払い発送の話しの時に近所なので取りに行きたいと言ったらそれなら直ぐに作るって事で10月半ばに決まった
楽しみだ

819 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/03(土) 14:08:51.03 ID:KE5NAUqX.net
>>818
わあ、おめでとう。
私は東京住みだから、取りに行けるなんて羨ましいよ。

820 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/03(土) 17:37:10.70 ID:WAw79tJ2.net
>>818
すぐ近くなら一度顔だして話詰めておいたほうが良い出来が変わってくるから。

821 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/03(土) 20:28:35.32 ID:a2Q+blRX.net
うちの切れない包丁見てみたら関孫六だった
研がないと駄目だ

822 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/03(土) 23:34:01.16 ID:1yvkSDnC.net
うちの切れない包丁見てみたら斬鉄剣だった
研がないと駄目だ

823 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 00:11:36.47 ID:60s0ZiJx.net
しかしこんにゃくは切れないという

824 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 01:57:46.76 ID:I+9BmwQC.net
>>816
こういう人っていい包丁飾ってあるだけで使ってないんだろうな
この人が眺めてるのはなんのための包丁なんだろ。
日々お魚料理を作ってる包丁はたくさんあるのに。

825 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 07:13:28.51 ID:eJv25l5i.net
>>824
貧乏人は飾る発想か
包丁なんて高くて大したことが無い使うのが当たり前で素人料理なら一生使える高いのを買っても大したことじゃない
ただしコレからは和包丁は作れる職人は居なくなる一本は保守用に保存はあり

826 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 07:42:19.72 ID:E2n4JA7U.net
鹿の角みたいな刀掛けに飾って毎朝拝むんだろうなw

827 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 07:58:51.30 ID:QaJkI9BJ.net
>>826
それがさ、入手したことに満足してしまって箱に入れっぱなしでしまいこんで
忘れてまた高い包丁買っちゃうんだよね
整理してて重房の鍛地の柳刃が出てきた時はマジで焦った

828 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 11:09:51.04 ID:+CsHMiUl.net
コレクターとして眺めて保存するなら柳刃がよさそうな。
長めで軽量。 たまに使う感じでも実感できるだろうし。
なんかいい柳刃ほしくなってきた...

829 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 12:02:44.31 ID:+6zNbQEw.net
重房はコレクターが買う物って感じがする

830 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 12:38:09.34 ID:E2n4JA7U.net
観賞用の刃物が欲しいなら素直に日本刀でも買えよwww
太刀じゃなくても脇差しとか短刀でも料理用の包丁と比べたら
迫力が全然違うぞ

831 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 13:47:00.94 ID:QaJkI9BJ.net
>>830
別に素直じゃないから包丁を買う訳じゃないよ
日本刀は欲しいと思わないから買わないだけ
あ…1本持ってるけどw

832 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 17:38:13.92 ID:71VO7ZvA.net
>>831
欲しくもないのによく買うな

833 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 18:32:49.08 ID:QaJkI9BJ.net
>>832
生まれたときから家にあったからどうしようもないw

834 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 18:45:00.35 ID:ca5QRqDP.net
ここ見て藤次郎 DPコバルトの三徳を買おうと思ってるのですが
下記はどっちを選んでもそんなに違わないのでしょうか?
宜しくお願いします

藤次郎 DPコバルト合金鋼割込 口金付 三徳 170mm F-503 4490円
藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼割込 三徳 170mm F-895 4363円

835 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 19:20:58.51 ID:oD5nsWwo.net
刃は同じようなもん
用途と好き嫌いだが、寒冷地でなければプロ買っといて後悔はないんじゃない

836 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 23:40:27.17 ID:T/z05pLv.net
>>833
ヤクザ屋さん?

837 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/04(日) 23:48:27.02 ID:ca5QRqDP.net
>>835
プロ買いますね
沖縄なので

838 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/05(月) 01:45:45.38 ID:2ZtDIFbP.net
>>834
プロは中身空洞よ?170とはいえ軽いから前のめりになりバランス悪いかもね。
うちも稼動率高いのは藤次郎の牛刀だが普通の口金付の方がバランスは良いかと思う。
しかし藤次郎かなり値上げしたんだね俺がセールで買った時は170で3kくらいだったな。
所詮利機材なので切れ味はそれなりにと理解すれば価格なりの買い物かね。
俺ならあと倍は出して火造りの奴を買うけど。

839 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/05(月) 01:50:03.48 ID:XF2UYht6.net
>>838
オールステンにこだわらなければ、カイジるしの4000STも悪く無いと思える値段になったね。

840 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/05(月) 01:56:52.74 ID:XF2UYht6.net
所で遠藤商事の霞乃使ってるんだけど、他に使ってる人いる?

841 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/05(月) 02:09:13.46 ID:GfezEMt8.net
>839
5k以下だと今は選択肢が狭いな。5k越えていいならGSAKAIの空がいいけど。
利器材系はどれも長切れしないからどれでもいい希ガスw

>840
遠藤商事は基本的に業務用だからマイナーだなw
新潟の商社だから全部燕製って事になるし質は悪くないだろう。

842 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/05(月) 19:45:09.84 ID:N48J5lka.net
>>838
利器材だからという括りはしないほうがいい

843 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/05(月) 19:46:24.74 ID:N48J5lka.net
>>838
プロとスタンダードラインで重量バランスの差はほぼない

844 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/05(月) 19:47:15.33 ID:N48J5lka.net
>>838
「。」付けてるからキチガイなんだとは思うけど適当なこと書くなよ

845 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/06(火) 05:42:42.88 ID:mM+WJxn3.net
グリップは和包丁の朴が軽くて握った感触がイイ
洋包丁牛刀の柄も朴に替えるとイイ感じになる

846 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/06(火) 08:51:28.42 ID:X0AbIGuu.net
おまえら、がちで使ってる包丁挙げてけよ

847 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/06(火) 11:27:05.94 ID:00lnvPjX.net
杉本 ツバ付最上級品牛刀24&ペティ15 中華包丁OMS7号

築地正本 青鋼柳刃包丁27 本打出刃包丁15

848 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/06(火) 19:47:24.71 ID:j8LVfqZt.net
>>846
Galaxy 777

849 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/06(火) 21:30:44.35 ID:OmzWekvJ.net
関の刃物まつりで買った火づくり一番とか書いてある青紙スーパーの三徳。持ってるうちでは一番研ぎやすくて永切れするし切れ込みも鋭くてタマネギのスライスとか楽しい。
外に高いのもあるけどこれが一番相性いいみたい。

850 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/07(水) 00:38:14.03 ID:40BzoI80.net
ヤクセルステン出刃2本 ホームセンターで買ったやつ
ヴェルダンステンレス柳刃2本
8寸のハガネ出刃2本

盆の間にバイヤーが店にいれてきた生キハダマグロがラウンドで40キロ超あった。
内臓は抜いてあったが。加工場が休みでロインに卸してない!
一人でまな板にのせられない。
片身を左手で浮かして中骨に包丁を入れるのに、重すぎて片手で持てない。
あれは・・二度とご免だ。

851 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/07(水) 00:52:45.42 ID:y14EjTz/.net
試作品だとかでもらった13cm柳刃が凄く使い易い
誰でも切先使えるように作ったけどボツになった物

852 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/07(水) 00:55:11.04 ID:OJ2kapR0.net
>>850
もう終わった?

853 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/07(水) 12:17:26.89 ID:TnMFlVrc.net
24cm 全鋼のステン牛刀がほしい

いただき物のミソノ440を気に入って使っていたが妹夫婦にとられてしまった
(とぎ込んだ雰囲気がいいとのこと)

g sakai 空 を筆頭に検討しているんだが、ほかによい候補はあるだろうか

料理は好きだが、刃物そのものに関しては門外漢なので諸兄らにアドバイスを求む

ちなみにシャプトン2000をもっていて、これまでは8:2くらいの刃をつけていた

854 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/07(水) 12:20:12.70 ID:Vgwejaz9.net
ミソノ440 牛刀 21cm
ヲストフ クラッシック スペシャルグレード 牛刀 16.5cm
フジタケ VG1 スライサー 玉砥付き(祭りのB級で型式不明w) 18cm

ミソノは平凡だが不満もない
ヲストフはチョと厚手で洋出刃でもいける
フジタケは刺身も引けて便利
総じて研ぎやすいのが○

855 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/08(木) 20:23:11.59 ID:uIh11rjt.net
穂岐山刃物キャディクラシックっていう8Aの牛刀貰ったんだが
意外と使いやすくて気に入っている
同じ8Aの包丁何本か持ってるけどなんか硬度が高めな感じがする
土佐だとこんな包丁がホームセンターとかに売ってるのかいいな

856 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/08(木) 20:26:17.30 ID:ISFSU4f1.net
ミソノ使ってたら多分利機材の空は体感的に無理かな。値段考えると妥当だけど。
440買える予算なら近い杉本CMか青木グラシェフ買うなあ俺ならだけどねー。
ジッコウの銀三とかも面白そうだが24なら触れるとこで買うべきだな。

857 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/08(木) 23:55:51.54 ID:VQjackP9.net
>>855
東京でもカイジの4000STはあるわよー

858 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/09(金) 05:26:02.13 ID:p7b4hr1q.net
札幌に住んでるんだが、宮文はどんな評価?
牛刀買ってみようかと思ってたんだが、イマイチならやめとく

859 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/09(金) 05:50:41.05 ID:S8nuh3aE.net
豊富で大型の魚が多い北海道で主にプロの料理人用の包丁を扱ってるのが宮文刃物だから
素人が使うのはちょっと無理かも。素直にスーパーで売ってる関孫六あたりにしとけ

860 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/09(金) 06:17:57.17 ID:p7b4hr1q.net
>>859
あと出しですまん
一応調理を生業としとる

いま牛刀はtojiroの何かの270mmつかってて
大分減ったので、なんか買おうかと思ってたところ

861 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/09(金) 13:33:52.05 ID:9irh0OkN.net
>>858
道民では包丁スキルも概して低いだろうからやめとけ
関西なら主婦でも上手に扱うだろうけどね

862 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/09(金) 14:10:19.40 ID:7METQ/jp.net
つまらん煽りwww

863 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/09(金) 14:39:41.20 ID:tS08KW7O.net
>>858
宮文は老舗だがOEMだろう多分産地は燕と関あたりかな。
やってる事は築地と同じだから品質は悪くないだろうし近くに店舗あるならいいんじゃね?
少なくとも火造りだから利器材のKAIの製品や藤次郎よりは長切れするよ。

864 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/09(金) 14:41:10.11 ID:tS08KW7O.net
牛刀で割り込み系の奴は高村とかのOEMだからモノは間違いないないかと。
和包丁はちとわからんので現場で聞いてw

865 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/09(金) 15:24:10.42 ID:7METQ/jp.net
よくわからないんだが、

火造り ってのは全鋼のことを言っているのかい

866 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/09(金) 15:35:48.49 ID:tS08KW7O.net
まさか打ち抜き利器材と火造りの違いわからん人おるの?w
それすら知らずに今まで語ってたと?w

867 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/09(金) 18:17:46.36 ID:7METQ/jp.net
利器材を、鍛造で打ち延ばしている包丁などいくらでもあるがw

868 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/09(金) 19:15:08.41 ID:NW3iUgNs.net
山形のマルマン佐藤とかいう水産加工用の包丁欲しくなってきた
これ現地でしか売ってないのか

869 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/09(金) 22:15:08.93 ID:jZwkQu41.net
>>868
マルマン佐藤は知らないが水産加工用の包丁なら漁港近くの金物屋で売ってるよ
普通の包丁屋とラインナップが違って面白い

870 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/09(金) 23:02:08.88 ID:PppQi8So.net
お、レスついてる
サンクス
宮文明日いってみるわ

宮分に限らず、割り込みじゃないもので牛刀おすすめある?

871 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/10(土) 02:47:47.25 ID:xmqFoG2r.net
>867
チミは根本的に分かってないw
火造りってのは型抜きプレスの打ち抜き→鍛造→完成の工程は一切入らない。
鋼材をサイズに合わせ鍛接や鍛造して水焼きなり油焼きなりする。
もう頭悪くてわかんねってならレスしなくていいよw

>870
サイズは?予算いくらまで出せるの?

872 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/10(土) 03:26:28.16 ID:uLbmidsw.net
上からキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

873 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/10(土) 07:13:46.71 ID:U3LlWkE4.net
>>871
270で、予算は2万円以内だとうれしい
よいものならすこしはみ出てもいい
仕込みでガンガン使うから、お手前しないと秒殺で錆びるものはNG

874 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/10(土) 12:00:24.73 ID:F+B5fcmP.net
>>873
8Aステンレスで良いならば、貝印の4000STの270mm牛刀二本持ちがオススメ。

875 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/10(土) 12:08:02.58 ID:sQRHn2b7.net
だから 火造り とやらの定義を述べてみろ
 

876 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/10(土) 17:05:32.95 ID:xmqFoG2r.net
>873
その予算だと勧められるの築地有次A合金(10A)18kくらいかなー。
研ぎ感固め5000番以上の砥石あった方がいいけどこの2点クリア出来れば
白や青と変わらない切れ味になるしステン系でこれより切れて長く持つのは他知らない。。
http://www.aritsugu.jp/shopping/shop/products/detail.php?product_id=62

あと廃業した長尾包丁製作所が貴重な銀三牛刀がまだ残ってるね。
老舗の銀三は今だと210で15k近いからお買い得だな。
http://item.rakuten.co.jp/furuta/tenmi-g27/
同じ銀三だと實光もあるより安いINOXもありかね。
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3398220
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3398195

業務用で仕込みに使うなら最低これくらいは見ておきそれ以下は相手にしない。
利器材系の安い奴は鳥や豚の脂身や皮ですぐ切れ止まるからイラっとくるよ。

877 :861:2016/09/10(土) 17:57:44.95 ID:F+B5fcmP.net
>>876
有次のA合金安くていいね、中堅以上の洋包丁は杉本を買ってたから盲点だったよ。(杉本のCM鋼も10Aだっけ?)

878 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/10(土) 20:35:26.69 ID:xmqFoG2r.net
>>877
杉本も10Aだから同じ程度だと思うが値段が築地有次よりかなり高くなる。
俺なら買い増すとしたら今後入手性が悪くなる銀三あたり買うかな。

879 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/10(土) 20:59:23.46 ID:OJHrT3iI.net
A合金が10Aとか

880 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/10(土) 22:47:26.02 ID:+lZxkzya.net
>>876
おまえ本職なの?なんか知ったかで適当に言ってるだけに見えるけど
ホテルの宴会部隊でもなきゃvg10の割り込みで十分だろ
大体長尾包丁の名前出して青紙スーパー牛刀すすめない時点であほかと
8寸持ってるけどすごくいいよ。しかもやすいしマジで日本一
まあもう売ってないんだけどな

881 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/10(土) 22:59:37.60 ID:xmqFoG2r.net
>897
永尾の青紙はもう流通してねーだろ。あんたは日本語読めない人か?w
探してる人はマッハで錆びる奴不可って書いてるから刃先さびるのも射程外ねw
国語やり直してからアドバイスしてあげて下さいw

882 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/10(土) 23:38:22.96 ID:+lZxkzya.net
>>898
おまえ包丁使ったことないんだな。青紙SU仕上げまでかければ
そんなすぐ錆びないよ。一日フルーツ切ってるなら別だが
おまえは国語の勉強の前に料理の勉強をしろや
なんの包丁使ってどんな料理したかぜひ聞きたいねえ

まあ廃盤すすめたのは悪かったから北海道が欲しがるなら
青紙SU買えるとこ探しとくわ、どっかの刃物屋に卸していたから

883 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/11(日) 00:35:43.31 ID:kHQftScH.net
>>882
>>870にて
>宮分に限らず、割り込みじゃないもので牛刀おすすめある?
日本語は本当難しいネwピカピカの小学校一年生からヤリナオセw

884 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/11(日) 14:46:42.78 ID:820JLu8t.net
包丁じゃないけど、プレス&焼き入れでいいからどこか8Aの鎌作ってくれないかな?420だと柔らかい。

885 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/12(月) 00:34:38.53 ID:2RTs1Ueu.net
>>876
おお、ありがとう
宮文本店行ってきたけど、結局ミソノ進められたww

今日は買わなかったから挙げてもらったもの、調べてみるよ
いまのところ築地有次A合金よさげだなと思ってる

>>880
青紙スーパーは俺には分不相応かな
サンクス

886 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/12(月) 14:13:19.43 ID:eavG4r5J.net
両刃しか使ったことない素人だけど片刃の和包丁に興味があります。
なるべくマルチに使えて、使いやすいやつを探してます。
船行包丁で白二とかだと、一般人には使いにくいですかねー?
おとなしく銀三などにしておいた方がいいでしょうか?

887 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/12(月) 15:48:42.29 ID:NcxLJTIq.net
素人砥ぎでチビり過ぎてしまったので新たに購入を検討中
熟考の上、最有力候補で酔心イノックス本焼きの身卸包丁(240mm)
使用者が少ないのか情報も少ないので、諸兄方に少しあれこれ語って欲しい

888 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/12(月) 16:06:24.79 ID:NcxLJTIq.net
874だが、15年程前から和包丁(もらい物の3本セット、白2)を日常使用
本来は鋼材スレに持ち込む話かもしれないが、例によって…な状況なので。
検討の包丁については、値段や長さは特に問題無し

総レス数 1013
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200