2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

熊本のおいしいたこ焼き・お好み焼きpart4

1 :粉物最高さん:2009/10/07(水) 10:49:02 ID:tj4tTx1F.net
たこ焼き・お好み焼き等の美味しい店などを
色々語りましょう!

ちょぼ焼き・モダン焼き・焼きそばも語りOKよ

前スレ
熊本の美味しいたこ焼き・お好み焼き店
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1093418272/l50
熊本のおいしいたこ焼き・お好み焼きpart2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1177572486/
熊本のおいしいたこ焼き・お好み焼きpart3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1192781977/

2 :はふはふ名無しさん:2009/10/07(水) 10:49:44 ID:tj4tTx1F.net
さぁ語ろうバイ!

3 :はふはふ名無しさん:2009/10/07(水) 23:09:32 ID:9BPHRKp1.net
>>1乙!

4 :はふはふ名無しさん:2009/10/08(木) 20:53:44 ID:uyw0Rk56.net
おれ新町のたつみって店
好きなんだがどうよ

5 :はふはふ名無しさん:2009/10/09(金) 00:28:53 ID:7BZUx/+G.net
どうよってどうよ

6 :はふはふ名無しさん:2009/10/09(金) 01:36:24 ID:+kLk3o7b.net
どうよってやっぱ

功ちゃんだろ!

7 :はふはふ名無しさん:2009/10/09(金) 07:03:11 ID:RS+RGUJa.net
功ちゃんは胃がもたれるよ、美味いけど。
最近息子が店にいないが
就職したのかな?

8 :はふはふ名無しさん:2009/10/09(金) 12:11:43 ID:D64EiW5Y.net
>>7
就職しました

9 :はふはふ名無しさん:2009/10/09(金) 15:31:21 ID:qulgCrjL.net
こうちゃん好きなんだけど、九品寺にあったときとは何か違う
キャベツが違うのか、油が違うのか、俺が年をとったのか…

マーボーも期待はずれだったし、スレが過疎るのも仕方ない

10 :はふはふ名無しさん:2009/10/09(金) 19:14:10 ID:lIplMt+u.net
ふと思い出したんだが、出水にあった1個10円のタコ焼き屋ってもう無いのかな?

11 :はふはふ名無しさん:2009/10/09(金) 21:21:31 ID:x12Of+3r.net
>>9
昔は「あたりや」の味にそっくりと思ったが
今はちょっと違うな、
モダン・焼きそばは焦げた味がしている

12 :はふはふ名無しさん:2009/10/11(日) 02:45:56 ID:+8BXlqUS.net
>>10
俺が小学生の頃は、有ったが・・
刻んだ黄色い たくわんが入ったたこ焼き懐かしいよね

残念ながら現在は、無いよ


13 :はふはふ名無しさん:2009/10/11(日) 07:15:09 ID:z1m3BBKO.net
>>12
やっぱ無くなったか。 1000円分買って、大変なことになったのが懐かしい。

14 :隊長 ◆RxgHtAIcho :2009/10/11(日) 12:08:14 ID:NgpGQ248.net
>>13
俺も千円分買った事あるよ

15 :はふはふ名無しさん:2009/10/11(日) 14:14:57 ID:z1m3BBKO.net
>>12
たまにタコが入ってなかったりもしたよなw

16 :はふはふ名無しさん:2009/10/11(日) 15:47:20 ID:NiwchJai.net
たまにタコが二個入っていたら、目茶苦茶うれしかった

17 :はふはふ名無しさん:2009/10/11(日) 16:55:24 ID:z1m3BBKO.net
>>16
それもあったなw

18 :はふはふ名無しさん:2009/10/11(日) 17:04:36 ID:+8BXlqUS.net
12です
>>13
>>14隊長さん
1000円分ってすごい量ですね
10円の時は、タコがたまにしか入ってなかったかなぁ?
最後は、一串15円になって
途中から始めたお好み焼きが300円だったと記憶しています。

あの時代に戻れるならまた食べに行くのにな

19 :はふはふ名無しさん:2009/10/12(月) 09:14:49 ID:AmtCSxl1.net
>>18
空気読んで安価付けろ

20 :はふはふ名無しさん:2009/10/12(月) 10:04:54 ID:Q3IKCacM.net
嫌じゃ

21 :はふはふ名無しさん:2009/10/12(月) 14:21:09 ID:+y+OU+G+.net
昔の10円って今のなん円なん?

22 :はふはふ名無しさん:2009/10/12(月) 14:30:30 ID:R3CzsJdF.net
>>21
10円だろハゲ!

23 :はふはふ名無しさん:2009/10/12(月) 14:39:15 ID:+y+OU+G+.net
ハゲのブサメンに聞いてねーし

24 :隊長 ◆RxgHtAIcho :2009/10/12(月) 15:20:43 ID:WnoFgwYP.net
>>18
それはそれはもう大変な量でしたよ

25 :はふはふ名無しさん:2009/10/12(月) 19:47:08 ID:JqHUKwFN.net
味道楽はどう?うまいかな?

26 :はふはふ名無しさん:2009/10/15(木) 03:42:49 ID:t2c7q+YV.net
武蔵丘のフラット
前の人お店を譲ったんだね!!

リニューアルオープンしてたけど・・・・
近くに道頓堀ができてるから厳しいよね

27 :はふはふ名無しさん:2009/10/15(木) 21:17:12 ID:ouncrwDd.net
だれか>>25の質問に答えてやりなよ(笑)

28 :はふはふ名無しさん:2009/10/15(木) 23:41:13 ID:o2+C2L+1.net
>>25
ひごなびでは絶賛
俺の感想はお腹いっぱい食べたい人ならいいかもねー

>>26
それは知らなかった
仕事帰りに前を通るといつも結構お客さん入ってたけど
これからどうなるだろう
隣の居酒屋(?)はすぐつぶれてたね

29 :はふはふ名無しさん:2009/10/15(木) 23:59:56 ID:ouncrwDd.net
>>25
腹一杯にはなるけど、大味って感じかな

30 :はふはふ名無しさん:2009/10/16(金) 19:12:46 ID:farDLppw.net
ぽまいら、こんばんわ&お初です。
意外とイオンモール内の「もってかえっ亭」美味しかったよ。
しょうゆとねぎだこで確認しますた。
焼き手さんで雲泥の差だから 好みの人がちゃっきり握ってくれてるか早めに把握すべし。

これはどこの店でもおんなじか>焼き手次第

31 :はふはふ名無しさん:2009/10/18(日) 09:06:17 ID:dbeCnrIJ.net
フラットでは奥さんが火をつける時に、ユルイ服来てたらオッパイが見えてたからそれも楽しみでいってたのにな・・・

今はガタイいい兄ちゃん二人と胸元しっかりガードのお姉ちゃんしかいない

32 :q:2009/10/18(日) 20:54:46 ID:DsxT7+Qx.net
a

33 :はふはふ名無しさん:2009/10/18(日) 20:59:36 ID:800kIJ7d.net
あたりやのモダン美味いけどかつお節細かすぎね?
舌触りがいまいちなのが残念

今のところ

功ちゃん
あたりや

くらいしか美味い店ないな

34 :はふはふ名無しさん:2009/10/19(月) 00:04:48 ID:GYxaulR9.net
>>33
味覚障害乙

35 :はふはふ名無しさん:2009/10/19(月) 09:18:10 ID:iCW0JarN.net
>>34
自分のオススメを書いてから、そういう発言をしようなw

36 :はふはふ名無しさん:2009/10/19(月) 18:38:23 ID:aP3erjOg.net
>>35
自分のオススメを書いてから、そういう発言をしようなw


37 :はふはふ名無しさん:2009/10/19(月) 19:58:50 ID:Cbtj8zB8.net
>>36
同意

38 :はふはふ名無しさん:2009/10/20(火) 00:02:51 ID:dYX1H6A8.net
ぽんぽこぽん行ってきたぜ!!
書きたくなったのは、ヘラでお好み焼きを食ってる人がいた。
初めて見たよ。ミンナ箸で普通に食うよね?
変わった食べ方スル人いる?それかこの食い方うまいぜ!!みたいなの

39 :はふはふ名無しさん:2009/10/20(火) 03:13:37 ID:XfJ3z8G1.net
>>38
ヘラが当たり前なんだが。

40 :はふはふ名無しさん:2009/10/20(火) 09:35:11 ID:rWWK3XlD.net
>>38
本来はヘラで食すもの

41 :はふはふ名無しさん:2009/10/20(火) 14:45:38 ID:dYX1H6A8.net
まじで?
熱くないすか?唇やけどしそう・・・・

42 :はふはふ名無しさん:2009/10/20(火) 18:18:06 ID:SB82nfGe.net
どうとんぼりって熊本に店舗が増えたけど
どんな感じでしょうか?

43 :はふはふ名無しさん:2009/10/22(木) 15:35:03 ID:8MswdqSH.net
福岡に引っ越しちゃったんでずっと行ってないんだけど
キムタコって店まだあるかな?

44 :はふはふ名無しさん:2009/10/22(木) 18:21:55 ID:XdZT6UPK.net
あるよ

45 :はふはふ名無しさん:2009/10/23(金) 09:25:31 ID:kxE1HkXk.net
>>44
ありがと!今度ドライブがてら食いに言ってくる

46 :はふはふ名無しさん:2009/10/23(金) 22:04:11 ID:Osv9/vPd.net
>>45
安易な回答がしてあったが、キムタコはチェーン店だからな。 がんばってるとこもあれば、潰れたとこもあるぞ。

47 :はふはふ名無しさん:2009/10/24(土) 10:35:57 ID:e6k8LyTk.net
>>46
そうだったのか!初耳だった…
良かったらまだやってる店舗教えてー
下通り脇にあったところしか知らない
あと評判落ちたりとかある?

48 :はふはふ名無しさん:2009/10/24(土) 14:42:46 ID:uMT4h050.net
キムタコ
ここに有るよ
http://www.mapion.co.jp/m/32.7799455555556_130.747658333333_10/

49 :はふはふ名無しさん:2009/10/24(土) 18:10:47 ID:e6k8LyTk.net
>>48
dクス
おかげで楽しみが増えたよ!

50 :はふはふ名無しさん:2009/11/07(土) 00:26:18 ID:aOkM7YUN.net
嵯峨野行こうかな〜と思って覗いたら客0で店長が厨房で体操座りしてたww
迷わず向かいのガストに入った

51 :はふはふ名無しさん:2009/11/09(月) 13:54:02 ID:aWfXGYv3.net
しまだ
あたりや
味道楽
功ちゃん

この店を美味いと推す奴らは間違いなく味覚障害



52 :はふはふ名無しさん:2009/11/09(月) 14:04:54 ID:qEe4YJQJ.net
>>51

マーボー忘れてるぞ

53 :はふはふ名無しさん:2009/11/09(月) 14:21:52 ID:aWfXGYv3.net
>>52
美味いとは言わないが

しまだと味道楽の広島風より遥かにマシだからな

54 :はふはふ名無しさん:2009/11/09(月) 14:33:16 ID:qEe4YJQJ.net
おまえのお勧めは?

へーろーとかふざけたこと言うなよ?

55 :はふはふ名無しさん:2009/11/09(月) 17:20:18 ID:q+6LPPJI.net
\100タコ・・・大した事なかった。
かつぶしとか、普通かかってるやつを
色々トッピングしたら普通のたこ焼き
より高くつきそう!

56 :はふはふ名無しさん:2009/11/09(月) 18:00:11 ID:dhVWPBzm.net
>>54
さすがに失礼じゃね?そこまで味覚音痴は工作員か糞コテしかおらんてw

57 :隊長 ◆RxgHtAIcho :2009/11/10(火) 21:06:59 ID:GFe1hukD.net
そういえば、河内の塩タコが車両売りから店舗売りになって
初めて行ったんだけど、焼き置きしてあって、確かにもちもちはしてあるんだけど
焼きたてのカリカリ感が無かったもんだから、昔の感動が無くなったな

58 :はふはふ名無しさん:2009/11/11(水) 23:30:56 ID:TkTJGwM/.net
うわ

ここにも隊長が!

超ウゼェ。

59 :隊長 ◆RxgHtAIcho :2009/11/12(木) 00:26:06 ID:Ikfum2jJ.net
>>58
もうこのスレにも三年以上は居ますよ
存在感がないので、忘却しているだけです

60 :はふはふ名無しさん:2009/11/12(木) 02:49:50 ID:sde3xBV1.net
>>59
はいはい嘘嘘

61 :はふはふ名無しさん:2009/11/12(木) 19:26:41 ID:E7PC103+.net
お好み焼きは結構色々たべたが熊本は 新町のじゅうじゅう と街のドンキホーテ(旧タイトー)の横の 嵐山?? の2トップ

62 :隊長 ◆RxgHtAIcho :2009/11/12(木) 20:07:27 ID:Ikfum2jJ.net
>>60
魔女っ子が話題に挙がっていた頃と言えばわかるかな?

63 :はふはふ名無しさん:2009/11/12(木) 20:39:00 ID:sde3xBV1.net
>>62
なんだ名無しかよ
何の証明にもならん

64 :隊長 ◆RxgHtAIcho :2009/11/12(木) 20:54:59 ID:Ikfum2jJ.net
>>63
基本は名無しです

ある目的があるときのみ、コテトリ名乗っています

65 :はふはふ名無しさん:2009/11/12(木) 21:55:47 ID:sde3xBV1.net
>>64
じゃあ今は何の目的でコテなんだ?
荒らす為だろ

66 :はふはふ名無しさん:2009/11/12(木) 22:13:58 ID:FdPe8c+K.net
>>65
お前












うざいです

67 :はふはふ名無しさん:2009/11/12(木) 22:44:07 ID:OYFd6Q2S.net
規制解除された途端にコレかよ

68 :はふはふ名無しさん:2009/11/12(木) 22:58:51 ID:sde3xBV1.net
>>66
たいした情報も書き込まない味覚音痴のくせに
こんな時だけ出てくるな

69 :はふはふ名無しさん:2009/11/13(金) 00:09:08 ID:RCAnt0W9.net
>>62
×魔女っ子が話題に挙がっていた頃
○ブー玉をネタに荒らしていた頃

70 :隊長 ◆RxgHtAIcho :2009/11/13(金) 23:36:17 ID:Tq5nQqtR.net
>>69
魔女っ子の頃が正解だよ
ブー玉のツートップはそのあとの話し

71 :はふはふ名無しさん:2009/11/14(土) 00:43:53 ID:TIdCTym+.net
>>70
うわ〜。
ブー玉ツートップネタで荒らしてたのはやっぱり隊長だったんだ。
凸板で否定してたくせに。

72 :隊長 ◆RxgHtAIcho :2009/11/14(土) 15:00:15 ID:W5gHu5ip.net
>>71
荒らしてないよ
時系列の流れを書いたら荒らしてた事になるの?
君って、頭が悪そうだね

73 :はふはふ名無しさん:2009/11/14(土) 23:37:26 ID:qOnyDOG7.net
魔女っ子とブー玉ツートップが辞めたのは体調のせい。
これマメ知識な。

74 :はふはふ名無しさん:2009/11/15(日) 00:22:33 ID:r093152V.net
マメは、イラン


75 :はふはふ名無しさん:2009/11/16(月) 08:39:51 ID:kZ5xoC56.net
両足の間のお豆ならホシス

76 :はふはふ名無しさん:2009/11/16(月) 18:32:35 ID:Ljq9mwTn.net
あの、ピンク色マメ・・・ 


77 :はふはふ名無しさん:2009/11/18(水) 14:42:35 ID:f7GbQOX1.net
なかなか良い店を開拓した。
もう少し生地に味をつけた方がいいんじゃないかと思うが。
少なくとも今のレベルを下げずに頑張って欲しい。

78 :はふはふ名無しさん:2009/11/18(水) 21:53:44 ID:pIkVqMR6.net
>>77
自分的にはあの位の生地でちょうど良いと思うけどな

79 :はふはふ名無しさん:2009/11/18(水) 22:19:42 ID:f7GbQOX1.net
>>78
君はソースとマヨネーズかけすぎだ。

80 :はふはふ名無しさん:2009/11/18(水) 22:33:51 ID:pIkVqMR6.net
>>79
シネ!

81 :はふはふ名無しさん:2009/11/18(水) 23:02:58 ID:f7GbQOX1.net
>>80
ソースとマヨネーズを味わうんじゃない。
生地を味わうんだ。

82 :はふはふ名無しさん:2009/11/18(水) 23:14:34 ID:pIkVqMR6.net
>>81

>>78を首吊って読んで百万回シネ!

83 :はふはふ名無しさん:2009/11/18(水) 23:29:23 ID:f7GbQOX1.net
>>82
図星だからといって豹変か…

84 :はふはふ名無しさん:2009/11/18(水) 23:36:28 ID:8GiHRlX4.net
ひとり芝居楽しいですか?隊長

85 :はふはふ名無しさん:2009/11/20(金) 19:29:11 ID:+Mlwyu91.net
うんこ

86 :はふはふ名無しさん:2009/11/28(土) 19:05:30 ID:F9/MPRat.net
わしゃ、川尻のロックの他校焼きがうまいと思うんじゃが。
どうかね? ベン
「僕に考えがある」

87 :はふはふ名無しさん:2009/11/28(土) 19:33:30 ID:9FRcEhu4.net
普通

88 :はふはふ名無しさん:2009/11/28(土) 19:57:24 ID:fOzbq67N.net
数年前に食べた上熊本駅前のたこ焼き屋の塩タコが美味かった
外はカリカリの揚げタコ風で中はトロトロなのに粉臭さがなくい
タコは特別大きいわけじゃないけどしっかりと塩味が効いていた

あの店どこに行ったんだろ?

89 :はふはふ名無しさん:2009/11/28(土) 22:03:37 ID:9FRcEhu4.net
合志
普通

90 :はふはふ名無しさん:2009/11/29(日) 02:05:45 ID:isyb3Iui.net
普通? あんたのおすすめはどこじゃ?
それで講師のどこじゃ?
わしゃ多幸焼きの塩で感動したが。

91 :はふはふ名無しさん:2009/11/30(月) 06:55:35 ID:tAoLBFFO.net
幸せな舌の持ち主だな

92 :88:2009/11/30(月) 13:47:19 ID:aiG6HbHi.net
流れからすると上熊本駅にあったタコ焼き屋=多幸焼きで
今は合志にあるってこと?実際に食べてみたいから場所を詳しく教えてよ

93 :はふはふ名無しさん:2009/11/30(月) 22:19:16 ID:AE9Ik85j.net
多幸焼は南高江の天幸堂では?
天草直送のたことシベリア産の岩塩が使ってあるそうです。
参考
http://sorasora115.blog40.fc2.com/blog-date-20060813.html

94 :はふはふ名無しさん:2009/12/01(火) 05:16:25 ID:HTmZGA9V.net
あたりやが味障とは聞き捨てならぬな
昔の旧日赤店の味を知ってるのか?

95 :はふはふ名無しさん:2009/12/01(火) 08:46:20 ID:HtwMQ/lT.net
初心者です。スレ違いならごめん。
あたりやって何? どこにでもあるよね。チェーン店?
ネットで調べたら菊陽と長嶺が見つかりました。
昔行った、運動公園、バイパス近くのあたりやはいまいちでした。

96 :はふはふ名無しさん:2009/12/01(火) 22:53:48 ID:65Poj5OD.net
>>94
ムフ(屮屮)恥ずかしい奴

97 :はふはふ名無しさん:2009/12/11(金) 17:41:45 ID:KUz62Sn/.net
店の名前出すと必ず味障とか誰かに言われる流れだから、誰もここが美味いとか書き込まなくなってくるんだよ
熊本のスレはどこも荒々しい内容ばかり、自己顕示欲の強さは県民性かね

あ、あたりやは無理

98 :はふはふ名無しさん:2009/12/11(金) 22:35:30 ID:xbmpvu6d.net
あたりやは無理。

あんな油ギドギトで中も外もこれでもかって味がついてるモダン焼き(ただ焼きそばを包んだだけ)に、
さらに大量のソースとマヨネーズをかけて食う奴らが何を「美味しい」と言ってるのか説明してくれ。

あたりやに代表される熊本のモダン焼きは酷すぎる。
それを好んで食う奴らの味覚も酷すぎる。


99 :はふはふ名無しさん:2009/12/13(日) 21:32:29 ID:JjgLjFP8.net
恥ずかしながら、熊本でしかモダン焼きを食ったことがない。
確かに一度もうまいと思ったことがない。
相方が頼むのだが、理解に苦しむ。
お好み焼きと焼きそばを別に食った方がましだと思う。
○まだの広島焼きも、うまくなかった。

100 :キリ番ハンター!:2009/12/13(日) 22:21:55 ID:nFZAnxJ4.net
百だぜ!

101 :南九州インコ会熊本隊長被害対策班:2009/12/14(月) 01:59:51 ID:xGc9PTpa.net
まもなく2番線ホームに熊本カレースレ発、鹿児島ラーメンスレ行きの
南九州インコライナーが参ります。
白線の外皮にてお待ちください〜(・∀・)

♪カンカンカンカンカン
・・・・・ガタントゴンガタンゴトン〜シュー・・・
(駅員)「熊本おいしいたこ焼スレ〜お好み焼きスレ〜駅〜」
(THT班A)ふぅ、やっときたでつよ。たこ焼板の熊本スレ。(・∀・)ニヤニヤ
(同班員B)そうでつね、カレースレでまさかまさかの珍長の出没報告。
(班員A)よしゃ、いっちょ奴がここでどんな書き込みをするのか、、、
観察しようぜ!
(班員B)ハイ!
(班員A)ハイ!じゃないが!!
(班員B)ハイ!  (バキッ!)い、痛いじゃナイスか!
(班員A)もっとシャキっとしろや!ったく。どついたるぞ、こら!
(班員B)すいません・・・・




102 :はふはふ名無しさん:2009/12/14(月) 02:05:35 ID:sqay5DXw.net
>>101
×外皮
○外側

103 :南九州インコ会熊本隊長被害対策班:2009/12/14(月) 03:45:53 ID:xGc9PTpa.net
>102
はふはふさん初めまして。ワタシは南九州インコ会隊長被害対策班・第2班の大伴家持というものでつ。(・∀・)ニヤニヤ
あなたのご指摘は正しいでつよ(・∀・)ニヤニヤ
わざわざのご指摘も感謝いたしまつ。
でも、そこを敢えて「外皮」にすることで見えてくるものがあるのでつ。(・∀・)ニヤニヤ
アナタには見えないのかもしれないのでつが、
ワタシには見えてくるものがあるのでつ。(・∀・)ニヤニヤ
アルファベットとは違う、漢字文化圏を持つわしらならではの愉しみの一つなのでありまつ。(・∀・)ニヤニヤ

104 :はふはふ名無しさん:2009/12/14(月) 11:37:39 ID:sqay5DXw.net
>>103
悔しかったら、熊本のお好み焼き屋及びタコ焼き屋の話しをしてみたら?

105 :はふはふ名無しさん:2009/12/14(月) 13:37:13 ID:dmmFrySL.net
九学通りにあったかわつは安くて美味かった タコ焼きが10個で180円 お好み焼きは一枚120円

106 :南九州インコ会熊本隊長被害対策班:2009/12/14(月) 14:57:47 ID:xGc9PTpa.net
>104

目的は隊長の発言の観察にあるので、
熊本のたこやき・お好み焼きのことは書かないでつよ(・∀・)ニヤニヤ
第一、行ったことがないので書けないのでつ。(・∀・)ニヤニヤ
隊長の書き込みを観察して、
発言記録をワード文章で保存しておくのでつ。(・∀・)ニヤニヤ
隊長に虐げられているインコが熊本の他スレでは沢山いるのでつ。(・∀・)ニヤニヤ
当会でも宮崎支部で一羽が虐殺されていまつ。(・∀・)ニヤニヤ
ご理解下さいでつ。(・∀・)ニヤニヤ
ちなみにたこ焼きはワタシは大阪でしか美味しいタコ焼きを食べたことがない、
可哀想なインコでつ。(・∀・)ニヤニヤ
皮はしっかり中はとろっと・・。(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ

107 :はふはふ名無しさん:2009/12/16(水) 20:55:38 ID:YQczgkt2.net
永谷園の紙箱入りのお好み焼きの素は最高。
間違いなく近所の店よりうまい。
それよりおいしい店があったら教えてくれ!

108 :はふはふ名無しさん:2009/12/16(水) 23:04:12 ID:z+EZNd81.net
>>107
しまだ

109 :はふはふ名無しさん:2009/12/17(木) 00:19:26 ID:jxmqo5yY.net
>>107
どんどん亭

110 :はふはふ名無しさん:2009/12/17(木) 01:14:46 ID:/CzFLUnX.net
>>108 >>109
永谷園食ったことあるの?


111 :キリ番ハンター!:2009/12/17(木) 01:21:17 ID:8FYG7FoC.net
1のゾロ目だぜ!

112 :はふはふ名無しさん:2009/12/18(金) 01:18:50 ID:n3W945bS.net
>>107
セブンイレブン

113 :はふはふ名無しさん:2009/12/21(月) 21:46:58 ID:u37C5bql.net
>>107
テキ屋

114 :はふはふ名無しさん:2009/12/21(月) 21:49:04 ID:jl0hp//L.net
100円たこ焼きって最近広告見たんだけど、誰か食べた人いる?
やっぱ100円がたしか無いかな?

115 :はふはふ名無しさん:2009/12/21(月) 23:35:46 ID:3VCmLjMD.net
>>114
たかが100円されど100円

100円にしては、良くできたたこ焼きです。
10円のたこ焼きを思い出すね・・・

116 :はふはふ名無しさん:2009/12/22(火) 23:48:02 ID:bYLcia8T.net
隊長=ゴミ屑

117 :はふはふ名無しさん:2009/12/23(水) 10:56:28 ID:0ixdRu28.net
>>116はゴミ屑にたかる蛆虫

118 :はふはふ名無しさん:2009/12/24(木) 03:40:54 ID:ugsAUKQi.net
白山通りの「みやけ」ってつぶれたの?

119 :はふはふ名無しさん:2009/12/24(木) 06:35:07 ID:ndog3YWF.net
「広島お好み焼J」は潰れた。

120 :はふはふ名無しさん:2010/01/05(火) 01:42:16 ID:ed+/wowF.net
市販のソース、特におたふくソース使って金とるような店は論外

121 :はふはふ名無しさん:2010/01/05(火) 19:39:11 ID:x3avLSQP.net
オタフク美味いと思うけどなぁ
広島でもオタフクの旗立ってる店多かったし
あれってやっぱり店ごとにアレンジが加えられてるの?

122 :はふはふ名無しさん:2010/01/06(水) 21:23:24 ID:r6lZ+0M8.net
だいたいお好み焼きソースは砂糖が主成分と言っていい。
オリジナルにしても、砂糖やら何やらを加える程度だろう。
家で作る時は、何となくおたふくソースになってた。
お好みソースは、おたふくと刷り込まれてた。
ある日、おたふくをきらしたので、トンカツソースをかけた。
なかなかうまい。
おすすめのソースがあれば教えてください。
タマネギから作る強者大歓迎。

123 :はふはふ名無しさん:2010/01/07(木) 04:40:11 ID:QYp0TgW1.net
一からソース作ってるところなんてそうそう無いだろ。
市販ソースをベースにしてるところはいっぱいあると思うけど。

124 :はふはふ名無しさん:2010/01/07(木) 12:34:39 ID:3r2XnpGI.net
このスレじゃマーボーって味覚障害な扱いなの?
熊本の広島風の中じゃ味も形も悪くないと思ったんだが
作り方を見てても、そんな罵倒されるほどじゃなくないか

125 :はふはふ名無しさん:2010/01/09(土) 00:22:20 ID:AmUFBvdb.net
市販のソースは論外もなにも
業務用ソースをまんま使ってる店が当たり前なのに
なにが違うというんだろう?

126 :はふはふ名無しさん:2010/01/09(土) 13:07:48 ID:YhSTijL+.net
>>124
マーボー確かに悪くない
普通に広島風やってる

Jがまた開けるって噂はマジですか?

127 :はふはふ名無しさん:2010/01/10(日) 00:31:44 ID:R2pJg9hL.net
>>126
Jは1月にまた店を始める予定で、1回閉店したみたい

128 :はふはふ名無しさん:2010/01/10(日) 10:10:24 ID:EBdOmCH/.net
そうだったのね、ありがとぅ

129 :ふがふが歯なしさん:2010/01/10(日) 16:45:25 ID:YSMlB/5o.net
みんなマーボー! マーボー! 
うまいのか、どうなんだ! 気になって、仕方ない。
今日、初めての訪問。臨時休業でした。

130 :はふはふ名無しさん:2010/01/10(日) 18:55:36 ID:EBdOmCH/.net
悪くないということだ

131 :はふはふ名無しさん:2010/01/10(日) 21:28:28 ID:mBuTc/BB.net
マーボーは良くも悪くも普通の広島焼き。熊本で味わえるのは貴重だと思うよ。
初めて行った時(一人)にテーブルを薦められたのはショックだったが、その後は鉄板で食べられてる。


132 :はふはふ名無しさん:2010/01/11(月) 05:24:41 ID:UoaPBe0O.net
>>127
Jまたやるの?
場所は一緒?
もうやってる?

133 :はふはふ名無しさん:2010/01/11(月) 05:28:59 ID:UoaPBe0O.net
マーボーはダメだろ。しまだも薦められていったが論外。
だいふくも期待はずれだった。

なんだかんだJ亡き後は廣しかまともな店ないでしょ

134 :はふはふ名無しさん:2010/01/11(月) 07:19:07 ID:vTenXNLJ.net
Jや廣と比較してもダメって程じゃないと思うけどなマーボー
たこやき派のオレにはお好み愛が足りないんだろうかw
あれか、「不味くないけど美味くはない」もダメって基準なんかな
だとしたら熊本の粉モンで美味いのを探すのは難儀するだろうなぁ

ただ、おれはJや廣よりはだいふくが好きだったかな

135 :はふはふ名無しさん:2010/01/11(月) 15:05:59 ID:kJ2g2HOR.net
まぁ、こういうこというと元も子もないけど、そもそも熊本でおいしい広島風の店探すってのが厳しいんだよな。
広島の実家の近所にあるおばちゃんがやってる店のほうが普通においしいもん。

136 :はふはふ名無しさん:2010/01/11(月) 18:49:07 ID:vTenXNLJ.net
まぁ先にラーメンあるから仕方ないのかな
両方を盛んにするには人口が足らんか

137 :はふはふ名無しさん:2010/01/13(水) 20:53:58 ID:j5/ksCKm.net
Jが再開かー
あの親父がトーク身につけてくれてると嬉しいんだがw

138 :はふはふ名無しさん:2010/01/13(水) 22:03:56 ID:aWpYt/BO.net
というか黙ってくれるだけでいい

139 :はふはふ名無しさん:2010/01/14(木) 02:44:18 ID:fbBdx7G+.net
へろとかありえん
まーぼーのが全然まし
てか熊本でうまいお好み食ったことない

140 :はふはふ名無しさん:2010/01/14(木) 05:20:21 ID:+WlQ29cI.net
関西風なら健軍にあった、お好みばやし?
小さいけど生地はフンワリしてて比較的よかったなぁ
大阪の友人も「食感だけなら関西でも充分通用する」つってたから、そうなんだろう
ソースはオタフクだった

141 :はふはふ名無しさん:2010/01/14(木) 19:28:49 ID:GndOxb32.net
大牟田だけど高専ダゴだろ

142 :はふはふ名無しさん:2010/01/15(金) 19:56:29 ID:94nw0o1k.net
高専ダゴって好きだな。粉で腹いっぱいになる、まさに庶民の食べ物。
最近はキャベツとかトッピングで高級お好み焼きが増えてるが、
そもそも一銭洋食がルーツであるように、素朴な食べ物だった。
ラーメンと同様においしくて、安くなければならない食べ物ではないかと思う。

143 :はふはふ名無しさん:2010/01/16(土) 01:27:45 ID:iqXEZEur.net
市場が広がるならバリエーションも増えるのは当然だと思うけどな

「最近のラーメンやお好みは何か忘れてる気がする」って意見はその通りだと思うし
ブームが去った後も愛されるのは結局昔ながらのものだろうけど
だからって必ずしも安くなければならないってのはチョット違うかなぁ

144 :はふはふ名無しさん:2010/01/16(土) 13:59:08 ID:d3E8lSAo.net
>139
ずいぶん前に潰れたけど、水前寺のやじろべえはどうだ

145 :はふはふ名無しさん:2010/01/17(日) 00:48:29 ID:ieNTuWl9.net
Jは去年の閉店前に「来年の1月に再開したい」と言ってて、
店を始める新たな場所として教えてくれたところをこの前通ったが、
まだ完全な空き物件のままだった。
もしかすると他の場所で準備が進んでいるのかもしれない。

俺は他の客に対してのあのトークは聞き流しているけど、
確かにあのトークを止めればリピーターは増えると思う。

146 :はふはふ名無しさん:2010/01/18(月) 02:15:45 ID:A9Ii1yx1.net
>>145
Jは接客を改めれば大繁盛すると思う。味だけなら余裕でトップ取れる店だったし。

ああいうトークを好む客もいるとは思うが大多数はその逆。
誰に聞いても「味はいいんだけどね・・・」って話ばっかりだったし。
多分店長は良かれと思ってやってたんだろうが完全に裏目だったな。
逆に言えばそれさえ解決すれば・・・



147 :はふはふ名無しさん:2010/01/18(月) 03:15:51 ID:lBqTaC/a.net
GG

148 :はふはふ名無しさん:2010/01/18(月) 07:13:21 ID:eGwTnDH+.net
あれはただ自慢したがりなだけに見えるがw

149 :はふはふ名無しさん:2010/01/19(火) 21:14:00 ID:VasDLXxI.net
J再開の話はデマじゃなくて確かにあるけど実際の目処は立ってない状況なのか

150 :はふはふ名無しさん:2010/01/20(水) 17:26:29 ID:m13/yd63.net
移転したいけど先立つ金がないって常々ぼやいてたしなぁ

151 :はふはふ名無しさん:2010/01/24(日) 01:30:12 ID:qCuQHSNT.net
潰れた店の話題を延々とするやつって何なの?
懐古厨なの?工作員なの?自演なの?

152 :はふはふ名無しさん:2010/01/24(日) 13:36:11 ID:eQw0sJKL.net
まあええことよ

153 :はふはふ名無しさん:2010/01/26(火) 03:00:28 ID:Q24m494i.net
ちんこがソリアーノ

154 :はふはふ名無しさん:2010/01/26(火) 21:55:59 ID:WWQqXd7d.net
個人的に今好きな店は武蔵ヶ丘のFLAT

155 :はふはふ名無しさん:2010/01/27(水) 17:31:55 ID:4vkgwcgM.net
今更かよ

156 :はふはふ名無しさん:2010/01/28(木) 11:40:00 ID:is3+sRRx.net
この前初めて行ったけど、ビッグバンは美味いと思った。

157 :はふはふ名無しさん:2010/01/28(木) 18:46:28 ID:ajWojtZY.net
>>156
ビッグバン、わしも好き。
気が弱いので、やかましい人たちに、何か言われそうで黙ってました。
えっと、長嶺だよね。

158 :はふはふ名無しさん:2010/01/28(木) 23:31:59 ID:QnKpPrKR.net
長嶺のダイレックス内のたこ焼きは100円だけど
100たこよりは美味いと思う

159 :はふはふ名無しさん:2010/01/29(金) 00:16:11 ID:4eM2E1Jc.net
>>157
うん、長嶺にあるお店だよ。
あそこは、店長さんが丁寧な応対をしてくれるし、自分は気に入ったよ。

160 :はふはふ名無しさん:2010/01/29(金) 00:35:11 ID:r5hAfZyw.net
顔が濃くて背が高いから威圧感あるが、見た目に反して接客は柔らかい感じ
美味しいと思うけど変わりダネメニューに手を出したことはないw

161 :はふはふ名無しさん:2010/01/29(金) 01:16:08 ID:kPmewUEX.net
初めてビッグバン食べた時は、あまりの不味さに二度と行かないと思った。
でもなぜか数回行った。
最初ほど不味いとは思わなくなったけど、美味しくはない。
典型的な「ダゴ焼き」。

162 :はふはふ名無しさん:2010/01/29(金) 12:54:58 ID:1YLo6OHf.net
>>161
参考までにあなたのおすすめを教えて


163 :はふはふ名無しさん:2010/01/29(金) 17:37:01 ID:kPmewUEX.net
>>162
何のお勧め?

164 :はふはふ名無しさん:2010/01/29(金) 20:02:46 ID:xPXTKL/Q.net
163は意味不明。
おいしくないと言いながら、数回通う。
「何のお勧め?」も意味不明。お好み焼きに決まっとろうが。
本当は、タゴ焼きが好きな自分が許せないのかしれん。
キャベツ多めは最近の流行。
わしはタゴ焼き好きだな。

165 :はふはふ名無しさん:2010/01/29(金) 21:27:14 ID:1YLo6OHf.net
食い物屋のスレで全否定してじゃあどこが旨いんだとなるともうない店あげて、あそこ食えなかったの可哀相だねって釣るのが王道です

166 :はふはふ名無しさん:2010/01/29(金) 22:54:04 ID:kPmewUEX.net
>>164
まさか「お好み焼き」でひとくくりにしてるわけ?

167 :はふはふ名無しさん:2010/01/29(金) 22:56:40 ID:kPmewUEX.net
>>165
だから何のお勧め?

168 :はふはふ名無しさん:2010/01/29(金) 22:58:44 ID:D4HWq0Iu.net
どうして食い物で争えるんだろう

169 :はふはふ名無しさん:2010/01/29(金) 23:04:55 ID:kPmewUEX.net
>>164
あ、キャベツ多めは最近の流行って、熊本で関西風が流行してるって意味?


170 :はふはふ名無しさん:2010/01/30(土) 19:54:24 ID:eEktyHwx.net
164ですが、
>>166
はい。ここはお好み焼きのスレじゃないの? 
>>169
はい。て、ゆ〜か最近日本全国的に流行じゃないの?

171 :はふはふ名無しさん:2010/01/30(土) 20:58:50 ID:VJJHOAGv.net
>>ID:kPmewUEX
人の言うことにいちいちケチつけるくせに自分のお薦めは答えられず必死に誤魔化して逃げる
つまり今度は自分が叩かれるのが怖いわけだ
そんなら最初から偉そうに人の好みを全否定しなけりゃいい

「あそこ美味しかったよ!」
「あんなのマズイだろwww」
「・・・」

こんな調子だからお前はリアルでもネットでも嫌われるし誰一人として評価してくれないんだよ

172 :はふはふ名無しさん:2010/01/30(土) 20:59:39 ID:BzwHmEo+.net
加齢臭がする、カレースレじゃないのに

173 :はふはふ名無しさん:2010/01/30(土) 21:52:51 ID:8P4JX+HC.net
>>170-171
隊長自演バレバレ(笑)

174 :はふはふ名無しさん:2010/01/31(日) 07:42:39 ID:qplqJA9g.net
>>173
170だが、わしは隊長ではない。と、思っていた。
しかしここで書き込むうちに、隊長化してしまったのかもしれん。

175 :はふはふ名無しさん:2010/01/31(日) 22:01:15 ID:W3Zs7ZCz.net
>>174
参考までにあなたのおすすめを教えて

176 :はふはふ名無しさん:2010/02/01(月) 02:54:05 ID:SvXETRma.net
駿台全国模試2009年偏差値

熊本学園大 商 経営 A日程  偏差値35
熊本学園大 商 商 A日程 偏差値35
熊本学園大 商 ホスピタリ A日程 偏差値35
熊本学園大 経済 国際経済 A日程 偏差値34

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

お前らもここに入れるように今のうちから勉強頑張れよw


177 :嵐の嵐:2010/02/01(月) 17:19:19 ID:XX7/l/5X.net
>>175
意地悪な人! 
わしが一番うまいと思ったのは、京都駅のお好み焼きと焼きそばとビールのセット。
しかしこれは、熊本ではないのでだめか。でもほんとうまかった。それか、、、
ノスタルジー漂う、下通の大文字でビールを飲みながら、自分で焼く豚玉が好き。
黄身は15秒かき混ぜるとか、返すのはやいぜ! とか蘊蓄をたれながら、
二人で昔の話しをしながら食うのが最高かも。

178 :はふはふ名無しさん:2010/02/01(月) 20:28:17 ID:ZJHh0sCg.net
ハイお疲れ
帰っていいよw

179 :お好み奉行:2010/02/01(月) 20:51:10 ID:XX7/l/5X.net
>>178
そちは、わしの恥ずかしい告白を「ハイお疲れで、帰っていいよW」と軽くけなし、
何の批判も、意見も言わず、まるでわしがただのバカとも思える冷めた態度。
よって北朝鮮への流刑を言い渡す。

180 :はふはふ名無しさん:2010/02/01(月) 21:18:53 ID:ZJHh0sCg.net
京都の話なんぞ聞いてねーんだよボンクラ
日本語読めねーのか?オメーがチョンコロだろが

181 :はふはふ名無しさん:2010/02/01(月) 23:13:48 ID:XX7/l/5X.net
>>180
在日なめるな!
割り箸鼻に津込むぞ! 痛いぞ!
てゆ〜か、わし在日何百年か分からんけど。

182 :はふはふ名無しさん:2010/02/02(火) 20:50:27 ID:o7elD1GJ.net
不適切な表現があったことを、在日の皆さんにお詫びします。
今後は2chといえども、書き込みに注意いたします。
一般市民より。

183 :はふはふ名無しさん:2010/02/06(土) 20:18:34 ID:jNP89ahl.net
で、結局J再開の話はどうなのよ?
もうやってるの?どこでやってるの?

184 :はふはふ名無しさん:2010/02/08(月) 16:24:22 ID:GDvNcZv8.net
あの鉄板を移設するのは大変だろうね。

185 :はふはふ名無しさん:2010/02/08(月) 20:37:32 ID:kWtXDIZW.net
>>184
購入元の業者が鉄板を預かっているらしい。
閉店する前に「移転先を連絡しますので、葉書に宛先をかいてください」と
葉書がカウンターに置いてあったが、誰も書いていなかった。
書いた人には連絡があるかもしれない。

186 :はふはふ名無しさん:2010/02/13(土) 17:50:21 ID:NMjHiFIV.net
お好み焼きって、三昔は自分で焼くのが多かったような気がする。
下通の大文字以外で、自分で焼くスタイルの店のおすすめがあったら、
教えてください。

187 :はふはふ名無しさん:2010/02/20(土) 06:18:34 ID:MFxIO9L3.net
徳川

熊本にもあるかは自分で調べろ。

188 :はふはふ名無しさん:2010/02/21(日) 21:55:36 ID:VVx7ylCt.net
>>187
ない。

189 :はふはふ名無しさん:2010/02/21(日) 21:59:15 ID:AtOOMOyp.net
カープソースこそ至高

190 :はふはふ名無しさん:2010/02/22(月) 01:54:53 ID:VKqipG12.net
>>187
スレタイ読めよ禿げ

191 :はふはふ名無しさん:2010/02/23(火) 01:06:40 ID:I5UwuwVl.net
>>189
カープもオタフクもミツワ&ヒガシマルもセンナリも
それぞれの旨さがある。
選択肢は多いほうが楽しい。

192 :はふはふ名無しさん:2010/02/23(火) 14:42:28 ID:2MWmiMFe.net
徳川小さいときよく行ったなぁ。
あれが関西風だと知ったときはショックだった…

193 :はふはふ名無しさん:2010/02/23(火) 20:28:49 ID:IC3OHz5d.net
〜風は所詮偽物

194 :はふはふ名無しさん:2010/03/01(月) 00:27:28 ID:51d36ic8.net
東バイパスのメガトンにあるぶー玉焼きって百円で美味しいよな!

195 :はふはふ名無しさん:2010/03/12(金) 21:48:15 ID:HVNvfhKe.net
五エ門熊本店って、
五エ門のウェブサイトの店舗一覧に載ってないな。
熊本店は、直営店ではないのかな?

196 :はふはふ名無しさん:2010/03/13(土) 20:22:22 ID:OFGCqkNx.net
八代のゆめタウンの中にあるおた福って店、普通にうまかった。
J亡き今、他の広島風の店の中では一番だと思う。

197 :はふはふ名無しさん:2010/03/18(木) 12:28:02 ID:5HMbnXQp.net
Jが美味いとかいう時点で信じられん

198 :はふはふ名無しさん:2010/03/18(木) 12:48:22 ID:9hI+d+eQ.net
うまそうw
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_1102.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_1103.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_1104.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_1105.jpg

199 :はふはふ名無しさん:2010/03/18(木) 19:33:06 ID:30xryZmB.net
198の画像見るなよ。
お前ヘンタイ。

200 :はふはふ名無しさん:2010/03/25(木) 19:57:41 ID:dke1p8mk.net
浜線のオートバックスの向かい側ぐらいに広島風の店が出来てた。
まだOPEN前だったからOPENしたら行ってみようぜ

201 :はふはふ名無しさん:2010/03/29(月) 20:12:26 ID:QRC31fgB.net
誰に言ってるの?
で、オープンした?
うまかったら、オイル交換のついでに行くから

202 :はふはふ名無しさん:2010/04/03(土) 00:40:23 ID:I8ExJ97G.net
高ちゃん行ってきたばい
あたりやもそうだけどあのソースが旨いとでも思ってるのか?好みの問題じゃねーぞ
焼き方もプロか?と疑いたくなる出来栄え、ソースは酸っぱいだけ
お好み焼きときたら表面は焦げてるし中はグチャグチャ、ふざけんな。

203 :はふはふ名無しさん:2010/04/03(土) 07:03:09 ID:YuxjNBu3.net
結局Jの話はデマか

204 :はふはふ名無しさん:2010/04/17(土) 00:33:18 ID:tgDB8W3l.net
変なサングラスかけたおばさんの看板ある店に、行ったことのある人いますか?
どうでした? しばらくは多かったけど。

205 :はふはふ名無しさん:2010/04/17(土) 16:42:56 ID:Y3FuUeTY.net
どこのことだよw

206 :はふはふ名無しさん:2010/04/17(土) 22:19:49 ID:1c4C07uY.net
>>204
行ったことないけど、あれおっさんだと思ってたwww

207 :はふはふ名無しさん:2010/04/19(月) 00:49:05 ID:MD35pFoq.net
サングラスおばさんの店って何処だよ。

208 :はふはふ名無しさん:2010/04/19(月) 22:22:32 ID:6WeFRqak.net
>>207
3号線沿いにある大阪のチェーン店みたいなとこだろ、多分。
>>204
全体的に値段が高め。
焼きそばの量が少ない。
ドリンクバーにセルフのかき氷、綿菓子があるので子供連れには人気。
というか、俺の子供もそれ目当てで「あのお好み焼き屋に行きたい」
という有様だww 

209 :はふはふ名無しさん:2010/04/20(火) 22:08:13 ID:AiGUYrMV.net
>>208
大阪のチェーン店みたいだけど、大阪に店がない。

210 :はふはふ名無しさん:2010/05/10(月) 16:02:39 ID:Ac++SjVz.net
大阪梅田どころか大阪に店はないけど
なにわの味だってさ



211 :はふはふ名無しさん:2010/05/10(月) 19:07:03 ID:hErOa7Bh.net
>>209 >>210
マジかよ?
どうりで、その量であの値段は高すぎと思っていたよ。
多分、大阪じゃ通用しないと思う。

212 :はふはふ名無しさん:2010/05/19(水) 22:19:37 ID:rYloi0HR.net
熊本市、菊陽(光の森)あたりでオススメのたこ焼きやってどこかな?


213 :はふはふ名無しさん:2010/05/19(水) 22:29:09 ID:uB2s5lMs.net
夕方いちばんで紹介された店かな

214 :はふはふ名無しさん:2010/05/19(水) 23:53:22 ID:rYloi0HR.net
>>213
何て言うお店ですか?

215 :はふはふ名無しさん:2010/05/21(金) 03:48:46 ID:W7G91poi.net
ジャスコのたこやきが個人的には美味しいと思ってる

まぁ、他人がどう思うかは知らん。

216 :はふはふ名無しさん:2010/05/24(月) 12:19:18 ID:nABC38FW.net
>>212
その地域なら自分的には上野屋。
場所は合志だけどw

自分で買うならあそこのしか買わない。

217 :はふはふ名無しさん:2010/05/30(日) 20:23:10 ID:cta9ynJc.net
小島の功ちゃんの奥さん病気だって、おやじさん一人で頑張っているよ。
大変そうだった、、、、

218 :はふはふ名無しさん:2010/05/31(月) 13:41:46 ID:VMk4Qpy3.net
↑ あの元気なおばちゃんが、、、

大丈夫なのか?

219 :はふはふ名無しさん:2010/08/27(金) 19:04:46 ID:KgVgFR6M.net
ところでココの人は「オレの毒舌日記」見てるかな?
エセセレブのバカップルがいろんな店の批評をしてる
勘違いも甚だしく笑える
コイツラ味もよくワカランくせによくやるよな
みなさんも笑ってやってください


220 :はふはふ名無しさん:2010/09/02(木) 11:12:16 ID:AlsWcyRQ.net
今から見てくるわ

221 :はふはふ名無しさん:2010/09/02(木) 11:20:52 ID:AlsWcyRQ.net
うなぎの巻きを見たぜ
あのうなぎ・・・明らかに焼き過ぎだろ、丁寧じゃないな
2100円で旨いウナギを食べようなんて何考えとんじゃ
俺ならもうちょっと金出して荒尾の山口かもっと金出して柳川の本吉に行くわ

222 :はふはふ名無しさん:2010/09/05(日) 15:19:46 ID:O3ZqLvAz.net
オレの毒舌日記 消えてるぞ

223 :はふはふ名無しさん:2010/09/06(月) 22:39:15 ID:9tZzzeCi.net
大人気につきアメブロに移行しました

224 :はふはふ名無しさん:2010/09/22(水) 07:17:06 ID:yXj9nrIV.net

【阿蘇山】 熊本の奥様 【天草】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1273287880/739-742
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1273287880/748-755


225 :はふはふ名無しさん:2010/09/24(金) 22:32:39 ID:/69gdZkk.net
夢タウン浜線店のたこばやしが美味かったな

226 :はふはふ名無しさん:2010/10/19(火) 13:42:46 ID:I2Q7iyrY.net
熊本の繁華街にある(あった?)晴美屋?
熊本で飲んだ後必ず寄ってたんだけど、味はさておきジジババや他客とのコミュ等
昭和の佇まいがなんとも心地好い店だったなあ。
ご存知の方情報よろしく。

227 :はふはふ名無しさん:2010/10/26(火) 20:10:31 ID:0/b/3iEx.net
>>226
昭和を感じたいなら都一に行け

228 :はふはふ名無しさん:2010/10/27(水) 15:21:59 ID:Qpl7ENjn.net
み・・・都一

229 :はふはふ名無しさん:2010/11/04(木) 14:51:43 ID:3cEGBwg9.net
新外にあった「まん○亭」って空家になってたけど、移転したの?

230 :はふはふ名無しさん:2010/11/04(木) 19:31:43 ID:Jvbm2Ayc.net
>>229

街中の入江タクシーのすぐそばに移転してます


昔からあるタコ焼き屋のほぼ真横に

231 :はふはふ名無しさん:2010/11/04(木) 21:29:01 ID:3cEGBwg9.net
>>230
ありがとうございます


232 :はふはふ名無しさん:2010/11/06(土) 07:37:39 ID:x/eN/ua5.net
麻生田の「だいふく」のご主人、早く元気になってね。

233 :はふはふ名無しさん:2010/11/07(日) 23:05:23 ID:gQgr90av.net
やっぱりマーボーが熊本では1番かな

234 :はふはふ名無しさん:2010/11/09(火) 22:43:08 ID:uA8XhKa7.net
>>233
異義無し

235 :はふはふ名無しさん:2010/11/11(木) 06:29:39 ID:Qf5JNi8F.net
>>233
禿同

236 :はふはふ名無しさん:2010/11/14(日) 23:24:38 ID:tEvW+aon.net
>>233
同意する

237 :はふはふ名無しさん:2010/11/17(水) 09:14:25 ID:30Rxht4g.net
マーボーてどこにあるんですか?

238 :はふはふ名無しさん:2010/11/18(木) 21:25:04 ID:3jBj6TGa.net
>>233
J無き今の熊本で、広島焼きでは右に出る店は無いな

239 :はふはふ名無しさん:2010/11/19(金) 13:04:09 ID:+Llm5+0J.net
>>238
あそこは店主の喋りがうざかった
鉄板が最高だっただけに残念だよ
それに比べたらマーボーは普通の鉄板なのに頑張っている

240 :はふはふ名無しさん:2010/11/23(火) 01:07:55 ID:IYgNctff.net
広島風のお店といえば、


マーボー
だいふく
五エ門

・・・ほかには?

241 :はふはふ名無しさん:2010/12/04(土) 15:08:03 ID:Z/nWTd+a.net
今から30年近く前、帯山に住んでいました。
家の近くにあった、「あたりや」のモダン焼きの味が忘れられません。

今も健在なのでしょうか?それとも無くなったのでしょうか?
また、別の場所で営業しているのでしょうか?

教えてください。熊本離れて30年、現在東京にいます。
今でも、たまに夢に出てきます。

242 :はふはふ名無しさん:2010/12/05(日) 20:39:47 ID:oohDcrIJ.net
菊陽バイパスに移転してんじゃん

243 :はふはふ名無しさん:2010/12/15(水) 13:33:47 ID:TJ7Iqgg1.net
>>241
水前寺の五叉路から踏み切り方面に行くと あたりやはあるよ

今 モダン焼きを食ってる最中なんだが

244 :はふはふ名無しさん:2010/12/20(月) 21:39:05 ID:BQ/6Ypiu.net
http://blogs.yahoo.co.jp/tatsuya19950216/17476829.html
なんとJは愛媛で復活していた。


245 :はふはふ名無しさん:2010/12/25(土) 00:33:10 ID:RtwEAQRJ.net
>>240
さんやをお忘れなく

246 :はふはふ名無しさん:2011/01/19(水) 18:00:01 ID:kD2JI7+u.net
>>244
あの鉄板を運搬したってことですかね。

247 :隊長 ◆RxgHtAIcho :2011/02/27(日) 23:30:53.33 ID:ft9YMjcx.net
テス

248 :はふはふ名無しさん:2011/02/27(日) 23:32:11.04 ID:glqjQfBx.net
健軍商店街に入るとこのタコヤキ屋潰れたんか?


249 :はふはふ名無しさん:2011/02/28(月) 07:06:36.60 ID:5IvUQdjc.net
たこ焼き屋をやっている者ですが、正直経営厳しい
もっと不景気になったら終わりだな

250 :はふはふ名無しさん:2011/02/28(月) 11:50:34.69 ID:Zjnw3nsU.net
昔は道路沿いに沢山あったのにな、やっぱコンビニに食われてんだろうね。

251 :はふはふ名無しさん:2011/03/09(水) 23:41:37.66 ID:Gq+crk6v.net
>>249
食いに行くから場所教えろ

252 :はふはふ名無しさん:2011/03/09(水) 23:43:39.52 ID:dimcbBbR.net
たこ焼きハッチャンまだ多いんじゃね?
ソフトクリームとセットでいつも食べてるわ

253 :はふはふ名無しさん:2011/03/24(木) 00:56:47.94 ID:XGueR5Nv.net
昔、新町の電車通りにあったタコ焼き屋さんが、忘れられない。
タコ焼き三つを串に刺して、
一本60円くらいで売っていた記憶あり。
どこかで再開してないだろうか。

254 :はふはふ名無しさん:2011/03/24(木) 07:41:05.67 ID:YxPLfFt8.net
三十年近く前の話だが 江津団地の近くにプレハブ小屋のたこ焼き お好み焼きがあっておじさん おばさん二人でやっていた たこ焼きが一個十円 お好み焼きが一枚百円だった たこ焼きは保温ジャーに入れてあったな

255 :はふはふ名無しさん:2011/04/04(月) 12:25:23.41 ID:VFLSiDNy.net
田井島あたりのは、どう?流行ってんの?浜線寂れてるんで行かんけど

256 :はふはふ名無しさん:2011/04/14(木) 22:39:30.53 ID:cX61srx0.net
若葉のタコ焼きやさん。
お好み焼き1枚とたこ焼き5個で
イチゴ焼きって言って100円だったけど
もうそろそろ潰れたかな?

257 :はふはふ名無しさん:2011/04/20(水) 08:11:25.63 ID:lRLbuZww.net
昨日、坪井のちょぼ焼きで、ちょぼ焼きなるものを齢40にして初めて食った。

ちょぼ焼きって、麺なし広島風みたいなもんなんだね。うまかった。

258 :はふはふ名無しさん:2011/04/21(木) 15:13:18.10 ID:JM6MxlRy.net
浜松の「遠州焼」と、熊本の「ちょぼ焼」は、タクワンが入るのが共通点。
前者は混ぜ焼、後者は重ね焼ですね。

ちょぼ焼は、上通と上乃裏通との間の「ニック」でも食べられますね。

259 :はふはふ名無しさん:2011/04/30(土) 02:33:49.70 ID:fhCvJxRf.net
俺も坪井のちょぼ焼き食べたけど、たくあんはトッピングだった。まあ入れたほうが美味いね。

260 :はふはふ名無しさん:2011/05/11(水) 16:07:54.63 ID:ghHoWSZ6.net
銀だこ復活しないかな〜

261 :はふはふ名無しさん:2011/05/13(金) 01:29:39.29 ID:b/N5SwCh.net
>>254
通天閣か?懐かしいなぁ
もう無いんだよね

262 :はふはふ名無しさん:2011/06/02(木) 03:33:36.26 ID:RIlETJHG.net
257と259に書いてあるちょぼ焼き屋に仕事帰りに行ってきたが昭和ちょぼ焼き(名前合ってるか自信なし)はなぜか懐かしい味がして旨かったな(食べたこと無いはずだがww)

あと259に書いてあるようにたくわんは必須だな!

263 :はふはふ名無しさん:2011/06/02(木) 11:36:41.90 ID:N2F6/mOz.net
坪井のちょぼ焼き屋は俺も行ったが、店主がガチャピンだった…腹減ってたんでスジコンの大をオーダーしたんだが、とてもうまかったが40代の胃袋には量が多すぎたわ
タクワンについては上記に同意


264 :はふはふ名無しさん:2011/06/03(金) 11:55:36.48 ID:txSUBS2m.net
坪井のちょぼ焼きってどこにあるん?

265 :はふはふ名無しさん:2011/06/03(金) 14:38:41.98 ID:vG40pyiZ.net
>>256
俺の知っているところと場所一緒かな?
今はマニア向けの激辛ラーメン屋になっているところあたりじゃね?
お好み焼きはもやしが大量に入っていた記憶がある。
たこ焼き5個+お好み焼き1枚=100円って
今考えるとすげーよな。

266 :はふはふ名無しさん:2011/06/06(月) 00:26:25.23 ID:rHTuizXi.net
>>265
辛辛ラーメンになったのか?
中学生時代は一時期毎日入り浸っていたよ

267 :はふはふ名無しさん:2011/06/07(火) 11:14:51.02 ID:nbI0W3ub.net
あそこのおばちゃん色っぽかったよね。

268 :はふはふ名無しさん:2011/06/08(水) 20:59:33.88 ID:XMpeTXr8.net
自分で美味しいと思ってればそれでいいじゃないか

269 :はふはふ名無しさん:2011/06/08(水) 21:10:37.38 ID:adx7T2n6.net
>>268
ばか?

270 :はふはふ名無しさん:2011/06/08(水) 21:57:45.31 ID:SnWkV3G+.net
流れを読めない人と目を合わせちゃ駄目ですよ!

271 :はふはふ名無しさん:2011/06/09(木) 22:25:49.30 ID:GXc1lEoX.net
>>268
キチガイ?

272 :はふはふ名無しさん:2011/06/10(金) 06:25:54.97 ID:KTrJCw2K.net
残念ながらこのスレは>>268で終了してしまいました。

273 :はふはふ名無しさん:2011/06/19(日) 14:06:13.87 ID:XmSxaaEo.net
健軍若葉の辛辛麺よこの店、30年くらい前は「那須」だったような。
健軍電停の先、100メートルくらいに果物屋がやってた店もあったな確か「千里」
最近、またお好み焼きを食べ歩きしたくなって「ビッグバン」「でん亭」
「あたりや(長嶺)」行ってきたがピンとこなかった。
口に合ったのは「いで」「あたりや(菊陽)」「嵐山」くらいかな。
まあ、これくらいしか食べてないけど。つぎはここで話題に出てくる店に
行ってみるよ。


274 :はふはふ名無しさん:2011/06/22(水) 00:50:09.36 ID:ycqtxj6S.net
>>273
自分で美味しいと思ってればそれでいいじゃないか

275 :はふはふ名無しさん:2011/06/25(土) 20:47:04.02 ID:PX0jSqLS.net
                 ___
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐



276 :はふはふ名無しさん:2011/06/27(月) 11:09:28.65 ID:P5IPAEL3.net
氷川の砂川にあるたこ焼き 美味しい

277 :はふはふ名無しさん:2011/06/27(月) 20:41:46.45 ID:cOOgNScO.net
>>276

自分で美味しいと思ってればそれでいいじゃないか

278 :はふはふ名無し:2011/07/08(金) 08:57:54.85 ID:YDYXTIgh.net
銀座通り近くにある肥後のたこ坊のライス焼が個人的には大好きだ。
今年で24年目らしい。

279 :はふはふ名無しさん:2011/07/09(土) 22:02:04.98 ID:ByAlg+rL.net
>>278
自分で美味しいと思ってればそれでいいじゃないか

280 :はふはふ名無しさん:2011/07/09(土) 22:03:15.92 ID:iplQY89y.net
自分で美味しいと思ってればそれでいいじゃないか

281 :はふはふ名無しさん:2011/07/17(日) 21:49:07.97 ID:mY1LKYLS.net
今武蔵ヶ丘のフラットに行ってきたが最悪。
店内は暑いし、座敷は濡れてる。おまけに取り皿の近くに灰皿を置いてるもんだから灰が取り皿にこぼれてる。苦情を言っても適切な対応せず。非常に気分が悪くなった。以前の年配のご夫婦でしてた時よりかなり劣化したもんだよ。
値段もどんどん値上がりしてるし。なんで蒸し風呂みたいな環境でもんじゃ食わんといかんのかいな!?

282 :はふはふ名無しさん:2011/07/18(月) 09:26:01.15 ID:nAQ5pKlJ.net
>>281
自分で美味しいと思ってればそれでいいじゃないか

283 :はふはふ名無しさん:2011/07/19(火) 16:58:40.61 ID:2vLc8toQ.net
堀川駅前にお好み焼き屋できてるけど
いった人いる??

284 :はふはふ名無しさん:2011/07/19(火) 21:30:25.64 ID:+wifFAlx.net
>>283
自分で美味しいと思ってればそれでいいじゃないか

285 :はふはふ名無しさん:2011/07/25(月) 19:08:06.62 ID:do1lzPw3.net
>>281
フラットにはしばらく行ってなかったけど、人自体が変わったのか。
人が変わってしまえば、残念な事に悪くなる事のほうが多いよな。

286 :はふはふ名無しさん:2011/07/28(木) 11:52:17.23 ID:OuVgjqpu.net
>>285
自分で美味しいと思ってればそれでいいじゃないか

287 :はふはふ名無しさん:2011/07/28(木) 11:53:41.68 ID:E2UEq6AU.net
>>285
自分で美味しいと思ってればそれでいいじゃないか

288 :はふはふ名無しさん:2012/02/19(日) 19:43:52.63 ID:QE72Oij9.net
長嶺のBIGBAN閉店しているようだけど
詳細知っている人いますか?

289 :はふはふ名無しさん:2012/03/26(月) 15:23:51.73 ID:huQgffdj.net
宇土のなかぐまってどうなの

290 :はふはふ名無しさん:2012/03/26(月) 15:52:52.01 ID:85v6uy3c.net
千房は、メニューは変わるし、味も変わるし・・・

291 :はふはふ名無しさん:2012/04/10(火) 19:59:22.00 ID:tD+6CYdD.net
フラットは予想通りつぶれました

292 :はふはふ名無しさん:2012/04/14(土) 09:26:08.84 ID:ZJ3G5r/p.net
川尻コア21のたこ焼き屋美味しいよ

293 :はふはふ名無しさん:2012/04/15(日) 15:41:03.51 ID:S6hJ2nug.net
自分で美味しいと思ってればそれでいいじゃないか

294 :はふはふ名無しさん:2012/04/21(土) 18:03:53.33 ID:0mwHx+Nr.net
第3回フジテレビ抗議デモ in 福岡

【日時】5月5日 13時30分集合  14時出発
【場所】天神警固公園(福岡市天神2丁目2)

【福岡】第2回フジテレビ・花王抗議デモ★5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322895559/

295 :はふはふ名無しさん:2012/05/01(火) 22:25:40.28 ID:Rg0aMgYG.net
僕は功ちゃんのモダン焼き!

296 :はふはふ名無しさん:2012/05/14(月) 10:25:54.66 ID:uHXddRRC.net
阿蘇に行く途中のスタンドでムチムチ奥さんがやってたたこ焼きが 
安くてデカくて旨かったな

297 :はふはふ名無しさん:2012/05/14(月) 11:55:08.39 ID:eHpDSNvL.net
>>296
57号線沿い?

298 :はふはふ名無しさん:2012/05/27(日) 15:39:22.44 ID:nACSa5xE.net
遅レススマソ
大津の方から登ったな
スタンドみたいな小さい店

299 :はふはふ名無しさん:2012/11/19(月) 14:56:59.50 ID:9bjWJx8n.net
河内の塩タコ久しぶりに食べたんだけど
めちゃくちゃ味落ちてない?
それとも自分の味覚が変わってしまった?
自分が他に美味しいモノを知っただけ?
カリカリ感が減ったし、上のマヨネーズ?も微妙。
何よりあれで店の人が物凄く態度悪いのが納得行かない。
職人クオリティなん?
あれで美味しかったら何も思わないけど
美味しくなかったからすごいムカついたわ。

300 :はふはふ名無しさん:2012/11/20(火) 17:34:26.16 ID:d8cEiSa7.net
アクアドームの前のとこうまかったけどまだやってるかな

301 :はふはふ名無しさん:2012/11/22(木) 21:25:18.79 ID:0REEDhCG.net
やってるやってる
最近はテレビにも出てたよ

302 :はふはふ名無しさん:2013/05/06(月) 22:18:20.61 ID:Qzyly7y+.net
BIGBANのあった店舗の前を通ったら、別の飲食店が営業していた。
やっぱり閉店だったみたいね。

303 :はふはふ名無しさん:2013/05/20(月) 01:46:30.34 ID:96yZMlDG.net
確か同じような食べ放題だろ?

304 :はふはふ名無しさん:2013/09/19(木) 02:00:20.21 ID:iev6bh03.net
めっちゃ美味しい店あったけどすぐつぶれてもうた

305 :はふはふ名無しさん:2013/09/22(日) 00:29:24.95 ID:pEn1Ceq6.net
最近どこが美味しいの?
しばらくここのは美味しい!って思える所がないな。

306 :無し:2014/01/21(火) 18:55:41.61 ID:L3v6qB/0.net
たこ焼きにも色々ある、マヨたこ、ピザたこ、エビたこ・・・俺の食わされたたこ焼きは
カメムシ入りの臭いたこ焼きだった、立野で売っていた、たこ焼き○○、酷いもんだ。

307 :はふはふ名無しさん:2014/01/28(火) 17:40:55.15 ID:ZnVmSjuA.net
お好み焼きもたこ焼きも美味いはずがない

308 :はふはふ名無しさん:2015/07/11(土) 08:31:47.02 ID:igRad/S3.net
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆

309 :はふはふ名無しさん:2015/07/22(水) 17:37:20.57 ID:yqaPfVnK.net
お好み焼き屋さんの道頓堀ってあるじゃん?
なんか生ビールが薄い気がした
激おこぷんぷんまるだお

310 :はふはふ名無しさん:2015/12/22(火) 19:10:36.88 ID:wDdir9fk.net
 チンコや http://www.hayatacamera.co.jp/services/miyazaki/index.html

311 :はふはふ名無しさん:2016/04/20(水) 03:42:43.61 ID:Y/+j8+M6.net
【熊本地震】 世界の反応 「猿が死んだのか。めでたい」 「因果応報」 「記念碑を建てよう!」 「JAP(笑)」   
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1460730173/

【韓国】日本熊本地震…韓国ネチズン悪質な書き込み 「猿、皆死ね」★7 
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1460804650/
【熊本地震】崔碩栄氏「韓国人の酷いコメントで溢れてる。親韓派の人は韓国はそんな反日ではないと言うが、彼らは嘘つきだ」★2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1460797665/

【熊本地震】震災を悪用し被災者を愚弄 サヨクプロ市民どもこそ「人間」じゃない[4/17]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1460829556/

【話題】しばき隊ら左翼界隈、「#安倍さんは被災地に冷たい」とつぶやきまくるハッシュタグ遊びで盛り上がる @sangituyama
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1461069796/

312 :はふはふ名無しさん:2016/06/30(木) 20:40:17.53 ID:aWXnrepc.net
●たこ焼き屋の開業資金を500万円まで投資します

やる気と情熱のある方のみお願いします。

http://good-hill.xsrv.jp/?id=cw_934939
『グッドエンジェル 』 投資家と起業家のマッチングサービス

313 :はふはふ名無しさん:2016/10/02(日) 16:28:06.08 ID:DVZOfKxf.net
>>311
キムタコ潰れろ!

314 :はふはふ名無しさん:2016/11/14(月) 13:25:16.05 ID:bW1AbPWi.net
>>309
生ビールなんてアヤシイものを頼むからよ。

おれは選べるならばどこに行っても瓶ビール。

315 :はふはふ名無しさん:2016/11/29(火) 17:12:15.41 ID:rVw3u2o6.net
[2050]放射線医学の権威、
長瀧重信(ながたきしげのぶ)氏が死去。

誰一人、作業員ひとり、幼児ひとり、
福島原発の事故で死んだ者はいない。
発病した者もいない。
私、副島隆彦と、このことでケンカしたい人は、
今からでもいいから、私にメールなり、
電話なり下さい。お相手します。


2016.11.18 復興特別委員会 山本太郎

「加害者の都合のいいように
一方的に線引きするようなやり方が
許されるんだったら、この世は地獄ですよ」
https://twitter.com/taro_koho/status/803172176207544320


東電元社長清水氏、
退職金5億、顧問料年間9000万円 。
企業年金は、
毎月300万円、年間3600万円!!
「わたしにも老後がありますから」
「企業年金や退職金の削減は考えていない 」"

福島の方にも、老後が有るのに…"
https://twitter.com/neko_aii/status/802844228099313664


藤原紀香 食べて応援に加担!
春香クリスティーンらが
経産省の「核のゴミ処分=原発再稼動」をPR!
復活する原発ムラ広告に群がるタレント達
500万円の高額ギャラも
勝間和代 三橋貴明 佐藤優
https://twitter.com/tokai amada/status/669248969285832709

高校生の原発災害視察に「影の仕掛け人」がいた! 
糸井重里(元中核派) 早野龍五(度腐れ東大)
https://twitter.com/tok aiama/status/802985069174362112

316 :sage:2016/11/30(水) 14:46:08.09 ID:64WrgA1a.net
https://www.youtube.com/watch?v=8fPmkq1CkCU

https://www.youtube.com/watch?v=PR6r40GbIfk

317 ::2016/12/03(土) 11:41:24.95 ID:g971yaCz.net
https://goo.gl/gQKmV3
この記事見たら、みんなが荒れるワケがわかったよ。。

318 :はふはふ名無しさん:2017/06/11(日) 05:02:58.11 ID:rLzYe/6t.net
コープの入り口にあるたこ焼き屋ってどう?

319 :はふはふ名無しさん:2017/07/20(木) 12:11:23.31 ID:zakxo1QD.net
粉物が食べたくなってここを見つけました。

320 :はふはふ名無しさん:2018/11/21(水) 19:01:08.94 ID:7Z8eCc3T.net
NHK教育を見て56407倍賢く首長竜
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1542776252/

321 :はふはふ名無しさん:2018/11/22(木) 06:34:49.73 ID:BdmwdnQ4.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

322 :はふはふ名無しさん:2020/01/14(火) 23:49:36 ID:vuntdKl0.net
桜木中学校すぎて左手に見えるおばあちゃんが作ってるタコ焼きが好き
タコ焼き自体は昔のタコ焼きていう感じだけど入ってるタコが大きくて食べ応えがある
家族みんな好きで近く寄ったらかならず寄ってるお店

323 :はふはふ名無しさん:2021/02/16(火) 14:31:27.98 ID:3Fg0+1Rr.net
都一が昼も営業するようになっているぢゃないか。

324 :はふはふ名無しさん:2021/10/31(日) 13:01:23.94 ID:31Tz9uiR.net
有名商店街のお好み焼き屋●ごろう、代替わりして●チガイ夫婦でやるようになってからおかしくなってる

325 :はふはふ名無しさん:2022/06/25(土) 21:39:31.84 ID:4sfOR7Cx.net
>>324
Facebook見たら●チガイウヨ丸出しの書き込み
あれ旦那かねぇ

326 :はふはふ名無しさん:[ここ壊れてます] .net
旦那だろ
世界平和統一家庭連合に入れ込んでるとしか

327 :はふはふ名無しさん:2023/02/05(日) 03:07:03.60 ID:vJJCNl+g.net
南高江の満光堂

328 :はふはふ名無しさん:2023/10/16(月) 17:15:09.02 ID:x9MicnUJ.net
( ゚ ρ ゚ )ボー

67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200