2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テーラワーダ仏教を論破するにはどうすればよいか?

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/06(土) 11:12:55.82 ID:trQQ2SSv0.net
テーラワーダ仏教者やその影響を受けた人たちの、日本仏教は仏教じゃない、本当の仏教は伝わっていないという主張に対抗できない現状。
反論できずに悔しい。なんとか彼らに理論的に対抗する方法はないだろうか?

353 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/22(月) 17:28:23.32 ID:+i/uM3c80.net
羊羹と柔道家倒してよ(`・ω・´)シャキーン

354 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/22(月) 18:45:53.93 ID:YErTMQYNa.net
世界の大きなテーラワーダ教団の資金源(莫大なお布施をしてる人たち)を調べなさい、
あと、教団同士は席を一緒にしないほど仲が悪いぞ。

355 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/22(月) 18:55:25.86 ID:wNCunwuua.net
>>352 経典に詳しく書いてないものだから、ヴィパッサナー瞑想法については、比丘やサンガで非難合戦の大議論をした経緯がある。
本当に悟ってる人たちなら、相手を攻めて議論するはずないのだが。

356 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/22(月) 23:31:24.99 ID:n7Al9J2Ra.net
本気で日本で布教したいのならテーラワーダとかヴィパッサナー瞑想とか耳馴れず奇妙な響きの語句を使うより、
昔からの上座部とか観行瞑想って言葉にした方が良いよ、マジで。

特にヴィパッサナーは駄目だ、どうしてもオウムを連想する。

イメージは大切でイメージから惹かれていく人も多いのだから、カルト臭は直ちに排除せよ。
そうしないと、オウムと同じようなカルト宗教と世間では取られて、
オウムに違和感を感じないような人だけの宗教に終わるだろう。

上座部の観行瞑想は日本の仏教ではあまり重視されてないようであり、かつ素晴らしいメンタルケア効果などがあるのだろう?
機根がある人はそれで悟れるのだろう?
カルトのままで日本に埋もれされるのは惜しいと思うので、マジに提案しておく、もっともここで提案しても仕方ないがw

但し、上座部でもサンガと在家の布施寄進による功徳の積み増しシステムとか、そういうのは日本にはいらない。

357 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/22(月) 23:40:24.43 ID:DwR8QhBi0.net
>>353
それ無理筋!ここの奴ら程度で2人は倒せない、残念だが…

358 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/22(月) 23:45:10.14 ID:87xVHEgBx.net
他所のトラブル持ち込むな!シッ! シッ!

359 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/23(火) 01:01:38.58 ID:azm73hMu0.net
>>347
>滅尽を喜ぶことは自分には出来んわー。

44
彼ら、法(真理)の真髄に到達した者たちは、
滅尽〔の境地〕に喜びある者であり、そのような者として、彼らは、一切の〔迷いの〕生存を捨て去った。


滅尽(カヤ)は「漏の滅尽(カヤ)」などという風に使われることの多い単語なので、
[軛の、縫うものの、漏の]滅尽に喜びある者、という風に読解するのが自然なのではないかな


参考:
テーラガーターの定型句
1002.(1003) 〔わたしは〕死を喜ばない。〔わたしは〕生を喜ばない。
しかして、雇われ者が報酬を〔待つ〕ように、〔為すべきことを為して、死の〕時を待つ。

360 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/23(火) 01:07:49.58 ID:azm73hMu0.net
般若心経なら

na avidyA
無明はない
na avidyA kSayo
無明の「滅尽」はない

na jarA-maraNaM
老いと死はない
na jarA-maraNa-kSayo
老いと死の「滅尽」はない

361 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/23(火) 11:54:03.86 ID:6BOOTtjSd.net
ここでの偏狭な主張を目にするにつけ、やっぱり小乗の呼称が一番しっくりくるなーと納得する。先人は賢かった。

362 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/23(火) 12:07:32.87 ID:/iqkmrxOx.net
次はスレタイを変えよう。
案として

『上座部仏教とヴィパッサナー瞑想』

363 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/23(火) 12:41:59.48 ID:eO1+sVqwd.net
>>362
心と宗教板でどうぞ。ここはあくまでも神社仏閣板なので。

364 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/23(火) 13:26:43.89 ID://KR6p3b0.net
やっぱり小乗は小乗だ

365 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/23(火) 13:27:42.15 ID:P+eFZBI3a.net
またレス乞食か

366 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/23(火) 16:42:04.41 ID:mTb1Wlfsa.net
スレタイはそのままで

367 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/23(火) 17:20:22.75 ID:3zTdzNS6x.net
だって、テーラワーダ仏教を論破する必要などないし、
ええところは取り入れればいいだけの話。
日本での仏教はそうやって、むかしから様々なものを取り入れて
今に至っている。

368 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/23(火) 18:18:02.16 ID:azm73hMu0.net
余所の国のいいところを取り入れる前に
自分たちが捨て去ったものを取り戻した方がいいのでは

369 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/23(火) 18:29:18.26 ID:3zTdzNS6x.net
>>368
だったらそれはそれで日本仏教が独自にやればいいことで、この際ここで
云っても始まらない。
日本仏教会に任せるしかない

370 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/23(火) 18:33:41.25 ID:4GTkRE0Jd.net
未開土人の珍奇な宗教など眼中にない。

371 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/24(水) 08:56:00.47 ID:2qshwjyFa.net
任せて来たら今の有り様

372 :アルボムッレ・スマナサーラ語録:2016/08/24(水) 13:58:31.41 ID:FHF1/TW10.net
一神教は、生老病死ではなくて、「永遠の命」を探しているでしょう?
だから、無理ですよ。イスラム教の人には永遠の命があるから自爆テロをやるし、キリスト教にしても天国の教えがある。
だから、ものすごくたくさんの人を殺している。


一神教は極限に無知な人々が考え出したwhyの答です。しかし、この答は縁起を否定するのです。


すべての生命は平等、という考えです。
一神教の神さまのように、いうことを聞き入れさせるだけで反論を許さず、束縛するような親分は仏教には存在しません。
仏教は対話の世界です。
犬や猫や虫は話さないけど、どんな生命にも平等に生きる権利がある、ということを仏教は知っているのです。


『すべて私の意のままに運ぶのだ』と威張っているのは、キリスト教の神様だけです。
しかし聖書を読んでみると、最初から最後まで、一つも神様の希望どおりにいっていない。
だから聖書と言うのは、旧約聖書も新訳聖書も、神様の完全なる失敗の記録なのです。
それで神様は腹を立てて、黙示録という脅しで聖書を終えているのです。
『最後にお前らを審判してやるぞ。地獄に落としてやるぞ』と。

373 :アルボムッレ・スマナサーラ語録:2016/08/24(水) 13:59:28.15 ID:FHF1/TW10.net
お釈迦様がいなければ龍樹には何もできんでしょう。
お釈迦様がおっしゃった因果法則から、彼が一つ取り出して哲学体系にしたんですね。
それ自体が、お釈迦様が「やってはあかん」と言っていることなんです。
ブッダの教えというのはすごい膨大で、真理そのものなんですね。
それをある角度で一つだけ取り上げて、ギャアギャアと言ってはならない。
その時点で偏見になりますよ。
わたしも彼の知識はものすごい、とんでもない知識人だと思いますよ。
でもブッダが批判してた極端に走ってしまったんですね。
なんでそれに気づかなかったのか? あれほど頭が良かった人間が。
もっとくだらない脳細胞を持っているわれわれが気付くのに。


「真我(アートマン)」「永遠の魂」といった実体論は、ゴミ概念として、仏教ではスタート地点から排除しているのです。
一体感を得て満足する梵我一如は低いレベルの禅定です。仏教の禅定はもっと高みに上ります。
例えば、ラーマクリシュナの言葉を読んでみますと、色界第一禅定くらいは経験がある感じはしますが、
それでもまだ、「神がいる」とか、「魂がある」とか「梵天がいる」などという状態なのです。

374 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/24(水) 21:52:29.74 ID:VBbtCjMc0.net
日本の宗派仏教は今後廃れていくかもしれないが
テーラワーダがそれにとってかわるようなポジションになる可能性は薄い

375 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/25(木) 00:28:34.46 ID:PKG9V/Hxa.net
まずテーラワーダとヴィパッサナーという
日本人には覚えにくい名称を使うのを止めないことには始まらない

スマナサーラは他宗批判が多すぎるが
お陰で熱心な(マニアックな)信者を生み
その熱心な信者はスマナサーラに倣って日本の仏教は偽物とか言ってそう

376 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/25(木) 00:54:07.65 ID:s/bycTwFd.net
>>372
キリスト教やイスラム教をまともに学んだこともない無学なオッサンが、新聞の朝刊読んで話す内容だな。

だから土人はいつまでたっても土人のままなんだよ。鼻の穴デカ過ぎるし。

377 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/25(木) 01:16:31.87 ID:Bn3ocbL80.net
>>372
>一神教は、生老病死ではなくて、「永遠の命」を探しているでしょう?

耳ある者どもに甘露(不死)の門は開かれた。

と言ったのは誰だったかなあ

378 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/25(木) 02:04:17.95 ID:yuEoWtct0.net
>>375
>まずテーラワーダとヴィパッサナー
いつまでそのネタ引っ張るの

379 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/25(木) 03:06:28.77 ID:pskGrfQM0.net
314 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:31:41.50 ID:t3kyomz50
>>315
たぶん今でも「ひろゆき」が2ch管理人のトップだと思います。
ひろゆきって裁判で負けても金を払わないし、前に「もう2ch管理人はしてない」って嘘をついたし、嫌な奴ですよね。


315 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:44:54.08
>>316
ひろゆきって脱税、裁判で負けても金を支払わない、広告に本番裏ビデオを使う、2ch管理人を辞めたと嘘をつく、、、などの悪業をしてきた人だよ
これだけの悪人なのにニコニコ動画などで討論をして、アホ顔でアホなことばかり言ってる
ひろゆきの部下の2ch管理人なんてバカしかいないに決まってるわ


317 :774円/60分:2016/08/25(木) 00:08:24.83 ID:KK9v+JQH0
>>317
ひろゆきって文化人きどりだけど、してきた事をみればひろゆきなんて屑じゃん
顔も奇形だし
youtubeのひろゆきの動画に論破とか云ってんの、全部ひろゆきの子分が書き込んでるんじゃないかな
それか自民のネット工作部隊に自分を応援させてるとかw


iop@iop@

380 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/25(木) 15:00:49.80 ID:r1GZE7Dm0.net
>>373
>ラーマクリシュナの言葉を読んでみますと、色界第一禅定くらいは経験がある感じはしますが、
>それでもまだ、「神がいる」とか、「魂がある」とか「梵天がいる」などという状態なのです

我も吹っ飛ばす無分別三昧までいっただろ。それに六か月間とどまったりしてただろ
我は意識がある(生きている)限り無くならないから「カーリーマー」がって話じゃん

竜樹は智慧の道。ギャーナヨーガであってそれも悟りの道

381 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/25(木) 15:53:13.92 ID:A3eJPZ3ta.net
>>372
こんな皮相的な聖書理解するのはファンダメンタリストかテーラワーダだけだよ

382 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/25(木) 16:12:03.50 ID:l/JsOoVVd.net
>>381
現代の心理学や分析哲学、言語哲学に影響を与えているのは、むしろヘブライ密教だからな。
スマナサーラ教が現代性をアピールすると、後進性が目立って墓穴を掘るだけ。

383 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/25(木) 16:16:53.85 ID:jW5e1kj+E.net
ヘブライ密教・・・・って。 そんなの初めて聞いたわw

384 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/25(木) 16:46:12.40 ID:OW4SiXTF0.net
カッバラーの事か?

385 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/25(木) 17:39:28.59 ID:yuEoWtct0.net
>>377
言葉尻だけ捉えても意味はない
涅槃は永遠の命や天国ではないから

386 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/25(木) 19:31:43.46 ID:WVVHjfPe0.net
他宗へのキチガイなまでの攻撃性
昔創価
今テーラワーダ

387 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/25(木) 19:33:04.08 ID:WVVHjfPe0.net
間違えた。
昔創価
今スマナサーラ教

388 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/25(木) 19:47:29.59 ID:uJZkUI0z0.net
>>380
あのさ、三昧そのものが悟りや解脱と異なると原始仏典で説かれてるよな
心解脱という名称は使っているが、智慧の解脱でないのでダメとしている
その竜樹は、勝手に空を哲学化して、論理引き延ばして実際と
異なる極論空論にしてしまった、また仏道なんて空だからと、やらなくて
いいという解釈する者まで出た スマナが本で、その後竜樹は友人に
あてた手紙に空論哲学を反省してて、人格向上への道徳、仏道の重要性を
記したと述べてるよね

389 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/26(金) 02:12:13.43 ID:6RAfaktNa.net
>>385
しかし仏陀は悟った者の自殺は認めてたしねえ。
キリスト教では自殺は大罪なのに。
あと仏教も人を殺してるから。
つい最近までスリランカで仏教徒がヒンドゥー教徒を殺していた。

>>388
>いいという解釈する者まで出た スマナが本で、その後竜樹は友人に
>あてた手紙に空論哲学を反省してて、人格向上への道徳、仏道の重要性を
>記したと述べてるよね

ソースがスマナではなあww

390 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/26(金) 08:45:54.04 ID:oU808DJLa.net
親友書簡も知らないんだなあ

391 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/26(金) 10:13:33.63 ID:ViJpW22ga.net
知ってるけどスマナサーラのバイアスがかかってる解釈だと信用できないということだよ

392 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/26(金) 10:14:39.29 ID:ViJpW22ga.net
>>385
赤色は青色や緑色ではないか、なみに意味のないレスだな

393 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/26(金) 10:36:50.72 ID:FSeVvwPEa.net
>竜樹は友人にあてた手紙に空論哲学を反省してて、人格向上への道徳、仏道の重要性を記した。

親友への手紙は空論哲学の反省から書かれたのかなあ?w

394 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/26(金) 10:54:11.47 ID:nb5JQoEed.net
>>393
スマナサーラ教ではそう教えられてるんだろ笑

395 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/26(金) 11:34:01.42 ID:oU808DJLa.net
>>392
無理に喩えなくていいから

396 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/26(金) 15:43:18.04 ID:Al9LAhvL0.net
一時スマナサーラ長老に次々論破されていく日本の坊さんたちは哀れだったw

397 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/26(金) 15:52:24.69 ID:UeKE8lala.net
論戦を挑むほうがバカ。
何を云っても破戒僧では説得力が初めから無い。

398 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/26(金) 19:04:45.82 ID:JPsN79Gq0.net
>>413
日本の坊さんでスマナサーラに論戦を挑んだ人っているの?

399 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/26(金) 19:05:10.34 ID:JPsN79Gq0.net
>>413
は間違い

400 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/26(金) 20:32:54.13 ID:6TRrL4wOr.net
>>836
竜樹についての本はなに読んだ?
解説本とかさ、あるじゃん
タイトル教えて

401 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/26(金) 20:35:41.39 ID:6TRrL4wOr.net
すいません>>400>>388へのレスです

402 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/27(土) 11:30:10.15 ID:yIdLrbBvd.net
とにかく、自分が満足できればいい、小乗仏教。

403 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/27(土) 11:42:13.72 ID:wup0Wb77a.net
社会的にはまるで役に立たないわな

404 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/27(土) 11:46:54.28 ID:5KNBA0RKd.net
つまり、マスターベーションと変わらない>スマナサーラ教

とうとうヤッたぜ! わが青春に悔いなし!の世界

405 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/27(土) 11:52:24.41 ID:wup0Wb77a.net
国家の支援が無ければ維持できない規模のサンガなんて負担にすぎないな

406 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/27(土) 19:47:04.54 ID:41n1wIyqa.net
>>402
日本仏教は「大乗」とかカッコだけで、その中身は上座部も
驚く程の小乗仏教。
檀家を苦しめ、自坊や家族の事しか考えてない。
よって、日本の仏教界や日本人が上座部をトヤカク云える立場にない。

407 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/27(土) 19:47:31.16 ID:XHdjSyD80.net
テロワラダ!

408 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/27(土) 21:37:56.30 ID:ux97PxA80.net
出った!
テーライヤーダの本音。

しかし、結局、テーライヤーダが小乗でないということを言っているわけで
はない。

テーライヤーダが「日本のお寺嫌だ」といっているに過ぎず、小乗であること
を否定できていない。

409 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 08:39:43.71 ID:B0NXH76La.net
>>408
それを云ったら、その意見こそ「テーラワーダは小乗で嫌い」を
云ってるだけに過ぎないだろう。
それに「小乗」なんて言い方はもう通用しないってことが未だ分かってない。
「小乗」は今の時代差別用語になっている。
それをあえて「小乗・小乗」と云い続けるのは、もう議論以前の問題で
頭が「こども脳」なのだろう。
もうすこし、大人になって全うな議論をすべき。

410 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 10:51:56.39 ID:x0n9ry0X0.net
ラーマクリシュナ
「万教は同根。真理にいたるにははしごでも縄でも
階段でも、どのような道を辿ってもたどり着く。
無相の真理、有形の神、どちらも正しい。
その人に相応しい形をとって現れる。
大事なのは熱烈に求めることだ」

スマナサーラ長老
「一神教は間違い。大乗仏教も間違い。
上座部仏教のみが人を悟りに導く」

411 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 11:27:13.44 ID:7E4zWVI4a.net
スマナサーラがもっと寛容になれば
他教他宗批判を止めれば
みんな仲良くなるよ

412 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 12:40:50.86 ID:x0n9ry0X0.net
佐藤哲朗(日本テーラワーダ仏教協会事務局長)
「言葉のアヤでも釈尊の境地はイエスやラーマクリシュナとは
何の関係もないと思いますけどね。どちらかというと、二人とも
師匠の天然ボケを弟子が懸命にフォローしたお陰で有難がら
れてるように思います」

413 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 12:49:44.73 ID:D9zw6KLn0.net
スマナサーラ教の排他性は創価並

414 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 14:18:36.53 ID:syyQymMn0.net
>>410
>無相の真理、有形の神、どちらも正しい。
ISはどうなんだ、宗教対立の戦争をやるのは神信仰が元だろ。

415 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 14:27:48.51 ID:x0n9ry0X0.net
>>414
なるほど、だからスリランカでは仏教徒がイスラム教徒を虐殺してるのか

416 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 14:29:22.63 ID:WVgUXc+1a.net
スリランカでキリスト教の教会破壊したのは上座僧に扇動された集団だったな

417 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 15:03:12.34 ID:syyQymMn0.net
>>415
ん?日本大乗仏教はかつて戦争に賛同加担し、善良なる国民の犠牲を
多く出した事実を棚上げとはな。

418 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 15:44:15.18 ID:x0n9ry0X0.net
スマナサーラ長老
「ハリウッド映画などで、極悪人の家には必ず仏像が置かれています。チェックしてみて下さい。
それであの連中の思考が分かります。神の名の下に殺人するのは正しくて、生命は慈しむべ
きという教えはマフィアの教えであると。」

419 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 15:56:16.50 ID:/GochvAV0.net
寺和田。
あの鐘を。について調べてみたところ・・・・・・・・・



・・・確実にガンダムに繋がる

420 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 16:00:25.43 ID:w4bSF24q0.net
イタリアのマフィアがマリア像祀っているのを真似たんじゃ?

悪事も神仏の前で懺悔すれば救われるという「悪人正機」のご都合解釈に他なりませんな。

421 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 16:00:43.05 ID:/GochvAV0.net
日本に何があったのか、起きたのか

シャアという人物とフランス。

死んだ伊作。シン ダイサク。神ダイサク。

422 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 16:05:31.84 ID:/GochvAV0.net
赤いオニのようなものに搭乗していて・・・
フランス、人権が何やら

何があったんだろう

423 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 16:34:56.69 ID:04/iHj/+0.net
>>408がレッテル貼りだけで論点に何も反論してないことにワロタ

424 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/28(日) 20:00:46.68 ID:WVgUXc+1a.net
>>418
そんなのみたことねーよ

425 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/29(月) 10:12:50.47 ID:1ZKMVebO0.net
カルトというが
単純にスマナサーラ長老の悟性が低いんだろう。
自分の分からないことを分からないと観ることが正しいヴィッパサナーの観方のはず。

ところが科学的常識に思考が染まりすぎて
迷信やうさんくさく見える印象のものを否定したい妄念と欲に勝ててないだけ

426 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/29(月) 10:24:14.62 ID:1ZKMVebO0.net
妄執だな

427 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/29(月) 10:30:03.19 ID:1ZKMVebO0.net
こういう文化が色界レベルというなら
それを理解するレベルにすら到達できてないということ。

タイの名僧なんかはある程度価値が分かった上で
呪術的仏教文化について言及しているのを見たことがあるが
このスマナサーラという人はまぁ何も分かってない。
分かってない上で愚人が喜びそうな心地よい言葉を吐いている

428 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/29(月) 22:40:40.83 ID:6SuZgoHJ0NIKU.net
テーラワーダはブッダ直説を看板にしますが
日本人でブッダが教えたから仏教に親しんでいる、という人は
あまりいないのではないかと思います。

それよりも、身のまわりに仏壇、お寺があって
ご先祖・お墓があって仏教があって、
じゃあ最初に説いた人は誰なんだとなって
はじめてブッダが出て来る。そういう順番ではないでしょうか。

429 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/29(月) 23:30:46.75 ID:xwdby/z20NIKU.net
>>428
は?時代遅れな人ですよね。
仏教はお釈迦さまの教えと誰もが認知している。
各宗派、教えの解釈の違い程度の認識。
そしてNHKでも、般若心経は釈迦の教えと違うという番組をやる
時代なんです。世界、アメリカ企業、軍、学校は、マインドフルネス
ブームです。マインドフルネスのルーツは初期仏教の瞑想です。
アメリカの流行が10年以内に日本にやってきます。
早速、日本の大病院もマインドフルネス瞑想を取り入れてます。
それとは別に日本の習俗である墓教、先祖供養があります。
しかし仏式葬式離れがどんどんおきていて、寺院消滅という話題本ぐらい
お読みになってないのかな。原初釈迦回帰の時代がやってきますよ。

430 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/29(月) 23:42:47.41 ID:IchmGO3A0NIKU.net
>>429
そうやって無理やり煽ってスレを盛り上げようとしなくてもいいから

431 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 00:15:21.05 ID:Pn3qNymFa.net
マインドフルネス以外訴えるものねーのかよw

432 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 11:10:55.43 ID:ZRWA+NREa.net
>>429
>>原初釈迦回帰の時代がやってきますよ。

それはどうだかなぁ〜・・・。
まぁ、「原初釈迦」というのをどう捉えるかでも大きな違いがあるが、
科学が進んだ現代では、お釈迦様の瞑想法がある程度現代科学で
裏打ちされるようか形で多くの人に受け入れれるのではないだろうか。
単に「信仰」というものではなく、宇宙の普遍な法則。「法」として理解
されることで、今の宗教の枠を超えて波及するという可能性なら、
あると言えようが・・

433 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 11:14:52.84 ID:UrhIBYHM0.net
差別されてこそのテーラワラータ。

釈迦回帰、小グループでの瞑想、世の中の苦しみに対応できない。
小乗だよ。

434 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 11:21:38.55 ID:0XHg6QIz0.net
ガンダムに
ワロスやテラワロスというような戦艦が出て来る?

2ちゃんねるの話ばかり

435 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 11:24:44.50 ID:0XHg6QIz0.net
少し違った

ドロワ ドロス

436 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 11:48:27.92 ID:9Vkx5EZ90.net
宗教が学校や病院を作るのは人気取りだと叩くスマナサーラ教。
スマ信者は宗教関係の学校や病院に出入りすんなよ。

437 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 12:36:46.70 ID:Jzd8N6Lta.net
スリランカでも同じだと思うがタイでは僧は医療費タダなんだよな
こういう特権を受けておきながら病院建てるのは人気取りとかよく言えるな
おまえらは何してんのと言いたい

438 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 15:16:51.64 ID:y2XSN5u/a.net
http://members2.jcom.home.ne.jp/kelt/srilanka5.html
一般の人々は俗世間の生活を続けながらも寺や僧達に奉仕し寄進することによって功徳を積み
輪廻転生のカルマ(業)を改善する事によって来世での幸福に期待します。

そう云う訳ですからスリランカでは僧侶はとても大切にされ、
一種の特権階級のようでもあります。
高僧の乗っている車が通る時には他の車は道を譲りますし、
バスや列車では僧侶には席を譲るのが常識です。
僧侶の前から退出するときには頭を床につけて拝礼しなければなりません。
仏教徒の家庭ならたとえどんなに貧くても、寺への寄進は精一杯行います。
自分達家族はとても食べられないようなご馳走を無理をして僧侶達には振舞ったりします。
満月の日(ポヤ・デイ)など仏教の祝日には特別の大ご馳走を大量に用意して
寺から僧達を招き、振舞う事もよく行われます。
そして仏教徒達はこぞって各地にある寺へ参拝に出かけます。
寺の中の祭壇は人々の捧げる花で埋め尽くされます。

439 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 16:55:34.36 ID:+OJox5OP0.net
>自分達家族はとても食べられないようなご馳走を無理をして僧侶達には振舞ったりします。

これで坊さんが糖尿病になったらどうすんねん?
一般の人々が徳を積む筈の行為で、坊さんを糖尿病にするカルマ作っちゃ意味ないやん!

もう、アホかと。。。

440 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 18:38:17.72 ID:9Vkx5EZ90.net
すでに糖尿病になってますよ。それどころかタイの僧侶の半分が太り過ぎで、高コレステロール、高血圧まで併発してる。

http://spotlight-media.jp/article/264996857245602902

>「僧侶」と聞いてみなさんが思い浮かべるのはどんなイメージですか?「質素」「節制」「無欲」などといったものが恐らく一般的なイメージでしょう。
>ところがタイの僧侶には今深刻な健康問題が。なんと30万人ほどいる僧侶のうち、約半数近くが肥満問題を抱えているというのです。僧侶でメタボ?
>どうしてなんでしょうか。

>僧侶の48%がメタボ

>「バンコクポスト」によると、バンコクのチュラーロンコーン大学で実施された研究の結果、実に半数近い僧侶が太り過ぎと診断されたことが判明。
>更にはそれぞれ糖尿病など何らかの慢性の病気を抱えていることもわかりました。

>高コレステロールの値が出ている僧侶は約42%、高血圧が約23%、そして糖尿病を抱えている人は10.4%、となかなか無視できない肥満問題が蔓延している様子。
>当然、肥満は誰にとっても健康上のリスクが高く、このため政府はこれらの僧侶の治療費として1年間だけで8.5万ドル(約9億5千万円)も出したというのですから驚愕の数字です。

441 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 21:33:34.31 ID:egAdesuU0.net
テラワロ推す輩は生臭世襲の日本の坊主に対するアンチテーゼを投げかけるのが大半だろうが
この現実では説得力が無い。
当にテラワロス。

442 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 23:03:08.41 ID:fka41GNAd.net
肥満の小乗僧侶では、もはや清水寺のバカ息子とかわらない。

443 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/30(火) 23:15:57.34 ID:nM4+xU8Da.net
>>441
今の日本では坊さんが妻帯していることを気にしている在家って本当に少ないと思う。
むしろ仏教大学出て修行して寺に戻ってきた倅がやもめでいると気を揉み、結婚が決まると喜ぶのが檀家衆。

444 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/31(水) 04:03:29.67 ID:I6UKw6uu0.net
>>443
気にするを通りこして仏教に対する不信感を生み出してると思う
「坊主丸儲け」「なまぐさ坊主」とかハナから尊敬心のない言葉がごく普通に流行している状況を考えても

445 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/31(水) 04:06:47.20 ID:I6UKw6uu0.net
葬式代が高いから神道に宗旨替えするなんて意見もあるし

例のお坊さん便やイオン問題も全仏連側の「葬式代お布施論」が全く支持されないのは
僧侶なんて人死にが出た時に金を踏んだくる経読みサービス提供者としか思われてないからでしょ

446 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/31(水) 10:33:54.60 ID:6pdq4ecMx.net
日本は檀家になってる人間どもが俗物過ぎて
坊さんが程よく自分たち並みに俗化してるほうが親しみを感じて支持してしまう。
酒とか性とか。
でも檀家の自分たちが気に食わない思いをする金銭等の問題になると手のひらを返して非難。
自分たちが気持ちよくなることしか考えてない。ホント俗物。

447 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/31(水) 13:07:25.04 ID:eAH37xWm0.net
輪廻も解脱も信じてないお坊さん、多くない?

448 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/31(水) 13:09:47.47 ID:osvuLh7Ia.net
そりゃそうよ
親の跡を継いでるだけの楽な稼業なだから

449 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/31(水) 14:33:22.18 ID:SXf9Uh3/a.net
多くないというか信じてる人なんて1%もいないんじゃ

450 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/31(水) 14:56:42.67 ID:hDZOHVzp0.net
日本は仏教でアメリカはキリスト教だけど他の国はどうなってんの?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5088385.html

451 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/31(水) 15:20:37.14 ID:ImK7iYDN0.net
>>446
理路整然と、ビジネスとしての僧侶を説かんからじゃね?
お前が、聖人君子装うから、坊主丸儲けに見えるんだろ。
俗物が俗物に対して、整然と議論出来ないとこが、俗物で御座いますなwww
持ってて、必要なら、出す奴は出す。必要ねーから、避けられるwww
自然の心理で御座いますwww
他人から必要とされる、お上人になっちくださいねwww

452 :名無しさん@京都板じゃないよ:2016/08/31(水) 17:03:28.94 ID:l5YdtoMv0.net
とまぁ、笑いながら喋ってるので何言ってるか分からないわけですが…(^◇^;)

総レス数 1003
371 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200