2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仕事内容が被ってるマンション管理士と管理業務主任者

1 :名無し検定1級さん:2009/11/08(日) 16:34:47 .net
どちらもマンション管理についての資格です
しかし仕事内容が被りまくりの両資格
はっきり言ってどちらか一つで十分なのは明白
見捨てられた方は確実に消えていく資格となるだろう
どっちが消えていく資格なのか!

480 :名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 08:34:11.72 .net
>>479
管理人は行くマンション、担当フロントによって当たり外れでかいよ
楽なところはなかなか辞めずで 業者とうまくやって副業までしとるわ ww


481 :名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 01:10:36.33 .net
管理人の募集がない

482 :名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 01:18:00.20 .net
やはり中国人の犯行か…



【関越道バス事故】 逮捕の運転手 バス運行歴は4年 
元中国籍で難しい日本語は理解出来ず、取調べは通訳を通じて★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335887008/

483 :名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 22:56:54.20 .net
マンション管理士持ってると、管理人になりやすいの?

484 :名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 00:52:34.04 .net
なりにくい

485 :名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 00:53:43.49 .net
憎い?

486 :名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 10:46:32.29 .net
マン管持ってると住民にいろいろ暴露しそうで
管理会社は採用を見送りそうだけど

487 :名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 18:02:07.33 .net
管理人になるには管業の方がいいよ。

488 :名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 23:03:24.17 .net
管理員検定はどうよ?

489 :名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 00:14:53.96 .net
男がバスケの試合会場でプロポーズに失敗して
失意のままフリースローさせられて全て失敗して泣き崩れる動画ください。

490 :名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 13:57:00.70 .net
過疎すぎだろw

ヽ(・ω・ )ノアゲアゲー

491 :名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 17:36:54.98 .net
管理会社なんて不動産業の最底辺
部下がマンション管理士なんて持ってたらやりにくい
町工場の中卒DQNが東大大学院卒を使うようなもの

492 :名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 18:57:34.27 .net
マンと管 ひとつにならないか?
めんどくさい 2つも目指せなんて。

ひとつにして甲乙種にすればどうだ?
講習会も2つ行かなくて済む。

493 :名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 20:03:16.95 .net
マン管受かるなら管理業務も受かる

494 :名無し検定1級さん:2012/05/20(日) 23:35:26.74 .net
問1〜10の正解= (a, b, c, d, e,f, g, h, i, j)
青色の解答例= (a, b, c, d, e, f, g, y, y, y)
赤色の解答例= (a, b, c, d, e, f, g, y, y, z)

お前「青色や赤色の3割が正解と違うって話がもし本当ならば、青色と赤色が3割以上バラバラになってないとおかしい話なわけだが、そんなことは起きていないし」

495 :名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 00:10:23.05 .net
立場が違うんだから仕方ないな
マン管は管理組合の味方
管業は管理会社のイヌ

法曹と呼ばれる人たちも判事・検事・弁護士がいる

496 :名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 08:38:39.44 .net
494は
何を言いたいんだろうか?

497 :名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 11:46:15.68 .net
>マン管は管理組合の味方

それは雇ってくれたらの話
マン管受かっただけで雇ってくれる間抜け理事長はどこにもいない。
弁護士や税理士に相談したほうが確実だろ?w

498 :↑クソムシw:2012/05/21(月) 15:41:27.03 .net
管業は受かっただけで管理会社のイヌになれるのかよ
アタマは生きてるうちに使おうぜ

499 :名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 22:04:51.60 .net
>管業は受かっただけで管理会社のイヌになれるのかよ

管業は必置義務あり
重要事項説明等の独占業務あり
管理会社社員でもこの資格を持っているものは半数に満たない。

以上により、管理会社のイヌとして就職できる確率は、マン管とは比べ物にならないぐらい高い。

マン管?どんな独占業務があるんだ?単なる名称独占だろ?
管理組合のコンサルなら管理業務主任者でもFP2級でも、隣のオヤジでもできる。
薄っぺらな知識のマン管より弁護士や税理士などの専門職に頼んだほうがはるかにいいだろw


500 :名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 23:20:30.85 .net
なるほど要約すると
管業は受かったがマン管は何回受けても不合格で悔しい
こんなとこか

マン管持ちのほとんどはオマケで管業も持っているんだが
試験簡単だからあくまでオマケだがw

501 :名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 00:00:45.85 .net
管業の初年度は無試験でもらった奴もかなりいるらしいぞw

502 :名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 20:11:02.90 .net
天下り先を2つ作ったのだから仕方ない。
同じテキストで2つ受験すべし。
同じテキストでも立場は逆。
おかしいけどそれが世の中の常。


503 :名無し検定1級さん:2012/05/22(火) 21:15:56.50 .net
国交省と反国交省か

504 :名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 14:00:56.26 .net
■不動産系資格難易度■


不動産鑑定士(偏差値70)・・・世間的にも超難関資格と知られている不動産系資格の最高峰。

マンション管理士(偏差値60)・・・マンションの専門家と言われる合格率8%の難関資格。

管理業務主任者(偏差値53)・・・管理会社の社員向け資格。当然、独立開業はできない。

宅地建物取引主任者(偏差値52)・・・不動産屋社員必須、主婦、学生の自己啓発的な資格。

賃貸不動産管理士、賃貸住宅管理士(偏差値30)・・・宅建に受からない不動産屋社員の資格。

505 :名無し検定1級さん:2012/05/27(日) 22:22:00.24 .net
管理人募集の広告見て
問い合わせたら、ただの清掃業務だったぞ
廊下と階段を掃くだけだった

506 :名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 20:48:33.74 .net
>>500
要約すると
小学生でも受かるゴミ資格を山ほど抱え込んでいるが
どこも採用してくれないんで悔しい
こんなとこか

それは資格の問題ではなく お前の性格の問題。



507 :名無し検定1級さん:2012/05/28(月) 22:50:45.42 .net
>>506
では>>494の要約も頼む。

508 :名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 12:18:17.31 .net
漸くか

509 :名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 13:52:25.42 .net
>>506
自己紹介乙

510 :名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 20:59:27.18 .net
マン管受験者のほとんどが管業・宅建の合格者・受験者。
だからレベルが高いのだ。
早く独占業務とならないかなぁ。

511 :名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 08:57:04.97 .net
マン管他管業、宅建 取得しても その関連仕事に就いている人
っていないんだよな。


512 :名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 15:36:04.50 .net
いないわけではない

少ないだけだこのクソムシ!

513 :名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 02:43:55.86 .net
宅建と管業だけ持ってるやつを見るたびにお前はマン管には合格できない程度の奴なのか?といつも思う
名刺に宅建主任者 管理業務主任者って書いている不動産仲介業者をみるときもそう思う

マン管持ってないなら受からないなら管業を保有資格で書くなよw
宅建だけを書けよwそのほうがマシだ
カッコ悪いからマン管を抜いた管業だけなんて書くなよwww

NHK資格はばたくの最終回のなんとか大っていうやつもそうだった
なんとか大の保有資格の説明をアナウンスされるとき宅建、行政書士、「マンションの」管理業務主任者って紹介されてた
「マンションの」管理業務主任者だけじゃなくて、マンション管理士くらい合格しろよwwwってマジ思った

管理業界で管業の資格だけで仕事上十分な奴ならいざ知らず、業界と関係ない奴が管業だけしか持ってないのを見るたびに情けなく感じる
無関係の奴が管業受けるってことは一週間違いで内容もほとんど被るマン管も当然受けている確率が高く、
管理業界と無関係な奴が管業しか保有資格がないってことは、
そいつはマン管には合格できない程度の頭の奴ってことになるからな

もちろん俺は3つとも独学一発合格で持ってるよ

514 :名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 06:48:58.94 .net
で、使えてるの?

515 :名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 22:48:52.47 .net
俺は,>>513で出ている4資格は全て持っているが,
>>514のツッコミの的確さは素晴らしい。

516 :名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 22:53:14.11 .net

      ∧、、∧
     / ・ω・ヽ
     |(^^^^)l
     `ー――′
キュルピピピ――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!!
キュルピピピ――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!!


517 :名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 00:06:09.97 .net
使えてるぞw
ただし、使えてるのは行書、社労士、宅建だけでマン管、管業はそのまま放置なんだがw

3資格ってのは一般的にトリプルって言われている宅、管業、マン管を指してたんだけどな
それ以外にもいろいろ持ってる

518 :名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 00:43:23.69 .net
今は、マン管、管業、宅建、FP2で四天王や

行書は遠くへ行ってもうた
はやく戻ってこーい

519 :名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 02:02:26.72 .net
>>517
カス資格ばかりのバカが粋がるな

520 :名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 03:04:24.08 .net
ガラ悪過ぎw

521 :名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 04:20:32.08 .net
>>519カス資格のスレに来るカス資格も受からない救いようのないバカ
このスレ来てる時点で519はカス確定だろ
今年何度目の受験だwww?

522 :名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 04:21:28.79 .net
悔しいのはわかるがマン管くらい早く受かれw
いつまでヴェテやってるんだよw

523 :名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 08:01:24.61 .net
>>521
正直にいいますが3度目です
去年は割れ問に泣きました

524 :名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 09:05:57.60 .net
レッ○のひらさんが復帰しそうなので
今年こそ受かれよ おめえらww

525 :名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 11:00:22.59 .net
>>517
3資格が使えてるか聞いているのに、
そのうち二つが使えて無いのに「使えてる」って、日本語大丈夫か。
しかも、ここはマン管のスレだけど。

526 :名無し検定1級さん:2012/06/07(木) 17:56:18.54 .net
マン管が使えないのは当たり前だろw
いちいち当たり前のことを突っ込むなw

527 :名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 01:33:41.69 .net
>>521
司法書士なんだが?カス資格ばかりの草馬っ鹿生やしてるバカにあーだこーだ言われても痛くも痒くもないよ
行書(笑)社労(笑)で粋がるなよ〜ゴミ屑


528 :名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 04:41:57.99 .net
いまんとこマン管を使えてる人は誰もいないみたいだな

この資格はもう消えるんじゃないのか

529 :名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 06:02:39.51 .net
>>527
使えない司法書士かwwww
見た瞬間にマジ笑えたぞwww

食えない司法書士www俺は司法書士様だぞぉ〜ってかw
食えない司法書士がマン管スレに出入りしてるw
マジ腹痛すぎるわw
朝からマジ笑わせてもらったwひで〜w腹痛て〜w頼むから勘弁してくれ〜
早朝から笑わせないでくれるか?

530 :名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 06:21:04.67 .net
笑いが止まらなくて困るw
このごろものすごく増えたよなwしょぼすぎる司法書士w
過払いバブルが終わってからは銀行の設定や抹消の仕事もロクロク取れず不動産屋からの仕事ももらえず後見も手間ばかりで儲からずしょぼいプライドだけの哀れな司法書士w
顧問契約もない単発仕事中心の司法書士w
高額な会費払うのが苦しい司法書士w
仕事がなくて事件割数の会費が少なくて恥ずかしい法書士w
顧問先が140社ある社労士の俺からしたら顧問契約のない単発仕事の司法書士なんて可哀そうすぎるぞw

で、食えないのを補うために他に何の資格持ってるの〜w

531 :名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 07:43:58.08 .net
読んでて思ったんだけど527の自称?脳内?本物?司法書士さんってマンション管理士試験ひょっとして落ちたの?
割れ問に泣いたという523も案外本当にそんな感じだったりとか?

532 :名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 09:14:20.26 .net
>>531
脳内だろ
マン管すら受かってなさそうだ

533 :名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 10:49:17.53 .net
>>530も脳内社労士じゃろ


534 :名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 19:49:55.30 .net
俺はマジなんだけどなw
社労士とって開業してから平成23年度マン管一発合格したまま放置なんだけどな
顧問先140社は多いほうだろうな
算定だけの会社も含んでるけどな

535 :名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 21:37:38.03 .net
キュルピピピ――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!!
キュルピピピ――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!!
キュルピピピ――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!!
キュルピピピ――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!!
キュルピピピ――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!!
キュルピピピ――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!!
キュルピピピ――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!!
キュルピピピ――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!!


536 :名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 01:44:27.86 .net
>>530
2chのコピペを本気で信じる馬鹿がホントにいるんだなwwww社労士だけあってホント馬鹿だねwwww
普通に補助で40〜50万は月稼いでるぞ?www←こういう時こそ草生やすんだぞ〜wwww
草生やすの馬鹿らしいから止めるけど、確かにマンカンとは少しも関係ないけど、たまたまスレ覗いたら何かアホなレスがあったからバカにしただけ
高学歴が低学歴を見下すのと同じで司法書士が社労士を見下しても何も変じゃないしね
低学歴社労士持ちですって学歴板で言ったら笑われるよ(^^)

537 :名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 02:01:35.54 .net
なんでこいつは夜中にしか来ないんだ?


538 :名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 02:09:39.61 .net
ニート司法書士だからさw


539 :名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 02:59:05.50 .net
>普通に補助で
こいつ「ほ・じょ・しゃ」?w

ヴェテ?
しかもマン管すら受からない?

司法書士補助者で威張ってるのマジ恥ずかしいんですけどw
自分のカッコ悪さが全く分かってないかわいそうな奴みたいだね
どう見てもコピペじゃないのに必死だしw

540 :名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 03:05:06.42 .net
補助でコキ使われているノキ弁にも劣る未登録のノキ書士なのか?
そんな程度の身分で偉そうに言って一人で暴れて恥ずかしくないのかな?鏡で自分の姿を見たことなさそうな人だね
それとも無資格補助者なのか?

541 :名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 04:03:05.86 .net
顧問先140社vs使われてる補助なら140社のほうが勝ちだな

542 :名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 11:25:22.49 .net
補助人って民法の最初にあったような
もう忘れたが

543 :名無し検定1級さん:2012/06/09(土) 23:28:29.54 .net
あの自称司法書士のカスはまた夜中にくるのかなw


544 :名無し検定1級さん:2012/06/11(月) 00:02:07.83 .net
恥をかいたのでもう逃げたのでは?

545 :名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 05:18:35.54 .net
かわいそうなカス逃亡w

546 :名無し検定1級さん:2012/06/20(水) 22:58:04.29 .net
■管業書くなら簡単なマン管くらい取れよ■その1■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1340056357/

547 :名無し検定1級さん:2012/06/22(金) 21:06:50.38 .net
マンで独立している人いますか?

548 :名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 07:03:39.68 .net
誰もが感じてる事は
マン管には魅力が無い

549 :名無し検定1級さん:2012/06/24(日) 23:16:49.89 .net
にもかかわらず受験者が2万人近くいるのは何故

550 :名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 01:50:05.29 .net
マンション管理士
年度     受験者数
平成13年度 96,906人
平成14年度 53,317人
平成15年度 37,752人
平成16年度 31,278人
平成17年度 26,184人
平成18年度 21,743人
平成19年度 19,980人
平成20年度 19,301人
平成21年度 19,120人
平成22年度 17,704人
平成23年度 17,088人

もう2万人きってるしw
受験者の減り方がハンパないwwwww



551 :阿呆:2012/06/26(火) 03:54:09.44 .net
管業、09に合格したけど5問免除もらっても受験する気持ちないなぁ。マン管、勉強する時間があったら他の資格に時間さいた方がいいね。

552 :名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 22:54:27.29 .net
わかる。
どうも業務独占でないと、
資格という意味がわからなくなるのだ。
だから やる気がでないのだ。



553 :名無し検定1級さん:2012/06/26(火) 23:18:16.67 .net
合格しても意味がないね
ただ自己満足のみかな


554 :名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 18:22:11.09 .net
大多数の人は自己満足ではないでしょうか?
私はマニアなので完全に自己満足です。
独立する人はほとんどいませんよ。
私の知人では一人もいません。
でも自己満足もいいもんだよ。

555 :名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 18:45:21.49 .net
食えない資格はいらない


556 :名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 22:38:46.36 .net
まあまあみんな。マン管なんて役たたず資格を自慢したがるのは

中卒&高卒&Fラン大のうだつの上がらない能無しなのだから

ちょっとぐらい自己満足に浸らせやれよ。

557 :名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 22:42:49.08 .net
自慢しようにも
マンカンを知っている人自体が少ない
管理人資格と思っている人がほとんど

558 :名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 22:52:03.00 .net
管理人資格だろ

559 :名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 10:45:15.20 .net
もし自分が管理会社の役員で雇う側だったら、
マンション管理士持ってる人を雇うぞ。

だって、すごくマンションの事詳しそうだし、
管業の資格もちょっと勉強すれば取れそうor持ってそうなんだもん。
宅建の資格もちょっと勉強すれば取れそうor持ってそうなんだもん。

つまり、マンション管理士取れるってことは
不動産管理業界では賃貸でも分譲でもすげー。可能性は無限大。
それが
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!のマン管様だよ。

560 :名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 11:19:36.41 .net
トリプル狙ってマンカンだけ受かったらある意味すごいよな。

561 :名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 18:41:38.35 .net
マン管は取得しても意味はない
合格してよくわかった

この資格に対する評価も低い
一般人は管理人と間違うし、この試験を受けたことのない他士業からは使えない行政書士より簡単な底辺資格と思われている



562 :名無し検定1級さん:2012/06/28(木) 20:30:23.49 .net
満干も寒行も卓見も一ヶ月くらいテキスト読んどけば落ちるような試験じゃないけどな。

563 :名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 19:27:24.50 .net
今テキスト読んでるようじゃ厳しいぞ
合格してる人は すでに 宅建 管業 FP程度は
取得しているのが前提だからな。
5点免除じゃないと厳しい、逆に言うと持っていると
3か月程度で合格するのだ。
まずは宅建を目指せ!

564 :名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 21:03:55.95 .net
私も宅建から3カ月で合格しました。

565 :名無し検定1級さん:2012/06/30(土) 22:53:39.34 .net
去年いたぞ
確かマン管36点、管業34点でマン管だけ受かったって奴
管理会社勤務って言ってたけど会社で散々なじられたってよw
かわいそうに

566 :名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 17:19:17.87 .net
たまにいるんだよ。
マン管受かって、管業に落ちる人
私も模試ではマン管の方が点数よかったよ。
ただ合格しても単なるサラリーマン続けてますけど。

567 :名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 00:09:15.94 .net
近々マン管で独立
なんてわけにもいかないだろうし

568 :名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 22:25:25.82 .net
まず独立は厳しすぎる。
ってかいるのか?_
私のいっていた予備校では一人もいない。

569 :名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 23:08:34.21 .net
どこだよ

570 :名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 19:08:21.14 .net
君だって独立してないだろ?

571 :名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 00:27:49.63 .net
受験さえしてないよ

572 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/10(火) 04:21:28.58 .net
独立かあ・・・

573 :名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 08:31:13.51 .net
アメリカの植民地だからな

574 :名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 13:45:30.85 .net
【南シナ海】フィリピン、海洋覇権を拡大する中国への対処として来年末までに攻撃ヘリなど調達[07/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343101674/

【南シナ海】フィリピン大統領、中国と対立する領有権問題について国民に団結呼び掛ける[07/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343101413/

575 :名無し検定1級さん:2012/07/25(水) 22:02:59.19 .net
独立無理資格か?
知り合いでいるか、マジな話。

576 :名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 21:02:29.34 .net
いないよ。

577 :名無し検定1級さん:2012/07/28(土) 00:30:19.74 .net
個人商店の不動産屋で兼任してやってる人はいるよ。
ただし客はいないみたいだけど。

578 :名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 19:51:49.74 .net
一本で食べている人は全国で40人弱みたいだ。
こんなもんなの?

579 :名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 20:07:10.10 .net
そんなにいるの?

580 :名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 18:22:32.37 .net
天下り先確保だよ

昔は食えた資格づくり
今はただ 資格づくり

総レス数 658
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200