2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山伏になりたいんですが…

1 :1:2015/02/10(火) 21:15:26.30 .net
山伏を目指しているのですがアドバイスを下さい。
何をすれば良いのか良く解らなくなってしまいました。
神道系山伏になりたかったんですが無理なら天台宗、真言宗問わず山伏になりたいと思っています。

とりあえず、自分が今までしてきた事とかを書かせてもらいます。
石鎚山に行って石鎚本教について話を聞きに行く
↑これは教師になる方法は教えて頂きましたが在家山伏になる方法は教えてもらえませんでした。

山の宗教、 山伏、 うちの旦那はサラリーマン山伏
↑これらの本を読みましたが山伏になるには具体的にどうすれば良いかは書いてませんでした。
修験道、 山伏入門という本を次は読む予定です。

2 :1:2015/02/10(火) 21:16:45.20 .net
他にも
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1032804440/

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1058748672/
等や
http://t-riten.life.coocan.jp/bbs/index.htm

を読まさせて頂きました。
このスレの名前は山伏やりたいんですが・・・を験を担ぐ意味合いで真似させて頂きました。

3 :1:2015/02/10(火) 21:18:31.21 .net
以上自分がやってきた事です。

とりあえず、聖護院さんに問い合わせの電話をしてみるつもりでしたが問い合わせのページがなかったので心配になりどうすれば良いか解らなくなったのと、神道系修験が諦めれなく
今一度良い知恵を頂けたらと思いスレを建てました
どうかよろしくお願いいたします。

4 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/10(火) 21:21:42.44 .net
ホラ貝欲しい

5 :1:2015/02/10(火) 21:24:27.07 .net
これから自分はどうすれば良いのでしょうか

聖護院さんに問い合わせをするか
一番近くの修験道の寺に行ってどうにか仏縁を頂くか

それとも普通に体験修行に参加して話を聞いてみるか

とかを考えてはいますが知識も経験もお金も無いので
迷ってばかりです。

6 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/10(火) 21:45:25.46 .net
以前、この仏閣板で「神道系の山伏」をやりたいと仰っていた女性ですね。

>>1 山伏でも結局師僧に付いて学ぶのが常道かとおもいます。
どちらにお住まいか分かりませんが、特別な事情が無い限り、師僧や
関連のお寺が余り遠距離でないほうが、何かと良いかと思います。

山伏は「半僧半俗」と云われるように、一般の仕事に就きながら修験を行なうのが
普通です(中には僧でありながら山伏だったり、山伏専門で身を立てている人も居ない
訳ではないですが・・)
ですから、どなたも仕事と行のやり繰りには苦心しているかと思います。
自営のような仕事であれば比較的動きやすいですが、会社勤めだったりすると、
思うように行の時間も取れません。
さりとて、会社を辞めれば生活に事欠きます。
行をするにもお金も掛かります。得度するにも装束含めてある程度の出費は
避けられません。

今お住まいのお近くで、山伏さんが採(柴)灯護摩をやったりする祭りは
有りませんか?
もしそんな機会があったら、来ている山伏さんに話しかけ、ご縁を作って
様々教えて頂いたらどうでしょう。
しかし、弟子入りは急がずに、ジックリ時間をかけてある程度山伏の世界を
知ってからが良いかと思います。

どんな師に付くかで将来が大きく左右されます。ご自身の志向に合う師僧と
出会い、この人ならと思えるまで弟子入りは慎重になるべきだと思います。

7 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/10(火) 22:07:08.24 .net
山伏はアミニズムも含め神も拝めば仏も拝みます。
特に「神道系の山伏」になりたいと言うのは、何か特別に理由があるのでしょうか。
なんとなく・・とでもいうような自身の内面からそのような欲求があるということでしょうか。

それと参考まで伺いますが、所謂「霊的」な感応はお持ちですか。
仮にご希望の「神道系の山伏」との縁が無かったとしても、基本的には同じですので
密教系の山伏の師を持ったとしても、ご自身の感応があるなら、神道系を
より深く探求することも十分可能かと思います。

8 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/10(火) 22:10:20.14 .net
当山派の山伏です。
>>6さんのおっしゃることで言い尽くされているようにも思いますが、より具体的なアドバイスをするために、よろしければ2点だけお聞かせ頂ければ幸いです。

(1) 「神道系」にこだわる理由は何ですか?
山伏=修験道は元来、仏教からも神道からも独立した、いわば「日本の第三の宗教」であると同時に、仏教と神道との橋渡しをしてきた存在でもあります。
明治政府の出した「修験道禁止令」の弾圧によって仏教系と神道系とにイビツに引き裂かれたまま今日に至っていますが、本来、仏教系/神道系との区別はありません。
(ただ、御嶽教などの「山伏風」の新興宗教とは似て非なるものであることも付け加えておきます。)
(2) お住まいの地域は、大まかに言って何地方ですか?
例えば、近畿地方だとか、東北地方だとか。
「試しにいろいろ体験」して、一番自分にしっくりくるところを選ぶのが一番だと思うので、具体的なインフォメーションを提示したいと。

9 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/10(火) 22:23:46.62 .net
>>1
まず答えを言ってしまえば、山形の出羽三山神社が組織する
「羽黒派古修験道」が唯一の神道系修験と言えるでしょう。
他にも富士講や御嶽山系列(←絶対オススメしない)もありますが
こちらは山岳信仰ではありますが修験・山伏とは少々趣が異なります。
ただし、本来の意味で言えば神道系修験というものは存在しません。
言葉は悪いですが明治時代に無理やりこじつけられた似非・偽物もいいところです。
出羽三山では明治時代に乗り込んできた神主が仏教色を排除し、仏教色を全廃しようと
しましたが、信者の修験信仰は篤く簡単には破壊できませんでした。
その為、装束も形はそのままにして意味合いを神道式に変えたり、音階をつけて
唱えられた御法楽も旋律はそのままにして唱えごとを祝詞式にするなど見事な改竄を行いました。
千年の信仰を破壊した許されざる行為ですが見事なものです。
本来の羽黒修験を伝える荒澤寺発行の経本と神社発行の祝詞集両方持ってますが、比較すると
面白いくらい似ています。
さて、そんなことであくまで近代に出来た新しい宗教であることを理解して神道系修験に行くので
あれば出羽三山神社をおすすめします。もちろん同じ出羽三山でも荒澤寺では伝統的な行を行っており
一般でも羽黒修験最大の行である秋の峰に参加することは可能です。
また大峰山でも三本山の教団に正式に加入して得度加行の道に進み、正式な修験僧になる他にも
大峰講社の山上参りに幾度か参加して先達位を受ける方法もあります。

10 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/10(火) 22:34:33.66 .net
女性ということであれば、現状で一番受け入れ体制が進んでいるのは吉野・金峯山寺でしょう。
他の派でも女性修験者の養成は急務かつ未来への鍵だとの認識では一致しているので、男性であるか女性であるかで悩む機会は、大峯山や中国地方では後山の女人禁制ぐらいでしょうが。

11 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/10(火) 23:24:32.78 .net
はっきり言いまして
経済的に余裕がなければ無理です。
とにかく金がかかる。

12 :にわか修験者:2015/02/10(火) 23:38:28.97 .net
あはは、懐かしいですね。
何か動き出すのでしょうかね...

>>1
とにかく、自ら動くしかありません。挫折しそうになっても、覚悟を決めて。
ここからが修行の始まりです。
...アドバイスになってませんね、すみません。

13 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/10(火) 23:38:48.52 .net
参考までに皆さんの知る範囲で、修験の進捗年数と、どんな事にどの位の
お金が掛かるのか、具体的な金額を教えてあげたら?

14 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/10(火) 23:51:58.99 .net
昔の山伏も金持ちか?

15 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/10(火) 23:59:13.26 .net
まぁ、金の工面。時間の工面も含めて『行』とも言えるだろうけど、
それでも厳しい現実の中でのやり繰りってキツイよね〜
参加したい「行」があっても叶わなかったり、必要な法具も揃えられない。
急がず焦らず、時期を待ってじっくり進むしかない。

16 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 00:05:18.60 .net
あとは、そういった「ままならないこと」や実際の苦しい行も含めて、ポジティヴに楽しむ余裕をもてるかどうかかなあ。

17 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 00:11:36.63 .net
金や時間の工面が付かなくても、いい師に恵まれて、
自身の感応が開けて神仏と繋がることが出来れば、辛さも堪えられるけど
幾ら経を読めども、幾ら坐っても手ごたえ無いと結構へこむヲレ

18 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 00:17:08.05 .net
感応道交を希求するのも重要だけど、仲間と山の中でワイワイやってるだけでも楽しい私もいる。
岩場に舞い降りてきた鳥に話しかけたり。

19 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 00:18:08.08 .net
下座行と言う名の雑務係としていいように利用される場合もあるから要注意。

20 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 00:27:59.22 .net
>>19
それも言えてる。
自分はある程度の年数でそれなりにだけど、下座行は進んでやってる。多分自分は
一生が下座行だろうと思る。 余りやり過ぎると新参者の迷惑になるからその辺りは
注意を払ってるけど、来世の為に今世は特に下座行させられる星のような気がする。

21 :にわか修験者:2015/02/11(水) 00:34:21.16 .net
自分も弟子入りして修行したって感じは2年ぐらい。
後は師匠のお世話とか掃除や補修工事、祭事の準備にほとんどを費やしたけど、充実感はあったな。
必要としてくれるのが嬉しかった。
師匠に出逢えて本当によかった。

22 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 03:13:56.94 .net
>>1
Facebookやってる?
何故か山伏のFacebookやってる率は高いよ。
大小色々な派の皆さんが
火渡りや法螺のドヤ顔画像を投稿してるよ(笑)
電話とかで寺社に質問するよりも、
こういう山伏さん達の方が気楽に答えをくれるよ。

23 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 11:58:39.33 .net
護摩業をしたかったが
あれは坊さんにならなきゃできないって坊さんに聞いた
残念

24 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 19:46:38.19 .net
>>23
>あれは坊さんにならなきゃできないって坊さんに聞いた

その坊さんって何宗の坊さんなん?
修験なら「修験護摩」があるのを知らないの?天台系・真言系の坊さんが
焚く護摩よりも「修験の護摩」は、より実戦的で、臨機応変で何処でも出来るよ。
もっとキチンと調べることと、いい加減な坊さんの言は鵜呑みにしないほうがいい。

25 :1:2015/02/11(水) 20:28:18.42 .net
>>6
>>10
すいません、先にこれだけレスさせて頂きます
自分は男です。

26 :1:2015/02/11(水) 20:30:15.28 .net
>>6
そうです。その際はお世話になりましたm(__)m

27 :1:2015/02/11(水) 20:39:46.98 .net
>>6
やはり、師僧を探さなければなりませんよね。
今は岡山に住んでいるので五流尊竜院というお寺が一番近い修験の寺になります。

とりあえずのお金は無い事もないんです。
出費も覚悟の上ですができるだけ出費が少ない方がありがたいです。
山伏になってからは二年だけフリーターでやっていければと考えています。

上にも書きましたが一番近い修験道の寺は五流尊竜院さんになりますがご縁を頂くきっかけになる祭りの情報などはどこで手に入れれば良いのでしょうか?
弟子入りは慎重にする事にします。御助言ありがとうございます。

28 :1:2015/02/11(水) 20:49:58.78 .net
>>7
神道系の山伏になりたい理由は元々が神職を目指していまして
非社家ですので國學院等の大学に行きたかったのですが金銭的理由で行く事ができず
できるならば、神道系山伏になりたいと思っています。
もし神道系山伏が無理でも修験道なら神仏にお仕えする訳ですから神様にもお仕えできると思い、山伏を目指しています。


>>8
(1)は7さんのレスにも書かせて頂きましたが
元々は神職になりたかった事等があります。
ただ、神道系山伏が無理なら無理で全然良いと思っています。

(2)岡山に住んでいますので中国地方になります。

29 :1:2015/02/11(水) 20:58:48.37 .net
>>9
やはり神道系修験は出羽三山くらいしかありませんか。
石鎚本教とかは神道系修験にはならないのでしょうか?

レスを読ませて頂き、気になったのですが明治前までは神道系修験なる物はなかったのでしょうか?

なんにせよ、出羽三山は岡山から遠くてとても行けそうにはありませんので神道系修験は諦めた方が良いようです。
書き込みありがとうございます。

>>11
何にどれくらいの金額がかかる
等を教えて頂いてもよろしいですか?
そうすれば対策が取れない事もないと思うので。

30 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 21:00:56.19 .net
石鎚本教 吉見教会
http://www.tip.ne.jp/tengu-yoshimi/

31 :1:2015/02/11(水) 21:02:34.88 .net
>>12
にわか修験者さん、勝手にスレタイを真似してしまい申し訳ございません。

覚悟ですね、頑張ります!

>>15
もう既に焦ってばかりです……
急がず焦らず頑張っていけるように心がけます。

>>19
ありがとうございます。気を付けます。

32 :1:2015/02/11(水) 21:05:59.68 .net
>>22
Facebookはやってないです
初めてみます。情報ありがとうございます。

33 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 21:12:57.22 .net
>>1 さんが女性ではなく男性だと言う事と、神道系の山伏を目指す理由は分かりました。
参考までに伺いますが、今お年はお幾つですか?

それと、家族状況は如何でしょうか?
例えば親と同居で、将来は親の面倒を見なければならない。
だから今の家を離れる事は出来ないとか・・・
そのような家族を含めた環境について、差し支えない範囲で
書き込み願います。

34 :1:2015/02/11(水) 21:15:10.62 .net
とりあえず、今後何をすれば良いと思いますか?

聖護院さんや金峰山寺とかに電話をしてみるのはどうでしょうか?
五流尊龍院にまで行ってみるべきでしょうか?

中学生女です。
修験者になりたいのですが、中学生でもなれますか?また、なる場合どこを訪ねれば良いのでしょう?経験者の方、教えてください。 - Yahoo!知恵袋 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1187115166

またこの知恵袋の回答だと金峰山寺に電話かメールで相談すれば師僧も探してもらえると書いてますが、どうなんでしょうか?

35 :1:2015/02/11(水) 21:18:56.32 .net
>>33
今は18で高校卒業です。

家族環境はいたって普通だと思いますが独り暮らしをする予定ですので今の家を離れる事に問題は無いです。
ただ、岡山から離れるのは少し都合が悪いので
できるならば岡山にいたまま山伏になりたいです。

36 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 21:20:06.66 .net
>>6 にも有るように、特別に際立った行者としての能力が無い限り、
一般社会で仕事をする事で生活の基盤を確立します。
その上で「神道系山伏」をを目指すのは、金銭的な持ち出しこそあれ
「神道系山伏」での収入は見込めないと思うべきでしょう。
つまり、客観的に見れば、金の掛かる『道楽』でしかありません。
この現実を、金銭的にも時間的にも受け入れる事が出来ますか?

37 :1:2015/02/11(水) 21:24:33.51 .net
>>36
最初から在家で山伏になりたいと思っています。
山伏としての収入は期待していません。
神道系修験にとても拘りがあるわけでもありません、できるならば神道系修験に行ければと思うくらいのものです。
金のかかる道楽と見られても誰に何を言われても神仏にお仕えしたいと思う心は変わりません。
時間もお金もできる限り頑張って作るつもりです。

38 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 21:27:31.58 .net
あくまでも「神道系山伏」に固執するなら、先ずは生活基盤を確立することを
お勧めします。
仕事をして収入を得て、生活がシッカリしない以上は「神道系」であろうが、
普通の山伏であろうが無理です。
例えば技術を身につけるとか、国家資格を取得してその生業に就くとかです。
この言い方だと余りに範囲が広く漠然としているでしょうが、例えばですが、
ある知り合いの山伏さんは、重機のオペレーターを主な仕事として山伏を
やってました。

39 :1:2015/02/11(水) 21:36:53.01 .net
>>38
神道系修験に固執するつもりはありません。

アドバイスありがとうございます。参考にさせて頂きます。

40 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 21:42:23.55 .net
>>37
私も大した知識がある訳ではないのであくまで参考までと云うことで聞いて頂きたい。
もし私がアナタの立場だったら、天台宗の僧侶を目指します。そして修験も併せて
学んでゆくでしょう。
天台宗にも天台修験といわれる系譜があります。千日回峰行に代表される法門ですが
実際には「修験」とはいっても「僧」の色彩のほうが強いといえるでしょう。
なぜ天台宗の僧侶かといえば、得度にはそれなりの費用を要しますが、その後
本山での「加行」には一切の個人的金銭負担は無いからです。(衣や経本等の
私物は買わなくてはなりません)
本山での60日の「加行」を履修して、僧侶としてのスタートと思ってよいでしょう。

どのような「師僧」の弟子になるかによって違うので一概には言えませんが、
師僧の寺のお手伝い等々の法務であれば僅かなりとも「法礼」としての金銭が
出ることもあります。
多分でしかありませんが、「神道系山伏」に固執してその道を求め歩むよりも
天台僧として「修験」も行なってゆくほうが金銭的にも有利ではないかと
思うからです(あくまで推測的です。個々の条件次第で現実は様々です)

41 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 21:45:11.98 .net
それと未だお答えを頂いておりませんが、>>7で書いた以下の点は如何でしょう?

>それと参考まで伺いますが、所謂「霊的」な感応はお持ちですか。

42 :1:2015/02/11(水) 21:54:07.99 .net
>>40
神道系修験に固執するつもりはありません。
なるほど、参考にさせて頂きます。
天台宗の僧侶になるには具体的にどの様にすれば良いですか?

>>41
すいません、書いたつもりが書いてませんでした。
要するに「霊感」ですか?
霊感は持っておりません。

43 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 21:54:37.37 .net
僧侶でありながら「修験」を行なうことは全く問題ありません。
むしろ僧侶であったほうが有利なくらいです。
僧侶というベースを持ちながら「修験道」を弊修する方は大勢居ます。

44 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 22:14:57.33 .net
>>42
確認する意味で、ご自身でも比叡山なりに聞いてみたほうが良いでしょうが。
アナタが岡山なら、その近郊の天台寺院の住職に頼んで弟子にしていただきます。
弟子になるとは、得度を経て正式な弟子となります。

岡山方面にも修験色の強い天台系寺院もありますが、普通の天台寺院の
ほうが良いかもしれません。
ある程度檀家もあって、ある程度裕福な寺のほうが現実的な選択かもしれませんが、
どんな世界でも、そこに関わる「人」次第ですので、この場では何ともいいきれません。

師僧になっていただく前に、師匠としては弟子の人となりを見極めた上で無いと
弟子としたくないですし、弟子としても師僧の人柄を知った上でないと師に
お願いできないだろうと思います。
師僧選び。弟子選びは両者にとってとても大事なことなのです。
一度師についたら、簡単には換えられませんし、変えるべきではありません。

45 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 22:26:09.33 .net
>>9 に書かれている 『羽黒修験最大の行である秋の峰』を主催する
羽黒山 荒沢寺 正善院 (はぐろさん こうたくじ しょうぜんいん)は
羽黒山修験本宗ではありますが、天台宗とは非常に親近的は位置と
いえるでしょう。
将来是非機会を作って「秋の峰」には行ってみると良いでしょう。

46 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 22:48:56.35 .net
>>40で、天台宗の僧侶といいましたが、それにはこんな理由もあります。
天台宗はいわば総合仏教だからです。勿論密教もあります。
今はこの点については詳しく述べませんが、やってみれば天台宗の
懐の深さというか、幅の広さを本当に有り難く感じるでしょう。

47 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/11(水) 23:09:44.86 .net
ここのスレ主さんは旅行板の遍路スレで修験について尋ねていた人かな?

もしそうなら、あのスレの回答にあるように、岡山のお向かい、愛媛には
修験に縁のあるお寺が沢山あるよ、そこで色々尋ねてみるのはどう?
その他、石鎚神社にも修験の講が確かあったはずだよ

それと自分が読んでみた面白かった修験の以下の本があるけど
修験者の現実について詳しく書いてあるもし良かったら読んでみたら? 

「山伏があなたの人生に喝!! 」細川 了海 (著)

この方は、修験者一筋で飯を喰ってるプロだよ
経歴を見ると、昭和30年代には天台宗に「修験練生所」があったみたいで
そこで修験の基礎を学ばれたみたい(多分その練生所はもうない)

48 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 02:16:42.17 .net
>>47
サンクス♪ 
>>1 ではないけど、アマゾンで¥742のをポチったよ。

49 :1:2015/02/12(木) 07:19:56.21 .net
皆さん おはようございます。

>>45
いつか、機会を作って行ってみます。

>>47
そうです!
よくわかりましたね。
ちょくちょく愛媛には行く用事がありますのでお寺も訪ねてみます。

石鎚本教とか講とかは今の所お手上げ状態です。

早速Amazonの欲しい者リストにいれました。
近々買わさせて頂きます。紹介ありがとうございます。

50 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 08:38:50.92 .net
>>49
「いつか、機会を作って行ってみます。」 なんて言ってないで、
いっそこの夏の秋の峰に入峰してみたらいい。

荒澤寺は8月24日から9月1日まで。
出羽三山神社は一日遅れの8月25日から9月2日の日程。

荒澤寺と出羽三山神社では費用に大差があるが、本格的な山伏体験を
望むなら荒澤寺の『秋の峰』を選ぶべき。
18歳のチミには少し纏まった金額になるかもしれないが、今からその気で蓄えればでも
可能だろ。荒澤寺や出羽三山神社に直接問い合わせて、その違いも知った上で
今から参加計画を立てるとイイ。
岡山近郊は勿論、日本中から、イヤ!海外からも参加している人がいるから
知り合いも出来るし、様々な話も聞けるとおもう。
ひとつ目標が出来ると、人はそれに向かって頑張れる。 
さぁ!参加計画を立てよう!
http://go-kito.com/dewasanzan/syugyou/jukkai/
http://go-kito.com/haguro/01/

51 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 09:19:30.46 .net
>>1
ここなどは五月に採燈大護摩供があるようだから、見に行ったらいい。
7月には信者を伴って石鎚山への登山もあると思う。
お願いすれば同行をゆるされるかもしれない。
但し、同行後に弟子入りを勧められても、あくまで慎重にして
もっと多くを見て、数年してから方向を決めたほうがいい。
http://0845.boo.jp/times/archives/000700.shtml

52 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 09:37:43.71 .net
追載 http://ameblo.jp/akaikurepasu/entry-11268654045.html

53 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 11:44:19.52 .net
岡山にいるなら、児島修験(五流尊瀧院)が最強だろう。

天台宗直轄だけど、管長は修験道研究の最高権威で三宅水軍の総帥のお血筋でもある宮家準・慶應大学名誉教授/國學院大学神道学専攻科長。

比叡山の回峰行は修験道そのものとは異なるから(修験の法流や血脈を伝えるものではないし)、天台宗で僧籍をとっても修験道行者としては直接的なメリットはないと思う。
(修験道が必須の天台寺門宗=総本山園城寺(三井寺)なら別だが。)

54 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 14:01:49.22 .net
町中、田舎他に散在するいわゆる行者堂(不動堂やら龍神祠、他)の在家信者、檀家になり、
そこの堂主、修験行者(教師。ほか)の弟子入り。
その行者様の紹介、斡旋で本山系で所定の修行して得度。
本山の所定の修行過程を修した後、そのレベル(最初は最下位辺り)に応じた位階が授与されて、
併せて加持祈祷(いわゆる世間で言う拝み屋さん)の免許証が発給されます。

55 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 14:09:27.68 .net
>>1 氏が今は「ただ山伏になりたい・・」で全くの白紙状態だから、
様々なひとからイロハの情報が集まる。
お陰で >>1 ならずとも参考になるスレとなりつつある。
皆さんが知りうる情報、お奨めの情報をどんどん提供してくれると
有りがたい。♪

56 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 17:12:58.11 .net
町中、田舎他に散在するいわゆる行者堂(不動堂やら龍神祠、他)の在家信者、檀家になり、
そこの堂主、修験行者(教師。ほか)の弟子入り。
その行者様の紹介、斡旋で本山系で所定の修行して得度。
本山の所定の修行過程を修した後、そのレベル(最初は最下位辺り)に応じた位階が授与されて、
併せて加持祈祷(いわゆる世間で言う拝み屋さん)の免許証が発給されます。

57 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 17:42:37.28 .net
聖護院門跡で修験講習会ってのがあって誰でも入れるはず。
これに入れば聖護院との縁も出来るし、得度も受けられる。
その他九字護身法の伝授(講習会とは別)も受けられる。
今年は2月10日に開講式が行われたはずだけど、まだ間に合うんじゃない?

58 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 18:19:44.58 .net
町中、田舎他に散在するいわゆる行者堂(不動堂やら龍神祠、他)の在家信者、檀家になり、
そこの堂主、修験行者(教師。ほか)の弟子入り。
その行者様の紹介、斡旋で本山系で所定の修行して得度。
本山の所定の修行過程を修した後、そのレベル(最初は最下位辺り)に応じた位階が授与されて、
併せて加持祈祷(いわゆる世間で言う拝み屋さん)の免許証が発給されます。

59 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 18:32:03.78 .net
本山派の宣伝が繰り返されているようだが…。

ともあれ>>1さん、修験道は大きく「本山派」(天台系)と「当山派」(真言系)に分かれます。
聖護院門跡や三井寺や五流尊瀧院は本山派、醍醐三宝院門跡が当山派、吉野・金峯山寺は明治まで当山派その後は本山派のチャンポンで、全国各地の修験霊場も独立性の強弱こそ違えども、この2つの何れかの流れに属しています。

60 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 19:19:08.41 .net
神道にこだわりがあるのなら
所謂、神道系修験(←この言い方は好きではないが…)を目指すべき。
多分、本山や当山へ行っても自分の考えていたのと違う。
自分がやりたいのとは違う。
自分が本当にやりたいのは神道系修験なのだ。
という逃げ口上が出来てしまう。

61 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 19:30:46.82 .net
神道系修験と呼べるような修験ってあるの?
やってる人いるの?
密教色や仏教色の無い修験って・・・・

古神道とかやったほうがそれらしいんじゃ?

62 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 19:31:49.20 .net
>>50
情報ありがとうございます。
今の所考えている事全てが失敗した場合
そうさせて頂きます。

>>51
情報ありがとうございます。
5月に行ってみます!

63 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 19:45:56.69 .net
>>53
五流尊龍院はどうやって縁を作るか考えています。

そうなんですか、僧侶になるのも考えものですね
情報ありがとうございます。

>>54
その行者堂はどこで見つければいいんでしょうか?

64 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 19:49:59.75 .net
>>57
岡山に住んでいるのですが
定期的に通う必要性が講習会には出てきませんでしょうか?
そうなると時間も金銭も掛かりすぎて現実的ではないかと思うのですが。

>>59
そうですね、情報ありがとうございます。

65 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 19:54:43.21 .net
>>60
それは自分もよく考えましたが、多分大丈夫だと思います。

>>61
>>9さんが詳しく書いてくれてます。

66 :1:2015/02/12(木) 19:56:03.57 .net
>>62
>>63
>>64
>>65は1です。

67 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 20:12:50.05 .net
コレはもうお読みになりましたか?

山岳修験への招待―霊山と修行体験

色々なのがサクっと書いてあって入門書にピッタリ。


この2冊もおススメですよ。
熊野修験の森―大峯山脈奥駈け記
熊野修験「奥駈け」同行記

68 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 20:20:52.26 .net
>>62
>今の所考えている事全てが失敗した場合
>そうさせて頂きます。

今何を考えているのか分からないけど、荒澤寺の『秋の峰』は修験経験のない
一般人の体験参加でも全く問題ないよ。
実際、若い女性でも参加してる。
参加したからといって、別に何かの制約のようなモノが出来る訳でもないし、
『秋の峰』が終わって帰ってくれば元の生活に戻るだけ。
今の所考えている事全てが失敗した場合 ・・・とかそんな切羽詰った考え方を
しないで、もっと気楽に、より多くを知るための「体験」として参加すればいい。

69 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 20:23:35.17 .net
>>68の追記。
装束も全て貸し出しを使うので、数珠と下着・普段着で参加できる。

70 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 20:51:23.30 .net
金額言えば荒澤寺は10万円、神社は5万円。
その他経費が若干。

71 :1:2015/02/12(木) 20:57:00.08 .net
>>67
まだ読んでないです!
早速Amazonの欲しい物リストにいれました。
ありがとうございます。

>>68
今考えてる事がうまくいけばもう少しちゃんと、道筋が見えてるか弟子入りくらいはできてると思うんです。
そしたら、金銭的にも時間的にも行けそうに無いと思います。
うまくいかなければ、御助言にしたがって秋の峰行きたいと思います。

72 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 21:16:28.12 .net
>>71
あくまで自己判断だけど、弟子入りはまだまだ先でいいと思うが・・・
数年は弟子入り未満でアチコチ見たり体験したりで、多くを知るほうがいいと思う。
まぁ弟子入りしないと教えて貰えないことも多いから、悩ましい所ではあるけどね。

73 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 22:41:37.80 .net
中国地方だと、五流尊瀧院も後山も、全くの素人の方でも参加できる体験入峰や一日修行とかやってるよ。
現地に足を運んで尋ねるのがベストだろうけど、電話かけてもざっくばらんに応対してくれると思う。
あとは鳥取の三佛寺投入堂なんかも当日その場で行場に入れるわ。

74 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/12(木) 23:09:52.84 .net
本山系(聖護院配下)の元山伏です。
(転職した都合で土日休みじゃなくなったので
10年以上活動休止してます)

当山系(真言宗醍醐寺)は詳しく知らないんだけど本山系だと
在家の山伏の多くは講社に所属して常は社会人として働いて
修行や奉仕の時だけ山伏になります。

本山修験宗の末寺に岡山県内に『神変講社』がないか聞いてみたらどう?
師匠に弟子入りするのは講で活動して物足りないと思ってからで
いいと思うけどね。

すでに何人か書いておられるけど衣装やお供えや旅行代金とか
何にしてもお金は掛かりますよ・・・。

75 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 00:18:29.94 .net
滝場に足繁く運んだら真贋問わず様々な人間と出会える

76 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 00:30:35.92 .net
真ならいいけど・・・贋との縁はヤだなぁ・・・(lll・ω・`)

77 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 00:39:13.45 .net
>>49
47です、旅行版の遍路スレで、香川の修験関係の寺社をお尋ねでしたので
知ってる範囲で回答しておきました

香川県の札所の中では天台宗寺門派(修験本山派)の金倉寺さんが
現在一番修験にご縁の深いお寺だと思います
こちらでは毎年7月に石土山(石鎚山)への入峰体験修行を募集しています
在家の初心者でも参加できるそうですので、一度検討してみては?
詳しくは金倉寺のHPを見て下さいね

78 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 01:51:29.29 .net
>>76
真贋両方みとくのは大事だけどね
霊感強いから真、ってわけでもないし

宗派問わずに修験、って道を希望してるんだから、氏神さんや一の宮へのお参り・
先祖供養それに登拝登山(日帰りで帰ってこられる山で充分)の回数を重ねると
良いと思う
時間は掛かるだろうけど、神仏と御縁ができる

御縁ができれば、必ず導いてもらえる

79 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 02:17:32.40 .net
>霊感強いから真、ってわけでもないし

全くその通り。
時に人は、人間離れした能力を持った人を目の当たりにすると、
あたかもその人が人格的にも素晴らしい人であるから、そのような能力を
発揮するのだと誤った認識を持ってしまう。
しかし、能力と人格とは全く別物。
優れた人格であっても特殊な能力は一切持たない人がいる様に、
特殊な能力をもっていても、人格的には多くの問題を抱えている人がいる。
この点は間違えないようにしっかり知っておくべきでしょう。

また、特殊能力を持つ人の中には、ある時期まで至極順調で
真っ当な人間だったのに、ある時期を境に人生を踏み外してしまう
特殊能力者も少なくない。
結局はその人本人の心の在り方の問題なのだが、油断した心の隙間に
魔が差し、人として一番弱い金銭や異性問題で躓くことがある。

くわばら くわばら・・・

80 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 03:44:32.64 .net
岡山県地域別寺院一覧
http://www.asahi-net.or.jp/~wj8t-okmt/400-00foteraframe.htm

81 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 03:48:06.29 .net
岡山県宗派別寺院一覧
http://www.asahi-net.or.jp/~wj8t-okmt/400-00foterazenrisuto-syuuhabetu.htm

82 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 06:50:22.98 .net
羽黒山宿坊
https://www.youtube.com/watch?v=ohJyLeq78oU

83 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 12:30:52.08 .net
簡単に師匠変えられないっていうけど、途中で師匠が>>79みたいな感じで
堕ちちゃったら、どうしたらいいのですか?
運が悪かったとして、もう人生パーなの?

84 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 13:04:04.36 .net
>>83
ヲレも全ての宗派や全部を知ってるわけではないので、知ってる極わずかの範囲で
応えるね。(だから他にも様々な事例があると思う。夫々の所属の中で調べてね)

出家得度して本山にも僧籍が登録されていれば、事ある毎に全てに師僧の印鑑を
頂いて正式な手続きが必要になる。
得度後の加行は勿論、灌頂や昇級等々全て。 
犯罪や事故・急逝も含めて師僧がその責務を果たせなくなったら、法類寺院や
教区の指導を仰ぎ、転師手続きを行い、他の僧に師僧になってもらうことになる。

師僧健在中も師匠変えが出来ない訳じゃない。
今の師僧と、転師を希望する先の師僧同士の話が付けばスムーズに進む。
だから本人が転師したいと思ったら、先ずはよく師僧に相談し、理解を得て話を
勧めるのがベスト。

85 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 14:30:52.43 .net
>>84
手続きとしては、そういう手順で、ってのはわかりました。どうも

ただ、実質無理ぽいですね・・・
師匠の堕落=関係がこじれるわけだから、穏便に話は進みにくいと予想
万一上がヘンになったら、弟子もろともオワタで保険はないと思っといた方がよさそうな感じですね 
最初の人選が肝心、師匠選びはよほど慎重に、っていうのはこういうことですね


しかし金と色欲、虚栄心に強い人間を見極めるのは至難の業・・・
>78さんが書いてるみたいに、始める前から神仏に導きを祈っとくべきですね

86 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 16:21:07.66 .net
>>85
>師匠の堕落=関係がこじれるわけだから

いえ、そうとはかぎりません。問題を起こしたとしてもそれが弟子とのトラブルで
無い以上、師匠との関係は問題ありません。

最初の人選が肝心、師匠選びはよほど慎重に、と云うのは主に二つの意味があります。
一つは自分の志す世界と師僧の専門的な世界が一致するかです。
弟子が祈祷や行者の世界を志向していても、師僧は葬式しかやらないようでは
お互いに違和感を感じるでしょう。
二つ目は、人間的な相性とでも言いますか、師匠と馬が合う。考え方が理解できるとか、
生き方が尊敬できるかです。 師なのですから、弟子にとっては鏡となり尊敬できる
師であってほしいでしょう。

87 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 16:22:24.51 .net
つづき
>金と色欲、虚栄心に強い人間を見極めるのは至難の業・・・

これもそれほど難しいことではありません。暫く出入りして様々な噂や話を聞くうちに
凡その人柄は分かってきます。
入門する側にとって師僧選びは大切ではありますが、師僧にとっても弟子として
受け入れるのは、何も知らない人間を一から育てることで、リスクも含め大変な
事なのです。
中にはトラブルを起こす師も稀にいるかもしれませんが、師にしてみれば、
弟子が起こすかも知れないトラブルの可能性のほうがずっと高いわけです。

得度を急ぐ人も中にはいますが、師僧も弟子もお互いにを知る意味で、急がずに
時期を待つことも大切です。 条件が整えば自然と得度の話も出てきます。
また、今は小僧として寝起きを共にして学ぶ事は少なくなっていますが、
一緒に生活すれば、その中で学ぶ事は沢山有ります。

よい師に巡り合うよう神仏に祈ることも良いでしょうが、人間の努力で出来ることは
自分でも精一杯工夫・努力して切り開くべきだと思います。
下手に頼むとキツイ神仏は、敢えて鬼のような師との縁を導き、これでもか!と云うくらいの
行を強いてくるかもしれません(笑)

88 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 17:42:43.73 .net
>>86>>87
詳しくどうもです

葬式僧侶かどうかはすぐわかると思うので、まあ大丈夫だとは思いますが、
>>79みたいな、入門時はよかったのにあとで特殊能力に奢ったりして人格が下がる
可能性は、なかなか見抜きにくいんじゃないでしょうかねー
若い人は特に気を付けないといけないかと
ウリの華やかな特殊能力に惑わされず、その人間性をじっくり評価するには観察眼も
いるし、問題に対する対処法や反応を横目で伺うようにして見ないといけないので
数年はかかると思います

逆に、入門する人間の人格も評価しないといけないのは、ごもっともだと思います
双方急がずに十分時間をとって冷静にやらないといけないですね

>下手に頼むとキツイ神仏は、敢えて鬼のような師との縁を導き、これでもか!と云うくらいの
>行を強いてくるかもしれません(笑)

それはヤだ・・・

89 :78:2015/02/13(金) 18:50:08.07 .net
>>87で全て語られているといっても過言じゃないな
これ以上頭でっかちになってもしょうがない

90 :1:2015/02/13(金) 20:19:46.12 .net
>>72
数年ですか…
焦ってしまわないように極力頑張ります。

>>73
そうなんですか!
情報ありがとうございます。

91 :1:2015/02/13(金) 20:29:02.16 .net
>>74
講に入るのと師僧に教えてもらうのは違うんですか
知りませんでした……

本山修験宗の末寺というのは五流尊龍院さんとかになるんでしょうか?
神変講社とは講の名前ですか?

お金に関してはどうにでもするつもりです。
頑張ります!

92 :1:2015/02/13(金) 20:34:04.01 .net
>>75
良い縁があるのを祈ってます。

>>76
真、贋とは
本物、偽物って意味でしょうか?

93 :1:2015/02/13(金) 20:45:00.00 .net
>>80
>>81
>>82
情報ありがとうございます!
まだ全部は見れてませんが、すぐ近くに修験道の教会がありました!
明日行ってみます!

94 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 20:45:15.65 .net
>>90
18歳なら、山伏をやることより、将来どうやって身を立てて行くか
職業をしっかり決めることが最重要。
仕事をして生活の基盤がしっかりしてこそ山にも行ければ、信仰も出来る。
弟子入りしなくても初歩的な事を教えてもらえる機会は幾らでもある。

親しく通っていると弟子入りを奨められる機会もあるだろうが、急ぐ必要は
全く無い。「どなたの弟子になったらいいか、未だ自分でも気持ちが定まって
ないので、もしお世話になるようでしたら、そのときはお願いします」と受
流せばいい。
雑用は進んで手伝い、その中でどう動くか、どう機転をきかせるか、荘厳は
どうするか、お経はどう読むか等など、メモして少しずつ覚えていけばいい。
実質どこに行っても最下座なのだけれど、常に自身を下座において、皆さんの
邪魔をする事無く、少しでもお役に立てるよう動いたらいい。

返事は常にハッキリ明瞭に、間違ったことは素直に謝り、していただいた事には
感謝の言葉を忘れず、謙虚を心がけてほしい。

      『発心正しからざるはすべからく虚し』

95 :1:2015/02/13(金) 20:58:13.28 .net
>>94
仕事があると住む場所も決まる
身動きが取り辛くなる
それから、早く神仏にお仕えしたいと思ってます。
それで、二年間だけ自由に自分のしたい事をする為に時間を使う事にしました。

アドバイスありがとうございます。

96 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 21:08:16.32 .net
>>92
真か贋かは、結局は個人的評価・主観によるものだとは思ってますとりあえず
(組織・講も含めて)師との縁ってのは、恋愛と一緒ですから

97 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 21:15:55.31 .net
>>95
なるほど・・・それはそれでご自身の考えた末の事でしょうから
それもよいでしょう。
アルバイト等もやりながら繋いでゆくということかと思います。
自由ということで言えば、特定の宗派や教団等に、確かな形での所属を
しないほうが自由に動けるかと思います。
様々なお寺や講を自由に体験することは、見識や知識や知人も増えるでしょう。
その中で時間を掛け、また信頼できる諸師の意見も仰ぎながら、
将来を決めて行かれたら良いかと思います。
怪我や事故で体を損傷すると先々まで不自由を強いられることもあります。
くれぐれもご注意ください。 (-人-)

98 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 21:21:09.48 .net
>>91
少しややこしいかもしれませんが、大体こんな感じで分かれています。

【本山派=天台系各派】
・天台宗(本山・延暦寺)が統括するもの…五流尊瀧院(児島修験)、伊吹山修験など
・天台寺門宗(本山・三井寺)…三井修験など
・本山修験宗(本山・聖護院)

【当山派=真言系】
・本山・醍醐三宝院門跡…関東の高尾山修験なども含む

【独立/チャンポン系】
・金峯山修験本宗(本山・吉野・金峯山寺)等々

注意すべきは、多くの派では「僧侶になるための得度(=仏教・密教の得度)」と「修験得度(修験道の得度)」とは別のものであり、特に当山派(真言系)では修行内容も全く違うという点です。
ですから、醍醐で「僧侶」として加行(三宝院流)・灌頂を終えていても、「山伏」としての加行(恵印法流)・灌頂は受けていないのは珍しくなく、その逆もまた然りというわけです。

99 :1:2015/02/13(金) 21:34:33.22 .net
>>96
なるほど
神様から良い縁が頂けるように祈っておきます!

>>97
ご心配ありがとうございます!

>>98
詳しくありがとうございます!

100 :にわか修験者:2015/02/13(金) 21:46:16.72 .net
>>96
両親とか夫婦とかを超えた関係だよね、師弟関係って。
修行のことよりも、師匠のためになることだけを考えてた。

101 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 21:46:30.98 .net
>>99
それと余計なお世話かもしれませんが、18歳と若く、気がつかないかも
知れないので老婆心ながら・・・
多くの方が、真面目に>>1 さんのことを思って、様々な情報を寄せてくださいました。
スレは未だ一割を消化しただけで、まだまだ残って続くでしょうが、今後の>>1さんを
気にかけている人もいるでしょう。
差し障りの無い範囲で、近況報告や山伏や信仰の話を書き込み(雑談も可でしょうから)
下さったら、アドバイスを書いてくれた皆さんも喜ばれるでしょうし、他にいるかも知れない、
また現れるかも知れない>>1さんのような人の参考にもなると思うのですが・・・

102 :1:2015/02/13(金) 22:40:14.69 .net
>>77
ありがとうございます。

金倉寺ですね、検討してみます。
本当にありがとうございます。

>>101
無論今後も続けて書き込んでいく所存です!
このスレや皆さんに助けられっぱなしで放置していくつもりはありませんし
これからも皆さんに相談したい事等あるでしょうし

今後このスレの皆さんに無事御礼が言えるよう頑張ってまいります。

103 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/13(金) 22:47:03.35 .net
>>100
そんな関係を一発で築ければ良いんだけど、実際は難しい
先は長いんだから、失敗も必要悪だと思っておいたほうがラクで良い
全ては自分の幅になるし肥やしになる

書物にこそ書き残してないけど、役行者さんも空海さんも失敗は多々あったとオレは思ってます

104 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/14(土) 01:58:34.27 .net
世間一般における評判で「良い人」であってもそれが直接的に「良い師」であるかは別なので
そこら辺も時間をかけてじっくり見ていくのは大事。
武道でも学問でも良い人だし実力があるのだけれど、
弟子を導くのは得意でないって人がいるようなのね。

105 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/14(土) 07:36:03.86 ID:Kz8XQEq/h
>>98
修験道教団は次のとおりです。
天台寺門系(本山派)は園城寺、聖護院門跡(本山修験宗)、修験道(五流修験)
天台山門系(輪王寺末)金峯山寺(金峯山修験本宗)竹林院(単立)、妙法院、青岸渡寺
真言宗醍醐派(当山派)鳳閣寺(真言宗鳳閣寺派)
金峯山寺はチャンポンとおっしゃいますが江戸時代は輪王寺末で各塔頭寺院は
寺僧方(天台系)、満堂方(真言系)に分かれ本山派や当山派に属する寺院もありました。
明治の修験道廃止令により本末関係が崩壊し、竹林院(現在単立寺院)、桜本坊(旧当山派)、東南院は天台山門系に
喜蔵院(旧本山派)聖護院末として寺院に復旧しました。
洞川龍泉寺は高野山末から醍醐寺末に鳳閣寺は戦後に醍醐派から独立しました。
阪堺役講や大きな講は元講と枝講は決して同一寺院の支配ではなく聖護院、三宝院、金峯山寺、大峯山寺護持院などに
独自の関係をもっています。
なお金峯山寺は江戸期の寺僧方の流れを主としています。
参考文献として大峰修験道の研究、修験道修行体系、金峯山寺史・同史料集成をあげておきます。

106 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/14(土) 03:12:05.36 .net
自分的に、「良い師」とは?・・・と聞かれれば、弟子の悪いところを矯め、
良いところを引き出し伸ばしてくれる。ってところかな。
でも弟子の伸ばし方というか導き方は人それぞれで、師匠によって随分と
違うと思う。
例として言えば、厳しく責め立てて弟子を教育する師もいれば(昨今この手は激減だが)
事ある度に噛んで含めて丁寧に教えてくれる師もいるだろう。
或いは、多くを語らず、弟子自ら気づくのを待ってくれる師もいるだろう。
どれがイイとは一概には言えない。
敢えて言えば結果オーライで、弟子がそれなりに成長すればいいだけ。
弟子も一旦師として就いた以上、少しでも多くを学び取り、しっかりと食らいついて
師を越えるよう精進すべき

107 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/14(土) 10:31:53.92 .net
>>102

77です、金倉寺さんに限らず、入峰体験修行ができるところは沢山あるので
そこで一度、御山に登らせて頂くといいですよ(修験者とのご縁もできる)
自分も吉野の御山で入峰修行は体験済みです(ものすごく勉強になりました)

それと若いんだから、いろいろやってみるといいと思いますが
もし機会があればお遍路も体験してみると楽しいですよ

お遍路も修験のように神仏両参りが本来の形で、山上のお寺も結構ありますから
修験同様に神仏との良きご縁を頂く事ができます

スレ主さんの今後のご活躍と、良き神仏とのご縁があるようにお祈りしています
適度に力をぬきつつ、まったりと頑張って下さいね

108 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/14(土) 11:27:24.36 .net
横レスですみません。
>>107
>お遍路も修験のように神仏両参りが本来の形で、

すみません。「お遍路も神仏両参りが本来の形」でというのは初めて聞き、
何か新鮮な驚きです。
「遍路」ですから、主に「四国遍路」のことだろうと思いますが、具体的に
四国遍路においての神仏両参りとは、八十八カ寺のお寺の他に、どこを参ると
いうのでしょうか?
お教えいただけると有り難いです。お願いします。

109 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/14(土) 11:29:47.59 .net
>>1さんではありませんが、このスレ見させていただいています
端で読ませてもらってる私にもいろいろ勉強になるし、みんなが親身に>>1さんを
応援しようと、自分の知っている情報や意見を出し合っているところも読んでて気持ちがいいので、
できたら続いてほしいスレですね


>>104
そうですね
別の方面の話ですが、師匠はすごいのに生徒はぜんぜん、てケースはありますね
たぶん本人は極めてるのに、他人に教えるのは下手か、なにか出し惜しみをしているのでは、
という感じです
こういう人につく場合は、「見て盗む」くらいの貪欲さがないと、なにか指示されるまで
じっと待っているような受け身ではなかなか・・・

かといって、精いっぱい出してくれるのはいいんだけど、どうにも持ってるものが
少ないか、あまり質がよくない、ということも・・・(当然師匠本人にはそれがわかってない)
どの道でも師匠選びはほんとにむずかしいです
息が合う合わないもありますし、個人的には運も大きいと思っています

なので、修験でできるかどうかはわかりませんが、本当にこれという人が見つかるまでは
特定の団体や組織ひとつだけに深くかかわるより、少なくとも数年はなるべくあちこち
広く見渡せる身軽な立ち位置で活動できるといいと思いますね

110 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/14(土) 12:22:20.20 .net
>>108
お遍路が弘法大師空海さんの修行された行跡を辿る巡礼というのはご存知ですか?
そのお大師様が高野山を開山された際、そこにまず最初に祀られたのは
その地の氏神さまなんですよ(高野山の中心地、壇上伽藍に今も御社として祀られています)
かように、空海さんの教え(真言密教)は、宗旨宗派、神仏の垣根をこえ
すべからく、あらゆる尊格を大切に奉る教えなのです

日本は古来より山岳信仰があって、そこに神々をみて大切に祀ってきました
お大師様ご本人も山岳修行をなさっており、神々とも感応されたはずです
それらの経緯も相まって「神仏習合」という日本独自の信仰の形が生まれた訳です
その信仰形態は、明治政府による神仏分離令が発布されるまで1000年近く続きました
※偶然ですが本日午後1時からEテレで、石清水八幡宮の宮司さんが「こころの時代」(再)で
 「神仏習合」のお話をされますからもしよかったらご覧下さい

お遍路は、その神仏習合が当たり前の時代に生まれた日本独自の民間信仰です
当初は御大師さんを慕う僧侶、山岳修行者などの行者がお遍路していました
ですから当然、四国の神仏が共にお参りの対象となりました
つまり、明治になる前はお遍路の札所の相当数が神社だったのです(史実)
今の札所は、元々札所だった神社の神宮寺や別当寺で、札所そのものではありませんでした

今の札所と元々札所だった神社の一覧(元札所)
13番大日寺(一宮神社)27番神峯寺(神峯神社)
30番善楽寺(土佐神社)37番岩本寺(高岡神社)
41番龍光寺(三間稲荷神社)55番南光坊(別宮大山祇神社)
57番栄福寺(石清水八幡宮)62番宝寿寺(一之宮神社)
64番前神寺(石鎚神社)68番神恵院(琴弾八幡宮)
79番天皇寺(白峰宮)83番一宮寺(田村神社)

これが「お遍路も神仏両参りが本来の形」の意味です、参考になりましたでしょうか?

111 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/14(土) 12:41:59.15 .net
そういえば、伏見稲荷のイナリ神とされている老翁姿の神様も、
もとは弘法大師が和歌山県の山中で感得し招いた、とされていますね
以前この板で、分離前は白狐社さんのすぐ横に大師堂があったらしいと読んで
ちょっとした感動を覚えました

なんでもよいものは取り入れて発展させる寛容さが日本の風土にはあったんですから、
明治に急いで西洋化しようとした流れではっきり分けてしまった、今の形の方が
本当は不自然かもしれませんねえ

112 :にわか修験者:2015/02/14(土) 12:49:53.09 .net
>>109
自分も修行から入って師匠に辿り着いた口なので、その通りかもしれません。
>>1さんも、師匠を探すことよりも先に修行をしてみることを、私もお勧めしたいと思います。
それができるのも修験道のいいところだと思いますし、山での行や滝行などはいろいろと体験修行があります。
他、>>107にもありますが、中国・四国地方在住なら遍路修行もいいですね。
自分も遅らせながらお遍路始めたばかりです。
区切り打ちですが、札所で吹螺を奉納させていただきました。

113 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/14(土) 13:08:36.68 .net
>>110  >>108です。
ご丁寧な解説を有難うございます。おっしゃる意味よくわかりました。
明治の「神仏分離令」とそれと前後して起きた「廃仏毀釈運動」によって掛替えの無い
多くの資料が失われ、長い間脈々と続いてきた神仏習合の形態を無理やり変えたことは
本当に残念で堪りません。
ご案内の石清水八幡宮の宮司なども、かつての日本の信仰形態である「神仏習合」を
見直そうと活動されているお一人かと思います。

いまでもお寺の境内の中に鳥居が残っている寺院もありますし、「神仏習合」信仰と
言う事で言えば、今では修験がそれに一番近いスタンスとも言えそうです。
山歩き、回峰の遥拝所のみならず、山川草木あらゆるものを拝しながら歩を進める
行者さんもおられます。
かつてと同じ「神仏習合」に戻ることは二度とないでしょうが、自然な形で手を合わせる
べきモノには手を合わせる日本人であってほしいと願わずにはおられません。

114 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/14(土) 17:21:37.29 .net
明治政権や神社本庁は強引だからなあ

115 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/14(土) 18:30:42.87 .net
遍路については、へんろみち保存協力会が出してる歩き遍路のための定番「宮崎本」を見ると、現在、札所にはなっていない神・仏・修験三道の弘法大師の足跡が「番外」や「奥の院」として網羅されていて、日本人の本来の信仰ってこんなんだったんだな…と感動する。
そういえば上の方がおっしゃっておられる高野山伽藍の丹生・狩場両明神社に加え、
高野山奥の院の弘法大師御廟内にも、丹生明神・狩場明神とお稲荷さんのお社があると聞いたことがある。
本来、神仏は分けてはいけないものなんだろうし、それを一番よく伝えているのが修験道なんだと思う。

116 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/14(土) 23:33:36.05 .net
ツネッキーは口とパフォーマンスだけ

117 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/15(日) 13:35:57.11 .net
ここで聞いて良いのかわからないけれど
http://okwave.jp/qa/q340521.html
この質問にあるように
霊能者になるには、修験道へでること
(もちろんここまで短絡的ではないと思いますが)
ということなのでしょうか?
目安として3年と書かれていますが、個人差もありますよね?

118 :74:2015/02/15(日) 14:58:14.67 .net
>>117
修行と霊能力は比例関係にありません。

人によって向き不向きがあるのと
後ろ盾(霊能力を与える存在)が善なる神霊とは限らないから
霊能力目的の修行は勧めない。
(見えない世界は現世以上に善悪関係なく力の強いものが勝つ世界だからね。
神霊だけじゃなく夜叉や鬼神も同じことが出来る。)

119 :109:2015/02/15(日) 16:44:05.98 .net
>>111
お稲荷さんは御大師さんと深いご縁がありますね、>>110の三間稲荷神社はお遍路さんの総鎮守です
伏見稲荷さんも弘法大師三大霊場の一つ、東寺の鎮守神で、稲荷祭の時には御神輿が東寺に立ち寄って
僧侶から供養をお受けになるそうです(まさに神仏習合)

>>112
自分はお遍路から入峰修行に至ったので、その逆に修験の方がお遍路されるのを聞くと
何だか嬉しくなりますね、82番の根香寺には役行者像があるので、もし参拝されたら
是非お参りください(残念ながら多くのお遍路さんは素通りで寂れているので)

>>11
既述の通り、本来お遍路(辺土修行)にも、修験道にも似た神仏習合の信仰がきちんと根付いており
その形成には山岳修行者(修験)が大変大きな役割を果たしたのだと思います
事実、お遍路のお寺には、役行者さんが開基の札所、当山派、本山派の札所、お不動さんがご本尊の札所が
本当に沢山あり、石鎚信仰の中心でもある前神寺には、権現堂があって蔵王大権現様が祀られております

おそらく、山川草木悉皆成仏という発想は日本古来の山岳信仰と神仏習合から生まれた直覚だと思います
仰る通り、われわれ日本人はその感性をもっと大事にしなければならないと思いますね
これからも修験とお遍路は、日本の素晴らしい神仏習合の形で末永く続いてもらいたいなぁと思います

>>115
>高野山奥の院の弘法大師御廟内にも、丹生明神・狩場明神とお稲荷さんのお社があると聞いたことがある。
それは初耳です、という事は御大師さんのお食事をお給仕する際にお社の世話もされてるという事でしょうか

120 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/15(日) 17:07:17.92 .net
>>119
一度、早朝の弘法大師さんのお食事の時間に奥の院にお参りしにいったことがありますが、どうもそのようですね。
お食事を運んだ後、お坊さん方が御廟までゆかれて「南無白髭稲荷大明神」云々とお勤めをなさっていました。

121 :109:2015/02/15(日) 17:16:41.49 .net
>>120
貴重な情報、早速ありがとうございます、全然知りませんでした(驚き)

122 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/15(日) 20:21:04.60 .net
>>118
持って生まれた資質も大きく影響しそうですね。
ありがとうございました。

123 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/15(日) 20:31:11.15 .net
高野山には現在も両部神道(御流神道、三輪流神道、葛城神道など)や吉田神道も継承されてるからな…
神仏を区別しない、修験とは別のもう一つの道。

124 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/15(日) 20:44:37.72 .net
高野山のそこに食い込むのは、修験の一流かつ本物の直門になるのと比べて
簡単そうですか?
こんなこと言うのもアレですが、高野山もいろいろありそなんですが・・・

125 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/15(日) 21:05:19.13 .net
簡単じゃないだろうな。
修験もそうだけど、何事も「縁」の世界だから。
特に、正統な両部神道の類は、本当に細々と継承されている。
巷間で「両部神道」を寺の営業項目に宣伝していたり、「古神道」だのを謳っているところは、99%怪しいインチキだと言っていい。

…ま、その高野山が全くなにやってんだか…ってのには、私も同意だがね。宝の持ち腐れだよ。

126 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/16(月) 07:41:29.03 .net
滋賀県の御嶽講
http://wani-ontake3.jimdo.com/
御嶽教は修験とは違うかもしれんけどね。
絶対におススメしないと言っている人もいるけどw

127 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/16(月) 12:11:17.33 .net
>>126
白眼剥いて、口からデロデロ白いエクトプラズムや泡を噴き出しながら、降霊術をしたりするのがお好きな方にはオススメ。
恐山のイタコとかと同じ系統の宗教ですな>御嶽教

128 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/16(月) 13:48:05.98 .net
関東在住なら関東修験(失笑)の緋衣大行者様の弟子にしてもらえばよかったのに。
伝授されてない・・・いや、神変大菩薩及び聖宝尊師より霊異相承された修験得度式(失笑)してもらえるよ(笑)

129 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/16(月) 18:32:57.33 .net
なーむじんぺんだぁ〜いぼさーつ

130 :1:2015/02/16(月) 19:50:57.56 .net
>>107
ありがとうございます。
ぼちぼち頑張っていきます!

何かあったらちょくちょくこのスレに書き込みますんでこれからも覗いてって下さい!

131 :1:2015/02/16(月) 20:03:50.73 .net
一昨日近くの修験道教会を2つ歩き回ったり、聞き込みしたりで探したんですが残念ながら今はもう無いようでした。

132 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/16(月) 20:33:34.01 .net
>>131
今は山伏の柴灯護摩のシーズンだから、周りでそういうのやってないかい? 岡山だったらかなり盛んだと思うんだが。
柴灯護摩は入峯と並んで、如何にも修験道らしい雰囲気に触れられるし、山伏と知り合う絶好の機会でもあるよ。

133 :1:2015/02/16(月) 21:19:05.91 .net
>>132
柴灯護摩やってる場所や時期はどうやって調べたら出ますか?

134 :74:2015/02/17(火) 01:23:49.44 .net
>>131
岡山県の本山修験は何ヶ所かあるようだから
http://yaokami.jp/okayama/c2650

縁付けたいのなら「大峰山の入峰修行に一般人として参加してみたいのですが
今年は本山か講から登られる予定はないですか?」って県内のお寺に聞いてみそ。

昭和の時代に比べたら規模は小さくなったけど山伏を先達とした一般人の参加できる
募集があるはずです(多分一泊二日か二泊三日)。
(聖護院以外にも醍醐系列や金峯山寺で募集しているのを見たこともある。
今は高齢者が多いので若い人の参加は歓迎されます)

どうせ大峰山に行くにしても開山の後だから(5月3日から9月23日)
それまでに色々聞いてみたらいいとおも。まずは一般人として
行事に参加してみて、良ければ講に入ってみればよろしいかと。
(特定の師に付くのはさらにその後でいい。)

135 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/17(火) 12:04:31.13 .net
まだ動けるうちで、まとまった日数(約一週間)が取れるなら、以下の修験寺院は、全くの一般の方にも夏の大峯奥駈修行の門戸を開いて受付していますよ。

元山上・千光寺(真言宗醍醐派別格本山、奈良県)
吉野・金峯山寺(金峯山修験本宗総本山)
吉野・東南院(金峯山修験本宗)

136 :1:2015/02/17(火) 18:15:28.53 .net
>>134
ありがとうございます。

五流尊龍院に行った時に聞いてみます。
特定の師に着くのは慎重にします。

137 :1:2015/02/17(火) 18:16:50.83 .net
>>135
情報ありがとうございます。

138 :1:2015/02/17(火) 18:21:13.32 .net
聖護院さんは共産党と繋がりがあると聞いた事があるのですが
本当でしょうか?

もし、本当なら先に金峯山寺さんの体験修行に参加して山伏としてやって行けそうなら金峯山寺さんで山伏としてやっていきたいです。

金峯山寺さんで山伏としてやっていけそうに無いなら五流尊龍院さんに行って
133さんの手順で縁を作りたいと思います。

139 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/17(火) 19:30:19.66 .net
聖護院のトップはバリバリの共産党
赤旗に記事を掲載しておるよ。

140 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/17(火) 19:32:18.31 .net
http://www.jcp.or.jp/giin/senkyo/03-senkyo/mov_page.html

まぁここまで堂々と赤を謳っていれば清々しいw

141 :1:2015/02/17(火) 20:05:19.34 .net
>>139
>>140

共産党はたしか、宗教を否定してませんでしたか?
それなのに聖護院のトップなんですか……

142 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/17(火) 20:43:15.75 .net
政治的な話になると
何処の派も何だかなぁ〜
的な話が多いから今のところは余り気にしない方が良いとオモ。

でも1さんは神道に想い入れが深そうだから
赤い人が多いところは合わないかもね。

でも残念ながら赤い人は結構多いのもこの世界ですw

143 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/17(火) 21:02:12.32 .net
日本共産党と言っても、名ばかりの共産だろよ。
共産党幹部だって、かつての共産主義に甘んじられるほど
根性座った人間なんか一人たりともおらんやろ。
みんな日本の恵まれた社会に在っての、名ばかり共産だよ。

144 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/17(火) 22:36:09.70 .net
宗教者九条の和
http://www.shukyosha9jonowa.org/minasama.html

「九条の会」アピールへの賛同を呼びかけます。
 各界の著名人9氏による「九条の会」がアピールを発表しました。
各地の宗教者が、立場や伝統をこえて、このアピールに賛同されています。
 私たちは、9条と自らの信仰・信心を重ねるとともに、この賛同者をさらに大きくひろげたいとの願いを一致点として、
宗教界のすみずみにアピールが届くよう、呼びかけをさせていただくことといたしました。
「九条の会」アピールをご検討いただき、ご賛同くださいますよう、お願いいたします。

呼びかけ人(各宗派順不同)
2011年6月1日現在

有馬頼底(臨済宗相国寺派管長・金閣寺並びに銀閣寺住職)
五十嵐隆明(浄土宗西山禅林寺派前管長)
石井英雄(日蓮宗長照寺住職)
石川浩徳(日蓮宗現代宗教研究所元所長・本念寺住職)
岩波昭賢(浄土宗長久寺住職)
漆間徳然(浄土宗誕生寺住職)
大河内秀人(浄土宗見樹院住職)
大野玄妙(法隆寺管長)
岡田弘隆(真言宗豊山派長谷寺住職・弁護士)
小武正教(浄土真宗本願寺派西善寺住職)
小野文b(日蓮宗妙法結社)
小野塚幾澄(日中友好宗教者懇話会会長・真言宗豊山派金乗院住職)
梶田真章(法然院住職)
加藤俊生(真言宗豊山派石手寺住職)
岸田正博(真言宗智山派多聞寺住職)
工藤良任(真言律宗般若寺住職)
河野太通(花園大学元学長・臨済宗妙心寺派龍門寺住職)

145 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/17(火) 22:36:51.41 .net
古河良晧(日蓮宗常圓寺住職)
小林隆彰(天台宗千手院住職)
児玉暁洋(真宗大谷派教学研究所元所長)
佐伯快勝(真言律宗総本山西大寺宗務長・浄瑠璃寺住職)
斎藤昭俊(真言宗寶蓮寺住職・(財)全国青少年教化協議会事務総長)
佐藤隆賢(大正大学元学長・真言宗円能寺住職)
信楽香仁(鞍馬寺貫主)
信楽峻麿(龍谷大学元学長・本願寺派僧侶)
茂田真澄(浄土宗勝楽寺住職)
新間智照(日蓮宗妙法華院院首)
玉川覺祥(日蓮宗安国論寺住職)
塚本是順(日蓮宗弘経寺住職)
中嶌哲演(真言宗御室派明通寺住職)
中條暁秀(身延山大学前学長・日蓮宗本能寺住職)
中津公雄(高野山真言宗別格本山鶴林寺住職・宗会議長)
中野東禅(曹洞宗龍宝寺住職)
中村隆敏(浄土宗善導寺住職)
西村冏紹(総本山西教寺貫首)
野田慈照(臨済宗成福寺住職)
堀澤祖門(叡山学院院長・天台宗泰門庵住職)
本多靜芳(浄土真宗本願寺派万行寺住職)
宮城泰年(聖護院門跡門主)
無着成恭(曹洞宗僧侶)
森清範(清水寺貫主)
吉田宏ル(真言宗智山派伝法院院長・宥勝寺住職)
吉田行典(日本山妙法寺大僧伽首座)

146 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/17(火) 23:54:03.84 .net
>>144
現状では改憲とは云っても、憲法の何条をどう変えたいのかが
全く見えないから仕方ないのかも知れないが、「九条の会」の趣旨が
イマイチはっきりしない。

当面、全国の宗教者の多くの賛同者をつのり、信徒・市民へ「憲法九条」の
尊さと有難さを広めていきたいと考えております。

147 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/18(水) 08:25:05.00 .net
聖護院・宮城さんの場合、捏造糞紙・朝日の記者だった経歴から共産党と繋がりがあるだけなのでは?

中核派・京大全学連委員長をやってたバリバリの左翼活動家のハゲが宗務総長・兼・高野山大学理事長をしている、真っ赤っかな高野山と比べれば、まだまだ尻が青い。

148 :74:2015/02/18(水) 12:27:36.98 .net
>>138
門主の個人的な信条だと思います。

聖護院には10年以上お世話になりましたが赤旗を見たこともありませんし
政治的な勧誘などは一切ありませんでした。
創価学会みたいに公明党を宜しくと言ったような特定の政党に対する
支援を求められたことも一切ありません。
(公明党や浄土真宗みたいなへんなバイアスは全くなかったのでその点は心配無用です)

それよりも前にも書きましたが山伏として活動するには何かに付けてお金が必要です。
日常の生活の糧を得るために正業に就くことが必要です。

149 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/18(水) 13:31:41.24 .net
確かにお金も掛かりますね。 若いんだから必要なモノも時間をかけて
少しずつ揃えていったらいい。 専用品でなくても間に合うものは持ってるモノで
間に合わせればいい。

>>37で、> 山伏としての収入は期待していません。とも云ってるし、覚悟は
あるのでしょう。
>金のかかる道楽と見られても誰に何を言われても神仏にお仕えしたいと思う心は変わりません.

これは将来のことで、やってゆく中でその気になったら改めて考えれば
いいことだけど、生涯本気で神仏にお仕えしたいと思うなら、職業としてその道に
入ることも選択肢かもね。

150 :1:2015/02/18(水) 21:35:07.99 .net
>>142
そうですか…
あまり気にしない様にします。
ありがとうございます。

>>147
朝日新聞の記者だったんですか
いやぁ、そんな人が山伏とはビックリです。

151 :1:2015/02/18(水) 22:00:46.62 .net
>>148
そうですか、安心しました。
気にしない事にします。

お金は何にどれくらい必要かが解りませんが
とりあえず、安めの体験修行が一回と山伏装束を揃えるくらいならできる金額が貯金にあるので
とりあえずは大丈夫かなと思うのですが。

それと、質問なのですが>>134で教えて頂いた方法に出てくる大峰山の入峰修行はどれくらいの金額が掛かりますか?

本山派の五流尊龍院に133の質問をしても答えて頂けますよね?
良ければ教えて下さい、お願いします。

>>149
何か良い方法があれば
お坊さんか神職になりたいです。
とりあえずは、山伏になるつもりですが。

152 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/18(水) 22:30:27.47 .net
近年、装束も値段が急騰してるから最低限の修験装束一式揃えて10万くらいかな?
同じ袈裟がいつの間にか倍以上の値段になってて驚いた。

153 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/18(水) 22:51:04.80 .net
修験装束一式もイロイロですよね。 白木綿ならどこでも応用が利きそうだし
価格も麻より手頃。
モノによってはヤフオクでポチるのもありかと・・。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%BC%8F#.E4.BF.AE.E9.A8.93.E5.8D.81.E5.85.AD.E9.81.93.E5.85.B7

修験十二道具・十六道具のご紹介
http://www.takaosan.or.jp/syugen_dougu.html

154 :1:2015/02/18(水) 23:11:58.26 .net
>>152
自分が見た本とかの情報だと15万くらいだそうです。

>>153
なるほど、装束の素材とかでも値段が違うんですね

155 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/18(水) 23:12:48.46 .net
お前が立てたのか?www

156 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/18(水) 23:27:37.34 .net
>>154
装束も急いで揃える必要もない。作務衣くらいは持っていても損はないけど、
トレナーや在り合わせで暫く凌いだらいい。
もし作務衣を購入なら、ズボンは二本か3本買っておくと重宝する。

157 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/18(水) 23:28:45.80 .net
焦って自作自演乙!www

158 :1:2015/02/18(水) 23:30:05.83 .net
>>156
そうですね
急いで買うつもりは無いです。

作務衣買う事があったら参考にさせてもらいます。
ありがとうございます。

159 :74:2015/02/19(木) 00:14:24.01 .net
山伏衣装は一般の人が見ても違いが判らないけど本山系と当山系で
細かく違ったりするんで購入時には一応注意が必要です。
(見た目の大きな違いは結袈裟にふさふさがあるかないかw)

私が住んでいる京都だと「林勘法衣店」が本山ご用達
http://www5.ocn.ne.jp/~room884/Main.html

それと今も大きく制度は変わっていないと思うけど山伏衣装を
身に付けるには位を貰うわけですが、入峰修行の回数で制限が
あったはずです(新客でいきなり山伏にはなれない)。
入峰修行は交通費で増減があるので一概には言えないけど
京都からだと1泊2日で2万円台かなあ・・・。

某道の駅に展示されている山伏衣装
http://s3.gazo.cc/up/39586.jpg

本山系山伏衣装(祇園祭の役の行者山)
http://s3.gazo.cc/up/39587.jpg

当山系山伏衣装(犬鳴山修験in青蓮院)
http://s3.gazo.cc/up/39588.jpg

※青蓮院は天台宗ですが近畿三十六不動尊霊場の行事として
 護摩供養が行われました(多分二度と見られない光景)。

160 :1:2015/02/19(木) 00:35:25.61 .net
>>159
交通費を抜いて二万円台ですか?

161 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 13:55:22.48 .net
>>160
吉野・金峯山寺のHPも見たけど\18000。…大峯入峰はどこも二万前後が相場みたいだね。(吉野までの交通費は別途。)
注意すべきは、これは大峯への「入峰(にゅうぶ、みねいり)修行」(山上で一泊二日とか)の経費。
大峯に入峰した後、約一週間かけて熊野まで各宿(しゅく)を巡る「奥駈(おくがけ)修行」の場合は、15〜20万円は見ておいたほうがいい。
まずは、「入峰」で雰囲気と醍醐味を味わって、地元の柴灯護摩や各派の修験寺院などを覗いて、自分に一番合うところを探し「縁」を育みつつ、機(と経済状況)をみて「奥駈」に挑戦するのも良いかと。
ちなみに、上のかたが挙げている奈良・生駒山の元山上(もとさんじょう)・千光寺さん等は、
一般の方でも経済的・時間的・体力的に「奥駈」に参加しやすいように、全体の行程を一泊二日又は二泊三日×四回に分けて募集しているようだ。…四国遍路の「区切り打ち」みたいな感じ。
…と言っても、岡山からだと交通費を考えると、一度に全行程を言わば「通し打ち」したほうが、費用的には助かるかと。

162 :74:2015/02/19(木) 16:54:18.98 .net
>>160
私が大峰山に行っていた時は交通費混みでした。
(京都<=>奈良間なので全域貸し切りバスか、近鉄で奈良県まで行って
近鉄駅からバスとか幾つかのパターンがあるので
移動手段としてどれを選ぶかと参加人数で交通費は変わるのですヨ)

163 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 20:16:39.66 .net
全然、話題に出て来ないけど
青岸渡寺の高木副住職
この方が今現在、一番熱い山伏ですよ。

164 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 20:36:25.56 .net
>>163
これですか。

 熊野修験では、かつて那智山中に点在する48の滝を厳冬期に巡拝する
「那智四十八滝回峰行」と呼ばれる修行があったが、明治期に途絶えていた。
この行を復活させようと動いたのが、青岸渡寺の高木亮英副住職だ。
古い絵図などを基に滝の位置を特定。92年に滝行を復活させた。

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/nagomi/web/nagomi08/worldisan/index.html

165 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 21:14:57.57 .net
>>161
そうなのですか、情報ありがとうございます。

>>162
よくわかりました。
ありがとうございます。

166 :1:2015/02/19(木) 21:16:56.81 .net
>>163
>>164
凄い方ですね
一度会ってみたいです。

167 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 21:32:45.18 .net
>>166
青岸渡寺に参れば、(修行で山に入っておられる時や全国の霊山を疾走しておられる時以外)気さくに会って下さるよ。
凄い行を積み重ねてきた方だが…いや、そういう方だからこそか?…謙虚な方です。
各地の修験のハードな行場なんかを這い上がった時、大抵そこに高木先生の札を見つけ、やっぱり凄いなぁ…と感嘆する。

168 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 21:37:25.55 .net
熊野だけでなく今や完全にただの観光地と化した戸隠にも峯入りしているという話を聞いた事があります。
実際に戸隠に行った時に、所々に熊野修験の御札が納められていたのを見た時には感動しましたよ。

>>166
是非、お逢いになって思いのたけをブチ当ててみては?
1さんのようなお若い人の熱い思いは、きっと歓迎されると思いますよ。

169 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 21:37:53.17 .net
この映像に出てくる人ですか

https://www.youtube.com/watch?v=IvKvCGqM91w

170 :1:2015/02/19(木) 21:48:34.76 .net
>>167
それは凄いですねぇ。

>>168
機会さえあれば是非ともそうさせて頂き増す!

>>169
おおおお…
凄い

171 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 22:02:33.40 .net
水温5度はともかく、その中で30分はキツイね!

低体温への注意も必要だけど、余り頻繁にやると体を痛めかねない。
山中では足湯などで体を温めることも適わないだろうから、冷えきった体の
回復には暫くかかる。
体を労わっていたら「行」など出来ないけれど、ダメージを受けた後は
出来るだけ徐々に回復させることを心がけないと、体の故障に繋がる。
特にヒザの疾患などは山駆けも出来なくなってしまう。

172 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 22:46:52.18 .net
>>169
おぉっ、高木先生!

お若く見えるし、この映像でも「行者筋肉」凄いのはみてとれると思うんだけど、生物学的には結構な年齢なんだよ>高木先生

しかし、気力も体力も誰もかなわない。そして「一行者」であることを貫いて、決して奢らない。
凄いなぁ。

173 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 22:58:32.26 .net
ブログ 大峰の黒助

高木亮英導師に導かれて
http://blog.goo.ne.jp/gooyaku4o/e/4336a04bbcf3525aa6e21aea4002120c

174 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/19(木) 23:04:09.39 .net
>>173 のブログ「菩薩行の奥駈」より

高木導師様が毎年寒行として,我れわれ凡人を導いてくださる為の荒行を
今年も実施した、那智48滝回峰の途中の陰陽の滝で滝壺につかつての水垢離を
今年は1月13日に42分間もとつたそうです、
年によっては雪の日や、氷が張っている時もあるそうです、 42分も冷水につかって
勤行を一心に唱えていると、全身の感覚が無くなり、水が体を通り抜けてゆく感じだと
導師様が言われています

175 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/20(金) 01:19:54.89 .net
あら

176 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/20(金) 04:03:59.39 .net
機会は自らが作るものですよ。

177 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/20(金) 09:25:16.85 .net
要注意!!
同じ熊野修験を謳っていても
間違えて此方には絶対に行かないようにね。

http://www.e-goma.net/

法螺も上手いけど
ホラ話の方がもっと上手いから〜www

178 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/20(金) 17:34:16.19 .net
>>177
出たw 立石光正www

オムロンの立石のバカ息子

吉野・金峯山寺で不祥事を起こして破門されているのに、未だに吉野山の写真を宣伝に使う確信犯のイカサマ

醍醐派を破門され、真言宗護國派だの二實修験道だの学稟会だのダミー団体を乱立させる北野宥範と、双璧をなす

179 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/21(土) 12:46:56.80 .net
神仏分離令と文明開化で修験道は死んだ。
今時超能力とか信じてる香具師いるのか?
ファッション的にやってるだけじゃ?

180 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/21(土) 13:59:11.77 ID:AyUVSWiJE
>>179
本当の行者はいるのだが、自己主張せず、
自身の修行と神仏の御用に勤められている。
各修験道教団とは一線画さられているようだ。
宗教を商売にせずタツキの道はもたれている。
それに比べて修験道教団の連中は…。
特にK宗のT総長は生臭もいいとこ。
ツイッターにラーメン紀行や肉食、飲酒などを公表している。
同じ修験道信者として本当に情けない。

181 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/21(土) 15:32:59.81 .net
別に超能力なんて求めて修験道が存在してるわけじゃないし。

「修験の験は経験の験」

文明開化という名のエセ一神教とは対極にある生き方。それが修験。

182 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/21(土) 16:45:33.43 .net
金のかかる道楽
これだけでも十二分に御利益があるという事。

神仏の加護が無ければ
この道楽は絶対に出来ない。

183 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/21(土) 17:39:01.47 ID:AyUVSWiJE
>>181
修験道の「験」は「シルシ」。
「シルシ」は「神秘体験」。
「神秘体験」を積み重ねることは「神理」、「悟」を得る。
この「神秘体験」を得る道が「修験道」。
日本で生まれた世界宗教といえるのが「修験道」。
残念ながら現在の修験道教団はこの大事なことを失った。
役尊が里の者の布施を受けず、犀の角の如く独りたつため
深山で修行を行った事実がいつの時から曲解されてしまい、
おのれが「シルシ」を得られないため
「経験の験」などとほざいたのだろう。
事実山上ヶ嶽に一般人が登詣できたのは元禄時代ぐらいまで
6月6,7日の両日のみ。
それ以外の日に吉野の先達が案内すれば
その先達は吉野一山から追放されるのが「掟」。
事実追放された修験寺院もあった。
富士山でも戦後まで先達を追い抜く行為は許されなかった。
現在も残る富士講の現状は古法に則っているのか私には判らない。

184 :にわか修験者:2015/02/21(土) 20:21:18.05 .net
道楽でやっている気はないけど、確かにお金に困ったことはないな。裕福でもないけど。
むしろ時間が足りないのが困る。

師匠も、しっかりやっていれば必要な分だけお金は得られると言ってた。
でも必要以上は得られないかも?

185 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/21(土) 20:25:49.33 .net
そういう力を否定するのも不自然だし、それだけが目的みたいな感じでやってたら
横道それておかしな穴にはまるだろうなあ

ていうか、超能力っていう言葉がダサくない?
70年代のユリゲラーとかスプーン曲げブームじゃないんだから

186 :74:2015/02/22(日) 12:17:53.30 .net
>>185
そう、そうなんです。117でもちょっと書いたけど霊能目的で
修行するとタヌキ行者になってしまう。
(神仏由来じゃなくって邪神とか夜叉・鬼神由来の霊能力が付く)

修行の結果として神通力が付く人は確かに居るんだけど
神通力を目的にしたら駄目ですね。

聖護院では1月上旬に寒中托鉢するんですが
導師の山伏を中心に数人で班を作って京都市内を廻ります。
なぜか嫁は導師さんにお加持してもらったことが2回あります。
(2回とも仕事で私は大阪に行っていたのでその時は家に居ない)

私も過去に寒中托鉢に同行したことがあるのですが托鉢した先で
導師がお加持したのを見たことがありません。見えているか
聞こえているのかは判りませんが導師さんの中には神通力が
備わっている人も確かにいるようです。
(よほど懇意にしている人でない限り「神通力があるのですか?」と
聞いても正直には答えてくれないでしょうけどね)

187 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/22(日) 20:05:04.22 .net
>修行するとタヌキ行者になってしまう。
>(神仏由来じゃなくって邪神とか夜叉・鬼神由来の霊能力が付く)

きっと、そんな山伏なんでしょうね。人生を終えあの世に行った時に
然る浄土に向かわないで、天狗になってしまったりするのは・・・・

188 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/22(日) 20:34:16.99 .net
欲があるのが人間だから、煩悩をコントロールしないで神通力だけついちゃうと
絶対足すくわれると思うな
そんなだったらいっそヘンな能力なんかつかない方がマシ

予期せず能力出てしまった人は、死ぬか能力なるなるまで
たぶんずっと自分との戦いだろう

こわや、こわや

189 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/22(日) 21:39:09.89 .net
でも人を救ったり、御霊を救うには能力も必要。
能力があるなら、余程自分を厳しく律してゆかないと魔に魅入られる。
油断や慢心や、虚栄や身にそぐわない欲が生まれると身を滅ぼす。

     金と異性が一番のアキレス腱!

190 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/23(月) 09:49:50.84 .net
英彦山修験って今はどうなん?

191 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/23(月) 18:54:39.42 .net
ホレ
http://blog.goo.ne.jp/takasumi-jinja/e/567fe53b45ec83a51b085ef9ea193501?fm=rss

192 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/24(火) 11:16:13.46 ID:oWgvGn03X
>>147
聖護院門跡門主の宮城泰年はんは、朝日新聞ではなく、毎日新聞の記者だったと思いますが・・・・。因みに、出身大学は、龍谷。

193 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/26(木) 18:01:40.58 .net
一気に過疎った感があるね(笑)

1さん
この記事見たことある?
http://www.el-aura.com/%E5%A4%A7%E5%B3%AF%E5%8D%83%E6%97%A5%E5%9B%9E%E5%B3%B0%E8%A1%8C%E6%BA%80%E8%A1%8C%E8%80%85%E3%83%BB%E6%9F%B3%E6%BE%A4%E7%9C%9E%E6%82%9F%E5%B8%AB-%E3%80%8C%E8%A1%8C%E3%81%98%E3%81%A6%E8%A6%8B%E3%81%88/

金峯山寺の副住職さんね。

194 :1:2015/02/26(木) 22:31:22.04 .net
>>193
無いです

金峯山寺って天台色が強いんですか?
千日回峰行は今は天台宗にしか無いと思ってました

195 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/26(木) 23:51:12.68 .net
金峰山の自称・千日回峰行は、叡山の本当の千日回峰行とは全く別物で、数十年前に作られたもの。

今やそのパクリにならって、天保山千日回峰行やポンポン山千日回峰行などもあるという。

196 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/27(金) 04:54:00.31 .net
金峯山寺は江戸〜戦後まで天台宗だったよ。
利典さんも叡山の学校の卒業者。

近年の大峯回峰行は叡山の飯室回峰行を復興させた酒井雄哉の師である箱崎文応師が復興させた。
ある意味、比叡山の回峰行の唯一のお墨付きと言って良いんじゃないかな。

修験だから似たような荒行は歴史的に幾らでもあっただろうけどね。

197 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/27(金) 06:27:23.63 .net
塩沼亮潤師

http://shionuma-ryojun.jp/wp-content/uploads/2014/12/81edd2a2a58b7a394002e3c622693917.jpg

https://www.youtube.com/playlist?list=PL49692A18480D52E5

198 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/27(金) 11:33:35.10 .net
金峰山寺は江戸時代以前は寺僧派(天台系)と満堂派(真言系)と社僧の3勢力があったが、明治の金峯山寺復活の時に天台にまとまったらしい。今の桜本坊も昔は当山派だったと。

199 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/27(金) 20:10:11.12 .net
1さん
吉野学林に入行しちゃえば?

200 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/27(金) 20:27:54.29 .net
>>1 さんは、まだ18歳だし、本気で千日回峰をやる気で望めば、
入峰できる可能性は十分あるね。
人によって人生の選択は夫々だから、他人がやれとも云えないが、
直向に千日のような行に向かって、満行すると周囲の環境が一変する。
つまり、周りが放って置かないというか、それなりに持ち上げて
くれるので、サイコロゲームで云えば「上がり」のようなもの。

それを狙ってやったらダメかもしれないが、真摯な気持ちで行に打ち込み、
「千日」を満行すると人生は一変すると思う。
ただ、それが良いか悪いかは一概に言えないけどね・・・

201 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/28(土) 11:53:04.73 .net
>>195
千日回峰行にそんなバリエーションがあるとは
ところで、ポンポン山千日回峰行って可愛い名前ですねw

>>196
お墨付きなんですか、それを満行とは本当に凄いですね……

202 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/28(土) 11:59:32.12 .net
>>198
そうなんですか
昔はごちゃごちゃしてたんでしょうかね

>>199
吉野学林ですか
軽くしか調べておりませんが、六年関修行するんですね。
六年は少し長いなと思ったり…
それと、どうやって入れば良いんでしょうか?
費用はどれくらいかかるのでしょうか?

203 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/28(土) 12:05:14.41 .net
>>200
自分の様な若造にやらせてもらえるならやってみたいとは思いますが
とても自分なんかに満行できるとは思えないですね。

百日回峰行くらいならやり遂げる自信がありますが。

204 :1:2015/02/28(土) 12:06:06.48 .net
すいません1です。

205 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/28(土) 13:02:22.44 .net
>>202
吉野学林の入業者募集
▽修験正統の僧侶を育成!
 本山では修験僧侶に必要な修行・学問を修得した修験正統の本宗教師育成を目指した吉野学林を開設している。
吉野学林は昭和五十六年の開設以来三十四年目を迎え多数の卒業者を輩出し、また金峰山回峰行の修行者を育成するなど、
本宗の将来を担う若者の教化育成に大いに実を結んできた学林である。
 その吉野学林の修行課程と年限は本科一年、正行院一年、大行院一年となっており、本年度の新規学林生の募集が始まっている。
学林には現在二名の学僧が在籍し、法儀・教学・声明・書道・茶道・ヨガをはじめ各種の講義が行われている傍ら、
蓮華入峰や奥駈修行、止観行、托鉢行等の実践修行を寺内作務の合間をぬって行っている。
 今年も求法心に燃える若人の入山が待ち望まれる。募集は次のとおり。
〔募集要項〕
○募集人数・・・約十名
○入学資格・・・高校卒業以上但し年齢五十歳まで。
○入学願書の申し込み方法・・・本山発行の願書あり。本山寺務所まで申し出のこと。
○学林開講日・・・六月六日
○学林での修行費は本山の作務をもって代える。
※在学中に本科は護摩加行と大護摩供導師加行、正行院は四度加行の履修があり、大行院は本人の意思によって
 百日回峰行も許される。
※学林本科卒業者には律師の僧位を授与。
 また、吉野学林では修行日数百二十日の修養科を設け、入行者を募集している。
入行は毎月十日で、入行資格は本宗教師となっている。終了時には護摩加行や法楽行が許される。
詳細は本山吉野学林までお問い合わせのこと。
<金峰山時報より>

206 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/28(土) 14:04:04.25 .net
優婆塞っていうくらいだから特に資格も何もいらないと思うけど・・・
要するに神と人との交流だ。
それをお山でやるから山伏という。

207 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/28(土) 14:35:03.30 .net
地に伏し、山に伏し、女に伏し!

208 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/28(土) 15:05:06.03 .net
在家でやるにしても、教師資格は必要なんじゃあないかね
宗派、流派のお墨付きと言ってもよいが

自分が知ってる限りじゃ、皆なにがしかの生業を持って普段生活してる
ラーメン屋だったり農家だったり整備士だったり
在家の僧侶、修験者ってのはそういう事じゃないのかな。

209 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/28(土) 15:12:36.56 .net
>>205
修行日は作務をもってかえる、って、学費・諸経費が無料ってことですか?
だったらすごい・・
それで修験のことだけでなく、どこへ出てもどなたに面会しても恥ずかしくないように
行儀作法やお茶まで習わせてもらえるなんて

一人前、程度では不足、一流を育てようというわけですね

210 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/28(土) 15:13:20.08 .net
すみません、修行日じゃなくて、修行費用でした

211 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/28(土) 18:59:08.75 ID:VvFsyVwIE
修学旅行費?

212 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/28(土) 20:08:10.43 .net
1さん

基本的な質問で申し訳無いですが
今まで修験の行事に参加されたことはありますか?
火渡りでも護摩でも

好きな神仏は何でしょうか?
やっぱ蔵王権現さん?

213 :201:2015/02/28(土) 20:18:16.07 .net
×吉野学林の入業者募集
○吉野学林の入行者募集

しょっぱなからの誤字orz

214 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/01(日) 06:49:32.12 .net
五流尊瀧院の「お日待ち大祭」
旧暦の1月23日〜24日だから
今年は3月13日〜14日かな?

215 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/01(日) 07:11:47.61 .net
>>205 の吉野学林

○学林での修行費は本山の作務をもって代える。

これイイツ!! ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ ) 

まぁ実際には個人負担のモノも当然あるが、それでも道を目指しながらも
経済的な理由で断念する人がいることも事実!
自分がもしもう少し若かったらやりたい!!

こういった情報に触れる事すらなく道を断念したり、残念な道で人生を終える
人が大勢居るわけで、>>205 のような情報を上げてくれたことに大いに感謝です。
心ある方は是非目指してほしい。

>>1 さんもこれから山伏を始め、『吉野学林』に入校することも頭の片隅に
置いておかれてはどうだろうか。
20代半ばくらいで入っても遅くないし、それまでに世間で多くを体験し学び
その上で入校し学んだほうが本気で学べると思う。
忘れないでおいて下さい。

216 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/01(日) 15:25:34.36 .net
学費は作務でもって…か。

修験の心意気ここにあり!って感じだな。

私は金峯山寺とは別筋だけど、金峯山寺の青年会とか見てるとアットホームで面倒見がいいので、時々うらやましく感じることもある。

217 :1:2015/03/01(日) 15:43:52.01 .net
>>205
凄いですね

今もやってるんでしょうか?

できるなら、あまり長い事今の場所を離れたくは無いのでこれから先の状況に応じて問い合わせ、申し込みしてみます!

>>207
最近の男は女性に伏してる人多いし山伏の才能あるんですかねw

218 :1:2015/03/01(日) 15:47:35.86 .net
>>208
そうなんですか
とりあえず、先達になれれば問題ないんでしょうか

職に就くより先にこの道に進みたいと思う心の方が強かったものでして
どちらにせよ今年はもう求人はないでしょうし
アルバイトしながら山伏になれるよう頑張ります。

>>209
凄いですよね!
自分の身一つだったら今からでも申し込みたいくらいです

219 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/01(日) 15:51:54.58 .net
支具料や必要な法具類はさすがに各自持ち…だよな…
どこまで面倒みてくれるんだろう。メシ代とか寝床とか

220 :1:2015/03/01(日) 15:53:14.93 .net
>>212
修験の行事に参加した事は残念ながら無いです。

神仏と言うより神様になるのかもしれませんが縁があると思うのは八幡様です。
好き、な仏様は地蔵菩薩様です。

>>214
そうなんですか!
近々行こうと思ってたのでその日にも行ってみます。

221 :1:2015/03/01(日) 15:56:52.15 .net
>>215
しかと記憶に留めておきます。

状況に応じては申し込みもするつもりです。

>>219
飯代とか家賃とかがあるならバイトをしながらでないと厳しいですね…

222 :1:2015/03/01(日) 16:02:00.03 .net
質問なのですが
本山修験宗とは本山派の修験寺院ですよね?

五流尊龍院も本山派のはずですが

http://yaokami.jp/okayama/c2650
↑には五流尊龍院の名前がありません。
五流尊龍院は本山派ではないんでしょうか?

223 :1:2015/03/01(日) 16:09:07.98 .net
2ちゃんねるは3月3日から専ブラが使えなくなるとか
スマホからの書き込みは個人情報が危ないと聞きます。

皆さんは3月3日以降どうされるんですか?
自分としては2ちゃんねるには極力書き込まない様にしようかと思います。

そこで皆さんが来て下さるならこのスレをおーぷん2ちゃんねるの神社仏閣板に立てようかと思うのですが如何でしょうか?

224 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/01(日) 16:23:39.65 .net
>  ○学林での修行費は本山の作務をもって代える
> 支具料や必要な法具類はさすがに各自持ち…だよな…

どうなんだろうねえ
外からの勝手な想像だけど、一昔前なら本当に身ひとつで入れたんだろうなあと思うな
昔から芸事でもなんでも、素人さん相手のぬるいお教室じゃない、プロを育てるための
本格的な修行の道って、住み込みで全部面倒見てもらいながら朝から晩までドップリ励んで、
その代り数年間はひたすら奉公しながらお返しするし、師匠とは一生の師弟関係って感覚だし
(当然師匠側も縁故含めてこれと思える見込みのある人を選るから、だれでもというわけじゃない)

でももしあしなが基金的な太くてしっかりしたサポート先が後ろにドンと
してくれさえしたら、今でも不可能な話ではないよね
儲けを出すのが目的でない以上、受け入れ側が細っていかないバランスでやってさえ
いればちゃんと続けられるわけで

225 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/01(日) 18:14:05.37 ID:5j4cj+7ZC
>>222
五流尊龍院は本山派修験ですが、
戦後独立し天台寺門宗から「修験道」となりました。
江戸時代まで聖護院では公卿山伏として重きをなしていました。
現在本山派修験は本山修験宗、天台寺門宗、修験道などがあります。

226 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/01(日) 18:20:52.85 .net
>>222
だって五流尊瀧院自体は宗教法人「修験道」の総本山だから。
行ってる法流が本山派なだけ。

227 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/01(日) 18:55:54.10 .net
>>219 >>221 >>224

>>205 の吉野学林の費用の件は問い合わせて見るのが一番だけど、
最低限、メシと寝泊りする所は無料だろうと思うけどねぇ〜。作務とかどんなお手伝いだか
解らないけど、掃除から寺の雑務すべてだろうね。
高野山高校に通う子達が坊でお手伝いをしながらと云う話もあるようだし、比叡山だって
小僧さんをしながら叡山学院に通う話もある。
本人の経済力如何だけど、全く蓄えや仕送りが無いなら、たまには少しの小遣いが
出るかもしれない。

お寺で作務をするなら、植木の手入れや土木工事や大工仕事なん経験して
置くと随分重宝がられるとおもう。どんな作業でも何でもできるほうがいい。

何処でもそうだろうし、修験でも僧侶でも「道」を学ぶ事でもあるので、費用を持って
貰ったら、それ相応のお仕えをして労働奉仕で金銭恩義に報いるのは当然だよね。
何年かはお礼奉公が伴うのが当たり前だと思う。

金出して貰って、勉強させてもらい、行もさせてもらい、それが終わったから
「はい!さよなら♪」と云うような奴なら、山伏としても、行者としても失格だお。

>>223
もう少し様子を見たらどうだろうか。
実際に3/3日以降どんなふうになるのか、なって見ないと解らないから・・・

228 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/01(日) 19:55:20.13 .net
>>金出して貰って、勉強させてもらい、行もさせてもらい、それが終わったから
「はい!さよなら♪」と云うような奴なら、山伏としても、行者としても失格だお。

それってもしかして…
ドヤ顔で講演会や著書で…

いや何でもない…

229 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/01(日) 22:23:57.74 .net
べつに肩持つ積りはないけど、入行前にお礼奉公済んでるかもしれんし、
随分なタニマチが付いたようだから、金銭でお礼したかもだし・・・

230 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/01(日) 23:47:15.68 .net
本山や寺に行って弟子になるのも良いよ、基本が学べるから。
けど行者の魂の部分はどうかな?やっぱり組織を維持せなあかんからお金が絡む。
まあビジネスせんとあかんわけや。

縁があれば無私で行をつけてくれる人に出会えるよ。
でもそういう人はほとんど在家、一癖も二癖があって
金はとらんけど、やること言うこときついで。

231 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/02(月) 00:11:35.47 .net
>本山や寺に行って弟子になるのも良いよ

これが一番難易度高いでしょ、コネの世界だから
>>1さんにないのはそれだから

232 :74:2015/03/02(月) 01:32:50.37 .net
>>208.213
先達資格と教師資格は別ですよ
在家の場合、教師は先達のさらに上。
(具体的に教師になれる資格の条件は聞いたけどもう忘れたw
尚、当山派はどうだか知りません)

233 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/02(月) 10:57:15.40 .net
本山や寺に行って弟子になるにも、どんな人の弟子になるかで
先々の道筋が随分と変わってくるね。
ただ本山に行って弟子になりたいなら、本山に問い合わせて、お願い
すれば何方かを紹介してくれるかもしれないけど、一旦弟子になってから
もっと、このような方向を望んでいたと後悔しても遅い。
その辺りが難しいところ。

信頼出来る詳しい人に、細かい事情まですべて相談し、本人の
志向や事情を加味した上で人を紹介して貰えるといいと思うのだが・・・

234 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/03(火) 16:19:55.85 .net
>>232
記憶違いじゃなければ本山派は結袈裟が得度者は茶地金襴で在家者は白地金襴だっけ?

235 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 06:14:33.50 .net
教師だと普通に坊さん的な感じになるよね

236 :DAY GAME:2015/03/05(木) 08:41:20.48 .net
ふっふっふ時代の流れにインプット

安城の早く石ビルの前後と刈谷とかからが無かった事にして接してきて無差別殺人か学会で変死

そういう現実を当てはめてこれんくていいやー

237 :1:2015/03/05(木) 16:40:31.67 .net
>>226
なるほど、そうでしたか
教えていただきありがとうございます。

>>230
たとえキツクてもそういった縁が頂ければ感謝感激雨霰ですね。

238 :1:2015/03/05(木) 16:42:49.41 .net
>>232
先達より上があるんですね
知りませんでした、情報ありがとうございます。

239 :1:2015/03/05(木) 16:45:00.38 .net
それにしてもパソコンからだと2ちゃんねるが使い辛い…

240 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 17:38:58.52 .net
俺は教師の資格持って4年目くらいだけど

241 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 17:43:40.92 .net
俺は教師の資格持って四年目くらいだけど
ぶっちゃけ普通にお坊さん的になってしまってる
師僧のお寺で非常勤になって週に何回か出仕して普通にご祈願もこなすし法要で経頭とかもこなすし
当山派だからいわゆる真言宗の四度加行の坊さんではないけど、彼らと一緒の扱いだよね
一応今修験教会の設立に向けて動いてる

242 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:37:47.73 .net
>>239
自分の場合、専ブラ『Live2ch』を使っているけど全く問題ない。
新しい専用のブラウザはCMがでるそうだけど、Live2chは従来通りで
全く問題なく使えるよ

243 :74:2015/03/06(金) 03:59:15.00 .net
あれま、林勘さん(法衣店)のHP工事中になってるわ・・・。
(オレが2chで紹介したせいではないと思うけど)

>>234
本山派は結袈裟より貝之緒(腰のロープ)の色で直ぐわかるっす。

そういえばネット見てて気付いたけど今は三井寺で山伏体験できるようですね。
http://www.shiga-miidera.or.jp/event/daigomaku/index.html

244 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/10(火) 19:22:37.17 .net
熊野修験春峰入り
http://blogs.yahoo.co.jp/banpoh1958/27002627.html?vitality

245 :1:2015/03/13(金) 13:05:47.81 .net
>>241
完璧お坊さんですねw
教会が、できたら場所によりますが参加したいなぁなんて。

246 :1:2015/03/13(金) 13:09:26.00 .net
>>242
ありがとうございます!
早速入れてみます。

247 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/13(金) 21:25:40.54 .net
>>246
専ブラ『Live2ch』。数日前からバージョンアップの案内が出る。
今のところバージョンアップしなくても見られるから、しないで置けば
CMが入らない。
バージョンアップするとCMが入るようになるね。

248 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/15(日) 18:17:08.97 .net
入門先見つかった?

249 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/15(日) 20:00:22.21 .net
まだじゃないの!。

そんなに急いで入門なんかしないほうがいいよ。
あちこちの参加できる場に参加して、様々見たり聞いたり、
体験したりして、その上に考えてゆけばいいと思う。

迂闊に入門なんかすると、そこの制約もあるし、他所には
目をくれることもやり難くなるから、慎重にしたほうがいいと
思う。入門なんか2〜3年しなくてもいいんじゃないの。
だって年だって未だ18なんだろうから。

250 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/16(月) 08:44:20.44 .net
体験修行に色々顔出して人脈作りながら時間かけて自分にあったところ探すのがいいね

251 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/16(月) 20:20:45.12 .net
>>1 バイトは順調なの?

そろそろ春だし、アチコチ見たり体験する計画立てないとね・・

252 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/17(火) 12:16:27.54 .net
山伏と忍者(この名称自体は最近のものなのは知ってます。そういう権力者の
手先になって裏側で隠密的な仕事していた人たち)は関係ありますか?
有名なシマは甲賀と伊賀ですが、他にもチラホラあったようなので、山を拠点に
活動していた山伏とは長い歴史の中で互いに存在を認識しあっていたか、はたまた
協力しあったりガチンコしたりと、いろいろ関与することがあったと思うのですが。

253 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/17(火) 17:42:35.71 .net
>>252
昔あったのは事実だけど今の修験界はそういうのはないよ

ただ言っている趣旨として伝統的な宗教家が権力者の手先になってる例は今でもある
朝鮮総連本部の競売で少し出てきたけど池口恵観さんなんかはそういう権力者に寄り添う宗教家だよね

254 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/17(火) 18:27:49.45 ID:7GjTmZ1on
戦国時代に聖護院門跡自身が各地の戦国大名間の
調停に赴いた。

255 :1:2015/03/17(火) 22:53:03.95 .net
>>247
その様ですね。ありがとうございます。

>>248
まだです。

256 :1:2015/03/17(火) 22:57:32.61 .net
>>249
できる事なら今年中には入門したいと思ってるんですが…
今のところ五流尊龍院に行こうかなと考えてます。

>>250
思ったんですけど人脈って具体的にどうやって作れば良いんでしょう?

257 :1:2015/03/17(火) 22:58:54.68 .net
>>251
今の所なんとかやれてます!

そうですね、近い所は極力行けるようにしたいです。

258 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/18(水) 08:14:00.56 .net
>>256
体験修行とかいろんな修験系イベに参加してお友達を作ることだよ
言えることは、入門して師弟関係って結局人間関係なんだよね
まだ若いからこの例えがわかるかどうかだけど
会社員で変な上司に当たったら会社勤めも辛くなるけど
良い上司に当たれば営業成績が上がって充実したりするもの
ここだと思っても師匠はもちろん兄弟子たちと馬が合わなければ伝授も後回しになってしまったりってよくあるよ
俺も同時期に入門した人10人近くいたけど10年たった今俺しか残っていないからね
師匠に悪態ついて出て行ったり、文字通り破門になったり、フェードアウトしていったり色々だけど
この世界結構狭い世界だからこっちでダメだから他へ行こうと思ってもみんな知り合いなんだよね
実際、○○ってやつが入門希望って来たけど知ってる?なんて電話で連絡取るなんてよくあるしね
入門先の希望は決まっているみたいだけど師弟関係は人間関係だから良く人となりを見てからにしても遅くはないよ

259 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/18(水) 19:08:13.51 .net
>>1 は果報者やなぁぁぁl〜〜〜〜

歳だってまだ18歳で、こんなにみんなから知識を与えて貰えるって、そうそう無いよ。
こんなみんなの期待に沿うべく、先ずはどこに行っても、誰からも可愛がられるように
常に自分を下において謙虚に、そして素直に精進して欲しい!

行法なんか覚えるより、先ずは人間を磨け。
返事は常にキチンとして、分からない事は教われ。
率先して自分が動け!周囲の為に自分を粉にしろ。
遠回りに思えるかもしれないが、それが最短の果をもたらす。

10年先、20年先の>>1 を期待してるぞぉ! 

260 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/18(水) 19:10:01.97 .net
役行者・荒行で秘術を手に入れた!?忍者との奇妙な共通点
https://www.youtube.com/watch?v=iH3uUg9iCJE

261 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/20(金) 09:32:42.21 .net
>>1さん
山伏さんの肉便器には
ならないでね><


・・・

262 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/20(金) 10:11:02.99 .net
野伏だけど質問ある?

263 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/20(金) 12:23:23.29 .net
>>262
中つ国で頑張って下さい。

264 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/24(火) 12:45:51.83 .net
>>258
なるほど、どうにか頑張ってみます。

師弟関係とか人間関係はこのスレの皆さんがよくよく注意してくれてますので慎重にしていきます。
ご忠告ありがとうございます。

>>259
そうですね、このスレを立てて本当に良かったです。
こういった縁を下さる神仏には感謝をしてもしきれません
ここの皆さんの期待にも極力お応えできるようにガンバります。

>>261
本で読んだ事がありますが、昔男児とチョメチョメな関係になる山伏も居たそうですね

265 :1:2015/03/24(火) 12:46:25.44 .net
すいません、1です。

266 :1:2015/03/24(火) 12:50:28.24 .net
[In007][悪魔払いの儀式02]不動明王と護摩の関係は?[青木稲荷神社動画]: http://youtu.be/TPg8OuFM8QU

[In008][悪魔払いの儀式03]護摩祭(ごまさい)開始![青木稲荷神社動画]: http://youtu.be/KEwzNlgZGc4

岡山に青木稲荷神社という神社があるんですが、これは両部神道でしょうか?
神社なのに般若心経唱えて護摩焚いて九字を切ってます。
御神体も役行者、マリシテン、不動明王だそうです。

この動画は一本の時間が短く、大体一本で3分程です。
それが13まであります。

267 :1:2015/03/24(火) 13:01:19.77 .net
それと今日から引っ越しをします。
しばらく、あるいはずっと。Wi-Fiがなくなりますのでここに書き込みができません。
ですので誠に勝手ではありますが、おーぷん2ちゃんねるにスレを立てました。
そこなら書き込みできますので、そこに今後の報告をしていこうと思います。

おーぷん2ちゃんねるの神社仏閣板に

修験道についてかたりましょう。

というスレを立ててます。
URLが貼れないようですので名前だけ書いておきます。

268 :1:2015/03/24(火) 13:06:00.52 .net
このスレは皆さんが自由に使って下さい。

皆さん本当にありがとうございました!
おーぷん2ちゃんねるの方に居ますので何かあれば来てください。

おーぷん2ちゃんねるの転載が嫌だという方がいらっしゃれば代替案を書いて頂ければそちらにも書き込みします。

269 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/24(火) 19:08:40.89 .net
>>266
一連の動画を拝見させて頂きました。

装束は当山派のものを着用していますが、これは正統な修験の護摩でもまた密教の護摩でもなく、もちろん両部神道とも全く関係ありません。

昔、兵庫県に東野学明(とうのがくみょう)という、高野山真言宗に籍を有しながら、全く我流の怪しいマジナイの類を流布させた在日の行者がいました。
(青山社という出版社から今でも怪しい次第書の類が売られています。)

動画の中の切紙の天蓋や鍋護摩(風呂敷護摩や線香護摩)は、この東野氏由来のものです。動画中の人はそれを更に我流にアレンジしていますが、基本は「東野教」のものです。
そもそも護摩で塩を用いるのは、ある特殊な調伏法の時のみなのに…。困ったことです。

いずれにせよ、関わらないことをお勧めします。

270 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/24(火) 19:25:44.38 .net
南無高祖神変大菩薩
南無山上金剛蔵王大権現
南無大日大聖不動明王
おんあびらうんけんそわか

売国安倍政権に天誅を下したまえ!!

271 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/24(火) 19:33:34.65 .net
>>269
>そもそも護摩で塩を用いるのは、ある特殊な調伏法の時のみなのに…。

すみませんが、上記の事に関して、お知りの事をお教えいただけませんか?
当方天台の山門ですが、護摩の「穴太流」の伝授をうけてますが、「穴太流」では
通常の息災護摩でも塩を使います。
流派によって様々な伝授や言い伝えがあろうかと思いますが、
そもそも護摩で塩を用いるのは、ある特殊な調伏法の時のみ。 と云うのはどの流派で
どのような時に塩を用いると伝えられているのでしょうか。

密のことなので言い難いこともあるかもしれませんが、知識として知りたいと
思いましたのでお教え下さい。

272 :262:2015/03/24(火) 20:05:56.50 .net
>>271
失礼。
動画中の御仁は当山派の「ナリ」をしているので、当山派修験=恵印法流並びに東密各法流での文脈で話してしまい、言葉足らずで失礼しました。
台密で塩を用いるのは存じております。(もちろん受法はしておりませんが。)
東密で塩をどのような形で用いるかについては、内容自体が調伏法に関わることで危険も伴います。私の口から申すのは差し控えさせて頂きます。

273 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/24(火) 20:16:08.33 .net
>>26
すみません。では少し質問の形を変えます。

東密の護摩で塩を用いるのは「調伏法」に限ってなのでしょうか?
息災や敬愛の場合は塩を用いる事無く、調伏に限って用いると解釈して
よいのでしょうかね。

山門系の修験護摩など、調伏法に限らず「塩」を使うとも聞いてますが、
当山派修験=恵印法流並びに東密各法流では、塩は調伏用なのでしょうか。

274 :262:2015/03/25(水) 15:44:25.90 .net
調伏法一般で全て塩を使うわけではありません。
ある特殊な目的の際に、特殊な用い方をします。

…と申せば、台密で灌頂を受けている方なら、あれに使うのかな…と大方の予想はつくかと思います。

…もっとも、私自身は調伏法を修したことはありませんが。

275 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 18:28:08.78 .net
>>269
東野学明ってちょんこだったんや

276 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 18:45:48.48 .net
弟子に朝鮮人が多いのも、そういうことだったのか…。なーる。

277 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 19:00:20.91 .net
静岡に東野の流れを汲むデタラメやってる奴がいるよ

278 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 19:10:53.14 .net
色々新興宗教団体乱立させてる、弟子の北野宥範さんもやっぱりそうなの?

279 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 19:18:21.38 .net
二実修験だっけ?実修実証で二実らしいけどさ怪しいよな
青山社あたりで次第売ってる奴にはろくなのおらんよ越法だし
あとなんだっけ古流修験道とかなんとか言ってる新興宗教は寺門追い出されて伝授も受けてないのに弟子取ってるしな
こいつは、出羽の入峯修行で出羽の行者と殴り合いの喧嘩をしたとか
でたらめなやつ多いな

280 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 19:29:39.64 .net
二實修験道
学稟会
真言宗護國派
大本山蓮臺寺
三宝院流二實方

看板はイロイロ違えど、正体はみんな…北野氏だ。

281 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 19:38:35.62 .net
トンナンシャーペーがつくのは日本人じゃない

282 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 19:45:55.22 .net
東野さんの弟子が北野さんで…なるほど。

静岡の人は西野さんだったり?

283 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 20:20:11.52 .net
そしたら、南野さんとか言う人が出てきて、次に仲居さんが現れて完成か?

284 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 20:25:09.76 .net
すごい連投だなwwww

285 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 21:44:47.62 .net
無益な外道・邪教の輩の論評は止めて、この春からの各霊山の戸開け式や体験修行情報をアップしてゆきましょうよ。

「修験の精神が日本を救う」

286 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 22:24:23.30 .net
修験道は日本向にアレンジした大乗仏教だと思ってる
だから外国人には無理だろうね
例えば神道って日本人のローカルな恐怖心を神格化して畏怖に変えるものじゃない
蔵王権現は不動明王の権化だけど日本ローカルな忿怒尊観だから不動明王を切り取ってきたようなもの
日本人じゃないとわからないんだよねこれって海外布教とか無理
だから外人の弟子取るとこはいつも破門だなんだとやってるよ

287 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 22:36:39.28 .net
>>285
> 「修験の精神が日本を救う」

修験による救済って何だと思う?

288 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 22:37:39.74 .net
横入りの質問ですが、青山社よくないのですか?
線香護摩だったら在家でもできるっぽいので、ちょっと買ってみようかなと
思ってたんですが・・・。

289 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 22:44:07.81 .net
>>288
伝授伴わなければ無理だよね
明後日の方向行って帰ってこれなくなる
そういうのを補正するのが師僧のお役目だから
自己流だと魔が入ったら対処できない
それ以前にその考え方自体すでに魔が入ってるよ

290 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 22:47:09.79 .net
あとその線香護摩とやらは創作密教だから
線香護摩自体はもともとお寺まで来られない信徒さんのために出張して
その出張先の家でやるもので火を上げられないから段木の代わりに線香にしてってのがはじまりなわけ
基本は護摩だから本来の護摩が何をしているかがわかっていないと毒にしかならない

291 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 22:59:30.26 .net
その辺の判断は難しいところだね。
そもそも修験・山伏はアミニズム信仰でもあるわけで、仏教、とか
密教とは云っても雑密も含んでいる。
だから一概に、その線香護摩を否定するような言い方は正しくない。
そういう方法もあると訳で、密教的な護摩を知っている、いないに
関らず、実戦的に行なうのもダメとは言い切れないと思うのだが・・・

292 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/25(水) 23:18:32.00 .net
>>291
別に風呂敷護摩や線香護摩は否定してない、時として俺もやるし
伝授伴わない師僧のいない自己流では無理ってこと

神道をアニミズムと簡単に言うけれどそんな紋切り型じゃないよ
アニミズムも究極まで行けば畏怖と恐怖の違いになってくるし
それ見てないと他人の祈願は無理だしな
修験が雑密という言い方もちょっと誤解があるんだよね
大乗にせよ上座部にせよ、神道もそうだけどさ伝授、血脈、はあるわけで
役行者神変大菩薩が漠然と、どこにも弟子入りせずに山ごもりし蔵王権現感得ではないんだよ
元興寺で日本の原始的な仏教を学んで孔雀明王法から始めてるわけ
密教的な尊法も伝授受けていると見るのも正しいし、その後天部や釈迦の座禅的なもの、観音信仰などもマスターしての蔵王で
不動明王の権現とすれば大日の教令輪身だから普通に密教
密教で言うと宗教の献身の究極を見ているわけだから龍樹系の宗教だよね
実践的って言い方すると今どきの坊主が本来の阿闍梨の境地に立っていないってことだけで大日如来目指すってのが本来で
その大欲が出来ているかどうかってことだよ

293 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 00:38:36.10 .net
線香護摩や風呂敷護摩には血脈もクソもない。

創作。

正統な護摩を知っていようが、手を出さないに越したことはない。

現に、線香護摩だのを流布させた東野学明氏の罪業が、今になって見事な毒花をつけているのを見れば、何をか言わん。

294 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 05:22:01.98 .net
線香護摩や風呂敷護摩が創作であったとしても、だからと言ってそれを
否定する根拠にはならない。
線香護摩も流派や行者さんによって様々なやり方の違いがあるし、
現実に線香護摩を行う事で効果を得ている場合も多々ある。

東野学明氏の罪業とか、その毒花とかは知らないけれど、
線香護摩や風呂敷護摩は相当古くから行なわれていたと思う。

295 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 06:43:26.69 .net
風呂敷護摩や線香護摩は本来のものではないから私記程度に留めるべきであって次第作ってそれを売ったり伝授どうのこうのとかは論外だな

296 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 07:01:10.13 .net
難しいところだね・・・護摩記だって私記とされてる場合が多いし、
次第としてキチンと残したいとか、それを欲しいと思う人もいるわけだから。

結局は普遍的な「こうでなければならない」と云う事は無いから、
夫々の行者さんの考え方次第ってことだろうな。

297 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 07:37:25.23 .net
>>295
>風呂敷護摩や線香護摩は本来のものではないから

修験においては、その「本来のものではないから」と云う考え方は
馴染まないと思うけど・・・

何が、或いは何時からなら「本来」なのか?という大問題も発生するし、
更に云えば、本来は天地理法の中にある全てのものを扱うのが
修験だとすれば、どんな事でもokとも云える。

298 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 09:34:57.18 .net
>>297
あんた修験知らんやろレス見てて解るわ
修験は修行体型もきちんと出来完成されてる密教であって
本来でないものつまり観念にそぐわないものを勝手に修験だの雑密だからだのは許されるものではない
そんなのは常識だ
あんた修験者ならどこの修験者だよ、物の本読んだ程度で身勝手なことほざくな

299 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 09:43:18.95 .net
>>297

> 何が、或いは何時からなら「本来」なのか?という大問題も発生するし、
> 更に云えば、本来は天地理法の中にある全てのものを扱うのが
> 修験だとすれば、どんな事でもokとも云える。

この時点で間違ってるよあんた
本来と言えば修験の開祖は神変大菩薩であって大乗仏教を学んでその時点で尊法は伝授受けているわけ
それからその尊法をもとに弁天、釈迦、千手、弥勒があって蔵王権現感得したわけだけど
そのプロセスが密教の即身成仏、大日如来につながってるわけだ
このプロセスが修験道の味噌の部分であって呪術だの神道との習合だのばかりに目が行っているようではそんなのは修験でも何でもない

300 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 09:57:07.04 .net
随分と攻撃的なレスする人がいるねぇ

2ちゃんのレスなのに、落ち着いて自分の考えだけを述べればイイのに
他を激しく批判したり、攻撃するのは、もうその時点で宗教者として、
アレだわな・・・

301 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 09:58:52.79 .net
古流と言う名の新興宗教が湧いてるな

302 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 10:00:44.79 .net
天地理法って占い用語だよ修験道ではないね

303 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 10:19:35.93 .net
そのへんをゴチャゴチャ・ムチャクチャにして、有象無象のインチキ呪いを修験の一部であるかの如く広めてしまった元凶が、古くは御嶽教、下っては東野・北野両人であるわけだ。

304 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 10:24:50.04 .net
騙される人の事を思えばあの程度大した事ないんじゃないの

305 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 10:32:42.45 .net
出自が出自だけに、そのうちクッだのの半島儀式まで「修験だ!」と言い出しかねない。

実際、金峯山修験本宗の末寺や教会は相当程度、朝鮮寺と融合してしまっている。

306 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 11:09:11.85 .net
本来は天地理法の中にある全てのものを扱うのが修験(キリッ
なんて言ってると朝鮮寺って呼ばれちゃうよww

俺の師僧から聞いた話な
師僧は線香護摩や風呂敷護摩はやらないが昔そういうのをやる先生がいたそうだ
線香護摩は信者が寝たきりなどでお寺まで来られないからその家まで行ってあげて
鍋とか線香とかで即興で火を上げたみたいなのが始まりと言っていたそうだ
それをあろうことか古来から続く秘法とか言って金取って伝授とかはありえないだろうと
そもそも線香が発明されたのは江戸期だからそんな古いものでもないわ

307 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 11:15:10.57 .net
>>305
ちょんこが真言宗は中国から渡ってきたのは間違いで朝鮮半島から来たって言ってたよ

308 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 11:23:53.91 .net
修験道は朝鮮半島白頭山において山岳修行をする修行者集団ユゲトが起源

とか言い出さないか心配

309 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 11:34:30.77 .net
生駒にあの手の寺が沢山あるから史実無視して都合のいい事沢山言いそうだな

310 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 12:27:30.98 .net
>>302
確かに「天地理法」という語句は、易占で使われる事も多い、しかし、
それは易占だけの専門用語でもないし、天地理法と云う言葉を
使ったからといって「修験道ではない」と断定する事は間違ってます。
また修験者の中には、方位や家相や暦など、占いの属するものもを
利用する人も少なくありません。

したがって、占い用語だから修験道ではないという決め付けは
如何なものでしょう。
そのような誤った捉え方をして断定してしまう癖は、全ての事柄を
誤った先入観の、色眼鏡的な歪んだ見方なると思います。

311 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 12:33:41.44 .net
>>288です
ひょんなことで山伏さんたちからの有意義な議論が読めてしまった感じです。
とても嬉しいです、お手柔らかにお願いします。

線香護摩は現実的な問題から必然性が発してたまたまできた、移動式簡易護摩ですか。
あれですね、X線室まで動かせない病人のベットに、コロコロ引いてきてバシっとやる
小さいレンドゲンの機械みたいな。(どんな例えやねん)
自分はぜんぜん詳しくないのですが、密教や修験と関係ない民間のいわゆる拝み屋さんも
線香護摩するそうなので、やり方は幅広いバリエがあるんだろうなとは思っています。
他人の祈願などは絶対にしないですが、自分の家のちょっとした屋祓い程度に
使えるなら、と思い、青山社で次第を出しているお歴々について忌憚ないご意見が
出そうだったので、ちょっと伺ってみたかったのです。
ぶっちゃけ、正当な血脈の次第でも効果がない場合と、多少あとから創意工夫が加わって
変形した次第でも自分の目的に合っていてそれなりの効果が出ればいい、というスタンスです。

312 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 12:35:39.83 .net
訂正

正当な血脈の次第でも効果がない場合と、多少あとから創意工夫が加わって
変形した次第でも自分の目的に合っていてそれなりの効果が出る場合なら、
後者の方がいい、というスタンスです。

313 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 12:40:17.94 .net
>>311です。

まあでも>>289さんのレスがもっとも注意を要する点だということは
こういうものに手を出す者はは重々肝に命じておくべきだとは思います。
人間ですから、堕ちやすいでしょう。
自分も自信はないです。
だから、青山社などの次第や書籍だけで独学で奥まで行けるとはまったく
思ってはいません。
ちょっとした便利な生活の知恵程度に線香護摩を使えたらいいな、と。

314 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 13:24:52.58 .net
ぜんぜん関係ない話だけど、移動式簡易護摩で思い出した。
昔TVで「家に幽霊が出て困ります」という依頼者の自宅で本式の護摩を
焚いていた、下ヨ○子さん。和室天井があきらかに焦げていた。
ヤラセだとしても、あとで賠償を請求されなかったんだろうか。支払うのは局なのか。
こんな時、線香護摩や鳴動釜はたしかに便利ですね。ワラ

315 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 13:34:59.54 .net
>>310
易占用語だから間違いと言っているわけではない
本来は天地理法の中にある全てのものを扱うのが修験とか知った風な口を聞いてデタラメを言うからたしなめただけ

316 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 13:38:40.15 .net
>>312
効果ってそういうものではないんだよ
要は祈願なんてこうなると究極まで信じ込めるかの勝負だからそこに変な観念が入り込むと無意識が歪になって堕ちてしまうということ
験と言うのはご利益という意味ではなくて、神仏がいると確信することであるからその神仏の観念が間違っていれば護摩やったって後々心を病む結果になるわけだ

317 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 13:40:53.72 .net
( ゚∀゚ )反対意見もあることを承知で敢えて言うけど、
ヲレ個人は、興味がある健康な素人ならやっても構わんと思う。

線香護摩やってみて、何らかの手ごたえとか、奇瑞とか異常とかが
あったら、その時点で立ち止まってよく考えたらいい。
専門家に相談するとか、止めるか、尚も続けて見るか。

やったとしても、殆どの場合何の変化もないだろう。 

でも、もし線香護摩をやった為に変化が起きたと考えられるようなら、
才能があるかもしれん。
才能があるなら、また魔界仏界とも縁が出来易い、危険も生じやすい。
それこそ専門家の門を叩いて助言を仰いだほうがいい。

318 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 14:11:05.81 .net
>>317
そういう我流とか越法みたいなことやってきたようなのは入門できないだろうね
一番嫌がられるから

319 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 14:18:11.13 .net
>魔界仏界

修験道でもこういう用語で区分けするんですか?

320 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 14:22:57.04 .net
>>319

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1383197628

321 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 14:38:02.92 .net
>>317
その時点で魔縁魔境で再起不能だろうけどな

322 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 14:39:54.89 .net
>>318
アドバイスもらうなら、何も入門しなくてもいいだろう。
一番嫌がられるかどうかなんて、感じ方は人夫々だから分からんよ。

323 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 14:42:23.48 .net
>>321
キミ。 分かりもしない未来を推測断定し杉

324 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 14:44:01.27 .net
>>323
アホこっちはそれなりのキャリアあるんや
何したらどうなるくらいはわかるわw

325 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 14:49:43.72 .net
>>324
>こっちはそれなりのキャリアあるんや

キャリアがあってこんな受け答えしか出来ないようじゃ
そのキャリアとは、未熟者の単なる自惚れでしかない。

精々おきばりや

326 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 14:51:03.43 .net
えーっと、書き込みがあってとても嬉しいのですが、全部名無しなので
どうも混乱してしまいます^^;


線香護摩、やってみればいいんじゃん?という>>317他さんと、
ダメに決まってるやんjkという>>316他さんと、
今2名ご意見出してくださっていますね?
念のため確認したいのですが、お二方とも現役の山伏さんですね?

327 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 14:53:20.01 .net
現役の、っていうのはどこかたしかなところに所属して師僧から継続的に
教えを受けて公式に活動されてるって意味で、です。

328 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 16:08:39.96 .net
309だけど
>>327
現役当山派教師
恵印成満してるよ

329 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 16:57:35.34 .net
>>322
伝授事なのにアドバイスをもらうとは?
弟子入りしないとアドバイスなんか貰えるわけ無いでしょ
そもそもその時は魔境バリバリの状態なんだから

330 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 17:03:47.43 .net
>>326
横からすまんが>>317はただの素人でしょレス見てわかるでしょ

331 :線香護摩質問者:2015/03/26(木) 17:16:07.96 .net
>>328
ありがとうございます。

もう一度確認します。
いままでに線香護摩、素人が青山社で次第かって試しにやってみればいい、
という立場でレスしたした人の中で、>>327に書いた定義できちんとした山伏さんは
いますか?
>>317さん1名だけですか?

332 :321:2015/03/26(木) 17:27:14.40 .net
>>331
俺は>>316な310ではないよ

333 :線香護摩質問者:2015/03/26(木) 17:33:40.12 .net
>>332
ああすみません、わかってます。
あなたは青山社次第反対の方で、当山派のきちんとした山伏さんですね。
2行目以下は賛成派の人(達?一人?)への呼びかけです。
まだ回答がないですね。

334 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 18:32:14.70 .net
線香ゴマ次第書いてる人は阿闍梨ではないただの素人
寺門追い出されて修験界ではだれにも相手にされないから単立宗教法人作って新興宗教立ち上げただけ

335 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 18:42:21.07 .net
>>334
阿含宗の桐山と一緒

336 :線香護摩質問者:2015/03/26(木) 21:22:27.36 .net
その後>>317さんからのレスがないので、残念ながら山伏さんではなかったのかなと
思っています。

自分は>>1さんじゃないし途中からの横入り質問だったけど、スレタイからして
プロのちゃんとした山伏から意見やレスがもらえるスレだという前提で質問したので、
発言主の見えない匿名掲示板だけに、山伏ではないが回答したいという人は
できれば一言断ってからアドバイスが欲しかったですね。

>>334
ありがとうございます。元はこの辺が聞きたかった。
じゃあ青山社で次第を出している人は全員なにかしら本流から外れた人、って
理解でいいんでしょうか。
あと何名かいろいろ「○○法」を出していますが。(もちろん自分はやりません。
いくら素人でも自己流の危険性はなんとなくでもわかります)

337 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 21:39:22.05 .net
【修験みたいなアレなお歴々一覧】
桐山靖雄(言わずと知れた阿含宗)
下ヨシ子(「真言宗金剛院派」という新興宗教で「十八度加道(笑)」を見事?成満した後、何故か天台寺門の六字明王を形だけ取り入れたり、肥後修験を名乗る)
甑岳聖海(行状は既出の通り。「古流修験」を名乗るが、「古神道」が全然古くないのと同じく、新興宗教ほど「古流」・「古式」を称するのは御約束)
北野宥範(既出。真言宗醍醐派及び当山派修験から破門される。)
東野学明(既出。青山社・中興の祖。)

一応記しておくと、青山社からはマトモな方もマトモな本も出してるんだよ。
麻生文雄・前醍醐派管長猊下とか、下泉全暁師、渡辺俊雄師とかね。
でも売れるのはキワモノの人のキワモノな本なんだよ。

買う側の質と節操と信仰も問われているんだよ。

338 :にわか修験者:2015/03/26(木) 21:56:56.97 .net
たまに護摩できれいに製本された次第を使っている人いるけど、行者としての資質を疑うわ。

339 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:06:44.01 .net
>一応記しておくと、青山社からはマトモな方もマトモな本も出してるんだよ。
>麻生文雄・前醍醐派管長猊下とか、下泉全暁師、渡辺俊雄師とかね。
>でも売れるのはキワモノの人のキワモノな本なんだよ。
>買う側の質と節操と信仰も問われているんだよ。

見方を変えれば、そのマトモと云われる人の本に飽き足らないから
キワモノの人と言われる本が売れるともいえる。

その類の行記を出す事が良いか悪いかは兎も角として、
キワモノな本を買う側の質と節操と信仰も問われているかもしれないが、
マトモと云われる人がキワモノ本を凌駕する本を出さないからかも知れない。

340 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:12:06.50 .net
いや、キワモノを買う人はマトモな方の事相書や、聖教なんて手にしたことさえなく、「直」で北野氏の聖天浴油とかにゆくんだよ。…そしてイキナリ魔道に堕ちる。

341 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:14:30.84 .net
>>338
他宗の事は知りませんが、護摩記はキチンと製本されたもので加行します。
その後もそれを使うことが多いですし、護摩の段数によっては、最初の行記とは
別に発売されている護摩記を使う人が殆どです。
きっと当宗派は行者としての資質を疑れてますね(笑)

342 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:17:02.49 .net
>>340
魔道の直行便 by スタジオデブリ

343 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:22:24.42 .net
>>334
阿闍梨にならないうちに波紋されたってことは、まだ加行も終えない段階で早々に
問題行動があって追放された、ってことですか?
本当ならそうとうヒドイですね。
なにしたか知りませんが。

344 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:24:04.67 .net
>>341
次第書きからが加行だろうが
だからおまえんとこの大将は出羽の修験者にぶん殴られんだよwww

345 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:32:14.99 .net
>>344
お言葉ですが、当本山加行では次第書きなど一切ありません。
宗派等によって違いがあることを認識すべきです。

「おまえんとこの大将」って誰ですか?

346 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:38:25.28 .net
>>343
もともと教会かなんかの祈祷所を祖父だかがやってて次第書が押入にあったのを見つけたんだろうな
次第があってもロイが無ければどうしようもないだろうし
業界用語も色々あるだろ例えば一七箇日って何座かもわからんだろうし
そんなんで天台の寺門に習いに行ったんだろうが、俺は修験者の血を引いているみたいな増上慢丸出しで追い出されたわけ
巫女の家系だとキチガイ回すメンヘラと一緒だな
教会なんぞ末寺以下なのになんか俺ってゴイスーって思考に陥ったんだろうな
そんなんでどこも相手にされないから自分で修験再興してやるぅぅぅぅ宗教法人取ってやってるわけだ
顔本あたりではバリバリ正統派の修験者の先生が阿闍梨なんですかい?みたいなイジノワルイツッコミしててニラヲチなんだが
袈裟頭だの何だのと逃げまわってる
やつのHP見てると宗教法人が発行した祈祷免状がもらえます(キリッ
みたいな突っ込みどころ満載w
大作先生の宗教とかも宗教法人なんだけどね
あと宗教家以前に人として器が小さいからしょっちゅう破門だの何だのと騒がしいな

347 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:39:19.98 .net
>>345
どこの新興宗教?
次第書きからが加行だろ
そんなのはこの世界常識だよ

348 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:41:20.97 .net
>>345
伝統宗派だと次第は自分で書き写すのが常識ですよ
ちなみにどちらの宗派ですか?

349 :338:2015/03/26(木) 22:43:46.55 .net
>>348
肥後修験総本山六水院ですが何か?

350 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:45:54.94 .net
>>345
真如苑か

351 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:48:04.04 .net
>>347-348
修験を主に押し出してる宗派ではありませんが、
伝統宗派でもなく、新興宗教だったんでしょうかね(笑)
滋賀県と京都府に跨った本山ですが・・・

352 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:50:00.57 .net
>>349
幾らなんでも、それは悪意のある悪乗り!

353 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:50:55.48 .net
>>351
出来れば修験や伝統宗派でもない新興宗教だったら話に参加しないでくれる
ROMってくれると助かる
後進が見てるからさ

354 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:54:09.01 .net
>>351
浄土真宗?(・∀・)ニヤニヤ

355 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 22:58:41.10 .net
>>354
修験から見たら鎌倉仏教は新興宗教

356 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 23:03:38.19 .net
>>351
ああ阿含宗ね
それカルトだから修験でも密教でもないから

357 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 23:05:35.88 .net
>>354
>浄土真宗?(・∀・)ニヤニヤ

冗談の分かる人は嫌いじゃないです。
ヤホーで「滋賀県と京都府に跨った本山」で
検索したら、トップに出ましたが・・・

358 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 23:16:17.06 .net
しかし、なんで修験やりたいと思って新興宗教や亜流に言ってしまうのかな?
俺は入門先探す時に三本山しか視野に入れてなかったが最近あった行者さん(自称)
修験持ってない真言の宗派で下足付けて得度してしまってるんだよね
>>337みたいなカルトは論外なんだけど
修験持ってない密教宗派に下足付けてしまう行者は本当に可哀想
この世界一回師弟関係結ぶと切れないから飼い殺しにされて金蔓にされて終わり
もちろん修験なんか教えてもらえない、師匠が修験知らないから教えようもないわけ
修験持ってない宗派は修験装束つけてりゃ客が来るだろうくらいに思ってやってるわけ
でもってよくよく話し聞いて調べるとその弟子入り先の師は日本人じゃないわけ

>>1さんも安易に下足付けないで三本山末で探したほうがいいよ

359 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 23:18:04.64 .net
>>357
じゃあ他所でやってここは修験だからさ

360 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 23:23:07.74 .net
>>357
言えないんでしょ(・∀・)ニヤニヤ

361 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 23:25:41.07 .net
天台真言なんぞ修験から比べたら後発の仏教だわ

362 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 23:33:53.42 .net
>>357
折角ですが、アナタには「ここは修験」だけと勝手に決める権限も
無いですし、またアナタから「じゃあ他所でやって」と言われる筋合いも
無いです。

>>361
見方によってはそんな言い方もできるかもしれませんが、その言い方は
まるで修験のほうがエライとでも言わんばかりの、邪な心が潜んでいます。
そんな言い方をすること自体が行者としてチョットですよ。
それに天台真言が無ければ、今の修験も無かったでしょう。

363 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 23:42:20.16 .net
>>362
スレタイ読める?
それと叡山でも次第書は印刷の物使わないから出鱈目言わないほうがいいよ

364 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 23:48:43.42 .net
>>363
出鱈目ですか・・・・何を根拠にそんな事を言うのか笑っちゃいますが、
それなら明日にでも叡山にでも芝金にでも尋ねてみてください。
本当に比叡山行院では印刷の次第書を使ってないかハッキリしますから。

365 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 23:51:16.75 .net
私は修験もってない某密教宗派で出家したけど、修験をやらねば密教もわからない…と切実に感じた時、迷わず醍醐の門を叩いて教えを乞うた。
専門分野はやはり専門家の正しい直接指導を受けなければ、中途半端で終わってしまう。
コスプレに意味はない。

366 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 23:52:19.65 .net
>>363
因みに「叡山の次第書は印刷の物使わない。出鱈目だ」などと
言い張る、そんな知識豊富なアナタはどちらの派お方でしょうかね

367 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 23:52:39.83 .net
次第を書くのはそれも修行なんだよね
仏教は定に近づくことが修行だけど書写する事もその修業
それを在家向けにしたのが写経
次第書は伝授の最に印刷物を渡されるのは時代の流れだけど
その印刷された物を加行で使うのはナイナイw
叡山がそうなっているなら叡山の堕落だな
天台にも知り合いは何人もいるから知ってるけれど実際そういうことは無いけどなw

線香護摩をおkと言ってみたり台密僧を騙ってみたり
本来は天地理法の中にある全てのものを扱うのが修験(キリッ
と言ってみたり
そろそろいい加減にしろよ腐れ外道

368 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/26(木) 23:54:41.21 .net
>>366
一七箇日は何座?
洒浄←これどう読む?

369 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/27(金) 00:00:53.28 .net
>>315
『知った風な口を聞いてデタラメを言う』ですか。 随分な物言いですね。

ではそこまで言うなら、何がどのようにデタラメなのかをキチンと説明して、
その上でデタラメだと言う事を結論付けて下さいな。
『デタラメ』とまで言い切るなら、理路整然と、誰が読んでもなるほど・・と、
理解納得できるような説明を期待しています。

>>302 のように間違った表現をして、後で取り繕う事のないよう
真っ当な文章でお願いしますよ。

370 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/27(金) 00:01:54.22 .net
>>369
脳内僧侶はもういいよw

371 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/27(金) 00:08:29.89 .net
>>317はどこの宗派か答えなよww
こっちは当山派教師で恵印阿闍梨って言ってるぜ
でも台密だからとか無しなww
台密も血脈では空海から最澄の伝授だから大差ないから

372 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/27(金) 00:16:09.68 .net
天地理法って朝鮮寺で良く使いますよね(・∀・)ニヤニヤ
生駒の朝鮮寺の門前に張り紙してたよ

「今日の言葉」
天地理法の中にある全てのものを扱うべし

それから線香護摩は朝鮮半島が起源だってそこの信徒さんのゆるいパンチパーマのおばさんが言ってたよ
そのおばさんにんにく臭かったけどね

373 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/27(金) 00:23:10.63 .net
やっぱりそうだったのか
線香護摩は怪しいと思ってたんだよ
修験道にも汚染が広がっているわけだな
地名を苗字に使うって在日が使うよね?
なんとか岳って地名だよね?
もしかしたら背乗り?

374 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/27(金) 00:26:00.46 .net
火消しも出てるからそう見ていいかもね

375 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/27(金) 09:20:12.94 .net
もしかして>>317>>326の質問には答えなかったのに、まだなんかレスしにきてるの?

376 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/27(金) 09:40:00.81 .net
>>375
天台の僧侶になりすまして出鱈目言ってる
レス読めば素人丸出しでバレバレなのに痛いやつだな

377 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/27(金) 09:51:58.59 .net
>>372
ワロタwwwwww

378 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/27(金) 10:41:39.33 .net
クッククック〜♪

クッククック〜♪

線香護摩〜♪


…おいこら、さっさと子豚の口にニセガネくわえさせるんだ! 護摩を始めるぞ!

379 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/27(金) 12:48:52.83 .net
よ〜こそココへ♪

クッククック〜♪

わたしの青い乳〜♪

クッククック〜♪

クッククック〜♪

青い乳〜♪

…死にかけてた修験にタネ仕込んでヤッたのは朝鮮寺でスムニダ!

380 :336:2015/03/27(金) 19:44:03.10 .net
>>346
そうだったのか。
さすがにここでしか聞けない話です、助かりました。ありがとうございます。


>>369
もうだいたい終わったみたいですが、初めからどの組織所属か>>316さんみたいにサクッと
答えれば話は早かったと思いますよ。
なんであいまいあやふやにボカしたんですか。
当然傍観者としては、避けるからには答えれられない事情があるのだと受け取ります。
そしてそういう人の発言には傾聴する価値を、どんなにたくさんレスされようと
私個人はあまり感じませんでした。
スレの最初からさんざん話題になっています。相手の言が信用に足るかどうか、
素性の確認は初心者にはとても大事です。
文章からはとても品のよさそうな人柄を感じたのですが、残念です。すみません。

381 :336:2015/03/27(金) 19:46:22.63 .net
間違えた。
>>328さんみたいに、でした。

382 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/27(金) 21:28:20.90 .net
>>381
309も俺だから間違いではないよ

383 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/28(土) 23:14:09.43 .net
>>364
在家勤行次第とかの話してるの?ww
導師が護摩の次第を印刷の次第使ってるわけないでしょwww

384 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/31(火) 18:45:47.42 .net
今はだいたいの次第が印刷
特に護摩とか誰もが必ずやるようなものは、本山が刊行
そして伝授で口伝なんかを鬼のように書き込めば、自分だけの次第の出来上がり

385 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/31(火) 19:01:11.41 .net
いやいや、物知り行者さんは言うには、次第を書く事が行だし
マトモな本山じゃ印刷された次第書なんか使ってないそうだよ。

一体ドッチがホントなの?

386 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/31(火) 19:30:02.42 .net
とりあえず、所属を名乗らない方をあやしいと判定しておくのが無難かと・・・

ていうか、山門派、寺門派の人が両方ちゃんと名乗って本当のこと教えてくれたら
それで済むんだけどな

387 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/31(火) 19:40:48.23 .net
名乗ったからといってそれが信頼に値する人間かどうかは、何とも・・・・だね。
むしろ名乗らないほうが信頼の置ける人間というのも随分見てきた。
2ちゃんで一面しか分からないんだから、判定なんてムリポじゃ?
ホントを知りたいなら本山に凸電すれば直ぐに分かるだろ。

388 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/31(火) 19:41:36.88 .net
いやいや、「京都と滋賀にまたがる」って比叡山しかないか

とりま、質問スレに投げ込んどいたよ

389 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/01(水) 06:52:10.79 .net
>>387
今回に限って言えば、名乗らない方が怪しくて信用に値する答えを出していないけどな

390 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/01(水) 08:44:58.30 .net
どちらがなんて言えないでしょうよ。
書き方で比叡山。天台というのは明白だな。それすら分からず浄土真宗?(・∀・)ニヤニヤ
などと書いてる奴。なんだかなぁ〜って感じ!。
話しの根幹はそんな事ではないだろが、答えを出すなら書いてあったよう
本山に確認すれば直ぐに判明する。スレでは威勢良く自弁を主張して
相手を出鱈目呼ばわりしてるくせに、確認もしない奴がダメポだろ。

その極みレスが>>324
スレで、自分自慢してる。
自分がまるで分かってないイタイ面汚し。
こんなのは山伏ではなく山師

391 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/01(水) 09:46:32.19 .net
>>390
公平中立に見て言っただけだよ
線香護摩がだめの根拠をきちんと言えたか言えないかってことだけだろうし
方や宗派を名乗ってだめの根拠はきちんと言った
貴方は宗派名乗らずだめの根拠すら言わない
批判レスを繰り返すけど言葉尻捉えて人格否定繰り返すだけで何の説得力もない

392 :384:2015/04/01(水) 09:49:12.35 .net
訂正

貴方は宗派名乗らずだめの根拠すら言わない 誤

貴方は宗派名乗らず良いの根拠すら言わない 正

393 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/01(水) 10:08:51.67 .net
>>391
同意!これが全てだね
それ以前に天台だと修験道持っているのは寺門宗だから叡山はこのスレに関係無いわけで

394 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/01(水) 10:28:34.06 ID:r7R+prJxe
>>393
天台宗修験道総本部がある。
たしか妙法院が事務局のはず。
旧輪王寺末金峯山寺寺僧方の流れです。
金峯山寺と同じく芝金聲堂で勤行儀や採燈護摩次第を印刷している。

395 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/01(水) 13:15:57.33 .net
やっぱり、名乗らなかった方があさっての方向でネチネチゴリゴリやってるように見えるよなあ・・・

線香護摩も「ダメだと思ったらその時にアドバイス求めればいい」なんて書いておいて
当山派の人が「どうやって求めるんだ、できないだろ」って意見出したのには
答えないし
山伏でもないのに山伏スレでプロ風に意見出しておいて、所属聞かれても↑こういう突っ込み
にもスルーとか、無責任


>「ダメだと思ったらやめたらいい」
某自称在家行者のコテハンもそんなこと言ってるよね

396 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/01(水) 14:12:40.69 .net
つまり脳内天台僧侶ということでつね

397 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/01(水) 23:17:26.41 .net
朝鮮寺だから仕方ないんじゃないww

398 :当山:2015/04/02(木) 20:17:59.22 .net
自称天台は僧侶じゃないよ
天地理法がどうのこうのだとかはもう論外でそんなのは修験ではないから
あと邪な心がどうのこうのなんて僧侶は言わない
そういう場合は具体的な煩悩を示したり経典根拠で話たりするもの
それと人夫々とかいうけど人夫々で当てはまらないなら仏教でも宗教でもなんでもない
生きとし生けるものっていい方でいいかな?全てに当てはまる物が仏教だからな
あと護摩の導師が印刷の次第書なんてどこの宗派でも使わねえよ馬鹿ヤロウww
伝授の際に印刷物渡されてそれを書写することはデフォの修行なんだよ
この世界、宗派なんてあまり関係なしに横のつながりはあるからそんな出鱈目はすぐわかるわw

399 :当山:2015/04/02(木) 20:19:26.99 .net
あと本題の件総括してまとめる
そもそも線香護摩とは病気で寝たきりなどでお寺まで来れない信者さんがどうしても護摩の火をみたいみたいなケースで、しかたなしに鍋などを炉にしてお線香を段木と見立てて即興でやる簡易護摩であって
それ自体、古流だの秘法でもない。
修験の場合柴燈護摩みたいに野外で即興ではじめた護摩があるからそういうアレンジは得意分野かもね
そして、基本は護摩のアレンジであるから本来の護摩が何をしているか?つまり護摩によって自身の精神をどのような状態に持っていくかがわかっていないと無理
どのような状態に持っていくかとかどのような理屈でその状態に持っていくかはそれこそ口伝での伝授なわけ
それがない場合何の意味も無いし、仮に何らかの変化があったとしても精神に悪い影響がある場合がほとんどっていうか必ずだな
今の世の中精神科にかかる人も多い世の中だけどぶっちゃけた話、そのくらい精神ってもろく出来てるわけ、砂漠の中をGPSや地図をもたずにさまよい歩くような結果になるから素人はやめておけ
じゃあどうしたらいいか?
どっか入門すればいいんだわ、修験ならやる気あればあまり難しいことでもない、訳知り顔で話す俺も最初はみんなといっしょで素人だったからね
あと魔縁魔境ってのは、それに陥った人は自覚ないものだよ
妙な話する人っているだろ、神様がー、霊がー、宇宙がー、前世がー、アセンションがーって言ってる奴
これみんなそれだから見えない者に怯えて暮らすようになる
体外問題起こして措置入院になるけどな
まあ、祈願事があるなら素人が難しい線香護摩なんぞに手を出さずスリ念珠で読経祈願あたりのほうが効果はあるよ

400 :当山:2015/04/02(木) 20:34:17.21 .net
おまけ

魔境魔縁の具体例

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E3%83%9F%E3%82%A4%E3%83%A9%E5%8C%96%E9%81%BA%E4%BD%93%E4%BA%8B%E4%BB%B6

https://www.youtube.com/watch?v=j8s80FxqRVc

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%96%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80

https://www.youtube.com/watch?v=_vlmPsG_P4Y

http://x97img.peps.jp/uimg/g/geino111/45/ds3b5wctsaA.jpg

401 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/02(木) 22:08:09.21 .net
>当山さん

詳しくありがとうございます。
特に独学の線香護摩がどういう風に危険かを、具体的にわかりやすく説明していただけたので、
よくわかりました。
おかげさまで間違った方向に進まずにすみました。
また、当山・本山ともに印刷の次第で護摩を焚く行者はいない、ということも
だいたいわかりました。
もし違っていれば、ここや質問スレできちんと具体的な理由を説明したうえで
○○派、〜〜流ではそういうケースもある、などとレスがつくのでしょうが、
今のところないようですから。
質問に丁寧に答えていただいて、どうもありがとうございました。
もし私に修験の方に縁があって道が開くようであれば、いつかお会いできると嬉しいです。


ついでですが、再度皆さんに希望します。
私は>>1さんじゃないのでなんですが、ここは山伏スレなので、やはり本職の
山伏さんが中心になって初心者の疑問に答えてほしいです。
どうぞよろしくお願いします。

402 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/03(金) 18:22:19.98 .net
>>399
魔縁ってそういう人を言うんですね、あるお寺の信者で思い当たる人が身近にいます。
怒りっぽくて、私を含めた他の信者に五月蝿くて朝勤行の会に行きたくないなと思ってしまう時があります。
僧侶様が注意しても全く耳を貸さない様子で自覚がないと言うのは当たってるかも
注意した僧侶様が間違っているとかたまに影で言っている時もありますしだめだなこれは・・・って思って見ています。
お寺の勤行会でもそういった人もいるのだから独学なんてちょっとむりかもって思います。

403 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/03(金) 19:41:40.71 .net
龍谷ミュージアムと京都文化博物館で開催中の『聖護院門跡の名宝』展が…クオリティー高い。

・聖護院(<本山派)視点で構成されているため、基本的に当山派の伝統はガン無視されていたり、園城寺(三井寺)との本末関係の解説に我田引水が見られる。
・龍谷ミュージアムの方の二分の一はひたすら襖絵なので、修験の関心から訪れた者からすると後半…ぬるい。
・聖護院に所蔵されていた仏画は(廃仏毀釈・修験禁止令による衰退の歴史を反映してか)保存状態が非常に悪い。
・何しろ、会場が修験道潰しに狂走した張本人の1人である浄土真宗の持ち物であるため、明治以後の修験の苦難と復興の歴史についてはほぼ全く触れられていない。

…等の問題点はあるものの、

・松尾寺の最古の役行者画像の出展
・自身も山伏であって、即位後は聖護院を仮御所ともした光格天皇による役行者への「神変大菩薩」号をおくる御宸筆の勅書
・聖護院・峰定寺・伽耶院の不動・役行者などの像が総結集
・京都文化博物館で出展の修験関係の文書・聖教は、ほぼ全て初公開

…と、修験に生きる方、関心をもっておられる方にとっては、ナマの文物に触れる絶好の機会となっています。

404 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/03(金) 20:07:22.60 .net
>>403
行きたいけど、今アジア系観光業が軒並み押さえちゃって、宿泊まったく取れないわ
もうマジ無理
知人なんて出張なのにホテルなくて、強硬的に日帰りになった
京都だけじゃなくて、近畿の宿全滅なんだもん

405 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/03(金) 20:15:23.04 .net
>>404
スレ違いだけど、穴場を教えると、伏見稲荷大社や社寺の研修・宿泊施設が結構空いている。
知恩院の和順会館、妙心寺の花園会館などなど…。

406 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/03(金) 20:23:23.26 .net
伏見稲荷は電話してないけど、和順会館や妙心寺、智積院ももう無理だった
萬福寺みたいに観光じゃねえぞ修行しろなところ以外の、ほぼ旅館形式になってる
ところはだいたい無理みたいだ
もしかして航空会社勤務枠みたいに、僧侶(と家族知り合い)枠ってあるの?

まあ、桜見に来てるから今月後半にはどっか空くみたいだけど

中国バブルまじパネェよ・・・

407 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/03(金) 20:37:11.50 .net
Airbnbとかはどうよ

408 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/03(金) 20:49:12.34 .net
>>407
そんなんあるんだな、知らんかった
まだ空いてるとこもあってビックリしたわ
でもやっぱ足下みて高値に設定してあるなー
上の展示はまだ5月までやるみたいだから、そこ含めて取れるようにしてみるよ
スレチなのにどうもありがとう

>>402
勤行でそんなんなる人いるんかい
元々の要素もあるんだろうが、なんかこわいな
先達大事

409 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/04(土) 21:59:49.79 .net
今にして思うと中村雅彦も魔縁だったよな

410 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/04(土) 22:13:29.03 .net
結局、正統な法流から外れた我流・外道・外法の輩は、堕ちるしかないのがこの世界なんだよ。

411 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/05(日) 06:23:15.42 .net
日々自分がやるべきことをシッカリやりましょう。
他をあまり批判的に言ったり、貶したりするのは、既にその人も
道を外れかかっている証でもあるのだから。

412 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/05(日) 18:44:19.68 .net
田中利典師ってなんで金峯山寺やめたの?
宗務総長なら普通は管主候補じゃないの?

413 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/05(日) 23:26:48.91 .net
>>411
おっしゃる通りですね。

414 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/06(月) 12:41:00.52 ID:NzdOmcNl7
>>412
本人さんは解任されたと言っているね。
本人さんの言う「クソ」という人たちに
仕返しを将来期しているようだね。

415 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/07(火) 19:32:00.32 .net
京都で宿がない場合、大阪のあいりん行くのおすすめ。
裏に行かなければそれほど危険ないし、ある程度の金額(2000円程度)
のホテルなら日雇い少ないから安全だし。

416 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/07(火) 21:01:40.98 .net
>>415
そんな殺人特区にゆくぐらいだったら、ユースホステルに泊まればいいじゃないか。…元山上千光寺さんだってやってる。
修験の現役最長老さまの、楽しくしかし他では得難い貴重なお話もナマで聴けるよ。

417 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/07(火) 23:23:23.72 .net
>>412
辞めたんやなくて追い出されたはず

418 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/07(火) 23:33:27.67 .net
>>416
そこの体験修行に参加してみたいと思ってた
どんな感じ?

419 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/08(水) 06:12:12.43 .net
>>417
まじかい
なんで?

420 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/08(水) 10:40:32.55 .net
>>417
詳しく宜しく

421 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/08(水) 14:59:01.47 .net
>>361
>天台真言なんぞ修験から比べたら後発の仏教だわ

修験止めて、上座部行け。

422 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/08(水) 18:09:57.94 .net
田中利典でニュース検索するとこんなの出てきたね
破産手続開始だって

ttp://www.nara-np.co.jp/20140628133121.html

423 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/08(水) 20:57:17.19 .net
えっ、田中利典さんって農薬業界にも進出していたの?

帝塚山とかいう四流大学の教授になったってのは聞いたけど。

424 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/09(木) 09:57:37.47 .net
顔本見たけど4月に入ってから元気無さそうだね

425 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/10(金) 05:26:47.68 .net
山伏さんに質問です。

修験道は神仏混淆スタイルだそうですが、供物のお下がりは供えた者は
いただかないor神道式に直会として自分もいただく、のどちらですか?

あと、山伏さんたちも不飲酒戒を受けますか?
本地とか権現とかで仏尊か神祇かあいまいな方もいらっしゃるのでしょうが、
お酒をお供えすることもあると思うのですが、それのお下がりは(戒として)
飲まないか、あるいは何か別の理由で飲まないorありがたいおさがりだからいただく
とかを、教えてください。

426 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/10(金) 08:24:10.05 .net
>>425
修験道は四戒で不飲酒戒なし
理由は直会と同じで、一般的な仏教よりも神仏への礼拝行為が多く、時としてそれは現実に戻れなくなるので
飲酒など俗っぽい行為をすることによって現実に戻すわけ
あと数日寝ないで山を歩くと脳が興奮してしまい不眠にもつながるのでかえって精神に良くない、酒を飲んで興奮を抑えるみたいなのは経験あるよ
山を降りて里に戻った時にはある意味普通の人にもどさないと、何でも神仏がどうのこうのっていわゆる魔境で頭おかしい人になってしまうから
そういう穢を落とす意味合いだな

427 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/10(金) 18:13:04.97 .net
>>426
レスありがとうございます
入山すると精神が高揚するのでお酒を飲んで日常感覚を戻すってことですね
修験のみの戒なら飲酒OKなのですか、シラナカッタ
羽田守快さんの本には修験の上の方に位階があがるには阿闍梨位も必要だと
書いてあったので、そっちでも得度した人は迷いそうですね

さらに質問ですみませんが、もし>>426さんなら先祖などの祖霊に供えた食べ物
と、あと神祇に供えた食べ物などは、食べますか?(たとえばお菓子とか果物とか)
一般的には「お仏壇・神棚のお下がりはみんなでいただきましょう」みたいな
感覚だと思うのですが、密教的に見ればこれらの方々は「鬼神」にも類するもの
なのだと最近知りました
すると、行者さんたちとしては、食べない、ということもあるのでしょうか?
祈祷とかして実際に御霊などに関わったりやり取りしたりする立場の人の感覚というか
意見を聞いてみたいです

428 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/10(金) 20:14:16.86 .net
>>427
修験ではなく密教修法の場合ですが、いくつかの尊格に対する特定の供物は「お下がり」はNGで、焼いたり、土中に埋めたり…といった厳密な規定があります。
一般在家のお供えでは、そこまで神経質になる必要はないかと。

429 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/10(金) 20:45:19.23 .net
>>428
詳しく知りたいです。たとえば尊格と言いますと!?

430 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/10(金) 20:59:45.59 .net
>>429
多くは天部尊ですね。

431 :417:2015/04/10(金) 21:48:47.96 .net
他の人が横レスしてるね

432 :417:2015/04/10(金) 21:57:34.89 .net
お供えを食べたいとかそういうことなの?w
あまり気にしなくていいよ
横レスの人が言うように家庭の祭祀ではそういうのはないから
難しく話してもしかたないけど
例えば施餓鬼ってどこの宗派でもやるけどそれもお供えの一種だけど、それと祈願のためのお供えってお供えする人の立場が違うよね
神様仏様願いを叶えて下さいこれを差し出しますのでと
乞食に恵んであげるのとは違う
その違いであって
施餓鬼なんかの場合は施しであってそれをお下がりで貰うってのはちょっとまずいよねってこと
神仏やご先祖さんは自分よりも位が高いから、そこから貰ってもいいけど
施餓鬼のように位の低い者から貰うってのは、それ以下になるからお下がりNGってわけ

続く・・・。

433 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/10(金) 22:13:42.52 .net
例えば天部の扱いだけど
時として天部よか俺は上だと思って拝む場合もある
仏教の世界観の理屈では六道があってその上に四聖があるわけだけど
菩薩と言うのは大乗仏教の坊主や修験者のあるべき精神性なわけだ
---------------------------------
如来←目指すところはここ
菩薩←ここが修験者や僧侶の本来
縁覚
声聞
--↑四聖---↓六道---------------
天道←天部、神社の神様
人道
修羅道
畜生道
餓鬼道←施餓鬼
地獄道
-------------------------------------
とこうなるわけだけど
天部に祈るというのは菩薩よか格下の神に祈るわけでそこは上から目線で行くのね
叶えろよこの野郎って感じ
ただ鬼神(天部)と言うのは、行者が菩薩であるかどうかの審美眼を持ってるから
そこに達してないと牙むくよね
聞き分けない不良少年を諭すようなもの
上から目線で仏教騙るけど大したことねえなこいつと思われたら最悪ですよw
痛い目にあいます
そんな感じ

434 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/10(金) 22:17:54.50 .net
でもって供物の件
行者からしたら天部は格下だけど
在家の方々からしたら格は上
よって天部神祇のような鬼神をお祀りしていてもお下がりは有効だからいただいていいです。

鬼神が味方になるって安心じゃない?どんどんお供えしなきゃw
頂きますって美味しく頂いたら鬼神も喜んでくれるよ

435 :417:2015/04/10(金) 22:25:49.51 .net
補足
羽田師が言う通り行者として自称行者で未灌頂と灌頂受けた場合はぜんぜん世界観違うし
俺も得度後、尊天様は頑張りましたね的な笑顔だったし
恵印の伝法灌頂以降は厳しくもあり優しくもあり
常にその程度の修験者でいいの?って言い続けるよ
修験者にとって天部は親みたいなもので超えなさい超えなさいで叱咤激励してくれるんだよね
信徒って立場とはあきらかに違うのが経験上のことかな

436 :417:2015/04/10(金) 22:33:50.71 .net
よって立場によって供物のお下がりの扱いも違うんだけど
先祖の仏壇や神棚のお下りはどんどん食べて下さい
もちろん食べている時に一緒に食べていると関係性っていうのかな
人間関係だってそうでしょ
一緒に何かお茶飲んだり一緒に食べたりで距離縮まるし
その感覚で一緒に食べて下さい。
それが信仰を深める方法でもあります。

437 :416, 418:2015/04/10(金) 22:39:54.88 .net
横レス、横質問で錯綜w

>>432
あ、私は>>429さんじゃないです
自分はあなた(>>426さん)に質問したので、あなたからの回答を待っていました
在家目線での施餓鬼供や仏壇のお供えと、山伏さんたちから見た祈祷の中での
立ち位置の違いの説明は、すごくよくわかりました、ありがとうございます

祖霊や神棚・仏壇の神仏さんは、敬うべき存在、
対して、もし施餓鬼をしたならその供物は自分より下の位の、かわいそうな人たちに
あげたものだから、食べるのはおかしい、と
なるほどたしかにおっしゃる通りで、納得できました
特に>>433がわかりやすかったです

行をして精進をする、人格も磨くし小悟も得るように努力するのは、
対天部で祈祷をするときに、ぶっちゃけナメられないためでもあるのかな?
とかちょっとイメージできました

丁寧な回答をどうもありがとうございました

438 :416, 418:2015/04/10(金) 22:44:17.32 .net
ああ、リロってなかった

>>435>>436
わかりました。在家はご先祖様と親しくなるためにお下がりをいただくという
理解でこれからいきます

得度すると尊格も認めてくれるって、なにか不思議でいい話ですね
>>1さんとか山伏に憧れてる人にも励みになると思います
これからも修行、がんばってください!

439 :416, 418:2015/04/10(金) 23:01:16.71 .net
すみません、追加というかついでというか

ここ数日で金峯山寺をはじめ奈良京都の寺院で不敬ないたずらがニュースになっていて、
このせいで自分たち一般客にとって今後そういう仏さん方に近寄れなくなったり、
最悪拝観できなくなったりしないかと心配しています

想像の上をいく悪い心根の人から、どうか大事な文化財やその精神までもが愚弄
されないように、現役の山伏さん達にもよりいっそう修行をがんばっていただきたいと思い、
ここにこの事件で受けたモヤモヤした気持ちを吐き出させていただきます

440 :417:2015/04/11(土) 00:11:56.21 .net
ありがとう頑張りますw

結局祈りから心の平穏得る方法なのね
天部だろうが仏だろうが敬意を払えばその立場によって応援してくれる
施餓鬼だってそうだよ
自分よか立場が低いけど敬意はないとダメ
例えばさ、身近にも会社とかで攻撃的な人っているでしょ
案外そういう人見方につけたら円滑に進んだりしないかな?

誰にでも敬意を払う練習が祈りともとれるよね
アメリカのギャングはラップでリスペクト(敬意)って言うけど彼らは他人に敬意払わないと短命でおわる
何故か?
拳銃持ってるからな
敬意を払ってるから生き残れるわけ
それと一緒で先祖神仏餓鬼に敬意を払っていれば霊(こういう言い方はあまり好きじゃない)も味方する
全て味方にする方法なわけ
究極行くと占いの災いなす星も敬意払えばスルーってなる
そういう平穏を見出す方法だな

441 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/11(土) 07:43:32.62 .net
レス番ふらないけど質問者です

>>440
お話を伺うと、見えない存在に対しても実在してる人間と変わらないスタンスで
関係を築いていくみたいですね
私が思ってる以上にかなり具体的な特定の人格を想定して(?この言い方で
合ってるかわかないけど)やり取りしてるように思えます

つまり、もともと対人スキルが低い人は、神仏さん相手にもうまく交渉できないって
ことに・・・
こっちの人となりがあちらにスケスケだとしたら、いくら正しい事でも、十分敬意を
払ってるつもりでも、「お前が言うな!」って思われることもあるんですかね、
それは怖いですね
逆に、天部だろうが餓鬼だろうが菩薩・如来だろうがどの神仏さんとも
たいてい上手におつきあいできてる山伏さんは、対人間でも十分できた人
なんだろうと推測できますね

442 :74:2015/04/12(日) 22:54:43.29 .net
>>441
対人スキルは関係ないと思うけどね。
上辺よくても性根が悪いのはすべてみすかされてるよ。

信仰していると人として信用が置けるかどうか(ある時期から)
神仏から試しに合うからその時にどう動くかで
神仏からしっかり見られてるね・・・。

活動していない元行者の立場だけど神社仏閣に参拝は行くので
今でもたまに試しに合う。=>オレの場合、参拝当日から1週間の間に
ほんのちょっとだけ困っている人が目の前に現れる。
(待ち構えていると来ないんだよなあ。今回は何もないと思っていると不意に来る)

443 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/13(月) 00:08:29.67 .net
>>442
対人スキルあり=性根が悪い
このあたりがよくわからんね
あんた今は修験やってないんだろ?
参考にならんね

444 :67:2015/04/13(月) 06:54:49.25 .net
>443
>対人スキルあり=性根が悪い
早とちりはいけませんなあ。
口で言っている事とやっている事が違う人種のことですよ。

まあとりあえずあなた質問者さんとは別人でしょ?
笑ってスルーしといてよw

445 :74:2015/04/13(月) 07:04:51.91 .net
ごめんよ。435は>74のオレの書き込みね。

446 :417:2015/04/14(火) 00:01:47.76 .net
>>441
神仏も人も一緒です

447 :417:2015/04/14(火) 00:09:28.90 .net
間違って投稿してしまった
なんか横レスで荒れてるね
どうでもいいけどw

仏教とか修験とか一つの宗教を極めようと目指すと人格向上が本来なんだけど
まず、自分の心の安寧であって、それに注視すると対人スキルも上がるかもね
副産物的に思ってるけど
修験だろうと仏教であろうとキリスト教であろうとイスラム教であろうと
最終的に自分が幸せになるのが目的
和顔愛語で人と接すれば敵は少なくなるから災いも少なくなるし
見方も増えて色々うまくいくようになる
媚びへつらいで笑顔ではなくて自身のためと思うこと
持戒はそういうこと
実践してご覧

448 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/14(火) 03:44:20.62 .net
質問者です。

417さんの先日の書き込みを、時々咀嚼しながら考えています。
善か悪か、神か悪魔かの2つしかない一神教からすれば密教や日本の土着信仰形態は
祟りなす荒神や悪星や鬼神までもごちゃまぜに拝むので実にビックリなわけですが、
(というかぶっちゃけ抵抗があったのですが)
>味方につける
という説明で、そのあたりの理解が前より深まったように思います。

ただ、攻撃的な人や悪意ある人を味方につけるテクニックは基本、
相手の感情や目的やメリットなどをこちら側が想像してあげることから始まると思うので、
対神仏でもそうであるならやはり対人スキルの応用といってもよいのでは、と思いました。
まあ、>>442さんおっしゃる通り、あまり技巧に走って作為的すぎてしまうと
冷められるだろうから、ビジネスライクな取引はできても好感・好意は勝ち得にくい
かもしれませんね。

でも参拝したら困ってる人の登場で試される、っておもしろいですね!
実例出していただけると参考になりますね。
それで思い出したけど、自分もある神社さんに参拝したあとは、おつりが多かったり
小銭の落し物を見つけたりして、あれこれひょっとしてお試し?と思うことが
そういえばありましたよ。

449 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/14(火) 03:55:35.69 .net
>>447
まだまだ機根が低いので、書いてもらったことを飲み込むまでに時間をください。
自分、上のようには書いていますが、本当は対人スキルは恥ずかしいほど低い部類
なんです。
まさに今それを学ばせてもらってるまっ最中て感じの段階です。

でもいつも教えてもらってうれしいです。
このスレ作った>>1さんに感謝ですね。

450 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/14(火) 15:53:37.62 .net
鰹節ならあるよ!あるよ!(・∀・)

451 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/15(水) 19:55:23.05 .net
>>417
新総長は利典師の弟なんだな

452 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/17(金) 21:36:06.79 .net
>>1 は自分の立ったスレを放棄して、別に乗り換えたんだね。
まぁ若いから分からないのかも知れんが、一事が万事。
そういったやり方、割り切り方は全てに通じるから、心しないと・・・

453 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/17(金) 23:34:47.50 .net
260 1 2015/03/24(火) 13:01:19.77
それと今日から引っ越しをします。
しばらく、あるいはずっと。Wi-Fiがなくなりますのでここに書き込みができません。
ですので誠に勝手ではありますが、おーぷん2ちゃんねるにスレを立てました。
そこなら書き込みできますので、そこに今後の報告をしていこうと思います。

おーぷん2ちゃんねるの神社仏閣板に

修験道についてかたりましょう。

というスレを立ててます。
URLが貼れないようですので名前だけ書いておきます。


261 1 2015/03/24(火) 13:06:00.52
このスレは皆さんが自由に使って下さい。

皆さん本当にありがとうございました!
おーぷん2ちゃんねるの方に居ますので何かあれば来てください。

おーぷん2ちゃんねるの転載が嫌だという方がいらっしゃれば代替案を書いて頂ければそちらにも書き込みします。

454 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/17(金) 23:36:06.10 .net
>>452
理由があってのものだろ
ちゃんと読んでから書いたら?

455 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/18(土) 02:28:27.36 .net
>>452
>>1さんちゃんと挨拶して移ったよ
なんでもかんでも他人下げしてんじゃねーよ
なにが「一事が万事」だ
どんなツラで得意げに書きこんでんの

456 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/19(日) 00:03:46.51 .net
南無高祖神変大菩薩
南無山上金剛蔵王大権現
南無大日大聖不動明王
おんあびらうんけんそわか

売国安倍政権に天誅を下したまえ!!

457 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/19(日) 10:04:38.80 .net
山伏さんは、なんで下駄を履くんですか?
山の中で歩きにくくないんですか?
一本歯の強者はいますか?

458 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/19(日) 10:07:02.98 .net
登山中に遭ったら、挨拶してもいいですか?
無言行とかしててしゃべりかけられたら迷惑な時とかありますか?

459 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/19(日) 16:07:55.12 .net
>>457
下駄ははかない、普通は白足袋
それは天狗のイメージの先入観だよ
ちなみに最近はエアージョグと言ってクッション性のあるソールの白足袋が人気

460 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/19(日) 16:12:57.91 .net
>>458
俺の場合は登りはあまり話しかけないで欲しい
多分掛け念仏もあるから話掛けられても無視してしまってると思う。
下りはゆっくり降りるから、休憩の時とかよく話しかけられるし写真撮影も応じるよ
この間は山ガールっていうのか、そういうグループに話しかけられてもふもふとか言いながら引敷撫でられた
普段は何やってるんですか?の問いには霞食べて生きてますって言って笑いを取るのもお約束だな

461 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/20(月) 05:49:40.96 .net
>>459
下駄はかないんですか・・
一本歯の下駄を勧める古武道の先生がいますが(甲野善紀氏)、山伏さんも山に入りながら
現代人とは違う身体操作のコツみたいなのを修練するのかな、とか勝手に妄想してました

エアージョグ検索してみましたが、撥水性じゃないから天候崩れたら大変ですね
白以外ありえないんですか?一回でめっちゃ汚れそう

462 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/20(月) 05:53:40.17 .net
>>460
登り中は話しかけ禁止、了解しました

山ガールとの邂逅wモフモフとかいいますね、あの人たち
もし自分が下り休憩中の山伏さん達に出くわしたら、先手を打って
「普段は霞を食べてらっしゃるんですか?」って聞いてみよう
返しを考えといてください

463 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/20(月) 19:41:56.86 .net
>>461
基本白装束、死に装束だからね

464 :454:2015/04/20(月) 19:43:28.52 .net
地下足袋は靴と違ってふくらはぎ近くまであるハイカットだから濡れても重く感じない

465 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/20(月) 20:04:09.25 .net
>>462
>「普段は霞を食べてらっしゃるんですか?」って聞いてみよう
>返しを考えといてください

そうですよー^^
で終わり
まあ普段はお坊さんだよね俺なんかは

掛け念仏ってのは、呼吸法だから乱されると一気に疲れが来るわけ
掛け念仏で同じ言葉を大声で叫ぶと呼吸は一定のペースに保たれる
効率よく呼吸する方法だから掛け念仏で登ってるうちは疲れ知らずの強行軍が出来る
でも一回でも念仏を唱えないと一気に疲れが来る
だいたい五、六人のグループでガンガン登るんだけど
頭が懺愧懺悔♪と唱えてそれに続いて他の人も懺愧懺悔と揃って唱える
自然と呼吸も足並みもあって行く
なんか知らんがグループ全員が一体になった感じで数珠つなぎでガンガン登っていくわけ
一回奥駈け毎年行ってます、普段は山伏というよか登山部です、みたいなすごいグループに紛れ込んでしまってすごいペースで登った事がある
不思議なんだけどぜんぜん疲れずハイペースになって
目はギンギラに瞳孔開いてしまってスゴイ精神状態になった事があるよ
霊感とか言う言葉は好きではないけども、神変大菩薩も一緒にいるのが見えた←あまりこういうことは話してはいけないと思うけど
でもって頭は冴えわたって体は勝手に足を進めてるって感じ

466 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/20(月) 21:51:29.97 .net
ランナーズ・ハイというヤツですな。

467 :にわか修験者:2015/04/20(月) 22:33:06.36 .net
自分は、対面で相手からの挨拶や、道を譲ってくれたときは返礼してます。
法螺貝吹いてと頼まれたら、可能な限り応えてます。立てたことで聞いた人の運命が変わることもあるかも知れないし、神仏が引き合わせているかも知れないと思うとね。
最近、自分の為の修行から他人の為の修行に片足を突っ込みつつあるのかもと思うことがあります。

ちなみに、GWに遍路修行を再開しますので、見つけたら声をかけてもOKですw
修験がもっと身近な存在になることを願っております。

468 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/20(月) 22:53:29.11 .net
近鉄電車はシーズンになると修験者の方が吉野行きの急行に乗ってますので私にとっては身近な存在ですねえ...

469 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/21(火) 02:57:59.18 .net
ひとつ教えて貰ってもいいですか?

以前山伏さんの「火渡り」を見た時ですが、一般参加者が渡る前に、
その人の背中に何やらやってましたが、アレは安全にわたるような気合入魂!
みたいなものなのですか?
アレは具体的にはどんな事をしているのでしょう?

470 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/21(火) 11:15:04.62 .net
>>463
なるほど!
お遍路さんと一緒ですね。潔い心映え・・・

>ハイカット

えーでも、濡れたら気持ち悪くないです?
ていうか、足先が冷えそうだ・・・

471 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/21(火) 11:21:05.26 .net
>>465
掛け念仏って聞いたことないですけど、大声なんですか
もしかして「懺悔、懺悔、六根罪障」ですか?(日本舞踊の「まかしょ」で)
しかし本当にランナーズハイて感じですね
ずっとゾーン入ってる状態というか

奥駈けは毎年行かない人もいるんですか?
山伏さん達の中では一大イベントなんですね
でも会社勤めしてたら無理な人もいるか・・

472 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/21(火) 11:26:05.59 .net
>>467
じゃあ、今後幸運にも山伏さんグループに出くわしたとき
様子見て掛念仏っていうのをしてなさそうなら、挨拶してみますよ
ほら貝吹いてほしい!! 余裕ある時に出会えるといいなあ

GW四国ですか
ご無事でいい修行されることをお祈りしてます

>修験が身近に

そうですね、まあまず山に入らないと・・・
7月の蓮華会に行けたらいいなあと思ってるんですが、まだ予定立たないんです

473 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/21(火) 11:30:07.67 .net
ちなみにここの法会は、修験界ではどんな感じです?

光明寺
http://0845.boo.jp/times/archives/000700.shtml

474 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/21(火) 20:13:24.12 .net
>>471
俺が受けた伝授では懺愧懺悔六根清浄
滝行でもそうだけど大声で叫ぶと息は安定する
大きく吐き出せば勝手に吸うからね
ランナーズ・ハイに信仰、宗教の動機だから瞑想の変性意識では色々な体験をするよ
正直な話俺の場合は、過酷な山の行は必ず通過するべきものではあるけれど修験の何かを掴めれば頻繁に行か無くても良いと思ってる
精神の限界まで見る行って意味だけどね
もちろんホームみたいな山は滝行をはじめ定期的に行く
一時期教師になってから山に遠のいた時期があって久々に登ったら
足の運び方とかから学んだ事があった
大股でガンガン登ると疲れるけど直近の低いところに足を置く
歩幅は本当に小さいけどそのほうが疲れないで効率がいい
人生も一緒、いきなり偉くはれない、目の前の困っている人を一人ひとり助けてその積み重ねが菩薩行かなと思った
そんなこんなで、その山の行以降だんだん先生って呼んでくれる人が出てきたよ

475 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/22(水) 00:26:35.66 .net
http://kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?tname=exc_board_62&uid=83830&fid=83830&thread=1000000&idx=1&page=1&number=66499

476 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/22(水) 10:53:12.90 .net
>>475 は何? 説明ないとこわくて踏めないんだけど。

477 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/22(水) 12:54:57.03 .net
修験者がお寺にうんこ撒いて捕まったって書いてるお

478 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/22(水) 15:36:59.90 .net
>>474
「さんき さんげ・・・」ですか
もし見かけてもこういうの唱えてる間は邪魔しないように気をつけます

変性意識に入るとなにが怖いって、冷静に客観視して万一おかしな方向に行きそうに
なったらしっかり引き止めてくれる人がいるかどうかですよね
上で独学がこわいのはそこだってレス読んだので、自分は絶対に一人で独習は
しまいと思いました
先導役がいなければ、100%魔境に堕ちる自信ある
でも神変大菩薩さんも空海さんも聖宝さんも一人で山に入って修行して迷わなかったのは
すごいですね

お弟子さんはいるんですか?

>>477
読んだら本当だったw
「自称」ってこわいね

479 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/22(水) 19:20:44.27 .net
>>475
成相山修験道 駿河国宝珠院ってどこだよ

480 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/22(水) 20:44:33.98 .net
>>479
雑誌ムーでオカルトグッズ売ってたとこだな。
西国札所・成相寺の単立化に際してグルになったらしい。

481 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/22(水) 22:48:42.81 .net
>>480

http://shizu.0000.jp/read.php/shizuoka/1156344875/159

こんなのも出てきた

もう少しグーグル先生に聞いてみるわw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ddfe0fbdc025297ed997064e135d02ba)


482 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/22(水) 22:59:21.88 .net
http://hoshiimojiten.com/blog/2015/01/post_1553.html

これかな?

483 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/22(水) 23:13:04.17 .net
http://ameblo.jp/houjuin/

これだな
除霊浄霊病魔退散だとさ
ブログ記事もあまり経典根拠ない自己啓発セミナー的だな
破門された寺にうんこまいた自称僧侶で伝灯阿闍梨名乗ってるな

〜今日の言葉〜
汚いより、綺麗なほうがいい。
怖い人より、優しい人のほうがいい。
そう自分にいい聞かせると、
自分が変わったのが、人から言われる。


うんこ撒いといて汚いより綺麗がいいって頭大丈夫かこいつ

484 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/22(水) 23:13:05.05 .net
諸星容疑者が諸星住職に恨みを持っていて人糞を撒き散らすスカトロ・プレイをしたのか。

485 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/23(木) 18:31:38.06 .net
>>483
真言宗をかたっていながら、禅宗の茶人帽をかぶって尼僧用の被布みたいなの着てる…笑

486 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/23(木) 22:12:02.89 .net
>>485
ほんとだww
笑顔の茶人帽がなんかツボったw

487 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/04/23(木) 22:23:25.26 .net
>「誇張癖のある人間」とは、住職の諸星容疑者評だ。

>「お遍路さんを撮った写真集に自分が写っていると、その写真集を町で売り歩いた」「新聞社でアルバイトしていたのを、『新聞記者になった』と自分に自己紹介した」−。..

この男に興味が湧いてきたわ
色々探してみよう

488 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/05(火) 20:54:16.87 .net
護摩の火を高くしたり低くしたり、柴燈護摩の煙がどう立ち上るか自在に操ったり
できるようになるには、どれくらいの修行が必要ですか?

489 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/05(火) 21:10:15.56 .net
>>488
人それぞれじゃない?

ただそれ以前の問題として、護摩の炎の高低は外儀…つまりパフォーマンスとしての要素であって、もっと重要なのは修法内面の本質的要素なんだよ。そこで悉地を得られなければ、炎を自在に加減できてもただのサーカスになってしまう。
ちなみに、修験ではなく密教の修法だけど「内護摩」といって、物質的な火は用いない修法も存在する。

490 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/06(水) 10:15:28.73 .net
>>489
修験道の本に、そういうことで行者同志で験力比べをすると書いてありました
たしかにそれができたからといって何の役に立つの?と最初読んだとき思いましたが、
そういう能力はあってもなくてもいい付随的なものでそれに囚われなければいいんだな、
と解釈しました

修法中に護摩の火が特に理由もなく途中で消えてしまうことがあるそうですが、
本尊の意思である場合は別として、天候の悪い斉燈護摩の時なんかは
こういう技を使うこともあるんですかね?
また、たとえば観客の中に悪いヤツがいて密かに炎を小さくして修法の邪魔をしようとする
のがいたら、図らずも験力比べになってしまいますね

491 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/07(木) 22:22:15.85 .net
現役山伏さん達にも、将来山伏を目指す人にも関わる緊急事態だと思うので、
なるたけ広くお知らせするために下のスレをご紹介しときますよ

【マンション建設で】越木岩神社【磐座破壊の危機】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1430476492/

492 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/16(土) 21:09:33.72 .net
>>447さんまだ見てるかな

「持戒や布施は自分のため」って、なんとなく最近わかってきたような気がします
間違ってるかもしれないけど、他人にしてることは自分にしてること、という
視点が前よりちょっとだけ持てるようになりました
時間軸の縦方向をなくして(上から潰して全部ぺちゃんこにして)みたら、
結局そういうことだなあ、と

余談ですが、先日機会があって火渡りに初参加できました
灰が目にしみて目を開けてられなくなり、進めなくなったw
でも杉の灰って、そんなに臭くないですね

493 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/05/29(金) 07:01:34.53 .net
>>492
おはよう
他人にしてやったと思うのも煩悩だな
続けていけば心に平穏が訪れているのがわかると思うよ

杉ではなくてヒノキかもしれない

494 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/06/12(金) 21:23:28.41 .net
>>493
ヒノキだったのか・・

ああ、今はまだ内心「してあげた」と浮かれてますね
精進します、いつもありがとうございます

495 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/07/13(月) 20:44:32.44 ID:uePhmGZeK.net
夏だ! 在日・線香護摩の季節だ!

鍋に予めバクチクを仕込んでヤルのが今年の流行り・東野学明秘伝だ。

496 :生長の家:2015/07/14(火) 07:03:14.41 ID:jadepCkXK.net
ありがとうございます。イユーーーッ! 再拝

497 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/07/16(木) 10:31:14.93 ID:o0UASrpv0.net
うちは蚊取りマット護摩を開発することにしたよ

498 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/07/20(月) 01:38:33.98 ID:t4Ypuw5I0.net
役行者蓮取祭会場の西側に拡がる巨大な魔界を知っていますか?

そこの口臭電話付近に山岳信仰には詳しい方はおられません( ̄(工) ̄)

499 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/07/28(火) 07:06:33.27 ID:Qz7mNEVj0.net
>>498
そんなものありません
あるとしたら貴方の妄想です

500 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/17(月) 06:08:08.84 ID:ybJbf5uME.net
アチラのスレを覗いてもいないけど、それなりの縁ができて
少しは望む方向に進んでいるかのかな?

501 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/18(火) 10:12:26.86 ID:EyA0k/Rh0.net
山伏になる、ってプロセスがイマイチよくわからないな
神仏に祈りながら山々を行脚すればそれが山伏なんじゃないかとも思う
そもそも役「行者」「優婆塞」なわけで
フリーの山伏とかありだと思うww

502 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/18(火) 13:11:11.05 ID:DX7UampQ0.net
>>501
山に入って祈ってれば山伏?馬鹿じゃないのか?お前は
開祖役行者は元興寺に弟子入りして孔雀明王法を伝授されてるだろうが
この辺の歴史とか無視して役行者がどこの寺にも縁持たずに神がかりになった的に誤解してる奴は多いよなw
ましてや本山派当山派と宗教として整って行った以降は
聖護院門跡か三宝院門跡かどちらかの配下になってなければ修験者とか山伏は名乗れないって歴史も有るだろうが
現在は既にとしての法体系も血脈も整っている時点でフリーの山伏なんているわけがないだろ
自称山伏とか自称修験者なんていうのは所謂偽物ってやつだわ

503 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/18(火) 13:40:07.69 ID:DX7UampQ0.net
あと優婆塞優婆夷を誤解しているようだが
優婆塞の定義としては、在家信者ってだけでは優婆塞ではない
受戒を受けているのも前提となる
受戒は得度とセットであってこの時点で誰か師に弟子入りする前提となる
今の教団体系とは多少異なる部分もあるかもしれないが、前提として優婆塞は僧侶としての要件満たしていなければ優婆塞ではないわけだ
密教で言えば阿闍梨になっていない小僧さんやその他の仏教で言えば教団内で師の資格を持っていないが得度をしていますって感じで僧侶としては正式に僧侶、役行者は時代的に飛鳥仏教の僧侶
弘法大師の入唐前の仏教を誤解している人は本当に多いけど弘法大師の明星が口に飛び込んできたって逸話も飛鳥仏教の誰かに弟子入りして僧侶(優婆塞)となって虚空蔵菩薩求聞持法の伝授を受けているわけだ
よって現代で言えばネットや本などを読んで自称仏教徒でーす、得度してませーんでも山に行って祈ってまーすっていうのは優婆塞の定義には当てはまらないわけだ

504 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/18(火) 16:51:53.08 ID:EyA0k/Rh0.net
>>502
>開祖役行者は元興寺に弟子入りして孔雀明王法を伝授されてるだろうが

そんな史書に数行程度しか書かれてない人物の「伝説」をドヤ顔で言われてもなー
役小角が受戒したかなんてわからんだろ
(そもそも役小角の伝説持ち上げまくってる日本霊異記に私度僧の話は多い)

>聖護院門跡か三宝院門跡かどちらかの配下になってなければ修験者とか山伏は名乗れないって歴史も有るだろうが

いいや?例えば金毘羅修験なんてどっちにも属してなかったけど?
てかなんでそんなに喧嘩腰なの?修行したほうがいいんじゃないの??

505 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/18(火) 17:21:01.77 ID:DX7UampQ0.net
>>504
馬鹿だねえ〜馬鹿すぎて草wwww

>役小角が受戒したかなんてわからんだろ

元興寺に弟子入りしてるのは伝説ではなく史実だろ
じゃあ得度してないなら誰が孔雀明王法を伝授したのって話になるでしょ?
得度してない人が修法を知ることは無いでしょ?
今でこそネットで越法まがいはあるが情報の少ない時代にどうやって知ったの?
でもって優婆塞に続いて私度僧についてだが
私度僧ってのは官度僧に対しての私度僧って言葉
政府に登録していない僧侶って意味であって僧侶の要件ってのは満たしてなければ私度僧でもないわけ
得度受戒は僧侶と呼べる最低限の要件でしょ?

>金毘羅修験

金毘羅修験だのってのはそれこそ聞いたこともねえが
各地にローカルな修験集団はあったが、地域の名前付けて呼んでるだけであって聖護院か三宝院の配下なわけ
そういえばあともう一個は輪王寺門跡配下ってのもあるな、ここは出羽、羽黒、戸隠なんかが配下
その金毘羅修験とやらがあったならその呼び名はローカルな修験集団の名称であってどこかに属してるわけだ
今で言えば石鎚修験とかそういう感じ、ちなみに石鎚は歴史的に三宝院門跡配下の当山派系となるわけだよ

>修行したほうがいいんじゃないの??

事実を指摘されて都合悪くなると修行してない人ってどういうご都合主義なんだ?
山に入って祈れば山伏とか頭湧いたこといってねえでお前はきちんと勉強しろw
まじめに修行されている修験者の先生方に失礼だぞw

506 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/18(火) 19:21:07.86 ID:KoAC8wcE0.net
当山派って真如苑の支配下でしょ
醍醐寺が完全に乗っ取られたと聞いたが

507 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/18(火) 19:26:14.51 ID:DX7UampQ0.net
>>506
それはデマ

508 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/18(火) 20:57:05.11 ID:8prFiPr8E.net
山伏は僧侶でもある旨の事が書かれていますが、
山伏であり、そして僧籍を持っておいでの方は「お酒」や「四足肉」
などについてはどのように捉え、実際どのようになさってますか?

現実には個人差のある問題でしょうが、個々の捉え方をお教え願えればと
思い質問しました。

509 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/19(水) 04:03:25.50 ID:jx/o5Ssr0.net
>>505
無知すぎはあんただね頭につまってるのは脳じゃなくて糞なんじゃないのかな?

>孔雀明王法を伝授したの

だからそれのどこが「史実」なのか一次資料お出しなはれー

>金毘羅修験だのってのはそれこそ聞いたこともねえが

無知だからってそっからアホ妄想やめなはれー

>事実を指摘されて

精神科いきなはれー

510 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/19(水) 07:55:42.16 ID:mM+91i9C0.net
>>501
例えばの話、禅僧なんて屁理屈言って胡座かいていればいいんだろ?
じゃあ今日から胡座かいて屁理屈言うから今日からオイラも雲水だ!
それで禅僧名のっていいと思う?
修験道は十全完成された宗教、教団形成や修行体系、法体系も出来上がっていて修験者または山伏の呼称は日本語としても定義が有る
山で祈って行脚するだけで今日からオイラも山伏だ!は通らない

>>508
そもそも修験道は飛鳥仏教の系譜で成立時点から仏教(密教)の一派、現在では東密台密の系譜も取り入れた密教として完成されています。
よって修験者は僧侶であることが前提となりますがここは押さえておいて下さい
修験道の受戒は四戒で五戒と足りないのは不飲酒戒
なぜ不飲酒が必要になるのかは修行体系にある、修験者は山に篭もりっきりの仙道ではなく半僧半俗と言って山に行き修行をし、また里に戻り日々の生活を送る
里の生活では、普通の人としての生活を営みながら菩薩の修行に励む、つまり菩薩は衆生の中にいて衆生を救うと言う大乗思想の実践であります。
山での修行はややもすれば苛烈な修行ですのでそれを鎮める為に修行の後、里に戻る際に精進落としとして飲酒をしないといけないわけです。
と言うのは、例えば達磨大師、禅定が行き過ぎて手足が無くなるまで座り続けた逸話は有名ですが、そこまでの修行ができるのは素晴らしいですが
手足がなくずっと洞穴で座禅を組んでいては衆生を救う菩薩行は出来ない、その浮世離れをお酒で落とすのです。
しかし、山に入る前は重潔斎で飲酒、肉魚を口にすることは慎みます。
入峯前にかぎらずですが、飲酒を継続的にすることは依存症でしょうし、その時点で心を病んでいるわけで宗教の実践としての成果があるとはいえないでしょう。
そして肉食については禅定を深める為のものであれば自ずと食さない傾向には有りますね。
ただ、前出の衆生の中にいて衆生とのかかわり合いの中から菩薩の修行を見出すのであれば、時として宴席などで肉を食べない酒を飲まないでは場の雰囲気を壊すのであれば飲食するべきということ
釈尊の時代の僧侶も托鉢でお布施していただいた食品に肉があった場合食べているわけでそれと同じです。
皆さん誤解していることですが、肉食は不殺生戒と直接的には結びつけず、あくまでも禅定を深め六根を研ぎ澄ますためのものです。

511 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/19(水) 11:44:49.98 ID:g/RhTM4I0.net
なかなかいいスレですね

行者スレで「正統でない」外道の山伏もいるというような話がちょうど出ていました
あまり普段の生活で山伏さんと関わることはないですが、いざというときは
恰好や自称だけでなく、ちゃんとした山伏かどうかを確認するには、
どういうポイントを抑えたらいいですか?

512 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/20(木) 14:05:13.24 ID:g2mhjTSX0.net
>>511
私もそうですが修行を積みますと実態として半僧半俗の修験者というよりも僧侶になっていきますね
それはそうと、抑えるポイントは、在り来りですみませんが宣伝や売名行為が行き過ぎている方はいかがなものかと思う時があリます。
私は他人よりも優れている行者だと宣伝する行為はそもそも驕慢の煩悩から出るもの、それが抑えられないのは行者としていかがなものかということです。
尤も、そういう方は修行というよりもビジネスとして袈裟をつけている方々なので私から言わせれば行者ではないと思います。
修験ですと霊能者を自称する方も多いですね、みだりに霊的な話を口にする方も怪しい
霊的な問題は当然修験者として守備範囲ですが、全体の一部でしか無い、よってそれのみを語るのはちょっと疑問に感じるわけです。
逆に霊的な問題に対処できないので臭い物に蓋的に何もしないまたはそういう問題に陥った方を排除するのも問題です。
スピリチュアルやヒーリング昨今流行っていますが、こういったものに迎合するのも怪しいですね。
案外本物は目立たず一見わからないものでしょうね

513 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/20(木) 17:41:15.45 ID:Z4zWTc2y0.net
>>512
おっしゃることに納得です
まだ機会は到来してませんがこれから先わかりませんし、
そのときは教えていただいた点を冷静に観察するように努めたいと思います
外部からはなかなかうかがい知れない世界なので、うっかり足を
すくわれてしまわないように気をつけたいです
ありがとうございます

514 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/30(日) 13:27:56.78 ID:wI8xoQdd0.net
>>502
横レス悪いが
羽黒修験は当山、本山どちらにも属してなかったはず
「聖護院門跡か三宝院門跡かどちらかの配下になってなければ修験者とか山伏は名乗れない」というのはさすがに暴論ですよ

515 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/30(日) 14:56:23.86 ID:TyMTpNLTK.net
羽黒山なんて邪道だもの。

天理教や御嶽教と変わらんわ。

516 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/30(日) 17:05:22.75 ID:wI8xoQdd0.net
さすがにそれを同列に並べるのはどうかと
まあ修験自体を邪道とする人らもいるけどさ

517 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/30(日) 18:34:50.43 ID:cS9BKJLt0.net
流石に暴論だよ

518 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/30(日) 19:07:40.37 ID:Xj7fw1YP0.net
天台寺門宗から解脱会まですべて合わせて修験道ですよ。


>現在活動している修験道教団は、宮家準によれば三つに分類することができる。
>第一のものは本来の修験教団である。
>第二に、修験系教派神道が挙げられる。 これは江戸時代末期より現れはじめた富士・御岳・石鎚・出羽三山をめぐる諸教団で、扶桑教 ・実行教 ・御嶽教 ・丸山教等がその代表である。
>第三は、修験者が独立開教した修験系新宗教で、真言宗醍醐派から戦後独立した真如苑 、解脱会がある。

1.本来の修験教団
・旧修験教団
天台寺門宗 本山修験宗 真言宗醍醐派 金峯山修験宗 修験道 羽黒山修験本宗
・旧修験寺院
鞍馬弘教 妙見宗 真言宗犬鳴派 真言宗鳳閣寺派など

2.修験系教派神道
・富士信仰系
扶桑教 丸山教 富士教 実行教など
・御岳教系
御岳教など
・石鎚系
石鎚本教など

3.修験系新宗教
真如苑 解脱会

519 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/31(月) 19:27:29.96 ID:Zy+sTJ8b0.net
>>514
おいおい俺は>>505で輪王寺門跡配下も記述してるぞw
羽黒、戸隠は輪王寺門跡配下
今でも日光の正統派は黒い鈴懸の着用だよな
あと今日は神道系も時代の変遷で神道名乗ってるだけで系統的なものは持ってるでしょ
例えば御嶽は本山派だよな
中興の普寛大菩薩は秩父の三峯で発心なわけであって、あそこはもともと本山派の道場でしょ
そういう血脈が無いのはだめってこと

520 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/31(月) 19:55:23.93 ID:Zy+sTJ8b0.net
このスレ的に言いたい事は>>518みたいに本流亜流新興も含めて修験名乗ってる団体があるって事を知った方が良い
何度も言うけれど飛鳥仏教の系譜を守るってのも修験者の役目
山ガール山ボーイがコスプレってのではないよ、道だからな
宗教の究極を模索する覚悟が必要であってそれを必要とする人が入る道かもな
衣は格好良くて派手だよ
ただその姿を見て求める人に答えを持ってるか?そこは問われるぞ
ネットで装束姿をうpして、悩み苦しみを持っている人に何も出来ないならばむしろ害悪でしか無いわけだ
衆生が期待した分どうするの?って問われる
そういう厳しい世界に来たいと言うならばどうぞって世界だよ

521 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/31(月) 19:55:50.79 ID:Zy+sTJ8b0.net
この論議の発端の>>501

>492 名前:名無しさん@京都板じゃないよ(sage)投稿日:2015/08/18(火) 10:12:26.86 ID:EyA0k/Rh0
>山伏になる、ってプロセスがイマイチよくわからないな
>神仏に祈りながら山々を行脚すればそれが山伏なんじゃないかとも思う
>そもそも役「行者」「優婆塞」なわけで
>フリーの山伏とかありだと思うww

修験道は二乗では無く一乗なわけ
山で祈り歩いたから山伏ではないのな
役行者の学んだ飛鳥仏教は大乗とりわけ密教的なものだったという事ここは押さえてほしい
縁覚では無く大乗的な如来を目指す道だからそこは誤解してはだめなところな
そして、大乗の境地を見た人は歴史の教科書に載るくらいの偉業なんだよ

522 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/31(月) 20:10:44.49 ID:nlntZzNF0.net
>>512
いつぞやは大変お世話になりました
高野山スレでの書き込みを見つけて
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1406588022/615
この板に居れば会えるかなと思っていました

523 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/31(月) 20:25:11.28 ID:5+qAMV0aK.net
>>519
そうですよね。
日光、戸隠、羽黒山…こうしたローカル修験は本来、天台・輪王寺門跡(江戸期には廃亡した比叡山に代わって天台座主も兼任しており、天台宗の中心はあくまでも輪王寺宮だった)麾下の集団であり、言うなれば「関東天台=輪王寺修験」だった。
ちなみに上には「鞍馬弘教」も挙がっているけど、鞍馬寺自体は修験には関わっておらず、天台宗直轄(つまりこれも広い意味での輪王寺修験)で先達組織が洛北・北山を巡峰していた。

ただ、御嶽の覚明・普寛については霊山で荒行こそしていたものの、正式に本山派や輪王寺宮配下の集団等に属していたわけではないので、修験の正灌頂などを受けて血脈を相承しているわけではありません。
(現在、御嶽教で「灌頂」と称して行っているものは近年作製されたもので、内容も修験や密教のそれとは何の関係もありません。)
これが羽黒山等修験集団と、御嶽教などのカルトとの間に一線が引かれる所以です。
御嶽教は伝統を継承したものではなく、いわば「インスパイア(笑)」で成立したに過ぎないのです。

524 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/31(月) 20:32:26.85 ID:YYlWUO+h0.net
じゃあ醍醐寺がマンセーしてる真如苑はどうなるんだ
醍醐寺が認めてるからOKなの?

525 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/31(月) 21:11:05.42 ID:Zy+sTJ8b0.net
>>523
>>523
御嶽はいくつか系統があるみたいだよね
御嶽とは言ったけど御嶽教とは言っていない、ここはポイントな
御嶽(教)となるとある意味新興宗教的なものだけど
御嶽の山岳行者の中興にして今の御嶽系行者のルーツの普寛さんはもともと今の埼玉の秩父飯能から東京の奥多摩青梅あたりの行者
ここは実は関東修験の一大メッカで三峯で得度してるわけ
天台真言を極めたとも言うから一市井の行者的に阿闍梨だったわけだろうな
この系統であれば俺的には本山派系の修験バリバリって見てる
柱源、恵印を知ってるなって寺社、曼荼羅の配置も見て取れるしね
まあ今の御嶽(教)は正統性はわからないけども御嶽普寛系の血脈って残ってるのかもねって感じ
それは明治の法難でめちゃくちゃになったかもしれないけれどな

526 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/08/31(月) 21:19:04.30 ID:Zy+sTJ8b0.net
>>524
>>524
醍醐がマンセーじゃなくて真如苑が醍醐に認められた(と思って)マンセーでしょ
醍醐は伝統的に海千山千の修験者束ねてるからそういうの扱うノウハウ持ってるってだけ
言わば金づるであって乗っ取られるとか醍醐がマンセーって無いわw
実態として金の行き来は本山に直接ではないみたいだしな
みんなが騒ぐ三昧耶堂あるだろ
あれがあるから醍醐が乗っ取られたってバカが騒ぐけども
全然象徴的なモニュメントじゃないでしょ
醍醐にしたら一信徒団体の寄進にすぎないわけだ
二枚も三枚も上手だよ醍醐の上の方は
むしろ真如苑が乗っ取られるかもなって意見もあるのは知っておいた方がいい

527 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/04(金) 17:40:51.87 ID:EGlKkslUx.net
聖護院の葛城灌頂、2013年にあったのか。
深仙の方も終わったのか。

528 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/17(木) 09:06:26.37 ID:x/xsvBvQ0.net
山伏って僧侶の資格を持ってる人と社会人のどちらが多いんですか?

529 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/17(木) 10:58:38.58 ID:KbY77Lvn0.net
>>528
山伏はほとんどが社会人だと思うが...

マジレスすると修験道の特徴は他の宗派と違って在家出家ができるので
在家で仕事を持っていて僧侶の資格も持ってる人が大半で
僧侶だけで食べてる人はごく一部だと思うな

530 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/09/25(金) 00:01:59.14 ID:08Vwe2GJ0.net
上醍醐の観音堂が消失した件は、当山派の人たちの中ではどういう風に
受け取られていますか?
お答えしにくい質問かもしれませんが、よかったら教えてください

自分はまだお堂があった時に登って参拝したことがあり、また行きたいと
思っていたのでとても残念に思っています
じゅんてい観音様はもういらっしゃらないんでしょうか・・・
(下醍醐の新しい観音堂へも一回行きましたが、なんとなく違う感じがしました)

531 :にわか修験者:2015/10/22(木) 21:41:07.84 ID:0YnvWSfJM.net
修験聖典って今いくら位するのかなと思ってググったら、国立国会図書館のデジタルアーカイブになってた。
スマフォでも読めて、しかも無料。
凄い世の中になったものだ。

532 :にわか修験者:2015/10/22(木) 22:12:45.35 ID:0YnvWSfJM.net
斎藤明道先生著「山伏談義」に度々出てくる「大峰山」という本もありました。
他にも興味深い書籍がいろいろありそう。

533 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/10/30(金) 11:27:11.26 ID:boEygiGzK.net
晴行雨読の生活をしたい

534 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/11/04(水) 10:19:50.34 ID:mhIDUc2/a.net
山伏の金の集め方。

これをプリントアウトして、文字をはっきりさせろ。
左上の方を指差し、若い女の子に「嵐は好きですか?松潤とか二宮くんとか櫻井くんとか」
と話しかけ、「お母さんが嫌いになると、女性はメランコリー(うつ病)になり美の探求をしたり、お料理やお裁縫をしたり母の実践をします」
という。
嵐の歌はあなたを「愛の対象」にしてくれるよね。
と言って一曲歌う。
これが「女の世界」の入り口なのだ。

曼陀羅の公開。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/102226227

曼陀羅を解釈したのが垂加神道(密教世界)なのです。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95871428

お経(マントラヤーナ)は、音楽であり、曼陀羅は模様ではなく文字だったのです。

535 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/07(土) 18:32:12.37 ID:bSrUmyJL0.net
「さいとうごま」で変換すると「柴燈護摩(当山派)」と「斉燈護摩(真如苑)」しかでないw
Windows様に見捨てられた本山派w

536 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/07(土) 19:00:08.69 ID:Uu69sve80.net
1日中、ネットに貼り付いてるしかない
現世利益の恩恵をまるで受けてない人が
何、言ってるんだかw

537 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/07(土) 21:48:11.67 ID:Uu69sve80.net
私は、今夜は護摩の匂いがプンプンしてるから
そう簡単に近づいて嫌がらせはできませんからねw

538 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/08(日) 17:02:21.46 ID:Uy/Vry5+0.net
>Windows様に見捨てられた本山派w

私はちゃんとしたところに行きましたから
大丈夫ですよ
スポンサーに私鉄とか市の観光協会とかもついてるしw

539 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/08(日) 20:58:38.85 ID:Uy/Vry5+0.net
私のレス眺めて御朱印スレでデブがイヤミ書いてる
しかも相当前のレスにわざわざ反応w

540 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/13(金) 21:36:33.92 ID:W5bFi8RC0.net
この前、箕面山に行って
瀧安寺(本山修験宗)の大護摩法要に参加してきました
とても楽しかったです
ここは、役小角が箕面滝の下に堂を建設し、
本尊の弁財天像を安置し、「箕面寺」と命名したのが始まりで
平安時代に後白河天皇が編纂したとされる「梁塵秘抄」には
「聖のすみかは何処何処ぞ、箕面よ勝尾よ」と歌われています

541 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/13(金) 21:45:34.21 ID:W5bFi8RC0.net
ここの名物は、役小角が発案した「紅葉の天ぷら」
参道のお土産物屋さんでは、「紅葉の天ぷら」を揚げていて
歩きながら食べる人もいます
関東から来ている同僚にお土産に買っていったのですが
「すごく美味しい。廃物をこんな風に利用するんだね」と感激されて
「いや、これは落ちている紅葉の葉っぱを拾って揚げてるわけではなくて
食用に特別に栽培した紅葉で…」と説明していたら
回りに大笑いされました

542 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/14(土) 10:10:17.60 ID:A+PXeoWT0.net
関連サイトの紹介

役行者霊蹟札所会
http://www.ubasoku.jp/organization/about.htm

543 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/14(土) 10:14:48.79 ID:A+PXeoWT0.net
某スレのスレ主(修験の呪詛がどうたらの長文カキコ)は
相変わらず真偽の見分けができないんだよなぁw

544 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/15(日) 00:19:43.24 ID:A3NhOXYqK.net
箕面の紅葉の天ぷら、油が悪いから不味くて胸焼けするわ

545 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/15(日) 00:51:53.62 ID:MF12IKi80.net
>>544
本来は触らない主義なんだがちょっとだけ相手してやる

どうせ何の油を使ってるかも知らないんだろw

546 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/15(日) 10:09:58.39 ID:MF12IKi80.net
友達もなく、2ちゃんで毒吐いてるだけの>>544
他スレでも見事にスルーされてる

http://hissi.org/read.php/kyoto/20151115/QTNOaE9YWXFL.html

547 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/15(日) 17:11:10.33 ID:Yinqw8bH0.net
山伏って江戸時代は士農工商の下の身分だったんですよね
庶民からもバカにされてたのか

548 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/15(日) 19:07:33.07 ID:MF12IKi80.net
>庶民

ぷっ
江戸時代は8割が農民
あと、身分制度は、士農工商穢多非人ね
どこの高校かなw

549 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/15(日) 20:24:08.50 ID:lN0EIat60.net
>>547
だって儒教のヒエラルキーだもん。
幕府は儒教の朱子学を都合のいいように解釈したからね。
寺持ちの僧侶は檀家制度でべったりだったのに。

550 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/15(日) 23:11:42.74 ID:Mn2EtRhNa.net
▽ニコ生Q-CHAN集△
https://www.youtube.com/watch?v=GI9wRxhH97c(心配しなくていいんです!)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(イエス様の箱舟に乗ろう!(スカイプ相談が沢山あり面白い回でした))
https://www.youtube.com/watch?v=GurKqNr4n_g (この世は偶像である!2015_02/24)
https://www.youtube.com/watch?v=8ew-IJdX6IQ(神様はあなたのプライドを壊す(笑った回でした。)
http://www.youtube.com/watch?v=urIGg2yF1QU(本当の節約をしよう。(面白い回でした))
https://www.youtube.com/watch?v=S57sXDHeKiw (対人恐怖症をなおそう!)
約6年間ほぼ毎日放送中※注意、偽サイトあり。
権威権力・組織・拝金主義、プレッシャー等なにもありません。

551 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/11/16(月) 21:08:30.46 ID:soae9AvYa.net
国内最高峰の理論のひとつ。
「ハゲの哲学」
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/102692125

552 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/11/23(月) 20:17:59.80 ID:s2id0glm0.net
誰が便乗あらしだって
先に喧嘩売ってきたのはそっちだから
ログ貼らしてもらうよ
あなた、霊感ゼロだからw

http://hissi.org/read.php/kyoto/20151117/ZUcvZENKZk1L.html

553 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/01(火) 19:29:25.59 ID:ACybPVopx.net
山伏のスレもあるのですね。
先祖が幕末まで、東北で修験道のお寺(本山派)をやっていました。
自分にはあまり修験道の知識がないので勉強になります。

554 : 【末吉】 :2015/12/01(火) 19:34:43.84 ID:n3ACQtqoK.net
天狗に会いたい

555 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/01(火) 22:31:50.17 ID:Z0jv27XXK.net
>>553
復興してよ。御先祖さんも法螺貝吹き鳴らして喜ぶよ。

556 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/02(水) 01:22:17.79 ID:UYco7WsWx.net
>>555
やっていたお寺の過去帳や御神体の一部などが実家にしまってあるだけで
自分にはもうそれだけの力はないです (笑)

557 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/02(水) 11:24:57.63 ID:NI4Qr0ooK.net
>>556
過去帳は役に立たないかもしれんが、御神体が残っているなら、あとは必要なのは行者とインフラ(御堂)。
何よりあなたの中には修験行者である御先祖さんの熱い血が流れているのです。
御神体を拝んで信者がつけば、やがて御堂の整備もついてくる。
御先祖さんの実績があるんだから、修験の本山(本山派だったら三井寺や聖護院、五流尊瀧院など。吉野・金峯山寺も可)も修行と復興の力になってくれます。
(実際、そうやって昭和以降に復興した修験寺院はかなり存在します。)
まずは御神体に手を合わせる…拝むことから始めてみては。(拝み込まれてきた御神体が導いてくれることもよくあるのです。)

558 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/02(水) 21:40:33.33 ID:mYrKP1EOr.net
>>557
なかなか難しいものがあると思いますが
でもありがとうございます。
恐れ入ります。

559 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/03(木) 13:36:21.17 ID:NOw2sqNrK.net
年末年始は山にこもりなさい

560 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/03(木) 14:21:53.36 ID:qKhryj7Nd.net
それどころではない。

561 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/03(木) 22:49:37.03 ID:A6vCMg810.net
>>557
>うんちくおぢさん
過去レスで拝み屋やりたくて修験道に入るのは危険と
散々言われてるのにはバカなこと書かないでくれるかな

562 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/12/09(水) 17:08:37.77 ID:W0RaEig9a.net

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/103121026

アイドルも、山では裸になる。
人間なんてどうでもいいじゃない?
宇宙って本来どんなものなのかしら?

563 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/09(水) 18:27:01.11 ID:kJ8oVzxvE.net
>>562
そのURL。 一体何を言っているのかサッパリ分からん!

564 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/12/10(木) 20:48:42.61 ID:apiSdj+0a.net
チリ〜新世界(日本プレビシット説)。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/103130875

日本国はいつ軍事独裁政権を迎え、大学から人が離れ、哲学を見失ったのだろう。
それは、やはりベトナム戦争の時のアメリカの軍事プレゼンスだろうか?

565 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/10(木) 21:12:55.69 ID:xXh7Gi36a.net
なんで山伏になりたいの?
もし、何か「大きな目的」の為に山伏という「手段」を考えているなら、
山伏以外でも問題ないと思うよ。

後、僕はいったことないけど熊野古道とか修験者さんが実際歩いて
いるところを歩いてみたら、どうかな?
なんかそんな風に感じたよ。

566 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/12(土) 20:13:47.67 ID:8MDNR1CFK1212.net
なぜ山伏になりたいか


そこに山があるからだ

567 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/12(土) 21:07:56.92 ID:IuunkvB9E1212.net
答えとしては最低の部類だなや。 ヲレならそんな答えの奴には入門を
許さないと思う。

568 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/13(日) 07:56:40.17 ID:ie4xfKkkK.net
なせ山伏になりたいか


それが人間だからだ

569 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/13(日) 18:29:45.89 ID:hIRx5esoa.net
 (>ω<;)っはいっ! お次の方プリ〜ズ

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:51:45.16 ID:S+6KnJlBK.net
近代以前はありふれたライフスタイルの一つ
適当でいいんだよ

571 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/15(火) 22:57:37.58 ID:7TfdC7bhK.net
山に登らなければならない

572 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/16(水) 04:46:28.15 ID:psosMyKE0.net
山に登らなければならない・・・・・つーことは、今は登ってないの?

573 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/21(月) 00:43:40.65 ID:Xx6JU8MVd.net
山の声「入ってこないで〜」

574 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/21(月) 01:02:28.33 ID:Retle0DiK.net
山歩きすると霊感が目覚めてしまう

575 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/21(月) 07:13:13.44 ID:DQ+oj5JnE.net
霊感が目覚めるのは、持って生まれた素養が大きい。
幾ら苦修練行しても備わらない人は備わらない。
左程修行などしなくても開ける人は開けてしまう。

これらの点から、修行よりの素養が大きいといえる。

576 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/21(月) 11:54:21.96 ID:RZV4wDT1F.net
>>575
つまり、青木雄二のような唯物論者はどれだけ修行しても無駄なんですかね?

577 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/21(月) 14:48:56.15 ID:sAiLYZkb0.net
仏教では霊魂の存在を否定しています
山伏はインチキです

578 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/21(月) 19:00:21.59 ID:1FAK5irLE.net
>仏教では霊魂の存在を否定しています
   ↑
そのソースはどこからよ? 
その根拠を詳しく説明してくんろ!オモロイから

579 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/21(月) 21:16:23.01 ID:Retle0DiK.net
山を求める本能がある

580 :名無しさん@京都板じゃないよ:2015/12/21(月) 23:19:42.02 ID:ewoeKNoox.net
>>577
アンタがインチキ

581 : 【鶏】 【255円】 :2016/01/01(金) 09:37:03.70 ID:5/ttI2HCK.net
人類皆山伏

582 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/01/02(土) 19:06:53.75 ID:qAoxmtAQx.net
今年11月に吉野で八千枚大護摩供があるようだ。
柳沢さん以来、10年ぶりか。
日程は書いてないけど比叡山と被らない様にしてほしいものだ。

583 : 【ゾヌ】 【126円】 :2016/01/02(土) 20:49:23.78 ID:kkIZ36W2K.net
山で神と会う

584 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/01/03(日) 21:14:07.81 ID:PVgwQFvi0.net
>>577
あまりにも勉強不足
あと100冊くらい本を読んでから書き込みなさい

585 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/01/03(日) 21:44:43.76 ID:PVgwQFvi0.net
日本仏教と原始仏教をごっちゃにするのは初心者の特徴

586 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/01/11(月) 19:35:29.49 ID:pb5HuSRQ0.net
寺門、醍醐以外の台密の僧籍と修験の二重で活躍されてる方は、
それぞれでお経や真言の読み方が違うことがあるかと思うんですが、
験の出かたというか効果の点で差が感じられたりすることあります?
あとから修験も、って場合は最初の慣れてる方でついやっちゃうと思うんですが、
その際集中の度合いが削がれたりするんでしょうか
でも伝授されたらその通りにしないとマズイですもんね(特に師や仲間の手前)

587 :伏見☆:2016/01/12(火) 08:14:58.36 ID:bF6AFlXL0.net
>>49
良い師を捜し、付かれよ。
そして実力を付けられよ。
私も13人の弟子を取り500人以上を指導して来た。
付く師匠に因って歩む道は異なるが目指す境地は同じもの。
先ずは色々と調べ吟味されよ。
>>50氏も気の波動を感じる限り私の知り合いに違いない。
>>50氏に相談されよ。

588 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/02/15(月) 19:23:18.37 ID:xfPDSwkk0.net
>>587
遅レスもここまで来ると酷いな

589 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/02/21(日) 12:25:33.58 ID:MOQc7NcZ0.net
>>588
自分の事言ってるの?

590 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/02/22(月) 23:00:15.06 ID:AwulSl7v0.net
山伏さんが胸や背中に着けている丸いぼんぼん、あれの素材は何ですか?

591 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/02/24(水) 01:30:10.60 ID:VSpavlK80.net
>>590
ウサギのしっぽだよ

592 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/02/24(水) 11:47:32.30 ID:wukIW74r0.net
>>589
一年も前の書き込みにレスしてんじゃん

593 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/02/26(金) 09:04:22.57 ID:jeCqeTzr0.net
>>591
ありかとうございます
でっかいウサギですね
ますます触ってみたくなりました

594 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/03/05(土) 17:31:29.00 ID:cY4zAD6Ja.net
リベラルの旗手
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/101747421

595 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/05(土) 22:23:22.89 ID:OQOGTSEdE.net
>>593
チミは大人の対応が出来るひとだねぇ。

596 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/15(火) 04:45:15.89 ID:TniSxamy0.net
私も興味ありまして、東京に住んでいます。渋谷区なのですが、近くに良いお寺さんありますでしょうか。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

597 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/15(火) 13:46:57.46 ID:TniSxamy0.net
また、僧侶の資格がないので武蔵野大学など通信の大学だと浄土真宗の資格が取れます。
浄土真宗でも大丈夫でしょうか。よろしくお願いいたします。

598 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/15(火) 15:57:54.43 ID:cig+DJ9nK.net
修験道を弾圧・迫害した張本人が浄土真宗なので…。

599 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/15(火) 16:07:34.63 ID:DA0e05z7d.net
>>597
浄土真宗の僧侶として修験の教えを学びたいんですか?

600 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/15(火) 17:10:38.39 ID:TniSxamy0.net
通信で資格とれれるのが、浄土真宗なんです。
僧侶の資格持ってたが良いのかと思ってました。

仕事もあるし、お金もかかるだろうか、仕事は辞められないしで通信がよいかなと安易な発想でした。

601 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/15(火) 17:55:02.77 ID:ORWoH0Lb0.net
すくなくとも各宗派の教義とか成り立ちとか、ちょっと自分で勉強してから
動いた方がいいんじゃないの・・・

2chは手軽で便利だけど、最低限のラインにも立ててない人に
なんでも親切丁寧に教えてくれるわけじゃないからね

602 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/15(火) 19:47:21.61 ID:AvlLC0kw0.net
>>597
修験道は神仏習合で家の宗派は問わないが浄土真宗の僧侶資格は必要ありませんぜ。
一般の客人として登山修行に参加して尚且つ本気度があればゆくゆくは先達の資格を
取って、さらに上の資格を目指せばいいのですよ(目指せ教師免許)。

オレは準大先達だけど転職して土日活動できないから一般人に戻っているが
神仏とご縁を持てた事は今でもあり難く思ってるよ。
(まあ行者に足を突っ込んだら神仏にしごかれてお試しがあるんだけど
それを乗り越えられるかどうかは人それぞれだなあ・・・。)

603 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/15(火) 19:59:37.53 ID:qzuWm04NE.net
「お試し」ねぇ・・・確かにあると思う。

お試しのあれこれについて皆さんの聞いた話し。体験した話をきいてみたい

604 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/16(水) 00:14:51.17 ID:P8JZfYrK0.net
あ、お試しの話は聞きたいな。

そういうのがあるんなら
行ができると魔法使いみたいになれてウマウマなんかな、みたいに思って始める人いるかもしれないし、
人生うまくいかないからなんか高尚そうな修験に現実逃避、みたいな人もいるかもしれないし、
「エー!こんなはずじゃ」てなことにならんように、誤解は早めにただしておいた方がいい。

605 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/16(水) 20:45:54.87 ID:O0mMvjRta.net
山伏なんかなるなよ
山入る時間あったら
こつこつ働こうや

606 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/16(水) 21:58:33.06 ID:YRmKNdYJ0.net
>>605
人生働いてばかりでは年を取って後悔する

山伏やってる人は登山のようなレジャー感覚の人がおおいんじゃないの

607 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/17(木) 00:02:44.76 ID:L/kiReiga.net
足腰かくしゃく
修行で滑落

608 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/17(木) 00:10:20.66 ID:L/kiReiga.net
>>606
そして山からずり落ちて
成仏されるのですね†

609 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/17(木) 01:08:19.90 ID:qcM5pR910.net
>>608
修業中に死ぬなら本望だろう

610 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/17(木) 02:17:09.31 ID:r4SEHJFx0.net
山伏にはどれくらい体力が必要ですか?

611 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/17(木) 18:16:11.64 ID:hi48kOm8e.net
体力は一概にこれだけあれば良いとか言えない。
その人がどんな行動するかで必要な体力は違ってくるからね。
一人での行動なら、疲れたら自由に休息も取れるが、他の人と一緒なら
体力が貧弱だと足手纏いになってしまう。

そして物事は「体力は基本」だが、他にも知力や人間性が求められる。
体力も必要だが、先ずは「こころ」だよ。

612 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/17(木) 22:35:23.78 ID:rjfhV/QD0.net
>>605
山伏といっても年金暮らしの老人以外は働いている人が多いんだが・・・。

613 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/19(土) 02:43:34.03 ID:sNwx25980.net
年金暮らしの老人の趣味としては最高だね
足腰も鍛えられるから老化が遅くなるし

614 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/19(土) 23:45:24.94 ID:zWCDd5JV0.net
>>598
本当?

615 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/19(土) 23:46:07.18 ID:zWCDd5JV0.net
真言宗系の資格は大学では手に入らないのかな?

616 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/20(日) 00:42:26.83 ID:rTy/t3JG0.net
>>615
大法輪2016年3月号 特集 お坊さんになるために 各宗派別のお坊さんになりかた

617 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/21(月) 03:01:04.49 ID:ENwnWWMm0.net
>>613
あのな、年金暮らしの老人が趣味で楽しく出来るもんじゃないつーの。
金も時間も掛かるんだよ。行として山伏やるんじゃなきゃ意味がないの。

618 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/21(月) 12:11:27.85 ID:st2Kq43b0.net
>>617
時間はたっぷりある

修業には金がかかるけど、年1回お山に行くだけならなんとかなるだろう
毎年一回の入山を楽しみに生きていければ良い人生の過ごし方と思うよ

今の年金生活の人の生活は厳しくつらいものだからね
何もなしで殺伐とした老後を送るよりよい過ごし方だと思う

>「行として山伏やるんじゃなきゃ意味がないの。」
あなたはずいぶん「行」をやってそうだけど
そういう狭い視野でしか物事を考えられないなら「行」の意味を考えなすべきだよ
人によりかかわりかたは違ってくると思う

619 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/21(月) 12:39:32.44 ID:Pyt4D/i80.net
実際は年金暮らしの老人が趣味で楽しくやってるケースも中にはあるんじゃないの?

山伏に参加する意味なんて人それぞれだから、たとえば「このスレでは
本気モード以外はお断り」とかを先に設定してからじゃないと、そのレス無駄玉じゃない?

最初は趣味のつもりだったけどなにかのきっかけで真剣になる人だって、
逆のケースだってあるだろう

620 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/21(月) 12:41:01.47 ID:Pyt4D/i80.net
>>619>>617に対して、ね

あとリロってなかったから、なんか>>618とかぶったスマン

621 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/21(月) 19:55:13.79 ID:ENwnWWMm0.net
>>618
面白半分で霊場いくといらんもの拾ってきてえらい目にあうつーの。
(詳しくは書かないぜ。いくつか見聞きしているが
詳しく書くと身ばれするから答えられない)

622 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/21(月) 20:21:31.95 ID:Pyt4D/i80.net
>>621
それ、山伏の講に同行しててそうなったの?

623 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/21(月) 20:51:29.78 ID:BtZzTv3RE.net
>>621
それは体質的なものが大きい。そういう人は面白半分でなくても
行くとこに行けば拾う。
住所氏名を書くわけじゃなし、その程度のことで身バレなどしない。
珍しくも何とも無い話しだし、自意識過剰では。

624 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/21(月) 21:23:36.67 ID:ZpL91amgK.net
どうぞ、円くまろやかに。

625 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/21(月) 22:15:09.13 ID:uyhKVsLj0.net
ないない

626 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/21(月) 22:21:12.60 ID:Pyt4D/i80.net
まあでも
修験にいく人って、老後の趣味の人も「(望んだわけじゃないのに)そういう体質」
の人もいろいろ居るんだろうなあ、って思ってた
後者はその辺のお葬式だけやってるお寺じゃ、対応できないでしょ

先達さんは全部面倒見ないといけないから大変だよね
能力も人格もあるいい人選ばないとね

627 :にわか修験者:2016/03/21(月) 22:39:56.67 ID:OoKRSIV2M.net
悪い物に憑かれないようにするのも先達の役目。とり憑かれたときは、行者としてのこれまでの修行の成果を試されているのかも。

趣味の?修験もいいけど、極めたいならば40前にはこの世界に入っていないと厳しい。五感は衰える一方だから、若い内に色んな事を経験しておきたい。
よく定年退職後に出家する人がいるけど、個人的にはアウトだと思う。

628 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/21(月) 22:44:51.29 ID:ZpL91amgK.net
修験や密教は純粋な運動能力、体力、持続力、忍耐力、それから胆力も必要だからなぁ…。
頭でわかることに加えて。

629 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/21(月) 23:18:12.44 ID:st2Kq43b0.net
>>627
どうも思い込みが激しい人みたいだね

そんなに自分が立派だと思っているの?
増上慢という仏教用語をご存じですか

630 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/21(月) 23:40:06.06 ID:Nkg7PpdX0.net
んー、でもここの人たちけっこういい感してるんじゃないかな
私が昨日居た場所は、上醍醐だしw

631 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/22(火) 00:18:11.16 ID:3HsNB/R30.net
>>627
>>628
>よく定年退職後に出家する人がいるけど、個人的にはアウトだと思う。
>修験や密教は純粋な運動能力、体力、持続力、忍耐力、それから胆力も必要だからなぁ…

発心するのに年齢は関係ないと思うよ。
むしろ年を取ってから「後がない」状態で仏道を目指す人のほうが真剣さが違う

仏道を目指す人を教え導くのが先達の役目であり、また先達でない人も体力が低い人を
スポーツクラブのように「自分より下」と優越感で見てはいけないでしょう

上のレスが世間から「修験道の人はちょとね〜」と低く見られる原因なんだろうね
実際行者って人格的に問題ある人が多いよね。それは「行」が仏道修行ではなく
べつの要素で行われている証拠

>先達さんは全部面倒見ないといけないから大変だよね
なんて上から目線で他人を卑下する前に自分自身の仏道修行のあり方を見つめなおしては?

632 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/22(火) 02:10:40.73 ID:a0yJLP4T0.net
>>631
>>626は別に上から目線で書いたんじゃないんだけどな・・・
単純にそのまんまの意味で読んでくれない?むしろ尊敬の念入ってるんだけど
あなた深読みしすぎて、なんかこわいよ
やたらめったら他人批判のし過ぎも、ある意味増上慢と言えるんじゃないかな

まあこれを機会に自分もそういうとこ反省しよう

633 :にわか修験者:2016/03/22(火) 12:41:28.66 ID:Gb/BVaA2M.net
確かに発菩提心は重要だから、そういう意味では言い過ぎた...反省。

ただ、佛道修行という綺麗事で済ますつもりはない。酸いも甘いも、綺麗な世界も汚い世界も知ることが山伏なんだと思う。

634 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/22(火) 13:08:34.09 ID:HOo8rsAk0.net
悪いものを拾ってくるとか憑かれるとかとか馬鹿か。
だから山伏はカルトって言われるんだよ。似非シャーマニズムは仏教を名乗るな。

635 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/22(火) 13:18:37.20 ID:HOo8rsAk0.net
まともな真言宗のお坊さんは修験道はカルトだと理解しているようですね。

http://homepage3.nifty.com/mitsumonkai/prefaces/preface199008.html
>現代の宗教界では真言宗醍醐派の恵印部山伏修験道は密教として分類されています。 果たしてそれでよいものでしょうか。
>役行者を開祖とする現世利益中心の祈りは、素人には反論しようもない妄説を、甘い言葉や脅迫めいた物言いで
>さも真言秘密の法であるかの如く思わせることが多いようです。

>疑似仏教の創始者には当然のことながら、仏教の一大条件とする菩提心はありません。
>その説くところは、悟りらしきものは片鱗もないのです。
>その多くに共通するものは、人の幸不幸の原因は前述の如き悪霊の障り、先祖の因縁にあるとするところです。
>山伏修験道の既成寺院においても、 人を惑わす行事が多いと言われております。
>この疑似密教が行者僧の中で盛んに用いられるのは、 空海即ち弘法大師入定後に生まれた修験道という継子が成長したものなのです。
>大師の教えからすれば、甚だしき邪説邪行だといえます。

>明治維新後の神仏分離令が一時的にせよ公布されたのは、山伏修験者が多く随身して祈祷を盛んにしたが、
>半面邪説を説いて、 無知の信者の被害も少なからずあったからです。
>そして修験道は明治政府によって廃止され、 彼らは天台宗、真言宗に編入させられたのです。
>そのため、維新の大業に最大の功績のあった真言宗が最も大きな法難を受けることになりました。

636 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/22(火) 14:32:17.96 ID:kWacWqMC0.net
>>635
織田のオッサンもう一度歴史勉強してこいやw
と思ったらもう死んでるやん。

637 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/22(火) 19:37:28.73 ID:CjZ89a7G0.net
あれ、誰か(ID:HOo8rsAk0)炙り出されてる
文章が真宗のガキっぽいw

638 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/22(火) 20:08:05.81 ID:LEUvt2T8K.net
>>635
淫教真宗から出発しエセ一神教に帰着した織田隆弘・隆深父子が「マトモ」な密教僧であると思っているなら、もはやお話にもならない。
近年の文献学及び考古学研究の成果は、空海における山岳信仰・修験の影響と実践を裏付けるものばかりだし、それを否定するなら空海そのものを否定することになる。
恵印法流に関しては、入壇さえ許されていない織田父子(そもそも空海はイッパツやって子づくりしろとは言ってない件はこの父子はどう考えているのか?)が外から喚いても所詮、負け犬の遠吠え。
そんな暇があるなら裁判=世俗の法が大好きなアカい兄弟弟子・添田隆昭の左翼活動を何とかしろ。
真言宗が明治維新に大功績があったなどと世迷い事をのたもうに及んでは、もはや神経内科もお手上げの精神疾患。
所詮、殺人者養成機関・高野山大学卒の知能ではこの程度だと、父子打ち揃って恥をさらす。
嗚呼、哀れなるかな、哀れなるかな、肛門会。

639 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/22(火) 21:19:19.02 ID:a0yJLP4T0.net
スレチで申し訳ないけど、>>638さんはやはり妻帯している中村公隆氏に
ついてはどういう風に見てる?
聞いてみたい

640 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/22(火) 21:41:09.09 ID:LEUvt2T8K.net
>>639
妻帯以前として、自ら空海の生まれ変わりだなどとの言説をものすぐらいならば、高野山からもらった伝燈大阿闍梨位を返上して頂きたい。
高野山真言宗の根本教義として、奥之院に入定留定した空海は以後、輪廻転生や生まれ変わりだのはしない。
そんなこともわきまえず、寺だけ高野山真言宗から離脱して単立の新興宗教となり、今弘法を気取って独自のヨタ狂義を造るのなら、
当然、高野山の伝燈大阿闍梨の肩書も返上すべきだということ。

641 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/22(火) 21:50:29.71 ID:LEUvt2T8K.net
>>640
訂正
入定留定→入定留身

642 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/22(火) 22:02:31.49 ID:LEUvt2T8K.net
ついでながら申せば、「大業」って真言宗ではネガティブな意味なんだが>織田隆深クン

殺人ガッコ高野山大学のジュギョーでは習わなかったかな?

643 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/22(火) 22:47:53.25 ID:a0yJLP4T0.net
>>640
ほー、なるほど。ありがとうございます
鏑射寺って単立寺院だったのか。知らなかった

644 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/27(日) 12:25:08.00 ID:RUBju7TS0.net
織田とか池口とか高野山はカルトの温床

645 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/28(月) 13:21:31.50 ID:EEyVzPkM0.net
>>635
こいつは恵印を知らないし見たこともないだろうね
想造で物色々書き立ててるが
恵印法の正式名称は最勝恵印三昧耶法、最勝は大日如来の事
要は大日如来の境地を目指す大乗仏教の一派であって、現世利益中心の祈りどうのこうのの二乗ではない


こいつが恥ずかしいのは、知ろうともせず体験もせずに憶測や推測で物を言っていること
残念だがこいつは密教でも仏教徒でもない、なぜならば仏教は体験あっての宗教
体験していないことならば語る資格は無く、沈黙を守るのが正しい

646 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/28(月) 14:51:06.61 ID:BASRCeAQK.net
>>645
織田隆弘・隆深父子の密門会は真宗崩れの「信」のカルト、
その兄弟弟子の添田隆昭はマルクス主義崩れの「赤」のカルトでござる

647 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/28(月) 15:22:20.60 ID:EEyVzPkM0.net
高野派の坊主はカルト化してるのが多い
お大師様の生まれ変わりを自称するのが特徴だな
自称せずとも法要の演出がそれっぽいのを見たことがある
朝鮮総連問題でお馴染みのあの坊さんのお寺で
護摩があると言うので後学のためにと信者に紛れ込んで行ってみた
南無大師遍照金剛のご宝号を唱えつつ連行で登場
その際に法主様とやらは信者の頭の上に手を起きながら念珠加持して歩く
護摩壇はめちゃめちゃでかいので驚いたが少々違和感を覚える
護摩の火が上がると護摩というよりキャンプファイヤーのような大きな炎
信者の視線を観察すると法主様に釘付けなんだよね
要は、登場の時のご宝号は弘法大師と法主様とやらを重ねる演出
さらに、護摩の炎が異常にでかいから嫌でも法主様に目が行ってしまいご本尊には目が行かない
ご本尊にスポットライトを当てるべきなのになぜか法主様とやらにスポットライト
この時わかったね信者はご本尊を信仰してるのでは無く法主様を信仰してるわけだ
大師信仰自体カルトと思っているがこういう露骨な行者崇拝をさせる手法は北の国の首脳と仲が良いのも頷ける
行者崇拝をする信者の末路は哀れだよ、行者がいなくなったら心の拠り所がなくなり喪失感大きい
不動明王は永遠、行者といえど人はいつか死んでしまうからこのような形態の法要なんかカルトそのものだ

648 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/28(月) 16:43:42.63 ID:BASRCeAQK.net
しかも高野山真言宗では使えない「法主」を名乗りたい時は単立寺院のほうの「最福寺」(最福寺は宗教法人上は2つあるのだ)でやらかすという手の込みようw

649 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/28(月) 16:43:59.74 ID:ax6OOuRF0.net
カルト教祖化してる行者って、自分に人の関心ひきつける目的の敬愛法
こっそりやってるの?

650 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/28(月) 18:34:16.99 ID:EEyVzPkM0.net
>>649
敬愛法云々ではない
そういった術に頼るような行者は大成しない
尤も件の師が行者として大成しているかどうかはしらん
少なくとも宗教ビジネスでは大成しているようだがねww

651 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/28(月) 18:42:29.50 ID:EEyVzPkM0.net
>>648
そういう使い分けが出来るから宗教経営はお上手
しかし自坊の宗教は釈尊の時代に否定されたヒンドゥーそのもの

652 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/28(月) 21:25:06.67 ID:GidBpeHK0.net
山伏とお坊さんってどっちがなるの大変?

653 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/28(月) 21:42:15.37 ID:ehUWhjHM0.net
>>652
お坊さん
山伏は在家出家だからハードルが低い

654 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/28(月) 21:45:04.88 ID:EEyVzPkM0.net
>>652
得度まではあまりかわらない

655 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/28(月) 21:51:24.08 ID:EEyVzPkM0.net
問題は得度後どこまで目指すかだ
山でワイワイやってるだけなら坊主より簡単でハードルも低いというのが正しいが
修験僧として生きるならば寺持って信者抱えてを一からやることとなるから坊主よりも大変
ちなみに私事だけどそれまでやってた仕事を辞めた
今は少ないながら信者を抱えてやってる

656 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/28(月) 22:25:15.87 ID:BASRCeAQK.net
>>652
宗派にもよるが、修験者のほうが大変。
真宗ハゲならたった一週間の研修でハゲになれるし、他宗派でも寺に生まれれば頭パーでも僧侶になれる。
修験者はそうはいかない。

657 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/28(月) 22:49:54.30 ID:EEyVzPkM0.net
あと金の話をすれば
醍醐派の場合だが
今は恵印も三憲も本山に納める費用は大差ない
加行について言えば当然娑婆の仕事と二足のわらじになるから三憲よりも大変

一つ言っておくけれど、坊主になるか修験になるかで迷う時点でどっちも向いてない
真言僧(三憲)は無理と思って修験に流れてきた奴で続いた奴を見た試しがない
修験僧(恵印)をやりたくてこの世界に入ってきた人間しか残らないように出来てる
得度した当時伝法教校の初級は100人以上同期がいたが
中級が10人かけるくらいになって最終的に恵印灌頂まで行ったのは5人位
在家で出来るからハードルが低いなんて言ってるのは残れない世界なのだよ

658 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/28(月) 23:47:36.47 ID:s/OAcDvK0.net
http://hissi.org/read.php/kyoto/20160328/QkFTUkNlQVFL.html?name=all&thread=all
板:神社仏閣@2ch掲示板
日付:2016/03/28
ID:BASRCeAQK
名前の数:1
スレッド数:9
合計レス数:16

恥ずかしいやつだな

659 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/28(月) 23:55:07.99 ID:ax6OOuRF0.net
すごい競争率だね

>>655
天台宗でも三井寺すぐ横の某所で○○なことしてなかったっけ

660 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/29(火) 23:08:15.68 ID:Ts7lQ3nJ0NIKU.net
難しく考えることはない

歩くのが好き→修験
座ってるのが好き→お坊さん

661 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/31(木) 08:04:08.44 ID:T0jnHDC30.net
伝統的な装束しか許されないの?
UVカットサングラスとかトレッキンポールとかダメ?
さすがに雨天時のカッパはOKだよね

泊りがけの時、やっぱ飯盒炊爨でカレーとかするの?

662 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/03/31(木) 22:39:39.76 ID:X6t4U95S0.net
>>661
エアマックス地下足袋はOKだよ

663 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/01(金) 23:56:09.49 ID:mUx/S5aV0.net
正しくはエアージョグな

664 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/04(月) 17:46:15.66 ID:Mc2RMYTF00404.net
>>661
基本宿坊に泊まるからキャンプみたいなことはしない

665 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/04(月) 21:43:33.98 ID:OtPma8h600404.net
>>664
でも宿坊で出るのはカレー

666 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/05(火) 01:20:20.45 ID:qI58DgZdK.net
>>665
…なんだよな・笑

新客の時は頭マヒしてて違和感どころじゃなかったけど、後からジワジワと思い出して。

667 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/05(火) 08:08:09.43 ID:FEfL8dUGE.net
ここには一人で山に篭って行をするとか、そういう人は皆無なの

668 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/05(火) 15:06:43.85 ID:I69omLAY0.net
カレーにお肉入ってるの?

でも市販のルー使ってたらどうせ肉エキス入ってんだな

669 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/05(火) 16:27:27.06 ID:3sERcchwE.net
肉は入れないけど、代りにコンニャクとか使う。

市販のルーは肉エキス入っているけど、目を瞑る。

670 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/06(水) 08:09:37.41 ID:eQDS1AqD0.net
>>667
それ修験じゃないw
修験道は仙道じゃないから

671 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/06(水) 08:55:46.93 ID:NSY5Ox4lK.net
まあ、密教系では山籠もり修行とかもするけどな。
真言宗の虚空蔵求聞持法とか、天台宗の四無行とか。

672 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/06(水) 20:08:44.95 ID:67RGOK0L0.net
>>671
それを修験というかどうかだね
普通の密教の修業をやってるだけ

673 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/06(水) 20:47:59.73 ID:NSY5Ox4lK.net
>>672
恵印の加行も道場の立地によっては必然的に「山」籠になる。

674 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/07(木) 01:30:28.47 ID:jleXkxJE0.net
>>673
観念として道場が一乗菩提山は必要だよね
しかし山から降りてこないようなのは動機として二乗だから修験ではない
山ごもりをどう定義するのかにもよるよ

675 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/10(日) 10:01:19.06 ID:48sBx7vNK.net
ずっと山とか人から離れた区域に篭りっ放しってのは、修験というより俗界からの隠遁・隠棲だなあ。
求聞持や四無行もずっと篭りっ放しでなくて、必ず結願という終わりと共に出堂する。無期限篭りじゃないもの。
チベット仏教の暗室や洞窟を鎖し、暗闇の中でひたすら観法を凝らす閉関修行だって基本は永遠でない。
修験は聖と俗を行き来する事こそ真の特徴だから(本来の仏教は托鉢や遊行を別にすれば僧院暮らしで俗界に出ていかない)、ずっと山などに篭り行は成程凄いとは思うけど
純然たる修験なのかと言われたら≠だよな、と。

676 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/10(日) 11:03:11.04 ID:fjTl8YmAK.net
>>675
>本来の仏教は托鉢や遊行を別にすれば僧院暮らしで俗界に出ていかない

原始仏教や小乗仏教はともかく、菩薩行を前提としている大乗仏教では「ひきこもり」は有り得んわな。

677 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/10(日) 16:16:49.33 ID:SkYbV/ui0.net
>>675
大乗仏教と上座部をごっちゃにしてるよね?
本来の仏教が何を指すのかと言えば日本の場合龍樹以降の大乗仏教だから
修験以外も基本的にはお寺にせよ山にせよ洞穴にせよそこに篭って出てこないみたいなのは間違いでしょ
みんな誤解しがちなんだけどさ、達磨さんみたいに篭って俗社会と接点持たないのは全然立派な行者じゃないよw
手足腐るまで座禅組んでも社会には役に立たない

678 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/10(日) 20:36:54.52 ID:4UJF88AgE.net
>手足腐るまで座禅組んでも社会には役に立たない

さぁそれはどうだろうか・・・人によって見解は異なるだろうが、
真に悟りに境地に至っていれば世間と交わりなくても、その境地に住するだけで
世間に大きな恩恵を与えているともいえる。

役に立つ立たないは現実世界の目に見える事象だけではないからね。

679 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/10(日) 20:58:32.21 ID:SkYbV/ui0.net
>>678
その考え方が大乗ではないよね

680 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/12(火) 00:10:17.28 ID:YXvk/Ioo0.net
>>679
オマエの人生全てが世間の役にたたない

681 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/04/12(火) 06:54:18.11 ID:ZbBJA6lA0.net
>>680
そういうお前の人生は社会の害悪でしか無い

682 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/09(月) 20:27:48.41 ID:nLXiAcxl0.net
弘法大師の懺悔法を知ってる人はいる?
醍醐派と金峯山の行者が関わってるのは掴めてるけど聖護院では誰か関わってるのいる?
モバゲー、mixi、フェイスブックで募って高額な祈祷被害が出てるらしい
騙された信者ばかりでgdgdだから来てくれよ

熊川神社 野口裕教(北条宗親)の詐欺被害【懺悔法】 [無断転載禁止]c2ch.net

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1460128807/

683 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/10(火) 16:13:46.95 ID:VVAKinknF.net
今週末鹿沼市の日光修験で火渡りあるけど誰かいくの?

684 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/11(水) 11:29:02.64 ID:I1tbAMacK.net
働きたくないから山へこもりたい

685 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/22(日) 01:21:55.87 ID:eGxeFSpzE.net
山へこもって、どうやって食べてゆくのか?

686 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/22(日) 23:17:18.97 ID:p/7Q2E9p0.net
山へこもりたい
昔々:仙人を目指す
現代:変人を目指すw

687 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/23(月) 08:14:37.30 ID:BzBc/gvzE.net
変人を目指すのは勝手だが、家族の心配や世間の迷惑も考えなければ
ならない。

山で食料をどうするんだ。岩山の洞窟に住んでもそこは他人の所有地。
社会人として普通に生きろ!

688 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/23(月) 18:08:35.95 ID:JBE1RLDzE.net
>山へこもりたい

お勧め♪ 思う存分山に籠もってきたらええ
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2016_0518.html

689 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 09:47:05.51 ID:pZJgax0K0.net
朝鮮修験のやつらはやっぱ修験道半島起原を言い出すんだろうな

690 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 10:03:02.20 ID:WRIUQvP3K.net
>>689
もう既に半島の山に参拝に行ってる>朝鮮修験御一行様

691 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 10:40:36.97 ID:pZJgax0K0.net
>>690
半島起源説を言い出すのも時間の問題だな

修験道文化研究会とやらの面々が草
ttp://shugen-studies.com/contact/

692 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 11:00:20.81 ID:WRIUQvP3K.net
>>691
実績を積んだ正統な学会としては宮家準・慶應大学名誉教授(裏の顔として天台児島修験・五流尊瀧院総監)を最高顧問とする「日本山岳修験学会」が存在し、結果を出しているのに、
高卒だの在日だのが群れて奇妙な対抗団体を乱立させるのはいつもの手口。
線香護摩の甑岳、「真言宗護國派管長猊下」その他自らこしらえた肩書幾千万・その実態は醍醐を追放された男・北野…もはやあいた口が塞がらない。

693 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 11:07:15.75 ID:pZJgax0K0.net
やっぱこしきもちょんこなのかね

694 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 11:31:51.76 ID:WRIUQvP3K.net
北野宥範氏
二實修験道・総監
真言宗護國派・管長
真言宗護國派大本山蓮臺寺(仙台市)・座主
醍醐三寶院流二實方・流祖
学稟会・伝授阿闍梨
真言宗御室派薬園寺・別当
真言宗御室派別格本山久米寺・執事

…看板の多い人ですな。

695 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 11:49:20.06 ID:pZJgax0K0.net
>>694
ほう御室派にも食い込んでるんだ
そしてそこで野口の懺悔法伝法会をやっているわけだ
全部つながってるんだな

696 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 12:30:27.46 ID:WRIUQvP3K.net
類は友を呼び、朝鮮人は群れをなす。

697 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 12:47:55.11 ID:pZJgax0K0.net
まあ結社的に裏でつながってるんだよな
総連とか民団とかもかかわってるだろうし

698 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 17:19:33.38 ID:WRIUQvP3K.net
加えて正統な宗派・法流から除名・破門・放逐された、有象無象のいずれも怪しい外道の御仁方やその教団が、教線拡張を企んで連携を強めている。
様々な怪しい団体(上の高卒研究会は氷山の一角)が雨後の筍の如く乱造されるが、中身を観てみるとみんなキタノー…いや、メンツはいつも一緒…というお決まりのパターンなのが笑える。

統一教会やオウムが勧誘のために無数の異なる名前のサークルを使うのと、全く同じ構造。

699 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 18:44:10.57 ID:pZJgax0K0.net
線香護摩の人は家伝で伝わる何々の術は非常に胆力のいる修法でした(キリッ
とか言ってるけど
その修法の内容の説明が呪詛っぽい事言ってて草生えるんだが
要するにおまえの先祖も修験でも何でもなくて外道なんだって宣伝してるようなものなのに気がつかないのかな?

700 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 18:47:17.21 ID:Vy4UC75Vd.net
ソーチョーさまの寺から破門されたあの人も一員だったんじゃなかったっけ?二實修験
あ、今はカンチョーさまかw

701 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 19:05:32.54 ID:pZJgax0K0.net
>>700
昔炎上した緋梵天?
野郎も二實なの?

702 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 19:16:05.12 ID:WRIUQvP3K.net
不實…いやニ實修験道って要するに当山派=醍醐三宝院御門跡から破門されたキワモノ連中を集めてキタノー氏が始めた外道だろ

703 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 19:28:01.66 ID:Vy4UC75Vd.net
>>701
北野さんのコバンザメとか書かれてるの見たわ。
やっぱり破門者の受け皿になってるんだな。

704 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 19:36:25.15 ID:pZJgax0K0.net
破門者って、常識では考えられないようなことやるだろ
資格もないのに緋色の掛衣に梵天で得度の戒師やってみたり
無資格のものに三憲の次第を書き写させたり
まだ2回くらいしかやってない柴燈護摩を今年で10年目になりましたとか宣伝したり
普通しねえだろってことが平気
そういう感覚って日本人ではありえないよなw
そんなのが集まって超カオスな状況

705 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 19:39:16.28 ID:pZJgax0K0.net
>>703
良からぬ事企んで弟子入りする奴もおおいからな
そういうのが追い出されて行くわけか

706 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 19:40:05.63 ID:WRIUQvP3K.net
キタノー氏の三宝院流憲深方の一流伝授…とか、どんだけアレなんだよ…。

707 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/24(火) 19:42:38.38 ID:pZJgax0K0.net
>>706
阿含宗の桐山が可愛く見えるな
阿含は遠慮してか偽物臭ゆんゆんのパチモノだが
こいつらはズズしすぎるだろw

708 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 12:33:21.03 ID:2oonArlt0.net
外法の術で動いて術者の言うこときくのって、どういう存在なの?
外法に手を出してそういう類のとやり取りすると、なんかよくないことある?
個人ブログで「効くならなんでもいい」って書いてる人いて、ちょっと気になった

709 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 12:42:44.50 ID:OwazEa4wK.net
北野宥範(ふろしき護摩)-<ナカーマ>-甑岳聖海(線香護摩)-<ナカーマ>-野口裕教-<ナカーマ>-桐山靖雄(念力護摩)-<ナカーマ>-智山派(バーナー護摩)

みんな仲良し腐れ外道

710 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 12:45:05.09 ID:OwazEa4wK.net
こうだった



北野宥範(ふろしき護摩)-<ナカーマ>-甑岳聖海(線香護摩)-<ナカーマ>-野口裕教(蝋燭護摩)-<ナカーマ>-桐山靖雄(念力護摩)-<ナカーマ>-智山派(バーナー護摩)

みんな仲良し腐れ外道! イエーイ!

711 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 13:20:43.56 ID:NfBw3AKB0.net
みんな焚き火好きなんだな

712 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 13:25:50.58 ID:NfBw3AKB0.net
>>708
例えば人の不安なんて無限にあるよな、その都度行者に頼みに行ってご祈祷料を払うとする
外道はその不安わざと作ったり煽ったり、起きてもいない事をこれから起きると断定してご祈祷漬けにしちゃうわけ
その行者がいないと不安を解消出来ないからほぼ永久にご祈祷をお願いし続けるわけだ
それよりも起きていないことに不安を感じる弱いメンタルをなおしたほうが早いでしょ
そうすれば何かに依存して頼るようなこともなくなる

713 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 16:55:19.50 ID:2oonArlt0.net
>>712
ごめん、俺の書き方すごくマズかった謝る
誠におっしゃる通りで完全同意


で、
外法使って使役する”霊的存在”みたいなの(陰陽道でいう”式”みたいな)って、
このスレ的に言うとどういう感じの連中なんかな
台湾の方の術じゃ死霊を使うとか
日本もそうなの?

修験も密教もいちおう建前上は少なくとも仏に仕える身だから、この手の
霊と取引するとなんかヤバいカルマ作るとか、そういうことないのかな、と思って
もちろん正統な法でも私利私欲の邪な目的で使えば、反応してくるのは下級の
存在なんだろうと勝手に想像してるんだけどさ

714 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 17:45:38.11 ID:NfBw3AKB0.net
>>713
修験道も含め仏教全般は霊の存在など認めていない

715 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 19:34:27.20 ID:2oonArlt0.net
>>714
えー!?
じゃあ一体「何」が祈祷に応じて物理変化を起こしてると説明するの?
祈願に答え、現実世界に作用する諸仏諸天をあたかも人格があるかのように
語るのは、それらの霊性を前提にしてるってことじゃないの?

教相はともかく、実際に信者さんの相談に応じてたら「霊は居ません。以上」
てなことでは済まないと思うんだけどな

716 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 19:42:18.25 ID:OwazEa4wK.net
キワドイ天部はキタノー猊下の先輩特許

初心者や在家に聖天浴油を伝授してお金をもらい、その責任はとらない

717 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 20:11:25.33 ID:NfBw3AKB0.net
>>715
ここは修験スレ、オカルトの話はオカ板へ
今論じている外法や外道の話と貴方の質問は大分話がずれている

ヒントを言えば霊の定義が違うという事
仏教では全ては幻と言うが、霊に襲われていると言う妄想(幻)に陥った人を正気に戻すのも御役目としてやっている
神仏はそれこそ目に見えない存在であるから大乗的な定義では霊というのが正しいかもしれない
しかし別な宗教やカルトでは、あたかも死後も霊がそのまま現実的に存在して何らかの影響を与えるとか
生半可な知識やオカルトの範疇での知識が無意識に入り込むと悪いことが起きているのは霊のせいだのになってしまい
見えない者と戦うようになってしまうわけだ、要するに妄想世界の住人というわけ

718 :708つづき:2016/05/25(水) 20:16:06.11 ID:NfBw3AKB0.net
>教相はともかく、実際に信者さんの相談に応じてたら「霊は居ません。以上」
>てなことでは済まないと思うんだけどな

頭ごなしにそのような言い方などするわけがない
俺の場合釈尊と同じく否定も肯定もしない姿勢で話を聞く、何が起きているか話をさせるこれも祈祷の技術
霊的な問題についてはあくまでも、霊の存在を認めないまたは語らないのスタンスは絶対的に死守して
お祓いであって除霊でも浄霊でもない
そして、最終的にこれは妄想だったんだという状態まで持っていくのが俺のやり方
除霊浄霊は妄想のストーリーに霊は見方なんですよ的な無意識を書き換える方法
しかし長い目で見れば他人の無意識に深入りしすぎてさらに悪化してしまい
さらには基本的に妄想世界は残っているから全く問題解決にならないし前述したように不安を煽って祈祷を何度も頼むのと全く一緒というわけ

719 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 20:22:42.88 ID:NfBw3AKB0.net
霊的な問題のみが祈祷と思っていたら間違い
思ったことは現実になっていく
例えば、ダメだと思えばやらないし行動しようともしないむしろそこから遠ざかる
しかし、やろうと思い、さらにやれると思いこめば少々の障害も乗り越えるものだ
メンタルをそう誘導するのが祈祷
神仏がついていてくれているから大丈夫だと言うメンタルはやれると思い込むメンタル
修験道の験とはしるしであって、神仏がついているという「しるし」を見せてその強靭なメンタルに持っていく者を修験者というのだよ

720 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 20:24:26.45 ID:NfBw3AKB0.net
>>716
自称修験者にして俳優の大徳寺が浴油やりだしてるよね
伝授したのはだれなんだろうw

721 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 20:28:17.97 ID:iMlpXKu5E.net
>>720
だれが伝授して何をやっていようが、どうでもイイかと思うが・・・

722 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 20:37:19.07 ID:NfBw3AKB0.net
あと除霊みたいのもやり方は簡単なんだよね
妄想に陥った人にこれこれこういう霊でたちが悪いよ精神乗っ取られるよと煽って放置すると
翌日にはテレビのオカルト番組でのたうち回っているような絵図になるw
そこで満を持して霊能者の登場、信頼しきっているから妄想世界でも待ってました!になる
そこでキエエエエエエエみたいなことしながら「悪いやっちゃよーし縛り上げたるからな」と言えば
妄想の世界でも霊が縛られて動き止まるわけww
まあ、こういうのは多重人格の応用なんですわ

723 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 20:41:42.56 ID:NfBw3AKB0.net
>>721
お前に聞いてねえよw
ご不浄を嫌う尊天法を葬式寺でとかもうねw

724 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 20:42:09.30 ID:2oonArlt0.net
>>717
んー、ちょっと申し訳ないがオカルト方向に曲げて話してるのはあなたの方じゃないかな
という気がするなあ
俺は死霊とか祟りとかの質問はしてない、「何が」外法の(正統の法でもいいけど)
祈祷に答え結果を出す作用をしているのか、と聞いたんだよね

あなたはたぶん「霊障で困ってます」な相談を受けた場合について書いて
るんだと思うけど、祈祷の項目ってそれはどちらかというと特殊ケースだよね
普通に○○成就、家内安全、病気平癒とかを信者さんのために祈るとき、
あなたは「何に」祈って、「何が」それを叶えてると考えてるの?
まさか全部信者本人の「無意識」操作、で説明するのかな

あと、実際に外法つかってちょっかいかけてくるような術者って地方とかに
いるけど、そういう人たちに目をつけられたらどう対処するつもり?

725 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 20:55:32.05 ID:2oonArlt0.net
>>723
その文だけどさ、
実際に「誰が」不浄を嫌ってるの?
その誰かは実在してる、という前提だよね?

726 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 21:02:05.56 ID:iMlpXKu5E.net
「不浄」なのは、>>723 の心だろよ。

2ちゃんで人の事をあれこれ言うより、もっと自身の在り方を
シッカリすべき。

727 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 21:15:06.34 ID:NfBw3AKB0.net
>>724
>祈祷に答え結果を出す作用をしているのか、と聞いたんだよね

阿頼耶識

>あと、実際に外法つかってちょっかいかけてくるような術者って地方とかに
>いるけど、そういう人たちに目をつけられたらどう対処するつもり?

さんざんそんなの経験しているが、外法使いとメンタルの作りが違うからどうもこうもない
禅定であれば術の類しかけられようが何も起きない
そして、この術は万能だと思って仕掛けた者は恐怖に陥るから勝手に潰れてくれる

728 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 21:17:38.21 ID:NfBw3AKB0.net
>>725
尊天が嫌っているって前提でしょ
そういう宗教が大乗でしょ

>>726
ブーメラン刺さってるよ
どうでもいいならレスすんなw
自身の在り方がしっかりしてねえから俺のレスにきになるんだろうがw

729 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 21:29:02.02 ID:2oonArlt0.net
>>727>>728
ふむふむ、なんか少しだけイメージ近づいたような気がするわ

じゃあさ、外法と正式な法の違いって何?
それぞれの結果の質も違ってくるのかな
あと、「越法」を知った上で、得度や加行、伝授受けずに巷にころがってる
書物から自分勝手にアレンジして修法やった場合、阿頼耶識的にどういうデメリットがある?

730 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 21:32:14.57 ID:2oonArlt0.net
あと、赤の他人のあなたが祈祷をやって、どういうしくみで施主の阿頼耶識に
作用を及ぼすの?
祈祷やってることは知ってるけど、必ずしも同席しないしあなたがどういう
意識でいるかとか、そんなことは一切彼らは知らないよね
そこすごい不思議だな、と前から思ってたん

731 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 22:16:09.46 ID:NfBw3AKB0.net
>>729
ざっくりだけどご祈祷だけに絞れば
外法の多くは起きてもいないことへの不安から始まっているからそれが起きなければ合格
正しい祈祷は何かの目標があってその果を出すことで合格
その違いだよ

法のアレンジや新しく組むのは何事においても一抹の不安も無い心の状態を知ってなければ組めない
仏教では84000あるという人の悩みのパターンごとに術を細分化することになるからきりがない
それ以前の深い所であって悩まない心の体質に持っていくように促す法が正法
願主が祈祷なんぞに頼らず悩まないメンタルに持っていく事が出来ればなにやっても良いわけだけど
そこに一つでも不安が残るなら外法ってこと

>>730
全ては幻であるならば行者が良い幻を見ればいいってだけ

732 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 22:25:41.09 ID:NfBw3AKB0.net
気に食わねえ奴をぶっ殺すような呪法が家伝に伝わってる所の外法使いはそれを公言するが
裏を返せば間違ったことを指摘されるのが怖いだけ
阿闍梨でもねえのに一宗立ち上げたとか
どこかからかっぱらってきたアレンジ護摩の観念そのものが
間違っていると指摘しやがったら呪詛かけてぶっ殺すって言ってるようなもので
そんなチキンハート野郎にまともな修験者がメンタル戦で負けるわけがない
俺も散々そういうのとやりあってきたけど何も起きないし勝手に潰れてくれるw

733 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 23:05:24.02 ID:2oonArlt0.net
>>731
ありがとう
なんか奥深そうだから、いろいろ書いてもらったこと自分なりによーく噛み砕いてみるわ
祈祷や呪法使う密教・修験でも、正しい法を使うところは根本的に上座部なんかと
変わらないみたいだな


>>732
阿闍梨でもねえのにどっかからかっぱらってきた修法を切り売りして
ちょっとメンタル弱い人ばっかり釣って「先生」してるの、この板にもいるんだけどさ
なんでも国家単位のデカイことやる器になったとか調伏だの鉤召だの書いてるんだけど、
そういうのってどう思う?

734 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 23:10:54.71 ID:NfBw3AKB0.net
>>733
密教だろうと禅だろうと鎌倉仏教だろうと
ぶっちゃけ上座部的な覚りは土台だからね
徒をその土台的なとこまで持ってくのが布教
派手な祈祷をするのは法話を聞くたいせいに持っていく方法に過ぎない
助かったと思えば話は聞くでしょ
祈祷は本質ではないのよ

735 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 23:31:00.54 ID:NfBw3AKB0.net
>>733
>阿闍梨でもねえのにどっかからかっぱらってきた修法を切り売りして

それは修行に失敗した痛い人
檻付きの病院に入れたほうがいいね

736 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 23:47:38.13 ID:NfBw3AKB0.net
まあ阿闍梨の境地になると言葉一つで相手の人生が変わると思うもので自分を律するものだよ
ましてや拝み事を流布するとか慎重になる
釈尊の時代の仏教は文字にするなと言われたが
悟りは言葉や文字で表現できないものであるよね
それを安易に流布するのは誤解と混乱も招くわけだ
その誤解を目標にしてしまってアタシは先生だとなるのは取り返しがつかない状態、心って案外脆いんだよw

737 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 23:58:57.50 ID:pOtwxBz10.net
>>733
>阿闍梨でもねえのにどっかからかっぱらってきた修法を切り売りして
色んな団体に出入りして得た修法を切り売りしてる2chでひみつと云うコテだったこいつとかいる

滝川九曜=御影舎朔=古川陽明
『 古神道概説・古神道禁厭(まじなひ)術による開運講座 』
ttps://www.naturalspirit.co.jp/workshop/mikagenoya/mikagenoya-2015.11.html
ttp://kokucheese.co.../event/index/201537/
>占いを学ぶ前に身につけることが必須となる「護身神法」の講座を開催します。この講座では、
>密教の護身法、吉田神道の護身神法、陰陽道の身固めといった、複数の護身の術を身につけることができます。
>どれもが基本でありながら、秘伝ともいえる内容です。本などで護身法を見たことがあるといっても、
>実際にポイントとなる口伝は直接伝授でなければ、ほとんど公開されることはなく、基本的に1種類伝授されるだけでも数万円は必要なものばかりです。
>占い師でこれだけの護身法を身につけている人は、そうはいませんので、このチャンスをお見逃しなく!

>紫白式占には宗教的信仰的なこだわりが一切無いということを体感して貰うため。
>式法、呪術というと信仰心がなければ出来ないと思う人がいますが、まったくそんなことはありません。

>特典:
>陰陽道の身固めをサポートしてくれる、特製四神御幣をプレゼント!

>8月12日までは早期割引受付中! なんと1万円引き!

738 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/25(水) 23:59:36.98 ID:pOtwxBz10.net
282 名前: ひみつ 投稿日: 2001/06/17(日) 07:05
山幸彦さんへ
あまり口を開く事は許されておりませんので、簡潔にいいますが、
霊に惑わされてご自分を見失っているように思われます。
霊示や神示というようなものの、そのほとんどは妖しいものです。
真如苑が悪いとは言いませんが、あなたの言動はそれさえも越えています。
もし、密教を修行したければ、直接醍醐寺に行けばよろしいと思います。
私も、醍醐寺で修験を修行しました。
59 名前: ひみつ 投稿日: 2001/08/15(水) 23:49
>>58
オカマ巫女は冗談です。すいません。
確かに、巫女の装束は人をひきつけますね。
お気持ちはわかります。
私も高校生の時、修験道の装束が着たくて、大峰に修行しました。
190 名前: ひみつ  投稿日: 2001/06/05(火) 04:53
>>193
お役にたったようで、うれしく思っています。
私が一番最初に(十代半ば)修験道の修行に行ったときに、
ある先達の方がおっしゃるに、
「一度や二度は離れていく事もあるだろうけど、法衣を捨ててはいけないよ」
と、私に優しく教えてくれました。

739 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 00:00:36.07 ID:SW/WNKhY0.net
[115]朔 04/04/06 20:54 SXJXUPQZLCT
僕が十五歳のころは、修験道してましたけど。
[100]朔 04/01/29 0:57 VFFD85PWFKJ
夢想さん、こんばんは。
僕は真言修験宗も下ヨシ子さんも、全く関係ありませんよ。
修験をさせてもらっていたのは、当山派。
醍醐寺ですね。そして、当然在家です。
さらに言えば、修験では、ある秘流の伝を受けていますが、
その名を名乗ることはありません。
修験は一つの段階の一つで、本来は仙家です。
それ以外に、古神道や西洋魔術も学びましたが、
それら全ては仙道を極めるためです。
しかも、仙家のことはあまり話せません。

740 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 00:11:09.93 ID:JhjbqQ910.net
ただの占い師だろw
自分の売り込みで修験騙ってるだけw

741 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 00:22:32.54 ID:SW/WNKhY0.net
>>740
ttps://www.naturalspirit.co.jp/workshop/mikagenoya/mikagenoya-2016.1.html
ttps://www.naturalspirit.co.jp/workshop/mikagenoya/mikagenoya-2015.11.html
http://kokucheese.com/event/index/201537/

742 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 00:26:22.34 ID:SW/WNKhY0.net
>>740

御影舎 朔
待望のワークショップ第二弾!!
ttp://www.naturalspirit.co.jp/workshop/mikagenoya/mikagenoya-2015.6.html
・九字法・禹歩伝授
 古神道の九字と密教修験道の九字、そして霊的な次元を行き来するための禹歩法を伝授し、実践します。

743 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 07:58:54.10 ID:XmKTUnnC0.net
御嶽教とかは修験道の枠内に入るんですか?

744 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 11:42:54.52 ID:8IIB1X7KK.net
>>743
入りません。系譜において修験との接点もありません。天理教や扶桑教、円応教などが修験道でないのと同じことです。
山を崇拝すれば即修験というわけではありませんから。

745 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 11:51:07.29 ID:1FRwXZWo0.net
ID:NfBw3AKB0
また変な人がいついちゃったね・・・。

746 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 13:12:43.28 ID:JhjbqQ910.net
>>744
神仏分離で神道化しているから今の御嶽教を修験というかどうかは別として系譜においては修験と関係はあるよ
普寛講系の開祖の普寛上人はもともと聖護院系の修験者
修行体系も似通ってるし恵印系の尊格も多く祀っている
扶桑、丸山は富士講系だが御嶽系はもともとは修験

747 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 13:14:07.74 ID:JhjbqQ910.net
>>745
新参うるせえよ変の行者氏なんかがいるころから此処の住人だよ
修験スレの幾つかは俺が立てたし

748 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 13:17:09.39 ID:JhjbqQ910.net
>>741
これも朝鮮護摩と同じ臭いがするな
同じ穴のムジナだろうよ

749 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 13:53:58.21 ID:8IIB1X7KK.net
>>746
普寛は聖護院末の行者のもとに身を寄せてはいたが、自身は聖護院その他修験寺院から袈裟を許されていない。無論、正灌頂も受けていない。
御嶽教団の儀式、「修行」法その他も、本山派や当山派の修験聖典や神道書から横引きしたり、口寄せ(憑依術)等、民間の怪しい習俗を寄せ集めただけの雑多なもので、修験風の体裁を装った単なる新興宗教に過ぎない。

750 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 14:43:56.32 ID:JhjbqQ910.net
>>749
ソースは?

俺のソースはこちら

https://kotobank.jp/word/%E6%99%AE%E5%AF%9B-1104657

751 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 14:49:13.09 ID:JhjbqQ910.net
http://www.ontakejinja.jp/retuden3.html

普寛行者は享保16年に武州秩父郡大滝村の落合という所で、木村信次郎の子として生まれた。
幼名を好八といい、幼にして浅見家の養子となり、長じて左近と称した。
少年の時代より剣法を好み、その業は相当進んでいたようである。
のち江戸に出て八丁掘の法性院を頼って剣道、漢学に励んだといわれている。

 明和元年8月致仕して郷里に帰り、三峯山に登り観音院の日照の門に入り、剃髪して普寛と改め修験の道に励むこととなった。
師のもとにあること3年、その間台密二教の奥義を究め、明和3年8月権大僧都に昇格し、本明院と号し、
再び江戸に入り、先師法性院の法統を継いだ。
院は聖護院派に属していた関係から、府下の聖護院派の修験長となり、天明2年10月伝燈阿閣梨に進んだ。52歳のときという。

752 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 14:54:37.52 ID:JhjbqQ910.net
灌頂受けてないのに権大僧都になって阿闍梨になるわけねえよw

753 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 15:04:03.80 ID:8IIB1X7KK.net
教団側の「〜という」の宣伝文句をそのまま鵜呑みにしててもさ…

○○院ってのも、この場合は寺の名前ではなく、葬式戒名の院号と同じなのに混同してるし

754 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 15:43:18.02 ID:JhjbqQ910.net
>>753
だからソースは?脳内?
ちなみに御嶽教と御嶽神社は全く別だからな

755 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 16:27:36.97 ID:8IIB1X7KK.net
>>754
おいおい、君の引用している『第一法規』は御嶽教団の教義書の1つなんだが、一体どこから抜き引用してるつもりなんだい?

756 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 17:00:20.88 ID:8IIB1X7KK.net
>>752
聖護院や三井寺など寺門系の灌頂のシステムもご存じないようだが、寺門では修験得度から正灌頂を経て修験の「先達」になるものは多くとも、
当山派とは異なり、伝法灌頂を受けて「阿闍梨」位に昇る者は戦前まで三門跡(圓満院・聖護院・実相院)に詰める執行クラス以上に限られていたんだよ。(天台寺門宗と本山修験本宗では現在でも幾分この遺風を残す。)
江戸でフラフラして流派も定かでない素人剣術を教えている浮浪者には無理な話。阿闍梨は自称、僧階(こちらは現在のように宗派や本山が濫発するものではなく朝廷が与えるもの)は詐称ですな…公文書に記録がない限り。
加えて引用元では、この浮浪者に輪王寺宮から菩薩号が贈られた云々の与太話も騙られているが、菩薩号は天皇が与えるもので法親王等にその権限はないし、勿論、この男に菩薩号が下された事実もない。
新興カルト宗教の有象無象のセールストークを真に受けてドヤ顔で引用されても困惑するばかり。

757 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 17:07:36.45 ID:JhjbqQ910.net
>>756
だからそのソースを出せってw
出せなきゃ脳内確定な

758 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 19:04:19.42 ID:MkWwb+n80.net
>>735>>736
ふん、なるほどね
今までやったことと、これからも同類の弱いのひっかけて先生様やり続けることの
カルマは背負うんだな

759 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 22:19:40.81 ID:JhjbqQ910.net
>>758
拝み屋だよw

760 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/26(木) 22:30:46.00 ID:JhjbqQ910.net
>>756
まあ言いてえことはわかるんだけどさ
その前に本山派の金峯山の中身の無い山ガール山ボーイ量産と聖護院の鈴懸と言う慢の塊の着用許可をやめろよw
本山派の制度自体がカルト新興宗教の構造そのものだろうがよ
在家に本質を教える気がないなら行者を集めるな
スレで話題になっている外道はお前らが作ってるんだろうがよw

761 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/27(金) 00:15:02.85 ID:KsJPVuBN0.net
当山派の天狗が大暴れしとるwww

762 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/27(金) 00:17:32.34 ID:fTDwPrEHK.net
>>760
吉野=金峯山修験本宗は、当山派から本山派コスプレにコロッと転じたような方々です。
元より本山派でもありませんし、いわんや中身などありません。
大峯千日回峰行?…なんだパクリかよ!です。

聖護院=本山修験本宗が最近アカいのではないかとおっしゃるなら、残念ながら御批判は半分は宜なるかな、です。
しかしながらそれはトップ約1名が、修験の敵であるアカ真宗のガッコに行ったりアカ日新聞に勤務していたという恥ずべき経歴によるところが大なだけで、宗派そのものが真っ赤に染まっているわけではないかも…と祈るばかりです。
天台寺門宗については、離脱した圓満院及び三浦一家による聞くに堪えぬ醜聞の数々を別にすれば、地道もしくは地味にではありますが比較的、伝統を保つのに成功していると考えます。

763 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/05/29(日) 23:12:55.41 ID:2JblBBtW0NIKU.net
>>762
赤はどうでもいい

764 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/01(水) 22:21:33.50 ID:t+L/Ry+A0.net
甑と仲が良い聖護院のOはどうなの?

765 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/03(金) 00:06:13.53 ID:Y/o+56UA0.net
聖護院はなんで古流修験に肩入れするの?

766 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/03(金) 12:37:02.50 ID:eRguevpSd.net
トップが元・朝日新聞社員のアカだから。

767 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/05(日) 01:35:06.98 ID:5bkVe4jDa.net
古流修験もマスコミ関係

768 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/05(日) 11:02:28.36 ID:ZUDCgARh0.net
マスコミはチョンが多い

769 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/22(水) 19:44:56.83 ID:3ahkbrPv0.net
>>714
仮面ライダーゴースト批判かよ

770 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/22(水) 19:45:29.68 ID:3ahkbrPv0.net
>>710
日光修験の伊矢野は?

771 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/23(木) 01:36:26.59 ID:Srugquj8d.net
>>770
カッパみたいな顔してるな。

772 :パチンコ廃止:2016/06/23(木) 02:09:06.27 ID:IvU6UuBw0.net
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約

その上消費税増税の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない

773 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/23(木) 19:58:47.36 ID:tgrT3ulQ0.net
>>770
伊矢野師はああみえて血脈とかまとも

774 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/24(金) 01:40:27.57 ID:0JuFgh0dd.net
>>773
確かに。本山派…っていうか三井寺のも、当山派のも血脈は正統なのを持ってる。
風貌は一見さらに妖怪じみてきているが、キタノー氏と違って邪道にはしっているわけではないし、人の道からもそれていない。
なにより、日本人だし。

775 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/24(金) 01:42:39.98 ID:0JuFgh0dd.net
追伸
日光の黒装束があれほど似合う人間は伊矢野氏以外には絶対にいないと思う。

776 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/24(金) 06:21:10.08 ID:0VToQp9M0.net
伊矢野師は誤解受けやすいけど正統派ですよ

777 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/24(金) 07:09:35.55 ID:XiAb7zAp0.net
当山派と本山派ってどっちが多いんですか?

778 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/24(金) 21:10:53.17 ID:XfWB9Qmma.net
>>774
古流修験も日本人ですか?
伊矢野さんって惠印と、三井流の灌頂受けてるんでしたっけ?

779 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/24(金) 21:56:17.80 ID:Vlm5LdS10.net
がんがれ、聖護院門跡!!!!!!

780 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/25(土) 18:37:14.68 ID:CRXN3N4wd.net
>>778
古流は線香護摩はじめ、ちっとも「古流」ではないが(線香が開発された時代を考えてくれ…)、
日本人だ。伊矢野さんと同じ日本人だ。
思うに、朝鮮人外道は関西に多い。

781 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/25(土) 21:13:32.48 ID:swrrNoj30.net
>>780
>思うに、朝鮮人外道は関西に多い。
あれ?神奈川県は???

782 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/25(土) 21:17:22.83 ID:T0GMxlo/0.net
全国的にいるよw

783 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/26(日) 17:24:00.05 ID:N/kkb9YS0.net
>>780
ま、やってること見てると日本人かどうか怪しいけどな

784 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/29(水) 03:40:13.91 ID:ucD0NUWV0.net
醍醐寺はカルトと蜜月。しかも醍醐寺体も金に汚い。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20151025/Cyzo_201510_post_19181.html?_p=2
また、世界遺産として知られる「醍醐寺」でも、トラブルが勃発している。

醍醐寺の境内に建立された「真如三昧耶(さんまや)堂」には、新興宗教団体・真如苑の開祖である伊藤真乗氏と二代目・伊藤真聰苑主の胸像が並べられている。
さらに、醍醐寺開祖・聖宝理源大師1,100年御遠忌の中日法要の主催は真如苑が務めており、
醍醐派の有力者は「醍醐寺は完全に真如苑に乗っ取られた」と漏らしている。

真如苑開祖の伊藤真乗氏は醍醐派で得度したものの、1,100年の歴史を誇る醍醐寺と新興宗教である真如苑との蜜月関係は不可解と言わざるを得ない。
一ノ宮氏が調べを進めていくと、そこにはカネにまつわる疑惑が見え隠れする。
1987年には、真如苑から醍醐寺に渡った1億円とも1億4,000万円ともいわれる寄付金が行方知れずとなっているほか、
08年にも落雷によって消失した上醍醐・准胝(じゅんてい)堂の再建のために4億円が真如苑から醍醐寺に寄進されたという話が持ち上がる

醍醐寺側は、ようやく翌々年になってその一部である1億円の寄付を認めることとなったが、醍醐寺の不透明な経理は信者でもさっぱり全容がつかめないという。

さらに、醍醐寺にすり寄る新興宗教は真如苑にとどまらない。「ゆず」の北川悠仁の母・北川慈敬氏が教祖を勤める新興宗教「かむながらのみち」も
醍醐寺に深く食い込んでおり、慈敬氏は醍醐寺仲田順和管長の就任式に参列。
また、500万円の寄進を行っている。さらに、醍醐寺・仲田管長は北川悠仁と元フジテレビアナウンサー・高島彩の結婚式にも参列している。

785 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/29(水) 19:10:01.45 ID:94KYy8AWdNIKU.net
醍醐に破門されたキタノーさん一派によるネガキャンの始まり始まり〜〜〜

786 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/29(水) 22:27:09.66 ID:NFjartucaNIKU.net
>>785
そもそも何が原因で破門されたのですか?

787 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/29(水) 22:31:39.28 ID:EFxD/AwfdNIKU.net
>>786
現在の活動に繋がる越法・破戒行為。

788 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/29(水) 23:26:34.44 ID:NFjartucaNIKU.net
>>787
ありがとうございます。越法については伝授の云々と聞いたことがあるのですが
破戒については何があったのでしょうか。何度かお会いしたことがあるのですが
カルトめいた言動はされていなかったように思います。

789 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/30(木) 08:13:31.24 ID:enNzwMFq0.net
次第を不特定多数の人に売るってだけで十分破戒でしょ

790 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/30(木) 10:05:08.85 ID:XGMKouN+d.net
日本修験道文化研究会

発起人:林光路、甑岳聖海、原田武虎、北野宥範、大橋慈峰、翼智承、高尾無難、川村淳

…このメンツって笑

791 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/06/30(木) 18:44:40.08 ID:25McKD5Hx.net
今夜は石鎚山の山開きだな。
>>1さんは行ってられるのかな?

792 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 13:59:05.50 ID:G3qww9bj0.net
なんで大量殺人を犯したオウムの後継団体のひかりの輪に協力して手引きしようとする山伏がいるんですか?
羽黒山修験道はそういう団体と関わりを持っても許されているんですか。


出羽三山(山形県)にて本格的な体験山伏修行のお知らせ
http://www.joyu.jp/hikarinowa/pilgrimage/012013/111973031.html
2016年7月30日(土)〜31日(日)に、ひかりの輪スタッフは、毎年恒例の、東北の山伏の大家の方にご指導いただく、
本格的な宿坊にて、現地で行われる山伏修行に参加させていただきます。

その深い思想と霊性を、現代に、最も良く保存しているという出羽山の羽黒山修験道の聖地に赴きます。

793 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 14:22:28.67 ID:kaPQIsEjE.net
>>792
('д'*)フムフム・・・・難しいところだね・・確かに「ひかりの輪」の元の団体の
やったことを思えば、関係を持つこと自体が世間から誤解を受けたりと、
評判にはマイナスとなる。

しかし、敢えてそれを承知で現在の「ひかりの輪」の在り方に「より良い方向」を
示すべく山伏体験修行を引き受けたのか、その辺りはどうなんだろう・・

794 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 14:36:39.40 ID:kaPQIsEjE.net
知らんので教えて欲しいんだが、>>792 の山伏修行体験の画像にある

頭に巻いている白布は何て言うの? 或いはあの巻き方は何と呼ぶのですか?

自分でも巻いてみたいのですが、巻きかたの解説サイトとか有りましたらお教え

願えませんか。 

お願いします。

795 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 15:12:08.32 ID:PCWYEKbOE.net
785です。
頭に巻いている白布の件ですが、調べたら直ぐに判りました。
お騒がせしました。
「宝冠」というみたいですね。
http://pbs.twimg.com/media/B79g1vkCQAAVboA.jpg:medium

796 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 17:25:44.24 ID:Sk/dBnVC0.net
まかしょ まかしょ

797 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 20:12:13.96 ID:JG881diad.net
ひかりの輪は公安も監視する明らかな反社会勢力だから、これはまずいだろう。
受け入れているのは出羽三山神社?羽黒山修験本宗?それとも別団体?

798 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 20:30:52.95 ID:PCWYEKbOE.net
>>797
いやいや過去は兎も角、現状では「反社会勢力」とは言い切れんだろう。
問題ある衆生を助け導くのも宗教者の務めともいえる。
事なかれ主義なら「ひかりの輪」など断ればいいのだが、それでは本来の務めに
反するだろう・・・
まぁその判断は難しいところだ・・・
いっそ山伏修行に公安の人間でも付けるか・・・

799 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 20:45:14.77 ID:G3qww9bj0.net
ひかりの輪に修験道指導を行ってるのはこの人=B委員
http://www.joyu.jp/hikarinowa/news/03/1400101210.html

しかも上祐に見事に利用されて、ひかりの輪はオウムとは違って安全だから公安の観察処分は不要という意見書まで出してる。
http://www.joyu.jp/hikarinowa/overview/02_2/0051.html

B委員による山形県・出羽三山(羽黒山、月山、湯殿山)における修験道指導が、2012年7月から2014年7月までの間、
計3回にわたって、「ひかりの輪」役員を含む「ひかりの輪」会員等のべ85名に対して実施されました。

また、B委員による修験道の講義が、2012年2月19日、「ひかりの輪」東京本部教室において、「ひかりの輪」会員等に対して実施されました。

BB委員

B.「ひかりの輪」についての見解

3年の監査の中で、「思想哲学の学習教室」への転換を含め、オウムの教義と重なる部分は全くなく、観察処分は不要だと判断していること、
団体組織の運営においても、上祐の専決はなく、施設も開放的になった旨の意見書を提出されました。

800 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 20:51:11.54 ID:J9qlU9f3E.net
いっそ「ひかりの輪」を修験洗脳してもうたらどうや!( ゚∀゚ )ノ゙ 

801 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 20:54:38.66 ID:J9qlU9f3E.net
>012年7月から2014年7月までの間、 計3回にわたって、
>「ひかりの輪」役員を含む「ひかりの輪」会員等のべ85名に対して
>実施されました。

当然指導先達がいるだろけど、何処がやっているの?

802 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 21:12:04.54 ID:E2Qoh6vPd.net
オウム残党に見事に利用されてるB委員とやらの所属先は?
こんなんOKだったら、山口組の法要やる比叡山が批判されるのもおかしくなってくるわ。

803 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 21:26:44.82 ID:J9qlU9f3E.net
>>802
>山口組の法要やる比叡山が批判されるのもおかしくなってくるわ。

それは違うだろ。山口組の組員なら問題だが、組を抜けてカタギを
目指して更生中でもダメなのか・・

804 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 21:28:15.82 ID:G3qww9bj0.net
上祐・ひかりの輪の修験道の師匠はこの人。
ひかりの輪は安全だから公安の観察処分は不要だという意見書まで出した。

星野文紘
1946年山形県出羽三山羽黒山宿坊「大聖坊」の三男として生まれる。
1971年東洋大学文学部を卒業後、「大聖坊」十三代目を継承し、「秋の峰」に初入峰、山伏名「尚文」拝命する。
2007年「冬の峰百日行」の松聖を務め、2008年より「松例祭」所司前を務める。
2000年より三日間の大聖坊山伏修行も実施。また各地で修験道の講演をし「こころ」「いのち」「健康」「農業」「芸能」の重要性を訴える。
現職:出羽三山神社責任役員理事、出羽三山祝部総代、多摩美術大学芸術人類学研究所特別研究員、NPO法人公益のふるさと創り鶴岡理事、明治大学野生の科学研究所研究員など。

805 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 21:36:57.95 ID:Oxr/XnN+E.net
やっぱり「大聖坊」か・・・・

「大聖坊」は確かに間口を広げ多くの修験体験修行を企画実行し、
修験への貢献は認めるが、この件は・・・

まぁ、「ひかりの輪」が今後社会的な問題を起こさないことを
祈るばかりだ・・

806 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 22:49:16.70 ID:TvoYNZCHd.net
やはり大聖坊か。
今では修験道かどうかも怪しい羽黒山をさらに危うい方向に導いている「先達」サマの役割を果たしている。

807 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 23:12:30.37 ID:L8xGCr+p0.net
そもそもがいわゆる正式な「羽黒修験」を継承してるのは羽黒山修験本宗荒澤寺正善院のみであって、
神社の主催する「羽黒派古修験道」なるものは何の伝統も無いただの修験の猿真似だから。

808 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/02(土) 23:41:12.24 ID:TvoYNZCHd.net
>>807
荒澤寺のだって血脈は怪しいじゃん。
その点、日光修験の伊矢野師は見た目は限り無く怪しいが、中身と血脈は正統だ。何より日本人だし。

809 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/03(日) 02:36:22.52 ID:93yID26I0.net
ひかりの輪がなんか問題を起こしたら最悪連座だな

810 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/03(日) 05:22:35.54 ID:CExQTpvze.net
「ひかりの輪」が金にもの言わせて左前の坊を買い取り、

「羽黒ひかり修験道」をはじめたりして・・・

まぁ、違法性が無い限り誰もとめられないしなぁ・・・

811 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/03(日) 05:49:59.80 ID:CExQTpvze.net
>>809
 >ひかりの輪がなんか問題を起こしたら最悪連座だな

彼らお勉強の出来る連中が揃っているだろうし、オウムで十分学習してるだろうから
下手な事はやらないだろう。
うかうかしてると既存の修験を凌駕するかもしれないぞ。
今の軟弱な修験より延びしろがあるかもしれん。

812 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/03(日) 07:08:15.53 ID:tGceE9sxE.net
修験は基本「半僧半俗」だから一般の人も仕事を持ちながら修行し易い。
そして自然界に分け入って心身を鍛錬し験を磨く。
神も拝めば仏も拝み日本のアミニズムも取り込んでいる。
柴燈護摩や火渡りはイベント性がある。
桐山の発展を見れば「ひかりの輪」が修験に触手を伸ばし、活路を模索
するのも分らないでもない。

スピブームとやらを巧く利用出来れば、数年後には「ひかりの輪」の
柴燈護摩とかあるかもな・・・

813 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/03(日) 18:34:39.87 ID:Ns5idN1Id.net
さあ、明日から御室派薬園寺で、キタノー座主・管長猊下サマによる醍醐三宝院流二實方一流(笑)伝授だ!
全国の怪しい外道マニア・越法行者の皆さんは、こぞって参加あれ!
※受法者の親族・友人・知人もしくは本人に、如何なる障碍がふりかかろうとも、キタノーさんは一切責任を持ちませんので、あしからず。

814 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/04(月) 12:15:48.81 ID:fhub4rUV0.net
>>813
末寺増やしてるみたいだけど無宗派の拝み屋を勧誘してるみたいね

815 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/04(月) 20:14:34.16 ID:59hsYoJsd.net
>>814
寺まがいの怪しい新興宗教団体や、真っ当な宗派の本山を破門された御仁たちが集結している。

816 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/04(月) 20:21:56.97 ID:59hsYoJsd.net
御室派の本山である仁和寺が、キタノー氏を野放しにしている管理責任を問われる。
醍醐派には先見の明があったと言わざるを得ない。

817 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/04(月) 23:20:19.71 ID:fhub4rUV0.net
>>816
色々言われるけど醍醐は案外まともだよ

818 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/05(火) 00:06:34.13 ID:U13YO7Mi0.net
醍醐には真如苑という日本で三番目に大きい新興宗教がスポンサーとしているから
怪しげなところに頼る必要がない。

819 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/05(火) 19:10:13.83 ID:83p2Mn/qd.net
>>817
そう。だからマトモじゃないキタノーさんを破門することができた。
御室派はまだそれができないチキン。

820 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/06(水) 12:21:26.77 ID:pnBjFeET0.net
霧島には今は山伏やっている人っていないのですか?
御先祖様が霧島で山伏をしていたのですが調べても出てこなかったので。
戦時中まで霧島山に住んでいたみたいなのですが、住んでいた家も今は自衛隊の施設になっていて詳しくわかりませんでした。

821 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/06(水) 13:34:57.59 ID:MdZWQ/zJ0.net
天台系修験道をまとめてる聖護院は三井寺の末寺なんですよね?
修験道では三井寺と聖護院の関係ってどうなってるんですか?

822 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/06(水) 18:16:20.08 ID:GrZ10mUzd.net
>>821
天台宗寺門派(現・天台寺門宗)総本山・園城寺(通称・三井寺)傘下に、末寺として3つの門跡寺院があった。即ち、
・聖護院(戦後、本山修験宗を名乗り独立。)
・実相院(戦後、独立して単立寺院に。)
・圓満院(戦後、独立してワヤクチャに。)
つまり、聖護院は三井寺の末寺であり、本末関係では三井寺が本山にあたる。
現在も、当然、三井寺も独自に本山派修験を統轄している。
本山派修験にはこの他に、天台宗山門派=比叡山直轄の五流尊瀧院(児島修験)や、かつて輪王寺宮=天台座主傘下だった戸隠はじめ諸々の地方修験(その多くは現在、独立した小宗派を形成するか、廃絶している。)

823 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/06(水) 18:23:57.03 ID:GrZ10mUzd.net
>>821
途中で送信してしもた。

なお、吉野金峯山寺(実際はその蔵王堂)を本山とし、現在、金峯山修験本宗を名乗っている一派は、
廃仏毀釈までは本山派ではなく当山派だった。

その他にも、古流修験本宗や二實修験道、下ヨシ子の教団等、当山派でも本山派でもない有象無象の新興宗教が蠢いているので注意が必要。

824 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/06(水) 20:21:15.81 ID:mMFoE+4T0.net
>>823
wwww
最期の一行でパーフェクトですw

825 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/07(木) 05:20:36.54 ID:T1o4M74m0.net
金峯山修験本宗の宗派替えの経緯を教えてください

826 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/07(木) 18:14:11.87 ID:P3xN4cfKd0707.net
>>825
ヤマっ気を起こしたから。

827 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/07(木) 19:09:43.43 ID:M/JP0+DH00707.net
>>822-823
ありがとうございます。
現代の修験道は醍醐寺と聖護院が修験道のまとめ役というわけではなく
各宗派が独自にやってるということですね。

828 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/07(木) 20:46:29.42 ID:nhmKC4QKd0707.net
>>827
当山派=真言宗系修験に関しては、恵印法流による修験加行と恵印灌頂という大系があるため、概ね醍醐三宝院門跡下にまとまっていると言えますが、
これに属さない系統(たとえば真言宗犬鳴派)も小集団として存在します。
また、醍醐を破門された方が始めた二實修験道やそもそもどこから沸いて出たのかも定かではない古流修験本宗など、
法脈上どうなっているのか怪しい諸々の自称修験系新興宗教が跋扈・徘徊しているのは既に述べた通りです。
本山派=天台系修験に関しては上の通り。法を統轄する本山が幾つにも分裂していることや、
金峯山修験本宗のように歴史的系譜が混乱しているところも存在することも相俟って、小集団の乱立状態にあり、その隙間を縫うようにこれまた怪しい新興宗教が多数入り込んでいます。
学術的には、御自身、天台宗直轄の五流尊瀧院(児島修験)の管長かつ中世の三宅水軍の総帥家現当主でもある宮家準(僧名としては堯仁)慶應義塾大学名誉教授・國學院大学現・専攻科長を最高顧問とする
日本山岳修験学会が文献学的にも確かな資料に基づいた修験道研究の中心となると共に、地方修験も含めた正統な宗派・団体間の連携にも顕著な実績をあげて参りましたが、
最近、上にあげたような「非正統」団体の有志の方々が醍醐を破門された方のもとに集い、対抗団体である日本修験文化研究会云々を旗揚げしたので、面白くてたまりません。

829 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/07(木) 23:04:01.42 ID:l+GI6C4V0.net
当山派は三宝院門跡でまとまってるよ
磨紫金袈裟は三宝院で修行しなきゃ着用出来ない雰囲気はあるし
真言他派の坊主が勝手に着用すれば非難される
そこいっちゃ聖護院門跡は力ないよね

古流修験本宗という新興宗教は確か寺門を灌頂前の小僧で追い出されて
出羽に近づいてそこも追い出されて自分で宗教作ったんだったよね

830 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 00:15:00.58 ID:WHqv8TrAa.net
>>828
その日本修験文化研究会の発起人に北野さんの名前があったけど削除されているね。
最初に諸星しんこう?だったかな?当時の師僧寺に自分の人糞と尿をまき散らして逮捕された前科者で、名前も発起人にあったのに今は削除されているね。
その諸星も今は北野さんの弟子になっているけどよく前科者を弟子にするね。
>>829
古流の人も最初山門派で、加行は地方教区で伝授受け自行で金剛界、胎蔵法の日数をやり残していると書いてあったな。
その後寺門派に転派したんだっけな?
天台で入壇灌頂受けているのかね?
この人も古文章から自分でアレンジしているんだよね?

831 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 00:58:52.02 ID:3z5XqgTTd.net
>>830
諸星は静岡で宝珠院とかいうのをやっていて、オカルト雑誌ムーで怪しい物品を通信販売していた人だね
キタノーさん=真言宗護國派に加わったんだ…キタノーさん、外道の座主さまだな

832 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 07:02:50.79 ID:ITuA8Ayt0.net
うんこ僧侶諸星は最近は名前変えてるね神宮寺ってベタだよな
やっぱ通名ってやつなのかね

833 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 08:55:22.21 ID:1ZLO/BY0a.net
人糞まき散らし僧侶諸星も朝鮮人❓
>>831
加わったって弟子になったんだよ。
宥忍って名前まで貰ってね。

834 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 10:11:52.07 ID:ITuA8Ayt0.net
うんこ僧侶の護摩動画見てると加行したかも怪しいんだよな
うんこ撒いた醍醐派末破門されてから
真言系単立寺院に潜り込んでそこの末寺院の教会ってことで自宅の物置で拝み屋はじめて
こんどは護国派キタノー猊下の弟子
外道はけもの道を突っ走るな

835 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 18:11:08.77 ID:QbgCKrxEa.net
>>834
https://www.youtube.com/watch?v=cxJAARUeck8
これが動画だが、明らかに怪しい護摩だよね。
五鈷鈴の置く位置もうんこまき散らし僧侶さんが修行していた醍醐派の三宝院流とは違うし
混沌供?も小杓が無くてなのか小さなスプーン使っている。
撥遣も樒なしとか不動護摩?らしいがちゃんと伝授受けていないのでは?
そういえばうんこさんは東野学明さん弟子でもあったと本人が書いてあったような気がする。

836 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 18:12:08.34 ID:VsjquOwtd.net
>>834
橋立真言宗こと単立・成相寺に絡んでたんだよね>諸星

しかし類は友を呼ぶというか…外道がぞくぞくとキタノー殿下の朝鮮右翼に集結しつつあるな
キタノー殿下も、醍醐を破門された上、御室からも出禁くらって、悪魔の軍団を作ろうと必死なんだろうが…メンツが笑える

837 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 18:17:10.00 ID:QbgCKrxEa.net
>>836
えっやっぱり北野さん御室派から出禁くらっているの?
そういえば北野さん三憲の一流伝授やっているようだけど、会場が久米寺から神社に変更になっていたね。
やはり御室派でも揉めているのかね?

838 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 18:48:36.83 ID:ixOA6i8yd.net
>>837
久米寺は空海が大日経を発見した真言宗史上重要な寺だし、住職は若いが賢明な方だったと記憶している。
御室派指折りの名刹寺院(なにしろ仁和寺よりずっと歴史があるのだ)からしたら、外道を集めて正統な真言宗各派に対する分派活動に血道をあげているキタノー殿下の存在はさすがにまずかろう
極めて自然な流れとも言える
元はといえば、キタノー殿下と諸星の共通の師でもあるフロシキ護摩屋・トーノガクミョーの蒔いた朝鮮人参の種だ
このあたりでしっかり除草しておかなければならない

839 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 18:49:48.18 ID:ixOA6i8yd.net
>>837
現門跡直々に…いや、何でもない

840 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 20:22:27.95 ID:ITuA8Ayt0.net
>>835
うんこ被害にあった醍醐末は一ヶ月で逃げだしたとか
高野山大学を強調するが高野でもないらしい
橋立真言宗末ってことだったが今度は神宮寺と苗字を変えて水を得た魚のようだな
東野学明と一緒の写真をよくFBに上げてるけどこいつの出処はどこなんだ?

841 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 20:24:45.52 ID:n14SdW6N0.net
除草って、どうやるんですか?

842 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 21:01:02.60 ID:/75SNZS8d.net
東とか北とか、通名もよく考えなければならないわな。

843 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 21:06:03.17 ID:WIim+Lkn0.net
徳光神社 みたいな?話だな

844 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 21:12:03.71 ID:WIim+Lkn0.net


確実に前田氏の話でもないよ

845 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 21:12:46.93 ID:/75SNZS8d.net
護國派って、どこの國を護るんだって話なんだよ。

…まあ、右翼構成員の大半は在日と部落民だという統計もあるしなぁ。

846 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 21:13:39.69 ID:WIim+Lkn0.net
ふなっしー関係の話??

847 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/09(土) 23:17:51.75 ID:aUTAiI0v0.net
ぴょんと改心 人間にカエル - 蔵王堂で蛙飛び

http://nara-np.co.jp/20160708091752.html

848 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:33:09.92 ID:EOMu4YXV0VOTE.net
>>845
右翼団体がスポンサーって聞いたけどどこの団体なんだろうね?

849 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/10(日) 10:06:44.36 ID:iR+L7JDUaVOTE.net
>>848
国の子評論社とかいう右翼団体で副代表が北野さんの弟子並びに護国派の副管長なんだよね。
まあ右翼団体は愛国装うって朝鮮人だから危険極まりない!
日本を破壊して日本人を苦しめる事が目的だから
小泉、竹中、大阪維新の橋下、民進の野田とか見れば分かるでしょ?
今の安倍も怪しいが

850 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:28:16.67 ID:EOMu4YXV0VOTE.net
>>849
右翼団体は日本人の愛国心を削ぐ工作なんだよね
愛国心=ヤクザみたいな印象操作をするのが目的
だからやってるのはほぼ全員朝鮮人
真言宗のような日本文化を育んできた宗教を破壊する目的だろうな

そう言えばここのスカウトはまだなのかな
キタノーさん勧誘が漏れてますよww
http://www.tenkouji.jp/

851 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:17:27.56 ID:SAcujY1g0VOTE.net
>>850の寺はアカンやつ?

霊障、浄霊、除霊、お祓い、水子供養
僧侶・修行僧、出家希望者、寺院業務従事者の募集
不登校・引きこもり・いじめ等でお悩みの方
企業研修・新人社員研修

↑やっぱこういうのをサイトでガンガン押してるとこはヤバイの?
祭壇の画像がなんか民家みたいで荘厳が少ない。けど総本山(つまり単立)
あの並べ方(祀り方)から非正統な要素を見抜けたりする?

852 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/10(日) 21:50:17.92 ID:EOMu4YXV0.net
>>851
キタノーさんと同胞

霊障は密教系とりわけ修験なら扱うけど
除霊だのとなると霊がいると阿頼耶識に植え付ける事になるから除霊浄霊だのではやらない
もっと高度な法を使うよ
釈尊が霊について語らなかったのと一緒

853 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/10(日) 21:58:02.87 ID:/drdlPsdd.net
キタノーさんの大本山・蓮臺寺(仙台市)ってのは、キタノーさん以前からあるみたいだけど、どういう寺なの?
真言宗豊山派とトラブってるみたいなんだけど。

854 :在家男:2016/07/10(日) 22:39:10.02 ID:8pRl0Xoy0.net
俺も修験道の修行しようかなあ。俗世間にどっぷり浸かってる開発専門
の不動産屋だけど・・。実は、不動産屋やデベロッパーの社長には意外と
護摩法要に参加している人が多い・・。俺も毎月、真言宗の寺に祈願に
行ってるんだが、そこのご住職に、修験道の修行に参加しないかと誘われたよ・・。

855 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/11(月) 02:08:13.61 ID:+Dqp8g1Z0.net
>>852
霊について語るところは怪しいとみて良いのでしょうか?

856 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/11(月) 04:51:38.22 ID:IUEXcjAQ0.net
霊っていうか、自然霊みたいなものは存在すると思ってる行者さん多くない?
大がかりな修法でなくてもちょっとしたまじないや霊符で動かせるのは
そういう類だとか

857 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/11(月) 05:42:56.09 ID:MafzFNXVE.net
悉有仏性という言い方、考え方があるが、自然霊も含めて「霊」は
あります。
ただそれをどう捉えるか、或いは語る語らないは個々の判断で
異なるけど・・・。

858 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/11(月) 06:22:26.99 ID:IUEXcjAQ0.net
>>857
その辺はやっぱり微妙でむずかしいところみたいですね
体質的にもう小さいころから視えちゃってる人に対しては
「存在する」前提でやる方がスムーズだろうとは思います
いきなり土台から全否定すると足下から崩れてしまいますよね

でも、そういう人たちが視えてるものを全肯定してしまうのも危険そう
本人の根幹にある欲望とごちゃまぜになって、独りよがりの世界を構築して
間違った方へ突っ走ってしまってるんじゃないかって人もいる感じ
特にその辺に優越感を持ちがちな人とか、それが目的で修験に来る人とか

859 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/11(月) 06:36:13.50 ID:MafzFNXVE.net
>本人の根幹にある欲望とごちゃまぜになって、独りよがりの世界を構築して
>間違った方へ突っ走ってしまってるんじゃないかって人もいる感じ
>特にその辺に優越感を持ちがちな人とか

時に神も仏も「試し」を仕掛けてくる。人間弱い所が多くの場合「色と金」
その辺りを使って「これでもお前の信仰心に揺るぎがないか!?」とばかり
誘惑をしかけてくる。
それはどんなに修行を重ねていってもそのレベルに相応した形で仕掛けられる
事が有る。
油断してその罠に嵌ると「間違った方向に真っ逆さま・・・」
優越感や我の強い行者も罠に陥り易い。

常に自分自身を諫め、謙虚さと直向な正しい心を養わないと「魔」に魅入られて
ミジメな末路となる。
人一倍の霊能があれば人一倍、或いはそれ以上の心の修養がないと・・・

860 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/11(月) 06:40:30.22 ID:IUEXcjAQ0.net
ところで、修験総本庁大和葛城修験 天神山龍光院(松山市)ってどういう感じのところですか?
別スレで知って検索してみたら、そこの総代表を名乗る人のブログも出てきて、
書いてることがなんとなく・・・
しかもブログの方の拠点は大阪みたいで

861 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/11(月) 06:43:05.03 ID:IUEXcjAQ0.net
>>859
怖いですね・・
修業が進めば進むほど楽になる。ってイメージ持ってる人は危ないですね

862 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/11(月) 14:56:24.44 ID:MVC1o8yha.net
>>853
この寺は元々仙台の天台宗仙岳院が別院の納骨として開いたけど売れなくて、
納骨堂を開堂せず納骨堂に金払った人たちから裁判起こされてゴタゴタがあった。
いわくつき寺院だよ。
突然、真言宗護国派大本山蓮臺寺北野管長なんだから・・・
概要はこれ
http://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1221651_1588.html
まあ裏に朝鮮人暴力団や朝鮮人右翼が絡んでいるのは・・・
北野さんも魔道に向かっているな。
この護国派も自民党系支持らしいな

863 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/11(月) 18:42:53.04 ID:cvm84HGz0.net
>>862
魔道に向かってるって?何言ってるのw
最初から外道でしょ

864 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/11(月) 22:40:21.15 ID:4g4WVPa0d.net
>>862
なるほど。それでわかったわ。
その仙台の寺モドキ=キタノー殿下の真言宗護國派大本山蓮臺寺、

865 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/11(月) 22:51:35.98 ID:4g4WVPa0d.net
>>862
なるほど。そのキタノー殿下の寺モドキ@仙台市、
よりによって、東日本大震災で壊滅・全壊・半壊した寺々の檀家や震災で亡くなった方の御遺族をターゲットにして
御遺骨を暫くこちらに安置しませんかビジネスをしていて、元々の檀那寺である真言宗豊山派ほか各宗派の寺院とトラブルになってるんだわ。
…他人の不幸につけこんで管長だの座主だの大本山だの護國だのって…もう何というか、やっぱり朝鮮人は鬼畜以下だな、ホントに。

866 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/12(火) 06:36:06.29 ID:rnJcothva.net
少し度を越えていないか。
国籍まで持ち出して匿名でここまでネチネチと書くのは信仰を持つ者の在り方としては如何なものだろう。北野さんに直接言ったら良いのでは

867 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/12(火) 10:24:00.54 ID:QXdohs5Aa.net
>>865
真言宗豊山派も絡んでいるの?
豊山派のその話は聞いたことないが、まあきな臭く暴力団や右翼が関係しているのは間違いないね。
表向きの雇われ管長なのかね?
あと六大新報でも護国派が大きめに扱われているのはどうなの?

868 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/12(火) 10:42:15.43 ID:e8npjbfI0.net
震災で被災した寺から檀家横取りしたってことだろ?

869 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/12(火) 16:35:10.92 ID:KMt9TYsPd.net
>>868
そりゃまずいなぁ。

870 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/12(火) 16:36:24.90 ID:KMt9TYsPd.net
>>867
ブルーマウンテン社がらみ?

871 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/12(火) 19:40:39.65 ID:e8npjbfI0.net
バックは統一教会じゃないの?

872 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/12(火) 20:52:33.27 ID:my+5Hl630.net
デマを流して恥ずかしくないの?

873 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/12(火) 22:07:57.28 ID:/7LI9DREa.net
>>872
同意。
どんな私怨があるのか知らないけど
スレタイから逸脱しているし、山伏に興味持ってる人には見せられない内容だと思う。

874 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/12(火) 22:22:41.61 ID:u98WPWN10.net
問題起こした寺の不動産をキタノが買い取って自分の活動拠点にしたってだけじゃないの?
ちなみにキタノが在日だってのは証拠あるわけ?
決して擁護するわけじゃないけど、悪人=チョンコロっていう単なる2ちゃん脳で言ってるだけじゃねーの?
流石に事実と異なる批判は立派な名誉毀損だぜ?

875 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/12(火) 22:37:25.24 ID:A4iK2la0d.net
北野氏は「第2代」大本山蓮臺寺座主・真言宗護國派管長猊下なんだよ。
「初代」は一年余りその肩書を有していた件の天台宗寺院の住職な。
…つまり、そういうことだ。別物として「買い取り」ではない。

876 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/12(火) 22:49:29.98 ID:j3Esna0Sa.net
差別発言してきた人のIP割り出したら数人に限られていると思う。
ここまで正視に耐えないレスは十分に名誉毀損でしょ。
弁護士通してIP開示を請求したらアウトになり得るみたいだし
ちょっと詳しいのに聞いてみるわ

877 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/12(火) 23:49:58.33 ID:e8npjbfI0.net
単発で自演掛け合いとか大変そうだな

878 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/13(水) 01:32:12.62 ID:R8IK/W58a.net
>>877
今のうちにせいぜいほざいてろやwww

879 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/13(水) 07:46:15.48 ID:R62OBazX0.net
自分もこの人も目的はなんだろう、とはずっと思ってたな

このスレは山伏になりたいっていう>>1が作ったから、非正統な
団体に対する注意喚起という名目はあるとは思うけど、
この一連の激しい批判はこのスレできる前からだったような気がするし
他のスレでも少しでも関係性があると思えば全力でバッシングするから、

・わりと1日中2chにはりつき
・少なくとも1年以上前から(?)
・在日、部落関連に対する差別的中傷発言
・エロ発言多数(基本的に女性を軽視してる。気づいてる?)
・業界内部を「よく知っている」らしいので、おそらく修験籍・僧籍を持っている


2chで批判したらリアル業界にどれだけ影響が出るのか知らないが
そんだけ悪事批判に情熱燃やすなら、資格も能力もないのに壮大な勘違いして
素人に越法させてるキチガイが野放しになってるのをなんとかしたら
いいのに、と思ってる

880 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/13(水) 09:12:59.05 ID:/9uZmQn2E.net
>資格も能力もないのに壮大な勘違いして 素人に越法させてる
>キチガイが野放しになってるのをなんとかしたら

そんな人がいるんですか。
 一般の人が被害に合わないように名前とか教えて
もらえると助かります。

881 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/13(水) 11:25:36.25 ID:5BSdleFfd.net
>>880
いやだから、それが上で槍玉にあがってる怪しいメンツ・ブラザーズなわけで……

882 ::2016/07/13(水) 13:31:33.93 ID:nGcQ3Qroa.net
坊さんや山伏に憧れを持ってる人は幻滅するだろうな。

883 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/13(水) 15:33:12.32 ID:R62OBazX0.net
>>880
五大明王を題したスレを立て、得度も加行も一切せず市販の密教書を
「独学」したのみで
http://vidyaraja.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
こんなサイトを作り、自分で考え出した得手勝手な「修法」を
ネットで顔もわからない他人にさせている、極楽金剛(旧コテ 酉酉)って奴だよ

勝手な理由をこじつけては気に入らない他人に調伏法をやって悦に行ったり、
百均グッズで作った祭壇を拝んだら自分は日本全体を救う偉大な宗教指導者
密教行者になった、などとキチガイ妄言を垂れ流してる
思い通りにならない相談者に対しては罵倒して保身を図り、責任は一切取らない
まともな人間ならまずうさんくさいと見破るが、判断能力の劣っている相談者が
やってきては騙されてる
(自分に都合のいい”相談者”が来るような呪法も裏でやってる
 いつも気持ち悪いほど入れ替わり立ち代わりおかしな人間が来る
 ただし相談者は極楽が興味のある呪法を試すための実験台)

884 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/13(水) 17:18:29.01 ID:uojuYYkp0.net
>>883
越法ってそうなってしまうから禁止なわけだ
その市販の密教書とやらがどれを指すかは知らないが
行法は本来本山で習って、そして次第書は他人に見せてはいけないときつく言われる、それが越法罪
しかし、本来素人の目に触れるべきでない
次第書があろうことか出版物としてネットで誰でも買えてしまう事に非常に危険性を感じている僧侶は多い
差別どうのこうのではなくて問題はそこ

885 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/13(水) 18:04:04.26 ID:PdGTCXBFE.net
>>884
密教大辞典編纂の折もその「越法問題」で随分と様々な議論があったそうだ。
しかし、結局は明記するべきということで落ち着いた。

で、本当に「越法」があるのだろうか・・・多くの人が僧侶以上の学識を持つ現代で
密教に関してのみ「越法」を言っても通ら無い素地がある。

いろいろ考えるに・・・行き着くところは僧侶の堕落ではないだろうか。
酒飲んで肉を食らい、女を抱き、一般人と変わらないような生活をして
「越法」を言っても理解されない。
越法を言うなら坊主が在り方を変えるのが先だと思うがね・・・

886 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/13(水) 19:35:57.45 ID:R62OBazX0.net
>>885
なに噴飯もののすり替えしてんの?w
厳しくはっきりと戒められていることを破るとあんな風に頭おかしくなるんだね
って話をいきなり
「だって僧侶だってこんなあんな悪い事してるもん!」とかw
どっからつながってるんだよ


キタノーガーチョウセンガーの人もなんか今日はこのスレに来ないけどさ、
自分が1日張りついてそれだけ悪者バッシングに必死なら
まずはこの板の極楽金剛みたいなとんでもない奴から片づけたらどうだろうか
http://jbbs.livedoor.jp/study/11232/
金がないから2chで密教行者を語って人集めれば生活が楽になる、などとアホ炸裂の
きんもいスレ主に同じようなきんもい連中が寄り集まって
「密教とはこうだ。俺こんなに知ってるすごいだろ」と
素人相手に大上段から先生づらしてきんもい「指導」してるよ
いいのか?

887 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/13(水) 19:42:15.12 ID:R62OBazX0.net
あと、そいつの腰巾着に外法使いっぽいのがいる

888 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/13(水) 19:44:39.55 ID:uojuYYkp0.net
>>886
それ言っても無駄だと思うよ
この人密教知らない人だから
レス見たらわかるよw

889 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/13(水) 20:32:30.71 ID:aopO8lLcE.net
>>886
>「だって僧侶だってこんなあんな悪い事してるもん!」とかw
>どっからつながってるんだよ

こんな単純な図式が理解できませんかねぇ〜。
一言で言えば、部外者から見たら、云う所の「噴飯者」だろうが、ほかの行者で
あろうが五十歩百歩ってことだよ。

このスレ見たって分かるでしょうに、陰口・悪口・誹謗・中傷・言いたいことがあるなら
仲間内、同業者なんだから直接いえば言い。
それをしないでこんな所で見苦しいと思わないのかね。

そういった諸々を、部外者からみたらドッチもドッチに見えるってことだ。
この単純な図式が理解できませんか。

890 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/13(水) 20:39:11.98 ID:R62OBazX0.net
話し通じない、理解しない
レスが斜め上
しかし本人は自身マンマンやる気マンマン
頑なにあさっての方向から絡みグセ


極楽金剛みたいw

891 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/07/19(火) 10:24:01.75 ID:KY8ITx4Xa.net
これから正義の話をしよう。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/107328269  
日経平均株価は、女を買う値段。
TOPIXは、奥さんを買う値段
それが女の連帯につながった。
外国為替は「王子の値段」を見ているんだ。
外国からは贅沢品を買うものだ。
誰が王子かを常にモニターでチェックして値段が高く出るか安く出るかを見なければならない。

ジャパネットの女性もキャラの確立のためには続けることが大事。

892 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/20(水) 00:33:43.68 ID:tBPvz65d0.net
本人に言えずにネットで誹謗中傷は恥ずかしいな

893 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/07/20(水) 10:59:36.46 ID:KoWHRdVFa.net
これから正義の話をしよう。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/107328269  
日経平均株価は、女を買う値段
TOPIXは、奥さんを買う値段
それが女の連帯につながった。
外国為替は「王子の値段」を見ているんだ。
外国からは贅沢品を買うものだ。
誰が王子かを常にモニターでチェックして値段が高く出るか安く出るかを見なければならない。
「女の相場の論点整理」

ジャパネットの女性もキャラの確立のためには続けることが大事。

894 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/20(水) 19:20:38.80 ID:7DgrxxxMa.net
伝授ビジネスなんて堕落してるわな

895 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/20(水) 19:42:20.75 ID:RQY105lfd.net
>>894
こらっ!ブルーマウンテン社の悪口はそれまでだ!

896 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/21(木) 11:40:33.30 ID:XHQ8SA0l0.net
では、坊さんでも無い、一般人がなぜ越法覚悟で密教を行じたがるのか考えてみたい。
「山伏になりたい・・」このスレの趣旨の根本だと思う。

897 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/21(木) 12:58:59.96 ID:ozl101Uxd.net
>>896
坊さんも在家者も等しく密教を行じられる。
それが密教の最終にして完成形態である当山派修験=恵印法流の醍醐味だといえる。

898 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/21(木) 13:51:04.54 ID:spsBj9BF0.net
醍醐味って・・・ 醍醐>酉酉>ごくらく??

そんなもんだから、金剛薩埵になりたい一万人のニーズがあるのでは。

899 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/21(木) 16:17:41.09 ID:BEPtwqnj0.net
>坊さんでも無い、一般人がなぜ越法覚悟で密教を行じたがるのか

この世を思い通りに動かす魔術かなんかと思ってるからだろう
金がほしい、気に入った相手と恋愛・結婚したい、したいしたいで頭が
いっぱいの連中が、オッポウしてでも密教に手を出せばいい目が見られると
勘違いして極楽金剛スレに寄り集まってる
手を出したところで救われた人もいないし、当人は勘違いが暴走して
頭おかしくなってるだけだが

900 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/07/21(木) 17:45:35.29 ID:datHkrJya.net
これから正義の話をしよう。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/107328269  
日経平均株価は、女を買う値段。
TOPIXは、奥さんを買う値段。
それが女の連帯につながった。
外国為替は「王子の値段」を見ているんだ。
外国からは贅沢品を買うものだ。
誰が王子かを常にモニターでチェックして値段が高く出るか安く出るかを見なければならない。

1980年代に映画はルネッサンスを迎えた。人々に「これならば俺は完成されている」という満足感を与えることが分かったのだ。
どの風景が魅力的か?女の体がここにあった方がいいのか?を示したのだ。
なんだか映画を見ていると死ぬのが怖くなくなったし、製作側も難しいことを考えずに楽しんでポップカルチャーを作るようになった。
みんなすでにアリストテレスのフォーチュンプレイの弟子になっていて、男女が共に作り上げる営みになっていた。
女は美を競いあったし、男もどうすれば神を表現できるかを考えた。
評論する側が「これこそが神よ!」というようになった。
「美しい女を落とすためにはこうすればいいのか」を教えた。
シネマというのは「作られ、配給され、鑑賞されるシステム」全般を指す言葉だ。
シネマにおいては女は犯されたし、男の子はママがなぜ厳しかったり優しかったりするのが分からなかった。
絵画や音楽などの力を借りたし、ボードビルのような覗き見もやった。

901 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/07/21(木) 17:45:44.90 ID:datHkrJya.net
作品のエンドロールを見ると、シネマのための「村」ができていることが分かる。
タルフォート監督は、監督こそがシネマでレイプが起きるか、子育てに支障を来すかを理解しているとした。
さらには、監督がすべての文学を表現するものだとしたのだ。
しかし、サリス監督にとっては、監督ではなくみんなで作ったものに名作が多く、一人の監督が表現したものはマイナーなものが多いとした。
タルフォートは、一つの作品を手掛ければ「労働とは何か?子供とは何か?女が富を得るために何をするか?女とは何か?」を知ることができるとしたのだ。

フィクションで何が起きるかを現場の人は理解しなければならないし、理想化して感情移入していることが指摘された。
美しく、勇敢で、知恵に満ちたものとしてキャラクターを見ているのだ。
「誰でもこうなれるのかな?」
キャラクターの運命を自分のものとした。
「女性差別の社会で女の開放はあるのかな?」
これだけを見ていたのだ。
男も女も映画で感情移入できるのは「女の開放」しかなかった。

902 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/21(木) 18:21:08.48 ID:SrqPa3Thx.net
長等山入峰は費用が一万円かかるようになったのか。
十数年前に俺が参加した時は参加費はなかったんだがなぁ。
http://www.shiga-miidera.or.jp/taiken/yamabushi/index.html

903 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/21(木) 19:41:39.87 ID:+lKgj2Wo0.net
そうなのか…。どうしてそうなったのかなぁ…?
https://www.youtube.com/watch?v=txxSomLMugA

904 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/07/21(木) 19:58:41.91 ID:2nxjnM9ga.net
「女の魅力を男が追いかけているのが分かる」
女の開放。
Taxi Driver - The Ending Scene : http://youtu.be/_CImWc7og28

905 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/22(金) 09:14:57.34 ID:8zeQf2ya0.net
何か勘違いしてるけど教えませんってことではないでしょ
正当な手続きを踏めば教えてもらえますよ
その手続き自体が修行なの、伝授を受けられる所まで精神が達していればいいだけ
それをしないでやってしまうから頭おかしくなる

906 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/22(金) 09:46:19.11 ID:qtuNyKk1d.net
>>905
修行もしていない最澄が、空海に解説書を貸してくれと言って断られた…の話で全て明らか。

907 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/22(金) 12:49:28.35 ID:DzdUcQ5b0.net
正当な手続きを踏むための金がない、って連中が集まって年中ごちゃごちゃ
抜かしてるのが極楽金剛のしたらばスレ(五大明王避難所)だよ
極楽金剛本人、ナナス、甘露、キリク、聖染全員そう
加行受けるための金(つきの男)が欲しいから越法して手に入れよう、だとw

大正蔵や密教大辞典の知識片手に一大宗教家になった気分で好き放題
ただ今新たな「調伏」ごっこを盛大に展開中

908 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/24(日) 09:24:23.24 ID:4SvRuzdf0.net
煙に託す安全祈願 祇園祭後祭巡行へ聖護院山伏

祇園祭後祭の山鉾巡行(24日)を前に23日、聖護院(京都市左京区)の山
伏たちが、市中心部に立つ五つの山を訪ね、

http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20160723000155

909 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/24(日) 21:41:23.98 ID:12JAgpJbd.net
>>908
だからよ…護摩は「修す」ものなのであって「焚く」ものではない。
風呂焚きや飯炊きじゃないんだから。
京都新聞も聖護院のアカ山伏並みにアホになったもんだ。
嘆かわしい。

910 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/25(月) 10:33:57.85 ID:N4AAHKLU0.net
>>909
そういうのは特定の少数にしか通じないでしょうね

911 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/27(水) 19:33:04.91 ID:Yfzuy/Tg0.net
「災害二度と」御嶽山で慰霊登拝修行 京都・聖護院門主ら

2014年9月の噴火によって死者・行方不明者63人を出した御嶽山(おん
たけさん)(長野・岐阜県、3067メートル)で、本山修験宗総本山・聖護
院の宮城泰年門主(84)をはじめとする僧侶や信者が30日、「慰霊登拝修
行」を行う。

http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20160727000072

912 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/28(木) 11:41:37.18 ID:CzGaPy6h0.net
>>9
>>他にも富士講や御嶽山系列(←絶対オススメしない)もありますが

なぜ絶対オススメしないなのでしょうか?

913 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/28(木) 19:17:02.52 ID:Ta9zh0yhd.net
>>912
新興カルト宗教だから。
特に御嶽教はマジキチ。

914 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/28(木) 20:33:29.38 ID:KwQwhgZO0.net
一昼夜、捨て身の行 - 八千枚大護摩供を発願/金峯山寺・五條良知管領

金峯山修験本宗総本山金峯山寺(吉野町吉野山)の五條良知第31世管領(52)が11
月12〜13日、1昼夜にわたって護摩を焚(た)く八千枚大護摩供「万人安楽とも祈
り」を発願した。

http://nara-np.co.jp/20160728091602.html

915 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/28(木) 20:34:13.43 ID:CzGaPy6h0.net
>>913
正式な教派神道なのに??
どんな感じなんですか?

916 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/07/28(木) 22:26:43.99 ID:6godFmO4a.net
人はなぜ視力が悪くなるか。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/107076149

フランシス・ベーコンと、女性との距離感を間違えること。アイドル崇拝  

917 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/28(木) 23:41:05.60 ID:ikJeBkjhd.net
>>915
二人一組で憑霊儀式をヤッて、白眼剥きながら口からデロデロとエクトプラズムみたいなのを吐く。
詳しくは『オカルト・ジャパン』という専門書掲載の写真を立ち読みするといい。(購入するのは馬鹿げている。)

918 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/28(木) 23:45:17.58 ID:ikJeBkjhd.net
>>915
追記:教派神道というのは、明治政府に利する教団ならばその内実は問題ではなかったわけで、
とりわけ天理教と御嶽教は実体としてはカルトに他ならない。注意すべし。

919 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/29(金) 01:19:46.23 ID:USpTqOB10.net
え?白いものを口から吐いてる写真が撮れてるんですか!?

920 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/29(金) 03:31:36.13 ID:T+/dZENf0.net
山伏は憑霊とかしないんですか?

921 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/29(金) 19:15:17.33 ID:Q3z/8GKAdNIKU.net
>>919
トリックなのか何なのか知らんが(昔、志村けんが口からデロデロやってただろう?)、それを売り物にしていた(している)のが御嶽教。
『オカルト・ジャパン』ではその写真が多数掲載されている。

ちなみに正統な修験(当山派・本山派)ではもちろんデロデロはやらない。

922 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/29(金) 20:40:24.25 ID:USpTqOB10NIKU.net
そもそも御嶽教は起源が修験道なだけで
現在は完全に神道を標榜してるので、山伏とほぼ関係ないですよね。
神懸かりの儀自体神道団体なら普通なのでは。
白いのはともかく…

923 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/30(土) 09:31:12.77 ID:vsmce4lXd.net
>>922
教祖が山伏の資格も持っていたからといっても、修験道起源の団体とは言えない。
そんなこといったら、真如苑も円応教も阿含宗も下ヨシ子もみんな修験道起源になってしまう。
御嶽教も含め、これら全部、修験とは全く別物の新興宗教だ。

924 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/30(土) 15:40:22.69 ID:4TG9ehNfM.net
御嶽教に怨みでもあるの?

925 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/30(土) 19:43:06.30 ID:xDk6y7kP0.net
醍醐派から独立した解脱会も真如苑も修験道起源だろ。
醍醐寺がきっちり認めてるんだから間違いない。

926 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/30(土) 21:14:31.65 ID:5u9Vd+3A0.net
酉酉教。

927 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/31(日) 07:59:37.20 ID:XBMMZBqJ0.net
特定の個人を匿名で叩いたり、他宗を貶したりほんと酷いスレだな

928 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/31(日) 08:20:14.32 ID:Y47aUWPyE.net
だから、全うな人は黙してドンドン去って行って、残るは酷い人ばかり・・・

929 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/31(日) 09:08:07.43 ID:7LAz6abHd.net
ただ、確かに正統な修験道と、修験道を騙るカルト宗教との区別は必要。
カルト宗教のほうは宗教板でやって欲しい。ここでは修験道のみを扱うべきかと。

930 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/31(日) 10:12:02.14 ID:UqJuonIid.net
御嶽山だって元は金峰山勧請の蔵王大権現祀る正当な山だったわけだけど、やはりカルト化したきっかけは普寛とか覚明が乗り込んだのが原因かな?

931 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/31(日) 10:57:05.91 ID:CYW/6PSdd.net
>>930
座王権現だかに変えられちゃったしな

932 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/07/31(日) 14:05:13.95 ID:bwRnKqZyE.net
>>929
>ただ、確かに正統な修験道と・・・・・・修験道のみを扱うべきかと

時間と共に全てのものは移り変わって行くのが真理。
修験と云われる宗教とて「正統」を言い出したら収拾つかなくなるんじゃ?

この世の真理から言ったら、正統だとか拘るほうが人間のエゴなのでは・・・

933 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/07/31(日) 14:42:03.94 ID:X6UARK/1a.net
契約と宗教。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/107776508

神との契約が生活を楽にする。
光熱費などの無料化計画

934 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/03(水) 14:06:20.58 ID:WNI/xqtga.net
†◇何にも興味がもてない、全てに疲れた、
動けない自分…泥沼のような心、どうすればいいのか……
孤独な方、疲れた人、絶望の淵にいる人、元気が出るよい放送です。約9年間毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=HCoMy2MncXk(アジアギャザリング2015 07 10 )
https://www.youtube.com/watch?v=iOndPiJc4RI (人は見た目ではありません!心です!)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(スカイプで質問が沢山ある面白い回です)
https://www.youtube.com/watch?v=rabTAxj-BpE (うつからの脱出!2015/12/26)
https://www.youtube.com/watch?v=B46RH6EBCAE 「「クローイ」神が与えた約束の子 Chloe (いい動画です)(他番組より)
9年間、日〜金曜放送中、権威権力・組織・拝金主義やプレッシャー、敷居等、なんにもありません。 ※偽HP&ブログあり

935 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/03(水) 14:07:08.59 ID:WNI/xqtga.net
終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。
すると、あなたがたの息子や娘は預言し 、青年は幻を見、老人は夢を見る。 ヨエル2:28

†医者を必要とするのは、丈夫な人ではなく病人である。
わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招くためである。」 (マルコの福音書2章17節)
いやしの奇跡の様子など†→ https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&index=17&list
アジア・小アジア・南米・中南米・アフリカ、中国、中東、広がりゆくイエスキリストによる奇跡と救いのみわざ・・
医学で説明できない奇跡の数々..ろう、盲、マヒ,ガン、難病、後遺症、精神病、様々な病気からの癒し、解放、救い。
゚・*世界のプロテスタント人口8億の内およそ6億人がこの事を目撃したり認めています。゚.(日本の教会ではまだ少ないですが
癒しの為、熱心に祈る教会もあります)(プロテスタント聖霊派でよく起きている事です、新興宗教と違うものです)

936 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/08/04(木) 14:02:46.67 ID:RK+HosKPa.net
女神社の世界。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/107856921

女は想像以上に勉強ができないものよ?
神の言葉をささやいて? 
新たなイデオロギー。

937 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/05(金) 18:29:28.73 ID:LBPdbyPh0.net
三度も詐欺と信者への暴行で逮捕された前科者に阿闍梨の称号を出した真言宗醍醐寺派。
インチキ詐欺カルトの片棒を担ぐ貧乏乞食寺
醍醐寺は汚れたオーラで満ちている。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?page=2&qid=14162424704

>伊藤真乗は、信者への暴行事件で有名ですが、その前に「詐欺罪」で二回逮捕されてるのですよ。
>戦前にしても、宗教者として、詐欺罪てどうなのでしょう?
>しかも、ちゃんと再犯率の高さを証明していますし。

>次に、真言宗醍醐寺派の分派のように宣伝してるが、真言宗醍醐寺派と云うのは、格式は高いが、末寺が40〜50か寺程度の貧乏宗派。
>それに、真如苑が新興宗教と言われないように、醍醐寺にお金を積んで阿闍梨???の称号を出させて、のれん分けみたいに言ってるだけ。

>真如苑の信者は皆、新興宗教ではない、真言宗醍醐寺派だと言ってますよ。

>真如苑の詐欺商法が、醍醐寺派の貧乏苦とがマッチしてるだけだと思います。

>まぁ、宗教と詐欺て、表裏一体だとは思いますが、詐欺罪で二回もつかまってる開祖です

938 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/08/06(土) 17:27:01.66 ID:fx60y1gDa.net
ハプスブルク家。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/107906479

嘘をつかない理由は賢くなりたいから。
カルナップ暗殺がなければオーストリアは落とせなかった。
若い女と学者たち

939 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/13(土) 09:17:29.65 ID:KvleJI54B
富士山「峯入り修行」再興を 今夏も登頂

本山修験宗弥勒院(京都市左京区)の草分俊顕住職(32)は2012年から、麓の
海岸から富士山頂まで歩いて登る修行を続け、

http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20160805-005.html

940 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/13(土) 09:19:29.18 ID:KvleJI54B
聖護院門跡、御嶽山で慰霊登拝修行

本山修験宗総本山聖護院門跡(京都市左京区)は7月30日、一昨年の噴火で63人
の死者・行方不明者を出した御嶽山(岐阜・長野県境)で慰霊登拝修行を行っ
た。

http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20160810-002.html

941 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/15(月) 17:53:24.34 ID:Vg/VPelV0.net
聖護院門跡、御嶽山で慰霊登拝修行

本山修験宗総本山聖護院門跡(京都市左京区)は7月30日、一昨年の噴火で63人
の死者・行方不明者を出した御嶽山(岐阜・長野県境)で慰霊登拝修行を行っ
た。

http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20160810-002.html

942 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/08/16(火) 14:45:49.51 ID:d7mHTicqa.net
一般意思3.0。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/107975408

U2のBadが宗教の起源を明らかにしている。
「私たちはどこにいこうとしているの?」

「おしどり夫婦」はなぜ生まれるか?
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/108023307
 
2006年に日本人が浮気をやめる同調行動をとっていた。
1960年代のセックス革命や、1990年代のキャンパスで酒を飲む行為などが見たこともなかった風景。

期待可能性理論・再び。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/108074264

芸能人の再起の可能性。
昔は黄金でも【円い四角は円】を覚えないと戻ってこれない。
サンタクロースは殴れなくてもカエサル(ジーザス)は殺せる。

943 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/16(火) 14:55:10.01 ID:3EjmN4Uj0.net
神仏や先祖なんてカス
拝むなんてクズのやること

944 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/16(火) 15:07:17.12 ID:fpd8j13EE.net
>>942
うざい!!迷惑なブログなんか貼るな!

大変に迷惑していると「小野光太郎のブログ」にも抗議しようか!

945 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/16(火) 15:33:14.52 ID:MajzcUT60.net
>>943
地獄に堕ちるぞ

946 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/08/16(火) 22:43:02.34 ID:kJbCxpM0a.net
奥さまの期待可能性。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/108099310

理想的なキスだっただろうか。
理想的な胸だろうか?
子育てを単純化しすぎたことを謝らなければならなくなるのに。

947 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 22:14:55.02 ID:LDhSOOM80.net
大阪ミナミの相合橋で護摩法要 僧侶ら100人練り歩きも
https://thepage.jp/osaka/detail/20160826-00000002-wordleafv?utm_expid=90592221-68.lfBehu-SRAaVoElq1eS33g.0&utm_referrer=https%3A%2F%2Fthepage.jp%2Fosaka%2Fdetail%2F20160816-00000001-wordleafv

948 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/08/29(月) 05:28:45.90 ID:tq/QpFQYa.net
訴額の算定基準の皮膚感覚。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/108132485

お姉さんがお父さんに犯された。
2008年にスタニスラフ・ブーニンは無敵を悟った。
人生ってこんなに簡単だったのか。


違法性とは何か?
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/108247953

アテネの法にしたがえとしか言えなかったギリシャ哲学。
しかし、フリーセックスの多数派工作がアメリカでなされた。 
多数派にしたがわなければ違法だった。
統治者は自分の成功体験を聞いてもらいたかった。
しかし、革命の温床となった。

949 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/29(月) 06:05:04.69 ID:lQNs0JAEa.net
小野光太郎のブログ

つまらん! もう二度と貼るな!

950 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/29(月) 12:59:15.96 ID:KaHqoOCTKNIKU.net
働きたくない山へいきたい

951 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/08/29(月) 13:57:56.51 ID:tq/QpFQYaNIKU.net
歩いている人の医学。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/105163839

歩いているのなら、人間は哲学、医学、薬でどうにでもなる。

952 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/29(月) 14:03:24.87 ID:wtH+37xSaNIKU.net
>>951
小野光太郎のブログ。
ただダラダラと長くて何が言いたいのか分からん。
 要点を簡潔にいえてないから読むきも失せる。

もう二度と貼るな!迷惑。

953 :ルルカ:2016/08/29(月) 14:29:40.41 ID:GSNqxuWa0NIKU.net
修験道に興味がありまして
聖護院か三井寺どちらかの体験コースに参加してみたいと思います。
地元は滋賀県ですが
どちらでも同じようなものでしょうか。
制度としては聖護院の方が整ってる気がしました。

954 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/29(月) 15:28:19.03 ID:DrluRKta0NIKU.net
>>953
全く縁もゆかりもない一般の人なら、金峯山寺の方が入りやすい。
ただし、夏も終わり、募集のある山修行の6月、7月は、本年度分は終了。
http://www.kinpusen.or.jp/
http://www.kinpusen.or.jp/ascetie/index.html

醍醐寺三宝院は友の会に入る必要がある。

955 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/29(月) 21:46:34.10 ID:/YpOrjDQ0NIKU.net
ハンマー投げの人か。

956 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 08:48:33.46 ID:UrhIBYHM0.net
ブブカ、棒高跳びの間違いなんじゃないの?

957 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 09:00:01.54 ID:9Vkx5EZ90.net
ハンマー投げの室伏親子は真如苑の信者ですよ

958 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 09:18:40.37 ID:ZMFN16Xha.net
スポーツ選手は殆どが信仰を持ってる、特に厳しいプロ選手やオリンピックを
目指すような一流の選手はその傾向がつおい。
なぜなら、幾ら努力しても「運」のようなものや、目に見えぬプラスαの力を
得たいから。
厳しい世界で日夜努力していれば、それも当然ともいえる。

959 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 16:34:52.57 ID:WdR/Zc5Z0.net
>>958
スポーツ選手でもない人、日夜努力しない人は、信仰を持っても仕方がない
と言われているのでしょうか?

960 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 16:41:13.73 ID:dEEUK+FHa.net
>>959
日本語が不自由なの?
どこをどう読めばそんなふうに解釈できるんだか・・・

961 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/31(水) 11:49:41.56 ID:HlBcc9js0.net
読めませんか?
深読みができない、単細胞の人なのね。>>960

962 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/31(水) 19:06:58.16 ID:plxZcQiWa.net
そんなのは「深読み」とは云わないわ。
勝手な妄想だろよ。

963 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/31(水) 21:35:48.37 ID:0H0DPFa60.net
想像力のない、薄っぺらいやつ>>962

964 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/31(水) 22:09:46.32 ID:0pAXGLwXa.net
そうやって他人を罵ることでしか自分を主張できない哀れな人。

965 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/01(木) 14:19:42.89 ID:Bwcah8910.net
自分が罵っていないように暗示をかけ、言い繕う惨めな人。

966 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/09/01(木) 14:48:00.99 ID:QuobUvGHa.net
契約と宗教。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/107776508

神との契約が生活を楽にする
光熱費などの無料化計画。

967 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/01(木) 16:12:50.21 ID:xi0UNz7Od.net
さあ、来週は奈良の何とかとかいうお堂で、キタノー座主猊下の醍醐三宝院流二實方一流伝授だ!
いよいよ大詰めを迎えて、スゴいのが飛び出すぞ! 張り切っていこう!

968 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/01(木) 19:54:57.05 ID:jxQWDS0pa.net
秋の峰・・・終わったね。今回は台風も来て川も増水していたろうけど、
山駆けは大丈夫だったろうか?

969 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/09/01(木) 21:46:45.71 ID:F8TEehqRa.net
小網代の森〜女性の抑圧からの開放。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/106771407

性の屈辱的経験から自由になりたい。
女性差別から女性は王子さまが作る山歩きサークルに参加したい。
そのためにある良くできた三浦市の森林

970 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/05(月) 14:43:47.24 ID:P8e4AbAA0.net
http://tanakariten.com/

田中利典ドットコムwwww
吹いたわwww
行者も名誉欲って煩悩が落とし穴になるな
得度直後の小僧みたいな慢心引きずって年取るってどういう気持ちなんだろ?

971 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/05(月) 18:16:13.57 ID:HBHAZrwn0.net
鶴瓶の坊主コスプレ?

972 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/10(土) 17:46:02.26 ID:qcXAmdWx0.net
金峯山寺の講社について詳しい人お願いします。
金峯山寺には、八つの講社があるとネットで見たのですが、
修験道に入門するにはどこかに属さないといけないんですか。
どんな仕組みになっているのでしょうか。

973 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/09/10(土) 20:23:44.48 ID:lPmRZwhDa.net
いい前原誠司と悪い前原誠司
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/108431293

保育無償化。男の子の発展段階は、同い年の女の子次第。

974 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/09/10(土) 20:23:58.79 ID:lPmRZwhDa.net
お前が死ぬか俺が死ぬかのどっちかだ。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/108486336

プーフェンドルフ、憲法の四人目の論客

975 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/11(日) 00:45:10.52 ID:rNPELekuK.net
山伏では足りない

神になる必要がある

976 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/11(日) 08:25:09.59 ID:jJhxAAbda.net
家の近所の川の橋の下には川伏が修行している

977 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/11(日) 08:29:15.54 ID:ySeCmjs8d.net
>>976
それって単なるルンペンなんじゃ……

978 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/11(日) 08:42:30.18 ID:JrT3ZrXea.net
ルンペンだなんて・・・失礼な! 青いシートの本堂や庫裏だってあるのに・・

979 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/11(日) 09:23:35.80 ID:Iyn8Issi0.net
阿含宗の桐山管長が亡くなったらしい。
巨星ついに堕つか。ご冥福をお祈りします。

980 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/11(日) 10:48:19.21 ID:Me0JMXu40.net
自分はアラフォー世代で阿含は詐欺新興宗教ってイメージしかないんだけど、
>>979みたいに思ってる人ってけっこう多いの?

981 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/11(日) 12:34:23.50 ID:LP6FbQtdd.net
>>980
いや、詐欺新興宗教だ。
詐欺の巨星だ。

しかしジジイ独裁宗教だから、これで終わったな。

阿含の念力護摩と智山のバーナー護摩に栄光あれ。

982 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/11(日) 14:04:18.28 ID:Me0JMXu40.net
>>981
やっぱりそっか

たまに桐山を尊敬してる、みたいなレス見かけるけど
洗脳が解けてない同じ人が書いたものだったのかもしれないな

マルチとか新興宗教は本人が一番痛いところついて夢見させてくれるから
一回ハマると止めたあとでもずっと頭のどこかで「でもあれは実は
いいものなんだ」みたいな考えが捨てられない人多いんだろうな

983 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/09/14(水) 11:52:00.50 ID:Gqp48I3Ja.net
契約と宗教。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/107776508

神との契約が生活を楽にする
光熱費などの無料化計画。

984 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/16(金) 20:12:50.87 ID:7oAcjzoR0.net
修験と貴族の文化、体感 京都・聖護院、特別公開
京都市左京区の本山修験宗総本山・聖護院が、
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20160916000056

985 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/19(月) 15:33:13.80 ID:xUFiZXY10.net
>>972
金部なんかやめなよ

986 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/09/19(月) 16:57:57.81 ID:tgty99Ika.net
小網代の森〜女性の抑圧からの開放。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/106771407

セックスした翌朝の屈辱感や、家事をまかされる性差別から、
王子さま(夫)は、森林浴という開放感を提供してくれる。
そして息子に伝えたかったもの。

987 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/19(月) 17:37:11.50 ID:/Hul2dkKd.net
>>985
全く同感。もう少しいろんなところの行事を覗いて御縁を頂いてから選択したほうがいいと思う。

988 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/21(水) 18:35:24.90 ID:d0ZDLWKR0.net
や〇ざと同じぐらいどうやったらなれるのか謎の職業だな
ハロワ行っても載ってないしスカウトもありえない(柴燈護摩など法要の際はもっとも近くで観ていてもスカウトされない)
天台、真言宗のお坊さんって真冬でも滝に打たれたりしてるのかな?入社時期によって夏に滝行が当たる人もいそうだけど。
深くは言えないが前科者だけど留置拘置ムショの先輩たちは時期を選んで出頭すると聞いた
要は真冬に拘置所(判決待ち状態)を食らうと年またぎの裁判になる(お正月は裁判所も休みになり拘留期間が延びる)かつ冬場の拘置場での風呂は廊下でパンツ一枚で待たされる事も多いことから厳しいとされる
理想的な逮捕から収容、裁判、受刑は春〜秋にかけてが最も楽と言われている
お坊さんもそういうある意味季節を見て修行をする人がいてもおかしくないと思ってるんだけどどうなんだろう

989 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/21(水) 18:45:00.60 ID:vsKdwasK0.net
スレが終了したらこっちに合流

【密教】行者を語るスレ【修験道】2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1434451789/

990 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/21(水) 18:55:31.27 ID:xqpZYN3Ya.net
こっちもあるお

修験道を学びたい [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1467034790/

991 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/21(水) 19:27:26.03 ID:qLt2oRMR0.net
>>988
滝行のシーズン開始は木枯らし吹いてから4月くらいまでだよ

992 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/22(木) 09:14:14.77 ID:C4CNOlZN0.net
>>991
適当な知ったかだから、関わるのはやめとけ。

993 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/09/23(金) 19:54:28.12 ID:dzJESqTta.net
ジョン・ロールズ以降の「神聖な計画」。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/107698189

「妻を愛するものよ、自信を持て」これがテーマになった。
産業革命を経て、「神聖な計画」が練られた。
【俺たちは俳優だ。壊れていないものは治すな】
フリーセックスだろうがファシズムだろうが、奥さんが俺しか男を知らないのならば強烈な政治が出来る。
相対主義ではないんだ。俺たちが彼女たちの論理も知っていて「絶対」を用意しておくから。
女の体への悟りが医学にあったのだ。
スクルートンは、コンサバティブというのは昔にも今にもない反ユートピア思想だとした。
きれいな体なんて眺めてればいいんだ。
ロールズさえ知っていればね。
時と場所が限られているんだ。いい契約をした方がいい。
選ぶものと選ばれるものはここから生まれるのであり、共産主義国家では「何かを持ってこないと選ばれない」のだ。
スクルートンは、政治家とは「世界の論理」を知っている生き物ではないとした。
ミルトン・フリードマンは「性のコントロール」という観点からドラッグぐらいは認めないといけないかなと考えたが、保守とネオコンはこれを否定した。
16世紀の神聖ローマ帝国没落から、フランス革命まではアイドルという偽の崇拝がなされていたが、奥さんを持てば分かるんだ。
産業革命以降だよ?女を大勢侍らす輩が出てきたのは。
「女の共有」に向かうしかないだろう?
自由市場では「純潔」さえあればいいんだ。
「見えざる手」が男を救うんだ
理想的ではない男があなたの前に現れるよ?
Darling - 西野カナ(フル): http://youtu.be/6Rv4ne3y2B8

994 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/30(金) 17:46:19.29 ID:outVM1st0.net
桜本坊は金峯山修験本宗となっていますが、
金峯山修験本宗が出来る前は、当山派だったのですか?

995 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/30(金) 19:18:54.38 ID:6Bqlizzb0.net
>>994
こんな感じじゃ、なかった?

天台寺門宗(当山派、三井寺)→本山修験宗(聖護院)
天台宗修験派(山門派、延暦寺)→金峯山修験本宗(金峯山寺)
真言宗(当山派、三宝院)→真言宗醍醐派(三宝院、醍醐寺)

したがって、・・・。

996 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/30(金) 22:15:26.20 ID:jBa/5ogS0.net
人を救うためにとか言って逆に人を奈落に突き落とす行者もいるから注意。
しかも死ぬのは自己責任とか平気で言う。
まさに言ってることとやってることが支離滅裂。

結局、個で活動してる行者が一番ヤバい。

997 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/30(金) 22:30:27.76 ID:gVjzngdd0.net
>>996
行者って、自分のためにやってるんじゃないの?
人を救うとかそもそもおかしいだろ?
導者とか御師とか言われる人だって、修行の手助けをするにすぎない。

998 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/09/30(金) 23:39:38.11 ID:aiceDxBd0.net
残念ながらそういう行者がいるんだよ。
おごり高ぶった挙句に飛んでる虫を火伏で成仏させてやったとか、
修行で命を落とした著名な先達者を批判したりする行者が。

999 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/10/01(土) 08:57:32.04 ID:K1RTODf10.net
>>998
修行は自分のためにするものそれは祈祷なども一緒
他人のためと誤解しているバカほどそういう言動をとるものだよ

1000 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/10/01(土) 12:03:44.98 ID:8q8x+Sdl0.net
修業は自分自身の向上のためにするものだけど、
その自分の向上自体に利他行(一切衆生の利益)が入ってる。
九条錫杖その他勤行で読誦する経文がそういう風になってる。
「俺だけのために力かしてくれ。他人はどうでもいい」なんて奴には
神仏は耳かさないよ。
正しい師について正しい修行をしてれば自然と利他行できるようになってくるはず。

何年やっても「俺俺、俺だけ」な奴は修業が間違ってるし、
邪道には邪神がいるからそっちに向かってるんだろう。

1001 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/10/01(土) 15:20:52.15 ID:H3bPr08ca.net
契約と宗教。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/107776508

神との契約が生活を楽にする。
光熱費などの無料化計画。
笑いながら仕事をしたいか(株主利益の原則)、政治感覚を身に付けたいか(ステークホルダー論)の違いと騙されるやつ
国連グローバルコンパクトを知っていれば転職もできる。

本当にクレジットカードなどのぼったくりがなくなった!

1002 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/10/01(土) 22:09:24.80 ID:6evBxQqA0.net
>>1000
本当に神仏がいると思ってるのか?
どこで、見たか、会ったか、どんな形をしてたか、教えてくれ。

1003 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/10/02(日) 09:23:57.50 ID:BbE1XEvd0.net
>>1002
普通に思ってるけど、なにか?

無神論者でも2chのどのスレでも閲覧する自由があるから別にいいけど、
神仏に帰依して山を駆け巡る修行をする山伏スレのここでその質問する意図って何ですかね?
この板にも「むしゃくしゃしてるから何でもいいから誰かに議論ふっかけてやろう」
って輩が多いけど、もしかしてそういう人なのかな

1004 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/10/02(日) 19:48:01.86 ID:y8mUNDq+a.net
消費税の便乗値上げと軽い方の罪〜女の体。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/108392928

国民的女の支配力でしか仲間作りの同調行動は起きない
能年玲奈。
プロ野球優勝セールを永続的なものにしよう。
加筆しました。

1005 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/10/03(月) 08:31:21.86 ID:Wp7H+WEla.net
>>1002
どんな形をしてたかで云えば、本当に様々。例えば日本の神道では「八百万の神々」と
いわれるが、それとて神というには余りに捉えにくい根源的とも云うべき存在から、我々の
日常の生活の傍らに居る神まで様々。
また自在に形を変化させる神も居れば、神から転落してしまい「邪神」やアウトサイダーの
ような神もいる。また善なる世界の神がいれば、それと逆の世界の神も居る。
人の心の一瞬に「一念三千」があるなら、その一念にも三千の神が宿るともいえる。

1006 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/10/03(月) 11:11:49.11 ID:UXYaOob90.net
>>1005

>どこで、見たか、会ったか、どんな形をしてたか、教えてくれ。

こんな小学生がドヤ顔で聞くような侮蔑全開のアホ質問する奴に
そこまで真面目に答えてあげるあなたはいい人だね

1007 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/10/04(火) 00:40:35.92 ID:npCgHxvgd.net
>>995
本山修験宗は戦後に天台寺門宗から独立した分派。
金峯山寺は明治の修験解体までは真言系=当山派だったが、再興時に天台系=本山派に乗り換えた。コウモリみたいなもの。

1008 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2016/10/04(火) 13:00:56.87 ID:xeWC3Ee+a.net
アイドル、秋篠宮佳子と垂加神道。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/106339095

男は常にダブルライフを生きている。「別の生き方もあったんだろうな」(プルターク)
すでに生まれたものと、彼が悪と直面するたびに想像する理想像(ティマエウス)がある。
ティマエウスを理解したのはプラトンであったが、これを物事を治めるために活用したのはプルタークだった。
人生の悪が多いほどティマエウスは理想的なものになった。
英雄で学者として彼女と接したい。
しかし、彼女はあなたに言葉を返すだろう。
あなたは女心をどこまで知っているの?
月を見て、私は「神聖な復讐」について考えた。
神武天皇がアマテラスを本当に理解しているのだろうかと。
俺にだって親父から引き継いだものがあるんだ。
女を見ると知性が涌き出るのを感じるよ。
ロードアイランドのように北極星を目指して一緒に歩くのに適した島も見つけた。
数字に強い男が確実に私たちの居場所を示し続けた
【学校でしか教えてくれないことがあることをご存じかしら?】
顔が見えない「世代」が延々と連なっているのが歴史ね。
人々の「知識」だけが残ったみたい。
万世一系というのは「知識」のことを言っているの。
世界が広い人は表情がないし怒らないの。
大阪パフォーマンスドール(OPD) 満月の夜だから: http://youtu.be/rTwEVmFv9uc

1009 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/10/04(火) 17:08:28.55 ID:vXR9Z1bbK.net
働きたくない

1010 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/10/04(火) 20:26:05.53 ID:fseRH9Vfx.net
次はこちらで、に一票!

修験道を学びたい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1467034790/l50

1011 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/10/04(火) 20:27:05.07 ID:fseRH9Vfx.net


総レス数 1011
373 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★