2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マイナー】臭気判定士

1 :名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 22:33:41 .net
業務独占の国家資格なのに、受験者が一回につき3桁しか集まらないそうです・・・・

2 :名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 22:34:31 .net
これ難しいんでしょ?

3 :名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 22:39:44 .net
3桁といことは100人はいるということか
すごいじゃない


4 :名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 22:40:23 .net
国家資格 臭気判定士について
ttp://www.orea.or.jp/about/hanteishi.html
臭気判定士会ホームページ
ttp://ojta.web.fc2.com/

5 :名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 22:45:08 .net
環境省 報道発表資料−平成21年12月25日−平成21年度臭気判定士試験の結果について(お知らせ)
ttp://www.env.go.jp/press/press.php?serial=11954

合格率の平均は32.7%
前回の試験では全国で609人が受験し、126人が合格しました

ちなみに受験資格は18歳以上ならおk
嗅覚検査で落ちることは殆ど無いようです

6 :名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 11:49:28 .net
俺のオナラの臭気を鑑定して!

7 :名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 16:13:00 .net
有資格者いる?

8 :名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 15:58:07 .net
2chでも過疎っててわろた

9 :名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 21:48:13 .net
まんこのニオイ


10 :名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 19:36:54 .net
今年受験するよ。
有資格者が3000人を突破した去年からあきらかに問題の傾向が変わり、
間違いを一つ選ぶ問題から間違いは何個あるかの問題に変わった。
合格率も40%ぐらいから20%に。今年も同じ傾向だろうな。
受験料も18000円と高いし、勘弁して欲しいわ。
俺は仕事で必要だから取るけどね。今後受験者数減りそうだね。。

11 :名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 21:54:55 .net
有資格者少ないけどマイナーなままってことは、需要少ないのかなあ
業務独占だけど、その業務がほとんど無いのか?

12 :名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 02:49:12 .net
俺っちもガンバって合格したら
クンクンって資格悪用します。


13 :名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 11:06:44 .net
これって、OLの髪の毛クンカクンカしても、「臭気判定士のものです。国家から任命されて調査してます」
って言えば問題なしってこと?
よっっしゃああああ!俺も取得して思ふ存分クンカクンカするぞ!

14 :名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 21:50:19 .net
>>13 いるんだろうなー旦那みたいな魂胆で目指す輩。
えっ?  おまえもかって? そのとうりです。

15 :名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 21:52:36 .net
>>13
残念ながらテドラーバックとポンプでサンプリングして
シリンジで希釈したあと臭い嗅ぎやります。

16 :名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 18:09:23 .net
犬は有資格者なんだってね

17 :名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 18:23:54 .net
Ag+の「GOOD!」っていうおばちゃんの資格か

18 :名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 18:26:21 .net
>>16
違う。正確には、犬は試験免除。自信が資格申請しなければ、臭気判定士は名乗れない。

19 :名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 18:28:29 .net
今部屋に帰ってきたら何か臭いんだが原因がわからん
この資格の勉強すれば対処できますか?

20 :名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 18:28:31 .net
白衣着て臭気判定業務したい

21 :名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 18:36:35 .net
洗ってないきったない白衣じゃ臭すぎて無理じゃね

22 :名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 18:41:14 .net
まじめな話、この資格って臭気を嗅ぎ分ける能力を、訓練によって高めるんですかね?
意味が解らない資格だね。

23 :名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 23:55:23 .net
臭気判定士(以下、臭判):おい、そこの女の子、待ちなさい。
女児:…え?なぁに?
臭判:私はね、政府の認可を受けた者。つまり、警察みたいなものだよ。
女児:へっ!?わ、わたし悪いことしてないよ!?何で!?
臭判:そんなことはどうでもいい。これは取り調べだよ?
女児:わ、わかった…
臭判:パンツを脱ぎなさい
女児:や、やだ…
臭判:じゃあ、逮捕するしかないね…
女児:や…やだぁ…っ!たいほはイヤッ!
臭判:じゃあ、パンツを脱ぎなさい
女児:うっ、ううっ…くすん…

ヌギヌギ…

臭判:じ、じゃあ、今から証拠品を調査するから待ってなさい!
スーハースーハーくんかくんかくんかくんかズオォォォォォォォッッッッッ!!!!
女児:ひっ、ヒイッ!?
臭判:ふーっ!君は無罪だね!帰っていいよ!あ、パンツは遺留品として本官が持ち帰るからね!
女児:・・・

24 :名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 00:05:12 .net
>>23
取りあえず、俺が臭気判定士を取らなくてはならないのは理解した

25 :名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 00:22:57 .net
>>23
勝手に俺をモデルにするな

26 :名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 23:26:59 .net
受験資格に「不純な動機では無いと環境大臣が認めた者」という条件が加わる日が来るのだろうか・・・・・

27 :名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 22:25:56 .net
くんくん

GOOD!!!!


28 :名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 10:28:55 .net
いつの間にか臭判スレが勃ってた。
俺も明日受けて来る。統計学苦手…

29 :名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 20:16:54 .net
俺も受ける
去年も受けたんだけど落ちたんだ・・・
今年も同じ傾向ならこりゃもうダメっぽ。

スーハースーハー、んっ!アンモニアを測定しなさい!

30 :名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 21:55:04 .net
アク禁に巻き込まれて、会社からしか書き込みできない。
試験終わってからおまえらと盛り上がれないのが残念だ。

横浜から高速バスで現地入りするのは無謀かな。APECェ…

31 :名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 11:29:29 .net
今日受けるよ
去年は合格率21%だったろ?
今年も同じぐらいだったら
難関資格って言えるんじゃなかろうか……
使えない資格のくせに難しくて、受験料高いんじゃ、
誰も受験しなくなるぞ

32 :名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 11:45:54 .net
今回も駄目なら二度と受けない

33 :名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 14:06:19 .net
嗅覚には自信がある
生理中の女の匂いがわかる
誰が屁をこいたが当てられる
しかし匂いに敏感すぎてキャバクラに行けない
香水臭くて頭痛がしてくる
キャバ嬢しね

34 :名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 16:37:27 .net
オワタ
去年よりは簡単だったかな

自信?
ねぇよwwwwwwww


35 :名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 17:01:34 .net
確かに去年と違って「何個あるか?」ではなく
正誤の組み合わせ問題が多かったから絞りやすかったな。
選択肢も3〜4問からってスタイルだったし。

・・・毎年恒例の彼女からどんな臭いがするか?
って特別問題が無かったのが実に残念でならない。

36 :名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 17:09:22 .net
>>35
右手(恋人)の臭いは自己順応しててわからんなぁ


37 :名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 18:33:57 .net
回答教えてくれ

38 :名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 19:08:12 .net
疲れたー。
確かに去年のような正解は何個か、みたいな問題がなかったから
解きやすかったけど、聞いたことも無い事項がちょくちょくあったね。
特に法令は難しかった。
合格ギリギリのラインで発表までの1ヶ月苦しむことになりそう。
解答は来週の月曜には出るのかな?

39 :名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 21:42:06 .net
計算問題はひねりのない素直な問題だったな

最後の5問だけ答え確認したいんだけど、誰か自信ある人いない?

40 :名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 23:06:42 .net
おいらは最後の5問は39 26 16 22 19 だった。
自信は結構ある。

41 :名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 01:37:18 .net
どう楽観的に採点しても41点しかない………

7割が遠い……

公式な回答発表ってないの?

あと、合否結果に自分の点数書いてある?

42 :名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 03:07:43 .net
嗅覚検査の時、若い女医さんが突然靴下を脱いで、
「そっ、その…嗅覚のテスト…です…」
なんて顔を赤らめながら言ってきた。
「つまり、先生の足の匂いを嗅げばいいんですね?」
と答えたら、紅潮して頭を小刻みに縦に振った。可愛い先生だ。
愛らしい先生の足を左手で持ち上げ、右手の指で足の指の間を広げる。先生は、必死で目を瞑って顔を真っ赤にしている。ふふっ、本当に可愛いな。
先生の足の指の間の匂いを堪能…いや、検査する為に鼻を近付ける。

「臭ェッ!ン゛ーッ!ン゛ーッ!」

先生は泣き喚きながら、必死に「ごめんなさい!ごめんなさい!」と必死で謝ってきたが、俺の意識は徐々に遠退いていった。

臭気判定士…余程の臭気フェチでなければ、無理な仕事だな。

43 :名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 03:30:41 .net
>>42
そこは、
「イソ吉草酸、臭気強度は、4ですね(キリッ」
って言わないと


44 :名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:00:54 .net
やはり確率が特にダメだった。
サービス問題もあったのに、時間がなくて跳ばして …
70点ありますように(祈)。

45 :名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 07:17:20 .net
今日正解発表だろうね。
個人的に色々と調べてみて答え合わせしたんだが、
42点(60点満点)はありそう。でも安心できないなー。


46 :名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 13:49:17 .net
問51、端数処理ミスって38にしてしまった。
環境試料を捨て問にしたから、計算問題は1問も落とせなかったのに…orz
文章題はいい線いけてたと思うんだけどなぁ。また来年。
つか、パソコンはおろか電卓すら持ち込めないのに、
10×10の0.何乗なんて計算できねえよヽ(`Д´)ノ

47 :名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 22:19:50 .net
そいつは同情するなあ。
6人パネルの場合、下一桁が3と8には絶対ならないんだよねぇ。
わたしは計算ミス撲滅のために最後の5問、検算していたら、統計学の計算時間がなくてパニックでおそらく全滅。
統計学コーナーで4問正解ならOKなんですか?
胃が痛い。
(>。<)

48 :名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 01:01:23 .net
>>47
科目ごとの点数は35%以上だから、4問あってりゃなんとかなるが、
あと1問でも記入ミスがあったらまずいな


49 :名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 09:58:23 .net
役に立たない自己満資格のくせに敷居だけは高杉w
特典でも無いとやってらんない。

50 :名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 19:31:50 .net
合格ラインは毎年委員会で決定するといいながら、殆ど変わらず。
今年も科目35%以上は変わらないだろうね?上がったら落ちる可能性大。

51 :名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 19:48:40 .net
問50までが31正解
指数が5問正解

これ助かってます?

52 :名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 20:28:00 .net
>>51
全体正解率70%以上なので、
残念ながら………
その………
な……?

53 :名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 21:23:09 .net
詳しいことはわかりませんが、
1−50問までは1問1点、51−55は1問2点の
トータル60点満点で42点以上で合格と聞いたことあります。
ですので、、、

54 :名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 21:46:34 .net
>>42
嗅覚検査の時、若い女医さんが突然靴下を脱いで、
「そっ、その…嗅覚のテスト…です…」
なんて顔を赤らめながら言ってきた。
「つまり、先生の足の匂いを嗅げばいいんですね?」
と答えたら、紅潮して頭を小刻みに縦に振った。可愛い先生だ。
愛らしい先生の足を左手で持ち上げ、右手の指で足の指の間を広げる。先生は、必死で目を瞑って顔を真っ赤にしている。ふふっ、本当に可愛いな。
先生の足の指の間の匂いを堪能…いや、検査する為に鼻を近付ける。
「(女の子の匂いだ…。愛おしい…)」
先生の足の指の間を開き、舌を這わせる。
「ひ、ひゃうっ…」
ビックリしたのか、体を縮めこんでしまった。俺は先生の手足を払いのけて、両足首を掴む。
「なっ…なっなっ…!」
涙目で必死に抵抗する先生。でもね、無駄だよ。俺は本気さ。だからね、先生…大人しくしてて…。
先生のズボンを剥ぎ取り、純白の下着を脱がせる。
さて、先生の未熟な蕾を堪能させて頂くとするか…。俺は、柔らかい太腿の間に顔をうずめた。

「臭ェッ!ン゛ーッ!ン゛ーッ!」

先生は泣き喚きながら、必死に「ごめんなさい!ごめんなさい!」と必死で謝ってきたが、俺の意識は徐々に遠退いていった。

臭気判定士…余程の臭気フェチでなければ、無理な仕事だな。

55 :名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 22:49:04 .net
>>52 >>53
ありがとうございます。
エコネットとかいうとこで、投稿者の解答と合わせて見たわけでして。
うまくいけば50までが34正解、指数は全OK。
これならギリギリ?
しつこくてごめんなさい。
言葉の眩惑にたくさん引っかかったなあ。

56 :名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 22:58:13 .net
>>55
単純に55問の70%は39問。なのでギリ合格。また60点換算でも
42以上あるから大丈夫なんじゃない?あとは科目毎で4問以上合ってれば
OK。

57 :名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 22:59:15 .net
解答ってどこ?

58 :名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 23:35:25 .net
>>56
お答えありがとうございます。
ただ焦っての記載ミスもあるかも…
最終的に絞ったあとの2択でことごとく外れたのが悔しい。
17〜21年の過去問題では41〜50の問題はろくに覚えなくても7割○だったのに、今回は5問。
出てくるのは不安なグチと言い訳ばかり。
くそ〜っ、来年は行きたくないよ〜!
なお、答えはエコネットの投稿の最新のヤツが最強でしょうね。
投稿者がうらやましい。

59 :名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 07:21:27 .net
>>58
私も40-50で5問しか合ってなかったです。悩んで答えたものが
ことごとくダメ。でも他でカバーできたので50まで39問、
51−55は全問○でたぶん大丈夫かと思っています。
不安なのが科目別の最低ラインを35から45、55%まで上げられると
厳しいですねー。まあ、そんなことはないと思いますが、おととしまで
科目別35%だったのに去年は問51−55まで50%に引き上げた
経緯があるので安心できないかと。。

60 :名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 13:40:06 .net
うへぇ〜
とはいえ、私は各10問については
最高で9、8、6、6、5
最低で9、6、5、6、5
ですので50%はクリアなんですが。
まあ最低の場合はボツですが。
答案用紙に○書き忘れが多かった、そのくらい迷ったし、時間がなかった。

61 :名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 20:59:26 .net
問49の解答は3で決まりなのかな?

62 :名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 21:18:50 .net
問49は、はっきりしてないな

入れる順番なんて、硫酸に水を入れるとか以外、
たいしてこだわる意味ないだろ

あのなかで、明らかに不適当なのは4だと思うんだけどなぁ


63 :名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 21:19:35 .net
3だと思うよ。順序でひっかけた問題だね。俺は5にしてしまった
けど。^^

64 :名無し検定1級さん:2010/11/17(水) 21:21:47 .net
これはワキガ判定の試験ですか?

65 :名無し検定1級さん:2010/11/18(木) 07:37:35 .net
>>54
>>42
嗅覚検査の時、若い女医さんが突然小瓶を取り出して、
「そっ、その…嗅覚のテスト…です…」
なんて顔を赤らめながら言ってきた。
「つまり、その瓶に入ってる試料の匂いを嗅げばいいんですね?」
と答えたら、紅潮して頭を小刻みに縦に振った。可愛い先生だ。

瓶の蓋を開ける。

俺&先生「臭ェッ!ン゛ーッ!ン゛ーッ!」

先生は泣き喚きながら、必死に「臭豆腐ヤバイよっ!臭豆腐ヤバイよぅ!」と必死で喚いていたが、俺の意識は徐々に遠退いていった。

臭気判定士…余程の臭気フェチでなければ、無理な仕事だな。

66 :名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 22:26:26 .net
くっせぇぇぇぇぇい!


オッス!

67 :名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 14:54:04 .net
自己採点終了。
84775 計算問題はすべてOK。
合格まであと1問。。。マークミスで逆に点数あがってくれー!!


68 :有資格者:2010/11/20(土) 17:30:33 .net
ここまでイメージと実務がかけはなれてる資格も珍しいんじゃないか?

69 :名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 19:45:51 .net
エコネットで掲載されている解答はすべて正しいのだろうか。。
答え合わせしたら42ギリギリだったので。。。

70 :名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 22:53:05 .net
95%はエコネットので間違いないと思います。
問題は51からの5問が2点なのか否か

71 :名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 07:33:50 .net
51−55は2点みたいですね。
あとは問41−50までの答え。。エコネットで答えあわせすると
4問ギリギリなので。

72 :名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 22:56:18 .net
いまさらだが、点数についてだが最低基準が35%以上、50%以上(最後の計算)となっているが
点数的に40%以上、60%以上(最後の計算)が最低点な気がするのだけれど
35%、50%になっている意味はなんなのか、分かっている方がいれば、教えて頂きたいのですが。

73 :名無し検定1級さん:2010/12/02(木) 23:00:27 .net
よくわからないね。でも1−50までは1点、51−55までは2点というのは
本当みたい。
13日までもうすぐだね。最近は他の掲示板の書き込みもないし、沈静状態だね。

74 :名無し検定1級さん:2010/12/05(日) 02:00:55 .net
今年は臭気判定士のスレあったんか・・・

75 :名無し検定1級さん:2010/12/05(日) 10:58:27 .net
エコネットの書き込みのことね。最近、答えも更新されてないし。

76 :名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 09:02:41 .net
自己採点では当落線上にいる自分は胸が押しつぶされそうです。
引っ掛け問題に引っかかり過ぎました。
あぁ〜なんとかならんかのー。

77 :名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 23:21:04 .net
エコネットの答えはほとんど合っていると思うからあとは
それを信じて月曜まで待つのみ!
確かに解釈に迷う問題多かったよねー。日本語のテストじゃないっつーの。

78 :名無し検定1級さん:2010/12/08(水) 00:44:07 .net
臭気って、ネーミングが特徴的ですね。

79 :名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 03:08:09 .net
今日合否発表か
何時にアップされるかな?
うかってますよーに

80 :名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 10:24:37 .net
ありがとう。
今は嬉しくて腰がぬけそう。

81 :名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 12:15:13 .net
祝合格
よかったよかった

合格人数は204人か
全体が600人ちょいだろうから
合格率は30%ぐらいかな

82 :名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 17:49:25 .net
やったー。合格してた。今日、すぐに嗅覚試験の申し込みもした。
会社に基準臭セットがあるから一度やってみる予定。
合格率は35%だね。去年よりも問題の出し方が親切だったから
多少はやさしく感じたね。あと、問49はやっぱり紛らわしく、
みんな正解にしたみたいだね。とにかくホッとした。今日はお祝いだ!

83 :名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 22:30:12 .net
合格証っていつ届くかな?
協会の案内では発表日に発送するってあるから
明日か明後日には来るだろうけど
受験票と同じように、また普通郵便なんだろうか……

84 :名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 23:17:28 .net
証書は早速届きましたよ。
嗅覚試験が楽しみです。

85 :名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 23:49:14 .net
>>84
普通郵便でポストに入ってました?それとも書留?
私は京都在住ですが今日は届きませんでした
HPで結果はわかってますが、証書をみるまで安心できなくて
取り合えず待ってみますが、1週間経っても来なければ連絡すればいいですよね

86 :名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 00:06:01 .net
>>85
普通にポストに入ってましたよ。私も届くまで、何となく信じられませんでしたが安心しました。こちらは神奈川なので早かったとは思いますが、明日明後日にはきっと届きますよ。

87 :名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 19:30:08 .net
クンクン
GOO!


88 :名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 19:58:14 .net
試験がある度に毎回スレ立てるのも大変なので保守

89 :名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 07:39:57 .net
Lの方が無事に受かりました。
でもたぶん次は落ちると思います。
Lがまともなみなさんがうらやましいです。
試験会場では若い女性の熱気が凄くて。

90 :名無し検定1級さん:2011/02/24(木) 09:51:43.05 .net
ちょっと興味アリ。
挑戦しようかな。

91 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 00:20:41.71 .net
チャレンジしてみてください。
過去問を5年分やってれば私みたいな文科系でも受かりました。
ただし21年は鬼スタイルな5択でしたので、23年度はどうでしょうね?

92 :名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 21:43:24.58 .net
変わらないんじゃない
5択でも選びやすいでしょ

93 :名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 16:07:50.57 .net
受けてみたいのですが、専用の参考書などがなくて大変そうですね・・・

もう受かってしまって、過去問や参考書など必要無い方いませんかー

くれませかー

94 :名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 12:11:07.16 .net
てst

95 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/04/03(日) 23:17:36.12 .net
ty

96 :名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 18:44:49.66 .net
9月に講習会あるんじゃ?

97 :名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:19:36.95 .net
臭気判定士は白衣着て仕事してるの?

98 :名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 23:29:05.19 .net
医師、行政書士、潜水士に続いて臭気判定士を手術にした作品を作ってほしい
タイトルは「シューハン」でおk

99 :名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 23:29:44.15 .net
訂正

×手術にした
○主人公にした

100 :名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 20:19:41.70 .net
今年も試験あるの?

101 :名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 22:13:14.16 .net
これって業務独占なの?

102 :名無し検定1級さん:2011/05/08(日) 23:24:35.86 .net
>>101
業務独占資格

103 :名無し検定1級さん:2011/05/21(土) 01:03:48.09 .net
一般人が「くせーぞ なんかヤバい」って判断したら、業務独占違反?

104 :名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:21:34.35 .net
ためしてガッテンで臭気判定士がでてるぞ!

105 :名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 20:27:42.90 .net
臭気判定士って誰でもなれそうなんだけど?

106 :名無し検定1級さん:2011/06/23(木) 12:46:16.28 .net
この超マイナーな資格の存在を知る→受かる

そもそも最初の門が狭いw

107 :名無し検定1級さん:2011/06/30(木) 23:08:46.91 .net
実技試験で、ウンコの匂いと腐った野菜の匂いとくさやの匂いをかぎ分けるような試験が出たらどうしようと
ドキドキです。

108 :名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 23:13:34.70 .net
これって業務独占

109 :名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 11:22:45.32 .net
女の体臭クンカクンカしたいので受けます

110 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/10(水) 16:51:37.63 .net
今年の受験者はいないのか?臭気概論の本を取り敢えず読み終えた。

111 :名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 21:56:17.10 .net
11月の試験を受験するにあたって、関係資料や参考図書を調べてみると、
とてもじゃないが全部の本を揃えるにはお金が掛かり過ぎる!!

過去問さえ手に入らないのに、皆さんは協会の機関紙で過去問を勉強してるんですか?
身銭を切って参考図書を買い揃えないと駄目なのか…

112 :名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 23:00:52.74 .net
臭いくんくんする資格ね

113 :名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 19:38:42.21 .net
数年前に合格したものです。


過去問は協会のを買うべきですが
参考書類は図書館で借りて必要なところだけメモでオッケー

過去問勉強徹底すれば十分かと思いますよ。



114 :名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 07:38:46.46 .net
>>110
今年受験するぞ!
他はいないかのか?

115 :名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:07:03.70 .net
俺も受けるよ。
過去問は国会図書館でコピーしてきた。

116 :名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 06:57:44.12 .net
受験票届いたひといる?

117 :115:2011/10/12(水) 13:58:33.86 .net
まだ来てないな。

18年の問題から挑戦。
7 7 6 5 13
うーん、ちょっと足りない。

118 :名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:17:35.35 .net
環境試料の計算方法がどうしてもわかりません><
捨て問にするしかないのかなぁ

119 :名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 22:15:36.44 .net
22.4Lを掛けてppmをもとめる計算がよく分からん

120 :名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 23:32:22.82 .net
>>119
0℃1気圧のときの気体の体積は22.4L
1L=10の-3立米
1mol=10の6乗ppm
↑これでとけそうかな?

>>118
環境試料のSは式覚えてれば解ける!自分も頑張るから一緒に頑張ろう!!


121 :名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 23:43:24.33 .net
試験時間てどれくらい?2時間50分はあんのかね?


122 :名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 09:34:19.51 .net
そういや、協会のHPに試験時間書いてないな。

123 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:25:30.64 .net
受験票届いたぞー

124 :121:2011/10/17(月) 17:40:58.88 .net
>>123
俺も今日届いた。
が、穴が多すぎて受かる気がしない。
講習会受けたら資格くれればいいのに

125 :名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 22:11:38.09 .net
まだ時間あるじゃないか。
頑張ろうよ。

126 :名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 13:14:38.47 .net
あと20日後か
今年の傾向はどうなんだろ

127 :名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 09:34:19.68 .net
新しい系統の問題出す場合は、わかりやすく説明文を
書いて欲しいね。
意図が一回でつかめない問題が毎年出てくるよね。

128 :名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 08:13:42.23 .net
直前講習会参加@東京会場

129 :名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 22:20:43.57 .net
>>128
で、どうだった?
参加したかったけど仕事で行けなかったんだ@大阪会場

130 :名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 08:10:27.34 .net
>>129
過去問の理解を深めるのには役立ったかな でも最後は「参考書をよく読んで」だった

131 :名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 22:46:14.02 .net
>>130
そうなんだ・・・ 『ココ試験に出るから覚えとくよーに!』っていう講習会かと
思ってたんだけど、そうでも無かったんだね。

参考書って必要な6冊くらい買ったけどほとんど見てないよ、挿絵がキモイし。
過去問を本当にのんびりやってる程度。
過去問だけで7割行けんのかな?

132 :名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 22:49:38.42 .net
この資格なんに使うの・・

133 :名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 23:30:57.95 .net
>>131
俺も育児(0歳夜泣き真っ盛り)しながらで、過去問が限界。H21レベルなら自信をもって落ちるわ


134 :名無し検定1級さん:2011/10/31(月) 12:45:05.40 .net
毎回確実に出るのは最後の臭気指数。
これは完璧にしておかないとね。

135 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/31(月) 17:26:55.23 .net
>>131
そう言う裏ワザは無いから頑張って勉強して下さい。と言った感じだった。
しかも、教科によっては解説とかすっ飛ばしていて余り役に立ちそうになかった。

136 :133:2011/10/31(月) 23:20:23.39 .net
10月終わり。ついに試験月だわ。みんなの状況が気になるとこだけど、ここまで来たら自分しだいだな。
計算と同じで焦らず淡々とね。

137 :名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 00:48:21.99 .net
>>133
今日はじめてH21やった。5割くらいしか・・・
計算問題はわりとわかって来たけど、不適当なのが何個とかはキツイ・・・
>>135
『期待はずれ』って思った人多そうだね。
仕事のせいで講習に行けなくて良かったかも・・・

あっついでに質問いいですか?
ここへ来て恥ずかしいんですが、『検知○値』←の○の部分、
あの門の中に或が入ってるヤツ。
なんて読むんですか?
よかったら教えてください!


138 :名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 05:48:25.54 .net
閾値(いきち)ですよ

139 :名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 00:04:58.66 .net
>>138
ありがとうございます!
いきちか・・・想像もしない読み方でした。

140 :名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 12:22:38.54 .net
大体、過去5年分の過去問は9割取れるようになったけど、やっぱり不安だなあ

141 :名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 17:37:02.11 .net
同じく過去問は大体出来るようになったけど、不安ですな。
全く予想外の質問が出たときに対処できるかなぁ。

今年は取りたいなぁ。

142 :名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 23:28:39.86 .net
あと一週間だな。息切れしそうだけどもう人踏ん張り!

143 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 12:13:48.61 .net
では問題です。
排出口における臭気指数測定において通常は最初の試料希釈倍率を10倍から始めるが、
後の希釈倍率は指数表記、計算を間違わず、段階的に試料が希釈されていれば問題ない。

○×でお答えください


144 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 12:18:26.08 .net
すいません訂正します

では問題です。
排出口における臭気指数測定において通常は最初の試料希釈倍率を10倍から始めるが、
後の希釈倍率は指数表記、計算を間違わず、段階的かつ適度に試料が希釈されていれば何倍希釈でも問題ない。

○×でお答えください


145 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 13:30:29.64 .net
>>144
×

146 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 13:34:03.36 .net
>>144
×
確固たる理由はないが、試験ならそう記入する。

147 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 16:12:07.48 .net
>>144
排気口の希釈倍率は3倍系列の下降法だから×かな。

148 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 16:27:04.25 .net
×と答えた方に質問です。
例えば自治体などの条例、指導要綱や指導指針に「最終排気口の臭気濃度300
未満(以下)」というような文面を見たことがあると思いますが、パネラー1人の
正解(再現性あり、次の希釈では×)によりこの基準値を超える場合、どう
しますか?インチキは当然なしです。

149 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 16:44:54.77 .net
>>148
上カットでどう

150 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 17:02:20.22 .net
>>144>>148が何の関係もなくてワロタw

151 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 17:57:58.28 .net
昨日から本格的に勉強し始めたが統計が難しい
やっぱりある程度過去問やって解き方覚えるしかないか


152 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 18:22:20.94 .net
>>148
希釈倍率を微妙に下げ、パネラー閾値を少しでも下げるような希釈倍率で測定
しろってことか?
10倍30倍100倍〜・・・の固定観念を捨てろといってんの?
理論的にはいいのかな?
だとしたら誰か協会に聞いたほうが早そうなきがするな。

153 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 18:35:02.75 .net
微妙に下げた所で95%減らないと1段下がらないんだから、
微妙な操作なんて不要なんだよ。
3倍の下降法で十分。

154 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 19:06:01.02 .net
>>148
はあ?
粛々と方法どおりに試験して基準値と比較するまでだろ
それ以外ないよ

155 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 20:16:23.35 .net
平成18年の問題にパネル選定用基準臭の希釈剤は
無臭の流動パラフィンとプロピレングリコールが正しいになってんだけど、
プロピレングリコールはオルファクトメーターの希釈剤じゃねえの?
パネル選定用は流動パラフィンだけだよね?

156 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 20:53:59.88 .net
>>155
そうだよ。あれは間違え。
T&T の 5~3がプロピレングリコール
2~-2が流パラ

157 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 22:18:08.08 .net
-2じゃなくて-5じゃね?

158 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 23:03:22.93 .net
どなたか20〜22年の過去問アップしていただけないでしょうか?
どれでもいいのでお願いします

159 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 23:25:51.35 .net
>>157
念のため確認したら黄色い本に書いてあったよ。T&T2~-2流パラ
でもさすがに出ないと思う。

あとちょっとかー。何気に試験場までが遠い罠。何で有明なんだよ!新宿でやれよ!

160 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 23:47:05.16 .net
有意水準○%で最小人数何人か?
とかの計算問題が2〜3問出てきますけど全然わかりません。
何かコツはありませんかね、意味だけでも掴みたいんですけど。
おヒマでしたらご教授ください。

161 :名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 00:16:22.52 .net
>>160
俺は理解できないから公式を覚えた

有意水準(%)=nCr × (P)^r ×(1-P)^(n-r) ×100

n:パネルの人数
r:正解数
P:あてずっぽで言ったときの正解確率(におい袋なら1/3とか)
ちなみにnCr=n!/r!(n-r)!

rを色々変えてみて、問題文の「有意水準○%」より低ければ条件をみたしてると言える。

162 :名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 13:42:22.56 .net
>>161
ご教授ありがとうございます!
テキストに書いてあるとイマイチ分かり難かったですが、こうやって
砕いて教えてもらえると少しわかり易いですね。
残り数日ですが、弱点の克服に繋げようと思います。
親切且つ拙速にご教授頂き有難うございました!

163 :名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 14:29:23.52 .net
確かに有明は遠いよね。
ビックサイトの近くだっけ?
みんな頑張ろうぜ!

164 :名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 15:54:32.47 .net
会場まで2時間半ぐらいだが、開始時間が遅くて助かる
他の資格試験はたいてい午前中からだから


165 :名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 21:48:31.64 .net
俺用メモ
βフェニルエチルアルコール:バラ香気、ベンゼン環に水酸基
γウンデカラクトン:ピーチ香、別名ピーチアルデヒド、環状エステル
イソ吉草酸:蒸れた靴下臭、脂肪酸エステル
メチルシクロペンテノロン:カラメル臭、環状エステル
スカトール:糞臭、極めて低濃度では快香となる、窒素含有複素環化合物

166 :名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 22:29:04.13 .net
γウンデカラクトンが名前の響きと香りが合ってなくて困る

167 :名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 22:53:15.40 .net
過去問は全部終わって既存の問題には対処できるようになったがまだ不安だ
知識浅いから未知の問題にでてきたら多分解けない


168 :名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 06:56:55.42 .net
>>167
俺も一緒。たぶん多くの社会人も同じ。ここまで来たらケセラセラ。
『何人も受験者の集合する地域において、ベストを尽くすよう努めること』

昨夜は息子の夜泣きがキツかった。

169 :名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 13:22:08.27 .net
こうやって見るとエステルって匂うんだな

170 :名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 08:21:05.07 .net
皆さん元気ですか?

171 :名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 00:21:31.23 .net
平成21年
9/10 7/10 9/10 9/10 10/10 5/5

まだ取りこぼしがあるなあ、こんなんで大丈夫か?
心配だ。

172 :名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 22:16:12.36 .net
本番前日だというのになんだこの過疎っぷりは!
今日は徹夜でやらないと間に合わない

173 :名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 22:41:50.95 .net
ついに明日だね。
自分は明日に備えて一足お先に寝ますわ。みんなベスト尽くせるよう頑張るべ!

174 :名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 23:04:00.84 .net
明日行くぜー、有明。
化学は好きだけど数学は苦手。環境飼料の計算問題は結局分からずじまい。
排出口・排出水は落とせない。去年は四捨五入するとこ切り捨てて泣いた。

175 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 00:37:03.14 .net
最後に平成22年の過去問をやった
10/10 9/10 10/10 8/10 9/10 5/5

これで落ちたら諦めるわ、じゃ有明で会いましょうノシ

176 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 10:31:33.79 .net
>>174
判定士会の出してる過去問の解き方ではダメなの?

177 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 11:29:58.11 .net
高速バスで有明向かってる。
>>176
そんなのあるんだ…環境協会推奨テキストと
学会誌の過去問しかやってない

178 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 12:32:00.09 .net
一足先に会場到着。

>>177
いつ到着するの?

179 :177:2011/11/12(土) 12:36:29.38 .net
>>178
TOCついたよ。いま控え室

180 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 12:38:13.77 .net
じゃ、ちょっとやりますか。
どこ?

181 :177:2011/11/12(土) 12:41:22.14 .net
中央通路奥の方、膝にアニメキャラのクリアファイル乗せてます

182 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 16:38:25.99 .net
マジ、変態的な難しさだった

183 :177:2011/11/12(土) 16:43:44.55 .net
>>180
ありがとう、そしてありがとう。
試験前の貴重な時間使わせてすまなかった。

184 :180:2011/11/12(土) 16:46:34.21 .net
いやいや、一問でもプラスになってれば幸いです。

今回は過去問外されたなー

185 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 16:48:54.14 .net
お疲れ様
計算問題計がなかなかの歯ごたえだったな。わりに会わない資格だわな。

186 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 16:56:27.22 .net
答え合わせをする気が起きない・・・

187 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 17:12:46.94 .net
初めてのパターンの問題がやけに多かったな
3時間でギリギリだったよ
こりゃ合格率低くなったか?


188 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 17:23:40.76 .net
確かに問題のパターン変わったね。
排気の水分率を求める問題は手も足も出なかった。


189 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:30:44.16 .net
水分を求める問題は、
@まず20Lを標準状態に補正(メーター温度だけ使用。排ガス温度はワナ)
A1800mgの水は何moLかを求める(水の分子量は18)
BAから水の体積を求める
CBと@から割合を求める。 (増えた水分体積)/(ガス吸引量+増えた水分体積)

手計算だとウンザリするな


5人の中に1人体調不良がいるってやつ、わかった人誰か教えて



190 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:37:12.06 .net
>>189
あれは
4/5の6乗したやつを1から引けばおk

191 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:39:34.15 .net
あれは一人も体調不良の奴がいない確率を求めて、
総数から引くってのはどう?

6C6×(4/5)^6×(1/5)^0で一人も含まれない確率は4096/15625
15625-4096で11529/15625が一人以上含まれる確率。

192 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:42:34.60 .net
臭いの?

193 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:47:16.95 .net
落ち着いたんで解答晒して見る。
問51.14
問52.15
問53.27
問54.30
問55.25

194 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 18:48:15.74 .net
チンチン臭いの?

195 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 19:14:34.46 .net
他の解答もお願い致します

196 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/12(土) 19:20:38.01 .net
>>193
全て同じだ。計算は普通の問題で助かった。

197 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 20:06:14.56 .net
確率が死んでる

198 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 21:11:08.26 .net
エコネットのHGとRGにワロタw

199 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 22:12:01.34 .net
>>198
エコネット投稿してきた[papas]
たぶんあってるはず。

200 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 23:18:39.73 .net
自己採点終わり

8/10 6/10 7/10 7/10 10/10 5/5
トータル43/55 正答率78%

だと思う・・・(; ̄ェ ̄)

201 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 23:27:41.45 .net
うわー!書いた直後に新たな間違い発見・・・

死ぬ(´Д` )


202 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 23:46:34.60 .net
多分落ちた
死にたい

203 :199:2011/11/12(土) 23:47:37.73 .net
問24って
5も間違ってるんじゃないかとおもうんだが・・・不安定なら拡散して排出口より遠くいくんじゃね?一応1にしたが。

204 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 23:53:03.18 .net
今年は物凄くひねくれた問題ばっかだな

205 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 23:57:56.63 .net
落ちた。
さてデリヘル呼ぶ

206 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 23:59:21.06 .net
科目合格35%以上って毎年同じですよね?
だとしたら一問違いで落ちた(T_T)


207 :名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 00:04:15.97 .net
>>204
過去問殺しもいいとこだわな。
震災絡み来るかと思ったら、予想外のとこだったし。てっきり応急措置で来ると思ってたわ。

208 :名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 00:35:26.17 .net
めっちゃギリギリ、もうエコネット見て酔いがぶっ飛んだわ。


209 :名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 00:37:41.20 .net
>>207
来年は問題考える人大変だw
隠し球全部使っただろ

210 :名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 01:09:26.65 .net
座敷の居酒屋で隣宅の女の足が
銀杏の臭いがした
ブーツってやばいな

211 :名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 01:19:57.75 .net
超絶美人のこーマンのにおいかぎたし!

212 :名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 01:48:51.39 .net
問32のCが分からない
4と5までは絞り込めたが

213 :名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 06:57:39.67 .net
ボーダーラインで生きた心地がしない

214 :199:2011/11/13(日) 08:11:30.80 .net
>>212
ワイド
(x-m)の三乗の和の1/5を標準偏差の三乗でわればでる。

↑ただ、分母は絶対+になるから、分子(この場合は(x-m)の三乗の和)が正なら正、負なら負になる。

これをあてはめると
−64000+16000で負になるので、答えは5になります。


215 :名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 10:22:25.39 .net
>>214
ありがとぉー!いやっほおい!

216 :名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 15:15:59.38 .net
さてそろそろ誰かが解答をまとめてくれる頃かな?

217 :名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 17:08:09.61 .net
科目合格ラインってなんで35%なんだ?10問なら40%でいいじゃん
理由わかるやついる?

218 :名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 19:40:35.13 .net
俺、この試験受かったら環境計量士受けるんだ・・・

219 :名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:36:27.25 .net
俺、この試験受かって…そうにないけど、次の試験までの間に何とろう。
何か化学系資格。危険物甲種と毒劇はとったし、薬学検定2級かな。
あまり数字出てこないし。 アロマ検定は…何か違う。

220 :名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:44:20.41 .net
エコネットの解答見て凹んだ

221 :名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 18:51:21.97 .net
嗅覚概論 3 5 3 4 5 2 5 2 4 4
法令 3 5 2 3 2 4 1 2 2 28
測定概論 2 3 3 1 3 30 73 25 11 99
統計学 4 5 1 5 1 5 2 5 3 27
測定実務 3 4 2 5 3 2 4 4 1 1
測定実務《計算問題》14 15 27 30 25

調べた感じだとこれが正解かな?

222 :名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 20:21:37.22 .net
毎年600人しか受けない試験だから、考え方変えたんだろな。

以前は合格者増やして更新手数料で稼ぐビジネスモデルを考えてたけど、
みんな更新しないで捨てちまうから、試験で稼ぐように方針転換したんだな。


223 :名無し検定1級さん:2011/11/14(月) 22:47:35.06 .net
>>221
ありがとう。
それが正解なら来年も頑張んなきゃ

224 :名無し検定1級さん:2011/11/15(火) 22:09:27.94 .net
嗅覚概論 3 5 3 4 5 2 5 2 4 5
法令 3 5 2 3 2 4 1 2 2 28
測定概論 2 3 3 1 3 30 73 25 11 99
統計学 4 5 1 5 1 5 2 5 3 27
測定実務 3 4 2 5 3 2 4 4 1 1
測定実務《計算問題》14 15 27 30 25

訂正

225 :名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 23:39:41.89 .net
ところで、臭気判定士会から解答速報がでるよね。
解答解説集も兼ねて有料だけど。

226 :名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 07:17:06.10 .net
>>225
エコネットの丸写しだろ、どうせ

227 :名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 11:46:09.04 .net
臭気判定士会の速報も気になるけど、
>>224でほぼ間違いなさそう

228 :名無し検定1級さん:2011/11/17(木) 17:19:29.22 .net
>>219
公害防止管理者は試験が近すぎで辛いんだよね。
やっぱり環境・化学系は臭気判定士→一般計量士→公害防止管理者
→環境計量士→技術士(環境)ってパターンですかね。

229 :名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 00:45:13.64 .net
年中鼻づまりでも取れますか?

230 :名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 01:11:51.76 .net
>>219
公害、一冷、高圧ガス甲、ガス主任甲、エネ管熱、二ボあたりどうよ

>>228
公害→(臭気判定士→)環境計量士濃度→環境計量士騒音振動→(一般計量士→)放射線取扱主任→(作業環境測定士→)技術士環境
最初につぶしの効く公害から取ってそこで環境関係に興味持って他に行くのが多い
()は大抵省略される
放射線や作環は濃度の後ろに来ることも多い

231 :名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 17:54:29.48 .net
合否通知キタ━(゚∀゚)━!

ええ、不合格でした。わかってました。
大きな封筒で送るなよ。一瞬でも期待してしまったじゃないかヽ(`Д´)ノ

232 :199:2011/12/20(火) 18:20:22.63 .net
遅くなったが、合格だったよ。

233 :名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 21:36:57.17 .net
>>232
おめでとー

234 :名無し検定1級さん:2012/01/20(金) 18:58:04.89 .net
2月のセミナーの案内がなんだかんだで5通くらい届いたんだが、今年も行くべきか悩む……

235 :名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 21:55:54.94 .net
ほしゅ

236 :名無し検定1級さん:2012/03/30(金) 10:31:30.34 .net
俺の3日間穿き古した下着も判定してください

237 :名無し検定1級さん:2012/06/23(土) 18:25:13.43 .net
簡易測定法、やってるトコってあるの?

238 :名無し検定1級さん:2012/06/27(水) 23:12:32.38 .net
簡易測定法なんて初めて聞いたわw
内容は見た。こんなのあるんだという感じ。

239 :名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 02:00:21.08 .net
今年初めて受けるべく先週から勉強始めたけど
かなり難しい・・・・・・
てゆうか参考書が専門書だしおかげで高いし
過去問ですら学会誌(1冊2000円)を買わなきゃいけないし
せっかく買ったのに2年以上前のものは解答がないし
マイナーだからってこれはぼったくりすぎるだろうw

240 :名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 17:27:37.49 .net
学会誌って臭気判定士会の出してるコピーみたいなやつ?
あれって解答ついてなかった?
たしかに2000円は高いと思うなw

241 :名無し検定1級さん:2012/09/24(月) 17:40:55.86 .net
受験料18000円に受かれば嗅覚検査も受けると更に9000円か・・・。
ばか高い講習とか免許登録税がないだけましかな。

242 :名無し検定1級さん:2012/09/25(火) 21:10:27.71 .net
ウチ、嗅覚検査の更新が自腹なんだが……
判定士辞めるか……

243 :名無し検定1級さん:2012/09/26(水) 01:52:11.99 .net
業務命令で取ってこいとかじゃない限りは自腹だろうな。

244 :名無し検定1級さん:2012/10/16(火) 21:26:44.72 .net
受験票きたお。東京会場、今年は有明じゃなく五反田だったんだ。

245 :名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 22:41:07.30 .net
>>244
このスレ、ほんと人いないんだよな・・・
来月?だっけ?がんばって!

246 :名無し検定1級さん:2012/10/27(土) 22:06:52.64 .net
一週間勉強したら受かるといわれたが、
心配なので今日初めて臭覚測定法の本開いたら、挿絵のゆるさに吹いた
数式の変数の取り方も変だし、文章的にも未熟な感じがする
こんなのに、落とされてたまるか

247 :名無し検定1級さん:2012/10/31(水) 19:04:16.03 .net
なめてかかると落ちるよ。
確かに地力がある人にとっては、たいした内容ではないな。
普段、身近じゃない内容も多いだろうし、年々択一問題というものの
1〜5までに正しいものがいくつあるかというような問いが増えている
ようなので、消去法が通用しづらい傾向のようだ。

248 :名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 20:43:53.35 .net
問1〜50までの計算問題も5択にしてほしいな

249 :名無し検定1級さん:2012/11/01(木) 23:26:21.02 .net
まぁ、計算方法がおかしいのは同感。
何で2回まるめが入るのかと。

250 :名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 09:17:02.77 .net
2回まるめって、例えばどんなのあるの?

251 :名無し検定1級さん:2012/11/06(火) 20:26:38.47 .net
ここは、ほんと静かだなw
今週試験じゃねーの?みんな大丈夫かー?

252 :名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 18:28:59.88 .net
10日土曜日の試験後に解答ってみんな晒し合う?
問51から55までの計算問題が既出と同じなら、
みんな自信があるんだろうな。

253 :名無し検定1級さん:2012/11/07(水) 19:05:24.04 .net
晒し合う程人がいるんだろうかw
ちなみに俺は既に受かってる人だから、受けないんだよ。

254 :名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 19:58:37.33 .net
明日、大阪。がんばんべ。

255 :名無し検定1級さん:2012/11/09(金) 21:50:45.83 .net
俺は東京。がんばろ。
去年、試験直前に「環境試料の臭気指数の算出がまったくわからん><」
って書きこんだら、控室で教えてくれたネ申がいた。
きちんとお礼も言えなかったけど、感謝してもしきれない。
今年は算出法ちゃんと覚えてきたよ。

256 :名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 08:47:42.22 .net
>>176-181のやりとりかw
世の中捨てたもんじゃないな、みんな頑張ろう!

257 :名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 19:42:40.84 .net
受験生のおまいらお疲れさまでした。
計算問題、自分の回答晒します
問51…15、問52…21、問53…57、問54…30、問55…25
ドヤ顔で晒して、間違ってたら恥だなぁ

258 :名無し検定1級さん:2012/11/10(土) 20:36:01.89 .net
>>257
おつです。計算問題は一緒だー。

259 :名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 00:46:14.75 .net
試験終わったってのになんだよこの過疎っぷりは

はよ解答さらせノロマ!

260 :名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 00:50:37.29 .net
この試験って難しいの?
また、受かっても就職先あるの?

261 :名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 07:40:15.28 .net
>>260
それなりに難しい。
ちなみに受かっても就職先なんかないぞ。

262 :名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 10:52:15.82 .net
あえて言うなら就職先は臭気測定やってるとこになるけど、かなり限定されるな。
会社命令で取る人も多いよ。

263 :名無し検定1級さん:2012/11/11(日) 11:57:05.21 .net
役所だと取れって言われるよ。
持ってる人は珍しい、入ってから必要になって取る。

264 :名無し検定1級さん:2012/11/13(火) 20:07:40.07 .net
誰か今年の解答教えてくれませんか〜

265 :名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 09:06:27.18 .net
エコネットバンクつながらないな・・・
誰か知らないか?

266 :名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 19:12:33.97 .net
誰か解答お願いします!

267 :名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 19:55:18.51 .net
暫定の答えはエコネットバンクに載ってる。

268 :名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 20:57:39.19 .net
エコネットバンクつながらないw

269 :名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 21:20:46.09 .net
普通に繋がるけど。

270 :名無し検定1級さん:2012/11/24(土) 00:14:29.05 .net
そろそろか?そろそろ通知か?

271 :名無し検定1級さん:2012/12/04(火) 08:47:27.89 .net
あと1週間で発表か。
エコネットの解答ではぎりぎりなんで、受かってるといいな。

272 :名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 09:53:58.39 .net
受かったぜw

273 :名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 21:35:39.40 .net
汚部屋から受験票掘り出してきたよ。
合格ktkr!受験票のほこり臭さの臭気指数40!

274 :名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 01:53:12.88 .net
40とかどんだけだよw

275 :名無し検定1級さん:2012/12/12(水) 20:01:42.18 .net
おいおい、臭気濃度10000ってどんだけだよ?

(あってるよね?)

276 :名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 02:55:32.56 .net
あってるよ、鼻が曲がる勢い。

277 :名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 15:54:41.85 .net
ワロタw どんだけ臭い部屋住んでんだよ

278 :名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 20:21:43.77 .net
一年間書き込み無いとかどんだけマイナーなんだ

279 :名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 01:37:02.74 .net
今年の受験票ってまだ届いてないよな?

280 :名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 13:07:22.93 .net
クサッ

281 :名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 09:59:56.92 .net
クサッ

282 :名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 09:03:06.39 .net
オス臭い部屋

283 :名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 12:25:41.28 .net
このスレは異臭がする

284 :名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 22:51:44.13 .net
>>283
イカ臭い

285 :名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 13:55:26.84 .net
去年受けたけど、女性が多くてびびった。

286 :名無し検定1級さん:2013/10/04(金) 01:33:48.87 .net
みんな勉強してる?

287 :名無し検定1級さん:2013/10/04(金) 13:49:48.32 .net
臭マン女の猛攻

288 :名無し検定1級さん:2013/10/05(土) 08:40:11.47 .net
まだ受験票こないけど大丈夫かな?

289 :名無し検定1級さん:2013/10/06(日) 21:19:28.29 .net
今日公害防止管理者試験終わったので、明日から死ぬ気で臭気判定士頑張るわ。
この資格は過去問やっとけばいいのかな??

290 :名無し検定1級さん:2013/10/07(月) 09:31:52.06 .net
どの資格でも同じことが言えるが、勉強法や量は中の人のスペックによる。
無勉で受かるのも居れば、一年やっても受からないのもいる。
そんなこと聞いてる時点で結果は見えてる。

291 :名無し検定1級さん:2013/10/07(月) 14:00:12.71 .net
>>289
計算問題は過去問でおk。文章問題は参考書を読み込まないと駄目。

292 :名無し検定1級さん:2013/10/07(月) 22:09:26.73 .net
>>290
すまんね、臭気判定士は情報量が他の資格試験に比べて圧倒的に足りなくて、なりふり構ってられないんだわ。

>>291
過去問ばーっとやった感じだと確かにそんな感じだね、ありがとう!
残り一ヶ月しかないけど頑張るわ。

293 :名無し検定1級さん:2013/10/12(土) 22:02:51.73 .net
1ヶ月切ったのに‥…
受ける人居ないのかな?

294 :名無し検定1級さん:2013/10/17(木) 23:04:16.40 .net
>>293
今年も受かる気がしないわー泣

295 :名無し検定1級さん:2013/10/19(土) 06:00:32.11 .net
やっと受験票届いた

296 :名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 07:07:07.17 .net
東京Dだったー

297 :名無し検定1級さん:2013/10/22(火) 11:36:28.47 .net
よーし、頑張るぜ!

298 :名無し検定1級さん:2013/10/24(木) 13:53:05.12 .net
統計難しすぎ
マジヤバイ

299 :名無し検定1級さん:2013/10/25(金) 12:47:37.06 .net
難しくねーだろw
難しく考えすぎじゃねーの?

300 :名無し検定1級さん:2013/10/29(火) 06:54:10.55 .net
よーし、やったるでー

301 :名無し検定1級さん:2013/11/02(土) 09:24:54.09 .net
統計以外は終わらせた
この3連休で統計やる

302 :名無し検定1級さん:2013/11/04(月) 16:02:58.95 .net
('A`)

303 :名無し検定1級さん:2013/11/04(月) 18:14:27.00 .net
>>301=302
ですか?苦戦してるの?頑張れw

304 :名無し検定1級さん:2013/11/04(月) 23:56:17.57 .net
>>303
そう、私です('A`)
しかし今さっきH19の過去問解いたら全体で8割できてた(゚∀゚)
だがしかし、この頃の問題は比較的簡単なので油断はできない(; ・`д・´)

305 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 08:10:56.42 .net
>>304
20年〜24年もやる予定ありますか?
例の掲示板見ても解説載ってないとこ教えてもらいたいんですが...

306 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 09:29:29.72 .net
統計は過去問だけでOK!

307 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 11:59:50.51 .net
24年の計算問題教えてほしい。

308 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 12:20:10.54 .net
問題書いたらわかる限りで教えるよ

309 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 13:13:22.49 .net
H24年度の過去問解説も買ったが、勉強する暇無く試験日を迎えそう...

310 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 13:25:31.06 .net
過去問の解説ってどこで見れるんですか?
公開されてる過去問には答えしか載ってなくて困ってる

311 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 13:59:52.17 .net
>>310
買うんだぜ!今からじゃ間に合わないと思うけど。
夜また来ます。分析統計中心にお願いしたい。有意水準の両側、片側、検定統計量2でわる、割らないこの辺お願いいたします。

312 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 15:30:19.83 .net
お、今年は多少書き込みがありますね。
俺も解説できる限り協力させてもらうぜ。

313 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 16:27:46.94 .net
>>311
了解だお(`・ω・´)

314 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 18:37:15.40 .net
H24 問40

2つのにおい袋に有臭の異なる種類のガスをいれ、12人にどちらが好ましいか答えさせる試験をする。
10人が一方を選んだ場合、有意水準5%でこの二つの差があるかを検定するための有意水準と
比較すべき統計量(確率)を求めよ。小数点以下2桁をマークせよ。
ただし、2^12=4096である。


【正答】 04

【手順】
12C10*1/4096=0.0161≒0.02
0.02*2=0.04

ということらしいが何故2倍するかが理解できません。
題意より片側検定であるということはわかるのですが。。。

ご教授願いたい。

315 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 19:56:40.08 .net
いやいや、それ片側検定ちゃうで。
両側だから二倍になってんねん。
どちらが好ましい、と言う場合はAに偏るのもBに偏るのも同じようにあり得ない事やんか。
だから、両側やねん。

316 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 20:12:28.09 .net
>>315
「一方」ってあるから片側だと思い込んでたわ...
じゃあ上の問題で片方無臭で、臭い方正解者10人という設定なら片側検定となり「有意水準2%でこの集団は臭いを判別できるといえる」

ということですか?

317 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 20:15:00.00 .net
>>316
その通りやで(`・ω・´)

318 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 20:17:42.18 .net
>>317
ありがとうございます!
ちょいちょいこんな感じで問題書いてきますので良かったらご教授お願いいたします。

319 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 20:20:30.96 .net
片側検定の例

イソ吉草酸0.05%と0.005%を被験者に与え、より強く臭う方を選ばせる場合


両側検定の例

二つのフラスコに種類の異なる匂いを入れ、パネルにどちらの容器がより好ましいか選択させる場合

320 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 20:24:15.13 .net
どや(`・ω・´)

321 :名無し検定1級さん:2013/11/05(火) 22:59:04.83 .net
大阪で受ける人いる?

322 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 01:13:00.51 .net
>>314
その手順てどこから持ってきたの?
答えはあってるけども、そのケースだと11人と12人も計算して2倍が
本来の考え方と違う?
12C12とか小さいから無視してもいいけど、設問がもっと少ない人数だと
こけそうだけな

323 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 01:53:19.09 .net
>>322
統計のテキストだったら11人と12人も計算して2倍してたと思う

324 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 03:13:40.14 .net
H22 問34

標本サイズ32の標本を用いて信頼水準95%で母平均を区間推定したところ
信頼下限156、信頼上限220となった。
標本サイズを128にしたときの信頼上限を求めよ。

正答 204

まったくもってイメージがわきません。どなたかお願いします。

325 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 03:23:30.12 .net
H22 問38

3個中1個に臭気試料をいれ、8人に嗅がせ、1個選んでもらう。
有意水準5%で「試料が入った袋に臭いがある」と判定できるための正解者の最少人数は?
ただし(1/3)^8=0.00015と近似する。

【回答】

題意より片側検定なので 5%=0.05 →0.025と統計量を比較する。

8C5*(1/3)^5(2/3)^3≒0.068 > 0.025  ×

8C6*(1/3)^6(2/3)^2≒0.017 < 0.025  ○

よって最少人数は6人



おかしいところがあればお願いします。

326 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 06:03:25.57 .net
>>324-325
それ、判定士会のテキストに詳しく解説されてるはずなんだけど、それ読んでもわかんない?
合格したから判定士会の模範回答は後輩にあげちゃったんだよね。

327 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 07:29:40.33 .net
>>326
テキスト持ってないんです...
どうか一つ

328 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 08:52:29.40 .net
>>325
統計量0.025ではなく、0.05でいいのでは?
わかりやすい方でいいと思うけど、
比較すべき確率は、いじらずに両側の時は反対側も考えて
2倍するという考え方の方が間違いないと思う。

329 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 09:19:22.03 .net
>>324

母集団の平均値の信頼区間の幅を決めるのは、標準誤差σ/√n 
信頼区間の幅は、標本サイズnの平方根の逆数に比例する
求める標本サイズ128のときの信頼区間をXとし
標本サイズ32のとき、信頼区間の幅は、220-156=64

1/√32:64 = 1/√128:X
X/√32 = 64/√128
X/64  = √32/√128
X = 64 x √32/√128 = 32
母集団の平均値は、変化ないから188として
信頼区間は172−204となる…じゃね?

330 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 09:29:28.18 .net
おおっ!いい感じのレスが続いてるな!
去年は寂しかったぞorz

331 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 09:59:02.95 .net
>>330
今年は受けなくて済んだのかな?

332 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 11:59:54.29 .net
>>331
去年合格したんで。参考書と過去問5年分やってぎりぎりだったけどw

333 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 12:21:11.69 .net
>>328
これで迷わず解けそうです!

>>329
非常に分かり易いです!

お二方本当にありがとうございます。
また夜に来たいと思います。

334 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 12:22:29.51 .net
>>332
そうでしたか、1年過ぎちゃったけどおめでとう。
俺は、もう今年更新だから5年前かな…。
簡単な年だったので9割超えでしたが、最近の試験問題を見ると
択一問題で単純に消去法が使えなかったり、面倒になりましたね。

335 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 12:24:21.43 .net
お、早いレスは嬉しいね
ちなみに>>328=329です
できるだけ応援するから頑張って!

336 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 12:40:13.25 .net
>>334
文章問題が難しかったな。
嗅覚検査がんばってくれ!

今年受験者へ
近年にあった臭気に関する苦情等をホームページで確認しといたほうがいいよ。

337 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 20:21:03.61 .net
H20 問29
室温25℃の施設のトリメチルアミン(分子量59)濃度を測定したところ、
得られた濃度は0.0295mg/?Nであった。嗅覚閾値濃度として0.000032ppm(v/v)を
用いた場合、この施設のトリメチルアミンの閾希釈倍数を求めよ。

正答350倍

まったくもってイメージがわきません。本当に350倍なんでしょうか?

338 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 20:22:24.02 .net
>>337
文字化けしてる部分は立方メートルです。
お願いいたします。。

339 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 21:13:52.73 .net
>>337
濃度を体積に変えるんだ。既にノルマルなのがポイント。
あとは閾希釈倍数を求める方法から答えが出る。

340 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 21:18:16.20 .net
あー、なるほど。
わかった。

341 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 22:16:58.85 .net
>>339
ありがとうございます。しばらく考えて見ます。。

342 :名無し検定1級さん:2013/11/06(水) 23:55:03.49 .net
>>339
@mg/m3NをmlN/m3Nに換算する。
AmlN/m3Nをppmに換算する。
BAで換算したppm値を嗅覚閾値濃度で割る。

343 :名無し検定1級さん:2013/11/07(木) 00:21:06.89 .net
環境試料の計算問題がよく分からないので良かったら教えてください

10倍 : 0.90
100倍 : 0.75
1000倍 : 0.60
10000倍 : 0.35

左が希釈倍数、右が平均正解率だとします。数字は適当です。
この時の臭気指数は、臭気指数=10×log{M×10^(r1-0.58/r1-r2)}より、

10×log{1000×10^(0.60-0.58/0.60-0.35)}

と計算して良いのでしょうか。見辛かったらすみません。

344 :名無し検定1級さん:2013/11/07(木) 00:25:12.45 .net
>>343
(0.60-0.58/0.60-0.35)は、中を更にカッコでくくらないとダメですね、すみません。

345 :名無し検定1級さん:2013/11/07(木) 03:52:05.56 .net
>>343
あってる

346 :名無し検定1級さん:2013/11/07(木) 09:59:08.99 .net
>>337
まず、トリメチルアミンの重さを体積に直す。

0.0295(mg/m3N) / 59 (g) x 22.4L = 0.0112 mlN/m3N

m3Nを1,000,000mlとして単位を合わせ、体積濃度とする

0.0112mlN / 1,000,000mlN = 0.0112 ppm (v/v)

求められた体積濃度を嗅覚閾値で除す

0.0112 / 0.000032 = 350 

じゃない?

347 :名無し検定1級さん:2013/11/07(木) 10:00:23.76 .net
すまん、既に解決済みか…

348 :名無し検定1級さん:2013/11/07(木) 22:16:24.37 .net
>>346
丁寧な解説ありがとうございます。

臭気判定士の先輩方ありがとうございました。
明日夜から移動なので今日は早めに寝たいと思います。

349 :名無し検定1級さん:2013/11/08(金) 00:28:20.90 .net
23年の改正以外で、最近改正あったっけ?

350 :名無し検定1級さん:2013/11/08(金) 11:53:52.45 .net
ないんじゃないか?

351 :名無し検定1級さん:2013/11/08(金) 16:02:07.29 .net
明日は頑張ろう!

352 :名無し検定1級さん:2013/11/08(金) 19:46:09.69 .net
2年連続で合格率20パーセントだから、
明日は簡単な問題をお願いします!

353 :名無し検定1級さん:2013/11/08(金) 22:23:26.39 .net
とうとう東京に来たぜ!

354 :名無し検定1級さん:2013/11/08(金) 22:48:13.82 .net
去年の悪臭防止行政みたいなのはやめてね(泣

355 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 02:10:03.99 .net
明日会場でうまい棒持参にて会おう!
(つ∀-)オヤスミー

356 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 08:52:22.33 .net
よし、いざ東京へ!
みなさん頑張りましょー

357 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 12:07:44.21 .net
東京きたよー

向かいのビル1階のサイゼリヤで飯ww

358 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 12:14:35.20 .net
俺はコーヒー屋で一服しながら最終確認
やべー緊張してきた

359 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 12:38:17.52 .net
トイレに行って見て回ったら4組、臭気の勉強中だったwww

360 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 16:41:07.22 .net
皆さんお疲れ様でした。

361 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 16:46:07.05 .net
最後の計算問題間違えてるのにラスト10秒で気付いて修正できなかった(ヽ'ω`)

362 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 17:08:35.08 .net
みなさんお疲れした

あるとは思ってたけど、やらしい問題結構あったねぇ

363 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 17:23:58.72 .net
落ちた

364 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 17:41:31.56 .net
今日の試験、答え分かる方教えて下さい。

365 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 17:42:29.13 .net
飽和蒸気圧を間違って使ってしまった。
でも使うときの値と使わないときの値をそれぞれ丸めたら同じになると思うからセーフかな。

公害防止管理者みたいに解答速報ってあるの?

366 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 17:47:04.51 .net
ないです。試験受けた者同士で答え合わせするしかないんです。

367 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 17:47:47.32 .net
>>366
そうなんだ、ありがとう

368 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 17:56:10.02 .net
問7のAって
元々不快→少し快→不快
なのか
元々快→少し快→不快


なのかよくわからん

369 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 18:01:06.01 .net
疲れたー
今日は浴びる程飲みたい

370 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 18:13:30.63 .net
最後の計算
14
23
29
30
14

で合ってる?

371 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 18:52:41.12 .net
>>370
俺も同じだよーε-(´∀`*)

ごみ集積場は関係ないよな?な?

372 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 19:06:06.71 .net
>>370
うわああああ

1/3で計算するところを1/2で計算してたせいで2つ目間違えた!
あとの4つは同じだ

373 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 19:26:08.46 .net
ラスト5問のところ後からマークしようと思ってたら2つ忘れた
3問解けてるからセーフだよね?ね?

374 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 19:35:35.99 .net
>>371
関係あるよ



多分

375 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 19:41:45.94 .net
>>374
まじか…しょっく…
そうゆう一問が痛いよな

376 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 20:01:27.59 .net
>>374
ごみ集積場って問12のこと?

集合住宅の敷地内のごみ集積場って、朝、主婦やサラリーマンが家庭ごみを持っていく場所を俺はイメージした
時間になったらごみ収集車がくるやつね

事業場ではないから対象にならないと思ったんだが

377 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 20:09:07.40 .net
つーか、対象にならないっしょ!

378 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 20:36:28.76 .net
>>370
全部合ってる。
後は32/50点か...31点とかやめてくれよ...

379 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 22:25:26.67 .net
今回は統計よりも嗅覚概論が難しかった気がする

380 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 22:39:29.85 .net
そう?俺は悪臭防止行政が一番難しく思えた

381 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 23:00:39.03 .net
一応全回答晒してみる、採点してくれ
手応え的には7.5割でギリギリ合格だと信じている
1: 4 2: 1
3: 3 4: 2
5: 5 6: 5
7: 2 8: 1
9: 1 10: 3
11: 2 12: 3
13: 1 14: 2
15: 4 16: 1
17: 3 18: 5
19: 3 20: 32
21: 3 22: 3
23: 1 24: 1
25: 5 26: 5
27: 27 28: 22
29: 37 30: 80
31: 4 32: 3
33: 1 34: 4
35: 4 36: 2
37: 2 38: 2
39: 2 40: 33
41: 4 42: 3
43: 5 44: 3
45: 2 46: 2
47: 1 48: 5
49: 4 50: 5
51: 14 52: 23
53: 29 54: 03(マークミスった( ;∀;)正解は多分30)
55: 13

382 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 23:12:17.09 .net
全回答ありがとうございます。試験が終わって気が緩んでしまい大量飲酒してしまいました。
正しいのか検証不能です。でも有難いです。

383 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 23:18:19.81 .net
>>368
元々ゼロ(検知閾値以下)→少し快→不快
かと思って、スカトールをイメージして正解にしてみた。

384 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 23:19:19.95 .net
勇者現る

385 :名無し検定1級さん:2013/11/09(土) 23:26:04.30 .net
>>383
極低濃度=検知閾値以下の濃度=どちらでもない

スカトールをイメージしてこう思った

386 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 00:00:02.68 .net
>>381
手ごたえ的には同じくらいの自分の回答も併記してみる。

> 1: 4 4       2: 1 1
> 3: 3 4       4: 2 2
> 5: 5 4       6: 5 5
> 7: 2 2       8: 1 1
> 9: 1 5       10: 3 2
> 11: 2 2      12: 3 3
> 13: 1 2      14: 2 2
> 15: 4 4      16: 1 1
> 17: 3 4      18: 5 5
> 19: 3 3      20: (32)(32)
> 21: 3 2      22: 3 3
> 23: 1 1      24: 1 1
> 25: 5 5      26: 5 5
> 27: (27)(33)   28: (22)(20)
> 29: (37)(37)   30: (80)(80)
> 31: 4 4      32: 3 3
> 33: 1 1      34: 4 4
> 35: 4 4      36: 2 2
> 37: 2 2      38: 2 2
> 39: 2 1      40: (33)(03)
> 41: 4 4      42: 3 3
> 43: 5 4      44: 3 3
> 45: 2 2      46: 2 1
> 47: 1 2      48: 5 2
> 49: 4 5      50: 5 2
> 51: (14)(14)   52: (23)(23)
> 53: (29)(29)   54: (30)(30)
> 55: (13)(14)

387 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 00:05:34.42 .net
>>386
さんきゅー、けっこう違うな
一気に自信なくなってきた

388 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 00:09:43.17 .net
>>387
そう?結構合ってる気がするんだけど。
二人同じ回答してるとこがすべてあってるなら44/60で二人ともギリ合格なんだぜw

389 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 00:31:43.30 .net
41/60じゃない?
しかも、今見直したら自分の54問目だけじゃなく55問目も間違ってるね。
あー今更悔やんでも仕方ないけど悔しくて寝れない(-_-;)

390 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 00:58:15.33 .net
問16で1を選んでいるお二人に伺いたい

解説付きの問題集だったか忘れましたが、更新には「申請書」と「嗅覚検査の合格証」が必要というのを見た気がしたんですけど、
選択肢中の「申請書」というのは、嗅覚検査の合格証も含めてそういう表現にされているということでしょうか?

391 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 00:59:26.41 .net
なんか今回は、引っかけ問題が多かった気がする。

392 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 01:05:30.87 .net
>>390
細かいことは分からないけど、
2は提出する日でなく試験日
3は「特に優れた能力」が×
4は「いかなる事情でも失効」が×
5は2年でなく1年
で、1かと。

393 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 01:09:07.78 .net
どんまい

394 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 01:10:40.40 .net
>>392
同じく消去法で1。

395 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 01:11:10.44 .net
>>392
2〜4についてはそう思います。
多分私の勘違いだと思いますが、少し気になりましたので質問しました。
返信ありがとうございます。

396 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 07:22:52.83 .net
>>376>>377
問12です。自分も事業活動じゃねーかなぁとイメージしたけど、もしかして集合住宅は不動産の事業活動?!とか変な葛藤が…w

解答勇者ありがとう!
いけてる…と信じたい

397 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 16:41:41.77 .net
問46〜50が不安だ。誰か自信ある人いる?

398 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 17:01:33.53 .net
問18は5確定。パルプ工場は硫化メチル、二硫化メチル。

399 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 17:30:44.08 .net
問46)2 容量が2〜5&amp;#8467;
問48)5 A臭気指数10未満 BCは正しい

問46 48 はこれで合ってるかと

400 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 18:17:23.64 .net
>>399
Aは10「未満」かぁ(涙)
Bは誤りで5ね。

401 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 20:00:37.65 .net
自信のある解答を皆で埋めませんか。

     確定     確定      確定      確定
> 1: 4 4 4   2: 1 1  1  3: 3 4 3  4: 2 2 2
> 5: 5 4 5   6: 5 5  5   7: 2 2 2  8: 1 1 1
> 9: 1 5 5  10: 3 2 2 11: 2 2 2  12: 3 3 3
> 13:1 2 1か2? 14: 2 2  2 15: 4 4 4 16: 1 1 1
> 17:3 4 4  18: 5 5 5 19: 3 3 3  20: 32 32 32
> 21:3 2 3  22: 3 3 3 23: 1 1 1 24: 1 1 1
> 25:5 5 5  26: 5 5 5 27:27 33 27 28: 22 20 20
> 29:37 37 37  30:80 80 80 31: 4 4 4 32: 3 3 3
> 33:1 1 1  34: 4 4 4 35: 4 4 4  36: 2 2 2
> 37:2 2 2   38: 2 2 2 39: 2 1 2かな?  40: 33 03 03だと思う
> 41:4 4 4  42: 3 3 3 43: 5 4 5    44: 3 3 3
> 45:2 2 2  46: 2 1 2 47: 1 2 1    48: 5 2 5
> 49:4 5 4  50: 5 2 2か5(たぶん無臭水だけがpH7〜8、5が正解かな?)
> 51:14 14 14 52:23 23 23 53:29 29 29    54:30 30 30
> 55:13 14 14

単独で数字を記載しているのはほぼ間違いないと思います。
他の訂正をお願いします。

402 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 20:03:54.92 .net
401書き込み分かりづらくなりました。すいません。

403 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 20:26:28.57 .net
1問につき数字が3つ並んでるけど、一番右が確定もしくは有力候補ってことですか?

404 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 20:30:49.37 .net
すいません分かりにくくて。
一番右が確定or有力候補です。

405 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 20:37:03.17 .net
>>404
問40は俺も03だと思う

3C0×2C2/5C2 = 1/10

2C0×3C2/5C2 = 3/10

1/10 × 3/10 = 3/100 = 0.03

よって、03


問50については無臭水のみpHを7〜8にするだと思う。
テキスト見たけど試料水についてはそんなこと書いて無かったし、何よりpHを調整するということは、
何かを加えて調整していると思われるので、臭いの質等が変化してしまう恐れがあるのではない
だろうか

406 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 20:39:07.72 .net
でも、水酸化ナトリウムなら臭いないぜ?

407 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 20:42:07.45 .net
>>406
試料水に水酸化ナトリウムを加えて、臭いを出している物質が反応によって変化してしまうことはないかな
あんまり化学には詳しくないので、とんちんかんなことを言っていたらすみません

408 :381:2013/11/10(日) 21:00:17.24 .net
>>405
問40は0.03で合ってると私も思います。
いま問題用紙を見直してみたら、計算式の一番最後に
「3/100=0.33 ( ー`дー´)キリッ」
って書いてあった死にたい

409 :381:2013/11/10(日) 21:05:45.79 .net
問55も14が正解ですね。
自分の計算式見ると、「B」を消去したにも関わらず、Bを計算してるわ。
もうダメかも分からんね(ノД`)

410 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 21:09:18.58 .net
>>408
>>409
あるある

大抵A〜Fの6人で環境試料の臭気測定をやってるのに、今回の問53みたいに7人でやってたりね
計算問題は過去問で練習していたから、いつもの癖で危うく割る人数を間違えるところだった

411 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 21:10:33.12 .net
>>410
環境試料じゃなくて排出口試料の間違いでした

412 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 21:29:30.35 .net
>>408
ドンマイ(´・ω・`)

413 :405:2013/11/10(日) 21:32:57.85 .net
>>401
問13について

俺も1か2で迷ったが、1が正解だと思う。
ハンドブック悪臭防止法の第四条の所をみると、「自然的、社会的条件を考慮して」の横に線が引かれており、詳しい解説がある。

五訂版しか手元にないので、最新版とは違うかも知れませんが。

414 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 22:51:13.78 .net
>>401
私、>>386。つまり右から二番目の回答をしたものです。
ご覧の通り測定実務Aやらかしまくってます。

足切りラインて何点なんですっけ?

415 :381:2013/11/10(日) 22:58:30.26 .net
>>414
例年通りだとしたらこれやな

http://www.orea.or.jp/about/shiken.html
平成24年度臭気判定士試験の合否判定基準は、次のとおりです。
(1)総合得点率70%以上
(2)各科目別最低得点率 35%以上
ただし「臭気指数等の測定実務」については、問41〜50の10題(五肢択一)は35%以上、問51〜55の5題(数値回答)は50%以上

416 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 23:16:34.94 .net
>>415
ありがとう!>>401さんの回答通りなら4/10でギリギリ生き残ってるのか。

問50に関しては「試料水」の表記見落とし。問48の「未満」も同じく。凡ミス...

417 :名無し検定1級さん:2013/11/10(日) 23:24:07.28 .net
無駄な引っ掛け問題って、臭気判定士としての資質を問う為じゃなくて、もはや落とす為の試験になってるよなぁ。
大学入試とか他の試験もそうだけど、ほんと馬鹿らしい。

418 :名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 00:03:06.78 .net
最終的に二択に絞れるパターンが多いな
そこから先は、問38の114と115みたいに細かいところまで理解が及んでいるかどうかで篩分けする印象

419 :名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 00:27:33.34 .net
問43の選択肢3について

「排水口のものと同じであること」と書いてあるが、嗅覚測定法マニュアルには
「対象とする事業場のみからの排水であること」と書いてある

これは適当と考えて良いんだろうか
選択肢5の「10℃以下」という、明確に不適当と分かるものがあるので、最も不適当かというと違うと思うが

420 :名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 00:56:24.02 .net
>405
>406
>407

酸性物質だと当然ながら水酸化ナトリウムで中和されちゃうよね。

で、無臭水のpHの件。
経験的に
・水道水を蒸留するとpH5.5位になる。(大気中の二酸化炭素が溶け込む)
・活性炭に通水するとpH7~8になる。(何も加えずとも勝手にそうなる)
ということで、
水道水を活性炭に通してやるだけでpH7~8の無臭水が得られるでしょ。

但し、活性炭は十分に洗浄されたものでないと
残存したアルカリ成分によってpH10位になることもあるらしいので要注意。
(浄水器用の活性炭はメーカー洗浄済みで、pH6~8とのこと)

421 :名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 01:17:00.19 .net
>>419
去年の試験の問43選択肢Aにも、同じ問題がある。
それは正解となっているので、これも正解かと。

422 :名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 02:01:46.44 .net
>>401
問13は1、問50は試料水が×で5だと思う。
問13が2(Cが誤)だとするとどこが間違ってる?

423 :名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 02:03:22.62 .net
>>413で既出でしたスマソ

424 :名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 02:32:43.35 .net
>>419
排水口の水も排水ピットの水も「対象とする事業場のみからの排水」に含まれるんでしょうね

425 :名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 10:26:10.42 .net
嗅覚概論 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
法令   
測定概論
統計学 
測定実務
測定実務《計算問題》

こんな感じで誰かまとめれば?
俺は受けてないからな…。

426 :名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 14:04:08.70 .net
>>401
問39だけど
JISの「精確さ」の定義は
「個々の測定結果と採択された参照値との一致の程度」
とされてる。

「真度、正確さ」の定義が
「多数の測定結果から得られた平均値と,採択された参照値との一致
の程度」
だから、2は不適じゃないかな。

427 :名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 18:33:54.99 .net
問39は、1ですね

428 :名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 18:45:11.03 .net
嗅覚概論 4 1 3 2 5 5 2 1 5 2
法令   2 3 1 2 4 1 4 5 3 32
測定概論 3 3 1 1 5 5 27 22 37 80
統計学  4 3 1 4 4 2 2 2 1 03
測定実務 4 3 5 3 2 2 1 5 4 5
測定実務《計算問題》14 23 29 30 14

受験者じゃないのにあれですが、暫定版です。
修正お願いしますね。

法令   
測定概論
統計学 
測定実務
測定実務《計算問題》

429 :名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 23:14:50.60 .net
428さん
測定概論 問28の正解は「20」かと思います。
その他は同じ回答です。

430 :名無し検定1級さん:2013/11/11(月) 23:59:49.42 .net
嗅覚概論 4 1 3 2 5 5 2 1 5 2
法令   2 3 1 2 4 1 4 5 3 32
測定概論 3 3 1 1 5 5 27 20 37 80
統計学  4 3 1 4 4 2 2 2 1 03
測定実務 4 3 5 3 2 2 1 5 4 5
測定実務《計算問題》14 23 29 30 14

>>429
おっと、そこは20でしたね。入力間違いでした。すんません。

431 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 00:00:29.30 .net
よっこらしょっと

嗅覚概論      4 1 3 2 5 5 2 1 5 2
悪臭防止行政   2 3 1 2 4 1 4 5 3 32
悪臭測定概論   3 3 1 1 5 5 27 20 37 80
分析統計概論   4 3 1 4 4 2 2 2 1 03
測定実務      4 3 5 3 2 2 1 5 4 5
測定実務(計算) 14 23 29 30 14



【合格ライン】※24年度の基準です。

・総合得点率70%以上
・各科目別得点率35%以上
・測定実務(計算)に限り、50%以上

432 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 00:01:47.19 .net
おっと、かぶってしまいましたか、すみません。

そういえば最後の計算問題って部分点付くのかな?

433 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 00:43:32.18 .net
部分点とは?

434 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 00:46:09.08 .net
そういえば、300あたりで一生懸命質問してた人は、手応えあったかな?
応援してた身としては、少し気になりますぞ。

435 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 00:48:16.61 .net
一の位と十の位

35%とか50%とか、中途半端な所に基準を置くから理由があるのかなと

436 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 01:24:09.72 .net
なるほど。
しかし、部分点なるものは存在しないと思われます。
事実上、足きり4割、計算問題は6割、総合で7割が基準になりますかね。

437 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 01:30:25.48 .net
そういえば前スレだったかで最後の計算問題は一問二点の配点って書いてあったような記憶があるけどどうだったかな?

438 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 01:35:50.48 .net
>>437
おれもどっかで聞いた気がして勝手にそう思い込んでたけど、冷静に考えてみるとソースをどこで見たか覚えてない

439 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 01:43:03.82 .net
あっ
このスレの先頭の方にのってた
でも本当のところどうなんだろ?

440 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 01:49:37.81 .net
>>431
問題作成者か、その関係者しか知りえない秘密の暴露だったりしてな

441 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 01:50:23.10 .net
安価ミス!スマン!

442 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 02:02:22.61 .net
何度>>23を見ても笑ってしまう

443 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 03:36:09.25 .net
>>437
合格通知見ればわかる

444 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 08:19:24.13 .net
>>434
300付近で問題連投した者です。余裕がなかったとはいえ少々甘え過ぎだったかなと反省してます。
試験はここの暫定解答と照らして48問一致、おかげさまで統計は10問一致でした。
が、問41〜問50は4問しか合っておらず覚悟が必要かなと思ってます。
こうして当落付近でドキドキできるのも解説して下さった先輩方のお陰です。本当にありがとうございました。

445 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 09:21:30.84 .net
解答まとめてくれた方、ありがとうございました。
分析統計が半分しかとれてなかったですが、なんとか大丈夫そうだ…
去年最後の計算間違いで落とした1問に泣いたので素直にうれしい

446 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 11:18:00.48 .net
>>444
大丈夫だよ、俺も法令4問で去年受かったから。

447 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 15:55:45.51 .net
>>444
>>328=>>329=>>346=>>434です。
手応えがあったようで何よりです。
あとは結果を待つだけですね。

448 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 23:23:02.73 .net
解答まとめてくれてるけど、特に異議が挙がらないってことはこれで確定か?
しかし人が少ないから議論にすらなっていないだけで、実は間違っている問題もあるだろうな

449 :名無し検定1級さん:2013/11/12(火) 23:32:11.36 .net
間違いがあったとしても1,2問でしょ
これで十分です

450 :名無し検定1級さん:2013/11/14(木) 04:03:55.52 .net
嗅覚検査の時、ゴム長を履いたお医者さんが突然靴下を脱いで、
「そっ、その…嗅覚のテスト…です…」
なんて顔を赤らめながら言ってきた。
「つまり、先生の足の匂いを嗅げばいいんですね?」
と答えたら、紅潮して頭を小刻みに縦に振った。可愛い先生だ。
愛らしい先生の足を左手で持ち上げ、右手の指で足の指の間を広げる。先生は、必死で目を瞑って顔を真っ赤にしている。ふふっ、本当に可愛いな。
先生の足の指の間の匂いを堪能…いや、検査する為に鼻を近付ける。
「(漢の匂いだ…。愛おしい…)」
先生の足の指の間を開き、舌を這わせる。
「ひ、ひゃうっ…」
ビックリしたのか、体を縮めこんでしまった。俺は先生の手足を払いのけて、両足首を掴む。
「なっ…なっなっ…!」
涙目で必死に抵抗する先生。でもね、無駄だよ。俺は本気さ。だからね、先生…大人しくしてて…。
先生のズボンを剥ぎ取り、縦縞の下着を脱がせる。
さて、先生の立派なキノコを堪能させて頂くとするか…。俺は、筋肉質の太腿の間に顔をうずめた。

「臭ェッ!ン゛ーッ!ン゛ーッ!」

先生は泣き喚きながら、必死に「ごめんなさい!ごめんなさい!」と必死で謝ってきたが、俺の意識は徐々に遠退いていった。

臭気判定士…余程の漢フェチでなければ、無理な仕事だな。

451 :名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 20:24:01.25 .net
久しぶりにスレ覗いたら香ばしいレスを最後に放置されててワロタ
勘違いされるだろ

452 :名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 09:36:48.96 .net
このスレも今年は例年よりは盛り上がりを見せたが
またしばらく静かになっちゃうな…

453 :名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 07:36:16.23 .net
12/9にはまた盛り上がるでしょう

454 :名無し検定1級さん:2013/11/19(火) 23:31:51.72 .net
作環と一緒だな

455 :名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 13:56:50.67 .net
よっしゃ受かったー!

456 :名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 19:19:48.60 .net
釣られて確認しに行ってしまったじゃないか

457 :名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 09:50:22.31 .net
よっしゃ受かったー!

458 :名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 18:10:56.38 .net
ネットの合格発表って何時頃に行われるんだ?

459 :名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 09:22:39.78 .net
もう発表されてるよ、今の時点では。
みんなどうだったかな?

460 :名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:02:52.25 .net
>>459
???
自己採点で点数足りなかったはずなのに番号載ってた
合格?

461 :名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 11:23:39.48 .net
>>460
ここでまとめた解答と公式解答に2問違いがあったから、
マークミスでなければそこかもしれないね。
おめでとう!

462 :名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:05:10.66 .net
>>461
ありがとう
そうだったんだ
ギリギリアウトだったからラッキーだな
他のギリギリアウトっぽかった人の逆転勝利も
祈ってるよ

463 :名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:18:49.83 .net
やった、合格だ!
合格率ってどれぐらいなんだろう

464 :名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 12:29:55.64 .net
>>463
今年は合格者177名 31%だ

465 :名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:53:15.05 .net
合格発表日なのにこの過疎っぷり。
存在を知る事が一次試験と言われても仕方がないな

466 :名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 01:32:54.58 .net
合格した人が177人しかいないんだから仕方ない。

467 :381:2013/12/10(火) 23:09:42.89 .net
アク禁で書き込み遅れた
合格しました!!!
答え合わせに協力してくれた皆さんありがとう

468 :名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 13:38:05.68 .net
さて
嗅覚試験申し込むか

469 :名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 01:02:20.30 .net
俺も申し込むぜ

しかし嗅覚検査で落ちたらショックだな

470 :名無し検定1級さん:2013/12/16(月) 01:16:17.68 .net
嗅覚検査の合格率は約95%だそうだ。
20人に1人は消えるわけだな。
男は、特にβフェニルエチルアルコールが苦手だから気をつけろ。
俺は正直、バラのにおいは全然わからん時がある。
体調にもよるんだろうが、嗅覚検査は勘で乗り切った。

471 :名無し検定1級さん:2013/12/21(土) 13:04:05.13 .net
上司もそんなこと言ってた
まったく分からんから毎回勘らしい

それでも何年も臭気判定士を続けてるんだから、臭いというか僅かな違和感を感じ取ってるのかもな

472 :名無し検定1級さん:2014/01/14(火) 12:40:09.63 .net
嗅覚検査受けてきた
βフェニルエチルアルコールが一番重いというか、匂ってくるのが遅い
だから分かりにくいのかも

473 :名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 23:50:24.92 .net
嗅覚検査受けたよ
マジ緊張したけどなんとか合格!
検査してくれた人がめちゃ優しくていい人だったよ

474 :名無し検定1級さん:2014/05/07(水) 21:33:01.65 .net
俺も今年受験予定
とりあえず、会社で過去問6年分買ってもらいました
解答が載ってなくても自分で調べることが勉強になるかと・・・たぶん
頑張りましょう!!

475 :名無し検定1級さん:2014/05/08(木) 20:02:30.06 .net
>>474
協会のHPくらい見ようぜ
ttp://www.orea.or.jp/PDF/sankotosho-order.pdf
基本的に狭い範囲の試験だが、化学に携わっていても
特殊性が強いので舐めてかかると落ちる。
他の試験でもそうかもしれないが(笑)
基礎があるなら過去問こなすだけでも十分受かるとは思う。
俺は>>329あたりで多少の解説をやらせてもらったものだが
試験日近くなって時間があるようなら手伝わせてもらいますよ。

476 :名無し検定1級さん:2014/05/08(木) 21:15:26.43 .net
意外と女性の受験者って多いよな
去年の試験会場でびっくりしたわ

477 :名無し検定1級さん:2014/05/16(金) 05:48:12.92 .net
合格された方!!過去問をどのように勉強されましたか?

478 :名無し検定1級さん:2014/05/16(金) 10:14:39.10 .net
過去問の勉強方法って特別なやり方あるの?
1.単に消化して暗記するだけ
2.実践した上で間違ったり実力で回答できたと思えない部分を掘り下げる

どちらかしか思いつかない

479 :名無し検定1級さん:2014/05/16(金) 21:06:31.92 .net
ないよ。その2つの方法で解きまくるだけ
もっと言えばテキストからよく出題されるから買って読んでおくと良い

480 :名無し検定1級さん:2014/05/16(金) 21:26:20.24 .net
おととしやっと受かったけど、まるっきり統計学の素養がないから苦労した
化学の知識だけでは歯が立たない
図書館で、統計学の初学者向けの本でも読んどくとかなり違うと思う

481 :名無し検定1級さん:2014/05/16(金) 23:40:34.47 .net
確率、順列って言葉にウッ・・・と思うなら大人しく高校数学を復習しておくべき

482 :名無し検定1級さん:2014/05/17(土) 14:52:45.51 .net
バイオマスの会社が強烈な悪臭で話題になってるな

483 :名無し検定1級さん:2014/06/13(金) 20:50:23.51 .net
試験概要でてましたね!
試験が5〜8択になっるって・・・
今年から難化でしょうか・・・

484 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 11:43:57.54 ID:Xayd5YsH.net
消臭スプレーを販売する際に、ホームページやランディングページに
出て頂ける臭気判定の方を募集しています。

スポーツ選手や美容アドバイザー等にもホームページに出て頂き、
商品の消臭効果のコメントを頂く予定です。

そのホームページに出て頂ける臭気判定士の方、または臭気判定士の資格をお持ちの方を
ご紹介して頂ける方はいませんでしょうか?
(臭いのプロとしてお名前なども掲載させて頂ければと思っております)
(報酬のお話なども直接させて頂ければと思っております)

臭気判定士協会などにもあたってみましたが、まだ見つかっておりません。

臭気判定の方、またはご紹介頂ける方がおりましたら宜しくお願いいたします

485 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 15:13:18.15 ID:eBWFYAPC.net
>>484
お近くの計量証明事業所に電話したら良いと思いますよ。
と、マジレス。

486 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 21:12:44.60 ID:RF4Qd1vH.net
今年臭気判定士を受験するものです。
平成24年度の試験問題の問14で「臭気指数による気体排出口の規制基準は、
補正された排出口の高さが15メートル以上の場合は臭気排出強度で、
15メートル未満の場合は臭気指数で定められる。」とあり、
公式解答をみると間違いらしいのですがどこが間違っているのかわかりません。
悪臭防止法を確認すると15メートル以上は臭気排出強度、
15メートル未満は臭気指数と記載されています。

ご存知の方、ご享受ください。宜しくお願いします。

487 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 21:16:37.19 ID:sRZkxuK1.net
>>486
たしか実煙突高さのHoだったと思うので正しくは補正前のはず

488 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 21:32:19.33 ID:RF4Qd1vH.net
>>487
早速のお返事ありがとうございます。
「補正された排出口の高さ」の部分が違うということですか!!

申し訳ありません。「実煙突高さのHo」のHoとは何のことでしょうか?

489 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 21:41:11.46 ID:sRZkxuK1.net
>>488
実際の煙突や排出口の高さだよ。記号でH0 (「Ho」かも)と書く

490 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 22:10:34.35 ID:RF4Qd1vH.net
>>489
そうでしたか!助かりました。
またわからないところがありましたら質問させてください。

本日は本当にありがとうございました!!

491 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 23:18:59.57 ID:sRZkxuK1.net
>>490
いえいえ、どういたしまして。
分かりそうなことでしたらお答えします。

492 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 10:46:27.65 ID:qWDrTIVw.net
平成20年の解答持ってる人いません?
検索しても見当たりません・・・。

493 :名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 18:57:53.91 ID:VAxc4Vqj.net
明日は試験だが、解答速報作る?

494 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 16:43:42.56 ID:7ZA7xxaD.net
なんだ、このクソ選択肢は。

495 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 16:45:41.61 ID:VbjeZih9.net
今年受けた人、8択問題がどんな感じだったか教えて

496 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 16:48:28.72 ID:7ZA7xxaD.net
3つの文に対して、正誤の選択肢8つ。
つまり、全てが分からないとダメ。
これで7割は合格率10-20%だね。

497 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 17:11:52.33 ID:7ZA7xxaD.net
初回受験、勉強時間6時間程度なので、大いに叩いてください。
6割は取れてそうだけど、7割はいってないという手応えです。

55232 48432
45158 1564(35)
85782 61(27)(19)(99)
64513 451(04)(28)
62334 31514
(14)(16)(15)(27)(16)

498 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 17:35:21.37 ID:7ZA7xxaD.net
計算10倍間違えた。
(25), (37)だな。

499 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 17:52:48.12 ID:7ZA7xxaD.net
計算あと一問間違えたら足切りかー。全然勉強不足だった。

500 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 17:56:17.70 ID:VbjeZih9.net
>>496
ありがとう
それにしても、いつにもまして過疎ってるな

501 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 21:37:55.64 ID:bvvjKh+G.net
>>497
少し調べた。
6(2)7(4) 10(1)
15(3) 16(2) 17(1)
23(3) 27(3)
37(5) 38(2) 39(11)
41(7) 43(2) 44(1) 45(1) 49(3)
カッコなし:問の番号
カッコあり:答の番号
3割くらい自信ない

今回は難しかった。初見の問題も多かったし。それも8択問題で。
8択にするなら合格基準は下げるべきだよな。

502 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 23:56:00.98 ID:pT9RezigT
問51 15じゃね?

503 :名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 00:15:26.85 ID:whIEvLYTO
すまん14だわ 計算ミス・・・

504 :名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 12:51:18.45 ID:fLH8CVYtA
ダメでした。8択も難しかったけどテキストや今年の講習で習ってないのが結構あったと思う。
合格基準はどのくらいと予想しますか?

505 :名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 16:37:46.58 ID:14Oa3+6oY
希望は6割
でも7割なんだろうなぁ。

506 :名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 22:34:09.10 ID:fLH8CVYtA
7割だと合格者は20%ですかね。
講習料、テキスト代、受験料に受験者の少ないマイナーな資格はここぞばかりにぼったくりますね。来年も受けさせようする狙いが見え見え。
でも来年は受けないけどね。会社から全て出してもらったんで無理でしょ。
やる気もおきないし

507 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 13:16:23.79 ID:ExkVBr47A
合格基準の変更の可能性はあるのでしょうか・・・??

508 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 01:09:06.58 ID:3mczVSjMR
問24って7な気がするが、どうなんだろう?
7割なら15問まで間違えていいのかな。計算問題合ってたけど、ボーダーっぽい。

509 :名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 09:40:44.53 ID:7JWVR/hZT
>508
これまでだと問51 - 55は二点で60点満点だから、
七割なら42点以上で合格のはず。
計算問題が全問正解なら、あと18問間違えてよいと思うが。

510 :名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 21:48:20.60 ID:vltRbueq.net
臭気が漂っている

511 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 10:11:48.19 ID:4M4JWNrz.net
重たくて見れませんが、3084受かってますか?

512 :名無し検定1級さん:2014/12/09(火) 23:13:16.94 ID:/iNneXOi.net
3084あるぞ、おめでとう。
俺も受かった。

合格率21%か、ひどいな。

513 :名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 02:19:22.88 ID:DnJQPT5O5
郵便物届いた。成績表も来るんだな。

514 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 14:18:22.20 ID:fVhpWXIj.net
免状は五年ごとの更新必須みたいだけど、その前に案内通知って届く?

515 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 21:34:37.45 ID:vbudhD6Vt
正解率92% 5問も間違えた(T-T)

516 :名無し検定1級さん:2015/01/17(土) 16:51:46.66 ID:R9xNJsEP.net
http://www.orea.or.jp/about/question.html

↑更新の案内を届ける、と言ってる。
嗅覚検査、スカトールが不快感薄くてびっくりした。

517 :名無し検定1級さん:2015/01/19(月) 17:57:50.16 ID:pudU+XEC.net
やっと返事があってよかった(´;ω;‘)ウッ…
ありがとう(´;ω;‘)ウッ…

518 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 23:57:17.08 ID:zFe3n/kN.net


519 :名無し検定1級さん:2015/06/12(金) 01:05:56.28 ID:Lf3TH9u+.net
すみませんが教えてほしいです。いろいろ調べたつもりですが、明快な解答が得られませんでした。

敷地境界の試料は原則10倍希釈からはじめて正解率が高ければ100倍、1000倍に薄めて
平均正解率が0.58未満になるまで試験しますよね。
しかも、付臭番号がわからない場合は「不明」として0.33が加点されます。
同じ希釈濃度を3回嗅いでもらうわけですから、あてずっぽうでも1/3の正解率なので、
不明で0.33が加点されるのはわかるのですが。

一方、排出口試料は(約)1/3希釈で「不明」の場合は不正解という扱いになりますが、
この場合、不明という回答は認めず、1〜3のいずれかを記入してもらうことが正しいのでしょうか?
どうしてもわからない場合でも1〜3の数値を記入してもらうと、1/3の確率で正解になってしまいますが
まぁ、実際計算してみると、その要因で数値が変わるとしても臭気指数で1増えたくらいだったので、
大した影響はありませんでした。

そこで疑問なんですが、なぜ敷地境界は10倍希釈で3回測定し、排出口は3倍希釈で1回の測定に
なったのでしょう。

自分なりの考えですが、
敷地境界は、直接隣接する民家や他の工場に対する影響が高いのでより精密さを求められ、
排出口は排ガスの風量(工場の生産状況)、自然現象の風向き、風速に影響する部分が高いので、それほど
精密さを求められないという経緯があるという認識で良いのでしょうか。
また、排出口や敷地境界でも3倍希釈で3回測定すればより正確な値(モニターの資質に依存します)が、得られる
かもしれませんが、試験が煩雑になり一つの試料にかかる時間が膨大になるということもあるのかなぁと思う次第です。

520 :名無し検定1級さん:2015/08/22(土) 08:39:39.11 ID:GrmZOLpW.net
私は過去問中心で勉強を始めたところですが、
今年受験する人はここにはいませんか?

521 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 23:22:00.19 ID:Oy4uZ4f2.net
(´ 3`)

522 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 15:42:47.18 ID:1LlXWWWu.net
( ´_ゝ`)

523 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 19:07:24.95 ID:4YeNQ3/W.net
断言する。
関連の仕事でもしていないと過去問だけでは100%受からない
問題の出し方が一般的でなかったりする

524 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 20:22:26.41 ID:hGE/B79R.net
断言する。
過去問10年分を完璧にすれば100%受かる
問題の8割以上は過去問から出ている


俺は過去問しかやってない

525 :名無し検定1級さん:2015/11/03(火) 12:56:41.98 ID:IZ4YY8J5.net
今年受ける人いる??

526 :名無し検定1級さん:2015/11/04(水) 09:18:46.41 ID:SaC11YAr.net


527 :名無し検定1級さん:2015/11/12(木) 12:49:51.12 ID:MMRydWoX.net
すいません!26年度の問39の解き方わかる方いらっしゃいますか?よろしくお願いいたします………!

528 :名無し検定1級さん:2015/11/12(木) 19:28:19.00 ID:mR+uuSxS.net
>>527
(P)={10C10(1/2)^10+10C9(1/2)^10+10C8(1/2)^10}×2=0.11
両側検定なので最後に2を掛けています。

こちらも申し訳ないのですが「パネルの選出」は臭気判定士以外からでも選出しても良いのかどうか教えてください!

529 :名無し検定1級さん:2015/11/12(木) 21:58:57.96 ID:fc6Fp/y3.net
>>528
パネルの選定検査は臭気判定士が行います。
がパネルの選出はだれでもいいです。

530 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 04:38:02.51 ID:pIlvaCAe.net
>>529
ありがとうございます!
今から大阪の受験会場いってきます〜

531 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 14:24:52.62 ID:su3cRryQ.net
>>528
ありがとーございました!お互いに明日はがんばりましょです!みんなで合格しましょ!

532 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 21:40:03.25 ID:3tNMgz82.net
>>524
なんかごめん

533 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 23:08:45.83 ID:weKQ02Hr.net
よーし、できることはだいたいやった
・・・後は運が良ければ合格

簡単でありますように・・

534 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 23:09:53.82 ID:weKQ02Hr.net
よーし、できることはだいたいやった
・・・後は運が良ければ合格

簡単でありますように・・

535 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 17:55:14.67 ID:U7ndYDeR.net
答えまとめましたが、誰かいりますか?

536 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 18:03:34.38 ID:KWx2HfeV.net
>>535 
本当ですか!

537 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 18:13:15.24 ID:B6YQR/R1.net
いりまああああああああああす

538 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 18:17:35.02 ID:KWx2HfeV.net
問13って受験者をおちょくってんのか。
5が正だろうけど
1も正なんじゃね?
交付日からとか書いてないし

539 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 19:12:02.32 ID:95SFMOoZ.net
誰もあげないから

1 3 4 4 5 2 6 3 5 4
4 6 5 4 1 5 2 3 6 37
2 3 3 5 6 6 5 20 12 98
2 3 3 4? 6 2 2 3 1 70
3 4 4 5 4 2 3 1 5 8
21 15 32 26 18

どう?自分的には豚小屋 → &#10006;イソブタノール がちょっとツボでした。

540 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 19:25:55.50 ID:KWx2HfeV.net
>>539

問50違くね

541 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 19:28:12.70 ID:qfRFo1fo.net
7だね

542 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 20:14:17.08 ID:xO3I7aDq.net
>>539
問46は5、問47は8じゃないかな?

543 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 21:39:38.90 ID:+FYgL4I4.net
問1〜1
問12〜6
問33〜3
問35〜6
であってる??

544 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 21:47:16.06 ID:+FYgL4I4.net
1,3,4,4,5, 2,6,3,5,4

4,6,5,4,1, 5,2,3,6,37

2,3,3,5,6, 6,5,20,12,98

2,3,3,4,6, 2,2,3,1,70

3,4,4,5,5, 5,8,1,5,7

21,15,32,26,18

545 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 22:18:56.45 ID:kgeGoE0+.net
ポケミスが多すぎてたぶん合格に1問足らんわボケェ............

546 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 23:17:43.17 ID:U7ndYDeR.net
33-1
35-5
だな。

547 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 23:23:02.12 ID:3VW/pYd6.net
問1は1
問12は6
で合ってる?

548 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 23:27:10.93 ID:U7ndYDeR.net
1-1
12-5

549 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 23:31:59.91 ID:U7ndYDeR.net
19-7

550 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 23:47:23.67 ID:3VW/pYd6.net
19は21年の20にオゾンは高濃度には、
適さない問書いてあるけど。
高濃度には前処理が必要。

551 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 00:35:56.26 ID:AT7HwsLw.net
http://techno-medical.co.jp/deodorization/feature.html
ここには、オゾンは低濃度から高濃度とあるけどな。
技術の進展によって、最近は高濃度にも対応してきてるよ。

552 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 09:49:46.84 ID:AT7HwsLw.net
http://www.chueco.co.jp/window/RW_pdf.html
ここに書いてあるけど、
好気性の微生物はアンモニア→NO,NO2
嫌気性の微生物はNO,NO2→N2
なので、土壌脱臭法の臭気成分の分解の本質は嫌気性の微生物にあるよ。

553 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 11:05:21.63 ID:Ic3JtvFQ.net
>550-551
オゾンの事なんだけど、高濃度か低濃度の事もあるだろうけども、むしろ悪臭の程度が変化することに
対応しにくいってのが問題で×だと思う。
想定よりも臭気指数で10も20も高いのが来たら、オゾンの化学反応で脱臭するんだからオゾン不足で効き目
が薄くなるし、逆に、10も20も薄い臭気だったら、反応してないオゾンが大気にダダ漏れで健康被害が出るんじゃない?

技術の進展があっても、ある程度決まった濃度の臭気を脱臭するのがオゾン脱臭の使い方だと思うよ。

554 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 13:10:19.78 ID:Ic3JtvFQ.net
エコネットバンク落ちてるね

555 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 14:07:19.28 ID:Pwv0UtcY.net
落ちてないで
http://www.econetbank.com/cgi/bbs/08/read.cgi?no=366

556 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 16:59:44.84 ID:znzaP911.net
2010年のにおい・かおり環境協会の資料にはこう書いてあるね
・オゾン処理は臭気の変動に対応しにくい
・生物脱臭法(土壌脱臭法)で主要な働きをするのは好気性微生物
http://orea.or.jp/PDF/gyosei-text.pdf

557 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 17:24:57.68 ID:tJc+DtaY.net
問35 6では?

新車は旧車より燃費が良い。
という仮説に対して、
燃費が良いと言えるが対立仮説で、
燃費が良いと言えないが帰無仮説。

相反する二つの過ちは同時に小さく
することは無理じゃない??

558 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 07:30:23.14 ID:gIfK3vVR.net
問46の解説だれかできますか?
全部正解の選択肢に見えるのですが・・
よければだれか教えてください。

559 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 07:39:34.49 ID:ykLr0s/R.net
>>558
フラスコ用の鼻当ては、真ん中に穴の開いたペットボトルキャップみたいな形状
鼻を覆う構造じゃないです

560 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 08:05:14.80 ID:gIfK3vVR.net
>>559 ありがとうございました。すっきりしました

561 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 19:19:03.70 ID:FBXiT+aS.net
今日臭覚検査行ってきました。何かの参考になれば・・・。

A.β−フェニルエ チルアルコー ル
バラの香りと言うよりも、もっと深みのない安っぽい花の香りでした。

B.メチルシクロペンテノロン
焦げ臭は、車のオイルの焦げるような臭いのようなと焼きプリンような臭いのどっちともつかない中途半端な臭い。

C.イ ソ 吉 草 酸
足の臭いとは思わなかったなー。もっと草っぽいと言うか何というか・・・の臭い。

D.γ−ウンデカラクトン
桃の臭いと聞いて、ピーチツリーの臭いを期待していたけど、もっと安っぽい、アメリカの駄菓子みたいな臭い。

E . ス カ ト ー ル
かび臭いといっても黒カビの臭いでなく、おばあちゃんの和服が30年ぶりにでできた時のような臭い。一番臭かった。

臭いの強さは、洗濯物の臭い(ダウニーとかではなく普通のやつ)を嗅ぐ程度の臭いでした。
ホテルのバスタオルを深呼吸で嗅いでみて、何らかの臭いを感じる人なら、心配はいらんと思います。がんばって!

562 :名無し検定1級さん:2015/11/28(土) 22:39:51.19 ID:xqTz5r6L.net
俺の鼻はスカトールが苦手w
ん、よくわかんねと言って何度か嗅ぎなおすとダミーの付着物とスカトールを付着させた試験紙に違いが出るのでわかるw

それ以外は普通に判別できるよ
まぁたぶんスカトールでも正解するんだろうけど、金払って時間使って不合格でしたなんて会社に言い訳たたないからな
試験所でも今まで不合格になった人いないっつってたから心配し過ぎかもしれん

563 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 08:12:27.64 ID:AIkCwAKd.net
鼻が詰まっていても嗅ぎ分けられるレベルの匂いがするの?

564 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 03:49:16.88 ID:nEV04SKB.net
>>563
多少の鼻づまりや鼻風邪なら大丈夫な可能性大
鼻で呼吸できないくらい詰まるとヤヴァイかもw
強めの花粉症だけど自分は落ちたことはない。

565 :名無し検定1級さん:2015/12/06(日) 15:00:56.61 ID:pNBlm68T.net
合格発表が2015年12月14日に決まったそうだ

566 :名無し検定1級さん:2016/01/24(日) 22:33:54.86 ID:1xT4E6Pf.net
(´・ω・`)

567 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 10:09:47.34 ID:nwOwMMhy.net
くっさ

568 :名無し検定1級さん:2016/03/19(土) 12:40:57.33 ID:tBqrXpRl.net
鼻つまみ者

569 :名無し検定1級さん:2016/05/26(木) 05:40:51.17 ID:Tdsva7x0.net
マイナーではない
むしろメジャー

570 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 09:36:48.49 ID:uvl3XytX.net
ごめん教えて、平成17年に学科試験を合格しててすっかりその存在をわすれていたんだけど、
これはもう嗅覚試験するのには期限切れで再度学科から試験を受けないといけないのでしょうか

571 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 09:47:25.76 ID:uvl3XytX.net
ごめんわかりました。 仕事で使ってるわけではないので免状交付して5年ごとに更新するよりこのまま持っといたほうがよさそうですね。
http://orea.or.jp/about/question.html
>嗅覚検査については1年間です。筆記試験の合格証書については基本的に有効期限はなく、臭気判定免状の申請を行うまでは有効です。

572 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 12:14:19.55 ID:5kz/akpP.net
今年受けようと思ってるんやが参考書なに使ってますか?みなさん

573 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 16:19:34.65 ID:o/fvkLY8.net
公式で出してる参考図書
http://orea.or.jp/test-books.html
過去問は、学会誌置いてる図書館あったから、コピーさせてもらった
高いけど、参考図書と一緒に注文した方が手っ取り早いかも。

そもそも、公式以外で臭判の受験対策のテキスト、ほとんど見かけない

574 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 23:35:44.12 ID:5kz/akpP.net
ありがとうございます!

575 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 16:44:35.59 ID:OaLGeSeA.net
こういう資格必要なのってどんな仕事してる人だろうか?
自分水質検査してるけどこの資格取得したら知識として役立ちそうだけど難しそうですね。。

576 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 00:04:39.90 ID:jIHi5x0x.net
567

577 :名無し検定1級さん:2016/10/01(土) 12:43:01.24 ID:et6gGUQ5.net
今更だけど今年の試験って
http://www.env.go.jp/press/102887.html
この改正適用されるよね?

578 :名無し検定1級さん:2016/10/23(日) 20:18:55.47 ID:0Q3aUxT7.net
問題用紙に十分な計算スペースはありますか?

579 :名無し検定1級さん:2016/10/25(火) 22:09:54.51 ID:qicHJKUN.net
あと17日

580 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 18:09:24.00 ID:PeieFOBg.net
人いなさすぎ(笑)
ここ2年で重箱の隅つつく問題増えたなー。

581 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 18:25:13.59 ID:3o4Rh1k8.net
>>580
それは以前からでしょ?

582 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 14:33:55.72 ID:JEKX9OjS.net
におい袋の管は今回からガラス管と同等の性能を有する材質でも○だよな?
過去問にはたまに×の選択肢で出てきたけど

583 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 15:22:01.63 ID:9PRzBOgA.net
>>582
法令改正が今年の試験公示後の8月19日だったため改正した内容は試験には反映されないだそうだ

584 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 16:52:27.18 ID:JEKX9OjS.net
>>583
反映されないのか
他の項目はほとんど影響ないけど、そこだけ気になってたんだ

585 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 19:41:25.39 ID:jU8/7Yca.net
細かい知識問われ過ぎるから、計算問題のほうが簡単だったりするなー。

586 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 20:06:15.21 ID:Ppu9gxcw.net
>>582
あのパイプさ、よく割れるんだよ。シリコン栓はめた時にパリン!

587 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 22:59:11.89 ID:9PRzBOgA.net
>>584
過去問通りでok
しかし過去問だけでは厳しそうだな

588 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 21:36:40.78 ID:XQ2Q5aH8.net
嗅覚概論と悪臭測定概論の難化が心配。

589 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 00:12:39.38 ID:4DXOZls/.net
あと一週間

590 :名無し検定1級さん:2016/11/09(水) 16:06:56.18 ID:lqKZri0a.net
そういや環境測定で△って×になったよな
今年の試験から反映されんのかな

591 :名無し検定1級さん:2016/11/09(水) 16:43:51.29 ID:ZklIV0qR.net
されないよ。今年は全て今まで通り。

592 :名無し検定1級さん:2016/11/09(水) 19:02:16.65 ID:0JwlBsx2.net
今年分に法改正が適用されなくても、最後の計算問題は○×だけにする気がする。
明確に気を付けなければいけないのは、におい袋の管くらいか。

593 :名無し検定1級さん:2016/11/09(水) 20:46:11.70 ID:yURyewBn.net
フッ素樹脂がOKだったりNGだったり、紛らわしいなー。

594 :名無し検定1級さん:2016/11/09(水) 20:47:47.24 ID:yURyewBn.net
平成26年から27年レベルで難化したらやばい。

595 :名無し検定1級さん:2016/11/11(金) 07:50:52.74 ID:lzg8YDVU.net
>>591
サンクス

596 :名無し検定1級さん:2016/11/11(金) 21:37:48.92 ID:7MH0HWY9.net
前日なのに誰もいない…。

597 :名無し検定1級さん:2016/11/11(金) 23:07:53.98 ID:IJcx9LcE.net
頑張るぞー(1年ぶり2回目)

598 :名無し検定1級さん:2016/11/12(土) 12:27:28.23 ID:EfNiHOZH.net
>>588
お前は諦めとけ

599 :名無し検定1級さん:2016/11/12(土) 16:53:21.58 ID:kDCoL3f6.net
おい!難しいじゃないか!

600 :名無し検定1級さん:2016/11/12(土) 17:10:39.37 ID:9CEi7ZvJ.net
今年割と簡単になってたな

601 :名無し検定1級さん:2016/11/12(土) 17:32:51.21 ID:NN6s9cBm.net
暑くて途中で退室した…まぁ多分大丈夫だと思うが計算問題は簡単だったな

602 :名無し検定1級さん:2016/11/12(土) 18:59:07.07 ID:BpR3gTRw.net
名古屋は異様な人たちがいるなと思ったらHKTの握手会やってたんだな

603 :名無し検定1級さん:2016/11/12(土) 19:45:48.67 ID:WjqMGlAH.net
名古屋ビックリした!
ってか、握手会にしては少ないなとも思った

604 :名無し検定1級さん:2016/11/12(土) 20:24:12.87 ID:lGxS6zin.net
平成28年度
回答速報
1: 4 4 4   2: 1 1  1  3: 3 4 3  4: 2 2 2
> 5: 5 4 5   6: 5 5  5   7: 2 2 2  8: 1 1 1
> 9: 1 5 5  10: 3 2 2 11: 2 2 2  12: 3 3 3
> 13:1 2 1か2? 14: 2 2  2 15: 4 4 4 16: 1 1 1
> 17:3 4 4  18: 5 5 5 19: 3 3 3  20: 32 32 32
> 21:3 2 3  22: 3 3 3 23: 1 1 1 24: 1 1 1
> 25:5 5 5  26: 5 5 5 27:27 33 27 28: 22 20 20
> 29:37 37 37  30:80 80 80 31: 4 4 4 32: 3 3 3
> 33:1 1 1  34: 4 4 4 35: 4 4 4  3: 2 2 2
> 37:2 2 2   38: 2 2 2 39: 2 1   40: 33 03 03
> 45:2 2 2  46: 2 1 2 47: 1 2 1    48: 5 2 5
> 49:4 5 4  50: 5 2 2か5
> 51:14 14 14 52:23 23 23 53:29 29 29    54:30 30 30
> 55:13 14 14

605 :名無し検定1級さん:2016/11/12(土) 20:53:17.24 ID:acDzNaPuI
2013年の?

606 :名無し検定1級さん:2016/11/12(土) 23:50:33.79 ID:RN6V4/Bb.net
>>604
コレ何の結果?仲間うちか何か?

607 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 00:10:05.72 ID:6Ph9KeJQ.net
全然解けなかったので恥ずかしいけど俺の回答載せます
※()は分からなかった問題

3,4,5,2,(7)
5,(5),7,(3),3

4,4,3,1,4
5,(4),7,1,[26]

4,(3),(5),4,3
4,[14],[50],[14],[98]

2,(4),8,4,2
(1),6,3,(3),[11]

3,(3),5,1,(2)
1,5,2,1,4

[15],[18],[34],[25],[25]


違うところがあったら指摘してほしいです
お願いいたします。

608 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 02:06:39.45 ID:lEAK2veY.net
>>607
分かるところだけ・・・

問2 4→3 受容体は400個だけど遺伝子は偽遺伝子を含むので920種類
問9 (3)→3 合ってるはず
問15 4→2 Bは正しい(はず
問16 5→3 第十四条より規制対象ではないが規定はされている。
問22 (3)→1 トリメチルアミンは硫酸用液に液体捕集
問29 14→45 0.5×0.5×10×(273/273+273)×60×60
問42 (3)→3 水分量が多い場合は空のガス洗浄瓶をミストトラップとする

間違ってたらすいません。

609 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 02:38:57.22 ID:6Ph9KeJQ.net
>>608
ありがとうございます。
やっぱり思ったより間違い多くて受かりそうに無いな(´Д` )

問2、言われて気がつきました。3が正解ですね。
問16、3と迷ったのですが…規定はされていますもんね
問29、4500出した後に0.3をかけてしいました(><)

610 :新豊田市駅:2016/11/13(日) 02:45:11.04 ID:s7MqWjLz.net
Webカメラのタイミングを狙っとるな!机の下に避難とか愛知県岡崎市の伊賀市営住宅の駐車場からはー!暴露ー!

安部マリーオ!

611 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 08:40:51.47 ID:g9ua5buC.net
問38 7
問40 19

にしたんだけど間違えたのかな?

612 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 08:44:34.50 ID:MyKV8+lS.net
>>611
問40は0.109じゃないのか

613 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 08:55:24.12 ID:5zVRrrZL.net
一発目で正解なのが1/10
一発目外して2連続正解が9/10*1/10*1/10
合わせて0.109→0.11と計算した

614 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 09:18:57.12 ID:g9ua5buC.net
問40間違ってたすまん
計算は全問正解の予定で他のところ勉強してたのに…

615 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 11:10:38.87 ID:YQu+CkSv.net
公害防止管理者みたいに解答だけ月曜日にだしてくれたらええのになあ

616 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 11:26:34.59 ID:85a7XAMx.net
問36の新製品の問題で頭が爆発しそうになった。
日本語の解釈見たいな問題やめてほしいです。

1にしたけど正解したかも分からないし誰か解説できませんか?

617 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 11:40:53.75 ID:UbwKr8TjA
>>616
第二種の過誤だから、有意差があるのに対立仮説を採択しない誤り。
Cが当てはまるから答えは7にしたけど自信はない。

618 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 11:42:40.52 ID:UbwKr8TjA
>>608
嗅覚概論のP45に、
ヒトには約400種類、マウスには約1000種類の嗅覚受容体遺伝子がある。
って書いてありますよ。

619 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 11:36:56.93 ID:MyKV8+lS.net
>>613
ちな3は第1種の誤りな

620 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 11:49:25.27 ID:lEAK2veY.net
>>608
自分も確認してたらどんどん間違いが見つかってきます・・・
問29、乾きガス量には水分量を使いますが湿りガス量では使わないと思います

問17 (4)→4 合ってると思います
問23 (5)→2 排出ガス温度の測定点は1点ではなく断面積によって変動
問34 4→2 平均値は外れ値の影響を受けやすく、平均を元に計算する分散、標準偏差も影響を受ける。四分位範囲が妥当?
問39 (3)→3 環境測定は真度の重要性が高い
問45 (2)→6 A誤:活性炭吸着が低下すると全部に臭いが付いてしまい正答率が悪くなるので指数は低めにでる。
問49 1→4 無臭水は前日に作成することはあるけど袋は一瞬でできるので測定直前に作る?
      1はH24年の問53で希釈した試料の測定をしてるのでたぶん〇。

これが限界だー あとはまかせた

621 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 12:00:53.64 ID:atJwtAmn.net
とりあえず今こんな感じ


3,3,5,2,(7)
5,(5),7,(3),3

4,4,3,1,2
3,(4),7,1,[26]

4,1,2,4,3
4,[14],[50],[45],[98]

2,(4),8,2,2
(1),6,3,(3),[11]

3,(3),5,1,6
1,5,2,4,4

[15],[18],[34],[25],[25]

622 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 12:10:14.03 ID:lEAK2veY.net
>>616
第2種の誤りは帰無仮説が間違っている(差がある)のに、帰無仮説をすてない(差はないとする)場合。
問題と合わせると、実際は「新製品のほうが旧製品よりも好まれる」のに「旧製品と新製品の選考の差がない」と判断してしまった。
つまり、Cは正。A、Bは第1種の誤りについてなのでたぶんともに誤。
誤誤正で7が正解かな。

1種とか2種とかなんのこっちゃ・・・自分も訳が分からず5にしちゃった

623 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 12:14:36.06 ID:85a7XAMx.net
>>621
まとめありがとうございます、一旦コレで採点してみます。

>>910
分かりやすい解説ですね 7っぽいですね

624 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 12:22:24.73 ID:UbwKr8TjA
Q2は、嗅覚概論のP42に、
ヒトの嗅粘膜は、鼻腔の表面積に占める嗅粘膜の割合が、他の哺乳類と比較してきわめて小さいことが特徴である。
と書いてあるので4にしました。

625 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 12:18:50.34 ID:85a7XAMx.net
問9、3(正誤正)→1(正正正)?

B.イソ吉ってずっと「靴下の匂い」って言われてきているけど「口臭」でも
合っているんでしょうか。自分はローズマリーは違うと思ったのですがそこは合っているようなので。

626 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 12:24:16.02 ID:atJwtAmn.net
>>621
この答えだと45点で合格なんだけどなぁ

627 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 12:31:57.68 ID:lEAK2veY.net
>>625
イソ吉草酸は靴下の臭いとか汗のにおいなので少なくとも野菜くずは含まれないと思います。
口臭はスカトールが当てはまるんじゃないかな。

628 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 12:38:42.81 ID:UbwKr8TjA
>>625
野菜くずが違うと思って3にしました。
嗅覚概論P73には、
蒸れた靴下のにおい、汗臭いにおいを呈し、純品は無色透明な液体。天然には、ホップ、ペパーミント、コーヒー、ローズマリー、タイムなどに存在する。
と書いてありました。

629 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 12:48:21.16 ID:5zVRrrZL.net
野菜くずや口臭はスカトールのようだ

計算問題はあってると思うけど他が凡ミスだらけなのでボーダーラインで焦ってる

630 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 12:51:36.22 ID:YQu+CkSv.net
わたしも凡ミス多くてこの解答で採点して44点
なので不安

631 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 12:56:43.74 ID:85a7XAMx.net
>>627
>>629

612です。こんな記事を見つけてしまって。
http://okuchino.com/karei-2-1349
テキストには載っていないので大丈夫ですかね?

632 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 13:03:21.71 ID:5zVRrrZL.net
>>631
基準臭E(スカトール)
http://www.e-pharma.jp/druginfo/tempbunsyo/722970BT1027/pdf

633 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 13:36:10.85 ID:85a7XAMx.net
>>632
ありがとう
3(正誤正)で合ってそうですね

634 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 13:49:25.93 ID:atJwtAmn.net
今年初めて受けたんだけど
今回の難易度ってどうだったの?

635 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 13:51:26.47 ID:85a7XAMx.net
選択肢の8択はきついけど
答えづらい問題はなかったし計算も簡単なほうだったと思いますよ

合格率20〜30%くらい行くんじゃないですかね

636 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 17:44:04.30 ID:atJwtAmn.net
全然人いないな

637 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 17:51:29.96 ID:vsqUjByD.net
公害みたいに早く模範解答出て欲しい。
609で採点したら45点でギリギリなんだよね。

638 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 17:55:52.77 ID:YQu+CkSv.net
問2が4で問3が1じゃねえかって違う掲示板に書いてあるんだけど、私は嗅覚概論の本もってないので調べることができません。どなたかお助けを。

639 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 18:00:45.42 ID:lEAK2veY.net
問12って2じゃないかなぁ
特定の業種だけ規制厳しくするってできるんだっけ?

640 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 18:46:06.08 ID:BnqCOgLj.net
>>638
たぶん両方ともそれで合ってるっぽい。
問2は、選択肢3の受容体偽遺伝子はあくまで偽だから最も不適当だと4になるのかな。やられた。
問5も他では分かれてるみたいなんで、まとめるとこんな感じですかね

問1〜10 3 4 1 2 (3or7) 5 5 7 3 3
問11〜20 4 (2or4) 3 1 2 3 4 7 1 26
問21〜30 4 1 2 4 3 4 14 50 45 98
問31〜40 2 4 8 2 2 7 6 3 3 11
問41〜50 3 3 5 1 6 1 5 2 4 4
問51〜55 15 18 34 25 25

641 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 18:48:58.89 ID:jvAUjfCE.net
嗅覚概論P42
イヌやウサギなどでは、鼻腔表面積に占める嗅粘膜の比率がヒトと比べて極めて大きい

P52
嗅細胞の末端が、僧帽細胞などの二次神経細胞などの樹状突起とシナプス結合している。

642 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 19:09:17.29 ID:MyKV8+lS.net
9割行ったわ!
去年落ちたけどよかったわ

643 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 20:14:56.26 ID:oDvQnP1/.net
Akbみたいな子でも口臭はあるんですか?

644 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 21:13:28.24 ID:WKQzFDsb.net
問29は41では??
■(0.5*0.5)*(10*60*60)*(273/273+273)*(100-30/100)→3150(乾きガス流量)
■3150*1.3→4095→4100(湿りガス流量)
H24の試験に同じ手のものがあったので。

645 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 21:24:25.16 ID:zEvehVvb.net
>>644
問29は0.5*0.5*10*60*60*273/(273+273)=4500で終わりですよ

646 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 21:28:07.67 ID:5zVRrrZL.net
いろいろ調べたが、12は4じゃないかと

煙突等の気体排出口における規制基準
気体排出口からの悪臭の最大着地濃度地点での値が敷地境界線における規制基準の値と同等となるよう、
悪臭防止法施行規則第3条に定める方法により算出した値(次の換算式によって得られた気体排出口からの排出量)
 q=0.108*He^2*Cm
 q:特定悪臭物質の排出量(Nm3/h)
 He:補正された気体排出口の高さ(m)
 Cm:敷地境界線における規制基準値(ppm)
物質ごとに定められた許容濃度によって流量を算出している、と法律読む限りでは解釈できるから×

2は臭気指数規制ガイドライン表6によれば、業種ごとで臭気強度と臭気指数の関係がバラバラなので、
臭気指数で規制された地域では、厳しくなる業種もあると思われるから○

647 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 22:28:11.77 ID:BnqCOgLj.net
>>646
規制基準は流量だから「許容濃度を算定する方法」じゃなくて「流量を算定する方法」が正しいから4で正解だね。
ありがとう。
あーまた1点減ってしまった・・・

648 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 22:29:32.99 ID:85a7XAMx.net
問12は自分も2は適当だと思います(4が不適当となり正答)。

ハンドブック悪臭防止法(p.54)規制基準(第四条)の解説3のAで
(イ)〜(ニ)のように工業地域と農村が分けられて書かれています。

条文そのものではなくて解説(解釈)なんで何とも言いがたいですが。

649 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 22:37:36.04 ID:BnqCOgLj.net
問5のAは平成27年の問6でほぼ同じ文章が出てるから正でよさそう。
これで一応全部埋まったけど間違いあったらお願いします。

暫定版
【 問1〜10】 3 4 1 2 3 5 5 7 3 3
【問11〜20】 4 4 3 1 2 3 4 7 1 26
【問21〜30】 4 1 2 4 3 4 14 50 45 98
【問31〜40】 2 4 8 2 2 7 6 3 3 11
【問41〜50】 3 3 5 1 6 1 5 2 4 4
【問51〜55】 15 18 34 25 25

650 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 22:45:34.92 ID:85a7XAMx.net
>>649
まとめありがとう
これでほぼ固まったかな

自分は38点(4点未満なし)+5点=43点です。
大丈夫かも!

651 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 23:18:38.51 ID:BnqCOgLj.net
>>650
+5点ってのは最後の計算問題かな?
あそこは1問各2点だから48/60じゃない?余裕で大丈夫だと思われます。

自分も47あったんでたぶん大丈夫なはず。
合格基準は試験終了後の臭気判定士試験委員会で決定ってなってるけど例年7割以上なのかな。

652 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 23:24:02.84 ID:85a7XAMx.net
あ、最後の5問は各2点で計10点なんですね。

653 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 23:27:21.79 ID:BnqCOgLj.net
そうそう、だから42/60が合格ライン。
調べたら過去5年は7割が合格ラインみたいだから大丈夫そうかな。

654 :名無し検定1級さん:2016/11/14(月) 04:25:43.68 ID:IsMmpPuJ.net
5+5+6+7+9+10=42だった
ギリギリ合格できるか?
あと1ヶ月落ち着かんな

655 :名無し検定1級さん:2016/11/14(月) 12:44:22.00 ID:DOA19kVx.net
環境系の仕事で臭気判定士と環境計量士以外で取る資格ある?

656 :名無し検定1級さん:2016/11/14(月) 16:14:12.55 ID:6AUtDuMo.net
>>655
放射線取扱主任者とか

657 :名無し検定1級さん:2016/11/15(火) 12:39:57.90 ID:wMkt6ArA.net
臨床検査技師と薬剤師もしくは医師免許はあったら便利
一級建築士とRCCM も使える

658 :名無し検定1級さん:2016/11/15(火) 16:20:00.72 ID:1iWa/zyZ.net
先走って嗅覚検査受けるとするか。

659 :名無し検定1級さん:2016/11/15(火) 18:31:36.93 ID:yFd4FUHF.net
暫定版なら70%クリア出来そうなので自分も嗅覚検査受けます。

660 :名無し検定1級さん:2016/11/15(火) 19:17:23.66 ID:zDIegq0v.net
嗅覚検査に関しては、筆記試験の合格通知に詳細が書かれた用紙が同封されてると同僚が言ってたけど、通知の前に受けるんですか?

661 :名無し検定1級さん:2016/11/15(火) 19:46:56.67 ID:2GCegrj2.net
ホームページに必要書類や検査機関が載ってるから、それを頼りに受けに行けばいいでしょ。

662 :名無し検定1級さん:2016/11/15(火) 23:03:47.73 ID:/vu1jUUb.net
そんな先でもないし発表まで待った方がいいんじゃない?
半年しか持たないから最悪筆記落ちてたら嗅覚検査代約1万ドブに捨てることになるぞ

663 :sage:2016/11/15(火) 23:28:27.42 ID:PooCkCd3.net
蒸し返して申し訳ないが、
問12は2じゃね?(4は適当)
ハンドブック65ページ11に
『具体的に施行規則では、特定悪臭物質の流量によって
許容限度を算定する方法が定められている。』ってあるし。

問題は許容濃度だが、許容濃度=許容限度なら適当になるんじゃないかな?

664 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 00:29:14.60 ID:5GPQbtjq.net
確かに2が正って確証はないんだよね
宮城県だと実際に具体的な業種で規制はされてるんだけどそれはあくまで県の条例によってみたいだし。
具体例があれば一発なんだけど。

665 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 04:59:49.54 ID:exxkSY2b.net
条文中の許容限度には2種類ある。
"流量"で規制する場合は"濃度が許容限度"の基礎となり、高さと濃度から流量を算出する。
"臭気排出強度か臭気指数"で規制する場合は"臭気指数が許容限度"の基礎となり、
流量や臭気指数などから臭気排出強度を算出する。
ハンドブック持ってないからどちらか判断できないけど。

業種で強化できるが適するかも判断できない。
生活環境を保全する必要がある時は基準を強化し、事業場(業種ではない)に対して
措置を要請できる、とはあるが。

666 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 07:53:39.97 ID:iu+G9kyk.net
>>663
落ちたからって必死だな

667 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 14:38:42.09 ID:9kXDZ5WZ.net
>>665
ハンドブック悪臭防止法P52
 一般的に、においの感じ方・不快感には、個人差や地域差、さらには民族差などが見られ、悪臭についても、その住民が嫌悪感・不快感をもつにおいが地域の特性によって異なることがしばしばある。
したがって、公害としての悪臭の規制を問題にする場合、地域の特性によって同一のにおいに対する悪臭としての評価が異なっているということを考慮しなければならず、地域の実態に応じてきめ細かく規制基準を設定する必要がある。
たとえば、魚のにおいは、漁港・漁村地域ではいわば日常生活に密接に関係したにおいとしてとらえられることから、悪臭として問題化することは比較的少なかったが、近年は漁村周辺が市街地化し、新たな住民が住むようになったことで悪臭問題が生じているところもある。

668 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 14:39:50.63 ID:9kXDZ5WZ.net
 このようにその地域の住民の生業のにおいとは別のにおい(たとえば漁村にパルプ工場からのにおい)がただよってくる場合には、ただちに問題化するという傾向がある
(すなわち、その地域の住民としては、魚臭についてはあまり規制の必要性は感じないが、パルプ工場からの悪臭については、きびしく規制しろ、という苦情・陳情が出てくるわけである。工場地帯・商工混在の地域についても同様のことがいえる)。
したがって、悪臭の規制という見地からは、用途地域の区分による規制地域と規制基準の設定だけでは、必ずしも十分ではなく、地域の環境の総合的な評価をもとに、その地域の特性と悪臭問題の特性を十分に考慮したきめ細かい規制が必要となる。

柔軟な個別指定ができる旨におわせています。でも設問の「特定の業種を指定して」が微妙ですね。

669 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 14:50:11.66 ID:9kXDZ5WZ.net
>>665
ハンドブック悪臭防止法P65
 第二号の規制基準は、特定悪臭物質の流量又は排出気体中の特定悪臭物質の濃度の許容限度として、環境省令で定めることとなっており、具体的に施行規則では、特定悪臭物質の流量によって許容限度を算定する方法が定められている。

4は適当かもしれませんね。

670 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 17:11:39.66 ID:uEtFIPR4.net
こういう微妙な問題出すことが問題だよなー。過去問見ると、3年間くらい前にまでは簡単だったのに。

671 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 18:27:20.02 ID:3DBdvSOl.net
この資格って食べていけますか?

672 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 18:38:52.69 ID:DHNp2OdS.net
過去5年分の問題解いてみるとビミョーな表現・言い回しとかで徐々にいやらしい問題が増えている気がします。。

673 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 19:04:34.16 ID:JTJmJQ4D.net
悪臭ハンドブック読んでみたけど
許容濃度っていうフレーズがアウトだと思う。

仕事しながら携帯うっとるのでうまい言葉がみつからん
流量によって算出される規制基準は濃度ではなく、一時間あたりの悪臭物質排出量だからっていえばええんかな

674 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 21:52:44.28 ID:5GPQbtjq.net
4番、5m未満の高さの排出口は流量うんぬん関係なく敷地境界の規制基準になるからアウトなんじゃね。
でも2番もある特定の「区域」による規制強化は認められてるけど特定の「業種」ってのはどこ読んでも見つからない。

どっちも不適当じゃね?w

675 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 22:07:58.31 ID:9kXDZ5WZ.net
>>672
そういうので難易度上げられても困りますね。
それなら問題数を増やして満遍なく勉強したかを問われる方がいいです。

676 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 22:27:29.73 ID:exxkSY2b.net
そもそも、気体排出口の規制は濃度だけでなく流量や臭気排出強度や臭気指数でも定められてるから、
言葉足らずで不適、では単純すぎるかね?

677 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 22:46:35.50 ID:5GPQbtjq.net
>>676
特定悪臭物質の規制だから指数規制とはまた別じゃね

678 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 22:57:39.42 ID:exxkSY2b.net
臭気指数関連は確認不足ということで見逃してください。
となると、>>669の施行規則は>>646の式を指すと思うのだが、結局流量で規制してるのでは?

679 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 23:54:20.67 ID:5GPQbtjq.net
確かに特定悪臭物質の気体排出口の規制基準は>>646で求める流量によって規制されてる。
でも何のために流量を計算してるかっていうと、排出口から出た気体が地上に着地したときに
1号規制(敷地境界の物質濃度規制)を満たすように流量を計算している。
つまり流量によって1号規制の許容濃度を算定してるって言えなくもない気がする。

でも流量の規制ははそもそも5m以上の排出口に適応されるのであって
5m未満の排出口は流量うんぬん関係なく1号規制(濃度規制)で規制される。
だから5m未満の排出口の規制については問12の4番は不適当になるんじゃないかと。

680 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 00:40:07.07 ID:URlk3GcI.net
気体排出口における 臭気指数規制マニュアルP94

排出口の実高さが十五メートル以上の施設
 イに定める式により臭気排出強度(排出ガスの臭気指数及び流量を基礎として、環境大臣が定める方法により算出される値をいう。以下同じ。)の量を算出する方法

排出口が15メートル以上の場合、表を見てガス流量と周辺最大建物高さから希釈度を出して臭気指数を足しますね。
希釈度を濃度だと考えると、設問のとおり「流量によって許容濃度を算定する方法」に当てはまるように思えます。

「算定する方法が定められている」というのは、それだけしかないとは言っていませんので、臭気指数で決定してもいいことにならないでしょうか。

2でも4でもない答えを書いてしまったので、どちらになっても間違っているんですが。

681 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 07:01:33.69 ID:yNwuptUV.net
>>680
特定悪臭物質の規制基準なので、物質が指定されない臭気排出強度と臭気指数は今回問われていない。

2と4どちらも適当とは言えない気はするが、最も不適当なものを選ぶので不適当さの度合いがあるはず。
最も不適当なのは、言い回しの違いで判断ができないような問題を作ったやつだと思うが。

682 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 07:35:46.86 ID:yNwuptUV.net
行政のHP見ると、規制対象は「業種や規模問わず、規制区域内にあるすべての工場その他事業場」と書いてある。
特定業種の指定はなしで2が不適当なのではないかという気もしてきた。
4も>>679が書いてくれたように不適当だと思うが。

683 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 10:40:34.33 ID:URlk3GcI.net
>>681
失礼しました。まだちゃんと理解していない分野のようです。
下記の1〜8ページが該当するのかと思ったのですが。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/159972.pdf

684 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 12:34:42.21 ID:jitxTmuu.net
>>683

まず敷地境界の基準(1号規制)は臭気指数か特定悪臭物質濃度どちらかが規制される。
気体排出口は、@上記が臭気指数の場合は1号規制値を元に臭気指数もしくは臭気排出強度で規制される。
A上記が特定悪臭物質濃度の場合は1号規制値を元に流量もしくは濃度で規制される。
今回の設問はAの特定悪臭物質での話だから@の臭気指数は問われてない。
貼ってるリンク先でも特定悪臭物質と臭気指数分けて書かれてるでしょ。

685 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 15:03:47.43 ID:m+qPFYai.net
両方正解になったりして。

686 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 22:15:45.27 ID:+KJn4WbI.net
>>681
不適当さでいうと2の方が不適当かもしれないね。
4はとらえ方によってはある程度は適当とも取れそうだし。
バシッとした答えはもう出なさそうなのであとは発表待つしかなさそう

687 :名無し検定1級さん:2016/11/18(金) 00:12:59.10 ID:lpdHm6hS.net
問12はやはり4が不適当だと思われます。

2は21年の問17で類似の選択肢が正になっており、解説でも「場所や業種ごとに厳しく定められる」旨が記載されていました。
4は「流量によって許容濃度を算定」っていう部分が明らかに間違っているのでやはり4が最も不適当かと。

688 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 08:50:38.14 ID:olLmvxYV.net
>>687
まだ言ってんのかよカス

689 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 19:40:51.09 ID:p98GIfnG.net
もう二週間すぎたかー。あと二週間!

690 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 20:45:03.95 ID:CVo8rEbK.net
問12は2,4どちらでも正解になるといいですね

691 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 07:10:40.91 ID:8DuIJIcU.net
公害防止管理者みたいな一科目10問の六割試験ならともかく、55問試験でひとつの問題にあーだこーだ固執はどうかと。
例年より簡単だったんだから、他の問題を普通に解けてれば合格じゃね?

692 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 22:17:41.89 ID:sLboCLWM.net
個人的には間違いなく合格してると思うけど
この問題のせいで微妙な人も居るかもしれないし
意見が分かれてるこの設問に対して正解が出るまで議論するのは
固執とは言わないんじゃないんじゃね?

693 :名無し検定1級さん:2016/11/30(水) 01:08:17.15 ID:+Yx6r2xj.net
どうせ、過疎ってるから固執してもいいんじゃない?
そんなのに固執してるから不合格なんだろうけど。

694 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 00:18:26.62 ID:TgX/hapa.net
あと4日ですね。

695 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 14:06:13.20 ID:kFZEG+d8.net
せっかくの合格予定なのに、ほんとマイナーな資格なんだね

696 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 21:19:59.12 ID:WNTge93H.net
自分が受かった2012年に比べれば、まだ賑わってるよ
このスレの >>234-277 が、2012年の全カキコ

697 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 14:21:02.34 ID:xYz/VJZv.net
明日かあ。10時ころにはUPされるかな。

698 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 10:10:06.73 ID:HD/A1AYJ.net
発表された件

699 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 10:15:18.08 ID:A4zifn5s.net
ごーかく!!!

700 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 10:29:26.31 ID:MpkLQZlf.net
やっぱり12は2か

701 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 12:30:53.21 ID:Ic3wmhzj.net
12は2と回答して合格しました。
合格率高かったし、手応えとしては簡単だったという感想。

702 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 16:59:32.59 ID:CUC7EQnJ.net
こんなもんでしょ
公害防止みたいに区分毎に6割とらないと
いけないんであればもっと合格率下がると思うけどね
勉強してた人は8割から9割受かるんでないかな

703 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 19:53:13.28 ID:cXBvriiN.net
51点で合格!鼻づまりのこの時期に嗅覚検査はつらいなー。

704 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 20:41:26.91 ID:C/ycdxyZ.net
問12は2でしたか
48点で合格しました。
通知はいつ来るんでしょうか

705 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 21:46:15.69 ID:qqa1AqnT.net
今日発送だから、明日かあさってには来るのでは。

706 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 22:02:22.39 ID:KAKz6S1o.net
おめでとー\(^-^)/
嗅覚検査行く準備してます??

707 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 22:11:05.49 ID:dFiCqYNz.net
問12の4は基本>>679で5m未満に関してはあくまで例外的に考えるから正なのかな。
やっぱ釈然としないなー

まぁとりあえず受かったし嗅覚検査応募すっかな。

708 :名無し検定1級さん:2016/12/14(水) 21:38:18.66 ID:QHuHbMts.net
あれまだ届かないんだけど・・・
もう届いた?

709 :名無し検定1級さん:2016/12/14(水) 22:45:10.29 ID:41CEyI6t.net
不在連絡票がとどいてました・・・

710 :名無し検定1級さん:2016/12/15(木) 00:04:33.45 ID:DfuPcqja.net
>>709
普通に郵便でくるもんかと思ってた!
よく見たら不在のやつ郵便受けに挟まってたわ、サンキュ!

711 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 08:15:34.44 ID:nttlM1Mp.net
筆記よりも嗅覚検査のほうが緊張するわ。

712 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 21:00:20.38 ID:8HMMkVEh.net
>>711
フェニルエチルアルコールとウンデカラクトン以外は楽勝だと思うよ

713 :名無し検定1級さん:2016/12/20(火) 19:54:50.01 ID:iH8NZrk8.net
嗅覚検査、無事合格しました。
あまり心配するものではないですね。

714 :名無し検定1級さん:2016/12/24(土) 02:46:54.49 ID:iT+sbPz5.net
もう受けたんですか、早いなぁ
私は年明けてからです

免状申請もしましたか?

715 :名無し検定1級さん:2016/12/24(土) 06:23:35.75 ID:VjAjyJgt.net
協会発行の嗅覚検査の合格証がまだ届いていないので、
免状申請は年明けになると思います。

1つの基準臭が終わるたびに鼻かんでましたが、
大丈夫でした。

716 :名無し検定1級さん:2017/03/05(日) 18:27:15.96 ID:Uvh1GMbj.net
今年は環境つながりで、大気関係第1種公害防止管理者を
受けようかな。参考書とかもそこら辺の本屋に売ってていい感じ。

総レス数 716
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200