2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日商簿記1級 Part115

1 :名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 23:56:35.74 .net
■簿記 ( 商工会議所の検定試験 )
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/

■26年度試験日程カレンダー ( 受験の申し込み ) 商工会議所の検定試験
http://www.kentei.ne.jp/examination/calendar_26.php

■企業会計基準委員会
http://www.asb.or.jp/

■改正
ネットスクール 改正論点レジュメ
http://www.net-school.co.jp/support/nis_1q_t2.html

■前スレ
日商簿記1級 Part113
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1390142334/l50

2 :名無し検定1級さん:2014/03/17(月) 23:59:43.80 .net
■よくある質問
Q1 日商1級って難しい?
A1 2級の5倍くらい難しい。

Q2 合格率は?
A2 平均10%程度。※中央審査による調整が入ります。

Q3 どのくらい勉強したら受かる?
A3 TACの資料では500〜600時間だが、実際には800〜1000時間は普通にかかる。

Q4 オススメテキストは?
A4 「合格シリーズ」「とおるシリーズ」「サクッとうかる」「スッキリわかる」

Q5 日商簿記1級と簿財2科目とではどっちが難しい?
A5 簿財2科目

Q6 日商簿記1級って必要?
A6 いらねw

Q7 日商簿記1級1発合格者なら、会計士試験も大丈夫?
A7 人による。会計士はもっと深いし、試験問題だって違う解き方が要求される。解くスピードも段違い。
会計士になるなら1級ぐらい受かって当然だが、1級受かったからといって会計士への道を保障するものではない。
勘違いして行くと気づいたら会計士べテになっていたり…

Q8 簿記2級合格後に目指すなら、簿記1級?税理士?会計士?
A8 知らねw

Q9 各検定の難易度の違いは?
日商1級>全経上級>(壁)>全経1級>日商2級

3 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 00:00:14.32 .net
■テキスト種類
  『合格テキスト』 : こってり
  『とおるテキスト』 : 普通
  『サクッとうかる』 : ややあっさり
  『スッキリわかる』 : ややあっさり

■テキストの比較
  ● 『合格テキスト』
      網羅性は高いが、その反面、重要論点と非重要論点の見分けが付きにくい。(非重要論点とは、過去に一度だけ出題された論点。)
      会計士試験レベルの内容にまで踏み込んでいるので、応用力をつけたい上級者向け。

  ● 『とおる』 『サクッと』 『スッキリ』
      分かりやすいが、重要論点のみに絞り込んでいるため、難易度が高い応用・発展問題には対応しづらい。基礎力を養いたい初学者向け。
      3シリーズのうちどれを選ぶかは、各人の好みや相性があるので、書店で実際に手にとって比較することをお勧めします。
      不安な方は、『合格テキスト』と『とおる』or『サク』or『スッキリ』のいずれか1種類を、組み合わせて使うのがお勧め。
      どちらをメインにして、どちらをサブにするかは、各人の学習進捗度により判断して下さい。

■資格学校について
  全国的に生講義を実施しているのは、大原とTAC、大栄。LECは地方では映像が中心。先ずは無料聴講をして、テキストと講師を確認されるのをオススメします。

■おまけ
  1発合格する人の方が少数派の試験です。

4 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 00:00:56.28 .net
【日商簿記1級受験データ・その1〜第101回以降〜】
回  試験日 申込者数 受験実数 合格者数 合格率
134 H25.6.9   12,902名 10,143名   984名   9.7%
132 H24.11.18 16,782名 13,146名 1,690名 12.9%
131 H24.06.10 14,837名 11,960名 1,455名 12.2%
129 H23.11.20 19,078名 14,731名 1,919名 13.0%
128 H23.06.12 16,635名 13,160名 1,365名 10.4%
126 H22.11.21 22,008名 17,027名 2,258名 13.3%←仏の回
125 H22.06.13 19,436名 15,367名 1,338名  8.7%←伝説の回
123 H21.11.15 21,565名 16,568名 1,518名  9.2%
122 H21.06.14 18,253名 14,339名 1,464名 10.2%
120 H20.11.16 20,520名 15,889名 1,479名  9.3%
119 H20.06.08 16,605名 13,043名 1,105名  8.5%
117 H19.11.18 20,315名 15,913名 1,578名  9.9%
116 H19.06.10 16,801名 13,345名 1,811名 13.6%←仏の回
114 H18.11.19 19,404名 15,338名  535名  3.5%←地獄の回
113 H18.06.11 16,082名 12,838名 1,783名 13.9%←仏の回
111 H17.11.20 21,034名 16,609名 1,559名  9.4%
110 H17.06.12 16,874名 13,703名 1,398名 10.2%
108 H16.11.21 20,876名 16,705名 1,727名 10.3%
107 H16.06.13 17,594名 14,481名 1,512名 10.4%
105 H15.11.16 21,788名 17,937名 1,951名 10.9%
104 H15.06.08 17,737名 14,801名 1,659名 11.2%
102 H14.11.17 21,489名 17,614名 1,671名  9.5%
101 H14.06.09 16,663名 13,672名 1,533名 11.2%

5 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 00:01:33.98 .net
【日商簿記1級受験データ・その2〜第81回→第99回〜】
回  試験日 申込者数 受験者実数 合格者数 合格率
099 H13.11.18 22,404名 18,540名 1,963名 10.6%
098 H13.06.10 17,900名 14,927名  459名  3.1%←地獄の回
096 H12.11.19 22,639名 18,629名 1,211名  6.5%←鬼の回
095 H12.06.11 18,750名 15,529名 2,288名 14.7%←仏の回
093 H11.11.21 23,027名 19,017名 1,773名  9.3%
092 H11.06.13 18,035名 15,181名 2,079名 13.7%←仏の回
090 H10.11.15         18,013名 1,848名 10.3%
089 H10.06.14 18,473名 15,556名 1,684名 10.8%
087 H09.11.16 22,060名 18,359名 2,367名 12.1%
086 H09.06.08 19,475名 16,436名 1,584名  9.6%
085 H08.11.17 28,728名 24,373名 2,212名  9.1%
084 H08.06.09 22,787名 19,040名  362名  1.9%←地獄の回
083 H07.11.19 30,172名 25,467名 4,324名 17.0%←天国の回
082 H07.06.11 23,688名 19,886名  960名  4.8%←鬼の回
081 H06.11.20 31,261名 25,668名 3,821名 14.9%←仏の回

6 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 00:05:27.77 .net
以降まりんの書込み禁止。
まりんはまりん隔離スレでのみ書き込みすること。
まりんの書き込みが見られた時点で即運営に通報。
クズは徹底的に排除したほうがいいよ。

7 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 00:20:10.89 .net
まりん専用のスレ建てようか?

8 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 00:25:13.95 .net
>>7
前スレで散々言われてきたんだからとっとと建てろよ

9 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 00:27:22.02 .net
なんで命令口調なんだろ

とりあえずスレ建てるからまりんスレにテンプレいれてくれよ

10 :さむらごっち:2014/03/18(火) 00:30:43.29 .net
さあ、いきましょう!

11 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 00:32:26.78 .net
まりん専用スレ 誘導
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1395070288

12 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 00:35:06.28 .net
>>なんで命令口調なんだろ
>>まりんスレにテンプレいれてくれよ

13 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 00:42:34.53 .net
※本スレは健常者向けです
思う存分簿記1級の話をしましょう

まりんスレに健常者が行っても構わんが、向こうで何言われても自己責任てことで。
まりんが本スレに書き込んだら即通報すること。
まりんを本スレに誘導した奴も通報対象。

まりんでなくとも、不快に感じる書き込みを見たら無視すること。
下手に相手にしても調子に乗るだけ。

14 :さむらごっち:2014/03/18(火) 01:05:04.02 .net
きざみあげうどんおいしいわ。
最適やね。

15 :さむらごっち:2014/03/18(火) 04:34:24.65 .net
前向きに行くしかねぇだろう。
徐々に気持ち切り替えていこか。

16 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 07:07:38.80 .net
>>14-15
通報しました

17 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 07:13:52.27 .net
スレ立て乙!
よかった〜、これでまりんに荒らされないで済む!

18 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 07:16:04.14 .net
>>16
Good job!

19 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 07:56:51.99 .net
>>16
いい仕事です。 まりんは専用スレへ どうぞ

20 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 09:27:28.03 .net
簿記の教科書って問題集の出来は良いんだな
テキストサクッと+問題集簿記の教科書でいく

21 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 09:42:05.36 .net
サクッとの テキストとトレーニングを2周目。
そろそろ、過去問もやらなくては・・・

22 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 10:36:52.45 .net
★質問です
大原の「完全合格のための日商簿記1級問題集」商業会計T
でのChapter3、簿記一巡の手続きと財務諸表の問題で
有価証券利息の値が60になるのが分かりません。

問題集をお持ちの方、解説願いますか?

23 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 10:59:07.32 .net
連結について解説してる赤い色の本

仕訳集みたいの

会計基準みたいのまとめた本

過去スレにあったけどこれって具体的にどんな本かわかる人いる?

24 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 14:37:45.80 .net
1年ぶりくらいに来たがまだあのキチガイ生きてたのか
住民はスルースキルの無い奴が増えて荒れに荒れてるしもうダメだなこりゃ

25 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 14:46:19.65 .net
大丈夫だ
早速まりんホイホイスレに出没してる

26 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 17:16:34.58 .net
簿記の教科書は道場受ければわかるが、受けないと読んでいて眠くなる

27 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 17:32:18.00 .net
文字が小さすぎて辛い

28 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 17:59:51.31 .net
メガネかけるなり何なり工夫して読むことはできないのかね

29 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 19:12:19.76 .net
教科書は憶えるべき要点を簡潔にまとめてくれているので
道場とセットだと講義の説明が入るのでかなり化ける
単体で独学だと少し説明が物足りないかも

30 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 19:32:47.51 .net
柴山式は話題すらでないんだなww

31 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 19:58:08.11 .net
それは、人のフンドシで相撲をとる方法だから、話題にするレベルじゃないわな
ただ、意識改革と勉強の進め方だけは優秀だと思うが、それだけだ

32 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 20:25:19.64 .net
>>30
柴山式なんていうから最初は何か革新的な勉強法でもあるのかと思ってみたけど
ふたを開ければ「例題(笑)3週&過去問4週」「分からないところは飛ばして分かったつもりにする(笑)」とかさwもはや勉強法ですらないよねww
こんなんで柴山式()とか胸張って言ってんだから幸せな奴だよな

あっ



柴山ってまりんじゃね?w

33 ::2014/03/18(火) 20:25:51.87 .net
柴山のふんどしを洗濯するチンカスくん

34 ::2014/03/18(火) 20:27:49.71 .net
四六時中画面に張り付いてるまりんくん

35 ::2014/03/18(火) 20:38:59.60 .net
柴山のチンポくわえながら尻穴いじるホモヤロウ

36 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 21:11:47.76 .net
>>32
過去問と例題では足りないんですかね?

37 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 22:50:17.36 .net
柴山さんのは、youtubeで軽く動画みたが早口で何いってんだかわからなかったわw
まぁ、範囲が広いってだけで、基本暗記だけでいけるからな
思考力というより処理能力検定みたいな試験だから、柴山の理屈そこそこでひたすら慣れろ作戦も間違いではない

38 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 22:54:01.90 .net
柴山は早口故に説明がやや雑

39 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 22:58:38.07 .net
暗記も基本例題の理解があった上で成立するのだが
説明があのように早口で雑じゃ悪いが暗記も糞もないわ
商材もあんな感じなのかね

40 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 23:27:09.58 .net
お前らバカに一から説明してたら大変だろ

41 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 23:31:59.57 .net
柴山って会計入門の書籍結構出してるのに説明ヘタクソだよな

42 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 23:39:35.19 .net
柴山自信が5万部のヒットと謳ってたGoogle経済学のAmazonでの評価が酷すぎてワロタw

43 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 23:41:50.54 .net
>>36
受かれば何でもいいんですかね?
まあ足りないと思うなら自分で考えて演習量増やせば?

44 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 23:44:33.75 .net
早口とかww
まあコミュニケーションの経験に乏しいぽまいらには厳しいよなwww

45 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 23:45:31.33 .net
草生やすに必死だな

46 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 23:47:40.25 .net
柴山会計ってあれだろ 
キャッチフレーズがネットだけで月300万以上売り上げてる会計士とかいうヤツだろ

47 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 23:47:55.91 .net
>>45
必死すぎて日本語になってないぞ低脳君w

48 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 23:54:29.70 .net
柴山は4か月で受からせた神

49 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 23:57:45.61 .net
柴山式(笑)の実態まとめ
・特に革命的な勉強法もなく、例題3週過去問4週以上という脳筋勉強法。
・早口&雑な説明で意味不明。
・しかも生徒から「もっと分かりやすく説明しろ」と要望されたことについて、自信の動画で「授業で分かるはずがないのにそれを分かろうとしてる。自分が授業一回で理解できると天才と勘違いしてる傲慢な人間だ」と発言。
・理論問題の対策は必要ないと動画で発言→「1級135回は良問」という動画で理論問題の解説の際、「柴山式テキストの一番最初のページに載ってますから(ドヤァ ここができない人は勉強不足」と発言。
・250以上の動画をようつべに上げているが内容が重複するものが多い。
・動画の内容は総じて見下したような態度。非常に不愉快。

50 :名無し検定1級さん:2014/03/18(火) 23:59:41.92 .net
まりんが消えたと思ったら柴山信者が荒らしてんのか
4ヶ月で受かったのは柴山じゃなくて本人の努力が9割以上だろ

51 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 00:02:33.43 .net
柴山が5万部のヒットと自賛したGoogle経済学のamazonの評価
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4894513161/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

52 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 00:14:36.53 .net
あれが早口って・・・



母国語でだめなんだから
英語やアニメも聞き取れなさそうだなwww

53 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 00:14:57.70 .net
俺も柴山youtubeで見たことあるわ

54 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 00:16:34.72 .net
>・しかも生徒から「もっと分かりやすく説明しろ」と要望されたことについて、自信の動画で「授業で分かるはずがないのにそれを分かろうとしてる。自分が授業一回で理解できると天才と勘違いしてる傲慢な人間だ」と発言。


俺TACの通信講義受けてるが、柴山より講師歴の短いTACの簿記講師のほうが
論点の説明が遙かに丁寧で上手いってどうなのよ

55 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 00:22:09.67 .net
アニメw

悪いがそんなの見ないよ

56 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 00:28:37.48 .net
>>54
わかった気になってるだけだろ

57 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 00:31:40.15 .net
>>51
酷評フイタw

58 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 00:33:26.08 .net
>>54
100パーセント理解できる授業ではなく、50パーセント理解できる授業を目指していると聴いたような。

59 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 00:38:33.45 .net
>>58
無料動画ならまだしも商材でそれだとどうなんだろうねw

60 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 00:43:27.16 .net
お前らみたいなバカを相手に教える身にもなれ

61 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 01:09:09.76 .net
>>59
そうか。でも簿記は授業で決まる分けでなく試験で決まるというのは、ちょっと同意できたりもする。

62 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 01:27:30.91 .net
TACの通信で受かった方いますか?

63 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 02:12:37.82 .net
知り合いはTAC1級DVD通信で1発合格した
俺は独学道場で受かる予定

64 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 04:15:17.34 .net
簿記1級合格者だけど何か質問ある?

65 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 09:07:21.19 .net
三下に質問なんてねーよ

66 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 09:34:49.98 .net
>>63
道場結構いいみたいですよね。

67 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 16:00:17.68 .net
面接の練習、アパートの隣と上階が居ない隙にやっている。週1回ぐらいで。直前は、カラオケボックス借りてやることになるのだろうな。
DVD見ていると、いかに自分がモゴモゴしゃべってたか、とか、首だけでお辞儀してたかに気づくね。

68 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 16:32:33.58 .net
1級合格して簿記講師をしながら上の勉強をする。これぞ至高。オレがそう
現在簿記論、財務諸表論、消費税までとれた。これぞ至高。オレがそう
同じ進捗度で合格した奴も講師に誘われたが会計士に専念で断り1級合格後1年半で合格した。これぞ至高
税理士受験なら講師やりながらが最適かもしれない。これぞ至高。オレがそう

69 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 16:42:36.93 .net
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame070005.jpg
2ヶ月で余裕合格

70 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 17:14:38.90 .net
>>67秘書スレと間違えた。簿記に面接は、ありません

71 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 17:38:59.37 .net
そもそも授業聞いて100%理解できなきゃ授業なんかいらないわけで。
それを最初から「50パーセント理解できる授業目指してる」とか頭おかしいから。
何のための講義なのか、何のための講師なのか、柴山は全く理解してない。
生徒が理解できてないって言ってんだからその時点で柴山に責任があるのに
「生徒の思考が傲慢」とか言ってるようじゃ講師名乗る資格ないよ。

72 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 17:56:57.50 .net
>>64
理論問題対策に取り組むタイミングとおすすめのテキストはどれになりますか?

73 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 18:40:35.72 .net
ネットスクールってTACみたいに割引とかないの?

74 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 20:13:12.64 .net
この期に及んでまだ理論問題対策とか言ってるゴミがいるんだな

75 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 20:58:29.11 .net
理論問題対策の何がいけないというのか!

76 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 21:11:04.57 .net
それが分からないなら、きっと受からない90%に入るんだと思うよ

77 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 22:23:35.86 .net
理論は基本的にテキスト学習してれば頭に入る。
後は試験1ヶ月前くらいからラスパカードみたいなやつで
文言を暗記しとけば十分だと思う。

78 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 22:29:08.03 .net
理論対策ってトイレの中しかやってないな。そう言えば。

79 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 22:41:58.04 .net
>>72
理論は計算と並行してやるもんですよ。
土壇場で暗記しようとしても、できるもんじゃないから。

原価計算基準については、解説本を一冊買ったほうがいい。
まかり間違っても原価計算基準をまんまのっけてるだけのTACとかネットスクールの本は薦めない。

80 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 22:58:10.08 .net
>>79
解説本ってネットスクールのsmartアクセス31理論対策よりも良いの?

81 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 23:07:59.20 .net
>>79
解説本って
原価計算基準入門 (会計管理入門シリーズ)が良いのかな?

82 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 23:23:31.70 .net
あのさあ…

参考書くらい自分で選べないの?
自己決定すらできないのに1級受かると思ってんのかね

83 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 23:24:56.56 .net
上から目線で何かと横レス入れてスレ仕切ってるゴミは何者なんだよ

84 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 23:49:26.25 .net
その一方俺は全経上級で痛い目に遭ったため財務諸表の理論問題に手を出すのであった

85 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 23:55:00.11 .net
大体理論対策なんて原則素読で十分対応できるだろ
一々価値のない解説書なんか買う必要なし

86 :名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 00:28:53.24 .net
>>80
あれ読んでわかる?
新会計基準とかは計算でやったことを文字にしただけだから、
計算できればわかるだろうけど、たとえば開示注記に関する会計基準とかわかる?
四半期財務諸表とか、セグメント情報とか、会計上の変更及び誤謬の訂正あたりとか。

原価計算基準にいたっては、解説もなく用語の丸暗記でしょ?
あんなの覚えても何の意味もないからねw

87 :さむらごち:2014/03/20(木) 00:56:10.96 .net
今日もラーメン横綱へ。


黒豚餃子もたのみました。




おいしかったー。スープまで完食や!

88 :名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 00:59:45.70 .net
>>86
確かに分かりづらいなと思うけど。ではオススメの解説本って何ですか?教えてください。

89 :名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 02:29:27.86 .net
子供に夢をたくすーな

90 :名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 03:08:30.81 .net
すねちゃう(子供に夢をたくすなっていってますー)

91 :名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 08:54:40.36 .net
誰かまりんをこっちに誘導してきたのか?
専用スレに書き込みすると、調子に乗ってこっち来ちゃうだろ。
せっかく向こうに隔離できたんだから、そっとしといてやれよ。

92 :名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 11:40:39.65 .net
>>89
そのCMまじでウザイ

93 :さむらごっち:2014/03/20(木) 17:16:35.69 .net
やるしかにぇ、やるしかにぇ、やんやんやんやんやるしかにぇ。

94 :さむらごっち:2014/03/20(木) 17:18:52.26 .net
今起きました。





みなさんはまだ働いてるのかな。

95 :名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 17:40:04.57 .net
合テキ商業 パート2の P148
ヘッジ会計で詰まってる
直直差額と直先差額があるのは分かった。
どこからどこまでが為替差損益、どこからどこまでが前払収益とか費用なのか分かりません。

96 :名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 17:46:36.07 .net
為替予約から決算までの期間/為替予約から決済までの期間
が為替差損益で残りが前受収益や前払費用

97 :名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 18:31:28.47 .net
>>93-94
専用スレに帰れ!
通報するぞ!

98 :名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 20:24:24.47 .net
>>13の追加テンプレ見れば分かると思うが本スレに誘導した奴も通報対象だからな

99 :さむらごっち:2014/03/20(木) 21:13:56.04 .net
〔 p v q 〕

100 :名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 22:09:05.17 .net
>>99
こうしてる間にも何十件も通報されてるってことにいい加減気づいたら?

101 :名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 22:10:22.04 .net
どしどし通報中。
容赦しねぇ。

102 :名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 22:50:32.20 .net
今日から本腰入れて11月の試験まにあわせるー
がんばろ。

103 :名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 23:11:08.97 .net
>>99
俺も通報したぞ。
専用スレあるのに本スレに書き込むのは、悪意ある荒らしってことだからな。
そろそろアク禁になるぞ。

104 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 00:48:55.93 .net
            ハ,,ハ
.          ( ゚ω゚ )
           /   ヽ
          ||   | |
          ||   ||
          し|  i |
            .|  ||
            | | .|
           .し ヽJ

105 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 07:12:35.01 .net
            ハ,,ハ
.          ( ゚ω゚ )
           /   ヽ
          ||   | |
          ||   ||
          し| つ |
            .|  ||
            | | .|
           .し ヽJ

106 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 07:13:30.01 .net
            ハ,,ハ
.          ( ゚ω゚ )
           /   ヽ
          ||   | |
          ||   ||
          し| つ |
            .|  ||
            | | .|
           .し ヽJ

107 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 09:53:46.05 .net
>>104-106
たいがいにしろよ まりん!!

108 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 10:23:35.65 .net
※追加テンプレ

・まりんに擬態して書き込んだ奴も通報対象
・無意味なAA・コピペ爆撃も通報対象。但し悪意がなく、簿記関連のものの場合は通報してはいけない。
・何でもかんでも恣意的に通報しない。煽られても極力スルー推奨。まりんは総叩き。

109 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 12:16:48.57 .net
            ハ,,ハ
.          ( ゚ω゚ )
           /   ヽ
          ||   | |
          ||   ||
          し| つ | < always together 未来のドア
            .|  ||
            | | .|
           .し ヽJ

110 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 14:14:47.69 .net
【嫉妬】商業高校2年・近藤瑠哉くん(17)が3週間勉強し簿記1級に合格「努力が結果につながってうれしい
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395377620/

111 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 14:20:51.75 .net
全商1級じゃねえか
日商1級と比較にならねえよ

112 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 14:25:57.24 .net
全経はともかく全商まで受ける層は限られるんじゃない?
マイナー中のマイナー検定

113 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 15:13:16.48 .net
さあ、うぃこるや!

114 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 15:23:45.81 .net
僕イケメン君ブサメン

115 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 16:48:01.98 .net
>>113>>114
通報したから

116 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 19:28:12.08 .net
http://i.imgur.com/xgEZ9.jpg
AKBきも〜

117 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 20:19:13.92 .net
>>116
スレチ通報

118 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 20:55:10.17 .net
>>117
何だテメェ

119 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 21:29:14.10 .net
>>118
スレチだということにすら気付かないおバカちゃん。

120 :名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 22:22:33.28 .net
>>116
お前も通報じゃボケ

121 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 09:08:34.50 .net
一々通報したこと報告しなくていいよ
「通報した」とか言ってる時点でスレチなんだし

122 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 10:54:58.14 .net
質問です。
TACの網羅型完全予想問題集って何回分の予想問題が収録されてますか?6回分それとも8回分ですか?後、あてるシリーズとの違いは何ですか?
近くに本屋がない田舎に住んでいるので確認できません。教えてください。

123 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 11:38:44.63 .net
そんな長文かいてる暇あったらググれよカス

124 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 12:00:44.92 .net
網羅型1級は全8回、本試験レベルの必須、重要論点の出題パターンを大方網羅
当てるはその名の通り対応試験回の予想問題のヤマを張ってる
どちらも実際の本試験レベルより高め

125 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 12:20:54.84 .net
TACの問題はドストレートな問題ばかりだからあまり意味がない。
本試験はもっと変化球くるからな。

126 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 12:30:56.50 .net
>>124
レスありがとうございます。8回分なら網羅型の方がお得感ありますね。

>>123
過去問の時のチラシは6回分とHPを見ると8回分と書いてあったので、どちらが正しいか迷いました。

127 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 12:50:31.46 .net
網羅型の工原は難しいよ

128 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 13:04:09.87 .net
>>126
網羅型、当てる、過去問はセットでやっといたほうがいいんじゃない?
順番からすると過去問→網羅型→当てるになるだろうけど

>>125
本試験レベルの問題傾向に慣れる意味はあると思うけどな

129 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 14:15:57.01 .net
>>121
もしそうならお前のレスもスレチだが。

130 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 14:26:07.44 .net
ばか同士

131 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 16:15:02.67 .net
もーりあがってるかーい!










アリーナアーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

132 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 16:17:26.76 .net
>>130-131
自分のスレに帰れ!!

133 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 16:43:31.81 .net
ゴミ死ね>>132

134 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 17:43:42.43 .net
https://www.youtube.com/watch?v=AKCwiPANOCE
ホッ!

135 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 19:10:11.87 .net
>>128
取りあえず、TAC通販で網羅型を注文しました。届き次第やってみようと思います。

136 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 19:25:41.25 .net
工原の問題集やってるけど時間かかる
工程別原価計算なんだけど1問30分以上かかるよ
難しいというか面倒くさい
割り切れないと焦る

137 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 19:31:43.62 .net
>>136
そう考えると
柴山の「何時間で合格」とかものすごく疑問だよな
俺にはとても無理そうだ
鬱になってきた・・・しn(ry

138 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 19:42:31.58 .net
今日は職場で日直が当たっていたのだが、相方と資格の話とかしているうちに、その相方が「そういえば簿記検定やったなあ。ちなみに1級持ってるよ」とサラッと言ったのでびっくりしたよ。
もうグゥの音も出ないというのは、こういうのを言うのだなと。

139 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 19:46:09.69 .net
>>138
 それ日商簿記かって? 確認したか まさか全商じゃね

140 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 19:48:26.15 .net
>>138
お前の職場のことだし全商1級もしくは全経1級がせいぜいだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

141 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 19:49:40.35 .net
「簿記検定」が本当なら日商なんだろう
全経は簿記能力検定、全商は簿記実務検定、日ビは簿記能力検定試験が正式名称だから

142 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 20:12:13.16 .net
いやいや、日直中のダベリング中の会話やで、ふつうに簿記または簿記検定と
言うてまうやろ。しかも、ここにカキコした子が、思い込みで変換した蓋然性も高い。

143 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 20:57:33.43 .net
お前の職場のことだし全商1級もしくは全経1級がせいぜいだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

144 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 21:03:38.55 .net
>>139>>141
あえてどちらかは聞かなかったが、かなり昔に受けたそうで、試験は分野ごとに2回に分けて開催されたと言っていたよ

145 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 21:18:19.65 .net
>>144
完全に全商か全経じゃんwwwwwwwwww
お前の友達クズしかいないんだなwwww
頭沸いてそうww

146 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 21:22:33.70 .net
>>141=>>144
こいつは日本一のアホまりん

147 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 22:52:41.28 .net
営業活動キャッシュフローの質問だけど同じ勘定科目(2つ項目があって言い方は違うけど科目は同じ)の同じ金額を足して引くのをなぜするのかよくわからない
例えば、ここの項目に入ってる受取配当金に△100入れて小計の下にある配当金の受取額に100を入れたりする所
結局プラマイゼロで意味ないんじゃないの?って思うけどなんでわざわざ足して引くんだろ?

148 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 23:06:57.45 .net
たまたま受取利息・配当金の損益計上額と現金受取額とが一致しているだけかな
PLとキャッシュとは合わない場合のほうが多いと思うよ
小計の上でいったん損益をゼロに戻して小計の下にキャッシュの出入を記入してる

149 :146:2014/03/22(土) 23:14:02.80 .net
>>146
俺144でもないしまりんでもないんだが

>>147
税引前当期純利益から営業活動によるキャッシュフローに関係ない損益項目や
非資金項目を差し引くことにより、まずは営業活動によるキャッシュフローを出す
そして投資活動・財務活動によるキャッシュフローを出すために、
それぞれの収支額を改めて加減してやる

150 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 23:25:44.79 .net
>>147
何の話してるのかイマイチ伝わらないけど間接法の話してるの?

151 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 23:35:23.24 .net
>>148
ありがとう。
勘違いしてるかもだけどキャッシュフロー計算書の中にPLの項目ってあるの?
合わない場合が多いのはわかる

>小計の上でいったん損益をゼロに戻して・・
わからない、ゼロに戻すの?なぜだろう

>>149
ありがとう。
その説明によると問題分の指示で「配当金の受取額は営業活動CF」ってあれば必ず同じ科目のプラスマイナスの項目が
営業活動CFと小計(それ以外?)にそれぞれペア(例、△100、100)で表示されるってことかな?
それか営業活動にも財務活動にもなりうるのはダブってでてくることがあるのかな?
別の例で言うと為替差損益1000、現金及び現金同党物に関わる換算差額△1000っていうのもある

>>150
間接法のはなし

152 :名無し検定1級さん:2014/03/22(土) 23:57:18.01 .net
>>151
営業CFの一番上にある税前当期純利益は発生主義にもとづいた金額
これに受取利息、減価償却費や固定資産売却損益などをプラス・マイナスすることで発生主義の当期純利益を現金利益に転換してる
これが戻し入れ

153 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 00:07:13.54 .net
>>152
今レスしてくれた内容はよくわかるよ
会計上の損益からCFとの差異を加減していって算出してるんだよね。

小計の上でいったん損益をゼロに戻すってところがよくわからない

154 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 00:31:08.40 .net
>>153
例えば税前利益に減価償却費をプラスすることは当期純利益を減費を控除する以前の段階に戻すこと
減費計上前当期純利益に戻すことで発生主義の影響を排除する
このことを指して発生主義にもとづく損益をいったんゼロに…と書いた
混乱させたならすまない

155 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 00:42:15.61 .net
>>154
いえいえ、詳しくありがとう

156 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 03:25:50.58 .net
わかっていない奴がわかっていない奴に説明するから、もはや何を
言ってるのかさっぱりわからんね。

157 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 04:40:50.75 .net
\_〔 p 。 q 〕_/

158 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 06:08:44.01 .net
要するに受取配当金は営業活動に入る場合と投資活動に入る場合がある。

だからまず一度差し引いて、それから適当な場所に戻すってことでない?

159 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 06:24:17.59 .net
6月の本試験前日の土曜日はakb総選挙
去年もそうだった
今年こそは受かるといいなあ

160 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 06:44:57.11 .net
>>157-158
 いや、俺一連の応答の流れわかったよ。しかし、158のお前の説明が一番しっくりくるよ。
 何故、スタートが税引前当期純利益なのか?だよな じゃなかったら営業利益スタートの方が
 手短にすむからな。 

161 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 10:37:31.48 .net
>>159
お前みたいなAKBキモオタが受かるとでも思ってんの?w

162 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 13:38:00.57 .net
NSラスパ、最近商会は良さげだけど工原が微妙
今回、原計を絞り過ぎじゃない?

163 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 13:38:07.74 .net
アホまりんばっかwマジレスしてやるよ。

>>147
受取配当金は純然たる営業CFではないから、
税引前当期純利益から受取配当金を一度差し引いて、小計以下で計上しなおす。
小計以下は、純然たる営業CF、投資CF、財務CFに該当しないものを計上する。
ちなみに受取配当金は営業CFに計上することもあれば、投資CFに計上することもある。

ちなみ、営業活動に係る収益・費用は税引前当期純利益から控除しないでしょ?
あれは、営業資産・負債の項目で自動的に調整されるから。
例えば「商品評価損」「為替差損益」「手形売却損」などのことな。


>>152
お前は「発生主義」を全然理解してない。
PLに計上されている税引前当期純利益は、実現収益とそれに対応する期間対応費用で、
現行制度では、それを発生主義会計っていうんだよ。
これをキャッシュフロー(発生主義たる現金収支)に修正する。

簿記1級レベルだとこの程度か。

164 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 14:09:46.32 .net
さすが会計士受験生

165 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 14:29:11.75 .net
知識自慢のうえ上から目線とか友達いなそう

166 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 14:34:19.11 .net
>これをキャッシュフロー(発生主義たる現金収支)に修正する

発生主義たる現金収支とはなんだろう。。
よくわからないけど現金の収支に発生主義とか○○主義などがあるのでしょうか

167 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 14:48:45.43 .net
>>166
ないからいってんじゃん。
現金収支基準は、現金の出入りで、収益費用を認識するわけだから、
発生主義以外にほかならないでしょって。

収益は、実現主義でしょ。
実現主義って割賦とかだと販売基準や回収基準とか色々あるでしょ。
一般販売なら、原則モノ売って、対価受け取った時点で認識するでしょ。

費用は、その発生時に認識するわけだけど、PLに計上されるのは「実現収益」に対応した部分だけ
だから、期間対応費用っていわれてるんでしょ。

168 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 14:52:34.01 .net
要するに収益は認識する時点と実際にモノが動く時点のズレだよ。
んで、費用はあくまでも収益に対応して、計上されるってニュアンス。(認識自体はされるけど)

169 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 15:36:18.13 .net
>>163 まとまっていてよくわかったよ。
でもなぁ >簿記1級レベルだとこの程度か。
これはいただけない。
なあ、お前にもこういう時期ってあったんだろう。
今は、いっぱしにこいているが・・・
まあ、こうやって人を小バカにする奴は、当然、お前もどっかで言われているか、言われたんだろう

170 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 15:40:10.63 .net
上から目線は気分が悪いが、馬鹿が相手なんだからお釣りあるほど有益だな
今は、発生主義と実現主義すら理解してないのに、一所懸命に知識をフル回転させてる馬鹿だが、数ヶ月もすればお前らを追い越す器だな
馬鹿にされても、このまま頑張れば、絶対に早い段階で合格を手にできる

171 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 15:50:08.52 .net
6月からは受験料上がるんだったな
忌々しいがしゃーねー

172 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 16:27:04.46 .net
バカがカシコを批判してるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

173 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 19:27:46.10 .net
連結修正仕訳の「のれん償却額」の金額は開始仕訳の利益剰余金期首残高にその金額がそのまま上乗せされるの?
のれん償却額は費用だからその費用の増加→利益の減少→利益剰余金期首残高減少だから逆に減ると思うんだけど違う?
あと税効果の影響でそのままじゃなくて6割とかの影響だとも思うけど

174 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 19:34:01.19 .net
やっぱ高学歴って2種類の人間がいるよな

人間力高くて、俺等みたいな底辺にもやさしくしてくれるタイプと

人間力低くて、馬鹿で下衆でチョン思考で勉強しかできない底辺以下のゲロオタで、他人を見下すことが趣味のタイプ

175 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 19:37:21.63 .net
>>173
純資産の部 利益剰余金は貸方が増加で借方が減少だからあってるんじゃない?

176 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 19:44:51.61 .net
>>175
開始仕訳の利益剰余金期首残高は借方にあるからこれが増加ってことは利益剰余金が増加するってこと?
税効果の影響は受けない?

177 :163:2014/03/23(日) 19:59:55.79 .net
>>173
前年度ののれん償却額は、次年度に投資と資本の相殺消去(開始仕訳)で消す。
あとのれんの償却には税効果会計は適用しないから。

178 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 20:01:09.39 .net
学生時代いじめられて
それを克服するためにウエイトトレーニングに励んだ
しかし、気がつけば周りは大人に

勉強の面でもいじめられるなんて
もうどうすればええんや

179 :163:2014/03/23(日) 20:06:37.92 .net
60%保有
1年目(支配獲得時)子会社の利益剰余金100
2年目       子会社の利益剰余金200
3年目(当期)   子会社の利益剰余金300

☆支配獲得時ののれん発生額50(10年償却)
☆配当なし

当期の開始仕訳で、利益剰余金ー当期首 145を消す。
※支配獲得時の利益剰余金100+支配獲得後の利益剰余金のうち少数株主持分40(100*40%)+過年度のれん償却額5

んで、期中仕訳で当期純利益を少数株主持分に按分する。
少数株主損益 40 / 少数株主持分40となる。

180 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 20:10:24.57 .net
>>177
ありがとうございます。
永久だから税効果は関係なかったですね。
相殺消去は理解できますが、のれん償却額の費用は
開始仕訳の利益剰余金期首残高への影響はどうなりますか?
損益に関わるものなので影響はあると思いますが

181 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 20:17:06.12 .net
当期首 145を消す
借方 利益剰余金期首残高 145(のれん償却額5含む)
だからのれん償却額は利益剰余金期首残高(借方)にそのままプラスで合ってますか?

182 :163:2014/03/23(日) 20:20:43.96 .net
>>181
あってるよ。
要するに、前年度に
のれん償却 5 / のれんって仕訳きってるから、

翌年度の開始仕訳では、
利益剰余金ー当期首残高 5 / のれん 5って再仕訳してるってだけね。

183 :163:2014/03/23(日) 20:22:16.95 .net
連結はタイムテーブル利用したほうがいいよ。
いちいち仕訳きってたら大変だから

184 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 20:30:36.86 .net
>>182
ありがとうございます。
確認ですが、
翌年度の開始仕訳では、
利益剰余金ー当期首残高 5 / のれん 5
これは利益剰余金に振り替えてるのだったら
(貸方)のれん→のれん償却 ではないのでしょうか?

タイムテーブルで慣れていきたいと思います。

185 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 20:31:16.16 .net
>>163がきて やっと1級スレらしくなってきた
上から目線だ何だ言っても存在価値あるよ

186 :163:2014/03/23(日) 20:38:01.67 .net
>>184
開始仕訳だから、あくまでも過年度の仕訳を再現しなきゃいけない。

修正後の親会社個別BSには、のれん50が計上してあって、
過年度ののれん5を差し引いてる。結果、期首のれん45が計上からはじめられるってわけ。

187 :163:2014/03/23(日) 20:40:57.19 .net
修正後親会社個別BSっていってもわかりにくいか。
支配獲得時にのれん50計上してるわけだから、
過年度ののれん償却額5をのれん50から差し引いて期首のれん45を計上してるってこと。

188 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 20:53:06.69 .net
>>187
>過年度の仕訳を再現しなきゃいけない

ということは まったく同じ仕訳の 貸方 のれん 5
を過年度だけでなく開始仕訳でもまた貸方 のれん 5 とやるのですか?

これは連結用の仕訳だから過年度とは別で考えるということでしょうか?
(単体だけじゃなく連結用が必要になったから開始仕訳で今度は連結用に同じ仕訳するってことですか?)

189 :163:2014/03/23(日) 21:02:11.99 .net
>>188
全く同じ仕訳をもちろんやる。
やるんだけど、開始仕訳をまとめちゃうと見えないようになってるだけ。

成果連結を例にとると、期首の債権・債務って開始仕訳しないでしょ?
例えば親会社の子会社に対する売掛金100、子会社の親会社に対する買掛金100

開始仕訳
買掛金100 / 売掛金100

実現仕訳
売掛金100 / 買掛金100

結局、相殺されてやってもやらなくても同じになるからしてない。

190 :163:2014/03/23(日) 21:11:08.41 .net
っていうか、そもそも連結の基本がわかってないんじゃ?

例えば1期、2期、3期の親会社・子会社の個別BSあったら、

親会社1期個別+子会社1期個別±連結修正仕訳=連結BS
親会社2期個別+子会社2期個別±連結修正仕訳(1期に行った連結修正仕訳含む。)=連結BS
親会社3期個別+子会社3期個別±連結修正仕訳(1期・2期に行った連結修正仕訳を含む。)=連結BS

ずーと積み重ねていくんだよ?

191 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 21:25:15.17 .net
まあこんなところで質問なんかしてる奴も相当イカれてるが


それ以上に一々1級スレにまで出張しちゃう自己顕示欲の高すぎるどっかの汚物は最低最悪のクズだな

192 :163:2014/03/23(日) 21:32:55.13 .net
いじめられっこは筋トレでもしてろバカ

193 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 21:41:29.89 .net
>>190
その説明で連結後の流れはイメージできました

わからないのが
開始仕訳は取得の期だけでなく、連結一年目もやる必要があるって説明がありますが
取得の期 と
親会社1期個別+・・・
この2期にわたってやるんですよね?
この2回やる必要性がわかりません。

194 :163:2014/03/23(日) 21:47:47.43 .net
テキストに書いてあることだから、読んでくれ。
連結修正仕訳は、個別上何の影響も与えないから、過年度の仕訳も再度行うんだ。

195 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 21:54:52.82 .net
例えば、

1年目の利益剰余金の残高 100

2年目の利益剰余金の増減 +50
2年目の利益剰余金の残高 150=100+50

3年目の利益剰余金の増減 +30
3年目の利益剰余金の残高 180=100+50+30

4年目の利益剰余金の増減 +20
4年目の利益剰余金の残高 200=100+50+30+20

・・・

これなら理解できるんじゃね?

196 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 22:02:59.05 .net
>>194
読んだのですがテキストにも個別には反映されていないのでと再度行うと書いてあります

2年目以降の説明はないのですが、前期末、当期末はもちろんその次以降の期も
修正仕訳は、個別に影響を与えない?から毎年開始仕訳をするのでしょうか?

修正仕訳は、個別に影響を与えない、というのがわからないんです。
修正仕訳は連結にのみ影響を与えるのであって個別には影響なしということでしょうか

>>195
この説明によると開始仕訳は毎期するということですよね?
差分を積み上げてる感じですが

197 :163:2014/03/23(日) 22:20:57.65 .net
>修正仕訳は連結にのみ影響を与えるのであって個別には影響なしということでしょうか
そういうこと。

198 :名無し検定1級さん:2014/03/23(日) 22:33:31.76 .net
>>197
ということは開始仕訳は、毎期必要みたいですね。
開始仕訳の「開始」の意味は期首という意味だったんですね。
(連結)開始の意味かと思ってなぜ次の期もやるんだろうって思ってました。
ありがとうございます。

199 :名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 02:23:33.73 .net
>>180
永久か意識した事ないな。練習不足か。

200 :名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 07:58:49.95 .net
肌寒い一日の始まりましたかも
昼は花粉だらけで暑いんだろうな〜こんな日は内勤にしてよシャチョー

201 :名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 07:59:37.18 .net
おっと誤爆してしまった
済まない

202 :名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 16:38:46.97 .net
やっとまりんが消えたと思ったら傲慢会計士受験生が荒らしてるのか

203 :名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 16:59:52.91 .net
>>202
しね

204 :名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 17:00:23.54 .net
>>203
はい通報

205 :名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 20:46:41.88 .net
通報する勇気なんてない癖に

206 :名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 21:08:28.94 .net
>>205
通報するも何も自演だし

馬鹿?

207 :名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 22:52:20.39 .net
>>206
ワロタww

208 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 00:17:24.59 .net
gomi

209 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 00:29:52.21 .net
163は神

210 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 07:06:02.59 .net
アホチンカスまりんがアルバイトはじめた模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

211 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 07:22:21.33 .net
まりんどこ行ったww

212 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 08:20:02.93 .net
まりんのことを書かないで、 せっかく自分専用スレで楽しんでる(?)のに
呼び寄せた者も荒らしよ!!

213 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 14:56:55.77 .net
>>212
テメェのことだろハゲ

214 :馬と魚:2014/03/25(火) 18:40:09.17 .net
♪千日前通りうぉ〜

215 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 18:58:18.54 .net
まだまだうぃくぽ。


やるしかにえんだ。

216 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 19:21:32.44 .net
>>214-215
 自分のスレにお帰り。ここは呼ばれたときしか来ちゃだめ。

217 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 19:38:57.03 .net
びちびちやねん

218 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 20:29:43.28 .net
>>216
無視できないお子ちゃまなの??w

219 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 20:30:19.33 .net
単芝とかw

やるしかにぇ、やるしかにぇ、やんやんやんやんやるしかにぇ

220 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 22:30:53.39 .net
過去問は少しくらいなら古くてもおk?

221 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 23:08:10.10 .net
自己責任で

222 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 23:42:25.18 .net
何年古いのかによるが、合否に影響するほどの影響を受けるとすれば、勉強不足でしか無い。

223 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 23:43:48.48 .net
>>220
少しくらいって具体的に第何回のやつ?


あのさあ、お前に限ったことじゃないんだけどさ
お前らもう少し質問文どうにかできねぇの?
質問する側にもかかわらず敬語すら使えない時点でお前らの程度が知れるが
それ以上に具体性がない奴が多すぎ。

224 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 00:01:50.30 .net
激おこプンプン丸オッスオッス

225 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 00:28:22.68 .net
>>223
1年位前です。
テキストも最新でも1年以上刊行してないのもあるので大丈夫かなと思った次第です

226 :ビルス:2014/03/26(水) 00:30:10.95 .net
ロータスカラメルビスケットおいしいわ。





とにかく最適やね!!!

227 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 00:35:28.86 .net
トイレの落書き

228 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 00:48:08.38 .net
>>225
最新の買わないとダメだよ

229 :ウィス:2014/03/26(水) 02:32:34.75 .net
シンジ、準備はいいか。

230 :SK:2014/03/26(水) 03:02:27.13 .net
躊躇しているうちにタイムリミットが迫ってきた。

やるしかねぇだろうよ。

次は読書だ。

231 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 07:19:31.85 .net
自分のスレに帰れ!! まじおこ

232 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 08:18:42.33 .net
>>213
なんでハゲてるとわかった?
おまえは超能力者か?

233 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 08:23:54.16 .net
>>225
1年とか全然OK。
工原なんかむしろ古本屋行って古い過去問買ってきてやったほうがいいぞ

234 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 08:57:29.07 .net
なんでまりんがまたこっちのスレ来て荒らしてるんだよ

235 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 09:03:14.48 .net
生活保護打ち切られてアルバイト余儀なくされるまりんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

236 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 09:21:28.56 .net
工原はできるだけ量をこなした方がいいから>>233に同意。
商会は法改正で結構頻繁に変わるから最新版が望ましいな。

237 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 10:26:09.56 .net
アホのお前らには古本がお似合い

238 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 10:48:57.78 .net
おちんぽぷりりんちゃん

239 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 10:54:14.44 .net
おい、みんな、こいつの相手をするな頭にのるからなぁ
わかってるな! おい おまえだよ おまえ

240 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 11:13:47.56 .net
>>236
僕は半年前の使っているけど?どうですか?

241 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 11:34:04.78 .net
俺は先月の使ってるぜ?

242 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 12:18:40.42 .net
連結ってタイムテーブルを書いた方が速く解けるの?でも仕訳しないといけないのは変わらないよね?

243 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 12:38:44.86 .net
タイムテーブルを使えばより速く解けて仕訳をしなくてすみます
両方やるのは二重の手間です
タイムテーブルに慣れるまでは仕訳もきりつつ確認したほうがいいかもしれません

244 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 12:44:01.09 .net
>>243
でものれんとかの計算手順は同じだよね?
商品や貸倒もタイムテーブルで出来るの?

245 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 12:52:19.97 .net
自分は商品や貸引の未実現損益もタイムテーブルに書きこんでいます
それで問題には対応できているので

246 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 13:02:38.51 .net
1級の連結はタイムテーブル書かなくてもそんなに時間掛からないよ。
見直しする位の時間は十分余るから、お好みで。

247 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 13:07:51.76 .net
巨専】母の使用済みナプキンでオナニーした
1 :八神太一 ◆5EJ71eKlNQ [ゴマモンの可愛さは異常]:2009/12/16(水) 01:43:48.27 ID:WfQ5tXGT
いいにおい・・

248 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 13:37:41.13 .net
私はタイムテーブルと仕訳の両方で、何問も解いてきましたよ。
きちんと理解するまでは必要だと思いますね。

今では、連結後2回目の決算まではタイムテーブルなしで解けるようにました。
追加取得や一部売却も対応できます。

しかし連結後3回目以降の決算や、2回以上に渡って遡る必要のある問題は、今でもタイムテーブル使ってます。
慣れればタイムテーブルなしでも、きちんと解けるようになるとは思いますが、今はまだそこまで実力がないですね。

249 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 14:00:12.74 .net
サクッとで勉強してたが、タイムテーブルはいまいちよく
判らなかったから、結局、仕訳で解いてたな

250 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 14:01:46.63 .net
リース取引とは何かを答えなさい。

問題集を読んでて、泣きそうになった。
計算はできるのに・・・記述解答は苦手だお。

251 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 14:15:03.35 .net
>>250
全経上級の過去問で特訓だ!

252 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 15:27:37.39 .net
>>250
計算だけできても記述で答えられなきゃ何の意味もないから
お前みたいな馬鹿が書き込むと受験生の士気が下がるんだよね
低脳は半年ROMってろ

253 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 15:38:43.03 .net
          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\ リース取引が何かも分からないゴミが1級に合格できるわけねぇだろハゲwww
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

254 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 15:44:55.70 .net
>>250
>>計算はできるのに

具体的にどのくらいできるのか言ってみ?

お前が合格できるようにアドバイスしてやるよ

255 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 15:45:58.77 .net
理論はやらずに計算だけできて受かろうという思考が既にいかれてるよなw


頭沸いてんじゃねぇの?w

256 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 15:47:42.59 .net
今日の低脳ハゲ

>>250

・リース取引とは何かという問いにすら答えられない馬鹿
・しかも答えられなくて泣いちゃう
・しかもそれを一々書き込んじゃう。自己顕示欲の高すぎるゴミ。

257 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 15:48:39.06 .net
>>250
今後一切書き込まなくていいよ

ここはお前の近況報告のためにあるスレじゃないんで


ブログと2chの区別すらつかないクズは一生引きこもってニートやってろ

258 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 15:49:11.69 .net
>>250
まりん以下

259 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:00:20.05 .net
マンコを舐めてみたものの口にマン毛が入ったり、しょっぱかったり、
風呂に入ったはずなのに匂いがキツく(尿と汗が混じり発酵したような匂い)正直萎えた

260 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:06:40.55 .net
ねぇねぇ、馬鹿丸出しの発言しちゃったけど
今どんな気持ち?w
        ∩___∩                     ∩___∩
   ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
       /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  ねぇねぇ
      |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:    ミ (_●_ )    |   今どんな気持ち?w
___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___
ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
      /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
     /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
    /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
    (_ ⌒丶           :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
     | /ヽ }           :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
       し  ))          ::i      `-‐"               J´((
         ソ  トントン                                ソ  トントン

261 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:07:48.76 .net
>>259
ここはテメェのブログじゃねぇんだよ

テメェの居場所すら分からねぇトーヘンボクに発言する権利はねえ

262 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:11:51.33 .net
学ぶの由来は「まねる」から変化して「まなぶ」らしい。
まあ、中川泰秀然り、まことに対しても「まねた」わけだが、まことにはそれがないなあwww
中川泰秀のいう「研究者」はどうした?
え?まことwwww

263 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:11:53.52 .net
あれは高校二年生の夏休みだった。
夏休み直前に俺から告白して付き合った人生で二人目の彼女、高校に入ってからは初めての彼女だった。
当時俺は4月生まれだから17歳、彼女は3月生まれだから16歳。
見た目も超童顔で幼く背もかなりチビだったが胸だけはクラス一の巨乳だった。

264 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:13:38.90 .net
スポーツでもそうらしいな!ある程度のレベルに達したら、まねなければ上はないらしいぞ!

265 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:13:55.39 .net
俺達は三回目のデートでディズニーランドに行く事になった。
ちなみにディズニーランドに閉園までいると彼女の住んでいる地域は田舎のため終電を逃すのでその日は俺の自宅に泊まる事になった。
親父は仕事でいないが母親と弟は家にいるからちょっと恥ずかしかった。
最寄り駅に着きチャリで2ケツして俺の家へ行った。
家に着いた時刻は0時を超えていた(ディズニーランドを22時に出たため)

266 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:15:23.87 .net
しょうもないことなら、まことは真似ているけどなwww
単語であったり、オウム返しであったりwwww
真似るであって学ぶじゃあないwwww

267 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:16:05.05 .net
とりあえず疲れてるのでお互い布団でゴロゴロした。
彼女は携帯でブログを更新するため1日の記事を書き込んでいたり俺の中学の頃の卒業アルバムや浦安鉄筋家族というマンガを見てゲラゲラ笑ってた。
俺は携帯でプロ野球の試合結果を見たりして休んでた。
しばらくして彼女にを先に風呂へ入れその後俺が風呂を入った。

268 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:16:55.88 .net
おまえは、まことの自演、騙り、煽りを切り札にしているよ。まことが勝てないはずだなwwwwww

269 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:17:56.28 .net
まあ、まこともオレの真似をして研究したまえwww
それが、まねるであーる。

270 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:18:26.30 .net
お互い真夏だし汗をかいていたのでサッパリした。そして疲労から睡魔も襲ってきた。
お菓子を食べながらしばらくは話してたが結局寝る事になった。人生で初めて女性と寝る事に俺は興奮していた。
彼女は「寝顔見られたくないから見ないでよー!」と言ってきた。
俺はわざと寝顔を見ようとし彼女は照れながら抵抗した。
結局しばらく寝ないでじゃれあってた。

271 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:19:39.43 .net
真似て研究した方がいいの?
能なしみたいなんだけど、
まねるとかあまりにもあからさまならやめた方がいいのかな。

272 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:21:41.31 .net
ここで うんkしていいですか?

273 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:22:05.67 .net
>>268
まことの自演、騙り、煽りを自分のものにしたってとこかなww

まことは、ただオレの煽りをしているだけどなww

これが差www

274 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:22:22.33 .net
しばらくして彼女が手を握ってきた。
童貞である俺は「キスしていい?」とさりげなく聞いた。 次の瞬間彼女は俺にキスをしてきた。
ちなみに初デートの時にキスをしてるからこれはファーストキスではない。でもやはりドキドキはした。
しばらくして俺は異変に気づいた。なんと彼女は舌をいれてきたのだ!
「舌入ってるよ(笑)」俺は頭が真っ白になりこう言った。
彼女は「やだ?」と聞いてきた。とんでもない!!!と思い今度は俺から再びキスをした。
勿論自ら舌を入れた。俺は17歳にして人生初のディープキスをした。

275 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:22:50.07 .net
>>272
やってみろよ
おまえにできるのか?あ?

276 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:23:13.32 .net
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

277 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:24:36.59 .net
お互い夢中で抱き合いながら舌を絡ませてた。
キスだけで30分以上してた。勿論だが所々で無言の休憩を挟みつつね。
抱き合ってたため彼女の巨乳のオッパイは俺に何度も当たる。
もうこの際言ってやった。「胸が当たってるよ(笑)つうか大きいし(笑)」と。
彼女は「別にいいよ、てか触る?」と言ってきた。
俺は彼女の背後に周りブラジャーの上からオッパイを揉んだ。
この時はフルボッキでチンコが爆発しそうだった、そうシコらなくても射精しそうなくらい。
途中で勝手にブラジャーを取り生でオッパイを触った。乳首もつまみまくった。

そしてついに彼女は喘ぎ声を出し始めたのだ!!!

278 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:24:47.46 .net
騙りだけじゃ何も生まれないよwwwだから、まことには生産がないwww

279 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:26:35.98 .net
リース取引の計算は、誰でもできる日商簿記1級の初学者レベルだからwww

個別問題集でもリース取引に関しては、ほとんど全ての人間が間違えずに解けるレベルだからwww

説明さえできりゃ、リース取引なんて取るに足らないものだよwww

280 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:26:44.23 .net
俺は背後から前に移動してついに彼女のオッパイを初めて生で見た。
乳首が薄ピンクではない事にやや萎えたが彼女の喘ぎ声に完全にやられて俺は半分壊れていた。
もうどうにでもなれと吹っ切れて乳首を吸ったり噛んだりもした。
彼女の喘ぎ声はさらに大きくなった。

281 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:27:32.53 .net
生産か。
経済のことだよな?
新聞も読まないまことには意味わからんだろうなwww

282 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:28:46.13 .net
俺はついに彼女のズボン(スウェット)を脱がしてしまった。
パンツの上から股間を触るとあり得ないくらいビショビショに濡れていて驚いた。
この時まであまり信じてはいなかったが女は興奮するとマンコが濡れるのだと改めて知った。
しばらくずっとディープキスをしながらオッパイを揉んだり乳首をつまんだりパンツの上からマンコを触ってた。
もういいだろうと思いパンツを脱がした。彼女も抵抗は全くなかった。
初めて同い年の女のマンコを見て驚いた。
幼い顔をしてるがAVで見るのと変わらず普通にマン毛がボーボーに生えてるという事実に。

283 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:29:56.38 .net
まことの自演は引き返せない感じだよな!「遊びだよ」で済まないよなwwwwwwww

284 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:30:48.16 .net
俺はついにマンコに指を入れる決意をして人差し指をいれてみた。
「温かい・・・・むしろ熱い」真っ先にこう思ったわ。グチャグチャしてて指にキュッと吸い付いてくる、そして温かい。
これがマンコなのか・・・と感動した。
その後は指マンをしばらく続けた。
エロ知識を生かして傷つけないようにとなるべく優しく長時間やった。
マンコを舐めてみたくなり初のクンニもやってみたたが口にマン毛が入ったり、しょっぱかったり、
夏だけあって匂いがキツく(尿と汗が混じり発酵したような匂い)萎えたのでほとんど指マンをメインに切り替えた。

285 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:32:15.38 .net
まあ、ネットだからこそばれて困る書き込みは誰でもある。
でも、みんな保険をかけている。
自演をして、指摘されて
「遊びだよ」
と、言ったやつがいる。
その言ったやつは悟空なんだけどな。

286 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:32:59.25 .net
俺も相当股間が熱くなった。
彼女に再び密着して熱くなった股間を彼女の尻の割れ目にグリグリ擦り付け
彼女に「俺のも舐めてよ」と思わずこう言った。ぶっちゃけかなり恥ずかしい。
彼女に笑顔で「いいよ〜」と言われ俺はズボンとパンツを脱がされた。
初めて女性に勃起してるチンコを見られたため正直死ぬほど恥ずかしかった。

287 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:33:45.93 .net
保険もかけてないから、言い訳もできない。
だから引き返せない。
まことは言い訳すらできないところに堕ちているんだよwwww

288 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:35:04.56 .net
彼女は最初舌を使いチンコの先端を舐めてた。次第にチンコ全体を口にくわえ始めた。
思った以上に口の中も温かく唾液がローションのように気持ち良くフェラに感動した。
想像より何倍も気持ち良い。フェラの「にゅるっ!」て感覚に気持ち良すぎて鳥肌がたった(笑)
もう今夜童貞を捨てるしかないと思い俺は彼女を押し倒して生のままチンコをマンコにいれた。
彼女は「中には出さないでね(ニッコリ」と言っていた。

289 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:35:40.38 .net
つうか、最近2chで書き込むけど、どこもまことしかいない。
特に、まことしかいない場所ってわかる。
だって、誰もないないと思って、という書き込みだもんwww

290 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:37:47.29 .net
俺は念願の初セックスを楽しもうと正常位とバックを何度も吟味した。
ちなみにバックだとケツが覆い被さり穴が見えにくくマンコとアナルの位置を間違えそうになってしまい彼女から熱い指摘を受けた。
バックだと途中でチンコが抜けたり童貞の俺には難しいため正常位で彼女と抱き着きあいがらキスをしてずっと腰を振ってた。

291 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:38:47.66 .net
まことの朝鮮人嫌いは、なんだそりゃあ!?

292 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:40:32.42 .net
彼女の喘ぎ声とマンコのグチャグチャ感と温かさ、チンコに吸い付く感覚がとにかく気持ちよく
ついにムズムズ感が我慢出来なくなり彼女の腹に射精した。
勢いのあまりに精液は若干彼女の顎にまで届いていた(笑)

293 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:41:20.05 .net
嘘っていや、何度も同じ話になるけど、
みんな、嘘を言うよなww
「なんで、俺だけ攻められるんだ!!」
とでも思ってたのかな?

294 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:42:41.85 .net
ティッシュで精液を拭き取り裸のまま抱き合い再びキスをした。
俺が「生だといつ出るか分からないからなんかプレッシャーがかかる、ゴムがあればな〜」と言った。
それから話し合い俺達は二回戦に向けて近所のコンビニにコンドームを買いに行く事になった。
パッケージが黒くて馬の写真が入ってる三個入りのを買った。
そのまま部屋に戻り二回戦を始めた。二回戦が終わった頃には4時を過ぎていたwwwww

母親も弟もまだ寝てるためこっそりと一階へ行き二人で風呂に入ってイチャイチャした。
一晩にして女の身体を物凄くしった一日だった。

295 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:43:03.02 .net
まことの嘘は図々しいよな。いきなり、立教大だの日大だの・・・www履歴書でもそう書くのかな?

296 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:46:56.21 .net
馬鹿にされた>>250が暴走してる

297 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:53:06.08 .net
まじめにやっとんのや、こっちはー。

いけるずぉ!!!

298 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 16:59:56.54 .net
>>296
俺に嫉妬しようと思ってるんだろ?違うの?

299 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 17:05:27.96 .net
>>297
嘘つくなハゲ

300 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 17:54:35.77 .net
あれ、もう終わったの しょうもな そんな中途半端だから
いつまでたっても1科目も合格出来ないんだよ。
 やるんだったら とことんやれよ えーー

301 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 18:05:56.54 .net
20年勉強して1科目もとれないザコだもんなw

302 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 18:37:01.61 .net
-はじまり-

中3の時、受験勉強に勤しむ俺も、人並みに性欲はあったので、
身近な異性である妹のパンツを嗅ぎながら、毎晩抜いていた。
その日も、何時ものように妹が入浴したのを見計らって、洗濯機から失敬した後、
自分の部屋で妹のパンツをスーハ-しながら、
ちんぽを擦ってたら、扉が開き母が突然現れた。

「貴広(俺の名)あんた、何してんの?鼻に押し付けてるの何?」
 俺は呆然としたまま固まっていると、母はパンツを引っ手繰って、
「ちょっと、これパンツじゃないの!誰の?
 あんた人様の下着を盗んできたんじゃないでしょうね?」
「いや・・・麻衣の・・・」

俺は頭が真っ白になって、誤魔化そうとか、
嘘ついてこの場を切り抜けようとか、何の考えも浮かばなかった。
「麻衣って、・・・妹のパンツでそんな事!
 ホンとに人様の盗んだりはしてないね?」
と散々問い詰められ、俺は「それだけはしてない!」と断固否定した。

-つづく-

303 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 18:38:31.80 .net
結局、母は風呂からあがった妹に本人の物かを確認し、
このままでは俺が人様の家に侵入し、下着泥棒をやる恐れがあると思ったのか、
ある公約を遂行する為に妹に全てを話したようだ。
要は「妹の下着は自由にしていいから、人様のは盗むな!」という事だ。

当然、羞恥心も芽生えた6年生の妹は泣きじゃくって、猛反対したが
「貴広が警察に捕まってもいいの?あんた犯罪者の妹になるんよ」
と、脅迫まがいに詰め寄られ、渋々了解したようである。

それからと言うもの、母は度々俺の部屋を強制捜査するは、
妹には口を聞いてもらえなくなるわで、家での威厳はなくなった。
妹はフロからあがると、俺の部屋の扉を少し開いて、
小さく折りたたんだパンツをポーンと投げ入れる。
(洗濯した物でなく、一日穿いていたもの)

俺はそのパンツをオカズに、抜くという作業が習慣となっていた。
(今思うと一番かわいそうなのは妹だったな。ごめんなこんな兄貴で。)
でも今、当時をふりかえると笑えるけど、その時はかなり情けなかったよ。

-つづく-

304 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 18:40:38.35 .net
やべっ>>250の暴走が始まったw













やばいよやばいよw

305 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 18:41:16.50 .net
やばいぜやばいぜ















やばいぜやばいぜ

306 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 18:56:20.42 .net
またスレの流れ加速してる・・・

お前らそろそろスルー耐性身につけろよ

307 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 19:00:58.24 .net
>>306
ここで 合いの手レス入れてるお前こそ
 まあ、やらせておけよ どうせ禿げじじぃだから持久力ないから
いくらにんにく食ってもなぁ。 まあ、2000円クラスのユンケルなら
別だが、生活保護受給者には無理、無理。

308 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 19:18:52.15 .net
そうかそうか

309 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 19:50:30.99 .net
まりんがいてもいなくても
糞みたいなレスしかないんだから
分ける必要なかったなwww

310 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 20:20:04.74 .net
理論問題は部分点ありますか?
例えば ○ は握 × 把握
 ○ 比較的短期に  × 短期に
正解は2点、右側は1点みたいな

311 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 20:33:15.90 .net
合格者だけど、俺は本試験でも仕訳全部書いてた。T字勘定など使ったことはない。

312 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 20:35:01.63 .net
過去問やりこめば前半後半も時間があまる場合が多いですか?

313 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 20:36:12.83 .net
やりこんでも同じ問題は出にくいから理解を深めるのが一番

314 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 21:46:57.40 .net
「お兄ちゃんの彼女ができるまでね」
と、母と妹の両者間で交わされた密約は、俺が高2になるまで継続され、
妹は中2になっていた。
希にではあったが、パンツを投げ込む前に、

「お兄ちゃん。彼女で来た?」
と小声で問う事があった。
「いや・・まだ出来ない!・・・ゴメンな」
とお決まりの返事をする俺。

この場合は、妹に・・・と言うかパンツ事態にトラブルが発生した事が多い。
臭いだとか、下り物が付着したとかね。
「・・・そう!あのぉ・・・今日ね!体育があっていっぱい汗かいたから
 チョッと臭うかも。臭かったらゴメンね。」
と真っ赤な顔でそう言いながら、パンツを投げ込む麻衣の姿が可愛い。

「いいよ。麻衣の物ならいくら臭くても」
と言ってやりたいが、軽蔑されるので止めといた。
スエットとトランクスを膝下まで下げ、仰向けに寝転んだ俺は、
生地が厚く重なったとこを鼻の上に置き、ちんぽを掴んで上下に擦る。

俺はパンツに残る妹の体臭を存分に堪能しながら、
一日分の溜まりに溜まったものを放出したw

-つづく-

315 :名無し検定1級さん:2014/03/26(水) 22:41:16.60 .net
NSやTACの予想問題を初見で合格点採れるくらいの実力があれば、
本試験でも見直す位の時間は余裕で余る。

316 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 00:06:16.54 .net
連結・持分法はタイムテーブル利用しないと、複雑になればなるほど、
持分の把握できないよ。

317 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 01:44:52.57 .net
♪AKBふぇすてぃばーあーる




たまらんあはあはああはああっはあ

318 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 04:43:14.76 .net
まりんかと思ったらまりんと>>250の暴走だったのか


まあ昨日あんだけ荒らしてた>>250が原因なら筋は通るわな
リース取引が分からないからスレ荒らしちゃうってどういう神経してんだろうね

319 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 04:58:40.23 .net
分配可能額なんか大嫌いだ!
会社法第461条第2項なんか大嫌いだ!

320 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 05:15:53.35 .net
荒らす暇あったら勉強しろクソガリ

321 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 06:37:25.26 .net
>>317自分のスレにお帰りしなさい

322 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 08:24:47.48 .net
>>317
通報されてること気付かないの?

323 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 11:24:23.73 .net
本人がアク禁喰らいたがってんだしやってやればいいさ。

324 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 13:20:27.85 .net
全経簿記上級の過去問題で、

  「同種の物品が多数集まって一つの全体を構成し、
   老朽品の部分的取替を繰り返すことにより全体が維持されるような固定資産については、
   部分的取替に要する費用を資本的支出として処理する方法を採用することができる。」

というのがあるけど、解答は×で、模範解答として、

  「部分取替に要する費用を収益的支出として処理する方法を採用することができる。」

となってるんだが、この場合、「資本的支出として処理する方法を採用することができない」ということで良いのかな?

それと模範解答としては、「収益的支出として処理する方法を採用することができる」という表現ではなく、「収益的支出として処理する方法を採用するべきである」と表現すべきだと思うんだ。
「資本的支出として処理する方法を採用することができる」のであれば、解答は×ではなく○になるはずだもんな。

325 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 13:25:42.24 .net
普通に考えてわからんか?そんなこと。
部品の取替えで、資本的支出として処理するってことは、ただの取得原価だろ。
だから、資本的支出として処理できるにきまってる。

本来、取得原価を構成するものを、取得と同時に費用処理できるって話だろ。

326 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 13:28:41.02 .net
そもそも、資本的支出を取得原価として処理してる意味わかってる?
建物であれば、将来キャッシュフローが見込まれるわけで、
費用収益対応の原則で、減価償却費として期間配分してるわけでしょ。
だから、取替時と同時に一時に費用処理することは費用収益対応の原則から
したらおかしいよね。でも、取替なら良しとしましょって話だろよ。

327 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 13:29:51.70 .net
アホみたいに表現にこだわってないで、中身理解しろよ。

328 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 14:43:31.00 .net
>>324
そもそもここが何のスレだか分かってんの?
スレタイすら読めないゴミは一生引っ込んでろ三下

329 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 14:45:43.95 .net
単に文末の表現だけにひっかかってるのであれば 命題の 否定 逆 待遇
でぐぐってみたら、
 それと法律や規則の言い回しだと。 〜〜できる。と 〜〜すべきである。
とは全然違うからね。 前者は当事者の任意で選択できるという余地があるけど
後者は強行規定であって選択余地なくそうなるってことだからね。

330 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 14:49:08.85 .net
>>328
なんでそんなに攻撃的なの?

331 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 14:57:08.04 .net
>>325
> だから、資本的支出として処理できるにきまってる。

過去問題では×ですが?

332 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:10:50.44 .net
>>331
これ取替法についての記述だろ。企業会計原則みろよ。
仮に建物が取替えによって耐用年数が伸びたりすればそれは資本的支出なんだよ
わかる?
ちょっとは、頭使え。マジデ。

333 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:26:22.54 .net
>>332
じゃあお前は過去問題と同じ問題が出題されても○と答えるのか?

334 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:27:56.21 .net
知識がないから基準もよめねえーんだよ。
だから、理論は計算と同時にやっとけって。

「同種の物品が〜(略)〜 部分的取替に要する費用を収益的支出として処理する方法を採用することができる。」→これ、取替法(企業会計原則)
「同種の物品が〜(略)〜 部分的取替に要する費用を資本的支出として処理する方法を採用することができる。」→ただの減価償却。したがって、資本的支出にあたるなら採用「しなければらない」

335 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:27:58.99 .net
>>331
言われてもまだ分からないのか

ここのスレタイなんて書いてあるか言ってみ?

336 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:29:16.90 .net
>>333
だーーーーーかーーーーーらーーー取替法の記述だろっつってんだろ。

337 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:29:44.22 .net
>>333
いいからとっとと出てけやクズ野郎

338 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:30:52.07 .net
>>333
お前程度の知能で合格できるとは到底思えない
さっさと勉強止めて一生ゲームでもやってニートしてろトンチキ野郎

339 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:31:46.89 .net
やっぱり国語、現代文の読み取りが合否を分けるのだな

340 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:32:49.75 .net
>>339
ちげーよ。
取替法と減価償却の違いを理解してないから基準がよめねーんだよ。

341 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:32:51.97 .net
国語力云々の問題以前に態度が悪すぎて話しにならねぇ
仮にも質問してる人間なのに何だこの態度
テメェの身の程も弁えられねぇゴミに発言する資格はねぇんだよ

342 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:35:42.80 .net
以上、今日のゴミでした

解散

343 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:35:56.95 .net
>>334
取替法に関する記述が正しいか?という問題ではないぞ。

問題文章が正しいか?が問われている。

344 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:39:26.04 .net
ファイナンス・リース取引において、所有権移転条項、割安購入選択権、特別仕様の全てに該当する場合には、所有権移転ファイナンス・リース取引として認識する

ファイナンス・リース取引において、所有権移転条項、割安購入選択権、特別仕様の全てに該当する場合には、所有権移転ファイナンス・リース取引として認識することができる

これらも似た様な問題だな

345 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:42:32.93 .net
>>344
上はあってるが、下は間違ってる。
「できる」じゃなくて、しなければならないから。

知識も国語力もないんだわお前。勉強しろ。

346 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:44:15.36 .net
>>345
それが記述としての解答?

347 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:44:48.17 .net
それとも理解としての解答?

348 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:47:39.86 .net
>>334
解答の一つとして、
  「同種の物品が多数集まって一つの全体を構成し、
   老朽品の部分的取替を繰り返すことにより全体が維持されるような固定資産については、
   部分的取替に要する費用を資本的支出として処理する方法を採用しなければならない。」
ということかい?

全然分からんな。

349 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:51:27.84 .net
>>348
もう勉強やめたら?向いてないから。

350 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 15:58:20.97 .net
>>349
とりあえず>>348に間違いないということだな。
お前の考えを熟考するわ。

それと>>346-347については?

351 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 16:00:25.23 .net
説明できない奴と理解できない奴がいて笑えるwww

352 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 16:02:23.85 .net
>>350
>>346-347の何がわかんねえのかがわかんねえんだけど

353 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 16:08:45.67 .net
今すぐ勉強やめたほうがいいよ。
理解力ないとこの先勉強続けても君が不幸になるだけだし。

354 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 16:10:21.66 .net
企業会計規則の なお書きとして 〜できると決まってる。
 これを、しなければならない。と勝手に変えることはできなよ。
そういうことだろ。
------------------
「なお、同種の物品が多数集まって一つの全体を構成し、老朽品の部分的取替を繰り返すことにより
全体が維持されるような固定資産については、部分的取替に要する費用を収益的支出として処理する方法
(取替法)を採用することができる。」

355 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 16:13:39.91 .net
お前はもう「取替法は収益的支出」と丸暗記してればいいよ。
理解に努めるのは時間の無駄だ

356 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 17:17:42.33 .net
>>355
了解した
>>334-345は見なかったことにする
丸暗記する

357 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 19:52:35.97 .net
>>356
いやいや何いい放しだったみたいに言っちゃってんの?


スレ荒らした謝罪は?
スレチ大量に書き込んだことに対して罪の意識とか何もないわけ?


結局スレタイは読めたの?
どうして日商簿記のスレで全経(笑)の質問してるわけ?


自分の居場所すら理解できない低脳はマジで受験するの止めたほうがいいよ
採点者の仕事が増えて迷惑がかかるだけだから

358 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 19:53:48.16 .net
簿記以前に人格の修正を優先すべき奴がいるな

359 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 19:55:24.02 .net
あんだけ「できる」といわれてもまだ「しなければならない」で理解してるからなコイツ
前代未聞だわ

こういうゴミが会計士で就職できなくて「就職難ガー」とか嘆いてるんだろうな
日本の恥だから死んでいいよ

360 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 19:56:59.19 .net
>>358
それお前のことじゃん

361 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 20:06:15.07 .net
>>351
おまえも説明できねーんだろw

ばーーーーかwwwww

362 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 20:10:25.55 .net
今日も元気に人格不適合者が荒らしてるな

363 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 20:14:52.55 .net
手当たり次第にケンカ売ってやがる

364 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 20:17:00.13 .net
網羅型問題集って結構ムズいな。初見で四割しか採れんかった。

365 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 20:25:27.46 .net
荒々しいスレだ

366 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 20:55:24.33 .net
気持ちの悪い改行のクセ
見覚えがある
まりんだな

367 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 21:07:16.82 .net
>>366
よお全経ゆとり野郎wwwwwwww


言われてそんなに悔しかったのかい低脳チョン君wwwwwww

368 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 21:14:34.66 .net
今日のキチガイ

全経ゆとり君


・自分が何のスレにいるのかすらも分からない池沼。日商スレで全経の質問しちゃう。
・理解力ゼロ。自分が理解力がないという自覚すらない為、どんなに言われてもドヤ顔で反論。
・3〜4回言ってやっと分かるようになるレベル。あれだけ文末の違いについて教えられたにもかかわらずまだ>>348とか書いちゃう。
・指摘されたことを曲解して納得しようとする。明らかに馬鹿にしてるとしか言いようがない。
・上記の荒らし&スレチ行為を行ったにもかかわらず謝罪は一切なし。傲慢な証拠。

総評:まりんに次ぐ近年稀に見るレベルの池沼。
   てか最近キチガイ多すぎワロタwwwww

369 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 21:15:54.74 .net
根本から馬鹿なんだろう
自分ができることをやればいいんです
適材適所

370 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 21:17:59.41 .net
どんなに指摘されても「それは違うでしょ(ドヤァ」とか言ってるしさ、コイツ教えてもらう気ないだろ絶対。
質問じゃなくてもはや自分の主張の押し付け。
どんなに言われても全く認めない。曲解して自己流理論の押し付け。
その上感謝も謝罪もない。そもそもスレチ。
俺今本物の池沼ってものを見たわ

371 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 21:20:15.50 .net
>>366
自分が気に食わない書き込みは全てまりんっていうお前の思考回路こそが気持ち悪い

372 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 21:33:33.79 .net
TACのWEB講座受けてる人いますか?

373 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 21:48:30.13 .net
大手予備校で講師してましたけど鬱で退職後ニートが一言。
中央経済社の会計法規集読み込め。

出来ない奴は、簡単に解答を求める。

374 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 22:00:48.32 .net
簿記とは関係ない相手の人格批判ネタ 
そろそろウザいから消えていいよ
6月の試験が近いんだからいい加減に簿記ネタやれ

375 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 22:02:16.21 .net
まりんだろ?

376 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 22:23:15.75 .net
>>374
簿記スレだから人格破綻してようと何だろうと簿記のネタやれと?

頭沸いてんじゃねぇのお前

377 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 22:25:05.30 .net
>>375
お前ホント学習能力ないんだな


お前がまりんだと思うならそう思ってればいいよ


まあお前みたいな奴に友達がいないのはもはや法則と化してるが

378 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 22:26:48.22 .net
>>374
ついでに教えてやるとここはお前の庭じゃないんでね

何でもかんでもテメェの言うとおりになると思うなよ糞野郎

379 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 22:43:35.96 .net
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す

380 :YAGI:2014/03/28(金) 01:12:25.22 .net
たいのこぼねにきをつけろっ


たいのこぼねにきをつけろっ

381 :YAGI:2014/03/28(金) 07:15:44.64 .net
格下のゴミクズども、お元気?

382 :さむらごっち:2014/03/28(金) 07:21:35.15 .net
やるしかにぇ。やるしかにぇ。

やんやんやんやんやるしかにぇ

383 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 07:27:10.43 .net
お前のスレにお帰り ハウス!まりん!

384 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 07:35:32.33 .net
確かに全経の過去問はそちらのスレッドで尋ねるのが原則かもしれない。
でも、ことば足らずかもしれないけど、全経だけどここ聞いていい?という
ニアンスも汲み取れないでもない。まあ、同じ簿記会計関連だからいいと思うし、
簿記1級の方が少しレベルの高い人がいるかもしれないので聞いてみたとも考えられ
ないでもない。 いきなり頭ごなしに、スレチとか荒らしとか言うのはどうかと思う。

385 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 08:14:52.64 .net
帰りたーい 帰りたーい あったかい ハイムが待っている

386 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 10:35:22.25 .net
まりん以外にもクズがいてワロタwww

387 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 10:52:48.55 .net
く〜ちびる ず〜と とがらせて〜

388 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 11:45:55.05 .net
>>384
同意する。

389 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 12:09:57.19 .net
>>375
別人だろ
まりんなら知識を披露して正論で攻める

390 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 13:06:27.66 .net
>>389
 コテもついてないし対応が面倒だな

391 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 13:32:56.82 .net
確かにまりんなら、ありったけの知識を動員するよな。
それなのに支離滅裂になってく様が面白いんだ。
語彙の足ら無さから、まりんじゃないか分かる。

392 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 13:52:17.55 .net
論理矛盾によりその後の自論の展開が困難になり自滅していくタイプ。
まあこのタイプには概ね2種類ある。
 結論を当初から持たずにつっ走しって暴走を止められない型。もはや
自分の論がどこで間違っているのかさえも理解できな状態になっている。

 もう一つは、ある結論なり結末は用意されているが、その導き過程で
自己の論理に酔ってしまったり、枝葉の論点の説明に夢中になる余り
本筋を外れ軌道修正できず、(一応、論理展開が破綻しかかっている
ことは自覚している。)その場を逃げるよう立ち去るタイプ。
かな
 いずれにしても迷惑なことこの上ない

393 :さむらごっち:2014/03/28(金) 14:09:32.50 .net
>>392
お前じゃん

394 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 14:12:36.42 .net
昨日あんだけスレチ書き込みしまくったゴミが顔真っ赤で考察始めてるなw

コイツ等知能低そうw

395 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 14:21:44.74 .net
まりんと>>378は別物

全員解散

396 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 14:38:10.80 .net
まりん!こらっまりん! スレに帰れ!!

397 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 14:43:31.80 .net
まりんと>>378は別物だね。
まりんじゃない証拠。
・いきなりケンカ売る。
・スレチ発言する。
・質問に対する妥当な説明できない
・言葉が貧弱
・論点を無視して感情を優先する
にわか初学者がまりんの真似事しても即バレ。
まりんは企業法・監査論・経営学などの知識も有する。
知識の披露会こそまりんの目指すステージ。

398 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:04:45.83 .net
お前ら簿記の話しろよ

399 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:13:08.25 .net
・質問に対する妥当な説明できない
・論点を無視して感情を優先する



だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




全経ゆとりキチガイまだ私怨抱いてたのかwwwwww
コイツ脳みそ腐ってそうw

400 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:16:19.35 .net
簿記の話しろよ

将来の特定の費用又は損失であって、その発生額が当期以前の事象に起因し、発生の可能性が高く、かつ、その金額を合理的に見積もることができる場合であっても、引当金を計上しないことができる。

貸倒見積高の算定にあたっては、債務者の財政状態及び経営成績等に応じて、債権を、一般債権、貸倒懸念債権および破産更生債権等に区分する。

売上割戻引当金は、次期以降において売上代金の一部の控除を行う可能性が高いとき、当期の売上収益に係るものを見積計上するものであるから、その繰入額は売上高から控除する形式または、売上高から直接控除して表示する。

返品調整引当金は、売上収益(利益)の控除的性格をもっているため、その繰入額は売上総利益から控除する形式で表示する。

同一の工事契約に関する棚卸資産と工事損失引当金がともに計上されることとなる場合には、貸借対照表の表示上、相殺して表示することが出来る。

401 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:17:06.75 .net
>>379
 そうですね。箇条書きなので論点がわかりやすいです。
まりんとは別者 偽物ですね。
・言葉が貧弱 貧困 欠乏 損傷 破損
・論点を無視して感情を優先する→ 冷静さを欠き、粗暴、切れやすいタイプ

402 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:19:46.96 .net
全経ゆとりが馬鹿な証拠
・正論言われて喧嘩売られたと勘違い
・自分が一番スレチなのに「スレチ発言する」とか言っちゃう
・質問する側にもかかわらず「妥当な説明ができない」などと上から目線。自分の理解力の低さが諸悪の根源であることに未だに気づけないゴミ。
・理解力が貧弱。3回言われてやっと納得(?)
・質問に対する回答を無視して自分の意見を優先する
全経と日商の区別すらつかないキチガイ。
質問がもはや質問ではなく自己流理論の押し付け。
>>知識の披露会
正にお前のことじゃんwブーメランって知ってるのかなw

403 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:21:45.06 .net
全経ゆとりが馬鹿な証拠※追加
・常にスレを監視し、自分に対するアンチコメントを多人数に成りすまして徹底抗戦。

404 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:26:31.73 .net
この世で一番幸せなのって馬鹿な奴だよな

このスレ見てるとよく分かるわ

405 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:28:32.67 .net
製品マスターの機能の改良・強化のための制作活動の費用は、資産(固定資産の部・機械装置など)として計上する。

406 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:29:15.14 .net
手当たり次第に噛み付いててワロタwww

407 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:31:39.60 .net
>>402
全経云々の問題以前にお前の人格どうにかしたほうがいいよ
手当たり次第に他人馬鹿にするとか頭イカれてるとしか思えないから

408 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:32:14.25 .net
ゴミが顔真っ赤でクッソワロタwwwwwwwwwwwwww

409 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:37:57.25 .net
偽まりんまとめ
・手当たり次第に他人馬鹿にするキチガイ。
・文章が意味不明。コミュ障以下の稚拙な文章で顔真っ赤で必死に煽り始める。
・全経の質問した人間に対して「スレチ」「消えろ」などと発言。
・顔真っ赤で連投
・感情論でしか物事が言えない。人類の恥。
・あれだけ息巻いておきながら結局質問には何一つ答えない。煽りが趣味である証拠。
・まりんに擬態して荒らしているが、文章が日本語として成り立っていない為、いとも簡単にバレてしまう。

410 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:47:28.25 .net
偽まりんみたいな糞以下のゴミって何が楽しくて生きてるんだろうな
親や友達も屑みたいな人間だったんだろうね

411 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:48:23.36 .net
>>410
ほんとそれ
他人煽りが趣味なんて人間としてどうかって話だわ

412 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:51:47.43 .net
>>411
リアルには関わりたくないよな
2chだから暇つぶしになるけど

413 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:54:08.44 .net
>>409-411
私も同意します。

414 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:54:08.49 .net
偽者だろうと本物だろうと荒らさないでくれればそれでいいんだよ
お前らもクソガキの下らない煽りに一々反応するな
こういう手合いは無視されるのが一番傷つくからな

415 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 15:54:32.31 .net
>>405
機械装置ってなんだ?
研究開発費とソフトウェアがごっちゃになってるだろ。

研究開発目的で使用する機械装置は、研究開発費として費用処理するか又は機械装置として有形固定資産に計上するが、
「製品マスターの機能の改良・強化のための制作活動の費用」は、ソフトウェアとして無形固定資産に計上する。

416 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 16:02:22.21 .net
>>402
http://www.youtube.com/watch?v=2mRRm8QLZwA

417 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 18:02:32.64 .net
>>400
> 将来の特定の費用又は損失であって、その発生額が当期以前の事象に起因し、発生の可能性が高く、かつ、その金額を合理的に見積もることができる場合であっても、引当金を計上しないことができる。

要件ひとつ足りねーぞ

418 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 20:44:48.04 .net
>>416
グンマー狙いかよwwwwwwww

419 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 02:31:13.75 .net
あかーん、こんなことではー。


べん

きょう

ぶそく



BKB! ヒィーーーヤ!!!






明日からまたスピード上げていくでー、バイクだけに、ブンブン! レッツゴー。

420 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 07:22:28.87 .net
こっちは真剣にやってんのや!!!


ただ、なぜか落ち続けてる…。

421 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 07:23:31.70 .net
こんなに落ち続けてるのは、やはり格下のゴミクズのせいやな。

422 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 07:30:49.29 .net
まことは雑魚だからな!

423 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 09:45:13.73 .net
>>413
同意ってwwwwwww

>>409->>411が自演だと分からないのかなぁ?w

424 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 09:46:42.70 .net
>>423
死ねや社会のクズ

425 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 09:48:08.48 .net
>>424
テメェが死ねやクソ豚

426 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 09:49:31.04 .net
小学生湧きまくっててワロタwwww

427 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 11:03:46.08 .net
低レベルすぎwwwww

428 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 11:08:29.26 .net
純資産と資本は同じと考えて良い?
連結のれんを求める時に用いられる用語として、子会社の純資産と子会社の資本で、少し混乱気味。

429 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 11:24:58.32 .net
資本=株主資本

430 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 11:33:30.05 .net
>>428
頭悪すぎ蛆わいてんじゃね?クサッ

431 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 11:40:30.11 .net
>>429
ありがとう。
子会社の純資産に新株予約権があったからどうしたものかと考えてたんだ。
提出は月曜日なんだけど、気になって仕方なかったんだ。
助かった。

432 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 11:56:24.32 .net
間違ってるぞ。

のれんの額を出す場合は、子会社純資産-新株予約権-少数株主持分だ。
つまり、自己資本(株主資本+評価換算差額等)だ。

433 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 11:59:38.64 .net
仮に子会社の資本100,資本剰余金50,利益剰余金40,その他有価証券評価差額金10とする。
ここでは簡便的に説明するため簿価=時価とする。

60%の株式を150で取得して支配獲得した場合、200*60%=120(持分)
120(持分)-150(取得原価)=30(超過収益力たるのれん)

434 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 12:21:47.33 .net
自己資本比率
自己資本利益率

435 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 12:33:34.12 .net
>>430
ゆとり乙

436 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 13:16:16.35 .net
純資産と資本の違いすらわかってないとか、
連結やる前に個別論点である純資産会計ちゃんとやれカス

437 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 13:20:31.01 .net
>>434
自己資本=純資産
簿記では常識

438 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 13:21:07.36 .net
資本=資産もな

439 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 13:33:35.75 .net
乳首ドリルすな!

440 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 13:38:02.75 .net
せーへんのかい!

441 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 13:44:02.81 .net
資本と利益の混同は・・・

442 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 13:45:07.10 .net
貸借対照表は、企業の財政状態を明らかにするため、貸借対照表日におけるすべての資産、負債及び資本を記載し、・・・

443 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 13:46:39.95 .net
すな、すな、すな、すな、すな、すな、すな、すな、すな、すな、すな、

444 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 13:54:57.89 .net
純資産と資本の違いすらわかってないとか、
連結やる前に個別論点である純資産会計ちゃんとやれカス

445 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 14:04:47.37 .net
>>423 アンカの使い方からお勉強してね。 ばいなら (^ω^)/~~

446 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 14:29:11.84 .net
資本の構成は?

447 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 14:31:58.79 .net
>>446
>>444に聞け

448 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 14:42:23.47 .net
無茶ぶりwww
お前が答えろやwww

449 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 14:52:15.87 .net
純資産と資本の違いすらわかってないとか、
連結やる前に個別論点である純資産会計ちゃんとやれカス

450 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 15:09:40.25 .net
連結ならなんでも俺に聞きやがれ。

451 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 15:23:40.18 .net
ここだけの話俺の彼女はタレント

452 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 15:28:05.31 .net
>>433
文中にバカボンのパパがいるぞ!すげえ!神

453 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 15:59:40.24 .net
)=30

454 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 16:06:18.96 .net
>>450
>>446に答えてやれよ

455 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 17:37:28.18 .net
包茎利益がどうとかじゃなかったっけ?

456 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 17:41:53.85 .net
>>446=>>454

>> >>446に答えてやれよ
翻訳:ボクちゃんの質問に答えろよバカ

457 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 17:42:28.98 .net
>>455
面白いとでも思ってんの?
ネタとしては四流以下。

458 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 17:58:53.56 .net
答えられる訳ないだろ
知らないだからな
そんなアホを相手するのも同罪だぞ

459 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 18:04:52.41 .net
簿記の話しろ。

過去問題から引用だ。

受け入れたすべての小切手はもちろん、当座預金、普通預金、通知預金などが、キャッシュ・フロー計算書の現金となる。

460 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 18:07:24.94 .net
過去勤務債務の差異は、費用の遅延認識が認められるものである。

461 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 18:11:24.03 .net
>>460
アホすぎ

462 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 18:14:32.65 .net
>>459
CFの現金の範囲は企業によって異なる。

>>460
未認識の差異は連結上は認識するが、個別上は未認識のまま。

463 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 18:20:21.39 .net
>>461-462
TAC過去問題集及びTAC過去問題集(解説欄)から。
お前らの意見には否定も肯定もしない。

464 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 18:22:04.96 .net
もっと勉強しろやクソ

全然たりねえ

465 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 19:24:41.34 .net
過去勤務債務の差異の費用処理について遅延認識が認められるのは当然だろ。
日商簿記1級の受検者にとっては常識。
過去には原則として差異を認識した会計期間末に総額を費用処理したかも知れんが現在は費用収益対応の原則に基いて遅延が認められている。

466 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 19:28:10.11 .net
日商簿記1級を受験するのであれば試験対策用の簡易テキストだけではなく会計基準等の原本に目を通すことを勧める。

企業会計基準・第1号「自己株式及び準備金の額の減少等に関する会計基準」(平成18年8月11日)
企業会計基準・第2号「1株当たり当期純利益に関する会計基準」(平成22年6月30日)
企業会計基準・第3号---廃止---
企業会計基準・第4号「役員賞与に関する会計基準」(平成17年11月29日)
企業会計基準・第5号「貸借対照表の純資産の部の表示に関する会計基準」(平成21年3月27日、平成24年5月17日)
企業会計基準・第6号「株主資本等変動計算書に関する会計基準」(平成22年6月30日)
企業会計基準・第7号「事業分離等に関する会計基準」(平成20年12月26日)
企業会計基準・第8号「ストック・オプション等に関する会計基準」(平成17年12月27日、平成20年12月26日))
企業会計基準・第9号「棚卸資産の評価に関する会計基準」(平成20年9月26日)
企業会計基準・第10号「金融商品に関する会計基準」(平成20年3月10日)
企業会計基準・第11号「関連当事者の開示に関する会計基準」(平成18年10月17日、平成20年12月26日))
企業会計基準・第12号「四半期財務諸表に関する会計基準」(平成24年6月29日)
企業会計基準・第13号「リース取引に関する会計基準」(平成19年3月30日)
企業会計基準・第14号---廃止---
企業会計基準・第15号「工事契約に関する会計基準」(平成19年12月27日)
企業会計基準・第16号「持分法に関する会計基準」(平成20年12月26日)
企業会計基準・第17号「セグメント情報等の開示に関する会計基準」(平成22年6月30日)
企業会計基準・第18号「資産除去債務に関する会計基準」(平成20年3月31日、平成24年5月17日)
企業会計基準・第19号---廃止---
企業会計基準・第20号「賃貸等不動産の時価等の開示に関する会計基準」(平成23年3月25日)
企業会計基準・第21号「企業結合に関する会計基準」(平成20年12月26日)
企業会計基準・第22号「連結財務諸表に関する会計基準」(平成23年3月25日)
企業会計基準・第23号「『研究開発費等に係る会計基準』の一部改正」(平成20年12月26日)
企業会計基準・第24号「会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準」(平成21年12月4日)
企業会計基準・第25号「包括利益の表示に関する会計基準」(平成24年6月29日)
企業会計基準・第26号「退職給付に関する会計基準」(平成20年12月26日)

467 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 19:28:40.58 .net
企業会計基準適用指針・第1号「退職給付制度間の移行等に関する会計処理」(平成14年1月31日、平成24年5月17日)
企業会計基準適用指針・第2号「自己株式及び準備金の額の減少等に関する会計基準の適用指針」(平成18年8月11日、平成20年12月26日)
企業会計基準適用指針・第3号「その他資本剰余金の処分による配当を受けた株主の会計処理」(平成17年12月27日)
企業会計基準適用指針・第4号「1株当たり当期純利益に関する会計基準の適用指針」(平成23年3月25日)
企業会計基準適用指針・第5号---廃止---
企業会計基準適用指針・第6号「固定資産の減損に係る会計基準の適用指針」(平成21年3月27日、平成24年5月17日)
企業会計基準適用指針・第7号---廃止---
企業会計基準適用指針・第8号「貸借対照表の純資産の部の表示に関する会計基準等の適用指針」(平成21年3月27日、平成24年5月17日)
企業会計基準適用指針・第9号「株主資本等変動計算書に関する会計基準の適用指針」(平成22年6月30日、平成24年5月17日)
企業会計基準適用指針・第10号「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」(平成20年12月26日、平成24年5月17日)
企業会計基準適用指針・第11号「ストック・オプション等に関する会計基準の適用指針」(平成18年5月31日)
企業会計基準適用指針・第12号「その他の複合金融商品(払込資本を増加させる可能性のある部分を含まない複合金融商品)に関する会計処理」(平成18年3月30、平成20年3月10日)
企業会計基準適用指針・第13号「関連当事者の開示に関する会計基準の適用指針」(平成18年10月17日、平成20年12月26日)
企業会計基準適用指針・第14号「四半期財務諸表に関する会計基準の適用指針」(平成24年6月29日)
企業会計基準適用指針・第15号「一定の特別目的会社に係る開示に関する適用指針」(平成23年3月25日)
企業会計基準適用指針・第16号「リース取引に関する会計基準の適用指針」(平成23年3月25日)
企業会計基準適用指針・第17号「払込資本を増加させる可能性のある部分を含む複合金融商品に関する会計処理」(平成19年4月25日、平成20年12月26日)
企業会計基準適用指針・第18号「工事契約に関する会計基準の適用指針」(平成19年12月27日)

468 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 19:29:19.49 .net
企業会計基準適用指針・第19号「金融商品の時価等の開示に関する適用指針」(平成23年3月25日)
企業会計基準適用指針・第20号「セグメント情報等の開示に関する会計基準の適用指針」(平成20年3月21日、平成24年5月17日)
企業会計基準適用指針・第21号「資産除去債務に関する会計基準の適用指針」(平成23年3月25日)
企業会計基準適用指針・第22号「連結財務諸表における子会社及び関連会社の範囲の決定に関する適用指針」(平成23年3月25日)
企業会計基準適用指針・第23号「賃貸等不動産の時価等の開示に関する会計基準の適用指針」(平成20年11月28日)
企業会計基準適用指針・第24号「会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準の適用指針」(平成21年12月4日)
企業会計基準適用指針・第25号「退職給付に関する会計基準の適用指針」(平成24年5月17日)

実務対応報告・第1号「旧商法による新株予約権及び新株予約権付社債の会計処理に関する実務上の取扱い」(平成17年12月27日、平成20年3月10日)
実務対応報告・第2号「退職給付制度間の移行等の会計処理に関する実務上の取扱い」(平成19年2月7日、平成24年5月17日)
実務対応報告・第3号---廃止---
実務対応報告・第4号---廃止---
実務対応報告・第5号「連結納税制度を適用する場合の税効果会計に関する当面の取扱い(その1)」(平成23年3月18日)
実務対応報告・第6号「デット・エクイティ・スワップの実行時における債権者側の会計処理に関する実務上の取扱い」(平成14年10月9日、平成20年3月10日)
実務対応報告・第7号「連結納税制度を適用する場合の税効果会計に関する当面の取扱い(その2)」(平成22年6月30日)
実務対応報告・第8号「コマーシャル・ペーパーの無券面化に伴う発行者の会計処理及び表示についての実務上の取扱い」(平成15年2月6日、平成20年3月10日)
実務対応報告・第9号「1株当たり当期純利益に関する実務上の取扱い」(平成22年6月30日)
実務対応報告・第10号「種類株式の貸借対照表価額に関する実務上の取扱い」(平成15年3月13日、平成20年3月10日)
実務対応報告・第11号「外貨建転換社債型新株予約権付社債の発行者側の会計処理に関する実務上の取扱い」(平成15年9月22日)

469 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 19:29:59.95 .net
実務対応報告・第12号「法人事業税における外形標準課税部分の損益計算書上の表示についての実務上の取扱い」(平成16年2月13日)
実務対応報告・第13号---廃止---
実務対応報告・第14号「固定資産の減損に係る会計基準の早期適用に関する実務上の取扱い」(平成16年3月22日)
実務対応報告・第15号「排出量取引の会計処理に関する当面の取扱い」(平成21年6月23日)
実務対応報告・第16号---廃止---
実務対応報告・第17号「ソフトウェア取引の収益の会計処理に関する実務上の取扱い」(平成18年3月30日)
実務対応報告・第18号「連結財務諸表作成における在外子会社の会計処理に関する当面の取扱い」(平成22年2月19日、平成24年5月17日)
実務対応報告・第19号「繰延資産の会計処理に関する当面の取扱い」(平成22年2月19日)
実務対応報告・第20号「投資事業組合に対する支配力基準及び影響力基準の適用に関する実務上の取扱い」(平成23年3月25日)
実務対応報告・第21号「有限責任事業組合及び合同会社に対する出資者の会計処理に関する実務上の取扱い」(平成21年3月27日)
実務対応報告・第22号「厚生年金基金に係る交付金の会計処理に関する当面の取扱い」(平成18年10月27日、平成24年5月17日)
実務対応報告・第23号「信託の会計処理に関する実務上の取扱い」(平成19年8月2日、平成20年12月26日)
実務対応報告・第24号「持分法適用関連会社の会計処理に関する当面の取扱い」(平成20年3月10日、平成24年5月17日)
実務対応報告・第25号「金融資産の時価の算定に関する実務上の取扱い」(平成20年10月28日)
実務対応報告・第26号---廃止---
実務対応報告・第27号「電子記録債権に係る会計処理及び表示についての実務上の取扱い」(平成21年4月9日)
実務対応報告・第28号「改正法人税法及び復興財源確保法に伴う税率変更等に係る四半期財務諸表における税金費用の実務上の取扱い」(平成24年1月20日)
実務対応報告・第29号「改正法人税法及び復興財源確保法に伴い税率が変更された事業年度の翌事業年度以降における四半期財務諸表の税金費用に関する実務上の取扱い」(平成24年3月16日)

470 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 21:21:56.52 .net
理論とか暗記できるかボケ!!

471 :名無し検定1級さん:2014/03/29(土) 22:45:43.52 .net
>>470
まあ低脳のお前じゃ無理だわな

472 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 09:35:36.24 .net
セイ ホーーオ!!!! セイ! フォッフォ!!!!! セイ フォフォフォフォ!!!!

473 ::2014/03/30(日) 09:36:48.08 .net
自分のスレで遊べ

474 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 11:55:34.16 .net
お前ら荒らしは帰れとか行ってる割には、荒らしが消えると途端に過疎るんだなwwwwww

475 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 12:01:18.42 .net
>>109
セイッ セイッ

476 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 13:27:38.74 .net
>>474
スレがある以上は祭りにならないとダメということですか?

477 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 13:38:19.15 .net
ベッドのまわりに 何もかも抜き散らかして しゅーまつ だけえのー 秘密の部屋ー

478 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 13:59:09.94 .net
連結のことなら俺に聞け。
連結の鬼。そう俺。

479 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 14:09:51.94 .net
もーりあがってるかーいっ。


それではいきましょう!

480 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 14:40:32.21 .net
連結♂

481 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 15:08:35.07 .net
連結(意味深)

482 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 15:25:29.41 .net
>>476
誰もそんなこと言ってないよ中学生^^

483 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 20:00:56.58 .net
ぼんくらな

かくしたのごみくずども

ばかばっかり



BKB! ヒィーーーヤ!!!





ゴミクズどもとは積んでるエンジンが違うんや!バイクだけに、ブンブン! レッツゴー。

484 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 21:58:25.60 .net
↑まねすな。しかも悪口やがな。


まあ、とりあえずうぃくぽー。

485 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 22:08:28.60 .net
何でまりん隔離スレ立ててやったのに未だに本スレにいるわけ?

486 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 23:14:58.34 .net
現役の東大生なんだが、今から勉強始めて6月の試験いけるかな?
二級は1週間で受かった

487 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 23:19:23.07 .net
専用スレで自分の書き込み内容を改めて見て分かったんだと思う。
中身のない、くだらない書き込みしかしていないことを。

488 :名無し検定1級さん:2014/03/30(日) 23:31:02.57 .net
TACの予想問題って傾向とか似てる感じ?
やって損はないかな

489 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 00:30:41.25 .net
>>486
半年で会計士に受かる人がいるからそういう体験記をざっくり読んでみたら?

490 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 01:48:13.82 .net
簿記1級受験申し込み時の顔写真提出義務が廃止に!
http://www.kentei-news.com/news_ad9uu6QePq.html

491 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 11:00:43.68 .net
>>490
良かったなキモメン

492 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 11:07:01.83 .net
替え玉の危険性が増えるな

493 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 11:15:27.36 .net
別にかまわんさ
合格証書だけ欲しい奴には朗報だな

494 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 11:36:36.63 .net
ここ3年で受験者エライ減ってるね。
3万人ー>2万3千人

合格者
3000人―>2,200人

495 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 12:12:46.69 .net
>>487
まりん隔離スレって冷静に見ると滅茶苦茶怖いよな

496 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 12:38:17.98 .net
地方だと「顔ぶれ」変わらないから
3級から皆勤しててると常連とか覚えちゃうよ。

497 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 12:54:16.81 .net
それお前が落ち続けてるからやん

498 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 14:52:06.74 .net
>>495
常人があんなものまじまじと見て分析してはいけません。
うつりますよ。こwこw

499 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 14:54:16.19 .net
>>495
まりんの闇がふんだんにつまってるw

500 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 16:14:39.32 .net
分母君こんにちわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

501 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 16:20:01.84 .net
ゲロきも

502 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 18:16:28.75 .net
養分となってくれてありがとうwwwwwwwwwwwww

503 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 18:31:13.20 .net
もーなんで1級スレってこんなに荒れてるの?

504 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 18:44:18.24 .net
明日から値上げだね。7,715円だっけ。

505 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 19:53:27.83 .net
なんだよそれ。誤爆かよ

506 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 20:40:53.77 .net
まりんに成りすまして書き込んでる奴いるだろ絶対

507 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 22:43:00.36 .net
7月全経上級諦めて11月に日商1級をとろう

508 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 07:47:01.39 .net
試験申し込んだ。もう後には引けない。

509 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 08:17:00.95 .net
サクッとが何とか理解しながら解けるようになって
いざ過去問見てレベルの違いに絶望しようかと思ったらそうでもなかった。
このまま過去問に入るか、合テキ合トレで修業を積むか迷ふ…

510 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 08:45:22.72 .net
合テキ合トレで修行を積むか迷ふwwwwwwwwwwww

511 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 10:04:13.68 .net
合トレ合テキやっても意味ないから、さっさと過去問したら。

512 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 10:43:08.23 .net
工原は出来るだけ問題を多く解いた方がいいから、
合テキやっといてもいいのでは。

513 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 10:43:44.67 .net
間違えた、合テキじゃなくて合トレか。

514 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 11:08:22.44 .net
>>510
アドバイスしてくれよw

>>511、512
ありがとう
とりあえず商会だけ過去問始めてみる

515 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 11:19:12.78 .net
安価の付け方間違ってる気がするの俺だけなのかな
この時期って春休みだから学生が多いのかもね

516 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 11:37:19.97 .net
>>515
何が気に食わないわけ?

517 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 11:45:46.76 .net
いや、だから安価の付け方だろ。

518 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 12:30:53.39 .net
>>515
よく読もうよ文盲君

519 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 12:45:50.80 .net
このスレキチガイしかいないの?

520 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 12:46:53.65 .net
>>509
合トレの各章の最後の方の問題は、だいたいどれも古い過去問の類題だよ
そういう基本を抑えた上で、最近の新傾向問題に取り組んでもいいかもね

521 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 13:31:46.61 .net
分母君乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

522 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 13:53:51.76 .net
会計学はボリューム少ないし、比較的簡単だから
いつもはじめに解いてしまう
あるある??

523 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 13:54:49.24 .net
>>509
そもそも一通りインプット終わったなら合テキやる必要ないよね?
そんなのも分からないのかな

524 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 13:55:31.14 .net
>>522
あるあるというよりはただの常識だと思う

525 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 14:36:07.39 .net
問題見てまず会計学から手をつける人が大半じゃないかな
試験が始まってしばらくはたぶん電卓音が響かない

526 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 14:38:55.56 .net
おまえらのカスみたいなレベルは会計学とはいわない

527 ::2014/04/01(火) 14:49:58.19 .net
きさま 何様のつもりだ 言うからにはそれだけの裏があるんだろうな
まさか 相対的理由だけじゃないだろうな

528 :526:2014/04/01(火) 14:53:00.19 .net
カスども黙れ!


セーックス!!!!!

529 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 15:44:57.73 .net
お前らただのハゲやん。ハゲてるだけやん。

530 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 15:55:51.94 .net
サクッとシリーズは良く出来てるんだけど、工原に関しては
過去問との間にもうワンクッション欲しい気がするから、
合トレをやるのは有効だと思う。

531 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 16:31:48.03 .net
会計学(笑)

理論問題と称した暗記問題も無駄だから廃止したほうがいいよw
いっそ商簿で一括りにして出題しろw

532 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 16:41:07.83 .net
理論とはアホにとっては暗記

533 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 16:59:21.61 .net
理論とはアホにとっては暗記wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


傑作だなwwwwwwwwwwwww

534 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 18:30:52.65 .net
>>532
証明されたな

535 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 19:42:03.20 .net
あれ、自分のこと言ってるのwwwwwwwwwwwww

536 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 21:01:08.73 .net
今日の格言

「理論とはアホにとっては暗記」


俺のキチガイ語録に載せておくよw

537 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 22:18:30.49 .net
>>531
それお前(まえ)が文盲(ぶんもう)なだけじゃん。

538 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 22:24:06.94 .net
文盲じゃないよ。
たぶん勉強できない子なんだろう。
勉強ができない人って勉強の仕方しらないからな。

中学時代にめちゃくちゃ簡単な数学の問題を、答え丸暗記してる友人思い出したよ。

539 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 22:25:32.84 .net
あ、違った。
友人じゃない。きしょいやつだった。

540 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 22:34:37.68 .net
>>531
てめえのことだよアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

541 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 22:34:53.21 .net
もんもう

542 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 22:41:08.28 .net
kawaii秀一「ちんちくりんな島国にっぽん」

543 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 22:45:11.13 .net
>>537
文盲(ぶんもう)っていうのはギャグで言ってるの?
まじなら文盲(もんもう)はお前だろうっていう

544 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 22:52:14.23 .net
こいつギャグか?

545 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 07:09:26.48 .net
いいぞ!
もっとやれカスどもwww

546 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 10:36:06.65 .net
ぶんもう君にとっては理論は暗記なんだろうね
理論はアホにとっては暗記だもんね

547 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 10:37:38.80 .net
537 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 22:18:30.49
>>531
それお前(まえ)が文盲(ぶんもう)なだけじゃん。

538 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 22:24:06.94
文盲じゃないよ。
たぶん勉強できない子なんだろう。
勉強ができない人って勉強の仕方しらないからな。

中学時代にめちゃくちゃ簡単な数学の問題を、答え丸暗記してる友人思い出したよ。


539 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 22:25:32.84
あ、違った。
友人じゃない。きしょいやつだった。

540 :名無し検定1級さん:2014/04/01(火) 22:34:37.68
>>531
てめえのことだよアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


今時こんなかわいそうな奴っているんだな

548 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 11:21:06.18 .net
>>546
それお前(まえ)が文盲(ぶんもう)なだけじゃん。

549 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 11:28:52.24 .net
大学そろそろはじまりますね
勉強時間減るな・・・

550 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 13:02:35.43 .net
ネットスクールのラスパ模試137回用を買ってきた。
先に回答解説を読みながら解いてる。

商会テキストはダイエクッスのやつだけど
2012年のものだから買いなおしたほうがいい??

過去問集も欲しいので、どこのを買えばいいのか悩んでます。

551 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 13:48:49.32 .net
>>550
俺もそれ買ったんだけどさ、回答解説なんてどこにもなかったぞ?
お前違う商品と間違えたんじゃねえの?

552 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 15:06:08.19 .net
>>550
ねえねえ答えてよ〜
回答解説って何?

553 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 15:21:52.46 .net
解答解説じゃね?
あんまり煽ってやるなよ池沼なんだからさw

554 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 16:23:14.05 .net
チョナンカンそっくり(笑)

555 :さむらごっち:2014/04/02(水) 16:40:51.04 .net
やるしかにぇんだ!!!!!!




ばぁらはさいたぁばぁらがさいたぁ♪

556 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 16:41:49.64 .net
マジでつまんねえ
一々下らない揚げ足とってんじゃねえよクソガキ


あー胸糞ワリー

557 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 16:48:59.44 .net
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < あー胸糞ワリー
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

558 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 17:05:13.60 .net
>551、552
失礼、回答じゃなくて解答です。
変換したとき気づかなかった。
指摘サンクス。

559 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 18:11:27.61 .net
はじめまして
わたしのなまえはさむらごう

560 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 19:41:25.95 .net
簿記1級は独学だと無理ってよく目にしますが、
無理・無謀というのは具体的に何が難しいのでしょうか?
内容が難しいのでしょうか?
それとも、範囲が広いことが原因なんでしょうか?

561 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 20:02:45.06 .net
>>560
単にアホと1級入りたてのにわかが騒いでるだけ。


確かに2級と比べれば質・量ともに上がるけど、「独学は無理」なんてことは全くない。
俺の感覚では範囲は2級と比べると商・会が2〜2.5倍、工・原が2倍くらいに増えるだけ。
学習内容は市販のテキストで十分対応できる。
じゃあ何が難しいのかって言うと本試験での問題が異様に難しいんだよね。
過去問解き終わって解説読んでも理解できないとか、市販のテキストだけでは対応できない問題も出題される。
その点予備校なら分からないところは講師の指導を受けられるし、テキストに載ってない論点もカバーできる。
後はモチベーションだと思う。独学だと勉強サボろうと思えばいくらでもサボれるけど
予備校なら宿題や講義があるから半強制的に勉強できるってのも独学が敬遠される原因の一つじゃないかなぁと。

562 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 20:04:05.88 .net
スマン

よく考えたら工原も2.5倍くらいに増えてるかも。

563 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 20:08:13.23 .net
>>560
もし独学で勉強するつもりなら柴山式を参考にするといいと思う。
youtubeで300個くらい動画が上がってるからもし良ければ調べてみるといいかも

564 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 20:11:27.51 .net
また人に教えてあげないと気が済まない自称名人の構ってちゃんが湧いてるのか
こんなゴミの意見気にしたらその時点で負けだから気をつけな

565 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 20:49:41.58 .net
>>560
市販の本では合格できないから予備校通ったほうがいいよ。
正直、市販の本まわしてるやつは情弱だから。
あんなの勉強しても無駄に近いのに。

566 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 20:53:07.60 .net
この速さなら言える。
俺は大栄のボキコウシorz

567 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 20:55:37.68 .net
簿記講師ってすごいダサイよな。なんか泣けてくるわ。

568 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 20:58:04.88 .net
前任が2級しか持ってないから、入社の日から1〜3級お願いされた。死ねる…

569 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 21:00:27.30 .net
なんでそんな恥ずかしい職業を堂々といえるんだろうか。
俺なら絶対隠したい。

570 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 21:07:02.94 .net
でも、俺がみんなの合格をバリバリサポートします。

まさかライブ講義でしゃべってる先生がネラーとは、世も末だと思ってる。

571 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 21:10:29.49 .net
は?ヤクザも国会議員も2chくらいするだろ。
池沼ちゃんなの?

572 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 21:47:13.55 .net
2級しか持ってないゴミが講師やるって生きてて恥ずかしくないのかね

>>570
君ももうちょっと社会を知ったほうがいいんじゃないのかな
そもそも君だってここに書き込んでる時点でねらーなんだから君が言える立場じゃないでしょ
自分の身の程くらいわきまえてから発言しようね中学生

573 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 21:52:02.12 .net
>>563
ここに来てまで柴山勧めるとか頭沸いてんじゃねぇの?
あんな詐欺も同然の糞講義&テキストで合格なんか勝ち取れるわけねぇだろクズ野郎
ここはテメェの宣伝会場じゃねぇんだよ
テメェの居場所も分からねぇゴミはとっとと首吊って死ねや薄らハゲ

574 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 21:54:54.95 .net
マジで糞スレだなここ
まりん以外にも池沼多すぎて反吐が出るわ



>>573、おめぇだよ

575 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 22:06:00.32 .net
560の者です。
2級を取得したので独学で1級を勉強しようか迷ってました。
予備校に通った方が良いのはわかりますが、独学でも可能なんですね。

576 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 22:28:24.13 .net
>>575
独学で司法試験に合格する人もいるだろうが少ない
予備校でも合格する人はするが合格しない人も多い

有利な情報が集積されてるのが予備校の講座だが、
簿記に限らず競争試験は同じ講座を受けても落ちる人が必ずいる

自分のやり方でやってもいいし、尻を叩いてもらう方がいいという人もいる

577 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 22:42:39.52 .net
>>575
やめておいたほうがいい。
たとえば前回の本試験だと工業簿記の問3の理論問題とか、簿記1級の市販本に
はどこにも書いてないから、まず解けない。
これで、問2の理論で言葉をひねりだせなかったら、その時点で足きりだからね。

確実に受かりたいなら、独学みたいな博打うたないほうがいいよ。

578 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 22:45:22.31 .net
>>575
独学で合格可能だよ。勉強方法さえ間違わなければ。
予備校生に比べると、こなす問題量が不足し勝ちな分、
独学が不利なのは間違いないけどね。

579 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 23:11:33.81 .net
135回問2は理論問題としては基礎中の基礎だし、下手すりゃ2級の知識でも一部埋められるレベル。
問3は正答率は比較的低かっただろうから、傾斜配点で少なくなるはずだし
さらに言えば問1だって基礎レベルだろ。あんな2級に毛が生えた程度の費目別問題で点落としてるとしたらその時点で勉強不足確定。

ほら、独学でも全然余裕だろ?
要は本人の努力次第なんだよ。
情報を自分に取り入れてくる媒体が人間か文章かの違いだけ。

580 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 23:16:28.31 .net
まあ1級なんて運要素もでかいから一概に独学がいいとか予備校がいいとかは決められないだろ。
世の中には予備校に行けば確実に受かると思ってる人間もいるみたいだけど
まあ、世界が狭いんだろうね。かわいそうとでも言っておこうかな。

581 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 23:32:06.83 .net
>>577
>どこにも書いてないから、まず解けない
こういう大多数が解けない問題は配点が少ないから
確実に取れる問題を落とさなければ合格点は取れるっていうのをよく聞くけど実際は違うの?

理論に関しても解けないのは不利に違いないけど基本的な問題(理論)と計算問題がしっかり解ければ
充分ボーダーに届くとの情報もあるけどこれも間違いなの?

582 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 23:35:43.08 .net
>>577は間違い(予備校関係者)
>>579が正解

583 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 23:38:35.39 .net
確実に受かりたいなら、独学は身の程知らずか要領悪いただのバカ

584 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 23:56:48.46 .net
おそらく学校に行くお金が無いんだろう
独学を肯定してもらいたいんだろうな

潤沢なお金があれば何コレ考えずに素直に予備校受けるわな

585 :名無し検定1級さん:2014/04/02(水) 23:58:46.52 .net
前回の本試験で問3の理論問題が難しくて、問2が簡単だっていってる
やつは勉強の仕方が間違ってるアファなだけ。

問3の理論問題は空欄補充じゃないから、問題の形式としても非常に簡単。
しかも、アウトップ法→インプット法、事前原価→事後原価ってほぼ解答がでてるようなもん。
要するに、知ってるか知らないかで合否がきまる。予備校ではちなみに教えられてることだけど、
市販の本には書いてない。

586 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 00:00:23.36 .net
独学者が難問だって思ってるところは、予備校通ってるやつにとって
簡単なラッキー問題なんだよね。

587 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 00:04:17.44 .net
>>581
ここのアホどもみてみ。
独学で落ちたアホばっか。

これがすべての証明。

588 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 00:16:22.93 .net
>>581
相対評価だから間違いではないけど
皆が確実に取れる問題を取っただけだと
数点足らずに落ちる可能性もある

ちなみに予備校の一番の利点は解法の技術を教えてくれる点
1級は2級までと違って解き方を少し工夫しないと解答が難しい問題も出てくるわけで
こういった問題は 一見捨てる問題に見えてもむしろ取るべき問題

独学だと確実に取る問題ときっぱり捨てていい問題をどこまで見極められるかに掛かってくる

589 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 01:21:08.63 .net
10人に1人しか受からない資格で、会計士受験生をさしおいて、
市販の本で学習してる独学者が勝てるわけねえだろカス

590 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 01:34:13.27 .net
会計士受験生が半分強
税理士受験資格狙いが3分の一
これらの層を足すと1級合格者全体の大方8割ぐらいだろうな

独学は決して無理とは言わないが
通信でもいいから予備校を利用する方が利口

とは言っても>>581は独学するんだろうなw

591 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 03:26:14.94 .net
独学でも受かるよ
ただ時間がかかる

592 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 08:44:30.82 .net
必死で生徒増やそうとしてる予備校関係者顔真っ赤すぎワロリンヌwwwwwwwwwwwwwww


おめぇらの学校は理論問題でしか勝負できねぇのかぁ?
そんな三流学校ならとっとと潰れちまえや雑魚共wwwwwwwwwwww

593 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 08:53:31.45 .net
そもそも簿記1級程度で「独学は無理」とか発言してる時点でソイツの程度が知れるからな。
世の中君みたいな馬鹿しかいないわけじゃないってことにいい加減気づこうよ。

594 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 08:56:39.19 .net
知らない人も居るだろうが、ここで他人を罵倒してるのも
まりんだよ。キャラ使い分けるからな。
スレ分けて通報しても、運営さんが対応してくれないと
どうにもならん。

595 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 09:05:38.68 .net
気に食わない書き込みは全てまりん

こりゃ救いようがねぇわ

596 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 09:10:37.65 .net
Fラン独学で普通に一発合格できました

597 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 09:29:45.25 .net
>>596
自慢?
気持ち悪いから消えて

598 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 09:48:54.30 .net
1級をゴールにしている受験生は、独学だろうが
予備校通いだろうが、不利である事に変わりは無い。
会計士受験生に勝つのは大変だよ。
彼らの学習範囲は1級より広く、そして深い。

599 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 09:51:51.25 .net
結論

独学者は傲慢極まりないクズ

600 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 10:24:54.51 .net
このスレきめぇwww

601 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 11:28:54.25 .net
>>600
ほんとそれ
三流予備校講師と傲慢独学者が言い合ってるだけの糞スレ
今時ポケモン板ですらこんな低能極まりない罵り合いは見られないからな
ゴミはマジで死ねばいいと思う

602 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 11:37:39.39 .net
>>601
いやどう考えても一番キモいのお前なんだが

603 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 11:44:58.55 .net
1級の勉強未着手だけど、1級で一番難しい科目は何ですか?

604 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 12:08:52.99 .net
>>603
人によって違うよ。
個人的には商会は得意だったが、工原どっちも苦手だった。

605 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 12:35:30.88 .net
>>563
柴山はペースメーカーとして良いのかもな。

ようやく過去問を初見で七割とれた。間に合うか分からんけどとにかく勉強するしかない。

606 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 13:10:15.81 .net
工原は理屈がわかれば覚えることは少なかったから楽だったな
逆に商会の方が詰め込みが多くてきつかった

607 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 13:19:37.99 .net
独学の人は、TACやNSの予想問題を初見でも70点以上
採れるかどうかが合否の一つの目安になるよ。
あくまでも目安だけどね(最終的にはメンタルが強くないと
本試験の珍問奇問で心を折られる可能性が高い)。

608 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 13:32:40.38 .net
いつ頃発表なんすか

609 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 14:51:50.13 .net
毎日常駐して横から割り込んでくる>>602みたいなゴミは何者なんだよ

610 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 15:06:52.82 .net
屁こいて臭いのは体内にウンコがあるから。


ウンコ=おまえ

611 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 16:03:14.82 .net
会計士受験生1〜10のことを知る
簿記1級受験生1〜4のことを知る。

本試験1〜6の内容

6*70%=4.2ポイント。つまり簿記1級受験生は知っている知識を駆使して、完答したとしても合格できない。

612 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 16:55:13.31 .net
じゃあ独学で合格している人は何なの?

613 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 17:30:30.88 .net
そんな人いない。

614 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 18:02:32.70 .net
独学で泣きそうになりながら頑張ってる僕にそういうこというのやめてよ!

615 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 18:03:37.91 .net
2wp始動!!!

616 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:10:54.05 .net
予備校講師見苦しいからいい加減宣伝活動やめとけよ
おめぇの三流学校なんか誰も入らねぇからさ

617 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:12:24.38 .net
611 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 16:03:14.82
会計士受験生1〜10のことを知る
簿記1級受験生1〜4のことを知る。

本試験1〜6の内容

6*70%=4.2ポイント。つまり簿記1級受験生は知っている知識を駆使して、完答したとしても合格できない。


何の話してんだコイツ

618 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:17:22.95 .net
工原苦手そうwwwww

619 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:21:27.42 .net
予備校以外では
商業高校生で(県立岐阜商といった商業高校でも段違いの別格クラス)
日商簿記1級合格者はいるけど
多くは簿記部に所属して簿記会計ゼミを受けて
模擬試験も沢山経験して
なおかつ日夜簿記漬けの毎日なヤツしか通ってない
しかも多くは次なる目標が税理士試験、会計士試験という恐ろしい集団

こんなヤツらも相手にしなければならない独学者は可哀想だわ
こういう連中達が問題の正答率上げてくるからな

620 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:34:27.86 .net
独学で1級を目指す場合、テキスト・問題集はどこのが最強ですか?

621 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:38:19.57 .net
で、出た〜〜〜〜wwwwwwwwwwww



テンプレすら読めずにテキストの質問しちゃうゴミ来た〜〜〜〜〜〜wwwwwwww

622 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:39:15.65 .net
>>620
一応教えてあげるけどチミのことだにょ?
1級受験生なら自覚くらいはしてると思うけどにぇ。

623 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:39:49.57 .net
>>619
はいはい三流予備校講師帰った帰った

624 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:42:52.64 .net
>>622
チミのことってどういうこと?

625 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:50:11.35 .net
今日のキチガイ

620 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:34:27.86
独学で1級を目指す場合、テキスト・問題集はどこのが最強ですか?

@sageができない
あえてsageないことで自分の質問を必死でアピール=自己顕示欲が高すぎるゴミ。構ってちゃん。
A独学で1級を目指すと発言
この期に及んでまだ「自分は独学でもいける」と勘違い。=自分が天才か何かだと本気で思い込んでいる。傲慢極まりないゴミ豚。
Bどこのが「最強」ですか?と発言
テキストはそれぞれに特徴があるのであり、個人によってどの特徴が合うのかは変わる。
にもかかわらずコイツは自分がどんなタイプなのかすらも言わない。
さらに言えば最強を求めてる時点で低能確定。
最強のテキストを求める=楽して受かりたいと思ってる甘ったれ根性のゆとり。
Cテンプレを読まない
テンプレに大手の参考書の概要が載っているにもかかわらずテキストの質問をしちゃう。
いったい何のためのテンプレなのだろうか。テンプレ作成者に申し訳ないと思わないのか。(恐らく思ってない)


次スレはテンプレ入れなくていいよ。
先人たちの苦労が水の泡でかわいそうだ。

626 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:51:24.05 .net
独学しか選択肢が残されていない貧乏はやだねぇw

627 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:51:37.64 .net
>>624
それが分からないからゴミって言われるんだよ。
いい加減自覚したら?

628 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:58:18.12 .net
>>620
んなぐらいテメェでググれよカスwwwwwwwwww

629 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 20:02:20.24 .net
なんか620超いじめられてるじゃん

630 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 20:07:29.99 .net
まぁ、受験勉強が得意で自信があるなら独学でいいんじゃね
高校や大学受験で予備校の世話になってきたのなら、1級も素直に乗っかればいいのよ

631 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 20:10:16.50 .net
宅建行書日商1級のスレってことごとく荒れるよね

632 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 20:13:00.59 .net
簿記1級程度も受からないカスどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

633 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 21:45:58.25 .net
>>620
テキストはどこのでも構わないけど、問題集は時間の許す限り
色々やった方がいいな。
テキストにさらっと記述されている基礎を本質的に理解するには、
問題量をこなすしかない。

634 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 22:08:35.06 .net
そのカス共に顔真っ赤で相手してるゴミ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

635 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 22:12:57.76 .net
>>620
君にはきっと日商1級は合ってないんだと思うよ

だってテンプレすら読めないお馬鹿さんが独学で合格できるわけないもん

636 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 22:41:37.09 .net
https://www.youtube.com/watch?v=tTMwYTUHl2o
勇気をだせ。おまえらにぜひ聞いてもらいたい。

637 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 23:50:55.14 .net
工業簿記できる人おしえてください。
過去問116回の問題で固定費は消費電力の割合を用いて計算しているようですが、
どこで固定費は消費電力の割合を用いると判断するのでしょうか?

638 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 00:15:52.71 .net
>>636
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwww

639 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 00:35:11.76 .net
簿記程度に予備校つかってたらそれこそ会計士や税理士なんて夢のまた夢
独学でなんとかなる程度の頭とそれを活かす為の勉強のコツ(ノートの作り方とか)を理解してないと

640 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 00:43:44.16 .net
ノートまとめたところで、そこから出ないからアホなの?

641 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 01:01:46.85 .net
TACの網羅型はパタ解きの過去問より解説はくわしいかな?
立ち読みしてもちがいがよくわからなかった
パタ解きの過去問はときどきわからない点がでてくる

642 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 01:36:04.74 .net
網羅型は解説は詳しいよ
ただし文章が詰め込んだ形になってるので 見た目は少し読みにくいけど
出題問題の難易度は過去問より高め

643 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 01:36:47.29 .net
パタ解とかやっても意味ない。
例えば企業結合だと合併比率の問題がほとんどだし。
もはや化石のような問題。

そういうことも知らずにひたすら演習繰り返してるお前らが不憫

644 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 01:39:25.19 .net
>>639
悪いが簿記程度と馬鹿にするヤツに 会計士、税理士が通るわけない
特に会計士の場合一番時間がかかるのが計算分野なのを分かって言ってるのかね

645 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 01:58:50.69 .net
>>642
ありがとう。
ということは、あてるTACも同様に詳しいかな。

>>643
パタ解きって過去問の寄せ集めだと思うけどどういうところがダメなの?
他の過去問使えってこと?

646 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 02:10:48.43 .net
>>645
簿記の問題でデューデリジェンスが問われることないから。
企業結合会計基準以前の問題では、企業によって会計基準異なるから、
それだすしかなかったけど。

そのへんの知識ないと無駄な努力になるよ。だから予備校いけっていってんの。

647 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 03:05:22.68 .net
>>637
ここで聞くよりネットスクールの新とおるクラブ掲示板の方が良いと思う。

648 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 07:03:06.80 .net
ここはキチガイの巣窟だからな。

649 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 07:17:26.87 .net
>>639
1級で予備校必須な奴は2級3級取るにも予備校やら通信講座やらつかったのかね
簿記なんて大して範囲広くないんだから独学でも十分カバー出来る
会計士は流石に厳しいけどなー

650 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 07:19:13.42 .net
日本語でお願いします

651 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 08:40:29.95 .net
まぁ簿記は登竜門だからな
予備校いった方が明らかに楽だけどいかなきゃ受からんってレベルのもんじゃない
時間はあるけど金はないって人(暇な学生とか)なら独学の方がいい

652 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 09:15:52.00 .net
予備校講師君はいつまで経ったら自覚できるのかなw
君の三流学校なんかだぁれも入らないから、いい加減見苦しい広報活動やめなよw

653 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 09:19:03.42 .net
TACの合格テキストはどうですか?
あるいは同じTACのスッキリは?

654 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 09:30:45.98 .net
いいよ!

655 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 09:39:06.56 .net
>>641
パタ解きで解からない所はNSの質問掲示板で聞くんだよ。
懇切丁寧に教えてくれるよ。
もし独学なら質問掲示板をフル活用した方がいい。
質問内容を書く過程で、頭の中が整理されるから、
自己解決する事も少なく無いけどね。

656 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 09:50:33.04 .net
>>653
無理無理。
どんな優秀なテキスト使っても君の稚拙で腐敗した頭脳じゃ理解するのに数十年かかると思うよ

657 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 10:27:01.90 .net
そう言ってるお前もこんな所に入り浸ってる時点で前に進めてないんですが…
いつになったらこのスレ卒業するん?

658 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 11:09:37.05 .net
このスレにいる奴=1級受験者っていうこの低能極まりない思考がもうね
君そんな馬鹿な頭で生きてて楽しいことあるの?

659 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 11:52:09.16 .net
受験生でもないのに居る奴はそれはそれでアホ

660 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 12:19:19.60 .net
>>659
結局アホしかいないんじゃん
君も自分がアホだとようやく自覚したんだね

661 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 12:21:24.72 .net
ここにいる奴で頭いい奴なんているわけねーだろ
落ちこぼれのたまり場なんだからよ

662 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 14:07:10.36 .net
一番の落ちこぼれが何言ってんだろねw

663 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 14:30:53.13 .net
いやいやいや、一番の落ちこぼれは俺だよ
テキスト一冊目で挫折してるんだからw




orz

664 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 14:37:29.97 .net
1級11月は今から始めてもまにあう…よね?

665 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 14:47:10.72 .net
>>664
日商1級をゴールに勉強するなら、一般的には半年で合格は無理かな。
もちろん半年かそこらで受かる人もいるけど、そういう人は極マレです。

666 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 14:54:46.27 .net
専門学校だと4月入学で早い人は11月に一級にチャレンジする
予備校のカリキュラムでも週3で半年くらいかな
無理ではないが一二回で理解と暗記できる頭が必要だろう

667 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 15:13:33.56 .net
一級取った所で仕事ないんだから最初から税理士あたり目指した方が懸命だよ
税理士の問題わかれば日商簿記も大体わかるしな

668 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 15:31:27.92 .net
ロールケーキおいしいわ、いや、








うメンディーーー!!!!!!

669 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 16:30:57.99 .net
税理士とかオワコンだろw
士業で大企業以下の平均年収とかワロスwww

670 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 16:37:03.17 .net
就職する事すら大変な世の中で大企業の年収と比べられる程度の金が得られるだけマシだな

671 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 16:37:50.84 .net
面接200社とか馬鹿げた事に時間と精神力つかうなら税理士にでもなれば?と思う事はまぁなくもない

672 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 16:41:53.40 .net
経理って相変わらず人が余ってるらしいよね。
未経験じゃ日商1級を取っても勝負できないんだろうな。

673 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 16:49:20.98 .net
学歴と経歴がない人が資格とっても意味ないでしょ

674 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 16:55:17.09 .net
ただ資格が無いとそもそも面接対象外だったりするからな

ところで今更だけど小数点以下の扱いが何も書かれてない場合ってどうしてる?
たまに速報とかですら1の誤差出てたりするけどなんか統一したりしないのかね

675 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 17:06:09.27 .net
>>672
ほんとそれ
未経験のくせに資格だけとって就職しようという考えが甘い
学生のうちに勉強サボってたからこうなる
テメェのケツはテメェで拭け

676 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 17:20:12.71 .net
資格だけで食ってけると思ったら大間違い
資格だけで食おうなんてゴミ以下の思考してるような奴はとっとと死んだほうがいいよ
おめぇらみたいなクズの代わりなんか世の中いくらでもいるんだよ

677 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 17:23:02.26 .net
と、クズが申しております。

678 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 17:23:41.15 .net
日商1級を受ける理由で一番多いのは、やっぱり
会計士受験生の力試しなのかな。
殆どの人は2級で終わりだろうし。

679 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 17:49:05.52 .net
>>669
以下ということは大企業も入るのか?

680 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 18:08:20.82 .net
税理士試験受けるためってのもあるんじゃね?会計士と違って受験に1級必須だし

681 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 18:36:20.64 .net
大卒なら必須じゃありません(笑)

682 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 19:32:39.48 .net
独学でやって仕事しながらだと2年かかるね

683 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 19:50:09.97 .net
>>682
見苦しいよ簿記講師君w

684 :ジョウエル 682:2014/04/04(金) 20:01:59.85 .net
>>683
半年ぶりだね?ボキボキ電卓叩いてるかい?
ぼくは通りすがりの受験生だよ?何か用?

685 :ジョウエル:2014/04/04(金) 20:03:15.67 .net
3級のえむおさん来ないね。

686 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 20:14:28.66 .net
>>667
税理士の問題でカバーできるのは1級の商会だけな

687 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 20:28:57.53 .net
>>651
独学の方がいいじゃなくて
独学しか選択肢が残されてないの間違いだろ

悪いが日商1級は予備校へ行っても勉強が有利になる程度で
試験合格は決して楽なレベルじゃねーぞ
合格率と合格者層がすでに物語ってるだろ
だから独学は予備校より不利でさらに厳しいって事を自覚しておくべき

688 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 20:47:18.51 .net
>>685
あのバカは簿記を諦めた。

689 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 20:47:29.75 .net
>>687
それは本当にその通り。

690 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 21:00:03.86 .net
you wanna 酔わない 梅酒

691 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 21:32:15.95 .net
>>655
>>647
ありがとう、そうするよ

692 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 21:50:50.41 .net
予備校いった方が合格率はいいが
予備校いかないと受からない程度の頭なら多分受かってもどこも使ってくれない

693 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 22:50:20.54 .net
アホは人の話を聞かない。

東大生は人の話をよく聞く。塾の先生や、できる友人の話をよく聞く。

だから伸びる。

アホは人の話を聞かない。

694 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 23:18:17.11 .net
本支店会計の支店独立会計制度で、支店に純資産の部がないのは何でですか?
本店に値を振り替えているのはわかるんだけど、支店に純資産の部を設けない理由が分からないです。
神様おしえて。おねがい。おねがい。おねがい。

695 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 23:52:32.22 .net
ハ?
何で「支店」なのに、純資産の部があんだよ。子会社ならまだしも。

696 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 23:53:53.08 .net
管理会計の分野に社内資本金制度ってあるけど、財務会計で支店に純資産の分なんてもうけねーよ

697 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 23:56:43.58 .net
アホすぎて糞ワロタ!!これぞ独学者!

698 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 00:03:09.38 .net
支店独立会計制度は記帳方法であって、本店に値を振り返る云々は本支店合併FS作るための決算振替の手続きだろ。
全然内容理解できてないから言ってることもイミフ

699 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 00:58:05.31 .net
>>692
お前 日商簿記1級の難易度舐めすぎ

700 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 00:59:08.29 .net
>>694
支店の設立の元手は株式を発行して資金を集めるのではなく本店が全部出してるし、
利益も全部本店の帳簿に振り替えるから

701 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 06:57:05.54 .net
簿記1級なんて単なる経過点につまづく方がやばい

702 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 07:08:26.37 .net
と、つまづいたカスが申しております。

703 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 07:10:53.36 .net
>>685

225 名前:えむお ◆9eSTiDk5LQ [sage] 投稿日:2014/04/04(金) 19:48:08.10
簿記とかあんなくだらないもの受けないよ
これからは英語だよ

704 :694:2014/04/05(土) 07:17:43.95 .net
神々のみんなありがとうございす。
連結のような感覚でとらえてました…orz

705 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 11:07:48.65 .net
みんな偉そうなことを言っておきながら結局>>700 だけが正確に答えてるっていうね

706 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 11:15:39.60 .net
その疑問は2級レベル
1級を勉強するのに2級で本支店決算をまともにやったことないのか疑問
やったことあれば支店の決算の本店への振り替え仕訳をやってるはずだし
その段階で視点に純資産の部がないのがわかるはずだが

707 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 11:23:38.91 .net
支店の損益を本店の損益に振り返る程度の事で支店の純資産がどうとか言ってるようだと先行き不安だな

708 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 12:39:18.42 .net
本店の支店勘定は支店への投資勘定的位置付け。
支店の本店勘定は本店持ち分100%とした純資産勘定的位置付け。

支店設立時の仕訳を思い浮かべれば解りやすいかと。

709 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 13:20:11.42 .net
>>705
相変わらず>>700以外は役に立たないね
ここはそんなもんだろうな

710 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 13:24:33.36 .net
偉そうに喋るだけで何も出来ない奴が多いからな
具体的に喋りだすと本当に知識ある人(>>700みたいな)に突っ込まれるから何も言えないんだろ

711 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 13:26:40.04 .net
自演しても誰もフォローしてくれない悲しさ

712 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 13:27:17.74 .net
>>709
質問者の分際でどの口がそんなこと言ってんだテメェ


お前人間的に腐敗してるから経理だろうと何だろうと社会に来ないでくれ。
お前みたいな蛆虫以下の屑に居場所ないんで

713 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 13:29:50.68 .net
694 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 23:18:17.11
本支店会計の支店独立会計制度で、支店に純資産の部がないのは何でですか?
本店に値を振り替えているのはわかるんだけど、支店に純資産の部を設けない理由が分からないです。
神様おしえて。おねがい。おねがい。おねがい。

709 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 13:20:11.42
>>705
相変わらず>>700以外は役に立たないね
ここはそんなもんだろうな

710 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 13:24:33.36
偉そうに喋るだけで何も出来ない奴が多いからな
具体的に喋りだすと本当に知識ある人(>>700みたいな)に突っ込まれるから何も言えないんだろ


俺今本物のキチガイって奴を見た気がする

714 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 13:41:14.21 .net
自演ヘタだなぁw

715 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 13:46:06.04 .net
1級が2級と比べて難関なのは「ボリューム」なのか「論点の複雑さ」なのかどっちの比重が大きい?

716 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 14:09:01.22 .net
どうでもいいけどここの連中はなんで日商1級取ろうと思ったのよ?

717 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 14:32:45.93 .net
会計士試験の中間目標

718 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 14:34:55.76 .net
頭の老化防止。

719 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 14:50:55.44 .net
check it out, one two one two

720 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 14:57:26.17 .net
目の前に1級があったから

721 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 14:58:36.75 .net
かっこいいな それ

722 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 15:24:58.59 .net
一休さんに憧れて、なんつってwwwwwwお前ら爆笑しろwwwww

723 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 15:34:11.97 .net
まだ受かってないの?俺もう受かってるし。
おまえらバカ?

724 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 15:43:56.20 .net
解答速報探しても1級は見つからないよ

725 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 16:00:57.42 .net
>>715
ボリューム

後本試験の問題文が日本語じゃない

726 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 16:02:49.48 .net
>>715
1級になると論点が増える上、
違う論点同士が関係してくるから難しいんだと思う

727 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 16:12:05.03 .net
>>710
なるほどな

728 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 16:19:47.63 .net
受かった人は何度目の受験で受かった?

729 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 16:43:38.12 .net
普通一回目で受かるだろ

730 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 16:54:20.69 .net
山崎方正でも一発合格したのにおまえらwwwwwwww

731 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 16:59:29.12 .net
>>730
それは情報処理第一種じゃなかったっけ?

732 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 17:58:17.39 .net
常識の無い奴が普通というwww

733 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 18:00:45.17 .net
なんだ、この糞スレは...

734 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 18:31:38.65 .net
check it out, microphone check

735 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 18:59:51.50 .net
すっかりクソスレだなw

736 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 19:39:25.44 .net
>>735の顔にクソがついてるぞくっせせえええええええええええええええええ

737 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 20:12:46.34 .net
情報処理第一種って日商1級より格上じゃねーか。
山崎ほーせい凄いな。

738 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 20:14:04.85 .net
>>736
いや、君のことだよ。

739 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 20:16:15.49 .net
>>737
情報処理一種は簿記2級より簡単ですよ

740 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 20:37:01.32 .net
>>739
旧情報1種は別次元らしいぞ
うけたことないから知らんけど

741 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 21:15:08.77 .net
もうこのスレもお先真っ暗だね
こんな馬鹿とキチガイしかいないんじゃ会話もできない

742 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 21:21:31.07 .net
>>741
やだ・・・あなたもじゃない///

743 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 21:37:53.28 .net
>>664だけど、高校卒業までにはとりたかったけどやっぱり厳しいかな

744 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 21:48:04.67 .net
>>743
時間はどのくらい取れる?11月なら間に合うよ。

745 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 21:48:05.15 .net
簿記なんかやらんでええから受験勉強しろや

746 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 21:56:30.58 .net
>>744
一日3〜4時間時間は使える

747 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 22:00:21.74 .net
>>746
なら間に合うよ。問題とドリル併用で。

748 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 22:02:26.61 .net
高校3年で進路は?大学受験は?
簿記の勉強してる場合かよ あほす

749 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 22:10:01.37 .net
ごもっともだけど大学いく金がないから日商簿記1級とって学費免除したいんだ

750 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 22:18:17.19 .net
>>736
オマエがクソの象徴かw
わろい

751 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 22:18:47.20 .net
11月合格しても推薦にはまにあわなねえだろWWWWWWWばかかこいつWWWWWW

752 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 22:19:08.13 .net
>>739
知らないなら黙ってろカス

753 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 22:21:23.14 .net
>>749
そんな的外れなことをしてるうちはムリじゃヴォケwww

754 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 22:26:49.64 .net
合格かどうかわかるのに1ヶ月ぐらいかかるもんなあ

755 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 22:42:32.40 .net
>>751
世の中には一般扱いの筆記免除+初年度学費免除なんてところもあってだな。
今もあるかどうかはしらないが。

756 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 22:56:39.18 .net
一級取ったら一ツ橋は入れるんだっけ

757 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 22:59:00.72 .net
楽勝です。

758 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 23:09:33.32 .net
大学入学前に条件をクリアしたら免除だから11月でも間に合いはするはず

759 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 23:47:09.12 .net
>>756
はいれるわけねだろバカアホナスビ

1級くらいで無条件で入れたらアホ商業高校生入り放題だろ。

一橋の推薦条件は1級+数学・英語の成績が優秀+人物面接で決まるから。

大体、簿記1級くらいで入れたら、数オリAランが泣くだろ

760 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 23:48:43.58 .net
なんでそんなに必死なんだよ落ち着けよ

761 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 23:50:59.37 .net
バカアホナスビが必死

762 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 23:54:41.39 .net
いい学校だろうが中途半端だな

763 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 23:55:34.10 .net
お前にとって無縁の学校だ。低学歴。

764 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 23:59:10.72 .net
お前みたいなバカは必死に簿記1級の勉強してればいいんだよ!

俺はもうもってるから

765 :名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 23:59:44.28 .net
俺のスベリ止めの学校か

766 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 00:25:36.68 .net
>>756
さらにセンター試験で上位に入らないといけない、だから毎年推薦合格者0

767 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 00:31:06.19 .net
簿記1級で推薦とかもうね

コイツ就職でも簿記1級持ってますとかドヤ顔でアピールしちゃうんだろうなぁ
まあゴミは死んでも直らないから仕方ないといえば仕方ないんだが

768 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 00:41:10.39 .net
オッサンはもう新卒就活できないもんな

769 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 01:07:52.79 .net
税理士は中卒高卒の資格、宅建レベル

770 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 03:13:33.02 .net
♪未来とーはー

♪レレファラードー

771 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 18:08:33.74 .net
ago

772 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 18:11:02.74 .net
1級って難しい?

773 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 18:40:26.62 .net
マーチレベル

774 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 19:31:59.40 .net
一級の勉強始めようと思うんですが近年一級の範囲かわりましたか?
また、皆さんのおすすめのテキストを教えてください

775 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 19:55:36.19 .net
>>774
ここには、アホと変人しかいないから聞いても無駄

776 :>>774:2014/04/06(日) 20:10:57.15 .net
>>775
まじですかー。ありがとうございます。

777 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 20:20:50.07 .net
効いてる効いてるw

778 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 21:44:09.59 .net
今日は花見で知り合った子をお持ち帰りしてすげえプレイできた。
満足です

779 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 21:50:06.64 .net
>>774
テキストの補足を見れば大抵の改正点は出てる

780 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 22:04:52.03 .net
簿記1級レベルのヴァカどもが改正論点とかきにしなくていいメイウェンティー

781 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 22:33:06.13 .net
改正点ここで聞くって頭おかしいよね
馬鹿だからホームページ見て調べようというところまで頭が回らないのかな

782 :名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 23:40:38.00 .net
ホるもん

783 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 00:35:38.74 .net
TACの直前予想問題集のことなんだですが、135回用のものを買って解き終えましたが、続けて発売されたばかりの137回用のものも買って解こうかと思っています。両者には問題の重複はあると思いますか?

784 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 01:42:11.39 .net
>>783
もう一度言うけど、ここには「アホ」と「変人」しかいないから聞いても無駄

785 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 02:19:18.71 .net
>>783
まじ無駄。
それより会計士短答のAランク(簡単)な問題こなしたほうが100%確実。

786 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 06:23:32.57 .net
>>783
予想問題に重複はないが出題予想で被る部分はあるかもしれない
暇なら解いてみればいい

787 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 06:38:48.97 .net
同じことを何回繰り返してもそれは猿のオナニーと同じで無駄

788 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 09:53:59.91 .net
そのオナニーを毎日繰り返してるお前が言うのは如何なものか

789 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 10:49:40.57 .net
>>787
オナニー馬鹿はすっこんでろ

790 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 12:29:01.59 .net
1級は応用力が問われるからね。
基礎を多面的に理解する為に、幅広く色々な問題を解く必要がある。
2級のノリで同じ問題を繰り返し解くのは確かに意味が無い。

791 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 13:37:51.69 .net
そもそもそのノリで勉強するってのは根本的に

792 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 17:23:41.41 .net
ちゃんと記憶できてないなら無駄ではない
完全に記憶できているなら無駄

793 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 18:41:54.38 .net
試験まで2ヶ月切ったね。いくぞ!スパイラル!

794 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 19:52:03.85 .net
>>1級は応用力が問われるからね



馬鹿丸出し

795 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 19:52:37.04 .net
>>1級wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

796 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 19:53:25.59 .net
>>795
自演ってバレバレだよ?w

797 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 19:58:42.64 .net
ガキ多すぎ
次スレもう立てなくていいよ
どうせ隔離スレ立てても馬鹿は直らねえんだし

798 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 20:22:53.09 .net
結局、スレ分けてもここは荒れ捲くるのな。
マジで次スレは不要だわ。
だいたい嵐を別スレに隔離できる筈も無い。

799 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 20:30:04.68 .net
したらば掲示板に避難所を作ったら?
あそこはIPの規制も出来た筈だから、まりんも
荒らせないよ。
ただし誰かが管理人にならないといけないが。

800 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 20:48:37.66 .net
お前一人でやってろよカス↑

801 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 20:51:54.51 .net
>>774
変わった。電子手形 預り有価証券関係 退職給付費用 諸々

802 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 22:32:49.89 .net
手持ちの過去問たけど理論問題でも同じ内容の問題が
再度問われるケースってないよね?
だから理論問題に関してはまだ狙われてない基準のみやればおk?

803 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 22:33:22.01 .net
過去問たけど → 過去問見たけど

804 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 22:41:20.90 .net
会計学のことか?
正誤問題は同じのしょっちゅう出てるけど記述問題等は俺は同じの見たことないな

805 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 22:42:05.40 .net
>>804
すまんこのレスミス

806 :名無し検定1級さん:2014/04/07(月) 22:57:52.16 .net
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/test1396878433057.jpg

807 :名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 00:03:39.05 .net
>>804
理論全般的な傾向なんだけど、記述問題は一度出たのは覚えなくてもよさげだよね?

808 :名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 00:49:00.10 .net
あほだろ。
理論落とすやつとか。
理論をすべて拾って、計算でいかにケアレスミスを減らすから勝負。

理論できないやつが計算できるわけねえんだから

809 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2014/04/08(火) 00:51:55.28 .net
test

810 :名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 03:01:04.28 .net
声を大にして言いたい。









「やるしかねえだろう!!!」

811 ::2014/04/08(火) 04:41:30.10 .net
分母君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

812 :名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 09:12:29.95 .net
理論は意外と簡単な問題が多いから落とすのは勿体無い。

813 :名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 15:28:55.68 .net
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。

814 :名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 17:32:10.96 .net
確かにもったいないね

815 :名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 19:16:07.06 .net
ナンバラ バンバンバン ナンバラ バンバンバン

816 :名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 19:58:57.68 .net
新入社員の季節だね。隣のお姉さん手形小切手の所読んでた。
先日付小切手ね。期日が書いてある小切手は受取手形に計上するの。
当座預金から落とせなければ不渡。

817 :名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 21:21:45.38 .net
>>808
135回の理論も初見で満点とれるかな?とれるように努力するけどさ。

818 :名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 22:18:05.73 .net
808 :名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 00:49:00.10
あほだろ。
理論落とすやつとか。
理論をすべて拾って、計算でいかにケアレスミスを減らすから勝負。

理論できないやつが計算できるわけねえんだから



>>理論できないやつが計算できるわけねえんだから
理論できないやつが計算できるわけねえんだから
理論できないやつが計算できるわけねえんだから
理論できないやつが計算できるわけねえんだから
理論できないやつが計算できるわけねえんだから

819 :名無し検定1級さん:2014/04/08(火) 22:25:38.97 .net
>>817
俺っち、全問正解して135回うかったで。


概念フレームワークの問題
(1)概念フレームワーク上、繰延資産は、資産の定義を満たす。
(2)概念フレームワーク上、修繕引当金は、負債の定義を満たす。
(3)実証研究により、包括利益は、当期純利益より投資の尺度となると証明されている。

820 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 00:46:26.95 .net
>>819
穴埋め問題は合格点狙いの場合は穴埋め以外の基準は読まなくてもおk?

821 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 07:08:53.24 .net
>>820
基準を素読しても穴埋めで言葉でてこないと思うよ。
理論問題集買ったら?

822 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 08:25:10.95 .net
独学で合格する人って合格者の何%ぐらいなんだろう?

823 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 08:58:58.82 .net
合格者の10%〜20%、受験者の1%〜2%といったところじゃない?

824 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 09:21:54.40 .net
独学で受かるくらいの頭がないとどうせ1級どまりだからどうでもいい
ただ独学でうかるくらいの頭がある奴は多少かねかけてでも予備校に行って効率よく勉強する

825 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 09:34:44.56 .net
その理屈だと合格者に独学者はいないことになるな

826 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 11:25:27.30 .net
はじめまして。
剛力彩芽です。
わたし、ユーキャンで簿記1級合格しちゃいました!

827 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 11:37:13.77 .net
独学の合格者けっこう多いよ。

828 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 12:11:01.26 .net
独学で受かったが、2年掛かったよ。
しかも試験に受かる為の勉強しかしていないから、理論をすらすらと
言える様なレベルに無い。

829 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 12:43:25.10 .net
鳴かぬなら、鳴かせてみよう、ホッチキス

830 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 12:47:38.36 .net
理論スラスラか・・・難しかったわ

831 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 13:31:48.00 .net
「どうすればいい?」と問われて答えられる人はそれなりに居るだろうけど、
「なんでこうなるの?」と問われて答えられる人は本当に出来る人。

832 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 16:17:06.81 .net
社債のところでつまづいてる俺はもうダメだw
よくこんなややこしいのわかるな、お前ら

833 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 16:42:03.17 .net
社債なんて適当にやっときゃいいんだよ
100万円分発行して90万くらい貰ったと考えときゃ大体あってんだよ

834 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 17:51:14.74 .net
償却減価法(利息法)、利払い日≒決算日の社債の部分買入償還でもやってろ

835 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 19:45:03.64 .net
>>829
ここ三流芸人の世迷い言書き込む場所じゃないんだけど
自分の居場所すら理解できないなら精神病院でも行ってきたら?

836 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 19:54:27.76 .net
工原は何年前くらいまでの過去問が改正に影響なくそのまま問題解けるの?

837 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 21:30:07.39 .net
♪未来とーはー





♪レレミソーラー

838 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 22:29:42.02 .net
8年前でも大丈夫っしょ

839 :名無し検定1級さん:2014/04/09(水) 23:16:42.35 .net
>>821
理論問題集の事だよ。
穴埋め以外の基準でまったく穴埋めがないページがかなりあるんだけど
そこまで読み込む必要あるのかなと思って
穴埋めだけでも軽く1000カ所はあるから覚えるのきついよ

840 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 00:04:15.91 .net
社債とかクソ簡単だろ。
2級の知識に抽選償還が加わるだけだし。

大体、本試験で社債でるときなんて、わけわからん処理から修正させたり、
推定させる問題がほとんどだけどな。

841 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 01:49:36.55 .net
>>819
何か勉強のコツとかありますか?
ボリューム多くてなかなか頭に入ってきません。

842 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 04:59:12.37 .net
>>839
理解してないから、理論が覚える作業になっちゃってんでしょ。
計算できれば、会計基準読めるし、開示に関する基準でわからんところは、
ネットで調べるなりして補完すりゃいいじゃないの。

843 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 07:45:28.83 .net
簿記1級の連結会計の短答カバー度(持分法除く)

資本連結 ○ 成果連結 ×
評価差額の実現 × 子会社株式の追加取得・売却○
時価発行増資△ 自己株式の消却× 計数の変動×
少数株主への自己株式取得・売却× 退職給付会計△
段階取得による子会社化○ 持分法から連結への移行×
連結から持分法への移行× 連結除外×
権利落ち株式× 子会社が発行した新株予約権×
子会社の評価換算差額等× 子会社の親会社株式×
資本剰余金からの配当× 子会社の欠損× のれんの減損×
決算日が異なる場合× 間接所有のケース×
以下省略

簿記1級の連結の知識では、短答の連結問題の10%もカバーできていない。 

844 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 08:39:03.18 .net
だから

845 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 08:56:04.32 .net
己のレベルの低さを痛感したろう

846 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 09:44:24.83 .net
>>843
「持分法から連結への移行」は日商1級の過去問にあったと思うけど。

847 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 10:40:28.32 .net
26年T回の連結企業結合の問題、23年Tとまんま同じやん。

848 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 13:23:49.36 .net
簿記1級、インプットはそんなに難しくないな

849 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 15:04:48.70 .net
>>841
何回も繰り返す
同じテキストを二回ずつ読む
同じ問題集を二回ずつ解く
新しいテキストと問題集を二回ずつ
以下ループ

850 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 15:50:28.57 .net
>>836
工原は変更なしで続いてるね。

851 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 16:01:47.67 .net
同じことを何度も繰り返すのは猿のオナニーと同じで無駄。
一度解いて解ける箇所はもう二度と解かない。

解くだけ時間の無駄。

852 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 16:17:36.62 .net
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない

853 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 16:33:04.25 .net
しらんがな

854 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 17:19:11.54 .net
去年の6月試験で運良く受かったけど、もうあれから1年か・・・。
あれだけ勉強したのにすっかり忘れてる・・・。

855 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 17:20:15.79 .net
×もうあれから1年
○もうすぐあれから1年

失礼しました。

856 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 17:26:46.37 .net
合トレ工業IIの3−16やっと終わった・・・

857 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 19:22:44.53 .net
>>856
ここ君の日記じゃないんだけど

858 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 21:06:20.90 .net
合格テキストと合格トレと過去問回してればおk?

859 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 21:10:04.67 .net
おk

860 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 21:58:34.44 .net
テキストはどこのでもいいんじゃないかな。
問題集は色々やってみるといいよ。
資金と時間が許す限り、出来るだけ多くの問題に接して、
基礎を本質的に理解するのが合格の早道。

861 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 23:06:55.07 .net
簿記1級なんてひとつの高校で何十人も合格してるw
それどころか簿記論、財表でも合格者多数
これが現実。日商簿記2級なんて糞w
宅建の半分くらいだよマジで
ちなみに3級はよほど馬鹿じゃなければ1週間で合格できるよ。

http://www.kengisho.ed.jp/boki.html

第62回 税理士試験(8月)…簿記論23人(2年生6人、3年生17人)、財務諸表論9人(2年生1人、3年生8人)

平成25年1月9日 中日新聞朝刊・岐阜近郊版掲載)
中日新聞社様より提供いただきました。ありがとうございます。

今回の税理士試験では、簿記論・財務諸表論ともに過去最多の合格者数を記録することができ、
大変嬉しく思っております。また、伊藤 凌(会計システム科・簿記部2年)は、
高校2年生で税理士試験科目「簿記論」「財務諸表論」の2科目合格という快挙を成し遂げました。
各関係の皆様方、ご指導ありがとうございました。
 なお、高校生が税理士試験を受験するためには、
日本商工会議所主催簿記検定1級あるいは全国経理教育協会主催簿記能力検定上級に合格している必要があります

862 :名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 23:14:17.41 .net
悔しいな・・・・・・・・・・・・・・・・・・

863 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 00:42:58.61 .net
やるしかにぇ、やるしかにぇ、やんやんやんやんやるしかにぇ。

864 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 00:59:35.96 .net
格下のゴミクズども、やるしかにぇんだ!!!

865 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 01:01:06.45 .net
生活保護すら受けられない、負け組のゴミクズどもは元気しとるんか?

866 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 01:49:37.95 .net
123 go 123 go 1 2 3 郷

867 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 03:05:50.54 .net
やぷしかにぇ、やぷしかにぇ、やんやんやんやんやぷしかにぇ。

868 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 04:02:07.19 .net
lalalalalala somebady tonight

869 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 08:29:26.24 .net
チンカスとマンカスの成分は実は同じ。

870 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 08:36:02.34 .net
お前の〜お墓の前で〜オナニー

871 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 08:54:36.13 .net
頭の柔らかい高校生が日商1級を取るより、40過ぎの回転鈍った
中年が日商1級取った方が凄い様な気がする。

872 ::2014/04/11(金) 09:37:09.73 .net
こいつ最高にアホ

873 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 10:07:58.02 .net
TACのスッキリだけじゃダメですよねぇ〜?
スッキリを入門書として合テキ合トレをやればいい?

874 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 10:24:58.87 .net
生活保護はやっぱり最高やな!!!

875 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 11:27:58.19 .net
>>871
こいつアホ

876 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 12:09:38.22 .net
「40過ぎの回転鈍った中年」に過剰反応するまりんw

877 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 13:18:18.35 .net
>>871
あほといわれてる理由に気づかないアホ 最高のアホ

878 :まりん:2014/04/11(金) 13:22:06.27 .net
>>877
お前のほうがアホ


俺はえらい

879 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 13:22:59.33 .net
>>871はアホだからフルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

880 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 13:25:32.35 .net
>>871

ググっとけあほ

881 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 14:35:54.97 .net
>>871
あほすぎwwwwwww

882 :さむらごっち:2014/04/11(金) 15:49:54.56 .net
おまえら雑魚



おれ天才

883 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 15:52:26.68 .net
>>871
こいつアホ

884 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 19:41:05.61 .net
偽まりん氏ねや
ここはテメェの庭じゃねぇんだよ

885 :名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:11:57.50 .net
いや、本物のまりんかもしれんぞ

886 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(3+0:5) :2014/04/11(金) 23:30:42.15 .net
test

887 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 00:14:27.15 .net
まりんのスレはこっち!

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1395070288/

888 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 01:16:06.00 .net
age

889 :まつうら:2014/04/12(土) 02:28:54.50 .net
文句なら偽まりんに言え。
ほんまに判断能力の無い奴らや。
ビジュアル系で忠告しといたる。うぃくずぉ!


♪べんきょおーがーんばーらーなーけーりゃー
♪おーまえはー
♪ながれるーりゅーせーいーにーひーざーまずーくー

♪わるぐちーやーめーなーけーれーばー
♪おーまえにー
♪せつなのーとーびーらーがーひーらーかれーるぅー

890 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 03:55:59.05 .net
>>871は友達もいなくて、仕事もない貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

891 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 06:53:11.22 .net
>>871
きしょ

892 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 07:04:36.76 .net
>>889は友達もいなくて、仕事もない貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

893 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 07:49:04.82 .net
>>889
きしょ

894 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 07:52:58.31 .net
バイトが休みだから忘れ物を事務所まで取りに行った訳よ
で、帰り駅でJK3人組がウンコ座りで座ってたのを発見。すかさず俺は前へ。
そらもう丸見えよ、二人はクソ可愛いけど一人はガングロで正直萎える。
で、しばらくするとガングロの奴が俺に気付く。

895 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 07:55:19.38 .net
そいつが二人に「パンツ見てんだけど・・・・まじ無理」とか聞こえるように言ってきやがった。
ムカついた俺は腕を捲りわざと見えるように指輪を見せつけてやって「俺にはもう彼女いますからwwwお前みたいなクロンボ興味ねえからwwww」
的な顔をするとそのガングロは小太りの少年のようにポカーン←
そのまま覇王色の覇気のごとく威圧して俺の事実上勝利が決定
俺に勝負を挑んだ奴が悪いといえる模様
もう(ギャルなんて怖く)ないじゃん・・・・

896 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 08:07:35.56 .net
ガングロとかどこの地方だよ

897 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 08:08:09.50 .net
make love 未来焼菓子

898 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 09:43:17.04 .net
生活保護で勝ち組の毎日や!!!

899 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 09:45:29.60 .net
格下のゴミクズどもは、ほんまに才能のかけらもない。

900 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 09:49:23.49 .net
税理士事務所開業しても、ゴミクズどもは雇ってやらんからな!!!

901 :さむらごっち:2014/04/12(土) 10:41:56.41 .net
やるしかにぇ


やるしかにぇ


やんやんやんやんやるしかにぇ




やるしかにぇんだ!!!!

902 :さむらごっち:2014/04/12(土) 11:08:48.33 .net
格下のゴミクズども、やるしかにぇんだ!!!

903 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 12:58:41.46 .net
なんと彼女は舌を入れてきたのだ!!

904 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 13:49:26.41 .net
ここだけの話セフレ2人いる。
彼女には内緒

905 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 14:16:20.89 .net
>>904
まじでうらやますぃー

906 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 15:08:22.47 .net
そして彼女は喘ぎ始めたのだ!!

907 :さむらごっち:2014/04/12(土) 21:30:22.88 .net
格下のゴミクズ共は、今日も小金稼ぎに勤しんでいるのかのぅ


生活保護万歳!!!!!



むぉぉぉぉぱらりらぁぁ♪

908 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 22:43:03.19 .net
まんぐり返ししたら屁こかれたわw


正直萎えた…

909 :名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 03:28:50.66 .net
まぁそういうな

910 :さむらごっち:2014/04/13(日) 09:41:28.88 .net
ばぁらがさいたぁ♪ばぁらがさいたぁ♪

911 :名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:36:04.71 .net
>>840
抽選償還って抽選に当選したのかな?確率なのか?とか考えていた時がありました。

912 :名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:55:06.27 .net
当期は、12年4/1〜13年3/31までの1年である。償却原価法は定額法である。

期首T/B
社債146,600

整理前T/B
社債86,400
社債利息1,900
(1)社債は、10年2月初めに額面150,000千円を利払日年2回7月及び1月の
各末日払、償還日15年1月末の条件で発行した利付債である。
(2)12年11月末に上記社債のうち額面60,000千円を買入償還しているが、
その際に端数利息を含めた支払額を社債勘定から減額する処理を行っている。

913 :名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 12:56:11.02 .net
当期にPLに計上される社債に関する費用損失の合計額を求めよ

914 :名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 17:05:58.45 .net
7000だな

915 :名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 17:28:01.69 .net
>>914
どうやって解いたんだ?教えてくれ

916 :名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 20:16:22.20 .net
まず服を脱ぎます

917 :さむらごっち:2014/04/13(日) 22:56:42.87 .net
格下のゴミクズ共、生活保護受けるっちゃ!!

918 ::2014/04/14(月) 18:42:59.30 .net
アホ暗記に必死

919 :名無し検定1級さん:2014/04/14(月) 20:13:55.36 .net
>>918
アホは帰っていいよ

920 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 00:33:55.68 ID:O/Al//DJR


921 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 00:34:36.84 ID:ZH8vphYCB
テスト

922 :名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 18:23:08.69 .net
早く誰かスレ立てろや

行動が遅ぇんだよクズ共

923 :名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 18:24:59.82 .net
お前や立てろやゴミ

924 :名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:36:58.63 .net
もったいないからもったいないから

925 :名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 15:54:41.01 .net
ゴミクズどもは今回こそ格下資格に受かりそうなのですか?

926 :名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 16:40:41.57 .net
勃起
恥ずかしい資格だなwwwww

927 :名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 18:02:01.17 .net
それを書くお前が恥ずかしいわ

928 :名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 21:19:52.83 .net
>>923
「お前や」って何?

日本語すら喋れないボンクラは死ねばいいよ

929 :名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 21:21:03.47 .net
>>927
一々反応しちゃうお前の方が恥ずかしいよ
お前みたいな身の程知らずは社会のゴミだから死ぬか朝鮮に帰るかどっちか選んで

930 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 01:48:59.77 .net
おまえ嫌な奴だな

931 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 04:01:40.19 .net
♪ありのーままのー

932 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 07:39:28.28 .net
>>929
いちいち反応するなよポンコツ

933 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 08:39:57.19 .net
生活保護で今日も悠々自適やーーー!!!

934 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 14:19:40.82 .net
♪未来とーはー



♪ドドファソーラー

935 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 14:55:58.73 .net
格下のゴミクズどもは、やっぱり今回も落ちるんですか?

936 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 16:35:47.44 .net
市場販売目的のソフトウェアの制作費は、
研究開発に該当する部分を除き,資産として 計上しなければならない。
ただし,製品マスターの機能維持に要した費用は、資産として計上してはならない

じゃあ機能維持に要した費用は何の勘定名の費用になるの?
研究開発費?でもそんな感じがしない。
一般管理費という感じがするんだけど皆さんはどう思いますか?

937 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 17:26:19.20 .net
機能維持費でいいだろ

938 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 17:32:42.05 .net
修繕費とか適当な科目つかって、販管費に計上するだけだろ。
そんなこと正直、簿記2級レベルじゃないのか?

939 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 17:48:48.25 .net
>>936
営業費に計上するんだよ

940 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 19:32:09.73 .net
931 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 07:39:28.28
>>929
いちいち反応するなよポンコツ

941 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 19:35:15.50 .net
お前も反応してんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



こういうのを馬鹿というんだよなW
低能ゲロオタニートは一生引き篭もってろW

942 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 19:38:09.42 .net
反応しないで大人しく死ぬか朝鮮に帰るかしとけやボンクラWWWWWWWWW
この国にテメェの居場所はねぇんだよW

943 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:03:05.06 .net
また反応しやがったwww
お前こそ日本にはいらんからガラクタwwwww

944 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:03:52.10 .net
こういうくだらんことを書くバカwww>>926

945 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:05:51.71 .net
おらおらかかってこいよゴミwwww>>926

946 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:07:42.10 .net
925 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 16:40:41.57
勃起
恥ずかしい資格だなwwwww


なにこの臭いレスwwwww

947 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 00:19:32.63 .net
やるしかねぇ。




いや、やぷしかねぇ。

948 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 00:33:57.94 .net
格下のゴミクズどもは、なんで生活保護受けないんか?

949 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:06:59.96 .net
あんたあの子のなんなのよ?

港のよーこには 横田のアホスガー

950 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 15:13:22.99 .net
生活保護受けられない格下のゴミクズどもは負け組

951 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 16:26:41.01 .net
オリジナル曲作ったんだが歌詞見てくれ

「夏のビバ・カーニバル」

とりまサビの歌詞^^


そんなんじゃ始まらない恋の波来ない
青い青いこの空に輝く夏のデルタ
このままじゃ終われない僕も止めれない
夢の中のダイヤモンドを壊せ

952 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 17:45:35.09 .net
もうすぐ税理士試験の出願時期だが、
税理士試験の受験料も生活保護からだして
もらえるのか?

953 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 18:05:24.80 .net
ダメですね

954 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 19:51:17.35 .net
>>952
頼むから死んで
お前みたいなゴミと同じ国に住んでるかと思うと吐き気がする

955 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 19:53:32.19 .net
>>952
とっととテメェの巣に帰れや糞野郎

956 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 20:22:05.99 .net
>>952
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1395070288/

957 :951:2014/04/18(金) 23:49:11.34 .net
>>954
おいおい、私はまりんに質問した側ですが・・・・。

958 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 02:41:36.82 .net
ゴテアラポー あらびきびきびきび ごてあらぽー すっとこどっこい

959 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 03:16:52.37 .net
はじめまして、小林せいらんです。9歳です。

960 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 05:01:20.37 .net
あたしゃねえ

961 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 10:27:54.31 .net
せいらんちゃんかわいいわー、タイプや。

962 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 10:28:50.73 .net
格下のゴミクズどもは、今回もどうせ受からんやろな・・・。

963 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:53:11.06 .net
毎回10%くらいしか受からんからね。
取りあえず俺は受かるからその分このスレに来てる奴で
9人は落ちる計算になるな。

964 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:54:59.38 .net
皆もう受かってるよ。
受かってないのお前だけ。

965 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 17:55:02.68 .net
>>963は不合格確定です。
残念ですが。

966 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 18:50:04.53 .net
ごてあら ごてあら ごてあら ポー!

967 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 20:20:21.94 .net
とっとと次スレ立てろやクズ共
こういう時に率先して気を利かせようとする奴がいねぇからいつまでたっても受からねぇんだよ
いい加減自覚しろやボンクラ

968 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 20:42:30.13 .net
簿記1級合格してないのにここに書き込んでるやつはアホのみ。

969 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 20:56:05.29 .net
1000時間程度の勉強で合格できる資格に受かれないんじゃアホですよ実際

970 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 22:10:51.77 .net
>>967
おどれがたてたらんかいクソボケ
できんならさっさとくたばれやゴミ

971 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 22:26:22.55 .net
ザコが糞もらしてやがる>>967

わろい

972 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 22:40:34.63 .net
今あごひげ生やしてるねん。ワイルドやろ。

973 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 23:38:47.70 .net
今ちょうど勃起してる。オナニーでもしようか?

974 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 23:41:19.82 .net
生活保護費から受験料捻出するのきつい・・・。


今月、結構使っちゃったからのー。

975 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 04:05:04.01 .net
あらびきびきびき ごてあらぽー

976 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 07:42:45.97 .net
繧オ繝シ繝薙せ繧貞茜逕ィ縺ァ縺阪∪縺帙s縲

977 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 08:44:04.71 .net
次スレ、立てておいたよ。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1397950949/l50

978 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 10:54:31.89 .net
巨専】母の使用済みナプキンでオナニーした
1 :八神太一 ◆5EJ71eKlNQ [ゴマモンの可愛さは異常]:2009/12/16(水) 01:43:48.27 ID:WfQ5tXGT
いいにおい・・・

979 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 13:28:22.00 .net
せいらんちゃんとつきあいたい・・・。

980 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 22:21:43.38 .net
連結・企業結合会計が苦手です。
問題を解いている時、何か会計処理が抜けているんではないかと不安で、
回答をみると、実際に抜けている会計処理があって、得点が伸ばせません。
どなたか良い解き方、勉強法をご教授ください。

981 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 22:27:57.80 .net
連結は慣れ
基本満点狙える論点だから出題されたらむしろラッキー

982 :名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 00:32:11.93 .net
簿記1級の連結とか投資と資本の相殺消去とわずかな成果連結だけで、
忘れるような処理がないんだが、バカなんじゃね?

983 :名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 12:39:22.87 .net
>>980
基本をしっかりと身につけることが肝要ではないかと思います。

984 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 00:38:54.81 .net


985 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 04:18:29.55 .net
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1339761146/
一昔前の連中のほうがレベルが高いみたい。

986 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 07:10:13.23 .net
〔 p _ q 〕

987 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 10:09:08.01 .net
ユッキーナでぬいた。

988 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 10:13:05.35 .net
ダサっ

989 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 10:14:36.04 .net
>>987
奇遇だな
おれは2日前に同じのでヌイた

990 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 10:16:19.91 .net
>>989
ナカーマ

991 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 10:17:32.87 .net
>>988
おまえはいつも仲間はずれ。

992 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 10:18:36.15 .net
>>988顔面奇形ハゲチビ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

993 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 10:26:39.03 .net
ユッキーナを否定されて憤死乙wwwww
ダサっ

994 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 10:27:52.73 .net
しかも>>989から>>992まで自演とかwwwww



脳みそに蛆わいてるだろwwwwwwwww

995 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 10:46:09.32 .net
>>993
キモヲタがユッキーナにふられて涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


お前みたいなブサ面はAKBでシッコテロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゲラゲラ

996 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 10:47:05.11 .net
チェックシャツきめええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ブサメンで簿記1級すらうかってねーカスゴミだっせえええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

997 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 10:51:22.73 .net
こいつ統失じゃね?
自分以外の書き込みすべて自演にみえるんだろ



死ね

総レス数 997
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200