2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 7丁目【ワッチョイあり】

400 :名前なカッター(ノ∀`) :2018/03/27(火) 01:56:45.32 ID:VkhwdqZg0.net
>>393
世の中、明らかな白を黒という奴がいるがさぁ
明らかなものははっきり言わせてらう。

>刻む時は片刃の方が圧倒的に楽
これは物理的に常識だと思うけどね。
両刃はたまねぎなんか割る場合とかは左右均等に抵抗が発生して
まっすぐに刃が進むという良さがある。硬い野菜なんかを端から切る
時つまり刻むときにはこの理論は通用しない。両刃だと左右抵抗が少ない方に刃が逃げる

だから、刻む系が片刃と両刃どっちも同じなんて言ったらそれこそ嘘
これは物理的に前提として片刃のが圧倒的に有利で楽なんだよ。

かつら向きにしてもそう。両刃より片刃のが楽
両刃だと抵抗が少ない方に刃が進みやすいから
途中できりやすくなるし、極薄となると更に難易度はます。
スライサーだって両刃の刃をつけてるものはないだろ。

もしこれがわからないようなら、書き込みも包丁メーカーだすのも
やめた方がいいと思う。包丁使えない奴。特性を理解しない上での
書き込んでる奴の情報なんぞ。なんの信憑性もないからね。

総レス数 985
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200