2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テーラワーダ仏教を論破するにはどうすればよいか?

207 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/18(木) 10:33:55.85 ID:WNiEbtgu0.net
>>204
現代の仏教学では大乗仏教側が批判していた部派仏教のことを「主流派」
「主流の仏教」(Mainstream Buddhism)と呼ぶことが多い。

歴史上、最初に「上座部」という呼称が登場する文献は三世紀頃に成立した
スリランカの史書『島史』。
インド東岸、クリシュナ河沿いにあるナーガールジュナコンダには、スリランカ
の上座部または上座部大寺派に属する寺院の存在を示す三、四世紀の
碑文がある。
そしてインド本土で栄えた説一切有部などの部派が考古資料や写本に登場
するのは一、二世紀頃。

総レス数 1003
371 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200