2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

修験道を学びたい Part.2

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2018/08/21(火) 15:15:08.66 ID:bf7yAqrM0.net
語ろう
※前スレ
修験道を学びたい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1467034790/

327 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/08/17(土) 09:21:53.58 ID:OmG0MVKC0.net
学ぼうよ

328 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/09/17(火) 22:15:14.75 ID:IiIIl2ka0.net
掲示板を大切に使いなさい。
面白い考え方をしていますが、他の事に活かしなさい。
頭が良いですね、人間を大切にしなさい。

お父さんとお母さんのいう事をちゃんと聞いて、結婚する相手を間違えない様にしなさい。
ふざけた事はやめなさい。
頑張りなさい、元気出しなさい。
元気付けてくれて、ありがとう。

329 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/09/18(水) 01:18:39.34 ID:pvGtxIiFd.net
こわい

330 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/09/22(日) 08:36:55.79 ID:dAG9v5lc0.net
語ろうや

331 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/09/22(日) 19:59:55.63 ID:WbP8xcMPa.net
どうぞ・・・。

332 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/01(金) 20:57:42.94 ID:G7A4CMKu0.net
忘年会

333 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/04(月) 00:17:06 ID:SoSTIeAqd.net
>>323いやデブは山籠りに向いとるから科学的な理由があるやろ

金峯山寺はババアがいて不快だったけど

334 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/04(月) 12:47:39 ID:SoSTIeAqd.net
法力があるなら俺がなんてとこに住んでるか当ててみ
お前らの力なんかそんなもんや
寝言に過ぎん

335 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/04(月) 12:51:49 ID:SoSTIeAqd.net
原爆一つ作れん止められんかったろ

どうしてそんな無力なのに日本の宗教は偉そうにできるのかふしぎだね

336 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/04(月) 15:24:20.49 ID:YZs+27e10.net
それは全世界の全ての宗教に言えるやろ

337 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/06(水) 08:26:51 ID:E6ziBHVc0.net
真面目な話、本物が居るとしたらこんなネットに来ないよ。

キリスト教の悪魔祓い、エクソシストの話を見たり読んでると分かるが,獲り憑いてる
悪魔が吐く英語の言葉がネラーの煽りそのもので、悪態暴言ゴミクズみたいな発言しかない。
それに気づけば、ネットのネラーに潜んでるキチガイ連中こそが悪魔的だなと分かるはず。
そんな地獄の一丁目一番地に本物が来るわけがないだろ。キリスト教的な世界だと焼かれて消
える運命の場所なのだから。
地獄に現れるのは仏教界では地蔵菩薩だけだったはずだな。

338 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/06(水) 11:54:38.51 ID:pBmSw3Dv0.net
つまり修験や仏教系の人間はこういう所にこそ来るべきだろ
でなきゃ大乗仏教の意味…仮にも僧侶は菩薩に位置するんだから余計に。

339 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/06(水) 16:52:52 ID:rG96Oj0Zr.net
もし菩薩がネットに降臨したらこんな悪業が溜まりやすい匿名掲示板から一人でも衆生を引き離すために荒らしに専念するだろうねw

340 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/08(金) 15:11:52.77 ID:vQhNnyl8d.net
これマジかね
司馬遼太郎の
https://i.imgur.com/kXHsGST.png

341 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/09(土) 13:27:46 ID:3vlbTev90.net
>>333
修験って女の人が多いけど山の中でヤッたりするの?

342 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/09(土) 15:34:20 ID:It/nJ7p60.net
山は女人禁制なのに何言ってんだ

343 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/09(土) 18:20:05 ID:TjwedbU10.net
月のものとかあるしそんな事に間違ってもならんように女人禁制やん

344 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/10(日) 01:57:25.81 ID:l1fQKatNr.net
女人禁制の団体が人手不足でどんどん潰れてるからなw
現実的にはスピリチュアル大好き女子の力を借りないと維持していけないんだよ。

345 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/10(日) 17:09:46 ID:tf+LpejpK.net
S護院が男女一緒に山行してるのを公共放送のドキュメンタリーで見たけど 若い尼ちゃんが指導僧と並んで寝転んで「ア〜ンして下さい」って言われて口に飴玉を入れて貰った指導僧のデレ顔に笑た

当山派は女性は大峯に入れないから男衆とは別の山に女だけで登るみたいだし 両者は全然違うのかも

346 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/10(日) 19:04:40 ID:hSR8ojrkd.net
>>345
一緒って言っても前半の山上ヶ岳過ぎるまでは女人不可だけどね。
ちなみに正当な荒沢寺正善院主催の羽黒修験秋峰でも男女一緒。
神社側は秋峰には女人参加不可で別途女性の為に神子修行なるものを開催。

347 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/11(月) 10:22:04 ID:JiA7S4RTK.net
>>346

にしてもアレは無いわ…

並んで寝っ転がった若くて可愛い尼ちゃんにア〜ンされてデレる煩悩の指導僧って何なん思た

348 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/11(月) 16:01:52 ID:nSCz/G7x01111.net
深夜の本当にうわあぁぁ話

・深夜に血まみれの人が無言でトイレに入って行った、その後のトイレ血まみれ…

・深夜、全裸にニット帽の人来店…ギンギンだった…

・黒の油性マジックをいっぱい買って行った人…髪をマジックで書いていた…

・深夜の駐車場のど真ん中にダンボ-ル箱がポツン…
死体かな?と恐る恐る開けるとエロ本の詰め合わせ

(´A`)…。

349 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/13(水) 00:49:50.64 ID:WCd8vBYu0.net
女が入るとろくなことはないのは事実。

350 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/13(水) 10:40:33 ID:TiR0H4L7r.net
世の中の問題の半分以上は「女がらみ」だしな。

351 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/13(水) 11:37:00 ID:Gnl6MhmXd.net
世界中の男同士の問題が無かったことにw

352 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/13(水) 12:22:57 ID:jBTX/apud.net
>>350
政治問題とか暴力沙汰とか50-80問題とか、ほぼ男だけどな…

353 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/13(水) 17:44:28.97 ID:k3AY+IWqd.net
キタノー猊下が醍醐に朝鮮寺と朝鮮人修験の総本山を建設。
これで金峯山などで通名を使って営業していた朝鮮人たちが、自前の本山に移籍することができるようになった。
前科者も大歓迎だそうだ。

354 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/11/16(土) 22:34:27 ID:GPEj35uD0.net
https://youpouch.com/2018/12/28/549912/

「ほら貝ペットボトルケース」ちょっと欲しいかも\(^o^)/

355 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/12/19(木) 11:49:59 ID:2/hKIt6H0.net
淋菌公園

きのうの夜、寒い中発展場を全裸で歩いたら3人に囲まれて順番に掘られた。鉄橋の橋桁に手を付いて後ろから。
最後はそのうちの1人に手コキとフェラで搾り取られた
イク所と出されたザーメンが溢れ出るところ撮られて、さっきツイッター見たら晒されてた
せめて顔は修正してほしかった

356 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/02/18(火) 01:31:29 ID:LAULKFXH0.net
學ぼう

357 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/05/20(水) 00:22:10 ID:kKApmW1Q0.net
修験道は否定できない

358 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/05/28(木) 07:31:33 ID:BcoJVUC4a.net
>>128
タイやフィリピンもはじっこの方は警察も手に負えない位外来患者宗教で治安悪くなってるらしいな

359 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/06/13(土) 05:21:09.15 ID:261tHyH7x.net
【2020年中止】富士山開山前夜祭

毎年富士山の山開き前日の6月30日に開催される「富士山開山前夜祭」ですが、
新型ウイルスが世界中で猛威を奮っている現下、誠に不本意ながら本年の開催は出来ないと関係者協議の上判断し、

中止の決定をさせて頂きました。

祭典を楽しみにして下さっていた皆様には大変申し訳ない限りでございますが何卒この苦境をご賢察頂きますようお願い申し上げます。
この感染症の一日も早い終息と皆様方のご健勝をお祈り申し上げております。

360 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/07/18(土) 07:37:19 ID:/pQ8+xwc0.net
山に女入るの禁止して欲しい

361 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/07/18(土) 09:27:58 ID:SJXSXxQdd.net
女は女はと女に執着してるスレ民、
カーチャンと折り合いの悪い生い立ちなんだろうか
なんか恥ずかしい

362 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/07/19(日) 01:09:42.11 ID:niIgOLlz0.net
不浄!不潔よっ!

363 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/07/20(月) 13:14:08 ID:qqWIUS6Ra.net
>>361
女にモテなすぎて根性ひねくれちゃった系とか・・・?

364 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/07/23(木) 10:53:49 ID:Iwc/HT5Oa.net
オレのエロエロ妄想が炸裂して堪らないから可愛い子は近寄らないでって意味かと

365 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/08/27(木) 20:17:10 ID:o/acALec0.net
學ぼう

366 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/11/16(月) 22:25:49.65 ID:J3aJSyNa0.net
最強の仏

367 :名無しさん@京都板じゃないよ:2020/12/01(火) 09:10:37.94 ID:f5MFFHapK.net
修験はコロナを恐れてはならない

368 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/01/10(日) 20:52:35.85 ID:WG+BJI5i0.net
学べばいい

369 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/04/30(金) 18:31:49.67 ID:MNs1g0d7r.net
今年も開山

370 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/06/18(金) 17:34:55.11 ID:yOK3QT/s0.net
大学で研究できるのかな?

371 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/02(木) 20:21:44.42 ID:LjN9TeI50.net
学ぼう

372 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/06(月) 20:38:40.94 ID:fRGG14lk0.net
バスタードの漫画の白魔術、ハイエイエント、ジャガンジキ一回言うと、くもが2000億無量大数壊せる。呪文はな、エクションニジュウ、マジックミサイルで2000億阿頼耶識無量大数を5000億回ぐらい壊せれる。自殺の名所生かす悪魔を壊せ。

373 :ペンタグラム:2021/09/06(月) 21:02:32.78 ID:jm5xRIo2a.net
東条家に祓われ、東条家にくだった、悪魔キリスト、いとこら来世地獄は、口からは汚い言葉と腐臭しか出ん。
自殺の名所生かす悪魔キリストの子、5ちゃんねるで、殺人予告するも、正論で諭され、最後っ屁かまして涙目敗走。

374 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/06(月) 23:04:56.99 ID:s5jEgeNm0.net
修験道って、「上求菩提 下化衆生」なんだってね。
つまり、「おのれの悟りを求めることと、人々を救済することは一つである」
という考え方。
山で修行し「験」を獲得して、その「験」で人々を救済するのが目的みたい。
「験」=霊力なんだけど、明治5年に修験道廃止令が発布されて以来、
修験道は壊滅状態みたい。

375 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/07(火) 00:22:07.58 ID:2MUx4bd00.net
>>374
実際は救済なんかしてないからね
山林や護摩の前で吠えてるだけ

376 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/07(火) 05:59:39.59 ID:E5PQWsOh0.net
現在まで修験が残ってる出羽三山は平成半ばまで女人禁制だったんだよ

377 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/07(火) 10:51:26.75 ID:1yXFVkIX0.net
>>376
その情報には異議あり!
「出羽三山」とひと纏めにして平成半ばまで女人禁制と
言うのは間違いではないでしょうか。

378 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/07(火) 14:02:23.19 ID:g/sD58hW0.net
石鎚山の女人禁制は戦前までだな。
戦前までは役行者堂までしか行けなかったし、
成就社まで登拝可能となってからも、
成就社では男性との宿泊は許されず、
女人宿への宿泊が義務付けられていたからな。

379 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/07(火) 22:18:54.11 ID:buCRSvlb0.net
実際に修験道は効果あって皆救済されているからなあ
大峯修験道は特に効果ある
天台宗は弱いが

380 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/07(火) 23:09:46.11 ID:OkvNwdv6x.net
修験道って女性多いけど修業中に不倫とかある?

苦労を共にした修業の帰り解放感からホテル行ったり

381 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 13:01:15.46 ID:ATXIVYa40.net
この人間世界は「なんでもあり」だと思っていれば間違いない。
だからこそ、その中で取捨選択をしてどう生きるべきかの修行になるんよね。

382 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 16:10:00.49 ID:kdc/nG/DM.net
>>381
やっぱりあるんですね
kwsk

383 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 18:33:20.48 ID:ATXIVYa40.net
kwsk と言われても、自分の体験や聞いた話など本当に微々たるもの、
自分が知らないところでイロイロある筈だから、この人間世界は
「なんでもあり」だと思っていれば間違いない。と言ったまでのこと。
不倫もあれば売春も強姦もあるのがこの世の男と女。

384 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 20:26:05.46 ID:Mssexy+K0.net
まあ、修行の後に相手を選ばず精進落としって行者もいるだろうよ。

385 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 20:54:37.88 ID:Mssexy+K0.net
修験道の行者って、時代劇とかだと悪人が多い気がする。
変なイメージがあるんだろうな。

386 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 22:01:46.12 ID:S8SzOejZ0.net
実際に修験道は効果あって皆救済されていないからなあ
大峯修験道は特に効果なくて毎年のように山で遭難者や滑落者が出るよな
天台宗はももちろん弱いが真言宗はもっと弱い

387 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 22:17:51.67 ID:+SUimRtr0.net
やっぱり大峰山の修験行者は法力あるな
特に真言系の行者は素晴らしい

388 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 22:24:26.73 ID:Mssexy+K0.net
まあ、修験道は現世利益の追求だからな。
験がないんじゃ誰も相手にしないわな。

389 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 22:41:32.59 ID:S8SzOejZ0.net
実際に修験道は効果あって皆救済されていないからなあ
大峯修験道は特に効果なくて毎年のように山で遭難者や滑落者が出るよな
天台宗はももちろん弱いが
特に真言系の行者のレベルが低いな

390 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 22:43:04.51 ID:S8SzOejZ0.net
>>388
正論だね
真言系の坊主は妻帯者が多くて破戒しまくりだから
験を出せないようだ

391 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 22:44:56.44 ID:9q41SeNy0.net
験が顕著にあるから修験道は良い
キチガイ語尾wID:S8SzOejZ0は
修験道を誹謗して仏罰被って、
池沼になるという験を獲得している

392 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 22:46:36.59 ID:W4keaowU0.net
>>387
>>391
正論ですな
現実に験あるから、修験は大勢に相手にされ受け入れられている

393 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 22:57:21.07 ID:Mssexy+K0.net
まあ、修行を積むことで験が得られ、
人格もまた磨かれていくなら良いけどな。
験力が強くなればなるほど、人格がいよいよ劣等化して、
験力がその人物の人格を食いつぶし、エゴを助長させていくパターンも
結構あるからな。
修験道で験を得られるからって、油断はできんよ。

394 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 22:58:27.00 ID:gtFYLyLk0.net
>>393
真言の坊主に多そうですよね
納得です

395 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 22:59:35.94 ID:DsfEISon0.net
そう、仏道修験道修行に油断は禁物
油断せず修行した者には、
非常に大きな法力を齎す

396 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 23:00:57.18 ID:oXqrsgy10.net
>>393
天台僧はいつの世にも生臭が多いからな
験力さえ弱過ぎる

397 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 23:03:04.67 ID:gtFYLyLk0.net
天台坊主も真言坊主もまったく効き目無いから同じだけどな
密教やってる時点でキチガイ

398 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 23:03:59.15 ID:A2dd5TmV0.net
大峯山御利益最大!

399 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 23:05:47.16 ID:gtFYLyLk0.net
大峯山御利益皆無!

400 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/08(水) 23:33:35.39 ID:Mssexy+K0.net
まあ、御利益があろうとなかろうと信仰だからな。
無神論者がいくら御利益なしと吠えたところで、
信者には屁のつっぱりにもならんだろうよ。

401 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/09(木) 00:00:30.30 ID:hVafiRL40.net
まあ、御利益があろうとなかろうと有神論者のは狂信だからな。
有神論者がいくら御利益ありと吠えたところで、
無宗教者には屁のつっぱりにもならんだろうよ。

402 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/09(木) 06:30:49.30 ID:ktzIBlAD0.net
>>401
同感ですね。
特に真言宗を信じてる人は狂信者が多い。

403 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/09(木) 10:41:28.56 ID:bQGzEK5Ga0909.net
自演w

404 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/09(木) 17:48:21.76 ID:yA21h5TR00909.net
>>400
>>403
キチガイ語尾w=ID:hVafiRL40=ID:ktzIBlAD0のバレバレの自作自演は昔からのこと
キチガイ語尾w=ID:hVafiRL40=ID:ktzIBlAD0は仏道を誹謗中傷しているから、
仏罰を蒙っているので、非常に頭が悪過ぎて池沼になっているから
それらのことが理解できず自覚できない

405 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/10(金) 01:20:07.63 ID:4nbz+NR00.net
>>403-404

自演wwwwwwww

406 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/10(金) 01:24:43.06 ID:98qxk0sl0.net
>>401
>>405
キチガイ語尾w=ID:bQGzEK5Ga0909=ID:yA21h5TR00909のバレバレの自作自演は昔からのこと
キチガイ語尾w=ID:bQGzEK5Ga0909=ID:yA21h5TR00909は遍路スレでお骨がある嘘をついてそれがバレたうえに
菅直人と菅義偉を間違える墓穴を掘って恥をかいているから、
自業自得のキチガイになっているので、非常に頭が悪過ぎて池沼になっているから
それらのことが理解できず自覚できない

407 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/10(金) 07:40:07.83 ID:s5ntjp8d0.net
行者と巫女さんのカップルで巫女さんに、お不動さまを降ろして御告げを聞いてる。
守護神を呼び出したり都会では出来ないことも田舎ではできる。

408 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/10(金) 16:47:00.52 ID:4+nNSfoc0.net
>>406
理路整然としているね

409 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/10(金) 19:44:04.10 ID:9DOF/JyW0.net
真言宗修験道、御功徳大きいな

410 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/10(金) 20:25:08.54 ID:QGGQPkKK0.net
修験者は皆一匹狼みたいなもの。法力が有ればあるほどその傾向は強い。
だから真言宗修験だからとか、天台修験だからとか、一括に言ってる奴は
何も解ってないおバカさん。。

411 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/10(金) 20:35:27.80 ID:klkKpXST0.net
修験道は自然崇拝、シャーマニズム、仏教、道教、陰陽道など
多様な要素が組み込まれている雑種な宗教だからな。
奥が深いわな。

412 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/10(金) 22:04:42.54 ID:9z2fcjki0.net
神道も明治時代に当時の極右政府が宗教改悪として当時の皇室と天皇史観から
相容れない要素を強引に分離した結果が、今の神道だから。
全国組織として管理される組織にしたのもこの頃。

神道から大本教や天理教、黒柱会、扶桑教(山岳信仰)など分離し全国的な神社
本庁から分離したのも明治時代のが遠い原因。

413 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/11(土) 01:08:59.55 ID:99O6/ZLJ0.net
つまり真言系修験が一番効き目が無いということか

納得した

414 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/09/18(土) 23:27:57.00 ID:P/ifoIRE0.net
東密系の修験道は極めて法力強大で御功徳があるということだな。
とてもよく理解できます、現実ですので。

415 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/10(金) 14:52:10.16 ID:0CDUbGuza.net
>>414
誤爆で警察に恨みがある犯罪者がこの板に居るとバレたらしいなw



★警察の弱点!!!がやられたら一番困る事★!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1613826652/

20 名無しピーポ君 2021/11/22(月) 15:39:12.91
東条家にピンポンダッシュしてみるか、指南するで、全世代、大人も子供も楽しめるゲーム。

416 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/16(木) 17:12:11.46 ID:dehjmktE0.net
東密系とか台密系とかで区分けする根拠が理解できない・・・
修験にしても「系統」ではなく、その人個人の力量なんだけど。

417 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/17(金) 16:25:28.57 ID:uSDxk4j0x.net
>>416
法力は個人の力ではなく伝法によっていただく力なのでその法の伝授の系統は大いにかんけいある

仏に授かった力を使わせて頂いて人を助けるのが行者

自分の力で何か出来るなど思い上がりも甚だしいわ
仏教ではお前のような者を増上慢と言って下劣極みとされる

418 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/18(土) 22:55:18.92 ID:3wNW41EF0.net
>>417
言ってる事が破綻している・・・なら「仏」から授かった力なら、尚更「仏」は
東密系とか台密系とか区別はしない。
修験の開祖とも言われる「役行者」は東密なのか?台密なのか?

419 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/19(日) 10:56:57.67 ID:cGjIVNQkx.net
>>418
いきなり仏とか飛躍するのは素人かな?

夢の話しているんじゃ無くて現実の話だよ。

みんな同じ法力を授かる訳じゃない(現実の修業では)

仏様なら同じって実際に修業してない素人が頭でっかちで色々空想しているだけなんだろうな

何も解ってないくせに否定するド素人っているよなあ(笑)

420 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/26(日) 19:59:58.28 ID:d7RsiOI80.net
密教

421 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/28(火) 01:05:28.29 ID:jLz+PN7g0.net
ちょっと素人なんで良く分かりません。
こう言う行者さんみたいな修行で身に付いた内面の力と、
武道なんかで鍛えられたごく一部の本当の達人みたいな人達の内面から来る神秘的な力とは別物なんでか?

行者さんの力は自己の内面から来る力じゃなくて、外側に居る神仏の力でやってるんでしょか?

422 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/28(火) 04:16:47.80 ID:MH9EMrvj0.net
>>421
ご質問を前半と後半とに分けてお話します。
私自身、「修行で身に付いた不思議な内面の力」や、武道などで得る「神秘的な力」を
持たないので、あくまで個人的な推測の話しです。

先ず前半の質問ですが、人間という不思議な器の中には様々な能力があります。
人それぞにその能力も違えば、興味の方向も皆夫々に微妙に違ったりします。
人によっては、同じ一人の人でありながら、多方面に渡って多彩な能力を発揮する
方もお出でです。
そこまで言えば大凡察しが付くとおもいますが、、「修行で身に付いた不思議な内面の力」や、
武道などで得る「神秘的な力」とは、人間という肉体の中で、能力を発揮する方向が違うと
言うことではないでしょうか。
勿論そこには「素養」や「訓練によった得たモノ」もありますが、意思を含めた肉体の使い方
次第で「力」の発揮のサれ方が異なってきます。
つまり、同じ肉体であったとしても、その意志の働かせる方向によって様々な事が出来る。
ということかと思います。ですから、別とか同じとか区分けすること自体、あまり意味がないかと
考えます。

後半の質問ですが、人間をとう捉えるかによって考え方が違いましょう。
人間というものは、肉体に霊的な存在が宿り、外部の霊的な存在(神仏や先祖霊や邪霊や
縁のある霊)とも交流が可能であると捉えるなら、「外側に居る神仏の力でやっている」との
考え方もあり得ましょうが、多くの場合、本人も意識しない中にその影響呂が及んでいる事が
あります。守護霊や指導霊のようなことです。
よって、外側に居る存在の力が顕な場合は極稀で、殆どのばあいその人自身の力と他からの
力が合わさって現実の働きとなっているのではないでしょうか。

423 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/28(火) 09:00:05.14 ID:jLz+PN7g0.net
>>422
ありがとうございます。
力の方向性が違うからその力の現れ方が別物と言うのはなんとなく分かるんですが、
「人によっては、同じ一人の人でありながら、多方面に渡って多彩な能力を発揮する方もお出でです。」

極希にこう言う人も居るじゃないですか? 今、生きてる人だと宗教家の深見東州って人みたいな。
こう言う人は例外で特殊な人だとなんですかね。
なんかなにをやるにしても力の根元と言うか人間の心はひとつじゃないですか?
神様を拝むにしても自己鍛練で内面を鍛えるのも恋愛や普段社会で仕事をする時もその発信源はは同じ心な訳だけど、
その内面の心の力をマルチな方向で顕現化出来るような人は特殊な人であって、修業すれば誰もが出来るような事ではないんですかね?

例えば、合気道の植芝さんって人は神仏の力で肉体の次元を越えた力を発揮してたみたいですけど、
修験の達人や禅の達人、本物の霊能力者や神社の神主さんなども似たよな事をやろうと思えばそう言う現象を体現する事は可能なのかな?と色々思ったりします。
女の人が火事場の糞力で重いモノを持ち上げたりするのもその力の根元は同じなような気がするんだけど、、。

力を表す方向性が違うのは分かるんですけど、力の発信源と言うか根元は同じひとつなモノ(同じ人間の心)なんだからマルチな方向で体現出来ないモノなのかな?とか色々と妄想して頭の中が混乱中ですw

424 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/28(火) 09:11:38.30 ID:jLz+PN7g0.net
>>422
後半に返答してくれた事で分からない事があるんですが、

禅やヨガなどの瞑想で自己の内面を追及して行く人達は、外側に存在する神仏に対してはスルーなんですか?
スルーと言うか「自己の内面だけが真実」みたいな考え方なんでしょか?
でもそう言う自己の内面を追及して行くような人達でも神社や仏像などに対してはやっぱり外側に存在する神仏に対して祈る訳で、
やっぱり外側に居る存在も意識はしてるんでしょか?

425 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/28(火) 09:15:49.00 ID:jLz+PN7g0.net
外側に存在する神仏に対して祈る時の心の状態と、瞑想などをして内面を見つめてる時の心の状態とが一致しないとダメなのかな。

なんか色々ごちゃごちゃ考え過ぎて混乱してます。
すみません

426 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/28(火) 09:20:05.58 ID:jLz+PN7g0.net
と言うかこう言う目に見えない世界と言うか感覚的な事なので、
文字で質問したい内容を伝えるのが難しくて上手く伝えられないです。
なので何を質問したいのかが良く伝わってなければすみません。

427 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/28(火) 10:17:45.98 ID:jLz+PN7g0.net
あ、すみません。
ちょっと質問したい内容が自分の頭の中でキチンとまとまってないので、またまとまれば質問したいです。こんなんだと質問された方は余計に理解出来ないですよねw
すみません。

総レス数 1001
382 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200