2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建】宅地建物取引主任者【通信講座・独学】

1 :名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 20:27:42.07 .net
宅建を通信講座や独学で勉強中の方
おすすめのテキストや通信講座について、情報交換していきましょう!

2 :名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 22:04:25.42 .net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

3 :名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 07:57:47.31 .net
しかも、いかさまの遠慮がないというとこもまことらしい。
自演もほどほどなら、みんな黙っているが、一辺倒なのはまことしかいない。

4 :名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 12:04:44.41 .net
みんな何のテキスト使ってますか?

5 :名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 01:29:07.15 .net
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

6 :名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 01:33:39.91 .net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

7 :名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 07:13:38.17 .net
宅建は基本書選びから始まってるからな。
安易な基本書に嵌ったら、落ちるぞ。大量の金と時間を引き換えにしてな。

8 :名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 08:44:13.88 .net
>>7
どこのテキストオススメ?

9 :名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 08:48:58.76 .net
こんな変なブログ見つけた。
キャバ男、有言実行、アメブロで検索してブログ見てみ。
このお方普通じゃなくなんか凄い。

こいつのブログみると行書、宅建ってそんなに簡単な試験なのかよって気に
なるな!!
試験受ける前からこいつは舐めてるよ。

10 :名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 11:26:46.04 .net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

11 :名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 13:48:35.98 .net
>>9
行書スレで相手にされないからって宅建スレにまで来なくていいじゃない

12 :名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 18:42:28.90 .net
通信講座選ぶなら、どこがオススメでしょうか?

13 :名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 23:52:10.16 .net
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

14 :名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 23:54:41.90 .net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

15 :名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 15:50:56.59 .net
みんなごめんニダ

自演がばれちゃったニダ

http://getnews.jp/img/archives/imp/and_522902.jpg
http://i.imgur.com/yKKa9gr.jpg
http://i.imgur.com/pVPrmU3.jpg

16 :名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 22:04:03.51 .net
リーマンの人は平日・休日それぞれどれくらい勉強してるの?

17 :名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 22:25:39.48 .net
このくらいだね

18 :名無し検定1級さん:2014/03/07(金) 21:09:54.10 .net
糞スレ

19 :名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 11:30:04.14 .net
職場に宅建を目指す会ができたので、幽霊部員としてコツコツしましょっと

20 :名無し検定1級さん:2014/03/08(土) 11:33:41.16 .net
>>19
そんな大げさな資格でもなかろうに・・・

21 :名無し検定1級さん:2014/03/09(日) 20:12:59.80 .net
TACの通信講座申し込んだんですけど、宅建業法のDVDとテキストが5月って遅くないですか?

22 :名無し検定1級さん:2014/03/11(火) 02:08:50.37 .net
>>21
出版年度を2014年向けにするには4月以降に出来上がらせなければ
いけないからかもしれない。それと↓の395みたいな人間がいるので
意図的に遅らせている。
株式会社フォーサイトってどうなの?☆3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1379420842/399
395:名無し検定1級さん :2014/03/01(土) 15:06:32.58
>>385
>>389
ありがとうございます。
最初からTにしとけばよかった・・・
申し込みしたら届いた教材がすべて2013年の物だった・・・
今後はTで勉強します!
399:名無し検定1級さん :2014/03/11(火) 02:00:45.63
>>395
LECは2013年の12月から2014年対策の講義を初めているから
教材が2013年のものになるのは当たり前だろ
改正も対応しているし何を言っているの?(´・ω・`)
予備校や出版社によっては印刷されている出版時期を
ごまかす会社があるけど、その点ではLECは正直だったってこと
あなたみたいな人がいると、正直者がバカを見るし、
それをみた予備校や出版社が揃って嘘を付きまくるので
受験生にとっても本当に迷惑なんだよ(´・ω・`)
そんなこと言っていると
悪質な業者は「そんなら表紙だけちょっとした表現だけ変えておこう」
「本当は2013年に作ったけど2014年と書いておけ」
「へへへ10年間変えてないけど出版年だけ書き換えておけ」
ってことになりかねない
いや、現実にやっているからあなたは出版年でそういう選択をする
いい加減にして欲しい

23 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 07:26:06.71 .net
マジレスすれば、本屋で平積みされているのうち、教科書・過去問を数ページぱらぱら読んでしっくりくるのを選ぶ。
そして、基本書と問題集は同じ会社のものでそろえること。

5年前にらくらくで受かったけど、どの会社でも特徴があるので好みで良いと思う。

24 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:49:02.38 .net
宅建の資格取ろうと勉強したいんですが、どの参考書が1番いいのかわかりません。
オススメの参考書教えて下さい

25 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 20:48:56.93 .net
>>24
マジレスするとテキスト不要

TACの問題集「セレクト300」(重要過去問を体系的に整理してあって見やすい)
同じくTACの「宅建 出るとこ予想 合格るチェックシート」(こちらは都度立ち読みでよし)

7月からセレクトを5回転くらいすればうかる

26 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 05:16:11.78 .net
>>26
すでに合格したヤツらがお茶飲んで世間話してるだけの
つまんないスレになっちゃったからでしょ?

27 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 05:27:30.13 .net
>>16
平日3時間
土日4時間
くらい
 
切羽詰まってきたら土日5時間にするつもりw
 

28 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 09:35:33.33 .net
>>24
普通にパー宅でいいんじゃね

29 :名無し検定1級さん:2014/05/05(月) 08:40:51.34 .net
>>25
要するに今でも
過去問回していけば合格できる資格なんですか?

30 :名無し検定1級さん:2014/05/05(月) 22:05:17.72 .net
無理

31 :名無し検定1級さん:2014/05/22(木) 20:01:26.18 .net
40歳のオッサンが(今日から勉強始めて)今年10月の試験合格を目指すことにした。
今の仕事内容とはあまり関係ないので、ほとんど初学者。
テキストは今日会社の帰りに買った「スッキリわかる宅建」。
通勤時間含めて1日2時間以上は勉強したい。
さて、開始しよう。

32 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 15:43:37.69 .net
今日からユーキャンで10月の試験に剥けて勉強する
全くの独学ど素人だけど

33 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 16:15:33.03 .net
>>27
異業種だけど去年それで受かったよ
民法何それ?美味いの状態から

34 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 18:34:58.83 .net
宅建は3日で受かる

35 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 19:14:10.61 .net
過去問回してようやく一周目半ば。

一択ずつ見直してると時間がかかるわ。

36 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 19:23:43.17 .net
1周目で時間掛かるからイヤになって挫折する人多いね
周回重ねる毎に楽になってくのにね

37 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:14:54.45 .net
分野別の問題集で勉強してきたのに、過去問やってると穴が見えてくる。

くやしいです!

38 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:18:08.27 .net
俺は未だかつて宅建に落ちた奴を見たことない
これホント

39 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:21:25.91 .net
今年の宅建試験では、消費税は8%として出題されると思いますので、準備しておきましょう。特に報酬の計算に絡めてくるわ。

俺の予想は当たる。

40 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:23:10.76 .net
来年の合格率は8%として出題されると思いますので、準備しておきましょう。
俺の予想は当たる。

41 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:26:27.57 .net
合格率8%なら、宅建士として世間も評価せてくれるな。

42 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:27:07.54 .net
>>41
御意

43 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:30:49.33 .net
>>42
こんなとこに、サムライが…

44 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:33:45.65 .net
宅建も武士も士業だろ?

45 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:35:41.75 .net
>>44
御意!

46 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:40:24.63 .net
簡単な話だが、試験の難易度は施行規則の7条が変われば変わるよ。

第七条  法第十六条第一項 の規定による試験(以下「試験」という。)は、宅地建物取引業に
      関する 『実用的』 な知識を有するかどうかを判定することに基準を置くものとする。

これが↓のように変われば難しくなるし、変わらなければそのまま。

第七条  法第十六条第一項 の規定による試験(以下「試験」という。)は、宅地建物取引業に
      関する 『専門的』 な知識を有するかどうかを判定することに基準を置くものとする。

47 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:42:27.51 .net
不動産の専門的知識を求められる内容が増えるってこと?

48 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:52:53.89 .net
いや今でも十分に専門的な内容は出ているけど、単純に「実用的な」試験で今の合格率なら
「専門的な」試験に変われば合格率を絞るだけでもいいし。

役人ってのは法律そのままでやるから、条文が変わればそのまま影響がでるよ。
そもそも宅建業法の本文に「取引士は専門家」と明文されたわけだから、間違いなく
施行規則も変わると思うけどね。

49 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:55:30.64 .net
今年とっとこ!

50 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:57:39.31 .net
何の変化もありません

51 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 21:04:04.10 .net
現在の宅地建物取引主任者は不動産業者の一社員という立場があり、どうしても利益を追求しなければならず、営業ノルマなどもあるため、消費者目線からの公平性を保つことができていません。


なので、宅地建物取引主任者に一定の義務や責任を強化し、より公平に不動産取引に資するように主任者から取引士に改めようというわけです。

52 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 21:40:22.89 .net
ん?

53 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 22:58:56.93 .net
7月いっぴからの勉強で合格するためのは
どんな勉強方法がいいですか?
全くのゼロからのスタートで

54 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 23:13:45.28 .net
男は黙って過去問十周。

55 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 00:10:01.42 .net
TACのセレクト300をやってから
TACの過去問10年分をやるのは
効率悪いですか?

56 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 00:43:41.95 .net
どう考えても悪いだろ
最初から10年やればいいだけじゃん

57 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 06:00:46.63 .net
宅建の勉強方法は、
@参考書を一通り目を通して知識をインプットする。
A部門別問題集、一問一答などを繰り返し解いて記憶の定着をはかる。(不明なところは参考書に戻って徹底的に潰す。)
B過去問十年分の問題集を繰り返し解く。

こんな感じ。

58 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 15:59:05.21 .net
内定先からお勧め参考書ってパーフェクト宅建が送られて来たんだけど、これ今から間に合うのかなぁ

59 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 16:23:09.18 .net
十分間に合うよ

60 :名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 20:44:24.54 ID:jnjFbIFj.net
>>36
ありそうだ。。

61 :名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 21:39:52.69 ID:3vvshmOh.net
64歳のおっさんだが、今月(6月)半ばから宅建の勉強を独学にて始めた。

受かるつもりまんまんですが なにか?

62 :名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 21:42:10.42 ID:B/zdq6xE.net
普通にあるだろ

63 :名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 21:51:07.07 ID:UGZ2WPpq.net
>>61
なにか?じゃねーよ。おっさんですらねーだろ、じいさん。

64 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 08:44:32.62 ID:o1D0W8RK.net
昨年のテキスト(U缶の速習レッスン)がありますが、
新たにテキストを買いなおした方がいいですか?
(法令が改正されてるかもしれないので)

あと過去問を独学でするには、どこの何を買えばいいですか?@本屋

65 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 22:12:23.46 ID:2ygpMRT2.net
>>63

じーさんですが なにか?

66 :名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 05:15:17.97 ID:O4J4KFe9.net
反面教師というか、な、
オレの自慢を認めたら、あきらかにまことは俺より格下だよww
認めない認めちゃいけない
まことはそう思っているはずww
自慢と嘘は紙一重だということさ

67 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 00:23:16.88 ID:iXI9j+ty.net
「自働債権」とは、相殺しようとする自分が相手方に対して、
『自分が動かせる武器』(債権、例えば5/10に返済を要求できる10万円)のことで、
これに対して「受働債権」とは、『相手より受ける武器』(債権、例えば5/20に自分が返済しなければならない10万円)のことで、
自分側からみて、「受けている債権」と理解してください。
そして、5/10に同じ10万円だから自分が相殺をしようとするとすれば相殺になるわけです。
これは、本来自分が5/20までに返済するより前にすることから少し損です。
つまり自分は弁済期になっていないがそれを放棄している事になります。
これに対し、相手(受働債権)が弁済期に来ていない場合は、
相手方の期限の利益を無視することになるので出来ないとなっています。

68 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 01:27:39.77 ID:Hyn3Yo/f.net
初歩的な質問だけど宅建持ってても良いとこに就職出来ないんでしょ?

69 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 20:39:38.06 ID:FyZq1RM0.net
参考書はらくらくでオッケー
あれが1番わかりやすい参考書だから素人にもとっつきやすい

ただらくらくをパーフェクトに仕上げてようやくボーダーに乗るか乗らないかレベルだからあとは過去問と他の参考書でもつつけば完璧

70 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 17:36:14.27 ID:kbTHFgtM.net
祝!過去問500問、1周達成
 
1月も掛かった。。
試験までにあと6周はしたいけど無理ぽ

71 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 23:48:21.72 ID:KhLs4KHN.net
宅建欲しいんだけど社会人だし1日1時間勉強出来れば良い方なレベルだと難しいかな?

72 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 00:10:15.25 ID:6qQCoz67.net
>>71
厳しいと思う

73 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 00:36:20.50 ID:FMZyEN9y.net
>>71
勉強時間くらい作れよ、この田吾作が

74 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 00:13:01.19 ID:etas5ff9.net
みなさんは1日何時間くらい勉強してるんですか?学生でも社会人でも時間は限られてくると思いますが

75 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 03:52:42.14 ID:LU1MjbpN.net
こま切れで2.5時間くらいかな?

休みの日はもう少し時間とれる。

76 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 04:25:22.25 ID:mqituews.net
毎日少しずつやってくわ

77 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 05:49:47.74 ID:ZllPtvMJ.net
イヤな大学病院

78 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 07:06:34.52 ID:KaI6CQoY.net
>>55
一番良いのは、最初に10年分過去問をやり、余裕があれば
セレクト300などで、10年前以前の重要過去問だけ解く。

こうすれば、重複はなく、効率的。
まあ、あまり昔の過去問はどうせ出ないので、やらなくても受かる。

79 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 07:16:29.05 ID:KaI6CQoY.net
>>71
時間がなければ、セレクト300などの厳選過去問集だけで
勝負するしかあるまい。
これなら、問題数が少ないので、一日1時間の勉強でも
本試験までに過去問を3周以上出来るだろう。
法学部卒で、既に民法の知識があったり、また、国語力と
応用力がある人間なら、この少ない問題数でも受かると思う。

ただし、今年は個数問題が増えるだろうから、正直この
問題数では厳しいと思う。
今までなら、これでも合格できる可能性は十分あったが。

どうしても時間がなければ、セレクト300を3回以上繰り返し
時間があれば、10年分の過去問集も買って、最近5年分だけでも
やったらどうか。

セレクト厳選問題集は、あくまでも予備校が選んだ厳選問題なので
本試験では、それ以外の過去問から出ることもある。
事実、予備校の模擬試験は、セレクト300に載っていない
過去問から問題を出しているww

80 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 10:22:26.32 ID:4i59OofT.net
セレクト300の方がセレクト600よりうれるのかなあ

81 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 11:21:41.12 ID:rEdn46mS.net
おいらはパー宅とラクラクの二刀流。ただし、辞書的に使う模様。

82 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 16:31:01.93 ID:yWeffUFU.net
過去問十年&#10133;とかげ

83 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 22:59:19.77 ID:yRce22N7.net
オレはウォーク問3冊計500問だけ周回させる予定だけど
少ないかもな

84 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 05:11:27.02 ID:NcDSCR9A.net
過去問回してようやく一周目おわり。

一択ずつ見直してると時間がかかるわ。

85 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 10:46:57.97 ID:pl37ZtXa.net
宅建は不動産屋以外にも金融、建設、流通業界・・にも重宝される。
だから人気ナンバー1国家資格なの。
300時間程度で仕事&私生活に役に立つ。コスパ最高レベル

86 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:00:21.50 ID:nl6MqKdN.net
割と不動産業界以外の人も持ってるよね

87 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 09:08:06.47 ID:M+6D5Es+.net
平成24年の問3

なんだ、この問題はwww

「次の記述のうち、民法の条文に規定されているものはどれか。」

知らんがな、そんなもん…
この問題って、その年の受験生でも物議を醸しだしたのかなあ?

個人的意見だけど、宅建試験の問題としては不適切だと思うわ。

88 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 10:59:38.75 ID:ljEx9zZG.net
最近の宅建試験は何問かは変なのある

89 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 11:55:46.39 ID:lSywFY+h.net
条文を大切にするというのは法律を学ぶ基本姿勢だな

90 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 14:10:40.72 ID:kcFQY95O.net
>>85
>>86
>>87
ちょいテスト

91 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 16:38:01.70 ID:P20QRULf.net
宅建ってのは基本的には独学で勉強するもの?

92 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 09:32:08.73 ID:JuK8q1Zd.net
残念だけど、理論上、オレをもっこすと言った以上、おまえがそれを証明しなければならないんだよwww

93 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 20:11:24.76 ID:Aa/jJR1f.net
宅建は独学でOK!

94 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 20:14:38.82 ID:GiTOGt1b.net
完全独学(´・ω・`)
というかまだ無勉(´・ω・`)

 7月27日:eco検定(申し込み済み)
 9月14日:2級FP(申し込み済み)
10月19日:宅建(申し込み済み)
11月09日:行書(8/4〜)
12月07日:ビジ法2級&3級(9/24〜)
2015年
 1月18日:3級&4級アマチュア無線(11/1〜)
 2月22日:簿記2級&3級(12/15〜)

まだeco検定で梃子摺ってる(´・ω・`)シニタイ!

95 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 20:53:11.24 ID:R/1xURQM.net
>>94
分母さんですね。

サンクス。

96 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 21:01:56.00 ID:GiTOGt1b.net
>>95
ぇぇ(´・ω・`)
今年も分母としてがんばりまつ!(´・ω・`)ノ

97 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 21:03:54.78 ID:dL91C0Dv.net
FP2級を獲って宅建にチャレンジしたいが、問題の難易度はFP2級と同等くらいだよね。ただし、合格点が高いので宅建の方が難しい。そんな感じかな?

98 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 21:05:15.69 ID:GiTOGt1b.net
>>97
 9月14日:2級FP(申し込み済み)
10月19日:宅建(申し込み済み)
ダブル受験や!(´・ω・`)

99 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 21:06:30.26 ID:Hr2+66iH.net
>>97
宅建のが3倍は難しい

100 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 21:08:29.78 ID:GiTOGt1b.net
3倍は言いすぎやけど倍くらいは(´・ω・`)

101 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 21:22:02.87 ID:dL91C0Dv.net
>>99 >>100
この1月に6割ギリギリでFP2級に受かった。FP2級の過去問や模擬試験で一回も7割こえた事がない。
宅建は四択で合格点が約7割あります。もし問題の難易度がFP2級と同じなら相当苦戦すると思って質問しました。

102 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 21:23:47.56 ID:GiTOGt1b.net
>>101
よくわかんにゃいけど宅建に向いてるんぢゃぬ?(´・ω・`)

103 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 21:28:31.81 ID:kU4CNxfY.net
FP2級の方が簡単しょ

104 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 21:29:04.24 ID:GiTOGt1b.net
>>103
そらそやわ(´・ω・`)

105 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 00:02:08.69 ID:PA9cOUDG.net
宅建の試験代いくら?

106 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 00:07:07.30 ID:qVdyH9ca.net
>>105
7000円

107 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 05:26:48.82 ID:0YSDpDWn.net
受けるならもう申し込みなさい

108 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 09:44:40.81 ID:b2JjMaFU.net
黙って勉強せよ。


25年度合格者

士業になる前に受かっててよかったです。本当に。

109 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 12:55:33.09 ID:8p80dUgB.net
よおし、宅建受けるぞぁぉ!!

110 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 16:32:58.30 ID:1a40kG6p.net
今年が勝負!

111 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 16:44:58.58 ID:OonMga0v.net
司法書士試験が一段落ついたんで宅建もついでにとっておこうと思って勉強してるんだけど、
都市計画法とかの法令上の制限がやたら難しいですね。知らない語句のオンパレード。
権利関係が無敵だから楽勝だろうと思ってたけど、死ぬ気で勉強しないと落ちるなこりゃ。

112 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 18:12:24.81 ID:qxrvsvzO.net
>>111
司法書士試験お疲れ様。
それでも、権利関係の勉強を省くことが出来るから他の人よりもかなり優位。
慌てずに全力を持って頑張っていきましょう。

113 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 18:22:48.29 ID:OonMga0v.net
>>112
はい、ありがとうございます!
そう言っていただけて、ちょっと元気が出ました。
毎日地道に知識を積み重ねていこうと思います。

114 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 20:53:08.05 ID:xmhjKC50.net
権利関係強いとそれだけでかなりアドバンテージあるよね。業法と法令上の制限は暗記でなんとかなっちゃうし。


俺らは業法、法令上の制限頑張って、権利関係は半分とれれば…みたいな感じなんですけど…

115 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 21:57:50.59 ID:OonMga0v.net
>>114
そうなんですね。また機会があれば権利関係について何かアドバイスさせてください。
権利関係以外は勉強が進むにつれ頭がゴチャゴチャになってパンクしそうになると思うので、
アドバイスよろしくお願いしますw

116 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 22:32:41.12 ID:oLzzNfUQ.net
申し込みサイトにデジカメで顔を楕円の中に入れるツールありますけど
うまい事いきません。
写真の中に入れてくださいみたいに言われて。
デジカメでやった方、どーやりました??

117 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 22:46:26.26 ID:GB2zkFii.net
インターネットは本日締切だっけ。
あれ難しいよ。もし不備あって受理されなかったらすぐ連絡欲しい(申込書もらってこなきゃいけないから)

118 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 22:47:10.38 ID:Ynr1mybx.net
今日から宅建勉強しようと思います・・・・・

119 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 00:04:18.26 ID:oyz+QWaL.net
6月からスクール通ってるけど俺の担当クラス講師は最悪で7月に入って
生徒が15人から一気に4人に減ったよ。教室はガラガラwww
みんな人気の別の講師を選んだようだ。
通勤上で楽なんだけど遠回りして別の校舎に行くか悩み中。

120 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 02:25:05.81 ID:EilNryWu.net
>>119
そんなこと言ってる時期じゃないような

121 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 03:28:49.85 ID:2r7bDN+f.net
女は黙ってパー宅シリーズ

122 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 03:47:01.18 ID:qDO69qw+.net
俺もパー宅。
問題集は7年分プラス予想問題2年分。

123 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 03:56:10.02 ID:2r7bDN+f.net
途中で挫折しないように頑張って勉強しようっと
毎日コツコツ計画

124 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 07:45:32.43 ID:b22PaVoh.net
税金関係だけ、なぜか覚わんない

125 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 14:32:14.59 ID:fhgLygpR.net
>>116
顔がでかすぎるんだよ。
ネット応募は諦めなさい

126 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 16:16:57.34 ID:lTHpuaAf.net
>>116
顔を大きめに撮らないで、小さめに撮る。
顔部分以外のスペースを大きくとる。

もう遅いか

127 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 23:49:35.25 ID:GDEwGw0t.net
>>125
>>126
なるほど・・・助かります、ありがとー。
ネット応募はもうあきらめてましたw
取り直してさっさと発送したいと思います。

128 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 14:11:45.12 ID:L4XFujE8.net
ダメだ!税金に関しては強化期間設けないと、、全然出来んやないですか!

129 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 03:33:42.06 ID:YwJu7/7F.net
まあ、深追いしなくてもええんやで

130 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 12:30:30.79 ID:iIeqjuBS.net
所得税は捨てる予定

131 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 14:41:58.99 ID:dNcu/PSB.net
でも、そろそろ所得税は出るよ。
まあ、税金の1点なんて捨てて
業法で満点取る努力したほうが
合理的だし賢明だよな。

132 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 16:08:42.86 ID:2DQ8kXgt.net
おれの知り合いの合格者のやつも税金時間かけて勉強した割には、点取れずに嘆いてた

133 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 06:37:33.94 ID:Rf9r5fuO.net
最近は暗記科目より権利関係のほうが勉強してて面白くなってきちゃった。

134 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 11:34:07.62 ID:nq31uRF3.net
あ、それ敗北フラグやで

135 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 11:49:25.34 ID:bBHMPb/r.net
民法にはまり込んでしまう、つーことでつか?

136 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 13:32:42.96 ID:67t2K74+.net
>>133
辛い暗記から逃げてるだけじゃね?

137 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 15:05:15.27 ID:FLsEv6Kq.net
最近になってパー宅のテキストに表紙カバーがあるの知った。
俺の講習で配布されたテキストは「パー宅」「パー宅 分野別過去問」「パー宅 過去問10年」「宅建6法書」で15000円。
全て表紙なし。もしかして定価を隠す為にカバー外したとか?まさかね・・・。
受講料無料。7月10日〜10月10日まで。
「消除」が「少女」に聞こえてしまうぅぅぅ。

138 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 15:14:01.90 ID:nq31uRF3.net
>>135-137
両方やな。

139 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 21:54:04.13 ID:ThtrPPSI.net
さ、過去問回そ

140 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 07:34:57.23 ID:UatCyho3.net
>>137
「消除」が「少女」に聞こえても大丈夫。
「消除」が「幼女」に聞こえたらヤバイ。

141 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 11:39:10.34 ID:eTub0Krg.net
 7月27日:eco検定(申し込み済み)
 9月14日:2級FP(申し込み済み)
10月19日:宅建(申し込み済み)
11月09日:行書(8/4〜)
12月07日:ビジ法2級&3級(9/24〜)
2015年
 1月18日:3級&4級アマチュア無線(11/1〜)
 2月22日:簿記2級&3級(12/15〜)
 3月15日:メンタルヘルス・マネジメント検定(1/7〜)
 4月19日:危険物乙4(3/9〜)

まだeco検定で梃子摺ってる(´・ω・`)シニタイ!
3アマはいらんかにゃ(´・ω・`)ハァ
土日の暇潰しに毎月資格試験受験するんだぁ(´・ω・`)

みんなどうやってスケジュール組んでるんやろ(´・ω・`)ハァ

142 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 13:02:49.96 ID:wm/ibBqB.net
今年の合格点のズバリ予想!

36点!

143 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 13:14:03.44 ID:eTub0Krg.net
ぎゃああああああああああああああああ(´・ω・`)

144 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 14:00:25.26 ID:4s1CjP69.net
落ち着きなはれ

145 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 14:23:47.69 ID:eTub0Krg.net
今年も・・・(´・ω・`)オワタ

146 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 03:23:43.82 ID:N1jYul5U.net
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/DSC_0952.jpg
これだけ!(´・ω・`)キリッ!
http://verandagarden2011.blog.fc2.com/

147 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 10:28:05.46 ID:ldFi1Ubd.net
36点

らくらくシリーズ1本

テキスト読む→即過去問→テキストに過去問の出題年をせっせと書き込む。これだけで頻出知識が把握出来る。

ぶっちゃけ4肢全てが未出の肢or1度しか出題されてないもので構成された問題とかほぼない。Aランク知識だけ徹底してたたき込む。それで十分。変な知識増やしても混乱するだけ。

しかし、建築基準法だけはマジカンベン。手続きの流れも何にもありゃしねぇ、ただの要素記憶で凄まじく苦痛だった。語呂合わせ万歳。

模試は一切やらず、過去問はAランク知識でも落としやすいところを重点的に。

過去問さえやれば余裕 大事なことなので続けて言いました。

148 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 20:37:24.31 ID:W7mT0x/X.net
ラクラク
ラクラクラクラクラクラク

149 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 21:04:51.86 ID:yUWVRA4t.net
5点免除無くなるかもしれないらしい

150 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 23:41:15.43 ID:2v6+xDlu.net
宅建ユーキャン速習レッスン>らくらく宅建塾>楽学宅建


宅建一冊本の三大テキスト!
ここから選べば間違いなし

151 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 04:24:05.81 ID:EC2xPvRG.net
受かる人は独学でも受かる。落ちる人は通学でも落ちる。
要はいかに試験に出やすい分野を漏れなく学習し、余った時間で苦手分野を克服するかにかかっていると感じる。

あと、業法は9割取れないと結構挽回がきついから。権利関係でてこずっている暇があったら業法を完璧にすることをお勧めする。

152 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 20:37:55.77 ID:CU+laxzC.net
>>151
職業訓練(3ヶ月)で宅建講座を受けているんだが、
7月11日からスタートして、今日までの8日間で「宅建業法」を詰め込んだ。
で午後に業法50問を120分で解いたんだけど30問しか正解できなかった。
まずい、明日から権利関係に突入するのにこの有様。
どっどっどっどっすればいいんだぁぁ。
助けてくれ!

153 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 21:21:52.93 ID:bxpumwe5.net
>>152
まあ、落ち着け。
まだ、慌てる時期じゃない。

問題演習して復習する形じゃないと問題解けるようにはならないから。今の時期は点数に一喜一憂しなくていいから、出来なかったとこの復習をしっかりしてください。

154 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 19:57:17.66 ID:pZc9jp1d.net
>>152です。
なんか講師に呼び出された。
授業に集中しなさいって。いや、集中してますよ・・って言いたかった。
「60代の男性が46問正解していますよ」と言われてもさぁ、「頑張ります」としか返事できないよ。
20人中、30問正解はビリだったらしい。
今日から利権に突入したけど、今夜も業法の過去問で復習します。
>>153
レス。ありがとう。

155 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 20:01:00.70 ID:+o/NzZ9a.net
>>154
がんばってね!

156 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 20:20:37.33 ID:TOEAsFiA.net
社労士終わったら勉強始める
一か月後にここまぜてくださいね

157 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 20:32:15.46 ID:NJvZDG3O.net
>>152
いやいや、厳しい言い方する様だけどハッキリ言って無理だろ!
通常のカリキュラムだと各科目一通り学習、、、なんてのはとっくに終わって
今頃は過去問回したり模試受けたりして不得意科目を詰め直してるよ
慌てないといけない時期だよ!
日数計算も間違ってるしw

それにそんな状況だったらここに書き込む時間も惜しんで勉強しなくてはいけないはずなのに

試験に取り組む姿勢から間違ってるよ!

スケジュール組み直して来年頑張りな!

158 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 05:43:31.94 ID:kKDSeEa+.net
過去問二週目。まだまだ、問題解くより復習に時間がかかってる…ま、なんちゃて、で回転させても意味は無いんでガンバロ^ ^

159 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 12:59:38.22 ID:ZzMRL3FI.net
>>158
俺もまだ2周だ。
あと4週させたいけど、間に合うのか

160 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 13:09:04.37 ID:7QRP3w8D.net
>>159
回せば回すほどスピードアップするはず。最悪、出来なかった問題だけ再度挑戦するようにすらばよくね。

161 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 14:49:45.68 ID:YjnShoqG.net
出来る問題は2周で覚えられる。
出来ない問題は5周しても間違える。
だから、直前は出来ない問題だけ回せばいいだろ
と油断してると出来る問題も忘れているという恐怖。

162 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 20:21:00.97 ID:TwVAcqYv.net
申し込みはしたけどまだまったく勉強してない。
でも不思議と落ちる気はしない。

163 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 02:16:26.93 ID:mWWZX3lv.net
過去問の使い方を教えて下さい。

俺流では、
解答は問題紙に書きます。
間違えたところは赤ペンで選択肢文の上に「〜が間違っている。〜である。」とか正解を書く。
でも、これだと1周しか出来ませんよね。
2周3周するには解答は別紙ですか?

164 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 06:10:44.49 ID:n/tcedW7.net
オレは別紙。

毎回、全問解答して、時間を計って解答。
迷った問題、一肢でも理解できてないな、と思ったら☆印付けて、正解してても復習。

特に☆印付けてないのに間違えた場合は要チェック!記憶違い、思い違いがある訳で…

問題解くペースとかも体感したいので、毎回全問やってます。

165 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 15:20:17.37 ID:MSBQjUa2.net
間違えた問題しか復習しない、オイラが通りますよ…

166 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 16:42:11.17 ID:/KY1sMQs.net
1) 別紙に全問回答
2) 正誤に関わらず全肢を使用テキストでチェック
3) 書かれていない知識等は過去問解説から抜粋し書き写す(初回は必須)
4) 同時に条文を読む
5) 横断的理解が必要な問題・知識があれば表などにまとめてテキストに書き込む

これで過去問1年分を1回終了

167 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 19:47:15.60 ID:5KthFQkA.net
いろいろ言いたいけど、勉強法なんて
ある程度期間使って、自分に合ったやり方を確立する事が重要だからな。
試行錯誤の期間て絶対に必要になるから、結局ある程度余裕持って始めないと受からない。
まぁ、頑張ってw

168 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 13:27:48.20 ID:a2T3ncxe.net
>>152に対する反応がやけにわざとらしく励ましたり
もう駄目みたいに冷たく当たっていて不思議に感じたけど
30点って業法50問の内だったのか

>>157
2週目終わっているんではないの?

模擬試験は1週目が終わった5月に開始している

169 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 23:15:34.59 ID:JNIGiuXS.net
業法、業法、業法。

大切なことなんで3回言いました。

170 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 23:44:52.67 ID:G4PKe2pN.net
>>168
そうなんです。
「業法」のみ50問で30点だったのです。
自分で過去問「業法」のみピックアップして解いています。
平成1011,12,13,14、まで終わった。平均して16問中14問まで正解できるようになった。
平成21年からは業法は20問になるんですよね。
本番では業法は20問〜18は問正解しないと合格は厳しいと聞きました。
何とか8/2日までには業法の正解率を90%までに引き上げるように努力します。
見捨てないでください。

171 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 23:49:11.87 ID:nq/0ZKsC.net
業法9割できて、当たり前。合否をわけるのはそれ以外の部分なんで…まだ、時間あるんでガンバロ^ ^

172 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 00:00:59.77 ID:sKQQSCUW.net
[ひきこもり資格]危険物乙4(´・ω・`)
大阪の来春が狙い目やな(´・ω・`)
 4/19:危険物乙4(3/9 〜)
http://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/schedule_later.html

〜1990年
 合格日不明:珠算3級・暗算3級
2003年
 1月27日:普通自動車免許(再取得)
2012年
 1月06日:日商PC検定(プレゼン資料作成)3級(合格)
 3月29日:日商PC検定(文章作成)3級(合格)
 3月30日:日商PC検定(データ活用)3級(合格)
2014年
 2月09日:認定キャリコン(合格)
 5月25日:3級FP(合格)
 7月27日:eco検定(申し込み済み)
 9月14日:2級FP(申し込み済み)
10月19日:宅建(申し込み済み)
11月09日:行書(8/4〜)
12月07日:ビジ法2級&3級(9/24〜)
2015年
 1月18日:3級&4級アマチュア無線(11/1〜)
 2月22日:簿記2級&3級(12/15〜)
 3月15日:メンタルヘルス・マネジメント検定(1/7〜)
 4月19日:危険物乙4(3/9〜)

まだeco検定で梃子摺ってる(´・ω・`)シニタイ!
3アマはいらんかにゃ(´・ω・`)ハァ
土日の暇潰しに毎月資格試験受験するんだぁ(´・ω・`)

みんなどうやってスケジュール組んでるんやろ(´・ω・`)ハァ

173 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 00:26:44.00 ID:v2QlYSyz.net
3ヶ月コースはほとんど不合格だよ。
27〜31点位が多い。
合格する人もいるけど3ヶ月コースの中では数パー位なもん
そんなもんで合格したら予備校成り立たない。
俺は去年不合格である程度ポイントは習得できた。
↑の訓練校行ってる人もほぼ不合格であろう。
絶望をプレゼントしたい。

174 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 00:32:35.84 ID:v2QlYSyz.net
ギョウホウ9割は難しいよ。
ほとんどの人が15.16点前後だからね。
35条37条は白紙に自分で全て何も見ないで書き込めるレベルが必要
個数は6問は覚悟しよう

175 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 00:33:53.46 ID:68MyVDt9.net
不合格者が偉そうにwww

176 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 00:44:02.05 ID:v2QlYSyz.net
50問中30問で受かるわけない
その30が縁起わっるいからね!
多分法令頭に入んないよ。税法もか。

177 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 00:51:26.54 ID:68MyVDt9.net
>>176
まぁ、お前は今年も不合格だよ
訓練校君ももちろん不合格

178 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 01:00:37.07 ID:v2QlYSyz.net
>>177
不安は不安だよ。
俺は5問免除組になったからハクソ分くらいはマシだよ。
訓練組は95パー不合格だけど

179 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 01:04:48.94 ID:68MyVDt9.net
>>178
5問免除なんて歯糞分も有利じゃねぇよw
進捗状況はどのくらいだよ?
俺がお前の合否を判断してやる

訓練校君は俺の見立てだと99.9%不合格

180 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 01:06:15.86 ID:eYrXyfr3.net
独学で受かるのに訓練校だと受からないとか・・・(´・ω・`)クワイ

181 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 01:08:38.39 ID:68MyVDt9.net
>>180
訓練校がダメなわけではない
上の方に現れてる“訓練校君”はほぼ不合格だと言っている

182 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 01:12:02.99 ID:eYrXyfr3.net
せ、せやな(´・ω・`)

183 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 01:14:09.76 ID:68MyVDt9.net
“5問免除歯糞君”もたぶんダメだな

184 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 01:24:49.09 ID:eYrXyfr3.net
難易度:行書>宅建>2級FP
活用度:宅建>2級FP>行書
(´・ω・`)

185 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 01:40:21.53 ID:sKQQSCUW.net
[ひきこもり資格]危険物乙4(´・ω・`)
大阪の来春が狙い目やな(´・ω・`)
 4/19:危険物乙4(3/9 〜)
http://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/schedule_later.html

〜1990年
 合格日不明:珠算3級・暗算3級
2003年
 1月27日:普通自動車免許(再取得)
2012年
 1月06日:日商PC検定(プレゼン資料作成)3級(合格)
 3月29日:日商PC検定(文章作成)3級(合格)
 3月30日:日商PC検定(データ活用)3級(合格)
2014年
 2月09日:認定キャリコン(合格)
 5月25日:3級FP(合格)
 7月27日:eco検定(申し込み済み)
 9月14日:2級FP(申し込み済み)
10月19日:宅建(申し込み済み)
11月09日:行書(8/4〜)
12月07日:ビジ法2級&3級(9/24〜)
2015年
 1月18日:3級&4級アマチュア無線(11/1〜)
 2月22日:簿記2級&3級(12/15〜)
 3月15日:メンタルヘルス・マネジメント検定(1/7〜)
 4月19日:危険物乙4(3/9〜)

まだeco検定で梃子摺ってる(´・ω・`)シニタイ!
3アマはいらんかにゃ(´・ω・`)ハァ
土日の暇潰しに毎月資格試験受験するんだぁ(´・ω・`)

みんなどうやってスケジュール組んでるんやろ(´・ω・`)ハァ

186 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 02:30:16.59 ID:yCLC/VxS.net
>>181
それが毎年定員20名で去年は8人合格者が出た。
2年前は12人。
過去最高が17人で最低が4人。
だいたい平均で10人前後だそうだ。

『訓練校君は落ちる』と言われても、「何クソッ」って反骨精神が出てこない。
でも0.1%は可能性があるのかぁ・・・

187 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 03:23:08.39 ID:eYrXyfr3.net
訓練校なんて毎年逝かれへんやろに(´・ω・`)

188 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 03:49:25.76 ID:68MyVDt9.net
>>186
本当は0.1%も無いよん
あきらめろん

189 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 13:06:07.33 ID:VNbXPqre.net
別に今からでも、時間があれば充分間に合うと思うがな。

190 :歯糞臭一:2014/07/28(月) 15:37:59.69 ID:xBawa+94.net
>>182
去年独学四ヶ月コース5点免除無しで32不合格※今年は5点免除あり
4月から再開、毎日1時間は業法時間を設け、14週はしてると思う。業法とは別に2時間、一日3時間程
法令は5週程(税は所得税やってない)
権利も5週くらいはしてるが正直しんどい、初見の問題が危ない、
こんなもんです。

191 :歯糞臭一:2014/07/28(月) 16:09:42.79 ID:xBawa+94.net
>>179
去年独学四ヶ月コース5点免除無しで32不合格※今年は5点免除あり
4月から再開、毎日1時間は業法時間を設け、14週はしてると思う。業法とは別に2時間、一日3時間程
法令は5週程(税は所得税やってない)
権利も5週くらいはしてるが正直しんどい、初見の問題が危ない、
こんなもんです。

192 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 16:20:37.22 ID:8zO5LB+9.net
2週間ぐらい前から本格的に独学始めたが,
テキストや問題集が充実してて重要度なんかも振ってくれてるから
まぁ重要度低いのは後回しにするか最悪切るつもりで
インプット中。
あと数週間テキストと基本問題集やって試験2か月前から過去問を回しまくるつもりだわ

193 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 20:50:07.82 ID:eYrXyfr3.net
eco検受かったらこれも受かりまつか?(´・ω・`)

194 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 21:15:35.49 ID:/zkfpS9o.net
>>193
受かるんじゃないの?
初めてじゃ無いんでしょ。

195 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 21:16:52.34 ID:eYrXyfr3.net
>>194
ま、マヂ!?(´・ω・`)
頑張りまつ!(´・ω・`)キリッ!

196 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 13:33:52.82 ID:E/u1CZFJ.net
すでに一回復習もした過去問間違ってるとくやしいな

197 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 20:36:53.51 ID:xUpHW3YH.net
>>196
で、過去問回すわけですよ、旦那!

198 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 21:51:05.58 ID:eiStmsVT.net
10年分の過去問題を覚えれば合格は間違いないと思いますが、過去問題集で勉強するのに大切なポイントが三つあります。

必ず答えに解説がある事(正解だけではなく間違いにも)

一問一答で覚えていくこと。

正解よりもなぜこの選択肢が間違っているかを理解する

宅建を合格するためには、丸暗記ではなく理解することが重要です。過去問題を頑張っても中々合格できない人は、過去問題を暗記するイメージで勉強しているからだと思います。
一問一答で、その選択肢のどこが間違いなのかを理解するイメージで勉強することが大切です。

199 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 04:11:51.56 ID:W+J7qGj6.net
過去問二週目半ばだが、自分の宅建力の高まりを感じる

200 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 04:21:42.98 ID:wSWr8LYV.net
昔からまことは変わらねえなあww
まあ、オレの発言のオウム返しなんだけどww
オウム返しするやつってどんなやつだ?

201 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 07:09:37.43 ID:eMXE0mgg.net
なんか、過去問十周とかいう話もあったけど、そんなに回す必要ないな。せいぜい5周か?その頃には解答おぼえちまうだろ。

202 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 07:22:26.54 ID:wSWr8LYV.net
さて、仕事まで仮眠をとるかww

203 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 11:25:56.14 ID:Ohp/NStB.net
宅建は100〜300時間勉強すれば誰でも受かるね。

法学部出身で、民法の基礎知識があるなら
100時間未満で受かると思う。

204 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 15:38:53.22 ID:0m01LLJV.net
>>203
そういうのを小並感っていうんだよ。

205 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 19:32:56.57 ID:2t516Vbe.net
職業訓練という事は3ヶ月ほぼ専念できるという事なのか?
3ヶ月専念なら何とかなるんじゃないかな?

206 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 19:49:19.49 ID:ANCxtVc5.net
専念出来るなら、なんとでもなるだろ。

仕事をしつつだと、なかなか時間取れない。空いた時間で少しずつやってる。休みの日だって勉強だけに時間割けないからなあ…

207 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 21:16:40.11 ID:R8PtCq1J.net
仕事を言い訳に時間のやりくりできない馬鹿は
時間がたっぷりあってもどうせ受からないから
結果は同じw

208 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 21:27:50.88 ID:k4kuiROw.net
年度別の過去問やってくと、この問題あまり良く無いんじゃないか、って問題に出くわすな。本番ではあまりこだわらず、スルーしないとな。

209 :名無し検定1級さん:2014/07/31(木) 04:37:58.69 ID:e6EpUPt8.net
>>208
毎年、物議を醸し出し問題が何問かあるけらな、権利関係。

210 :名無し検定1級さん:2014/07/31(木) 08:39:41.80 ID:D+zdTqBo.net
送った写真がどうみても
「老人をだまくらかすために宅建業法覚えようとしてるインテリヤクザ」なんだけど
これ後々響いたりしないの?w

211 :名無し検定1級さん:2014/07/31(木) 10:57:22.68 ID:eUNazBnQ.net
運転免許でも割とネタ写真通るから、大丈夫じゃない?

212 :名無し検定1級さん:2014/07/31(木) 23:40:08.44 ID:PM0Mzt6G.net
業法はようやく仕上がってきた

213 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 02:30:33.20 ID:325CU19a.net
>>210
お前は業法の勉強が不足してるようだな

214 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 05:11:45.47 ID:E5t7Kg74.net
過去問回してるけど、全く同じ問題を全く同じとこで勘違いして間違えるがな…ヒトの思考にはなんて言うかクセみたいなもんがあるなあ…「またそこ間違えるか?」みたいな…軽く落ち込む…

215 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 08:22:33.47 ID:sRTdVWBn.net
ようやくインプット終わった。
今日から過去問に取りかかります。
遅いですか?

216 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 10:22:09.90 ID:TTvm//j4.net
>>215
余裕 お釣り来る位

217 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 11:05:47.03 ID:Ro09AebC.net
漫画宅建塾はキャラがめちゃくちゃかわいくて面白いな。

218 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 11:27:44.62 ID:fOKLi+h5.net
ミーコ先生!

219 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 13:19:46.32 ID:g0gfdLFd.net
地頭によるから

「今から間にあいますか?」とか質問する奴は
スペックも書かないと判断できん

ちなみに、国立大法学部なら2週間でうかるよ

220 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 13:45:23.02 ID:Hcw0u36S.net
確かに前提条件がわからないと判断のしようがないな

221 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 15:29:29.52 ID:sRTdVWBn.net
216です。
MARCH上位校卒、私大バブル期一般受験です。

222 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 05:45:54.01 ID:5NrteH9i.net
法学部なの?

223 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 07:55:06.74 ID:+JdyCGlX.net
>>222
問題は地頭の良さだから法学部か他学部かは関係ないんじゃないか?

224 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 08:27:34.00 ID:+JdyCGlX.net
日東駒専法学部の奴よりMARCH文学部の奴の方が
はるかに合格る可能性は高いと思うが。

225 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 13:01:54.47 ID:zEy4i21k.net
法学部の民法のアドバンテージはでかいよ。
学習なしで民法を得点源にできる人間は一か月もかからないよ。

226 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 14:00:14.04 ID:lNOppQ/n.net
>>225
それは名門大学の法学部出身者だけ。
同じ法学部でも日東駒専卒が民法をちゃんと理解してるとは思えない。

227 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 14:24:30.39 ID:1/A1yMke.net
>>226
でも宅建レベルじゃ民法をちゃんと理解してなくても十分なんで
日東コマ戦法学部卒業でも大丈夫だよ。

228 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 15:31:09.92 ID:++lzvrDO.net
東大理一だったらどうでしょう
法学に関しては素人で、まだ勉強ゼロ
これから本屋に行って学習スタートの予定

229 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 15:43:10.10 ID:gz9zs5IN.net
東大君にこの試験を受けるメリットあるの?
君のライバルはもっと上の目標を持って動き出してる、
ぼやぼやしてると置いてけぼりを食らってリカバーする時間的余裕はなくなる
変なとこで油売ってると差はどんどん開くばかり

230 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 22:13:26.61 ID:+8J13cGi.net
>>229
釣られんな

231 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 02:39:28.13 ID:CngYwn4f.net
宅建落ちる奴はただ単に勉強不足かよっぽど地頭が悪いかどっちか。
一般受験でMARCH受かるポテンシャルあるなら大学受験より全然楽勝。
法律なんてしょせん日本語。宇宙人が使う受験英語に比べたら素直なもんだよ。

232 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 08:27:35.85 ID:LqZjSi3l.net
一般受験でMARCH受かるポテンシャルあるなら大学受験より全然楽勝。


そりゃそうだろw

233 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 09:15:05.14 ID:IHVYq2Ae.net
来世では宅建如来となって受験生の救済を!

234 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 13:51:19.22 ID:JHr+vkT7.net
落ちる奴は自分は地頭がいいとか宅建受ける大多数の他人とは違うとか
上位資格の勉強をかじった経験があるだとか要するに勘違いしてる奴だから。
あとは5年も10年も前の学歴鼻にかけて舐めてるおっさんだとかもそう

235 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 16:12:17.35 ID:n9J72vRl.net
宅建で法律分かった気になってる宅建講師は何なんだろう

236 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 19:32:47.42 ID:glWuTgKm.net
2011年版テキストでもダイジョブけ?(´・ω・`)

237 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 20:51:19.21 ID:kVreGEof.net
さすがにやばいけ、それ(´・ω・`)

238 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 21:00:46.86 ID:wsTctKZ0.net
>>236
2015のテキストで来年頑張れよ

239 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 10:20:43.93 ID:FHHQin1C.net
来年からは、どうなるかわかんないからな。徐々に難化してく、とか、五問免除がなくなる、とか、ね。ま、現状のままじゃないのは、間違いない!

240 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 11:35:30.11 ID:7d5EjL6v.net
「宅建士のセンセイ!重説のお時間です!」

241 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 12:47:17.02 ID:DmTv3Pkm.net
「うむ、ごくろう」

242 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 17:59:36.87 ID:r3EpwcLz.net
早く周りから宅建先生お疲れ様です。
宅建様お早いお着きで、宅建のお兄ちゃん?
宅建先生様、私とお・・お付き合いを!
とか展開もありえるかもしれないから
がんばって宅建習得したいぜ

243 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 18:11:45.73 ID:H4sG/jXn.net
やるしかない!

244 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 20:32:48.59 ID:6RQ6QvhE.net
今年は共有がでるかもしんない。

245 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 00:20:13.53 ID:LT0Pn1JJ.net
受験申し込みだけはしたんだが、全然勉強してません。
今からの勉強でも合格は可能ですか?
1からの学習です

246 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 00:20:43.84 ID:zXcFIsFj.net
ダイジョブ(´・ω・`)
10月から本気出す!(´・ω・`)キリッ!

247 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 00:41:18.79 ID:4dtx368p.net
一応俺も今は仕事がたまってるから10月になってから勉強を本格的にする。
2週間ぐらいあれば間に合うっしょ

248 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 01:09:55.29 ID:mXVZRyZk.net
申し込みは済んでるので予備校に行ってきました。
畳み掛けるように営業されて、
受かりたくないなら仕事終わってビール呑むのも美味いですよ。
って言われました。
悔しかったので、講師は全員受験するんですか?って聞いたところ
そんなことはないと言われたので、
講師は全員受験して、
合格ラインを下げてくれるような所を探しますといって逃げました。

249 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 08:14:53.49 ID:sCTbldYz.net
平成25年12月5日の法改正により、嫡出でない子の相続分が嫡出子の相続分と同等になりました。

250 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 13:36:35.66 ID:sWsrw9sU.net
>>248

ビール飲んでも受かるからなw

251 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 21:54:09.16 ID:CZPJpiqx.net
大きな車庫を見においで

252 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 23:39:00.71 ID:LT0Pn1JJ.net
LECはテキストは3冊あるけど、どれからやればいいですか?
権利、業法、他、とあります

253 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 23:47:25.99 ID:mXVZRyZk.net
オレもLEC使ってる
権利から初めて疲れたら業法って感じ。
権利は時間かかるよ。

254 :名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 00:56:09.49 ID:VKfbIDi6.net
過去門10年分8回転と権利法令行方らくらく分野別10回転 をこなした。
いくら過去門と言えども覚え地舞うよな。一個づつ○×つけようにも覚え地舞ってる。競馬で1着〜4着までわかったうえで馬券買う感じ
さっき25年分やったら49点だったよ。
でも調子に乗って予想模試やったら38点
こんなときはどうしたらいい?

255 :名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 01:05:32.03 ID:WDWY2y7x.net
>>254
全ての肢の誤っている記述を正しく訂正できるなら過去問は卒業
過去問49点でで予想模試(初見問題)で38点ならそんなもん
過去問の周辺知識を増やしていくと初見問題の点数が安定してくる

256 :名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 01:33:21.78 ID:K/nqPxDa.net
>>215-236は悲鳴に近い

257 :名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 01:54:40.48 ID:LoPRocGa.net
過去問は完全に覚えちまうからな
過去問終わったら下手な模試問やるよりテキスト何回か読破した方が良い
ネットスクールとかいうとこの模試問とか酷すぎて笑えた
ちょくちょく解答間違えてるしな

258 :名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 06:56:00.68 ID:svDcb8KT.net
過去問2周目終盤。

ようやく40点が出始めた。

259 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 05:00:12.70 ID:aefaYEQQ.net
こういう場所はゴロツキの巣

260 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 05:37:42.86 ID:baIapmpz.net
平成13年の問12を復習してたが、ぶっちゃけ旧借家法って覚えなくてもいいんだよな?借地借家法だけでさあ…

261 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 19:57:17.02 ID:225pNs2b.net
>>260
捨ててもオケ!
ただし、実務では出てくるけどな。

262 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 05:47:06.59 ID:XJwhuLMD.net
見たこともない問題は毎年必ず数問は出る。
満点とらなきゃ合格出来ない訳じゃないのだから、
そんな問題は無視する。

263 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 11:07:09.23 ID:ICDapogj.net
宅建と管業同時に受けて大丈夫かな?
教えて偉いひと。

264 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 16:35:59.57 ID:yaIoIs/R.net
>>263
受けてもいいよ

265 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 20:03:59.34 ID:/ASoUMX4.net
>>262
「数問」でると感じるなら、それは単なる勉強不足。
しっかり勉強した人なら、見たことないのは全体で2〜3肢程度でしょ。

266 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 20:45:38.62 ID:XigNIor4.net
まあ、難問落としても他でちゃんと得点すれば受かる試験だから。とるべき問題をしっかり取れば合格できる、と宮崎がいってました。難問に引っかかりすぎて、時間を無駄に潰すのがマズイかと…

267 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 20:52:18.97 ID:yb8jwlzS.net
そう言えば去年の問題の問6ガー問17ガーていつまでも言ってる基地外見なくなったな

268 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 20:52:32.09 ID:Hoph1TDM.net
4肢全部が分からなくても
1つの肢だけ確実に「正しい」「間違ってる」が分かれば
その問題において正答が出せる事も多い。
本番ではそうやって時間を効率よく使わないと受からない。

269 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 21:03:46.98 ID:MUsVgLKd.net
四択だから、とりあえず二択に絞れば、二分の一だし。

270 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 21:09:06.93 ID:HBL0l5iB.net
>>267
死んだよ。
32ごときの愚者がよく問6ガーとかほざけたな、その力を業方に使えば合格できたろうに。

271 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 21:17:09.99 ID:izjLt0Yi.net
宅建と管業を今年(同年)に受験する場合
勉強は並行してやったほうがいいですか?

272 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 09:21:50.79 ID:AM1j0Z32.net
そうですね。

273 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 10:09:59.51 ID:/+7y8TtC.net
>>271
死ねばいいよ^^

274 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 11:34:52.17 ID:JFQX8MQv.net
>>271
マルチは嫌われるで

275 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 23:30:40.60 ID:QPF28Rjh.net
過去問2周目がようやく終わりを迎えれそう…

276 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 01:05:01.58 ID:8GSK8/ZP.net
名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/08/10(日) 00:17:42.47 ID:pZuVhx3+ [1/2]
過去問10年分で平均48点取れるまで仕上げたが、去年の試験では36点
 
-----------------------------
道のり「は遠いですな

277 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 01:36:31.74 ID:JIx33YUW.net
30歳無職ですが、この資格取れば就職できますか?

278 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 02:13:33.86 ID:CdSjOtre.net
>>277
資格なくても就職できます。贅沢言わなければ。

279 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 06:34:13.63 ID:lNLfgSzv.net
就職できずに門前払いの人もいるよ。
学歴中卒とか前科があるとか地下レベルの人になると。

280 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 09:44:12.79 ID:W22RkMNt.net
過去問2周目終了間近。
業法は仕上がってきたかな?
権利関係は民法はまだまだ、借地借家法はある程度、理解出来てきた。区分所有も一通り終わった。(細かい数字は、忘れちゃうんで復習は必要。)
登記は過去問ができる程度。(深入りはしない。)

法令上の制限もある程度、メドがついた。
用途制限はもうチョットかかりそう。

鑑定は理解できた。
税は所得税は軽くで、固定資産税、印紙税は終了。

281 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 22:14:24.51 ID:/Ca4KQkf.net
みんな、you tubeの「吉井〜」「小野〜」「宮崎〜」「ユースケ〜」「ランドネット〜」とかの講義動画は見ています?
テキストを読んでも理解できない時に参考にしているのですが、この方法は正しいのかこの期に及んで悩んでいます。
効率の良い方法はありますか?

282 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 22:33:36.04 ID:zQFpCcZ5.net
オレ宮崎派

「がんばって〜
今年の〜
宅建試験に〜
合格
しましょう!」

283 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 23:35:51.24 ID:/Ca4KQkf.net
>>282
はっはっぁ。
本当、合格しましょうね。
「宮崎〜」さんは権利関係の講義動画が少ないですよね。
それって、権利関係は浅く勉強すればいいですよ、って事なのかな。
私は「宮崎〜」で勉強できない箇所は「吉井〜」で勉強していますよ。

284 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 12:09:37.25 ID:B5y7u+h6.net
確かに宮崎動画は権利関係があんまりない

285 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 15:16:50.79 ID:6SBEF5Rq.net
お前らもこういう人生にならないように今のうちに合格しとけよ!

無能主婦めいのサイト
http://takken.sikakuch.com/


旦那がリストラの対象に!!!

せっかく色々考えて、今の家を買ったのに・・・!!!!
手放すなんて絶対嫌です・・・(:_;)

だけど、
私以上にショックが強いであろう夫にはあまり強く言えません。
本人だって好きで首になるわけではないですし、
この家だって本当は手放したくはないでしょう。

・・・悠長なことがいえなくなってきました。
「いつか受かる」なんて待ってられませんよね・・・・(泣)

私は、来年末までに宅建か行政書士を取得し、
不動産会社か法律事務所に正社員で必ず転職します!

夫を支え、今の家を守りたいです!
勉強がんばるぞー!!!

286 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 17:04:30.55 ID:WbDcCzNx.net
平成22年 問7 の選択肢(2) について教えてくれ

売主をA、買主をBとするなら
・未登記の建物→Aの保存登記をBが代位できるって意味か(この後にA→Bに移転登記)
・未登記の建物→BがいきなりB自身の保存登記をできるって意味(未登記の場合に限り可能)か
どっちなの?

らくらくとパー宅、両方みてもどっちかわからん

287 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 18:13:36.28 ID:EyyMwxtk.net
>>286
「買主が」「売主を代位して」「保存登記手続きを行う」のだから、
売主名義の保存登記を買主が売主を代位して登記できるかを問う肢
要するに前者が正しい

288 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 19:57:10.80 ID:WbDcCzNx.net
>>287
ありがとう、感謝!

289 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 20:57:37.42 ID:1Pc0rYR0.net
お魚一盛り、二切れで500円ちょうだい。

290 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 05:12:11.90 ID:F8+6eok6.net
法律系資格の宅建であるけど、勉強すればするほど面白いわ。
まあ、筋トレと同じく結局のところ自己満足ではあるが…

291 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 05:43:41.05 ID:s9GYLrw5.net
>>290
勉強してくと、権利関係とか面白くなってくるよな

292 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 21:09:47.43 ID:qEOCL7lj.net
宅建は不動産資格だよ
法律資格は行書から

293 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 23:07:48.65 ID:zgeiC1xQ.net
宅建とって不動産営業で儲ければ
キャバ嬢といっぱいオマンコできるよ♪

294 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 23:25:00.01 ID:GEZIKzRk.net
マジすか!

295 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 00:39:00.02 ID:05Tjc2L/.net
弁護士 司法書士とか先生と呼ばれるから
キャバクラみたいなとこで、おおぴっらには遊べないでしょ
不動産営業社員はキャバ嬢とオマンコしたって
自慢できるんだぜ!武勇伝として

296 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 04:14:31.94 ID:YeViplMF.net
>>295
オマエ、バカっぽいなーw

297 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 08:05:07.74 ID:rrYXcMj8.net
現在、過去問80分で終わらせるように回してる。スピードを意識して、本番ではややこしい問題は、パッと判断して後回しにするようにする!

298 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 11:15:59.04 ID:05Tjc2L/.net
>>296
バカっぽいじゃなくバカなんだよw
それでも取れるのが宅建。
それが真実w

299 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 11:25:22.20 ID:1ynYVdpI.net
過去問2週目もうすぐ終わり

300 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 11:26:31.34 ID:XbyQH+sN.net
やるにゃあ(´・ω・`)
何年分やってるの?(´・ω・`)

301 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 11:48:13.60 ID:MS3EWzXy.net
宮崎先生ってキン肉マンの原作の人に似てるよな

302 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 12:53:13.52 ID:ZAMRbFlO.net
>>300
7年分+予想問題2年分

303 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 16:58:22.98 ID:dFAt45do.net
>>292
でも宅建は民法が多いので法律初学としては向いている試験だよ。
行政書士は、民法と行政法と重いのが2つあるうえにこれを勝負科目にしなければならない。
また会社法までやるとか民法を理解したあとでやらないと本当に嫌になる。
宅建は民法は勝負科目ではなくさらっと学習でいいので合格後に行政書士にいくと理解が早くて楽。

304 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 02:35:35.11 ID:VcEzckyZ.net
とはいえ行政書士の民法は宅建より少し広くて少し深いし5択
憲法・行政法・地方自治法とか公法がまた重い
とはいえ民法の基礎が出来てる状態からのスタートだから
宅建後の1ヶ月では難しいけど宅建の翌年なら大丈夫かな

305 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 15:55:37.23 ID:vzMpCS5L.net
やっと過去問2週目終わったわ。
勉強自体は毎日続けてるけど、なかなかまとまった2時間がとれなかった。
これで、なんとか来月中には仕上がる目処がついたわ。

306 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 19:42:23.50 ID:f+1qMXX0.net
俺なんて過去問4周目だけど、全然正答できるようにならないぞ?
 
なんで?
 

307 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 19:52:05.30 ID:khGP5vMD.net
>>306
ちゃんと復習やってないだけだろ?

308 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 22:33:48.23 ID:yNzX8BOj.net
キチンと一肢ずつ理解しないで過去問回しても意味ないです

309 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 22:59:50.02 ID:f+1qMXX0.net
過去問やる→答え合わせする→分からないところはテキストで確認
 
このやり方だと、民法にはいいけど、
法令上の制限の、例えば斜線制限の適用地区とか大規模建築物の定義とか、覚えられなくない?
 
答え合わせの時に、細かい数字とか覚えるようにしてるの?

310 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 00:37:50.70 ID:Bk8IN4p5.net
過去問回す前にテキスト読まない?

311 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 01:37:44.06 ID:5yRTxA2j.net
宅建は民法が難しめなので問題を過去問を解きながら覚えて行くのはきつい
作業になるかもね。

どうしても苦手なら、「タクティスク アドバンス民法」
という法学の世界で人気の高い問題集を薦める。
この本はレベル1〜4に別れているのでレベル1とかは宅建よりかなり易しく
ひねった問題もなく基礎知識だけを確認できる。
とらあえずレベル1と2をやればかなり自信がつく。

312 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 04:51:26.82 ID:F2lT2U6D.net
>>311
初めて聞いた本ですわ

313 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 05:01:23.51 ID:5yRTxA2j.net
訂正
タクティスク→タクティクス

シケタイ(試験対策講座)あたりよりあっさり軽めで入門用なんじゃないかな。
ちなみにレベル1は主に法学検定ベーシックなどの引用が多いようです。

314 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 06:37:48.53 ID:9Qnvjlle.net
宅建の勉強に法学検定のテキストか
で、法学検定のテキストってわかりやすいの?

315 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 09:31:40.87 ID:xBFuEqe4.net
めい離婚しろ!宅建なめるな!


無能主婦めいのサイト
http://takken.sikakuch.com/


旦那がリストラの対象に!!!

せっかく色々考えて、今の家を買ったのに・・・!!!!
手放すなんて絶対嫌です・・・(:_;)

だけど、
私以上にショックが強いであろう夫にはあまり強く言えません。
本人だって好きで首になるわけではないですし、
この家だって本当は手放したくはないでしょう。

・・・悠長なことがいえなくなってきました。
「いつか受かる」なんて待ってられませんよね・・・・(泣)

私は、来年末までに宅建か行政書士を取得し、
不動産会社か法律事務所に正社員で必ず転職します!

夫を支え、今の家を守りたいです!
勉強がんばるぞー!!!

316 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 09:43:23.70 ID:xaLF2snU.net
>>311
この時期から、新しくテキストなんか始められるわけねーべ

317 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 09:56:41.08 ID:Wu71oy0G.net
パーたく、いいかい?
さっぱり頭に入んないよ。
国語辞典を読んでる感じだ。

318 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 09:58:33.87 ID:nYopESpS.net
>>317
なら、ラクラクで…

とにかく、本屋で読んでみて自分に相性のいいやつで…

319 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 10:10:25.95 ID:YihJCiU6.net
そこはまる覚え宅建塾(´・ω・`)

320 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 10:12:34.01 ID:9MHqXmiz.net
>>317
パー宅って説明が長いだけで的はずれな解説だからなぁ

321 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 13:45:59.16 ID:Bk8IN4p5.net
大学の公開講座とか通信制大学のスクーリングを聴講すると
民法は凄く分りやすくなる、質問もできるし
あとはyoutubeに上がってる民法講座でもいいかも知れない

322 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 15:40:03.28 ID:5yRTxA2j.net
>>314
法学検定の公式問題集は、ベーシック(基礎級)
でも問題のレベルに結構バラツキがあり難しい問題も存在する。

それに比べるとタクティクスのレベル1はベーシックの中から
簡単に解ける入門用問題のみをピックアップしているので
これでつまずく人はいないと思う。

他の国家資格でも入門編か講座は予備校講師はこれを薦める人が非常に多い。

323 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 16:31:20.58 ID:xJtUPOX5.net
残り60日、一日5時間勉強したら300時間で合格ライン?
一日5時間なんて大学受験に比べたら余裕。
宅建って楽なんだな。

324 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 16:34:12.05 ID:OXxTfhvb.net
大学と比較すること自体がナンセンス

325 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 16:44:19.44 ID:5yRTxA2j.net
宅建の「合格ライン」というのは結構くせもので
合格ライン上に非常に人が多い。
4択マークという性質上、その時の運でも合否が左右されるのも現実。
それを考えると300時間というのは一つの目安でありそれをクリアすれば
合格が保証されるというのとはちょっと違うと思う。

326 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 18:19:45.02 ID:EWD7d2Si.net
宅建なんか楽勝
とか言う奴は受ける意味ないよね
そんなに頭いいならもっと難易度高い試験めざせばいいのに
まったく時間の無駄だね

327 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 19:13:05.26 ID:xJtUPOX5.net
一日10時間以上勉強しなけりゃ受からない大学受験に比べたら
宅建は遥かに楽だろって言ってるだけだよ。

328 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 21:16:39.76 ID:yY1nGHS8.net
その比較する意味がわかんないんだが?

329 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 21:23:03.74 ID:MOzTfeq9.net
宅建対策は宅建用の問題集やテキストでやれ
民法地獄にハマって落ちたくないならな

330 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 21:24:03.21 ID:xJtUPOX5.net
>>328
分からんのか?もしかしてアホ?
難関大学に合格するような奴は宅建は楽勝だということ

331 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 22:32:41.82 ID:A8b7/A5F.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

332 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 14:16:40.00 ID:+Ss3BOsZ.net
マグレでもにゃんでもいいので今年受かりたひ(´・ω・`)ハァ

333 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 15:22:50.53 ID:LKCRqcUs.net
実力で受かろうぜ!

334 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 20:02:54.72 ID:ipuiw0D3.net
>>330
確かに難関資格になるほど合格者ランキングは、圧倒的に大卒だらけになるし
東大の合格割合が比例して高くなるのは事実。

しかし、勘違いしてはいけないのは大学入試はある意味小学生からの
一般教養分野の蓄積能力を測定する試験。

対して、国家資格は大学の専門分野以降の知識が問われる試験。
大学入試の素養は必要でも知識をそのまま生かせるという性質ではないんだよ。

たとえば、宅建の民法は基礎を前提とした応用法律効果を問われる問題で
大学3年終了レベルとしている法学検定中級の民法より難しい。

335 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 22:34:29.94 ID:tp8NDqvA.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

336 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 06:20:54.97 ID:4yRf8VwI.net
宅建の受験者だけど有象無象も結構受験してる
その中で上位15%に入ればいいだけだから実はそんな難しくない
宅建が難しいって書き込みがあるけど
それは単にそいつが宅建以上の資格をもってないから必死になってるだけ

337 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 12:16:40.21 ID:ypnMuGwf.net
そのと〜〜り

     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

338 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 13:11:12.90 ID:VWg+AQnV.net
>>334
確かに民法で難易度の高い問題も出る。
しかし宅建受験者全体のレベルが低いので、
そういう問題はみんなできないから合否に関係無いのだ。
だから難関大学に合格する方が難しい。

339 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 17:13:44.35 ID:rtFPRv5o.net
日建学院の予想模試やった人いる?
一回目ライン36点の問題が38点で
二回目ライン32点の問題で28点しか取れなかった…
まだこんなレベルなのか自分は

340 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 17:27:53.06 ID:R/K5h2r8.net
日建もやったけど予想模試は難しく作られてる
でも、28点はちとまずい

341 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 17:35:27.98 ID:EZAJaKm1.net
おれはジ・オープンモギが初模試だわ
テキスト二冊は効果的だわ
行方復習じゃボケ

342 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 01:55:17.09 ID:R1o6zQMO.net
>>341
日本語から習得しろwww

343 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 05:24:17.28 ID:TkYyBnHF.net
>>338
民法は法学部なら確実に点を取ってくるよ。
経済学部も民法や税法が強い人は多い。
理系の建築関係の人は法令制限に強く、宅建業者は五点免除があるうえに
業法に強い。

どこかにアドバンテージを持つ人が多いんだから
それ以外の属性の人が生半可な気持ちで受けても宅建は合格できないね。

高学歴という点では、銀行が資格手当を出して行員ぐるみで講座を受けさせ
宅建に挑んでくることが多いのでこの層も強敵かと。

344 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 05:29:41.63 ID:Na8FE8G/.net
報酬の、計算問題はまだやらずにとってある…

345 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 10:25:01.49 ID:GA934jAs.net
>>343
法学部生のことも経済学部生のことも、理系の建築関係学生のことも一概に述べている幼稚な見解。
「銀行が資格手当を出して行員ぐるみで講座を受けさせ」というのも、一部の地銀が行っている取組み
を、日本全国の銀行が毎年常識的にしていることだと勝手に拡大解釈した恥ずかしい例。
個人の憶測に過ぎないことを一般的に通用すると思い込んでいるのが、いかにも低学歴な宅建受験者の
典型である。

あなたがどんな人間か知りませんが、そのコメントからはあなたの偏った社会経験と、視野の狭さが
はっきりとうかがえます。

346 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 10:55:37.67 ID:kXA7KAar.net
試験まであと二ヶ月!

347 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 11:30:34.06 ID:UcVXCP6U.net
そもそも、それなりの知識やアタマがある奴は宅建より上位の資格を受験するわなw
受験者全員とは言わないが、宅建受験者のきわめて多くが雑魚だからビビる必要ないよ

348 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 12:35:00.09 ID:P+UAtcqy.net
過去問B週目に突入できそう

349 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 14:19:09.91 ID:2uBU4EtN.net
業法は確実に取らないと泣きますよ!
業法は宅建で一番大事な所です!
それを理解して確実に取れないなら宅建の意味もないのです。

350 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 15:17:50.15 ID:TkYyBnHF.net
>>345
どうして幼稚だと思うの?
具体的に理由付記してよ。

例えば法学部が、民法にアドバンテージがあるのは当然でしょ。
単に大学での履修単位が多いという物理的な理由だけじゃなく
そもそも公務員や資格に法学部が有利だと分かっているから進学する人が多いわけで。
宅建とか普通に高校生のときから意識している人が多いから。

銀行の話だって一般的事象だよ。
そもそも信託が宅建業務そのもので銀行がどれだけ資格手当を出して
自己啓発をうながしてるか理解してるのかな?

資格の勉強に無縁そうだから、一度資格予備校に行って見るといい。
財閥系やメガバンクの高学歴が、会社ぐるみで予備校の教室を貸し切って
会社の経費で宅建講座を利用している姿がわかるから。

351 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 15:29:27.14 ID:zS08cW6/.net
>>350の相手はしない方がいい。共産党みたいな文句のつけ方。
どうやら必死なのはわかるけど、論拠が主観的すぎて話が前に進まないやつ。

352 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 15:45:28.65 ID:GA934jAs.net
>>350
一言だけ。
私はあなたの言うことを、事実とは違うとは一言も言ってはいません。
確かに、京都大学の法学部を好成績で卒業した人には大きなアドバンテージがあるでしょう。

しかし、残念ながらあなたは、自分の周囲にある論拠のみで構成した意見を、一般化して主張
しまっているという点で幼稚なのです。

「早まった一般化」や「非形式的誤謬」でググってみてください。
これで自分を顧みることができれば、あなたは幼稚ではありません。

353 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 15:54:26.42 ID:zS08cW6/.net
かっけーw
話のレベルが違いすぎるwww

354 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:04:35.67 ID:UcVXCP6U.net
だから宅建受験者でまともに勉強してるのは半分もいないってw
期待値を含めて6割も取れない奴とか冷かしで受験してるようなもん
こういう雑魚どもを含めて上位15%に入ればいいわけだから宅建は言うほど難しくない
まともな受験者が半分もいないわけだから、実質的には上位50%に入れば受かる
2人に1人が合格、それが宅建である

355 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:10:50.24 ID:TkYyBnHF.net
そういう甘い認識の人は、たいてい受験をあきらめ欠席するんだけどね。
宅建の合格率は出席者の合格率。
司法書士のように志願者の合格率とかインチキではない。
対志願者の合格率は、宅建は12%程度。

356 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:13:19.26 ID:UcVXCP6U.net
そうだよ
受かる見込みがないのに、わざわざ受験してる(受験させられている?)から冷やかしだって言ってんだよ

357 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:17:35.04 ID:xM0qCfx+.net
>>343
そういや今は銀行員や業者相手に研修やってる時期だな
大学出てない人が銀行員相手に研修も可能

2ちゃんねるの学歴ランキングは誰でも可能
マスコミは学歴ランキングで他人を煽って金儲けする可哀想な人達
それにしてもここで書きなぐっている人達(合格者含む)と
随分差が付いたな
頑張らないとやばいなと改めて思った

358 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:18:17.87 ID:zS08cW6/.net
なるほど。
たしかに>>TkYyBnHFのいうことは「〜が多い」「たいてい」ばっかだな。
ただの宅建高難度厨だろ。

359 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:20:41.06 ID:TkYyBnHF.net
資格試験が、大学受験より厳しい要素があるのは
何回でも受験できること。
大学受験でいうところの二浪三浪がウヨウヨいる。
だから属性でなめたら痛い目にあう。

大学受験も「一浪がヒトナミ」と言われた歴史上もっとも厳しかった平成初頭の大学総難化時代なら
ともかく大学全入で浪人生が絶滅状態のゆとりは
マーチですら昔の中央学院よりレベルが低い。

360 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:21:21.68 ID:O8rDd5e/.net
去年の5点免除の受験者だけど会場では、ほとんどの人が勉強してきたオーラは出てたような気がするけどな。
一部は寸前までケータイみてたり寝てたりもいたけど。

361 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:26:25.95 ID:69u5M1So.net
>>343
銀行員になるような奴らは普通学生時代に取ってない?
そんな銀行ダメだわw

362 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:27:01.30 ID:UcVXCP6U.net
宅建の過去問とけばわかると思うが
この程度の問題で6割とれないってどーなのよ??
どう甘めに見ても冷やかしだろ
期待値が最小近くだとしてもさすがに30点は取れる
まともに勉強すれば35〜40点は安定するだろうに

363 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:28:55.21 ID:TkYyBnHF.net
>>358
多いつってんのは、むしろ控えめな自重表現。
本当のところは勉強している法学部出身は、一般受験生よりみな民法が得意と言ってもいいくらいだ。
宅建の勉強時間の概念はそういういろいろなアドバンテージをもつ人の計算が入ってりことは忘れない方がよい。
まあ舐めてる馬鹿は落ちなきゃ分からないとはどの試験も同じだが。

364 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:30:59.68 ID:zS08cW6/.net
全く反省してないな、お前は。だから幼稚だって言われんだよ。
こんなところでリキんでどうすんだよ。
まさに共産党だ。

365 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:32:54.30 ID:TkYyBnHF.net
>>364
結局、理由付記はいつまでたってもできないのですね。
反論があるなら具体的にどうぞ。

366 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:39:57.82 ID:zS08cW6/.net
お前何言ってんだ?>>352がいなくなったから今度は俺に因縁つけようとしてんのw?

367 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:45:00.44 ID:zS08cW6/.net
ちゃんとしたデータ集めて、「宅建をなめるな!」っていう本でも書いたらいいじゃん。

368 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:49:02.07 ID:TkYyBnHF.net
バレバレな自作自演でしょ。
法学部や、業者や、建築関係がアドバンテージあるという誰でも分かりそうな正論を
幼稚といいきるならアドバンテージないことを実証するのが
法的思考能力だと思うのですが。

本当に法律やったことあります?

369 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:52:19.18 ID:UcVXCP6U.net
マジレスすると宅建は上位資格を受験するための踏み台
いきなり難しい資格に挑戦すると挫折しちゃう
だから宅建でも受けてならしとくかって感じ受験するわけ
だから素人が受験者の大半になり、受験者のレベルも低い
その中で上位15%に入ればいいんだから宅建はお察しってこと

370 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 17:01:37.33 ID:TkYyBnHF.net
>>369
法学系が上位資格を狙うために通過する人が多い、その通りですね。
自分もその通過した1人です。
しかし結論的にはだからこそ宅建が難しくなったんじゃないですか?
あまりレベルの高くない不動産屋だけの業務試験ではなく、もっともメジャーな法学系通過資格だから
甘くはないのです。

371 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 17:01:46.22 ID:O8rDd5e/.net
詳しいテキストだと宅地の定義が事細かに書いてあるけど必要あるのかな
過去問やってもそこまでは聞かれたことはないという。

372 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 17:06:05.72 ID:zS08cW6/.net
うわw自演とか言ってるしww
お前さ、法学部でもいろいろあんだろ?名前書けば入れるような法学部だってあんだよ?
業者だって、派遣で無理やり営業やらされてる俺みたいなのがいるんだよ?
そんな俺がアドバンテージなんてないっつってんだからないんだよクソが。
しかも宅建程度の法律知識、アドバンテージがあったとしても2週間で埋まるわwww

373 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 17:08:35.51 ID:UcVXCP6U.net
>>370
宅建は法学系の資格かね?
法学系の資格は行書からだろ
伊藤塾も行書からしか資格試験のテキストを出版してない

あと、宅建の試験範囲の法律は民法の権利義務が主だが、この部分ができてない奴が多い
なぜか?
受験者のレベルが低いからだよ

374 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 17:10:38.33 ID:UcVXCP6U.net
>>372
ビジ法2級レベルの知識があるだけで
宅建の民法は1週間もあれば十分うまる

375 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 17:15:29.46 ID:TkYyBnHF.net
>>372
そもそも大学が誰でも入れると思っている時点で
ゆとりなあれですな
>>359を読みなさい。
簡単な入試を経験してないから世の中甘くみちゃだめですよ。

376 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 17:15:43.12 ID:t0eld2cA.net
宅建試験 受験ブログ一覧
http://blog.with2.net/rank2454-0.html

宅建試験合格道場
http://www.takken.sikakuch.com/

377 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 17:19:38.08 ID:TkYyBnHF.net
>>373
行政書士になると法学初心者にはきついんじゃないだろうか。
問題のレベルはスカスカが多い予備試験択一より難しいし。

378 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 17:22:33.30 ID:GA934jAs.net
私の方こそ偏りのない十分な標本数でデータをとってる訳ではないので、反証することはできませんし、
しようとも思っていません。あなたの意見が正しいとも間違っているとも言っていないのです。
ただ、なんでもかんでも一般化して論じるのは統計学上危険であり、その危険性を認識していない
点が幼稚だと言うのです。
もう一度いいます。京都大学や一橋、慶應の法学部を卒業したような人ならば、当然アドバンテージ
があると私も思います。不動産業で数年立派に務めて自己研鑽に励んできた人も、大きなアドバン
テージがあるのだろうと思います。
法学部生にもいろいろいる。業者にもいろいろいる。それなのにあなたの意見はあまりに短絡的です。

ちなみに私は宅建受験はしたことがありませんし、考えてもいません。ただの税理士ヴェテです。

379 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 17:28:53.06 ID:zS08cW6/.net
>>375
そうやって言葉じりで揚げ足とるのが共産党のやり方だって言ってんだよwww
お前には宅建合格が相当難しくて、俺にはアドバンテージがあるってのがよく分かったよw

380 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 17:29:14.51 ID:TkYyBnHF.net
宅建民法を見ると、司法試験択一と比べてもそう遜色がないレベル。
Bランクくらいのレベル。
特に予備は易しいAランク・Bランクで構成されているから。

宅建民法は、親族法がでなかったり各分野出ない分野があり
(例えば総則であれば、主体・客体・失踪宣告とか)があり範囲は狭いが問題のレベル的には法学上級者レベルの属性問題が少なくない。

381 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 17:35:12.62 ID:zS08cW6/.net
くだらなすぎて何もいえねー
こんな奴と同じ試験受けんのがバカらしいわ

382 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 17:40:12.45 ID:UcVXCP6U.net
宅建が難しいと評価されがちなのは合格率が低いからだろ
しかし、俺がこれまで何回も書き込んできた理由によって、それは過大評価だと言える

しかし、これは何も宅建だけに言ってるわけじゃない
漢検2級や危険物取扱者試験乙4や簿記3級なんかも合格率が低い割に易しい
その理由は受験者の大半が小指で倒せるような雑魚だからだ

383 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 17:41:02.05 ID:TkYyBnHF.net
つまり宅建だから、受験生にあわせて簡単な基礎問題を出してくれると思ったら大間違い。
民法レベルは予備試験とそう変わらないが、求められる得点力が違っているだけ。
よく短期間の勉強で50点取りましたというウソつきがいるが
法学について無知だとすぐわかる。

384 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 17:42:54.16 ID:UcVXCP6U.net
50点取りましたは、ウソつきというより、釣りなだけだろ

385 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 18:01:25.72 ID:cPMs/zhI.net
 
宅建は記憶力勝負なので日本の国立や6大学を合格できる人なら合格ができる難易度です。
 
まれに運が悪く落ちる人もいます。

386 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 18:20:56.52 ID:SHHicLoI.net
試験難易度

宅建=税理士1科目

387 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 18:25:40.16 ID:UcVXCP6U.net
税理士の法人税が宅建と同等とは思えんがな

388 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 19:41:05.38 ID:69u5M1So.net
文学部だが、実際2ヶ月の勉強で一問の答えを書き直さなければ一発合格していた。
そういう試験ってこと。つまり、合格点数が低いってこと。ただ範囲が広いので、浅く広く勉強して
ヤマカンが当たれば合格。消防でも受かるが、実際実務なんて絶対100%無理。
普通の問題集の解答で、法的根拠を出して解答しているが、将来にわたって実務に臨もうとする人間は、
根拠となる法律を確認しながら勉強するのが本道。

389 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 22:43:26.97 ID:jHTEiRsI.net
>>388
学生?

390 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 23:55:28.77 ID:CnGlgVag.net
いよいよ宅建士としてスタートだよ かっけー

391 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 00:00:18.68 ID:avgEli8Y.net
今日も簿記ブリが暴れてたのか?

いくら宅建を簡単だと工作しても

宅建>簿記1級 は永遠に変わらないからな

392 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 05:27:08.07 ID:a6lc2TaJ.net
>>343
>>350
民法にアドバンテージがあるのは難関大学法学部出身者だけ。
日東駒専卒が民法を理解してるとは到底思えない。

393 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 05:33:12.00 ID:gQe0evAy.net
法律に幻想持ちすぎ
そんな大層なもんじゃないだろ、哲学書みたいなイメージでとってんのかもしかして
法律なんぞ家電製品の取説みたいなもんだろ

394 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 05:58:08.82 ID:iPacOpFb.net
平成16年の過去問2周目で35点だった。
ちょっと心配になってきた。この年難しかったのかな?

395 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 07:27:53.14 ID:vGyryP1E.net
結論
宅建は易しい
1か月前で受かる、もうこれでいいだろ

396 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 07:44:15.74 ID:KD4JPr1n.net
TACとか学校言ってる人の初年度合格率ってどの位?

397 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 16:55:00.99 ID:ho5CnRU0.net
>>396
TACの合格率はわからないけど
昔、大原の講座は合格率を表示していたよ。

それによると…
講座受講生は一般の合格率の約3倍、宅建も行政書士もそんな感じだった。

ただし、これは条件があって7〜9ヶ月の総合コースできちんとほぼ全出席してる人を対象にした合格率。
それで合格率50%。

この合格率は独学で失敗したして再チャレンジした人再受講生・法学部も交じっているので
純粋な初学者の合格率はもっと低くなると思われる。

398 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 17:02:10.18 ID:ho5CnRU0.net
>>392
んなわけないだろ。
日大は法律学科定員は270名なのに
司法試験旧試験択一は100人以上の合格者を出してたんだぞ。
世の中なめんのもたいがいにしな、坊っちゃん。

399 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 17:07:33.26 ID:m7plfxvK.net
管理人めいが運営してる受験サイトを皆で攻撃しよう!!!
こいつは売国奴だ。

http://takken.sikakuch.com/

日本軍は、過去韓国で約二十万人の少女を拉致して強制収容所に監禁し、強姦していたこともありま

す。


8月15日。
靖国に寝ている犯罪者達を参拝するなんて、言語道断です。

靖国に参拝した島国猿は、いいかげん恥を知りましょう!

400 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 17:41:15.01 ID:vGyryP1E.net
少なくとも宅建の受験者は半数以上がやる気ない奴
だからスクールに皆勤賞で出席するような奴の合格率が高くなるのは当たり前

401 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 18:01:59.64 ID:CfD8Gr49.net
>>398
択一w

402 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 18:06:38.29 ID:ILTlModT.net
>>392
早稲田法卒業ですけど、少なくとも私の周囲では宅建を受験するような人はいませんでした。
予備試験のことしか考えていませんし、他の勉強をしてるヒマは一切ありません。
ていうか、宅建とか行書は受験すること自体恥ずかしいような雰囲気です。

403 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 18:27:42.83 ID:vGyryP1E.net
宅建は初学者でも1か月で合格できる
これから受験する奴よ、まだまだあきらめるのは早いぞ

404 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 18:28:48.47 ID:VGlQcS3c.net
受かるのは6人に1人

405 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 18:30:58.85 ID:vGyryP1E.net
30点取れない奴は冷やかし

それを差し引けば2人に1人が受かる
いや1.X人に1人が受かると言ってもいいくらい

406 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 18:36:49.83 ID:a6lc2TaJ.net
>>398
択一( ´,_ゝ`)プッ

407 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 19:31:29.26 ID:T71iWlsT.net
>>402
早稲田レベルの矜持というか考え方としてはその通りだが
実際には試験慣れの為に受験だけはする奴は多いのが事実
まぁ合格してようが不合格だろうが興味はない
むしろ合格してて当然だし気にかけない、というスタンスなも事実
やっぱり予備校の模試とは違った独特の雰囲気に飲まれる程バカバカしい事はないからな
司法試験予備校の講師でも受験を勧める人がいたし

408 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 20:20:43.97 ID:NdQJe4Ll.net
>>407
早稲田の人間は受験しないって書いてあるけど
なに勝手に事実を作っちゃってんの?

お前もまた昨日の共産党系か?
受験会場で学歴アンケートとってから言えよ劣等感の塊野郎

409 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 22:16:27.41 ID:4PnYVgm0.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

410 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 22:30:21.40 ID:ho5CnRU0.net
>>406
お前は旧試択一がどれぐらい難しいかわからないだろうな。
予備のようなスカスカとは違うんだぞ。

そういうのはおとなしく簿記とか検定を受けてなさい。

411 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 02:14:56.20 ID:9AaO//+I.net
管理人めいが運営してる受験サイトを皆で攻撃しよう!!!
こいつは売国奴だ。

宅建合格道場
http://takken.sikakuch.com/

日本軍は、過去韓国で約二十万人の少女を拉致して強制収容所に監禁し、強姦していたこともありま

す。


8月15日。
靖国に寝ている犯罪者達を参拝するなんて、言語道断です。

靖国に参拝した島国猿は、いいかげん恥を知りましょう!

412 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 13:05:06.20 ID:MZtV0z+H.net
35条は

取引物件事項
取引条件+割賦販売
賃借付加
マンション付加

この順でやれば頭に入りやすく効率的
特に取引物件事項は必ず先に覚える

413 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 13:11:30.19 ID:8lkstvGx.net
>>398
>>410
日大卒( ´,_ゝ`)プッ

414 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 13:42:20.46 ID:L+FwIeVn.net
ちょっと聞きたいんだけど、
【高さ20mを超える建築物には、周囲の状況によって安全上支障がない場合を除き、有効に避雷設備を設けなければいけません。】ってあるじゃん。
これが、選択枠で
【高さ30mを超える建築物には、周囲の状況によって〜(略)避雷針を設けなければいけません】
という文章があった場合、
高さ30mは、20m以上だから避雷針が必要なので、避雷針が必要という意味で正しい文章になる?
それとも、避雷針が必要なのは20m以上で30m以上ではないよ、よって間違いの文章だということになる?

こんなの多くて参るんだけど。。。

415 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 14:54:09.16 ID:/Q/w16yT.net
本試験ではそんな出題の仕方はなされない
もし出題されたら他の肢との比較

416 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 15:56:48.57 ID:YsbCgXjn.net
>>413
ずれたこと言ってるな、お前は。
「マーチ以下はまったく宅建においてすら法律のアドバンテージがない」
とか世の中舐めてるから教えてあげたのに。

そもそも、「俺は頭がいいんだ」アピールをしたくてかまってほしいだけでしょ、僕ちゃんは。
じゃあはっきり言わせてもらいますけどね、ゆとりの簡単な入試で東大入れない時点で高学歴とは言えないんじゃないのかな?

417 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 16:02:40.65 ID:YsbCgXjn.net
ゆとりは(現役)進学率が三倍に上がってしまったため
たいした勉強しなくても早慶に入れる。
実際の学力はひと昔前の大東亜帝国程度なのに。
それで勘違いして世の中を甘く甘くみるような糞坊っちゃんが生まれてくるんだよね。
まあゆとり脳だから仕方ないけど。

418 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 18:04:19.94 ID:QhinrZsg.net
宅建試験 受験ブログ一覧
http://blog.with2.net/rank2454-0.html

宅建試験合格道場
http://www.takken.sikakuch.com/

419 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 20:13:12.84 ID:3/uIkpCJ.net
なんか、「受験票ではありません。」ってハガキが届いたぞ。どんな方式なんかな?

420 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 20:19:42.74 ID:8lkstvGx.net
>>416
日東駒専卒では民法が理解できないと言っているだけだ。
私大バブル期のMARCH一般受験合格者はかなり優秀だと思ってるよ。

421 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 22:33:45.44 ID:qMZbNrAk.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

422 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 22:47:37.56 ID:QhCb7sps.net
いつまでグジグジと学歴の話してるんだ、このバカどもw

423 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 23:34:21.11 ID:YsbCgXjn.net
>>420
そりゃやっぱりちょっと違うんじゃないですか?
司法試験とか、キャリアなら東大卒業じゃないとなかなか強みがないと思いますが
国2や行政書士や高校教諭くらいだと中堅私大くらいが強いと思いますが。
地方公務員とかになると駅弁も強いですし。
もちろん中堅の基準はゆとりの易しい大学入試の基準ではございません。
ちなみに国家二種は高卒合格者はほぼ皆無ですし
大卒が受験できない国家三種すら中卒はほぼ皆無です。学歴属性というのは上だけじゃなく下の方まで結構万遍無く差がでるものです。
宅建の大卒率は七割超と言われておりあなたの考える属性よりはかなり高いと思いますよ。

資格は公務員と違い何度も何度も受験できることもあり
やや学歴属性は低めに出るのです。
それでも七割が大卒というのはたぶんあなたの考えているよりは国家資格は厳しいと思いますよ。

424 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 00:16:54.39 ID:PEIwcBvK.net
法令上の制限でつまずいてる。
開発許可とか区域外の区域内でとかって言い回し。
集中してがんばってるんだけど、全然頭にはいってこない。

425 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 01:58:57.94 ID:3wx5nJR5.net
>>423
異論はないけど
学歴属性、特に高卒と大卒が試験の合否に影響出るのは
慣れの問題だと思う、高校までの学習内容と大学からの学習内容は
大きく違うし、また受験勉強をすること自体にも慣れがあって
その慣れの中で勉強の仕方とかが出るのは当然といえば当然
あと教員採用は私立が学生も受験者も多いから目立つけど
大学ごとの合格率を見ると地方の教育大が高くなる
初等教育は私立で取れる所が少ないのも理由だけどね
また高校になると地方国立が強いみたい

426 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 02:37:12.53 ID:PEIwcBvK.net
試験慣れなぁ。
中卒のオレには想像もできん世界だわ。
ただ設問でぐちゃぐちゃ言ってても「正しい」「誤り」はどれかで
枝問4っつに来るならわかるわ。
まさかそんな話じゃないんだろうけどw

427 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 05:14:37.65 ID:3wx5nJR5.net
そんなレベルの話じゃないよ

428 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 08:47:08.22 ID:4mGeeIC6.net
>>416 >>417
日東駒専は地頭が悪いから日東駒専にしか合格できないわけで
たとえ法学部だったとしても宅建でのアドバンテージは無いに等しい。
MARCH出身者と日東駒専卒には越えられない壁がある。

429 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 09:01:13.71 ID:72WjlEu2.net
3wx5nJR5は学歴厨のお手本だな
地方公務員とか行政書士、挙句の果てに教採受験者の学歴の話までしてるし
的が大きく外れてることに気づいてないのが痛い

「ゆとりの易しい大学入試」?どのデータを比べて言ってんの?そんなの大学によるに決まってんじゃん。
「大学ごとの合格率を見ると地方の教育大が高くなる」?地方の教育大って基本的に地方の教採受けるために行く大学だろ?当然じゃん。お前バカ?

何かもっと面白いこと言ってみろww聞いてやっから

430 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 09:06:40.27 ID:WiHT45fT.net
基地わいてて平和や

431 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 11:09:09.96 ID:sYSym5iq.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

432 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 11:52:34.22 ID:5DrDMsI4.net
漫画宅建塾の葵ちゃんかわいいねえ

433 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 13:05:48.21 ID:3wx5nJR5.net
>>429
学歴厨ではない
行政書士を出したり話を拡げたのは>>423だし
自分が言いたかったのは>>423に対して
>国2や行政書士や高校教諭くらいだと中堅私大くらいが強いと思いますが。
中堅私立→地元国公立
>大卒が受験できない国家三種すら中卒はほぼ皆無です。学歴属性というのは上だけじゃなく下の方まで結構万遍無く差がでるものです。
結構万遍無く→万遍無くとは言い難い
という事

434 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 17:32:58.97 ID:yGntuafM.net
基地外主婦が試験に落ちますようにm(__)m


基地外主婦めいのサイト
http://www.takken.sikakuch.com/


見通し経たず。

夫の部署は毎日やることが無いらしく、出社後、「今日は何をするか」について会議してるみたいですー(>_<)
(暇なのが夫だけでない所が唯一の救い?(ー ー;))

浮き沈みも激しいですし、燃え尽き症候群や欝病を発症しないかヒヤヒヤしています。


私も私で、最近は転職するにしても、どんな仕事を選べば金銭的に安定するのか、そればかりを考えている気がします・・・。

ブラック企業に勤めてしまっては長続きしませんし・・・、そこは慎重に選ばなければいけないけれど、選んでいられるような時間もないし、身分でもないわけで(:_;)
堂々巡りorz

勉強も進めなければいけないけど、先のことを考えるとプレッシャーになって思うように進みません。

試験の難易度的には宅建を取って不動産会社に就職なんだろうな。
先日親切な方から、事務所に就職するあてがなければ行政書士より宅建をオススメしますという貴重なアドバイスを頂戴しました。

435 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 19:34:21.52 ID:BVmCHMxr.net
平成23って、簡単な年?

なんか、初めてでサクサク解けるんだが…単に今までの勉強ですでに当たった問題ばっかなのかな?

436 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 21:13:04.70 ID:k22csbHi.net
>>432
葵ちゃんはあんなに幼いのに宅建試験受かってるもんな…

437 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 21:14:57.83 ID:1s/c0uX6.net
>>435
宅建は、どの年でも簡単だよ
難しいと感じたら本試験でもダメ

438 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 21:35:07.07 ID:Ip5eZyDA.net
>>437
そうなのか。。。(´・ω・`)

439 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 21:35:49.87 ID:/WaM+1iG.net
毎回「簡単だたわー」で未だに受験生なわけだが(´・ω・`)

440 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 21:58:53.60 ID:1s/c0uX6.net
簡単と思って解くべき
難しいなんて思ってとけば
気押しされて確実に落とすよ

441 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 22:41:35.44 ID:sYSym5iq.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

442 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 06:32:04.58 ID:ubptLw6M.net
>>428
平成17年国家三種

中卒の合格者…全国で一名
大卒が一人も受験できない国家三種ですらこうだよ。
高卒と中卒でさえ格差がある。

443 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 06:35:32.65 ID:ubptLw6M.net
>>429
高校は、教員養成過程じゃなくてもどの大学でも免許取れるだろ。

444 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 07:52:27.83 ID:WJ4wDNLV.net
そうか。
だったら、オレももっとまことに成りきらんとなwww

445 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 08:04:06.48 ID:IzQoHJMn.net
よ、まこと!

446 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 08:07:23.52 ID:WJ4wDNLV.net
まことはおまえだww

447 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 11:25:41.62 ID:BQXAISpk.net
35条と37条の違いがまだ一部、覚わってないわ。

「登記された権利の種類及び内容」というのは、重要事項の説明対象である。

「移転登記の申請時期」は、37条書面では必要的記載事項であるが、重要事項では説明対象となっていない。

このあたり、覚えてる?

448 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 11:27:25.30 ID:3JEvGaGZ.net
覚えてるよー。
この辺が出ると、合否を分ける問題だよ。

449 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 11:34:57.92 ID:bye2q9C4.net
35条は説明書、37条は契約書。
合否をわけるとこは、や建築基準法や防火地域とかだと思う。

450 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 12:15:47.64 ID:V4wDnEuQ.net
賃借の場合なんかもきちんと覚えないと得点できないぞ。
土砂災害地域はおそらく試験に出るであろう。
とりあえず説明しなければならいって覚えとけ
>>447
これは難易度Dだな

451 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 14:04:54.02 ID:AHu8q6P4.net
>>447
35、37は語呂合わせでもいいから、全部おぼえろ!

452 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 14:12:37.67 ID:2Jq4yilR.net
宅建業法なんてポケット六法に載ってねーよ(´・ω・`)

453 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 21:21:23.95 ID:kgKLF2AU.net
防火耐火は、表で覚えるといい。
超えと以下まできっちり覚えよう。

454 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 21:27:35.19 ID:HVSBuc/F.net
宅地だけとか建物だけとかな

455 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 11:33:34.15 ID:M9wqY2MD.net
だって宅建だもの

456 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 12:06:43.71 ID:g/V9Smy7.net
みつおみたい

457 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 15:02:53.87 ID:LPk+O4U6.net
>>452
宅建六法(受験生用)みれば、あらゆる不動産関連法が乗っているよ。
媒介契約書の書式とかも掲載されてるし、現在の宅建書籍のなかで
一番レベルが高いのは宅建六法じゃないかな。

458 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 15:04:12.00 ID:JiskKSrC.net
>>457
不動産屋ぢゃにゃいしただのマニアだから不要だと思うの(´・ω・`)

459 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 15:15:57.94 ID:LPk+O4U6.net
>>458
まあ、単なる学習書としたら宅建六法は
試験傾向と全体の構造把握用に本屋でパラ読みのは役にたつが
購入する必要はないかもね。
宅建レベルは根拠条文は基本書に記載されているから。

ただし法学系でより上の資格や公務員狙いだと
問題そのものが〜条について答えよ、みたいな問題が今後、頻発するから(特に国家公務員試験)
六法を引き慣れるくせをつけないとダメ。学者本も手元に六法があることを前提に本を書いてるから。

宅建で終わり開業するつもりもないなら買う必要はない。

460 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 15:17:06.03 ID:JiskKSrC.net
>>459
でつぬー(´・ω・`)
しかも40代だから公務員とかありえにゃいし(´・ω・`)

461 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 15:27:45.21 ID:LPk+O4U6.net
一般の受験生でも宅建六法を一度は見ても損がない分野は
不動産登記法の分野。
表題部と権利部とか、甲区と乙区とか、文字だけではイメージがつきにくい。
手持ちのテキストが詳しくなく分からない場合は、こういう部分を辞書代わりに調べると
書式をみて視覚的に見れて理解が深まる。

462 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 17:31:10.08 ID:kK+gy3z7.net
今日から勉強始めます。
1日5時間予定。間に合いますか?

463 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 17:58:56.87 ID:ArJgRisO.net
>>462
十分間に合う

464 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 23:39:14.59 ID:tCTKjoNE.net
>>462
大丈夫!13ヶ月もあるし余裕じゃん!

465 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 07:10:11.56 ID:rgz/icl5.net
んー、13ヶ月あれば余裕。

466 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 10:38:01.62 ID:IDm20Ffh.net
私も今日から勉強します
一日2時間、週末10時間
今からだとラクラクと言うのを買ってくればいいみたいですね
二ヶ月間、仕事以外は勉強する予定

467 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 10:47:16.00 ID:QvlbacMJ.net
らくらく単体じゃ受からんよ
らくらくは時間ある奴がサブテキストで使ってるのに何か勘違いしてないか
本来ならパー宅がいいが
今から始めるなら時間の関係上この2冊以外ので勉強した方がいい

468 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 10:50:03.40 ID:IDm20Ffh.net
>>467
ありがとう
ではLECの出る順にしてみます

469 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 10:58:47.56 ID:Pq/o6vOg.net
ラクラクは問題集で補完が必要。

ま、でも今からならラクラク一通り読んで、ガンガン過去問回すかな。

470 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 11:12:52.51 ID:7tHIhIyB.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

471 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 11:34:59.80 ID:Pq/o6vOg.net
優先順位

業法
法令上の制限
借地借家
区分所有

これらをやりきって

制限能力、抵当、保証、債権、瑕疵担保、
をやるべき

472 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 12:44:23.97 ID:0S52uJdE.net
>>471
瑕疵担保は業法と同等の優先順位だろ!

473 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 13:54:33.54 ID:vySqCqLq.net
抵当も借地借家法と同列で、、

474 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 14:20:34.92 ID:vPAn4sUF.net
区分所有法と借地借家法は、民法と同列だろう

475 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:26:51.40 ID:p3vHvSwz.net
>>466
本を買えば合格
時間があれば合格というわけではないんだよ。

その何百ページもある本を数字ややったこともない法律知識も含めて頭の中に叩き込み
さらにひねってくる試験問題に応用できるまで訓練をしなきゃならない。

まあ、たぶん今年の合格はまず無理だろうけど来年のために
宅建受験生の4人に1人近くいる当日欠席者にならないようにね。

476 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:33:05.63 ID:O8CTSsW6.net
分母が多ければ多いほどいいんです!

477 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:58:00.61 ID:t6jUGDX2.net
>>475
まあひねった問題は全部落としても十分合格できる試験ですけどね。
頭の悪い自分を基準にして物事を考えてはだめですよ、おバカさん。

478 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 19:05:04.81 ID:XOAAVYFR.net
なんでそんなに必死なん?w

479 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 20:14:23.36 ID:jXkzsH2u.net
よっこらしょ
社労士試験の苦行が終わったので、宅建準備に入ります。

よろしくどうぞ。

480 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 20:24:11.89 ID:Nw2zZmpe.net
はい、よろしく

481 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 20:34:13.28 ID:QvlbacMJ.net
>>479
で、社労士は受かりそうなの?

社労士に合格できるアタマがあるなら今から始めても宅建なら余裕
社労士の勉強の半分、いや3分の1も必要ないくらい
多分、どんなテキストでもいいから1章を読んでみるといい
あまりの易しさにわらえてくるからw

482 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 20:51:31.74 ID:jXkzsH2u.net
>>481
いやぁー
なんとか戦えた程度。発表まで可能性は残したけど、そんな甘いもんじゃないし、
8割がた来年を覚悟してます。

社労士テキストは900ページ+αだけど、宅建も600ページ近くは
あんじゃないの?これも8週間で合格できるほど甘くはないと思ってますわー

483 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 20:58:52.82 ID:QvlbacMJ.net
>>482
社労士受験者なら知ってるはずだけど
社労士は択一問題はともかく選択問題にはバカみたいに時間がかかる
そのことを言っているんだよ
それと宅建は勉強内容が社労士より圧倒的におもしろい、だからラクなんだよね

社労士が苦行なのは勉強内容がクソつまらんからw
俺は調査の段階で受験するのやめたし、受験した人も試験が終われば恐ろしい速度で内容を忘れてるんじゃないだろうかww

484 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 21:10:17.71 ID:jXkzsH2u.net
過去問見てきたぞー

ていうか四肢択一であること、さらにそれぞれの文の短さにめまいがした。
脱力感が極まった。

でもやる気が湧いてきた

485 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 21:19:53.32 ID:QvlbacMJ.net
>>484
俺の言ったことが理解できたようだな
宅建テキストが600ページあるというならfp2級だって500ページあるぞ
ページ数と資格試験の難易度は比例関係にないわけだ
もっと言うなら販売士テキスト(公式)は3級でも社労士よりページ数多いんじゃないかw

486 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 22:22:59.87 ID:KhqNPLtvz
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

487 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 09:27:11.82 ID:Dn30Nvdv.net
よく「逃げるが勝ち」というけど、ほとんどのやつは意味がわかってないと思うよ。
やっぱ喧嘩が豊富なやつじゃないとな。

488 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 11:01:36.96 ID:YnQ/npOQ.net
>喧嘩が豊富
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

489 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 12:06:39.04 ID:wK0LzBH+.net
基地外の主婦めいが運営してる受験サイトを皆で攻撃しよう!!!
こいつは売国奴だ。


宅建試験の受験サイト
http://takken.sikakuch.com/


日本軍は、過去韓国で約二十万人の少女を拉致して強制収容所に監禁し、強姦していたこともありま

す。


8月15日。
靖国に寝ている犯罪者達を参拝するなんて、言語道断です。

靖国に参拝した島国猿は、いいかげん恥を知りましょう!

490 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 17:55:04.66 ID:nLVMFZMk.net
>>477
そもそも業法の問題はほぼひねりが入っているんじゃないのかな。
根拠条文が狭いんだから、ひねりを入れなきゃ問題を作り用がない。

491 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 18:01:52.08 ID:nLVMFZMk.net
>>477
民法もひっかけ問題はないけどひねっている問題だよ。
条文の知識を問うような素直な問題は少ない。
学説までは出ないけど、判例は少し必要。

条文を中心にではあるが、ABCDEのような人物を登場させ
法律要件や効果の事例問題を出してくる応用問題。
単に基本書で得た知識を素直に問うような正誤問題ではないから。

492 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 20:14:42.74 ID:/g8aGTJBq
>>489
>>島国猿

これって朝鮮人が使う言葉じゃん

朝鮮人も宅建取れるの?

国籍制限しないとマズイんじゃないの?

493 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 22:11:59.59 ID:kSEVwQ5L.net
もう後がなくなってきたね、8月も終わりだ。

494 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 22:32:44.03 ID:jx0APoaW.net
まだまだ余裕だろ
難関試験ならともかく宅建だぞ
何か勘違いしてないか

495 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 22:58:45.49 ID:bFMAFU+0.net
もうだめだ!

496 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 23:13:42.64 ID:j/mOnbum.net
ダメよ〜 ダメ、ダメ
諦めたら

497 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 01:32:29.56 ID:WZ711P9c.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

498 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 04:39:35.89 ID:4d7ZWiNR.net
>>490 >>491
宅建は受験者全体のレベルが低いからひねった問題は皆できない。
だから差がつかない。
いかに基本的な問題を落とさないかにかかっている。
ひねった問題より基本的事項を問うひっかけ問題の方が大事。

499 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 04:51:10.79 ID:jwx/ftRe.net
>>498
禿同

500 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 12:34:25.68 ID:eThlTFBR.net
法令が全然頭に入ってこない。
都市計画の区域区分や地区計画でつまずいてる。
気分転換に建築基準法をやったりすると
建ぺい率や容積、防火地域等でうちのめされる。
気持ちばっか焦って泣きそうだ。

501 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 12:43:28.05 ID:Q7VPYN8y.net
>>500
過去問やってる?
やってるなら頻出項目、頻出数字にしぼって
単語カード作って、常に持ち歩いておぼえろ
 
まあ用途制限は捨てるのもアリだと思うけどな

502 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 12:51:24.57 ID:+1wC1T9m.net
用途制限は語呂合わせでいけるだろ、、
建ぺい率なんか見向きもしてないけどな。

503 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 13:30:42.24 ID:gHnE59TR.net
宅建試験予備校

L・A(宅建。合格祝賀返金制度!)
http://www.la-school.co.jp/t/


宅建試験かけこみ寺
http://kakekomiotera.com/tk/tk_top.html

504 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 23:46:22.51 ID:p5QDt7V1.net
>>500
法令が・・・って事は「権利関係」「宅建業法」は完璧なの?
裏山ですね。
私の学校では今日、やっとこ権利関係のテキストが終わった。業法は先月に終了。
いよいよ明日から法令に突入です。
職業訓練3ヶ月コースって思った以上に「やっつけ授業」なので唖然としています。
受講生20人中、14人の合格を目指すと講師が言っていたが、俺は不合格6人に確定しそうだよ。
もうね、授業のスピードが速過ぎて「まいっちんぐ」なんですよ。

505 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 01:11:30.88 ID:89BXbhZI.net
職業訓練コースw初学ならご愁傷様だな。
あれ5時間ぐらいミッチリやってるけどビデオ講義を
そう毎日見せられてもすんなり頭に入ってこないし、
講義の後に問題演習も勉強した気になってるだけで
実際は身についていないだろ?
一番、受けてる本人がわかってるはず。
そもそも宅建だけに絞ってやりゃまだ救えるけどFPとかいらんもんまで取らせようとするしな。

506 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 09:05:15.68 ID:QUsHfzNv.net
それじゃあ、何度も立教大とネットで書けば、
本当に立教大に行っているつもりになるか?

507 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 11:50:29.06 ID:FPYQZ8ak.net
ディズニーにケンカ売ってるwww
最近のババア尖ってるなイライラしすぎだろwwww

宅建試験の受験サイト
http://takken.sikakuch.com/

今年の行政書士試験ですが、受験申込しましたー!
(宅建も既に申し込んでます。)

先日、せっかくのお休みなので、今年どこでも話題に出ていた、アナと雪の女王を観ました。

何故こんなどこにでもある内容の作品が持て囃されていたのか、正直首を傾げます。
どこに行ってもれりごーれりごーうるさかったけど、やっぱりノリで受けてただけなんだと確信しました。凄い話でもなんでもない。

結局のところ、一見女性を主役にして持ち上げているようであっても、このアナ雪が売れる世の中というのは、女性を馬鹿にしてるんだなという印象を持ちました。

アナ雪感動した!アナもエルサもカッコイイ!なんて感想を持った女性はぜひとも目を覚ましてください。
賞賛するような内容はありませんし、話題で売れただけの、つまらないアニメです。
正直2時間無駄にしました。

508 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 13:28:38.78 ID:KoZ31Pne.net
>>504
それ、全員初学者なら全員不合格じゃね?

509 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 01:14:26.97 ID:As8y2eWc.net
薄目のテキストと一問一答をみっちり
辞書代わりの厚目のテキスト
直前に過去問

これでいいと思う

510 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 01:25:39.72 ID:kbeXfvtA.net
>>508
俺もそうおもったw

大原の6ヶ月以上の総合コースでさえ昔
50%合格と表示していたのに、職業訓練で「参加させられていり人」が
そんなやり方で七割とかそういうはったりを言う先生は信用できない。

511 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 01:46:18.66 ID:q3RqErgZ.net
某王手スクール通いだけど、8月の模試で、合格判定
で出る奴って受講生の25%くらい。
高い金出しても受からない奴はうからない。

512 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 01:49:03.14 ID:6g4yAeIR.net
>>511
若いおにゃにょこいる?(´・ω・`)
BBAうざくにゃい?(´・ω・`)

513 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 01:59:50.39 ID:q3RqErgZ.net
女の子は、校舎によってはいる。
おばさんより、くたびれたおっさんと
今更、宅建かよみたいなジジイが多いね。
自習室でも浮きまくり。

514 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 02:04:30.89 ID:cd5/wa24.net
その年齢まで持ってないなら婆さんと一緒にいる時間を大切にしてほしいと思うんだけどみんなもそう思わない?

515 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 02:17:00.52 ID:6g4yAeIR.net
ま、生涯学習だし許してぬ(´・ω・`)
短い余生だけど暇なの(´・ω・`)

516 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 02:20:10.62 ID:q3RqErgZ.net
社労士狙いのおっさんは、気にならんが
宅建のおっさんは、悲壮感で出てる。
自習室に、問題集一冊持ってきて、
すぐ帰っちゃうイメージ。

517 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 11:41:03.32 ID:PYXBlJbR.net
宅建試験予備校

L・A(宅建。合格祝賀返金制度!)
http://www.la-school.co.jp/t/


宅建試験かけこみ寺
http://kakekomiotera.com/tk/tk_top.html

518 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 18:06:23.47 ID:G3NbYhoe.net
>>517
詐欺サイト注意

519 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 23:26:07.80 ID:mGspnHKm.net
ここだけの話
宅建はケツからやること
一発二発目は煽り問題がでるので

520 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 11:53:51.04 ID:vrcGd+Wq.net
宅建三か月コースって平日は毎日6時間ぐらい授業で
授業時間以外と土日は自習するコースだろ?

初学者でも普通は落ちるはずないんだよなー
落ちる奴は予習復習をせずに授業中もボーとしてるやつだけ
でもそういうやつが結構いるんだよなー

521 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 12:53:31.71 ID:cxvMlYY3.net
予備校が儲かるな。
まあ、宅建レベルでは本来予備校必要ないし…

522 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 14:32:36.08 ID:leXlnrSe.net
6月からの独学だが宅建きついな
平日2時間はやってたが範囲広過ぎてどんどん忘れて自信喪失
建ぺい率容積率わからんし都道府県知事と都道府県知事等の細かい区別もわからんし
以上と超えの微妙な差の理屈もわからん
ただ暗記を繰り返す独学の限界か

523 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 15:09:34.01 ID:42fa9TnR.net
 
みなさん、がんばってください。
 
学歴に関係なくこんな稼げる資格他にありません。
 
25年年は利益だけで3500万円
26年は利益だけで毎月1000万円稼いでます。
 
みなさん、がんばってください。

524 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 15:16:00.60 ID:pitDqSW1.net
>>522
毎年似たような問題ばかりだから過去問やってたら
自然と合格レベルまでは身に付くよ

525 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 04:06:53.53 ID:cUbVgEfn.net
>>519
つまり、免除5問(45問目〜)→宅建業法(26問目〜)→法令(16問目)→権利(1問目)って事?
一般的には宅建業法→権利関係→法令→免除だよね?

526 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 04:35:21.15 ID:Kj5dHWQ0.net
>>425-434のように出身高校や大学の話が出てくると
敗色が濃くなってきている
テキスト選びの話問題集選びの話になるとより危険なことになり
勉強時間学習時間数で「これだけ少なくても普通の知能があれば受かる」
に至るとかなりやばい状態
試験終了になると「俺はこの点数になったが、大して勉強しなかった」
「やろうと思えば一夜漬けで確実に受かる」
という人達が出現する
このループ

527 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 07:50:11.99 ID:AKcN/quc.net
さすがに一夜漬けでできる、はないだろ

528 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 12:06:24.90 ID:SRK1Ai4e.net
最近は、重要事項の説明内容として、宅建業法本体だけでなく、宅建業法施行規則の内容が普通に出題されるようになってきてます…

529 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 19:38:32.27 ID:ZVCHrSYj.net
テキストやった後スッキリの過去問集だけの勉強で足りるとおもう?

530 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 20:21:34.71 ID:8Miy5x/G.net
まあ、十年分の過去問完璧にして落ちた奴は居ないと思うよ。

531 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 20:51:00.79 ID:jN3m1Zhz.net
>>528
満点目指してるのか
 
スゴイね
 
 
 

 
プッw

532 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 22:09:14.16 ID:ubFBLz6m.net
今まで独学で4回受けて4回とも落ちた。
最初はらくらく、次もらくらく、数年あけて一昨年ユーキャンで昨年はレック。
あと2点・・・あと3点・・・あぁ30点も満たない・・・半分は超えた・・・と言うような結果です。
敗北の理由は勉強の仕方が判らないというか、とにかく甘いのだと思う。
過去問たくさん解いても結果が出ないから、もう何がダメだかわからない・・・


今年、お金かけてユーキャンの通信を受けた。
昨日までに添削課題6まで終わり、模擬はこれからだけど、とにかくここでも散々な結果です。
ただテキストを読むと目新しい発見があったり、過去問で関心したりと何かしらの感触はあります。
本当にユーキャンだけの通信講座で大丈夫かな?もう不安で不安で・・・

533 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 23:04:47.79 ID:H6r/sKwb.net
>>532
去年ユーキャンで合格した者けど、ちゃんとマニュアル通り勉強すれば7割+αは得点できるよ!
不安はあるだろうが信じて頑張れ!

534 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 23:09:06.03 ID:ubFBLz6m.net
>>533 ありがとう。もう少しだけ天の声ください。
@何か問題集は追加しましたか?
Aユーキャンの問題集は何往復しましたか?
BCDとDVDは全部活用しましたか?

お願いします。

535 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 23:20:05.84 ID:H6r/sKwb.net
>>534
@何か問題集は追加しましたか?
 俺も一時不安で追加を考えたけど、結局一切使わなかった

Aユーキャンの問題集は何往復しましたか?
 問題集?過去問集のことかな?過去問集は暇さえあればやっていた
 権利・宅建・税その他3冊を1周として2〜30回はやったと思う。

BCDとDVDは全部活用しましたか?
 マニュアル通りに一通り目を通したけどあれは無駄。捨てて構わない。

要は過去問をやりまくること。
それと添削課題なんて出来なくて当たり前。
出来るに越したことはないが、あれは相当難しく作ってある。

 

536 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 03:34:32.83 ID:j/SMfnro.net
>>508
それがね。
去年は20人中14人合格したんだってさ。
過去最高が20人中17人合格したんだと。6年前だけど。
ハロワと提携しているから合格人数に虚偽はないと思う。
20人中数名は不動産会社出身がいるだけで、後は初学ですよ。
毎年、人気の講座で他県からも応募があるほど。
今年も1人だけど隣県から受講しているよ。

俺はねぇ、毎日受講しないとハロワからの給付金が支給されないから通っているだけ。
もうね、とっくにリタイヤなんだよね。
ちなみに、使ってるテキストは「パー宅」ですよ。

537 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 04:43:51.62 ID:7l3Wclbg.net
独学スレなのに予備校話なのか

>>536
ハロワで何も考えずに応募して何となく宅建を勧められて
「はいその通り」と受講する人間は本当に少数派だからな・・
なんとなく書店へいって宅建の本を見て買って勉強した人よりも少ない
なんとなく書店へ言って本を見ることすらしないで
参考書を聞く変わった人もいるみたいだけどね↓きっと2ちゃんねるだけで受験を決意して2ちゃんねるだけで
参考書集めをしようとしているんだろう↓
【宅建】テキスト・問題集・通信・学校【いろいろ】

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1391311113/

654:名無し検定1級さん :2014/08/31(日) 17:30:22.17 ID:uFvj5Z+G [sage]
>>649
いや単純にテキスト一冊・問題集一冊、できれば合わせて五千円前後の教材が欲しいだけで
色々やる時間もお金も無いもので……
でもレス見てもらくらくとパーフェクト位しか出てないし

538 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 06:25:58.64 ID:/hdjnTIa.net
>>532
厳しいことを言うが、
恐らく、おまえは今年も落ちる

この試験は通れば最底辺の手取り16、17万円の営業職に就くことが
できる。
これだけ非正規雇用者、派遣社員が増えている世の中だ
たとえ年収が280万円程度でも、正社員になりたいと願う人間は
大勢いる。
ほとんど無職に近くて、1日の大半の時間をかけ、自分の生存権を
かけて戦う者も少なからずいるのがこの試験なのだ。
負ければ、時給700円の清掃やコンビニのバイトを続けるしかない
人もいるだろうし、ニートや引きこもりを続けるしかない人もいる。
みんな生き残るのに必死なんだ

人に「どの問題集をやれば、合格できますか?」と聞いている時点で、
勝てる望みは薄いだろうな
というか、勝つ気がないんだろうな

539 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 07:02:34.04 ID:VdOMG8i3.net
いやいや、そんな根性論を持ち出さなくても
正しい勉強をすればちゃんと受かる試験だよ

必要なのは手を広げずに、過去問で問われていて
いつも間違えてる苦手な知識をなくしていく作業

正解した肢は、さっと解説を見るだけで手を抜き
間違えた肢については、テキストで知識を確認し
その知識が違った形で出題されても、正解できる
ように理解して覚える
とにかくメリハリをつけてやることが大事

540 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 11:08:26.32 ID:IxJK6g0P.net
宅建試験予備校

L・A(宅建。合格祝賀返金制度!)
http://www.la-school.co.jp/t/


宅建試験かけこみ寺
http://kakekomiotera.com/tk/tk_top.html

541 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 23:31:40.81 ID:AQ9gmISw.net
回答までのスピード重視、2時間の試験と考えずに1時間の試験と考える事
得意な分野は徹底的に100%狙い、問題のやりすぎはない

少ない問題を丁寧にやらないで、数多くの問題を機械的に頭に入れる、難しい問題に深入りしない事(強調)

542 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 01:37:51.31 ID:luRUZums.net
>>538
そんなに深刻な人達が受けるのか
 
暇だから受ける、なんて怒られそうだな

543 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 02:08:39.67 ID:OZETyjJ+.net
合格したら商業施設にしか建てられない施設にでも遊びにいく?

544 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 03:01:45.75 ID:PITGDhDI.net
>>538
いや、恐れ入った。
その通りだな。
合格しても「行って来い!やって来い!取って来い!」の底辺営業に就けるだけなんだよな。
それでも正社員になりたい俺みたいな負け組みが受験するんだよな。
もう15年も派遣とパートの掛け持ちで疲れた。勉強も睡眠時間を削って身体ボロボロっスよ。
上司と喧嘩になって銀行を辞めて後悔している・・。
あの頃の自分に言いたい「短気は損気」と。

545 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 07:10:41.20 ID:wW5WSHti.net
537の内容の程に必死になれる人間はそもそもそんな状況にまで落ちて行かない。

546 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 10:07:01.08 ID:MPR1yr8m.net
>>544
その行って来い!やって来い!取って来い!」のブラック企業になんとか潜りこんで
2,3年我慢したら、経験者としてまともな会社に転職するのが非正規脱出の王道じゃね?
 

547 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 10:07:59.66 ID:MPR1yr8m.net
>>544
ってか、今ってそんなに仕事無いの?
ずっと正社員だからわからん。

548 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 10:42:18.57 ID:gfqidFm0.net
>>547
今は仕事あるだろ、福島いけばさ…

549 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 14:16:43.01 ID:4ZyGf5/e.net
仕事は選ばなきゃあるよ。
介護なんて他人のうんこさわって時給とかな。
正規や非正規って労基法上の区別はない。

550 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 19:39:18.51 ID:gpv2DiSD.net
>>546 違うってば!住宅・不動産会社の本当の恐ろしさは、身に付いた習慣が
とんでもなくブラックで、もうそれにどっぷりと染まってることなんだよ。
売れなきゃ数か月で首!だから顧客情報を持ったまま転職する。
不動産会社での一般常識は、普通の会社ではレッドカードモノがたくさんあるんだよ。

何よりも実力重視の世界でいた連中が、キャリアのお兄ちゃんを育てるために
兵隊になれるか?太鼓持ちできるか?そんなのばっかりいるんだぞ!大企業なんて!

551 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 20:16:59.97 ID:RAJ0Ia63.net
>>550
一体何に文句を言いたくて、そこでお前はどうしたいのか全然わからない。だからバカなんだ。

いっちょまえに他の文句を言う前に、自分がバカであることに気づいた方がいいと思う。
ま、お前がどうなろうと関係ないけど。

552 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 20:24:08.98 ID:gpv2DiSD.net
俺が言いたいのは、俺のようになるなってことよ。
資格取ったら、その資格を活かせる仕事につくちお考えない方がいい!
お前らはお前らでってことよ。俺はもうすべてが手遅れでダメだから・・・

553 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 20:42:57.68 ID:zsvUh0v+.net
いい加減スレチなんだが…

554 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 20:46:12.04 ID:RAJ0Ia63.net
>>553
じゃあお前が話戻せカス
ネタもない、挙句の果てに自治厨ってなんだよそれ
こんな低学歴の掃き溜めスレに何を期待してんだ

555 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 21:04:24.58 ID:ByyZ+fxQ.net
>>553
おまい、何歳なのよ?
 
>>553
過疎ってるんだから別にいいだろ
 
試験スレ行けって

556 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 22:05:10.56 ID:GGDHP6Le.net
24年、難い…

557 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 06:02:06.04 ID:BCJ0/UvO.net
さあ、最後の主任者試験が近づいてまいりました。

558 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 10:35:09.85 ID:pu8LGsze.net
>>555
おまい、って言っちゃうお前がいくつだよwww

559 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 12:26:04.30 ID:Fbdiiem4.net
お前らもこういう人生にならないように今のうちに合格しとけよ!

無能主婦めいのサイト
http://takken.sikakuch.com/


旦那がリストラの対象に!!!

せっかく色々考えて、今の家を買ったのに・・・!!!!
手放すなんて絶対嫌です・・・(:_;)

だけど、
私以上にショックが強いであろう夫にはあまり強く言えません。
本人だって好きで首になるわけではないですし、
この家だって本当は手放したくはないでしょう。

・・・悠長なことがいえなくなってきました。
「いつか受かる」なんて待ってられませんよね・・・・(泣)

私は、来年末までに宅建か行政書士を取得し、
不動産会社か法律事務所に正社員で必ず転職します!

夫を支え、今の家を守りたいです!
勉強がんばるぞー!!!

560 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 12:35:53.66 ID:kjjiWRAd.net
建物の対策としては、最近は、鉄筋コンクリート造の問題が増えてきているので、しっかり勉強しておく必要があるんだって。

最近は、木造住宅よりマンションに住む人が多いわけで…

561 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 12:39:32.07 ID:WHi4DYfX.net
前にEテレの資格の番組で宅建は一晩の一夜漬けで受かってた奴いたから楽勝だろうと思って
FP3級終わったら問題集でも買ってやっつけるかと思ってたけど
このスレ見たら何やら難しそうだな
まあ1ヵ月あるし大丈夫だろ

562 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 12:49:22.86 ID:38+Oq40t.net
ま、300時間で合格ラインにのると言われてるんで、時間さえありゃまだ、なんとかなんじゃね?

さすがに素人が一夜漬けで受かるわきゃない。

563 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 19:11:55.36 ID:Ed7Bzogl.net
>>561
また来年

564 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 19:20:11.27 ID:Ed7Bzogl.net
>>562
だいたい今までさぼってた奴が今頃になって1日10時間とか勉強できるわけないよ。
0のまま試験に突入するでほぼ決まり。

勉強しなれていても、毎日コンスタント集中して確実にできるのはせいぜい2時間くらいじゃないか。
3時間とかやると目に疲れがたまるし
5時間とかにやると脳もクタクタになる感じて次に日にも影響がでる。

単に本を読む5時間と違って面白くもない難解な用語や数字を覚えたたき込む勉強の5時間というのは
本当に疲れるんだよ。

565 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 20:19:46.81 ID:2shCXQUB.net
>>564
そんなに疲れるのは歳のせいでは?

566 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 23:43:34.72 ID:sZ4unjfX.net
ユーキャンだが、市販問題と通信教育の問題では何が違うの?

567 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 10:59:02.05 ID:2s0Z7EgP.net
分割によって公道に通じない土地が生じたときは、その土地の所有者は、公道に至るため、他の分割者の所有地のみを通行することができる。この場合においては、償金を支払うことを要しない。

568 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 11:53:19.92 ID:Bg3aPDoT.net
宅建試験予備校

L・A(宅建。合格祝賀返金制度!)
http://www.la-school.co.jp/t/


宅建試験かけこみ寺
http://kakekomiotera.com/tk/tk_top.html

569 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 13:30:17.60 ID:kk8iko/h.net
1時間弱ぐらいやったが頭に入ってこない。
都市計画とか都市開発とか開発許可とかのあたり、
開発許可を受けた開発区域外の区域内???
区域外なのか区域内のか区別がちかなくなってきた。

もう
今日のお昼下がりは、いさぎよく諦めて昼寝する。

570 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 13:42:34.55 ID:ptJqamxp.net
>>569
それが一番

571 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 23:22:20.69 ID:pn/Q9gE7.net
宅建業法を征する者は
宅建を征す


次に、法令上の制限

572 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 03:52:33.94 ID:yFoWstV8.net
サラッと一通りやったけど、そこから先が権利関係しかやってない
権利関係楽しいけど、業法面倒くさい
やらん訳にはいかんのだけど

573 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 05:25:50.84 ID:93mp0uCX.net
業法は宅建のキモだからな。
権利関係が面白いのは、そうなんだが…

574 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 18:48:22.25 ID:yCrDsHKU.net
アマゾンで過去問集買おうと思うんだけどレックとユーキャンで迷う
ユーキャンのは10年分て書いてあるけど分野別になってるのかな

575 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:45:05.31 ID:28g3Obzx.net
>>574
ユーキャンは、過去10年分50問そのまま。
他の十年分より使いやすいし分かり易い。
LECのは出る順かな?
過去20年間の重要過去問が出てる。
選択肢で重要なものがわかりやすくなってる。
俺は両方使っててベストに組み合わせだと
思ってる。

576 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 23:26:14.76 ID:E35FCoEM.net
平成十年度代の試験問題は、答え憶えてしまった。

いまは最近の過去問やってるけど、明らかに難化してるのな…平成24とか難しいわ。

577 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 00:06:37.50 ID:esEN+ou8.net
平成1○年は権利が多いから疲れるわ。

578 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 13:48:50.90 ID:LBh84LAh.net
資格試験初心者にはユーキャンがいいと思う。
通信教育だから自分のペースだし「資格用の」勉強慣れしてない自分でも
何とか出来そうな一日分位のまとまりで構成されてるし。

そんなにしゃかりきにやらなくても出来そうに思えるテキストで良かった。
ただコツコツ続ければいい。


勉強の仕方が身に付いてきたら過去問でもどんんどんやればいい。
とにかく「勉強の習慣をつける」のが一番大変だからね。
独学では独り善がりになりがちだと思う。

579 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 07:55:32.90 ID:R9l5FwpY.net
宅建は市販の参考書と過去問集を買って独学するだけで十分合格可能。

580 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:58:11.95 ID:CaBb1sds.net
本気で受かろうと思ったら、分野別だけじゃなく年度別過去問もやっておかないとダメ。
模試や予想問題を何冊もやる暇があるなら、年度別をやれ。
くだらん問題集よりも年度別の方が即効性が高く効率もいい。
年度別過去問をデータベースとして活用する事で、合格点到達へのダメ押しとなる。
分野別だけでは不安要素が大きすぎる。
合格発表まで1点でやきもきしたくないなら、さぼらず年度別もやれ。

581 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 15:28:50.56 ID:AzDqdQYc.net
時間があるならば、業法は宅建六法を使って条文を丸暗記してしまえば
どうひねられようがどう出題傾向が変わろうが
確実に満点をとれる。

582 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 17:19:50.22 ID:yguj055Z.net
基地外の主婦めいが運営してる受験サイトを皆で攻撃しよう!!!
こいつは売国奴だ。


宅建試験の受験サイト
http://takken.sikakuch.com/


日本軍は、過去韓国で約二十万人の少女を拉致して強制収容所に監禁し、強姦していたこともありま

す。


8月15日。
靖国に寝ている犯罪者達を参拝するなんて、言語道断です。

靖国に参拝した島国猿は、いいかげん恥を知りましょう!

583 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 18:50:14.30 ID:jbTOMRTF.net
>>582
この人なんでも信じちゃうタイプっぽいよね
頭悪そう

584 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 20:19:52.34 ID:dy/ru90Q.net
>>583
いや、確実に悪いwww
在チョンなら来年7/9以降楽しみにしてな♪
A級戦犯悪いニダ!BC級戦犯との違い分からないニダ!A級が悪いニダ!イミフwww
それと、日本による慰安婦で18歳未満は対象外だった事実は知ってるか?
ジープでさらったりクリスマス休暇とかで被害に遭ったヤンコンジュと混同してないか?
バカスギワロスwwwwwwwww

585 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 22:40:52.02 ID:O99v5Yf1.net
>>579
あたりまえ。でも、来年からはどうだろうね。

586 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 16:36:10.78 ID:XHkQaR/D.net
宅建試験予備校

L・A(宅建。合格祝賀返金制度!)
http://www.la-school.co.jp/t/


宅建試験かけこみ寺
http://kakekomiotera.com/tk/tk_top.html

587 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 21:02:53.57 ID:BfPsW1nn.net
平成25は24に比べたら簡単やな

588 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 21:31:17.47 ID:FLoeFuLE.net
お前は一生平成25年の試験でも受けとけ。

589 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 22:30:35.25 ID:r6aiIQyQ.net
いやいや、23の方が簡単やで!

590 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 00:19:31.85 ID:T++HEBNs.net
そろそろ、26、いやいや、宅地建物取引主任者の最後の試験なんやで。

591 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 02:39:33.40 ID:9RD+o0IH.net
過去問10年ばかりやっていて38点・39点は取れるようになってきました。
しかし、パー宅のオリジナル問題を解くと2割しか正解できない。
これって、過去問に比べてオリジナル問題が難しいの?
それとも、過去問の問題と答えを覚えてしまっただけで、本当は身に付いていなかったバカな俺なの?
過去問10年をただひたすら解き続ける方法は間違っているの?

592 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 03:32:15.98 ID:ZEVqYqo6.net
俺は39とれたよ

593 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 03:35:57.04 ID:34EMpXof.net
    / ̄ ̄ ̄\
  / _ノ   ヽ、 \
  |o゚((●))((●))゚o |       ____
  |  (__人__)   |     /⌒  ⌒\
  .|   |r┬-|   |    o゚((●)) ((●))゚o
  .|   | | |   }   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)  `ー'´   } , -‐ (_)    |r┬-|     | おまえら皆落ちるからww
l_j_j_j と)     ノ l_j_j_j と)    `ー'´     /

594 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 03:43:32.78 ID:Yu4doQeA.net
過去問10年分と分野別
どっちに力入れたらいい?
どっちにみんな入れてる?

595 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 05:44:34.18 ID:5gHtREb1.net
はい、またまたまことの得意のバカのひとつ覚え!www

596 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 08:55:25.55 ID:q/D1b+mN.net
>>591
模試は難問もあるけど、全部そうという訳では無い。
知識がなく、ただ問題の答え覚えてるだけの典型例だと思う。
2割とか、過去問やらなくても解けるレベルで、不合格確定

597 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 09:43:13.49 ID:3ZNrSoGE.net
今年が宅建最後の年なん?

民放大改正が来年やから来年もまだセーフじゃないん?

598 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 12:30:22.79 ID:/Vg8s85P.net
>>597
宅地建物取引主任者としては最後の年だね。

599 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 14:39:23.41 ID:tIPKNock.net
宅建受けようかなと最近思って今年は無理やから受けるなら来年やなと考えてたけど、試験が変わるなら様子見として再来年がいいのか?

600 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 15:39:16.25 ID:fwMTQoD0.net
>>599
再来年は死んでるかもしれないから、早くした方がいい。

601 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 16:00:12.70 ID:vcJWfudK.net
何が変わるの?
取りやすくなるの?

602 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 17:07:36.81 ID:DQip2eMj.net
宅建試験予備校

L・A(宅建。合格祝賀返金制度!)
http://www.la-school.co.jp/t/


宅建試験かけこみ寺
http://kakekomiotera.com/tk/tk_top.html

603 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 18:20:58.06 ID:v46aVQZW.net
>>591
そうかぁ。
過去問の解説読んで理解しているつもりだったけど、答えを暗記しているだけの典型的なバカなのかぁ。
もう、38日しかないのに。
どうしよう。
出版社オリジナル問題は難しいく感じる時点で勉強不足なのね。

604 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 19:20:33.81 ID:FnM0nDwb.net
勉強やればやるほど問題点が見えてくるんだよね。
逆にそれは真剣に勉強している証拠だよ。
競争試験だから合格できるかは分からないが
そういう人はもし今年はダメでも来年は結構余裕をもって合格できるんじゃないかな。

逆に勉強してないくせに、「宅建など簡単」などとほざく輩は大敗か
当日欠席というのが決まりのパターン。

605 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 20:28:08.40 ID:QUIEy5E+.net
web模試出てたので
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/moshi/archives/h26/01/mondai.htm

606 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 21:24:56.16 ID:KGlUd1Pn.net
>>603
問題集の解説見る前にテキストの方に戻って、それで解らなければ
問題集の解説を見てテキストを見て、というパターンが良いと思う

607 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 00:33:52.25 ID:LCrlrFtf.net
>>606
アドバイスありがとう。
見ず知らずの方に励まされて、なんか泣きそう。

608 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 01:18:07.57 ID:N44uPY9Y.net
うむ、問題集を解きテキストを辞書代わりにする。
今年5回目の受験するベテランが言うのだから、先輩の意見に耳を傾けるのが良いぞ。
礼はいらんから努力したまえ。

609 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 04:04:07.10 ID:URSmq5ei.net
なんて素敵なプロフィール

610 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 05:34:12.01 ID:sG68fl4A.net
オレはまことを50代ニートとは言うけど、学歴にはほとんど触れてないけどなwww
高校中退がどういう吹き回しだ?

611 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 10:27:55.30 ID:0vT2hrmk.net
ガチな話、参考書より問題集の方から身につけてる気がするわ。
基本書なんて読まずに取り敢えずやる。
これさっきの問題と似てんな。へぇそういう決まりなのか。。。
って感じで正答率があがっていく感じ。

612 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 10:28:38.54 ID:TC7FDrLS.net
>>539
ユーの言ってること当たってるよ

613 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 12:07:51.42 ID:j73werLl.net
>>611
まあ、一通り参考書は目をとうした方がいいと思うけど、実践力がつくのは問題にあたって復習する時だとは思うな。メキメキ宅建力が上がるの実感できたわ。

614 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 13:18:43.35 ID:hmEpUbxs.net
一通りは基本書を読む
問題を解いて問題の中で覚える
その問題の該当分野をピックアップして基本書を読み込む

みんなの意見を集約するとこんな感じかな

615 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 13:58:55.37 ID:6+HFyA9i.net
権利やると業法、法令制限忘れる
業法やると権利、法令制限忘れる
法令制限やると権利、業法忘れる

権利だけは暗記より理解だからまだ抜けにくいけど、それでも暗記が多い借地借家法なんかはやっぱり忘れる。

年度別過去問とかやると、直前にやった分野しか点数取れない。

本番までに全分野を均等に覚えるとかできるのかな

内容が難易度どうとか云々より、記憶力を維持するのがいちばん難しい

一週間空くともう駄目
一分野を2日くらいで回すとかしなきゃ駄目なのか。

税その他なんて全くやってない
もう何をどうしたらいいかわかんない

616 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 18:43:40.63 ID:rth1YDDs.net
宅建に落ちた人達が慰め合うスレ
680 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/11(木) 16:18:29.63 ID:7XKWtCes
>>679
正解!

宅建に落ちた人達が慰め合うスレ
681 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/11(木) 16:41:06.54 ID:7XKWtCes
換地処分は、関係権利者に換地計画において定められた関係事項を「通知」してするものとする。

○か×か?

宅建に落ちた人達が慰め合うスレ
682 :名無し検定1級さん[sage]:2014/09/11(木) 17:37:30.44 ID:7XKWtCes
>>681

↑ ↑ ↑ ↑
キチガイの自演バレwwwwwwwwwwwwwwww

617 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 19:00:03.25 ID:dAGWgqgL.net
知らなかったことについて過失があるときとは
善意ととらえとよろしいか?

618 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 19:18:26.94 ID:h4yTsqit.net
善意有過失といいます

619 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 19:57:44.59 ID:jtXg5xOt.net
>>611
1日だか3日だかの一夜(又は二晩)漬けで合格したって人は過去問だけさらに出る頻度が高い問題だけをやったんだって
科目別で出る頻度がアルファベットで書かれてる過去問集だった

620 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 20:49:17.76 ID:WhtzBOm0.net
>>619
ウォーク問じゃん

621 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 21:41:22.17 ID:MC4LI4fM.net
今年も残り一ヶ月ちょっとか、速いなぁ
一年前の今頃はシコシコしてたわ

622 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 22:21:29.45 ID:zlv0GXeN.net
今週末から勉強開始するけど
テキスト買わずに過去問だけ買って
過去問回しまくればいい?

623 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 22:39:17.10 ID:0vT2hrmk.net
>>622
やり方は好きな様にやればいい。
でも試験をバックれんなよ。
ちゃんと名前だけは書いて提出しろ。

624 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 22:48:08.87 ID:NN18xAhB.net
>>621
せんずりこいてたのか?今もこいてるんだろwww

>>622
それでいいよ分母君www

625 :名無し検定1級さん:2014/09/12(金) 05:02:13.57 ID:Ux9O8bMI.net
分母さん、ありがとうございます!

626 :名無し検定1級さん:2014/09/12(金) 13:17:08.93 ID:If8IRGuC.net
>>605
すごい簡単なうえに過去問そのままの問題もあるぞ
40点取れないやつは確実に落ちるだろう

627 :名無し検定1級さん:2014/09/12(金) 17:10:56.27 ID:qaYzsVjh.net
基地外の主婦めいが運営してる受験サイトを皆で攻撃しよう!!!
こいつは売国奴だ。


宅建試験の受験サイト
http://takken.sikakuch.com/


日本軍は、過去韓国で約二十万人の少女を拉致して強制収容所に監禁し、強姦していたこともありま

す。


8月15日。
靖国に寝ている犯罪者達を参拝するなんて、言語道断です。

靖国に参拝した島国猿は、いいかげん恥を知りましょう!

628 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 00:52:16.13 ID:rLOzKC3a.net
>>615
お前は俺か?
「ところてん」なんだよな。
新しい知識が増えると古い知識が抜けていく。
この繰り返し。
だから1日1分野。
前日は20問出る業法をやるしかないよね。

629 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 05:22:22.02 ID:5xdr7aWF.net
そろそろ時効が出される頃かな

630 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 05:57:44.98 ID:W/UZkomR.net
いろいろ調べてるけど、まことがどうやってハッキングしているかわかってきたなwww

631 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 07:58:45.43 ID:NLpGZLnT.net
>>605
21問の農業法問題でAを×にするのはおかしい
全て○で没問だろう
他と比べて敢えて言えばAが一番怪しいが、過去問ではAは○になる

632 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 08:54:21.42 ID:brzxCS6o.net
【問 21】 農地法(以下この問において「法」という。)に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

633 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 08:54:56.03 ID:jF5ye9bS.net
1 農業者が住宅の改築に必要な資金を銀行から借りるため、自己所有の農地に抵当権を設定する場合は、法第3条第1項の許可を受ける必要がない。

634 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 08:55:22.06 ID:jF5ye9bS.net
2 市街化区域内にある農地を住宅建設のために取得する場合は、法第5条第1項の許可を受ける必要がない。

635 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 08:55:55.58 ID:jF5ye9bS.net
3 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業により道路を建設するために、農地を転用しようとする場合は、法第4条第1項の許可を受ける必要がない。

636 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 08:56:39.65 ID:jF5ye9bS.net
4 都道府県知事は、法第5条第1項の許可を要する農地取得について、その許可を受けずに農地の転用を行った者に対して、必要な限度において原状回復を命ずることができる。

637 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 09:02:17.32 ID:jF5ye9bS.net
さあ、検証してみましょう。

パッと見たとこ、解答はCだと思んだけど、630はAが○だという主張…




あれ?じゃあ問題なくね?これ解答Aなの?

638 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 09:08:18.17 ID:x6eEXFES.net
>>637
コラコラ、4は明らかに○だろ
といって2は届出でいいんじゃないの?って思うわな

639 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 10:01:41.21 ID:NLpGZLnT.net
だからAも許可なしで全て許可無しOKで
誤ってるものは無いと言う事
Aを誤ってるとするのはおかしいと言う事
Aを誤ってるとするなら過去問と反対の解答になる

没問だよ

640 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 10:39:55.20 ID:3TjZ9el2.net
>>636 必要な限度において原状回復・・・・・で迷った。
必要な限度で良いの?

641 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 11:53:18.71 ID:jyg/qiPL.net
「必要な限度」は条文問題
引っかかる表現だけど、土地区画整理法の「一定の区域の土地」みたいなもんだと割り切るしかない

642 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 21:02:22.92 ID:mIC1kW5K.net
誰か分かる方教えてください。

無権代理人を本人と共に相続したものが、その後さらに本人を相続した場合
当該相続人は本人の資格で無権代理行為の追認を拒絶する余地はなく
本人自ら法律行為をしたのと同様な法律上の地位を生じる。

答え○
本人は無権代人を相続した時、無権代理行為の追認を拒絶しても信義則に反しないのに
無権代人と本人を相続したら追認を拒絶する余地がなくなってしまうのは
何故ですか。わかりません。

どなたか教えていただけないでしょうか。

643 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 21:20:21.09 ID:RUUsBmxE.net
さあ、わかりません

644 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 23:43:11.00 ID:J4tqRMhK.net
>>642
本人は無権代理人を相続しても本人の地位で追認を拒絶できる
この点、本問の場合は、相続人が無権代理人を相続した時点で無権代理人の地位を包括的に承継している
その後、無権代理人の地位を承継した相続人が本人を相続しても、それは無権代理人が本人を相続したのと同様である
よって、相続人は追認を拒絶できない

本人の相続後、無権代理人を相続した場合の判例はない

645 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 00:03:05.01 ID:mIC1kW5K.net
>>642
相続人A、Bは無権代理行為も含めて包括承継したことなり、その後Aが死亡しBが相続した時にその全て(無権代理人としての地位)を相続した事になる
よって、本人を相続した無権代理人が自身の無権代理行為を拒絶できないと同じ立場に立つと見るのが妥当である(最判S63.3.1)

司法書士試験 H20 問06

646 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 06:54:04.46 ID:2KlXqamC.net
権利関係、そこまではまり込まなくてもいいと思うの

647 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 10:32:00.83 ID:lTpFsZ90.net
>>644
>>645
最初に無権代理人を相続しているから無権代理人の地位で本人を相続しても
相続人は追認を拒絶できないということですね!なるほど!

とてもよく分かりました!
くるしかった。ほんとありがとうございました!分かった瞬間なみだでた。

648 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 11:25:48.72 ID:ywAwVaAP.net
今年は珍しく法改正が多い上に
重要度の高いところばかりだから
狙い撃ちしやすいな、問題作成委員側も受験生側も。

649 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 13:40:12.91 ID:dpS2iYR0.net
つまり法改正したところは狙い目と?

贈与税の変更はどっちですかね?
5000万を3000万、一人1000万を600万みたいな・・・

650 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 13:55:18.38 ID:l4RLm/bQ.net
非嫡出子

651 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 20:09:41.02 ID:5BFln3ri.net
消費税の計算がめんどくさくなるな

652 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 20:49:49.99 ID:uMryKGE3.net
>>651
算数のレベルだろ?

653 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 03:39:04.53 ID:/pjcCd4d.net
過去問10年分と分野別
どっちに力入れたらいい?
どっちにみんな入れてる?

654 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 08:16:09.83 ID:rsGajPkN.net
どちらも過去問。
実戦形式でやりたいなら、十年分。
分野別に強化したいなら、分野別。

655 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 13:25:25.46 ID:4wxv8Cdv.net
>>653
本スレで俺も相談したけど
オレはウォーク問(分野別)ばっかりやって5周して、あらかた出来るようになって
この3日で3年分を時間計ってやってみたけど、46点、46点、44点だったから
ウォーク問みたいな厳選過去問集みたいなのが一番効率が良いかも、と思ってる
 
もう意味ない気がするので年度別過去問はやめて予想模試にする

656 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 20:09:28.11 ID:6PkesmhA.net
>>653
力の入れ方の問題じゃなくて、目的によって使い分けるものだから。
勉強の軸にするのが分野別。業法を徹底的に固めつつ
税その他分野で点数拾うために潰しておくのが年度別。
重複とか気にして年度別なんかやらない、てアホは
もう一年時間をどぶに捨ててくださいw

657 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 20:50:48.26 ID:4wxv8Cdv.net
>>656
分母、乙w

658 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 21:02:24.63 ID:/Z117LdK.net
>>615
司法試験でそれを皿回しと言ってひとつずつは難しくはないが
忘れないように1科目ずつ皿回しして回転をキープしておかないと
受からないので難しい

司法書士も同じ
みたいなのが立ち読みした本に書いてあったな

659 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 02:30:22.91 ID:cnFaBBz2.net
>>653
分野別でも出版社オリジナルがあるよ。
例えば「パー宅」の「予想問題」は分野別の予想問題で、分野強化には鉄壁の強さがあるといわれています。
もちろん「分野別過去問」も有効ですが、過去問10年分を2周しても「パー宅 予想問題(分野別)」はかなり苦戦する。
なかには難問でかえって戦意喪失する人間もいるくらい。
腕試しに、「パー宅 予想問題(分野別)」をやってみては?

660 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 10:16:54.54 ID:9bwq5fpD.net
予想問題は過去問仕上がった奴がやるもんだろ?過去問もやってない奴に進めるのはどうかと。。

661 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 13:49:31.51 ID:niugCOwC.net
ハッキリ言って予想問題はいらん
過去問だけやって独特の言い回しなり雰囲気をつかんで正答を出すのがいいんであって
そういう観点からすると予想問題はむしろ有害だと思ってる
ま、一つか二つくらいやる分にはいいかもしれんがな

662 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 18:02:16.77 ID:cnFaBBz2.net
>>661
本当だな。
信じるぞ。
過去問10年を満点とれるまでヤリ込めば合格できるんだな。
マジ、信じるぞ。
少なくとも過去問の正解率が9割以下なら、予想問題やるレベルでない。と解釈していいんだよね。

663 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 18:34:57.31 ID:u9Ro3YI6.net
>>662
そこまで「本当に」やり込めるなら受かるよ。間違いなく。
やり込めずに落ちる奴がほとんどだけどね。お前はどうかな?

664 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 19:21:09.94 ID:H9RBjHfL.net
いや、実際さ、受験者の50%以上は冷やかしで受験してるからカウントしなくていいレベル
こいつらは有象無象の雑魚確定
さらに25%は博打合格を狙ってきてるからこれも余り気にしなくてもいい

一方、上位5%はガチでやってきてる奴らだから、こいつらには勝てなくてもいい

となると、5〜25%の奴らだけが実質的に受験してるようなもの
つまりだ、20人中10人に入れば合格ってこと
ゆえに宅建の合格率は実は50%なのである

665 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 19:45:49.86 ID:pyOHXC2g.net
その50%も確証ないだろうよ

666 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 19:56:27.82 ID:Rm0UTRQK.net
>>664
そういうお前は有象無象の雑魚じゃないか。

667 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 20:16:58.25 ID:H9RBjHfL.net
>>666
あのさー
俺の高校時代の偏差値は74.9だぞ
まだ何か言うことがあればどーぞww

668 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 20:53:51.58 ID:Rm0UTRQK.net
負けたからごめんなさい。
オレは72。

でもさ、>>664って完全に資格予備校の宣伝文句そのままだよ。

669 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 21:03:53.02 ID:H9RBjHfL.net
>>668
別に、こんなものは宅建だけに言えることじゃない
他の試験一般にもいえること
お前も偏差値が70以上あるならわかるだろ
試験受けてる奴の大半が有象無象の雑魚だってことをな(模試で何度も経験済みと思うけど)

670 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 21:13:47.05 ID:Rm0UTRQK.net
>>669
だからこそオレも>>666のようなことを言ったんじゃないか。

671 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 00:24:06.15 ID:W+VEHxNo.net
>>663
うん。
信じて過去問10年分をヤリ込むよ。
ちょっと迷走してしっまって血迷っているんだ。
なにせ職業訓練3ヶ月コースでさ、全然合格点に追いつかないんだ。
20人中、7人は講師に「君たちは絶対合格です」なんて太鼓判を押されているんだ。
俺の成績は間違いなく最下位。
ここまで「業法」「権利」「法令」と3個の分野を終えたけど、分野ごとのテストで4割位しか正解できない。
もう、「過去問廻し最強説」を信じて残り1ヶ月を頑張るよ。

で、1日1年分をノルマにすれば良い?
それとも月曜日「業法」3年分。
火曜日「権利」3年分。
水曜日「法令」3年分。みたいな分野別のほうがいいの?

672 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 01:15:13.02 ID:dt1oIF4p.net
>>671
権利は嫡出子除いて捨てるべき
z

673 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 01:16:30.07 ID:dt1oIF4p.net
>>671
権利は嫡出子除いて捨てるべき
全部4にすれば5点位取れるかも

674 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 02:06:41.83 ID:Svp7yz6b.net
>>671
この時期は全分野満遍なく回せる状態になってないと、もうアウト。
だから、毎日業法も権利も法令もやる。
特に業法に時間を掛ける。業法で万点取れないと落ちるよ、はっきり言って。

675 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 02:14:08.52 ID:D3BZ/VtX.net
>>674
業法は17点でいいんだよ、おバカさんw
 

676 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 03:45:45.98 ID:W+VEHxNo.net
>>675
>>671です。
はい、おバカです。大バカです。
認めます。
だから教えて。
業法で17点。免除で3点。あとは?

677 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 05:55:56.84 ID:4yK+LKk4.net
今まで見てきた中で一番ひどい自演だなww
同時に、まことの必死さが表れているwww

678 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 08:36:51.36 ID:0e2u4/mA.net
>>676
権利関係で14点

679 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 09:20:55.61 ID:p4tkhHz/.net
点数なんて気にせず、ベストを尽くすのみ!

680 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 09:23:47.72 ID:Y03Yz4j2.net
気にしろよ・・・

681 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 09:35:44.46 ID:heVwbeEL.net
気にして49点とれるわけじゃなし。
税とか登記とか深入りしないようにはしてるけど…
難易度によって点数は変わるだろ?
23年と24年で同じ点数とれるわけじゃなし。
相対評価で点数気にしてもな。

682 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 13:51:45.96 ID:Y03Yz4j2.net
何にも分かってないな、おまえw

683 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 14:22:32.44 ID:ThVyy/e6.net
>>682
分かってないのはお前だよ

684 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 17:03:26.05 ID:7lq44EVA.net
ま、人それぞれ自分の信じたやり方でええんでないの?

685 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 17:19:46.06 ID:KKq8OH5w.net
基地外の主婦めいが運営してる受験サイトを皆で攻撃しよう!!!
こいつは売国奴だ。


宅建試験の受験サイト
http://takken.sikakuch.com/


日本軍は、過去韓国で約二十万人の少女を拉致して強制収容所に監禁し、強姦していたこともありま

す。


8月15日。
靖国に寝ている犯罪者達を参拝するなんて、言語道断です。

靖国に参拝した島国猿は、いいかげん恥を知りましょう!

686 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 17:28:10.41 ID:D3BZ/VtX.net
>>685
バ カ チ ョ ン 消 え ろ

687 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 18:53:08.75 ID:g0wyArI2.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

688 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 20:11:58.12 ID:W+VEHxNo.net
>>678
権利で14点はハードル高いな。
過去問で初見で9点だった。
なんか、迷走してる。

689 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 20:56:29.24 ID:6OKV8hdD.net
権利は9点取れれば特に合否には影響しない

690 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 21:12:06.61 ID:aO5ZveGu.net
取らぬ狸の皮算用

691 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 22:01:31.09 ID:Y03Yz4j2.net
皮算用しながら勉強しないと受からないのが宅建w

692 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 22:29:30.29 ID:KlDQk2vH.net
有象無象の雑魚が大量に落ちる試験
普通に勉強してりゃ50%くらいの確率で受かる
やり方したいでその確率を上げることはできるが100%にすることは無理
やれるだけのことをすればいい

693 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 23:58:59.96 ID:qp2nJUP3.net
大卒と高卒の壁を一番感じる試験ではあるな。
世間一般の高卒のほとんどは民法を乗り越えることができない。
宅建に合格すれば法学の資格の世界に足を踏み入れてもいいという試金石にはなる。

694 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 00:05:27.63 ID:dVVhxGQ0.net
>>693
俺は高卒だけど、FP3級→FP2級→ビジ法3級→ビジ法2級→宅建と受かってきた
いきなり宅建だと厳しい
順を踏むと高卒の俺でも宅建に受かるわけだ

695 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 00:10:35.35 ID:2z5HxyqW.net
>>694
つかえねーのばっかだな

696 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 00:14:07.48 ID:0aThRMy3.net
>>695
使えるかどうかは別として
国家資格へのステップアップとしてはなかなかいい選択じゃないか。

697 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 00:20:12.66 ID:dVVhxGQ0.net
>>695
福祉住環境コーディネーター2級&3級も持っているし、消防設備士乙種4類も持っている

698 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 00:26:11.89 ID:2z5HxyqW.net
>>697
ふーん

699 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 01:07:24.10 ID:UhMR7h1z.net
>>694
fpとビジ法は宅建と試験範囲が重なるからな
この2つを2級までもってりゃ宅建の勉強時間は20〜40%カットできる
高卒だろうが中学中退だろうが宅建に受かるだろうよ

700 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 01:20:06.57 ID:rA/FdtOS.net
去年うかった、うれしかったよ
みんなも今年は頑張って
士業になったら、絶対に難易度あげて、合格率さげるからさ

701 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 01:38:39.49 ID:TJFVt7a4.net
うるせえんだよ
くたばっちまえ

702 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 01:49:42.12 ID:WKKCdB/y.net
過去問10年、500問中497点取れる迄勉強しましたが大丈夫でしょうか?

35.37書面だけまだ引っかかります

中学時代にシンナー吸わなきゃもっと勉強出来たはずですが集中力が持ちません

一年分は80分位で解けます

今年取らないと親分にぶっ殺されます

703 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 02:16:48.77 ID:Z569ztmH.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

704 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 03:45:46.38 ID:w6rkQd3v.net
>>688
たぶん9問なら充分だと思う、もし業法17問ならという設定で答えただけだから。
今はテキスト二回目と分野別過去問の最中だけど
勉強する前に過去問で7問、軽くテキスト一巡してから別年度の過去問で10問
法学部卒でもこの程度、恥ずかしい。民法は色々思いだしながらだけど
業法は初めてやる分野だから民法より酷い状態
法令上の制限と税その他は去年FPやったのでコレも思いだしながらやってます。
二巡目が終わったら年度別と一問一答を回す予定。

705 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 07:21:35.01 ID:2s0n5Pyy.net
もうすぐ、今世紀最後の宅地建物取引主任者試験始まるよ〜

706 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 09:24:20.24 ID:ZbEdXgzh.net
>>705
ポンキッキかwwww

707 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 12:40:19.91 ID:PGJ/S8Ft.net
 
みなさん絶対に合格しましょう!
 
合格をすれば可能性が広がります。

708 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 12:41:36.12 ID:7S7k9irh.net
>>707
ウイッ!

709 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 15:34:12.77 ID:vM6t3XMJ.net
個人が、その有する家屋又は土地若しくは土地の上に存する権利で、その年1月1日において所有期間が10年を超えるもののうち国内にあるものであることが適用要件である。

710 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 19:39:05.48 ID:c22wBH3a.net
去年合格したよ
たしかに今の時期は苦しかった。
それこそ、集中力を維持するため職場の非常階段の踊り場やら
ファミレスやらマックやら図書館やらハシゴしてたな
その割には当日は時計忘れたから試験中困ったよ
みんなは時計忘れないように。

711 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 20:49:03.49 ID:vhltvJxI.net
今オレそんな状態。
職場で10問ぐらい解く。
図書館で10-15問はがんばって解く。
専ブラの宅建関係のスレをひと通り読んだら
21時過ぎからマック行ってくる。

712 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 21:04:54.98 ID:/xkx0aXu.net
岡野のサイトにある受験生のコメントを読んでると、バカすぎて頭が痛くなる。

できるかできないかを聞いてる問題で、
答えは「できない」なのに、「無効だけどできるだろ」とか、「賠償すればできる」とか主張してる。

宅建受験生って一体なんなの?なんか韓国人みたいじゃね?

713 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 21:16:59.55 ID:5FBEEr2s.net
今更ですが、>>532です。
今日で過去問が3週目終わるのですが、過去問の反復って、3週目にもなると
早いペースで進められるのですが、それでいいんですかね?

何となく2週目の回答の記憶が残っていて答えているのかも知れませんが、
過去問の反復とは、最初は全部の問題、2週目も全部、三週目からは間違えたところだけ
みたいな感じで良いのでしょうか?

本当にいろいろ未熟でスミマセンがお願いします。

714 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 21:21:33.88 ID:TJFVt7a4.net
しらねーよ

715 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 21:25:20.48 ID:/xkx0aXu.net
>>713
4週目はまた全部でしょ。
それと同時に予想模試。

716 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 23:31:02.46 ID:Z569ztmH.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

717 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 23:56:55.71 ID:5FBEEr2s.net
>>715 ありがとう、がんばる。

718 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 00:44:40.76 ID:PyGfsbZx.net
俺うかったよ、こんなもん早くうかれや

719 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 02:57:56.28 ID:bFskicaj.net
>>699
中卒が宅建に受かるはずないだろ。
国家三種ですら全国で1人しか合格できないのが中卒なのに。

720 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 05:16:45.47 ID:hXSd1f+J.net
ビジ法って何百問か過去問とかなきゃいけない
その後も宅建の過去問も解くと1000時間は学習時間が必要になる
自分は記憶力ないから1500時間はかかるな

721 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 08:23:56.32 ID:fZh65UxL.net
>>719
まず国3を受けようとする中卒が1人なんでない
俺ですら中卒でも国3を受けれるの今知ったし

722 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 15:50:38.43 ID:3RXSWmfb.net
>>720
そんな勉強時間取れるなら不動産鑑定士受かるわ

723 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 15:52:58.18 ID:bF1MWzrS.net
1000〜1500時間あれば
宅建、官業、マン管を3つまとめて取れるな、というかお釣りがどれだけくるんだってレベル

724 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 16:37:03.02 ID:/2O8Y8AG.net
23日の模試受ける人いる?

725 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 20:49:22.46 ID:H4HHvEl8.net
仕事終わって疲れて帰ってきて勉強が1時間しかできません。
俺と同じような境遇の人いますか?
この追い込み時期に一日1時間て、受かるの、俺?

726 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 21:01:57.39 ID:GCzw3Kty.net
本気で受かりたいなら、電車の中、トイレの中、風呂の中、飯食ってる最中
本開けそうな時間は全部勉強に使えよ。もちろん休日は全部勉強に使え。
試験まで残り何日だと思ってんだ?甘えるな。

727 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 21:54:02.98 ID:dq+7wrgk.net
>>726
宅建ごときにそんなことせんでも受かるわw
このスレは宅建だぞ
何か上位士業試験のスレと勘違いしてないか、念のため?

728 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 22:29:44.40 ID:GCzw3Kty.net
>>727
アスペはお呼びじゃないんだよ、帰れw

729 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 22:31:07.47 ID:H4HHvEl8.net
>>726
確かにアンタの言う通りかもしれん。
大学受験のときはそれができたが、働きながらだとキツイ。
若いころのみなぎるパワーが無い。

730 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 22:37:20.72 ID:H4HHvEl8.net
みんなどうやってモチベーション保ってる?
宅建士になったら今より女に10倍モテるの確実なら頑張れるのだが・・・。

731 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 22:53:13.31 ID:Ks3i3oM8.net
難しいか簡単かは人によるんだろうけど、すごく基本的な試験だよ、宅建は。

中学生のうちは中学校の勉強が難しく感じたけど、卒業するとそんなの子供だましに
見えるのと同じ。
大学に入っちゃうとと、センターなんてやたら基本問題ばかりに感じるのと同じ。

難しいと思ってやってると、その人にとってはいつまでも難しい。
決して油断しちゃいけないけど、>>726ほど自分を追い込んでやるものでもない。
>>727みたいな方が余裕で受かると思うんだけど。

732 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 23:51:04.75 ID:oKvPb+BV.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

733 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 23:55:51.35 ID:729WYDDO.net
>>728
宅建以上の資格を持ってない雑魚だったかwwwwww
こういう雑魚は宅建が否定されると必死なるからまるわかり
恥を晒しているということに気付くことさえできない愚にもつかない低脳と断言していいw

734 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 00:08:59.37 ID:fF9Z4p8F.net
ま、宅建は不動産の資格の中では雑魚というか最弱だわなw
こんなもんに全力を出しきってるようじゃ先がおもいやられる
当たり前

735 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 01:29:29.88 ID:NLxzr/Ns.net
余裕の無い人が余裕こいてる姿見るのって面白いw

736 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 01:46:21.47 ID:DXfCeZyG.net
余裕で受かるならそれがいい
でも合格しなきゃ意味が無いんだし、心配なら必死にやればいい
合格してから、あれ程必死にやらなくても受かったな
と思ったところで損はしてない、余裕綽々で落ちたら泣くに泣けないよ

737 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 02:04:38.24 ID:/7V0Elci.net
>>726
今の時点で過去問25点〜29点 何かいいテキストないか?と、スレ覗いてみた
とても素敵なゲキにやる気でてきた ありがとう

738 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 02:09:41.40 ID:LBa3ZhPr.net
宅建より格下の不動産の資格があればぜひご教授してくれwwwwww
もちろん、それなりの知名度のあるもの限定な

739 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 06:48:38.77 ID:PwtxbzRJ.net
>>731
ところが、ロースクールを出て立派に弁護士の実務をやっている人間が
落ちてしまうんだよな

大学院を卒業して弁護士事務所で法律家として活躍している人が見ると
簡単に落ちてしまう
宅建とはそういう試験だ(´・ω・`)

740 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 10:45:28.56 ID:ICHKQePr.net
 
宅建は過去問10年分をスラスラと解けるようになれば合格できる資格です。
 
でも運が悪いとまれに落ちる人もいます。。

741 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 10:49:56.54 ID:gWUE56Yu.net
たくたく山宅。ww

742 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 10:57:53.21 ID:gWUE56Yu.net
>>738
不動産コンサルティング技能試験

743 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 11:00:43.99 ID:gWUE56Yu.net
   Cですか?

744 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 11:05:52.61 ID:CkRiieuh.net
5問免除者を含んだ合格率
宅建は10人受験して1人しか合格を勝ち取れない国家資格です。
だからこそ価値があるのです。
宅建ディスりのコピペ荒らしは万年不合格者の馬鹿ですw
暖かく見守ってあげましょう

1995年(平成7年) 249,678人 202,589人 28,124人 13.9% (28)
1996年(平成8年) 244,915人 197,168人 29,065人 14.7% (32)
1997年(平成9年) 234,175人 190,131人 26,835人 14.1% (34)
1998年(平成10年) 224,822人 179,713人 24,930人 13.9% (30)
1999年(平成11年) 222,913人 178,384人 28,277人 15.9% (30)
2000年(平成12年) 210,465人 168,094人 25,928人 15.4% (30)
2001年(平成13年) 204,629人 165,104人 25,203人 15.3% (34)
2002年(平成14年) 209,672人 169,657人 29,423人 17.3% 36
2003年(平成15年) 210,182人 169,625人 25,942人 15.3% 35
2004年(平成16年) 216,830人 173,457人 27,639人 15.9% 32
2005年(平成17年) 226,665人 181,880人 31,520人 17.3% 33
2006年(平成18年) 240,278人 193,573人 33,191人 17.1% 34
2007年(平成19年) 260,633人 209,684人 36,203人 17.3% 35
2008年(平成20年) 260,591人 209,415人 33,946人 16.2% 33
2009年(平成21年) 241,944人 195,515人 34,918人 17.9% 33
2010年(平成22年) 228,214人 186,542人 28,311人 15.2% 36
2011年(平成23年) 231,596人 188,572人 30,391人 16.1% 36
2012年(平成24年) 236,350人 191,169人 32,000人 16.7% 33
2013年(平成25年) 234,586人 186,304人 28,470人 15.3% 33

745 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 17:40:04.83 ID:xHgMZn+o.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

746 :名無し検定1級さん:2014/09/21(日) 01:29:51.90 ID:1IvSFpht.net
あげ

747 :名無し検定1級さん:2014/09/21(日) 20:29:11.34 ID:BUQuPGou.net
>>725
大丈夫だ。
落ち着け。
朝、一時間だけ早く起きて勉強しろ。
あと27日ある。
それだけでプラス27時間だ。

748 :名無し検定1級さん:2014/09/21(日) 20:52:11.75 ID:5xyUKbF2.net
>>742
どう考えても、不動産コンサルティング技能試験の方が格上だろ。
試験範囲の広さも深さも。
鑑定士か宅建主任の登録した上、実務5年しなければ、登録もできないのだ。

749 :名無し検定1級さん:2014/09/21(日) 20:53:22.88 ID:u9Vtmdef.net
>>738
不動産仲介士(´・ω・`)

750 :名無し検定1級さん:2014/09/22(月) 00:04:26.93 ID:qMckVZE7.net
>>749
知名度ないと思うぞ

751 :名無し検定1級さん:2014/09/22(月) 00:36:59.38 ID:52GI+3Rr.net
ぢゃ、賃貸不動産経営管理士(´・ω・`)

752 :名無し検定1級さん:2014/09/22(月) 11:32:20.92 ID:rZZKt6fj.net
>>750
不動産仲介士も賃貸不動産経営管理も
「資格の取り方・選び方全ガイド」に載ってなかったと思うぞ
この本に載ってないような資格は世の中から忘れ去られたようなもんじゃないか

753 :名無し検定1級さん:2014/09/22(月) 13:09:44.92 ID:Tb+KZ2eN.net
今の時期にやる模試で30点以上採れないと
やばいよやばいよ・・・リアルガチで

754 :名無し検定1級さん:2014/09/22(月) 15:58:42.23 ID:XS5OZIW5.net
まだまだ諦めるのは早い
おれは去年9月末に模試して20+5点から
37点とって受かった

755 :名無し検定1級さん:2014/09/22(月) 16:29:02.92 ID:Cjr26cvk.net
今の時期から始めても毎日勉強できるなら合格できる
まだ4週間もあるからな
初学でも2週間あれば1周できる
2周目は1週間くらいで可能
さらに3周目も時間もある
そもそも宅建は1か月で合格できるということを忘れるな

756 :名無し検定1級さん:2014/09/22(月) 16:49:24.42 ID:SwHB0nJp.net
まさにチラシの裏w

757 :名無し検定1級さん:2014/09/22(月) 17:03:05.14 ID:1k08lop1.net
10年は平均47点取れるが
模試だと40切りますね

758 :名無し検定1級さん:2014/09/22(月) 18:29:22.84 ID:1tlFWddA.net
>>752
マスコミに取り上げられたからとか取り上げられてないとか
予備校の偏差値表にない2ちゃんねるのコピペにないとか

そんなんばっかだね

まだ、そこらへんのおっちゃんに聞いた方がまし

759 :名無し検定1級さん:2014/09/22(月) 18:30:03.52 ID:lu1W70Bp.net
宅地建物取引士

760 :名無し検定1級さん:2014/09/23(火) 01:08:34.13 ID:urfSlFX/.net
天気に恵まれたキャンプから帰ってきたら注文してたウオークもんが届いたけど思ったより薄かったな
権利関係をチラ見したらかなり簡単だったけど業法とかその他なんとかは初見だから真面目にやらないとな
しかし何だってこんなテストが競争試験なんだ意味がわからn

761 :名無し検定1級さん:2014/09/23(火) 01:21:01.70 ID:NXDvtrjb.net
>>760
その答えはだな
受験者の大半がバカだからバカ同士で競争が成立しているというわけだ
理解したかね

762 :名無し検定1級さん:2014/09/23(火) 05:06:52.13 ID:eGCf1wzK.net
この時期の勉強法として
苦手分野→得意分野→試験
得意分野→苦手分野→試験
どっちが得策?

763 :名無し検定1級さん:2014/09/23(火) 11:16:24.94 ID:ipej+k2e.net
極端な配分で勉強してると、得意分野を度忘れ、苦手分野も苦手なまま本番へ突入・・・て事になる。
業法はもう仕上がってるから法令やっとこ、で当日業法ボロボロでオワタ、な人はけっこう多い。
だから、得意分野に一定の時間を割いて記憶のメンテをしつつ、苦手分野を目一杯やりこむ、が正解。

764 :名無し検定1級さん:2014/09/23(火) 15:03:55.63 ID:mJNvfy/z.net
>>763
なるほど
正しい気がする
が、仕事してる人には厳しいかもな
 
試験2週間前になったら
業法1時間
民法1.5時間
法令1時間

こんな感じでいこうと思う

765 :名無し検定1級さん:2014/09/23(火) 15:18:52.92 ID:eGCf1wzK.net
>>763
ありがとー 得意分野もうちょっと完璧にして、直前で苦手分野にする

766 :名無し検定1級さん:2014/09/23(火) 16:42:31.14 ID:hrNcTow2.net
ユーキャンの通信だけど、本当にこれだけでいいのかな?

DVDとCDは使わない予定で、過去三年の問題・模擬はまだやってな
○×問題と問題集3冊を必死で3回目を回してます。

これが終わったらどうしたら良いのかな・・・

767 :名無し検定1級さん:2014/09/23(火) 19:33:55.80 ID:WaE2YnyZ.net
>>766
DVDやCD使えよ
宅建をなめとんのか

768 :名無し検定1級さん:2014/09/23(火) 23:49:45.19 ID:z4cis4aB.net
大原の全国模試自宅受験で29点だったよ。5点免除なのに、ヤバいです。難しいのかな。

769 :名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 01:32:51.35 ID:qlu0p2ye.net
>>767
大原は、4大スクールなかでは、
一番簡単だよ

770 :名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 01:52:42.90 ID:E6tBuNBw.net
免除もらわないと他の受験者と戦えない時点でヤバい
免除もらえるのに、あえてもらわない受験者もいるというのに・・・

771 :名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 03:03:56.43 ID:Js9SjmJL.net
>>768
あのね、釣りだと思うけど本気レスすると
本試験はどこの予想問題より簡単です。
大原だけでなく、出版社予想問題も含めて「こんな問題でねぇーよ」と思ったでしょ?
本試験の文体と違うでしょ?
本試験対策は過去問が一番と言われているのは問題文になれる為です。

毎年、出題者の人間は入れ替わるけど、暗黙のルールとして『先輩方の仕事を否定しない』というのがある。
だから過去問の使い回しになるの。文体変えたり、問題の傾向を変えたりしたら「目立つ」でしょ。

772 :名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 12:53:00.25 ID:ngasYgl5.net
【宅建】宅地建物取引主任者 419【試験まで1ヶ月】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1411530683/l50
次スレな

773 :名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 13:45:51.97 ID:3xzNsH+N.net
>>766
独学で落ちて、ユーキャン通信を去年からやってるよ で今年3回目w
CDは6月頃から車でずっとかけてるし DVDは去年見まくった 
今年は初めて過去問10年分やったw 
今は一問一答二冊目 得意分野を伸ばし苦手分野はテキスト読みまくり
それが終わったら、試験まで過去問10年分あと3回
そっから模擬の予定

774 :名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 14:24:21.31 ID:ngasYgl5.net
>>773
> それが終わったら、試験まで過去問10年分あと3回
> そっから模擬の予定

おい、そんな時間あるのか?
っていうか、模擬はいらなくね?
 

 

775 :名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 22:53:08.49 ID:3xzNsH+N.net
>>774 過去問やってるうちに、解答を覚えてしまうからw
仕事しながらだけど、まだ今からなら時間は十分あると思う

776 :名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 23:27:44.46 ID:aW5OymYu.net
業法は割と簡単だったから権利と法令ばっかやってて
2週間ぶりに業法やったらイロイロと忘れてるw

保証金分担金の2週間と1週間とか細かいトコロがあいまいだわ。

777 :名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 23:33:47.13 ID:1GwuUIgK.net
これからは業法と法令上の制限を最優先だぜ!

778 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 00:20:08.05 ID:vC0XF+vJ.net
※並列作業できないアホは受からない試験です。

779 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 00:24:01.11 ID:glj7ByAu.net
2CHをやってるアホは受からない試験です。

780 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 00:25:40.72 ID:3ZXb3Qm1.net
いやいや宅建は誰でも受かる試験です
勉強したのに落ちる奴っているのー?ってレベルの試験

781 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 00:55:15.04 ID:TcbIj6eK.net
ぶっしゃー
最後の梨汁倒産ク

ソープはゲイ

ミーはセックス好きざんす

ナゴヤはゴメン

782 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 01:07:49.85 ID:FQBi6Hiu.net
宅建主任者証には勤務先の名称は入ってるの?

それから初めてあった人の取引で、自分の名前と住所を提示するんだよね?
ちょっと不安・・・

783 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 01:20:19.12 ID:sSjHPG2g.net
>>782
女の子?
 
従業者名簿で住所を調べることも可能だぜ
グフw

784 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 01:41:50.82 ID:0/a6z5FG.net
女に重要事項説明されたことないな。会社はあまりやらせないんじゃね?

785 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 01:51:08.18 ID:3ZXb3Qm1.net
そもそも女が不動産業界で営業スンナ

786 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 02:37:51.33 ID:OSo3rgRt.net
>>781
それちゃんとしたゴロになってるの?

787 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 04:08:21.88 ID:Wkf9Ahc0.net
>>782
それおかしくない?
不動産会社なら、顧客からもっと詳しい個人情報や
住民票や下手したら合鍵まで持つんだよ。
自分の名前や住所さえ提示できないとか客からしたら
そんな人に合鍵など持たせられると思う?

788 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 04:11:50.01 ID:aQqmMrap.net
通信なんかより、学校行け。
3か月通えば、間違いなく受かる

789 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 14:59:18.61 ID:Adn8LGih.net
マジレスすると
今から通っても受かる

790 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 18:56:03.69 ID:75C1g6GS.net
換地処分の公告があった場合、施行者は直ちにその旨を換地計画にかかる区域を管轄する登記所に通知し、事業の施行にかかる権利変動があったときは遅滞なく登記申請を行わなければなりません。

791 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 21:16:07.70 ID:jKQszb9m.net
>>783
ただし、それをやっちまうと
ゲルググw

792 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 21:30:28.08 ID:mKeF+m4P.net
>>791
妄想だけにとどめとけば、文句アッガイ!

793 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 21:47:06.81 ID:8cfjmM0A.net
賃貸不動産経営管理士スレが消えてるがな(´・ω・`)

794 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 21:52:26.53 ID:/6GPggCw.net
>>793
よお
お前、朴チョンだろ
調子はどうだい?

795 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 21:56:19.34 ID:8cfjmM0A.net
>>794
昨日30万ちょい損切りしマスター(´・ω・`)ハハハ




ははは・・・(´・ω・`)ぅぅぅ

796 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 22:10:13.10 ID:jKQszb9m.net
>>792
30代ハケーン
まぁ妄想だけならOKだけど、それが顔色に出てたら
ギャンw

797 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 22:48:38.97 ID:FQBi6Hiu.net
企業側は教育を受けてるけど、顧客側に同じことが言えるかどうか・・・
名刺渡したら案内中に下の名前で呼ばれ、家のどこ?とか聞かれた。
胸がデカいとかお尻が大きいとか言われたし、下着のラインが見えてるから他の客に気を付けろとも言われ
担当変えてもらったけど、ショックでした。
女子の下着は隠せないんだから言わないでほしいです。

798 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 23:47:09.91 ID:RXZavl9r.net
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/1403232.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/140417.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/SH3J0886.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/140703.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/DSC_1005.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/DSC_1006.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/1408202.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/DSC_1004.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/DSC_0973.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/140820.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/140911.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/120831.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/1207292.jpg
こんなんが欲しいんけ?(´・ω・`)

799 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 00:19:30.82 ID:6p814Vls.net
>>797
おっさん、何言うてんねんw

800 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 01:10:55.39 ID:XHhJpTZb.net
>>797
下着を着けなければラインが出ることもないからオヌヌメ
とか言うのは冗談ですが、まぁなんというか大変でしたね
リアルにそういった体験してると冗談じゃねぇ!!って言われそうだけど

801 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 01:22:38.75 ID:nVhMvd/Y.net
>>789
来年の受験の話かよ。
もう少ししないとどこも開講しないぞ。

802 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 01:35:55.63 ID:Af2bdqSc.net
>>801
今年の話だろ
予備校に行って朝から晩まで勉強すれば今年の受験にまだ間に合うわ
バカは間に合わんかもしれんけど

803 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 01:38:26.85 ID:2gFv5IWM.net
>>798
民間FPはバッジつくのか
ちょっと欲しいw

804 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 01:39:32.90 ID:nVhMvd/Y.net
>>802
アホかお前。
今から開講する講座なんか皆無だろ。
もう模試か、やまあての最終チェック講座しかねえよ。
つうか、お前荒らしだろ。
しょーもねえレスばっかりしやがって。

805 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 02:08:17.86 ID:Af2bdqSc.net
>>804
は、今から開講する講座を受講しろだなんて誰が言った?
言ってもいないことを言ったと言って批判するとはお前、朝日だな
朝日に荒らしとかしょーもねえとか言われてもなあ
鏡見ろよwwwwwwwww

806 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 09:22:29.54 ID:9jM6mYo/.net
さて、そろそろ過去問も終わるな

807 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 14:24:10.50 ID:nVhMvd/Y.net
>>805
じゃあ今から通い始めても合格するってどういう意味なんだ?
日本語になってねえこというなよ、毎日荒らしやがって。

808 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 15:07:13.18 ID:qqAubp0r.net
>>807
こういう意味だ
毎日通って、テキスト問題集を自習室で開いて勉強
理解したかね

何が日本語になってねえだ
お前の日本語理解能力が乏しいのを人のせいにするな
あ、もしかしてお前、在日か?wwwwwwwwwww

809 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 15:14:15.94 ID:nVhMvd/Y.net
ち。
>>789の話「今から予備校に通いはじめる」と全然違うだろ。講座が受けてるなら通ってるわけで。
調べて見て今年の講座はさすがに終わったから
話をごまかしたいのか。

逆に予備校に今まで予備校講座にまじめにに通っていて
今まで自習室や図書館も行かないアホなんていないだろ。

810 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 15:18:04.94 ID:qqAubp0r.net
>>809
解釈という概念はジャーゴンを含めれば極めて広い意味がある
お前の無教養さを人のせいにするな
いいかよく聞け、甘えるな

811 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 15:18:35.45 ID:qqAubp0r.net
ついでにもう一言
悔しければがんばりなさいwwwwwwwwwwwwwww

812 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 15:23:19.30 ID:nVhMvd/Y.net
>>810
いい加減にしろ、アホ。
おまえのは、今からやっても宅建はすぐ合格できるという
いつものくだらん荒らしだろ。
アホは中卒でも全員受かる自動車免許スレでもいけ。

813 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 15:30:12.35 ID:qqAubp0r.net
>>812
反論になってない
「言葉」に対し「言葉」でもって応えよ
以上!

814 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 15:31:29.29 ID:Ph8VNb+Y.net
スルー検定の実技の時間ですね

815 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 15:33:33.88 ID:nVhMvd/Y.net
>>813
荒らしのクルクルパー中卒に言葉が通じるのか。
何を言っても荒らすくせに。

816 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 15:35:16.34 ID:qqAubp0r.net
>>815
反論になってない
「言葉」に対し「言葉」でもって応えよ
以上!

817 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 15:37:28.61 ID:nVhMvd/Y.net
どうせ、今年もまた試験前日まで
「今から勉強しても受かる」とかいう変質者なんだろ。
そういうこと言っても荒らしにならない自動車免許スレや高認スレでも移動しろ。
勉強嫌いなお仲間のクルクルパー中卒がうようよいるから。

818 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 15:42:42.61 ID:qqAubp0r.net
>>817
反論ができなくて論点をズラそうと必死だなwwwwwwwww
いくら大きな声で雑音を上げようとスルーするのみ
プライドだけは無駄に高いようだが、そんなことでは宅建すら受からんぞww

819 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 15:47:58.11 ID:nVhMvd/Y.net
すでに主任者ですから。

820 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 15:50:49.27 ID:qqAubp0r.net
で、反論は?
いつまで逃げ続けるんだね

821 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 16:12:46.52 ID:XHhJpTZb.net
酷い話だな
予備校の直前講座とか答練(数回のDVD)講座を受講してかと思ったら
自習室で……って、自宅でも喫茶店やファミレスでも図書館でもできるわ!!
環境が、とかやる気が、というのは個人の問題

822 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 16:31:20.13 ID:qqAubp0r.net
その後、反論できなかった負け犬は本スレへと去っていったとさ
めでたしめでたし
チャンチャンw

823 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 21:57:50.97 ID:iHPDWb4a.net
去年10月から勉強始めて合格したぞ
問題集しっかりやればなんとかなった
みんなもがんばれよ!

824 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 22:58:51.84 ID:zWgSXmaL.net
はい、がんばります。

825 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 23:15:05.22 ID:qB6Kf/UZ.net
宅建とは10月から勉強しても受かる試験
しかし世の中にはそれが認められず本スレにきてまで粘着するキチガイがいる
嘆かわしいことだ

826 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 00:10:42.97 ID:1OTq2v4J.net
Lecの2013年度ウォーク問やってるけど今日一日で業法100問解いて
100問中16問も間違えある。単純に84%の正解率だ。
あと60問業法があるけど、どんどん正答率さがって70%ぐらいなりそ。
明日の目標は業法の残り60問と法令20問がんばる。

ちなみに7-8回廻してこんな感じ。

827 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 00:18:14.87 ID:L7FO6kAO.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

828 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 11:43:09.92 ID:8grlgNha.net
>>823
俺も同じ
10月から初めて受かった
ただし10月1日から試験日まで毎日勉強したけどな

829 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 11:59:20.94 ID:PpwIDB1t.net
じゃあ俺はおとといから始めたから大丈夫だな
一日一時間ずつ過去問やってる

830 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 13:01:59.99 ID:AFVTA1kg.net
>>823
そりゃ司法試験目指してるなら、宅建くらい1月で受かるだろーよw

831 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 13:46:50.09 ID:R4Ig027V.net
>>829
がんばってね

832 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 16:13:11.12 ID:tvms0Rcw.net
>>830
1か月もあれば司法試験目指さずとも特段知識がなくても受かるだろ
お前は何を言っているんだ?
煽りは迷惑だからやめなさい

833 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 21:35:46.64 ID:5FLOck/z.net
申し込みだいぶ前なのに最近はじめたのはさすがに?

834 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 21:46:59.76 ID:OGSKgMqP.net
分母様、分母様。

835 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 02:04:18.22 ID:xW1o/sS4.net
罰金より軽いのは、拘留、過料だよな?
良く聞くけど罰金は結構痛いもんだな・・・

836 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 07:24:44.39 ID:orNKX223.net
法人の役員が、一定の犯罪により罰金刑に処せられた場合は、当該法人は免許を受けることができないが、私文書偽造罪により罰金刑に処せられても、免許を受けることができる。

837 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 08:27:10.02 ID:L6eoB1/d.net
ようやくスッキリ一周しました。
あと300も買ってあるけど スッキリまわして完璧にするか300に手を出すか迷っています。
どちらが良いでしょうか。

838 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 10:31:28.74 ID:li9eZHsJ.net
300に手を出して己の不甲斐なさを再認識。
試験までモチベダウンで自暴自棄。

839 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 10:38:15.63 ID:lukVT+im.net
俺はもうダメだ。
まだ過去問1週目終わってない。
あとのことは頼む。おまいら頑張れ。

840 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 10:44:36.00 ID:1WmwlMVf.net
>>839
申し込んだんなら、とりあえず受けろ!
来年の役に立つ。

ただ、まだ一ヶ月あるから過去問は回せ。
で、出来ないとこを補完していくスタイルで…

841 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 10:54:56.34 ID:li9eZHsJ.net
雰囲気を知っておくのも経験になる。
試験慣れしてなかったら何よりだ。
試験会場は学校とかも多いから掲示物や
クラス新聞なんかも見れてノスタルジーにひたれるぞ。
トイレの個室を覗いて黒歴史を思い出すのも一興だ。
そして来年の役に立つどころか、分母にもなるのでお互いウィンウィンだな。

842 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 11:49:20.98 ID:3XphWK5s.net
>>835
科料な。過料は行政罰

843 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 12:45:53.48 ID:Mm3/rAeA.net
>>837
300って何?

844 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 13:57:07.94 ID:xiOXtwkh.net
>>843
多分だけど、過去問セレクトの問題集だろ。

845 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 14:17:55.35 ID:WKtIR0/D.net
>>839
時間ないならテキスト読まず過去問ときまくれば間に合うかもよ
ある程度の知識がつけばマークだから運で合格できることもある

846 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 15:00:02.34 ID:Q2JyE3R2.net
今からなら1日5時間は勉強しないと

847 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 16:31:29.79 ID:Mm3/rAeA.net
>>844
TACのやつか、なるほど。
ありがとう。

848 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 16:37:44.16 ID:fn+X2k0F.net
ここ数年、合格点が低いのは試験問題が難しいのかな?
個数問題、組合せ問題が多くなった事で正解率が下がったのだろう。
年々難しくなってない?

849 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 16:59:46.21 ID:/oXPEX94.net
年毎の相対評価なんだから、難しいも簡単も無いわ、アホか。
アホだからいつまで経っても受からないんだよ。

850 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 19:10:37.63 ID:Xb5SN/7z.net
>>849
お前は何を言ってるんだ?

851 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 19:18:56.48 ID:Nj5EcEkW.net
>>850
自分の経験談を言ってんじゃねw

852 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 19:45:41.66 ID:HwyaKcxr.net
>>840 >>845
ダメもとで過去問だけに絞ってやってみるよ。あんがと。

853 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 21:07:01.86 ID:/oXPEX94.net
>>850-851
お前らみたいな分母って本当に面白いなw

854 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 21:16:00.77 ID:fmzeStWX.net
>>852
がんばれ!

855 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 21:24:58.85 ID:jxDck1xK.net
>>852
こんばんは
私も7月願書申し込みしてから、過去問一冊だけで合格しました
頑張ってください

856 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 21:32:08.41 ID:RKKn3Spv.net
>>852
試験から逃亡しなければ
少なくとも試験日は試験問題を通して「勉強」するわけだから何らかの収穫はあるわけだ

857 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 21:38:39.40 ID:Xb5SN/7z.net
>>853
よお、分母くんw

858 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 21:48:25.11 ID:nKuto/Bf.net
>>853
もっと苦労話聞かせてw

859 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 22:29:13.20 ID:xW1o/sS4.net
所有権移転登記は引渡しまでにするの?
手付金保全措置は引渡しまですると思ったけど、保存登記したらそこまででいいんだよね?

860 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 00:33:55.41 ID:uNPgenPB.net
苦労話ではないが・・・

不合格のたびに転職してるよ。
そして気が付いた。
不動産業界で言えば、忌み嫌うナマポもお客様なんだと・・・
底辺って誰の事なんだろうな。底辺と思うやつが底辺なのかもしれんな・・・。

861 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 02:30:42.55 ID:8nGDeiIx.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

862 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 02:47:08.26 ID:7JeJrXMy.net
>>854 >>855 >>856
今年はダメかもしれないけど来年に向けてやれるとこまでやってみるよ。
おまいらイイ奴だな。

863 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 10:53:07.05 ID:4SYvF/C5.net
まぁマークシートだし何かの拍子で受かることもあるかもしれんしな
受けるだけ受けた方が良いだろ

864 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 11:06:16.85 ID:/GPgLHXW.net
金払ったんなら、迷わず受けるっしょ!

865 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 11:18:29.63 ID:6IPE+/uf.net
>>862
俺もまだ一周目だけど今年受かる気でいるぞ

866 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 12:45:40.62 ID:cH3NYjVv.net
統計の勉強ってどうやってしてますか?
独学の人

867 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 12:58:32.50 ID:gk04HgAu.net
>>866
まだ、やってない。
そのうち、ネットに情報出てくるでしょう。

868 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 14:22:09.63 ID:8kCsmvYl.net
>>839
俺は数年前過去問一回回して、一問書き換えなければ合格してた。
不合格だからここでレスしたんだけどもw

869 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 14:23:15.54 ID:8kCsmvYl.net
頭のいい奴は一ヶ月集中しても受かる。

870 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 15:37:28.25 ID:a5YYRMoD.net
頭からっぽのほうが夢詰め込める!

871 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 15:51:12.30 ID:avqgcobP.net
問題は悟空ほど強くないことだな

872 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 20:43:34.42 ID:yJzvLBg4.net
いや普通に1か月あればこの試験受かるでしょ
さぼらず勉強し続ければの話だけど宅建受けるような層はそれができない奴が多い

873 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 20:47:03.62 ID:dw4Vz5+T.net
>>872
「それお前、自分のことだろw」
と言われて、
yJzvLBg4「いや俺合格者だからwゴメンなww」

っていうパターンだこれ。

874 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 21:23:46.66 ID:yJzvLBg4.net
>>873
そう思うなら食いつくなよw

875 :極悪宅建:2014/09/29(月) 21:32:00.52 ID:icmq5C/A.net
宅地造成で
公園予定地は
宅地である。

○?

876 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 21:43:16.40 ID:dw4Vz5+T.net
>>875
んだ。

877 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 21:57:05.34 ID:RFhSHJdJ.net
>>875
んだな

878 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 22:53:26.99 ID:KDQTNRjE.net
LECの分野別問題集で業法一冊160問を1回通してやるのに2日かかる。
権利や法令/税だと4日ぐらいかかるぞ。
そうそう何周回すとか軽々しく言える問題量じゃないと思うんだけど、
みんなマジか?

879 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 23:03:13.12 ID:ERRCmoaw.net
マジ。ってか、出来ない問題を回せばいいんだから、二回目以降は全問やる必要もねえべ。

880 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 23:08:21.61 ID:TjaFce0h.net
>>878
いや、おれは4日かかるぞ
 
仕事が忙しい。。

881 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 23:13:18.04 ID:g+ynmaX1.net
俺は、すらすらと1日でできるよ。

882 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 23:45:04.13 ID:sTB/Zwv7.net
過去問は覚えてしまって点数とれる
理解はしてないかも
市販の36合格設定の模試で37だった
難しく作ってるのか農地でもなやんでしまった

883 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 04:13:01.27 ID:g/4cFa+E.net
>>878
俺ニートだから余裕〜

はぁ・・・就職してえ

884 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 04:57:25.26 ID:iCvoxAJf.net
>>872
いや、だから仮にあなたの言う通りやって受からなかったら
その分給料をあなたが払わないといけないと思う
私が受験生であなたの書き込みをみたらそのつもりで
追い込みをかけにいくし受験生時代に探しに行ったこともあるよ
逮捕されようが何しようがそれは覚悟してものを言った方がいい
予備校で似たような言動をしている講師がいるようで
例えばどこかでゼミをやってた水野とかいう講師が
少し前に同じようなことを言ってたけど
自分がお金を払って受講して同じことを言われたら
それ以上の対応を確実にすると思う
言い換えるとあなたも含めてそういう目に余りあってないということは
受講生が完全に騙されたという部分と真剣味が足りない部分が
あるかもしれない
本気でやってたら講師もデタラメは言いにくいし
あなたみたいな人間が現れたらさらされてそれなりの責任をとることに
なるのだから

885 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 06:45:07.92 ID:DmfHmClp.net
>>878
俺も数年前のLECの過去問やってるが大体日に40問ノルマ。3冊で約12日だろ。
一ヶ月で2周は回せる。
2回目再度間違ったところを宅建六法、基本書などに戻って再チェック。
>>884
講師が言ったら終わりだなw

886 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 06:49:04.89 ID:DmfHmClp.net
>>863
まぐれあたりもあるしなw
3問まぐれ当たりでも大きいぞw

887 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 06:53:59.79 ID:DmfHmClp.net
あぁ確かに一回目が時間が掛かるね。2,3回と回していくうちにペースが早くなる。
当然と言えば当然だがw

888 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 09:17:30.87 ID:HqwstjRD.net
一回解いただけで二回目以降やらないって不安にならんか?
膨大の量の問題でここの問題はあたってたとか思い出せるならわかるけど
ページにチェックつけてて当たってたとかだったら、まぐれで当たってただけで
実際身についてないぞ。

理解力もあるけど合格の平均時間が300時間なんて言われたりするわけで、
オレ10回以上回してるけど不安で仕方ないわ。
問題を斜め読みして、答えの位置まで把握してようやく理解できてるかなってレベルだ。

889 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 09:48:45.54 ID:it/gESFd.net
ちなみに俺のやり方。
@AB回は時間計ってやります。
自分で疑問を持った問題、間違った問題のみ復習。
C回めは時間は計らずに細切れでもいいので一問ずつ解いて、一択まで理解できてるのは消して行きます。理解できてないのは復習します。
D回めは、C回めで消せなかった問題のみ一問ずつ解いて、一択まで理解できてるのは消してます。

以後は全ての問題消しこむまで、繰り返し。ただし、同じ問題は1日1回までです。

だだ、俺の場合は7月から過去問題に突入してるから。。

890 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 09:53:44.27 ID:GiEskJL2.net
補足

必要ないと思った過去問は復習せずに削除してます。統計とか法改正で古くなった問題とか…

891 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 10:21:38.65 ID:84gn4jCD.net
昭和時代の問題は簡単にとけるのに去年とか難しい…38点だった

892 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 11:44:43.68 ID:HqwstjRD.net
おまえらの予想点数配分どんな感じ?

権利 08
業法 17
法令 07
税制 02
免除 03

の目標で37点合格目指してるわ。

893 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 12:54:11.39 ID:jKGWvyJS.net
受験票しょぼ
封書かと思ったら・・・

894 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 16:26:51.19 ID:D2xHIK0x.net
>>892
権利 05
業法 16
法令 06
税  01
免除 05

33点‥‥あれ??

895 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 19:26:44.28 ID:ESQfRyMR.net
>>894
んな、一番微妙な点…

896 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 19:28:20.53 ID:D2xHIK0x.net
>>895
でもほんとこれくらいしか取れなさそう

897 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 19:45:55.74 ID:ky7cUe+8.net
まあ君みたいな落ちる人がいるからこそ、受かる人もいるんだよな

898 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 19:58:42.67 ID:zEkLJWPv.net
>>892

権利 9
業法 13
法令 4
税  1
免除 3

30点で合格
業法激難になってほとんどの人が爆死する
権利は解ける問題と、解けない問題の落差が激しくなると予想

結果、合格点が過去最悪の30点になると予測している

899 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 20:21:01.61 ID:zT+1uS7G.net
あと三週間切ってるのに、何をしていいのか判らない・・・

過去問反復で良いんだよね?

900 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 20:51:55.00 ID:4v1nKjcp.net
受験票がまだ来ないよ、、、

901 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 20:54:01.57 ID:K2SbKjkY.net
>>900
合格証もね!

902 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 21:02:03.57 ID:/ckuyltO.net
>>899
俺も過去問やってるけど、答えも解説もおおよそ覚えちゃってて
意味ない気がしてなぁ
 
テキスト精読が良いきがするけど、読むと眠くなるw
 

903 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 21:07:51.38 ID:zEkLJWPv.net
業法が激務になり、みんなこの掲示板で
阿鼻叫喚の地獄絵図のように発狂するようになる

904 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 21:08:21.14 ID:pQdnzbCB.net
区分
借地借家

都市計画
建築基準

このじゃんるが何言ってるかわかんねぇ

905 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 22:13:22.63 ID:ZzrgONgW.net
>>903
激務って何だよw

906 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 22:18:43.73 ID:zEkLJWPv.net
>>904
たしかに。
簡単な問題はだいたい解けるけれど、ひねった内容や
深い知識になると、勘に頼るしかなくなる。
特に、建築基準法がつらい

>>905
激ムズだった

907 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 22:33:03.42 ID:WvhRDdxi.net
宅建試験じゃ建築基準法をあんまり深くやってもしょうがないしな

908 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 22:35:34.54 ID:zT+1uS7G.net
前面道路から容積率求めろ!
って問題は出なくなったんだね・・・

909 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 22:50:26.82 ID:WSiuuI0s.net
業法の激ムズ問題なんて見たことないんだけど
まあ過去問と無料模試くらいしかやったことないけど

何か一つ教えてー

910 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 22:54:23.19 ID:ZzrgONgW.net
激ムズ問題は捨てていい。する必要なし

911 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 23:06:58.83 ID:gtCIR9xJ.net
業法は捨てちゃマズイだろ

912 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 23:07:09.15 ID:0fagaaNA.net
マン管管業要点整理(住宅新報社)だけで宅建受かりまつか?(´・ω・`)

913 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 23:16:07.15 ID:PYk74p5C.net
>>912
無理

914 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 23:19:07.88 ID:0fagaaNA.net
>>913
マヂかー(´・ω・`)アチャー

915 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 23:20:18.03 ID:WSiuuI0s.net
>>910
でも見てみたい

916 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 01:13:57.96 ID:mpn+70IB.net
>>915
 
宅地建物取引業者Aが建物に係る信託(Aが委託者となるものとする)の受益権を販売する場合において、宅地建物取引業法第35条の規定に基づいてAが行う
重要事項の説明に関する次の行為のうち、宅地建物取引業法の規定に違反しないものの組合せはどれか。


◆ア
Aは、販売の対象が信託の受益権であったので、買主Bに対し、取引主任者でない従業員に説明をさせた。

◆イ
Aは、当該信託の受益権の売買契約を締結する半年前に、買主Cに対して当該契約と同一の内容の契約について、書面を交付して説明していたので、今回は説明を省略した。

◆ウ
Aは、買主Dが金融商品取引法第2条第31項に規定する特定投資家であったので、説明を省略した。

◆エ
Aは、当該信託財産である建物の瑕疵を担保すべき責任の履行に関して保証保険契約を締結していたが、買主Eに対してその説明を省略した。

917 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 01:22:59.00 ID:Xfc6YOIt.net
>>916
アは違反、イとウは違反じゃない、エは瑕疵担保の履行措置だからたぶん違反

ということで、違反しないのはイとウかな
特定投資家と書面での締結1年は朧気な知識があるからテキストに載ってるはず

918 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 01:23:49.94 ID:HDwmr5Ka.net
イウ

919 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 01:33:46.52 ID:mpn+70IB.net
よくわかるな
 
初見なら即飛ばす。

920 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 04:02:18.51 ID:RBSqLrwx.net
>>916
この年のテキストでは信託受益権は殆ど取り上げてなかったかもしれんね
この年に出題されたから今では殆どのテキストで触れられているけど…
そういや俺が買った予想問題模試では一冊も取り上げてるもの無かった

921 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 04:37:55.19 ID:ffj1Ki5a.net
>>920
だから、ある意味では過去問は初見ではないよね

今年のテキストなら
あのバルコニーや昇降機の話も掲載されているかもしれないし

試験の本当の恐怖は当日にならないとわからない

922 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 06:39:20.63 ID:VKDXbHZv.net
初見の問題なんて、みんな条件変わらないんだから、気にすんな。バルコニー落としても合格は出来る!

923 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 00:10:09.35 ID:RURlll1K.net
受験票キター!

924 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 03:38:45.39 ID:BnAiIOuqF
分母はワイに全て任せろ!全て引受けた!

おまいらは分子!来年には主任者証を手にしている!

試験は簡単!問1から解いても1時間30分で終了!

選べない問題が出たら見たこと無い問題は×!民法で言い切ってる「のみである」問題も×!

見直しても正解肢を書き換えるな!座して死ぬ覚悟で答案塗り潰したんやろが!ええか?ジタバタするな!
その覚悟が無い奴は罰として「空白」で提出!死ね!

トイレが不安な奴は手を上げればよろし!気分転換!

わからない問題と計算問題は後回し!めんどくさいし、どうせみんな適当やから心配すんな!

自分よりく早い隣の奴のページめくる音を気にするな!
そいつはわからんから問題適当に答えて飛ばしとるだけや!大丈夫!

帰り道も不安で一杯かもしれないが案ずるな!おまいの点数は
電車に乗ったりして帰宅後、答えあわせをすれば間違いなく40点以上!心配無用!

おまいらの未来に幸あれ!

925 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 04:02:01.70 ID:ARjn3qEU.net
分母はワイに全て任せろ!全て引受けた!

おまいらは分子!来年には主任者証を手にしている!

試験は簡単!問1から解いても1時間30分で終了!

選べない問題が出たら見たこと無い問題は×!民法で言い切ってる「のみである」問題も×!

見直しても正解肢を書き換えるな!座して死ぬ覚悟で答案塗り潰したんやろが!ええか?ジタバタするな!
その覚悟が無い奴は罰として「空白」で提出!死ね!

トイレが不安な奴は手を上げればよろし!気分転換!

わからない問題と計算問題は後回し!めんどくさいし、どうせみんな適当やから心配すんな!

自分よりく早い隣の奴のページめくる音を気にするな!
そいつはわからんから問題適当に答えて飛ばしとるだけや!大丈夫!

帰り道も不安で一杯かもしれないが案ずるな!おまいの点数は
電車に乗ったりして帰宅後、答えあわせをすれば間違いなく40点以上!心配無用!

おまいらの未来に幸あれ!

926 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 09:25:41.17 ID:1ldaP2vx.net
>>925
気が早すぎ
テスト3日前ぐらいにそういう事書いてくんないかな。

927 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 16:26:14.59 ID:p4GpC5yS.net
当日は何時ごろ予備校の宣伝来るん?(´・ω・`)

928 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 16:50:57.48 ID:zRs23F4G.net
開場前からとっくにおるで
このクラスの試験なら

929 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 17:09:52.69 ID:p4GpC5yS.net
広告についてる資料だけで毎年統計1点もらえるおぬ(´・ω・`)

930 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 17:57:59.30 ID:gtYmuMKb.net
>>929
毎年もらってんじゃねぇよwww

931 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 18:05:02.08 ID:PM/TFx/E.net
訓練校の予想問題が難しい。
20人いて最高点が39点。
おれは18点。
おわった。内、免除問題5問が正解。
実質13点。つーか、難しすぎて30問目くらいで残り5分とかなんだよ。
冷やかしではなく、分母確定かも・・。
もう挽回できない。
http://blog-imgs-46.fc2.com/c/h/o/chouginga/20101013150350580.jpg
もう戦意喪失でこんな状態。

932 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 18:12:51.39 ID:QcR5vOeE.net
債権者A−B債務者、C保証人


Dが第三者弁済したら債権代位できるけど保証人にはそれを主張できないよね?

933 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 18:51:29.15 ID:W0neRKnB.net
Dが第三取得者ならばその通り

934 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 19:33:53.83 ID:xOPMfMRR.net
>>931
そうか
あかんか

935 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 21:46:49.42 ID:zRs23F4G.net
法廷は涙につつまれたという・・・

936 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 22:32:38.79 ID:QOYnB/Ht.net
去年宅建受かって、今年の3月から不動産業界で働いてるもんだが
やっぱり金になるな。お前らも早く受かってこっち側来い。
今夜もドンペリに松坂牛で潤ってるぜ、隣に飛び切りの美女を侍らせながら、な。

937 :名無し検定1級さん:2014/10/02(木) 22:43:19.66 ID:zRs23F4G.net
増税で苦しそう

938 :名無し検定1級さん:2014/10/03(金) 01:26:20.91 ID:+s4MZvRT.net
>>935
わかってくれてあんがとうw

939 :名無し検定1級さん:2014/10/03(金) 18:03:10.32 ID:a/D75zOc.net
Livooの模試で28/50(´・ω・`)オワタ

940 :名無し検定1級さん:2014/10/03(金) 18:03:41.48 ID:a/D75zOc.net
>>930
貧乏症なものでいただけるものはいただく野田!(´・ω・`)キリッ!

941 :名無し検定1級さん:2014/10/03(金) 18:57:09.13 ID:jglFyT5R.net
免除って問題1〜50のどの部分が免除になるの?

942 :名無し検定1級さん:2014/10/03(金) 19:30:02.54 ID:UU2/BYVU.net
ケツの五問

943 :名無し検定1級さん:2014/10/03(金) 19:31:56.36 ID:a/D75zOc.net
ぇ?(´・ω・`)
免除したい問題は@〜C全部塗るんでそ?(´・ω・`)

944 :名無し検定1級さん:2014/10/03(金) 21:54:53.73 ID:5Mgshtvn.net
今更ですが、テストで初めて知った。

クーリングオフの書類を買主に渡さなくても違反ではない。
クーリングオフの書類は義務ではなくて任意だった。
テキストにはのってないよね?

945 :名無し検定1級さん:2014/10/03(金) 22:15:14.02 ID:uY2lRNA+.net
のってないよね・・・・?
こんな所で聞く前に
お前の使ってるテキストに
本当に載ってないのかちゃんと自分で確認しろ、ダボが

946 :名無し検定1級さん:2014/10/03(金) 22:36:58.46 ID:5/PT2oeJ.net
書類を渡さなかったら、クーリングオフできる期間が無制限になって業者が困るだけ
買主の不利益にならないので違法にはなりません

947 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 00:40:46.83 ID:HoAgnyqV.net
テキストなしでやってるから知らんかったわサンクス

948 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 01:18:59.90 ID:hg+dM2fn+
>>823
その天才的頭脳があれば将来無敵だな

949 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 01:14:37.32 ID:IAbdg/W9.net
短期間で合格を狙うならテキストなしで問題集から入るのが正解
よくわかってるじゃん

950 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 01:16:36.34 ID:a6WiUVWM.net
無制限に解除できるから渡さない業者がいるわけないだろがw893以外はw
現実に即した設問ださなきゃなw
糞作成者w

951 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 05:27:50.79 ID:/4vqsZ9U.net
テキストなしで短期合格(爆
単に計画性が無いだけの屑が偉そうに言うなよw

952 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 07:11:55.12 ID:ipPwdn2/.net
 

953 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 07:38:19.34 ID:fKLnKUp4.net
            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 勉強の邪魔だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/

954 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 08:15:36.79 ID:Twk6VtAK.net
>>944-950
なんだかんだ言って
手持ちの過去問や問題集を超えた部分を勉強しているんだね

955 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 08:39:45.80 ID:ipPwdn2/.net
ラストスパートだ。

956 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 08:49:35.61 ID:bWNwOHHT.net
テキストなんて読んでない。効率的に合格するぜ。

957 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 08:56:58.56 ID:JNjzkW9V.net
それもアリやな

958 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 09:54:46.92 ID:ipPwdn2/.net
宅地建物取引主任者

959 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 09:59:16.70 ID:lAOqdGTo.net
宅地建物取引主任者

960 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 09:59:53.03 ID:tzlQBHrJ.net
宅地建物取引主任者

961 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 09:59:58.41 ID:lAOqdGTo.net
宅地建物取引主任者

962 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:00:09.99 ID:ipPwdn2/.net
宅地建物取引主任者

963 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:00:26.28 ID:lAOqdGTo.net
宅地建物取引主任者

964 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:00:39.95 ID:ipPwdn2/.net
宅地建物取引主任者

965 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:00:53.22 ID:lAOqdGTo.net
宅地建物取引主任者

966 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:01:31.18 ID:tzlQBHrJ.net
宅地建物取引主任者

967 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:01:52.84 ID:hbCK28q/.net
宅地建物取扱主任者

968 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:02:30.11 ID:lAOqdGTo.net
宅地建物取引主任者

969 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:02:53.79 ID:ipPwdn2/.net
宅地建物取引主任者

970 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:03:49.94 ID:z83g4n87.net
宅地建物取引主任者

971 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:04:06.68 ID:tzlQBHrJ.net
宅地建物取引主任者

972 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:04:19.16 ID:z83g4n87.net
宅地建物取引主任者

973 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:04:32.46 ID:ipPwdn2/.net
宅地建物取引主任者

974 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:04:45.90 ID:z83g4n87.net
宅地建物取引主任者

975 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:05:05.89 ID:ipPwdn2/.net
宅地建物取引主任者

976 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:05:46.65 ID:qkazOxYu.net
宅地建物取引主任者

977 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:05:52.60 ID:tzlQBHrJ.net
宅地建物取引主任者

978 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:06:00.96 ID:BFARJRwf.net
宅地建物取引主任者

979 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:06:19.18 ID:qkazOxYu.net
宅地建物取引主任者

980 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:06:31.71 ID:ipPwdn2/.net
宅地建物取引主任者

981 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:07:11.49 ID:qkazOxYu.net
宅地建物取引主任者

982 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:07:16.59 ID:tzlQBHrJ.net
宅地建物取引主任者

983 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:07:30.39 ID:ipPwdn2/.net
宅地建物取引主任者

984 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:07:42.70 ID:qkazOxYu.net
宅地建物取引主任者

985 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:08:25.09 ID:ipPwdn2/.net
宅地建物取引主任者

986 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:08:35.40 ID:tzlQBHrJ.net
宅地建物取引主任者

987 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:08:38.87 ID:aOjqEkyZ.net
宅地建物取引主任者

988 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:08:52.22 ID:o5+zxLqJ.net
宅地建物取扱主任者

989 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:09:41.65 ID:ipPwdn2/.net
宅地建物取引主任者

990 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:09:45.86 ID:tzlQBHrJ.net
宅地建物取引主任者

991 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:10:00.36 ID:0deh8cNc.net
宅地建物取引主任者

992 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:10:23.65 ID:ipPwdn2/.net
宅地建物取引主任者

993 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:10:46.94 ID:AAVT07MT.net
宅地建物取引主任者

994 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:11:22.69 ID:AAVT07MT.net
宅地建物取引主任者

995 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:12:31.39 ID:tzlQBHrJ.net
宅地建物取引主任者

996 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:12:34.72 ID:oLgY/gyX.net
宅地建物取扱主任者

997 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:12:48.84 ID:R64bol/H.net
宅地建物取引主任者

998 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:13:20.54 ID:R64bol/H.net
宅地建物取引主任者

999 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:13:55.32 ID:R64bol/H.net
宅地建物取引主任者

1000 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:14:12.02 ID:tzlQBHrJ.net
宅地建物取引主任者

1001 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:14:43.81 ID:ipPwdn2/.net
宅地建物取引主任者

1002 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:15:26.07 ID:tzlQBHrJ.net
宅地建物取引主任者

1003 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 10:15:27.59 ID:ipPwdn2/.net
祝、平成26年度宅地建物取引主任者試験 合格!

           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200