2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ31【髭剃り】

1 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/18(水) 21:18:55.13 ID:yyrse6KE.net
ヘッド部分が可動しないカミソリのスレです

シック・スーパーII 等の固定刃の多枚刃カミソリや、両刃カミソリ、片刃カミソリ、
替刃式ストレートカミソリ、西洋剃刀、日本剃刀等、なんでも語りましょう

ヘッド部分が可動するカミソリについてはこのスレで

【ひげそり】カミソリ何使ってます?55【髭剃り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1614944337/
【ひげそり】 シェービングスレ 16【フォーム・ジェル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1602055541/

ストレートカミソリ全般についてはこちら

【ひげそり】ストレート剃刀総合スレ【髭剃り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1610022108/

砥いで使う本レザーに特化したスレはこちら

西洋剃刀・日本剃刀総合スレ 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1501297590/

前スレ
【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ30【髭剃り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1619443534/

2 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/18(水) 21:19:26.53 ID:yyrse6KE.net
■購入先等(順不同)
ttp://www.italianbarber.com
ttp://www.maggardrazors.com
ttp://connaughtshaving.com
ttps://www.classicshaving.com
ttp://www.traditionalshaving.co.uk
ttp://www.westcoastshaving.com
ttps://bullgooseshaving.com
ttps://www.fendrihan.ca
ttps://www.royalshave.com
ttp://www.shaving.ie
ttps://shavenation.com
ttp://www.razoremporium.com
ttps://phoenixartisanaccoutrements.com
ttp://voskhod.eu/index.php?route=common/home
ttp://tryablade.com
ttps://5oclockshadow.cart.fc2.com
ttps://www.theenglishshavingcompany.com/
■メーカー/ブランド(AtoZ)
ttps://www.abovethetie.com
ttp://www.barbarosrazors.com
ttp://www.blacklandrazors.com
ttps://www.edwinjagger.co.uk
ttp://ikonrazors.com
ttp://www.merkur-razors.com
ttps://www.muehle-shaving.com
ttps://www.onebladeshave.com
ttp://www.parkershaving.com
ttp://pearlshaving.com
ttp://www.razorock.com
ttps://rockwellrazors.com
ttp://www.rocnel.com
ttps://standardrazors.com
ttp://timelessrazor.com

3 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/18(水) 21:19:43.09 ID:yyrse6KE.net
■海外フォーラム有名処
ttp://www.badgerandblade.com/vb/forum.php
ttps://www.reddit.com/r/wicked_edge
ttp://theshaveden.com/forums/portal
ttp://www.shavenook.com/index.php
ttp://www.theshavingroom.co.uk/community/index.php ttp://www.atgshaving.comttps://damnfineshave.com
■何度も貼られているリンク
積極性ランク付け
ttp://wiki.badgerandblade.com/Modern_Double-Edged_Safety_Razors_Ranked_by_Aggressiveness
仕様比較表(そうでもないとの意見もあるので参考までに)
ttps://www.reddit.com/r/ShavingScience/wiki/de-razor-comparison-list
■両刃動画
youtube検索→geofatboy/mantic59/PaulHFilms/Ken-ichi Nomura氏etc
ニコ動→ttp://www.nicovideo.jp/mylist/58562650

4 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/18(水) 21:20:07.35 ID:yyrse6KE.net
■剃り方
・順ぞり=ひげの生えている方向と同じ方向に刃をあてる(上から下へ)
      深剃りは出来ないが毛を引っ張るダメージは少ない
・逆ぞり=ひげの生えている方向とは逆のほうから刃をあてる(下から上へ)
      深剃りは出来るが毛を引っ張るダメージが大きい
・横ぞり=ひげの生えている方向と垂直に刃をあてる

■ケア
・プレケア
@洗顔フォームはお湯で流しヒゲに十分水分を吸わせてやわらかくしましょう。
Aヒゲ出しは、洗顔後に顔を軽く拭いてから垢すりの要領で、ヒゲが生えている逆向きに手でこすり
 ヒゲを持ち上げます。洗顔時に濡らしたタオル等で持ち上げるのもあり。洗い終わったらお湯で洗い流し
 タオルでよく水気をとります。
 ※肌の弱い人は強く擦らずヒゲに付いてる脂だけを落とすイメージで洗顔。
Bシェービング剤を塗布。塗布してから数分放置するとより効果的。ただしあまり長く放置すると
 シェービング剤が乾きスベリが悪くなります。剃るのが難しい鼻の下は最後に剃り、なるだけ柔らかくします

・アフターケア
@ヒゲを剃ったあと、シェービング剤は水、またはぬるま湯でよく洗い流し顔全体を冷やします。
 毛穴が引き締まり、血行もよくなり、赤みを和らげます。もちろん洗い流したあとはタオルで水気をとります。
A水で冷えた手をお湯でよく温めたら、タオルで水気をとります。
Bローションや化粧水等を手のひらにとって指でかき混ぜて温めたら、やさしく押しつけるように
 顔によくなじませてケアしてください。

■深剃りの方法
空いてる手の親指と人差し指などで肌を引っ張って平らにしたり
あるいは首を伸ばしたり顔を変形させて髭を出します。
次に出た髭のみを引っ掛けるように軽く剃り上げます。
この方法は鼻の下や顎まわり、あるいは皺などの剃り難い部分を剃るのにも有効です。
また、口の周りを剃る際などに、頬で風船を作る方法もあります。
イメージが沸かない場合は床屋での剃り方を参考にしましょう。

■蒸しタオル
ハンドタオルを水で濡らしてよくしぼり、電子レンジで1分温めます。それで髭を1分くるみましょう。
これでかなり髭が柔らかくなります。

5 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/18(水) 21:20:27.01 ID:yyrse6KE.net
両刃カミソリのアグレッシブ度ランキング
https://www.badgerandblade.com/forum/wiki/Modern_Double-Edged_Safety_Razors_Ranked_by_Aggressiveness

クラシカルシェービング用語集
https://t1y.me/shaving-jargon/

バンダナ兄さん
https://www.youtube.com/user/geofatboy

西洋剃刀の砥ぎ方

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1501297590/483

6 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/21(土) 21:37:18.72 ID:HHtfUab0.net
チャビー2のスーパーで満足してたのにマンチュリアンの話がでてきたら気になってきちゃったよ。ちなみに使った事のある人はどのモデルですか?

7 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/22(日) 19:52:39.27 ID:U1ciFhNR.net
Chubby 2 Manchurian
自分は逆にSUPER (SILVERTIP) BADGERも欲しいと思ってるw

8 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/22(日) 20:25:42.43 ID:1zjK7yBm.net
海外評を読むと、マンチュリアンは毛先はともかく、かなり腰が硬いけど、総じて満足度は高い。
問題は価格もムチャムチャ高いことw
 シルバーチップ/スーパーは、評価が別れると言うか、
軟らかい一方で、ベストの方がマシって人もいるみたい。
 グリップも、チャビーより背の高いデュークの方が理想的という人もいるし、
チャビーの方が毛量が多いからやっぱり上って人もいる。
 

9 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/25(水) 15:42:23.74 ID:kaNg6xtj.net
https://youtu.be/bKSftYB2XYc
 
いつ、どこで描かれるかわからんから、
マスク下も剃っといた方がええで・・

10 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/29(日) 22:07:00.94 ID:ySiKAfR/.net
ブレードやソープを外国のネットショップから購入したいけど
色々むずかしいや

11 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/29(日) 22:31:48.83 ID:rtgILWi7.net
なんで?
まずアマゾン楽天ヤフオクとか、国内通販に慣れたら、
結局やる事同じだし、英語わからなきゃ翻訳アプリ使うし、
よほどアクシデントない限り、失敗とか滅多にないと思うけど。

12 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/29(日) 23:50:18.68 ID:lshCPNwA.net
ebayで一番安いショップ探して買えばー

13 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/29(日) 23:55:16.39 ID:e2lPlieH.net
クレカ怖かったらpaypal使うと多少は安心できる

14 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/29(日) 23:55:31.47 ID:5bmhnD7z.net
英語の住所の書き方覚えてPayPalのアカウント作れば何とかなる

15 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/29(日) 23:58:28.70 ID:lshCPNwA.net
中学英語で十分だろ、流石にそれがわからないヤツは学がなさすぎて相手にできない

16 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/30(月) 00:17:53.82 ID:K/eEN2DR.net
ググれば余裕

17 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/30(月) 11:29:05.54 ID:pq93ufdA.net
海外 通販 住所 英語
とか単語並べてググればいいだけ。

18 :名前なカッター(ノ∀`):2021/08/30(月) 20:12:32.83 ID:qIDls5ND.net
一回経験すれば楽しいぞ
一般的じゃない国の通販サイトで買って届くかどうか試したりとか

19 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/03(金) 10:05:05.95 ID:mb/9fgLP.net
カミソリ関係じゃないけどeBayで落札した本が半年かけて到着したことがある。
受け取るとき何の荷物かわからんかったわ。

20 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/03(金) 10:16:32.71 ID:G8b0NK59.net
オレも、ウクライナだかルーマニアだかから、
かなり錆ついたジレットスーパースピードフレアチップが送られてきた。
身に覚えがないw 送り主の記憶も、ググっても何も出ない。
Paypalの履歴にも残ってない。
個人ならebayかEtsyだろうと思うが、レッドチップならともかく、
スーパースピードを注文した事はないはず。よくわからん。

21 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/05(日) 11:44:01.99 ID:vFm/1CkM.net
カミソリをオクに出す時、
「出品者ですが、ワクチン打ってません」と書いたら、
どんだけ入札あるかな?w

22 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/05(日) 15:13:31.97 ID:lWF0j3i2.net
Ac刃ホルダーで普段使いに良い奴を教えてほしい
取り敢えずhawk v3あたり買っとくかって感じなんだけど他全然知らんのよね

23 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/05(日) 16:24:51.64 ID:mAeotFdt.net
>>22
ACDX

24 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/05(日) 18:29:55.91 ID:sZ7GAvwB.net
ところでみんなはどの替刃が好き?
ウィルキンソン好きなんだけどメーカー多すぎてまだ全然試せない

25 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/05(日) 21:22:11.00 ID:9CNcrmsv.net
日本じゃあまり人気なさげだが、ASTRAは結構好きだな。
海外で絶大な支持を得るだけある。
あとはなんだかんだジレットは優秀。

ただ、替刃の評価ほど個人差が大きくてアテにならんもんはない。
地道に試していくしかない。

26 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/05(日) 21:41:13.94 ID:mAeotFdt.net
Prorasoのサンダルウッドが半分になったのでコノートでアルコのソープ初めて頼んだよ
激安だったから不安

27 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/05(日) 21:45:08.43 ID:EDuio/Kh.net
まだ剃るのがへたっぴーだからよくわからないや。
メルカリでサンプルパック安く変えたからそれらを使ってる。

28 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/05(日) 23:50:08.40 ID:lWF0j3i2.net
>>23
それプロがかよっぽど上手い人限定だよねー
デイリーで使えるぐらい上手くなりたい…

29 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/06(月) 00:45:54.73 ID:H58Otmzr.net
>>28
まずはこの辺から試してみては
安いし、色んな両刃カミソリの替刃を半分に割って使えるよ
まあAliexpressで買うと嘘みたいに安いんだけどね
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HX1V6PS/

30 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/06(月) 08:06:01.03 ID:YbcDNSI/.net
AC片刃ホルダーは数が少ないし高いのが多いから
初めてはHawkでいいと思うよ
俺はアルミしか持ってないけど割といいと思う

31 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/06(月) 09:46:59.42 ID:QfRKj43c.net
前スレ902
おすすめされたCyril R SalterのWild RoseがConnaughtに再入荷してたのでポチってみたよ
フレグランス用香料+ゼラニウム精油の植物油クリームで中蓋ありのしっかりしたパッケージ
ヴィーガン系クリームにありがちな粘度の低い足の速い泡でストレートで使うには心許ないもののMdC RoseやRose de Pushkarと比べても大きくは見劣りしないローズらしい華やかな香りでちょっと驚いた
芳香剤っぽさが気にならないではないけど、合成香料の再現度も相当なレベルまで来てるねえ
泡立ちそのものはとても良いので両刃ホルダーでささっと剃りたいときには良いんじゃないだろうか。安いし。

32 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/06(月) 21:02:00.22 ID:pH2IoNH6.net
>>31
前スレでCyril R SalterのWild Roseを薦めた者だけど詳細にレビューを書いてくれて嬉しいよ
俺は獣脂系の粘度の高い泡が好きじゃないのでストレートでもビーガン系を使うんだけど、
濃厚でどっしりととした泡にするため大量のソープやクリームを少量の水で泡立てるようにしてる

33 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/07(火) 01:27:14.95 ID:DV+Zt3Nv.net
>>30
やっぱ数少ないかー
取り敢えずhawkのアグレッシブじゃ無い方検討してみます

34 :26:2021/09/07(火) 14:28:51.53 ID:kv/gqLTE.net
たったの6日で届いたよ
コノートやるな
思ったより小さかった

35 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/09(木) 21:04:16.14 ID:kI6b1JlR.net
アボブザタイATTの、ウインザーRH・アトラス・ポリッシュを入手。
ATTは、基本をMRHの3種から、M RM RH Hの4種に変更。
ギャップが、M25 RM40 R58 S61 RH80 H90(Proは91)と説明されてる。
今まで、クラシックM1R1、スラントS1、ウインザーCH1、及びアルミでH1とProは持ってた。
 総じてHは結構なアグレッシブで、まだアルミで軽いならマシだが、重いとキツめ。
Mは特選に近くマイルド過ぎて、使いにくく、Rが一番快適だった。
 RHは、GC84みたいなセミアグレッシブで、快適と効率のバランスをとった感じ。
悪くないけど、R1も残して欲しかったかな。もうどこにも売ってないけど。
アトラスハンドルも、短さはいいけど、ちょっと滑るのは難。
コスパ的にも、アイコンやラゾロックのステンレスハンドルでも充分。

36 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/09(木) 23:28:19.43 ID:kI6b1JlR.net
すまそ。どうやら4種になったんじゃなく、
MRH3種を、RM RHの2種に減らした、が正解らしい。
いずれにせよ、3年前ならともかく、コスパから言って、もうATT買うなら、
ラゾロックなりカーブなり、またはタイムレスやタタラ買った方がいいかな、とは思う。
ポリッシュステンレスは綺麗だし、剃り味もまだいけるけど、重いしとにかく割高。

37 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/11(土) 23:51:59.16 ID:Nw0hJgYV.net
シェービングにはあまり関係ないんだけど、最近は合成毛のブラシを洗顔だけでなくシャンプーする際にも使うようになった。
粘度が低いシャンプーで出したらすぐ手からこぼれるし泡立てるのも大変だったんだが、ブラシにしたらすぐ泡立ってこの手間解消。洗い上がりもさっぱりしてて、汚れも手で洗う時より落ちてる気がする。

今までブラシはアナグマ毛と豚毛を使ったが、保管場所は諸事情で風呂場しかなく、湿気のせいかなんか知らんが使う度に4〜5本は必ず毛が抜け、ボリュームやコシがなくなるのも早かった。
肌触りはどうしても動物毛に劣る合成毛だけど、そういう点では気を使わなくていいね。合成毛に変えてから1〜2年ぐらい経つがその間抜けたのは1本程度だったよ。

38 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/11(土) 23:55:43.53 ID:/EgN3CRl.net
>>37
合成毛は使い勝手がいいね
味わいではやっぱり豚毛だけど
アナグマは一本中華で買って大失敗したからもう買わないかも

39 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/12(日) 02:03:34.79 ID:Mt7MUaWw.net
豚さん、アナグマさんがかわいそう

40 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/12(日) 15:07:54.43 ID:PGBqIrzw.net
razorockのsnowmanってシンセティックばかり使ってるんだけどもうちょい毛足の長い奴が欲しくなってきた
シンセティックで大きめのものでお勧めないですか?

41 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/12(日) 15:33:24.40 ID:q08w950f.net
>>40
ノット24mmじゃん
十分つーかこれ以上太いとシンセとしては具合が悪いだろう
Maggardには30mmってのもあって買ったけど、大きすぎてシェービングカップ内でほぼ動かせなくて
全然使ってないわ
太いのだとOmega 10048 って豚毛使ってるわ。これはOmegaの代表作だしお勧め。ノットは27mmだったかな
5時の影でも買えたはず

42 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/12(日) 20:05:42.01 ID:+6rX6rTZ.net
Maggardの30mmノットはシンセとシルバーチップ両方買って時々使ってるけど、まあ、馬場さんくらいの顔サイズでなきゃ過剰もいいとこだよね

なおItalianbarberには34mmシンセがあるw
https://www.italianbarber.com/collections/brushes/products/razorock-the-hulk-plissoft-synthetic-shaving-brush

43 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/12(日) 20:54:16.83 ID:q08w950f.net
>>42
安いしw

44 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/12(日) 20:57:16.07 ID:fMUul4ti.net
23でも気持ち大きかったかなと思ってる
34てw

45 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/12(日) 21:10:09.39 ID:q08w950f.net
>>44
いやー24がベストだなと個人的には思うがなあ
セモーグのオーナーズクラブ豚を愛用してるけどこれが24なんだよね

46 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/12(日) 21:12:29.38 ID:fudoKAgF.net
シンプソンには、27ミリチャビー2のシンセ、
90ポンド(15000円?)ってのもありますな。

47 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/12(日) 21:24:16.00 ID:AOHR8QGX.net
ボウルではなく顔で直接泡立てるなら人工毛はアナグマより2mmほど径が大きめの方がよいよ
なぜならアナグマのように広がらないから

48 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/12(日) 22:07:29.84 ID:fudoKAgF.net
34ミリブラシなら、ラーメンどんぶりの方が使えますな

49 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/12(日) 22:47:09.32 ID:LsCdlKx9.net
maggardとかrazorockのシンセブラシってyaqiと同じ物なの?

50 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/12(日) 22:58:55.83 ID:q08w950f.net
>>49
Maggardは違うっぽい
Aliexpress見たけど少なくとも俺のこれはYaqiにはなかった
https://maggardrazors.com/collections/brushes-knots/products/maggard-razors-purple-swirl-resin-handle-synthetic-shaving-brush-24mm

51 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/13(月) 00:13:28.87 ID:dZhSkO0/.net
ノット径比較
左から
Maggard 30mmシンセ
Omega 10048 28mmボア
Maggard 24mmシンセ
Simpson Wee Scot 13mmバジャー

この中では24mmが一番使い易いかな
写ってないけどYaqiの24mmシルバーチップも良いブラシだと思う
Omega 48は自分には毛足が長すぎ。径はそのままロフト高を抑えたPRORASOコラボの方が好き
冗談みたいなサイズのWee Scotはサンプルソープ用に結構便利だったりする

https://i.imgur.com/H6O8T13.jpg
https://i.imgur.com/1x5IH0L.jpg

52 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/13(月) 00:46:50.00 ID:BKNcB67f.net
>>51
1番右のアナグマちっちゃすぎ
こんなんでしっかり泡立つの?

53 :31:2021/09/13(月) 01:19:15.63 ID:dZhSkO0/.net
これが意外にちゃんと使える(使いやすいとは言わないけど)
根強いファンがいるそうで、旅行用としてだけじゃなく普段使いしてたりするらしい

54 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/13(月) 12:43:43.84 ID:SJ/kcfzu.net
PRORASOのリフレッシュアフターシェーブ買ってみたけど、メントールとアルコールがガッツリ効いてていいね。それでいて案外しっとり。

55 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/14(火) 00:14:11.27 ID:mkSjhM+g.net
初カキコ…ども…

俺みたいなシェービングブラシで洗顔してる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

56 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/14(火) 00:33:54.77 ID:fVQeeml2.net
>>55
洗顔はしてないな

57 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/14(火) 00:39:27.52 ID:nMM+uWnW.net
>>55
毎回じゃないけど普通にしてる

58 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/15(水) 16:31:58.66 ID:lHHomkqo.net
ここは研ぐ剃刀も範囲内とのことなのでそれ関連で最近腹立ったこと書かせてもわらう
初めて天然砥石買おうとヤフオクで某砥石に入札していたが出品者から突然出品取り消しくらった
そいつメルカリの方でも同じ石を同時並行で出品しててそちらの方が断然高い値段設定にして出してた
でメルカリの方は相場無視のバカ高い価格設定だったにも関わらず売れててそれでヤフオクの方取り消してきた
メルカリにはヤフオクやラクマにも同時出品してる野郎がかなりいるけど規定に反しないのか?
メルカリはトンデモ値段で出してる奴やオク仕入れ経由の転売屋が多いのは噂で知ってるがにしても胸糞悪い

59 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/15(水) 16:44:26.44 ID:gYDRZ1Pa.net
>>58
【ひげそり】ストレート剃刀総合スレ【髭剃り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1610022108/

ストレートスレもあるよ

60 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/15(水) 18:52:01.12 ID:ewJknbN4.net
フリマサイトの天然砥石カテゴリーはどこも情弱ホイホイ状態
逆に言えば売る側にとっては旨味が非常に大きい販売場所

61 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/15(水) 20:20:48.69 ID:H7DFc335.net
天然砥石とか品質どうやって見分けんのよ
怖くて買えないだろ
12000番相当です!って言われて写真じっくり見て
いざ送られてきたら8000番相当だったらどうするよ?

62 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/16(木) 02:00:51.79 ID:o5XIRDZw.net
>>61
変態の域まで昇ると写真だけでも硬度粒度分かる様子、それでも複数の条件が必要になる。
基本は博打の認識でいい、唯出品者が素人や質を盛ろうとしてくる場合はまず難しい、確実に欲しい性質を見つけられているなら利用するべきではないね。
外国からの転売が参加してから相場上がり過ぎて質を求めると国内の砥石屋とやり取りして試し研ぎさせてもらう方がトータルの出費も少なく確実。

63 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/16(木) 14:26:11.03 ID:8GKzOhY7.net
>>62
実際に砥いでみるのが1番だね
そういう砥石屋は地方にありそうだけど、行く価値はあるだろうな
Amazonレビューとかでも海外の人工砥石とか番手が表示より全然荒いってレビュー多いね
砥石はデリケートな話だから大変だな

64 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/19(日) 07:09:25.03 ID:82jUNo7b.net
なんだなんかシェーバーやシェービングジェルいろいろ使ってきたが

石鹸で洗顔後シックディスポ2枚刃が一番剃れる気がするな

65 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/19(日) 07:48:24.89 ID:coVyNfKk.net
じゃあそれ使ってなさい

66 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/19(日) 15:37:52.81 ID:cTwaAEm5.net
>>64
2枚刃いいよな
6枚刃まで増やされたけど結局1番は1〜2枚なんだよな

67 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/21(火) 23:42:01.67 ID:Jrheeq7K.net
最近はミューレR41を毎日使ってる
軽く肌の上を滑らせる程度で、少ないパスで使うとこれで十分というか、肌の負担最小で深剃りBBSをキープできるね

68 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/22(水) 19:08:06.79 ID:b7I6FsWe.net
シックの極み敏感肌用買った明日朝が楽しみ

69 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/22(水) 19:46:13.44 ID:kVQeDiwd.net
>>68
感想はここじゃなくて多枚刃スレに頼むぜよ

70 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/23(木) 08:58:32.21 ID:xZkwzIzW.net
俺は本田翼好きなんでやはり極を買うてやらねばならんと思うておるのじゃ

71 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/25(土) 00:52:24.03 ID:HGRW/DgF.net
タコニックのアーバンとエクスカリバー試したらことある人いる?
説明読んでも香りが浮かばないので教えてほしい

72 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/25(土) 14:20:03.83 ID:Y+RV0kPI.net
毎日34CやR89のアグレッシブじゃないので剃る場合はいきなり逆剃りでいける事が分かった

73 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/25(土) 18:24:34.90 ID:aU+41Bm4.net
順剃りは、パスする事も多いね

74 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/25(土) 18:48:15.91 ID:W0E2P53b.net
逆剃り→タッチアップが俺のルーティン

75 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/25(土) 18:55:20.21 ID:Y+RV0kPI.net
1日剃るのサボるとさすがに順剃り必要になるけど

76 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/25(土) 19:13:38.87 ID:U3sz6hD3.net
パス増やす方が肌のダメージが大きい気がするから最近はどのホルダーでも順剃りやってないや

77 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/25(土) 19:24:12.66 ID:V9mJtVxd.net
順反りは都市伝説だと思ってた

78 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/25(土) 21:01:30.37 ID:+JK/4aWi.net
ヨーツベの外人さんのヒゲ剃り見てても、あごの下は最初から逆剃りが多いね。

79 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/25(土) 21:20:42.00 ID:yUMae9zR.net
外人さんは総じて、アゴや首周りにも肉づきがいいと言うか。
エラとか顔の輪郭の骨を気にせず、
ほっぺからそのまま首まで順剃り降ろすよね。
自分にはそれが出来ない、ってかほっぺはほっぺで切らないと、
角度的に難しくなるだけ。

80 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/25(土) 21:53:06.91 ID:+JK/4aWi.net
ほっぺたから首まで一気に剃り降ろすなんてやってるかぁ

顔と首は別々に剃るのが普通だと思うけどな

肥満体質でアゴが無くて首が太い、赤ちゃんみたいな外人ならやりそうだが。
俺は見たことないな。

81 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/26(日) 12:33:53.79 ID:bVSpN1jc.net
>>72
そういえばいきなり逆剃りやった事なかったからR89でやってみた
3日剃ってなかったから結果的に逆剃り×3+タッチアップになったんだけど、両刃始めてから初のBBSでアルムも沁みないという結果になってびびった

82 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/26(日) 15:39:59.69 ID:9krH3qlM.net
腕が上がると順剃りで結構持っていけるようになるから結局順→逆剃りが1番肌負担少ない事に気づくパターンよそれ

83 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/27(月) 13:59:27.85 ID:NWwkTM/e.net
藤林丈司

84 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/27(月) 22:22:52.75 ID:cnV+Nrh4.net
プレシェーブオイル使う時って塗った上からラザリングするの?
それともボウルで泡立ててオイルの上に塗る感じ?

85 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/27(月) 23:15:24.13 ID:3Sa/zbff.net
ん?同じ意味に聞こえる・・
プレシェーブ剤を、洗い流すかどうかって話じゃなくて?
自分は菊星シェーブエイドだけど、流さずそのまま、
カップで泡立てたソープを塗り込んでる。

86 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/28(火) 14:00:31.27 ID:EHbR6fEI.net
ブラックバードとかミューレロッカとかの黒を、
なぜジェットと呼ぶのかと思ったら、別にジェット機に関係なく、
漆黒やツヤツヤした黒を、英語でジェットブラックっつーのね。

87 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/28(火) 23:42:34.75 ID:MFNYDxrh.net
化石化して真っ黒になった沈木をjet=黒玉といって宝石扱いされてる
パイプや万年筆軸の素材にもなるモルタ(ボグオーク)のハイグレード版だな

88 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/29(水) 14:33:37.40 ID:rdp2vWQp.net
かしこくなった

89 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/30(木) 21:18:11.49 ID:SZ4A2cW6.net
フェザーアーティストクラブみたいな所謂I字カミソリってT字カミソリよりもアグレッシブ?肌への当たりが強くなるのかな?

90 :名前なカッター(ノ∀`):2021/09/30(木) 22:30:43.64 ID:69N+ro3m.net
>>89
基本的にT字カミソリは刃が直接肌に当たらず、ガードが必ず付いていて刃とガードが肌に当たる
ストレートカミソリは刃がむき出しなので、アグレッシブというかなんというか危険だよ
T字カミソリは「髭剃りの道具」、ストレートは「刃物」って感じかな

多枚刃カミソリより両刃カミソリの方が扱える角度の幅が広いとよく言われるが、
ストレートカミソリはその幅が無限大なのでどうとでも剃れる
逆に言えば刃を垂直に近いくらい立てると凄く危ない

ガードは無いとは言ったけど、替刃を挟んでる刀身の形状とか、
刀身から出ている刃の大きさとかでも深剃り度とか剃り味とか安全性は変わってくるよ

そもそもストレートカミソリは客の髭を剃るためにできてるから、自分の髭を剃るのは苦手
それにT字カミソリで横滑りって「キレテナーイ」とか言わずそんなのないけど、
ストレートはちょっとだけ刃が横に滑っても一文字の傷が出来るよ。猫に引っかかれたような鋭利な傷
鋭利な傷だから目立たないし治るのも早いけどね

この板のストレート剃刀スレもよろしく!
 ↓
【ひげそり】ストレート剃刀総合スレ【髭剃り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1610022108/

91 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/08(金) 09:56:38.29 ID:68vdtq2J.net
スタンダードなr89、アグレッシブなr41、弱アグレッシブの3one6、スラントの37cと色々試してきてr89が肌当たり、スムースさ、深剃り性能共に最強な気がしてるんだけど、r89の完全上位互換だと思うホルダーって何だと思う?

92 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/08(金) 10:19:40.61 ID:MTYNgUyb.net
>>91
上位かどうか分かんないけどMJ-90Aはどうかな
アルミだから軽くてシャリシャリした剃り心地だけど慣れたら肌痛めず仕上がるから個人的には一番出番が多い

93 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/08(金) 11:06:24.82 ID:CsjtvKqo.net
>>91 ファティップ(FOCS)、ラゾロック ルポ 72、タタラ マサムネ
は、価格帯それぞれだけどオススメ。
いいのが適価で見つかるなら、ジレットテックFH、SSレッドチップ、スリムorファットボーイも。

94 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/08(金) 11:46:24.04 ID:GExldOWr.net
アルミ製もいいね!
RazoのBabysmoothも気になってるから合わせ買いして試してみようかな
ビンテージホルダーはAristocratを1つは持っておきたいけど適正価格というのがまるでわからなくて足踏み中

95 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/08(金) 12:29:39.08 ID:CsjtvKqo.net
ラゾロック買うなら、ついでにSLOCも(あれよあれよとw)
アリストクラートは、ブリティッシュ?
自分もだいたい1.5万〜2.5万使って、たぶん3本以上あるけど、正直あんまり使いませんw
ルックスは抜群だし、剃り味も今でも充分いいけど、
特別入手を急ぐ必要はなく、余裕が出来てからでいいと思いますね。
やっぱ実用性より、コレクション重視になりがちw

96 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/09(土) 01:16:48.50 ID:bT5XZecV.net
>>91
R41に慣れてしまえば、89より優れると感じる。
実質肌に負担が少ない、パス数が減る。
R89は気楽に扱えるが、鼻下やおとがい部での扱いでは、R41と変わらず気をつかう。

97 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/09(土) 02:51:06.27 ID:KDjQj1QX.net
バリスター&マン(B&M)は、従来のエクセルシオール・ベースに代わり、
新製品のリヴァイアサン・ソープから、オムニバスと言うベースになる羅しい。

98 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/09(土) 13:31:37.77 ID:KDjQj1QX.net
注文してたラゾロックから、SLOCと、ベイビースムーズ(アルミ)、及びBBS-ASの3本が到着。
今までにマンバ53だけ1本ダブってるけど、これで11種類め。
ラゾロック表には34もあるから、これでもコンプリートには程遠いんだなあ・・
 ソープも、DGから直買いした、
幼児虐殺(MOTI、新約聖書で間もなく未来のユダヤ王誕生を予言された王が、3歳児以下を処刑しまくったとされる話)
ダークフォール(DF)、ユズローズパチョリ(YRP)、ケルベロスの4つが到着。
アフターシェーブは、忘れてたのもあって買い損ねた。
 蓋を開けた匂いだけだと、コラボの後者2つは、化粧品や芳香剤ぽいつーか、結構記憶にある香り強くて、ややキツめ。
MOTIは比較的弱め明るめで、単独でも悪くないいい匂い。
DFは、GDのマレキに似てて、秋期限定販売らしく、落ち着いた樹木系?

99 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/09(土) 18:41:01.07 ID:qqOYj72l.net
シック、インジェクターの替え刃切れが悪くなってる

100 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/10(日) 02:28:46.73 ID:GPa3Nhgh.net
ラゾロックのSLOCを、アストラ(1)で初剃り。
ソープはDGの幼児虐殺。パンに塗るチョコバターみたいな色と柔らかさ。
ブラシで溶かすと、さらに甘めの匂いがする。
 なんかココアかコーヒー(コーヒーガム的な)でも入ってる?
と思いながら剃りましたが、調べるとシナモンとタバコをそう感じたみたい。
自分は喫煙者なんで、タバコ葉(葉巻葉)の甘さは好きな方かな。
 泡のキメ細かさ、シェービング後の感覚等は、やはりいい方かと思います。
肌にスベスベ感ありますね。
  
SLOCはDOCの一種で、既にPAAのオリジナル、アセンション、
ヤキのブロンズ、スラントと4種類を経験済み。
 そう、PAAオリジナルほどマイルドじゃないですが、ヤキブロンズとほぼ同等、
アセンションよりはマイルドって位置づけで、効率だけなら、先日剃ったR108(89)と同じっぽいです。
自分の場合の残りやすい、左頬・顎裏は、回数かけても剃りきれなかった。
 ラゾロックのアグレッシブ表だと、ミドルクラスでGC68OP以上にされてますが、
ブレード感だけならそれくらいでも、実効率と剃り味的には、もっと優しめかと。

101 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/10(日) 19:42:10.19 ID:yZ6RjyK8.net
MG5のアフターシェーブ初めて買ったけどくさいね

102 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/10(日) 19:55:12.27 ID:vk4wos1X.net
シダーとモスの香りだ。
ごく普通の香料だよ。

田舎で肥だめの臭いばかり嗅いでいると感覚がおかしくなる。
君はその典型だな

103 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/10(日) 20:22:57.56 ID:GhhfV3xk.net
ポーチュガルが好きで使っていたけど、おじさん臭い匂いと言われてから使わなくなったな

104 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/10(日) 22:50:49.18 ID:cNDrfJ2x.net
MG5はあっさり目の香りで良いと思うが
エロイカはおじいさんの香りがすると思ってしまった

105 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/10(日) 23:10:44.54 ID:U0be4MMH.net
MG5はブラバスよりマシだろ
ブラバスも好きだけど

106 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/10(日) 23:55:26.55 ID:Yc8KCjCE.net
まあある程度歳とらんと似合わない香りって意味ではおっさん臭いかもなー
でも結局TPO的にどこに行っても万能な香りなんでやっぱ便利
何故かバーバー系の香り嗅ぐとコーヒーとかタバコが欲しくなる

107 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/11(月) 00:27:16.82 ID:V2bZR7XD.net
初心者なオススメのふかぞり出来る奴は?


今使ってるt字がそれなすぎて。

108 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/11(月) 00:37:39.86 ID:OvX+Beyz.net
>>107
ミューレR41
高いと思ったら五時の影でインド製のアグレッシブを買うといい

109 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/11(月) 02:41:08.73 ID:wQF90V03.net
皮膚の下の髭までは無理だから5枚刃ならそれ以上の深剃りは無理じゃないかなあ…

110 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/11(月) 11:11:27.11 ID:bPTMtQ0g.net
MG5のアフターシェーブローションは化粧品としての品質が優れていると感じる。
あっさりとした付け心地でありながら、皮膚を保護する性能が高い。
浸透性がいいのも感じる。
やっぱりこういうものになると、資生堂は他のメーカーより数ランク上だなと思う。

おやじくさいとか言って使わない奴は放っておけばいいんだよ。田舎者なんだから。

111 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/11(月) 18:28:00.48 ID:qjgCxbYq.net
タクティクスは?

112 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/11(月) 20:26:35.59 ID:wO8ckHwH.net
初心者にミューレR41w

113 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/11(月) 20:39:52.53 ID:EakWjVtX.net
マンダム使っちゃうとMG5が大人しく思えるね

114 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/11(月) 22:22:59.57 ID:1G2Iu3eZ.net
初心者です
プロラソの赤のソープ使ってます
しっかり泡立てて塗りたくってるつもりですが、剃った後めちゃくちゃ乾いてしまいます
泡立てる工程で問題があるのでしょうか

115 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/11(月) 22:59:14.28 ID:OKwtDjHb.net
深剃りってそもそもきちんと剃れて無いんじゃね?ってこともあるから両刃勧めるのも難しいよね
取り敢えずプレシェーブでしっかり顔洗って毛流れを意識して剃れるようになってそれ以上を望むなら両刃でしょ
多枚刃で1日持つかって言うと微妙だけど基本が出来てれば下手な両刃よりよっぽど良いよ

116 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/11(月) 23:35:26.95 ID:dspwFNHg.net
>>114 アフターシェーブなし?
基本的にソープで剃っただけだと、乾きやすいっちゃやすいから、
ニベアでもルシードでも、何か使ってみたら。

117 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/11(月) 23:39:52.04 ID:dspwFNHg.net
両刃も、一剃りだけなら、5枚刃とかを上回る訳でもない。
自分の各部所の髭の生えかたを知った上で、
順・横・逆+タッチアップと繰り返すからこそ。

118 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/11(月) 23:59:12.87 ID:OvX+Beyz.net
>>114
ひげそり後にワセリン塗ればいい

119 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/12(火) 00:16:32.46 ID:5sW8XE/Q.net
マスク美人ふたたび

120 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/12(火) 12:34:29.09 ID:XR9Nfttc.net
>>99
ジレットのマッハシンスリーも悪くなった。多分販売戦略だろうな。

明らかに剃れないので貝のゴールドステンレスにしちまったわ。

121 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/12(火) 12:38:03.38 ID:2NVoiaaK.net
早く両刃に来なさい。両刃ならそんなずるしないから

122 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/12(火) 12:40:03.21 ID:XR9Nfttc.net
>>118
気温下がってきたらワセリンもありだな。

精製度から

黄色ワセリン
白色ワセリン
プロペト
サンホワイト

黄色ワセリンは石油臭い製品があるので顔にはおすすめしない。

123 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/12(火) 20:40:51.60 ID:kSuzRkXy.net
>>118
すみません言葉足らずでした
剃り終わった後ではなく、例えば順剃りの直後などです
肌が突っ張る感覚があり、他のソープでは感じられなかったので気になりました

124 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/12(火) 21:14:32.16 ID:5sW8XE/Q.net
他のソープも使ってるなら、たまたま自分に合わないタイプかもね。
人によってはアレルギー成分が入ってるとか、
匂いがどうしてもダメとか、色々ある。

125 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/12(火) 23:17:46.53 ID:j1OTS39h.net
泡が剃ってるうちに乾いてきてるだけなんじゃ?
水分多めにして泡立てるか泡の温度が40度以上になるようにキープすればいい

126 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/13(水) 01:30:41.56 ID:tbFWTOZs.net
ラゾロックのBBS-ASで初剃り。刃はアストラ(2)。
ソープはDeclaration Groomingのケルベロス。
HouseofMammothの香り、Noble-Otterのアフターシェーブでコラボした商品。
販売はDGとソープ販社からのみで、数日で売り切れてますが、
今夜は三弾目が売り出されてる模様。
 色は今度はピーナツバターに近い。成分は読んでもよくわからず。
複雑にフルーティーで、かなり甘めの化粧品ぽい匂い。
過去にどこかで嗅いだような気はしますが、比較的女性向けっぽい香りな気もする。
 とは言えソープはDGミルクステーキベースなので、MOTI同様泡立ち・性能も良し。
 BBS-ASは、後出ししたBBSのアグレッシブ板で、一番キツいほう。
ラゾロック表によるとGC84やルポ72以上、ルポ95未満のミドルアグレッシブ。
 BBSとの違いは、横から見てBBSのベースプレートが、
なだらかな楕円で三日月みたいになってるのに対し、
ASはセーフティバーの辺りで、凹ませたようにカーブさせてる。
つまり横からだと、ASはプリングルスのおじさんマークの跳ねた髭みたいになる。
 で、BBSの個人的総評が、GCよりブレード感が少なく、スムーズさ重視ってモノでしたが、
ASにもその特徴はあり、とにかくスムーズで、感覚的にはもっとマイルドなホルダーに思えるんですが、
実際には表の通りそこそこアグレッシブなので、思った以上に剃れてる。
 よく言えばスムーズで優しいのによく剃れる、悪く言えば騙されやすいホルダーw
マイルドだと5パスする自分も、4パスで充分でしたが、アルムは割と滲みましたね。

127 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/13(水) 05:52:50.93 ID:TrwtBfd4.net
>>125
そう思う。
水分を足せばいい。ということは、濃すぎるということ。
あまりに濃いから、剃っている間に乾いてしまうんだよ

128 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/13(水) 07:40:04.59 ID:oS/9rKYl.net
>>125
>>127
アドバイスありがとうございます
早速試してみます

129 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/13(水) 10:45:25.33 ID:wqDqX5ta.net
床屋やバーバーショップの髭剃り動画見てると

まずブラシで泡塗る→その上から蒸しタオル被せて放置→タオルで泡拭う→あらためて泡塗る

という工程を見るけどあれってどういう効果があるの?
普通に蒸しタオルから入るのと何か違うんか

130 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/13(水) 13:39:31.44 ID:tbFWTOZs.net
プレシェーブ材、もしくはソープにも髭を柔らかくする成分が入ってるとか

131 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/13(水) 13:40:54.78 ID:6nAGxBvz.net
普通にシェービングソープは髭を柔らかくしそうだけど

132 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/13(水) 17:08:31.32 ID:NeR+jabD.net
まずソープ塗らないと髭についた皮脂がよくとれないから
シャンプー2回しないのと同じで皮脂という点では2回目は1回目ほど意味はない
2回目以降は潤滑目的だからグリセリンとかでいいんだろうけど面倒だからそのままソープ使ってるわけだ
知らんけど

133 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/13(水) 19:12:27.67 ID:tbFWTOZs.net
ソープの表絵は色々あるけど、
こう言うグラビアとか写真のお色気系は、意外と少ないね。
需要がない訳じゃないけど、
やっぱ妻子家族持ちの男性にはダメだから、ってのが大きいか。
A&Eのピンナップシリーズぐらいの、下手絵だと、まだギリ許されるからみたいな。
https://i.imgur.com/hGP5f5W.png
https://i.imgur.com/SfQjU0C.jpg

134 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/13(水) 21:46:14.13 ID:BtGp7FvR.net
インジェクター系のSUPPLYの新作2種がキックスケーターで取扱い開始
興味のある人はどうぞ

https://www.kickstarter.com/projects/supply/the-single-edge-3-0?ref=project_link

135 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/14(木) 21:01:23.93 ID:tbq5dpu0.net
>>134
物自体は既存のやつのocとadjustableバージョンって感じなんかね?
後画像だったから翻訳は出来てないけど、black label bladeってseki city japanとか書かれてたから、フェザーか貝印にでも委託するつもりなんかね?

136 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/14(木) 22:11:41.30 ID:dvYzXUsP.net
人工毛Omega10019毛が固くてチクチクする
安物なだけあるな

137 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/15(金) 10:08:04.08 ID:J7RWdcBV.net
DGのユズ・ローズ・パチョリは、まさに柚子(の皮)とバラが混じったような、
実際甘くまでないけど甘さ方向への香り。
最初に蓋開けて嗅いだ時より、剃ってみると割と残らない、
ケルベロスと比較的すると、くどくも粉っぽくもなく、アッサリしてる。
ちょうどMdCローズも届いたんで、比べてみたら、MdCはもっと薄い香りで、
瓶で買ったんだけど、蓋ギリギリまでソープがきてて、最初紙でも敷いてあるのかと思ったw

138 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/15(金) 10:16:19.07 ID:J7RWdcBV.net
昨夜はベイビースムーズで初剃り(アストラ3回目)
すでに参考レビューサイトはあり、
https://shaveandgrind.com/?p=1066
とにかくアルミで軽くて、マイルド。
個人的にはかなり扱いやすいと感じました。
確かにブレード感も少なく、角度を外して剃れてなかったりもたまにしたし、
アストラ3回目だからか、しつこく剃った部分はアルムが滲みましたが、
少々ラフに扱っても、大ケガはしにくいのでは。

139 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/15(金) 12:51:12.33 ID:lgn3oYRK.net
babysmoothって顎裏の肌が薄い所逆剃りすると負けそうになる時あるんだよなぁ
何か単純にマイルドじゃなくてひと癖あるよねそこが使いこなす楽しみなんだろうけど

140 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/15(金) 18:59:17.62 ID:J7RWdcBV.net
そうですね。順剃り等ではほとんどスムーズなのに、
逆剃りで肌が張れてないと、ブレード感が出てきて、
そこで注意しないと削っちゃうのかも。
ベビスムに限らず、よくある現象なんでしょうが、
軽いぶん勢いのまま行きやすいかもしれない。
 アルミとしてはATTの青と黒、ヘンソンミドルの赤に次ぐ入手。
他にはタイムレスとかにもありますが、だいたい70ドル前後の価格の所、
さすがラゾロックでこれは40ドルなので、デザインもいいし、悪くない。

141 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/15(金) 19:23:08.08 ID:2rc4n8Qu.net
Razorockのホルダは色々使ったけど、個人的にはアルミはLupoが最高。
いつか壊れた時のことを考え、ひとつ予備を買ってる。
それとGC84があればもう他は要らないということで落ち着いた。

142 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/15(金) 19:50:15.38 ID:J7RWdcBV.net
ああ、アルミルポは・・あくまで個人的にだけど、
あの中膨れしたハンドルデザインが許せなくてw
買おうと思った事すらない。
SSのルポは、72にしろDCにしろ、ラゾロックでは一番いいと評価してるんだが。

143 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/15(金) 21:07:06.89 ID:ghcsXduh.net
>>142
確かにあのアルミのハンドルは使い物にならないので、ステンレスのハンドルにしてる。
本当はSSDCのLupoが欲しかったけど買い逃したので…

144 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/16(土) 00:56:47.54 ID:nN8NftJq.net
今夜は、e-bay買いしたATTウインザーR1で剃ったんですが・・
使用したソープが、初めてのMdCローズ。
パンナクレマとMdCは、しっかり化粧箱に入って届きました。
先述したけど、瓶の蓋開けると、まったく上に空間なく、
ギッシリ満タンに真っ直ぐ、200gソープが詰めこんである。
で早速、5,6分ぬるま湯に浸けて振ったブラシで直接ロード。

145 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/16(土) 01:03:16.63 ID:nN8NftJq.net
したら、わずか10回そこらで、もう泡立つ。
別カップでかき混ぜ、念のため再度ロードしたら、もう充分なほどの泡に。
これはちょっと驚き。ToBSのクリームも割と早いとは思ってたけど、
まさかハードソープで、こんなにわずかで泡になるとは・・
あらゆる掲示板で、MdCが「永遠に無くならない」と言われる理由がわかりましたw

146 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/16(土) 01:12:47.55 ID:nN8NftJq.net
ローズの香りはだいぶ控えめ。嗅いだ事あるバラ系ですが、甘ったるい匂いでは全然ない。
ソープの機能は充分ですね。
唯一、以前にも語られてましたが、ポストシェーブだけは、
ややツッパリ感と乾燥感がある。スベスベではあるんですけどね。
保湿に、何でもいいからアフターシェーブなりスキンクリームなり、あればいいと思います。
 とにかく最初にお値段は高いですが、これなら通常の120gソープの4,5倍は持ちそうだから、確かにコスパは悪くなそう。

147 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/16(土) 19:05:00.54 ID:REtckUUW.net
牛乳石鹸の赤箱最高だな

148 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/16(土) 19:37:03.79 ID:Rrdrnz7a.net
青は?

149 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/17(日) 12:55:00.64 ID:GF4ftnMn.net
つか今年のsus Lupoはアルミ版のヘッド形状のままで良いのに何で角をブレードギリギリまでザグったんだ…
あれ無害なフリして雑な扱いすると引っ掛けることがあるんであまり好きじゃない
旧lupoの限定は持ってないからアルミにdlcコートのハロハンドルが鉄板だわ

150 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/18(月) 10:32:21.28 ID:D8noC72W.net
ラゾのDLCハローハンドル、自分はikon B1スラントに使ってる。
色味が近いのに合わせられるの便利よな。

151 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/20(水) 00:31:04.55 ID:zO6+Zk4S.net
ソープA&Eアリアナエヴァンズの、チェイシング・ザ・ドラゴン(改善2)を、二回シェービングしました。
 成分スターアニス・コーヒー・コショウ・ジャスミンetcに、
合成で大麻に似せた香り成分(当然日本でも合法)もあるとの事。
ケース絵がアヘン吸ってる中国女なので、退廃的なイメージがありますが、
実際にはそんな暗くもなく、強くもなく、比較的甘い化粧品な匂い?

152 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/20(水) 00:40:38.85 ID:zO6+Zk4S.net
アーティサンソープのほとんどは、半練りのソフトソープっぽいんですが、このCTDはハードソープですね。
タイヤゴムぐらいの弾力ある硬さで、スプーンとかなら掬えるでしょうが、指では無理なので直接ブラシでロード。
 泡立ちは普通ぽいですが、泡のキメは細かいです。
剃った後も・・肌はスベスベ。保湿感はさほどないですが、乾いてる訳でもなく、丁度いいかも。

153 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/20(水) 00:57:39.72 ID:zO6+Zk4S.net
A&Eは、一般的な販売サイトではカイゼン(1)ベースがほとんどで、このCTDが唯一出回ってK2ですが、
A&Eの直接サイト的なshavingshopclub.comでは、
ラインナップのK2は当たり前で、既にclub会員用には、K2にエミューオイルとやらを加えた、
K2eベースのソープが複数販売されています。
 会員は期限が半年で、12ドルほど払ってカード含めて登録。
そうするとK2eも、現状でもハリファ以外の6種類とかも買える模様。
値段はセール価格あったりなかったり、それぞれですね。
会員だからと安くなる訳じゃなく、あくまで選択肢が増える用。
半年の12ドルをいつ払って買うかの、タイミングが大事っぽい。

154 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/20(水) 17:42:28.19 ID:wdJSibya.net
ちゃんと全種 VipMember価格で売られてるよ

155 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/20(水) 17:46:30.45 ID:zO6+Zk4S.net
>>154 すまん。そうなのかも。
でもハリファとか、一部は安くなってない

156 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/20(水) 17:49:43.48 ID:zO6+Zk4S.net
途中送信しちゃったw
表記されるけど、すべてがsale価格になる訳ではないって事ね。
総じて、会員になってsale商品を3つも買えば、元はとれるって感じらしい。

157 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/20(水) 18:23:00.09 ID:wdJSibya.net
>>155
トップページのThe Back Room Accessって書いてある下にあるリンクから会員用ページに入り直してみてはどうか。

158 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/20(水) 18:29:33.18 ID:uYN/xkPP.net
ソープやブラシには金かける価値あるけどシェービングマグやボウルってインテリア以外の意味無いよね?
数千円するボウルでも100均の食器でも泡立つスピードも出来上がる泡の質もなんら変わらない

159 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/20(水) 18:29:38.97 ID:V76Cgxfk.net
マジかよ、情弱サギやん・・〇rz

160 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/20(水) 19:44:32.04 ID:qimwVqBL.net
>>158
俺の使ってる木製のシェービングカップは内側に溝が付いてるから泡立ちやすい気がする

161 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/20(水) 20:08:24.59 ID:AQugUq5O.net
>>160
納豆のパックにヒントを得たんやな

162 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/21(木) 01:23:24.89 ID:/yZOIMy7.net
シェービングボウルに関してはいっそ木工作家に依頼して作って貰うのがベストなのかもしれない

163 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/21(木) 13:54:01.85 ID:KUJNgk1i.net
>>158 ソープやホルダーも、無理して頑張るほどの差があるかは微妙w
ただ海外みたいにシェービング写真あげる時に、ボウルだけ100均だと、
ブランドスーツにサンダル的な気分にはなるかもしれない。
個人的には、CASA MAYA シェービングボウルとか言う、
イタリアかどっかのが欲しいんだが、どうやって買えるのかすらわからん。

164 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/21(木) 14:29:30.90 ID:KUJNgk1i.net
DGのダークフォールは、甘くないと言うより、
使用感はピリ辛って印象だった。ペッパーが効いてるんだろうか。
メンソールとは違うけど、ピリピリする爽快感があり、
秋向きなのかどうかはともかく、全体に心地いいソープでした。
MOTIと共にDGでも人気あるのは納得。

165 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/21(木) 21:33:51.40 ID:a934qST8.net
>>121
亀レスたが両刃って、初期投資は気にせんけどランニングコスト高いんじゃないの?

なんかメタ糞敷居高そう。

166 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/21(木) 22:04:49.33 ID:Q7ZIhz/o.net
>>165
ジレットの両刃替刃が100枚20ドル(送料別)だよ。安くね
https://www.italianbarber.com/collections/razor-blade-100-packs

167 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/21(木) 22:06:09.11 ID:AsKggNdd.net
>>165
初期投資にちゃんとしたの(6000円以上が目安)を買って、ランニングコスト激安だよ

168 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/22(金) 00:11:44.27 ID:+P6y65UD.net
初心者におすすめのカミソリ、毛が濃いに向いてるのを教えてください

169 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/22(金) 01:10:22.05 ID:ArbblOom.net
毛が濃い方が、シェービングを趣味にするなら、より楽しめる。
とはいえ両刃だと、濃いからといきなりミューレR41とかでは、流血はマヌガレータ。
なので急がず、メルクール34cあたりから、力を抜いて重さで剃る感覚に慣れる。
そしてプレシェーブ・アフターシェーブもだんだん揃えて、
肌を保護しながら、強くしていく事でシェービング全体がうまくいく。

170 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/22(金) 19:04:34.04 ID:+P6y65UD.net
フェザー両刃ホルダー、ポピュラー
安いので買ってみたがぜんぜんそれない
高い両刃は、そんなそんなことはないだろうか?

171 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/22(金) 19:58:31.58 ID:bsiYTvHo.net
>>170
それ、くっそ剃れないよ。使い道を考えた末、替刃ケースとして風呂場にずっとあったわ。

172 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/22(金) 20:18:02.54 ID:5LtUcIfp.net
>>170
剃れないのは適切な角度で当ててないからだと思う
ポピュラーは超マイルド設計なのでアングルキープ出来ないと剃れない

173 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/22(金) 20:26:19.58 ID:A5Z23Yez.net
普通両刃カミソリは刃を立てるほど深剃りになり肌にきつくなるが、
ポピュラーはヘッドからの刃の出が小さすぎるので、かなり寝かせないと刃が当たらんのよね

174 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/22(金) 20:36:01.03 ID:9ypWuxVq.net
ポピュラーって両刃入門みたいな扱いだけどコツがいるからはっきり言って初心者向けではないよな
まず基礎である「ホルダーの重みで剃る」が出来ないし、重量感が似てる普通のT字と同じ感覚で剃ったら血だらけになるし

175 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/22(金) 21:42:11.11 ID:HcbxJ9a/.net
アグレッシブなホルダーって力抜いて当てればそれなりに剃れるもんな
そればっかだとつまらなくなってポピュラーみたいな技術を試されるホルダー久しぶりに使うと新しい発見があって面白い

176 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/22(金) 22:15:43.56 ID:amats62m.net
ポピュラーは頬骨の下のオーバーハングになってるとこがどうあがいても深ぞり出来ないんで好きになれん
顔の相性が良くて使えてる人にはいいホルダーかもね

177 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/22(金) 23:09:06.31 ID:8YAz1f70.net
ポピュラーは替刃を置いた上に輪ゴムを二重にして置く。
(輪ゴムは二つの突起の間に懸けるのだ)
それから上に押さえのやつを乗っけてしっかり締める。
そうすると段違いにアグレッシブになり剃れるようになる。
やってみれ

178 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/22(金) 23:12:39.33 ID:ArbblOom.net
シムの代わりにゴムかあ。工夫するなあw

179 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/22(金) 23:31:25.15 ID:ArbblOom.net
パンナクレマ・ヌアヴィア・ブルー。
欧州製ソープでは、MdCに次ぐ値段と評価がある印象。
ガラス瓶を開けると、茶色にクリーム色の縞模様。
おークレマコーヒーみたい!と思い、指で掬おうとしたら、クリーム色はソープの上に敷いてある薄紙だったw
ガチガチのハードじゃないけど、半練りほど軟らかくもない、セミハードって感じの茶色なソープ。

180 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/22(金) 23:32:07.54 ID:amats62m.net
そこまでして使わんでも
ポピュラーしか持ってないならまだしもさ

181 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/22(金) 23:49:04.35 ID:ArbblOom.net
ブラシで直接ロードして、カップに移すと、キメ細かいいい感じの泡が、
他と比較しても割と作りやすいと思いました。
この泡だちと、香りが海外掲示板では評価高いんですが、香りは何とも表現しにくい。
甘い系ではなく、上品で、強くもない、やや酸味とナッツ感がある?
いい匂いはいい匂いです。男性女性どちらにも合いそう。
ポストシェーブは、保湿はそこまでないですかね。
アフターシェーブを後日注文したんで、それ込みだとまた違うでしょう。
MdCほど高くも長持ちもしないけど、普通のソープよりは高くて長持ちしそうなソープ。

182 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/23(土) 00:51:09.75 ID:vdHb80zb.net
>>180
馬鹿か、誰もお前に使ってくれとは言ってない

183 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/23(土) 01:44:28.93 ID:mpMhuaxf.net
切れないホルダー無理して使ってる人がキレてるw

184 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/23(土) 06:47:47.51 ID:vdHb80zb.net
>>176 でシッタカした奴が格好つかなくてキレてるw

しかし買ったものはできるだけ使った方がいい。
それにポピュラーは、入門用どころか入門者撃退用ホルダーになってる。
せっかく両刃剃刀に興味を持ったのに、あれで見切りをつけてしまう人が
相当数いると思う。
そこそこ使えるようにして両刃の気分を味わって欲しいわ。
そしてできれば次の段階に行ってもらいたい。

185 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/23(土) 07:28:08.82 ID:3Q4lMq64.net
>>184
撃退してると思うわ。俺はたまたま333cの後に買ったから良かったものの

186 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/23(土) 11:33:52.08 ID:2IIZSuLT.net
釣りに反応する人多過ぎる

187 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/23(土) 14:06:57.13 ID:u4eAoRmQ.net
>>184
買ったホルダーが40個ほどあるんでなぁ
わざわざポピュラー使う意義が見いだせない
強いて言うなら旅行に持ってく位かな?
盗まれても痛くないし

188 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/23(土) 14:38:55.87 ID:2GpxiSEr.net
ポピュラーは「軽い」「深剃り出来ない」という「味」があるので、稀に使いたくなる

189 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/23(土) 15:11:49.01 ID:KaFsCKMz.net
名前も値段も見た目もいかにも初心者歓迎みたいな雰囲気出してるけど
実際はある程度両刃にハマッた人が「安物だけどどんなもんかな…」と実験的に使ってみる位置にいるのがポピュラー

190 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/23(土) 19:16:53.56 ID:3Q4lMq64.net
両刃への流出を防いで高価な他枚刃に戻すためのディフェンス商品だよ。
悪質やわー

191 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/23(土) 20:51:02.88 ID:u4eAoRmQ.net
まあ最初の一本にポピュラー選ぶ時点で情報収集出来ない人か安物買いの銭失いが常態化してるドケチだよね

192 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/23(土) 20:59:48.10 ID:2GpxiSEr.net
Amazonに確かウィルキンソンかなんかの2000円以下のがなかったっけ

193 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/23(土) 22:38:09.51 ID:3PQ3/h7T.net
インジェクターの替え刃、酷くそれねぇー。両刃買うかなぁー。

194 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/23(土) 22:40:01.19 ID:3PQ3/h7T.net
昔ははふかぞりが出来てよかったのにな。

195 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 00:03:49.27 ID:+d5i+fXF.net
インジェクターの替刃で剃れないのは1枚刃?それとも2枚刃?

196 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 00:12:46.71 ID:HJ46aOIJ.net
>>195
二枚刃、無惨に剃れない。
品質が落ちた。

一枚刃も似たようなものだと思う

197 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 00:17:47.11 ID:E804ZjRA.net
でもまあよく替刃だけつくってるてるよなぁとは思う

198 :195:2021/10/24(日) 00:29:39.25 ID:+d5i+fXF.net
>>196
thx
シックもいい加減終わりにしたいのだろうね

199 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 00:59:28.76 ID:HJ46aOIJ.net
>>198
でしょうねぇ〜

200 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 01:02:05.17 ID:HJ46aOIJ.net
>>197
でもユーザーがいるってことでは?
コンサタントに一定数売れてるとは思うけど。

5枚刃を売りたいんでしょうけど

201 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 05:35:54.71 ID:Rc1rI2BE.net
>>187
馬鹿じゃんw

>>191
たかだか700円かそこらの買い物するのに情報収集なんかするかよ
どんだけケチなんだ、お前は(大笑

202 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 08:15:58.82 ID:AyYDm83L.net
キレすぎてアンカミスってやんのw
めちゃくちゃ効いてんじゃん

203 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 08:42:37.91 ID:utRu5bbU.net
>>201
まあどこで妥協するかは人それぞれだしな
君がポピュラーで満足してるならそれはそれで幸せなことなんだろう
俺はポピュラーを常用するとか我慢ならんけどw

204 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 10:03:41.51 ID:bh6Aoz0k.net
ポピュラーディスるのは誰でも通る道だからなー
逆に初心者はあのぐらいの刃あたりじゃないと恐くて滑らせられんのじゃない
少なくとも自分が初めて両刃触った時はあれでも刃の感覚が強くておっかなびっくりだった気がする

205 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 10:30:00.28 ID:j5QdY3Gp.net
初心者を馬鹿にし過ぎ

206 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 11:00:11.55 ID:0sNzWe8G.net
シックインジェクターの形はアマチュア?レザークラフト用替刃の定番らしい
数で言えば研究室用途ガッチリ掴んでる貝青箱の比ではないだろうが

207 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 11:07:13.71 ID:k0v5QogY.net
アルムブロックが安物だからか7割方使うとボロボロになる
ブランドの高いやつは違うもんですか?

208 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 11:44:06.61 ID:PuIq+Ia5.net
デオクリスタルは、かなり硬い。
ただ、お風呂で一度強く落っことして、円柱のカドを部分的に割っちゃってる。
それでも全体にヒビとかは走ってない。
もったいないのでカケラもずっとケースに入れてて、時々カケラも使うんだけど、
使えなくはないが、つまんで滑らすにはギリギリみたいな大きさで、
やっぱり使いにくいんで最近はあまりw

209 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 17:08:47.98 ID:9XdEIdCB.net
OSMAは高いけど最後まで使えるな
割れたりしたアルムは両手でゴシゴシすり合わせて手に付いたのペチペチ塗り込んだりしてるわ
落とすリスクもあるから高いのが良いとも言い切れなくて難しい

210 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 17:13:02.92 ID:K5n4p3XB.net
アルム使ったことないな
血もまず出ないしヒリヒリもたまにしかしないし

211 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 18:44:29.16 ID:AyYDm83L.net
血は出ないけどアフターシェーブローション塗るといつもホーム・アローン状態になる

212 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 19:46:00.54 ID:K5n4p3XB.net
>>211
ワセリンで保湿されるし血も止まるしヒリヒリしない

213 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 20:51:16.43 ID:Rc1rI2BE.net
>>203
利口そうな口はきくんだよな。でもガキだろお前w

ポピュラーで満足している人っていないと思う。
だが、何か変だなーと思いながら工夫して使いこなしてしまうんだよ
それが一定のスキルにはなる。そして次につながる。

「俺はポピュラーを常用するとか我慢ならんけどw」とか力まなくていいんだよ
誰もお前に常用しろとは言ってない。安心しろw

214 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 21:17:22.79 ID:AyYDm83L.net
ガキみたいにムキになってるけど文体はおじさん特有の句読点と改行だらけの長文
みっともない…w

215 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 21:39:01.79 ID:j5QdY3Gp.net
ポピュラーなんかわざわざ使わねーよ、控えめに言ってゴミ

216 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/24(日) 23:56:39.58 ID:utRu5bbU.net
ポピュラーしか知らないおじさんって……w

217 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 00:18:27.41 ID:0I3KuFQU.net
フェザーは超マイルドな両刃カミソリ出してるんだから、バランス型、アグレッシブ型の2本は出す義務がある

218 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 00:22:59.74 ID:SQeoNdb2.net
ポピュラーは買わなかったけど、
https://i.imgur.com/NEGYJxa.jpg
この800円ぐらいのウッドハンドルレイザーは、まだ持ってる。
結局3回しか剃った事ないかなw
普通にマイルドで、ショボい以外に特に悪い点もないけど、
ただ風呂に濡れたまま置きっぱしてると、青カビとか生えそうではある。
 
https://i.imgur.com/DeiATIw.jpg
今はこっちのウッドハンドルも1100円ぐらいであるみたい。
見た目にはR89ぽいヘッドだけど、どうなんだろう。誰か持ってる?

219 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 00:25:02.12 ID:0I3KuFQU.net
>>218
R89のヘッドまるパクリやん!

220 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 00:51:03.48 ID:ClGL4DTf.net
>>217
出してくれれば1人のユーザーとしては嬉しいけど、アグレッシブ寄りにすれば切れた!とかなんとかクレーム案件や、マイナス評価の声の大きさで尻窄みになりそう。
そもそも作る意気込みが出る市場の見込みすらないと見る方が普通だとも心の内では思う残念ながらね。

221 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 00:54:32.45 ID:M8ltmW1D.net
剃り上がりを気にする様な人の選択肢として医療脱毛が選択肢としてある中でメーカーはどう動くんだろうなと常々思う、趣味性としてファンと共に沈むか肌への負担と剃り具合の兼ね合いを求めて脱毛と競合するかみんなどう考える?

222 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 01:00:39.74 ID:ePE4ItPN.net
普通にカートリッジ式販売促進すると思うw

223 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 01:42:18.54 ID:SQeoNdb2.net
Lisa's natural シェービングソープって言う、リサって女性が作ってんだろう、
比較的マイナーだけどそこそこ評価の高いソープを2個入手。
トンボのマークがシンボルらしい。
1つが今日剃ったタバコ&ベイ。タバコ葉っぽい香りがします。強くはないけど弱くもない程度。
 キメ細かいいい泡だけど、泡立ちはあまりよくなかった。ただまだ新しめのバジャーブラシのせいかもしれない。

224 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 01:52:52.44 ID:SQeoNdb2.net
特筆すべきは、ポストシェーブエリクシールと言う、
ポンプでちょちょっと出すアフターシェーブバーム。
これがクリーム状なのに、顔に伸ばしてヌルヌルしたかと思ったら、
5秒くらいですぐに吸収されて、ベタつきもしない乾いてもない、凄くいい感じの肌になった。
 エトスのフードスプラッシュにも近いけど、50ドルとかするエトスに対し、
リサのこれは12ドル程度と安い。ソープと合わせ買いに持ってこいです。

225 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 02:09:07.51 ID:SQeoNdb2.net
アラントインとかエミューオイルとか、成分的には第一線の材料を加えつつ、
ポストシェーブを含めたら比較的安い。
ただソープは125g程度、エリクシールも絶対量的には少ないので、
総合的なコスパは、やや割安、ぐらいか。
あとは香りの好み次第で、結構お気に入りなソープになれるかと思います。

226 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 06:44:55.67 ID:fyuAAd7v.net
>>214
内容的に反論できなくなると、ムキになるとか句読点とか長文とか改行とか
2/5ちゃんの決まり文句を持ち出すしか無くなるんだよなw
さらに長文とか言ってるけど、お前がIDコロコロで書き込んでるの足せば
ダントツでお前が一番長文(大笑

>>215
お前がいつも紹介してるホルダーの方がゴミだわ
想像で使用感書いてるやつなw

>>216
ポピュラーしか知らないような人間はこのスレには来ないよ。
何とかならないかと試行錯誤するような人間が来る。
お前みたいな馬鹿も来るけどな

227 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 07:03:13.45 ID:0FLF13az.net
自分に反論する相手は全員IDコロコロだってかw
病院行ったら?

228 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 07:36:54.87 ID:y7OGejiy.net
ID変え主張しつつアンカ分けまでして怒涛の3レス分反撃…w
ボタン押すと沸騰する瞬間湯沸かし器みたいでおもろいw

229 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 08:30:43.57 ID:RnSqDwIn.net
ゴミわざわざ使うんならディスポでも工夫して使っとけって話だよ

230 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 09:06:28.27 ID:0FLF13az.net
それな

231 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 14:13:30.75 ID:0I3KuFQU.net
R89って34Cよりレベル高くね?34C→R89と使って、R89の方が剃り残し少なくてヒリつきも弱かった
まあ34Cに付いてた替刃が古くなってたのはあったが

232 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 14:29:45.57 ID:RnSqDwIn.net
>>231
333→34でも良くなったよ。333は8年の間に何回か落としたりもしてるし、腐食で精度も落ちてたのではと思っている

233 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 16:36:56.42 ID:8+b1+xc+.net
34CよりR89のほうがベースプレートの溝が少し大きくえぐってあるからじゃないかと思う
34Cはブレードの左右の出方を目視で微調整しないと揃わないからちょっと面倒臭くて出番少ないわ

234 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 17:42:05.09 ID:gmFEoQKe.net
>>193
インジェクターもか。

マッハシンスリーもそれなくなったぞ

235 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 18:56:50.47 ID:5PYCxCVC.net
ロックウェルの替え刃どれかう?

236 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 19:12:04.09 ID:GQzDcXM8.net
34cは2ピースだからネジの締め具合でアグレッシブさを調整できるのがいい

237 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 19:27:27.76 ID:5PYCxCVC.net
刃はハイステンしかないの?

238 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 20:32:26.14 ID:fyuAAd7v.net
>>227-228
お前5チャンにはまり過ぎだよ。
一つも自分の文章が無いのな
決まり文句真似してるだけじゃんかw

病院行ったら、はさすがに月並みすぎるし
>アンカ分けまでして怒涛の3レス分反撃…w
>ボタン押すと沸騰する瞬間湯沸かし器
こういうのも覚えたんだろ?

ちゃんとした反論が出来ず、こんなの並べたって
しょうがないだろ。
惨めなだけ。
あとIDコロコロでお友達読んで賑やかでいいよな
楽しいか?w

239 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 20:41:47.70 ID:RnSqDwIn.net
ちょっと煽りの品質が落ちたな

240 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 20:50:06.15 ID:y7OGejiy.net
ポチッ

ポピュラーおじさん「…ボコボコボコボコボコ!(沸騰)」

wwwwww

241 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 20:57:29.22 ID:SQeoNdb2.net
リサズ ナチュラルの、ユタ州のLisa Vegaさん
https://i.imgur.com/4XDCRNd.jpg
インスタやってないんで、年齢その他の詳細はわからず。美人さんやね。
 2日目は、もう一つのマリナーを使ってみた。
が・・こちらはかなり薄めな香り。
クラシック?なのか記憶にありそうで無さそうな、微妙な匂い。
海っぽいかもよくわからず。
 香り以外は、タバコ&ベイと同じですかね。
泡だちはやっぱりあんまりよくないんだけど、ポストシェーブ感と、エリクシールバームが凄く優秀。
これ経験すると、今までアフターに使ってたアウスレーゼクリームなんか、
ただ油分を顔に広げてただけな気がしてくるw

242 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/25(月) 21:08:20.60 ID:0FLF13az.net
ポピュラーおじさんってプラケースプラケース喚いて固定刃スレ私物化してた木印じゃね?
被害妄想こじらせた糖質感が見覚えある

243 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/26(火) 06:52:55.97 ID:SgI9zH60.net
>>239-240
何で二つに分けて書き込む?
スレが勿体ないだろーがボケ

>>242
さすがに3連チャンはどうかと思って一つ空けたところが可愛よなw

何が木印だ。木印とか糖質感とか、自分じゃいいつもりで書いてるんだろうな
幼稚だよな

244 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/26(火) 07:43:26.53 ID:8rcdleXT.net
コテハン付けてよ、くっそゴミレス

245 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/26(火) 11:29:33.95 ID:Ki/AMDgF.net
人工毛を2本、MaggardとOmega10019を持ってるんだけど、
前者はふんわりほわほわ、後者は硬くてチクチクする
人工毛って普通柔らかいものなの?

246 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/26(火) 11:48:40.63 ID:y9kxXorC.net
>>240
刃はどうしてるの?

247 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/26(火) 20:27:41.18 ID:aL9LDoKV.net
ポピュラー駄目さんは普段何使ってるのー?

248 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/26(火) 21:00:46.99 ID:BDvyoSRP.net
https://youtu.be/Q5jGL7N_pZI
 
これは3年前のだけど、リサズナチュラルでシェービングした動画。
この人のは、ラザリングしてる所を、ちゃんと別角度から撮って編集してくれてて親切。
カップに水を加えるのに、霧吹きを使ってるのに、なるほどと思ったw
やっぱ、思った以上にソープも使い方るな〜とも。

249 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/26(火) 21:01:52.07 ID:BDvyoSRP.net
使ってるな〜 と書きたかったのに、あわてて押しちゃったw

250 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/27(水) 12:47:58.43 ID:6DFVc7nL.net
https://maggardrazors.com/products/maggard-razors-black-resin-handle-synthetic-shaving-brush-24mm
https://maggardrazors.com/products/maggard-razors-black-resin-handle-black-and-white-synthetic-shaving-brush-24mm

この2つって毛の色が違うだけで同じもの?

251 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/27(水) 14:19:16.77 ID:h0OZ+7DZ.net
>>250
同じだと思うよ
URL見てごらん。どちらもブラックレジンハンドルで、人工毛の24mmのブラシと書いてある
色が違うだけ
ちなみに俺は同じ太さの人工毛のこれ使ってる
https://maggardrazors.com/products/maggard-razors-purple-swirl-resin-handle-synthetic-shaving-brush-24mm

252 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/27(水) 16:32:56.90 ID:5C4HB32E.net
説明文も一緒だしやっぱ同じなのかな
レビュー数に差ありすぎるし黒の方が若干値段が高いから何か違うのかなと思ったんだけど

253 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/27(水) 16:34:22.68 ID:5C4HB32E.net
あれ?IDが変わってる
250と同一人物です

254 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/27(水) 16:41:02.25 ID:h0OZ+7DZ.net
>>251
デザインの良し悪しでレビュー数が変わる事もあるだろうし、
メーカーとしてはよく売れる商品の方が大量生産できてコストも安いのでは

255 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/29(金) 23:13:55.56 ID:cbdqvr3Q.net
KAIゴールドステンレス最強

256 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/30(土) 02:47:44.88 ID:BbISlB11.net
何がだよ気持ち悪い

257 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/31(日) 00:14:32.42 ID:1oz8pTab.net
A&Eのthe clubの、K2eハリファソープを使ってみました。
香りは・・樹木系なのかな?よくわからんけど甘さと苦さが混じったような、
手持ちだとGDマレキに近いと感じた。
鬼の首とった女戦士のラベルだけど、特に意味や関係がありそうには思えないw
ただ、ソープの性能はかなりいいと感じました。
キメ細かい泡だちも比較的よく、シェービング後の肌も、ドライでもウェットでもないスベスベ感。

258 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/31(日) 04:03:51.91 ID:AuuYi3Aq.net
シェービングソープのバーバーショップ系ってどんな香り?定番かもだけど想像できなくて

259 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/31(日) 17:31:04.85 ID:mnuRrEfm.net
>>258
香りの表現が難しいんだけど、俺にとっては親父臭いとしか言えなかった
初めてのバーバーショップの香りがBarrister & MannのSevilleだったけど俺には合わなくて途中で捨てちゃった

260 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/31(日) 17:49:00.64 ID:/5r6fnVc.net
Proraso緑がイタリアンバーバーで8ドル、日本Amazonで2600円
いくらなんでも暴利すぎるだろ

261 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/31(日) 19:33:00.15 ID:1oz8pTab.net
シャノンズソープ shannon's soaps のシャノンさん。
旦那さんと経営してるらしいが、この方も美人やね。

https://i.imgur.com/9vH3Csa.jpg

262 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/31(日) 20:27:29.94 ID:mbFTwkFm.net
>>260
4€切ってるとこもあるけどねw

263 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/31(日) 22:59:02.29 ID:1oz8pTab.net
ちょっと前からB&B掲示板に、コウモリがハエみたいにずっと飛んでて、
何事かと思ってたら、ハロウィンのための遊び心って事らしい・・
昭和のオジサンの自分には、馴染みのない行事だからちょっとウザいw

264 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/01(月) 21:22:25.23 ID:WnRHcrZB.net
>>258
スターリンのバーバーショップは甘いお香のような香りがした
いい香りだけどシェービングで毎日使うにはちょっとくどいというか爽やかさに欠ける印象

265 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/01(月) 21:49:15.51 ID:kwSPQowF.net
(海外掲示板で納得したコメントのコピペ)
BarberShop理髪店は香りではありません、それはアイデアです。メーカーが香りに解釈するもの。
理髪店の香りは、私たちの若者の理髪店に足を踏み入れた記憶を呼び起こすものです。
しかし、2つの理髪店が同じではなかったため、アイデアは大きく異なる可能性があります。
一部の人にとっては、香りは薬用で、清潔で、バルバシッドのような香りになります。
他の人にとっては、それはパイプタバコと杉の木のにおいかもしれません。
他の人はそれを床屋がみんなに使ったアフターシェーブローションと関連付けるでしょう、
それは非常に一般的にベイラムまたはクラブマンタイプの香りでした。
一部のメーカーは、これらすべてのメモを少し取り、
それらをブレンドして、Barbershopのバージョンを作成します。

266 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/01(月) 21:53:24.24 ID:3dhJfEK1.net
替刃式ストレートでたまに髭剃るの嫌になってきたわ
両刃カミソリのなんと安全で趣深いことよ
替刃式ストレートはフェザーや貝印じゃなければ安いものしかないしね

267 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/02(火) 12:09:35.86 ID:Meg1tv80.net
剃る時、ヘッドが重い

268 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/02(火) 15:43:17.12 ID:AhMZSkuD.net
>>39
豚肉食べるなよ

269 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/02(火) 21:00:15.53 ID:fPEvT/0x.net
the clubのK2eソープ、インドインクを試した。
上手いのか下手なのかよくわからんトラの絵、インドと言いつつ、
バリを旅してタトゥーショップに触発されたとか、
相変わらず解説されてる意味はよくわからんw
エキゾチックかと思いきや、意外と軽くて甘い系、ハリファよりは明るく、やや柑橘の甘さがある。
K2eの中では、とっつきやすい香りかも。性能は同じくポスト状態の肌は素晴らしい。

270 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/03(水) 16:48:33.53 ID:7Bojovt3.net
>>269
K2は持ってるけどK2eは性能的にどう違うの?
A&E/the clubは性能はいいけど香りが強いのでマスクが匂いでこもるのが難点
特にアフターシェーブはもう使わなくなってしまった

271 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/03(水) 19:25:56.72 ID:YN0bP5mk.net
>>270 K2チェイシングザドラゴンと、K2eハリファ/インドインクの印象で言うと、
比べたらK2eの方が、ポストシェーブで微妙に肌に潤いが感じられ、
おそらく上質、と感じられるかと思います。
と言ってベタベタしてる訳でもなく、スベスベしつつ、乾きも感じない丁度いい感じ。
ちょっとだけと言えばちょっとだけだろうし、香りの好き嫌いを超えてまでの差でもないでしょうけど。

272 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/03(水) 19:35:33.86 ID:YN0bP5mk.net
上記の3つで言うと、そんなに強い香りとまでは思わなかったですね。
甘さも入ってるけど、落ち着いたベースもあり、割と普通にいけるんじゃないかと・・
ただK2eでも一つ注文してた、アプリシティは、ラベルでもわかるけど、
蓋を開けただけでハッキリとフルーティーな甘い匂いがやや強くしますので、
まだ剃ってみてはないけど、好き嫌いは別れるかな、とは思いました。

273 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/03(水) 21:02:28.09 ID:7Bojovt3.net
サンクス
K2eはK2を全部消費してからでも良さそうだね
A&Eは落ち着いた感じのはいいけどフルーツ系とか華やかな香りはかなり強いと思う
K2チェイシングザドラゴンの香りは大好き

274 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/03(水) 21:07:39.11 ID:YN0bP5mk.net
チェイシングザドラゴンが、一番甘くなくて、落ち着いた大人の匂いっぽいですね。

275 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/04(木) 23:10:21.33 ID:F8xx5ePa.net
替え刃って一枚いくら?

276 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/04(木) 23:26:50.40 ID:aO/Uc6mp.net
>>275
海外通販は安いよ。送料はかかるけど
https://www.italianbarber.com/collections/razor-blade-100-packs

277 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 00:16:24.34 ID:JF6Px4/N.net
>>275
一番安いのだと一枚5円くらいのもある
一枚10円以内だったらコスパいい部類に入る

278 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 01:02:14.19 ID:fgE2OPaH.net
>>277
コスパの意味考えて人に薦めろ

279 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 01:04:03.06 ID:B9o3qSMI.net
>>278
ええー?
シャークとかアストラあたりならその値段で十分変えるし、性能良いと思うけどな

280 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 12:23:44.63 ID:KPhnXXdE.net
一枚10円とか安い部類だと思うけど。

281 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 12:36:48.53 ID:f+QcHcdk.net
そうだよ5枚刃のジレットプロシールドなんて8個入りで3600円だぞ
1個あたり450円、ブレード一枚あたり90円だぞ

282 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 13:17:43.50 ID:liOs8uH1.net
毎日新しい刃を気兼ねなく使えるのが両刃の良い所

283 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 13:38:49.84 ID:B9o3qSMI.net
>>282
3日目くらいが一番切れ味のバランスいいのに、もったいない

284 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 13:51:16.34 ID:liOs8uH1.net
>>283
自分は毎回同じ条件で剃りたいのと何回使ったか管理するの面倒臭いんで毎日替えるようになっちゃった
カートリッジ式だとこんな贅沢できないよな

285 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 14:09:25.21 ID:kQ2q+h1o.net
今年始めたからよく知らないんだけど、海外のショップってBFセールってする?

286 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 16:53:11.72 ID:IVGsQHpd.net
>>284
カウントまでしなくたって、剃り味落ちてきたなーと思ったら替えればいいじゃんー
といっても、そこは趣味の世界だから、人それぞれ、全部正解なのかも

287 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 16:57:03.89 ID:l/vGuhsZ.net
1枚を10回くらい使い回ししてる

288 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 17:33:58.55 ID:f+QcHcdk.net
何十回も同じ替刃を3ピースで使ってると替刃が本体に張り付いちゃって剥がすのがめちゃ怖い

289 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 18:24:22.20 ID:IVGsQHpd.net
そこは、使うたびに半緩めして水洗いでしょ

290 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 18:40:08.79 ID:f+QcHcdk.net
>>289
めんどい〜

291 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 18:45:00.42 ID:IVGsQHpd.net
そんな面倒かなあ
錆びるよりいいじゃんか

292 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 18:46:29.18 ID:f+QcHcdk.net
>>291
交換が近くなってくると少し錆びてるけど、やっぱり錆びると品質は落ちるのだろうか

293 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 18:59:33.33 ID:liOs8uH1.net
>>286
ホクロがいくつかあって無理するとすぐ引っ掛けて出血するからいつも同じ条件で剃りたいんだよね
あとastra安かったときに300枚まとめて買ったからのんびり使ってたら全然減らないって事情もあるw

294 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 20:06:43.38 ID:xhyux/aW.net
英語できないので海外外通販は無理り

アマゾンで100枚入りを買おうと思う。

どれがいいだろか?

295 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 20:16:45.39 ID:8nzWZewE.net
翻訳アプリってのもあるんやで。
もっとも、部分コピペが必要で一度に長文翻訳できなったり、
特有の言い回しが理解しにくいとかあるけど。
通販慣れしてれば、海外だろうと基本は同じだから、ちょっとずつでもチャレンジした方がいいとは思う。
 どうしてもなら、アマゾンより「五時の影」で買う方が買いやすいんじゃ?

296 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 20:28:42.06 ID:f+QcHcdk.net
>>294
五時の影っていう日本語の通販サイトあるよ

297 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/05(金) 22:45:34.31 ID:IVGsQHpd.net
>>292
錆びるとガリガリ引っかかるよー
そうなったら交換だね
>>293
アストラ300枚はいいなあ、しかし同じ刃だと飽きが来そう
>>294
TOEIC700点にも満たない俺でも問題ないから多分大丈夫だよー

298 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/06(土) 03:20:41.35 ID:Lqw3FMS8.net
>>284
2回目の方が刃先のコーティングが剥がれて切れ味良くなるんやで

299 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/06(土) 05:05:15.85 ID:3TzSGld/.net
>>294
amazonの100枚ってサイト側は日本語だけど本質的には海外通販だよ
未着トラブルが起きたら直接連絡しなければならないけど日本語で送っても対応してくれるか怪しい

自分は替え刃じゃないけど1ヶ月くらい届かなくて追跡番号ももらってなかったから教えてもらって調べたら住所わからんわって向こうに送り返されてたw
多分それもこっちから連絡しないと返金とかの対処してくれなかったと思う

300 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/07(日) 11:02:44.30 ID:26kf17fm.net
替刃10年前の倍くらいの値段になってて困っちゃうね

301 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/07(日) 12:01:21.80 ID:G4UyoXbl.net
10年前製造の替刃を買えば

302 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/17(水) 23:36:19.80 ID:9NFkKl0J.net
5時影覗けんなぁ…

303 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/18(木) 10:25:58.02 ID:PcKxeNaY.net
ぼちぼち一週間近くメンテしてるね

304 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/19(金) 12:16:32.48 ID:xWBgt75M.net
両刃使い始めて1年半になるけど、fatipOC(たまにポピュラー)とオメガの豚毛で定着し、沼に陥ることもなくスッカリ日常になった
こういうパターンはめずらしいのかな
でも、他に買うものもあるし、何本もホルダー買わなくたっていい。まあ、刃とソープは適宜買い足すけど

305 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/19(金) 12:36:58.53 ID:XZw5H4RC.net
>>304
R89、R41、34C買って何年も両刃は買ってないな

306 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/19(金) 13:14:34.71 ID:61ft7Qwj.net
>>305
どうつかいわけてる?

307 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/19(金) 14:02:24.44 ID:XZw5H4RC.net
>>306
替刃交換に合わせてホルダーを変えてる
性能で使い分けるんじゃなくて飽きないようにローテーションを組んでる

308 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/19(金) 15:08:37.25 ID:e/p+VWU8.net
好きな替刃と嫌いな替刃ありますか?

309 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/19(金) 17:51:52.30 ID:61ft7Qwj.net
>>307
d。ローテーは意外だった。あとホルダーに合わせるんじゃなくて刃の方とは!

310 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/19(金) 18:11:18.02 ID:XZw5H4RC.net
>>309
いや、替刃は常に一種類だよ
気分で使い分けたりはしない

311 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/19(金) 18:18:20.96 ID:e/p+VWU8.net
そうなの?
替刃こそ気軽に変えられると思うけどなあ
何を使ってますか?
ちなみに俺が好きなのはVoskhod AstraSP Shark あと高いけどハイステンレスです。苦手なのはDorco ペルソナ ASCPなどです

312 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/19(金) 18:18:36.04 ID:e/p+VWU8.net
Ascoです

313 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/19(金) 18:27:33.55 ID:XZw5H4RC.net
>>311
今はウイルキンソンソードですね
可もなく不可もなく
次に使うのが、ここで教えてもらったASTRAです
楽しみ

314 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/19(金) 18:40:09.20 ID:xWBgt75M.net
astra俺はすごく好きですが、人によっては苦手っていう人もいますね。シャープだけどそれほどスムースではない傾向がある気はします。

315 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/19(金) 19:01:25.60 ID:ZsxVK+vM.net
テフロン好きならペルソナcomfortもいいよ
MEDや赤は知らないけどドイツペルソナとは完全に別物でシャープ&スムース

316 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/19(金) 19:41:53.10 ID:u3F+zPNP.net
たまにドルコ使うと意外と悪くないじゃんって思ったりする

317 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/19(金) 19:47:59.44 ID:aFI8x3wr.net
悪くはないけど特段良くもない
10枚100円て他に比べて特段安いわけでもない

318 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/19(金) 23:52:17.97 ID:XZw5H4RC.net
豚と人工毛しか経験なかったけど今初めてアナグマ買ったわ
Parkerのやつ

319 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/20(土) 00:40:33.17 ID:T7X1GUa/.net
ヘアカッターの替刃で買ったドルコ使ってみるか
よく考えたら、ひげそりに使ったのを使えばいいから替刃いらなかったんだよな

320 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/20(土) 00:47:57.00 ID:tsnGE1qb.net
>>310
読み返すと確かにそう書いてるね。
ローテーかー 真似るかも

321 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/20(土) 00:53:29.83 ID:JNzrO/af.net
>>320
迷わなくていいからいいよ
まあ迷うのも楽しいのかもしれないけど

322 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/20(土) 01:59:00.66 ID:StVDZqvV.net
ウィルキンソンってなんだかシュワシュワしてて喉に刺激がありそう

323 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/21(日) 12:09:07.24 ID:et2PVjf/.net
今年は結局年の初めに新Lupo買っただけで終わりそう
ゴリゴリの深剃りはストレートに任せることにしたら両刃はデイリー安定のものしか使わなくなっちゃった
ACshavetteの刃は無駄に増えたから年の最後に片刃でも買ってみようかな

324 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/21(日) 13:25:10.95 ID:bsTWixYr.net
>>323
両刃は何になった?

325 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/21(日) 16:07:53.94 ID:et2PVjf/.net
メインはR89だけど、mamba70、特選等マイルドめに振ってる奴だったらどれでもいいかなぁ
ブレードはrapira plutinumlux〜フェザーで週の頭の肌の状態で決めて3日で交換って感じ
ソープはtaconicのポンプ式クリームがとにかく使いやすくてそればっかだわ

326 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/21(日) 17:59:50.30 ID:et2PVjf/.net
Susばっかり買ってるけどなんか汚れ落ちはメッキの方が良いなとか
結局シンセティックがソープと相性出にくいし掃除しやすいしで良いなとか
夢中だった頃に比べてなんだか逆行してるんだよね…

327 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/21(日) 20:49:06.49 ID:We0Jy14D.net
ボアブラシはオメガとセモーグが定番だけどアナグマブラシのおすすめあります?

328 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/21(日) 20:59:12.36 ID:ygz4rdT2.net
>>327
持ってないけどセモーグ・オーナーズクラブのが欲しいな

329 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/21(日) 22:38:07.44 ID:apWPW4QU.net
アナグマさんがかわいそう。

330 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/22(月) 00:01:17.09 ID:4SXitc7Y.net
>>329
安楽死させてあげてるのかな
安楽死させて毛皮剥がして肉焼いて食ってくれてたらいいんだが
毛皮だけ確保して捨ててたら悲しい

331 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/22(月) 00:04:16.82 ID:zXwxZD5h.net
アナグマの肉食いたい
アナグマと雪の女王

332 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/22(月) 12:40:55.33 ID:+Exk+vX3.net
安全剃刀とかどうやって研いだらええんやろ
革に青棒つけて研いでみたけど全然切れなくなったわ
カエリを取らないと駄目なんかね

333 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/22(月) 13:32:53.80 ID:4SXitc7Y.net
>>332
レイザーピット?

334 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/22(月) 20:43:08.76 ID:gs6Lknkj.net
>>332
研がない前提でペラペラにしてんだから・・・

335 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/23(火) 02:17:42.33 ID:4R4IUwKe.net
研ぐなら片刃

336 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/25(木) 23:37:15.85 ID:2Dd0rSa5.net
飲むならFF

337 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/26(金) 02:57:14.21 ID:q68rGMhA.net
カミソリに極意があったとは!そり残しゼロ&お肌ツルツル祭り

338 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/26(金) 13:28:46.72 ID:IqitnwHA.net
日本時間の深夜2時くらいから今年のMaggardブラックフライデーが始まる予定
サイトではまだ対象品の画像が公開されていないが開始前には表示されると思う
例年は対象品をいくつかのブロックに分け時間をずらしてセールやってきたが
メールできた事前告知の画像見ると区切ってる様子ないので今年は一斉スタート?
今年のセール対象になってる両刃製品見るとそこそこという感じ
R41、DE89、Fatipスラント、iKon B1スラントヘッド、maggardオリジナル品、他
高額品ではRexの両刃が2割引の199ドルで販売される予定
こちらは通常価格が高額なので2割引きでもかなりのお買い得感
ブラシ、石鹸などもそこそこでアルム石は例年通りmaggardオリジナルの奴がセール対象

339 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/26(金) 13:29:49.11 ID:IqitnwHA.net
ストレート方面のセール品はカミソリ本体、皮砥あたり
替刃式では韓国製?のCJBやAliでよく目にする中華製が対象になってる
通常価格も高くないし中華サイトで売ってるならそちらで買った方が全然安く買える
正直なところ替刃式ストレートのセール品はどれも残念な感じ
研ぎ式ストレートのセール品は2種類だがどちらもAUSTの物なので質は非常に良い
1つが7/8の柄がホーンで通常価格299ドルの物が50ドルオフの249ドル
もう1つは5/8の柄がプラスチックの物で通常価格129ドルのが30ドルオフの99ドル
ちなみにMaggardはAustから特別に刃が付いてない状態で仕入れていて
修復修理研ぎのプロでもあるMaggardの社長自ら刃付けして送ってくれる

340 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/26(金) 14:04:10.40 ID:N/XPpTyW.net
Maggardのセールが始まる直前にブラシ買ってしまった。とほほ

341 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/26(金) 19:19:34.88 ID:3sCrCEE4.net
すぐ欲しいものあるなら別だけど円安が進んでるから今年はあんまりお得感はないよね

342 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/26(金) 19:56:19.21 ID:Y0upHaS3.net
>>338
初めて知った、みんな色んなとこ知ってるね。
このサイトでカード情報入力したら買えますか?

343 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/26(金) 20:32:10.98 ID:N/XPpTyW.net
Maggardってペイパル使えたような

344 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/27(土) 08:09:50.37 ID:xdT2AV6j.net
>>338
ブラックフライデーR41完売しとるやん(´・ω・`)

345 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/27(土) 08:13:39.36 ID:xdT2AV6j.net
R41のヘッド25ドルだけど、送料5ドル。どんなもん?

346 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/27(土) 11:24:40.18 ID:XxnFarUK.net
R41なんてクセが強過ぎてそんなに欲しがるようなもんじゃねえぞ

347 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/27(土) 11:32:06.94 ID:H/ZSTZ2/.net
R41は実用品じゃなくて嗜好品だよ
物凄い肌への当たりを楽しむもの

348 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/27(土) 12:47:56.64 ID:JbooiUw0.net
R41は比較的軽いホルダーだから、
タイムレスブロンズ.38やアルファアウトロー、ATTのCH1とか、
ギャップだけならセミアグレッシブ範囲でも、重めのホルダーだと、
どっちもどっちかなあってぐらい、肌にはくる所はある。

349 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/27(土) 14:47:22.34 ID:8Fj75xkq.net
フォーム缶から卒業しようと思ってるんですが、Maggardでオススメのソープ(清涼感あると良いです)とブラシはありますか?

350 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/27(土) 14:57:53.91 ID:H/ZSTZ2/.net
>>349
やっぱりソープの定番はProrasoの緑かな
https://maggardrazors.com/collections/soaps-creams/products/proraso-eucalyptus-oil-and-menthol-shaving-soap-5-2oz

ブラシの定番は豚毛のこれ
https://www.italianbarber.com/collections/brushes/products/semogue-1305-premium-boar-bristle-shaving-brush

ブレークインが面倒ならMaggardの人工毛がいいよ。ノットは24mmがオススメ

351 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/27(土) 15:15:52.04 ID:yB6eM/z/.net
プロラソの緑ならクリームの方が初心者向けだと思うぞ

352 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/27(土) 15:21:48.27 ID:H/ZSTZ2/.net
>>351
あれデカすぎw

353 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/27(土) 16:03:53.60 ID:j7uy2H+6.net
もう少し予算上げていいなら両方同じ繊維使ってるedwin jaggarかmuhleの人工毛ブラシ、taylor of old bond streetのjarmyn streetクリームとか
maggardでレビュー入ってるのは大体定評あるやつだから価格ソートして眺めると楽しいよ

354 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/27(土) 16:12:27.36 ID:8Fj75xkq.net
>>350>>351
よく聞くブランドだし、スッとしそうですね!
ポロラソは最悪尼で平行物もあるので、これだけ欲しいときにリピしやすいのもいいですね。アフターシェーブはアルコール入りだったので、これは平行物買います。

クリームも使用感を試してみたいんで、これ買ってみます。
ttps://maggardrazors.com/products/black-friday-godrej-cool-cinthol-menthol-shaving-cream-tube-78g?variant=41335266803890

動物のブラシはブレークイン必要なんですね。
Maggardのセール品のシンセティックがちょうど24mmだったので、これにします。

355 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/27(土) 16:15:08.72 ID:S4ptmyTg.net
最近uspsってどう?
急いで無いんでfirst classで行こうかと思ってるんだけど
去年の春は3ヶ月コース食らったんで一個上に上げるか悩み中

356 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/27(土) 17:35:59.64 ID:XxnFarUK.net
prorasoのチューブはかなりオススメだよ
ちょっと取って濡れた顔を撫で付けるだけで泡立つから至極使いやすい

357 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/27(土) 18:04:56.79 ID:8Fj75xkq.net
>>356
Maggardで買うときにProraso入れたら送料がえらく跳ね上がる境目だったので、ProrasoはAmazonで平行物買うことにしました。

クリームとソープ両方買って、どっちが自分に合うか試してみます

358 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/27(土) 20:44:28.04 ID:Ghp7n0Vf.net
>>355
俺はシェービング用品以外でも最低月1くらいでUSPS使うけどfirst classで三週間以上待った事って一度しかないなぁ
その一度も住所が読めなくて返送されてたってケースしかないや

359 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/28(日) 11:53:47.86 ID:ZODQf8D1.net
>>358
なら最近は大丈夫かな
まあ流石にコロナ出始めの頃のアメリカはしゃーない
A&Eのcherry pieやpeach cognacあたりがお洒落果物系っぽくて欲しいなあ、丁度値引きもやってるし

360 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/28(日) 12:33:24.93 ID:PsR+ob63.net
Maggardの30mmシンセソープ使いすぎw
でも肌触りは最高

361 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/29(月) 12:44:54.02 ID:BWe9h333.net
やっぱり24mmですかね
ベストサイズはケース・バイ・ケースかな

362 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/29(月) 13:02:09.20 ID:q/fPKoua.net
22mmから28mmくらいかな常識的なのは
22mmから24mmくらいが普通に使うには使いやすい

363 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/29(月) 22:55:13.29 ID:xztqlv9P.net
Maggard サイバーマンデーセール 10% オフ
【実施期間】 9:00AM 11/29/2021 〜 11:59PM EST 12/2/2021←※現地時間基準
【適用CODE】 CYBERWEEK10
※Parker, Truefitt & Hill, Gift Certificates, Blackland, Karveの製品は対象外
※日本の方がマガードのある地域より14時間進んでることに注意

364 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/29(月) 23:13:50.52 ID:Oyn7ki6I.net
思うにシンセブラシって余計にソープ消費しない?
でもアナグマはブラシ代を消費し過ぎる
つまり豚毛最強ってことじゃ

365 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/29(月) 23:17:59.89 ID:q/fPKoua.net
>>364
シンセブラシがソープを食いすぎるって印象はないけどなあ
3本持ってるけど

366 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/29(月) 23:19:57.50 ID:Oyn7ki6I.net
>>365
でも豚毛使うとソープが泡立つ泡立つ

367 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/29(月) 23:21:44.34 ID:q/fPKoua.net
>>366
使い込むといい感じになるね

368 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/29(月) 23:28:35.66 ID:Oyn7ki6I.net
>>367
オメガのやっすい豚毛買ってから一年半そればかり使ってる

369 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/29(月) 23:32:31.27 ID:q/fPKoua.net
>>368
豚毛はOmega10048、Semogue1305、Semogue Owner's Club、ダイソーのを持ってるよ

370 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/01(水) 18:53:17.19 ID:005J1UZ0.net
今日のNHKガッテン!は「カミソリに極意があったとは!」
ですってよ

371 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/01(水) 18:58:29.61 ID:IzeWpRVQ.net
ついに黄色のヤングTが、
カミソリの極意なのがバレてしまうのか!

372 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/01(水) 20:19:52.85 ID:IzeWpRVQ.net
なかなか面白かった。
1枚刃は背面に合わせて剃ればいい、はともかく、
剃ろうとしない(力を入れない)、
1秒間に3cm(超スロー)なら刃こぼれもせず20日以上長持ち、
は、多枚刃でも両刃でも使えそう。

373 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/01(水) 20:25:18.20 ID:OOxJTX9K.net
ふむふむ、ゆっくりがいいのか

374 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/01(水) 21:02:38.58 ID:IzeWpRVQ.net
まあ超スローは、現実疲れてしまうと思うんで、
今までよりゆっくりを意識する、で十分なんじゃないかな。

375 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/02(木) 02:06:12.08 ID:0c48QbNQ.net
タタラマサムネ、ボスホート(初)、
グルーミングデプト・マガモ・アーモンドバニラで、
気持ち結構ゆっくり目、で剃ってみたけど、
結果アルムはそれなりに滲みたw
 番組での床屋の名人おばさんみたいに、完全に面圧がかかってないような、
力の入ってない泡だけぬぐうような剃り方は、
まだまだ自分には難しいんだな、とわかったw

376 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/02(木) 13:32:51.16 ID:RAkxLNM7.net
https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20211117/index.html

377 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/02(木) 14:33:44.90 ID:ASx805hs.net
筋肉増強な

378 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/02(木) 17:50:28.20 ID:8YMkensk.net
最安レベルのアナグマブラシでアナグマデビューしたけど、期待ほど肌触り良くなかった
使い込んだ豚のほうが気持ちいいような。ただ泡立ちはいいね

379 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/02(木) 19:54:43.10 ID:11uWPgJE.net
アナグマもピンキリだよ

380 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/02(木) 20:15:35.79 ID:ASx805hs.net
居飛車と通常の

381 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/02(木) 20:32:20.80 ID:8YMkensk.net
>>379
そうみたいだ

Prorasoの白クリームを買ったよ。楽しみ
今まで使ったのは緑白赤ソープ、緑クリーム

382 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/02(木) 21:41:31.50 ID:0c48QbNQ.net
CBLってブランドのソープを買いたいんだけど、
サイトからチェックアウトしようとすると、何故かペイパルに入ろうとするとストップする・・
よくわからん表示もあるし、跳ねられる理由がわからん。
ソープ4個80ドルぶん買うのに、送料60ドルってのも、やけに高くね?

383 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/03(金) 03:21:03.82 ID:FU99EV7m.net
ブラウザ違うのでやるといいよ

384 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/03(金) 07:03:06.57 ID:4fMoLLGE.net
ぶ、ブラウザ・・?
スマホをPCサイトに変換してみたけど、結果変わらんかった。
何がなんだか

385 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/03(金) 22:10:57.29 ID:4fMoLLGE.net
なんか、今日になったらペイパルに繋がって、一応買えたみたい。
ホッとした。高かったけどw

386 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/04(土) 11:59:15.10 ID:37Xvmte1.net
スローを心掛けたら肌荒れを抑制出来た気がする
当たり前のようだが基本は大事だな

387 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/04(土) 12:05:55.15 ID:JRghFfLZ.net
送料はuspsならしゃーない、冷静になると2の足踏むよね
そこカイのベタコピーストレートが安くて気になる
竹のボウルも良さそうだけど夏に油断するとめっちゃカビそう…

388 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/04(土) 13:57:01.57 ID:4ljQjoYu.net
片刃はわからんからアレだけど。
https://theshavingcadre.com/
この掲示板が、最近はソープ関連だと結構読んでるので。
CBLとかLisaとかも人気あるんよね。
最初の、Artisan&Retail Marketplaceカテには、
一部メーカーの製作者が直接書き込むスレなので、
新作とかセールとかあると、わかりやすい。

389 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/04(土) 14:21:40.85 ID:GSvr9Ef0.net
ARKOとかProrasoとかの定番ソープは買う気になるけど、
他に死ぬほどあるもうちょっと高いソープには手を出す気になれない

390 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/04(土) 14:45:34.23 ID:4ljQjoYu.net
その事について語るスレも、たまにありますな。
https://www.badgerandblade.com/forum/threads/have-any-gents-backed-mass-produced-soaps-after-trying-some-artisan-ones-like-me.587432/

391 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/04(土) 14:52:37.31 ID:4ljQjoYu.net
まあぶっちゃけお高いソープでも、
多少匂いがよくて、後の肌具合がいい感じ、な程度だから、
それに何千円や万円をかける気になれないなら、スルーしといていいw
MdCとかSVとかハードソープは、多少持ちがいいので、
初期費用ほどの差はつかないけど。

392 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/04(土) 15:03:52.92 ID:GSvr9Ef0.net
ARKOの赤いソープちっちぇえ

393 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/04(土) 15:05:15.30 ID:4ljQjoYu.net
費用対効果を言うなら、絶対的に安いソープがコスパはいいです。
結局、ある程度ホルダーも刃もブラシも充実すると、
ソープ&アフターシェーブにもこだわり始めるのが、
趣味としての宿命なだけかなとw
始めた時はプロラソ緑とToBSサンダルハードソープ中古、ミューレアロエ
と完走させたけど、
その後は2〜30個増える一方で終わる気配もないw

394 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/04(土) 16:05:50.21 ID:BDajutCd.net
安いソープはもう買わない

395 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/04(土) 16:07:24.62 ID:GSvr9Ef0.net
>>394
ソープって凄い期間もつからね
ちょっと高いの買っても結果的にはシェービングジェル・フォームより安いだろうな

396 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/04(土) 20:14:01.32 ID:N5/XFT/0.net
結局、固形石鹸を泡立てて使っている。

397 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/04(土) 22:00:18.38 ID:JRghFfLZ.net
ソープは最初は香りの濃いもの甘いものばっかり使ってたけど結局プロラソ緑とかに落ち着いた
フェザーやサクセスの爽やかなことよ…

398 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/05(日) 23:55:30.36 ID:XvM4YaxY.net
Grooming Dept.(GD)のマガモ(mallard)シリーズで、
クルフィ、アーモンドバニラ、コレット、アールグレイジェラートの4つを入手。
いずれも甘い香りが特徴ですが、ポストシェーブは確かに素晴らしいです。
GDはカイロスベースのマレキがありますが、一段上でしょうね。
エトスやA&EのK2eにも、勝るとも劣らない感じ。
ただ、アフターシェーブがラインナップされてないので、あくまでソープ単体としてですが。

399 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/06(月) 11:23:55.23 ID:hlVGYxMS.net
海外通販でアフターシェーブは購入できるのですか?
メルカリで販売してる人がいるんだけど
何か裏技でもあるんのでしょうか

400 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/06(月) 11:30:47.01 ID:/q9wmf1c.net
テンプレに海外通販サイトがいくつも上がってるやろ
そこでナンボでも買えるで

401 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/06(月) 11:31:14.51 ID:2WM88SrG.net
アルコール空輸を禁止してるのは米国だけみたいだし、
税関に見つからない限りボッシュートされないとかは、あるかもしれない。

402 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/06(月) 11:35:40.93 ID:2WM88SrG.net
米国メーカーや販売店だと、基本的にアルコール入りのアフターシェーブやスプラッシュは、
「おたくの国には販売できまへん」が出る。
なのでアルコールじゃないバームとかクリームがあったら、そっち買うとかしてる。

403 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/06(月) 11:43:22.39 ID:RHgE5q5p.net
言われているようにアルコール含むとアメリカの航空便が使えなくなる
だから非アルコールなバーム除いてとばっちりでどこのショップも海外向けは売ってくれない
ヨーロッパ系で売ってるショップもあるらしいが利用したことはないな
italian barberもカナダだから大丈夫らしい

404 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/06(月) 12:18:31.28 ID:hlVGYxMS.net
いろいろお答えくださいましてありがとうございました。

405 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/06(月) 21:49:25.83 ID:f0fm3G6V.net
https://www.youtube.com/watch?v=iyVkj34Rev0
Razor: Muhle R41
Blade: Wilkinson Sword
Brush: Omega 265
PS: Taconic Shave Beard Oil
Soap: Tabac Original
WH: Thayers Original
ASL: Kanebo Valcan After Shave Lotion
ASB: Nivea Men Sensitive Post Shave Balm

406 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/06(月) 22:03:50.41 ID:f0fm3G6V.net
Omega10019が人工毛だと思ってたら豚毛だった(;--)
https://www.italianbarber.com/products/omega-10019-100-boar-bristle-shaving-brush

どうりで硬いと思った。ブレイクインしなきゃ

407 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/07(火) 01:43:47.55 ID:MW0QZdxV.net
>>399
通関で見つかれば没収

408 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/07(火) 13:51:40.77 ID:YLaVKV+6.net
人気理容師のGoroさんが動画で言ってたけど日本の床屋ってアナグマブラシばかりなんだってな
海外じゃ豚もかなり使われてるのにな
床屋動画だとOmega 10048をよく見るなー。スピード命か

409 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/07(火) 14:41:47.41 ID:cwbadZ/V.net
豚毛は安くて高性能
1000円ちょっとで買えるのにそこらのシンセなんかと比べ物にならない泡立ちのよさ
アナグマは高いので買ったことない

410 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/07(火) 15:40:15.77 ID:2TIcpykw.net
そもそも現代の一般的な床屋はブラシ使わんだろう
ラザーメーカーで作った泡を塗りつけるだけだよ

411 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/07(火) 16:03:33.34 ID:cwbadZ/V.net
現代は1000円床屋か美容院かに二分されていて昔のながらの一般的な床屋というのは減ってきている

412 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/08(水) 21:19:48.15 ID:ZV8tOf34.net
シェービング剤ってどこで買うのがいいですか?品揃えと安さ的に
今はイタリアンバーバー、コノートシェービング、マガードシェービングで買ってます

413 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/09(木) 00:02:58.88 ID:Y/mfqndA.net
シェービング剤って何のこと?

414 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/09(木) 00:10:35.31 ID:4dyhVXV+.net
最近は、ここが最新ソープの品揃えいいみたいザレイザーカンパニーhttps://www.therazorcompany.com/
 
サイトを見づらいとも言われるが、初回10%引きがあるパスツール
https://www.pasteurshaving.com/product-category/shaving-grooming/
 
ホルダーからブラシ・ソープまで、割引セールも多いウエストコーストhttps://www.westcoastshaving.com/collections/safety-razors
 
メーカー直なら、6ヶ月会員登録すると安くなるA&Eが割安感ある
ht0tps://shavingshopclub.com/

415 :412:2021/12/09(木) 00:10:48.88 ID:8A70F7Ls.net
>>413
ソープやクリームです

416 :412:2021/12/09(木) 00:15:34.31 ID:8A70F7Ls.net
>>414
ありがとうございます
イタリアンバーバーやコノートより品揃えが豊富ですね
次買う時に見てみますね

417 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/09(木) 00:25:15.39 ID:Y/mfqndA.net
>>415
ソープやクリームならコンナートでたまに激安セールやってる
以前たしかプロラソ赤とcellaともう一つ何か忘れたけど3つ買って送料込みで1500円くらいだった

418 :412:2021/12/09(木) 00:30:27.87 ID:8A70F7Ls.net
>>417
コンナートって読むんですか。読み方間違えてました
セールあるんですね。アンテナ貼っておきます

Goro氏のSOTD動画のシェービング剤の説明見て買いたいのを選ぼうかなあ

419 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/09(木) 05:19:58.81 ID:Y/mfqndA.net
いや読み方は何でも
どうせカタカナだから正確ではないよ

420 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/10(金) 02:40:33.50 ID:6Ep9EpKA.net
肌休めで久々にone blade core週間してみたけどやっぱよく剃れる子だわ
もっと片刃対応のホルダーでんかなぁ

421 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/10(金) 07:55:00.44 ID:SXy//JQV.net
Onebladeはコアとハイブリッド持ってるのに新たにジェネシスも買ってしまった
届くの楽しみ

422 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/10(金) 20:45:43.62 ID:6Ep9EpKA.net
どれも使用感変わらんみたいな噂だけどハイブリッドってどう?
見た目は高級感あるからジェネシスも欲しいわ

423 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/10(金) 21:14:18.30 ID:SXy//JQV.net
アグレッシブ度がジェネシス>ハイブリッド>コアの順
ただ違いはそう大きくないし、ジェネシスでもかなりマイルドな方だとか
あとはコアからハイブリッドに変えるだけでも高級感が違う

424 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/10(金) 21:33:09.27 ID:0MrK8ByL.net
GEM片刃対応の新規ホルダー出ないかなぁ
片刃はGEMが一番バランス良いように感じる

425 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/11(土) 08:53:58.30 ID:huCEfjeL.net
他ジャンルの海外通販は8000円以上で送料無料とか珍しくないのにこの業界はそういうの無いな
意外と薄利なのかね

426 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/11(土) 21:12:33.70 ID:GyLD0g/s.net
>>425
規模の差じゃないかな
製造者も小規模生産してるとこ多いし

427 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/12(日) 10:19:14.10 ID:wXyHB6h9.net
一部のマニア以外は商売成り立つレベルで買い物してくれないだろうしなぁ
それこそ1週間単位でソープもブレードも消費するような商売だったら別なんだろうけど

428 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/12(日) 14:41:18.45 ID:yGAw4cMD.net
プロラソ青使ってみたが若干泡立ちが悪いか?
お肌ツルツルになるのはいいが消費が早そうな気がする

429 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/13(月) 13:33:06.29 ID:2457KFtI.net
チューブのprorasoは水多めローディング長めですごい泡出来る
化繊ブラシだけど

430 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/13(月) 14:04:43.78 ID:jZcauhQ6.net
proraso緑の500mlチューブは毎日たっぷり使って半年以上持った

431 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/14(火) 02:20:50.63 ID:oTBoyrEj.net
あのチューブ自分だとたっぷり1年もちそうだ
半年で使い切るって結構大盤振る舞いな量だな

432 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/14(火) 22:21:35.49 ID:Dmimbnp2.net
Top of the chain に、B&Mリヴァイアサンとか、アフターシェーブとか、
商品100カナダドルに、送料60カナダドル(5500円弱)もかけて注文してたんだけど、
どうも配達時不在で、郵便局留め置きになったまま、
引き取りが遅くて、返送になったみたいなんだけど・・
これって、返金なり、無料再配送なり、できるもんなんやろか?

433 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/14(火) 23:05:29.80 ID:kfObqJAl.net
郵便で来ると稀にあるよね。通販以外でそれ食らったことある。郵便ほんと嫌

434 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/14(火) 23:25:05.80 ID:fq67eWGs.net
メルクール38c使い始めて3年、AC、shavetteにも手を出したけど、やっぱりT字が自分剃りには便利ですね。最近、スラント、オープンコーム、AC系の片刃ホルダーが気になります。
スラントの37cてどうですか?

435 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/14(火) 23:49:29.33 ID:Dmimbnp2.net
37cは、ルックスが34cより勇ましくなってるのは確かなんだけど、
剃ってみると当たり&ブレード感があまりハッキリしてなくて、
なんとなくで剃ってく感覚が、個人的にはイマイチ。
強さ的にも34cと大きく違う気がしない。
ただ海外掲示板では高評価な人もいるので、個人差あるのかも。
やや割高な印象も強いので、オクで中古買いするのを除いて、
スラントならFatipの方をおすすめしますね。

436 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/14(火) 23:51:23.83 ID:oTBoyrEj.net
38cの使い心地が好きなら37cも大丈夫大丈夫
見た目は凶悪だけど素直な使用感のスラントだから手持ち増やすにはオススメ

ストレートは髭を剃るという目的に対しては完全に趣味だからね…
眉やT字で顔剃りしにくい所で使ってあげるくらいでもいいんじゃないかな

437 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/15(水) 00:32:46.34 ID:KnEX/sNS.net
ストレートは Parker SRX が好き。美しい

438 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/15(水) 05:44:57.40 ID:ReSXJKQn.net
ストレートはフェザーAC SRが好き
SSと比べて角度の自由度高くて剃りやすい。

439 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/15(水) 06:13:38.46 ID:QbJZDUk9.net
>>436 >>435
ありがとうございます。37c 見た目が好きなんですが感覚は34cに近いんですね。使用感はやっぱり人それぞれなんでしょうけど。fatipも見てみます。ストレートは首の逆ぞりで角度がうまくいかずよく血まみれになるんですよね。
>>437
shavetteはparkerの柄の黒いptbタイプ使ってました。自分にはなかなか扱いが難しかったです。srx綺麗ですよね。
>>438
srは結構違うんですか?自分はssの日本剃刀タイプ持ってます。持ち手を左右スウィッチしたほうが効率よさそうですが、怖くて右手だけしか使えず結局血を流してます笑

440 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/15(水) 07:17:23.03 ID:UnG68koh.net
おはようございます!

441 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/15(水) 09:55:06.09 ID:Hyihvapp.net
おはよございます!
muhle companion razorポチってみたので届いたらレビューしてみます
ポチってから気付いたけどこれ腕とか身体剃る用途で開発されたものなのね
まあマイルドホルダー好きなので楽しみです

442 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/15(水) 12:35:10.46 ID:KnEX/sNS.net
>>439
私もSSの日本剃刀型使ってますよ。替刃にプロガードを使えばかなり出血しにくいですよ

443 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/15(水) 13:24:27.68 ID:QbJZDUk9.net
>>442
プロガードいいみたいですね。深剃りを求めてガードなしにしましたが、自分には難しかったです。試してみよかなー

444 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/15(水) 15:23:41.48 ID:ReSXJKQn.net
>>439
SRほんとに使いやすいです。SR買ってからSS使わなくなりました。
スラントとか片刃が気になるならATTのX1おすすめします。AC片刃のスラントで、片刃の中では比較的マイルドだけどシャープに剃れます。
ブラックフライデーの時なら30%OFFだったんですけどね。

445 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/15(水) 15:32:24.18 ID:XVe5QfZ0.net
>>443
深剃り度は恐らく大差ありません
プロガードでもすごい深剃り度です

446 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/15(水) 19:37:14.51 ID:QbJZDUk9.net
>>444
確かにアマゾンとかでもsrの評価高いですよね。ATTよさそうですね。でも値段がなかなか、、ブラックフライデー早く来い。
>>445
そうなんですか?そっち買えばよかったです。

447 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/16(木) 22:42:57.94 ID:9gZhP6g0.net
ATT X1メルカリに結構安く出てますね。
自分は無骨な感じ狙ってKronosハンドルにしたけど、バーバーポールみたいなのもいいな。

448 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/17(金) 00:33:04.22 ID:wypipnrR.net
エトスからソープ5種、スプラッシュ3種の大量購入。
とりあえず一番試してみたかった、ドラゴンズビアードで初剃り。
量の割にかなりお高い。蓋を開けても最初から容量3分の2。
香りは、なんか記憶にあると思ったら、DGの幼児虐殺MOTIに似てた。色もチョコレートブラウン。
A&Eのチェイシングザドラゴンも一部似てるけど、CTDの方がずっと明るい。

449 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/17(金) 00:52:09.72 ID:wypipnrR.net
第一印象、タバコの甘い香りですかね。葉巻や缶ピースで感じるような。
それに色々な香りが混じって、甘いながらも大人の男性的な方向性。
新しいFベースって事で、手持ちの従来型のSベースのコロニアよりは堅めなソープ。
泡立ちはそこそこ、泡はキメ細かく、クッション性もかなりいい。
マサムネ+ボスホートで5回剃りしました。ほぼBBS。アルム滲みもわずか。
ポストシェーブもやはり素晴らしい。
特にスキンフードスプラッシュも使うと、香りは同じですが、フワッとした感触に包まれました。

450 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/17(金) 00:56:46.72 ID:6Af1vz4Y.net
タバコはやだなあ(´・ω・`)

451 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/17(金) 01:07:07.73 ID:wypipnrR.net
あくまで自分の印象ですw
匂いにも化粧品にも詳しくないので、実際は別の香りかもしれません。
自分のつたない経験では、他に思いつく香りが浮かばないだけです。

452 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/17(金) 01:42:18.24 ID:el6i3lbC.net
タバコ吸わない俺にとってはタバコなんてくちゃいだけなんだよなあ(´・ω・`)数人にしか違いわからないんだろうね。
かくいう俺も酒は好きだけど、飲まない人にとってはウイスキーの香りもただの消毒液のニオイなんだろうかね。

453 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/17(金) 01:42:51.44 ID:el6i3lbC.net
☓数人
○吸う人

454 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/17(金) 07:44:11.14 ID:GamIFlBH.net
タバコの煙(とタバコを吸った人の臭い)とタバコ葉の匂いは別物

455 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/17(金) 08:07:09.77 ID:a1k5LSO0.net
>>447
メルカリにでてますね。あんまりスラントっぽくないですね。刃が厚いから傾斜がだせないんですかね。やっぱ見たかんじは37cが一番好きやなあ ikonのスラントとかも気になります

456 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/17(金) 17:49:58.15 ID:vWqHcUz7.net
紙巻タバコの燃えたあとはくさいだけだが燃やす前のタバコ葉はバニラっぽくていい香りだぞ
もちろん好みはあるが
で香料としてのタバコは当然後者

457 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/17(金) 18:13:43.58 ID:M6vMhRlp.net
ブラシは評判いいのを買えば失敗しないけどソープは星の数ほどあって定番しか買えんわ

458 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/17(金) 19:24:50.12 ID:Y+XIy4N9.net
紙巻きタバコは香りつけてるしね。

459 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/17(金) 20:19:18.06 ID:/6WZD9SN.net
Oneblade Genesisを買ってみた
マイルドで肌に優しいのに効率的で手軽に深剃りできて満足感がとても高い
HybridとCoreも持ってるけど買ってよかった

アグレッシブ度と効率は、Genesis >> Hybrid > Core だけど、Genesisでもかなりマイルド寄り
ホルダーの品質と満足度は、Genesis >>> Hybrid >> Core で、GenesisがおすすめだけどコスパではHybrid
片刃の厚刃は安定感があるから剛毛の俺にとっては両刃の剃り味よりも好み

460 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/18(土) 12:16:29.27 ID:fT2+Le8D.net
Onebladeのアグレッシブ度や効率って重量と重心の話だよね?
首振り機構をバラしやすくして隙間を洗いやすくしたモデルとか出んかな

461 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/18(土) 14:15:29.93 ID:rQK07r6e.net
Oneblade公式で比較表があるけど刃の露出を各モデルで変えてるみたいよ

462 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/19(日) 12:16:27.15 ID:66tjPzbn.net
ほんとだ、この値段差で当たりの強さ変えるとか誰を狙ってんだ…
coreだと24時間で剃りやすい程度に生えてくる剃りの深さだけど上のモデルはもっとがっつり剃れる感じ?

463 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/19(日) 18:14:14.90 ID:DzaUdzAd.net
剃りに関してCoreとHybridの差は大きくないけどGenesisとはそこそこの差はあると思う
俺の場合Genesisだと鼻の下も綺麗に深剃りできるけどCoreだとマイルド過ぎてそれが難しい
毎日何がなんでもBBSにしたいってならGenesis一択だけど、DFSで十分ならCoreで十分

464 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/19(日) 19:40:28.65 ID:BfaP9Vjb.net
ペルソナ初めて使ったけどなんかシャープな感じがした

465 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/19(日) 21:26:56.39 ID:ovbQ8fpp.net
ペルソナって、ロットによって全然違うのかな
俺はペルソナは、ドルコと似た感じのダル刃に思っちゃう
ドルコよりは、ずっと肌に優しいが

466 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 10:28:05.49 ID:RRKRtc4T.net
両刃スレ荒れてるんでこっちで質問なのですが
みなさん使い終わった刃ってどうやってゴミに出してます?笑

467 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 10:34:09.71 ID:Ts9rp5J8.net
燃えるゴミ

468 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 11:24:46.54 ID:oBqlAg21.net
>>466
オルファ(OLFA) 安全刃折処理器ポキ

469 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 12:08:20.80 ID:RRKRtc4T.net
>>467
それは地域によってはいいの?てかそのままじゃやいよね。いままでガムテープで一枚一枚ぐるぐる巻にしてから不燃ゴミにしてた

>>468
調べました。まさにニーズにピッタリかも。ありがとう。

470 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 12:14:46.97 ID:1OM9awKZ.net
>>469
近年の焼却炉は高温だから多少の金属は問題ない
と聞いた

471 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 13:03:25.90 ID:oBqlAg21.net
>>469
安全刃折処理器ポキの側面に「キケン」って書いて不燃ごみに入れるのがいいと思う

472 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 13:06:19.68 ID:V7p4yWgj.net
>>470
結局炉を止めて10日程放置して冷まして
人が入れる状態にしてからメンテナンスで
除去してるのでなるべくやらない方が良い
豊島区池袋の最新鋭の処理施設の話

473 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 13:15:26.68 ID:0blYQ9uW.net
熔けるんしょ

474 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 14:09:27.85 ID:V7p4yWgj.net
>>473
溶けてもなくならないので結果炉の下の方に
溜まって炉の出力が落ちるので取り除くしか
方法がないので炉を止めて冷ます必要がある
さっき書いた豊島区の処理施設で見学すると
フォークやスプーン、ホッチキス針などが
ある程度形残した状態で固まってる除去物が
展示されてるから一度目にした方がいいかもね

475 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 14:27:44.54 ID:0blYQ9uW.net
>>474
見学に行けばは余計だろう。画像貼ってくれても構わなくてよ。

元は刃が危ないって話なんだから、刃先が熔けてくれてればいいんだけど

476 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 14:47:45.15 ID:V7p4yWgj.net
>>475
普通に捨てたら刃が袋に触れて裂けるので
そのまま燃えるゴミは配慮がない
それと金属は結局取り除く必要があるので
分別するのが当たり前なんだよ

477 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 15:19:15.70 ID:RRKRtc4T.net
収集員とかが手分別する場合もあるし危ないですよねさすがにそのままは

478 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 16:08:09.67 ID:1SeAgRIk.net
さすがにそのままは入れないよ
ペットボトルに封入するかお菓子の袋に入れる
どうしようもなければテープ巻きするけどたいていは他のゴミで刃先をガードする

479 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 16:56:14.64 ID:0blYQ9uW.net
そのままとか誰1人も言ってないのに。。

480 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 16:57:55.46 ID:0blYQ9uW.net
プラ箱付きのメーカー以外はほんとどうしてんのってのは気になる

481 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 17:38:17.31 ID:VNzlySHn.net
ダイソーででかい缶の貯金箱を買って来て入れてる
10年位入れてるがまだまだ余裕があるよ

482 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 17:49:00.35 ID:6oCWzoaZ.net
クッキーの缶に入れてガムテで巻いて捨てる

483 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 17:49:22.92 ID:v27hNnYI.net
connaughtで買ったcellaのソープが届きました。クリアランスで送料込み700円。アーモンドの匂いとあるけどなんか杏仁豆腐みたい。使うのが楽しみです。

484 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 17:50:02.96 ID:oBqlAg21.net
>>480
>>471がいいよ

485 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 18:35:44.72 ID:VCCQjzd2.net
>>483
一般的に食べるアーモンドはスイートアーモンド
毒のあるビターアーモンドは杏仁豆腐のような香りでミステリーに出てくるアーモンド臭もこっち

486 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 20:21:04.60 ID:v27hNnYI.net
>>485
アーモンドにそんな分類があるんですね。調べてみたらおもろしかったです。ラザリングで自分の想像していたスウィートアーモンドの香りになるもんかと思っていました。でもこれはこれで良さそうですね

487 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 21:24:29.32 ID:0blYQ9uW.net
>>484
うちの自治体は、しんぶんしなどに包んで一般ごみと書いてあった。
不燃ごみて、資源回収するのでは?
それぞれの自治体の指示に従わないと、怪我する人出るから、各自確認よろ

488 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 22:36:05.57 ID:jLfOoX/s.net
海外掲示板で、コスパと香りで高評価のある、
CBLソープの一番人気、Roasted Oatmeal Stout ってのを入手して、
まだ剃ってはいないんだけど、蓋あけて匂い嗅ぐと、
すごく甘いクッキーの香りがしますw
ココナッツオイルが相当効いてるんだろな。

489 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/21(火) 22:50:09.00 ID:oBqlAg21.net
こんな店に行きたい
https://www.youtube.com/watch?v=jDOG8Vk9OOQ

490 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/22(水) 13:59:45.79 ID:8Ne3EULR.net
日本Amazonで買ったジレットウィルキンソンソードの替刃切れ味悪すぎ

491 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/22(水) 14:57:36.23 ID:pe4GKB8K.net
あなたの防御力が上がったのかもしれませんよね?

492 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/22(水) 20:36:16.35 ID:lNywtPWR.net
五時の影店じまいかな…
それか引っ越し中とかかしら

493 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/23(木) 22:20:25.31 ID:pI7kqxdo.net
>>492
結構前にメールきてたな
入院だか体調不良だったかな

494 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/23(木) 23:36:21.45 ID:vaqZUtlQ.net
そっちのメンテナンスかー

495 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/24(金) 00:08:06.02 ID:kFbUGfzz.net
富士山を抑えるのに大変なのだと

496 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/24(金) 09:49:08.41 ID:p73TcKEF.net
ぶっちゃけ趣味レベル、採算度外視とか言ってもやってけないだろうなと思ってたから、これを機に店じまいしても仕方ないかなと

497 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/24(金) 12:39:06.67 ID:1oEGzK2X.net
腰やっちゃったってメールに書いてあった気がする

498 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/24(金) 20:34:06.95 ID:/IEB8M8M.net
渋谷のボディショップで店員に聞いたんだがあのシェービングソープは国内ではもう扱わないらしい
クラシックシェービング人口が少ないから仕方無いのか

499 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/24(金) 23:45:24.32 ID:4JxvZpLP.net
>>498
自分も気になってました。久しぶりにオンラインショップのぞいたらなかったですもん。
結構好きな香りやったんですが。

500 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/26(日) 17:50:08.03 ID:FiGcqXml.net
きれいにヒゲそって、女の子にもてたい

501 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/26(日) 18:17:26.61 ID:M1BZuxc1.net
>>500 前者と後者で、共通する要素がまったく無いなw

502 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/26(日) 18:50:46.76 ID:cO7ORDyF.net
ええっ、清潔にしてれば女の子にモテるんじゃないの?

503 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/26(日) 19:31:55.58 ID:M1BZuxc1.net
モテないヤツが不潔な事例は多いが、
清潔ならモテるは、イコールではない。
魚群が出るのと大当たりするのは別なように。

504 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/26(日) 20:19:01.18 ID:FiGcqXml.net
じゃあどうしたらモテるんだ
言っとくが全くモテないわけじゃないぞ
同年代既婚子持ちメンヘラーと、45歳未婚処女メンヘラーの二人に言い寄られてこまってる
悪条件女には妙にモテるんだな、これが困る

505 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/26(日) 20:27:42.71 ID:engXSkTZ.net
てか、モテるって具体的にどういう状況を指すんだ?街歩いているだけで逆ナンされるとか?
女なら、よほど残念で無い限り、人生にボーナスステージがあるだろうけど、男でそんなものがあるのはごく一部だろうて。

506 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/26(日) 20:53:42.15 ID:M1BZuxc1.net
https://youtu.be/K_kZfUeArmQ
 
この人の動画とか見ても、男性の場合はまず年齢と収入であり、スペックだ。
プロフィールに「自分は〇〇で毎日髭剃ってます」を書いたって、
よくてスルー、悪くすりゃ気味悪がられるだけだろうw

507 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/26(日) 21:08:04.30 ID:FiGcqXml.net
>>505
モテるってのは、好きな女の子に好かれる事だよ
ババアに好かれてもモテるとは言わない
俺ももてたいです(´・ω・`)

508 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/27(月) 11:25:58.90 ID:gJen0fxb.net
>>507
もてる
異性などから大いに好かれ、人気があること。「モテモテ」などとも言う。

や」っていうことだから、かなりニュアンスが違うと思うが?
自らなんのアクションをせずとも、異性などから気に入られる、言い寄られる、好きだと言われるような状態なのでは?

509 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/27(月) 11:54:02.93 ID:bxdeRXWA.net
本当に髭でモテたいなら脱毛することだと思うぞ
ツルッツルの顔は多分多くの女性にモテる
でもそれだと髭剃りの趣味ができなくなるけどね

510 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/27(月) 11:57:34.90 ID:k9xmuDdf.net
脇毛もすね毛も腕毛も脱毛すべきだな
あと眉毛もか?

511 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/27(月) 11:58:26.66 ID:JQWEmHhU.net
女はよほど残念な外観でもなければ「番茶も出端」時期がある。だから、「モテない」というのは致命的な言葉になるんだろうな。
女性誌がモテ服だのモテメイクだのって「モテ」を多用するのもそのあたりからきてるのかな?

512 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/28(火) 07:58:50.46 ID:4Coq9GuA.net
24時間換気の洗面所に置いてるけどアナグマ毛のシェービングブラシが乾燥しなくて困る

513 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/28(火) 09:02:18.86 ID:uPERy1lQ.net
>>512
俺ドライヤーで乾かしてるけど全く問題ないぞ
ぬるめの風出るモードにできるドライヤーがオススメ

514 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/28(火) 11:25:31.57 ID:MDrREEJW.net
現実に清潔かどうかは関係ない
清潔感が大事
よく言われるのが一週間以上風呂に入らない猫と、毎日風呂に入るゴキブリ
どっちが清潔感あるように見えるかといえば前者

要はイケメンに生まれ変わりなさい

515 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/28(火) 12:20:41.07 ID:SXwzXXQp.net
アナグマブラシ初めて買ったけど豚のSemogueやOmegaの評判いいのの方が使い心地いいわ
まあ最底辺のアナグマだからだろうけど

516 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/28(火) 13:05:09.33 ID:v54otA06.net
ソープ適当にとってボウルで泡立てて顔に塗ってもアナグマは顔で適当に泡立ててたら2〜3回くらい塗れてボウルのが下手したらまるまる余って、豚毛はこれでもかってくらいソープとってボウルで泡立てても一回もつかどうかってくらいなんだけど、これは使い込むと同じくらいになるんだろうか?

517 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/28(火) 14:32:31.11 ID:SXwzXXQp.net
>>516
どんな豚毛使ってるかによるし、ノットの太さも大きい
SemogueやOmegaの豚ならレベルも高い。ノットが太すぎるとソープ使いすぎるし

518 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/28(火) 17:33:54.24 ID:jNp7R/f7.net
このスレ的には邪道なんだろうけど、ポピュラーで刃の二枚重ねやったら良い感じで剃れるようになったな。

519 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/28(火) 18:01:49.89 ID:4Coq9GuA.net
>>513
なんか根本に当たると悪いとか聞いてやってないわ
でもしけったまま放置もなあ

太めの買ったせいか2日くらい乾かない笑

520 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/28(火) 18:13:42.44 ID:SXwzXXQp.net
ラインナップを常に3本にしていて、3本順番に使い終わったら別の3本に交換してる
交換した3本は乾かしとく。他には一切乾かさない

521 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/28(火) 20:40:41.61 ID:Fvs3CLdk.net
このシェービングボウルを買ってみた
本当はペットの餌を入れる食器らしく、同じものをAliExpressで送料込328円で買った
https://www.stirlingsoap.com/collections/shaving-bowls/products/collapsible-silicone-shaving-bowl

Timelessのボウルとほぼ同じサイズで持ちやすく、容器内の突起によりとても泡立てやすい
何より折りたたみ式だから保管場所を取らないのがいい
うちでは洗面所の鏡の裏にフックで引っ掛けてる

522 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/28(火) 20:58:05.83 ID:reRomLxq.net
100均で見た事ある気がする

523 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/29(水) 04:08:01.71 ID:x3JGqmGp.net
すみません、特定できない髭剃りがあるのですが気にいってるので買い足したいです。
写真うpするので特定手伝っていただけませんか。

524 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/29(水) 04:28:18.80 ID:x3JGqmGp.net
すみません、写真撮ってなくて見つからないです、もう少し薬局巡って探してみます。

525 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/29(水) 08:11:52.61 ID:buXrQHjq.net
>>517
semogueのオーナーズクラブってやつだね、確か24mmだった気がする
その他にomegaのも持ってるけどその辺りの感覚はどっちも変わらないって感じだなぁ
毛先はようやく枝毛が開いてきた感じにはなってるんだけども

526 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/29(水) 08:21:44.10 ID:buXrQHjq.net
>>517
semogueのオーナーズクラブってやつだね、確か24mmだった気がする
その他にomegaのも持ってるけどその辺りの感覚はどっちも変わらないって感じだなぁ
毛先はようやく枝毛が開いてきた感じにはなってるんだけども

527 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/29(水) 11:54:40.12 ID:eO7Gysqh.net
>>525
という事はレベルの高いアナグマを使ってるって事になるね
オーナーズクラブは豚毛ではハイクラスのブラシだから。俺も持ってるけど

528 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/29(水) 13:52:29.77 ID:buXrQHjq.net
>>527
オーナーズクラブここでも評判いいですし、実際見てると質が良いと感じますね
アナグマは3本でシルバーチップだけsemogueで残りはparkerですけど、泡の持続力というか保持力みたいなモノは変わらない印象ですね
肌触りはシルバーチップ確かに良いんですが、自分は多少硬さがあった方が好みなので1番安いやつの方が頻度高いですけど…

529 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/29(水) 14:17:34.71 ID:eO7Gysqh.net
>>528
アナグマは最底辺のを2本持ってるだけなのでちょっと分からないですね
Yaqiのシルバーチップってのが絶望的に泡立たないので使っていない……

530 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/29(水) 15:57:13.65 ID:7ezCnHJU.net
Mambaって元ネタのレザーってあるんだっけ?
Maggerd がそっくりな奴出してるんだけど

531 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/29(水) 18:29:21.97 ID:rg1kW/I/.net
アナグマさんがかわいそう。

532 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/29(水) 18:43:30.61 ID:ZtNGsr/4.net
ブタは可哀想じゃないんだ……ふぅん

533 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/29(水) 20:57:00.48 ID:Qs2S3syx.net
いろいろオープンコーム、スラント、片刃と迷ってparker semi slantを注文しました。動画のレビュー見るとなかなかジョリジョリ音が大きそうで楽しめそうですね。

534 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/29(水) 22:43:54.56 ID:S8DswKuo.net
>>520
やっぱ3本くらい必要か
シルバーチップ高いんだよな、marks&webのやつとか手頃だから買おうかな

535 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/29(水) 22:54:24.12 ID:eO7Gysqh.net
>>534
どうなんだろう
何本あればいいかな
2本を交互だと多分乾かないね
やっぱ3本かな?

536 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/29(水) 23:24:28.28 ID:ftU8wY1x.net
マークス&ウェブは自分の最初のブラシで、
今じゃ15本以上あるけど、今でも普通に使えます。
風呂で使ったら、部屋の窓とカーテンの間に立て並べて干してるw
例えば1日置きにしか剃らないなら、3本でも乾かせると思うけど、
毎日剃るんなら、5本ぐらい欲しいかな。
初期の頃は、あんまりブラシにまで興味なくて、
ヤフオクメルカリで比較的安いと思ったのだけ買ってた。
あとホルダー買う時の付属だったり、ついで買いだったり。

537 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/29(水) 23:44:18.20 ID:jyZRalUb.net
宇宙人は人類が核兵器を使うことを許さないので核兵器は使えません。
米ソの対立は演技です。
米中の対立も演技です。
米ソ中は共同で日本から金と最先端の科学技術を奪い、それを軍事転用して最新の兵器を作り、宇宙人と戦うつもりです。
勝てる見込みは無いです。
軍産複合体にとって一番嫌なことは戦争をすることです。
戦争になると軍産複合体は儲からない。
軍産複合体にとって一番兵器が売れて儲かるのは戦争が起きそうで起こらない今のような状況。

台湾=中国
台湾の政治家や大企業の経営者は中国人です。
台湾は中国のフロント企業です。
中国は台湾を使って日本の金と科学技術を盗もうとしています。
日本はますます貧乏になります。

538 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/30(木) 00:19:20.61 ID:CI/TFaCm.net
>>535-536
毎日剃るけど、5本は流石に置く場所ないなw
やっぱ乾かないもんなんだなあ

539 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/30(木) 00:21:32.32 ID:YHQW3qKs.net
>>538
洗面所と別の場所に3本くらい置くといい
洗面所の3本を一回ずつ使い終わったら別の場所の3本と総入れ替え

540 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/30(木) 07:00:59.25 ID:0OX8QYXM.net
すぐ乾くし泡立ちも十分だから、やっぱシンセがいいわ。

541 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/31(金) 00:13:10.64 ID:RwnnJVNh.net
逆に私はシンセだからこのままで問題ないと思いつつアナグマが気になってしまうw

542 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/31(金) 16:14:55.38 ID:JMc2BaSH.net
Paa のオリジナルブレードってどっかのパッケ変えただけのoemなん?
ガチオリジナルだったら手を出したいけど100枚売りだけなんよな

543 :名前なカッター(ノ∀`):2021/12/31(金) 22:56:59.39 ID:vKyB3lqd.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

544 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/01(土) 02:59:59.37 ID:sTSrtfns.net
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

545 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/01(土) 15:07:25.49 ID:2b8MVpA/.net
>>542
https://www.badgerandblade.com/forum/threads/platinum-strangelet-super-sharps-by-paa.617728/
当たり前だが賛否両論入り乱れてる
中国のメーカーが作ってるのでどうなんだろう

546 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/01(土) 20:26:50.44 ID:n7K2Actn.net
シェービングブラシのノットだけとか売ってて安いから買いたいんだけど、ハンドルだけってのはあまり売ってないのな。
これ、既存のブラシがダメになった時の交換用で売ってんのかな?

547 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/03(月) 17:54:32.30 ID:5YE8DVZS.net
くちびるの付け根が荒れて治らない

548 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/03(月) 18:51:44.91 ID:DnD74NQe.net
>>546
かみそりヲタには知られてるWhipped Dogならハンドルだけでも買えるわけだが
それと既存のブラシがダメになったからという理由で売ってるわけではない

549 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/04(火) 02:58:10.32 ID:9pcv6kg9.net
口角のことかな?

550 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/04(火) 07:40:21.08 ID:WLu2EzPk.net
>>548
知らなかった
ebayやetayでもハンドルあまり売ってなくて

551 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/04(火) 21:56:01.11 ID:1ZMto9Dm.net
>>550
Aliでなら700円ぐらいで売ってるよ

552 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/05(水) 17:42:39.53 ID:GG8tLhR3.net
久しぶりに2枚刃で剃ったら全然深剃り出来ない
しかも下手したら両刃より血が出やすい

553 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/05(水) 22:05:16.82 ID:VxLsON+t.net
>>549
そうそう、口角って言うんだね。
なかなか治りません。

554 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/06(木) 09:05:52.97 ID:XxRpz/TI.net
>>553
痛いし治るまで厄介ですよね
ドルマイシンつけたら早く治ったよ

555 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/06(木) 20:01:47.55 ID:Yw5TWAjP.net
口角炎は自分も苦しんでた時期がありますね
これがあるとカミソリは使えませんね

556 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/08(土) 13:16:13.43 ID:9/3HYG05.net
金属ホルダーって長期保管する時は材質がなんであれ油塗っといたほうが良いのかな
それか密閉容器に入れて防錆剤とかシリカゲルとかに任せるべき?
まあ極端なところに保管してるわけじゃ無いから放っといても大丈夫とは思うけど動かさないのも結構あるからそいつらが心配

557 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/08(土) 16:03:56.36 ID:7GIqZAP7.net
>>556
安いホルダーに使われる亜鉛合金でも管理出来てれば早々錆びない
よくボロボロになった画像あげてる外国人とかいるが彼らは扱いが雑過ぎる

高額ホルダーに使われるステンレス鋼やチタンに油や防錆紙など不必要
ステンも錆びることはあるがかなり雑な使い方しても全然平気
チタンに至っては錆びないので最強だが価格もステンレスホルダーよりもっと高額

558 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/08(土) 19:28:59.95 ID:5fCUG3hY.net
去年Rockwell買ってみたけど、評判通りセンシティブな肌にはもってこいだったわ。超気に入った。色違いも買ってしまった…。

559 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/08(土) 21:49:30.35 ID:5s1zFyZc.net
Half DE Shavetteを何本買ったか思い出せないくらい買ってしまった
両刃カミソリと違ってデザインが多彩なんだよな
まあ扱いはとてもむずかしいけど

560 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/08(土) 22:15:11.39 ID:Ga9lVa69.net
ハーフ・デ・シャベッテって、折り曲げて使うから薄い刃なのに曲がる力かかってないから、刃が暴れてケガしそうだから使ったことない

561 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/08(土) 22:25:12.96 ID:zSylR61u.net
おまいら、もみあげどうしてる?
必ず次の散髪時には長くなってルパンみたいになってるんだけど

562 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/08(土) 22:28:09.29 ID:5s1zFyZc.net
>>560
折り曲げるんじゃなくて折り曲げて半分に割るんだよ
半分になった両刃替刃をキッチリ刀身にセットするから刃は暴れないよ
詳しくはこれ
https://youtu.be/CMnms_9g5WU?t=23

それと「ハーフ・ディーイー(DE・Double Edge)・シェーベット」ね

563 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/08(土) 22:28:38.70 ID:5s1zFyZc.net
>>561
逆剃りで好きなとこまで剃り上げる

564 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/08(土) 22:55:48.35 ID:zSylR61u.net
>>563
その好きなとこまでってのをやってるとルパンになる

565 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/08(土) 22:57:32.29 ID:5s1zFyZc.net
>>564
そういう時こそストレートがいいんだけどね

566 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/08(土) 23:58:38.79 ID:Ga9lVa69.net
>>562
折って半分にして使うのも知ってるし読み方も知ってるけど、ハーフで喋って、のほうがなんだかゴロがいいから俺はそう言ってる
折って使うから曲げてストレスかけて使う両刃に比べてペナペナになりそうな気がするのだがそうでもないのかな

567 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/09(日) 00:42:14.12 ID:GbzSbs8l.net
>>566
刃がしなるって事?
Dovo Shavetteみたいなプラスティックの鞘を使う奴は刃が適度にしなるよ
そうじゃない金属の奴は全然しならない。ハードに肌に当たる

568 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/09(日) 20:27:17.14 ID:tYRnuwaM.net
約30年愛用してたSchick インジェクターのホルダ死んだので色々調べててここに辿り着きました

supplyのインジェクター互換買う位なら両刃のフェザーミューレメルクールどれか買おうと思ってます
結構剛毛で朝シャワー浴びて洗顔した後シェービングしてます

正直どれから行けばいいのか分からないのでおすすめがあればお教えいただけると嬉しいです
フェザー特選というのを買おうと思いましたが思いとどまりましたよろしくお願いいたします

569 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/09(日) 21:32:54.17 ID:GbzSbs8l.net
>>568
ミューレR89かR41
どっちもヘッドだけ安く売ってるので本体一本買えば両方のヘッドが使える
R89はややマイルド、R41は超アグレッシブ

570 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/09(日) 21:43:32.49 ID:DJKV0ScE.net
そうですね…やっぱり僕は王道を征く34Cですか

571 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/09(日) 22:13:11.03 ID:zvN9lcdw.net
やっぱR89でしょ
ハンドル交換したり出来るし

572 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/09(日) 22:56:39.26 ID:pRJVuuYu.net
肌が荒れやすいので特選かr89がメインなのですが他に敏感肌用のホルダーは無いでしょうか
mamba70を持っていますが旧mambaだと更に肌に優しい感じでしょうか

573 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/09(日) 23:02:38.63 ID:6M4ssiBu.net
インジェクターが良かったならインジェクターにしときなよ
両刃はペナペナだから刃先がブレて安心して剃れないよ
まあ自分はAC刃使う奴だけど

574 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/09(日) 23:19:17.93 ID:YqS9IrxC.net
両刃より片刃の方が肌に優しいな

575 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/10(月) 00:36:28.89 ID:mXZIyPmi.net
肌が荒れやすい人はホルダー変えるよりもあえて剃らない日を作ったりしてしっかり肌を回復させることが重要な気がする

576 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/10(月) 02:35:21.60 ID:+nYkRx6B.net
長年インジェクターを使っていたベビーユーザーをこうやって失うシックの企業としてのハズレ具合

577 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/10(月) 04:46:13.34 ID:KHGBEwDR.net
>>573
そしたら、スラント形状の両刃なんかいいかもね

578 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/10(月) 08:12:24.80 ID:8HlzohJ9.net
んー
マガードスラントっての使った事あるけど
普通の両刃と違いがわからなかったスマン

579 :568:2022/01/10(月) 08:41:30.85 ID:wJyobEio.net
R89ですか、調べてみます
皆さんレスありがとうございます
スラント形状等奥が深すぎてまだまだ勉強しなきゃですね

インジェクターは中学か高校の時に買って長いことつかいました、ヤフオクメルカリなんかでホルダ新品未開封もあるんですが樹脂部劣化してるだろうなと
片刃ホルダってのも調べてみます

580 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/10(月) 08:54:08.86 ID:fdqKS8Xg.net
マンバ53は、特選とR89の中間て感じかな。
ロックウェル6cとかヘンソン(マイルド)は、肌に優しいとか安全性とかも謳ってる。
PAA(Phenix)のオリジナルDOCなんかも、水分を切らさないからマイルドの上に優しい。
ヴィンテージジレットも、ほとんどのホルダーがR89と同じくらいで、
不特定多数の大衆が問題なく剃ってただけに、総じて優しい。

581 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/10(月) 09:48:10.04 ID:KHGBEwDR.net
6cは選べるから入門としても熟練者用としてもいいよね。Amazonでなくなったのが残念

582 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/10(月) 09:57:07.09 ID:D8FGT9/N.net
インジェクター互換なら↓もある

https://www.あmazon.co.jp/gp/product/B09B6XY4TG/

ただ、この商品は最初の頃は評価が高かったけどその後は評価が悪いのが多い

583 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/10(月) 11:19:25.04 ID:NEQulQqk.net
>>582
最初は「サクラ咲く」だな

584 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/10(月) 15:10:51.07 ID:FLEqXKSG.net
アドバイスありがとうございます
6sと6cで迷いますが気軽に遊べそうな6cで検討したいと思います
しかしどこを見ても写真写りが如何にもな中華製メッキなんですが
ガンメタルとホワイトクロムだったらホワイトクロムの方が無難な仕上がりですかね…?

585 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/10(月) 16:58:20.09 ID:HkI8Rura.net
6S買って凄く満足してる、少し高いけど買って良かった
6Cも良い物だろうけど



独り言です

586 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/10(月) 18:01:27.94 ID:fdqKS8Xg.net
自分もホワイトクロムの方を買ったんで、正確にはガンメタの色合いはわからず。
無難と言うなら確かにホワイト。
ただ、今後もいくつか買う予定や気持ちがあるなら、
ちょっと違った色も、後々の探しやすさでは重宝する。

587 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/10(月) 22:57:45.75 ID:FLEqXKSG.net
>>585
悪魔の囁きすぎる
仕上げは写真で見てわかるレベルで6sの方がいいんですよね
一旦t2に逃げてから考えようかな…

588 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/11(火) 00:17:42.19 ID:94KZDrHX.net
落としたら曲がるかも知れないんだし、いいの買う必要ないよ

589 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/11(火) 01:57:34.67 ID:FZ0FBQb6.net
落ち着いたら5時の影復活して欲しいな
ブレードは気になるものを小分けに購入してるんでお気に入りがぼちぼちあやしい
やっぱ思いついた時に消耗品やらがぱっと買えるんは便利

590 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/11(火) 10:02:16.87 ID:TdwQ6QC+.net
>>587

T2良いですよ!刃の交換が楽だし、刃の当たり調整もダイアル回すだけで、剃る場所やパスによってすぐ変えられるのが最高。いちいち6C/6Sみたいに交換しなくていいのが、楽ちん。

591 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/11(火) 11:21:28.91 ID:94KZDrHX.net
T2て何?

592 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/11(火) 12:43:40.93 ID:DdURGUSx.net
ロックウェルモデルTの2代目やろね。
バタフライ可変。

593 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/11(火) 13:02:21.96 ID:94KZDrHX.net
d
バタフライなのか、うーむ

594 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/11(火) 23:04:56.67 ID:H5b/QJUv.net
34cにちょうどいいスタンドのおすすめないでしょうか?

595 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/12(水) 01:52:41.57 ID:MWB50WBa.net
T2?高くない?
2Cじゃない?

596 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/12(水) 17:15:19.12 ID:+x7QEWXM.net
ひげ剃り関連通販サイトが多すぎてよく分かりませんが、
ソープ、クリーム、替刃が安いとこってどこですか?
今まではイタリアンバーバー、Connaught、マガードなどを使いました

597 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/12(水) 22:26:35.31 ID:3MYEiTpm.net
>>590
T2のアグレッシブ具合ってどんな感じか分かりますか?
アジャスタブルだとRexを持っているのですが1でもマイルドって感じじゃ無いんですよね

598 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/15(土) 09:28:32.75 ID:q1iZ8ikf.net
>>596
カミソリはディスポタイプの方が安い
後は肌に密着させてゆっくり剃る事だ

599 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/15(土) 11:21:04.52 ID:FPA7bjcW.net
>>598
ひげ剃りが趣味なので安いカミソリはちょっと……

600 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/15(土) 15:02:56.67 ID:fJiEwJrU.net
ディスポは出張時に色々試すと楽しい

601 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/15(土) 16:04:46.04 ID:kIFwEqRS.net
>>599
じゃあ高いところで買えや、めんどくせー奴だな。

602 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/15(土) 18:30:47.51 ID:IchSfDRp.net
色んなディスポを使うのも割と楽しいけどなあ

603 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/15(土) 18:36:16.52 ID:8Mif6gPr.net
セクシー元大臣がそろそろ規制

604 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/15(土) 22:32:23.36 ID:qzehNK4M.net
どの両刃よりもヤングTが一番好き

605 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/16(日) 07:29:21.45 ID:0EQhysq8.net
>>601
同意
趣味なら尚更

606 :568:2022/01/17(月) 00:11:07.92 ID:YxXhAOa5.net
本日34Cとハイステンレス届いて初両刃体験しました
インジェクター1枚刃とそれほど切れ味はかわらないかと思ったらつるさら感は段違いで感動しました
皆様ありがとうございます

そして多分沼りそうな予感がしてますw

607 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/17(月) 00:41:12.67 ID:ZfE/8wdH.net
インジェクター使ったことないからそうなんや

608 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/17(月) 03:15:38.91 ID:y6qv2Tc9.net
>>606
替刃は
Voskhod
Shark Super Chrome Stainless
Personna Platinum
お薦め

609 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/17(月) 07:21:45.99 ID:SGzc5xZ7.net
シナ製はやめとけ

610 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/17(月) 07:23:37.38 ID:ZfE/8wdH.net
>>609
どれがシナ製?

611 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/17(月) 21:45:33.19 ID:1dpPU/fc.net
ついでに韓国製もな。

612 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 00:05:18.33 ID:lrxCc3SV.net
ドルコディスってんじゃねぇよ

613 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 11:09:48.27 ID:ldnFQJNL.net
どれがシナ製?

614 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 12:12:49.09 ID:CJf7BVz/.net
良くてもロシア製なんだよなあ

615 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 12:21:01.13 ID:Yq/gERFW.net
Sptnikがジレットプラチナ並に良かった

616 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 12:31:28.88 ID:Z/AtsxBA.net
Sharkいいよ
入手性も高い、めちゃ安い

617 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 13:00:37.44 ID:QnpOG+h8.net
Sharkは片刃もShavetteにいい

618 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 14:36:32.92 ID:+Vk87dFz.net
Sharkは一日目は良いけど3日目以降は結構切れ味落ちるからコスパは良くない

619 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 14:57:09.94 ID:79p3Wq1G.net
>>612
ほかに選択肢はたくさんあるのに、わざわざ反日国の製品なんて買うことはあるまい。

620 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 18:31:44.07 ID:MAH51QJf.net
自演してまで街宣すんなやネトウヨ

621 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 19:21:24.73 ID:A7iIEpaJ.net
Connaughtで注文して発送連絡から2週間経っても来ないや。
色々海外通販やったけど初めて、どこまで待つべきか。
追跡有りにしときゃあよかったなー

622 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 19:41:25.47 ID:79p3Wq1G.net
その危機感の無さが招いた停滞と衰退?

623 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 19:45:22.62 ID:zmUHD/hk.net
T2買おうと思ったけどヘッドデカそうだよね〜
小回りきくのかな

624 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 20:16:21.61 ID:++r1heyC.net
>>621
2ヶ月待ってからようやくそれ言えるレベル
2週間は通常運転過ぎる
待てないなら国内だけ使いなさい

625 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 21:15:26.83 ID:Dm0GxL2H.net
モデルTやT2みたいな、バタフライアジャスタブルには、
ジレットスリム&ファットボーイと言うレジェンドがあるんで

626 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 21:54:55.92 ID:l0DAlgOV.net
>>625
なんも知らないので聞くのだけども、
それぞれで2種あるの?

627 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 22:26:57.00 ID:RpHAFTJb.net
なんで反日かどうかが質と関係あるんだよ
ネトウヨはお呼びでない

628 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 23:04:17.70 ID:AE21mBop.net
ジレットアジャスタブルには、ポピュラーな物で大きく分けて前期型の通称ファットボーイ、そして後期型の通称スリムと呼ばれる物がある。ヘッドの形状、ハンドルの太さや長さ、重さなど様々な違いがあるので好みの分かれるところ。

629 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 23:17:06.63 ID:Cyl0Cppu.net
>>621
ブラックフライデー頃にitalianbarberとmaggardで買ったけど
両方とも6週間ぐらい待ったよ

今はヨーロッパでも時間がかかるんじゃないかな?

630 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 23:19:18.83 ID:CJf7BVz/.net
太いファットボーイ、細めのスリム、それぞれに銀色・金色があって、
スリム最終期にはさらに黒プラスチックハンドルがあって、
ブラックビューティーと呼ばれますな。

631 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/18(火) 23:49:17.51 ID:l0DAlgOV.net
>>628
>>630
d

バタフライタイプて買わない方が絶対にいいと思ってたけど、改めたがいいのかなぁ。
ポピュラー買ったことあるせいで2度と買いたくなくなってる

632 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/19(水) 00:38:15.22 ID:ruFMwCkw.net
バタフライは実用性なくても良いんです
触ってて楽しいし

633 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/19(水) 00:43:22.23 ID:ruFMwCkw.net
Carbon Shaving のCx-316L (2020)が欲しい
メルカリで出てたけどすぐ売れちゃってたなあ
どこかで手に入れれないもんかな

634 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/19(水) 01:37:33.72 ID:GRQ4Kzo+.net
>>631 メリットとしては、刃の装着が早い・簡単・安全。
デメリットとしては、刃の固結力がやや落ちる、
ヘッドがかさばるので鼻下で少し剃りにくいかも・・って所かな。
実際はデメリットも、ハッキリ感じるほど目立つ訳ではない。
使ってみたら気にならない事が多い。
 ただバタフライ(TTO)もアジャスタブルも、
ホルダーを沢山持つようになると、なんとなくあまり使わなくなってくるw
キャラクターが薄い感じがするせいかもしれない。

635 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/19(水) 01:43:43.43 ID:GRQ4Kzo+.net
>>633 出てたね。
H&Sの075だっけ?と共に、自分もハートマークだけは押してたけどw
結局買わずじまい。今一つ情報不足で、絶対買いたい気が起きなかったからだけど、
売れた金額を後から見て、買っときゃよかったと悔やむんだよねw

636 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/19(水) 02:11:00.93 ID:fCdhCmCR.net
TTOの軸の内側とかの掃除ってやっぱ妥協せざるをえない感じになる?
ああいうのって精度的にあんまバラさない方が良いよね

637 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/19(水) 16:59:07.50 ID:tNo9OjmL.net
>>631
ちなみにポピュラーのどんなところがだめだった?

638 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/19(水) 18:12:16.59 ID:CbeWgIAh.net
>>637
剃れない

639 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/19(水) 18:45:48.12 ID:ynREx6QQ.net
>>568
シックインジェクターのホルダーなら 
ヤフオクに定期に流れている。

640 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/19(水) 19:37:32.68 ID:tNo9OjmL.net
>>638
サンクス

641 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/20(木) 02:11:10.99 ID:dkdhASDP.net
bailiのTTO結構よく剃れるぞ
安いしとりあえず1本持っておいていいんじゃないの

642 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/20(木) 07:09:28.25 ID:q/N8A5Mk.net
中国への献金はパス

643 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/20(木) 11:44:42.10 ID:ESgNMqG5.net
それなら餃子も麻婆豆腐も食うなよ

644 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/20(木) 11:50:32.35 ID:4qjYEj6M.net
iherbもシェービング関連少量ながら扱ってるんだな
woweとかいうのは中国メーカーかな

645 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/20(木) 14:11:25.11 ID:VhUoxOGb.net
>>644
シェービングソープとかは全然ないね
チューブのフォームは少しある

646 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/20(木) 18:20:55.41 ID:b4OLtuQY.net
>>579
インジェクター、刃がそれなくなりすぎる

647 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/20(木) 21:27:40.27 ID:aAkjWyEx.net
インジェクターにAC装着するといいんだって?

648 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/20(木) 21:44:47.09 ID:1Vo0bty9.net
>>647
出来ないはず

649 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/20(木) 22:15:18.87 ID:kca8/xt+.net
インジェクターにはBー20短刃がぴったり合う

650 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/20(木) 22:33:12.71 ID:b4OLtuQY.net
>>649
替え刃?どこのメーカー?

651 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/20(木) 23:32:26.28 ID:kca8/xt+.net
>>650
純正

652 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/21(金) 09:19:30.40 ID:0UYSoYfV.net
>>648
貝やACの刃をキッチン鋏とかで切って装着するというのはやられてるみたい。
剃り味がすごくいいってさ。

653 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/21(金) 09:21:58.21 ID:0UYSoYfV.net
この人もカットして試したらしい。

https://www.badgerandblade.com/forum/threads/cut-down-feather-artist-club-professional-into-schick-injector-razor.558622/

654 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/21(金) 21:37:54.96 ID:ks/n/6O1.net
LEA Classicってクリーム買ったけど何とも言えない香りだな
いい香り……とは言えないかな

655 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/21(金) 22:35:23.12 ID:P5iclrX0.net
りい香り

656 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/23(日) 09:54:33.57 ID:TL9SBkie.net
>597

Rexは持ってないので比較はできませんが、T2の1はかなりマイルドだと思います。女性で愛用される方もいるみたいですね。私は比較的肌が敏感なのですが、最大3.5、最小1という感じです。

657 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/26(水) 00:12:35.28 ID:POaOfhzI.net
気になる
https://buyshavers.co.uk/product/vintage-mens-double-edge-razor-classic-traditional-de-shaving-safety-10-blades-3/

658 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/26(水) 08:28:34.55 ID:x+X09vID.net
これ多分日本のamazonでも違う名前で売ってるぞ

659 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/26(水) 10:48:17.96 ID:VzxNVqj1.net
数年フェザーのポピュラー使って来て定番のミューレorメルクールのホルダーが気になっいるんだけど、ミューレのレジンハンドルは軽かったり滑りやすいとかありますか?
レジンだから経年劣化とかも気になりそうだし普通にメタルのにしといた方がいいかな

660 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/26(水) 14:27:32.80 ID:Zte4hDTY.net
気に入ったならレジンでいいんでない?
経年劣化なんて忘れた頃に来るもんだし、それ言い出すと選択肢が狭まっちゃうからね
メタルの方が重量もあるしどっちが滑りやすいとかはあんま気にしなくて良いかも

661 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/26(水) 14:41:14.81 ID:TlBeP/N4.net
ハンドルは後から変える楽しみもあるし
最初は好きな見た目から入るのがおすすめ

662 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/26(水) 15:38:07.96 ID:LX1u492A.net
なんでもそうだろうけど、あまり理屈で考えずに、「ビビッと来た!」ものを買った方が良いと思うよ。

悪魔の囁き 豚の入れ知恵

663 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/26(水) 16:14:39.44 ID:VzxNVqj1.net
確かに
見た目も大事だし、初めてのちゃんとした剃刀もうちょい悩んでみます!

664 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/26(水) 18:22:15.42 ID:dfPQVA0G.net
趣味としてならいろいろ買ってもいいんじゃない?

665 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/26(水) 19:07:10.49 ID:LX1u492A.net
そしてカミソリ沼にはまり、
気づけばホルダーの山
で、奥さんに「捨てなさい!」と叱られる笑

666 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/26(水) 20:24:41.69 ID:6WjxNIVs.net
おまいら ロシア製品買い溜めでなくて大丈夫?

667 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/26(水) 20:33:35.59 ID:CsOG0hux.net
maggardのサイトを覗いてみたけどホルダーが300$とか400$とか…
前からそんなんなの?
あっちはインフレが凄いことになってるとは聞いてたが

668 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/26(水) 20:44:31.69 ID:L0ZfxCUZ.net
>>667
トップに高級なホルダーを載せてるだけかと
メルクールやミューレは常識的な値段だよ

669 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/26(水) 22:48:16.68 ID:ZueU0P7l.net
ホルダーとか刃にはあまり拘らないな
むしろブラシとかソープ、プレシェーブにこだわり出す

670 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/27(木) 01:30:53.67 ID:xvo9Clvw.net
ブラシはZENITHとRRのシンセでソープはproraso固定
ホルダはRRの84と68のSB/OC
WolfmanとかTimelessもいつかは欲しいけど
充分満足してる

671 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/27(木) 01:39:31.76 ID:VOJj6kZ8.net
84いいよね
おかげで一緒に買った68の出番がない

672 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/27(木) 04:31:28.54 ID:X+KomLzQ.net
特選から始めて、ミューレR108(89)が好きなマイルド志向の自分でも、
RR84はセミアグレッシブだけど快適に剃れるのが良くて、
以後もミューレロッカ、RRルポ72、WSCウイニングレイザーとか、
セミアグレッシブ系はずっと好みの範囲にありますね。
毎日にはちょっとキツいけど、1日置いたら丁度いい感じ。

673 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/27(木) 06:27:28.09 ID:wiiRYRMS.net
>>667
というか、世界は順調に成長して所得も伸びている。
この20年でどの国もだいたい1.5倍かそれ以上。

だから、6掛けくらいしたくらいの価格感なんだと思えばいいよ。$300なら、あちらの感覚なら$180、2万円くらい。
フェザー特撰くらいの感じと思えば良いよ。

ちなみにニューヨークの最低時給は$15,1700円くらいだけど、今やそれじゃ人が集まらないから2000円超えは当たり前。

更に週40時間を超えると時給1.5倍。

やや専門的な職になると時給1万円に迫るものもあるとか。

674 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/27(木) 07:32:05.46 ID:y6EZFs1n.net
確かにebayなんかでもあらゆる物が値上がりしてるからな
ちょっと前まで100枚600円前後だった替刃が軒並み1000円超えてるし
もう終わりだよ

675 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/27(木) 07:41:39.82 ID:8N4UfuLK.net
日本以外全部上昇って感じだからな
日本だけ30年間まったく成長しない給料あがらない

676 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/27(木) 07:46:54.89 ID:d9Z8qRw3.net
日本以外全部沈没

677 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/27(木) 23:35:48.11 ID:yLI9Gicz.net
久々に赤プロラソ使ったけど緑より保護力高くてやっぱ使いやすい
青も良いけどあっちはヌルヌル系だから結構剃り味変わるのよね

678 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/27(木) 23:45:14.87 ID:r70dnxnf.net
>>677
どっかで青買おうとしたら在庫ゼロだったわ
白クリームは今使ってるけどすげえいい香りだな

679 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/28(金) 00:28:10.76 ID:KXk4Uw1Z.net
んーATTのse1を頂いて色々見てたんだけど
高級ステンレスホルダーとはいえキャップ裏の加工は案外雑なんだね、Timelessもそれで若干萎えたんだけど....極端な話外側ピカピカやマットも綺麗なホルダでも見えないとこの仕上げってRazorockあたりとそんなに変わんないんだな

Wolfmanあたりは違うのかなあ
carbonshavingのはキャップ裏も綺麗だった気がするけど

680 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/28(金) 20:44:12.34 ID:P9KnZX14.net
ノット径34mmって流石にフェイスラザリングには大きすぎるかな

681 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/28(金) 21:33:36.18 ID:KXk4Uw1Z.net
>>680
慣れだと思いますよ
シンセティックのがいいかもですけど

682 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/28(金) 21:48:52.87 ID:eQtKb9b4.net
>>680
むしろフェイスラザリングじゃないと無理だね
シェービングカップにはまず入らないだろう
あと粉石けんも使えない

683 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/29(土) 23:09:07.69 ID:lcXFcVBZ.net
同じくらいのサイズだと被りそうだし34mm買ってみようかな…
今24*57mmのを使ってるんだけど26*63mmと34mmのどっちにしようかって感じです(両方ともrazorock
実用って意味だと26mmの方が無駄食いしない範囲でたっぷり作れそうだなとは思ってるんだけど
径が2mm、長さが6mm違うだけでもたぶん結構体感違いますよね?

684 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/29(土) 23:26:27.61 ID:KXPKrUwm.net
>>683
何言ってるんだ?直径は8mm違うじゃん
それにブラシはRazoRockもいいけどやはり定番のSemogueやOmegaがハズレがないよ

685 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/29(土) 23:33:36.89 ID:Wq+06H1P.net
ブラックフライデーの時にrazorockのbeehive買ってみたけど28mmでもかなりデカく感じる
34mmとかヘッドシェービングする人じゃないと持て余しそう

686 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/29(土) 23:51:12.99 ID:lcXFcVBZ.net
あーごめんなさい、久しぶり過ぎてサイズの見方完全に間違えてたw
冷静になってみれば径26mmとかいう勘違い太めの絵筆だわ
となると34mmだと思ってた奴は径65mmか、これ完全にボディorヘッド用だね

687 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/30(日) 11:33:04.35 ID:680fNPcu.net
プロラソの白の使用感って他のプロラソと比べてやっぱ違う?
シングルブレードライン含めて白だけ持ってないんで追加で買おうか悩み中
香りが結構良いらしいということは知っている

688 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/30(日) 12:54:06.21 ID:9K6pwzti.net
>>687
青は使ったことないけど緑と白と赤は全然違うよ

689 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/30(日) 13:00:38.21 ID:FA50t9v+.net
26mm使ってるけどボリュームがかなりあって、茶道の茶碗みたいなボウル使ってもボウルが小さく感じるほど
ブラシのボリュームに満足してるから使ってるけど、ここからさらに8mmオーバーはヤバイと思う
手のでかいおれでもこれ以上デカイとちょっとな?と思うので、普通の人なら確実に持て余す

690 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/30(日) 13:12:38.27 ID:9K6pwzti.net
Maggardの30mmシンセ使ってるけどでかすぎる。持ちにくい

691 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/30(日) 15:12:47.84 ID:W0hRCG4e.net
ポロラーソ。

692 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/30(日) 16:06:26.29 ID:9K6pwzti.net
>>691
理容師のGoro氏はプロラッソと発音していた

693 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/30(日) 16:18:19.36 ID:rBj5u/L1.net
>>687
白はメンソール入ってないので寒い時期には緑より良いかな
匂いは鼻を近づけたらほんの少しするかなってくらいなので香り求める人には物足りないかも

694 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/30(日) 16:39:18.99 ID:W0hRCG4e.net
ポロラーソ。

695 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/30(日) 16:56:36.86 ID:Na3rye5d.net
プロラソ緑と赤の強烈なスメルには毛唐とジャップの埋め難い感性の差を感じる

696 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/30(日) 18:52:04.24 ID:6NpsTNma.net
>>693
マジ?と思って調べ直したけどメントール入ってるよ
メントール苦手だから買い控えてるんだけど白なら気にならない?

697 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/30(日) 19:09:46.41 ID:jnR1DhHT.net
ポロラーソ

698 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/30(日) 21:16:37.81 ID:rBj5u/L1.net
>>696
メントール入ってたのかゴメン
でもほとんど気にならないくらいだと思う

699 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/30(日) 22:10:51.62 ID:o5xUXsk1.net
めんそ〜れ

700 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/30(日) 22:59:54.62 ID:23Wn8QSA.net
映画 ビル・マーレイ 『剃刀の刃』アマゾンプライムでの配信明日までだね

701 :名前なカッター(ノ∀`):2022/01/30(日) 23:19:07.63 ID:DKHcWk9J.net
戦争映画?

702 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/04(金) 18:37:16.47 ID:j4LH4Kih.net
最近、固定刃ひげそりに興味があって、こちらのスレを何度も読み返し勉強中です。
何となく気になるホルダーや、ソープが定まってきたのですが、なかなか踏み切れずにいます。

とりあえずひげそり本体がないと始まらないと思うので、そこから始めようと思っています。
ソープは海外のものを海外通販やメルカリ等で出品されているのを買うのが一般的なようですが、
とりあえず日本で一般的なシェービングジェルやフォームでも代用可能でしょうか?
アフターシェーブも日本で一般的に手に入る保湿液等でも大丈夫でしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

703 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/04(金) 19:04:46.18 ID:hbO4jTq5.net
>>702
代用可能というかその用途だから問題ないし
ぶっちゃけ滑りゃいいからただの石鹸とかで問題ないならそれでいいよ
保湿関係も髭剃り用でなきゃだめってこともないし
こだわるなら気になった奴買ってみるといいよ

704 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/04(金) 19:10:49.61 ID:QgWg09Jh.net
ソープについては興味の方向性による
単に固定刃が使いたいってだけなら、ドラッグストアのフォームで事足りるから剃刀だけ買えばいい
ブラシでソープを泡立てて顔に塗って…という一連の儀式的な動作に惹かれたなら缶入りのフォームで満足できるわけがない

アフターシェーブについては肌の調子を整えるのがメインだから、国内か国外かよりも成分で選ぶのがいい
アルコール入りのローションは保湿効果ないから、単体じゃなくて乳液とセットで使うのがいいと思う

705 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/04(金) 21:25:47.41 ID:UVCuHL1N.net
滑ればいいだけだから石鹸でもいい
潤滑性はジェルが優秀だと思うが乾くの早いんだよな
専用ソープは泡が長時間消えないのでずっと保湿出来るのがメリットだと思う

706 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/04(金) 22:40:20.74 ID:YGJEgWPi.net
石鹸でもいいけど、アルカリが強すぎるからあんま良くも無い、という説もある
俺はわからん

707 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/04(金) 22:54:04.45 ID:F39ObH0a.net
安いのとりあえず買ってみたら
ホルダーと刃だけでいいんだし。フォームはドラッグストアで。

708 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/05(土) 07:21:52.96 ID:rPflE2va.net
固定刃というくくりなら、シック スーパーIIやヤングTとかも視野に入るよ

709 :702:2022/02/05(土) 09:39:00.02 ID:Z65QjJ2Q.net
皆さん、アドバイスありがとうございます。
ドラッグストアのシェービング剤でも代用可能とのことだったので、さっそくホルダーを注文しようと思います。
こちらでもよく話題に上がるミューレののR89にしようと思っています。

もともと髭が濃く、毎日のひげそりが苦痛で一時期脱毛も考えていました。
逆にひげそりを趣味にできれば……と考えているので、次はソープ、ブラシ、シェービングカップを検討してみます。

皆さん、アドバイスありがとうございました。早く皆さんの仲間入りできるように、腕を磨こうと思います。

710 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/05(土) 11:16:37.49 ID:/s8n7Goc.net
R89のような長ハンドル嫌い

711 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/05(土) 11:35:14.49 ID:cXBl+G2A.net
自分は髭が濃く無いから良くわからんけど
濃い人が使うと両刃の方がいいなって実感するほど差があるもんなの?

712 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/05(土) 12:34:00.16 ID:Y+rZv/rO.net
>>711
https://shavertest.net/kamisori/double-edge.html
ポピュラーは両刃の中では最もマイルドな部類だがそれでも多枚刃や電動より深剃りできる
もっと深剃りの利く両刃ならそれよりさらに深く剃れる
フェザーアーティストクラブの替刃を使う片刃タイプもあるがそれも深く剃れる
当たり前だがストレートが最も深剃りでき顎下など難関箇所も他の種類のカミソリより追い込める
本レザーや日本剃刀のような研ぐタイプは切れ切れの刃を付けるのにはそれなりの技量が要求されるが
替刃式のストレートならそういう技量も必要ないので手軽と言えば手軽

713 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/05(土) 16:24:30.54 ID:cXBl+G2A.net
いや髭が濃い薄いに対しての話よ
量が多くても切れ味が良いからパス数が少なくなるとか目詰まりしにくいとかそんなところかな

714 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/05(土) 16:31:00.79 ID:/s8n7Goc.net
多枚刃と比べてる?

715 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/05(土) 22:50:52.68 ID:G0Bcb5uf.net
>>712
俺ポピュラーよりもシックスーパーIIのほうが深ゾリ出来るよ

716 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/05(土) 23:07:32.20 ID:7aMl1YsI.net
>>715
俺もだ

717 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/06(日) 12:16:21.67 ID:hkgAWb5P.net
>>712
替え刃式と同じようなストレートを
お試ししたいときは
女性向けの顔剃り用がいいね。
フェザーのやつはステンレスガードが刃の端をちゃんとガードしているし。

718 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/06(日) 13:23:25.10 ID:kThcVKMZ.net
以前買ったtobsのクリームの表面が見た目マシュマロみたいにフワフワしてたんだけど
古くなったり水分抜けるとそんな感じになったりする?
まだ怖くて使えず保管しっぱなし

719 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/06(日) 18:03:01.76 ID:fjCIhOTo.net
捨てちゃいなよ。
そんなtobsのクリーム。
何かあったら怖いじゃん。

720 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/06(日) 22:21:02.16 ID:ujPzv+7p.net
それはカビでは…

721 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/07(月) 00:40:03.89 ID:AgEuifSP.net
>>719
閃光のハサウェイ構文で草。

722 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/07(月) 06:38:21.39 ID:y/9NQPK/.net
ケサランパサラン

723 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/07(月) 08:03:35.01 ID:c/hCGQeD.net
>>721
www

724 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/07(月) 21:05:26.19 ID:eXyt0Plp.net
なんともならん

725 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/07(月) 21:09:31.66 ID:2F4JNC2Q.net
LEAクラシッククリーム何とも言えない香り
何の香りなんだろう?

726 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/07(月) 21:19:15.58 ID:eXyt0Plp.net
Italian barberメインに使ってるけどLeaとか色々品薄で困る
Lucky tiger一揃いあるところってどっか無いかなぁ

727 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/08(火) 18:09:17.96 ID:MShDHwVZ.net
>>726
https://shavenation.com/
使った事ないから送料知らないけどYoutubeでお馴染みのの人のなんかは?

728 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/08(火) 20:29:29.74 ID:eH0siDSZ.net
カミソリにハマる男って、よっぽど見た目に気配りがあるんだと思ったらyoutubeなど見てると真逆なのね
いかにも冴えない外人のオッサンやオタクばっかり

729 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/08(火) 20:45:50.47 ID:NOVMFDUi.net
そりゃそうよ
カミソリという刃物に興味を持ってるだけで
別に美容に興味があってひげ剃ってるわけないんだから
美容に興味あるならカミソリじゃなくて脱毛やろ

730 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/08(火) 20:55:17.78 ID:gu4NW352.net
見た目にしっかり気を配れるのは
それなりにお金費やせる人間でもあるし
身だしなみでヒゲ処理するなら
電動カミソリ使うのが普通だし
ウェットシェービングでも替刃代気にせず
ジレットのプログライドパワーくらい
普通に使ってそれで満足するだろうよ

731 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/08(火) 21:01:50.38 ID:Hk7AWhF7.net
そもそも両刃カミソリ使ってる時点でオタクや
普通の人は使わん

732 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/08(火) 21:07:37.37 ID:DbAO8I7b.net
今、両刃に辿り着きやすい環境だと思ってた。
電気シェーバーは替刃がくっそ高いし、カミソリも替刃がここ15年でクソみたいに上がったから、
このままではまずいって代替品を探すから

733 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/08(火) 21:18:08.81 ID:eH0siDSZ.net
>>729
つまり、モノに執着するという意味ではフィギュアオタやガジェットオタと同類なのか
主眼は自分の容姿ではなく、モノ集めなのか

734 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/08(火) 21:25:05.15 ID:l5Mj7Qpa.net
深剃りしたかったり安くすませたかったり人それぞれだろ
まぜまとめて当てはめようとするのか

735 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/08(火) 21:41:10.74 ID:eH0siDSZ.net
>>734
俺は安く済ませたい派だけどその手の話をするとほぼ馬鹿にされるよ なぜ?

736 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/08(火) 22:36:37.04 ID:4xtGtM94.net
>>735
そら貴方が安く済ませる派以外の派閥をバカにするからよ

737 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/08(火) 22:53:15.70 ID:9irMpfBg.net
安く済ませようとすると中華の話は避けられんからな

738 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/08(火) 23:20:36.95 ID:eH0siDSZ.net
>>736
向こうが先に俺を馬鹿にしたんではと思ってる

739 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/08(火) 23:48:24.21 ID:7pPZHPLc.net
ガンプラのスレに割箸でこさえたガンダムの話題を投下してもウケるのはせいぜい最初だけだろう
もちろんそれが悪いというものではないのだから一つ別スレを立ててみては?

740 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/09(水) 00:08:30.11 ID:5iOq8WAL.net
例のお店も閉じっぱなしだからそれだけでだいぶ敷居が高くなってる気がするにゃあ…
やっぱ国内で簡単に手を出せるかどうかは重要だと思うのよ

741 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/09(水) 00:21:52.58 ID:gtkfrg6b.net
>>740
使ったことないけどEtsyってとこはどう?
日本語だけど海外通販っぽい

742 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/09(水) 01:32:38.15 ID:gTdoAKCP.net
ここはVoskhodの替刃を高く評価しててGerman Wilkinson Swordをまったく評価しない時点で住人がどんな人達なのか推し量れちゃうよな
ここは最上のものを追い求める人種の集まりではないのだよ

743 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/09(水) 01:49:31.66 ID:5iOq8WAL.net
久々にrazorockのsloc使ったけどやっぱマイルドで良いoc だね
かなりマイルドな割に順剃りだけで相当量持っていくんで肌休めにちょうど良い
これだけ良いもの作れるのにほんと2.0が残念すぎる

744 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/09(水) 07:35:39.19 ID:7qe9cnsY.net
EbayもいまUI日本語だし気軽なもんじゃね

745 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/09(水) 08:21:35.31 ID:Nk+a4Lfr.net
ためしてガッテンの「剃ろうと思わない」剃り方を体得すると
替刃の剃り味なんか関係なくなるよ
剃ろうとしていないのに剃れてる、、、、

746 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/09(水) 20:42:59.12 ID:gtkfrg6b.net
五時の影メンテナンス半年くらいやってないか
もう復活しないのかな……

747 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/09(水) 21:53:28.99 ID:gTdoAKCP.net
五時の影さんからはR41ヘッドその他諸々殆ど粗利ないんじゃないかって価格で譲って頂いてた
主さま健康であって欲しいとお祈りしております

748 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/09(水) 22:44:07.10 ID:VT+gp6vW.net
利益出てない店は一度なんかあるとやらなくてもいいわけだから諦めちゃうと思う
特にこの界隈、みんな個人輸入とかに手を出しちゃうし、安い換え刃を小口買いして便利とかいう客ばっかだとましでボランティアやろうな

749 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/09(水) 23:30:54.13 ID:cqFtJw0R.net
>>747
何度か買ったけど人当たりの良い方だよね。
ここでオメガの48買ってデカブラシの気持ち良さを知った。
大量仕入れしてるにしても価格的に大分薄利だったと思う。
オマケの替刃は不要と伝えたら、気をまわしてミューレのクリームを送ってくれた。
身体を壊して暫く休むそうだけど快方に向かっていると良いな。

750 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/09(水) 23:59:36.08 ID:5iOq8WAL.net
前日の夜振り込んで翌日届くのがザラとか気合い入りすぎだわ
もし復活したら記念にいっぱい買わせてもらいます

751 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 11:00:22.54 ID:fywxyCXR.net
>>732
俺はコストカットだからそれ。
4年前くらいからずっと

両刃は月150円くらいでよく剃れるのマジでいい

752 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 11:57:02.92 ID:bAviin3q.net
え〜。
月150円ってすご〜い。

753 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 12:05:06.36 ID:Hx5rCqnU.net
昨日VOSKHODの替刃100枚セット初めて買ったけど1500円くらいだったな

754 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 12:19:07.14 ID:BeG7KsTK.net
よくあるゴムの砥石?みたいな汚れとか落とす系のグッズって使ったことある人います?笑あるいは研いで使ってる人とか。
両刃では不要かな。高い五枚刃とか用?

755 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 12:28:34.44 ID:Hx5rCqnU.net
>>754
替刃が安いから砥ぐ必要性を感じないかな
ストレートも砥石も持ってるけど西洋剃刀欠けさせちゃって砥ぐ気なくしてもう替刃式だけ

756 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 12:32:19.40 ID:2tXyaHab.net
替刃月150円って毎日変えてるの?
平均一枚10円として、一週間使えば40円、3〜4日で変えても80円くらいでしょ
海外通販でまとめて買えば一枚7〜8円になるし。

757 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 12:33:36.94 ID:bAviin3q.net
え〜。これですか〜?
https://xov.jp/e/1400/

758 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 13:33:22.25 ID:yPMiCrvu.net
マイルドな刃は安いのが多いけどシャープな刃じゃないと駄目な人は少しだけお高くなってしまう

759 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 13:48:52.03 ID:2tXyaHab.net
使い分けるんですよ。
普段は別に深ゾリする必要ないのでマイルド刃でいい
人前に立つときとか大切な人と会うときに、ハイステンレスとかを使えばいい
そのほうが肌にも優しい

760 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 14:07:06.80 ID:MRZ7sBEG.net
アストラプラチナ、ジレットプラチナで2日に1回変えるぞ

761 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 14:35:35.19 ID:2tXyaHab.net
アストラはうまく買えば100枚入り1000円切るよ

762 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 15:12:11.99 ID:Hx5rCqnU.net
>>761
どこで買うの?

763 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 16:29:57.84 ID:BeG7KsTK.net
>>755,757
そうそう、そういうやつ
おもしろグッズかと思いきや結構真面目に使ってる人いるみたい。
研ぐというより、刃についた汚れや皮脂、毛のカスを落とすイメージみたいですが。

764 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 18:37:49.86 ID:L0ZWt9Qf.net
>>762
eBayかAliExpress
その時によって出してる業者かまちまちだから根気よく探すか、少し待ってみたりする

765 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 19:56:18.45 ID:Hx5rCqnU.net
>>764
イーベイはよく使うよ
アリは3つ買った
アリって中国メーカーだけじゃないの?

766 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 20:22:03.99 ID:L0ZWt9Qf.net
>>765
トルコから出品してる業者がカミソリ関係売ってたりする

767 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 20:37:15.84 ID:Hx5rCqnU.net
>>766
そうなんだ
見てみるよありがとう

768 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 22:03:03.28 ID:WpkF3znM.net
>>764
aliで大分前に1000円ぐらいで買ったけど、今はそれじゃ買えないなあ
ロット改悪する前に買いだめしようとマメにみてるんだけどな

769 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 22:04:54.54 ID:FBEH41qi.net
アストラ質が落ちた言ってる人がいたな

770 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/10(木) 22:09:29.56 ID:WpkF3znM.net
そこ俺も気になるな

771 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/11(金) 12:05:08.31 ID:R9b1H6CJ.net
RockwellのT2手に入れたけどある意味尖ったモデルだね
1でポピュラー、6で34cよりほんの少し上ぐらいなんで全体としてマイルドに極振りした感じ
ポピュラーをインスパイアして、金属製で重量増プラスほんの少し当たりを強くできる機能を付けましたってのが近いかも
そのおかげでどの強さに合わせてもヌルヌル剃れるのは強みかな

772 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/11(金) 13:39:01.85 ID:f/a2+89H.net
マイルドなのか〜いいなと思ってたけど回避出来て良かったありがと

34C以外ではGC84とOUTLAWを持ってるんだけど
もうちょいだけアグレッシブなのを手に入れて1本に絞りたい
lupo DCかうか

773 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/11(金) 19:16:30.62 ID:ly1eBo3q.net
モデルTは、なかなか購入する人も少ないんで、レビューは貴重やね。
ロックウェルは、6S/6cでも、1は頑張っても毛根が残るレベル、
6で一応セミアグレッシブだけど、剃り味が優しいのできつく感じないから、
メーカーとしての設定ラインがあるんだろう。

774 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/11(金) 19:25:06.12 ID:ly1eBo3q.net
>>772 アウトローは、マイルドじゃない標準の方?結構アグレッシブだよね。
ルポDCは、自分も割と好き。ただ、やっぱりちょっとキツめなので、72と比べても使用頻度は少ないw
他だと、ミューレロッカ(樹木ハンドルが目立つ、音がよく鳴る)
ウイニングレイザー(しっかり剃れる、割安)あたり、
もしくはファティップスラントなんかいいかも。

775 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/11(金) 20:29:41.41 ID:f/a2+89H.net
>>774
スタンダードの方です、なんて言うか音がいいんですよoutlaw
WUNDERBARが手に入ればアグレッシブはそれで良いと思ってるんですが誘惑が多くてw

776 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/11(金) 21:14:57.84 ID:ly1eBo3q.net
ワンダーバーは、確かにカッコいいし、欲しくなるでしょうが、
やっぱり不意にガリッと削ってくる難しさがあるので、
あまりオススメはしませんw

777 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/11(金) 23:01:18.63 ID:f/a2+89H.net
>>776
GC84とOUTLAWで毎日行けるんですが84OCだと急にしんどいので
未熟なのもありますがWunderbarは厳しいかもですね
でも欲しいw

778 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/11(金) 23:43:54.24 ID:R9b1H6CJ.net
無難にr41行っといた方がいいんじゃないかな
あのアグレッシブさであの使い心地はやっぱ定番になるだけあるよ、デイリーも一応いける
Wunderbarは肌当たりが結構エグくて連投するようなシロモンじゃない
いいホルダーとは思うけど手持ちのバリエーションを増やす目的で薦められるかというと、うん

779 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/11(金) 23:50:25.54 ID:4KXiO4aE.net
r41が無難なのか

780 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/12(土) 00:46:06.87 ID:oZQsRuSe.net
R41は最初に手にして酷い目に遭いましたが
今なら行けるかな〜

781 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/12(土) 00:55:33.92 ID:S7AYYJje.net
R41は慣れれば毎日使えるでしょ
ただ毎日使うのが快適とは言わない
R89の方が肌へのストレスは遥かに小さいし、上手くやれば綺麗に剃れる
R41の魅力は肌へのガツンという感触であって、それはたまにでいいかな
でも毎日使えないわけじゃないと思う

782 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/12(土) 12:48:32.32 ID:3xsbr7SN.net
>>777
欲しいなら買ったほうが良いと思います
相性が悪かったら次を考えれば良いだけ
どんどん楽しみが増えますねw

783 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/12(土) 15:25:32.62 ID:9FhzCFR4.net
そうだよ。
買っちゃえ。買っちゃえ。
使わないとわかんないじゃーん。

784 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/12(土) 16:09:58.11 ID:3xsbr7SN.net
あと、レポもお願いします
・買って嬉しい
・次を考える楽しみ
・情報提供でスレの住人に感謝される
一石三鳥ですねw

785 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/12(土) 16:24:31.54 ID:72LBTO38.net


786 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/12(土) 17:08:25.17 ID:oZQsRuSe.net
リストックされたら買いますよ多分w

2-3年ほど34C使っててそれで良いと思ってたんですが
少し前にGC84と68のベースプレート買ったのが間違いでしたそれでゴールどころかアウトロー買い足してw色々物色する日々ですね....

787 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/12(土) 21:04:48.40 ID:BXq1B7Xz.net
割と髭が濃いほう?
自分はセミアグレッシブ以上は、最低2日は伸ばした髭じゃないと、キツ過ぎる。
正直、R41なんか出番が見当たらないくらいw

788 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/12(土) 21:23:27.22 ID:72LBTO38.net
綺麗に剃れると、次の日は短いから剃りづらいんだよね。それでも剃れるアグレッシブなのを買ってみたくなる

789 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/12(土) 21:57:21.43 ID:oZQsRuSe.net
>>787
剛毛ジョリジョリです
マイルドなホルダだとこのジョリあともうちょいってやってカミソリ負けするパターンですね

790 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/12(土) 22:18:32.55 ID:wO0F+Kxh.net
ポピュラーもすこし無視ネジ緩めると若干アグレッシブになる。
ってことは、刃の上に当て板したらアグレッシブ寄りになるのかな?

791 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/13(日) 00:13:33.11 ID:YWkXjSig.net
3日ぶりになるシェービングで、久しぶりにワンダーバー使ってみたんだけど、
まーやっぱ神経つかいますw
基本的にはスムーズなんですけど、ちょっとでも押しつけ気味になると、危ない感覚なんですよね。
あまり当たりきつくないボスホート(新)でさえ、鋭く感じるし、
スラント角度も急だし、剃れる角度も決して広くない。
難しいのがまた楽しい、ってレビューしたのも嘘じゃないけど、
万人にオススメはやっぱりできないなとw

792 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/13(日) 11:05:23.02 ID:usctH4S5.net
Wunderbarのレビューって慣れた人が多い印象
なまじ剃る性能は良いんでそういうレビューになるんだけど、基本的な使い心地は完全に腕依存だからなぁ
個人的にはハイステンレスとかシャープ系を合わせないと怖いホルダーだわ

793 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/13(日) 15:19:45.05 ID:usctH4S5.net
錆つかせたポピュラーをOC改造しようかと思ったけどやすった方が楽かな
こっちはこっちで口の開きの微調整が難しそうでもにょる

794 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/13(日) 15:40:06.47 ID:d1F5uXeb.net
ポピュラーなんて安いし廃盤にもなってないし、壊れたらまた買うくらいに遊んでもいいのでは。

795 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/13(日) 16:05:30.13 ID:xz7S0nIR.net
ポピュラーなんて捨てちゃいなよ。
あんなの役に立たないし。

796 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/13(日) 16:12:11.06 ID:Lfk1tsi3.net
たまにポピュラー使うと楽しいじゃん
アングルキープ力試される感じで

797 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/13(日) 17:19:45.49 ID:+k27DLc4.net
フェザーポータブルを売り続けてくれたらなぁ

798 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/15(火) 01:28:39.17 ID:goE8zbd0.net
家のポピュラーはプラ部をヤスってアグレッシブに魔改造済み。
ホルダーの空間には板おもりを入れた、めちゃ重い。すっごい剃りやすいよ。

799 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/15(火) 07:11:48.46 ID:EVZGjNv8.net
重り入れれるスペースとかあるっけ?

800 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/15(火) 07:27:59.20 ID:EVZGjNv8.net
てかすごい改造だと思う

801 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/15(火) 12:25:44.65 ID:G/gm9/wD.net
すごいじゃん。
世界に一つしか無いじゃーん。
フリマで売っちゃえ。売っちゃえ。

802 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/15(火) 16:39:43.36 ID:HRm5RVMM.net
ためしてガッテンのようにホルダーのヘッド上部を肌にくっつけて剃れば
ポピュラーでもウィルキンソンソードでも問題なく剃れるよ
ただし、肌にくっつけるため、シェービングソープの滑りがよくないといけない。
ソープの層が厚く弾力がないと簡単に泡切れして剃りにくくなる。
そのためには、やはり自分で濃いめに泡立ててタップリ塗った方がいいみたいだ。
ノズル噴出式では駄目ということはないが

803 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/15(火) 21:19:18.96 ID:G/gm9/wD.net
ガッテン!ガッテン!

804 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/16(水) 10:50:55.43 ID:db231yuF.net
10日ぶりにポピュラーの刃を交換したら剃れかたが全然違う。
ハイステンレスだけど、一枚1週間が限界なのかな。高いものではないけど、まだ紙を切るとかなら充分使えるような切れ味だけになんとなく勿体ない気もする。

カミソリの刃のリユースとかされてます?

805 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/16(水) 11:07:07.10 ID:tZ1ZhaD8.net
これもガッテンでやってましたけど、ゆっくりと剃るだけで刃先の損耗が全然違ってくる。
ガリガリせっかちに剃ると刃は一回でボロボロ。
けど、同じ人がゆっくりと剃ると刃はほとんどダメージを受けていない。

替刃のリユースを考えるより、まずは長持ちさせることを考えましょう。

806 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/16(水) 11:43:18.33 ID:FLUos/o0.net
>>804
使いませんよ。捨ててください

807 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/16(水) 13:26:40.83 ID:db231yuF.net
まあ、捨ててますというか、箱の裏側に収納していますが、なんだかもったいない気がしてしまう貧乏性。
輪ゴムを蛇口に掛けてたおぼちゃんみたいだなんて思ったりもして。

芸術的才能のある人はこういうものからでもアート作品にしたりするんだろうな。

808 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/16(水) 13:28:32.50 ID:FLUos/o0.net
鼻紙は節約したがいいけど、ありふれた金属は捨てて

809 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/16(水) 16:41:04.40 ID:y7YZ/DeK.net
>>805
あれも、あの条件下での話だけどね。

バカ高いものでもないし、週一でも一年で50枚程度ではあるけれどもね。

2枚刃とか使っていた時に比べて露骨に違いがわかるんで驚いたわ。
 

810 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/16(水) 16:43:10.21 ID:1HxohsKd.net
そうだよ。
捨てちゃえ。捨てちゃえ。
いつの間にかゴミ屋敷になっちゃうよ。

811 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/16(水) 17:32:44.80 ID:APDk6rOt.net
前に、剃ってる最中に角度が変わると刃がかけやすいというのをGigazineかWIREDで読んだが、ガッテンもこの研究が元らしくゆっくり剃れば角度がキープされやすいってことかな

812 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/16(水) 18:26:06.11 ID:Bhd2vzsF.net
それ聞くとむしろそっちが本質なのではと思う

813 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/16(水) 20:35:03.55 ID:tZ1ZhaD8.net
>>809
なに利口ぶってんだボケ
あの番組のスタッフの方がお前より頭いいわ
当然だろ

814 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/16(水) 23:03:03.57 ID:SFeDFLwv.net
>>804
ヘアカッターにいれてはいるが、消費量が全然違って有効活用は出来てないわ

815 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/16(水) 23:33:28.81 ID:s7jrH8/k.net
>>804
ハイステンレスなら一枚二週間使える
最初の一週間はポピュラーでいいけど、あとはアグレッシブなホルダーに付け替える
あとは目的別に使い分ける
人前に立つ前なら新品のハイステンレス必要だけど、普段の同僚や友人の前に出るだけなら二週間目のハイステでも充分

816 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/17(木) 00:12:05.31 ID:EMFqdDUl.net
安いをいい事に、ボスホート100ウィルキンソン100その他150ぐらい持ってる上に、
最近は隔日で剃る事が多いんで、いい刃でもだいたい4回、
イマイチな刃は即日でポイのパターンになりましたね。

817 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/17(木) 00:22:04.18 ID:eN/7SSsu.net
ハイステンレスでも毎日剃って1週間で変えるわ
2週目入ると逆剃りで肌を荒らしだす

818 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/17(木) 00:22:23.96 ID:5twUQKCS.net
>>798
分解のやり方教えて

819 :798:2022/02/17(木) 02:59:52.01 ID:3spS88Wj.net
>>818

ヘッドを引っ張りながら、ハンドルを回さないようにグリグリすると外れるよ。
ハンドルが抜けたら、銀色の回すとこをそっと緩めると小さいピンが入ってるから落とさないように注意。

あとはヘッドのプラ部分をヤスリで削ってブレードギャップを調整する。
目安として横スジが消えるくらい削ると、アグレッシブ度は大体R89くらいかな。

ハンドルの穴には板おもりをクルクル丸めてぶち込むと重くなるよ。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2725145.jpg

820 :798:2022/02/17(木) 03:05:27.89 ID:3spS88Wj.net
ゴメン。
オモリ入れるハンドルの穴は後ろの銀色外して入れるんだった。
前の穴は途中で塞がってて入らないです。

821 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/17(木) 07:34:34.53 ID:jBBqRz7Q.net
ラザリングしていていまいち泡でないなと思ってたらブラシ絞ったらスッゲー量の泡出た
これが正しい使い方なのか?笑

822 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/17(木) 07:53:29.82 ID:5twUQKCS.net
>>820
ありがとう
底の銀色はこじ開ける感じですかね?

823 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/17(木) 11:44:21.28 ID:ZY3K05DH.net
>>813
情報バラエティ番組でお試しした条件下で
そういう結果が出たということに過ぎないことだからね。

そういえばガッテンも終了したんだね。

824 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/17(木) 16:36:40.11 ID:3spS88Wj.net
>>822
底の銀色は、ラジオペンチとかニッパーの刃を隙間にねじ込む感じでやると簡単に取れるよ。

825 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/17(木) 20:14:37.79 ID:5twUQKCS.net
>>824
サンクス 
おもり入手して暇なときにチャレンジしたいと思います

826 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/17(木) 21:57:38.31 ID:gGZIiYeH.net
>>823
お前が何か言うよりはマシ

馬鹿のひねくれ者が一人でほざいてたって意味ないだろw

827 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/18(金) 08:26:35.14 ID:n16T95mA.net
>>826
ゆっくり剃ると、何故刃こぼれしにくいの?ガッテン見てないから、詳しく説明してくおくれ。

速度がどう関係してくるのか、そこのロジックがわからん。

828 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/18(金) 08:29:53.96 ID:Lxzf8tjm.net
類似スレに書いてあるけど

P=M × V

 p:運動量 [kg.m/s]
 m:質量
 v:速度 [m/s]

829 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/18(金) 08:44:00.65 ID:SUfA7OGh.net
それ弾性衝突で使う式な

830 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/18(金) 09:23:41.82 ID:bO1UptWD.net
そういや運動量ってのもあったけど、何に使うのか忘れてしまったな
この場合はエネルギーの式が妥当だと思うがな

831 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/18(金) 10:43:32.15 ID:n16T95mA.net
>>828
その通りガッテンで説明してたってこと?

ガッテンゆっくり剃ると刃こぼれしにくいという結果に至ったのは、モーメンタムが関係していますと結論付けてたってことでOK?

(誰かの推測などは、話がややこしくなるので不要です。)

832 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/18(金) 10:43:52.49 ID:+60vHTC6.net
いきなり逆剃りは剃りづらいし負担になるのは実感としてあるけど、
実際に髭を断ち切る刃先で見れば長さは関係無さそうなのになんでだろ。
コームで起こされやすい分、食い込み易い?

833 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/18(金) 11:04:45.96 ID:Lxzf8tjm.net
>>831
うわっ、高卒丸出しw

834 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/18(金) 11:23:50.27 ID:Cntt2dtr.net
ゆっくりとっていうか、刃で髭を叩くように切るなってことじゃないの
そりゃ薄物を勢いよく当てれば負けるよね、とかそんな理解なんだけど
コピー用紙で指を切るにしても勢いよく当てれば紙の方も負けるのと同じ話じゃない?

835 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/18(金) 16:10:25.09 ID:n16T95mA.net
元となってるMITの研究結果で、刃のスピードが〜なんて一切触れられていないのが謎。

>>811 さんの角度保持(毛に対して垂直)のためにゆっくり剃るのでは?に関しては、上記の研究者のTasan氏曰く、垂直に当てればいいと知っていても、人の毛は色んな角度から生えているから、どうしても垂直に当たらない毛があるのでチップは起こってしまうんですと。

ガッテンの手法は秒速3センチ以下で剃ると長持ちするらしいけど、DEで剃ってたらそんなもんだと思うんだが、それでもブレードによっては短命のものもある。

「ハイステは長持ちする」とここや海外フォーラム等のコメントでもよく目にするけど、上の研究結果の肝の部分(刃の構造の均質化)により近いブレードだからなのかもしれないと思った。←個人的な感想。

興味があれば、どぞ。↓
https://news.mit.edu/2020/why-shaving-dulls-razors-0806

836 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/18(金) 16:36:35.74 ID:420HotMY.net
>>826
どんなに下衆な言葉を並べてみても
「この条件下ではこうなった」
ということにすぎないことには変わりないのさ。

>>835
確かに、前にそれを読んだ時、「均質化」の部分は関係あるのかな?とは思ったわ。
原料のステンレスの出来が良いってことなのか、その後の刃にするまでの
加工の仕方に秘密があるのかもしれないけど。ちょっとおもしろい。

837 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/18(金) 17:24:14.90 ID:8gyIRy7C.net
>>835
実験環境で制御するレベルの角度で毛に当てなきゃならないんだったら非現実的だし、素材とか製造の部分での研究をガッテンみたいに生活の知恵で何とかするっていうのはちょっと無理がある感じするな

838 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/18(金) 17:52:27.12 ID:S7QSDS6E.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。
それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。

木村秋則によると
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

↑キリストが亡くなった31年?から2000年?間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。

839 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/19(土) 06:04:23.21 ID:/7TZTKmh.net
>>835
ハイステンレスの、プラチナ合金と樹脂による刃先コーティングは
他のメーカーもやってるのかな?

840 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/19(土) 08:57:53.06 ID:DpU2FPZq.net
>>839
なるほどですね。

アストラやジレットのプラチナにもダブルで樹脂が使われているかわからないけど(記載はない)、DEブレードでダブルコーティングはハイステだけかも? 

貝印のブレードの製作工程に、ダブルコーティングは長持ちを向上させると記載あり。メタルと樹脂のWコーティングが一般的なのか、特殊なのかはちょっと判断できませんでしたが、ご参考まで。

Two layer coating=メタルと樹脂のコーティング↓

This two layer coating greatly improves the sharpness and the durability of razors.

06のCoating / burningの項にもう少し詳しく解説あり。
https://www.kai-group.com/global/en/kai-factory/process/razor/

841 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/19(土) 09:58:17.46 ID:J1X3EUVy.net
>>836
いやー、低学歴低知能もここまでくると見事だよな
自分の馬鹿が分からないんだもの無敵だわw

あのねー、P=M × Vは物理法則だから。
物理学上の法則だから、「この条件下ではこうなった」というのは無いのよ
ニュートンの第二法則とか考えてみてねw
分からなかったら近所の高校生に教えてもらいな

842 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/19(土) 10:20:10.06 ID:QTIMw6cw.net
衝突関連の式で解けるわけないのに、アラすな

843 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/19(土) 10:22:53.20 ID:H5WdehSJ.net
お前らすごいな運動方程式で髭剃ってんのか
つまり切れなくなってきたら逆に速度を際限なく上げて剃れってことだな

844 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/19(土) 10:32:05.15 ID:z/dn73ek.net
硬くて薄い刃は脆いんで、速く髭に当てると、
刃先が微細にこぼれるって事なんじゃない?

3cm/sec なら刃こぼれしにくいんだろう

845 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/19(土) 12:57:27.66 ID:1pP6+j/d.net
俺はヒゲの生えてる方向と顔の法線面から移動ベクトルの方向を算出して手首と肘の関節の移動方向と力加減を計算して剃ってる

846 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/19(土) 14:58:57.55 ID:/7TZTKmh.net
残念ながら、刃が欠けるかどうかはその式では解けないのよね。

847 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/19(土) 15:03:28.64 ID:/7TZTKmh.net
>>844
情報バラエティ番組でやった条件下では
そのくらいで刃こぼれしにくくなった見た目あね。
それ以上のことではないけど、それが
理解できないのが
まるで新興宗教の狂信者のように
1人で暴れている。

848 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/19(土) 15:28:59.65 ID:EEmxRloU.net
>>841
で、刃こぼれする条件は?
まさかその式のMが質量でVが速度だなんで、
髭が弾き飛ばされるなんていうお笑いをとりにきたりしているわけじゃないよね?

そのMとVの間の記号は外積だったりするのかな?

849 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/19(土) 17:08:36.32 ID:fDu1Kw3f.net
もういいじゃん。
話題を変えよーYO!

850 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/19(土) 19:13:15.39 ID:HVeOZw8V.net
刃こぼれは「応力とひずみ・破断」の関係の「破断」に相当するのでP=MVのように比例の式では表わせないという、単純な理工学が分からない低学歴が頑張っちゃってるのが痛い。

851 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/19(土) 21:46:43.09 ID:H5WdehSJ.net
MSCのソープってどう?
アフターシェーブもノンアルっぽいしちょっと気になってる

852 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/20(日) 07:55:02.01 ID:BM6wq6sJ.net
>>842 から 848 までほぼ馬鹿一人の書き込み
土曜日の昼間いっぱい何やってんだかw
>>850 もそうかな
検索しまくってそれっぽいフレーズ書き込んでるけど
自分でも何書いてるか分からないんだろうな
もうハチャメチャじゃないか
痛すぎるぞお前

そもそも >>827 のお前の疑問に答えてやっただけじゃないか
>速度がどう関係してくるのか、そこのロジックがわからん。

学校行ってない哀れな人と思ったから教えてやったのだ。
質量が同じなら速度が二倍になれば運動量は二倍になるのだ。
逆に速度が半分になれば運動量も半分。
運動量とはモーメント

これで分かるか?

お前がこういう話を持ち出したんだぞ
分からないからってヤケ起こしやがって
1人で暴れてるんじゃないよ馬鹿が

853 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/20(日) 07:58:39.59 ID:xfKEJDnM.net
自分に賛同する書き込み以外全部一人の仕業

こんな思考回路のバカ久しぶりに見たわ

854 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/20(日) 08:20:36.82 ID:BM6wq6sJ.net
残念でした。
こんな馬鹿めったにいないから1人なのw

855 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/20(日) 08:26:40.16 ID:vV04trBv.net
あらしは出ていけ

856 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/20(日) 11:17:04.88 ID:80FWQH85.net
そもそもガッテンの剃り方をしなくても綺麗に出血なしに剃れるのでお呼びでないよ
下手くそは修行してろ

857 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/20(日) 11:19:17.78 ID:EQM0eulQ.net
結局突っ込んだ質問には何も答えてなくて、ひたすらp=mvとその式自体の説明しか言ってないやん。式の説明が知りたいんではなく、なぜその式に行き着いたのかっていうロジックが知りたいんでしょう。

毛って壁みたいに固定されてなく、皮膚から上に生えてる毛は刃が当たると曲がって抵抗するし、毛の硬度も外層と内層で違うから、当たる角度で刃に掛る負担も違うし、毛の生え方も一方向ではない。

その他色んなファクターがある中で、ファクトをしっかり添えて、何を踏まえてp=mvに行き着いたのかを説明してくれない?

そもそもの質問の、p=mvをガッテンの中で解説されていたのか?にも回答してないし。

君が大人なのか未成年なのかわからないけど、もう少し建設的なコメントをしないと人として本当に恥ずかしいよ…。

858 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/20(日) 11:22:16.74 ID:dtPv9Xte.net
不毛やなぁ
自分で調べてガッテンしてなよ

859 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/20(日) 11:26:09.48 ID:80FWQH85.net
荒らしてるのはK5
ソニー板でK5でスレタイ検索すればこいつの事が分かるよ

860 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/20(日) 11:29:19.27 ID:mjaXVWzY.net
相手するやつも荒らしなんだよなあ
ほっとけやカス

861 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/20(日) 11:36:16.95 ID:80FWQH85.net
ソニー板
https://lavender.5ch.net/sony/

ここで「K5」でスレタイ検索するといいよ

言っとくがこのシチュエーションで判例はない

862 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/20(日) 14:13:39.24 ID:cSeHfQ96.net
ゆっくり剃るについてのガッテンの内容
マサチューセッツ工科大学での研究は1回毛を剃っただけで刃こぼれが起きているという研究結果のみ(理由については言及せず)
この研究結果を踏まえた上での番組独自の実験結果がゆっくり剃る
刃こぼれを抑える方法は番組ディレクターが1人で4ヶ月試した結果の結論
(60日かけて剃り方を見つけ,60日かけて検証した)

努力は認めるけど個人の見解ですくらいの結論なんじゃないかな
MITが1万回の試行に対してガッテンは1人で120回では説得力に欠ける
あと運動量に関する内容は番組全体を通して無かったから放っておいてあげて

863 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/20(日) 17:00:02.16 ID:dtPv9Xte.net
ネタに合わせて論文探してきたけど結論に至ってないから実験してみましたって感じかな
一人でも肌や髭状態は時事刻々変わるだろうし普通の人が試行回数重ねてそういう結論に至ったなら
論はともかくそれはそういう条件下の結果として参考になる気がするけどねえ
両刃の個人サイトで長切れとか切れ味とか数値評価してるのと大体一緒でしょ?

864 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/20(日) 18:58:23.48 ID:cSeHfQ96.net
ちょっと書き方が悪かった
参考になるし剃り方の手本になるとは思うんだ
でもMIT実験が1回で刃こぼれするけどガッテンは23日間刃こぼれしない極意を発見しましたは盛り過ぎだと思ったんだ

番組全体を乱暴にまとめると「やさしく剃れ」
これは正しいと思う

865 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/20(日) 20:41:14.22 ID:PRxCCJ87.net
aesopの両刃ってどんな感じのものなんです?ヘッドはどこかと共通なんかな
メルカリとかでたまに見かけるんだけど

866 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/20(日) 22:34:06.57 ID:BM6wq6sJ.net
>>862-863-864
低能の上に精神年齢が低い。人格も低劣
正真正銘の馬鹿

だいたいお前なんかよりガッテンのスタッフの方が頭がいいに決まっている。
100倍ぐらい頭いいはず。
それなのにお前が論評するとは噴飯かつ臍茶であるw

お前は何も考えなくていいから
時間の無駄
チン毛でも剃っていろ

867 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/21(月) 00:02:02.00 ID:oE/J07d/.net
>>865
R89のヘッドにハンドルだけオリジナルの合わせてるだけだね
わざわざ高い金額払うほどでもないと思う

868 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/21(月) 01:39:00.31 ID:ss3Fmbfx.net
ところで、皆さん、刃の替え時は、何を基準にしている?
回数?剃り味?(どんな感じの変化)、
まさか、顕微鏡チェック?!
皆さんが刃を変える基準を教えてください。

自分は週末サムライエッジで剃ってるんだが、
何時までたっても剃れるから、もう半年は替えてない

最近、逆剃りで口ひげを剃るときに若干抵抗を感じて
押し付け過ぎると、髭の根本の皮膚を切ってしまう事があるくらい

そろそろ替え時なのかな?

869 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/21(月) 01:50:01.06 ID:DMXloJrA.net
>>868
サムライエッジは多枚刃カミソリだからスレ違いだけど答える

多枚刃カミソリは血が出たら即交換してる
両刃カミソリは、毎日違う刃を使いたいので使用後刃が入ってた紙袋にまた入れて保管
替刃式ストレートカミソリは切れ味がちょっとでも落ちると不快なのでひげ剃り一回に一枚使ってるよ

870 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/21(月) 12:05:50.33 ID:pt50Pzkg.net
Asylum Rx V2出てるねメルカリ
ハイパーアグレッシブだった気がするけど美しいな

871 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/21(月) 20:58:57.11 ID:zyXujL/D.net
>>870
新品だし欲しい人は買ってもいい値段ですね。V2は前作よりマイルドだかスムーズに作られてるらしいし。

872 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/21(月) 21:03:25.04 ID:vZuhhnSr.net
>>871
AC系というかSEはVectorのみ持ってるけどこういうの見ると欲しくなってしまう
なんだかんだDEばっかり使うくせに

873 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/22(火) 17:56:35.69 ID:WAfP9fQP.net
>>870
V1持ってるけど、後にも先にもこんなに肌がボロボロになったホルダーはなかった
今では毎日でも使えるほど慣れたしV2も欲しいんだけど、海外レビュー見てると多少マシになったけどモンスターであることには変わらないらしい

874 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/24(木) 03:33:48.18 ID:BtBDcbQR.net
Asylum Rx V2届いたー。確かにアグレッシブだけど不快な感じはないしスムーズで効率もいいホルダーですよー。鏡面は多少気を使うけど、とても綺麗。

875 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/24(木) 08:05:54.91 ID:rVRl2Z3i.net
>>866
盲信ってやつですな。
オウムの残骸に入信したりするタイプかな?

876 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/24(木) 08:08:52.78 ID:MUmmP5Fn.net
>>874
おめ!いい色買ったな

877 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/24(木) 08:19:59.59 ID:MUmmP5Fn.net
アーティストクラブ刃ってどのくらいで交換してます?
両刃は2回で交換してます、もう少し持つのかな

878 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/24(木) 11:35:06.26 ID:oPPkyPWz.net
>>877
フェザープロフェッショナルとかのストレート替刃はストレート剃り一回に一枚使ってる
ストレートは抜群のシャープさじゃないと不快でしょうがないので
フェザーのストレート刃使う片刃T字は使ったことないけど、割と長く使えるかもね
両刃替刃は使えるだけ使ってる。7回は使ってると思う

879 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/24(木) 13:12:56.55 ID:w+fQs3UM.net
>>878
ありがとうございます、元々ストレート用の刃ですもんね
両刃より肉厚なので週5で交換いけるかなと勝手に思ってました

880 :878:2022/02/24(木) 13:35:50.83 ID:oPPkyPWz.net
>>879
いや、あくまでストレートとしてストレート替刃を使った場合の話ですよ
T字カミソリはヘッドがあり、肌をヘッドが張らせながら剃ることが出来ます
しかしストレートはそれがないので自分で肌を張らせないといけないが限界があります
バンダナ兄さんは両刃もストレートも使いますが、ストレートでは変顔するのに両刃ではしません
それが証拠です
快適にストレートで剃るには個人的におろしたてのシャープさがほしいです
とは言え昔は私もストレートで替刃を長く使っていたものでしたが

長くなりましたが、ストレート替刃でもT字に使うなら長く使えるのではないかと

881 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/24(木) 15:15:26.63 ID:w+fQs3UM.net
>>880
補足ありがとうございます!
AC片刃T字勧められてるんです、両刃との比較って海外フォーラム含めそこまで情報がおおくないもので...
ちなみにAsylum Rxの初代を売りつけられそうです
r41使ってるならいけるいけるぅって言ってますw

882 :878:2022/02/24(木) 15:27:36.10 ID:oPPkyPWz.net
>>881
https://www.badgerandblade.com/forum/wiki/Modern_Double-Edged_Safety_Razors_Ranked_by_Aggressiveness
この表見ると新R41のアグレッシブ度は旧R41に次いで2位ですから、
これが使いこなせるならいけそうですね

ただ、刃のシャープさは世界の替刃の中でもトップクラスです
ガード付きのプロガードが使えるならそれがお薦めです

私もアーティストクラブでカッコつけてガードなしのプロフェッショナルも買ったのですが、
プロガードがプロフェッショナルより劣っている部分が感じられないので、もうプロガードだけにしようかと

883 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/24(木) 17:02:36.40 ID:w+fQs3UM.net
>>882
r41のハンドル重くしたもので2-3日間隔開けて使うのが楽しいです、毎日はまだ腕が足りないかも
AC片刃に手を出すと更に沼そうで怖いですが色々試してみます、ありがとうございます

両刃でアグレッシブ セミアグレッシブ マイルド3本揃えて終わるつもりが色々寄り道が続いてしまっています w

884 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/24(木) 18:49:34.56 ID:oPPkyPWz.net
>>883
ストレートも奥深いですよ(悪魔の囁き

885 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/24(木) 19:36:36.34 ID:NFncmH14.net
ストレートでケツ毛 セルフで。

886 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/26(土) 09:24:39.80 ID:0Et1ws5Q.net
>>880
引っ張りといえば、オープンコムって肌の引っ張りがない気がするんだけど、本当に良いのかね
(無名メーカーの非アグレッシブなオープンコム使ってみた感想)

887 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/26(土) 10:44:21.40 ID:j4drXbXu.net
gamechangerの84で比べたら

オープンコムは刃の当たりが少し強くなって肌の引っ張りは少なくなる、少しアグレッシブになる

セフティバーの方が刃が主張しないからサクサク剃れる
けど鼻下や仕上げの細かいとこの剃りはオープンコムのがやりやすいかな

櫛の間隔にもよるんだろうけど

888 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/26(土) 11:39:39.96 ID:4Rgsg4f8.net
AC刃のホークV3だけど

889 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/26(土) 11:40:46.72 ID:v2hukVdR.net
なるほどd

890 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/26(土) 11:43:38.23 ID:4Rgsg4f8.net
ノーマルプレートよかOCの方が当たりが柔らかく感じたな

891 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/26(土) 12:19:22.63 ID:j4drXbXu.net
Hawk v3評判いいよねえ

892 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/26(土) 12:30:13.59 ID:Uk62HcvS.net
ocはコームで引っ掻くような肌あたりの奴ってなんか苦手
結局ocとしてどうなのかというところだけどクローズドと同じような感じの奴ばっかつかっちゃうな

893 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/27(日) 08:16:17.55 ID:/Ut1oSRg.net
初心者です。
買ったばかりのシェービングブラシが、ブラシと持ち手部分が分離して使えなくなってしました。
そこそこの値段したのでショックです。

水気を絞るときに振ったり、ブラシ部分を握ったりしたのですが、使い方が間違ってますでしょうか?

894 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/27(日) 11:20:42.21 ID:DKrQRnSl.net
>>893
そりゃ運が悪かっただけだ
俺は「スコッチ 超強力接着剤 プレミアゴールド スーパー多用途2 ブラック 20g」って接着剤で直せたよ
透明のもあるけどそっちでもいい気がする
必ず塗ってから接着剤が乾いてからつなぎ合わせ、触らずに一日は置いとくこと

895 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/27(日) 11:37:15.55 ID:leeasOAW.net
>>893
どの程度の価格帯かわからないけど
以前から同じように扱ってるよ
接着が甘い個体だったのかも

ブラシハンドル再利用しないならホムセンで適当な接着剤でつけたら治る

896 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/27(日) 11:38:12.53 ID:leeasOAW.net
あら更新してなかった上の方の通りです

897 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/27(日) 11:41:28.70 ID:leeasOAW.net
>>874
Asylum Rx V2購入おめ

hawk v3OCよりアグレッシブだったら欲しいんだけど
持ってたりしないよね......?

898 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/27(日) 12:27:34.89 ID:cJzle/0Q.net
ヘッドの白い汚れってクエン酸でいいの?
錆んかね。

899 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/27(日) 15:59:32.80 ID:R9xeHzSo.net
>>893
買って一年以内の竹寶堂熊野筆シェービングブラシの毛がバラバラに取れてしまって、連絡したら新品に交換してくれたことある。
俺も壊れたのは二月だった。
メーカーから濡れたままにすると、ふやけたり凍ったりして壊れると言われたよ。

900 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/27(日) 16:01:30.53 ID:R9xeHzSo.net
>>898
石鹸汚れなら石鹸の泡と歯ブラシで落ちそう。
酸は不味いとおもうよ。

901 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/27(日) 16:42:11.96 ID:Xn75sxge.net
汚れを溶剤で溶かすのって大抵期待ほどは落ちないよね
やに取り系歯磨き粉お勧め、口の中で入れるものだから安全だし
安くて研磨力弱めだから押し付けるような磨き方しなければかなり働いてくれる

902 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/27(日) 19:51:23.58 ID:c1Qy2KqD.net
>>898
かけてほっとくだけ系の風呂用洗剤でさっぱり落ちるから試してみそ

903 :893:2022/02/27(日) 21:40:28.53 ID:/Ut1oSRg.net
>>894
>>895
ありがとうございます。早速、教えて頂いた接着剤を注文しました。
直せるとわかって、ひとまず安心しました。

>>899
返品して交換して貰えるのがベストですが、海外から購入したものなので、返品交換のやり取りが大変そうなので、とりあえず直して使ってみようと思います。
使用後の水切りが甘かったのかもしれません。
直してからはもっと大切に使おうと思います。


ちなみに、購入したのはSUPPLY製のものです。
ホルダー自体はとても満足しています。
参考までに。

904 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/27(日) 22:38:32.16 ID:lm33FgRG.net
毛の部分がすっぽり取れたら、ハイスおじさん的な使い方をしたらどうだろう

905 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/28(月) 05:42:17.72 ID:Uu0m+l5D.net
>>897
持ってないけど、評判的にHawk OCよりアグレッシブだと思います。それでもかなりスムーズな剃り心地です。

906 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/28(月) 10:11:05.37 ID:25SsFymn.net
>>905
ありがとうございます
hawk V3OCで既にDEの出番減ってるのにRx V2買ったらACだけで生きていけそうですね

BullGoose Shavingにまだあるしぽちるかな

907 :名前なカッター(ノ∀`):2022/02/28(月) 15:14:13.59 ID:UgTAoqqC.net
>>906
メルカリに新品でてるっぽいですよ

908 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/03(木) 23:40:43.32 ID:yiNjRyh0.net
最初に買ったブラシで泡立てるシェービング剤はテンスターMBGの粉石鹸だった
数年後、2本目を買って今日届いた。使うのが楽しみだ
1本目のときは碌なブラシ持ってなかったからな

909 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/03(木) 23:54:47.16 ID:soATQxCr.net
カップはやっぱ床屋の白い奴使ってるの?

910 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/03(木) 23:57:40.77 ID:yiNjRyh0.net
>>909
持ってないよ
木製のとステンレスとダイソーのセトモノを持ってる

911 :906:2022/03/04(金) 22:09:43.43 ID:zS7cypx7.net
>>907
なんてこったしかも安いwwwしかも売れてるwww
本家で買って来週中には届きそうなので楽しんでみます
現行は木箱じゃないみたいだしメルカリの買えばよかったなとスレ見なかった事を後悔

912 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/05(土) 14:36:47.31 ID:TtqLG+zy.net
ジレットのアジャスタブルみたいな簡単に全バラ出来ないTTOタイプの手入れってどうしてる?
取り敢えず歯ブラシで目につくところだけは綺麗にしてるけど、軸の中は洗剤or茹でるとかしなきゃだめだよね
あとダイヤル周りにグリスやオイルを定期的に入れたほうが良い気がするんだけど基本ノーメンテで大丈夫かな?

913 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/05(土) 15:45:34.36 ID:khZBpltw.net
>>912
きちんと乾かせば問題ないのと
アジャスタブルは分解できた気がする
ダイヤルはシリコンオイルがおすすめ

分解の仕方は海外フォーラム等に詳しくあるよ

914 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/05(土) 15:47:01.01 ID:khZBpltw.net
ビンテージの第3世代あたりは分解難しい

915 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/05(土) 16:53:18.89 ID:TtqLG+zy.net
Ok調べてみるよ
嵌め込んでる部品外す系だったら再組み立て後が怖いから見送りかな…

916 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/08(火) 23:18:31.01 ID:y+uqNsUk.net
DHLとか今遅延くらってんのかな、妙に動きが遅い気がする

917 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/08(火) 23:54:41.18 ID:bMD4xwbr.net
>>916
戦争と制裁でロシア上空を飛べないから欧州からの荷物全般が滞っているよ。
俺の荷物もモスクワ空港で14日間止まりっぱなし。
ロシアのアーティザンは良い製品を安価で作ってるとこが多いけど
皆閉業しちゃうかもしれんね。

918 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/09(水) 00:11:19.99 ID:5Y0zPoSX.net
モスクワ空港って詰んでるわw
発送前のほうがまだマシ

919 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/09(水) 00:38:38.21 ID:rji29J/y.net
ソープは基本はロシア国内向けとは思うけどこの状況じゃ今後わからんよね
まさかロシアンジレットに頭を抱える状況が来るとはなぁ

920 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/09(水) 00:42:36.59 ID:sqjgawhw.net
ウクライナ侵攻始まる直前に初めてのボスホートの替刃ゲットしたわ
運が良かった

921 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/09(水) 08:54:48.27 ID:5Y0zPoSX.net
ロシア上空を飛べなくなったからヨーロッパから買うのも厳しくなったな

922 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/09(水) 11:43:31.17 ID:YsLExjrw.net
喜望峰を回ればいいじゃない

923 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/09(水) 15:09:29.60 ID:mSBrwaPP.net
>>921
ボーランドから普通に届きましたよ。

924 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/09(水) 18:26:23.92 ID:5Y0zPoSX.net
>>923
ああ、迂回ルートを通すことに決めたんだな
とすれば値上げか

925 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/09(水) 18:35:56.03 ID:u7AhQI9E.net
届くのに2週間かかる船便は関係なさそうだな

926 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/09(水) 18:58:06.92 ID:sk1Mre91.net
シェリーとかあっちの酒は即値上げ宣言きたもんなあ
輸送費反映しての値上げはあり得る
latonのチタンハンドル興味あっただけに残念だ

927 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/09(水) 20:50:40.20 ID:rji29J/y.net
Westcoastshavingって船便だったっけ?

928 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/09(水) 21:40:52.29 ID:RQ7CC8XV.net
船便は到着まで、数ヶ月単位だぞ。

929 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/10(木) 00:02:12.11 ID:T+tTRfH1.net
>>927
航空便だけど時間かかるよ!

930 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/10(木) 07:17:19.05 ID:l9REbs8A.net
そもそも船便なんて危険物や業者とかの大量仕入れじゃないと使われないんじゃないの?
しらんけど

931 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/10(木) 08:18:25.57 ID:9iqxZ72Q.net
知らぬなら黙っていろよホトトギス

932 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/10(木) 08:32:44.27 ID:cFeRRSwZ.net
日本からの荷物は船便以外受け入れないってのはあるね(コロナ関係)侵攻前のロシアなんかがそうだった
向こうからは来るのにw
まあFedEx使えばなんとかなる場合が多いけど

933 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/11(金) 00:20:06.38 ID:krt4HjQ9.net
ロシアンジレット補給しようかと思ったけど
ぶっちゃけ暫くは市場在庫が溢れてるから大丈夫っぽい?
てかウォッカみたく意外と周辺で作ってたりすんのかな

934 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/11(金) 16:05:47.20 ID:s6o67kHo.net
気になるなら確保しておいた方が良いのでは
polsilver終売のときもすぐ消えたし前回の制裁のときストリチナヤもすぐ消えた
まあ替刃もウォッカも代替品は幾らでもあるわけだけど

935 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/11(金) 18:06:42.33 ID:y5CueANK.net
PandGはサンクトペテルブルクから撤退するだろうしロシアンジレットはもう終わりだな

936 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/11(金) 18:50:42.16 ID:y2FlVE7V.net
え〜困りますぅ〜

937 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/11(金) 18:57:47.56 ID:BUIYrdjY.net
ジレットプラチナが無くなるのは寂しいけど
ハイステンレスでいいやってなった

938 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/11(金) 19:03:22.63 ID:XPQCqy4b.net
他所の国の心配してる場合じゃねえ
TOPAZすら高嶺の花になるぜ

939 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/11(金) 22:35:07.40 ID:Sg6nPuvf.net
確かに高いけど最高の替刃が日本にはあるからな

940 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/12(土) 12:03:20.05 ID:PtHl9+Ng.net
まさかKaiの両刃ブレードではないですよね

941 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/12(土) 12:06:30.83 ID:Oc+g22no.net
やっぱBadger&bladeでも同じような話題が出てるね
で結論は大量に在庫が有るから直ぐには問題ないとか別に他のでも良いやって感じ
まあでもどうコケるかわからないし手持ちの在庫も無いから一応仕入れてみるか

942 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/12(土) 12:44:42.86 ID:N6JaEObj.net
仮にプーチン失脚、ロシア謝罪と賠・・となるなら、
あまり長くは制裁もされないだろうし。

943 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/12(土) 13:49:45.96 ID:mRqJmjvm.net
たまにその日の髭剃りに使った道具の写真をTwitterであげてるんだが、
最近ボスホート替刃買ったばかりなんだが写真に乗せたら問題になるだろうか

944 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/12(土) 19:26:01.48 ID:QMcT7U5d.net
問題にするようなおかしいのに見つからなければ大丈夫

945 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/12(土) 19:49:30.07 ID:mRqJmjvm.net
>>944
そうか
そうならないように祈るか

946 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/12(土) 21:06:27.28 ID:LkfA7uqc.net
自意識過剰

947 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/12(土) 21:37:57.43 ID:mRqJmjvm.net
>>946
いや国際問題になったらこええだろ

948 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/12(土) 21:49:50.19 ID:KELAKugt.net
SNSでロシア・ベラルーシ系のシェービングプロダクツ上げる人が露骨に減ったね。
ロシア人ですら自国製じゃなくて外国産のソープの写真を上げてるよ。
もうすぐインスタも遮断されるってさ。

949 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/12(土) 23:36:03.21 ID:Ke9V1g60.net
国際問題にはならんだろうが政治関連は変なのも多いから絡まれたら面倒臭いよ
SOTDと政治両方にアンテナ張ってる奴なんてそんなにいないと思うけど

950 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/13(日) 00:08:04.45 ID:vwXKRlVY.net
500枚以上ストックがあるけど
なんか不安になってきた

951 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/13(日) 19:28:58.72 ID:YXBeIAdo.net
>>950
アップロードしなければいいのでは

952 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/14(月) 06:38:48.53 ID:OMHvB+nT.net
俺はロシア製の替刃は意識して買い増しない
他にも良い替刃はあるし
ペルソナ、シャーク、フェザーで充分

953 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/14(月) 10:21:15.34 ID:T0+wLCXx.net
しかし最近は日本Amazonのひげ剃り商品も並行輸入品で安いのが結構あるね

954 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/14(月) 12:39:14.21 ID:UHNQ5NkK.net
>>951
あっブロードとは?

955 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/14(月) 13:13:06.65 ID:LGBc4IqR.net
>>954
SNSに写真をあげること

956 :917:2022/03/14(月) 15:06:45.06 ID:7T51wgbs.net
吉報 モスクワで14日間足止めをくらってた荷物 無事届く

957 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/15(火) 01:12:12.06 ID:nSx0NlkJ.net
現行品でオールドジレットそっくりな使用感のものってある?
まあ最初からオークションとかで狙えば良いんだろうけど買ったら勿体なくて使えなそう

958 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/15(火) 14:08:10.75 ID:GKTC3N+K.net
米amazonのGillette heritageで出てくるヤツとかどうだろうか

959 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/15(火) 14:27:08.02 ID:NkKXuV+P.net
あれのヘッドはR89と同じと言われてる。実際使い比べても誤差程度の差しか感じなかった

960 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/15(火) 15:06:56.41 ID:eqRq8RuH.net
オールドジレットならESTYがリペア済みも多くてなかなかいいよ
古いインジェクターホルダー探してたら何故aristocrat買ってた

961 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/15(火) 19:22:35.10 ID:F4JRLtWy.net
USPSの荷物アメリカからスイスに飛ばされてしまった
コロナで大変なのはわかるけどUSPSだけだぜここまでテキトーなのは
EUと比べて送料も高いし。

962 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/16(水) 02:34:57.13 ID:OII+7l97.net
カナダポスト「…」

963 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/16(水) 19:12:45.70 ID:zwwfHI7o.net
テンスターの粉石鹸は驚異的なスピードで泡がしぼむな

964 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/16(水) 21:01:28.90 ID:BhWZ3ikn.net
粉石鹸はモコモコじゃなくて多めの水で溶いて滑り優先で使うもんだからしゃーない

965 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/18(金) 23:39:36.53 ID:SyEoQ3sj.net
Prorasoのプレシェーブ、瓶入りの100ml、なんか二種類瓶のタイプがあるけど、違いは?

966 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/19(土) 16:45:44.52 ID:8mOk6AgD.net


967 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/19(土) 18:07:19.90 ID:t/yiTIK+.net
Maggard人工毛30mm太すぎるしソープ浪費するけどいい肌触りだわ

968 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/19(土) 20:32:42.20 ID:x+Lyvgw6.net
>>966
いや色は四種類あるやん

969 :sage:2022/03/19(土) 20:34:16.10 ID:DpD4HDDO.net
>>965
肌質に応じて3種類。
ebayで業務用の300mlのモデルが3000円(送料込)くらいで買えるので
そっち買えば毎日使っても1年くらい持つよ。

970 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/19(土) 20:42:31.90 ID:DpD4HDDO.net
>>968
ああ、ゴメン。
今は通常ラインの4種類
高級ラインの3種類
業務用に1種類の計7種類だね。

971 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/19(土) 21:36:54.54 ID:PjYmwBTI.net
いまshipping込みで業務用3000円とかあります?
てか四種類の方が瓶高級そうだし、なんなら値段ほとんど変わらなくてわかんね、proraso公式にも四種類のほうかしか載ってない

972 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/19(土) 23:10:10.17 ID:DpD4HDDO.net
>>971
ebayで英国の業者が出してるよ。
Proraso NEW Pre & Post Shave Cream Eucalyptus & Menthol - 300ml
で検索してね。

973 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/19(土) 23:14:32.31 ID:DpD4HDDO.net
ごめん、今見たら英国の業者は売り切れてた。

974 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/20(日) 07:01:31.14 ID:SjqHg6V4.net
あ、ごめん
ああ、ごめん
あぁ、ごめん
ごめんごめん

975 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/20(日) 11:09:49.21 ID:qrQ9vSuT.net
Razorock迷走してるな
新Lupoも新しいベースプレート出したみたいだけど旧ss Lupoの方が需要あるんじゃないかな

976 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/20(日) 11:42:48.76 ID:arLtejS/.net
58-72-95-DC以外になんか出したの?

977 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/20(日) 12:30:17.09 ID:UoemStR5.net
58は最近出たから58が新しいってことでしょ。

978 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/20(日) 13:21:20.54 ID:wJ71ANFO.net
58とか72てなにか意味のある数字なのかな?

979 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/20(日) 13:31:42.33 ID:onnq/jLj.net
は?

980 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/20(日) 13:56:01.29 ID:4sbs7fFz.net
ギャップ数値。基本的に広いほどアグレッシブ。
ただ、ギャップだけでは決まらないので、違うホルダーを直接は比べられない。
タイムレスでもチタン.95より、ブロンズの.38や.78はキツいと言われる。

981 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/20(日) 15:20:29.22 ID:F+E0Sx80.net
シャプトンの硝子砥石が手に入らん
番手いくらくらいで研げばいいんだ?
一応買った状態で刃はついてるようだが

982 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/20(日) 16:17:24.95 ID:Sf1m1gnH.net
>>981
俺はストレートは替刃式しか使えないけど、本レザーについてはここが詳しいと思うよ

【ひげそり】ストレートカミソリ総合 Part2【髭剃り】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1642311019/

983 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/20(日) 16:29:58.59 ID:F+E0Sx80.net

THX

984 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/20(日) 16:39:58.07 ID:t9AtoWj7.net
普通の砥石で良くない?

985 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/20(日) 18:12:15.49 ID:Sf1m1gnH.net
替刃式でも十分楽しいと思うんだよな
俺は性格的に砥ぐまでこだわれないだろうな

986 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/21(月) 13:43:19.64 ID:nbd3XmQa.net
テスト

987 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/21(月) 14:01:56.40 ID:8WNY5Kjr.net
次スレ立てたよ
なぜかテンプレの>>4がNGワードで貼れなかった。理由が見当もつかない

【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ32【髭剃り】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1647838714/

988 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/22(火) 23:33:11.99 ID:1gMYfnR2.net


989 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/23(水) 18:19:08.96 ID:ReYdOdG9.net
埋め

990 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/23(水) 21:45:37.04 ID:Lns3DT68.net
埋没毛

991 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/23(水) 22:56:56.70 ID:O7WYRSNR.net


992 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/23(水) 23:14:31.84 ID:u8bYfdt7.net
梅ヶ畑

993 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/24(木) 08:30:44.30 ID:TzXBUL0v.net
青梅街道

994 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/24(木) 12:16:36.17 ID:mszGOYoq.net
御埋立だあッ

995 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/24(木) 12:46:02.86 ID:FpyuyYmk.net
梅酒

996 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/24(木) 19:43:01.72 ID:mszGOYoq.net
ククク…梅ヶ畑は硬さ・粒度・砥泥…そして滑走感が含まれている剃刀砥石だァ

997 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/25(金) 01:20:56.95 ID:s+TDzNYe.net
梅子

998 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/25(金) 02:40:49.42 ID:dJcqyXr3.net
梅酢

999 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/25(金) 08:25:24.01 ID:/vqC+gH0.net
梅林

1000 :名前なカッター(ノ∀`):2022/03/25(金) 08:31:02.34 ID:wdntXPpx.net
糸冬

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200