2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

福井県の神社仏閣

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/27(土) 18:36:24.15 .net
永平寺・三国神社・剣神社等
県自体は地味だけど、結構由緒あるところが多いんですよね
語りましょう

2 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/27(土) 18:56:47.58 .net
ふげん

3 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/27(土) 18:59:47.21 .net
もんじゅ

4 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/27(土) 19:23:05.55 .net
伏見稲荷分社

5 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/27(土) 19:51:22.94 .net
せいし

6 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/27(土) 19:52:17.89 .net
らんし

7 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/27(土) 19:55:05.54 .net
大野市の曹洞宗洞雲寺

8 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/27(土) 20:08:18.12 .net
洞雲寺・渋谷別院

9 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/27(土) 21:17:56.62 .net
きんたま

10 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/27(土) 22:16:12.72 .net
きれいなきんたま

11 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/27(土) 22:26:09.68 .net
自殺の名所・東尋坊

12 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/27(土) 22:37:55.83 .net
なんて淫靡で陰鬱な県なんだ…。

13 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/28(日) 00:41:27.17 .net
北陸道総鎮守 越前国一宮 旧官幣大社の気比神宮

14 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/28(日) 21:44:39.88 .net
福井市安保町の報恩寺にお参りしたいとおもっているんですが、
法華宗真門流の檀信徒でなくても、お参りさせてもらえるんでしょうか?

15 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/29(月) 07:12:25.29 .net
福井には猫だらけの寺があるらしい

16 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/29(月) 07:15:46.70 .net
出雲大社の分社や成田山新勝寺の分院もある

17 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/29(月) 18:52:28.72 .net
なんか…哀しくなってきた…。

18 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/30(火) 04:45:37.75 .net
福井県若狭地方の山奥に、安倍晴明ゆかりの土御門神道の神社があるらしい

19 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/30(火) 19:37:28.67 .net
>>18
名田庄の天社土御門神道本庁でしょ?

お血筋の方が絶えて、現在は新興宗教・御嶽教の祭式に毒されていると聞きますが、どうなの?

20 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/31(水) 03:12:54.83 .net
>>19
山奥過ぎて行ったことないんで分からんス
若狭一宮の若狭彦・若狭姫なら行ったことある
山奥でもないのに若狭姫では猿が拝殿の屋根で暴れていて驚いた

21 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/03(土) 08:06:08.37 .net
>>19
まさか神降ろしまでは真似ちゃいないよな?
江戸時代土御門が陰陽師免許を全国の地方の民間陰陽師に下した時の条件に
「市子(イタコみたいな巫女)は当流では禁止」
とあったくらいなのだから土御門で神降ろしはしちゃいかんよ。

まー、実際には江戸時代に免許貰った民間陰陽師らの中に普通に憑り祈祷してた奴はいたけどね。

22 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/03(土) 08:43:36.10 .net
>>21
周辺住人ですが観光用物件としか思ってなかった
宗教行事で話題になるのは神宮寺(お水送り)
ここで送った水を奈良東大寺の修二会で汲むことになっている

23 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/04(日) 08:49:54.63 .net
天社土御門神道
http://m.youtube.com/watch?v=bm2rBLfi590

24 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/16(金) 00:00:29.00 .net
劔神社(越前町)、国宝、重文あり。信長のルーツ
平泉寺白山神社(勝山市)、奥越の珠玉ともいいうべき神社、皇国史観のルーツ
明通寺(小浜市)、観光資源的には福井県随一の寺(であるべき)
三國神社(坂井市)、日本のルーツ
紙祖神岡太神社・大滝神社(越前市)、本殿、拝殿は重文

25 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/16(金) 14:02:44.95 .net
>>17
なにしろ福井県は、これら悲哀スレが伝統ですからねえ。
【地域】北陸から「福井県」が仲間外れにされてるc2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1415161326/
【北陸】福井と無人島、住むならどっち?【田舎】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1397207672/
福井人が嫌われるのは何故?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1388399666/
なぜ、福井は存在感がないのか?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1378133563/
福井県の方言はへんだ。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1018059999/

26 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/16(金) 16:14:12.40 .net
昔、オレは自分の住んでいる地方(愛知県)が嫌いで嫌いで仕方がなかった。…いや、今でも大嫌いなんだが。
そんな我が家に、近くの大学に通う爽やかなお兄さんが下宿していたんだが、卒業して実家の生業を継ぐために帰られる段になって、
「…福井なんてイヤだぁあ!…僕は福井なんかに帰りたくないんだぁあ!…何でもしますから、ここに置いて下さい!何でもしますからぁあ!」
…と号泣して取り乱された。
その時知ったんだ。世の中には、愛知県よりさらに悲惨で絶望的なところがあって、そこはあのいつも爽やかで冷静なお兄さんが半狂乱になられるくらい哀しい場所なんだって。

…それが福井県だった。
あの日以来、オレは辛いことがあると「福井県よりはいいじゃないか」とバネにして生きられるようになったよ。

27 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/17(土) 14:28:15.29 .net
金ヶ崎宮に変な巫女いるね。

28 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/17(土) 19:40:56.07 .net
バブル期に建てられ、いまや廃寺寸前の勝山大仏と言う珍スポットもある

29 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/17(土) 22:00:38.45 .net
>>1
>永平寺・三国神社・剣神社・・・・・・・・・・・
何で嶺北在寺社ばかりを、並べるんだ?嶺北人か?
嶺南在の越前国・若狭国一宮の気比神宮・若狭彦神社も、例示すべきだぞ。

30 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/18(日) 02:25:06.14 .net
若狭明通寺の住職は脱原発の急先鋒だよ。

31 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/18(日) 18:46:25.56 ID:A5/NQh4p.net
まぁ、新快速一本で大都市京都大阪に行けるようになったんだからいいじゃんwww

32 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/19(月) 00:46:43.88 .net
少子化:もう「福井モデル」の崇拝は止めませんか
http://kaya8823.hatenadiary.com/entry/2014/01/16/053632

33 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/19(月) 02:09:27.79 .net
おっそり城主こと弦武は、どこかの神社の神主らしいです !
しかも青年部の会長とかそれなりの役職とのこと!

信者が納めた税金の掛からないお金をイクサに月20万くらい使い込んでいると、、、それが本当なら罪と穢れを持つ背徳者です!
これからもバカ信者に貢がせて課金三昧していくのでしょう!
罰を与える神なんていないことは、納められたお金を使い込む本人が一番わかっていると思います! 信者が事実を知るとどうなるのでしょうか?

http://shizuoka-jinjacho.or.jp/sss/pdf/kaihou61.pdf

この会報が2chにのった日以降から、おっそり城主は急にプロフに網掛けを始めました。

http://ameblo.jp/daikiti72/

なぜでしょう?
信者の皆さん、貴方の近くに初穂料または玉串料等をネットゲームにつぎ込む穢れ者がいるかもしれません!?
このプロフはあなた方つまり信者のお金でなりたっているのかもしれません。

34 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/22(木) 12:25:49.81 .net
>>1
先発関連スレ紹介
永平寺 十二
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1383043951/
【道元】曹洞宗総合スレッド【黙照禅】 2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1403097136/

35 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/22(木) 13:06:37.73 .net
その2つはスキャンダルまみれだし…

賠償金まみれ泡まみれザーメンまみれ

36 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/23(金) 02:07:45.88 .net
>>25
福井県スレご紹介
福井県の心霊スポット及び廃墟 Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312449403/
福井県 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1421935142/
【越前】福井県観光情報 vol.6【若狭】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1347177514/
もし福井県の居酒屋でPS3がお品書きにあったら
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sim/1163765549/

37 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/26(月) 17:34:36.78 .net
亡くなったお兄さんの奥さんが命がけで子供を産んだのに
完全無視の弟のS宮の宮司
お兄さんの一年祭にも出席せずに
姪のことも無視
あげくにお兄さんが執筆した論文を横取り

福井の神主ってダメだね

38 :DAY GAME:2015/01/26(月) 17:41:07.91 .net
おい、トイレに住んどるおこぼ。
東岡崎駅とかハァ?とかから変えとるな。

39 :DAY GAME:2015/01/26(月) 17:43:03.97 .net
俺が誰か知らんのに嫌えれとるな。

40 :DAY GAME:2015/01/26(月) 17:46:33.20 .net
辞めろ超高速で南無阿弥陀仏って言ってくるな。

何妙法蓮華今日 何妙法蓮華今日 何妙法蓮華今日

41 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/26(月) 19:04:55.87 .net
>>22
この寒中禊ぎも。観光向け行事なの?
1 :Hi everyone! ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/01/26(月) 00:47:27.44 ID:???
 厄を払い新年の幸せを願う寒中みそぎが25日、福井市内の各神社で営まれた。ふん
どしや白装束姿の男女が「うおー」と気合を入れながら何度も水を浴び、心身を清めた。
 27回目となる和田八幡宮(和田3丁目)の「大寒禊(みそぎ)」には、5歳から
80歳代まで176人が参加・・・・・・・・・・
【福井】ふんどしや白装束姿の男女、「うおー」と気合、冷水浴び厄払う…福井市の神社で寒中みそぎ[01/26] [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1422200847/

42 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/07(土) 16:48:24.47 .net
この佐佳枝廼社とは、江戸初期に福井城内の天台宗寺院に附設
された東照宮の後身ということなのか?
「廼社」は、何と読むのだろ?「ナイシャ」?
佐佳枝廼社 福井県福井市大手3-12-3
http://www.sakaenoyashiro.or.jp/history

43 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/07(土) 18:58:11.80 .net
>>42
アドレスのとおり「の・やしろ」と読む。
廼の字は例えば…愛宕神社の火伏せの御札の「火廼要慎(ひのようじん)」のように、結構使われています。

44 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/18(水) 06:25:07.59 .net
日本海沿岸R305号を少し山側に入った福井市鮎川町の加茂廼神社には、
50枚位もの千石船などの船絵馬が奉納されてあるらしい。その昔、
北前船の船主たちが奉納したものかな? 
ご祭神は、海神でなく京都上賀茂神社と同じ賀茂別雷命らしいが。

45 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/18(水) 07:00:11.25 .net
日蓮聖人の孫弟子の日像という方のゆかりのお寺をずっと参拝しています。

福井市の安保町に、報恩寺という、日像上人が改宗させた歴史あるお寺があります。
『福井県通史』にも登場する、有名なお寺のようです。

このお寺の宗旨が、日蓮宗ではなく、日蓮門下ではあっても別の宗派の法華宗真門流のようです。

私は日蓮宗の信者で、法華宗真門流の檀信徒ではないのですが、このお寺にお参りさせていただけるものでしょうか。

本堂でお経をあげること、お上人より御朱印をいただくことの2点を希望しています。

46 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/18(水) 13:24:24.31 .net
小浜市矢代の加茂神社の漂着した異国の王女と8人女官の一行を
積載財宝に目がくらみ住民が惨殺した祟りを鎮める春季例祭「手杵
(てぎね)祭り」は、2006年から休止中らしいね。
https://www1.city.obama.fukui.jp/category/page.asp?Page=17

47 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/18(水) 21:45:01.45 .net
>>46
財宝に目がくらんだだけじゃなくて、村の連中みんなでグヘグヘ犯して輪姦してナカダシしまくって衰弱死させたんじゃなかったっけ。

48 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 08:18:37.10 .net
>>47
矢代浦に漂着した唐人女性たちは、衰弱死でなく村人に杵で撲殺され
たという伝承では?「手杵棒や荒縄をかけた弓を持ち、顔に墨を塗り、
頭にシダの葉を被る」祭りの扮装が、事件を伝えているのでは?
漂着したのが奈良時代757年で、時恰も大陸では755年から安史の乱
勃発という符合は、何なのか?
http://www.kougabu.com/gallery/itou/ascetic/tegine.html

49 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 13:25:23.73 .net
>>48
社の裏に連れ込まれた王女たちは、衰弱死ではなく村人の股間の杵を突き込まれて犯された挙句、死姦されたという伝承では?
「片手で珍棒を扱きながら荒縄で女たちを緊縛し、顔に汁をかけながら亀頭に包皮を被る」という現在まで伝わる祭の様相が、福井県の性態をモノ語っているのでは?
時恰も魔羅時代の757年。時代が変わっても変わらぬ性向と勃発する魔羅の猛々しさはナニなのか?

50 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 14:16:06.11 .net
その神社では、唐人王女一行の女性たちを撲殺した様を、嬉々として祭にしているのですか?!

何か猟奇的な土地柄ですね…。

51 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 20:05:28.50 .net
>>50
何をおっしゃる。
台湾にはある時難破して浜に打ち上げられたオランダ人ともアメリカ人ともいう若い女性を、その持っていた宝物を奪った挙句惨殺した伝説があり
怨霊となったその女性が村に祟りを為したので、彼女の遺骨を土地神の廟の隣に葬り八宝公主という女神として祭り上げた。

所がその八宝公主、最近になってまたもや祟りだし、村人が何人も立て続けに死んだので祭りを行ったが収まらず
結局近くの山寺の観音さまの力を仰ぎ、観音さまの仲介で荒ぶる八宝公主の怒りを鎮めたという。


似た話は結構どこでもあるもんで。

52 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 21:37:29.96 .net
いや、どっちも気違いじみてると思う。

大体、台湾の例を持ち出されても、何の慰めにもなっていない。

53 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/20(金) 06:08:54.91 .net
>>50
日本海沿海では朝鮮半島からの漂着が現代でも報道されるが、若狭湾沿岸
漁村には、この矢代地区以外にも異人漂着伝承のある所があるのかな?

54 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/22(日) 16:56:18.49 .net
>>29
若狭彦神社の地名「若狭」をアイヌ語で解釈すると、「土佐」To-sa(海浜)
同様に、「若狭」Wakka-sa(水の流れのある浜)と分解されるらしい。

55 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/22(日) 19:38:59.86 .net
そして、「若狭」を古代ヘブライ語で解読すると、Wak(人喰い)-Kasa(集落)という意味だそうだ。

56 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/22(日) 19:45:36.38 .net
さらに「若狭」を現代日本語に分解すると、Wa! Kusa!(うわっ! これは臭くてたまらない!)の意味になるという。

57 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/02(月) 23:49:28.65 .net
>>54
地名「若狭」は、朝鮮語のワカソ(往き来)が由来との説もあります。

58 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/06(金) 23:52:35.73 .net
>>54
他所のTo-sa地名は、徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦、北海道北見市常呂町
土佐ともに沿海地で『海浜』相応だが、Wakka-sa地名である鳥取県八頭郡
若桜町若桜(わかさ)は内陸に位置し『水の流れのある浜』に相応しない。

59 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/15(日) 12:46:29.57 .net
>>46
小浜市加茂神社では、3/6に「オイケモノ神事」が催行されたようです。
【福井】「立派な芽が出ている。加茂地区は今年も豊年豊作間違いなし」…オイケモノ神事、小浜・加茂神社[03/07] [転載禁止]c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1425715637/

60 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/16(月) 19:36:46.87 .net
柳田国男が、大飯郡おおい町大島地区の『ニソの杜』を日本の神社の
原型と言ったらしい。
ニソの杜は昔の「サンマイ」説もあるらしいが、埋葬地を「サンマイ」と
呼ぶのは福井県方言なのかな?
『ニソの杜から日本の未来を考えるシンポジウム』 2011/10/26 
http://sauvage.jp/archives/77

61 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/23(月) 20:23:10.54 .net
埋め墓をサンマイ=三昧と呼ぶのは、全国的なことだよ。

その死体処理などを扱う被差別者を「オンボ」や犬神人、宗教者を「三昧聖」などという。

62 :61:2015/03/23(月) 20:28:42.44 .net
あ、「オンボ」や「イヌジニン」以外に「チョーリ」ってのもある。

63 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/05(日) 00:28:56.64 .net
>>29
嶺南敦賀市の越前国一宮気比神宮の祭神伊奢沙別こと気比大神を祀る社は、
近県兵庫県豊岡市気比の気比川沿い気比神社があるが、遠方福岡県糸島市
にもあるようだ。
宇美八幡宮・糸島(1)  仲哀天皇の殯斂地と特殊神事 
ttp://lunabura.exblog.jp/17536581/

64 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/09(木) 05:48:20.12 .net
>>29
東大寺要録記事によれば奈良東大寺境内にも気比大神を
祀る社が、往時あったらしい。

65 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/09(木) 12:25:40.53 .net
そんなこと言えば、高野山の大伽藍には鎌倉期から現在に至るまで気比明神を祀る社がある。

66 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/19(日) 12:05:22.20 .net
もらい事故で賠償責任を負うことの異常さを語るTL - Togetterまとめ
http://m.togetter.com/li/810019

67 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/01(金) 06:46:09.08 .net
>>61
サンマイというのは、埋め墓でなく遺体を焼却する場所ではなかったか?

68 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/04(月) 01:51:42.05 .net
https://www.youtube.com/watch?v=x1-01XpgG1w&list=UUQA5qNWYslBw_uWAWKE1Z8Q(孤独には意味があるんだ!)
https://www.youtube.com/watch?v=8ew-IJdX6IQ(神様はあなたのプライドを壊す!(笑った回でした)
https://www.youtube.com/watch?v=k2JPXSPmfq8(ピンポンリア凸さん)( 和みます)
https://www.youtube.com/watch?v=S57sXDHeKiw(対人恐怖症をなおそう!
https://www.youtube.com/watch?v=GI9wRxhH97c(心配しなくていいんです!)
http://www.youtube.com/watch?v=cZs-64-aV5M(仕事がなくても死んではいけない!)
約6年間ほぼ毎日放送中※注意、偽サイト、ブログあり。
権威権力・組織・拝金主義、プレッシャー等なにもありません。

69 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/14(木) 02:50:59.24 .net
>>64>>65
神仏習合により神社域内に寺院並存は聞いたことがあるが、
大寺院境内に気比神を祀る神社併設は、如何なる理由なのか?
東大寺や高野山に気比神社併設ということは、東寺や山門
延暦寺境内にも設置されてあるのか?

70 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/18(月) 15:02:57.43 .net
女装して女子トイレ侵入の男逮捕 セミロングカツラにワンピース
(2015年5月18日午前7時10分)

福井県警大野署は17日、女装して女子トイレに侵入したとして、建造物侵入の疑いで

同県勝山市芳野町2丁目、会社員 澤充容疑者(50)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は同日午後3時15分ごろ、同県大野市角野にあるプールに設置された女子トイレ内に正当な理由なく侵入した疑い。
同署によると澤容疑者は茶色のセミロングのカツラを着けて白い帽子をかぶり、青色のワンピースを着ていたという。

トイレ内で同容疑者を目撃した女性が不審に思い、知人を呼び取り押さえた。

http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index_other.php?page=article&storyid=71175&storytopic=164

71 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/29(金) 23:03:14.55 .net
>>69
延暦寺境内ではないが、比叡山麓日吉大社の山王二十一社の
下七社末社に気比社があります。
日吉大社/西本宮・参詣記 
ttp://www3.ocn.ne.jp/~tohara/hiyoshi-sankei-3.html

72 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/11(木) 23:57:31.26 .net
>>69
和歌山県紀の川市(旧那賀郡粉河町猪垣191)にも気比神社が坐しています。
尤も読みは、「きび」神社です。
氣比神社 御祭神:品陀和氣尊 高津比売命 天照皇大神 市杵島姫命 建速須佐之男命 
http://www.wakayama-jinjacho.or.jp/jdb/sys/user/GetWjtTbl.php?JinjyaNo=3015

73 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/07/19(日) 15:12:29.32 ID:y45vP/MV0.net
>>63
北陸3県には、敦賀市の氣比宮を含め気比社が16社あります。
氣比神宮    福井県敦賀市曙町11-68
気比神社    福井県敦賀市刀根21-8
気比神社    福井県福井市三尾野町19-38
気比神社    福井県福井市新開町21-20
気比神社    福井県福井市蒲生町10-41-1
気比神社    福井県福井市三留町57字宮垣内28
気比神社    福井県丹生郡越前町宿8-31
気比神社    福井県丹生郡越前町気比庄1-19
氣比神社    福井県大飯郡高浜町音海42-26
氣比神社    福井県大飯郡高浜町神野浦3-5
氣比神社    福井県大飯郡高浜町日引25地下の谷16
気比神社    石川県七尾市東浜町ホ1 
吉田気比古神社 石川県七尾市吉田町ウ1
気比住吉神社  富山県射水市放生津町20-20
氣比神社    富山県高岡市醍醐1347 
気比社     富山県黒部市山田775

74 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/07/26(日) 19:45:43.42 ID:jhViX4zU0.net
>>73
その北方の新潟県には、気比社が本土に3社、佐渡島に4社あります。
氣比(きい)神社 新潟県上越市大字中ノ俣223    
氣比(きい)神社 新潟県柏崎市大字山本1100     
気比(きい)神社 新潟県長岡市氣比宮1148      
気比(きい)神社 新潟県佐渡市羽茂上山田1133    
気比(けひ)神社 新潟県佐渡市椿尾540
気比(きひ)神社 新潟県佐渡市新穂長畝913       
気比(きい)神社 新潟県佐渡市馬首112    

75 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/08(火) 05:32:03.70 ID:tcbG6Lfw0.net
>>20
『若州管内社伝由緒記』には、若狭彦神社の若狭大明神の俗体は、
唐人風で白石上に垂迹され眷属8人と記されております。

76 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/10(木) 23:54:26.51 ID:tQG6sD0H0.net
>>29
丹生郡式内社の佐々牟志神社もあります。ササムシってどういう虫を
云うのだろう?
佐々牟志神社 ご祭神:鵜茅草葺不合尊 神倭磐余彦尊 椎根津彦尊 武位起尊 
福井県丹生郡旧朝日町佐々生(さそう)30−1
http://www.genbu.net/data/etizen/sasamusi_title.htm

77 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/11(金) 16:02:09.28 ID:ECHiM0hw0.net
福井市網戸瀬の八坂神社例祭「胡瓜祭り」って、どういう祭礼
なのだろ?各地の稲などの五穀収穫豊穣祭なら意義判然だが。
そもそも平安期に栽培が始まった胡瓜で失明したという越前の
スサノヲって何者なんだ?
1 :@Sunset Shimmer ★:2015/09/09(水) 17:34:34.57 ID:H1BN435C*
 福井市網戸瀬(あどせ)町では、キュウリ栽培がご法度だ。地元にある八坂神社の
祭神「スサノオノミコト」がキュウリ嫌いという説から、いつしか厳禁になった。
同神社氏子総代の吉田武男代表(83)は「毎年7月14日のキュウリ祭りの日は
食べることも禁じられている」と話す。
 福井県神社誌によると、雷鳴に驚いたスサノオノミコトが、慌ててキュウリ棚に
逃げ込んだところ、棚の柱が片方の目に刺さって失明し、キュウリ嫌いになったと・・・・・・・・
【福井】 キュウリを育てては絶対ダメな町 風習受け継ぐ福井市網戸瀬町 [福井新聞] [転載禁止]©2ch.net
h ttp://daily.2ch.n et/test/read.cgi/newsplus/1441787674/

78 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/13(日) 18:50:00.96 ID:GhFgcxSr0.net
>>75
若狭一宮・二宮たる若狭彦神社・若狭姫神社の祭神若狭彦大神・若狭姫大神は、
社伝ではそれぞれ神武天皇祖父母彦火火出見・豊玉姫とされておるようだが、
別段若狭地方に所縁の見られぬ朝廷皇祖なのであろうか?
古代に御食津国とされた若狭国であるから、本来は御食津神
男女神(五十猛神・倉稲魂神)ではなかったろうか?

79 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/10/17(土) 10:33:38.84 ID:nnV/MYMC0.net
>>78
今春発表された「日本遺産」に小浜市を中心に旧若狭国の事物が、一括指定
されたようだ。鯖街道(若狭街道)、熊川宿、上中古墳群は含まれたが、
若狭彦神社・若狭姫神社は外れたようだ。
”海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群 〜御食国(みけつくに)若狭と鯖街道〜(福井県小浜市・若狭町)”
15/05/03:初の日本遺産18件が決定!
http://www.hasegawadai.com/world-heritage/世界遺産-最新情報/15-05-03-初の日本遺産18件が決定/

80 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/10/22(木) 05:02:14.95 ID:8MjUiTZ50.net
>>78
この「御食国」のことだね?
”小浜は、海産物を奈良や京都まで送った地域「御食国(みつけのくに)」の一つでもあり、
特に奈良時代以降は、都の御所に「御贄(みにえ)」を送る重要な地となった。 そんな海の
町・小浜市に鎮座する若狭彦神社には、遠く離れた奈良・東大寺に深いゆかりがあり
ます。 そのゆかりとは、若狭彦神社のご祭神の神話に基づく神事で・・・・・・・・・”
神社百景 GRACE of JAPAN #080 「若狭国一宮 若狭彦神社」
BSジャパン  2013年11月10日 (日) 
http://www.bs-j.co.jp/graceofjapan/30.html

81 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/10/26(月) 23:43:51.89 ID:fYtwhFtp0.net
10/23夜、NHKの番組で坂井郡三国町の周囲4kmの小島雄島にある磁石を
狂わす「磁石岩」と事代主神・少彦名神を祭神とする式内社大湊神社が、
紹介されていた。そこの神職の方も出演していた。
『金とく』 中部ネイチャー「福井の海の絶景をいく 東尋坊・玄達瀬(げんたつせ)」
NHK総合  2015/10/23 (金) 20:00 〜 20:43
http://www.nhk.or.jp/nagoya/kintoku/archives/2015/20151023/

82 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/10/27(火) 00:33:54.92 ID:4MN/VmMbK.net
>>81
メインはやっぱり自殺スポットのほうだという侘びしさよ…

83 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/30(月) 02:12:36.98 ID:e1dpdKe/0.net
>>61
「サンマイ」は、さばえ神由来?
● さばえ神:サンバイ神、三把様さんば、さば。さばは散飯、生飯と同義、
三昧(没頭)場=火葬場、墓場。さばえなす神
ttp://www.d3.dion.ne.jp/~stan/c_yougo.htm

84 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/30(月) 13:00:41.60 ID:c6UiuYClK.net
逆だろ。鯖江が三昧場=死体を捨てる場所だったってことだ。

85 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/01/23(土) 10:36:49.62 ID:Psrau+Kd0.net
>>84
鯖江の由来が三昧場?火葬場所なんぞ全国いたる所にある。
鯖江市当局の公認見解は、鯖の尻尾だぞ、
”北陸地方平定のために四道将軍の一人として孝元天皇の皇太子昆古命(大彦命)が遣わされました。
命が現在の深江あたりで大変難渋しているところへ、舟をこぎ寄せてきた老翁があり、「我この深江の
郷に住む住民の頭目で、阿伊奴彦と申す者なり。この事情に詳しければご協力申し上げる」と命の軍船を
案内します。命は王山(元鯖江高校のあるあたり)に陣を置き、賊を平定しました。そして、この戦の
時「虚空から佐婆矢落下し、敵魁師に当たり死す」と明治時代の地誌書に記録されています。この矢が
鯖の尾に似ていたことから、この地を鯖矢と・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・”
福井県鯖江市>鯖江の名の由来  2011年07月12日
http://www.city.sabae.fukui.jp/pageview.html?id=3564

86 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/01/23(土) 20:40:27.86 ID:fC+MO8YdK.net
何にもないドツボの僻地民は由緒を造りたがるものだ

朝鮮人のように

87 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/02/07(日) 14:42:54.18 ID:7NSy0CpC0.net
>>73
近隣他府県にも氣比神社は、鎮座しております。
氣比(けひ)神社 京都府舞鶴市岡田由里滝尻212
氣比(けひ)神社 兵庫県豊岡市気比字宮代286

88 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/02/17(水) 16:57:30.55 ID:0xVAfYfe0.net
>>85
大彦命の名が出てくるということは、大彦命を祀る鯖江市船津神社の
社伝・社記の類に記された伝承なのか?
県内に大彦命の越遠征を伝承する神社が、他にもあるのかな?

89 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/02/20(土) 23:21:18.24 ID:ARW/1bHv0.net
若狭美浜町の三方郡式内社彌美(ミミ)神社の祭神で日子坐王の子の
室比古王は、若狭之耳別の祖とされているが、当地には耳川と
いう川もある。
この「ミミ」とは、何を意味するのであろうか?

90 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/02/22(月) 20:11:44.55 ID:YTOKUTmx0.net
>>80
小浜市加茂の祭壇のみで社殿のない遠敷郡式内社弥和神社が、若狭彦・姫
神社よりも古社なのではないか?
御祭神は、大歳神の別名でよいのかな?
彌和(ミワ)神社 御祭神:三輪大歳彦明神?障神? 小浜市加茂19−11
http://www.genbu.net/data/wakasa/miwa_title.htm

91 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/12(火) 13:15:59.51 ID:lu/9tCA00.net
>>46
先週4/8に嶺南若狭町の宇波西神社の「王の舞」神事が、催行されたようだ。
”福井県若狭町気山の宇波西(うわせ)神社で8日、国選択無形民俗文化財に指定されている
神事芸能「王の舞」が奉納された。紅色のきらびやかな衣装を身にまとった舞い手が勇壮で
力強い動きを見せ、豊漁豊作を祈願した。
春の到来を告げる王の舞は、中世ごろの始まりといわれ、嶺南の16の神社に伝わる。宇波西
神社の王の舞は氏子のいる美浜、若狭両町の4集落が持ち回りで担当する。今年は美浜町大薮の
受け持ちで、浅妻知明さん(22)が舞い手を務め・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・”
「王の舞」勇壮に、豊漁豊作祈願 若狭町・宇波西神社  福井新聞 2016年04月09日
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/93118.html

92 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/25(月) 23:48:41.00 ID:QNpoXu8E0.net
>>73
敦賀市の越前一宮・氣比宮は、完結間近い週刊「日本の神社」のこれですね。
若狭一宮・若狭彦神社も、何号かに特集されたのかな?
週刊「日本の神社」 第33号 氣比神宮 他 2014-09-16発売 \562*1.08
http://deagostini.jp/JIN/backnumber.php?id=42617&issue=33

93 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/29(金) 06:53:54.69 ID:fvARiG8Q0.net
>>78
若狭国一宮若狭彦神社も、いずれ週刊「日本の神社」に特集されるのか?

94 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/04(水) 10:37:53.96 ID:EUID8fSS0.net
>>92
越前国は、一宮の次の二宮・三宮が不詳なのか?
若狭国 一宮 若狭彦神社/二宮 若狭姫神社/三宮=なし
越前国 一宮 氣比神宮/二宮・三宮=不詳
「諸国神社 一宮・二宮・三宮」 渋谷申博 山川出版社 2015.7 \1,800*1.08
http://www.yamakawa.co.jp/product/detail/2431/

95 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/09(木) 11:55:08.93 ID:3PHkToV40.net
>>91
鵜草葺不合命を御祭神とする宇波西神社が、中世には氣比神宮よりも
格上の官幣大社だった?
三方上中郡若狭町 宇波西神社  2014-08-11 
ttp://gudagudagekki.blog.so-net.ne.jp/2014-08-11

96 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/09(木) 12:34:15.97 ID:fF5z+rs6d.net
>>95
中世に官幣大社があるわけねーだろ、タコ!

97 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/11(土) 06:16:30.04 ID:M4JrYJj10.net
>>89
「ミミ」とは、天忍穂耳尊・神渟名川耳尊などのように高貴な
人物の名に添える尊称古語ですね。
河川名の耳川の「ミミ」は、別義でしょう。耳川といい北川といい
小浜市一帯の河川名は、珍妙です。
ミミおよびミの分布表 
http://www.k4.dion.ne.jp/~nobk/other/mimi-data.htm

98 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/11(土) 12:42:29.80 ID:hglYvZIU0.net
>>96
平安時代から鎌倉時代・・・とあるから、中世といっても
未だ朝廷権力が勢威のある中世前葉だから、官幣制度が
挙行されていても不思議はない。
殊に畿内に近い若狭国ではね。
土砂堆積により気山津が、何年頃に港津機能を喪ったのか
寡聞にして知らぬがね。

99 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/11(土) 13:21:55.71 ID:IMK5WVgud.net
>>98
「官幣」「国幣」大中小社の制度がいつ造られたものだと思ってんだ?

100 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/24(金) 06:37:38.92 ID:D7ko1wUf0.net
>>97
昔は社地一帯がミミという地名だったと『福井県神社誌』に
記載されてあるらしい。
彌美神社 (美浜町宮代)  2010年09月12日
http://cactusleaf.blog60.fc2.com/blog-entry-1095.html

101 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/08(金) 06:33:36.80 ID:daWq+fHV0.net
>>97
若狭の「美々里」「耳里」や「弥美郷」「耳郷」の地名の「耳」は、
その地の豪族への敬称であったらしい。
コシ・ワカサと日本海文化  ワカサのミミ  
http://www.archives.pref.fukui.jp/fukui/07/kenshi/T1/2a3-02-01-03-02.htm

102 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/08(金) 14:48:07.23 ID:gCnB703/d.net
ミミ萩原…現在、広島でカトリック異端・新興宗教の教祖に。

103 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/13(水) 00:57:49.86 ID:nq5bB7TD0.net
落ち着く、若狭彦神社。
参拝後、謎の山伏姿の人を目撃。法螺貝吹いてた。初めて聞いた法螺貝サウンド、素晴らしかった。

104 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/26(金) 09:01:27.65 ID:hODpwM5j0.net
>>100
そりゃあ美浜町の彌美神社一帯は、若狭國三方郡𣃥美郷だったからな。
三方郡には、𣃥美郷・三方郷の他に能登郷というのもあったんだが、
その昔に能登郷の住民が、海路で能登半島に植民移住したのかね?

105 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/22(木) 09:07:58.61 ID:ypZsgVly0.net
>>60
今日は秋分彼岸日だが、京都府伊根町青島、舞鶴市青井、福井県高浜町青、
小浜市青井など「青」のつく地は、死者の埋葬地と関わりがあるらしい。
「青」の地名  2008-04-24
ttp://baba72885.exblog.jp/8725036/

106 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/22(木) 12:12:58.21 ID:xzQpEjyUd.net
>>105
現代では「青」の字は、青木、青山…など、もっぱら在日朝鮮人の偽名に用いられる。

107 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/10/04(火) 20:46:19.63 ID:u2Q1tDYad.net
>>46

この祭りは民俗学的に貴重ですよ

108 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/10/18(火) 20:43:36.39 ID:TKAQdjwn0.net
>>58
稚桜神社は、福井県三方上中郡若狭町でも鳥取県八頭郡若桜町でもなく
阿倍氏の本貫近くの奈良県桜井市に坐しているんだね。
稚桜(わかざくら)神社  ご祭神:伊波我加利命  奈良県桜井市池之内
http://mononobe.webcrow.jp/tabi/wakasakura/

109 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/10/22(土) 12:37:25.22 ID:0iAX2oq60.net
>>105
高浜町青と言えば、青海首氏の祖椎根津彦を祀る
青海神社が、坐していますね。
青海神社 【御祭神】椎根津彦命  福井県大飯郡高浜町青15−1
http://www.genbu.net/data/wakasa/aomi_title.htm

110 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/10/24(月) 06:11:02.16 ID:vK/Kg04Y0.net
>>108
伊波我加利命(磐鹿六雁命)といえば、『国造本紀』の記す若狭国造
荒礪命の遠祖ではないか。如何なる関わりがあるのか?

111 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/12/18(日) 09:42:50.13 ID:KR0zY2w40.net
>>107
地域の人口減少が、福井県内嶺南の祭りを休止させて
おります。
”福井県敦賀市の各区で代々受け継がれてきた伝統行事が、年々姿を消している。地域の人口減少に
よる担い手不足と運営資金の不足などが主な要因。国指定重要無形民俗文化財の「夷子大黒綱引き」も
来年1月の中止が決まっている。昭和60年代以降では飯食い祭り(奥麻生区)や勧請吊るし(かんじょう
づるし)(砂流区)など4件が休止に・・・・・・・・・・・・”
伝統行事の存続阻む人口減の壁 国の重要無形民俗文化財にも  福井新聞 2016年12月16日
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/111245.html

112 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/01/06(金) 22:06:13.63 ID:rU6W3lBMa.net
鶏の絵を描いてくれる御朱印てどこだっけ?
ウララで見たけどどこか忘れた

113 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/01/20(金) 06:15:54.27 ID:Fzik27Ty0.net
>>111
そういう世情でも敦賀市の奇祭「山の神講」は、12/11に
催行されました。
1 : のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net2016/12/13(火) 19:59:10.46 ID:CAP_USER
山の神様に感謝し、田畑など村の平穏を祈る福井県敦賀市赤崎区の奇祭「山の神講(やまのかんこ)」が
11日、行われた。山の神にいたずらされないよう顔や体を白く塗った子どもたちは、上半身裸の
短パン姿で掛け声を上げながら山道を駆け抜けた。
祭りは林業や農業で生計を立ててきた同区で室町時代から続くとされ、田畑を荒らす
妖怪「ヌエ」を払う目的も・・・・・・・・・・・・・・・・・
【福井】白塗り裸で坂道走り妖怪ヌエ払う 敦賀で伝統奇祭、山の神に感謝[12/13]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1481626750/

114 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/02/06(月) 23:59:54.26 ID:jDkR31vN0.net
水上勉の修行寺院は、被差別部落内にあったのか?
51 : 名無しさん@京都板じゃないよ2015/10/16(金) 09:10:18.46 ID:B65Xwj3u0
(被差別部落出身で相国寺派の寺院弟子の経験のある)水上曰く、
その岡田部落は、「近隣から長く乞食谷(コジキダン)」と
呼ばれていたそうで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【法類不仲】臨済宗妙心寺派28【噂話大好】 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1435288187/51-

115 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/02/12(日) 20:42:43.18 ID:UGfzunjj0.net
敦賀市とえいば正木組(神戸山口組の二次団体)

正木組
住所:福井県敦賀市本町1丁目4-20
事務所の写真
https://i0.wp.com/xn--pcko0l.net/wp-content/uploads/18111.png
https://i0.wp.com/xn--pcko0l.net/wp-content/uploads/18222.png
https://i2.wp.com/xn--pcko0l.net/wp-content/uploads/18333.png
https://i0.wp.com/xn--pcko0l.net/wp-content/uploads/18444.png
https://i0.wp.com/xn--pcko0l.net/wp-content/uploads/18555.png
組織図
組長 - 正木年男(本名は朴年男。神戸山口組総本部長)
若頭 - 東 正春(東組組長)
若頭代行 - 竹内匡史(神戸山口組幹事竹正会会長)
舎弟頭 - 立花清司(立花組組長)
本部長 - 永井幹人(神戸山口組幹事永井組組長)
若頭補佐 - 増田義文(義竜会会長)
若頭補佐 - 石岡辰則(正統会会長)
若頭補佐 - 小川典之(二代目小川組組長)
若頭補佐 - 亀山武美(亀山連合会長)
顧問 - 杉山禎和(杉山組組長)
舎弟 - 田中克和(慶心会会長)
舎弟 - 西松政一(芳浜会会長)
舎弟 - 大城 守(正竜会会長)

116 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/04/11(火) 21:59:57.60 ID:S3tqC2SL0.net
>>88
旧今立郡北中山村(現鯖江市)の多加意加美神を祭る式内社
加多志波(かたしば)神社には、何故か寺院の修正会に用い
られる鎌倉時代作の木造鬼面が収蔵されておるらしい。
福井県の文化財  加多志波神社 追儺面(父鬼、子鬼) 
http://info.pref.fukui.jp/bunka/bunkazai/sitei/choukoku/katashibajinja-tsuinamen.html

117 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/05/17(水) 00:00:11.16 ID:yIqw4lKH0.net
平泉寺神社って、寺院なの?

118 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/08/05(土) 09:55:38.83 ID:Dt2PPsnc0.net
>>60
おおい町の祟りの杜「ニソの杜」祭祀は、国の
選択無形民俗文化財なんだね。
大島半島のニソの杜の習俗 
http://info.pref.fukui.jp/bunka/bunkazai/sitei/mukeimin/nisonomori.html

119 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/08/07(月) 20:11:54.89 ID:Ss1Vj9nO0.net
>>117
1868年発布神仏分離令以前は、平泉寺という寺院でした。
45 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/07(木) 11:35:50.56 ID:9xt+oyxDi
福井県の平泉寺の横に残る僧坊跡を思い出した。
山の斜面に作られた僧坊には数千人の僧兵がいて悪さを・・・・・・・・・・・・
http://www.291yamagiwa.com/030_wholecountryno1/heisenji.php
山の遺跡
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1406932411/45

120 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/08/08(火) 01:40:08.77 ID:Tr/FXxSbd.net
>>119
悪さ? ふざけるな。
ここは戦国期と廃仏毀釈時と二度にわたって浄土真宗=一向宗の暴徒に襲撃されて破壊されたんだ
悪さをしたのは真宗ハゲと門徒だ

121 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/08/23(水) 21:19:00.28 ID:+RPIxXks0.net
>>87
近隣他府県の他にも、遠方九州北部の以下社にも
祀られておりますね。
208名無しさん@京都板じゃないよ2016/02/19(金) 07:25:23.24ID:Gc7/UXll0
>>193
宇美八幡宮横の長野川東岸長野宮ノ前遺跡からは、BC4C頃築造と
みられる支石墓が発掘されておる。
御祭神氣比大神は、この地に朝鮮半島から渡来した・・・・・・・・・・・・
天孫降臨の九州地方の寺社
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1330700940/193-208

122 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/09/10(日) 19:03:42.55 ID:4rc/oWVI0.net
>>57
『若狭文化財散歩』の記す「若狭」は、古朝鮮語の「ワ・ガ・サ」(行き・来・する処)に
由来するという説ですね?

123 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/10/28(土) 11:06:10.47 ID:/8sEXfnH0.net
>>73
越前国式内社に数社みられるマケ神社の「マケ」とは何?
      麻気(マキ)神社 南条郡南条町
      麻気(マケ)神社 丹生郡朝日町
      麻氣(マケ)神社 足羽郡

124 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/05(日) 12:18:23.54 ID:4vwrr+zD0.net
>>123
「神名の語源辞典」に拠ると、「麻気(マケ)=御食(ミケ)」であり
「ケ(食)」が、語義とあります。

125 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/11/29(水) 23:25:53.45 ID:o6AoQOPT0NIKU.net
>>74
>氣比(きい)神社 新潟県上越市大字中ノ俣・・・・・・・・・・・・
この気比神社ですね?
奈古之浦通信  気比神社春季大祭その弌  2008-05-07
ttp://d.hatena.ne.jp/anjuhime954/20080507/1210166630

126 :名無しさん@京都板じゃないよ:2017/12/19(火) 07:54:09.35 ID:Dglh8kJO0.net
大野市の神社神主が、逮捕されたようです。
1ハンバーグタイカレー ★2017/12/18(月) 07:36:10.75ID:CAP_USER9
福井県警は13日、大麻取締法違反(栽培)の疑いで福井県大野市の「神明神社」神主、
岩本宗剛(43)と埼玉県川口市の無職、石井雄一(39)の両容疑者を再逮捕・・・・・・・
「神主さん(岩本)は元市長の娘さんと結婚し、新築した家に家族4人で住んでいましたが、
数年前に離婚して実家に戻ってきました。70代のお母さんも名家のお嬢さんで、随分
甘やかして育てていた。高校生の頃はまともに学校にも行かず、シンナーを吸っていました。
10年ほど前、おばあちゃんと神主だったお父さんが亡くなった頃から、生活が苦しくなった・・・・
【事件】神社は福井で446年の歴史 逮捕された“大麻神主”の過去
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513550170/

127 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/01/14(日) 18:11:34.87 ID:f/OEeWZo0.net
>>19
陰陽頭を世襲した土御門家の旧領のあった現おおい町(旧遠敷郡名田庄村)に
ある藤田乾堂庁長が設立した土御門神道の施設だね?
土御門神道というのは、如何なる神道なのだろう?

128 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/02/24(土) 18:56:49.96 ID:N6sl/uOm0.net
>>127
応仁乱により京から旧名田庄村の地に陰陽師
土御門氏が下向してきたのが、始まりのようだ。
【天社土御門神道本庁】(遠敷郡名田庄村納田終)   1998/04/18
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/dhistory/sei_0f.htm

129 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/16(金) 02:56:51.23 ID:5ZmLIDH90.net
旧南条郡鹿蒜(かひる)村?帰(かいる)村?に坐す敦賀郡式内社
鹿蒜神社の「かひる」って、何?
鹿蒜(かひる)神社   福井県南条郡南越前町字南今庄40−3

130 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/17(土) 14:19:10.05 ID:d/ZKtIJH0.net
>>85
火野正平『こころ旅』で、旧上中町の平野地田んぼの真ん中にある
土葬墓地「三昧」が、心の風景として紹介されていた。1980年代でも
土葬風習が遺存していたということか。
「若桜町(旧上中町)は、三十年位前までは、土葬でした。ご遺体は、三昧(さんまい)と
言われる所に穴を掘って埋められ・・・昭和六十年三月の祖母の葬儀・・・前日に穴を
掘っておき・・・白い裃と袴を着て、裸足に草鞋を履いて棺をかついでゆきました。
「チン、ポン、ジャラーン」と鐘や太鼓で・・・・・・」
武重和美さんのこころの風景  上兼田の三昧(さんまい)   2014/05/06
https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/route_2014spring/20140506/

131 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/26(月) 21:31:23.52 ID:+aRTfqJ00.net
>>73
能登の以下社は、社名が「けひ」でなく明治以前は白山社であり、
非沿岸立地からみても、気比社ではないのではないか?
吉田気比古(よしだきびこ)神社 御祭神:天照大神 気比大神 大己貴命 菊理媛神 他 石川県七尾市吉田町ウ1
http://www.ishikawa-jinjacho.or.jp/shrine/j1282/

132 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/03/28(水) 23:27:45.08 ID:21B2ALaC0.net
>>97
「ミミ」というと、「魏志倭人伝」に記された投馬 ( つま) 国の下記官名が、有名だ。
       長官は彌彌(弥弥、ミミ)、副官は彌彌那利(弥弥那利、ミミナリ)
「ミ」は尊称というのが、通説か?

133 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/22(火) 22:50:00.40 ID:BQbVOtyr0.net
>>111
そういう時勢でも岡太神社・大瀧神社の50年に1度の4日間大祭が、
この5/5に恙無く終わりました。
”和紙の神様「川上御前」を祭る福井県越前市大滝町の岡太神社・大瀧神社の御神忌「1300年
大祭」は5月5日、ご神体が宿った2基の神輿が同市五箇地区を巡る「神輿渡御」を行った。夜には
ご神体が山中の奥の院に戻る「お上り」でフィナーレを迎え、和紙の里を熱く盛り上げた50年に
1度の大祭が幕を下ろした・・・・4日間にわたる大祭を終えた大祭実行委員長の三田村士郎
さん(63)は「和紙の里は神社があって、里人がいて、営みがある。どれが欠けても続かない。
次世代の人たちにも祭りを通じて産地の結束を固め、越前和紙の伝統をつなげていって
もらいたい」と・・・・・・・・・・・・・・・・”
ご神体引き留め、激しくもみ合い  福井新聞  2018/05/06
https://this.kiji.is/365703060507018337

134 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/23(水) 23:57:13.74 ID:NtQnyrcl0.net
>>132
溝口睦子氏によればこの「ミミ」の「ミ」は、「綿津見(ワタツミ)、山津見(ヤマツミ)」などの
「ミ」であり、また「神」の「ミ」、「巫」(ミコ)の「ミ」でもある。それらは「名付けられていない、
目に見えないある意思」を聞く能力であると。
また「ミミ」の名を有する人物といえば、手研耳・神八井耳・神沼河耳・岐須美美らの
神武天皇の息子や「豊聡耳」(聖徳太子)が有名だ。
ttp://hotatelog.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/post-9182.html

135 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/27(日) 19:04:05.23 ID:yWHcDnPz0.net
>>134
>手研耳・神八井耳・神沼河耳・岐須美美らの
>神武天皇の息子や・・・・・・・・
神武天皇及びその皇子たちの名XXXXミミは、以下ページの1番目の系図に
整理表示されております。
投馬国出雲説ならびに欠史時代初期出雲系説(「ミミ」の分布から見えるもの)
ttp://kntn.biz/other/mimi.htm

136 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/05/28(月) 07:24:11.79 ID:Hr2prUsj0.net
>>133
今年は、5/2〜5/5の4日間だったこの大祭ですね。
紙の郷に神が降りる〜紙祖神 岡太神社・大瀧神社 壱千参百年大祭・御神忌〜 
福井放送  2018年05月20日(日)   15:00〜15:55 
http://www.dydo-matsuri.com/list/shisoshin/

137 :晴明公:2018/06/09(土) 00:14:46.53 ID:oMoyLmjV0.net
キリスト教と陰陽道ひっつけた、ハーミン明王の呪文、バーティムで2時間やってみろ。ハッキリ言いたい子がええ、相手と戦う仏。

138 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/09(土) 01:46:30.08 ID:OfMyDBF2K.net
霊力がある神社仏閣を求む

139 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/09(土) 18:46:51.04 ID:flZ5Ms010.net
>>109
若狭彦神社の近く小浜市金屋の熊野神社の祭神は、イザナギノミコトと
されているが、金屋という所在地名からみて本来は鍛冶・鋳物師などが
信奉する金屋子神だったのではないか?
社名も熊野の音読み「ゆうや」でなく鋳物師の作業場たる湯屋「ゆや」
由来ではないか?
近所に上根来・下根来(ねごり)という地もある。
金属の溶融状態を『湯』、凝固状態を『湯凝』「ゆごり」と称する。
熊野神社 (小浜市金屋71牛ノ首1)  2010年09月21日 祭神:伊弉諾尊  
ttp://cactusleaf.blog60.....

140 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/10(日) 11:36:54.85 ID:Mo/GP2VX0.net
>>97
その尊称古語ミミ一覧ページは、現在は下示URLに移行された模様です。
ミミおよびミの分布表 
http://kntn.biz/other/mimi-data.htm

141 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/14(木) 22:46:41.33 ID:yqfeg1xu0.net
『記』、『紀』では、九州から東遷し現在の奈良県に移住したとされる神武天皇が、本州を北上し
越前に巡幸したと伝える鯖江の石田神社の社伝は、一体何なんだろう?
     ”社伝によると、「神日本磐余彦命(神武天皇)が、越の国を巡幸され、当地に
      滞在した時・・・「朕今汝に石田郷を与えむ・・・」と当地の石田彦に勅したと
      いう・・・・・・・・・・・・・・・・”
石田(いわた)神社  御祭神:大日孁貴尊  鯖江市石田上町44−1  越前國坂井郡式内社 
ttp://www.genbu.net/data/etizen/iwata_title.htm

142 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/15(金) 18:17:41.34 ID:6G2HhpKRd.net
ミミ萩原は広島でカトリックの異端のカルトを率いている。

143 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/06/16(土) 00:11:20.43 ID:ojblqkWD0.net
車でひいたるキリストつけて、ひいっとったで、悪魔、食事の買い物以外、家でん。無職になったぞ。石、その状態でおんで悪魔。

144 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/07/31(火) 10:09:29.50 ID:WtDROt+t0.net
金ケ崎宮の知テッキーのドラえもん体型のキモい巫女見たら‥

145 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/21(火) 06:36:31.02 ID:5aYV9nA00.net
>>138
ご参考  隣接府県スレ
近江の神社仏閣
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1391333382/
【古都】京都府の神社仏閣【平安京】その6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1515454783/

146 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/12/09(日) 23:59:40.35 ID:MI1nWN6W0.net
高浜町の日置神社は、日置部由来か?
日置神社 御祭神:應神天皇     福井県大飯郡高浜町日置

147 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/01/02(水) 22:47:09.87 ID:Aej3Qtx50.net
>>140
谷川健一氏説では、ミとかミミは尊称でなく南方系の人名・地名?
「ミとかミミは先住の南方系の人々につけられた名で・・・福井県から兵庫県・鳥取県の
日本海岸に美浜、久美浜、香住、岩美などミのつく海村が多い・・・・・・」
但馬国ねっとで風土記 大江山の鬼伝説(その一)  2010-02-12
ttp://kojiyamanet.hateblo.jp/entry/2010/02/12/%25e5%25a4%25a7%25e6%25b1%259f%25e5%25b1%25b1%25e3%2581%25ae%25e9%25ac%25bc%25e4%25bc%259d%25e8%25aa%25ac%25ef%25bc%2588%25e3%2581%259d%25e3%2581%25ae%25e4%25b8%2580%25ef%25bc%2589/

148 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/02/23(土) 15:04:11.50 ID:7u5D38Em0.net
海べりの福井市の旧越廼村蒲生浦・茱崎浦辺りでは、
神社境内で行うのが通常の「どんど焼き」を、浜辺で
行うんだね。
越廼地区の「行事・祭事・風物」  
http://www.city.fukui.lg.jp/kankou/kankou/jouhou/p017525.html

149 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/03(金) 10:52:24.86 ID:IXv1X3290.net
>>76
佐々牟志神社社地の旧『朝日村志』は、「佐々生は佐々牟志の転訛なり」と
記す。一方16世紀朝倉氏文書では「佐々布村」と記される佐々生は、
岡本雅享著『出雲を原郷とする人たち』では、越前各地の「出雲」痕跡から
敷衍して下示出雲宍道湖岸地起源ではないかと推測されている。
   島根県八束郡宍道町佐々布(サソウ) [ 旧意宇郡宍道郷佐雑(ササフ)村 ] 、

150 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/05(金) 11:52:39.40 ID:EugRj1Mv0.net
>>95
若狭町の宇波西神社は、社前を流れる宇波西川の名からみて
日本海東西沿海にみられる以下の「宇波」地名のうち、
先進地島根県から海路東上した人々により祀られたのであろうか?
   島根県安来市広瀬町宇波の宇波川
   富山県氷見市宇波の宇波川

151 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/09(火) 23:55:27.01 ID:2AAjUgj30.net
>>131
本州最北青森県にも以下の氣比神社が坐すのだが、
一帯では馬の守護神を祀る神社として知られており
沿海地でもなく本来の氣比神社ではないようだ。
氣比神社  青森県上北郡おいらせ町木下上久保51−1 

152 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/10(水) 06:27:43.11 ID:z6Mp56a80.net
何故に若狭町に能登臣の祖大入杵命を主祭神とする
能登神社が坐すのであろうか?
若狭三方 能登神社  2017年11月05日  福井県三方上中郡若狭町能登野字森ノ本19-3
ttps://www.j-sampo.com/goshuin/2017/11/%e8%8b%a5%e7%8b%ad%e4%b8%89%e6%96%b9%e3%80%80%e8%83%bd%e7%99%bb%e7%a5%9e%e7%a4%be/

153 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/10(水) 22:23:14.01 ID:OUAXQG+S0.net
霊、憑依すると、運落とす、もととなるで、気をつけて。

154 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/14(日) 03:04:03.91 ID:jNVNToAN0.net
>>152
隣町美浜町久々子(くぐし)にある宗像神社の夏祭りが、
この週末にある。
神輿を海中に投げ落とすと神様が喜ぶという祭儀は、
他にも北陸地方の沿海集落でみられるが、如何なる
理由によるのであろう?
【福井】[美浜町]宗像神社弁天祭[2019/07/13-14]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1562603864/

155 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/16(火) 07:27:26.00 ID:6Agur/GI0.net
いざなぎ

156 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/17(水) 01:00:24.81 ID:4f6H3MeR0.net
5ちゃんねる子、書きに来る子で、東条家の麻薬吸うとる悪霊は、はっきり言うてくるで、警察が麻薬吸うとる悪霊は、こんな感じ。

157 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/07/17(水) 01:03:14.79 ID:4f6H3MeR0.net
156 子はなし、5ちゃんねる書きに来る子って言う意味。

158 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/17(土) 17:39:24.14 ID:8kWqMQS80.net
>>60
「ニソの杜」祭祀の「ニソ」というのは、旧暦霜月
22−23日の豊作感謝祭祀の異称「ニジュウソウ」に
由来するらしい。
金田久璋氏によれば其処は先祖を祭る聖地であり
「サンマイ」や古墳と深い関わりのある祭地だと。
別名「マタの杜」、「マタのサンマイ」とも。

159 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/24(土) 19:58:35.38 ID:2erJ+yp90.net
>>118
8/3土曜夜、おおい町で高さ20mの大松明燃やしがありました。
”福井県おおい町の夏の一大イベント「第25回若狭おおいのスーパー大火勢
(おおがせ)」(福井新聞社後援)が8月3日夜、同町成海のうみんぴあ大飯で
行われ、渦を描く巨大たいまつの炎が大勢の観客を魅了した。
 午後7時50分ごろ、広場に横たわった高さ約20メートル、重さ約1トンの
巨大たいまつに、若衆頭が点火・・・・・・・・・・・・”
炎渦巻く巨大たいまつ、観客魅了 若狭おおいのスーパー大火勢  福井新聞  2019年08月4日
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/908225

160 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/30(金) 21:28:13.73 ID:y1kVkC1E0.net
>>48
嶺南加茂神社「手杵祭」の村人役が顔に墨を塗り、頭には羊歯の葉冠を被る
という扮装は、嶺北越廻村の習俗「あっぽっしゃ」扮装と同根なのか?

161 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/31(土) 01:08:17.56 ID:bTQ7iSzP0.net
>>147
「ミ」は威霊を意味する古語、ワタツミ(海の霊)、ヤマツミ(山の霊)など。
ここで「ツ」は、「天(あま)つ風」、「夕つ方」、「まつげ(目つ毛)」などの
格助詞古語で現代語の「ノ」と同義。

162 ::2019/10/20(日) 10:33:37 ID:DunZC/Lx0.net
>>128
旧名田庄村納田終(のたおい)にある賀茂神社も、陰陽師土御門氏所縁の社か?
旧名田庄村の賀茂神社の茅葺き舞殿  2016年07月21日 
ttps://blog.goo.ne.jp/pzm4366/e/2801867ab3fa87ca1adfde07ebeabafd

163 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/10/31(木) 21:40:09 ID:iba5YXyN0HLWN.net
>>128
陰陽師といえば、こちらですね。
陰陽師についで語るスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/min/1338820009/
陰陽師の歴史
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1301910751/

164 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/01/24(金) 20:56:19 ID:xRgvoZY6x.net
毛谷黒龍神社ってネットでは評判よさそうだけど、どうなの?

165 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/08(土) 09:22:16 ID:lmzZQWgB0.net
>>163
神社仏閣板にもあるよ。
高知のいざなぎ流陰陽道
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1507470470/
陰陽道と外国の白魔術(ペンタグラム)
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1553172320/

166 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/29(土) 23:34:35 ID:FZhvWj5u0NIKU.net
かって水銀鉱山があった越前市の「鬼ヶ岳」の地には
鬼退治伝承があるらしいが、鬼関連の神社もあるのかな?
「鬼」地名(その1)    2008年 03月 25日
ttps://baba72885.exblog.jp/8522428/

167 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/04/19(日) 10:11:59 ID:ga351+Mr0.net
>>78
当地遠敷川川上の白石に彦火々出見尊と豊玉姫命が
降臨されたからとされていますよ。
954名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:30:21.95ID:V5+1oNfm0
・・・・若狭姫神社
由緒では、彦火々出見尊と豊玉姫命が霊河(現遠敷川)の
川上にあった白石の上に相継いで降臨されたので、これを
若狭彦大神・若狭姫大神と称して祀った。
【歴史】謎多き古代天皇、福井に残る痕跡 朝鮮との結びつきも…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586958589/78-954

168 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/07/28(火) 14:35:12 ID:Vc3VCaig0.net
CMI

169 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/09/14(月) 12:24:40.97 ID:YPvmxcoG0.net
>>128
旧名田庄村には下向隠棲した陰陽師土御門家の有宣(1433-1514)
・有春(1501-1569)・有脩(1527-1577)の墓もあります。
日本伝承大鑑>福井>土御門家墓所  福井県大飯郡おおい町名田庄納田終
ttps://japanmystery.com/fukui/natasyo.html

170 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/09/18(金) 23:55:31.79 ID:a0tnHz2K0.net
>>136
岡太神社に祀られた川上御前は、この地に紙の製法を伝えたとして
古くから信仰され、“越前和紙”製造の始祖神として崇められています。
日本伝承大鑑>福井>大瀧神社・岡太神社  福井県越前市大滝町
ttps://japanmystery.com/fukui/ootaki.html

171 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/11/06(金) 10:27:57.50 ID:E2njv+Ci0.net
>>167
白石は明らかに新羅なんだが、
今も大昔も、朝鮮由来ってのは許せないってお国柄なんだよ、にっぽん。

172 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/11/07(土) 13:11:35.78 ID:V0FInUUq0.net
>>150
若狭町のこの神社ですね?
若狭三方 宇波西神社 宇波西まつり   2018年4月8日
ttps://www.j-sampo.com/goshuin/2018/04/若狭三方%e3%80%80宇波西神社%e3%80%80宇波西まつり/

173 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/11/08(日) 00:30:51.83 ID:pYkm9Hmz0.net
福井県は否定できない

174 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/11/10(火) 23:22:26.90 ID:5LpmO5kl0.net
>>171
若狭一宮の若狭彦大神・若狭姫大神が渡来新羅人が
帯同した新羅神だとおっしゃるのか?根拠は何?

175 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/11/12(木) 10:13:59.71 ID:eEvhFsYs0.net
>>174
ちがうよ、若狭彦大神・若狭姫大神なんかの前にいたのだよ、新羅人(白石)
そういうこと当地の看板にもでてるよ
若狭は新羅渡来人が住み着いた地だって

全国各地にある、白石や白木とかは大体が新羅から転訛した地名だってのは、常識的なことなんだけどなあ

176 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/11/13(金) 08:47:41.08 ID:lYQoIe+40.net
朝鮮語のワカソ(ワツソ=来るとカツソ=行くとの合成語で往来するの意味)が和加佐と訛って、後世になり若狭となったとか
遠敷(おにゅう)は、おにふ・朝鮮語ウオンヌー=遠くへやるとか遠くから来て敷く意味が訛って乎尓布となり、現在の遠敷になったとか、いろいろ説がありますね
根来(ねごろ)も、ねごり・朝鮮語ネコール=我々の故郷という意味で新羅系の発音だとか

177 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/12/23(水) 10:56:21.35 ID:FTEPKg2x0.net
>>101
現三方郡美浜町宮代の若狭国三方郡弥美郷ですね
そうだ!弥美神社、行こう!(福井県美浜町)  
ttps://ameblo.jp/daibo6r/entry-12299271881.html

178 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/01/12(火) 02:08:21.01 ID:owoJ8VOL0.net
行けばいい

179 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/16(金) 23:05:04.86 ID:vG9gwDWf0.net
行けば解るさ!

180 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/17(土) 07:18:08.98 ID:hOo7AbJb0.net
>>176
若狭遠敷川流域の地名「下根来」の読みは紀伊根来寺と違って
「ネゴロ」でなく「ネゴリ」。
「来」をどう読んだら「ゴロ」・「ゴリ」と読めるんだ?
苗字「根来」は大勢の「ネゴロ」の他に「ネギ」と読む
地域もあるらしい。

181 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/26(月) 22:07:00.02 ID:ZtUXxp3f0.net
>>169 >>128
若狭旧名田庄村の「天社土御門神道」本庁は後継者がおらず存続が
危ぶまれているんだね。
”「天社土御門神道(てんしゃつちみかどしんとう)」(本庁・福井県おおい町)が存続の
危機にひんしている。安倍氏直系の土御門(つちみかど)家と関係の深い藤田家出身の
藤田義仁(よしひと)さん(87)=同町=が受け継いできたが、両家の子孫に継承の
意思はなく、星で吉凶を表す暦づくりが途絶える可能性も・・・・
 藤田家は代々、土御門家の家政をつかさどってきた。明治維新後、土御門家が天皇家と
共に東京に移った際、京都に残って土御門家の神社や屋敷を守った。
 陰陽道は一八七〇(明治三)年に政府から禁止され・・・土御門家当主の娘は継承の
意思を示さず、義仁さんの息子も愛知県で生活する。義仁さんは九二年ごろに町の「暦
会館」の初代館長に就き、その給料で生活を支えてきた。陰陽道は暦づくりが主な仕事。
今も全国各地の神社が買い求める。中国伝来の天文表を読み解きながら運勢を書き記す
作業は、「知識や技術を集積した古代の統計学。誰に託したらいいのか」と・・・・・”
晴明直系 陰陽道 途絶の危機 平安から1000年後継なく  東京新聞  2020/02/29
https://www.tokyo-np.co.jp/article/17679

182 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/30(金) 04:07:41.12 ID:dgfpxm1v0.net
>>180 >>171 
下根来にはご祭神を白石大神とする白石神社が坐します。
隣の若狭町にも白石神社が下記3社が坐します。
白石神社  小浜市下根来9-2
白石神社  三方上中郡若狭町熊川30-9-1
白石神社  三方上中郡若狭町河内76-19-3 白神楽(しがらき?しらぎ?)谷?
白石神社  三方上中郡若狭町新道40-1

183 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/05/01(土) 05:46:41.92 ID:zvpqhE8c0.net
>>182
若狭町河内の地について記した「白神楽谷公事之願書」の
現代語訳文が「[福井県立若狭高等学校]研究雑誌」第20号に
収録されておるらしい。

184 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/05/03(月) 20:22:41.03 ID:32Mxdz3p0.net
>>140
その尊称古語ミミ一覧ページが、”Not Found”。
引用現役ページが以下の模様?
「ミミ」と「ミ」の分布表    2007年01月14日
http://yamatonokuni.seesaa.net/article/32391216.html

185 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/05/12(水) 14:17:30.41 ID:YNUYLLQz0.net
>>13
5/11(火)BS旅番組で敦賀北小学校の校庭にある「どこうさん」という
気比神宮飛び地の塚?が紹介された。映像では説明板類一切無し。
どういう遺蹟なのだろ?
751名無しさんといっしょ2021/05/11(火) 19:15:12.39ID:yriyK5P7
土公と呼ばれる塚状の林は、学校が隣接する気比神宮の飛び地。
校庭内にあるが、れっきとした“境内”・・・・・・・
にっぽん縦断 こころ旅 Part 52
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1614838752/750-

186 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/12(日) 22:31:56.20 ID:CHATlAMd0.net
>>152
URL訂正
若狭三方 能登神社  2017年11月05日 福井県三方上中郡若狭町能登野字森ノ本19-3
https://www.j-sampo.com/goshuin/?s=能登神社

187 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/12(日) 23:32:17.44 ID:CHATlAMd0.net
>>152
URL訂正
若狭三方 能登神社  2017年11月05日 福井県三方上中郡若狭町能登野字森ノ本19-3
ttps://www.j-sampo.com/goshuin/2017/11/若狭三方%e3%80%80能登神社/

188 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/10/06(水) 22:17:05.93 ID:5Ccjml5M0.net
>>166
旧竹生村にも水銀鉱山跡?
旧竹生村(現福井市竹生町)の丹生神社の旧社名は薬師宮-->少名彦神社といい
境内社が川上神社。
丹生(丹生郡)の「丹(に)」は朱のことで、朱の産地であったと言われている。
丹生神社の社名は、この川上神社が朱を採る水銀(水かね)の神様「ニウズヒメ」を
御祭神としているので大正期に丹生神社の名がつけられた・・・・・・・
清水地域の竹生町の伝承  2017年01月27日
https://www.city.fukui.lg.jp/kankou/kankou/jouhou/introduce_shimizu-den-tako.html

189 :悪魔ハンス:2021/10/09(土) 16:19:31.03 ID:2WRadOOH0.net
悪魔、こっちの失脚、考えとんのわかる。悪魔の考えかたわかる子に聞いたらいいぞ。

190 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/15(水) 11:43:33.43 ID:zdrX6qUK0.net
>>24
12/14(火)劔神社で火災発生
------------------------------------------------------
14日午前9時ごろ、越前町織田にある劔神社で、「神社が燃えている」と消防に
付近の住民などから通報がありました。消防車などあわせて11台が出動し、消火
作業にあたりましたが、この火事で神社の境内にある社務所1棟、約340平方
メートルが全焼・・・・・・・・・
越前町「劔神社」で火災 社務所が全焼  NHK  2021/12/14
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20211214/3050009826.html

191 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/01/19(水) 17:33:28.79 ID:1KbLoLY40.net
>>74
>気比(きい)神社 新潟県長岡市氣比宮・・・・
この奈良時代に越前からの移民者が出身地の一宮を奉斎したであろう神社です
気比神社 御祭神:足仲彦尊,猿田彦命,少彦名命 他 三島郡旧氣比宮(きいのみや)村字長村
http://www.niigata-u.com/files/ngt2004/040322e1.html

192 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/01/23(日) 06:30:12.76 ID:JFGdtEKY0.net
>>177
彌美神社の坐す地が平城宮跡出土木簡に若狭国三方郡耳郷・弥美郷とある現在の
美浜町の耳川流域一帯に比定されます。
『福井県史』通史編1 ワカサのミミ 
ttps://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/kenshi/T1/2a3-02-01-03-02.htm

193 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/02/21(月) 18:17:23.36 ID:lUo6omwm0.net
>>145 >>1
スレURL更新発見
近江の神社仏閣
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1391333382/
京都の歴史や文化について語ろう。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1583307058/
福井県の神社仏閣 [転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1419672984/

194 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/03/14(月) 20:09:35.09 ID:DRnO+9By0Pi.net
>>191
聖武天皇の御代に創建と伝えられる新潟県中越地域の
この古社ですね
長岡市: 気比神社 
ttps://www.niitabi.com/nagaoka/kihi.html

195 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/03/15(火) 15:08:57.40 ID:vlam+P5V0.net
鯖江市の上戸口町の刀那神社や河和田町の敷山神社などでの
鯖江市の厄払い新春餅まき「おこない」行事は今年2022年の
新型コロナ第6波のさなかでも催行されたのかな?

196 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/03/17(木) 18:15:07.85 ID:JIRlBmhb0.net
>>116
旧今立郡には鵜甘神社が2社坐すのか?贄持命とは何者?
今立郡式内社鵜甘神社 御祭神:贄持命 越前市入谷町33-7
https://genbu.net/data/etizen/ukan2_title.htm
今立郡式内社鵜甘神社 御祭神:應神天皇 大己貴大神 今立郡池田町水海52
https://genbu.net/data/etizen/ukan4_title.htm

197 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/05/18(水) 02:19:34 ID:Xu5GL49Y0.net
ニソの杜が日本の神社の原型になったってことは、開墾したのはかなり大昔ってことだよね?
ニソの杜の出典はいつ頃なんだろう?太古の昔?
そもそも大島半島を開拓した先祖ってどこから来た人達なんだろう?

198 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/05/18(水) 05:28:48.98 ID:TJWspY0D0.net
アスタ宮田「プライド高いところあるけど清輝あるから大丈夫やろ」

199 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/05/21(土) 22:11:44 ID:judgKvgj0.net
ニソの杜の詳しい歴史誰か教えて
いつ頃開拓したの?時代背景はいつ頃なん?

200 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/05/23(月) 18:00:57 ID:F/NToz360.net
>>170
越前和紙の里というと越前市東部の5か所の集落(不老、大滝、岩本、新在家、定友)の
五箇地区だね。岡太神社の社名も聚落名なのかな?

201 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/05/23(月) 18:05:45 ID:F/NToz360.net
>>199
ニソの杜>>60ご参考
>>158 >>118 > >60

202 :名無しさん@京都板じゃないよ:[ここ壊れてます] .net
>>195
鯖江市の「おこない」行事というと河和田町の敷山神社、沢町の刀那神社 、
川島町加多志波神社など丹生郡一帯のこの神事のことか?
研究報告 1 鯖江の「おこない」神事 鯖江市教育委員会文化課 2017.10  
https://www.city.sabae.fukui.jp/kosodate_kyoiku/manabenoyakata/kanpou/manabeyakata-kanpou.files/H2910kenkyuuhoukoku.pdf

203 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/20(木) 23:56:05.87 ID:wPlrXJTh0.net
歌手西川貴教の母方の里旧三方郡十村の中川家近く三方上中郡
若狭町末野の須部神社の御祭神が蛭子(エビス)大神とされて
いるが内陸の地で海洋民神を祭祀は不審
末野=須恵野=陶野で本来の御祭神は配祀扱いの陶津耳
だったのではないか?

204 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/09(月) 18:38:41.39 ID:ZXZBlIIv0.net
毛谷黒龍神社

1月9・10日 十日えびす祭
2月2・ 3日 黒龍厄除大祭

205 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/22(日) 09:33:21.20 ID:aiR0WH5q0.net
>>164 >>204
福井市毛矢3丁目の毛谷黒龍(けやくろたつ)神社がどういう方面で評判よさそうなの?
高?大神・闇?大神・継体天皇をご祭神とする足羽山公園の麓に坐し 
高?神・闇?神は洛北貴船神社の雨・水を司る異名同神の龍神だが
当社の現社名の「黒龍」とは何を指すのだろうか?

206 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/22(日) 09:41:50.01 ID:aiR0WH5q0.net
>>205
自己レス。文字化け「?」はいずれも当用漢字外の
雨かんむりに「龍」の一字。読みは一字で「おかみ」

207 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/22(日) 17:00:14.92 ID:LMvMtiXZa.net
毛谷黒龍神社の評判は神社がパワースポットを自ら大々的に掲げてるのがひとつ
また龍神ファンやスピリチュアル好きな人がブログなどで書いてるのもある
祭神は京都の貴船神社の神と同じ
また九頭龍川の伝承から黒龍は九頭龍とも言われてる
継体天皇が元の名前は黒龍川だった九頭龍川の治水後に安泰祈願して建立したとか
黒龍が何かははっきりしないけど、九頭龍川上流の平泉寺白山神社の伝承から九頭龍かもしれない
ご利益は、実際に何度も通ってみた感触では、他の人も言ってるけどマイナス感情を払拭して前向きになれるとか元気が出るというのはあった気がする

208 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/23(月) 17:44:26.94 ID:vj3koDHb0.net
>>207
>九頭龍川の伝承から黒龍は九頭龍とも・・・・・
>九頭龍川上流の平泉寺白山神社の伝承から九頭龍かも・・・・・
それぞれどのような伝承のことでしょうか?
黒龍(くろたつ)>>205は字義通り黒色の龍を意味するのでしょうか?
一身九頭の竜出現とかの荒唐無稽説など諸説ある九頭龍川の河川名由来は
私見では「崩川(くずれかわ)」の転訛説を妥当と考えます。

209 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/23(月) 19:58:05.40 ID:r2NL29tpa.net
越前名蹟考で調べたら白山権現とともに九頭龍が出てきます
確かにくずれ川というのも云われてますね

210 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/27(月) 05:49:13.62 ID:nBpyVRi60.net
>>205
黒龍神社は現在福井市毛矢と福井市舟橋町の2社あるが
舟橋町が旧社地でよいのかな?

211 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/27(月) 08:51:21.80 ID:T3SwdV1Ta.net
黒龍神社は遷座を繰り返してるみたいだね
最終遷座地が足羽山の麓の毛谷黒龍神社のよう
福井は他にも黒龍神社あるね

212 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/03/05(日) 14:47:44.01 ID:xuzv47gR0.net
>>104
若狭国三方郡には平安時代能登郷・弥美郷・三方郷の3郷に加え余戸郷・駅家郷の
5郷があり三方郷に坐すのが三方郡式内社御方神社。
御祭神は櫛御方命とされているが本殿が2つ並んであるのも不思議。元来は
この地の産土神を奉斎したものか?
社号御方は地名の三方でミカタのミは美称でカタは潟だろう。
コイ科の淡水魚ハスが名の由来の?(ハス)川が三方五湖の三方湖に注ぎ湖畔には
名高い縄文期遺跡の鳥浜貝塚があり古くから開けた土地なのだろう。

213 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/03/05(日) 14:56:13.16 ID:xuzv47gR0.net
>>212
?(ハス)川..の文字化け?文字は「魚+時」即ち魚偏に時

214 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/03/19(日) 12:10:12.38 ID:xFlwO5FU0.net
>>202
刀那(とな)神社は現在鯖江市内の沢町・上戸口町・尾花町の各所に坐し
各社ご祭神が異なるようだが越前國今立郡式内社の刀那神社は
何処の地だったのだろうか?

215 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/03/31(金) 11:26:20.59 ID:q19/uHPK0.net
>>207
九頭龍というと九頭龍大神を祀る信濃戸隠神社五社
九頭龍社が想起されます
【戸隠神社】戸隠信仰総合その1【戸隠修験】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1658543843/

216 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/04/26(水) 21:18:05.74 ID:5U6g9Hj7a.net
毛谷黒龍神社はスゴいけど、劣らずスゴいのは、木田神社内の晴明神社
ここは台風並みの圧倒的パワー!
御札とお守りあるし

217 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/05/01(月) 20:22:27.28 ID:L0wTxTyJk
誰だったか国會で『軍隊は国民を守らない』って言ってたな
地球破壊テ口リスト税金泥棒自閉隊が都心付近までクソへリやらC-130やらクソ爆音航空機飛は゛しまくって低周波騒音引き起こしてるしな
〔低周波騷音kwsk→https://www.env.go.jp/content/900405730.pdf
曰本に原爆落とした世界最惡のならず者國家に見習うへ゛きことは.日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家憲法修正第ニ条た゛ろ
税金という名目て゛金銭強奪して私権侵害して地球破壞するだけの地球に涌いた害蟲公務員と銃刀法ってのは覇権主義国家の典型なんだぞ
某腐敗の権化が討ち取られた事件を曰本に原爆落とした世界最惡のならず者国家では、銃刀法意味ねえじゃん(直訳)って報道されとるわ
銃刀法廃止のみが防衛,軍事費増大とは税金泥棒と゛もによる侵略凖備て゛あって軍拡竸爭による壊滅リスクが高まるだけた゛と覚えよう!
核落とされたら軍隊なと゛無意味,高価な通常ミサヰ儿はウクラヰナでも分かるように━發撃ってほぼ死人ゼ口、税金泥棒自閉隊存在価値セ゛ロ

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

218 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/05/02(火) 07:58:30.93 ID:eda5uY7y0.net
>>139
金屋には式内社小浴神社もありますね
若狭小浜 小浴(こあみ)神社  御祭神:若狭彦/若狭姫  2016/11/26
ttps://www.j-sampo.com/goshuin/2016/11/若狭小浜%e3%80%80小浴神社/

219 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/05/11(木) 11:22:11.90 ID:G9aAuE4qa.net
福井と言えば安倍晴明

220 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/05/14(日) 07:05:38.22 ID:yVyydItz0.net
>>219
安倍晴明自身に越前国との因縁は何にもないはず。
安倍晴明後裔の陰陽師土御門家が応仁の乱により旧名田庄村に
京洛から避難下向したので土御門流と若狭国とは所縁はあるがね
天社土御門神道本庁2 [無断転載禁止]c2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1486307188/

221 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/05/14(日) 22:00:13.34 ID:zlTyOh6Ma.net
福井市の木田神社内に晴明神社があるよ
晴明がこの土地に来たときに住人達に火伏せを懇願され呪法を行ったとか
それで空襲にも福井大地震でもその一帯は燃えなかったと伝わる

222 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/05/14(日) 22:09:21.41 ID:LvulmBsWd.net
越前最南端の敦賀にも安倍晴明ゆかりとされる小さい神社あったな

223 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/05/29(月) 10:09:07.89 ID:Mpj6xYQ3a.net
劔神社の雰囲気いいな

224 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/05/31(水) 22:40:26.02 ID:89K06+Cxa.net
東尋坊近くの雄島という無人島の大湊神社は、昔アンビリバボーていうテレビ番組に出演してた霊能者、立原美幸さんが強力なパワースポットととして霊視してた動画がYou Tubeにあるね

225 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/06/04(日) 07:00:11.59 ID:spuVX8Wea.net
福井と言えば継体天皇だよ
足羽神社の星月日の神紋はかっこいい

226 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/06/05(月) 15:50:28.20 ID:2ZDJHfbe0.net
>>221
越前に安倍晴明が来臨?
受領職でない平安京の朝廷陰陽寮の終生役人だった
安倍晴明が越前の地に赴いたことなどないよ

227 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/06/05(月) 17:01:47.64 ID:/NeOj5zA0.net
福井県のもの

228 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/06/05(月) 21:53:54.16 ID:0sEm2Y2Fa.net
お忍びで晴明が福井に来たかもしれんよ
土御門神道などがあるところだから何らかの伝説が後世に作られたのだろうけど、晴明神社には実際に不思議な厄除けパワーがあると感じた

229 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/06/15(木) 17:29:59.35 ID:pYPm7mv30.net
>>0088 >>88
鯖江市水落町の神明社は境内の杜が広大です

230 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/06/18(日) 15:34:42.39 ID:CGEXzAem0.net
>>170
BS番組「神社」特集で越前市大瀧神社社殿を写真家
藤塚光政が紹介
NHK-BSプレ 『美の壺』スペシャル「神社」
【出演】写真家…藤塚光政 【語り】木村多江
2023/01/06 14:30 〜 16:00 

231 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/06/18(日) 21:27:36.40 ID:uS9Lddx+0.net
大滝神社はなんかすごいな

232 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/06/21(水) 07:16:31.33 ID:VXw8iFXP0.net
どこもかしこもカラカラで汚えなあ
便所で水けちったら臭くておしまいだろうが
蛇口の井戸水とめんなバカども

233 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/06/21(水) 07:17:20.63 ID:VXw8iFXP0.net
水洗のようにドバドバ敷地に井戸水流せ
不潔ども

234 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/06/26(月) 21:11:01.68 ID:C0bmIPdZa.net
安島の雄島の大湊神社は柱状節理の岩でできた島そのものに人を寄せ付けない威厳を感じる

235 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/06/27(火) 08:50:41.31 ID:tbzGZ9py0.net
パチンカスやゲーセン好きなやつは神社仏閣に住みこめよ
なんだかピッタリだ
ものすごいところだなパチンコは

236 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/06/27(火) 09:02:26.10 ID:6CxxtTtIa.net
ゲーセンのパワースポットぶりは認める

237 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/06/28(水) 08:43:59.10 ID:7jy8JYeOa.net
毛谷黒龍神社は噂通りやっぱりすごい

238 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/06/29(木) 21:28:11.45 ID:J3eY+6RQ0NIKU.net
>>202
BS火野正平『にっぽん縦断こころ旅』2023福井県週2日目
6/14放送に河和田町敷山神社の境内社漆器神社が登場

239 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/12(火) 19:55:09.21 ID:HhxeY0KBa.net
劔神社は織田信長の先祖の土地
何度もいってるけどやっぱりいい

240 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/22(金) 10:34:10.94 ID:qYNao9zp0.net
>>34
URL更新
永平寺 十三 [転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1439970160/

241 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/29(金) 18:03:14.44 ID:BPRHfvbV0NIKU.net
>>237 >>216 
9/23毛矢黒龍神社秋祭りで初めての取組みの女神輿登場
女みこし、威勢良し 福井・毛矢黒龍神社で例大祭  福井新聞 2023/09/25
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1877275/

242 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/18(水) 02:06:36.06 ID:9quUZYQV0.net
>>207
平泉寺白山神社といえば三馬場の一つ越前馬場。
お隣り美濃馬場は白鳥町長滝白山神社?白鳥町石徹白の中居白山神社?

243 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/30(月) 07:23:44.33 ID:iD/lUEDt0.net
長滝白山神社ですね

244 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/07(木) 07:20:33.35 ID:10AdNsdA0.net
>>225
継体天皇は三国湊出自の越王だった?
倭王の系譜 第36話 越王ヲホド(後の継体)の登場と新王権 
ttps://kakuyomu.jp/works/1177354054887333022/episodes/1177354054890093574

245 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/11(月) 08:12:45.95 ID:l1lGuTNm0.net
力の強い寺社はどこ

246 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/12(火) 13:27:37.95 ID:znKW0uMx01212.net
どこ

247 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/15(金) 23:50:25.71 ID:dK15H7eX0.net
>>244 
地元史家による高志国と継体天皇考発見
葬られた古代王朝 高志国と継体天皇の謎 宮崎正弘 宝島社新書 2021.11刊 

248 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/08(月) 23:05:10.04 ID:jFiEDEw30.net
毛谷黒龍神社の授与所がお守り目当ての客で行列
辰年なんで大人気

249 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/12(金) 16:19:11.28 ID:C2ntzrB60.net
>>240
1/12(金)16:05〜NHK総合で1977年『NHK特集』「永平寺」再放送
“雪にかこまれ氷点下10度を下回る寒さの永平寺の冬、午前4時半から
午後9時まで修行に明け暮れる若き雲水たちを追う。”
『NHK特集』「永平寺」 1977年  道元禅師曰く「威儀即佛法」

250 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/12(金) 17:31:41.49 ID:C2ntzrB60.net
>>249
道元禅師は父内大臣土御門通親/母松殿基房女に思うところ有り
物欲・色欲を憎み53歳で入寂

251 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/08(木) 18:36:35.39 ID:pTfF+fjD0.net
>>248 > >241 > >237 >>216
黒龍神社>>211は越前以外に濃尾地方の岐阜市や尾張枇杷島や
尾張岩倉にもあるようですね?

252 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/09(金) 04:35:13.06 ID:3W0vQda60.net
>>244
今立郡式内社?の味眞野神社(旧武生市池泉町)境内には「継體天皇御宮跡」石碑があり
継体天皇の宮居跡伝承があるようですね
【福井】 継体天皇の愛馬の体調が悪いのを憂えた住民が舞ったことに由来する民俗芸能「越前万歳」 味真野神社で奉納
ttps://ai.2ch.SC/test/read.cgi/newsalpha/1546746723/
ttps://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsalpha/1546746723/

253 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/05(火) 22:56:54.96 ID:q0nl8j850.net
>>196
池田町水海の鵜甘神社での奉納田楽が3/2テレビで紹介されました。
鎌倉幕府執権北条時頼がこの地を訪れたという伝承があるらしい。
伝統に生きる!能楽の里〜福井 池田町〜【ウイークエンド中部】 8:34 NHK 2024/03/02 
https://www.nhk.jp/p/nagoya-weekend/ts/JY653YNGWP/movie/

254 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/31(日) 18:01:28.30 ID:SWsvgd2D0.net
>>192
美浜町菅浜の越地川の左岸に坐す式内社須可麻神社の御祭神須可麻大神は
菅竈由良度美とも言い天日矛の子孫で神功皇后の祖母に当たるとされているらしい

255 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/06(土) 23:53:57.91 ID:uHXNHvWe0.net
今のキモオタはバイク乗ってたんだが

256 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/07(日) 00:24:12.70 ID:I9S8YGR40.net
ハイスコアガールあるやん
アルマードもいい感じよ

257 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/08(月) 21:04:18.47 ID:cuIIqZSU0.net
https://imgur.com/a/2HbHzDV

そーかに殺害予告されました
私の命は来年に終わるそうです。
違法スレスレの殺害予告をやって相手を挑発して、相手を怒らせて
相手が反撃したのを証拠にとって
警察なりに突き出すのが、そーかのやり方ですね

諏訪広域(6市町村)専用スレ その12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1699626507

大作と雅子の顔が似てるって書いただけだろーがw
なんで殺害予告するほど発狂するのだい?

#そーか
#神社

258 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/08(月) 21:04:39.55 ID:cuIIqZSU0.net
最近、私のX、ツイッターに
実名ほのめかしや
住所ほのめかし
女性そーか喜び組?
行動の監視?

のアカウントが突撃してくるのはナゼだろう?😮‍💨

ボクわからないな ??

259 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/08(月) 21:05:12.60 ID:cuIIqZSU0.net
建前モード:「そのやり方は、ヤクザ・反社のやり方と言うのですよ😬」
本音モード:「そーかを怒らせてやるのwチョロいチョロい🤣」
すっとぼけモード:「なんで怒ったのかな?さあわからないね〜」

ボクわからないなw

#そーか

260 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/08(月) 21:05:30.52 ID:cuIIqZSU0.net
>そ○かは反撃されたら警察ヘリコプターやドクターヘリコプターの編隊でターゲットを威嚇

こーゆうデマを撒くのをディスインフォメーション戦略と言います。
そーかを批判する人間の信用を落としたり、まあいろんな目的

大作もCIA直伝か?

261 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/08(月) 21:06:32.54 ID:cuIIqZSU0.net
殺害予告や
ストーキング仄めかし
そーかを批判する人には
ディスインフォメーション戦略

それって宗教団体なのですかねえ?
反社会的勢力と言うのでは?

小山巌
長野県警本部長 小山巌( 警視監 )さん
どう思う?

#警察人事

262 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/09(火) 11:18:23.42 ID:toEaWK0x0.net
https://imgur.com/a/2HbHzDV
>2024/03/13(水) 10:04:02.59ID:tRYzvjoB
>もう、すぐ、夏が来て、秋が来て、また冬が来て、あなたの命はすぐに終わる

諏訪広域(6市町村)専用スレ その12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1699626507

私の命は来年に終わるそうです。
違法スレスレの殺害予告をやって相手を挑発して、怒らせて
相手が反撃したのを証拠にとって
警察なりに突き出すのが、そーかのやり方です。

最近、私のX、ツイッターに
実名ほのめかしや
住所ほのめかし
女性そーか喜び組?
行動の監視?

のアカウントが突撃してくるのはナゼだろう?😮‍💨

ボクわからないな 
#カルト

263 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/10(水) 18:23:40.65 ID:dzYNpkl90.net
大作さんは若い時は闇金でしたね。

https://imgur.com/a/FLLNHfw

#愛子

264 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/10(水) 19:07:42.18 ID:dzYNpkl90.net
大作さんは若い時は闇金でしたね。

https://imgur.com/a/FLLNHfw

こいつの孫娘だからな
そりゃカルトの親衛隊がネットでもリアルでも数百人いるだろう。

265 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/11(木) 21:02:33.06 ID:DSzkhQ6W0.net
https://imgur.com/a/2HbHzDV
諏訪広域(6市町村)専用スレ その12
>2024/03/13(水) 10:04:02.59ID:tRYzvjoB
>もう、すぐ、夏が来て、秋が来て、また冬が来て、あなたの命はすぐに終わる

殺害予告されました😰

現在の法律では違法スレスレの嫌がらせをやる

相手が怒って反撃や反論する

まあ素人なので一線を超えた反論をする

それを証拠の取り「恥ずかしい」とさらに追い込む
警察に突き出す。

これは
反社・ヤクザのやり方ってことです。
同じやり方で反撃したら困ってるようですが。

#そーか
#カルト

94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★