2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

西国三十三所観音霊場巡礼 28番札所

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/04(金) 17:49:05.24 ID:vu2fVvlAa.net
西国三十三所観音霊場巡礼

前スレ
西国三十三所観音霊場巡礼 27番札所
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1613631791/

西国三十三所巡礼の旅
http://www.saikoku33.gr.jp

2 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/04(金) 17:49:58.73 ID:vu2fVvlAa.net
8月9日の星下り大会式が楽しみ

3 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/04(金) 17:56:38.62 ID:KNansljca.net
台風来るかも

4 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/04(金) 18:38:33.34 ID:yjRhnRgY0.net
納経料値上げ、護符、散華終了

5 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/04(金) 19:56:01.00 ID:KY3emEcN0.net
観音霊場なんて御利益無いよw

6 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/04(金) 20:13:10.60 ID:XgyUCmnd0.net
>>1
乙でした

>>5
まあそう言うな

7 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/04(金) 22:43:26.56 ID:PoWQxThRa.net
観音霊場にご利益がないと思われるのは自由です
ご自分の信仰なされる神仏の居られる神社仏閣へ参拝するのが一番良いと思いますし、ご利益もあるのではないでしょうか

8 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/05(土) 08:48:42.73 ID:AZd80qz20.net
神仏なんかおらんww
そこがわかってないのがアホすぎるw

9 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/05(土) 14:03:06.89 ID:EjFiGaLC0.net
特別に内陣に入れてもらって勤行できてよかったね

10 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/06(日) 10:06:26.20 ID:eHiZE1kf0.net
古事記
http://kodainippon.com/%E5%8F%A4%E4%BA%8B%E8%A8%98%E3%83%BB%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E8%AA%9E%E8%A8%B3/
日本書紀
http://kodainippon.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9B%B8%E7%B4%80%E3%83%BB%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A8%B3%EF%BC%88%E5%AE%8C%E5%85%A8%E8%A8%B3%EF%BC%89/

浄土真宗聖典目次
http://labo.wikidharma.org/index.php/WikiArc:%E6%B5%84%E5%9C%9F%E7%9C%9F%E5%AE%97%E8%81%96%E5%85%B8%E7%9B%AE%E6%AC%A1
要約法華経
http://james.3zoku.com/pundarika/

11 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/06(日) 19:18:55.23 ID:c/Q88qHwd.net
広島原爆犠牲者の追善菩提のために大慈大悲観世音菩薩宝号。

12 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/06(日) 22:14:49.39 ID:sTYbCPeF0.net
>>4
散華終了はどこで告知されてますか?連動しているJR西のデジタルスタンプも来年の3月末まではキャンペーンをしているようだけど?

13 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/07(月) 00:19:36.34 ID:vW2LuHIa0.net
>>12
先達通信より
ご詠歌符 令和7年3月31日終了
散華 令和6年3月31日終了
納経料改定  令和6年4月1日より 帳面500円 おいずる300円
       掛け軸500円と重ね印300円は据え置き  

14 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/07(月) 04:12:35.37 ID:FlDkiiHC0.net
ただのスタンプラリーに金払うとかお前ら頭おかしい

15 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/07(月) 08:40:29.19 ID:msazOKzOa.net
>>13
ありがとうございます
同じく来年3月末までですね
なんとか結願できそうです

16 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/07(月) 15:13:17.83 ID:PLccLB/F0.net
散華はデザイン変更するだけやろ

17 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/07(月) 19:37:12.63 ID:syMqe/OZa.net
現行のは傑作だと思うけどね。
そろそろ他のデザインに切り替えてくれても好い頃かな。

18 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/08(火) 10:05:34.53 ID:et9beyUf00808.net
>>2
中山寺?

19 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/08(火) 11:24:11.13 ID:h/PWueHba0808.net
昔は清水寺でも星下りがあったらしいね(中山とは別日程)。

20 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/08(火) 19:24:58.85 ID:KP+W1OPIa0808.net
>>18
そうです

21 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/08(火) 23:26:25.36 ID:h/PWueHba.net
星下り=ペルセウス座流星群

22 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/09(水) 00:05:25.17 ID:6tjt8MFTa.net
>>20
自分も行きますw 去年も行ったけど、子供や若者だらけだった。
夏休みだし

23 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/09(水) 09:08:34.12 ID:MbvZsd2Fa.net
>>22
良きお参りになりますように
今日も暑いでしょうし御身体にはお気をつけ下さいね

24 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/09(水) 11:18:26.50 ID:LQZHqrI60.net
>>23
ありがとうございます。
お互い気をつけましょう。雨降りませんように

25 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/09(水) 11:24:36.53 ID:1EsNFV08a.net
書写山ロープウェイなう。四万六千会に行くぞ!

26 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/09(水) 14:46:15.66 ID:1EsNFV08a.net
今、摩尼殿の内陣の奥秘仏の目の前に居ます。写真撮影OKとの事です。

27 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/09(水) 16:47:12.27 ID:03Lf4F/+0.net
画像で参拝したいので
お手間でなければうぷしてください。

28 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/09(水) 17:00:50.03 ID:LQZHqrI60.net
中山寺ライブ
中山寺
https://youtube.com/live/xqFTPbONGj4?feature=share

29 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/09(水) 17:44:25.01 ID:1EsNFV08a.net
円教寺の四万六千会、すんごい法要でした。
光明供錫杖、阿弥陀経、自我偈、世尊偈、施餓鬼、念仏、等々、
塔婆も全部読み上げ。全部で1時間30分。

30 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/09(水) 19:13:13.79 ID:qfGp0+kTa.net
中山寺賑やかだね

31 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/11(金) 21:22:16.22 ID:/L9pwJPP0.net
★『すべて愛を以て帰一するを真心と成す』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-527.html

★『霊能力より優れている超能力や直感』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-526.html

★『ワールドメイトの先祖供養の凄さ』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-525.html

★『ワールドメイト会員のメリットと絶対的な幸福』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-523.html

★『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」が知らない神様や龍神の話』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-510.html

★『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-409.html

★『【龍粋社】天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-331.html

※URLの「あ」は抜く。
具体的に神様の話が聞けて凄いと思ったのは和魂だけだな。しかもこいつのシンクロニシティはマジで神懸かってる。ワールドメイトってほんとは凄えんだな。

ちなみに龍枠社はイカサマだから要注意なwww
★【注意勧告】2022年被害報告件数ダントツ1位! 龍粋社の闇を暴く!
youtu.be/gULUr-2Rrv0
 オンライン神社とかボッタクリとかやってるよう身分で、なにが神様なんでしょうねえ。(笑)私腹を肥やす低俗下品な2人組に高級神霊が降りるわけがないだろwww

32 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/13(日) 05:20:17.02 ID:hzm3P64S0.net
納経料来年4月から改訂の件、先達用の軸装納経帳も500円に値上げの対象ですか?

33 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/13(日) 14:00:03.36 ID:S1WSvc8Q0.net
軸の最初は500円、以後、重ねは300円也

34 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/13(日) 18:46:29.31 ID:hzm3P64S0.net
>>33
サンクス

35 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/14(月) 18:39:02.39 ID:0hhpAEON0.net
明日は台風上陸でお盆とはいえ参拝を強行する
愚者はおらんだろ。那智や紀三井寺は来山を控えるよう
発信しとる。

36 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/15(火) 00:50:33.07 ID:tunT7qyia.net
施福寺の滝はエラい事になっとるだろうな。

37 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/19(土) 21:57:38.87 ID:h/+M4DP/d.net
紀三井寺では、朱印を書く坊主に「ホモみたい」と言われたから嫌いになった。

38 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/19(土) 23:19:07.97 ID:eGIMlT0xa.net
>>37
面と向かって言われたのですか?

39 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/20(日) 18:03:08.76 ID:CEy9ZjhY0.net
暑いですねーバテ気味です
駅から近い所をなるべくまわる様にしています

40 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/20(日) 19:15:46.69 ID:pR+amfbUa.net
戦禍を逃れ1300年、守り伝えられてきた御本尊・十一面観世音菩薩を往時の姿に修復したい 8月18日からクラウドファンディング開始|株式会社京都新聞社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000108310.html

41 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/22(火) 17:50:12.83 ID:/+XQe/tva.net
今朝の関テレよ〜いドンで穴太寺が出て来た。
飛んで飛んでのオッサンが涅槃仏の布団めくるのドキドキするとか何とか
くだらん事ばっかり言っていた。

42 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/22(火) 18:47:18.38 ID:rTKEhKER0.net
>>37の真偽は不明だけど
世の中には想像を絶する言動する坊主が居るからなあ。
俺も経験あるわ
前職が(団体的には有名な)芸術系の仕事だったんだが
横から当時妻が単に前職を言っただけの段階で
「イヤになってやめられたんですか」と言いやがり不快だった
(実際は自己意志かつ円満に退職してる)
当時妻はアタオカ家系ですでに縁を切ってるが、
檀那寺の果てまで「類は友を呼ぶ」もんだなと思った

43 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/22(火) 18:48:48.99 ID:rTKEhKER0.net
↑当時妻の父方墓所のある寺院での話です

44 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/22(火) 18:53:08.56 ID:rTKEhKER0.net
ああ、だんだん正確なこと思い出した
もっとひどく「クビになって?」だったと思う

とにかく、そういうヤカラに遭遇しても
釈尊のように常に心が静まってて動じないことですね。

45 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/22(火) 19:18:15.33 ID:/+XQe/tva.net
>想像を絶する言動する坊主
知ってます。重婚疑惑で週刊誌にスッパ抜かれた坊主いました。
タダの不倫とかじゃない「重婚」ですよ!有り得ない!

46 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/25(金) 03:04:41.42 ID:FKs5ayd10.net
昭和のまだ小さかったころだけど母方の親戚んちの旦那寺の住職がひどかったなぁ…ほんと生臭坊主って感じ
月ごとのお参りや彼岸やお盆のお参りに来るのだけど
お茶を出したら、「いつもお茶ばっかり、この家にはコーヒーっちゅうもんは無いんでっか?」と文句を言ったり
お盆だったか暑い時だったと思うが、来るなり、「先にビールもらおか」と言って一杯飲んでから仏壇へとか
そんな調子なんで読経しながら船漕いでとうとうガターンと大きな音立てて…親戚一同呆れつつ笑いを堪えて
また、墓地の他に、お寺の境内にも幾つか小さな墓があってお参りもしてたのだが
保育園を始めるために断りもなく墓を片付けちまったりもされた
親戚の人が市外へ引っ越しを機に、墓地の墓も市外に移すし、檀家も断ると言ったら
檀家やめるとか聞いたことない!そこぐらいならお参りにも行く!と食い下がったが断固断った

47 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/25(金) 22:35:51.10 ID:MtXkVzav0.net
断って正解だったね

48 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/26(土) 00:14:59.07 ID:BymyQmxBa.net
◯◯番の◯◯◯◯寺の住職が従業員怒鳴りつけてる所なら見た事ある。

49 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/28(月) 07:41:41.00 ID:APN6yHua0.net
〇〇番の納経所で若い坊さんと納経所のおっちゃんの言い争いを
見たことある。険悪ムードの中、印押してくれた。

50 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/28(月) 14:44:03.94 ID:4j6H1VrDa.net
長生きで有名な人の建てた札所の納経所が態度悪いのが昔から結構有名で
ある本にも書かれていたよ。

51 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/28(月) 18:05:32.28 ID:oAJ01jw20.net
>>48-49
一応5chはそもそも落書き程度の場所なので
そういう全く判らんような書き方ではなく
事実なのなら前スレ終盤のように実名で書くとか、
あるいは50みたいに婉曲表現するとかしてくれw

52 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/28(月) 19:43:33.27 ID:4j6H1VrDa.net
>>48は文字数ですぐ判るように書いたつもりどえ〜す。

53 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/29(火) 18:04:14.79 ID:XOCt0oSO0NIKU.net
>>49
いまくまの

54 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/29(火) 18:43:47.24 ID:0cFFZRCWaNIKU.net
いまくまのの山号をもじってネオナチと言ってた人が居て思わずワロタ

55 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/29(火) 18:46:43.48 ID:0cFFZRCWaNIKU.net
四半世紀巡礼していて納経所の対応で最悪だったのは眼病平癒の寺

56 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/30(水) 22:13:08.73 ID:wosLLrQ3d.net
あじさい寺で書き終わった御朱印帳投げて渡された

57 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/30(水) 23:42:01.62 ID:L0UjXSMXa.net
ある札所の知り合いの坊さんに頼まれて御所の近くの札所にお使いに行ったら
ばーさんが小遣いくれた。

58 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/08/31(木) 18:27:22.27 ID:jLMqr0aL0.net
>>54
茶フイタ。1番は・・・。

59 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/02(土) 01:28:36.59 ID:9j7H6jTBa.net
ナチ山 青岸渡寺

カール・ハウスホーファーが那智山に来ていたというのは知る人ぞ知る話。

60 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/02(土) 07:00:33.45 ID:fkLiDeoI0.net
一年では無理な気がしてきた、涼しくなったらやる気出るかな

61 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/07(木) 18:25:53.07 ID:U2LrSOVUa.net
明日、舞鶴に行くけど
多禰寺か松尾寺どっちかしか行く時間が無い
松尾寺はアクセス悪過ぎる

JR西日本のデジタルスタンプラリーでも
最寄り駅は松尾寺駅ではなく、東舞鶴駅になってるし
「東舞鶴からはタクシーで行ってね」って事らしい

62 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/07(木) 23:24:47.50 ID:y3TEzwhZ0.net
>>61
車じゃないのか。それはきつい。
たね寺は車じゃないと。松尾寺と金剛院でもしんどい。

63 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/08(金) 10:09:00.93 ID:dF90mL/r0.net
鎮護宇宙 宇宙寺院 劫蘊寺
醍醐寺さあ・・・。

64 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/08(金) 10:52:03.21 ID:EwxwBMmIa.net
そんな事にかける大金があるなら上の札所の復興資金に回せよ

65 :61:2023/09/08(金) 14:00:10.39 ID:Gn9Fq4qcd.net
無事、多禰寺と松尾寺に、お参り完了

多禰寺のお坊様に、これから松尾寺まで行きたいが
バスや電車の待ち時間の関係で厳しいという話をしたら
親切にも松尾寺まで車で送って下さった

松尾寺はまだ本堂改装中だった
去年来た時も工事中だったので
納経所の方に聞いたら、令和8年までかかるらしい

只今、松尾寺駅で15時7分まで電車待ち
去年来た時はコロナでやってなかったカフェが
今回はやってるので、ゆっくりできる

66 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/08(金) 14:50:39.71 ID:V6yBCHsya.net
>>65
来週松尾寺へ行く予定だけれどもやはり他へは大変そうですねぇ
宝物殿公開も一週間早くて微妙なタイミングになってしまったw

67 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/08(金) 16:12:05.80 ID:ayLD+6yZ0.net
先達研修会の参加申込書送ったけど返事がない

68 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/08(金) 16:26:23.74 ID:EwxwBMmIa.net
>>65
令和8年て午年やん。落慶記念+御縁年の特別御開帳とかあるかも。

69 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/09(土) 04:12:59.04 ID:ZieIDhxV0.net
>>65
何で多禰寺に用があったん?
西国薬師霊場も回ってるんですか?

70 :61:2023/09/09(土) 08:17:50.47 ID:cEUzw0rJa.net
>>69
ご明察の通り西国薬師も回っています
霊場巡りを始めたのが去年の三月からで
西国は1300年記念に間に合うように大急ぎで回り
西国薬師は30周年に間に合いそうもなかったので
今年からのスタートです

そういう訳で、去年の夏に松尾寺にお参りした際
多禰寺も気になってたけどスルーしたので
今回、念願の参拝となりました

ちなみに多禰寺はバスの本数が少ないけど
舞鶴自然文化園停留所からは
歩いて30~40分程で
道は緩やかな登りの舗装路なので
天気の良い日はハイキング気分で
楽しく歩けると思います

71 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/12(火) 08:36:29.81 ID:ITe8Xiwm0.net
JR西日本のデジタルスタンプラリーの
私鉄沿線の対応が各社によって違うのは
なんなんかな

近鉄沿線
「近鉄で行ってね
 近鉄の札所最寄り駅と
 近鉄への乗り換え駅に
 QRコード置いとくから」

京阪沿線
「札所最寄り駅にQRコード置いとくけど
 京阪の方が近いよなあ
 京阪への乗り換え駅にも置いとくわ」

阪急沿線
「阪急の方が近い?知らん、JRで行けよ」

72 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/14(木) 10:01:15.89 ID:GOr71kaia.net
満願した人で先達申請までしてるのってどれくらいの割合なんだろうなぁ?

73 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/15(金) 07:19:07.62 ID:HYx2/M1Za.net
俺は先達申請したけど
先達用の巻物の納経帳まだ使ってないわ

2周目は御詠歌で巡って
3周目からは巻物の納経帳で巡る予定

74 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/17(日) 12:25:24.87 ID:vwsXManaa.net
明日は播州清水寺にお参りする予定
バスが1日2便しかないのな

75 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/18(月) 10:12:48.60 ID:PZM9EZL20.net
15年ほど前に谷汲山行ったけど、その時は行きは(普通の)バス。
帰りはコミュニティバスで帰った記憶があります。

行きに乗ったバスが今は廃止されたとか聞いた記憶がありますが、
だんだんそうなって行くのかな?

76 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/18(月) 10:33:08.63 ID:SzY/hwaj0.net
今日は縁日。お参り行ってこよ

77 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/18(月) 16:51:49.53 ID:7Nmi06+la.net
市川猿翁が最後に演じたのは、おいづるを着た西国三十三所の巡礼者に
身をやつして石川五右衛門を探索する役だった。おいづる姿にイヤな予感がした。

78 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/18(月) 16:54:25.52 ID:7Nmi06+la.net
>>77追加訂正
探索する豊臣秀吉の役だった。

79 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/19(火) 03:24:55.99 ID:JnzFVorw0.net
それは上方では「身をやつす」とは言わんよ
曲がりなりにも西国巡礼のスレだし歌舞伎ネタななので念のため指摘しておく

80 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/19(火) 17:01:12.81 ID:gH6ETZYe0.net
紀三井寺行ってきた
せっかくだからケーブルカーに乗った
お布施のつもりで600円払ったよ
流石に帰りは歩いて下ったけど

小腹が空いたので駅までの途中の喫茶店で
オムライスとアイスコーヒーを頼む
このご時世だからオムライス800円のコーヒー400円で
合計1200円くらいかなと思ったら
オムライス650円、セットドリンク200円で
850円だった
また来るから、喫茶店の婆ちゃん長生きしてくれ

81 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/22(金) 18:25:26.71 ID:/MSy4FFJa.net
円教寺のはづき茶屋でおでん注文したら、
ショウガと刻みネギがドッサリかかって出て来て、
少々カルチャーショックを受けました。

82 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/22(金) 21:37:19.89 ID:eRmGi4Xa0.net
>>0081それは、それは…このへんじゃ特に珍しいものでもないんですけどね
おでんは生姜醤油で頂くことはまぁ普通…辛子で頂くこともありますけどね
近頃はあれを「姫路おでん」なんていって名物の一つとして推しているようで

まだ入山料なんてものが無い頃、円教寺は地元小学校子供会なんかの格好の遠足先で
ロープウエー駅下りたあたりには小さな遊園地が有って汽車に乗ったりボートに乗ったり
お正月なんか初詣に家族で麓から歩いて登って初日の出を待ったりしたもんです

83 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/23(土) 00:56:25.30 ID:GLyBxWX6a.net
>>82
>>81をレスしてから検索しまして姫路おでんがヒットし、
生姜醤油までは判ったのですが刻みネギがどうしても出て来ず・・・
あのネギトッピングは、はづき茶屋流なのか?と謎が深まりましたw

私が初めて書写山に上がったのは昭和62年でした。
入山料ありませんでしたね。仁王門は修理前で屋根が波打ってましたよ。
遊園地は記憶に無いのですが、馬車には乗りました。
のんびりした良い時代でしたね〜。

84 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/23(土) 10:08:09.61 ID:p19FZwLN0.net
ロープウェイを利用せず登山道を上れば入山料は払わなくて済むんじゃなかったっけ?
前回お参りに行ったのが平成の終わり頃だったけど

85 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/23(土) 14:39:05.26 ID:GLyBxWX6a.net
>>84
東坂以外の登山道を上るなら入山料は実質かからないでしょう。
東坂はロープウェイの山上の駅に行き着いて後はロープウェイで上がった場合と
同じ道を行くしかありませんから例の受付を通らざるを得ないので
入山料を徴収される事になります。

86 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/23(土) 15:09:45.87 ID:1T3SnqxI0.net
播州清水寺も有料道路手前でバス降りて
歩いて行けば入山料不要だよね
手前で降りた人いたわ

バス運賃自体は電子マネー可だったが
入山料500円は運賃箱に入れる方式だった

87 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/23(土) 16:31:04.30 ID:k+X7oAb/0.net
>>83
姫路おでんに刻み葱は割と普通に乗ってると思いますが

書写山の遊園地は、昭和50年代くらいに施設の老朽化?などで縮小し無くなったように思います
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/1e20ac1dbb4cd2ae82bb8e2066c261c12e33c643.28.9.9.3.jpeg

市内の小学5年生(今は4年生?)は林間学校で書写山の圓教寺会館で一泊します
夜は肝試し、仁王門ではシーツが降って来たり、その先の玉垣の陰から担任が叫び出たりw

88 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/23(土) 17:47:16.90 ID:GLyBxWX6a.net
>>87
刻みネギ普通に乗っているんですね。納得しました。

おおお!これは貴重な写真ですねー!流石にこれは知りませんでした。
地元の子供達に親しまれたお山だったのですね。仁王門からシーツって、
あの上にどうやってよじ登ったんでしょう?
玉垣の陰にスタンバイさせられる教師はさぞ藪蚊に喰われまくった事でしょうね〜
私の知ってるのはせいぜい馬車くらい。投稿有難う御座います。

89 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/25(月) 12:52:57.40 ID:B3nBiiD10.net
貧乏くさいこと尋ねますけど
円教寺って年間で入山料が無料になる日はありますか?

90 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/25(月) 12:54:59.64 ID:B3nBiiD10.net
ああ、>>85のルート?は除外で、
一般的ルートが無料になる日ということです

91 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/29(金) 12:26:27.79 ID:F684+gmM0NIKU.net
西国巡礼道中記 16-19 SW20230929
https://youtube.com/live/G-nb-10WPQ0?si=QXvned97ItlqjgkU

92 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/29(金) 12:40:39.55 ID:msrO5/Kl0NIKU.net
御利益も糞も無い観音霊場かww

中山寺ってあれ寺なの?ww テーマパークにしか見えんかったけどwww

総持寺って歴史のにおいも何も感じないねwww

93 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/29(金) 14:42:13.27 ID:ApazlWoM0NIKU.net
草生やすのは別として
中山寺って今そんなひどいの?

94 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/29(金) 17:14:39.88 ID:1PAqN11PaNIKU.net
石山寺の紫式部人形の衣替えに400マソもかかるとは知らなんだ。

95 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/29(金) 17:22:38.68 ID:qBfkENFp0NIKU.net
中山寺は妊婦さんがお参りするからエスカレーター完備してる

96 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/30(土) 10:49:50.20 ID:g+NTpZMcd.net
ギリギリ滑り込みで圓教寺の御開帳に昨日行ってきました
勝手に御朱印押してめっちゃ怒られてる人いたわ

97 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/30(土) 11:36:52.17 ID:2a5jsDxv0.net
二年位前から中山寺にちょくちょく行くけど、何も変わってないけど。
それ以前の中山寺は知らんけど

98 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/30(土) 12:08:58.24 ID:2BmFZ/1Ga.net
>>96
一体どういう状況で勝手に朱印押してたの?

99 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/30(土) 12:17:13.33 ID:2BmFZ/1Ga.net
>>97
昔は五重塔と大塔と新しい寺務所とかとエスカレーターが無くて、
五百羅漢のお堂と奥の院の本堂が古かった。他は特に変わらん。
もし酷い事があるとすれば某プラントハンターが豆まきに来た事くらい。
ただ、昔は18日の御開帳がもっと見えやすかった。

100 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/30(土) 12:32:40.03 ID:2a5jsDxv0.net
五重塔や大塔が無かったのはネットで知ったけど、「酷い」って言う意味はなんなんだろか。
エスカレーターの批判はネットで見た事あるけど、その事かな。
まあいいやw

101 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/30(土) 13:13:48.00 ID:2BmFZ/1Ga.net
某札所で鎌倉時代の丸彫りの石仏の首切って石碑の上に乗せた事の方が
よっぽど酷い。まるで酒鬼薔薇事件だ。

102 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/30(土) 15:55:03.10 ID:g+NTpZMcd.net
>>98
大講堂に臨時の御朱印授与所みたいなテーブルがあって2人分の御朱印セットが置いてあったのよ
それで1人が席外してる時にやってきた人が御朱印がいっぱい置いてあるのを見てスタンプラリー的なものと思ったのか持ってた紙にペタペタ押し始めたの
それに途中で気づいたもう1人の人が「ちょっと!何勝手に押してるんですか!!!これは法印ですよ!!記念印じゃないんだから!その紙はこっちでいただきます」ってガチギレしてた
瞬間的にキレてたからやっぱお寺の人からしたら参拝客とは全然重みが違うんだろうね

103 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/30(土) 16:29:17.21 ID:HXwxdI7t0.net
悪意のない相手に対して
物の言い方がなってないわ。
感じ悪くなった

104 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/30(土) 17:31:29.75 ID:2BmFZ/1Ga.net
>>102
あ〜あの大講堂のとこね。摩尼殿の方かと思っていた。返信ありがとう。

105 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/09/30(土) 17:59:41.73 ID:g+NTpZMcd.net
中年の夫婦だったけど他人のこちらも気まずくなった

106 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/01(日) 00:25:53.55 ID:tvObMicK0.net
まあそういうことでその中年夫婦にとっては円教寺は
嫌な思い出のひとつになるわな。言い方ひとつで
よき思い出にもなるしその逆にもなる。

107 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/04(水) 13:59:52.93 ID:yPusws9n0.net
>>99

108 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/04(水) 16:18:46.48 ID:nUugFRPf0.net
摩尼殿の如意輪観音の御朱印も欲しかったけど、
色の付いた紙に書かれた限定御朱印だったので
貰うの止めた。

色紙等の限定御朱印好きじゃないからなあ・・・

109 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/04(水) 16:20:43.72 ID:fCTqr+sT0.net
西国一周したので、二周目と新西国巡りしている
今日は新西国客番の極楽山浄土寺に参拝
御朱印の授与は拝観料500円の浄土堂内だったが
国宝の阿弥陀三尊像は圧巻
500円の価値は十分あった

110 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/05(木) 02:09:55.86 ID:24sIaSD10.net
>>106
いや、当事者だけじゃなくて
寺全体として感じ悪いことを
私たちも知ることができ、ある意味よかったです

111 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/05(木) 21:10:40.60 ID:CN9ra1XG0.net
阿含宗 秘伝
https://youtube.com/watch?v=SBJXvXqMbng&si=8Slmp0iuNMnOVXIw

112 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/05(木) 21:15:34.43 ID:xlMlGKgL0.net
御朱印なんて集めてどうすんの?ww

仏教ってモノに執着しないように諭す教えだろww

ハイ論破www

113 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/05(木) 21:54:20.79 ID:fmZDlfdd0.net
神仏霊場で施福寺へお参りに行ったが、入山料を取るようになってたのね
駐車場と山門の間に小屋があった。

114 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/05(木) 23:21:30.25 ID:24sIaSD10.net
>>112
ここは朱印スレではないので

115 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/08(日) 06:08:36.31 ID:WJhUAkjG0.net
河内長野方面から尾根伝いで行くルートなら
入山料取られない?

116 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/08(日) 16:26:39.82 ID:4cA+Du1da.net
>>115
山門を経由しないルートなら取られないと思うよ。
岩間も近くのなんとか神社の方から入る裏道みたいな所からだと、
そもそも受付っぽいのが無いから結果無料。今はどうか知らんけど。

117 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/09(月) 18:38:23.06 ID:bocacHtK0.net
ある札所の本堂の端の方で静かに読経していた所、いきなり大きな声で読経する声が聞こえたので
びっくりして見てみると3人の先達さんが賽銭箱の真ん前で読経していました
堂内に響き渡るほど大きな声、しかもハイペースの般若心経で唖然としましたが普通の後継ですか?

118 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/10(火) 01:09:47.21 ID:CdHHs+rua.net
別に驚く事無いで法螺貝吹きまくる先達とかもいるし。

119 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/10(火) 01:20:38.91 ID:CdHHs+rua.net
六波羅で見た事あるんやが、先達が赤い梵天袈裟つけた修験装束で、
その他五十名ほどがみんな烏天狗みたいな模様の羽織着ていて、
それが全員で一斉に錫杖鳴らすわ先達が法螺吹きまくるはまあうるさかったわ。
とか、気が狂ったみたいに拍子木打ちまくって延々と読経しまくる先達とか、
憑依?してるのかブルブル震えてわけわからん事言っている婆さん先達とか、
まあいろ〜んなのがいるわ。

120 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/10(火) 06:29:27.74 ID:t6yHO4rp0.net
すみません教えてください、この三連休から始め醍醐寺をとばして三井寺まで巡礼いましました。軸と帳面に御朱印いただいていますが帳面は裏面にも書いていただくタイプで裏写りが酷く裏面は書き置きを貼ろうか迷っています、同じような納経帳を使われている方みえましたらどうされてますか?そのまま裏面に書いて頂いているのですか?。

121 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/11(水) 09:26:19.03 ID:+folcbxx0.net
>>120
文面から察するに、帳面は西国専用納経帳ではなくて
そして蛇腹式のものである・・・でよろしいかな?

122 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/11(水) 12:41:34.06 ID:A6FDi/MAd.net
>>121
早速の書き込みありがとうございます126です青岸渡寺で購入した専用の蛇腹式ですが二重構造ではありません、ページ右が御詠歌で左が御朱印になっており御朱印の裏が他の霊場の御朱印ページになっています。裏まで墨が滲んだページが5ページほどありどうしょうかと

123 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/11(水) 17:36:56.13 ID:ARXxzULe0.net
二重構造でない蛇腹式って
紙が二枚重ね合わせじゃないってこと?

124 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/11(水) 18:16:40.32 ID:+vwxIf2b0.net
>>123
自分もそう読みました。
一枚の長い紙を折っただけになりますよね。

125 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/11(水) 18:18:26.65 ID:+folcbxx0.net
表頁は西国33+番外3で、
そして裏頁はただの白頁でそこが滲んでると。
それなら満願で表頁完結すればそれでその納経帳は
おしまいにされていいのでは、と思います。

126 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/11(水) 19:01:23.47 ID:ES3wgTNH0.net
歌が印刷されているのでは?

127 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/11(水) 19:39:20.81 ID:ARXxzULe0.net
俺の新西国の専用納経帳だと
表頁と裏頁の御朱印頁が背中合わせ
多分、>120のも同じ感じだと思う

御朱印頁と寺名・御詠歌の頁を
背中合わせにしておけば
最悪裏写りしてもダメージが少ないのに

128 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/11(水) 20:09:55.99 ID:lRra2fqQ0.net
>>127
そうです同じタイプです、私も御朱印が背中合わせにならなければいいのにと思いました、あなた様のは裏写り大丈夫ですか?

129 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/11(水) 21:20:49.70 ID:ES3wgTNH0.net
青岸渡寺の御朱印帳は裏写りするってamazonのレビューで見たことあるわ

130 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/11(水) 21:24:05.27 ID:+vwxIf2b0.net
>>128
>>124で書きましたが、一枚の紙を屏風状に折ったイメージでしょうか?

そんな御朱印帳しらんなあ・・・と思ったら自分が今廻っている
「伊賀四国八十八ヶ所霊場」の朱印帳がそうでした。
一枚の紙を山折り谷折りして表面だけに墨書きを印刷して各札所で
印だけ押していくパターンですが。(裏面は白紙)
印押すだけなので裏写りは気にしなくて良いですが。(そもそも白紙ですし)

131 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/11(水) 22:21:25.95 ID:ARXxzULe0.net
>>128
新西国の専用納経帳はなんか裏写りしやすく
一周目は結構裏写りしたが
仕方ないので、そのまま廻って
今、二周目を中敷き入れて巡ってる

もう、一周目は諦めて二周目は
綺麗に御朱印頂けるように心掛けては?

132 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/12(木) 05:44:43.08 ID:ls9Y0C960.net
親切な方々御意見ありがとうございます、書き置き貼るより書いていただくほうがいいのかなあ、満願後に年老いた母にサプライズで渡そうと思っています

133 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/12(木) 06:31:11.64 ID:ls9Y0C960.net
すみません120です、よく確認してみると2重構造でしたいまからでも下敷をいれてまわりたいと思います

134 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/12(木) 06:50:17.60 ID:AFoQ+xC60.net
まあ大事なのはお参りする心だから
別に裏写りしたからって
御利益が落ちるものでもないよ

135 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/12(木) 08:47:25.83 ID:e6uUqyjG0.net
蛇腹の帳面、ページがバタバタと開いて落ちていくのを
何度かみかけたなあ。大般若経転読の如く。
しっかり持ってなきゃ。

136 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/12(木) 16:26:28.44 ID:ac4R/DFt0.net
裏写りする納経帳って京都の某業者の物でしょ?
自分も最初はそれ買って巡ったんだけど、これは
酷かったです。裏写りもだけど紙もブワブワで。
ある納経所の方が書きづらくてかなわんみたいな
事を言われた記憶があります。

137 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/12(木) 22:01:19.75 ID:7zpSg9kr0.net
>>131
父親の遺品で昭和40年代の新西国の納経帳が出てきて、それでお参りしたら
お寺の人に良い紙を使ってるねと言われたわ。
鶴満寺が大淀区、JRが国鉄や省電と書いてるw

138 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/13(金) 12:36:48.74 ID:8alrG+BW0.net
>>134
それ御利益ガーで済ませられる事ですかね?
人の価値観はそれぞれですからね。
裏写りするような物を販売するのは、下書きして
よく吟味をしていないって事でしょう?
裏写りするのが分かっていて販売しているのなら
悪質なんじゃないですかね?
購入する此方側は分かりませんので。
頑張って巡って頂いた御宝印だからこそ、大事に
粗末な形にはしたくないんですけどね。

おそらくはクレームが無いのかもしれないけど、
悪い物は悪い、と業者に伝えて改善を促すのが
筋ではないか、と私は思います。

139 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/13(金) 15:13:58.13 ID:qXVC5BCN0.net
>>101
六波羅蜜寺ね。今調べてきたけどひどい。なんでこんなことができるんだろ。
この石仏の隣にあった小さいお地蔵さんが山型に重ねてあったのも階段状に整備されたみたいだけど、
整備前の山型だった時の写真と見比べると何体か減ってないか?
気のせいだと思いたいけどこんなことする寺なら捨ててたりしても不思議じゃない
母と京都に行った時に一緒にいった思い出の寺なのに

140 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/13(金) 17:05:26.70 ID:y2xzlR6na.net
>>139
101です。ご返信ありがとうございます。
あの大仏様(と私は勝手に言っていた)は石仏に詳しい人の間では有名だった様です。
まさかあんな事になるなんて・・・
寺側は抜魂すればそれで良いという様な意識なのかも知れないけど、
切断させられる職人は一体どういう気持ちだったろうかと考えるとたまりません。
とにかく信じられない気持ちで一杯です。

141 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/14(土) 10:32:20.66 ID:NUyVRO/l0.net
劣化で頭部が落ちそうなので已む無く・・・と信じたいが。
お顔の変色が流血のようにも見えてなんとも・・・。

142 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/14(土) 14:41:03.20 ID:2BV4XKfpa.net
普通に考えると劣化したら修理ですよね。
臼杵の石仏だって頭部が落ちていたのを元に戻したし出来ない事は無い筈。
数年前まであった石仏がある日突然生首になって石碑の上に酒鬼薔薇事件みたいに
乗っけられていたら見る人がどう思うか考えなかったのか知らん?

143 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/17(火) 03:16:17.66 ID:xxbn36Qh0.net
>>140
どうも、139です。抜魂なんてしてるかどうかも怪しい気がしますね。してればまだいいほうかと。
私は関東出身なので、関西人の信仰心の強さにはいつも驚かされます。それが好きで関西によく行くくらいです。
そういうわけだから、幼い頃から仏さんを大事にしなさいと教わって育ってるだろう関西の職人さんは仏像の頭を切る時辛かったろうと思います。
何もできないことが悔しくてたまりません。

144 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/17(火) 03:21:23.10 ID:xxbn36Qh0.net
>>141
改めて調べて画像を見てゾッとしました。
仏さんが血を流してらっしゃる。

145 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/17(火) 06:23:25.37 ID:DPa7KhXi0.net
>>143
世界中同じだけど、例外人間はどの地域にも居るんですよね
京阪神民としても残念です

146 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/17(火) 06:49:10.52 ID:oYUOd3bIa.net
まさしく狂気の沙汰。
あの新しく出来た石の屏風みたいな物の前にそのままドーン!と安置して
「六波羅大仏」とか名前つけてお祀りすれば良かったのに。
まして京都はとても縁起を気にする土地柄の筈。本当に有り得ない。
仮に頭部が落下して修理不能になっていたとしても、あれは無い。
超有名な仏像がある所なのだから、遠方からも大勢来られるでしょう。
でもあれを見たら、一体どう思われる事だろう。余りにも情け無い。

147 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/17(火) 19:04:16.08 ID:FgUGVAuBd.net
南円堂の特別開扉で、不空羂索観音さまに参拝して来ました。

1年に1回だけの特別開扉のため、入堂するために行列が出来て中金堂の正面前まで行列が出来ていました。
堂内も混み合っていました。

13時からは大般若の転読法要が行われました。
ご祈祷してもらいました。

148 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/17(火) 19:21:11.04 ID:oYUOd3bIa.net
あれは毎年混み合うね〜

149 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/19(木) 19:35:56.78 ID:pOCwJDB50.net
去年のご開帳の時に南円堂に行ったんだが
顔の辺りに垂れ幕があって
観音様のお顔は見えなかったんだが
今年もそうだった?

150 :147:2023/10/19(木) 20:52:18.70 ID:N5lVj799d.net
>>149
今年はちゃんと見れましたよ。四天王が圧倒的でした。

151 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/22(日) 06:11:34.63 ID:Ii0jUzoN0.net
城彰二

https://youtu.be/CAjGCn2hWp0

https://youtu.be/mXMyQ_ayisU

https://youtu.be/P2y7rT6LkeU

https://youtu.be/7YajnBcPyxI

ヒデ〜よ、、ヒデ、、、、ポン!!

カタール本番、攻める事を諦めた?!

カタール最終メンバー26人大予想

初めて語る、野人岡野伝説

152 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/23(月) 00:14:55.49 ID:GAAPqHAId.net
松本明慶が石山寺に弥勒菩薩を奉納したとテレビの「情熱大陸」で放送していたけど、この仏師の作る仏像は天童よしみみたいにふっくらとしていて、運慶・快慶にはるかに及ばないと思う。

153 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/23(月) 04:28:42.72 ID:ZjMyyeMt0.net
善峰寺への道中に工房があったっけ。

154 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/23(月) 05:22:43.11 ID:IoqBkasD0.net
>>152
わかるんだけど、仏像は信仰対象(物)であり
「作品の鑑賞」ではない、とは思う

155 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/23(月) 09:43:53.61 ID:GAAPqHAId.net
でもどうせ拝むなら、崇高な尊像を拝みたいものだ。

156 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/23(月) 10:08:54.15 ID:idiUiOZ4M.net
>>154
そりゃあ運慶みたいな1000年近くたっても名前が残るようなミケランジェロ位のレベルの彫刻家と比べるのはどうかなあ。

まあ100年たったら名前残らないんだろうけどね

157 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/23(月) 10:19:25.73 ID:5vvHXlh3a.net
紀三井寺と観音正寺に巨大作品があるね。

158 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/23(月) 12:43:03.18 ID:idiUiOZ4M.net
大仏師の賞状みると発行しているのは「大本山 岩山寺」ってなってるね

仏教界の公的資格じゃなくて、どっかのお寺が仏像作って貰ったお礼に出しただけ?

159 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/23(月) 12:45:31.14 ID:idiUiOZ4M.net
>>152
なんか「表面が固い」感じするよな。衣とかお顔とかに柔らかさがない

160 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/23(月) 16:18:48.20 ID:ZjMyyeMt0.net
>>158
東大寺、興福寺、東寺あたりからの称号授与かと
思っていたけど、岩山寺? 石山寺でもなくて?

161 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/23(月) 16:40:54.10 ID:5vvHXlh3a.net
恐らく石山寺の間違いじゃない?

162 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/23(月) 19:01:47.31 ID:idiUiOZ4M.net
>>161
岩山寺
そこに仏像を納品したっぽい

住職の名前で発行しているのでお寺が個人的に発行した感謝状みたいなもんだな(笑)

「平成の大仏師」とか大げさな、、

163 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/24(火) 00:42:03.96 ID:/Klek53Ga.net
大仏師は今のところ7人いるそうな。

164 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/24(火) 11:03:36.73 ID:GWE84Av60.net
法隆寺の“秘仏” 国宝「救世観音像」特別公開始まる 奈良
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_22359.html

165 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/24(火) 13:01:26.68 ID:80RX/FnQM.net
>>163
大仏師とは?でググると

仏師の棟梁

だって(笑)

166 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/24(火) 14:18:21.24 ID:/Klek53Ga.net
>>165
自分も色々調べてみたけど、
「大仏師」という称号の定義自体が随分曖昧な事が判っただけ。
まあとりあえず現在の所はそれなりの寺院から授けられていて
自称で無かったらそれでいい、みたいな感じ?

167 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/24(火) 14:51:27.60 ID:x3g8yPEm0.net
私は播州清水寺の御朱印書く女性の対応がひどくて
巡礼がいやになりました

168 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/24(火) 15:22:42.34 ID:/Klek53Ga.net
私の経験では壺阪寺の納経所が最悪でしたね。
最初から最後まで一切無言。目も合わせない。

169 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/24(火) 15:38:05.20 ID:oK+uNf0Y0.net
>>158
テレビの「情熱大陸」では、大仏師の称号を石山寺からもらったのは松本明慶の孫の宗慶だったよ。25歳でももらえるんだね。

170 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/24(火) 16:08:02.87 ID:80RX/FnQM.net
>>169
>>165
工房の棟梁の事なので親子で工房の跡継ぎだと自然と大仏師になります

171 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/24(火) 17:17:36.91 ID:/Klek53Ga.net
紀三井寺に松本明慶工房で作った?白檀の線香とかいうのがあったけど、
高野山の一の橋の店にも同じ物があった。どこの白檀で作ったんだろう?

172 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/24(火) 17:18:32.77 ID:75CCYPjF0.net
慶の字を継承していくのか。
新たな世襲の始まり。

173 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/24(火) 21:20:03.43 ID:I0SjF8PKd.net
坊主も世襲、仏師も世襲。政治家も世襲。

174 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/25(水) 12:49:04.55 ID:da/xvOcz0.net
今熊野の坊主頭は軸と帳面横並びに置いて宝印連続押しでただのスタンプかよって思いました

175 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/25(水) 14:01:19.05 ID:Q7y+mwuNa.net
革堂の荒れ狂った様な墨書き、都七福神の色紙でも同じで、
うちらの書くスペースが狭くなると六波羅に居たおばちゃんが
ボヤいていた事があった。

176 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/26(木) 16:59:59.89 ID:jN4l/8cRd.net
六波羅蜜寺からは正月の御供の案内と来年の暦が届いた。
この寺の聖天さまの浴油供は、2万円ですと。

177 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/28(土) 01:18:24.98 ID:/Klek53Ga.net
>>176
昔いた職員のオバハンに、正月の浴油ちゃんとやってるの?って聞いたら
ああ〜そんなん聞かんとって〜って謎な返答をされた事があった。

178 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/28(土) 15:14:32.00 ID:9LSAHtrY0.net
>>175
逆に回りを入れてもらってから行く作戦はどうよ

179 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/29(日) 20:05:09.44 ID:bD/BMl4t0NIKU.net
今熊野観音寺の集印所もちょっとピリピリした感じだったなあ

180 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/29(日) 20:17:32.13 ID:tLlfyDkHdNIKU.net
>>177
京都弁で「そんなの(浴油)なんてやっていません」と言うことだな。

181 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/10/30(月) 01:26:07.26 ID:KdOJodvSa.net
六波羅の聖天さんは毎月4日には必ず浴油しているはず。
1週間やる大浴油というのは祈祷料5マソ〜だったと思う。

182 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/02(木) 20:17:41.35 ID:AtsYBW3Nd.net
>>181
聖天堂は見たことないな。六波羅蜜寺

183 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/02(木) 21:00:29.25 ID:WoTR7euj0.net
>>175
都七福神の色紙は寺社毎に違うから六波羅蜜寺で買ってスタートすればええねん

184 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/03(金) 12:01:31.44 ID:5wVGGBvZa.net
>>178
>>183
なるほど仰る通り。今度からそうします。

185 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/03(金) 12:05:38.76 ID:5wVGGBvZa.net
>>182
弁天堂の左側の細い道を入って客殿に上がってさらにその奥。
浴油申し込んでいる人とか以外は入れないと思う。

186 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/03(金) 12:22:16.68 ID:5wVGGBvZa.net
そう言えば今日は六波羅の弁財天の大祭だが完璧に忘れていたw

187 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/03(金) 20:16:03.90 ID:y8u95Sid0.net
来年4月から納経料が500円になるので華厳時さんは900円から1500円になるという事ですね(*'▽')

188 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/04(土) 00:10:48.16 ID:B27WYmNla.net
ええっ!!!

189 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/04(土) 21:03:36.05 ID:a6e1UVsx0.net
四国88所も500円になるぞ

190 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/04(土) 22:43:08.93 ID:5FSZ3oZ80.net
>>185
そうでしたか。ありがとうございます。

191 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/05(日) 00:06:10.00 ID:fQyNrX780.net
今年の3月末に満願したんですが
お礼参りってなるべく早い方が良いですよね?

定番の善光寺+関西4ヶ所を予定してたんですが
長野はなかなか行けない
年越しちゃっても大丈夫でしょうか?

192 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/05(日) 01:43:41.32 ID:Zdd0kegBa.net
>>166
100年に1人の大仏師なら紫綬褒章受賞とか人間国宝と言う話が出るんじゃ?

193 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/06(月) 11:23:16.41 ID:6xGG75qI0.net
>>191
なんて言ってほしいの?

大丈夫ですよ。

これでいいか?

194 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/06(月) 11:24:15.98 ID:6xGG75qI0.net
>>181
仏像の首をあんなふうにできる倫理観の持ち主が、

やらなくてもバレない法要を真面目にやる心を持ち合わせているとは思えない。

195 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/06(月) 19:12:47.11 ID:6/Dlv3n30.net
御礼参りの関西4箇所て高野山とあと何処ですか?

196 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/06(月) 23:04:30.69 ID:KOunkPKz0.net
四天王寺、東大寺、比叡山だろ
なんでそこがお礼参りの定番になったかは知らん

197 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/06(月) 23:40:01.37 ID:2t9AEtlsa.net
俺は石川県の那谷寺に御礼詣りした事があるよ。那智+谷汲で那谷だし。

198 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/06(月) 23:42:14.34 ID:xcFF8yXc0.net
観音霊場なんて行ってどうすんの?www

観音なんて大乗嘘仏教が作った紛い物なのにwww

199 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/07(火) 05:33:25.38 ID:qbFfNkXL0.net
>>198
消え失せろ

200 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/07(火) 07:31:24.15 ID:H3pbxEke0.net
>>199
だが断るwww

201 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/07(火) 08:41:54.69 ID:UDX5wJol0.net
草生やすと説得力なくなるし
敵方の場所へ乗り込んでおいて「だか断る」とか
小便臭くて草

202 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/07(火) 15:56:31.54 ID:H3pbxEke0.net
反論できないと説得力なくなるし
敵から一方的に殴られ「草生やすと説得力ない」と言いつつ
「小便臭くて草」と草を肯定してるのバカwww

ハイ論破www

203 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/09(木) 19:45:52.98 ID:n8Q8rkAfd.net
南無観世音菩薩

204 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/10(金) 07:49:15.72 ID:s02H2cdw0.net
四角い朱印を押した時にグリグリして朱印の縁があたって朱色汚れがあるのは残念です

205 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/12(日) 22:36:17.00 ID:8DctNVPg0.net
岡寺行ってきた
帰りのバスが飛鳥寺通ったんで降りて行ってみたけど、飛鳥寺は参拝客多いんだな

206 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/13(月) 07:20:54.87 ID:82lItf5A0.net
最古の銅像でしたっけ?近くで説明までしてもらえますもんね、私は昨日は書写山でした西国は御姿みえないところがおおいので参道の三十三観音の銅像全部の写真撮ってきました

207 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/13(月) 10:17:54.99 ID:NrTEYqq40.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGYxDA/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

208 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/13(月) 11:02:33.46 ID:p519Blif0.net
>>207
これからチャレンジするよ

209 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/13(月) 13:38:01.10 ID:w8QIvZ6Ha.net
>>206
円教寺の西国札所分身銅像のクオリティの高さは凄い

210 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/13(月) 18:56:14.21 ID:em3UJKi0M.net
>>207
マジかっ!

211 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/14(火) 15:44:18.82 ID:8ERfv9f5M.net
>>179
2022年に参拝したときに、御詠歌帳を出して「こちらに御詠歌をお願いします」と言ったのに無視して御朱印書かれた。
幸い御詠歌帳が紐綴じだったのでページごと交換して御詠歌染筆してもらったけど、あそこの坊さん少々傲慢で人の話聞かないので御朱印と御詠歌欲しい場合は2回並ばないとだめっぽい。

212 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/14(火) 17:52:12.59 ID:6xVDFm9a0.net
>>207
簡単で良いな

213 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/15(水) 03:03:22.93 ID:Bc1kwrYS0.net
この宣伝あちこちでしつこいね
他の板ではメインの宣伝レス削除されてやんのw
仏閣板も通報したら削除してくれるんだろうけど

214 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/15(水) 21:19:26.72 ID:lSNFwRLY0.net
一乗寺の右の窓口に並んでいたら左の窓口によばれたので御朱印いただいたが墨は滲んで字は下手でがっかり、納経軸でよう目立つわ(泣)

215 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/15(水) 21:21:49.12 ID:lSNFwRLY0.net
字にこだわる方は気を付けて

216 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/16(木) 00:00:24.28 ID:RVLI2UKxa.net
一乗寺のデブ猫元気かな?

217 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/16(木) 04:22:07.55 ID:/FE5ziYw0.net
一乗寺は本堂から眺める景色が好きだな、山々を借景として眼下に三重塔が
あり・・・。夏の終わりにヒグラシ聞きながら眺めると癒される。
賽の河原はちょっと不気味。

218 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/16(木) 13:17:33.46 ID:fpHPMxNf0.net
沢山写真を撮ったな、一乗寺。

219 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/16(木) 17:58:57.04 ID:rpMNHw5J0.net
>>218
川脇さん、どうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=nKmFgphjjmA

220 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/16(木) 21:12:51.27 ID:6jW5uAFr0.net
>>217
夏に行った時は入山料を払う小屋の傍で寝転がっている猫がいた
デブだったのかは忘れた

221 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/17(金) 12:49:15.99 ID:crpWexUOd.net
白黒ならいたよ

222 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/19(日) 00:34:51.22 ID:hLQ5MqEXM.net
>>214
年を取るとそれもまた良い思い出になるよ

223 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/19(日) 20:18:11.90 ID:8LKFtnke0.net
足腰が丈夫になって来た
歩くの大事ですね

224 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/21(火) 00:27:43.05 ID:9dXA3WZu0.net
掛軸
>>222
ありがとうございます、その後も墨の薄い場所などあり気にしてましたが無事満願するとあまり気にならなくなりました、今は表装や箱書き開眼法要を何処でするか気になっています。失礼言ってごめんなさい。

225 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/21(火) 18:38:15.28 ID:/ATop0phM.net
良い事もあり、嫌な事もあるのが巡礼。

226 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/22(水) 19:03:57.63 ID:3DCo8S4x0.net
もう一回周るのも良いしな

227 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/22(水) 21:05:59.48 ID:EPLw9IAn0.net
>>225
紀三井寺の朱印書いてた坊主は平気で悪口を言う。

228 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/23(木) 02:22:15.97 ID:+0unPWNW0.net
寂れた寺、賑わってる寺
色々有りますね

229 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/23(木) 09:02:27.37 ID:MVX7Y6aR0.net
穴太寺の寂寥感ぱない。

230 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/23(木) 12:38:15.14 ID:82v75aE8M.net
>>227
御朱印書いてるのは近所の筆自慢のジジババがパートでやってる事が多いけど、お坊さんだったのかな?

231 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/23(木) 12:48:02.61 ID:xHdaOPxf0.net
西国なんて巡礼しても何の意味もないのにwww

バカな奴らやでwww

232 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/23(木) 14:14:06.60 ID:olQ3HhFza.net
>>229
甚しく同感。

233 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/23(木) 16:56:19.96 ID:0y0DWFI10.net
>>231
お前は生きてても何の意味もないじゃん

234 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/23(木) 21:35:54.25 ID:xHdaOPxf0.net
>>233
そもそも生きることに意味などないwww

ハイ論破wwwww

235 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/24(金) 16:39:13.33 ID:MMjsxVLrd.net
>>そもそも生きることに意味などない

これでオマエが莫迦だとバレてしまったね
草を生やしたがるだけで
論調面ではマトモな部分もあると思ってたから
残念だ。ただの莫迦だった

236 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/24(金) 23:29:09.20 ID:j/gxeooxM.net
草生やして煽ってるの遍路スレでレスバ負けて壊れちゃったやつだろ

237 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/25(土) 22:01:49.94 ID:4VA0mIJt0.net
>>230
本尊の御開帳している時で、坊主が朱印書いていたよ。紀三井寺

238 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/25(土) 22:16:19.90 ID:XyKdC8vc0.net
>>235-236

またしょうもない自演やってんのかwww

お前そればっかやのうwww

生きることに意味があると思ってんの?www

アホちゃうかお前はwwwwww 悔しかったら意味を書いてみろwww バーカバーカwww

そんなんだから遍路スレでも真宗スレでも俺様にボコられるんだよバーカwww

声字義でマントラを曼荼羅に改ざんしてる証拠出されて泣いてたよなお前wwww

ギャハハハハハハwwwwwwwwwww

239 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/26(日) 12:09:22.72 ID:C9VfvpPF0.net
なんか自白してるけど
色んなスレ荒らしてんだ

240 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/26(日) 14:00:36.83 ID:s8gpJqi/0.net
バカの負け惜しみ発言ワロスwww

241 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/26(日) 16:47:58.52 ID:1dajjvon0.net
まんま自己紹介やん。笑

242 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/26(日) 19:06:21.16 ID:s8gpJqi/0.net
バカがイライラしてて草www

243 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/26(日) 19:07:54.60 ID:vFzxaFbW0.net
遍路スレ荒らしてるのは知ってたが
他のスレまで荒らしてるのは知らなかった

しかも戦ってる相手が毎回同じだと思ってる糖質みたいだし

244 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/26(日) 19:08:07.43 ID:s8gpJqi/0.net
ていうかwww

結局は>>238に反論できないみたいだなwww

ワロタwww
いつものヘタレっぷりwwwwww

245 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/26(日) 19:09:32.79 ID:s8gpJqi/0.net
>>243

さっそくID変えてて草wwwww

246 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/26(日) 19:18:48.90 ID:C9VfvpPF0.net
なんで西国スレ荒してるの?

247 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/26(日) 19:24:27.63 ID:cOik7zO3a.net
荒らすなら何処でもいいんじゃない?暇な御仁だ。

248 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/26(日) 19:26:22.88 ID:hxaIN8dmH.net
自分に絡んでくる相手はみんな同一人物と思ってる糖質だからね

249 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/26(日) 19:26:39.60 ID:s8gpJqi/0.net
自演してまで必死だねえwwwwww

250 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/26(日) 19:27:34.78 ID:s8gpJqi/0.net
過疎ってるところに短時間で何人も現れるわけないだろwwwwwww

自演下手で草wwwwwwwwwwwwww

251 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/26(日) 19:50:03.47 ID:C9VfvpPF0.net
俺は専ブラ入れてるから
短期間にレスあると通知くるようにしてる

252 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/27(月) 13:14:59.41 ID:0Jp0+Ibu0.net
専ブラで通知が来たからといってそれに反応して書き込む必要はないwww

ほとんどの奴は俺みたいな書き込みはスルーするwwwwww

スルーできないのは同一人物だからだよwwwwwww

ハイ論破wwwwwwwwwwww

253 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/29(水) 12:17:54.59 ID:c0W04eoiMNIKU.net
みんなもう良い年なんだから仲良くしようぜ

254 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/29(水) 14:29:29.91 ID:NBNC8yOt0NIKU.net
いいこと述べてるスピリチュアリストもいるが具体的に神様のことを詳しく述べてるのは和魂だけだな。そもそも管理人のシンクロニシティが神懸かってる。

※URLの3箇所の「あ」は抜く
■『圧倒的な「金運」を正しくつける秘訣や方法』
http://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blog-entry-540.html
■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
■『【龍粋社】天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
http://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blog-entry-331.html

※龍枠社はイカサマだから要注意なwww
★【注意勧告】2022年被害報告件数ダントツ1位! 龍粋社の闇を暴く!
youtu.be/gULUr-2Rrv0
オンライン神社とかボッタクリとかやってるよう身分でなにが霊能者だよ(笑)私腹を肥やす低俗下品な2人に高級神霊が降りるわけがないだろよ

255 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/29(水) 16:18:47.85 ID:UArga4Y90NIKU.net
まあ、西国巡礼なんてお寺の商業戦略みたいなもんやしな。
六角堂なんて生け花で儲かっているんだから朱印代なんて心持ちにすればいいのに。

256 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/29(水) 16:55:47.04 ID:HBdd8SbfaNIKU.net
生け花の収益には当然課税されるだろうけど、朱印はそうでは無かろうね。

257 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/11/29(水) 17:55:38.42 ID:1jG1I+xs0NIKU.net
生きることに意味なんてないのにwww

観音なんて存在しないのにwww

258 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/05(火) 02:18:51.62 ID:fVPIAfqxa.net
青岸渡寺のホームページが出来た事にやっと気がついた。

259 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/05(火) 17:56:52.56 ID:4vZaux6O0.net
公式サイトのない札所
施福寺 穴太寺 一乗寺 長命寺

施福寺はフェイスブックはあるみたい。
南円堂は興福寺で。

260 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/07(木) 09:45:52.00 ID:bOs7MDgw0.net
興福寺は波乗房のツイッターでも詳しいことが分かるよ。
コネで興福寺の坊主になって、今はグッズ開発・金儲けばかりしてるよ。

261 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/10(日) 14:02:28.25 ID:D9F8A8Wr0.net
先週壺阪寺行ってきた
参拝客がまあまあいて本尊のお身拭いやってたからかなと思ったけど、紅葉見にきてたのかも

262 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/10(日) 15:29:22.19 ID:XKZljdWH0.net
無意味な西国巡礼www

ハイ論破www

263 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/11(月) 06:36:51.18 ID:MQQlAxuv0.net
上醍醐近くでツーリングの休暇中にハイキングの人に上醍醐にぬける山道をたまたま教えてもらったので行ってきました、巡礼中は下で納経したので上醍醐に参れてよかったです

264 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/17(日) 13:36:32.61 ID:Ldz3jyZG0.net
上醍醐の准胝堂いつ再建するんだろ・・・

265 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/17(日) 15:19:12.81 ID:5KFW/OQs0.net
火災からもう15年でしょ。当時は翌年から再建の準備にとりかかる!
3〜4年後には完成だよ!みたいな意気込みだったけど・・・。

266 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/17(日) 16:14:56.55 ID:vb0B5z7ca.net
上の如意輪堂か開山堂を仮札所にすれば良かったのに。

267 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/17(日) 16:18:49.95 ID:vb0B5z7ca.net
>>265
超零細の観音正寺でも11年で復興出来たのに、
大企業の醍醐が15年経っても何も出来ていないなんてねぇ。

268 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/17(日) 16:39:45.55 ID:h1VblTQt0.net
准胝堂、燃える前に行って写真撮ったのが一枚だけあるけど、
准胝観音も燃えたんだっけ?

269 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/17(日) 17:49:30.05 ID:5KFW/OQs0.net
>>267
上醍醐のことより今ではもっぱら宇宙寺院の建立にご執心のようです。

>>268
消失したらしい。残ったのは堂前の青銅灯篭だけ。
准胝堂は正面から撮影すると後ろ狭いんで入りきらんかったな。
焼失3年前にお参りして数枚写真ある。大事にしとこ。

270 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/18(月) 05:29:09.87 ID:gj/QaUZua.net
仮札所を下に設けた時点でやる気無いものと見た。他にも五大堂の仏像下ろしたり、
上をもぬけの殻状態にしておいてしかも拝観料徴収するというこの矛盾さよ。

271 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/18(月) 16:51:25.74 ID:eBWYy3cI0.net
そのくせ観音堂の再建寄付はしっかりと募ってるんたよね。
金儲けだけはしっかりとしている。

272 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/18(月) 19:46:41.55 ID:HL8832xCa.net
聞いた話ではS苑からウン億の寄付があったけど溶けたとか云々。

273 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/20(水) 15:19:11.19 ID:Q99PYX2b0.net
>>272
祇園遊びに使ったとか?

274 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/20(水) 17:56:44.92 ID:5/UQ+ej+0.net
効き目もご利益も無いことで有名なあの醍醐寺かwww

吠えるように下品に経を唱える坊主が多いことで有名なあの醍醐寺かwww

275 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/26(火) 10:30:47.14 ID:ldrOpiQE0.net
西国三十三所・観音正寺⑤ご本尊ご分身の白檀のお線香|https://ameblo.jp/nishino2511/entry-12831982045.html

276 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/12/26(火) 20:29:32.14 ID:TKfIkj0T0.net
これは欲しいな、オレがいったときは15時30分でおもてゲートを通してもらえず翌日朝一でうらゲートから入ったが前日ピアノリサイタルやらで本堂にはまだ布団が敷いてあってその中で納経したよしっかし道狭いな

277 : 【大吉】 【185円】 :2024/01/01(月) 08:22:58.49 ID:M97paL1E0.net
南無大慈大悲観世音菩薩

謹賀新年

278 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/02(火) 21:12:41.90 ID:GzTzlo1p0.net
年末に元慶寺にお参りに行ってこれで番外札所も含めすべて一巡行けました
本当にありがとうございました

279 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/05(金) 18:26:10.66 ID:SRXUCLmLd.net
能登半島地震の被災者を救わせたまえと南無西国三十三観音霊場観世音菩薩名。

280 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/08(月) 20:30:52.95 ID:FVO4CXjhd.net
紀三井寺で階段をダッシュする行事。
いかにもあそこのクソ坊主が開催する行事だ。

281 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/10(水) 19:00:50.51 ID:pPpa3/P00.net
お母さんおんぶして登るとかの方がええやろ

282 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/13(土) 13:53:28.96 ID:KbJVgy5F0.net
岡寺に厄除けに。
寒かったけど
岡寺駅からぶらぶら歩きながら行くのも良い

283 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/13(土) 14:07:54.37 ID:m3gBUwzT0.net
>>282
あの道、吹きっさらしで冬は寒いよね。
途中に自販機がポツンとあって、錆びた缶が出て来たのは好い思い出w

284 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/13(土) 18:03:09.96 ID:Q54KFKXhd.net
岡寺の厄除けは御利益あるよ。

285 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/18(木) 21:53:03.59 ID:UGAXTGy20.net
糖尿病になっちゃって病気平癒祈願で
二周目の巡礼をまわってる

公共交通機関利用派なんだが
前回は余裕だった山道が無理そう

駅から平坦な道の、粉河寺、藤井寺、南円堂、六角堂、革堂はなんとか行けた

山門までは行けても、本堂まで階段登るのは
かなり難しそう
紀三井寺は階段登れずケーブル使っちゃった

となると、あと行けそうなのは
穴太寺とエレベーターのある中山寺くらいか

286 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/19(金) 08:44:19.07 ID:XDXSeV+2x.net
駅やバス停から近くて平坦な道というと
後は石山寺と六波羅蜜寺くらいかな
紀三井寺は観音堂がちょっと階段登るくらい

287 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/19(金) 08:45:25.07 ID:XDXSeV+2x.net
紀三井寺じゃない、三井寺だ

288 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/19(金) 08:53:36.10 ID:0/pxxgfr0.net
自分も糖尿病になって坂道登るのが大変になったな。

醍醐寺は?
上醍醐登らなければ・・・というか今は下の観音堂で御朱印貰えるし。

289 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/19(金) 22:10:35.06 ID:HO/zm+V20.net
総持寺は住宅街に有りますよ

290 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/21(日) 07:28:30.14 ID:sJaFCYB50.net
田舎者の私はマイカーで行った総持寺が最大の難所であった

291 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/21(日) 08:48:17.84 ID:dQ99BweY0.net
マイカー派は藤井寺や総持寺が
裏難所になるんよな
大阪から青岸渡寺も途中の道が酷かった

昔のガイド本に青岸渡寺の住職さんが
松阪の方から紀伊半島を時計回りで来た方が
縦断ルートより楽で良いと言ってた

292 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/21(日) 08:54:24.31 ID:6hn2xYzi0.net
JR総持寺駅が出来たので便利ですよ

293 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/01/21(日) 10:19:23.34 ID:70+zY7Tr0.net
もう十数年前にもなるけど葛井寺を車で行ったときに
誤ってアーケードへの道に入ってしまって(Uターンむずかしい)
歩行者が多い中バックで辛國神社前まで戻るハメになり
ヒヤヒヤした思い出ある。

294 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/19(月) 22:33:26.04 ID:VI7Yf4mp0.net
西国三十三所のマイルールは、「自家用車とかタクシーはつかわない」
電車バスなので、途中きつい坂道を歩いたけど、いい思い出

295 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/19(月) 22:40:09.25 ID:VI7Yf4mp0.net
https://saikoku33.gr.jp/

納経料改定のお知らせ

令和6年4月1日(月)より納経料を一部改定いたします。
納経帳    現行300円 → 改定後500円
笈摺・白衣  現行200円 → 改定後300円
※諸事情により一部の寺院では改定いたしません。

296 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/19(月) 23:41:37.25 ID:QLD+66xL0.net
>>291
国道168号線今は片側1車線で走りやすくなってるって聞いたけど

ひどいってのはカーブが多いってこと?

来月那智に行く予定だから気になる

297 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/21(水) 08:37:26.60 ID:L5s0EV5N0.net
>>294
自分もそれです
車で駐車場に乗り付けるってなんだか
申し訳ない気がして

298 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/21(水) 15:46:47.54 ID:NlA48BarM.net
>>297
前向き駐車にすれば問題無いよ

299 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/22(木) 23:10:55.43 ID:tTUTYduj0.net
坊さまも車で出勤してるだろうしいいんじゃない?

300 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/23(金) 18:58:03.27 ID:WqA17cUa0.net
笈摺着て山道歩いてると結構車の人に
「私もお寺行くから乗ってきなよ」
って言われる
そういう時は有り難く乗せて貰ってる

301 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/23(金) 19:05:26.05 ID:aW5OeAD/0.net
長命寺行きは山道、帰りは階段で降りようと思ったけど、手すりが無くて怖くて断念した

302 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/28(水) 20:01:05.72 ID:ZXfNqkiS0.net
長谷寺の近くの旅館に泊まって朝の勤行に参加した
修行僧達と一緒にお経唱えたんだが太鼓のリズムが心地よかったわ

303 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/28(水) 20:13:38.53 ID:AlzhhrcM0.net
フルコンボだどん!

304 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/28(水) 21:19:24.25 ID:y0dx18A00.net
朝の観音経ききてえよ

305 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/29(木) 17:01:02.07 ID:vmw493SQ0GARLIC.net
青岸渡寺の朝座はお参りのたびに参座しとる。
普門品を最初からね。終わった後、お茶とお茶菓子頂いてほっこり。
そして日の出を拝み、大社をお参りして国旗掲揚を見て下山。

306 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/29(木) 17:57:59.50 ID:w3w7PnP50GARLIC.net
破戒坊主の観音経なんて聞いて嬉しいの?www

お前ら頭おかしいなwww

307 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/29(木) 19:25:36.68 ID:IyIF1mQEMGARLIC.net
>>305
お布施無しでお茶とお菓子頂けるなら行こうかな

308 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/29(木) 19:41:21.69 ID:mWojksnp0GARLIC.net
一番札所で朝の観音経をききそして納経し御宝印を授かり那智の滝を横目に結願目指し出立したあの日を思い出す。

309 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/02/29(木) 21:32:52.91 ID:gPUa2CK+0GARLIC.net
満願したから、徒歩で熊野巡礼の旅に出ました

310 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/01(金) 17:42:16.05 ID:bt6IfaLD0.net
>>308

車で回ってるだけだろwww

何をカッコつけてんだwww アホwww

311 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/01(金) 17:43:22.66 ID:bt6IfaLD0.net
まあ大峰縦走修行くらいしたなら少しは評価してやってもいいぞwww

フィジカル的にwww

312 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/09(土) 11:50:23.78 ID:X1HqSjBl0.net
4月から御朱印代500円か……
でも散華が新しくなるらしいし
また巡礼に行こうかな

313 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/09(土) 15:07:19.99 ID:oI+v7N7u0.net
500円貯金が役に立つ時が来た

314 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/10(日) 10:48:13.82 ID:ySgQX5jB0.net
>>294
自分も公共交通機関を使っての巡礼してるんだけど
29番がなかなか遠くて行けなくて…

315 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/10(日) 18:18:04.85 ID:pOsqtcZ20.net
>>314
28番と同じ日に行かんかったん?

316 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/10(日) 21:08:41.65 ID:K3p4kUHz0.net
>>315
28もまだ
28は行けそうかなと思うけど、29は駅からどう行ったらいいのか
ここだけタクシー使わないと無理そう

317 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/10(日) 21:20:10.86 ID:LYxjsKBZ0.net
>>316
成相寺は駅からレンタサイクルで松尾寺は駅から歩いて行きましたよ。
松尾寺行った後に金剛院も行きました。

318 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/10(日) 22:03:33.68 ID:pOsqtcZ20.net
うん、29は駅から歩いて1時間もあれば。猿とかに注意だけれど。
28は傘松公園からバス出てる。

319 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/10(日) 22:06:22.19 ID:GDONz4H20.net
東舞鶴から松尾寺口までバスで行ってあとは歩く
1時間もかからん

320 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/11(月) 20:56:45.84 ID:UV39NR930.net
レンタサイクルか徒歩ね…皆さんありがとう

321 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/12(火) 13:22:18.76 ID:R/dgbR54M.net
電動レンタサイクルが良いぞ

322 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/15(金) 22:55:08.19 ID:P9FFAf3+0.net
🇯🇵暴力団を愛する声明を日本社会が出す必要があります。暴力団排除を決して口にしてはいけません。暴力団を愛し支援し協力していく声明を出して下さい。主イエスキリスト、神の僕エバンジェリスト金沢からこの声明を出します。平和があるように。

323 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/17(日) 21:21:07.34 ID:pfmvLAABd.net
花山天皇って、狂気の帝だったんだね。

324 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/03/18(月) 10:23:54.14 ID:lqhlab8a0.net
突然どうした…もしかすると大河ドラマの影響?

紫式部の生涯自体はほとんどわからないのが事実だけど、
史実や人物は一応おさえ、そこにフィクションをあてはめてる感じ

藤原兼家の陰謀、花山帝に出家を唆す道兼の動きは大体「大鏡」の記述によってる

藤原氏の中でも最有力の兼家らの陰謀で出家・退位させられたお方だから
権力者を庇って、こんなヤバイ帝だったから仕方なかった的に脚色はされてるはず

たとえば藤原基経に僅か数えの17歳で退位させられた陽成天皇も
異常行動が多かったとか宮中で起こった殺人事件に関わったとか言われてる

325 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/01(月) 11:58:07.37 ID:f72q13Gk0USO.net
札所で御朱印と一緒にもらえる吹き出しみたいな形のタグはどうしてる?
https://i.imgur.com/oNtMGk5.jpeg

裏みると「大切にして下さい」ってあるから捨てられん

326 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/01(月) 14:06:06.59 ID:MP6nQ25/a.net
式部人形の修理と着せ替えにウン百万もかかるなんて

327 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/01(月) 15:04:25.58 ID:qJganPvc0.net
ご利益なんて皆無の西国三十三所かww

328 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/01(月) 19:57:14.39 ID:xqET3bN5d.net
>>326
どんな質の十二単によって値段が装束は全然違いますからね。前まで薄汚くなった装束を着ていたし。

329 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/01(月) 23:37:19.73 ID:YtLcppaE0.net
「吹き出しみたいな形のタグ」
斬新な表現だね

330 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/02(火) 01:04:57.02 ID:Ycn15GQTa.net
>>325
散華でググれ

331 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/04(木) 17:25:47.08 ID:PlyoGSJy00404.net
論破君は四国遍路のほうは認めるのか?
あっちこそ西国のパクリじゃん
関西近畿ヘイト目的で
トンキンマスゴミが異様にage続けてるけどさ

332 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/06(土) 18:54:00.38 ID:IJygJyFV0.net
散華は終わりと言われ貰えなかったわ

333 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/06(土) 22:47:32.45 ID:oCvpXfgv0.net
御朱印500円
入山料入れると1,000円超えるよね

334 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/06(土) 23:28:16.56 ID:24ptQ6OP0.net
今年に入って新西国を始めたけど、こちらは周った八箇所とも300円だった
値上がりの波はまだ押し寄せてない様子
あと、納経所が今のところ四天王寺以外は全部おば‥‥おねえさん

西国の方だとおっちゃんが多かったイメージ

335 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/06(土) 23:37:46.94 ID:2iYbZ08v0.net
battlecryだな

336 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/12(金) 19:38:24.20 ID:J3bHssUl0.net
新しい散華作ってないの?
前のは1300年記念でJR協賛だったけど
新しいスポンサーが付いてないのか

337 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/16(火) 10:58:53.40 ID:CMPdCmwT0.net
駅からはじまるは、3月末で終わってたんか

338 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/17(水) 10:52:07.97 ID:f+LgxgwVr.net
石山寺のホームページが無くなった

339 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/17(水) 11:02:37.10 ID:M3o1443Ya.net
そんな事無いよ。さっき検索したらちゃんとヒットした。

340 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/17(水) 11:15:34.15 ID:f+LgxgwVr.net
それを開いてみてくれ

341 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/17(水) 11:57:14.32 ID:M3o1443Ya.net
開けたよん

342 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/17(水) 16:36:39.56 ID:ajtJOZrQr.net
開けた
書き込みした時間にそんなサーバーはねぇって返ってきたんだ
メンテナンスだったんだと思う

343 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/17(水) 17:07:18.52 ID:M3o1443Ya.net
良かったねぇ。しかも今日は日本巡礼文化の日で法要が行われていたそうな。

344 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/19(金) 05:20:33.73 ID:1+7Z0r3ea.net
昨日その石山寺からの帰り、石山駅の南口から入ろうとすると急に
「お兄さん!」と呼び止められて驚いて立ち止まると、アジア系の
外国人?の女が、自分は留学生で生活が苦しいから、このお菓子を
買って助けて欲しい、などと言って来た。即怪しいと思って逃げた。
後で調べたら、同様の手口の詐欺が全国で報告されているらしい。
皆様お気をつけ下さい。

345 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/19(金) 16:48:14.60 ID:1+7Z0r3ea.net
>>344の正体はフィリピンの新興宗教のシノギの様ですね。

346 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/19(金) 21:48:18.55 ID:s3zUTKREd.net
>>343
南円堂の中で僧侶だけで行われたらしいね。

347 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/21(日) 09:55:51.25 ID:n6B/3L/Wd.net
長谷寺に参詣して来ました。
牡丹が満開でした。お坊様の話によると、「ゴールデンウィークまでに牡丹の花は散ってしまうかもしれない」とのことでした。
御朱印料が500円になっていました。軸に書いてもらう料金も500円です。おいずるに押してもらう値段は300円です。
入山料は500円です。観音様の足を触るために内陣に入るのには1000円かかります。

348 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/22(月) 14:47:16.01 ID:IbtUaAYTd.net
南円堂行ったけど、御朱印300円だったよ

あと鹿が凶悪で、鹿せんべいを寄こせと
服を噛んで引っ張ってきた

349 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/22(月) 16:38:35.05 ID:mRPQRgSXa.net
奈良公園の鹿は油断ならないよ。
小学生の時に鹿せんべい持っていたらうじゃうじゃ寄って来て
揉みくちゃにされた後、服に巨大なダニがついているのに
母親が気がついて慌てて払い落とした事がある。
この前も女の子3人が数頭の群れに追い回されていた。

350 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/22(月) 17:13:52.80 ID:BVAmYKkfM.net
引き続き近畿圏や関東圏を中心に、各地で僧侶の失踪が相次いでいる印象、
共通点は薬物依存症か、報道は無い
報道機関がためらう案件の様子。
合掌

351 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/23(火) 13:49:20.04 ID:xSSoCSHZ0.net
葛井寺の近くにある集という、うどん・そばの店
そこの観音そばというメニューが気になってた

観音と言うからには、肉系はないだろう
だとすると山菜、椎茸、餅あたりかと
注文してみたら、まさかの熱盛りのもりそば

もりそばは冷たい物との固定観念を破壊する
不思議な食感に脳がバグった

352 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/23(火) 14:28:54.58 ID:6TkDpL4ua.net
>>351
神戸の「敦盛そば」も熱い盛りそばやで。熱盛り→敦盛。

353 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/23(火) 15:02:04.54 ID:6TkDpL4ua.net
>>352補足
今現在の神戸の敦盛そばは全然別物になっているけどね。
京都にある敦盛そば専門店のは今でも文字通り熱い盛りそば。

354 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/23(火) 15:35:13.79 ID:X5bPfRPB0.net
人間五十年~

355 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/24(水) 02:14:04.03 ID:Xy+6PepW0.net
奈良公園の鹿
売り子のおばあちゃんが小さな台の上に置いてるせんべいには無関心
まったく無防備なのに、まったく手出ししない
観光客がそれを購入するとわらわらと寄ってくる
実は売り子のおばあちゃんと鹿の間で密約が有ると思ってるw
そして348や349のいうように、早くよこせ!と噛むわ、ひっぱるわと大騒ぎ
写真を撮ろうとか、あっちの鹿にやろうとか考えてる暇はないw

356 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/24(水) 05:19:36.54 ID:0ZSpOAA20.net
>>355
売り子のおばちゃんらは鹿が食べに来たら棒でバシバシしばくから
行かないんじゃないのか?

357 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/24(水) 13:35:50.22 ID:6pr48MVBM.net
>>347
500円?マジかっ!

358 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/25(木) 18:13:40.29 ID:aVY+fHOqd.net
>>357
本当ですよ。長谷寺は朱印を書いてもらうのに500円になっています。入山料と合わせると1000円ですね。

359 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/25(木) 21:00:40.65 ID:gc2F3FGT0.net
清水寺は300円でした

360 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/27(土) 18:41:05.80 ID:wIxoc9q1d.net
六波羅蜜寺からもう8月の萬灯会の案内が届いた。
ここの寺は金儲けだけは早いなあ。

361 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/29(月) 19:41:38.67 ID:qVPINxDcdNIKU.net
南無観世音菩薩

362 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/30(火) 17:30:05.43 ID:AOI06CHUd.net
六波羅蜜寺って、樹木葬のチラシも入れてくるんだな。

363 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/30(火) 18:27:56.98 ID:A8Y+DrHpa.net
うちにも来た。けど去年引っ越して新住所知らせていないし、
転送もあと少しで終わりだから、きっとこれでおさらばだ。

樹木葬のチラシの写真、大仏の生首が乗っけられている石碑が
ギリギリで写っていないね。

364 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/04/30(火) 22:24:47.60 ID:zRxKi/4v0.net
醍醐寺が5月18日と前後の15日と21日に御開帳
俺は21日に行く予定

ところで御影って集めてる?
四国のお遍路さんだと、御朱印を頂くと
無料で付いてくるらしいが
西国で金出してまで頼んでる人見たことない

365 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/05/04(土) 17:45:29.35 ID:/1Lf65HX0.net
本日とある札所にお参りしてきました
心の中では地元とさせていただいております

366 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/05/07(火) 23:30:08.67 ID:5MmMdscB0.net
>>364
集めてます
四国も無料でいただけるのは白黒なのでカラーを購入しています
白黒のカラー比べるとお顔が全然違いますよ

367 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/05/09(木) 02:43:05.59 ID:Rvkt0jdla.net
>>366
秩父は300円で黒地に金泥の豪華仕様だっけ

368 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/05/09(木) 08:10:57.59 ID:jGnZStM1a.net
竹生島、御開帳だって。

369 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/05/11(土) 23:23:20.27 ID:cR47fDGx0.net
竹生島といえば船が出なくて行けなくなることがあるよね
近所に何度も出直したがその度欠航になって諦めたって人がいる

370 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/05/13(月) 18:07:43.53 ID:gNV6n2Bm0.net
調べたけど5月18日から27日の御開帳は弁天様やん
西国札所本尊の観音様の御開帳は10月12日から21日で
このスレ的にはそっちがメインやろ

371 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/05/14(火) 16:34:12.98 ID:/EKEbwy10.net
竹生島って最初に弁天様→観音様の方が階段休めて良かったけ?
上陸時間短いからついつい焦ってダッシュ気味になるんだよね

372 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/05/15(水) 20:00:27.17 ID:sWCOdIg10.net
ダッシュで本堂拝んでから
観音堂の方に下って行く方が効率的だけど
納経所が弁天様の本堂の方にあるから
先に観音堂を拝んでから御朱印頂くのが筋だろ

373 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/05/16(木) 12:58:24.89 ID:8MptQUTra.net
帰りの船を一本後のに振り替えて貰ったらゆっくり出来るよ

374 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/05/16(木) 18:38:22.62 ID:CWokxHS30.net
勝尾寺、拝観料自動精算機&QRコードゲート&ガイヂンマミレ

375 :名無しさん@京都板じゃないよ:2024/05/16(木) 21:55:32.40 ID:XMSDSx6L0.net
満願して先達申請したけど
中先達になる条件は先達として二度巡拝だから
先達の本来の意味からしたら
誰か連れて行かないと駄目だよな

二周目も相変わらず一人で回ってるんだが

89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★