2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン97【御同行】

712 :名無しさん@京都板じゃないよ:2019/05/01(水) 02:13:20.78 ID:eO36d06K00501.net
>>711
ありがとうございます。おかげさまで少し賢くなりました。

伊勢は高田派が主流だと思います。
江戸時代に伊勢から京都に出てきたのなら、高田派の本誓寺が河原町夷川にあったのですから、そこ系の門徒になればよいのに、
何故かお東さん末寺の某寺の門徒になって、某寺の僧侶が越後高田別院の輪番として赴任する時に融資しています。
でも某寺の本堂再建に当たっては寄付をしていますので、某寺の門徒であるのは間違いないでしょう。

伊勢から出てきた丁稚さんが真宗だと店の人に言ったら、高田派とか何派とか気にせずに、近所の真宗寺院に連れて行ったのでしょうかね。
でも江戸時代の戸籍管理は寺請ですから、同じ真宗とは言え、高田派から東本願寺派に移籍するのはまずいのでは?

国会図書館の「洛中絵図」
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2589694
に高田本誓寺(専修寺京都別院)の地図がありました。ついでに東西本願寺、興正寺の地図

https://i.imgur.com/1YesGns.jpg
https://i.imgur.com/iqioqhU.jpg

総レス数 1001
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★