2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビジネス会計検定Part11

1 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 09:12:57.55 .net
大阪商工会議所が主催するビジネス会計検定1級〜3級のスレです。
学生から社会人まで、経理職以外の人もいまや会計に関する正しい知識やスキル、
分析力は必須能力です。日商簿記と併せて勉強すると相乗効果もバツグン!
前スレ
【日商簿記と】ビジネス会計検定Part10【シナジー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1359549723/

【ビジネス会計検定試験公式サイト】
 http://www.b-accounting.jp/

【よくある質問と回答】
 Q1.テキストは何がおすすめ?独学でも大丈夫?
 A1.公式テキストと問題集があるのでそれを使って初学者でも独学で合格できます。

 Q2.初学者が合格レベルまで達するにはどのくらいの勉強が必要?
 A2.個人差はあるが3級で50時間、2級で100時間ぐらいあれば大丈夫。簿記を
    取得済みの人ならかなり有利になります。

 Q3.この資格取っていいことある?
 A3.知名度はいまいちなので就転職のアピールにはそれほど効果はないかも。
    でも企業の財務諸表が一通り読めるようになるので実用性は◎。株式投資を
    している人ならなおさら。合格証がしょぼいのは気にしない!

2 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 09:14:37.05 .net
【テキストは何がオススメ?】
公式でおk。
ハズレは報告されていないし種類も少ないので好みの問題。

【独学でもいける?】
いける。
3級は余裕。2級もフツーにいける。
むしろ、このスレでスクール行ってる人は見かけたことがない。
(いたらゴメン。。。でも稀。)

【合格証書がいかすって聞いたんだけど?】
人に見せられないほどチャチで「逝って」しまいそう
という意味ではいかします。

【試験時の注意は?】
特になし。
計算用紙は十分ある。2級はA3用紙が1枚だった。

【簿記2級持ってんだけど有利?】
「PL?BS?ハァ?何それ??」じゃないだけでもかなり有利。

【この資格意味あんの?】
「仕訳はいらないけど、会計の知識があると強みになる職種」
の人にはかなり意味があると思う。
あと、「株式投資したいけど四季報に書いてる事が分からん。
どーしよー・・・。」な人にも効き目があると思う。

【公式HP】
合格率とか試験日とかはココ↓を見れ。

  ttp://www.b-accounting.jp/

3 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 13:37:13.66 .net
減価償却累計額は、負の固定資産というのなら、
当座借越は、負の現金同等物、と言えなくないのかな。

4 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 19:59:07.42 .net
負ののれんってのも意味不明だよな。

5 :名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 21:42:26.85 .net
のれんの逆だと考えれば良いじゃん
単純にそれだけ
ただし繰り延べが認められているのは現在では一方だけ

難しいことは学者になる時に考えれば良いじゃん
天才じゃないんだからさ
とりあえず脳裏に焼き付ける作業を繰り返すのみ

6 :名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 19:35:32.31 .net
模範解答の目的は
試験における解答を見出すことにある

公式テキストから試験問題が作成されている事実はなく
試験解答の基礎となる事実も発表されていないため
最も正解と考えうる内容を
模範解答とすべきである

TA○の模範解答は
公式テキストと異なる内容であっても
独自の見解による解答を
模範解答として発表している

7 :名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 21:06:29.11 .net
3級でキャッシュ・フロー計算書が出題範囲じゃなかった頃に受験して、
最近2級受験したという人がいたらお尋ねします。
2級の勉強のために改めて、最新の3級のテキストで勉強しないとだめそうですか。

8 :名無し検定1級さん:2014/03/24(月) 23:42:48.46 .net
個人の感想だけど、三級と二級のテキストを併読してて思ったのはあえて三級をやる必要はないと思う。
簿記のテキストだと「ここは三級でやったから端折ります」て書かれていることがあるけど、この検定の公式はないよね?

9 :名無し検定1級さん:2014/03/25(火) 13:15:35.50 .net
>>7
こんなマイナーな試験で、そんなマイナーな質問して、
的確な回答は得られないよ。
テキストをみて、自分で判断しよう。

10 :名無し検定1級さん:2014/03/27(木) 22:02:48.17 .net
合否連絡が一ヶ月以上かかるってのは、幾ら何でも長すぎるよなあ

11 :名無し検定1級さん:2014/03/28(金) 10:36:53.82 .net
問題ごとに正解率を算出して、合格率を調整するんだろう
エクセルで簡単にできるレベルなんだが、老害にはそれが無理なんだよ
電卓ポチポチ叩きながら計算してるんだろうね

12 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 19:40:38.25 .net
3級と2級のダブル受験で合格するには、時間的にどのくらいかかりますか?

13 :名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 23:55:05.12 .net
>>12
前回は試験の申込みを過ぎてしまい、受験できなかったが、次回は受験する予定なので、前スレの書き込みをいろいろと参考にしてるから、それを貼るよ。


889 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/03/12(水) 00:37:13.21
>>673>>888です。

大卒でも簿記関係の専門学校でもない私ですが、2級・3級の同時受験に要した日数と時間を列記します。
2年前に日商簿記2級検定に合格しています。
今後、ビジネス会計検定を受験される皆さんの参考になれば幸いです。

●期間●
   勉強開始2月25日〜試験3月9日

   試験までの残日数(試験日含まず)12日=実際の勉強日数10日+空白2日

●時間●
   総勉強時間42時間=3級勉強時間20時間+2級勉強時間22時間

   3級勉強時間20時間=例題・類題・その他復習に費やした時間13時間+過去問題3回分に費やした時間4時間+模擬問題2回分に費やした時間3時間

   2級勉強時間22時間=例題・類題・その他復習に費やした時間17時間+過去問題2回分に費やした時間5時間

931 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/03/13(木) 22:34:45.25
>>673>>888です。
TAC速報で採点しました。

2級
正解率88%・・・正解44問+不正解6問=全50問

3級
正解率96%・・・正解48問+不正解2問=全50問

14 :名無し検定1級さん:2014/04/04(金) 09:47:32.87 .net
>>13
ありがとう!助かりました

15 :名無し検定1級さん:2014/04/12(土) 23:51:46.42 .net
今年3月の試験の合格発表は、2級と3級は来週水曜日ですね。

16 :名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 08:41:36.54 .net
簿記とどっちが簡単ですか?

17 :名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 11:29:42.13 .net
まだテキスト問題集見てないけど、こっちはテストがマークシートだから
こっちの方が易しいんじゃね

18 :名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 15:43:05.84 .net
得意分野と級にもよるかな。2級だと簿記は流れさえ分かれば意外とラクかも。
こっちは簿記より覚える事多いのと引っ掛け問題みたいなのがある印象。

19 :名無し検定1級さん:2014/04/13(日) 20:39:55.24 .net
ビジ会計が簿記よりも覚えることが多いとは思えん。

引っ掛けが多いのは納得できるが、選択解答する問題だから仕方のないところ。

これが簿記だと、引っ掛けどころか自力で数値を算出する必要があるから、引っ掛けどころの話ではない。

20 :名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 20:45:31.17 .net
やっぱり知名度低すぎるね、この検定

21 :名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 23:25:52.37 .net
一般のサラリーマンにとっては、簿記より使い勝手が良いとは思うんだけどね
でも簿記ほど主催者側のパワーが無いんだよね

22 :名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 23:55:47.57 .net
そもそも会場少なすぎ
新潟在住だと1番近いのが東京だぜ

23 :名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 00:17:00.38 .net
>>22
自分は東京に住んでいるので会場までいく苦労がさほどないのですが、
この試験に限らず、各種試験の会場は最低でも都道府県に一つないと
受験生の負担の差が大きすぎる気がする。

24 :名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 17:06:32.48 .net
経理希望の学生なのですが、取得した方が有利なのでしょうか?

25 :名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 18:54:49.83 .net
>>24
経理なら普通に簿記取った方がいいんじゃね?
簿記終わったらExcel関係の資格(Excel苦手ならMOS、得意ならVBAエキスパート)やって、
その上で余裕があればこれ受ければいいと思う

26 :名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 20:56:48.23 .net
>>25
一応日商簿記2級とExcel2級とAccess2級は持ってます。

27 :名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 20:59:16.83 .net
この試験は、経営者、財務担当者、投資家が対象。
経理は直接は関係ない

28 :名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 21:56:44.97 .net
>>26
ExcelやAccessに2級って付く資格あるの?

29 :名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 21:58:52.94 .net
まだ合否連絡が来ない
本当にやる気を感じさせないなあ

30 :名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 23:16:12.77 .net
HPに合格者の受験番号が載ると思っていたのだが。

31 :名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 23:34:46.83 .net
>>28
サーティファイは級があります。

32 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 00:36:17.76 .net
統計結果しか出てないね
一応結果は今日、発送したらしいけれど
これだけに一ヶ月以上を掛けるのか……

http://www.b-accounting.jp/result/

33 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 06:48:23.25 .net
>>31
その試験知らんけどある程度基本ができてるなら簿記とITパスポート(自信があれば基本情報技術者まで)でいいんじゃね?

34 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 10:44:12.99 .net
きのう成績表が発送されてるから、今日あたり届くかな?
当座借越しと、インタレストカバレッジレシオの問題の
公式解答、報告求

35 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 17:26:22.05 .net
2級受験だけど届いたよ。80点合格でした。
ここでも話題になった現金同等物に当座借越が含まれるか否かの部分は1・2共に正解になったみたいね。

36 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 21:53:55.33 .net
この試験は大阪市主催だから、都内が早く届くわけじゃないんだな。よく考えると。

37 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 22:15:32.00 .net
……まさかと思うが、全国から解答用紙を大阪に集めて採点しているわけじゃ無いよな?

38 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 23:05:12.17 .net
なんで?こんな受験者が少ない試験、採点を一つの拠点に集中させるのが合理的。
郵送は距離で料金が上がったりしないんだし。

39 :名無し検定1級さん:2014/04/17(木) 23:59:22.88 .net
2級受かったしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

TACの模範解答通りで、余裕の合格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

40 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 07:56:26.86 .net
そういやTACが間違ってるとかほざいてたクズがいたなぁw
そんなクズのことはどうでもいいが。

41 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 12:31:40.93 .net
まあ、どっちにしろ、両問題とも、愚問だったってことだよ。

42 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 17:33:23.68 .net
最近この資格があることを知ったんだけど
ビジネス会計検定って将来性あるの?
今後受験者が減っていって資格消滅なんてことになるのは勘弁してほしいとこだから
商工会議所が主催して、かつ、受験者数も1万人くらいいるから大丈夫なような気もするけど、実際どうなの?

43 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 20:15:00.16 .net
やっと通知来た

2級、66/100 不合格
3級 88/100 合格

受ける前は2級取れる気満々だったのになあ

それにしても噂に聞いた合格証、確かにしょぼいw


>>42

一応、ひっそりと続くんじゃないかな
多分

44 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 20:44:23.84 .net
>>42
今でもマイナーすぎて存在自体知らない人のが多いし、
所詮自己啓発くらいの意味しかないんだからそんなもん心配するだけ無駄

45 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:03:00.71 .net
この俺様が92点で100点取れんかった。
こんなんじゃ下手すりゃ1級落ちてるかもしれん。
やっぱりいろいろと変な問題出してんだよ、この試験は。

46 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:03:56.46 .net
その程度じゃ1級落ちてんじゃね?w

47 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:04:32.82 .net
簿記2級と会計2級があれば
財務諸表読み書きがある程度できるようになるし、
有意義な資格だと思うけどなぁ。

48 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:21:22.11 .net
いい試験だよ。
だから無くなる前にとっておくw

49 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:31:16.78 .net
資格名に会計が付いてるのって
これと公認会計士くらいだよな?
そう考えるとすごい資格に見えてくるw

50 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:44:52.21 .net
しょぼい合格証だが3・2・1級全部欲しいw

51 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:49:12.41 .net
>>32を見ると、三級ですら全国で三千人いないのね>受験者

52 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 21:56:36.79 .net
年間でみれば1〜3級あわせると1万人近くいるよ
もっと知名度上がらんかなぁ
簿記はすごいのに会計は微妙だな、商工会議所

53 :名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 22:10:28.13 .net
>>52
だから、日商簿記、東商BATIC、大商ビジ会で連携すれば良いんだよ
3つ集めたら称号付与とか。
賞状一枚発行するだけなら、金もかからんだろ。


なんで協力しないんだろう・・・

54 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:11:33.77 .net
>>53
私も全く同感だ
だけど、セクショナリズムがあるんだろうねえ

55 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 00:30:37.62 .net
覚える量多くない?
簿記2級持ってても

56 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 04:20:01.78 .net
マジ?
俺も今んとこ簿記2級くらいしかもってない

他は一種証券外務員とfp3級(5月に2級取得予定)が一応あるけど役に立つかどうか
9月に受験しようと思ってる
試験期間は2週間〜3週間くらいしかとれないけど
集中すれば合格できると信じてる

57 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 06:04:12.90 .net
>>49
資格じゃなくて検定だからw

58 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 08:04:14.21 .net
確かにな
資格と検定って大きな違いがあるな

59 :名無し検定1級さん:2014/04/19(土) 08:05:02.51 .net
>>53
とりあえずすぐできるとしたらそれだよな。
俺なら飛びつく。

60 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 15:40:31.74 .net
合格証書、マジでしょぼいねぇ。
証書って、合格者の達成感や満足感を高めるための重要なアイテムというか、道具じゃん。
こんなのもらったら「「俺の持ってる検定ってこの程度のもんなんだな」
と潜在意識が感じて、なえちゃうよね。

61 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 17:17:16.45 .net
>>60
同感。簿記と同じような、いわゆる普通の証書でも頑張っての合格ならけっこう感動するんだけど、これは…

62 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 19:11:47.71 .net
どんなのか気になるわ

63 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 19:32:48.14 .net
画像upされてるよ。
カードみたいなやつ。

64 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 19:40:49.15 .net
しかも東商のプラスチックのじゃなくて、厚紙製の印刷が薄汚れたヤツ。

65 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 19:41:15.25 .net
まあ、俺は満点での合格だから、
表彰状貰えたけどな!

おまいらも100点取ってみれよ!!

66 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 20:00:11.48 .net
受験料が高すぎて、一度合格したのに、満点とるためだけに再受験する気になれない

67 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 20:05:02.08 .net
上の方でこの検定に経理は直接関係ないと言ってる奴がいるけど、
経理やってる、もしくはやりたいなら合格目指して勉強するべきと思う。
会社の経営状況がわかるようになるし。
会社によっては財務も経理でやることあるし、検定合格も兼ねて勉強するのもアリと思う。
目標もなしで勉強するのは本当に苦痛だよ。

68 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 20:29:04.19 .net
日商簿記とこの検定の二級に受かっておけば、ビジネスマンとしては十分だと思う。
逆に言うと、それ以上は必須じゃ無い。

69 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 21:05:19.54 .net
>>68
これも全然必須では無いような
この程度でよければFPとかビジネス実務法務とか秘書検定とかVBAエキスパートとか汎用性高い検定は沢山ある

70 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 21:07:43.05 .net
1級〜3級の難易度って他の資格に例えるとどんなもんなの?

71 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 22:07:05.43 .net
他のと比べたら、合格率あんま高くないな

72 :名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 22:08:34.84 .net
>>69
簿記・会計に関しては必須だと思うなあ
自分の勤め先や取引先のの経営状態も分からないのは良くないと思うから
これにプラスして、自分の触手、専門分野の資格や検定を取れば良いと思ってる
職種

73 :名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 17:32:52.98 .net
これか銀行業務検定のどっちかを受けようと思っています
銀行業務検定はテキストがクソだと言われていますが
ビジネス会計検定のテキストは良書ですか?

どっちも公式テキストしかないからなぁ

74 :名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 17:38:37.66 .net
文章がつらつらと並んでるタイプのテキストだけど、
簿記の知識があれば結構わかりやすいと思った。

75 :名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 19:31:29.51 .net
この検定取ろうか迷ってる

76 :名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 20:51:09.48 .net
>>75
俺もそう
これと建設業経理士の試験日が重なってるんだよなぁ

77 :名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 21:28:26.40 .net
俺も迷ってたけど県内に試験会場無いから諦めたわw

78 :名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 21:46:54.61 .net
検定受ける人、何級までやるんだろ?

79 :名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 22:01:16.76 .net
2級

80 :名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 22:06:31.92 .net
公務員(法律系)で取る意味あるかな?

81 :名無し検定1級さん:2014/04/21(月) 23:18:54.35 .net
ねーよ
法律資格勉強しとけ

82 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 00:40:16.55 .net
もう日商簿記2級合格してから5ヶ月経ってるんだよなぁ…

83 :名無し検定1級さん:2014/04/22(火) 20:11:53.39 .net
日商1級は範囲が広いから
ワンクッション置きたいところだね

で、商工会議所の資格だとこれとBATICがあるわけだ
後者は英語だから俺は受けんけど

84 :名無し検定1級さん:2014/04/23(水) 21:25:37.94 .net
BATICの英語は簡単だぞ

TOEIC600なのに、
BATIC950の俺が言ってみるテスト

85 :名無し検定1級さん:2014/04/24(木) 00:51:14.86 .net
>>84
そうなんだ。問題を見たときこりゃだめかなと思いました。
簿記2級取得者です。

86 :名無し検定1級さん:2014/04/24(木) 01:38:13.17 .net
BATICて合格制じゃなく得点制じゃん
だからやる気しない

ビジ会の方が簿記1級の勉強にうまくつながりそうな気がする

87 :名無し検定1級さん:2014/04/24(木) 23:29:53.99 .net
やっぱこの資格を受験する人は簿記2級もってる人が多いのかな?

88 :名無し検定1級さん:2014/04/25(金) 21:42:26.45 .net
日商簿記は三級しか合格してません。
六月に二級受けて、9月にこっちの二級を受ける予定。
両方受かると良いな。

89 :名無し検定1級さん:2014/04/26(土) 02:41:46.94 .net
>>85
だって、BATICは使われてる単語も文章も定型じゃん。
ちょっと過去問まわせば覚えるよ。

それより、SUB2は簿記1級の範囲が出てくるから大変。

マークシートだから計算は簡単なんだけど、論点自体は1級と遜色ない。

90 :名無し検定1級さん:2014/04/26(土) 02:51:40.81 .net
BATICって日本人が受ける意味って何?

91 :名無し検定1級さん:2014/04/26(土) 03:51:24.78 .net
>>90
外資とか?

92 :名無し検定1級さん:2014/04/26(土) 09:24:30.80 .net
IFRSの先取り勉強

93 :名無し検定1級さん:2014/04/26(土) 18:15:02.76 .net
>>92
その試験を受験している奴は相当少ないぞ
受験者が少ない試験てあんま受ける気がしないんだよなあ

BATICはTOIECみたいに得点制
合格証とかがもらえるわけじゃないからやる気しない

94 :名無し検定1級さん:2014/04/26(土) 18:30:27.51 .net
>>93はTOEICも受けてないのか?

95 :名無し検定1級さん:2014/04/26(土) 19:46:42.79 .net
1級の合格発表楽しみだな。

96 :名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 03:05:03.30 .net
>>94
受けてない
そもそも俺には英語の才能が全くと言っていいほどない(読みはできる、と言っても頑張っても偏差値60程度)

公式テキストしかないけど、公式テキストにしては見やすかったから受験してみようと思う
簿記と証券外務員の資格があるから3週間前から勉強始める予定
試験日が近くならないと集中できないしね

97 :名無し検定1級さん:2014/05/01(木) 20:59:00.45 .net
今日1級の結果来たけど176点で意外に余裕の合格だった。
多分、全国1位か2位だろな。マークシートは満点だったし。

98 :名無し検定1級さん:2014/05/01(木) 23:14:49.63 .net
198点だった。
くっそお。もう少しで満点だったのに。

99 :名無し検定1級さん:2014/05/03(土) 11:19:11.32 .net
1級148点でギリギリ合格だった……。
8割くらい取れてるかと思ってたけど、論述が意外に間違えてた。

100 :名無し検定1級さん:2014/05/03(土) 23:23:26.88 .net
>>98
すごすぎるだろ。日本一じゃね?

101 :名無し検定1級さん:2014/05/04(日) 01:40:35.37 .net
3級2級受けた人、難しかった?簡単だった?

102 :名無し検定1級さん:2014/05/04(日) 16:04:52.25 .net
>>98
何級の話?

103 :名無し検定1級さん:2014/05/04(日) 21:01:15.86 .net
>>101
落ちる奴がアフォ杉というレベル

104 :名無し検定1級さん:2014/05/05(月) 15:38:15.46 .net
>>102
3級。

105 :名無し検定1級さん:2014/05/06(火) 14:21:59.77 .net
180だた

106 :名無し検定1級さん:2014/05/06(火) 18:24:35.90 .net
>>90
俺の勤務先では、経理で海外駐在行く人はわりと受けてる
俺はアカウンタント止まりだけど、経理職種の免許の一つみたいなもんだと思ってる

107 :名無し検定1級さん:2014/05/06(火) 23:55:41.32 .net
9月、3月と試験あるけど、3級2級と受ける場合、いつぐらい前から勉強すればOK?
簿記2級合格者

108 :名無し検定1級さん:2014/05/07(水) 07:13:00.19 .net
余裕をみて、過去問含めて
3級が2週間、2級が1ヶ月くらいか

109 :名無し検定1級さん:2014/05/07(水) 08:23:35.54 .net
20年前から勉強して、一発合格。これぞ男。

110 :名無し検定1級さん:2014/05/08(木) 05:55:13.06 .net
>>107
>>13が参考になるだろうね。
3級や2級は余裕の部類。

111 :名無し検定1級さん:2014/05/08(木) 08:47:06.99 .net
1年、2年前のテキストや問題集使っても差し支えない?

112 :名無し検定1級さん:2014/05/08(木) 16:07:27.88 .net
>>111

703 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/05/08(木) 08:44:43.76
1年、2年前のテキストや問題集使っても差し支えない?

113 :名無し検定1級さん:2014/05/08(木) 22:24:04.62 .net
>>111
合格には大きな影響ないが、満点狙うには不安というレベル
自己責任の上で判断すべきだと考えます

114 :名無し検定1級さん:2014/05/09(金) 01:06:48.10 .net
>>110
二級に落ちてしまった俺は……

115 :名無し検定1級さん:2014/05/09(金) 13:04:28.80 .net
9月いっしょに2級頑張ろうぜ

116 :名無し検定1級さん:2014/05/09(金) 20:49:40.89 .net
>>114
ドンマイ!
そんな事はさっさと忘れて、次回は合格するんだ!

117 :名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 01:55:56.86 .net
9月か…3級飛ばしてもいいんですかね?

118 :名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 02:43:11.21 .net
日商簿記2級とビジネス会計2級って、どっちが難しいですか?

119 :名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 03:22:53.64 .net
圧倒的に日商簿記二級の方が難しいです。

120 :名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 03:32:57.60 .net
簿記2級は予備知識なしだと1か月くらいは勉強しないと受からないからね

121 :名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 04:09:11.84 .net
そんなに日商簿記より簡単なんですか?意外です
ビジネス会計検定2級受験するにしても3級も知識が無いと厳しいですよね?

122 :名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 07:01:51.57 .net
簿記は難しいというよりつまらない

123 :名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 07:03:24.61 .net
3級のテキストと過去問をさらっと流してから
2級に進めば勉強しやすいかと。
受験は2級だけでいいと思う。

124 :名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 10:22:01.52 .net
日商簿記2級の範囲に、キャッシュ・フロー計算書あったっけ?

125 :名無し検定1級さん:2014/05/10(土) 10:26:47.76 .net
ない
なのでビジ会3級が初になる

126 :名無し検定1級さん:2014/05/14(水) 17:55:33.52 .net
簿記2級もってるけど、簿記2級って意外と試験範囲が狭いんだよね
そのぶん深くやるわけだけど、範囲自体は狭いから他の資格試験を受けても初めて聞く用語が結構出てくるもんだよ
ただ、基礎的な知識は自然と頭に入ってるからその点は助かってるわけだがな

127 :名無し検定1級さん:2014/05/15(木) 23:58:36.69 .net
3級飛ばしても大丈夫ですかね?

128 :名無し検定1級さん:2014/05/16(金) 19:20:40.04 .net
この検定の3級と2級の差って日商簿記の3級と2級の差ぐらいありますか?
勉強量やレベル的に

129 :名無し検定1級さん:2014/05/17(土) 10:21:55.48 .net
ビジは3級と2級にボリュームとスピードの差がある
内容の広さ・深さとは感じない

日商簿記は3級と2級に内容の広さ・深さに差があるね

全経簿記1級あればビジ2級を少しの勉強で突破できるだろう
日商簿記2級からじゃ更に追加の知識が必要になるがビジ2級合格の8割くらいは習得済みと考えられるので難しくはない

130 :名無し検定1級さん:2014/05/17(土) 16:09:33.91 .net
9月に2級合格めざして今から勉強。
たぶん早すぎるか。

131 :名無し検定1級さん:2014/05/17(土) 18:12:23.74 .net
3級は受けずに2級から受けるのが賢い?
その場合でも3級から勉強すべきですよね?

132 :名無し検定1級さん:2014/05/18(日) 09:21:43.77 .net
3級は受験しなくてもいいが勉強はすべきだろうね。
2級テキストも3級の学習を前提としてる。

133 :名無し検定1級さん:2014/05/18(日) 23:40:54.29 .net
2級の公式テキストだけ、都心の大きな書店あちこちで品切れで、
ネット書店でも入荷待ちだったけど今日ようやく届いた
結構需要あるみたいだし、これから買おうとしてる人は急いだ方がいいかも

134 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 00:11:40.97 .net
急がなくてもブックオフに腐るほどありますから

135 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 08:56:00.63 .net
東京の話?
大阪はどこもたくさんあるよ。

136 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 13:42:25.51 .net
3級飛ばして2級いきなり受ける場合
ちゃんと3級も勉強しようと思ってるんだけど
3級のテキストと問題集、2級のテキストと問題集
と4冊買ったほうがいいですか?

137 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 14:31:53.29 .net
ちゃんと勉強する気なら全部買えよw
まぁ実際三級はテキストと過去問やれば飛ばしても問題ない。

138 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 14:47:04.29 .net
3級テキスト+過去問、定価で買ってもわずか3〜4千円だし
勉強時間もそんなに掛からないから、押さえておいた方が絶対いい。

139 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 19:05:04.05 .net
>>133
改訂されるから一時的に品切れになってるだけなのに
わざわざ旧版を買うなんて

140 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 21:56:00.88 .net
え、2級改定されるの?
俺、ポチっちゃったよ
大証のページにも何も書いてないし

141 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 22:10:49.71 .net
3級は3月に改訂済(結構変わってるぽい)。
1級は8月発売予定。
2級は改訂情報みつからない・・・・・

142 :名無し検定1級さん:2014/05/19(月) 23:41:01.87 .net
それにしても、公式問題集の使いづらさといったら・・・

ビジネスアカウンティングのほうが、体裁はいいね
改版の頻度は低そうだが

143 :名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 14:12:14.56 .net
公式問題集は少し使いづらいね。使っている紙が少し厚めで開きにくい。開いて力を抜くとすぐにパタッと閉じてしまう。紙を改善したほうがいいね。

TACの「簿記の教科書」なんかは、薄いがしっかりした柔軟性のある紙を使っている。開きやすい。

ただ公式問題集とは別でこの試験の内容自体は良いと思う。

144 :名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 16:37:32.66 .net
>>143
簿記の教科書も改訂されてフルカラーになったから紙分厚くなったけどね。スレチすまぬ

145 :名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 17:36:16.92 .net
簿記の勉強とこっちの勉強、どっちが楽しい?

146 :名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 17:49:07.99 .net
どっちも大差ないよ。強いて言うなら個人的には簡単な分析手法を学べるビジ会。

147 :名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 18:31:01.36 .net
>>145
簿記は苦痛だったけどこっちはやや楽しい

148 :名無し検定1級さん:2014/05/21(水) 21:56:24.83 .net
創作物同様、作るより読むのが楽だしね。

149 :名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 21:06:42.24 .net
公式問題集は、紙質うんぬんより、答えの表示形式をどちらかに統一してほしい
答え合わせがやりづらい

150 :名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 22:56:03.44 .net
簿記を勉強してて楽しいって感じたんだが
このビジネス会計検定も同じく勉強したら楽しいかな?
それともまた簿記とは別物?

151 :名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 23:06:21.39 .net
1週間前にも楽しいか聞いてるやついるな

152 :名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 23:08:57.39 .net
>>151
151の者ですが、ホントですね、気がつかなかった
すみませんでした、同じような質問しちゃって

153 :名無し検定1級さん:2014/05/27(火) 23:28:59.24 .net
やってみたらいいじゃんか
予備校通う必要ない資格なんだし、本代出せば勉強できるんだからさ

まぁ楽しいと思うよ俺は

154 :名無し検定1級さん:2014/05/28(水) 16:12:01.17 .net
1級と悩んだ末に2級申し込んだ。
その代わり今回は完璧目指して1級の土台作りのつもりでしっかりやっていこうと思う。

155 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 18:15:44.17 .net
日商簿記2級持ってれば、ビジネス会計2級は簡単って聞くけど
ホントですか?

156 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 23:53:11.81 .net
>>155
日商簿記2級持ってたけど、思ったより苦労した。
もちろん簿記知識ゼロの人よりはかなりラクだったんだろうけど。
法律の話だったりCFや財務分析みたいな違う範囲もかなりあるし。

157 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:03:25.51 .net
自分は簿記2級とfp2級と一種証券外務員もってます
これなら簡単になるでしょうか?

158 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:36:25.92 .net
取りたいなら今から勉強しろよwww試験9月だぞ9月www

159 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:46:56.19 .net
エコ検定が終わったら勉強始める予定です

160 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 20:58:43.83 .net
なに勉強まで省エネしようとしてんだよ

161 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 21:22:44.70 .net
俺に限らず全経1級持ちならビジネス会計検定2級は余裕だよ。

日商簿記2級までだと少し手こずるかも知れんけどな。

それでも日商簿記1級に比べたら余裕の部類だと思う。

162 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 21:24:45.87 .net
どっから全経一級の話出てきたんだ

てか全経と日商の簿記の違いすらよくわからんわ

163 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 21:28:48.42 .net
全経と日商の違い?
権威だろ
日商の権威の方が格が上

それはともかくまだ試験の申込期間になってないジャン
6月30日からか
勉強はそれ以後でも遅くないと思う

164 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 21:32:46.04 .net
それじゃあ全経とるひと全否定じゃあないか(笑)

165 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:14:29.92 .net
記憶力の衰えたオッサンには、公式覚えるのが意外ときつい

166 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:33:36.63 .net
簿記の資格はいろいろあるけど会計という名前の資格は
なんとこれと公認会計士だけという

167 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:36:10.52 .net
>>166
国際会計検定(BATIC)と会計ソフト実務能力検定があるぜよ

168 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 22:41:31.23 .net
>>167
それスコア制だから受験する気おきんのだよなぁ

169 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 22:11:58.79 .net
日商2級はC/F関係ないが全経1級は試験範囲ってことだろう

170 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 22:21:26.70 .net
この資格が名前でトクしてるのは確かだと思うよ
同じ商工会議所の資格でもDCプランナーとか明らかに名前で損してるね
年金プランナーだったら受験者は倍増してたと思う

171 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 23:30:14.97 .net
そういえば
DCプランナーの試験範囲をよく見てみると
ビジ会と意外と相性いいんだよな

3分の1くらい試験範囲が重なっているという
これ知らない人多いよ
なぜって、DCプランナーという名前が名前だからなw

172 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 02:13:40.60 .net
お前ら、計算実務能力検定は受けないの?

173 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 18:54:54.67 .net
DCプランナーってなんだっけ

174 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:28:08.10 .net
DC=企業年金

175 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 23:11:39.39 .net
ドリームキャスト

176 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 23:31:51.82 .net
DCプランナーって試験日しらべてみたらビジ会の翌週か
ダブル受験、ありかもしれんな

177 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 23:39:01.62 .net
試験地増やせや

178 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 23:51:48.58 .net
そうだな
ま、どの試験も地方は無視されがち

179 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 00:48:55.36 .net
DC受けるぐらいならFPの方がいい気がSURU

180 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 00:51:42.25 .net
fpだとdcより試験範囲が重ならないから二正面作戦になっちゃうよ

181 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 01:22:10.44 .net
DC(デートクラブ)に決まってるだろ

182 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 01:24:50.23 .net
会計と言えば
IFRSとかFASSの検定もあるけど
ビジ会と比べると受験者の数がけた違いに少ない

なんでこんなにも不人気なのか疑問だお(やっぱ商工会議所がすごいってだけの話なのかね)

183 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 22:18:15.21 .net
簿記3級
FP2,3級
基本情報処理技術者
などを取得していますが、財務諸表を読めるようになりたいので
この資格をうけようと思います。

スレ見てると3級よりも2級を受験したほうがよいということでOK?

184 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 22:32:43.99 .net
大阪会場と京都会場例年どこなのかご存知の方いらしたら教えてください
公式の
>具体的な試験会場は受験数によって調整・確定のうえ、受験票でお知らせいたしますので、事前のお問い合わせはご遠慮ください。

ってはじめてだわw

185 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 22:35:41.23 .net
>>184
マイドームおおさか
TAC京都校

186 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 22:37:30.18 .net
>>184
東京商工会議所の試験もそうだぞ

187 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 17:29:51.28 .net
簿記3級勉強していると、ビジネス会計3級の勉強はラクになりますか?
また、なるとしたらどのくらいラクになるの?
ビジネス会計3級の勉強量を10だとするとどのくらい勉強時間のボリュームが減るんですかね?

実は6月に簿記3級、9月にビジネス会計3級を受けようと思っておりまして。

188 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 17:43:58.70 .net
>>187
なんか気持ち悪い文章だな(笑)
今までも何度か似たような質問あるから上辿ってみればいいよ。
ビジ会も簿記も三級は楽だとだけ言っておく。

189 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 18:03:55.99 .net
>>188
難易度を聞いてるのではなく、
勉強量について聞いたんだけど。

誰か、親切な人教えてください。

190 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 18:09:29.90 .net
一般的に難易度と勉強量比例すると思うがな

191 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 18:14:05.82 .net
>>189
勉強量なんざテキスト一冊と過去問やるだけだ。それをお前がどれだけの時間でやりきれるかなんて誰もわからん。
一時間では難しいだろうが1000時間あれば大抵こなせると言われてお前は納得するのか?簿記だって受かってないんだから考慮しようがない。

192 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 18:24:52.56 .net
>>190
比例するね。
で、どのくらい楽になるの?って質問。

>>191
じゃ、日商簿記3級に合格するために、
必要な勉強時間は約50時間〜約100時間と言われてるのはなぜだろね。

例えば、
ビジネス会計3級に必要な勉強時間は100時間だけど、
簿記3級の勉強してたなら、80時間でよいとか、
大雑把でいいから答えてほしかったな。

いるよね、2ちゃんで人を馬鹿にする答えを好む人!

193 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 18:41:31.27 .net
だからそれはあくまで平均。
簿記だってそれより早く受かる奴もいるし、その以上の時間かけても受からん奴もいるのはわかるだろ。
お前が平均的な頭なんか平均より上か下かなんざわからんって話。大雑把でいいなら7掛でもしとけ。

こんな当たり前のことだけでバカにされてるって感じるなんて女みたいな奴だな。

194 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 18:44:13.48 .net
>>192
簿記3級の勉強してたなら、80時間でよい

195 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 18:53:41.44 .net
欲しい答え元々決まっててワロタ
こう答えてほしいんだろうなっていう質問する女たまにいるよな。あれ何が目的なの?安心を得たいの?

196 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 19:18:06.88 .net
俺は2、3級まとめて3週間勉強する予定

197 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 19:31:04.19 .net
なんだかんだ9月まであと三ヶ月か。そろそろゆとりを持って勉強開始するかな。

198 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 20:31:36.71 .net
つーか
まだ試験申し込みが受付されてない段階だよ

お前らテキストや問題集は何を使うの?
とりあえず公式テキストと公式問題集はやるとして
荒北の問題集もやった方がいいんですか、やったことある人、感想たのむわ

199 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 20:48:04.79 .net
つーか
まだ試験申し込みが受付されてない段階だよ

公式やり終えたら手を広げよー

200 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 20:54:44.71 .net
>>198
荒北って誰だよwww

201 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 20:57:48.83 .net
>>198
暇ならやれ
荒北は何か知らんが公式やって、まだ時間あれば予想問題やればいい

202 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 22:05:16.28 .net
2級から受験するなら3級のテキストと過去問もやっとくべきでしょうか?

203 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 22:24:50.36 .net
やって損はないって感じ

204 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 00:16:17.49 .net
公式のテキスト見たけど
2級のは数年前のものなんだな
問題集も数年間アップデートされてないし
大丈夫なのかと思うんだがどうなのよ?

205 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 00:26:16.97 .net
会計に関することで大幅な変更あったか?別に問題にならん程度だと思うんだが。

206 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 00:43:58.75 .net
直近の過去問と問題集の過去問の差が大きくなってるとやりにくいかも

207 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 08:21:06.80 .net
>>198
=>>187

208 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 13:47:19.60 .net
>>193
ムキになるなよ。

>>187
勉強時間がどのくら楽になるかは、人それぞれだけど、
1番最初に書いてあるとおり、
簿記を 取得済みの人ならかなり有利になるから、
簿記勉強してるなら、ゼロからスタートよりマシだよ。
って位しか言えないな。

>>195
こう答えてほしいんだろうなっていう質問する女たまにいるよな。あれ何が目的なの?安心を得たいの?

男ではいなくて、女にはいるんだ。へぇ〜。
こう答えてほしいんだろうなっていう質問なら、安心を得たいんじゃないの?

>>198
荒北ってなんですか?

209 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 14:36:32.67 .net
なんとわかりやすい自演。。

210 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 14:53:59.26 .net
自分に関するレスにだけ反応してるwww

あんまムキにならずにスルースキル身に付けた方がいいよ

211 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 14:59:29.79 .net
お互いムキになって、楽しんでるんじゃん。
スルースキルって、2ちゃんでは、高等要求だよ(笑)

212 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 15:08:04.78 .net
読点の打ち方やべえな

213 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 15:17:53.69 .net
まずは、小学校の、国語から、やり、なおし、な(笑)

214 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 17:20:29.50 .net
お前ら、これ見てオチツケ


【よくある質問と回答】
 Q1.テキストは何がおすすめ?独学でも大丈夫?
 A1.公式テキストと問題集があるのでそれを使って初学者でも独学で合格できます。

 Q2.初学者が合格レベルまで達するにはどのくらいの勉強が必要?
 A2.個人差はあるが3級で50時間、2級で100時間ぐらいあれば大丈夫。簿記を
    取得済みの人ならかなり有利になります。

215 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 18:18:27.80 .net
>>1も読まずに質問するアホと釣られるアホの余興

216 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 22:07:09.69 .net
気持ち悪い文章

217 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 22:56:13.37 .net
>>203
トン
203ですが、3級のテキスト読まずとも2級のテキストのみで
2級合格レベルに達せられるということでよいでしょうか?
当方簿記3級、FP2級取得しております

218 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 23:17:00.06 .net
>>217
とりあえず二級のテキスト読んでごらんよ。三級でやったことも簡単に触れられてるしね。
もしわけわからんようなら三級テキスト読めばいいって感じ。分からん分野だけ立ち読みしてもいい。

219 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 23:28:59.32 .net
>>1だと簿記もってると有利ってあるけど
fp(2級)とか証券外務員(一種)とかはどうなのよ?
あった方がないよりいいのは当たり前だけど、どのくらいの勉強時間がカットできるん?

220 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 23:31:09.91 .net
期待しないほうがいいレベル
簿記だって用語に慣れてる分、取っ掛かりが早いって程度に思っといたほうがいい

221 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 00:09:37.56 .net
>>218-221
トン
一度立ち読みしてみます
無理せず3級からにしようかなぁw

222 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 00:13:39.52 .net
確かに本屋で見て来たが難しかったよ

223 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 17:35:37.48 .net
近々、2級のテキストってアップデートされる予定あるのか?
今のテキスト少々古いからそろそろ更新時期かなと思うだがどうなのよ?

224 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 17:38:40.46 .net
アップデートwwwwww

225 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 17:52:56.38 .net
されるとしたら9月の試験終了後だろね

226 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:20:40.74 .net
経理で内定貰ったら、この検定の勉強始めようかな。

227 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:39:41.55 .net
簿記3級を持ってればビジ3級レベルには十分すぐる

228 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 22:16:54.76 .net
てていくことに重点を置いた試験であるため、簿記とは性質を異にします。
そのため、簿記の特別詳しい知識は持っていなくとも致命的ではありませんが、 合格のためには、最低限の基本的な簿記の知識は必要なので、
スムーズに学習を行うためには簿記検定の3級〜2級レベルの知識があれば尚良いでしょう。

この検定試験、第1回、第2回は比較的易しかったですが、第3回から難易度が非常に高くなり、
今後もこのレベルで推移すると思われます。2級、3級の試験対策はテキスト利用の独学で十分取得できるレベルです。
この試験の受験対策で スクール行ってる人はほとんどないないでしょう。

229 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 22:17:39.23 .net
・3級
3級は公式テキストからの出題が多いので、学習に特別な方法は必要ありません。徹底的にテキスト中心の学習が効果的です。
公式テキストに目を通し、財務諸表分析の練習問題の解く練習をしておくことが必要です。公式テキストは分かりやすく書かれており、
練習問題も豊富なので、これをきちんと勉強すれば合格点を獲得できます。。
難易度は、簿記検定より少し易しい程度です。簿記の知識がある人や、日頃から数字を扱っている人には有利になります。
簿記の勉強を始めた人にはもってこいの試験と言えます。
・2級
2級の学習方法も基本的には3級と同じで公式テキスト中心の学習でOKですが、出題にはオリジナル問題も多く、
公式テキストだけの勉強で合格は無理です。試験方式もマークシート式ですが、基本的には会計知識全般をビジネスの活用レベルで問う内容なので、
簡単に解ける問題は少なく、簿記や会計の知識がないと難易度が高くなり苦しいでしょう。2級の難易度レベルは簿記検定とそれほど変らないと考えてよいでしょう。
・1級
ハードルが高いのは「論述問題」で、試験の合否の鍵をにぎります。難易度も高く、さらにボリュームがあるため、試験の時間配分や時間管理も含め、論述能力がかなり重要になります。
論述で足切りにならないように、戦術的にはマークシート問題で稼いで、論述で足切りを食わない線まで点数を取る、
という方法になります。特に1級はまだ過去問もほとんどないため、予想問題集を活用することしかありません。
傾向的には、マークシート問題は、計算問題もありますが制度が重点的に聞かれます。論述では財務指標に関する問題が多いように思います。
問題をザーッと見て、試験の難易度は 公認会計士(短答)> ビジネス会計1級 ≧ 中小企業診断士(財務) といったところに思われます。

230 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 22:18:26.06 .net
このビジネス会計検定試験は、人気が年々高まり、年々難易度も高くなってきています。
基本的には、簿記を知らない学生や新入社員向けかもしれませんが、難易度的には、
現在のところは3級は日商簿記の3級と、2級は日商簿記2級とほぼ同ランクか、やや少し易しめの難易度と考えていいでしょう。
従って、両方の資格を取得したい方には、これから数年がダブルライセンス取得のチャンスかもしれません。
また、日商簿記検定とは相関関係があるため、これら2つの検定試験に合格し、活用することで、より実践的な会計リテラシーを身につけることが可能となります。
就職対策にも、この検定試験合格は有効ですが、履歴書に書くには最低2級は欲しいところです。

231 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 22:32:00.45 .net
2級ってそんなに難しいんか

232 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 23:02:07.11 .net
>>229
2級で「公式テキストだけの勉強で合格は無理」ってありますが、
合格するためには公式テキスト、公式問題集の他に何が必要ですか?

233 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 23:08:14.75 .net
>>232
公式だけで合格は平気
満点は無理だろうけど80点ならなんとかいけるよ

234 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 00:19:18.84 .net
簿記2級取れそうなのできてみました。
勉強してみようかなぁ

235 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 18:27:28.03 .net
ビジ会2級が日商簿記2級と同等だったら
1か月くらい勉強しなければならんなぁー

意外と大変そうだ
ま、簿記2級もってるから3週間の予定だけど

236 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:34:51.46 .net
え?

237 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:49:47.60 .net
ビジ会3級と日商二級持ってるけど、ぶっちゃけ一ヶ月あれば十分と思う>ビジ会二級
つうか、今から勉強初めると問題集があっという間に無くなる。
歴史が浅いからね…。

238 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 00:30:06.55 .net
fp3、2級は4週間で合格
簿記3、2級は5週間で合格
証券外務員2、1種は3週間で合格
だから
ビジ会3、2級は3週間で合格する予定(多分、合格できると思う)

239 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 05:27:41.77 .net
>>237
取ってから言え

240 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 08:07:30.48 .net
ビジ会と試験範囲が重なる資格試験を勉強してきた奴が
ビジ会の勉強時間が少なくて済むのは当たり前だと思う

最初にビジ会を勉強する奴は
そんな奴がいればの話だが
1か月は勉強しないと合格は難しいと思うね

241 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 22:47:11.87 .net
簿記とか持ってる人でも3級から取得するの?

242 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 23:11:41.01 .net
好き好きでしょ。
俺は簿記持ってなくて3月に二級から受けて合格したよ。

243 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 23:14:38.13 .net
>>242
おおすごい
勉強期間とテキスト等教えてください

244 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 23:21:53.89 .net
>>240
経理事務とかはやらないけど株とかに興味あって財務諸表読めるようになりたいとか、
仕事で他社の資産状況を分析する必要があるような人なら(存在に気付けば)簿記やらずこっち受けるんじゃね?

245 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 23:24:06.51 .net
>>243
もうほんとにオーソドックスだよ。
年明けに本買ったから期間は2ヶ月弱。使った本は二級と三級の公式テキストと二級の過去問。
公式問題集はやりたかったけど時間なかった。ただ80点は超えなかった。

本当は、テキスト読みながら並行して公式問題集やって、全部終わったとこで過去問って流れが一番良かったかなと反省してる。

246 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 23:43:31.86 .net
>>245
早速な上、詳しくありがとう
2ヶ月弱でいけるもんなんですね。

あとひとつだけ質問お願いします
3級のテキストも購入したとのことですが、
2級からの受験でも3級のテキストは必須でしょうか?
簿記3級は取得しています

247 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 00:03:50.29 .net
>>246
俺が簿記の勉強したことないからなw
どうだろう、可処分時間で決めるのがいいんじゃないかな。
時間ないなら二級テキストと読んで問題集の流れ。
時間あるなら三級のテキストかなり分かりやすくかかれてるから読んで損はないと思う。

答えになってなかったらごめん(笑)

248 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 00:45:18.92 .net
おお、簿記より前にビジ会を受ける猛者がいるとは驚いたww

249 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 00:48:50.56 .net
ビジ法受けた流れできたんだ(笑)
ビジ法は二級三級ダブルで受験したけど、二級合格したら結局三級のぶん無駄になるじゃねえかって受けたあと気付いたw

だからビジ会では二級から受けるかって思ったわけなんですはい。

250 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 03:03:11.40 .net
今から勉強しても試験日前に忘れそう
やはり数週間前から始めるか・・・

251 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 21:43:05.54 .net
新卒とこの検定の相性はいいですか?

252 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 23:49:18.07 .net
ビジ法終わったらビジ会のテキストや問題集かってくるかー

253 :名無し検定1級さん:2014/06/13(金) 21:10:54.66 .net
この試験って簿記みたくバンバンに電卓叩きます?

254 :名無し検定1級さん:2014/06/13(金) 21:34:14.03 .net
>>247
ありがとう
理解深めるために3級のテキストも読むことにします

255 :名無し検定1級さん:2014/06/13(金) 23:03:21.11 .net
ビジネス〜って名前の資格は多いけど
ビジ会とビジ法だけでいいよね?

256 :名無し検定1級さん:2014/06/13(金) 23:37:48.40 .net
>>255
何気に新人サラリーマンにはビジネスマナー検定が1番有用かも
秘書検定と何が違うのかよく分からないけど

257 :名無し検定1級さん:2014/06/14(土) 00:16:39.05 .net
知名度からすると秘書検定の方がいいかもな

258 :名無し検定1級さん:2014/06/14(土) 12:57:30.52 .net
>>253
簿記2ほどじゃないけど、バンバンに叩くよ。

259 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 00:48:51.78 .net
俺は電卓の扱いが下手だから
それは少々厄介だな

fp2級の試験ですら電卓の扱いに苦を感じたものだ
こんなんでよく今年の2月に簿記3級、2級に両方合格できたもんだわ
運がよかったと思う

260 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 09:22:49.77 .net
>>259
ラッキー回でよかったね

261 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 21:59:44.57 .net
そうそう、簿記はラッキー回があるからね
あきらめずに受験し続ければいつかは受かる
ビジ会はどうなのかねえ

262 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 20:00:59.99 .net
ビジ会は二級までなら、普通に勉強していれば受かるよ。
ちなみに公式テキストよりも、市販の入門書とか解説書を読んだ方が面白くて為になるよ。

263 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 22:42:11.95 .net
普通に高校普通科を勉強して就職した俺にとって有り難い言葉だ
テキスト買うべきか悩んでたのが馬鹿らしくなってきた

264 :名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 09:42:40.29 .net
この試験と販売士の併願って相性的にいいかな?

265 :名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 10:08:00.83 .net
もう診断士取ればいいじゃんか(笑)

266 :名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 17:41:15.02 .net
診断士はレベルが違うわ

267 :名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 17:46:15.41 .net
>>265
ゆくゆくは診断士も取りたいと考えております(大学2年)

268 :名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 20:26:40.76 .net
日商簿記1級とこっちの1級ってどっちが難しい?
レベルの違いはどのくらい?

269 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 00:24:08.97 .net
age

270 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 01:29:18.45 .net
断然日商
差は知らん

271 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 01:50:49.71 .net
両方受けてる人少ないだろうから聞く意味あんまない質問だな

272 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 14:55:48.68 ID:oh+h9anr.net
FASS検定とか知ってる奴いる?

273 :名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 00:42:25.32 ID:HIiR6Adx.net
http://www.cfo.jp/fass/fass_exam/

知らんかった
こんなのあったんだ
ビジキャリの財務経理とは違うのかね

274 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 01:41:06.52 ID:/gsejoSD.net
FASSだけじゃなく、IFRSもあるよ
でも両方とも知名度がイマイチ
というかないに等しい

これらを受けるくらいなら普通に商工会議所のBatic受けた方がいいんじゃないか?

275 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 08:53:53.99 ID:ABjkjS/3.net
経理の奴らの自己満みたいな漢字

276 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 17:47:48.78 ID:Ls4Qlbvr.net
簿記3級合格した。
今日から、簿記2級とビジネス会計3級のダブルで勉強。
ビジネス会計3級が9月、簿記2級が11月に試験。

受かりますように!

277 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 21:41:01.01 ID:ETaulvgA.net
ビジ会って3級の試験が午後からなのかよ
普通は3級が先で2級は後だと思うんだが、大阪商工会議所は何かこだわりでもあるんかね?

278 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 21:49:47.04 ID:nteM+6/U.net
>>277
そんなもん1級との兼ね合いに決まってんだろ

279 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 23:52:07.17 ID:gDT8pvnU.net
勘定科目の属性を覚えるのが、地味に辛い作業だな
○○に該当する合計額を選べ、みたなやつ
結局、総合問題の計算間違えも、つきめれば、そこだし
ひたすら暗記勝負みたいな

280 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 06:13:22.12 ID:/fASF7yC.net
算数でいうところの1,2,3・・・・の順番を覚えるのと同じだな
それを覚えないことには九九にも進めないという

281 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 08:01:02.06 ID:K0dk9rDR.net
簿記もそんな感じで糞つまらんからリタイアしたわ
まだ勉強してないけどこの試験も似たようなものなのか

282 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 10:27:10.65 ID:GP13qaS8.net
まあその辺は慣れでしょ。
前回の三級合格から間が空いたから、一から勉強し直すか……。

283 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 21:19:06.41 ID:56ut/nAI.net
3級に合格してりゃ2級の勉強は相当カットできるっしょ

284 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 22:04:25.69 ID:MbmV2dut.net
基本を知らない人間のままで終わるか
基本を習得して応用に進むか

ただそれだけの話

この試験の基本で苦労する位なら、別の方向に進んだ方が自分のため

285 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 22:36:44.29 ID:lzjeWOnK.net
苦手を克服しようとしたことないんだろうな。
専門家になるなら確かに強みを活かしたほうがいいけど、この試験受ける人はその道のプロ目指す人なんてほぼいないでしょ。

286 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 13:48:30.67 ID:ZhO8vxRD.net
◆俺史◆
○会社で経理の仕事も手伝う事に。

2月始から簿記3級の試験勉強開始。
3月半ばに簿記3級が一通り終わり、
6月の試験まで約3カ月あったから、自主的にビジネス実務法務3級の試験勉強も開始。
・簿記3級87点で合格。(6/8試験)
・ビジネス実務法務3級自己採点86点。(6/29試験)
6/9〜6/29まで、ビジネス実務法務3級とビジネス会計3級の試験勉強。
6/30〜7/10ビジネス会計3級の勉強。
7/11〜ビジネス会計3級と簿記2級の同時勉強。
ビジネス会計3級勉強は一通り終わった。
9月にビジネス会計3級を受験予定。
11月に簿記2級を受験予定。
…。
すんなりいくか俺?って感じで勉強中です。

287 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 15:14:44.83 ID:PinMJxVg.net
簿記2級以外なら
すんなりいくと思うよ

簿記2級はラッキー回が2連続だからなぁ
次は難化必至か!?

288 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 15:33:17.61 ID:ZhO8vxRD.net
>>287
ありがとう。
手ごたえあった人は、6/8試験の翌日から簿記2級の勉強してるのかな。
俺は、ビジネス実務法務3級を受けて、ビジネス会計3級も受けるから、
簿記3級の合格通知きた7月10日から簿記2級の勉強開始。
かつ、ビジネス会計3級も勉強。

すんなりいくか俺?って感じで勉強中です。

289 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 15:51:17.84 ID:mz7ETQQ2.net
まず大丈夫だよ
レベル不安定な簿記2級を除いて、難しい試験はないから

290 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 17:08:57.28 ID:ZhO8vxRD.net
>>289
ありがとう。
予定
・ビジネス会計3級:9月
・簿記2級:11月
・ビジネス会計2級:来年3月
・ビジネス実務法務2級:来年6月

291 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 18:59:41.06 ID:yAVZVUwK.net
>>290
正直、簿記2に専念したほうがいいかもしれない。
社会的な評価としては、簿記2>>(超えられない壁)>その他

292 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 20:45:48.93 ID:TwyNHRWk.net
292のいう「社会的な評価」では反論の余地がないね
全くもってその通りすぐる

293 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 20:50:52.73 ID:PinMJxVg.net
簿記2級と宅建さえもってればニートでも選ばなければどこかには就職できる
それくらい簿記2級の威力はある

294 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 22:29:36.04 ID:+Q/TZ/06.net
2級ですが
公式テキスト、公式問題集だけじゃ、心もとない?

アラマキ本も買ったほうがいいかな?

295 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 00:21:01.30 ID:cbGOD1Gg.net
3級を9月に受験するため、第二版の公式テキストと問題集買ってきました。
公式テキストだけを考えると、
どこにでもある決算書の読み方の本と同じ内容で
買って損したと思ったけど、公式テキストでないと問題集と照らし合わせができないという落とし穴が。。
公式テキストは、答えがすぐ下に書いてある例題と、巻末にまとめてのってる
類題が入り乱れてて、やりにくいことこの上ない。
本の構成もっと考えてくれよ。。。

296 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 22:12:27.02 ID:FYy7XgYY.net
>>294
それは、やる気と時間とお金の問題が複雑に絡み合うから、
アドバイスするのは難しいが、
とりあえず公式テキストと公式問題集だけで十分と考える。

297 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 22:24:01.39 ID:kJxtiKD4.net
確かに公式問題集の構成は、ユーザーの使いやすさを考えてないな

なぜ頑なに、あの体裁なんだ

298 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 22:28:07.16 ID:0wyLzG7t.net
ほんとに確認問題って感じだからかな。解くって問題じゃないもんね。

299 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 23:58:25.82 ID:kJxtiKD4.net
2級問題集、やっと9章まで終わった
しかし、10章の総合問題みたら、ゲンナリしてきた

あれ、本番では白紙の計算用紙に、自分で線引いたりしてB/S、P/L書くの?

300 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 01:58:15.31 ID:jkeE832q.net
>>299
2級受けてないから超テキトーな発言になるけど、さすがに白紙からB/S、P/L書かせるってことはないんじゃないかな?
1級でもそれはなかったし、日商簿記検定1級でもそれはなかった

301 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 00:41:38.38 ID:ekNjwmT5.net
二級まではマークシート方式だよ。
数字すら書き込む事はない。

302 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 23:57:34.52 ID:5Mao8/Gg.net
ビジネスアカウント社の問題集は、公式よりイヤらしい問題が多い、特に正誤問題

303 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 22:12:00.41 ID:dr8o6aCW.net
今日から勉強始めたけどテキストはクソだと思う
簿記の知識がなかったら発狂してたかもしれん

問題集だけど、これもカンベンしてくれよというつくりだな
問題は少なくとも見開きで2つか1つにしろよ
あと、類題の答えがなんで巻末近くに載っけてんだ
せめて巻末にしろよ

他にもいろいろツッコミたいことが多多あるが
やはり公式のテキストや問題集ってこんなもんなのかねえ

304 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 22:20:36.05 ID:P+gG62bd.net
>>303
まだテキスト買っただけでちゃんと読んでないけど普通こんなもんじゃねーの?

305 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 23:24:40.20 ID:mvkE7uP/.net
俺にも言わせてくれ!
公式問題集の総合問題のところ、どうやって解くんだ?

いや、解法じゃなくて、本の使い方として

あの参考資料のB/SやP/Lに、計算過程を直接書き込んだら、2回目回せないし

かといって、ノートに自分で書くのは面倒くさいし

繰り返し解くには、問題集コピーしてやるぐらいしか、思いつかない

306 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 23:52:51.47 ID:0XIX/ZzM.net
大商公式はテキストも問題集もセンス無いからなあ。
まあ日商簿記だって、頑張ってるのは資格各社であって、日商じゃないしね。

307 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 00:26:51.28 ID:JFLTGzy9.net
ビジ会の公式テキストや問題集は末期のソ連で作られたのかと思うほどクオリティ低い
ななみのテキストや証券外務員試験の問題集(きんざい)の神っぷりが再確認できたわ

テキストどうすっかなー
田中や大畑、山田や友岡の会計本を買い足すなり、読み直すなりするかー
めんどくせw

308 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 00:48:51.41 ID:IuJAaJZy.net
ここまでテキストの方は具体的にどう問題なのかの指摘なし

309 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 01:08:31.96 ID:jyD1/617.net
ぶっちゃけ俺は普通に使えてるからよくわかんね
オーソドックス過ぎるのかもね

310 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 01:41:45.20 ID:bTlkS4q0.net
公式テキストは2級、3級とも良くできてると思うぞ。1級は執筆者で波ある。過去問題集は構成に改善の余地あり。

311 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 07:57:05.47 ID:Evt0OSvL.net
3級受験予定で問題集を買おうと思ってるんだけど
2014年発売の第4版(第12回、13回本試験掲載)と
2012年発売の第3版(第8回、9回本試験掲載)って
問題の出題範囲や傾向に違いある?

312 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 07:58:25.77 ID:Evt0OSvL.net
↑ちなみに同友館ってところから出してるヤツです

313 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 10:18:02.03 ID:ZCSQWS4W.net
>>312
最近の問題のほうが後半の大問の割合が多い。
テキスト自体が改訂されているので次回は出題傾向がかわるかもしれん。
特にC/Sの問題は易しくなるんじゃないかな。

314 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 11:48:02.74 ID:l6wu3iZM.net
公式テキストわりと解りやすいと思う
問題集の解説は少ないけど、テキストの対応ページ教えてくれるから特に問題ない。
2級は問題も難しくないし、こんなもんでいいんじゃない?

315 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 14:58:14.62 ID:59XMMbkd.net
申し込みは金曜まで

316 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 00:38:12.78 ID:QPimG5Pf.net
一ヶ月前か。
そろそろ勉強始めるぞ。

317 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 00:43:53.90 ID:QPimG5Pf.net
…今更だが、公式テキスト酷いな。
確認問題何の為にあるんだ?

318 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 01:56:09.17 ID:eVCrjcoF.net
3級テキスト、問題集終わったけどキャッシュフロー計算書の問題解説が全然足らなくね!?
営業キャッシュフローの説明とか2級テキストにはちゃんとあって理解できたけど、なんかストレス感じるわぁ。。

319 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 02:12:33.33 ID:fJwHln59.net
>>318
私も全く同感だ

320 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 06:56:00.63 ID:K5koClf0.net
>>318
3級のテキストが3月に改訂されていて第3版になっている。
過去問題集はテキスト第2版をベースに構成されている。
第3版ではC/Sの章がかなり易しくなっているので、現行テキストで学習、過去問題集で演習すると戸惑うと思う。

321 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 07:01:30.13 ID:8q4tUY4Y.net
確かに第2版のキャッシュフローのところわかりにくかった。
第3版みてみるわ。

322 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 08:14:22.61 ID:fJwHln59.net
3級は2日で1周できた
さて2級はどうなるやら

323 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 08:57:18.44 ID:4cyYOIIl.net
>>310
1級テキストの執筆者はそうそうたる顔ぶれなのに、テキストの内容は基準の切り貼り感が凄かった印象がある

324 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 18:11:22.01 ID:Zxz8NkkN.net
1級テキスト、桜井先生執筆の章だけでもテキスト代の値打あるね。

325 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 22:50:56.64 ID:DklkuBQH.net
あーやっと申し込み終わった。
今から2級の勉強開始だ。

326 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 23:10:50.22 ID:oLI9O66s.net
そろそろ2級の1周目が終わりそう
この試験は合格するだけなら1週間前から初めても何とかなりそうだな(3級と2級のダブル受験の場合)

それにしても、公式の問題は解説がいい加減すぎる
まともに解説してないじゃないか
テキストの説明も無駄が多いのに、要所要所で必要な説明がないし、世の中なめとんのか!?

327 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 00:20:03.35 ID:bcqUaMGC.net
解説するまでもない問題なのも確か

328 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 01:07:58.88 ID:j7eBbmaO.net
2級の勉強を1週間くらいかけて終わらせたけど
IFRSは試験範囲じゃなかったでござる

各勘定科目がどの部に分類されるかを正確に覚えなきゃならん点がビジ会の独自性といったとこか
つまらんけどな

329 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 07:03:20.95 ID:cJYKnCDN.net
>>326
3級はともかく2級も1週間って簿記とか下地がある人じゃなきゃキツくね?

330 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 01:18:57.60 ID:dWPEu9nC.net
>>329
もちろん、簿記の下地があることが前提だね
証券外務員もあるとなお良い

331 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 00:18:31.37 ID:STEsG9rh.net
この1級と日商簿記1級ってどっちがどのくらい難しい?

332 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 00:22:37.29 ID:mRTUk35/.net
比べられんし何度も聞くな

333 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 00:40:00.76 ID:AlL7Cjy4.net
>>331
>>332のおっしゃる通りだがあえて書く
簿記1級の方が難しい
仮に簿記準1級ってのがあれば、ビジ会1級と同じくらいだろうな
ただ、ビジ会1級も難関の部類に入ると思うし、自己研鑽目的ならどっちももっておくといいだろう(どちらも2級レベルで良い気もするけど)
難易度比較にあんま意味はないよ

334 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 00:26:39.79 ID:9mRjDf+m.net
2級
総合問題といっても、色んな形式があるね
満点取れるのもあれば、雪崩式に間えてしまう問題もある

俺は、公式問題集の10-3みたいな
複数の財務諸表を行ったり来たりして、徐々に虫食いをを埋めていく奴が苦手

335 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 10:08:40.59 ID:Ho4CHCoO.net
1級の公式テキスト新しいの出たね

336 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 21:28:24.49 ID:6VK8RyST.net
2級合格した人、その後は何の資格に進んだ?
ビジ会1級は労力の割に、報われなさそう

9月に無事に受かったら、数年前に挫折したFP1級でも再チャレンジしようかな
ほんの少しだけ被るところあるし

337 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 22:31:45.16 ID:9Qnvjlle.net
>>336
DCプランナー
fpともビジ会とも試験範囲かぶってるよ

338 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 23:32:49.26 ID:accPHua3.net
日商簿記1級

339 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 02:45:40.27 ID:JalZi0Ba.net
東京の試験会場ってやっぱり蒲田なんですかね?

340 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 08:44:52.64 ID:RbaRguYX.net
はい

341 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 10:17:52.86 ID:IqBZzFRcS
一級ってテキストと問題集を完璧にすれば合格ラインに届くでしょうか?
それとも他にやるべき教材ありますか?

342 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 19:43:49.84 ID:SFEidUmo.net
普通、千代田区だろ

343 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 23:04:35.38 ID:X/8mJp1Y.net
中央経済社「ビジネス会計検定試験公式過去問題集」の使いづらさよ。
これを作った人間は阿呆だと断言する。

344 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 23:14:22.33 ID:+vBc4sZ5.net
試験会場が山手線内なら受けてもいいんだけどな。

345 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 02:39:53.26 ID:UcVXCP6U.net
>>343
競争相手がいないとこうなる
独占状態になると人は堕落するわけだ

346 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 09:34:38.79 ID:x5tT9qp3.net
>>343
テキストも問題集も最新版買ったんだけど解答にテキスト○章○節参照と書いていけど、
テキストのその部分とズレてるのはやめてほしい

347 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 14:48:35.38 ID:0mT3ruYY.net
>>346
編集部の質が悪すぎる!
ちゃんと、製本する前に見直せよな!

348 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 22:54:30.25 ID:Yvj4wYl0.net
設問を見ると答えも見える。
解説は書いてない。続きは公式テキストで!
類例問題に関しては解答すら着いていない。
誤植だと思うが、選択肢の無い問題すらある。
同人誌以下だわ。

349 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 23:13:49.41 ID:q+scxzXmE
テキストと問題集だけで一級対応できる?

350 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 00:19:11.27 ID:9AFPOHvp.net
取り敢えず同友館の過去問&模擬問集買ってきた。
公式過去問は捨てる。
一度購入した本は滅多に手放さない俺だが、公式の出来が酷すぎる。
問題を解く度に横向いて設問の下にある解答部分に付箋貼らなきゃならないなんて、余計な労力を使わせてくれるな。

351 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 14:38:06.88 ID:vGyryP1E.net
問題集があまりにもクソなため
大阪商工会議所のイメージが悪くなる

352 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 22:12:21.92 ID:BFoMSpdY.net
問題集の構成は改良の余地ありだけど
ビジ法の公式テキ&問題集よりは、とっつき易い

353 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 20:11:44.79 ID:pgvsIw/t.net
確かに問題集は使いにくいわな。

354 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 20:17:42.47 ID:pgvsIw/t.net
てか、1級の試験が年一回だけというのも何とかならんのかね。

355 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 22:16:37.04 ID:SKmMZkfv.net
問題集がダメダメだと話題だが
テキストも五十歩百歩だと思うぞ
財務諸表分析のとこに出てくる各指標だけど、意義をわかりやすく説明しろ
こんなんで実際の決算書に応用できるかっつーの
あと、わかりきった概念の説明は冗長なのが散見されるため、無駄に文章が長くなってる

この試験は試験内容というより大阪「商工会議所」のブランドでもってるって感じだな
サブテキストで知識を補完しないと、それこそ合格しても単に合格しただけで会計の知識はモノにできないままとなるだろう

356 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 11:06:07.37 ID:CbcI7e82.net
お前ら受験票来た?

357 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 11:55:02.79 ID:UTesMehc.net
まだー

358 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 14:56:25.74 ID:73H6G4Fx.net
東京都の試験会場は蒲田か…
ちょっと遠いな

359 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 17:27:41.60 ID:WJR7UmUK.net
明日から2週間、勉強はとりあえずビジネス会計3級1本に絞る予定です。

簿記2級の勉強は2週間お休みの予定です。

11月の簿記2級試験を受けるか、2月に飛ばすかはギリギリまで考えてます。

まずは、 ビジネス会計3級合格目指して頑張る!!

360 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 21:25:47.11 ID:25adxi77.net
2級
過去問集やってるが、総合問題よりも正誤問題のほうが嫌らしいな

え、そこ?

みたいな、どうでもいいようなところが、答えになっていたり

361 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 07:34:47.76 ID:9zwlU3M1.net
みんなは参考書や問題集は何を使ってますか?

362 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 07:47:06.85 ID:F52oxqJ7.net
7割は確実に取れるけど正誤で取りこぼして8割いかない
知識力より日本語版力を試されてる気がする

363 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 07:49:41.34 ID:F52oxqJ7.net
>>361
公式2冊と荒牧さんの過去問+模擬

過去問が少なすぎて不安だ
4回分しかやれてない

364 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 09:24:22.66 ID:PUidM9+e.net
>>363
1級だと荒牧さんのじゃ簡単すぎるけどね

365 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 09:42:33.63 ID:DFIplNbW.net
>>364
2級受験です

荒牧さんの模擬は公式より難しい気がするけど
演習量が不安なので証券アナリストの財務分析もごりごり解いてる

366 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 10:34:07.80 ID:PUidM9+e.net
>>365
すげぇやる気だ…

この時期でそれだけやってりゃ合格するわ
ついでに、試験が終わったら、少し古いけど「有価証券報告書を使った決算書速読術」って本を読んでみると、また少し違った見方も出来るようになるよ

367 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 11:41:58.98 ID:dN4Y+t4C.net
>>346
3級で公式テキストの第3版と公式過去問の第2版を買うと、途中でズレが目立つよな。
内容的にも、例えば純資産の評価・換算差額のところなんかは書き方や内容が違う。
恐らく公式テキストと公式過去問は第2版同士が対応しているってことなんだろうけど、
だったら公式過去問の第3版も出して欲しいわ。
内容的には決して悪くない検定なのに、こういう粗さから沈んでいくような気がする。

368 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 12:16:16.26 ID:SZco2kmG.net
過去問60点しか出ない
細かいところが今二つばかり覚えられないんだよなあ

369 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 12:44:35.55 ID:1tpWzUMe.net
弱点がはっきりしてるんだから加点できるよ

370 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 14:12:18.33 ID:KMZfKcMo.net
アナリストぐらいしか発展的に目指せる資格が思い浮かばない

371 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 17:39:59.19 ID:ArJgRisO.net
サブテキストで、いい本あったら教えてくれ
公式は2周できたので、少し余裕があるんだよ

372 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 22:40:54.85 ID:ghhUqSkV.net
一級の公式テキスト、356頁18行目の位置がおかしいわな。

373 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 22:53:47.01 ID:Ab0N9xtZ.net
試験会場もう少し増やして欲しい。

374 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 11:48:50.48 ID:l3p0r4I5.net
>>373
ほんとこれ

375 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 13:16:54.89 ID:MNwzDrl5R
一級のテキストの内容はどう?
しっかりやればちゃんと点数とれる感じ?

376 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 20:19:03.40 ID:9Otwi+Dl.net
>>371
 公式テキスト読んだあとは『ビジネス家計検定試験2級重要ポイント&問題集』(西川哲也&日本能率協会マネジメントセンタ)をリファレンスとして使ってる。
 普段はこれと同友館の過去問&模擬問週を使ってるよ。

377 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 20:40:09.48 ID:F2GW4uqS.net
その本、改版してるのかな?
公式以外の本がもっと充実してくれるといいんだが(せめてビジ法なみ)

受験者少ないからね〜

378 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 21:33:50.96 ID:dSCmCMFI.net
3級勉強しているが、テキストも問題集も問題が簡単すぎるな。
問題読もうとすると一緒に答えも見えちゃうから。
本の構成考えた奴は馬鹿じゃないのかな

379 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 21:47:12.75 ID:Lx4Hzqqs.net
>>355
僕ちんの分からないところ→もっと分かりやすく書け
僕ちんの分かってるところ→もっと簡潔に書け

380 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 22:31:11.14 ID:QvlbacMJ.net
受験者数が1万人くらいだとテキストはあまり出版されない
2万人を超えると一挙に増えるような感じがする

381 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 22:42:18.35 ID:hDFewpFI.net
>>380
徐々に増えつつあるものの、3級だけだと年間の実受験者が4,424名、全級合わせても7,275名だからなぁ。
まだ夜明けのずっと前だな。

382 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 02:30:55.75 ID:0SvhPdns.net
簿記2級を随分前に取得して忘れてるんだけど、
この検定って難しいですか?
私のように忘れてる人はやっぱり3級からテキストなど買って勉強すべき?
(目的は2級取得です)

383 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 07:35:04.06 ID:X8Xc+L5K.net
>>382
テンプレ見た?

384 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 09:32:06.70 ID:7XiLj9V4.net
今年
簿記3級:明治大学(俺は近いほう)
ビジネス実務法務3級:東京工科大学(俺は遠いほう)
ビジネス会計3級:東京工科大学(俺は遠いほう)

385 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 10:50:40.60 ID:9Vm2lpsk.net
>>382
日商簿記2級はビジネス会計3級を受験するには不十分。
そのままでは落ちる。

全経簿記1級からだとビジネス会計2級も十分視野に入る。
そのままでも合格圏内。

386 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 11:25:35.80 ID:jx0APoaW.net
>>385
簿記2級は前半役に立つ
証券外務員は後半役に立つ
だからこの二つがあると有利
1週間くらいで受かると思うね

387 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 18:36:22.68 ID:5cMhI+It.net
今日ようやく受験票届いた
締め切り近くに申し込んだけど、受験番号400番台だった
簿記に比べて受験者数随分少ないな

388 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 21:45:58.75 ID:v9Nlf7lD.net
これの受験番号は全国共通の通し番号?
それとも簿記みたいに各試験会場ごとに番号が別なのかしら?

2級を最終日に申し込んだら上の人みたいに400番台だった。

389 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 15:00:23.00 ID:Jn0RIAVq.net
今年、簿記3級とビジネス実務法務3級を取得したが、
なんか簿記、ビジ法と違ってうっかりミスをしちゃうんだよな。

390 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 22:43:09.66 ID:HKaP5zc8.net
過去問で、二社の財務諸表を比べて、短期支払能力や長期的な財務の安定性を問う問題があったが

数種ある指標の中で、どれか二つくらいを比べとけばいいのかな?

ま、合ってたんだけど

391 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 08:45:12.06 ID:Atltb/6E.net
>>390
私も念のため二つだけ比べてる

392 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 11:29:20.34 ID:QLetz13e.net
>>388
7月末ごろに申し込んだのに20番台だった
少なすぎる

393 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 13:27:11.86 ID:hv/YU0xG.net
Q1.テキストは何がおすすめ?独学でも大丈夫?
A1.公式テキストと問題集があるのでそれを使って初学者でも独学で合格できます。

この2冊だけで合格は十分?
他1冊は必要?
どう思いますか?

394 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 13:48:18.84 ID:237scdNW.net
合格はできると思う
ただ満点を目指すとなるとどうだろう?

395 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 14:10:30.85 ID:hv/YU0xG.net
>>394
ありがとー。
あと10日位になって、はじめてこの2冊のみで大丈夫かなと不安になってしまって…。
合格はできれば十分っすよ!

396 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 18:30:30.07 ID:CD239pwF.net
3級テキストの23ページに書いてある前渡金だけど
これは日商簿記でいう前払金のことでいいのか?

397 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 20:50:31.09 ID:ovjF9LYg.net
CFと株式使った分析が苦手。
EPSは一株当たり純利益。
PERは株価収益率は株価@/EPS
株式益回りはPERの逆数。
BPSは一株当たり純資産。
PBRは株価純資産倍率。
配当利回りは配当額@/株価@
一株当たり配当額は配当総額/発行株式数

398 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 21:03:01.09 ID:4N3FV42S.net
>>396
そうです。

399 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 21:05:05.88 ID:CD239pwF.net
>>396
自己解決した
やはり前渡金=前払金でいいみたいだ

400 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 21:06:17.21 ID:CD239pwF.net
>>398
ありがとう
しかし、同じ商工会議所なんだから用語は統一してほしいもんだね

401 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 21:14:05.65 ID:mZMvJT62.net
横の連携は取れてません

402 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 21:23:47.08 ID:4N3FV42S.net
ちょっとスレチになるけど、全経簿記でも「前渡金(前払金でも可)」と
表記されてた。

403 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 01:09:22.04 ID:+M7PgVyN.net
公式問題集に載ってる大問は、すべてが連載してないから、一、二箇所分からない箇所があっても、芋づる式全滅にはならない親切設計だが

直近の本試験も同レベルなのかな?

BS.PL.製造原価明細、CFの複合虫食い問題やると、必ず棚卸資産か、減価償却費のトラップにハマる

404 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 10:51:19.68 ID:ncqXzkOUy
一級受かるくらいなったら財務諸表がんがん読み取れるようになるかな?

405 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 20:18:26.00 ID:Dik2sy/d.net
最近の過去問は売ってないからねえ
本試験の問題も公式問題集の問題とあまり変わってないことを祈る
だまし討ちで初見の問題ばかりとかはやめてほしい

406 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 21:51:08.85 ID:+M7PgVyN.net
なんか、ストレートな問題だと
ビジ法みたいに2級でも合格率48%とかになっちゃうからね

ちょっと斜に構えた、ひっかけ問題で32%あたりに調整してる印象

407 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 23:25:17.79 ID:Dik2sy/d.net
あれ、ビジ会2級の合格率ってビジ法と同じくらいじゃないのか?
ビジ法−10%くらいってことか

ビジ会2級より難しい試験の予備知識を得るためにこの試験(3級と2級)の勉強してるけど
3級は2、3日で勉強終わるのな

408 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 23:57:25.47 ID:xMMU8YIl.net
>>403
2級は受けてないから分からないけど、1級の論述だと、初っぱなのwacc間違えると芋づるになる問題はあった
wacc算定のために株価使うけど、資料に期首と期末の株価が用意されてて、どっち使えばいいかわからなかった

409 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 15:28:43.01 ID:yuZbmINB.net
この試験だけど計算用紙は何枚もらえるの?
2、3枚もらわんと消して使うことになりそうだ

410 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 21:28:57.62 ID:jwHDj85D.net
財務諸表が複数絡む総合問題、やっぱ両面印刷だよね? 本番
計算しずらそう

411 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 23:02:45.89 ID:223SPJdi.net
実際の試験では、必要な資料が両面に印刷されている
非常に迷惑千万

数字を眺めることで、解答を導ける程度の能力では辛い
脳内で知識を確立しておく必要がある

412 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 23:31:43.55 ID:yuZbmINB.net
2級公式問題集の9ページだけど
「四半期財務諸表には、附属明細表は含まれない」
とある

これ正しいみたいだけど、公式テキストのどこを見れば載ってるんだ?
関連する知識も覚えておこうと思うが載ってないような気がする
なぜ附属明細表が含まれないのかが知りたいとこだが困ったものだよ

413 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 00:45:16.08 ID:PuGwz4ba.net
>>410
資料がある総合問題は裏面が白紙。該当ページはミシン目から切り離し可。他の問題の資料と混ざらないように気をつけて。
計算用紙は3級がA4・1枚、2級がA3・1枚。

414 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 00:46:51.62 ID:PuGwz4ba.net
日本語おかしかったな。総合問題の資料部分は裏面が白紙で切り離し可能。

415 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 07:41:28.68 ID:hSeYhF25.net
>>414
ありがとう。助かった。4種類ぐらいの財務諸表を行ったり来たりして、相互の虫食いを埋めていくわけだから、両面だったらキツイと思った

416 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 06:11:45.68 ID:E7KReRAJ.net
製品保証引当金なんだが
3級テキストだと流動負債になっていて
2級テキストだと固定負債になってるいるだが
どっちなんだ?
どっちにもなりうるのか??

417 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 07:51:14.10 ID:aSxH8Ea2.net
公式テキスト、公式問題集を使うのがベストですか?

418 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 08:38:19.71 ID:JJixVP1I.net
賛否あるけど無難だと思います。

419 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 10:58:06.85 ID:C2LzGSDd.net
受託販売のような、B/Sの区分を限定できない勘定科目は面倒だよな
資産だったり負債だったり・・・ヤメロ

420 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 11:47:34.15 ID:P5iQ4fzO.net
公式テキスト、公式問題集で2級は受かったよ。
テキスト読んでわかりづらいところは財務会計の本つまみ読みするくらいはしたけど。

421 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 15:03:56.09 ID:E7KReRAJ.net
公式テキスト75ページの「当期商品及び製品仕入高」って、当期商品仕入高なんじゃないのか?
製品を仕入れるとかおかしいと思うんだがどうなのよ

422 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 16:18:36.62 ID:t0/3PsNV.net
とりあえず、同友館の過去問集で、11回の2級をやってみたら、41/50

本来は解けていたのに、答の数字を書き間違えた凡ミスが、3問あったから、理解度としては44/50

本番が同レベルなのを望む

423 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 20:14:22.02 ID:E7KReRAJ.net
その他の包括利益の項目なんだが
テキストには土地再評価差額金が存在してないが存在してはいけないのか?

424 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 23:07:38.90 ID:eh18YZPd.net
負ののれんだけど、特別利益とする説と営業外収益とする説があるんだよな。
どっちが正しい(或いは主流)なのかね?

425 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 23:44:34.92 ID:E7KReRAJ.net
>>424
テキスト通り特別利益でいいんじゃないか

426 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 10:51:14.51 ID:z1vyqXTx.net
当期製品仕入高をどう表現するか考えれば良い

427 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 21:40:53.83 ID:5blkF4Bq.net
>>425

 お返事ありがとう。
 サブテキストだと営業外収益だったんだけど、Wikipediaに依れば扱いが変わったみたいね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%82%8C%E3%82%93_(%E4%BC%9A%E8%A8%88)#.E6.A6.82.E8.A6.81
「買収価額が被取得企業の純資産を下回る場合
 この場合、のれんを特に「負ののれん」と呼ぶ。例として
は(上記のように、この場合は買収・合併・投資という決断
をもともとしないため)少ないが、ありえる。
 負ののれんはB/Sにのせず、全額を当期の特別利益としてP/L
(連結損益計算書もしくは損益計算書)に計上する。」

 他のサイトでも同じような記述を見かけたし、特別利益が正解か。

428 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 22:53:01.14 ID:QsJXgzhI.net
2級の話だけどさ
お前らは注記についてどのくらい覚えてる?

まともにやろうとすると結構覚えることあるんだが
覚えにくいし出題も余りされないってことで問題集に載ってる範囲くらいしかやってなんだが大丈夫だろうか

429 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 01:19:55.10 ID:noJfUIls.net
正味運転資本は短期の安全性分析なのか長期の安全性分析なのか
どっち?
短期・・・だよな

430 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 15:38:54.83 ID:Sh00ii1D.net
俺のメモでは短期だな

431 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 19:10:43.90 ID:UDbeIZlS.net
あと5日しかねえ

432 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 23:34:54.76 ID:2+9PASgq.net
試験五日前にして、ようやく包括利益の意味が分かったわ。

433 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 13:37:32.17 ID:7du65lJJ.net
試験問題だけど、問題特有の表現に慣れないいかんな

例えば2級の公式問題集108ページで言うなら
オの「売上高に対する棚卸資産回転率は4回である」の「売上高に対する棚卸回転率」
ソの「販売費及び一般管理費の総額および営業外損益の純額が固定費であった」の「営業外損益の純額」
売上高に対する棚卸回転率とは、棚卸回転率のこと
後者の場合、純額とは、絶対値のこと

表現を何とかしてほしいもんだな
前者の場合、(売上高/棚卸資産)/売上高
後者の場合、営業外収益−営業外費用
と思って計算したら間違ってるとかww(一応、途中で気付けるように選択肢は配慮されているようだけど、うーむ)

434 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 16:41:42.44 ID:1DjrGOVZ.net
流動資産が長期の目安になる?と悩むのかい。
俺が冷静に考えれば・・・まあ俺の話なんて誰も聞いちゃいねーよな。
失礼。

435 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 16:47:47.80 ID:O2Ua50P/.net
ここで三級うけるのは俺ぐらいか
三級合格したら二級勉強しよう

436 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 21:03:13.06 ID:7du65lJJ.net
>>435
俺も3級うけるよ
2級もうけるけどね

どうせなら3級を午前にやってほしいとこだけどな

437 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 10:45:57.06 ID:DTK9nWqD.net
2級の第10回の過去問を解いてみた
2時間で時間が足りるか微妙なとこだな
しかも最後の問題Zだけ異様に難しい感じがしたし、なめてると落ちるなこりゃ

438 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 20:28:19.00 ID:aXj5rO+f.net
先週から忙しくてほとんどアウトプットやってない。
行き帰りの通勤電車でテキストを読むだけ。
それでも何とか株価分析の指標は覚えた。

439 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 21:15:28.05 ID:DTK9nWqD.net
今更だが公式問題集の過去問は古いよな
公式問題集をやるだけで本試験の問題に対応できるものなのか

440 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 21:52:17.57 ID:Y884l+I3.net
合格率が30〜40%あたりをウロウロしてるところをみると、
公式問題集だけで十分合格できると思う。

ただ高得点を狙うとなると話は変わってきそう。
まったく新規も多少はあるだろうから。

441 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 22:47:38.87 ID:a4Mn7NAf.net
荒牧本の第11回やって、なかなか好感触だと思ったら、この会は合格率50%だったのね

直近の過去問やりたかったわ

9月の試験が終わったあとぐらで、荒牧本第6版とか出そうだね
公式も改訂入るかな?

442 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 00:14:21.33 ID:1opbHYRS.net
財務三表の穴期問題を色々な指標から逆算したりして埋めていく問題は時間がかかってしんどいな。
制限時間が無ければ、パズル的で面白いんだけど。

443 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 17:05:50.45 ID:kp57JAk4.net
確かに、この試験は問題を解くのに時間がかかるな
かかるというか、かかる場合があるというべきか

ある部分がわからないと、他の部分まで連鎖的にわからなくなるので
序盤でつまづいて、それに時間をとられると後の問題を解く時間まで削られるという
しかも一瞬のひらめきがわかるかわからないかの要因となるから
試験合格には運も必要だと思ったね

444 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 17:24:53.17 ID:lHmvdcQr.net
2時間もあるんだ、丁寧にゆっくりやる事だ。
これ大事。

445 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 20:32:01.12 ID:1opbHYRS.net
前回66点で落ちた二級の問題用紙引っ張り出してきた。
明日はこれをやろう。

446 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 22:16:14.04 ID:kp57JAk4.net
この試験は、ゆっくりやってたら終わらんだろう
時間切れで不合格になった奴は多いんじゃないかな

>>445
前回の試験問題は公式の古い過去問と比べてどーよ?
難化してたり、出題内容が微妙に変わってたりするのか??

447 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 22:30:36.39 ID:1opbHYRS.net
>>446
選択肢問題は余り変わらない気がする。
ただ計算量は多かったと思う。

あと、12回目で初めて受けて分かったのだが、問題集を最初からバラバラにする事はおすすめしない(ミシン目で分解出来る)。
俺は前回最初に問題集をばらしてしまい、設問や与件を確認する為だけに時間を数十分費やした。

448 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 22:35:39.34 ID:qO0mpWWt.net
3級は途中で答案を提出して帰るひとが多い
2級は最後まで残って解答や検算してるひとが多い

449 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 22:37:43.20 ID:qO0mpWWt.net
同じような論点の問題でも桁数が多かったり数字が丸められていないと時間がかかる

450 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 22:54:52.18 ID:kp57JAk4.net
>>447
なるほど、参考になるよ

ところで計算用紙って何枚もらえるんだ?
3枚ほしいとこなんだが

451 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 23:01:26.37 ID:1opbHYRS.net
A3一枚だったような?
すまん、記憶が曖昧です。
ぶっちゃけ、白紙頁が多いので、計算スペースには不自由しないよ。

452 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 23:04:54.56 ID:kp57JAk4.net
ふむふむ、何とかなりそうだな
この試験、総合問題の場合、序盤でつまると先へ全然進めないからなー
頭が冴えてないと爆死する

とりあえず公式問題集は完璧に近い状態にした、あとはもうしらんw

453 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 00:42:34.18 ID:0gRLjwtL.net
>>452
それで十分な実力が備わってる。
やるなあ!

454 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 01:31:42.60 ID:xFeCFzPe.net
公式問題集に載ってる第10回試験問題のZが完璧なら実力ついてると思う
これ、バランスシートと損益計算書とキャッシュ・フロー関連データからキャッシュ・フロー計算書を自力で作成しなきゃならん
難易度たかいと思う
というか、ひどい問題だと思うw

ただし、10回のときに使われていた公式問題集に同じような問題が載っていればそうでもないけどな
その辺はわからんが、初見でこの問題はだまし討ちと言われてもしかたないレベル

455 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 17:59:57.65 ID:7NwiF4bN.net
明日が試験だというのに、やる気がしない

気力、記憶力のピークが二週間前に来ちゃった感じ

456 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 18:08:39.39 ID:xyXF7JXA.net
過去問70点こえねえ

457 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 18:58:06.32 ID:P+TLBkoD/
いまから勉強はじめるんだが受かるかな

458 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 19:30:35.24 ID:rAnepENH.net
会場が遠すぎて辛い
新幹線じゃないと無理とかね、もっと会場増やしてくれんものか

459 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 19:35:16.40 ID:sEkk/30y.net
もうだめぽ…

460 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 19:39:41.85 ID:nnao69mt.net
なにを勉強すればいいのか。。。

461 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 22:26:02.90 ID:SqLL6i7H.net
だめだ
今回あきらめたもう

462 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 23:06:10.13 ID:mPcOGsq4.net
第12回やり直したけど、やっぱ総合問題の計算量が多い。
財務3表を行ったり来たりでめちゃくちゃ時間を食う。
あと穴埋めで数値の導き方が分からないところが何カ所か残った。
2時間じゃ難しいなあ。

463 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 23:17:16.13 ID:wfT2F/Gz.net
半年後また頑張るわww
ちなみに2級ね

464 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 00:37:48.84 ID:O2G0QzOF.net
俺は今、公式問題集の1章〜9章を最終で流してるぜ

総合問題ばかりやってたら、基本的な正誤問題、ちょいちょい忘れてる箇所があったわ

あと、科目の再確認にもなる

465 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 01:39:32.05 ID:gIdAeTGP.net
睡眠薬飲んで布団に入ったのに、2時間経っても眠れない。
明日睡眠不足で試験を受けるの嫌だなあ。
篇に勉強し出すと、更に目が冴えちゃいそうだし…。

466 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 07:33:53.03 ID:rESzDReV.net
2級
なんとかテキストを1周して過去問やったらボロボロ
頭に全然入ってねーw

次回再戦するぜ

467 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 07:56:13.49 ID:DMNoSqWr.net
試験時間が近づいてきたな
A/Z見たら出かけるか
諸君、健闘を祈る

468 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 08:04:03.16 ID:DMNoSqWr.net
そういえばC/Sって、なんでC/Fじゃないのか
B/S、P/L、と続けばC/Fでいいような気がする
特にP/Lとの整合性を考えると、C/Fの方がいいような気がするんだがな

469 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 09:09:27.92 ID:Yomy02sl2
マイドームおおさかのやつ今日はよろしくな

470 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 09:31:16.74 ID:82NrdDMk.net
ヴアルハラで会おう

471 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 09:55:21.07 ID:GmTB0Knj.net
人が少ないぜ

472 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 11:39:06.40 ID:K/T2swA+.net
3級の試験受けます。
みなさんがんばりましょう。
これでやっとあのわかり難い教材から開放されます

473 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 11:45:20.61 ID:ZMrbApkr.net
>>468
キャッシュフローはC/Fだぞ

474 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 12:16:37.40 ID:g7oV3xMZ.net
時間足りなかった
最後塗り絵…

475 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 12:34:36.62 ID:hIDPG9S+5
むずかった
萎えた

476 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 12:31:57.38 ID:rESzDReV.net
たとえ塗り絵でも7割当たれば合格さ

477 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 12:43:13.68 ID:82NrdDMk.net
前より点数下がった

478 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 13:02:10.51 ID:As8PEOgt.net
2級終わった
色んな意味で

479 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 13:35:20.24 ID:Dd4/f9h1.net
T
問1 @ p160,161
問2 C p52評価性引当金ではなく、負債性引当金/「個別財務諸表上…記載」される
問3 @ p13
問4 C p188〜固定比率は固定長期適合率より高くなる/p194金融「費用」の何倍か
問5 A p96/p98二回表示される
問6 B p206財務レバレッジは無関係or自己資本回転率ではなく総資本回転率/p232

480 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 13:50:09.59 ID:Dd4/f9h1.net
U
問1 B アイオp48 研究費は研究開発費(費用)だったような
問2 A アウp85 それ以外は営業外費用。「投資」有価証券は特損
問3 B p109 少数株主持分は株主資本と同様の独立した区分
問4 C p79販管費=給料110+役員報酬40+広告宣伝費30+研究開発費70+保険料2=252
問5 A p82営業外費用=売上割引10+手形売却損10+社債利息8+支払利息7=35
 ちなみに残りの受取利息、仕入割引は営業外収益。
 減損損失は特別損失

481 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 13:54:15.27 ID:As8PEOgt.net
>>480
さっそく乙
見てるぞ

482 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 14:08:00.00 ID:VTS9sW1/.net
時間が足りなかった。日商よりこっちのが断然難しかった

483 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 14:16:21.59 ID:Dd4/f9h1.net
V
営業活動によるCF
 税引前当期純利益   (2320)
 減価償却費        670
 のれん償却額      2100
 受取利息及び受取配当金  △10
 支払利息        4500
 売上債権の増減額  (△1850)←BS「受取手形」と「売掛金」が1850増加
 棚卸資産の増減額  (△5990)←BS「棚卸資産」が5990増加
 仕入債務の増減額   (5000)←BS「支払手形」と「買掛金」が5000増加
 その他の流動資産の増減額  50
 その他の流動負債の増減額4340
 小計        (11130)問1アA
 利息及び配当金の受取額△4500
 法人税等の支払額   (△880)←下から求める。
 営業活動によるCF  (5760)←下から求める。=−投資CF−財務CF+増減

投資活動によるCF
 投資有価証券の取得支出(△100)←BS「投資有価証券」が100増加している&売却がCFに載っていないから
 貸付金回収による収入   (80)←BS「短期貸付金」が80減っている&新たに貸付してないから
 投資活動によるCF   (△20)

財務活動によるCF
 短期借入金の純増減額(10000)←BS「短期借入金」が10000増加&長期借入を18000返しているがBS長期借入が丸々減っている。即ちX2年度に短期借入金になったものは無い
 長期借入金返済支出(△18000)
 株式発行による収入   3000
 配当金の支払額     △450
 財務活動によるCF (△5450)

現金・現金同等物の増減  (290)←下の2行より
現金・現金同等物の期首(43300)←BSの「現金及び預金」より
現金・現金同等物の期末(43590)←BSの「現金及び預金」より

484 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 14:18:19.42 ID:Dd4/f9h1.net
>>482 間違ってたら教えてね!
問2 C5760
問3 A△20
問4 B△5450

485 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 14:22:43.32 ID:tFwbaCSM.net
半年後にまた頑張るお(´・ω・`)

486 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 14:22:49.48 ID:TS5qEjNX.net
言い回しがしっくりこなかった

487 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 14:27:53.65 ID:Dd4/f9h1.net
問2が5760が合ってる前提で・・・
問5 Cp128直接法と間接法で額は同じ/営業CF5760÷売上高600000=9.6%=8,2%
問6 Bp230短期の安全性の指標/営業CF5760÷流動負債185880=3.09≒3.1

皆さまご自分の回答うpしてくれると助かります

488 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 14:35:58.03 ID:tFwbaCSM.net
この時点でもう8問間違えてるお(´・ω・`)

489 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 14:37:28.98 ID:TS5qEjNX.net
>>487
俺も5760

490 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 14:44:27.79 ID:Dd4/f9h1.net
>>489 ありがとうございます!
W
問1 A 2級テキストでは見当たりませんが、試験問題p23より個別は「評価・換算差額等」となっている
問2 A これはp174にもあるが、試験問題25より個別は「税引前当期純利益」となっている
問3 D p28「持分法による投資利益」は連結に載る項目のため、0。従って営業外収益307034−その他15682=291352
問4 A BSの「関係会社株式」が連結は個別の1.2%しかないことから/個別にも「仕掛品」などあるため製造活動をしている
問5 @ 連結の当期純利益が個別よりも大きいため、貢献/PLの「受取利息・配当金」で、連結<個別となっていることから、連結内で打ち消されている=取引がある

491 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 14:58:57.25 ID:O2G0QzOF.net
おいおい、2級の時間の足りなさ半端ねぇ

落ちたかも

なんで、ここまでスピード求めるかね
エグい悪意を感じたぜ

492 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 15:19:51.77 ID:gIdAeTGP.net
>>483

>売上債権の増減額  (△1850)←BS「受取手形」と「売掛金」が1850増加

 うぉ、やっちまった。
 棚卸資産は△5990にしていたのに。

 それにしても、財務諸表を作る為に時間がかかりすぎやしないか?
 テストの趣旨はあくまで、財務諸表を読み取り、分析することなんだろう?
 時間の大半が財務諸表作成で消えて、しかも冒頭で間違うと雪崩式にミスする構成ってどうなのよ。

493 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 15:19:58.10 ID:rESzDReV.net
11回のように少ない時もあるのにね。

494 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 15:20:52.75 ID:Dd4/f9h1.net
X
BS
X1年度
 自己株式(△800)←SSの「自己株式」「前期末残高」より。これがわかることで他のX1年の空欄が以下の通り全部埋まる
 資産の部
  関係会社株式(8000)←たまたまX2年と同じ
  投資その他の資産合計(51100)
  固定資産合計(108600)
 資産合計(199500)

 純資産の部
  自己株式(△800)
  株主資本合計(124200)
 純資産合計(125300)
 負債純資産合計(199500)

X2年度
 資産の部
  有価証券(7900)←p39 Z社株の時価。流動資産の有価証券は売買目的のため時価で表示。
  流動資産合計(122900)
  投資有価証券(ア34700)←Y社株。持ち合い株と考えられる。市場価格があるので時価
  関係会社株式(8000)←W社X社の子会社株式。取得原価、つまり簿価
  投資その他の資産合計(46500)
  固定資産合計(115100)
 資産合計(238000)

 純資産の部
  利益剰余金(77000)←SSより。=利益剰余金前期末残高50000+当期純利益30000−X1年度の剰余金の配当3000
  自己株式(△1000)←SSより。昨年度の自己株式△800+X2年度の自己株式取得△200
  株主資本等合計(イ151000)
 純資産合計(152200)
 負債純資産合計(238000)

495 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 15:22:25.34 ID:O2G0QzOF.net
うぷ主さん、乙

T-3は、こたえBじゃないか?
決算短信は、法律関係ないし

496 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 15:31:06.17 ID:Dd4/f9h1.net
>>495 ありがとうございます。仰る通りです。訂正します。
まとめ
T143423
U32342
V242343
W22521

497 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 15:46:41.02 ID:gIdAeTGP.net
>>496
 お疲れ様です

>W22521

 W225211では?(小問6題)

498 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 15:47:27.69 ID:DMNoSqWr.net
2級時間足りなかった
3級は1時間で終ったのにな

見直しどころか最後まで解けなかった
爆死確定www

499 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 15:49:11.36 ID:DMNoSqWr.net
解答速報ってどこかやってる?
やる予定でもいいけど

500 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 15:51:43.98 ID:gIdAeTGP.net
>>498

 俺、大問Yの穴埋め中に時間が切れた……。

501 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 15:53:00.09 ID:TS5qEjNX.net
>>499
TAC

502 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 15:56:46.85 ID:DMNoSqWr.net
2級だけど
50問あったから1問2点だよな
傾斜配点とかあったりするのか?

503 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 15:57:39.90 ID:tFwbaCSM.net
ぼくも時間たりなかったお(´・ω・`)

504 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 16:00:46.94 ID:TS5qEjNX.net
ところで今年の財務諸表論受けた人っている?
ダメっぽかったからビジネス1級とあわせてやろうと思ってる

505 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 16:01:00.38 ID:DMNoSqWr.net
TACの解答速報は木曜日かよ
おせーよ、速報っていえんのかね
誰か、自信がある奴、解答あげてくれ

506 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 16:12:21.08 ID:Dd4/f9h1.net
V(続き)
PL 当期純利益が埋まると全部埋まる
有価証券評価益(400)
営業外収益合計(2300)
経常利益(49700)
税引前当期純利益(49900)
法人税等合計(19900)
当期純利益(ウ30000)

問1 A34700p39
問2 B151000
問3 DSSの「当期純利益」より
問4 Ap185
 X2年度 (現金19700+有価証券1900)÷(売上高207000÷12)=1.6
 X1年度 =1.37<X2年度
問5 C時価総額=株数500×株価400=200000>純資産152200
問6 @
 総資本経常利益率
  X1年度 経常利益35300÷総資本199500=18%
  X2年度 経常利益49700÷総資本238000=21%
  と、上がっている
 売上高経常利益率
  X1年度 経常利益35300÷売上高183000=19.2%
  X2年度 経常利益49700÷売上高207000=24。0%
  と、上がっている
 総資本回転率
  X1年度 売上高183000÷総資本199500=0.92回
  X2年度 売上高207000÷総資本238000=0.87回
  と、下がっている

507 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 16:12:58.46 ID:Dd4/f9h1.net
問7 A 経営安全率は高くなっているが、限界利益率は向上している。
 先に限界利益率を求めます
  X1年度 1−変動費69500÷売上高183000=62.0%
  X2年度 1−変動費76000÷売上高207000=63.2%
  と、上がっている 
 損益分岐点比率
  X1年度 固定費78200÷限界利益率0.62÷売上高183000=68.9%
  X2年度 固定費81300÷限界利益率0.632÷売上高207000=62.1%
 経営安全率
  X1年度 1−損益分岐点比率68.9%=31.1%
  X2年度 1−損益分岐点比率62.1%=37.8%
 X1
問8 @
  売上高÷従業員数 X1=21.3、X2=23百万円/人 で、優れてる
  人件費45000÷9000=5百万円>B社4.5百万円。
問9 A
 経営資本=総資本238,000-投資その他の資産46,500-建設仮勘定7400=184,100
 営業利益48,400÷経営資本184,100=26.2%>B社25%
 事業利益=営業利益48.400+受取配当金1,900=50,300
 事業利益50,300÷総資本238,000=21.1%<B社23%

508 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 16:15:29.18 ID:Dd4/f9h1.net
>>497
ありがとうございます。飛ばしてました。
W問6 @ BSの連結の社債額が個別と同じ=子会社は0/PLに少数株主利益が記載
ですね。

509 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 16:23:58.46 ID:DMNoSqWr.net
前回も同じような難易度だったのだろうか

少なくとも公式問題集に載ってる過去問と比べると
今回はいろんな意味で難しかったような気がするんだけど最近はこんなもんなのか?

510 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 16:31:59.67 ID:gIdAeTGP.net
>>508

 あい、問6は@が正解と考えます。


>>509

 全回受けて66点だったが、今回は50点を切る自信がある。
 難化していると思うよ。

511 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 16:37:08.54 ID:Dd4/f9h1.net
問10 @
 A社X2年度配当性向=配当総額7000÷当期純利益30000=23.3%<B社32%
 A社X1年度配当性向=配当総額3000÷当期純利益20000=15%<X2年度
問11 @
 A社X2年度売上債権回転率=売上高207,000÷売上債権(受取手形売掛金48,400)=4.2回>B社3.5回
 A社X1年度棚卸資産回転率=売上高183,000÷棚卸資産(商品及び製品32,600)=5.6回
 A社X2年度棚卸資産回転率=売上高207,000÷棚卸資産(商品及び製品45,200)=4.6回<X1年度
問12 A
 事業利益50,300÷(支払利息450+社債利息550)=50.3倍<B社60倍
 X2年度事業利益(営業利益32,800+受取配当金2,800)÷(支払利息400+社債利息500)=39.6倍<X2年度
問13 C
 自己資本比率=自己資本152,200÷総資本238,000=63.9%<B社70%
 自己資本比率が高くなると自己資本当期純利益率は低下する(同じ当期純利益の場合)

512 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 16:41:47.11 ID:Dd4/f9h1.net
まとめ
T14342 3
U32342
V24234 3
W22521 1
X23524 12121 144
Y

513 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 16:44:55.55 ID:O2G0QzOF.net
5-12は、4じゃない?

514 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 16:50:33.22 ID:Dd4/f9h1.net
>>513
問12 C
ですね。ごめんなさい。>>512のまとめの方はこのままで合ってます。
Yやろうと思ったのですがもう受かってるっぽいので私の投稿は修正のみお付き合いします。
ありがとうございます。

515 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:14:24.47 ID:KrkgRzi2.net
3級は過去に比べてどんなもんでした?
当座比率って何だよ
こんなのテキストになかったと思うんだけど

516 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:15:36.93 ID:DMNoSqWr.net
落ちた、無念だ><
公式テキストと公式問題集で勉強したけどダメだった
どうすりゃいい?

とりあえず簿記(全経簿記上級と1級を予定)の勉強して予備知識を付けてから次回、再受験しようと思ってる
全経簿記を予定してるけど、テキストは日商簿記1級のものを使用予定
ビジ会2級は公式も出版会社も最新かつ大量の過去問を売らないからやりにくいことこの上ない

517 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:27:24.71 ID:T5pqMe9+h
すごく難しかった・・・
時間足りないよね
見直しできなかった
悔しいよ

518 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:22:50.70 ID:4GV8opAr.net
大問2の1なんだけど、社債のためなら広告費も繰延資産になるの?

519 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:25:37.55 ID:4GV8opAr.net
>>518
自己解決した

広告費も含まれるんだな
勉強になったよ…\(^o^)/

520 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:26:52.97 ID:TS5qEjNX.net
>>516
大学行ってたら1級受けずにいきなり税理士試験受けた方がいいよ

521 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:27:56.45 ID:Dd4/f9h1.net
まとめ
T14342 3
U32342
V24234 3
W22521 1
X23524 12121 144
Y42231 31431 4131←根拠薄

やっつけでYやりましたので、修正お願いします。

522 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:29:25.94 ID:4GV8opAr.net
>>516
証券アナリストの財務分析とかいいよ
最新版は毎年出るし解説詳しいし

523 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:41:28.79 ID:O2G0QzOF.net
うーん、2級たぶん落ちたわ
自分の実力不足もあるが、時間タイト過ぎないか?
合格率の調整を理解度より、スピーで調整してる感じ

最後の大問、ほぼ適当
家で解いたら、結構取れてた

ま、なんにしても負け惜しみになるか

524 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:41:56.70 ID:PWgn1mkw.net
>>515
当座比率は公式テキストP170に掲載されている
今回は過去問より少し難しく感じたが、漏れなく勉強すればとれた問題ばかりだった
俺は多分ダメかもしれんが

525 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:01:04.25 ID:T5pqMe9+h
初めて受けたけど2級の過去問題集があまり役立ってなかった
最近の過去問がほしかった
自己採点だとギリギリのライン・・・

526 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:49:49.27 ID:Dd4/f9h1.net
>>523
もし>>521でおかしいところあったら教えて下さい〜

527 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:51:55.79 ID:KrkgRzi2.net
>>524
エエェェエエ
自分のテキストは昨年買ったやつで第2版だった
サイトみたら第3版出てるじゃない
これはダメだ

528 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:01:12.79 ID:DMNoSqWr.net
>>526
Yの解説も頼むよ
T〜Xの解説はわかりやすくて助かってる

529 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:02:27.39 ID:O2G0QzOF.net
>>502
傾斜配点やられた日にゃ、目も当てられないわ
よく言われてたように、後ろから解いてったほうがいいね、この試験

530 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:12:28.66 ID:PWgn1mkw.net
>>527
二版に載ってなかったのは知らなかった、ごめん

531 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:18:36.64 ID:PmLA49ET.net
3級の解答知りたいぞよ!

532 :無し:2014/09/07(日) 18:30:22.05 ID:Ys59zYuZ+
例題6順に
45131511123132
時間に追われてやったので根拠薄ですが。。

533 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:23:18.31 ID:qmuhGDi9.net
それなりに実力者が集まるだろう2chの資格スレで
皆が口をそろえて「時間が無かった」と言うんだから、
今回は特に難しかったんだろう、合格率も一気に落ちる。
ちゃんと勉強すれば次回は受かるさ。

そう思わんと心折れそ・・・

534 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:33:04.09 ID:SADIcglg.net
俺も落ちちゃいました。
さすがに今日は傷心です。
また半年後必ずリベンジしますんで、その時はよろしくです。

535 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:38:03.78 ID:DMNoSqWr.net
確かに2chでここまで不合格の報告が多いのは珍しいな
2chの資格スレ見てると「落ちた奴いるのか?」って場合が多いのに、今回の2級やべえなw

問題の構成は何とかしてくれよ
大問2題はやりすぎ
大問は1題にしてTやUのような問題増やせよ
公式過去問はそうだったのにダマされた感じだわ、これじゃ時間が足りなくなるわけだ

536 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:39:31.73 ID:TS5qEjNX.net
受かった奴はうpな

537 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:46:14.74 ID:Dd4/f9h1.net
簡単な解説だけしますね
Y
問1C8,600
 B/SでX1年度「長期貸付金」は9,000
 C/Fで「長期貸付金の回収による収入」は400
 だから、9,000−400=8,600

問2A11,600
 B/SでX1年度の「長期借入金」は10,000
 B/SでX2年度「1年以内返済予定の長期借入金」は3,400。長期借入金から短期流動負債に移動した分。
 C/Fで「長期借入による収入」が5,000。新しく借りた分。
 だから、10,000−3,400+5,000=11,600

問3A20,400
 C/Fの値をP/Lに入れていく
 P/L
 受取配当金(1,000)←受取利息が200。C/Fではこれらを合わせて1,200とある
 営業外収益合計(1,300)←ただ上のを足すだけ
 経常利益(27,800)
 投資有価証券売却益(600)←資料6より、簿価10,000より600高く売却してるから
 固定資産売却損(200)←資料6より、簿価2,000より200安く売却してるから 
 特別損失合計(1,000)←上のを足すだけ
 税前(27,400)
 法税等(6,800)
 少前(20,600)
 当期純利益(20,400)

さて、資料3の連結包括利益計算書の最初は少前。
そこに20600+△200=20,400(ウ包括利益)

538 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:46:49.89 ID:qmuhGDi9.net
大問Xまでは>>521解答で30/39と割といい感じに解けてたんだけど、
この時点で残り10分しかなかったわw
ちゃんと残り時間確認せずに検算とかしてたからな。。

簿記と同レベルの効率性が求められる試験を目指しているのかも。
それならそれで過去問題集を直近のやつも出してくれ。。

539 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:02:29.82 ID:T5pqMe9+h
>>537
問2は流動負債にこんなのあったのかー
完全に見落としていた・・・
「1年以内返済予定の長期借入金」

540 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:51:25.76 ID:O2G0QzOF.net
またね、この資格がね
自分にとっちゃ、サクッと受かる予定で、
帰り道には、本屋寄って違う試験の本でも買う気で居たからねぇ
まさか呆然として帰路に着くとは思わなかった

半年後に再受験するモチベーションあるかしら

541 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:52:47.53 ID:qmuhGDi9.net
YのA、財務活動によるキャッシュフローの
「長期借入金の返済による支出」ってやつ、
流動資産のとこの「1年以内返済予定〜」って分か。
やられたわ、ってかイジワルすぎんだろ今回の問題w

542 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:55:04.05 ID:gIdAeTGP.net
 大問6問中、4問(V〜Y)が財務諸表を完成させないと解答出来ないってのは辛いよね。
 しかも株主資本変動計算書とか連結包括利益計算書とかまで絡めてきて。
 圧倒的に計算量が多すぎる。

543 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:58:07.56 ID:Dd4/f9h1.net
Y >>537の続きです。

問4B27,400
 税前なので、問3で求めていますね。

問5@△2,000
 B/Sの「支払手形及び買掛金」は49,000から47,000へ2,000減少しています。現金で支払ってしまったということなので、△2,000です。

問6
 さて、せっかくなのでC/Fを上から順に埋めていきましょう。

 減価償却費(2,000)←P/Lの「減価償却費用」の値を入れます。
 のれん償却額(200)←これもP/Lの「のれん償却額」から。
 持分法による投資損益(△100)←P/Lから。収益ですので、△で。
 投資有価証券売却損益(△600)←資料6か、問3で埋めたP/Lから。収益なので△で。
 固定資産売却損益(200)←資料6か、問3で埋めたP/Lから。損なのでプラスです。
 固定資産除却損(800)←「損」なのでP/Lのをそのまま800
 売上債権の増減額(3,000)←B/Sの「受取手形及び売掛金」が61,000から58,000へ3,000減っています。現金に化けたということで、プラス3,000
 仕入債務の増減額(△2,000)←問5で求めたやつですね。
 小計(30,420)
 営業キャッシュフロー(23,420)

544 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:15:23.71 ID:j+cL50dJ7
3級の回答もお願いします!!

545 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:16:45.06 ID:j+cL50dJ7
貸倒引引当金は流動負債の区分に表示される

↑○か×か

教えてください

546 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:11:54.64 ID:Dd4/f9h1.net
Y >>543の続きです。
C/F
投資活動によるCF
 有形固定資産の売却による収入(1,800)←資料6より。投資CFは実際に得た金額ですからね。
 有形固定資産の取得による支出(14,800)←資料6
 投資有価証券の売却による収入(10,600)←資料6
 投資有価証券の購入による支出(21,200)←資料6
 投資活動によるキャッシュフロー(△23,200)

財務活動によキャッシュフロー
 少数株主への配当金による支払額(△20)←資料6
 自己株式の取得による支出(△800)←資料5で「自己株式が前年度比120%」。B/SによるとX1年は4,000なので、X2年度は4,000×1.2で4,800
 財務活動によるキャッシュフロー(1,180)

現金及び現金同等物の増減額(1,400)
現金及び現金同等物の期末残高(カ26,000)

というわけで私さっきBと書きましたけどDかもしれませんね。 

547 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:21:35.35 ID:Dd4/f9h1.net
問7@
 C/Fの棚卸資産△2,500より、X2年度はX1年度より2,500増加していることがわかります。
 なのでB/Sの「棚卸資産」X2年度は10,500+2,500=13,000
 また、資料6の「期末商品及び製品棚卸高」も13,000になります。
 さて、当期製品製造原価+期首商品及び製品棚卸高10,500+当期商品仕入高46,000=売上原価(P/Lより191,500+期末商品及び製品棚卸高13,000(B/Sより)
 となるので、191,500+13,000−10,500−46,000=じゅうよんまんはっせんえーん

もう疲れが酷いです。

548 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:25:51.73 ID:DMNoSqWr.net
今回、T〜Xだけでも試験が成立するってくらいだな

X、Yとか問題用紙を切り離して5枚になるとか勘弁してくれ
3枚にまとめんかい、って思ったのは俺だけじゃないはず
今回の2級の合格率は過去最低になると予想
公式テキストと公式問題集だけじゃ、初見では難しい問題が多かったし、計算量も多すぎ
もしかして合格率を低くするために最近の過去問を売ってないのかと勘繰ってしまう
検定試験なんだから普通に勉強すれば普通に合格できるようにすればいいのに

549 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:27:30.64 ID:DMNoSqWr.net
>>547
お疲れ様です
よく時間内に解けましたね
しかもミスなく解けるというのはマジですごい

550 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:35:23.27 ID:WshsMJZCp
>547
もう少し!頑張れ!みんな待ってるぞ。

551 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:36:55.04 ID:T5pqMe9+h
>>547
がんばってください!
期待してます。
ここで合否が決まります

552 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:34:52.15 ID:Dd4/f9h1.net
>>549
 見直しは教科書見てやっているだけですよ・・・。時間内に解け終わっていませんし。
 この私のまとめている解答が全て合っているとしても今のところ42/50です。
 ちなみに学習時間はかなり頑張って150時間くらいです。

問8C
 (ア)69.9%→71.1% つまり改善していないので間違い
 (イ)94.4%→84.1% つまり改善していないので間違い

問9A
 (ア)A社168%、B社154% 数値が高い方が安全性が高いので正しい
 (イ)137%→143%と高くなっているので、改善していますね。なので誤りです。
 というわけで先程Bと書きましたがAですかね。

問10@
 (ア)正味運転資本=流動資産−流動負債
    A社44,700、B社20,100なのでAの方が大きいです
 (イ)手元流動性=現金及び預金+有価証券
    30,000→32,000なので大きくなっていて正しい。

553 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:46:09.64 ID:j+cL50dJ7
3級 問2
(ア)貸倒引当金は、流動負債の区分に含まれる
(イ)貸借対照表において、売掛金は貸倒引当金を控除して、控除後の金額で表示することができる

どちらも正しいと思うんですけど
(ア)がいまいちわかりません。

554 :名無し検定1級さん::2014/09/07(日) 19:45:41.55 ID:1X74jbJM.net
問9についてですが
(イ)137%→143%ではなく、143%→137%なのではないでしょうか?
1年度より悪化しているので、書いてあることは正しいので
問9の正解は@ではないでしょうか?

555 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:46:07.96 ID:4GV8opAr.net
↑の方の回答を参考にして74%
配点が均等なら合格だろうが
Yが四割しか取れてないので傾斜配点が来たら死ぬ

556 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:49:11.15 ID:Dd4/f9h1.net
>>552の続き

問11C
 (ア)フリーキャッシュフロー=営業CF+投資CF
    A社23,420−23,200=220
    B社13,000−9,300=3,700>A社
 (イ)設備投資額対CF比率=有形固定資産投資額(純額)÷営業CF
    A社(14,800−1,800)÷23,420=55.5%
    B社(11,400−2,900)÷13,000=65.5%>A社

問12@
 (ア)資本集約率=総資本÷従業員数
    A社232,800÷4,300=54百万円/人
    B社111,000÷3,200=35百万円/人 <A社 なので正しい
 (イ)労働装備率=有形固定資産÷従業員数
    A社16.3>B社10 なので正しい。

問13B
 (ア)PBR=(株価×発行株数)÷純資産
    A社0.55<B社1.05 なので間違い
 (イ)1株配当÷1株株価
    A社1.7%>B社1.3% なので正しい

問14@
 (ア)PER=(株価×発行株数)÷当期純利益
    A社3.43<B社4.86
    値が低いほうが株価が低い=割安 なのでA社の方が割安で正しい
 (イ)PERの逆数なので、符号も逆でA>B

557 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:52:50.75 ID:GGMX7PNt.net
>>556
解説感激しました!
これが正しくて、傾斜配点なしなら76点
傾斜があればだめだろう・・・

558 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 20:08:10.19 ID:T5pqMe9+h
>>556
ありがとうございました。
やっぱりギリギリです・・・
祈るしかありません(><)

559 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 19:59:52.33 ID:Dd4/f9h1.net
>>554 ありがとうございます。仰る通りです。
問9@
 (ア)A社168%、B社154% 数値が高い方が安全性が高いので正しい
 (イ)X1年度 当座(27,000+61,000+3,000)÷流動負債63,400=
143%
    X2年度 当座(29,000+58,000+3,000)÷流動負債65,400=137%
    と低くなっているので、悪化していますね。なので正しいです。

560 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 20:05:18.16 ID:1X74jbJM.net
>>559 こちらこそありがとうございました。お疲れ様でした。
この自己採点の結果、80点以上なので安心することができました

561 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 20:06:52.51 ID:Dd4/f9h1.net
第15回ビジネス会計2級2ch解答まとめ(9/7 20:00現在)
U32342
V24234 3
W22521 1
X23524 12121 144
Y42231 51411 4131

>>557
ありがとうございます!頑張ったかいがありました!
傾斜とかあるんですかね・・・
>>560
確認ありがとうございます!お疲れ様でした!

562 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 20:09:39.16 ID:O2G0QzOF.net
大問6を解く時間が作れなかった、完敗です
これで、合格率が例年どおりなら、凹むな
無機質に公式問題集繰り返すだけじゃダメだね

引当金の属性聞かれて固まるわ(テキストにはちゃんと載ってる)
社債発行のための広告費を、素直に社債発行費にしときゃいいのに
裏読んで広告宣伝費だろ、とハネちゃったり

テキストもしっかり読み込むべきだった

563 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 20:18:40.05 ID:qmuhGDi9.net
解答解説おつあり。
これだけ説明できる人もいるってことは、単純に俺の勉強が足りてなかったってことだな。

傾斜配点があるとして、今回は試験が難しかったという前提でいくと、
正答率の低い問題は得点↓、高い問題は得点↑、
ってな感じで調整すると思う。

時間足りないって声が多かったから、
今回は最後のYの配点が低めになって、
V〜Xの配点が高めになるんじゃないかと、
自分にとって都合の良い予想をしてみる。

Yは問題全然解けてないから、難易度が分からん。
XとYだったらどっちが難しかった?

564 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 20:45:35.78 ID:Sm9T+RMt.net
3級の解答速報はどこにもないのかな?

565 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 20:53:14.40 ID:4d7ABC5nd
88%取れました。
通勤電車の行き帰り(片道40分)で1ヶ月。
金融機関勤務経験あって、財務分析は慣れてるので。

566 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 20:57:01.16 ID:O2G0QzOF.net
俺もさっきから、自分に都合のいい配点比率考えてるがw
ぴったり50問だと、うまく配分できないんだよなw

簿記2だって、合格率が鬼のような時あるんだから、傾斜配点はないような気がするなぁ

相対試験みたいに上位何%とかでライン引いてたら、第11回の合格率50%はあり得ないし

567 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 21:02:01.16 ID:Oz5W8da+.net
相対試験じゃないから安心するよろし

568 :品質”管理”君:2014/09/07(日) 21:15:24.60
品質管理検定3級 第17回(2014)の解答を教えてください。今日第18回があったのでサイトから消されてました。よろしくお願いします

569 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 21:15:56.06 ID:qmuhGDi9.net
うん、まぁ傾斜配点は無いと思ってるw

診断士1次が財務会計+4点のおかげで突破できそうだし、
ビジ会分のラッキーがあっちに行ったと思うことにする。
次回も受けるやつ、3月にまた会おうぜー。

570 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 21:43:31.71 ID:Vv0V1dH8.net
試験終わった後は100%落ちたと思った

このスレで自己採点してみたら50問中35問正解だった

うーん・・・

ただ、BSの穴埋め欄が回答になってて、BSにメモってあるのと違う数字をマークして
正解してる問題あるんだよね

まさか、BSの方にメモった間違った答えマークしてないか不安だ

まあ、100%落ちた気で3月に2級と1級まとめて受けようと思ってたから受かってたらラッキー位に考えておこう

571 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 22:02:59.58 ID:j+cL50dJ7
3級解答 ※合ってる保証はありません。
T @@B@@@C@A@
U CB@DCB
V CABCACBC
W AA@CB
X BBBCCDBCAAA
Y BC@A@A@@AA

572 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 21:56:07.26 ID:GB6wzpph.net
3級の私の解答です。
T 11311 34121
U 43154 3
V 42342 434
W 22143
X 33344 33422 4
Y 34121 21122

573 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 21:59:22.72 ID:M0HlBSJI.net
二級終わったが、やっぱり噂通り時間足らなかった。問題用紙も多すぎ(^^;)最後塗り絵する時間もなかったよ。こんなに素早く分析する必要あるんだろうか。三月に再チャレするわ。

574 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 22:12:25.37 ID:Sm9T+RMt.net
553さん ありがとう。参考にします。
自信度はどうですか?

575 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 22:17:28.38 ID:O2G0QzOF.net
みんな前向きだな!
俺は公式問題集を五回転ぐらいやって油断こいてたら、このザマだ34/50

Yまでたどり着いた時点で残り10分
動揺して5枚もある財務諸表なんて読めやしない
どんだけ、ゆっくり解いてたんだか

スピード大事だね

576 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 22:18:03.73 ID:qmuhGDi9.net
あれ、今回の2級は50問ピッタシか。
分母の数を多くしすぎてた、これで勝つる!

と思ったら34/50でワロタw

577 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 22:21:49.57 ID:zB1+4Njd.net
553さんの解答を参考にしたら39/50だった!全然勉強してなくて、朝雨降ってて行く気萎えたけど、受けて良かったわw

578 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 22:27:02.75 ID:K/T2swA+.net
3級だが、
公式テキストと問題集に載ってない問題だすんじゃねーよ
当座比率、フリーキャッシュフロー、株価純資産倍率なんて
一言も載って無かったよ

579 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 22:36:12.90 ID:uZp24qT9.net
>>578
つ「第3版」

580 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 22:57:20.41 ID:K/T2swA+.net
テキスト改定されてたのかよ。。
知らなかった。。
俺がテキスト買った直後に改定されてやがる。。。

581 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 23:29:30.14 ID:gIdAeTGP.net
 やけ酒飲んで寝落ちしていた。
 寒い。

>>573

 分析じゃ無いよ。
 この試験の肝は、まず分析対象となる財務諸表をいかに早く正しく完成させるかにあって、分析は二の次。
 

582 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 00:24:39.26 ID:uD8ujQD+.net
>>581

1級の内容はよく知らんのだけど、1級そんな感じなの?
それとも1級は分析の内容も高度な内容になる?

583 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 00:25:57.99 ID:82jshz8I.net
Twitterでもみんな時間足りねー言っててワロタ。
ここの解答がすでに2chまとめスレとかで解答速報扱いされていて、さらにワロタ。

584 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 00:28:40.84 ID:sGVtmjgW.net
2級さっぱり分からんかった…
公式テキストと公式問題集の反復だけではどうしようもないとかどうすりゃいいんだ
公式じゃない問題集が二三種類あるけどとりあえず網羅したら役に立つかな?

585 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 00:40:57.95 ID:82jshz8I.net
財務諸表の各項目が別の財務諸表のどの項目とリンクしているか、
キッチリと理解しないと駄目だな。
公式のやつは知識メインだからちょっとキツイ。

ただ、上でも誰かが行ってたが、今回は財務諸表を作らせすぎだと思う。
財務諸表を作るのは簿記試験の役割なんだから、
もうちょっと読む方向の問題を増やしていいんじゃね?

連結と単体の財務諸表を読み比べて、子会社の貢献度がどうのこうの
分析するやつは良い問題だと思った。

586 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 05:09:41.32 ID:lRcUiybm.net
俺も落ちた
公式のテキストと問題集は普通にできるようにしてけど、それだけじゃ今回は普通に受からないような問題だったと思う
そりゃ期待値で当たってるかなって部分が全部当たってりゃ合格ってくらいにはなってるけど
運の要素なく普通に受かるには他の資格試験を受けるなどして知識の使い方に幅がないと無理

次回は↑のスレを参考に簿記1級と証券アナリストの勉強をしつつ再挑戦する
ハッキリ言って、公式問題集と本試験の問題がこれだけいろんな意味で違うとフェアじゃないと思う
問題量というか計算量も多いし今回の合格率がどうなってるか見物だな
問題作った奴・試験主催主体は責任を取るべき

587 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 06:40:48.38 ID:9pUNg6Lj.net
同じような悔しい思いしてる人いますね

俺も、日商簿記2を普通に合格したから、自分がそこまでノロマとは思えないんだよね
「公式」と名のつく書籍二冊買って、内容マスターしても、独特のスピード感がなきゃ受からない

あんまり、そんな傾向続けてたら、受験者にそっぽ向かれるんじゃないかな

半年後に受験料払って、おまけに問題集まで改訂したら、それも買って・・・

そこまでして、再受験する気にはなれないなぁ

588 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 07:21:08.39 ID:G3Y357UQ.net
2級
T14342 3
U32342
V24234 3
W22521 1
X23524 12121 144
Y42231 51411 4131

3級
T 11311 34121
U 43154 3
V 42342 434
W 22143
X 33344 33422 4
Y 34121 21122

589 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 07:35:33.82 ID:lRcUiybm.net
>>587
実は俺も今年9か月で日商簿記2級、一種証券外務員、fp2級に普通に合格したけど
他にも似たようなレベルの資格試験に6個くらいは合格したと思うけど
ビジ会2級だけ落ちた

この試験だけ唯一時間が足りなかった
ビジ会と言っても3級は他の資格試験と同じように試験時間が半分くらい余ったんだけどな
昨日はショックを受けてて書き込めんかったから今更になって言ってるわけだけどw

590 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 07:53:32.79 ID:i/BK8n9yH
大阪商工会議所は2級の過去問題集を新しく出すべき
今回の問題と問題集のレベルが乖離し過ぎている
これでは受験者も増えないな

591 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 09:41:31.03 ID:PV3k7QMW.net
過去問は日商簿記みたいに公開してくれよ。
公式もその他も内容古いし。

592 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 15:30:20.32 ID:or4BA+Ni.net
 三級はまだしも、二級はバランス悪いよねえ。
 また受けるつもりだけど、大商はもう少しバランス考えてくれよ。
 というかさ、大商は自分たちの証拠会議所の人間にこの二級受けさせて見ろよ。
 合格出来る人間、何人居るかさ。

593 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 20:45:01.37 ID:9pUNg6Lj.net
上にも書いてる人いるが、大問6題のうち、資料を切り離す問題が4題ってのは、やり過ぎだろ
出題者が検定試験のバランス感もなく、悦に入って作ったとしか思えん

会計リテラシーを身につける
財務諸表分析力を身につける、とか、それっぽいこと謳ってるけど

やってることは、ただの「財務諸表作成スピード検定」じゃん

次回から検定名変えろっての

それから、公式テキストと公式問題集に、でっかく書いとけ
「この書籍を真面目に覚えても、スピード無い人は最後の問題までたどり着けません」って

たぶん、Yを塗り絵するしかない状況だった人は、かなりいるはず

594 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 21:05:49.04 ID:lRcUiybm.net
以下、2級の公式テキスト@ページより引用

「一般的に、財務諸表を理解するには、その作成過程において複式簿記の理解が不可欠だと考えられていますが、
この「ビジネス会計検定試験」は、財務諸表を作成するという立場ではなく、
できあがった財務諸表を情報として理解し、ビジネスで役立てていくことに重点を置いています。」

財務諸表を作成するという立場ではなく???
・・・

595 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 21:15:48.12 ID:uP8O9UZO.net
>>594
そうだよな。そう詠ってるのにあの問題はないよな。あれじゃ簿記の簡易版が大半を占めてるよ。分析する時間くれよなあ。

596 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 21:43:07.13 ID:i/BK8n9yH
12回、13回、14回がどうだったか気になる
今回と同じレベルだったのか
合格率20%くらいかな?

597 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 22:11:45.15 ID:0RdYuvwG.net
>>595
今回はビジ会3級しか受けてないんだけど、簿記2級を持っていたら今回のビジ会2級もいけそうだった感じ?
それとも無理そう?

598 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 22:27:32.06 ID:9pUNg6Lj.net
知識の問題じゃない
早く穴埋めを完成させて、問題を作成出来るかだ

問題が完成しなけりゃ、分析しようがない

599 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 22:31:46.38 ID:lRcUiybm.net
>>597
横だけど
俺は今年に簿記2級を取得したけど今回の2級は普通に無理だった
簿記1級もってたらいけたんじゃないだろうか(多分)
ちなみに俺の先輩は弁護士の資格もってるけど落ちたと言ってたw

600 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 22:32:00.27 ID:4zsKktOg.net
簿記の知識がなくてもいける検定だと勘違いしてましたわ

601 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 22:39:58.87 ID:or4BA+Ni.net
 今年日商簿記2級に受かったけど、あっちにはCF計算書なんて無いから…。

602 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 23:13:01.52 ID:i/BK8n9yH
6月に簿記3級取得して11月に簿記2級の予定
今回ビジネス会計3級受けずに2級に挑戦して
一応合格ラインを達してるぽい

603 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 00:18:19.52 ID:Vvn2xC/P.net
大阪商工会議所に告ぐ

今回の2級の問題はひどかった
Yの問題なんて解く時間なかったって人が多すぎ
もうYはカウントしなくていいんじゃないかね
この問題は全員全問正解ってことで採点するといい
この種の救済措置をとらないと今後ビジ会はネガティブなイメージが覆われることになる
配点は公開してないんだからYの配点をゼロにすることは可能、それでケリをつけようじゃないか

604 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 00:19:51.25 ID:Vvn2xC/P.net
配点をゼロじゃないな
全問正解だからその分の得点を加点だな

605 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 00:46:35.87 ID:lI1+0i6K.net
俺は税理士だが、30分は余ったかな。
初歩的な計算かと。
実務家は楽勝だと思うよ。

606 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 02:28:54.73 ID:dq9W/eef.net
大学生だけど教授が財務会計論、財務諸表論へのステップアップにいいって言ってた
会計大学院生なんかは電卓一切見ずに叩ける人いるし実際そこまで難しくないだろ

607 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 02:41:23.18 ID:ErBp4xHM.net
なんだかなあ

608 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 02:43:54.92 ID:ErBp4xHM.net
>>606
初学者OKなはずの試験だろ
会計士や税理士目指してる学生のための試験じゃないだろ

609 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 05:22:08.26 ID:3VBzPtu2.net
まだまだ過渡期の試験、こういうこともあるさ。

> 初歩的な計算かと。
> 実務家は楽勝だと思うよ。

中学生が「九九を早口で1分以内に全部言える」と言ってるようなもんだ。
プロなら出来て当たり前。

610 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 07:52:19.89 ID:EE3GrUuW.net
不満に思ってるやつ多いんだな。
ほとんどB/S、P/L、S/S、C/Sの関係性知ってますかってだけで、
作成ってほどでもない気がするけどな。
財務諸表間の関係性もわからないのに分析なんて笑わせるなってことじゃないの?

611 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 08:31:16.35 ID:H/+dGNwv.net
2級は初学者じゃないな

612 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 08:48:10.98 ID:Orv4vZ/K.net
588の言うことはもっともだ
力量足らずの自分を認める

でも…
じゃあ公式テキストと問題集もっとなんとかしてくれよ!と。

ちゃんと勉強するからさ。

613 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 10:05:22.53 ID:9wARwYDv.net
大商工はこの検定の受験者を減らしたいんじゃないかと疑ってしまう内容だった
簿記みたく受験者も増えれば、参考書もいいやつ出るんだろうな

614 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 10:16:59.28 ID:Vvn2xC/P.net
簿記2級もってる奴が公式テキスト・問題集を勉強してもバンバン落ちる

簿記2級すらもっておらず最初にビジ会2級を受験した場合
公式テキスト・問題集だけを使って勉強したら今回は絶望的なんじゃないかな
そもそもビジ会2級なんて他の上位資格を受けるための踏み台みたいな扱いをする人が多いんであって
それなら上位資格を勉強したことがなければ満足に解けないような問題を作るのはどうかと思うね

逆に言えば、例えば簿記1級のような需要の多い上位資格を勉強していれば予備知識があるから今回の2級も楽勝なんだろう
何より需要が多ければテキストや問題集も良質なものが多いというのが大きい(←ここ最大のポイントと言っていい)

615 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 11:02:25.22 ID:bE5HrvYp.net
問題集の充実はぜひお願いしたいところ。荒牧本ですら収録回が古いもんな。
大商工が公開を許可してないからだろうけど。

616 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 20:09:14.89 ID:FfST17Er.net
ようやく不合格のショックが癒えてきました

たぶん今回だけじゃ、ないんだよね
過去の2級不合格者にも、
あと30分あれば、ちゃんと合格点取れてた、って同じように涙を飲んだ先輩たちは沢山いるはず

個人的にはスピードよりも、学んだであろう分析力の正確さや、理解力を問う試験にシフトして欲しい思いはありますが、現時点では『こういう試験なんだ』と割りきって、それに沿う対策をするしかないですね

不合格であろう方は、3月どうしますか?

617 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 20:29:47.95 ID:cdzXao7/.net
>>597
 
簿記二級持ってても無理だった。。。みんなそうだったのならちょっと慰めになる。

>>616
とりあえず三月も再度受験してみるよ。

618 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 20:30:37.41 ID:+iZLoJaO.net
>>616
俺はまた受験するよ
このままで終わるのは俺のプライドが許さん
本来は来年の3月QC検定を予定してたけど予定変更だな

その頃は簿記1級や証アナの勉強してる頃だからビジ会2級は自動的に楽勝になるだろう
それに次回の一件でビジ会2級は速く解くようにせばならんということがわかったし
かつ、直近の過去問が手元にあるわけだから落ちる要素はないに等しいと思う

619 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 20:41:45.17 ID:9f89j8hg.net
>>616
受けるよ
とりあえず合格に役立ちそうな他の会計の資格勉強も同時にしてみる

620 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 21:25:30.42 ID:FfST17Er.net
みなさん、リベンジですかw
ちなみに今回の件を踏まえて、次回はケツから解きますか?

どっちから解いても使える時間に変わりはないけど、作戦的にどうなんでしょうね

621 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 22:52:54.78 ID:gMXVjRPq.net
>>616

 勿論、リベンジですよ。
 ええ。

622 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 23:46:04.16 ID:gwZL1tgZ.net
リベンジャー多すぎワロタw
今回3級受けて余程のことがない限り落ちないと思うから、俺も次回は2級に突撃してみよっと。

ところで、>>610の言うような内容なら、國貞氏の「財務3表実践ドリル」みたいなのをこなしておくのが有効だったりするのかな?
教えてエロい人。

623 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 00:13:41.96 ID:QgzseJ3I.net
三月も受けるさ、そりゃ。

624 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 00:22:05.47 ID:uxdMdgvX.net
俺は会計士受験生だけど、ビジネス会計検定試験2級と1級は無勉で
ダブル受験して両方とも受かったわ。
ちなみに1級は全国推定1位な。
まあ他にも診断士やらFP1級、簿記1級などいろいろもってるけどね。
そんな俺になんか質問ある?

625 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 00:43:01.50 ID:OiR9QBwk.net
一番最先端の資格ですが給油計算実務検定は受験されましたか?

626 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 00:53:10.32 ID:QgzseJ3I.net
ハイオク満タン入りまーす

627 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 06:04:15.58 ID:In8VCjX1.net
>>622

「財務3表票実践ドリル」って、財務3表一体法の人か。
 買ってみるかなあ。

628 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 07:07:33.31 ID:RumV+fcv.net
ほう
いい本を教えてくれてサンクス

629 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 07:12:11.08 ID:cObNSjFa.net
簿記2級FP2級販売士2級ビジ会3級持ち
ビジ会2級は初受験で今回ダメでした。

試験終わってから、國貞氏の「財務3表一体理解法」「財務3表一体分析法」読んでますが、非常にわかりやすいです。

良さそうなのでドリルも買って、次回リベンジします!

630 :600:2014/09/10(水) 07:32:47.88 ID:LWMHPHZz.net
ステマだと思われるのも癪だから、>>629みたいに今回実際に2級を受けて、その後立ち読みでも良いからに財務3表実践ドリルを見た人の感想をもっと聞いてみたい。
この本やっておけばでいけそうなのか、それでもやっぱり厳しそうなのか。

631 :600:2014/09/10(水) 07:35:53.50 ID:LWMHPHZz.net
ちなみに俺は日経ビジネススクールで國貞氏の講習を受けた時にこのドリルを貰った。
実際の講習内容の凝縮版で、後々復習するにはちょうど良いかな、と思っていたけど、ビジ会2級で役に立つなら講習代以上のリターンがありそう。

632 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 07:48:59.54 ID:7/ouE6fl.net
>>625
ハイオクですか? レギュラーですか?

633 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 18:36:27.43 ID:u2Tg4S4t.net
TAC
9/11 15時

ちなみに、2001年の9/11は…

634 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 15:42:41.38 ID:JRK+jjDn.net
TACの解答速報見てきました
ここの解答速報とほぼ同じでしたが一問だけ相違がありました

大問Y
問8C
 (ア)69.9%→71.1% つまり改善していないので間違い
 (イ)94.4%→84.1% つまり改善していないので間違い

(イ)は数値自体は正しいのですが、負債比率なので低くなるほど改善しているので
正解となります

よって問8の解答はBが正しいようです

他の問題は全部ここの速報と同じでした

お疲れの中、解答速報ありがとうございました

635 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 18:48:00.81 ID:nM/UgIOG.net
正答数 38/50
(4/6 4/5 4/6 5/6 13/13 8/14)
勉強時間 59時間
使用テキスト 公式2冊 荒牧2冊(最新版と1版古いやつ)
取得済み 簿記2級FP2級
勉強中 FP1級 証券アナリスト1次

過去問では20分程余っていたが本番では時間が足らず
最後の2問は塗り絵になってしまいました(そして見事に外れw

計算量は多すぎたけど、難易度そのものは公式2冊+荒牧本で十分合格出来るレベルだったと思う
更に計算力つけたい人は証券アナリストの財務分析をやればいい

感想
会場遠すぎて辛かった!
大阪商工会議所は色々反省しろ

636 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 21:09:15.84 ID:gc8VMGfo.net
ガチョーン
何度見ても34/50 こうなると序盤のケアレスミスが悔まれる
一律フラット2点かな?

637 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 21:34:18.44 ID:+JWGQxzH.net
41/50でした。
たぶん大丈夫。
予備校解答発表日だというのに書き込みが少ないべ。

638 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 21:59:04.31 ID:H2YlvDrz.net
 TACが正しければ25/50。
 大問Yは塗り絵も出来なかったから、25/36としても69%かあ。
 どのみち落ちていたなあ。

639 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 22:50:19.48 ID:IYD2fMsh.net
今回は合格するのが難しい問題だった
運の悪い回だった
反動で次回は易しくなるだろうから今回落ちた奴は次回らくらく合格となるだろう

そもそも公式が新たらしい過去問の載ってる問題集を出版すればいいだけなんだがなぜかやらない
ビジネス会計検定、会計とはAccounting、説明を意味するのに
説明責任とも言える過去問のディスクローズを避け続ける公式であったw

640 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 22:53:44.01 ID:4sGPZW3Q.net
やっぱり34/50でワロタ。

塗り絵部分が2/12だったんで、あと1問・・・
今回は確率の神に助けて貰えなかった。

Xまでなら31/36だったから、ちゃんと理解は出来ている。
財務諸表同士の関係性をもうちょい頭に叩き込んで、
時計持ち込んで時間配分をちゃんと管理すれば、次はいける。

これで次回が知識問題重視とかだったら死ぬ。

641 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 22:56:27.04 ID:hbUNW0Ou.net
正答率96%
案外余裕だった

642 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 23:03:53.12 ID:gc8VMGfo.net
タイミング的に公式問題集と荒牧本の新刊が出そうじゃない?
落ちた分際でなんだが、少なくとも今の公式問題集はやり尽くした
もう知識はいい、あとは速度なんだ!

643 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 23:16:30.60 ID:gc8VMGfo.net
>>640
理解度的にはちゃんと出来てたんでしょうね
時間さえあればYの全14問も、ほぼ取れてたんじゃないですか?

神のお告げ配点で、Yの配点を一点にして、その分T〜Xに振ってくれれば
ねぇ・・・

644 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 10:03:56.53 ID:gldHcOiA/
質問
初受験者ですが合否は10月15日以降しかわからないのでしょうか?
簿記のように合格者の番号の公開などありませんか?

645 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 12:15:52.75 ID:N6UoXBi6.net
難しかった(時間が足りなかった)のは2級?
3級はどんな感じだった?

646 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 13:10:37.47 ID:5474Xb27.net
簿記2級を持っていれば、ビジ会3級はなんてことない。
公式テキストと問題集をちんたら2,3周もやっておけば8割は取れるよ。
簿記3級でも、4,5周やればまず大丈夫じゃないか?
簿記を全く無勉だと基本的な部分で躓くおそれがあるから、頑張んないとちょっと厳しいかもね。

テキスト、問題集とも必ず最新の版を買っておくこと。
多分今はテキストが第3版、問題集が第2版だと思うけど、自分で確認してくれ。

647 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 14:24:18.02 ID:qWacg1kg.net
ちょっと質問です

資格スレでよく出てくる
「問題集を2,3周」という表現は
過去問2,3年分をやるという意味ですか?

それとも同じテキストを2,3回繰り返しやるという意味ですか?

648 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 15:12:12.46 ID:bIQCBHow.net
同じ問題集を三回繰り返す、じゃない

649 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 15:22:10.75 ID:Ucg7SixW.net
>>646
>公式テキストと問題集をちんたら2,3周もやっておけば8割は取れるよ。
>簿記3級でも、4,5周やればまず大丈夫じゃないか?
え、そんなに回さないとダメなの?

650 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 16:14:15.55 ID:5474Xb27.net
>>647
>>648のつもりで書いたよ。

>>649
2級に繋げるつもりならその程度はやっておけ。

651 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 18:06:43.17 ID:axkeWkJc.net
2級は簿記2級もってて、かつ、問題集3回繰り返すだけじゃ不合格確定だから気をつけた方がいい
被害者が大勢いる

652 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 18:27:33.40 ID:ZXTM3vKx.net
>>651
それ何という自分

653 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 19:50:59.01 ID:YSL2sCqc.net
ビジネス会計検定 確実に合格するための目安

【3級】
・簿記なし:公式テキスト&問題集10周以上
・簿記3級所持:公式テキスト&問題集4,5周
・簿記2級所持:公式テキスト&問題集2,3周(ちんたらおk)

【2級】
・簿記なし:無謀
・簿記3級所持:(公式テキスト&問題集&荒牧本&財務3表実践ドリル)10周以上+証券アナリスト財務分析対策
・簿記2級所持:(公式テキスト&問題集&荒牧本&財務3表実践ドリル)4,5周+証券アナリスト財務分析対策


こんな感じでおk?

654 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 19:57:32.83 ID:QyNhosTQ.net
>>653
そんな感じ
次回の傾向がどうなるかはわからなあけど
とにかくなめててかかったら不合格決定の試験と思っていいよな

655 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 21:13:41.63 ID:5474Xb27.net
>>653
それで良いと思うが、ビジ会2級は当然ビジ会3級所持が前提な。

656 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 21:43:55.81 ID:8t62xWtK.net
>>653
そんなに何周も回す意味が分からない

657 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 21:57:29.65 ID:5474Xb27.net
>>656
どんな試験でも、過去問や予想問題を何周も回す目的は知識の定着と回答スピードのアップだろ。

お前が回す意味を理解できないんならやらなければいいだけじゃね?

658 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 22:03:16.90 ID:QyNhosTQ.net
周回する度により細かい知識も確認するよな

659 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 23:15:11.05 ID:gldHcOiA/
簿記3級しか持ってないけど今回のビジ会2級合格っぽい
問題集2周やったが何回もやるべき

660 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 22:58:32.66 ID:d9FzMGI7.net
 財務3表実践ドリルが届いたんだが、肝心のドリル(問題)が一つしか無いってのはなあ。
 

661 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 23:28:55.30 ID:5474Xb27.net
>>660
ステマっぽくて申し訳ないが、國貞氏の「財務3表一体理解法」(朝日新書)には別のパターンが載っている。
ただ、例えば「買掛金750万円を支払う」時、P/LとB/Sがどう動くかは簿記を持っていればすぐに解るんだから、
その先のC/Sにどう響くか、を反射的に回答できるようにする道具が國貞氏の「ドリル」や「理解法」なんだと勝手に思ってる。

今回の2級の問題にしても、結局C/Sの間接営業C/Fにどう落とし込むか、っていうのに時間がかかったのが敗因だったヤツは多いんじゃないか?
それを補強するには、間接営業C/Fにどう響くかを簿記の仕訳並みに反射的に答えられるようにするのが近道だと思うんだが…。

662 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 23:32:41.07 ID:bIQCBHow.net
俺も今日大きな書店に行った際にドリル見てきたが、薄いな
しかし一般の会計本で仕上げなきゃ合格が危ういってのも、なんだかなぁ
各財務諸表の結びつきに特化した章を公式問題集に入れればいいのに
(まあそれが第10章なんだが)
自分も含めて公式2冊で撃沈される人が多い、ってことは試験対策としては決め手にかけてわけで

663 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 23:34:30.98 ID:d9FzMGI7.net
>>661

 うーん、それにしても問題はもっと欲しいなあ。
 俺個人は、長期借入金のイン、アウトでで考え込んじゃったり、基本中の基本である売上債権の増加=営業CF減少を間違えたのが痛かったので、慣れる為に数をこなしたかった。

664 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 23:49:04.12 ID:nI0fg38G.net
LECやTACの通信講座受けた人いる? どんな感じですか?

665 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 23:50:53.08 ID:5474Xb27.net
>>663
なるほど、C/Sへの落とし込みを身につける汎用問題集みたいなのが欲しいのも解るな。
どこかに良い本はないものだろうか…

666 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 00:08:12.28 ID:Ppwazzxz.net
せっかくだから次は簿記1級やビジ会1級に繋げられるような
勉強の仕方にするか

667 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 07:00:32.34 ID:VhrwwJJ+.net
今回の問題は期末のキャッシュフロー残高がB/Sの現金預金と一致しない分だけ難易度が高かったように感じた

B/Sから営業フローへの落とし込みは
B/Sでは負債or資産のマイナスになるものがCFではプラス
B/Sでは益金or資産に計上するものがマイナスって暗記しておくと時間の短縮になるよ
ケアレスミスは知らん

問題不足って嘆いている人はEDINETから有価証券報告書落としてきて練習したらいい
作り方(B/S→株主資本変動書とか)を思い出しながら数字を確認して、分析やったら力がつくよ

668 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 07:27:37.38 ID:YxjA8CiG.net
>>657
2〜3周はまだ分かるが、
10周も回す時間あるなら他のことするわ
ってか知識の定着ってそんなに覚えることないだろこの試験

669 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 09:10:21.92 ID:oIMFjEVg.net
予備知識がない場合
2級は公式テキストと問題集だけじゃ受からないのは確定
簿記2級程度の予備知識じゃ合格の役には立たない(勉強するときには役に立つ)

簿記1級なり証券アナリストなりの勉強して受験しないと安定して合格点を取れない
診断士や銀行業務検定(財務)とかも役に立つかもしれんなあ
そもそもこんな勉強しないと受からない試験がビジ会2級なんだが試験仕様を改めてほしいもんだ

670 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 09:10:27.25 ID:boiEMIGs.net
>>668
だからお前はそうすればいいんじゃね?
わざわざここで宣言する必要ねえんだよ。

671 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 09:31:58.96 ID:YxjA8CiG.net
>>670
合格のための目安って言ってるのにどう考えても一般的じゃない数字出してどうすんのって話だろ
他の資格スレとかでもテキストと問題集10周してる奴なんか見たことねーわ

672 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 09:34:35.78 ID:boiEMIGs.net
>>671
だったらお前が考えればいいんじゃね?
わざわざ文句だけいいにくる必要ねえんだよ。

673 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 09:36:07.97 ID:YxjA8CiG.net
>>672
何をムキになってるのか知らんが完全にブーメランだな
お前一人で10周してろよ

674 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 09:39:30.04 ID:aZgqWEAp.net
ただ文句だけ言う。
ゆとり世代の顕著な傾向だなw

675 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 09:43:35.11 ID:YxjA8CiG.net
対立意見が出るとファビョって議論を放棄するのはゆとり以下だな
仕事でも建設的な意見交換のできないコミュ障だろう

676 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 09:49:02.87 ID:AThy2Vqj.net
>>673
はいはい、解った解った、ご苦労さん。

677 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 09:50:23.57 ID:AThy2Vqj.net
>>675
お前のは意見じゃなくただの文句。
ウザいから消えろよユトリ君。

678 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 09:55:42.83 ID:aZgqWEAp.net
じゃあこれで良いんじゃないの?

【3級】
・簿記なし:公式テキスト&問題集を定着するまでひたすら周回
・簿記3級所持:公式テキスト&問題集4,5周
・簿記2級所持:公式テキスト&問題集2,3周(ちんたらおk)

【2級】
・簿記なし:無謀
・簿記3級所持:(公式テキスト&問題集&荒牧本&財務3表実践ドリル)を定着するまでひたすら周回+証券アナリスト財務分析対策
・簿記2級所持:(公式テキスト&問題集&荒牧本&財務3表実践ドリル)4,5周+証券アナリスト財務分析対策

679 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 10:02:12.64 ID:AThy2Vqj.net
>>678
せやな。

680 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 10:03:14.88 ID:YxjA8CiG.net
>>676-677
わざわざID変えてご苦労さん
ちなみに俺のは「周回数が一般的な目安としては多いのではないか」という意見だけど、
お前のレスこそ単なる文句だけだなw

681 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 10:05:08.85 ID:AThy2Vqj.net
>>680
ちょwww
まだいたwwwww

682 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 10:06:31.95 ID:30czE83C.net
>>678
これで決着

683 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 10:13:51.76 ID:OjVooR7Q.net
ゆとり世代の悪口はいかんぞ。

9割は馬鹿という事実だ。
しかし、ほぼ全ての分野において、ゆとり世代しか成し遂げられない伝説的な人材がいる。
過去の世代の記録をほぼ全てを塗り替えている。
信じたくないけど事実。

9割が馬鹿だというのは盛り過ぎた。
1割が馬鹿ではないと勘違いされる虞がある。
99%が馬鹿だと言うべきか。

とにかく、ゆとり世代の悪口はいかんぞ。

684 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 10:15:49.33 ID:AQwCO891.net
>>669にも書いてあるけど、証券アナリスト財務分析対策ってのは簿記1級のC/F対策に置き換えちゃダメなのかね。
要はC/Fの素早い組み立て方が必要だって事だよね?

685 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 10:23:30.21 ID:YxjA8CiG.net
そもそも記憶が定着するまで周回ってどの条件でも共通するような気がするし目安として機能してねーわ
ってか漫然とグルグル回すより理解が難しかった場所や重要なところを個別に反復した方が効率いいし、
概要の把握のための初回に1回と、
知識の整理のための最後のまとめに1回の計2回で充分って人も多いかと

やたらと回数だけ自慢してる奴って要領悪そうだなw

686 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 10:29:04.11 ID:AQwCO891.net
>>685
回数論はどうでもいいから、YxjA8CiG君ご自慢の要領の良さでC/F対策を考えてくれよ。

687 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 10:36:10.83 ID:AQwCO891.net
中小企業診断士関連の某ブログにこんなことが書いてあった。

CFを正確に計算でき、またCF計算書を正確に書けるようになるには、想像以上に時間がかかるので、早めに準備しましょう。
理由は、CF計算には次の特徴があり、得点を取るのが難しいからです。
1.一か所でも計算を誤ると、確実にCFの値が異なります。さらに、一つの誤りが最終的なCFの正負に影響し、状況記述にも影響がある可能性も高いです。(こうなった場合、数十点を丸ごと失点してしまいます)
2.一通り計算するだけでも大変な上に、経過勘定の扱い方、固定資産の売却損益の扱い方、プラスとマイナスの表記の仕方、などミスの温床がたくさんあります。

全くその通りだよ。
だけど具体的な準備の仕方が書いてないんだよな…

688 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 10:49:50.69 ID:QJsiSb9E.net
>>687
自分的には「財務3表実践ドリル」と「一体理解法」で、C/F上の項目分類と±を脊髄反射並にできればええなと考え中。
ただ3月には出題されなかったりしてなw

689 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 10:55:32.90 ID:VhrwwJJ+.net
>>684
証アナを言い出した者だが、
15回のような問題への対処なら財務諸表作りに力をいれた方がいいと思う
ただ過去問で時間が足りないという書き込みを見たので
それなら分析力が(或いは分析力も)足りんのだろうと思って財務分析を持ち出した次第

次も財務諸表作り検定になるのかはっきり解らない以上、リベンジャーはやれることはやっておいた方がいいのでは?
財務諸表作りばかり練習して本番に挑んだら、次は財務分析が大半になってるかもわからんぞw

690 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 10:55:54.97 ID:hECI2GkQ.net
>>687
著作のステマでいいから何か対策書いて欲しいよね

691 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 11:02:24.39 ID:QJsiSb9E.net
>>689
おぉ、あなたに聞いてみたかった。
財務分析だった場合はさておきw、財務諸表作りとは言ってもP/LとB/Sは簿記2級持ってれば難しくないだろ?
問題はC/Fへの落とし込みだと思うんだが、証アナ対策は有効な方策だと感じる?
それと、お薦めの問題集はある?
証アナ関連の本を見たことがないので、良かったら教えろください。

692 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 11:29:57.11 ID:AQwCO891.net
徐に静かになりましたなぁw

693 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 11:34:12.51 ID:P7NbUMC8.net
>>685
いくら主張されてもあなたには同意できません。
ごめんなさいね。

694 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 11:52:47.56 ID:oIMFjEVg.net
日商簿記1級または全経上級
証券アナリスト
中小企業診断士
銀行業務検定(財務)

↑がビジ会2級対策として有効そうな試験だけど、他にもまだあるか?
会計とか税理士等とかは明らかにオーヴァーワークなので、そういうのは除いてみたけど
ただ、銀行業務検定はテキストが公式のだけしかない
内容は知らんけど俺の経験上、公式テキストが良書であることはまずないと言っていい(公式以外の書と相対評価すればの話)

695 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 12:50:20.48 ID:AQwCO891.net
>>694
俺の知る限り(大した範囲じゃないが)、全て列記されているんじゃないかな。
ただ、ビジ会2級対策として日商簿記1級、証券アナリストや中小企業診断士の財務を勉強するって、なんか本末転倒だよね。
逆に中小企業診断士を考えている人の通過点としてはありみたいだけど。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1320459478/
俺もビジ会2級を通過点にして中小企業診断士か証券ナナリストでも目指すかな。

696 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 13:44:00.77 ID:VhrwwJJ+.net
>>691
以前はCFは大の苦手だったが、今はCFなんてちょろいなと思ってる者が個人的意見を述べると、
CFが苦手な人は反復練習が足りていない
CFに落としこむ際のプラスとマイナスの理屈を理解していない
のどちらか、または両方に問題があると思う
自分の場合は公式と荒牧冊で前者を克服し、証券アナリストで後者を克服した
要望があれば証アナで役にたったなーと思う理屈を書くが大した内容でもないし長くなるのでとりあえず省略

証アナが有効か? と聞かれれば
ビジネス会計2級を通過点に考える人にとっては有効
最終目的地と捉えかつ省エネで合格したい人にはオーバーワークだと考える
というのは証アナはビジ会の範囲をおおむね全て含んでいる(注記書付属明細書といった会社法金商法に関するものはないに等しい)から数をこなす対策になるし、
包括利益の詳細を計算させる(繰延ヘッジ、有価証券の全部or部分純資産直入)等のビジ会では直接問題にはならないが関連する部分等についても勉強するので、文章題に対しては凄く自信がつく。聞いたことねーよってのはなくなるからな。
それからどんな問題を出してくるか解らん大阪商工会議所に対しても自信が持てるw

証アナの本は
TACの1次財務分析 過去問題集かABC出版朝比奈さんが書かれている財務分析のどちらか
TACのは過去問っていっても回ごとに纏められているのでなく、分野別に並んでるからビジ会の人にとってもやりやすいはず。解説は非常に詳しい
朝比奈本は証アナスレで薦められていた良本だが、著者が亡くなられた?らしく最新版はないのが難点
ちなみにTACのテキストは大変簡略化されているので買っても役に立たないと思う

>>695
ほんとこれw
下位資格のために上位資格を勉強させられるとか意味わからんわ
かといってビジ会のがヒエラルキーの上にいるとは思いたくないし

697 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 14:13:43.37 ID:EQyyE86/.net
今回初めて受験だったんだけど、前回まではどうだったの?
今回だけが急に難化したの?
合格率で言えば、だいたい30%〜40%できてるよね
今回はどうなんやろ?

なんせ、直近の過去問が手に入らへんからちゃんとした対策が打たれへんねん!

698 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 14:24:38.96 ID:B//ZWFrR.net
大商からワークブックのような第3の書籍でも出しゃいいのに
大商も金儲けできて、受験者のニーズにもマッチ

699 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 14:41:35.99 ID:oIMFjEVg.net
今回のビジ会2級が異例だったんじゃないのかな
大阪商工会議所は、このオレが落ちるような試験を出題したことを反省すべき

今年受けた試験
(漢検準1級、秘書検定2級、日商簿記2級、一種証券外務員、ITパスポート、危険物取扱者乙4、fp2級、個人情報保護士、ビジ法2級、知的財産管理技能士2級、販売士3級、eco検定)
の中で唯一ビジ会2級だけ落ちた。
他の試験と同じ程度にはビジ会2級を勉強したのに、それでも落ちた
・・・悔しい

ちなみに、昨日DCプランナー(企業年金総合プランナー)2級にも合格
と、まあ、こんな感じの俺が落ちる回なわけだから今回は異例だと思ってる

700 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 15:51:41.68 ID:AQwCO891.net
とりあえず今回の合格率の発表待ちだね。
仮に10%台だった場合、大商もそれを続けようとは思わないだろう。
続けたら、「こんな検定より他の上級資格を…」みたいな流れになるからな。
でも、20%後半だったらこの勢いのまま行ってしまいそうな可能性もあるよね。

等と思いつつ、11月末に統計検定2級を受けてくるわ。

701 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 16:09:12.84 ID:B//ZWFrR.net
第14回の問題文を見てないから何とも言えないが、解答数だけ見ると同じような配分なんだよな
第13回、第14回あたりの2級合格者のコメントがないから配点も謎のままだし

702 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 17:04:48.78 ID:VhrwwJJ+.net
過去スレ見てきた限りでまとめると
11回 合格率50% ふざけんなって思うほど簡単だった らしい
12回 合格率30%後半 時間が足りなかった、合格率20%後半じゃね?という感想がある一方楽勝だったという人も
13回 合格率40% 難易度に関するコメントなし
14回 合格率30%前半 連結多すぎ、過去問より難しかった、合格率20%じゃね?

なんだかんだ言いつつ今回も30%越えるのかな

703 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 17:17:12.22 ID:B//ZWFrR.net
実際に受けた第15回に限って言えば
公式書籍だけでは、実際の試験に対応できない(早く解く力を訓練できない)
今後も同じようなボリュームで実施するのであれば、『財務4表の連動』を習練できるような書籍を『主催者が』発刊すべきだと思う。
上述されているように、この試験のために他試験の書籍を買うのは本末転倒。
もっと言えば、『商工会議所主催』という看板掲げるのであれば、受験者のバックボーン問わず
公式テキスト・公式問題集を買って真面目に理解すれば受かるような位置付けにしないと
一般的な学生や社会人が○○リテラシーを身につける、みたいなコンセプトでしょ
診断士やアナリストを勉強してる人間なら普通
だと、ちょっとハードルが高い気がする

704 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 17:46:28.96 ID:ZtVv1yjV.net
>>665

 やっぱ知識を定着させるには反復練習が大事だからね。
 解説を読んでいるばかりじゃ、今回の試験レベルには耐えられないと思うのです。
 次回は難化するなんて期待していても、裏切られるかもしれないしね。

705 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 18:06:46.35 ID:H9WaSdO4.net
>>703
全くその通りだよ
俺も来年に簿記1や証アナを受験する予定だから、そのための予備的な知識をつけるつもりでビジ会2級を受験した

確かに知識は一定程度ついたと思う
しかし簿記1や証アナ等の勉強したことがある奴じゃないと受からないってのはカンベンしてほしい
公式のテキストや問題集だけじゃ合格のためには不十分極まりないってことがわかってたら他の資格試験を受験してたな
こんな騙し討ちをしてると商工会議所イメージが悪くなってしまうぞ

706 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 19:54:35.95 ID:B//ZWFrR.net
とにかく第15回のみが、やり過ぎちゃったのか?
それとも直近の試験は、どれもあんな感じだったのか?

これが分からないと対策の立てようがないな

707 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 09:36:36.72 ID:hDx+3JHR.net
でもこれでもし合格率30%超えてたら、なんつーか言い訳できなくなるな。
発表が怖いわ。

708 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 10:16:22.58 ID:WDAfhxS5.net
それにしても…
発表までかなり待たされるんだよな
こんな受験人数少ないのにさ
合格証もしょぼいカードやし

ほんま、なにからなにまでイケてない検定や

709 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 11:59:28.64 ID:QNOUNuc9.net
合格率なんて30%は越えてるんじゃないの?

正直そこまで特別難しいと感じなかったけど・・・

なんせ、ここで話題になってる何周すべきか!?

俺は公式テキストを1周と過去問1周しかしてないけど7割取れたよ

ちなみに俺のスペックは10年以上前に簿記2級は取得したけど
その後、パチプロ&タクシードライバーなので全く勉強してない

今回久しぶりに勉強してみたけど、結構楽しかったわ

710 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 13:35:44.75 ID:niugCOwC.net
などと意味不明なことを言っておりwww

711 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 18:50:49.00 ID:czBPsmA8.net
いや、そんな難しくないよ。話の流れが難しいになってるだけで。テキスト、過去問2回転で8割取れたよ。簿記2級レベルだけど。1回転じゃ厳しいけど、2級レベルはだいたいそうじゃね。

712 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 22:21:43.37 ID:mR2EpxOt.net
三十路サラリーマン、簿記は持っていない。
ビジ検3級、第二版のテキストと問題集を4回どおりやって
45/50でした。

第三版のテキストに出ていて第二版に出ていない問題2問
序盤の文章問題で3問間違えていた。

総勉強時間は60時間くらいかな。

テキストのBS、PLを読んだ段階で楽勝だと勘違いし
CFでちょっとわかりにくいなと思って、
総合問題やら問題集の財務諸表分析の問題で全くわからず撃沈
なんとか4往復目で合格レベルに達しました。

713 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 22:47:35.26 ID:l8EftEih.net
ここのスレ住人的には興味があるかな?
BIS規制に関してはよく知らないけど、増資するか、総資産を圧縮すればいいのかね。


http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC13H03_T10C14A9MM8000/

巨大銀に新資本規制 G20、16〜20%で合意へ
2014/9/14 2:00日本経済新聞 電子版
国際展開する巨大銀行の資本規制が一段と強化される。
20カ国・地域(G20)は銀行の貸し出しなど資産に対する
自己資本の最低比率を現行の2倍近い16〜20%に引き上げる。
資本を厚くして万が一、経営危機に陥っても税金を投入せず
破綻を回避するねらいだが、貸し出しなどは抑制される懸念
がある。日本のメガバンクも10兆円規模の新規調達が必要に
なる可能性がある。

714 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 11:43:59.57 ID:YUBTjssa.net
2級が難しいんであって3級は簡単
合格率30%を超えるのは当たり前

715 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 19:07:28.55 ID:AnI7yWjU.net
俺は全経1級を合格した上でのビジネス会計3級2級の受験組。

はっきり言って楽勝だった。
3級・・・ほぼ満点。
2級・・・90点超。
合格ギリギリで良ければ勉強に50時間も要らない。

もし日商簿記2級からの受験組だと仮定したら、ビジネス会計3級2級に焦りまくったであろうと推測する。
それでも100時間あれば余裕だろう。

みんな頑張って合格しろよ。
受験料が常軌を逸した高額な検定試験なんだからさ。

716 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 20:06:51.37 ID:6OKV8hdD.net
>>715
全経1級ってそんな効果あるのか?
全経1級の俺の中のイメージは、「日商2級=全経1級」なんだけどな
全経1級はキャッシュ・フロー計算書とかが試験範囲に含まれてるのかな

717 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 07:39:36.00 ID:CGcDuzVj.net
全経1級は過去問だけで合格できるからな。
ソースは俺。

718 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 12:57:20.30 ID:zr3L+S1G.net
Q2.初学者が合格レベルまで達するにはどのくらいの勉強が必要?
A2.個人差はあるが3級で50時間、2級で100時間ぐらいあれば大丈夫。簿記を
   取得済みの人ならかなり有利になります。

本当かよ。
11/16に簿記2級受ける予定だから、
11/17日からビジネス会計2級の勉強しても、
3月の試験には十分時間あるな!

719 :名無し検定1級さん:2014/09/18(木) 23:49:42.31 ID:U1a0L1x2.net
爆死報告の多かった今回の2級だけど、
公式が出してる過去問と本番でノリが違うってのが原因。
内容自体はそれほど難しくもない。

720 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 06:38:43.24 ID:mCVga1Zb.net
内容をちゃんと理解してれば取れる問題って事だよね

要するに過去問何周もしてパターンで覚えるのもいいけど
しっかり内容を理解すればどんなパターンでも対応できるってことだよね

元々資格試験ってのは合格するのも重要だが
その知識をいかに使える知識と試すかという観点からすれば
今回の問題は良門ってことだな

721 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 07:48:32.33 ID:cARJl1Xx.net
>>720
だから対応出来るようにテキスト作ってないのが問題なんだってば

722 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 12:40:56.59 ID:mCVga1Zb.net
>>721

そうなの?

過去問とは傾向違ったかも知れないけど、テキストに網羅されてる知識の中から
問題作られたんじゃないの?

試験後の感想としては
みんな家に帰ってからゆっくり問題解けば出来たって意見多かった気がするよ

723 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 13:01:14.69 ID:cARJl1Xx.net
>>722
何だただの知ったかさんか

724 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 13:28:06.66 ID:mCVga1Zb.net
>>723

いや、自分も今回2級受けてきたよ
独学でテキスト問題集1周した
ぎりぎりだけど何とか7割は超えた

時間は足りなくて解けない問題もあったけど
家帰ってから再度やったらほぼ解けたから・・・

一応実体験を基にした感想です

725 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 15:51:00.30 ID:bF1MWzrS.net
検定試験なんてのは過去問の焼回しが定石だろ
しかし前回のはそうはなってなかった
だから公式のテキスト問題集だけじゃ安定して合格するのには不十分

726 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 16:19:57.66 ID:sg1jQEeL.net
過去問だけ解けるようになっても、それはテキストの内容を
じゅうぶん理解したことにはならないんじゃねぇの?
本当にテキストを読み込んで理解してたの?って話じゃね?

727 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 17:46:56.20 ID:25yr/2DK.net
暗記試験しかやったことない連中が文句言ってるだけだな
IPAの高度情報処理の午後問題とか上位士業の問題とか解いてみろよ

728 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 20:21:12.42 ID:+90Y4loU.net
俺は今回痛い目をみたクチだが、703の言っることも、まあ分かるわ
暗記試験云々

しかし、高度情報処理・・・は、商工会議所2級に当てはめるのはどうかと

一級ならわかる

729 :名無し検定1級さん:2014/09/19(金) 23:18:13.44 ID:91h2jtT5S
英検1級に何度も挑戦して合格。単語は旺文社のパス単という本でほぼ試験対策はできたけど、
その他はあらゆる媒体から有用と思われるものを取捨選択。ビジ検はたしかに過去問、
参考書充実してないね。でもそれが受験者の実力アップにつながるかも。
他の資格に比べ主催者側の対応がイマイチ。テキストと過去問をなんとかして欲しい。
でも、ここで皆さんが紹介してくれた参考資料は役に立ちます。結局、本当に基本を理解することが大切なのですね。
色々と参考文献を紹介してくれた方々ありがとうございます。

730 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 03:03:56.85 ID:s97+WtSz.net
>>727は自分の言ってる事がどれだけ本末転倒か分かってなさそう

731 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 06:57:28.92 ID:8c7V/OXo.net
>>730


732 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 08:33:45.51 ID:AyJajXGV.net
>>730
えっ?

733 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 09:00:32.44 ID:8c7V/OXo.net
もしかしてビジ会の対策に高度情報処理や上位士業の問題を解けと勧めてるように読んだのかな?

734 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 10:33:02.41 ID:Lr68ftB5.net
テキストを買わずに2級と3級に一発同時合格した俺がいる
キャッシュフロー計算書に対する知識と経験があれば日商簿記2級で十分

735 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 14:07:17.96 ID:ciajUuLH.net
>>733
ビジ会のような踏み台資格を合格するために会計士等の上位の資格を勉強したのでは本末転倒って意味だろ?
勉強する順番がビジ会→上位資格じゃなくて上位資格→ビジ会になってしまうから

736 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 14:29:55.48 ID:RJf+wqcc.net
>>735
IPAの情報処理資格とか会計と全く関係ないし、
単に暗記試験の反例として出しただけでしょ

737 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 17:36:04.35 ID:4uPU886P.net
>>735
違う気がする

738 :名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 17:57:34.05 ID:m1UeaKnU.net
そもそもビジ会2級ごときじゃIPA試験午後問は比較するのも失礼だ。
何もわかってないなコイツ>>727は。
頭わいてんのか、お!?
文句があるならかかってこいやああああああwwwwwww

739 :名無し検定1級さん:2014/09/21(日) 11:10:33.04 ID:E/GM7eTS.net
フルボッコワロタ

740 :名無し検定1級さん:2014/09/21(日) 11:24:11.83 ID:u9Vtmdef.net
 次は来年三月か。
 今度は余裕を持って、年末から準備しよう。

741 :名無し検定1級さん:2014/09/22(月) 09:32:39.37 ID:TyDrRvAo.net
簿記2級とビジネス会計2級はどっちが難しいですか?

742 :名無し検定1級さん:2014/09/22(月) 11:19:46.79 ID:rZZKt6fj.net
>>741
少なくとも前回の場合はビジ会2級の方が圧倒的に難しい
簿記2級があって、かつ、公式テキストと公式問題集を8、9割できるようにしたくらいじゃ合格するのは難しい
ただ、勉強時間の絶対数などから判断すれば、簿記2級の方が難しいと言える

簿記2級は自分に適したテキスト+過去問を選択すれば、勉強すれば受かるのに対して
ビジ会2級の方は、テキスト問題集が極めて限られている
そもそも直近の過去問が入手不可能なので、勉強しても本試験で合格できるかは微妙(さらに本試験問題は速く解かないと時間が足りなくなるというおまけつきw)

743 :名無し検定1級さん:2014/09/23(火) 09:34:27.21 ID:rEEmG9A+.net
 三級は一ヶ月程度の勉強で90点超えたけど、今回の二級は三ヶ月程度書けるべきだったね。
 やはり二級と三級の壁は厚い。
 とはいえ、いいテキストや問題集が無いんだよな。
 何とかしろよ>大商

744 :名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 08:48:33.04 ID:xN+1szVu.net
C/F問題は簡単なんだよな
みんな簿記2級あればビジ2級が余裕と言ってる

745 :名無し検定1級さん:2014/09/24(水) 12:59:08.34 ID:9kCPCfCV.net
釣り針でけえ

746 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 22:09:35.48 ID:P42+6dC1.net
Tac2級の解答第14回になってるんだけど、差し替えられた?
答え合わせしたかた

747 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 22:12:48.20 ID:P42+6dC1.net
Tacの速報、ダウンロードしても14回のしかないんだけど
どこにある?

748 :名無し検定1級さん:2014/09/25(木) 22:14:04.78 ID:P42+6dC1.net
連投すまん

749 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 02:16:31.49 ID:qI8rncgq.net
確かにリンク先がおかしくなってるな。
URLの14を15にかえるとみれるよ

750 :名無し検定1級さん:2014/09/26(金) 07:37:40.63 ID:cd6p5SYp.net
>>749
ありがとう!

751 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 11:37:57.86 ID:CCO0y6HQ.net
1級やりはじめたけど級に難易度上がった感じだな
でも退職給付にストックオプションなんかは簿記でやったしいける
大学の授業にやっと追い付いた印象

752 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 00:02:22.44 ID:SykiHyA0.net
>>751
まじかよ
うちの超絶F欄では簿記4級推奨してるぞ(笑)

753 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 00:31:21.42 ID:6ahF0kqs.net
簿記4級ってテキストや問題集あまり見かけないから
合格するだけなら簿記3級よりも難しそうなんだがな

754 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 07:56:00.17 ID:Tw4apAnj.net
>>753
見たことないけど3級テキスト流し読みで受かるんじゃね?

755 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 09:07:39.50 ID:4gG+8wMq.net
>>751
簿記1級経験済なら大分楽になるね
ただ、この試験の最大の壁は論述で、例年受験生の4〜6割が論述で足切りを食らう(傾斜配点があってもこのザマ)
ポイントとしては択一を素早く終わらせて、論述に時間を多く割けるようにすること
ポテンシャルは高いし、勉強開始が早いから合格出来ると思うが、努々油断だけはしないように

756 :名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 11:41:35.78 ID:RRNIjLP2.net
>>755
やっぱ論文か
ありがとう

757 :名無し検定1級さん:2014/09/29(月) 20:39:20.15 ID:IFMzYI31.net
冬に受けようと思ってるんだが、TACのDVD通信教育って値段くらいには役に立つ?
会計知識はゼロです

758 :名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 13:06:36.43 ID:Y/FMplf5.net
知識ゼロなら簿記から始めた方がいいような気がする

759 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 01:56:10.33 ID:QsKTLzi0.net
最悪、簿記の知識が無くても出来なくは無いけれど、複式簿記はやはり覚えておいた方がいいよ。
せめて日商三級を取ってみよう。

760 :名無し検定1級さん:2014/10/01(水) 09:53:57.85 ID:QBBhMdCX.net
ビジネス会計はパズル式だよね
解法がパターン化できる
簿記の知識が極端に少なくても勝負できる
最短の合格への道
パターン暗記

761 :名無し検定1級さん:2014/10/07(火) 16:15:37.65 ID:owoXsZaJ.net
簿記や、ビジネス法務の時は、
合格通知が通知郵送日よりも前にすでに届いていたけど、
ここはどうですかね。

762 :名無し検定1級さん:2014/10/07(火) 20:11:08.44 ID:ZH+sQf0F.net
発送日に投函みたいよ
東京なら早くて翌日到着

763 :名無し検定1級さん:2014/10/08(水) 23:52:47.86 ID:ABm19DzKY
そろそろ年度明けの簿記とビジ計に向けて勉強しはじめるかな。
まだ早いかな

764 :名無し検定1級さん:2014/10/10(金) 00:20:51.75 ID:5SJN73ns.net
二級の合格者は年間で千人以下か
難しい試験だ

765 :名無し検定1級さん:2014/10/10(金) 13:32:13.11 ID:YWM4IqXf.net
ビジネス会計2級は合格率31%を切ったことがない試験。
第11回は、合格率50%超え。

15回・16回の合格率は果たして…。

766 :名無し検定1級さん:2014/10/11(土) 12:23:17.09 ID:eDeSqTNo.net
第14回の2級は簡単だったぞ
過去問で90点とれるように対策しただけ
本番も同じ傾向だから余裕だった

とにかく小問題を繰り返し何回もやって部分的に実力つける
その後で過去問を繰り返し何回もやって総合力を身につける
過去問でヤバイと感じたら部分的に小問題に戻れ
どんな試験でもやることは同じ

おまいら頑張れ
ここにいる奴ら全員が合格すること祈ってる

767 :名無し検定1級さん:2014/10/11(土) 13:33:03.34 ID:HeqCXB27.net
受かって当然

落ちる奴は単にクズで馬鹿なだけ

落ちる奴が何を言い訳しようが、そんなに難易度が高い試験じゃない
ただただそれだけ

768 :名無し検定1級さん:2014/10/11(土) 21:26:38.08 ID:xNALLjoX.net
ここでストレス発散するなんてみっともないぞwww

769 :名無し検定1級さん:2014/10/11(土) 23:27:03.82 ID:/lGYXD4i.net
このスレにも変なのが沸いてきたか

770 :名無し検定1級さん:2014/10/12(日) 02:42:12.07 ID:gszStniX.net
変なの沸くのはメジャーになりつつある証拠

771 :名無し検定1級さん:2014/10/12(日) 12:54:37.61 ID:9iZzF65V.net
そういや簿記1級スレにも>>767のような奴がいたな
ビジ会もこういうキチガイに目を付けられるほどの資格になったということかw

772 :名無し検定1級さん:2014/10/12(日) 13:43:11.31 ID:JqIDnojb.net
エリートにとって役立つ資格といったところかね
経営層とか投資をする人には役立つ感じ

773 :名無し検定1級さん:2014/10/12(日) 22:29:02.46 ID:DnNB8DVK.net
無勉で1級受けたら、マークシート満点で全体9割位取れて推定全国1位で
受かったのに、変なプリペイドカードみたいなモン1枚送ってきただけ。
小バカにしてるとこがいいね、この試験は。

774 :名無し検定1級さん:2014/10/13(月) 00:35:15.74 ID:V2x/DVqR.net
>>773
満点だったら表彰状みたいなの送られてきたかもしれんが、1級の満点は至難の業だな…
ペラペラのカードはBATICで耐性がついてたから驚きはしなかったが、デザインセンスについては驚かせてもらった

775 :名無し検定1級さん:2014/10/14(火) 13:00:52.11 ID:5Y4ZwBDm.net
明日郵送予定日

776 :名無し検定1級さん:2014/10/15(水) 10:20:20.60 ID:2RJrkEbS.net
明日結果わかる日

777 :名無し検定1級さん:2014/10/15(水) 13:57:15.98 ID:htTttauo.net
実家の住所で登録したから月末に帰省するまで結果がわからないぜ…
家人に開けてもらってもいいが、不合格の時が辛いw

778 :名無し検定1級さん:2014/10/15(水) 22:06:57.65 ID:TOquL+MC.net
2級 28.3%か、なんだかんだ、みんな出来てるんだね

もっと低いとおもった。

779 :名無し検定1級さん:2014/10/15(水) 22:20:33.23 ID:ID88kdgh.net
28.3%。
つまり俺の頭が悪かったって事か。

780 :名無し検定1級さん:2014/10/15(水) 22:22:41.12 ID:nFCQxmIi.net
逆に考えるんだ。
28.3%が合格したということは、71.7%という多数の受検者が不合格だったということ。
悲観することはない。

781 :名無し検定1級さん:2014/10/15(水) 22:38:49.21 ID:w1Bkg+5a.net
ついでに言うと、第15回の2級は過去最低の合格率。
一方3級の合格率は安定の6割前後。

782 :名無し検定1級さん:2014/10/15(水) 22:50:51.81 ID:TOquL+MC.net
過去最低と言っても3割合格には変わりない
試験直後のスレの雰囲気だと(自分も含めて)20%切るんじゃないかという感じだったから・・・

783 :名無し検定1級さん:2014/10/15(水) 23:00:59.52 ID:ID88kdgh.net
三月リベンジしてやんよ!

784 :名無し検定1級さん:2014/10/15(水) 23:21:31.53 ID:TOquL+MC.net
不合格確定の便りを待つことの不毛さと言ったら・・・

785 :名無し検定1級さん:2014/10/15(水) 23:36:54.42 ID:Wfn8EudE.net
日商簿記2級をもっているんだけど、ビジ会3級と日商簿記3級はどっちが難しいの?
簿記3級程度ならビジ会3級を受けたい

786 :名無し検定1級さん:2014/10/15(水) 23:53:52.88 ID:ID88kdgh.net
ビジ会三級は簡単だよ。
守備範囲が微妙にずれるが、日簿二級受かるぐらいなら三級は楽勝。
だが二級は違った。
チョロいチョロいと思って9月受けて惨敗した。

787 :名無し検定1級さん:2014/10/16(木) 09:21:48.08 ID:ZyoIHFhv.net
例年と合格率変わんねえな
ちなみにうちの大学の講座の合格率は2級で70%ちょい

788 :名無し検定1級さん:2014/10/16(木) 09:32:55.88 ID:43g1LeEj.net
合格率と比較する必要はない
リベンジあるのみ!

受験料高いけど…

789 :名無し検定1級さん:2014/10/16(木) 10:11:39.31 ID:azpuCVeh.net
今回の2級は特別難試験ではなかったということか

790 :名無し検定1級さん:2014/10/16(木) 11:34:45.65 ID:BNkfQbi3.net
過去最低っていうのは、今回が地獄の回か、
難化傾向の始まりか…。。。

って、今職場なんだけど、結果届いたのですか?

791 :名無し検定1級さん:2014/10/16(木) 12:12:18.90 ID:ZyoIHFhv.net
>>790
大阪市民だけどまだ

792 :名無し検定1級さん:2014/10/16(木) 19:37:55.06 ID:ZyoIHFhv.net
2級90点代だった
というかカードじゃなくて合格証書になってるじゃねーか
いいデザインだ

793 :名無し検定1級さん:2014/10/16(木) 19:42:49.57 ID:Ugk2VxEF.net
>>792
おめ
おれは2級80点だった
封筒でかくてワロタ

794 :名無し検定1級さん:2014/10/16(木) 19:50:02.35 ID:ZA4o4y8G.net
>>792
>カードじゃなくて合格証書になってる

過年度合格者が狼狽するなww

795 :名無し検定1級さん:2014/10/16(木) 20:59:17.31 ID:goJfrCBZ.net
東京23区、まだ届かず

ちなみに、配点は単純に2点×正答数でしたか?

796 :名無し検定1級さん:2014/10/16(木) 21:33:42.27 ID:bUt+bXcZ.net
>>795
2級Yは23点

797 :名無し検定1級さん:2014/10/16(木) 22:28:44.11 ID:goJfrCBZ.net
>>796
ありがとう。
ってことは、配点次第によっては俺にも望みが
どこが3点に振られてるやら

798 :名無し検定1級さん:2014/10/16(木) 22:58:29.24 ID:LPjjwO28.net
ほほう、ちょっと面白いことになってますな。
時間足りねーって回が傾斜配点で調整して、
その結果が過去最低の合格率なのだとすると・・・
やっぱ今回は結構な難易度だったんじゃね?

799 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 02:09:10.24 ID:7gW7GuwP.net
傾斜配点をしたにもかかわらず
合格率が過去最低

ってことは
1問2点で採点したらとてつもなくひどいことになってたわけか

800 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 13:25:52.80 ID:ext/LZ75.net
合格率28%ってわりと低くないか?
例年30後半くらいだろ

今回はなめて受験したやつは落ちて真剣に勉強したやつが受かるような試験だったと思う

801 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 13:33:11.08 ID:ext/LZ75.net
均等配点だと76だったが合格通知書では83点になってる
どこにそれほど傾斜をかける余地があったんだw

802 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 14:07:44.45 ID:I+PZNipu.net
合格率20%後半ぐらいの方が価値が出ていいと思う
どっちかと言うと今までが受かりすぎ

803 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 15:43:34.46 ID:8Skke5X5d
合格通知キター
70点代でも合格は合格
来月の簿記2級もがんばります!

804 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 15:54:40.96 ID:8Skke5X5d
>>803
70点台訂正

805 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 17:22:14.07 ID:ext/LZ75.net
合格発表だというのに盛り上がらんな

806 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 18:16:02.34 ID:iWAFFSmfH
大阪市内だけど、まだ届かない

807 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 20:09:56.95 ID:fOsrOR0M.net
>>802
検定試験2級程度に何を期待してるんだwwwwww

808 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 20:33:00.54 ID:00h88DTq.net
34問正解で駄目だと思ってたが結果74だった。
傾斜配点に助けられたよあっぶねー。

ギリ不合格ラインだった俺が74点で合格ってことは、
70〜79点台の207人うち4〜5割ぐらいが
均等配点では不合格だったという感じかな。

だとすると大体合格率は20%〜22%になる。

3月に再挑戦するとか言ってたけど、
やっぱりウカると嬉しいぜ。

809 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 20:48:59.24 ID:uv1+obQJ.net
俺も均等配点だと68で、落ち込んでたクチだが、家に帰ったら大きい封筒だったよ
配点に助けられました。あぶねー

810 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 20:50:47.25 ID:NSexN64j.net
まだ結果届いてないけど・・・
自己採点だと36問出来てて72点合格だ!とか思ってたけど
傾斜配点で逆に不合格になってたら落ち込むわ

811 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 21:23:54.98 ID:uv1+obQJ.net
さっきは自分の合否に必死だったが、
あの安っぽい厚紙カードから、賞状形式に変わったことも大きいね

812 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 21:48:37.04 ID:8IrXixeU.net
傾斜配点で多数の合格者が出たということか。

簡単な問題に配点を多くして、
難しい問題の配点を減らすんだから、
多くの受検者には朗報だよな。

ギリギリの点数や少し足りない点数でも、
合格できる可能性があるんだからね。

逆に簡単な問題をとれなくて、
たまたま難しい問題を多くできてしまった受検者にとっては、
本当に嫌な情報だね。

813 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 22:42:12.66 ID:yoW7/zSS.net
小さな封書が来たよ〜。
不思議だな、開ける前から結果が分かったよ〜。

814 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 23:34:03.87 ID:00h88DTq.net
>>812
というか、問6から逆向きに解いた人が不利という結果に

815 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 23:35:10.12 ID:NSexN64j.net
ポスト見に行ったら大きな封書が届いてた!!

細かなとこまで傾斜配点分からないけど

大問
T全6問で13点満点
U全5問で10点満点
V全6問で14点満点
W全6問で14点満点
X全13問で26点満点
Y全14問で23点満点

更に模範解答と自己答案見比べて分かるのは

T
問2の点数配分は2点
U
問1の点数配分は1点
V
問2の点数配分は1点
W
問3/4/5合わせて7点
X
問2/9合わせて4点
Y
問2/6/7/9/11/12合わせて8点

自分の間違った問題から導き出しました
ただ、UとかVで両方とも1問間違えてるんだけど、両方とも1点なのがかなり疑問
全5問で10点満点、全6問で14点満点で1点問題なんてあるのか?
大問内で間違えが1問の場合は問題関わらず1点とかにしてんのかな?

816 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 23:40:12.30 ID:NSexN64j.net
ちなみに平均点58,8点
90点以上3,3%
80点以上11,8%
70点以上28,3%

817 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 23:47:28.63 ID:00h88DTq.net
>>815
俺はUの問1と問2を間違えて-3点だった。
問1は正解者がよほど少なかったんだろう。

あと、Tは問5だけを間違えたんだが10/13だった。
なんで問題に関わらず・・・ってことは無いと思う。

818 :名無し検定1級さん:2014/10/17(金) 23:56:25.67 ID:00h88DTq.net
ついでに。
俺はXの問1と問11を間違えて23/26だったんで、
ここも大問の中に1点問題と3点問題がある模様。

Yは時間ギリで塗り絵したんで信頼性が無いが、
多分問2、4、11が正解で6点だった、
ここは2点問題だった模様。
>>815の結果とあわせると、問6,7,9,12は1点問題みたいね。

819 :名無し検定1級さん:2014/10/18(土) 00:19:42.09 ID:1BZTQa4pu
3級74点で合格、ほっとした
阪神に逆転されてドームを後にしたけど、ヤケ酒しないで帰宅して良かった。

820 :名無し検定1級さん:2014/10/18(土) 19:54:48.86 ID:2G4IDSAvY
2級87点だったけど、合格証が日商簿記と似てるね
これから受ける人も再挑戦する人も頑張ってくれ

821 :名無し検定1級さん:2014/10/18(土) 22:19:27.77 ID:PSjA3c+wH
受かった方、何か月前から勉強しました?
ノー知識だと3月に向けてそろそろやらなきゃかな

822 :名無し検定1級さん:2014/10/18(土) 23:58:23.09 ID:TENHJhoO.net
前回、68点で不合格。平均点58.9点。
今回、48点で不合格。平均点58.8点。
得点調整が露骨すぎるわ。

823 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 00:04:09.13 ID:F4e5gCF/.net
>>822
どういうこと?
あなたには不利に働いた?
どちらかというとボーダー救済措置的な調整だと思うが

824 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 00:18:58.26 ID:bsYnL9Il.net
>>823
確かにボーダーライン上の人にとっては救済措置なんだけどね。
でも前回今回の難易度がこれだけ違うのに平均点がほぼ同じって事は、かなり露骨な得点調整をしている。
大商は今回のミスを教訓にして、受験者側が安心して勉強&受験出来るようにしてもらいたい。

825 :820:2014/10/19(日) 01:00:40.16 ID:4W3CMNNBu
>>821
日商2級持ちだけど、テキストと問題集をそれぞれ2週間ずつ2回まわしたから合計2か月くらい
ノー知識なら今からやった方が良い

826 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 01:42:08.01 ID:ujAVYf/o.net
文句言う前に勉強しろや

827 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 06:04:47.97 ID:BEYjaoVG.net
もっともだな
どうしても自分の能力不足を認めたくないらしい

828 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 06:15:46.17 ID:F4e5gCF/.net
>>824
今回の配点調整って、ほぼ全員が点数あがる仕組みのはずだが
あなたも恩恵受けてるはず・・・

829 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 07:13:56.76 ID:S9xoB5Oj.net
>>824
大商のせいにすんな負け惜しみ野郎

830 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 07:26:46.87 ID:bsYnL9Il.net
>>826-829
いや、己の不甲斐なさは感じている。
それは反論の余地もない。
ただ、大商のやり方も悪かったと言いたいだけ。

831 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 13:07:23.72 ID:gsYD+g+H.net
やり方が悪かった分は点数で調整してるわけだし、
そこに自分が乗れなかったらって大商のせいにするのは違うな。

つーかさ。
時間が無いという意見が大半だった今回の事情を加味して、
仮に問6を無かった事にして均等配点だったとすると、
合格ラインは全36問の7割で25.2問。

これは全50問での100点満点に直すと、50.4点になる。

つまり、問1〜問5で7割取れていれば良い、
という超大甘な基準になったとしても合格ラインは50〜51点。
48点はそれにすら乗ってないんだから話にならん。

後ろから解き始めて問6,5,4の辺りで終わったとかなら
まだ同情の余地があるが・・・。

832 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 13:25:45.86 ID:vCrPlozn.net
「勝てば官軍」的な書き込みが多いな。
ついこの間まで大商への怨嗟が渦巻いていたくせにw

大商のやり方が悪かったというのは俺も賛成。
難易度はともかく、受ける人間に多くの疑問を抱かせる検定が長続きするとも思えんのだよ。
公式書籍の件も含めてブラッシュアップしていかないと、そのうち消えていく運命を辿る気がする。

833 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 13:45:55.19 ID:gsYD+g+H.net
俺を勝ちの側に調整してくれた相手を
いつまでも悪く言うわけが無かろう。

834 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 13:46:12.42 ID:usGmBCXq.net
正答率が高い問題に3点、低い話題に1点でしょうね
調整が入っているということは主催者も反省しているのではw

835 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 13:53:36.65 ID:gsYD+g+H.net
テキストというか問題集がもうちょっと
充実して欲しかった、というのは思った。

836 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 16:37:46.00 ID:vCrPlozn.net
>>833
俺も受かった側だが、これから受検者が減って意味のないどマイナー検定になっちゃ今回の「合格」が勿体ないだろ?

>>835
俺の愛読書のまえがきにこんなことが書いてある。
>どのような分野でもそうであろうが、入門書というのは教科書として使えるようなものでなければならない。
>その際の最大の制約条件はページ数である。
>価格はページ数にほぼ比例する。
>薄利多売を考えるとしてもページを越えることはできない。

調べたら、ビジ会2級の公式テキスト(第3版)が294ページ、公式問題集(第2版)が238ページだった。
上の引用に基づけば、公式問題集の次版ではページを増やして問題数を追加し、更に問題と解答、解説の配置も工夫すべきだし、
検定においては、変に欲張って質、量ともに公式テキストの内容から逸脱するような問題を出題すべきではない。
たったこれだけのことを実行するだけで、かなりまともになると思うのだが如何。

837 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 16:39:07.27 ID:vCrPlozn.net
失礼、数値が抜けていたわ。

>薄利多売を考えるとしてもページを越えることはできない。

>薄利多売を考えるとしても300ページを越えることはできない。

838 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 17:00:01.53 ID:gsYD+g+H.net
大した実力の無いやつでも受かるような試験になって、
履歴書に書く価値が無くなっても困る

839 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 17:17:55.26 ID:y5q5Gw+A.net
>>838
受験者がもっと減って知名度下がったら本末転倒では?

既に知名度なんてryとかいう突っ込みは不要

840 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 17:25:43.21 ID:vCrPlozn.net
>>838
合格率は30〜35%程度でいいだろ。
簿記を見ても2級はその程度だし、履歴書に書く価値がなくなることはあるまい。

問題は、その程度の合格率にするために、検定後に意図的な配点調整をしている点と、
そんな調整をしなくてはいけないような偏った出題をする点。
もう14回分のサンプルがあるんだからいい加減落ち着かせろよ、と思うわ。
それができなきゃ、マイナー資格→消滅ルートまっしぐら。

841 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 17:26:01.57 ID:F4e5gCF/.net
今回に限らず、以前から配点調整はあったっぽいよね

大証としては、2級=約30%というラインを引いていきたいのかな?

日商簿記2級は、絶対試験だよね?
当たり回とハズレ回の合格率の差が大きいし。

842 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 17:32:26.04 ID:vCrPlozn.net
>>841
実は簿記2級も、1つの回答に対する得点の大きさや得点を与える箇所について調整しているのではないか、という話は聞く。
ただ現実には受検者の数が多すぎて、得点調整するには合格発表までの時間が足りないんじゃ無いかと思うのと、
仮に調整しているのであればその割には合格率の差が大きすぎる、ということから、恐らく調整してないんだろうと思う。

843 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 19:14:57.77 ID:bsYnL9Il.net
>>831
うん、だから俺の実力不足は否定しない。
バカバカ、俺のバカ。

でもそれと大商のやり方が不味いのは別。
「これこれこう言う試験ですよ、この程度のレベルですよ」と言っておきながら、それを自ら無視したのは噴飯物。
ハッキリ言えば「詐欺」。
ビジネスとして、受験者から金を取っている以上、約束は守れと言いたいだけ。
意図的なものでないとしたら、大商の能力が低いという事だし、その辺を反省して今後に生かして貰いたい思うのだ。

勿論、俺は俺で頑張る。

844 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 19:34:50.00 ID:gsYD+g+H.net
能力の低い方々の作った試験なんてありがたがる必要なくね?
もっと信頼のおける試験に合格した方が身になると思うぞ。

845 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 19:45:22.83 ID:bsYnL9Il.net
この場合、能力が低いというのは、サービスの品質を安定させられないという意味だよ。
消費者からお金を貰ってサービスや商品を提供する以上、品質を一定程度に保つのは当たり前だろ?
俺は問題の難易度のばらつきの大きさを指摘しているんだ。
その辺をきっちり安定させてくれれば、ビジネス会計検定はいいテストだと思うよ。

846 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 19:58:51.21 ID:RYi82kbZ.net
これまで1級の合格者は200人か
取るに値しないな
自分は2級とってそれで止めるよ

847 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 20:09:38.50 ID:gsYD+g+H.net
何を持って「品質が安定していない」って言ってるの?
僕が合格できない試験だから品質が悪いって
言ってるようにしか聞こえないんだが。

さて結果も出たし、試験問題も処分するか。
と思って改めて見直してみたが、やっぱり切り取り問題多すぎワロタ。
過去問から想定される試験難易度との乖離はやっぱ大きいわ、コレ。
「お前が勝手に見積もった難易度なんざ知らん」と言われればそれまでだが。
検定試験なんてそんなもん。

848 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 20:23:05.59 ID:bsYnL9Il.net
難易度のばらつきが大きい=品質が安定してないって言う事だよ。

俺の不合格は俺の責任。
そんな事は理解している。
無論、落っこちた悔しさがあるのは否定しない。

ただ、お客からお金を貰っている以上、大商は自らの商品・サービスの品質を安定させる義務があるだろって事
個人的に、財務諸表分析に特化した検定ってのは存在価値があると思うので、このまま続けて欲しいしね。

まあ貴君とは意見が合わないかもしれんが、合格おめでとう。
俺も次こそは合格出来るよう、頑張るよ。

849 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 20:37:38.36 ID:gsYD+g+H.net
うん、なんか日常あまり使わない熟語を使って
賢いフリをしたがる自演君とは意見が合わないな。
次の試験も、そしてこれからも、まあガンバレ。

850 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 21:48:09.57 ID:oHvMfpQK.net
90点オーバーで合格した者です。
日商簿記2級+ビジネス会計2級に費やす勉強時間が100時間だと、ビジネス会計2級が余裕の合格領域。

実のところ、ビジネス会計の3級と2級には、短時間でどれだけ解答する能力があるかを問われているかしか感じられなかった。
試験問題を1周するのに要した時間は、3級が40分で、2級が70分くらいというのが実感。
残り時間で見直しをした訳だが、書きなおすことはなかった。

ビジネス会計の3級と2級には、試験内容の難しさには差がないと感じた。
ボリュームとして3級は簡単な問題が多く、2級は手間かかる問題の比率が高かった。
そんな感じ。

851 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 22:15:34.93 ID:F4e5gCF/.net
>>848
みんながあなたに冷やかなのは
あなたが48点だったことと、今回の試験バランス悪さに何の関係性もないからだよ

たぶん前半の大問T〜Wあたりで、すでに相当取りこぼしてたんじゃないか?
でなきゃ48点になんかならないよ
普通に公式テキスト&問題集やってりゃ点数稼げる場所だよ
ぶっちゃけ、全然勉強しなかったでしょ?

それを>>822で、俺が48点だったのは大証の配点調整のせいだ、
あげくサービス品質がどうの、
みたいに書くから・・・

852 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 22:19:57.52 ID:BEYjaoVG.net
まだやってたのかよ

853 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 23:05:01.37 ID:bsYnL9Il.net
>>849
いや、品質云々は普通のビジネス用語だが。
まあ頑張るよ。

>>851
俺は、自分の点数が低かった事を試験のバランスの悪さのせいにはしていないよ、
何度も書いたが、落ちたのは俺自身のせい。
多分、前回と同じような問題設計でも、俺は落ちただろう。
でもそれとは別に、試験のあり方がおかしいと言っているだけ。

854 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 23:28:25.06 ID:0vI4aCkO.net
ID:bsYnL9Ilが叩かれ過ぎわろた
本人も不合格は自分の実力だって再三述べてるんだから叩かなくてもいいだろ

とは言え試験問題の品質云々っていうのは甘い考え方じゃないかと思う
品質が一定であるべきとは資格試験問題は毎回同じような問題を出すべきであるって前提にたっているわけだろう?
資格試験は
顧客に満足してもらうサービス業じゃないのだから、品質一定を受験者側から求めるべきじゃない
大商が受験者増やす目的で品質一定を狙っていくならともかくね

だいたい過去問と傾向が違った!なんてことよくある話じゃないか

855 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 23:49:25.39 ID:bsYnL9Il.net
うーん、俺は「検定試験は一定の難易度を維持すべき」だと考えてるんだ。
勿論時代の変遷と共に少しずつ難易度や出題傾向を替えていくのはありだと思う。
日商簿記だって、昔と現代では全然違うしね。
でもそれは、少しずつ変えていくべきものであって、突然難しく(或いは簡単に)するってのはいかんと思う。
今回なんかはいっそ、前回と同じ採点基準にすれば良かったとすら思う。
仮にそうしていたらならば、平均点も合格率もがくっと落ちて、いわゆる「鬼回」と呼ばれだろう。
でもそれはそれでいいじゃないか。
大商はこの失敗を糧に、次からもっと真面目に設問を作ればいいし、是非そうして貰いたい。
それを姑息に点数調整して、外面だけ「これまでと同じですよ」とやったのがおかしいと思うんだ。
受験者はあくまで金を払っているユーザだ。受験と言うサービスの購入者だ。
サービサーとして大商は、落ちても合格してもユーザが「これは仕方がないな」と納得出来るサービスを提供する義務があると思う。
何度も言うように、毎々毎回難易度がぶれぶれするようなら、その内、誰にも受験しなくなっちゃうよ。
俺はそれが勿体ないと思う。
これも繰り言になるが、検定の趣旨は良いと思う。
だから大商は初心に帰る事を望む。

856 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 23:52:57.28 ID:XT7PZFNO.net
じゃあこんなところでウダウダ言ってないで大商に言えや
2chで文句垂れてもみっともないだけだぞ

857 :名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 23:57:49.22 ID:bsYnL9Il.net
だってここはビジ会のスレじゃない。
愚痴も情報共有もアドバイスも、ビジネス会計検定の話題をする場でしょう。
検定のあり方に関する批判を書いちゃいけないのなら、次スレのテンプレでそう書いて遅れよ。

858 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 00:53:01.24 ID:JlkbgYTM.net
ええ加減にせーよ弱虫クソ野郎。

鬼回だったとしても半分も点を取れない雑魚にとっての
試験の在り様なんて、心底どうでもいいわ。

僕が合格できない試験はサービス品質が悪いとかアホか、
点数調整なんざ姑息でもなんでもないわ。

人の失敗云々を語る前にまずはお前の失敗を見直せよ、
初心に帰って3級から勉強をやり直せ。
大商に対して上から目線で物を言いたいなら、まずは受かれ。

ビジ会に関する話題ならどんな内容でもいいよ、愚痴も聞く。
ただ、お前の書き込み内容はピントがズレまくりで読んでて不快、
だから黙れと言ってるだけだ、人の意見に反対しちゃいかんとも
どこにも書いてないからな。

お前は黙って次の試験に向けて勉強しなおせ、そして合格しろ。
このままじゃお前の株が下がる一方だ。

859 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 01:13:38.03 ID:gnAwQQt1.net
俺は、弱目視糞野郎かもしれない。雑魚だろう。
己の実力不足を嫌というほど痛感しているよ。
だから今度こそは頑張る。

ただ何度も言うが、大商のあり方はおかしいでしょ、と言う意見を述べているだけ。
これも何度も言うが、大商は受験者からお金を頂くサービス提供者だ。
お客様を混乱させるような事をすべきではない。
仮に今後、今回レベルの問題を続けるなら、ずっとそうすべき。

そして、お客様の為に、公式テキスト、過去問集を充実させていくべき。
それが検定ビジネスのあり方だと思わないかい。

860 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 01:42:35.50 ID:p+2bgbel.net
13回・14回と比べて今回の15回試験は2級、3級ともに応募者数が減ってしまった
この資格の保持者(11回試験で3級合格)として何とか踏ん張ってもらいたい

ビジ会試験の人気が広まらないのが残念
少子化だし応募者が一度減りだすと減る一方になることがある(マン管や管業がそう)
同じ大商の試験でもメンヘル試験は順調に増加して、資格学校や通信教育の講座も多い

861 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 01:57:35.89 ID:JlkbgYTM.net
会計士や税理士の先生が言った意見だったら同意する。

合格ラインにかすりもしないヤツがちっぽけな自尊心を保つために
上から目線で言う的外れな意見には一切同意しない。

俺が言いたいのは、「お前が言うな」、ただそれだけ。

愚痴ならいくらでも構わんが、意見を言う資格はお前には無い。

862 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 02:22:58.80 ID:gnAwQQt1.net
これも何度も言うが、俺は自分のプライドには言及していないよ。
大商ビジ会のあり方を改めてくれと言っているだけ。
受検生が安心して勉強に専念出来る環境を用意してほしいだけ。

863 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 02:48:07.92 ID:8xERusx+.net
>>860
ただでさえ受験者少ないのに…。
受験者少ないと資格そのものの存続に関わってくることになるぞ。募集停止なんてなったら大変だ。

864 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 07:22:10.32 ID:smjq+4Oa.net
昨日のvCrPloznだが、>>858>>861の決めつけにワロタw

お前、もう少し広い視野と落ち着いた思考を身につけた方が良いと思うよ。

865 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 07:57:57.95 ID:LaigZ/li.net
ワロタ

やっぱ余裕で受かってる奴が言わないと説得力ゼロだよ

866 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 07:59:46.90 ID:JlkbgYTM.net
>>862
バカかお前は。
試験を受けるに当たって不安があるなら、まずはテキスト読み倒せ。
まずはお前のあり方を改めろと何度も何度も言ってるだろ。
試験主催者に文句言えるほど、お前は努力してないってんだよ。

>>864
だな、自分でも視野が狭いと多々思うことがある。
視野を広げる一環として、本職とは直接関係の無いビジ会を受けてみた。
で、とりあえず2級合格程度の知識は身についた。
折角だからもっと勉強して1級に合格できるようになりたいね。

867 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 08:53:43.28 ID:e+n8BekO.net
>>857
合格していたらおそらく批判なんぞ書かなかっただろう。
この負け犬が!

868 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 09:02:05.63 ID:ef6blMI0.net
自分が受かったからって、落ちたやつを徹底的に叩く奴ってみっともないよな。

公式テキストも公式問題集もいけてないし、受験場所も少ないし、過去問直近の無いし、この検定が『趣旨は良いけど内容全然いけてない』のは試験前からも皆ずっと言ってたやん。

それでも受かった奴は凄いと思うよ
でも落ちた奴を見下して叩くなよ
みっともない

あれか?
おぼれる犬がいたら棒で叩けって奴か?

869 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 09:04:38.92 ID:WfnkeiVI.net
単純に落ちただけなら叩かれないでしょ……。よく読もうよ

870 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 09:45:54.95 ID:ef6blMI0.net
ただ落ちただけだなんて書いてないだろ?

『試験前からみんな大商いけてない言うてた』って書いてるだろ

いつも一定レベルの試験なんてあるわけないし815の肩もつつもりはないが、この検定が色々といけてないのは事実

ただ、落ちてからグダグタ言う奴は負け犬
黙ってリベンジあるのみ

871 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 09:46:55.33 ID:b6665j23.net
ビジネス会計3級合格したので、2級の勉強を開始しましたが、
3級の勉強時に、公式問題集の解説の雑さにうんざりしていました。

公式テキスト+荒牧って人の問題集の2点構成での勉強方法良いでしょうか?

872 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 09:53:48.85 ID:e+n8BekO.net
だから今のタイミングでグダグダ繰り返すなっつーの
わからん奴だな

873 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 11:35:50.80 ID:qsa0Sosh.net
>>871
公式問題もやらなきゃ無理
荒牧さんのだけじゃ網羅性低くなって取り零すし
その取りこぼしが合否に影響を及ぼす可能性がある
この試験、次にどういう問題が来るか予想外出来んからね

874 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 11:49:00.44 ID:yPAmnD9k.net
来年から会計士対策講座に行くんだけどビジネス会計1級を合わせてやったら効果ある?

875 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 17:02:46.27 ID:b6665j23.net
>>873
返信サンクス

876 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 21:44:56.43 ID:RI3Bbwoh.net
先日のタナボタ式合格で調子に乗って、今日本屋で1級のテキスト見てきたが・・・

2級で時間が足りねー、とか言ってる俺にはかなりハードル高そう

ちなみに公式テキストと三種類の問題集を真面目にコツコツやれば何とかなるのだろうか
それとも、会計士やアナリストを勉強中の人じゃないと無理なのか
レベル感が想像できない

877 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 21:58:49.53 ID:IXoPa+MC.net
正直ビジネス会計の1級は必要ないと思う
それだったら簿記1級のほうがいい

878 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 22:01:12.51 ID:qeCUEb0+.net
解答者が簿記3級やビジ3級受験生かも?と考えると笑えるwww

879 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 22:18:00.02 ID:QTKZfkN9.net
アナリストって講座受講必須のボッタクリ資格だっけ?

880 :名無し検定1級さん:2014/10/20(月) 22:22:25.24 ID:RI3Bbwoh.net
>>877
そりゃ知名度的にも簿記1でしょうが、
なんせ簿記2に取ったのが10年近く前だから、全く覚えてない
簿記3から復習が必要になるよorz

881 :名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 07:14:06.82 ID:bUjSgG6H.net
>>880
そりゃ1年コースになりそうだね。
ただ、どうせ時間を割くなら税理士の簿記論か財務諸表論のいずれか興味を持てる方にチャレンジしてみては?
科目合格でも履歴書に書けるし、簿記1級や、ましてやビジ会1級()なんざ足元にも及ばない。

882 :名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 09:32:10.28 ID:dq9mwjlx.net
公式テキストって、ここ覚える!・ここが出る!見たいなのがないから、
覚える必要がある個所、ない箇所がよくわからないです…。

883 :名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 11:40:16.96 ID:qUIptmpm.net
>>882
全部覚えればいいやん
そんなに大した範囲じゃなくね?

884 :名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 12:38:52.90 ID:qOwBnNG1.net
>>882
全部覚える必要があるのだよ

885 :名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 13:16:38.46 ID:dq9mwjlx.net
>>883
>>884
ビジネス実務法務の早稲田の参考書は、
ここが出る!、ここを覚える!って感じで作成してあったから勉強しやすかった。
850の言うとおり、やってみたら大した範囲じゃないのかもね。

簿記3級、ビジネス会計3級、ビジネス実務法務3級と今年取得して、
次は他の資格の3級ではなく、
ビジネス会計2級→ビジネス実務法務2級→簿記2級と考えているんだわさ。

886 :名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 22:57:43.31 ID:GTKbJZHe.net
ここではあまり評判よくないけど
公式のテキスト、俺はそれほど悪い印象はないな。
無味乾燥とはしているが、書いてある内容が難しくないし。

問題集は駄目だな。意味も無く例題と類題に分かれていて、答えの位置も違うから
答え合わせがやりづらい。あと何度も書かれているが第10章の総合問題は、直近の傾向を反映させてくれないとね。

887 :名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:45:04.90 ID:FvW99jIi.net
カラー刷りにして、イラストとか使えばいいのにね>公式テキスト

888 :名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:57:19.53 ID:jp9qdkXx.net
いや、公式テキストはそのままでいい。

問題集は、直近3年ぐらいの問題はバラさないで欲しい。
諸々の感覚が掴めんから、勉強しづらいったらありゃしない。
試験全体のボリュームとか、知識問題の配分とか。

889 :名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 04:16:43.93 ID:7ohAqHjO.net
応用で財務問題出されて不合格濃厚なので腹いせに勉強しに来ました
とりあえず昨日公式テキスト買って乱読中…

890 :名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 08:20:34.41 ID:40CJZNYJZ
2級は公式テキストと問題集やって
過去問2つくらいやれば受かるよ

1ヶ月簿記3級の自分が勉強しただけで
受かったから間違いない

891 :名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 09:33:39.57 ID:AxZBTp1G.net
2級テキスト見た後に、3級テキスト見て気が付いた。
2級テキストのほうが、字が小さい!

3級テキストって、スカスカに見えた!

892 :名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 01:39:58.77 ID:XXNuex56.net
髪の話は止めろよ>スカスカ

893 :名無し検定1級さん:2014/10/25(土) 11:21:12.40 ID:tnS4YklA.net
試験直後と合格発表以外は閑古鳥だな
マイナースレの宿命か

894 :名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 09:14:32.67 ID:dCf/PERCR
俺はお前らが馬鹿にしまくる第11回の2級にマグレでうかった
結局な運なんだよ!

895 :名無し検定1級さん:2014/10/26(日) 20:49:47.86 ID:hZHeHOmu.net
資格のスレはどこもそんなもんよ。

896 :名無し検定1級さん:2014/10/28(火) 09:19:15.65 ID:rI8eilUe.net
2級落ちた人は、勉強時間どの位。

Q2.初学者が合格レベルまで達するにはどのくらいの勉強が必要?
A2.個人差はあるが3級で50時間、2級で100時間ぐらいあれば大丈夫。簿記を
取得済みの人ならかなり有利になります。


ってことは、落ちた人の平均勉強時間は100時間未満ですかね。

9月に3級合格して、合格通知た10月15日から次回3月に2級試験合格にむけて頑張っています。

897 :名無し検定1級さん:2014/10/28(火) 15:14:14.79 ID:0O+hnNLr.net
>>896
勉強時間は59時間だったが8割前半で9月の2級に合格した

100時間やって落ちた人は少数だろ
簿記未経験者ならともかく

898 :名無し検定1級さん:2014/10/28(火) 19:25:44.13 ID:qzOn6HWI.net
1級取るつもりはないけど
取った人はやはりテキストと公式問題集だけで勉強したのかな
例えば簿記1級では独学は困難で予備校いくのが普通だよね
まあこの検定の1級の講座開いてるところはどこもないから結局独学だけど

899 :名無し検定1級さん:2014/11/02(日) 10:01:48.97 ID:zRM6YI/l.net
やっぱりこの試験受ける人は
簿記持ちなんですか?

900 :名無し検定1級さん:2014/11/02(日) 10:07:29.04 ID:JLIOIdte.net
たまたま簿記持ちだった。
ただ3級からやるのであれば、問題ないんじゃない。

901 :名無し検定1級さん:2014/11/05(水) 01:53:52.75 ID:VRNiuJ/E.net
ただでさえ少ない受験者数が減少傾向じゃん
この資格は存続そのものは大丈夫そうなの?

902 :名無し検定1級さん:2014/11/05(水) 20:08:24.51 ID:MGW1ruR6.net
>>901

http://www.b-accounting.jp/result/index.html

確かに少ないけど、そんなに減少傾向ってわけでもなくない?

903 :名無し検定1級さん:2014/11/05(水) 22:06:19.92 ID:JOC/Wa0m.net
グラフを見ると,この試験の受験者数はしだいに増えている
ただし1級は少ない

【グラフ】 「ビジネス会計検定試験」3級・2級・1級の,受験者数と合格者数の変化のグラフ
ttp://d.hatena.ne.jp/StudyGuide+Memo/20141105/p1
ttp://f.hatena.ne.jp/StudyGuide/20141105214905

904 :名無し検定1級さん:2014/11/05(水) 22:49:06.93 ID:JP0HySIG.net
今回の一件でビジ会は信頼を失ったからな、次はどうなるかわからんぞ
恣意的に配点したり、そもそも直近の過去問を公開しないとかナメすぎ
公式問題集もクソだしな
落ちてたら二度と受けんわ
というか受かったけど1級はカネもらっても受ける気にならん
試験の運営は公平にやりなさいとだけ言っておく

905 :名無し検定1級さん:2014/11/05(水) 22:59:40.91 ID:iik23dDM.net
2級までなら僅かな勉強時間で合格できる
それすら出来ないなら何しても無駄

906 :名無し検定1級さん:2014/11/05(水) 23:07:31.77 ID:4h4MoWaB.net
>>902
下がったといってもここ二回だけ
これからは大商次第

907 :名無し検定1級さん:2014/11/05(水) 23:31:07.77 ID:HFTWTLTG.net
まま、ショボい合格証カードから賞状に変えたり、と受験者の意向を反映する動きもあるし、これからの大商に期待しましょう

908 :名無し検定1級さん:2014/11/05(水) 23:40:59.64 ID:MGW1ruR6.net
>>904
今回の一件でってあるけど
何があったの?

909 :名無し検定1級さん:2014/11/06(木) 10:52:53.05 ID:X3G3fxov.net
俺は自己採点で1問2点で採点した結果、不合格だった
このとき次回がんばろうと思った
しかし傾斜配点で合格となった
傾斜配点するようなクソ試験がビジ会だったのかとショック
履歴書に書く予定だったが書く価値もないと見下げ果てたわ
怒りで、記念にと思って取っておいた受験票と合格証もろともゴミ箱行
もうこいつとは縁を切りたいからな
どうせなら俺の合格と個人情報をまとめて消去してほしいと切に願う
申請したら消してくれるのか?

910 :名無し検定1級さん:2014/11/06(木) 20:14:17.57 ID:JsaXfWBa.net
俺の知り合いに居るよ。
嬉しいと言ったり嬉しくないと言ったりする奴。

不合格だと言ったり合格だと言ったりするのと同じ。

嘘吐きの言葉なんて全く信じるに値しない。

911 :名無し検定1級さん:2014/11/06(木) 23:07:06.26 ID:VRhnUyVP.net
例の48点君をネタにした釣りだろ、>>909は。

912 :名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 09:41:12.01 ID:diL5BLou.net
いやいや>>909と似たような思いの受験者は結構いると思うけどね
例えば俺もそうだしな
さすがに合格証を捨てたりはしないが、目につきにくいところに封印
目につくと嫌な思いをするからな
履歴書には書かない
記録として残したくないからな

今回、公式の犯した罪は重い

913 :名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 17:40:46.12 ID:gACY/KPU.net
公式が病気

914 :名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 20:11:02.73 ID:RQXl+XuS.net
履歴書への記載事項なんてのは自己判断してるだろ。
全部を書いても保有数の少ないのは学生アルバイト時代だけだろ。
簿記1級を書いとけば事足りると思えばビジネス会計は書かなくても良い。
書かないことに対するリスクは自己責任だからな。

915 :名無し検定1級さん:2014/11/07(金) 23:53:03.86 ID:j5qmbz2w.net
技能「部長が出来ます」を思い出した。

916 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 05:34:41.94 ID:5DsS0cuj.net
何で公式は傾斜配点なんてしてきたんだ?
合格率操作とか?

917 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 07:01:45.39 ID:K4oWP3gC.net
へたくそw>>909

918 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 09:30:20.30 ID:a2e8347Q.net
傾斜配点なんてよくある話だと思うがな
ネタだろうけど笑いどころがわからんわ

919 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 09:35:25.72 ID:RQr/0kL0.net
国家資格でもないし
大した難易度でもない試験なのに
傾斜配点とか自分を一体何様だと思っているんだろうか

会計ってaccountingだろ
説明責任を果たさないところが会計の試験をするとかw
傾斜配点するくらいなら問題作成のときから作成者への指導・監督をやっておけばいいだけの話
それをやっておらず合格率が低くなりそう
だから傾斜配点で逃げる
このやり口が批判の対象となっているのだろう

920 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 09:46:49.74 ID:WRUfths4.net
>>919
同意するなぁ。
日商の簿記のように、これまで140回近く実施してたまには問題の傾向を変えなきゃならない、ってのなら解るが、
まだまだ若い検定なのに、問題の量と質がブレ過ぎ。
まずは決まった「型」を定着させた方が良いんじゃないかと思う。
なんか大商が焦って空回りしている印象を拭えないんだよな。

ところで、ビジ会2級って履歴書に書くの?
俺は一応人事部に登録したけど(持っている資格や検定は申請しろ、と言われているので)、
履歴書に書いたところで、「うはwww、こいつ資格商法に騙されてるわwww」って思われるかもよ?

921 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 10:06:07.66 ID:agzfCmp3.net
大した難易度でもない試験で48点しか取れないヤツは人間性も48点なんだな。

922 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 11:12:38.74 ID:c+wuhJs9.net
よく分からんが、公式ってなんだ?
なんか主語になってるんだが・・・

あと、わざわざ受験料まで払って、日曜日に早起きまでして受験したくせに
「合格したけど恥」みたいに書いてる奴もうぜーよ
本当は家でガッツポーズして赤飯炊いて合格パーティーしたくせによ


48点ネタの奴が燃料再投下してんのか?

923 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 11:45:18.28 ID:ssYna+Qh.net
いくらなんでも自演下手すぎだろ

924 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 11:56:18.29 ID:q1ZsIqn7.net
>>901だけど、一応3級とは言えこの資格の保持者としてビジ会もビジ法みたいにある程度メジャーになって欲しいです

資格に存続してもらわないと取った意味がなくなる

925 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 13:35:26.75 ID:K14qALjW.net
みなさんこの検定を取ろうと思った理由は何ですかね?
簿記の延長みたいなものかな

926 :名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 00:24:41.28 ID:ldOPgidB.net
簿記の補完のつもりで。
財務諸表を作るのが簿記、読むのがビジ会。

927 :名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 19:51:10.68 ID:45HIAN89.net
その通りだな

928 :名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 22:00:26.47 ID:7a/xyW4s.net
一応そういうことになってるが、ビジ会も財務諸表を作らせる問題は出る
というか財務諸表が作れないと、「読む」方の問題も解けないようになっている
しかもビジ会は簿記よりも早く財務諸表を作らないと時間が足りなくなる
というか「読む」方の問題はミスとの戦いに過ぎないほどカンタンだから実質的に財務省表を作成するスピードのみが試されていると言える

929 :名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 22:30:56.42 ID:sFnbtz5p.net
確かにテキスト、問題集で学ぶ内容自体は難しくないから油断するよな
(1級は知らんが)
それを他の試験のように暗記中心の学習で挑むと、本番で冷や汗をかく

930 :名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 23:17:36.49 ID:i5N05Kko.net
さて、12月に入ったらボチボチ2級の勉強を始めるか。

931 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 00:19:34.43 ID:V/pjmJaC.net
経営分析の問題集とかない?
あくまでも試験対策でやりたいだけで実際の分析をやる気は更々無いんだけど

932 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 01:29:37.74 ID:5GLinaaV.net
なんで商工会議所主催なのに民間資格なの?

933 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 04:19:00.82 ID:s4RRtcLJ.net
>>925
俺は株式投資の為に決算書を読めるようになりたかった

別に資格とる必要はなく読めて分析できるようになれば良かったんだけど
たまたま、この資格の存在を知ってちょうど自分が勉強したいドストライクだったから

まあ、とはいえ・・・
株式投資には今のとこあんまり役立ってないけど、長期的にみれば役立つと信じたい

934 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 14:09:40.03 ID:Ua7qW01t.net
公式の1章〜9章を11月内に一旦通す。
10章と過去問(第10回)を12月に一旦通す。
1・2月に、公式テキスト・問題集の復習。

こんな感じかな。
どうでしょう。

935 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 20:15:14.53 ID:AuZNuNWp.net
>>931
実際の分析をやる気がないのに、経営分析の問題集が欲しいのか?
あくまで試験対策で欲しいってことか?
それなら過去問題が最適かつ最良だろう。
探しまくれば最低でも過去3回分は手に入る。

936 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 22:11:54.61 ID:ftfMDHHI.net
よく直近の過去問が出てないことが、槍玉にあがってるが
例え直近の過去問があったとしても、結局は暗記で覚えてしまい、俺はギリギリ合格に変わりはなかっただろう

過去レスに書かれているように、財務諸表間の繋がりを理解し、期中に起こった事象が期末の財務諸表にどう反映されるか(または、逆算して前期末の残高がいくらになるのか)をしっかり理解しないと、初見の問題には苦戦すると思う

937 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 06:26:51.28 ID:rGFARvOw.net
過去問題だろうが問題集だろうが、理解しないで合格点を出せるほど甘くないのは当たり前

938 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 19:21:06.79 ID:oxoXoA45.net
過去問を解きまくれば理解してなくもゴリ押しで合格できるだろ

それはともかく、次回受ける奴さ、次々回に受けた方がよくないか?
会計制度が4月から結構変わるから次々回までにはテキストや問題集は更新されるだろうからな
新しくなった知識を習得しておいた方がいい
少なくとも2級の場合はそうだと思う

939 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 19:52:53.19 ID:rBTtP8T9.net
そうなの?

資産と負債が
逆になるとか
言わないよな?

940 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 21:30:49.51 ID:vGiA4r5w.net
2級のテキスト第4版がでても
最初は誤字誤植だらけな気がする。

941 :名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 23:02:09.91 ID:wif0mBCW.net
>>938
マジか?

942 :名無し検定1級さん:2014/11/13(木) 16:42:58.80 ID:qKmFk0M5M
>>903からコピペ
受けるなら2級までだな


ビジネス会計検定 第14回試験

級別の申込者数・受験者数・合格者数のグラフ

─────────────────────

・3級 ■■■■■田田田田田□□□

・2級 ■■田田田田田□□□

・1級 |田

─────────────────────

・3級 2724人申し込み中2140人受験,1163人合格
・2級 1903人申し込み中1285人受験,419人合格
・1級 319人申し込み中232人受験,30人合格

943 :名無し検定1級さん:2014/11/13(木) 20:36:09.98 ID:y1LrINWp.net
次々回と言わずに10年後にでも受験してりゃ良いだろ

944 :名無し検定1級さん:2014/11/14(金) 07:34:16.32 ID:dnjjDS1/.net
>>903からコピペ
受けるなら2級までだな


ビジネス会計検定 第14回試験

級別の申込者数・受験者数・合格者数のグラフ

─────────────────────

・3級 ■■■■■田田田田田□□□

・2級 ■■田田田田田□□□

・1級 |田

─────────────────────

・3級 2724人申し込み中2140人受験,1163人合格
・2級 1903人申し込み中1285人受験,419人合格
・1級 319人申し込み中232人受験,30人合格

945 :名無し検定1級さん:2014/11/14(金) 21:21:27.15 ID:SKbAqAyZ.net
1級が必要とされる、または大いに役立てる事が可能な環境が極めて少ないという事だな。
しかし知識が無になるから勉強しないか判断するのは個人の自由だね。

僅かでも何かしらの役に立つ事ってあるもんだ。

例えば68×62を暗算で即時解答する簡単な方法がある。
ある特定の条件下でのみ適用可能な方法だ。
電卓で答えを出して、少し考えればその方法というものがピンとくるかもね。

日常生活ではほとんど役に立たない知識だけど、知っておきたいと考えるかどうかは個人の自由。
修得するために要する時間や期間とのバランス、それに興味の程度に依るからな。

946 :名無し検定1級さん:2014/11/14(金) 21:36:33.74 ID:enLd+vdr.net
>>945
二つの数の10の位が同じ数字で、かつその二つの数の1の位を足すと10になる場合。
これ以上は書かない。

947 :名無し検定1級さん:2014/11/20(木) 17:00:01.77 ID:EJJFZC61.net
いきなり2級の勉強するよりは
3級から勉強したほうが理解が進みますよね?

948 :名無し検定1級さん:2014/11/20(木) 19:46:07.52 ID:lU9cLWRN.net
その気になれば
一週間で終わる。

試験うけずとも
2〜3周やる価値はある。

949 :名無し検定1級さん:2014/11/20(木) 21:00:22.72 ID:HDjLCq7v.net
日商簿記2級を持ってりゃ、ビジネス会計3級なんて余裕すぎるだろ。

全経簿記1級を持ってりゃ、ビジネス会計2級なんて余裕すぎるだろ。

日商簿記2級までしか持ってないなら、ビジネス会計2級に対しての不足分を補完するのに、約50時間もあれば十分だよ。

財務諸表ってのは、作るよりも読むほうが楽しいと感じる。

個人差あるだろうけど、俺はそう感じてる。

950 :名無し検定1級さん:2014/11/20(木) 22:02:57.02 ID:0NX9f9Ca.net
無駄な改行はやめろ

951 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 23:22:40.36 ID:wITEtAFW.net
全経1級がどれほど役に立つのかねえ

952 :名無し検定1級さん:2014/11/25(火) 18:29:35.08 ID:pRVySfPk.net
さて、12月に入ったらぼちぼち始めるか。
ちな2級。

953 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 09:39:02.99 ID:9WLMM5U/.net
10月中頃から始めて、公式テキストと問題集は2週程終わった。
簿記2級より易しく感じ、そんなに難しいとは思わなかったけど、
これが前回難しかったって事は、出題傾向が変わったって事かな。

俺は、検定はたいてい85点程で合格の人間だから、
全部覚えればいいんだよ!みたいな極論言われるとスルーだけど、
公式テキストと問題集だけでの軽く勉強では、合格は厳しい方かな。

954 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 19:23:41.38 ID:q5ssMU64.net
ビジネス会計なんて何の役にも立たない

955 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 19:28:39.34 ID:VpApPzFR.net
合格証をケツ拭くのに使える

956 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 22:53:01.99 ID:+Nu6D+E+.net
ビジネス会計検定の1級ってやっぱり
難しいですかね?

957 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 02:34:30.78 ID:PyGwUR5n.net
俺なんて2級満点合格で賞状貰った。

スペックは日商簿記1級と税理士簿財。

958 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 09:04:08.12 ID:ta2js443.net
2級満点合格は当たり前。
俺みたいに1級で満点取らないと。

959 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 09:16:41.01 ID:PyGwUR5n.net
まだ1級の満点賞は居ないと聞いたが

960 :名無し検定1級さん:2014/12/02(火) 17:46:18.64 ID:/bai1UN9.net
ビジ会1級のレベルは
日商簿記の2級と1級の間ぐらいってことだよね
だとしたら2級寄り?1級寄り?

961 :名無し検定1級さん:2014/12/02(火) 20:23:34.57 ID:sgg8+FLF.net
範囲的には一級よりじゃない?
ただ難易度は日商簿記一級の方が全然上だと思うけど。

962 :名無し検定1級さん:2014/12/02(火) 22:34:41.50 ID:sgg8+FLF.net
そういや公式テキスト改定してくれないかな。
もっと図表とか使って、読みやすくして貰いたい。
職場で常に手元に置いて、参照できるようなのが欲しい。

963 :名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 11:53:04.48 ID:HxjXba5n.net
2級の公式テキストと問題集を何通りか終わったけど、
そんなに難しくないよね。

満点は無理でも、
合格基準の7割は、2級の公式テキストと問題集だけじゃ、
凡人よりチョイ下の僕じゃたりませんか?

荒牧とかも購入したほうがいいですか。

964 :名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 14:33:03.78 ID:wKdzU4Lh.net
>>963
過去スレ読んで決めなよ
言い尽くされてる話題だよ

965 :名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 15:00:51.26 ID:BYRGSQ+t.net
公式HPで発表されるよりも前に第3版問題集が売られているってのも、随分と不親切な話だよな。
公式HPだけ見て第2版を買ってしまう人もいるんだろうな。

966 :名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 15:21:33.12 ID:np82w2hJ.net
>>965
3版問題集まだ発売されてないよ。

967 :名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 15:24:43.65 ID:BYRGSQ+t.net
>>966
「ビジネス会計検定試験対策問題集 2級 第3版」でググってみ。

968 :名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 15:27:46.36 ID:BYRGSQ+t.net
っと、俺のミスだなw
スマンスマン。

969 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 18:55:16.18 ID:3AL6WuCX.net
ビジネス会計検定の本、書店で見た来たけど
公式テキストと問題集以外にも出版されてるけど
中身に違いありますか?
やっぱり最強なのは公式本ですか?

970 :名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 12:56:30.29 ID:mBnFZUme.net
>>969
この試験はまずは公式をやるべき
公式やっているうちに他本もやるべきか否か判断がつくよ

971 :名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 22:46:46.40 ID:Q6Dh+xnC.net
>>970
どういうこと?
他本もやるべきっていうことになるの?
なら初めっから他本やっておいたほうが効率が良くないですか?

972 :名無し検定1級さん:2014/12/10(水) 23:02:42.77 ID:Q4zvtzEX.net
他をやるかどうかは人によって違うけど、
公式は全員通過したほうがいいってことじゃないの?

973 :名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 16:34:20.13 ID:+dHgutG7.net
>>971
>>972の言うような意味で言った
この試験は公式テキストから文章を抜粋したような問題がでるから
一発で受かりたいなら公式テキストと問題集が欠かせない
よってまずは公式だが、公式後に演習量が足りないと感じるか十分だと思うかは人による
そのあたりは過去スレを一読すればわかるだろう
公式だけで受かるのは無理だ落ちたという人もいれば公式で十分受かったという人もいるからな

974 :名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 00:14:00.59 ID:+h0IoUT6.net
この検定は簿記検定みたく
電卓をバンバン叩くような
試験ですか?

975 :名無し検定1級さん:2014/12/14(日) 00:47:13.97 ID:UCX6b89M.net
一秒間に七回ぐらい叩く必要があります。

976 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:07:50.80 ID:8HO9JpQ6.net
5回では落ちる
7回以上叩ければ合格は近い

977 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:27:48.28 ID:+h0IoUT6.net
1級取得のメリットは?

978 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:29:35.65 ID:KyR59kYm.net
この検定って、合格証が最近変わったの?
少し前まで紙製のヘボいカードだったのに、最近の合格者
のは証書になってるみたいなんだけど・・・替えてほしいんだが・・・

979 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:30:04.77 ID:REp0llJG.net
難しそうな資格だ・・・

980 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:57:02.65 ID:lsSRKu8r.net
>>977
なんかカッコイイ

レア

981 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 00:06:24.01 ID:NGIl+VIl.net
3級、2級の公式のテキストと問題集って
最新の版じゃなくて、ひとつ前の版で勉強しても
大丈夫でしょうか?
もちろん、最新版のを使って勉強するのがベストだっていうのは
わかっていますが、知り合いから
3級のひとつ前の版の公式テキストと問題集を貰ったので
それを使おうと思っていますが、どうでしょうか?

目的はとりあえず2級合格なので2級のは最新版を買うつもりではいます

982 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 00:59:59.23 ID:AmofDMl2.net
>>977
あんまり無い
ただ、財務分析の試験としては最高峰であるのは確か(ただし財務諸表が読めるとは言ってない)

>>981
3級で、しかも一つ前のなら別にそんなに問題ないんじゃないかな
3級では改正かかるような内容は殆ど無さそうだし

983 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 03:09:56.50 ID:NGIl+VIl.net
>>982
ありがとうございます

3級は一つ前の版の旧版でサラッと勉強して
2級が本命なので、最新版を購入して
本気モードで勉強しようと思います

984 :名無し検定1級さん:2014/12/15(月) 23:38:21.82 ID:crI08/3P.net
3級は、旧版のほうがキャッシュフローの章が深くかいてある
ま、サクッと読んで、早く2級に入ったほうがいい
俺もそうした

985 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 01:08:58.12 ID:2p4tjpXg.net
旧版のほうが深く書いてあるっていうことは
今は試験範囲から少し省かれたっていうことでしょうか

986 :名無し検定1級さん:2014/12/16(火) 06:30:55.91 ID:vf+d9ubg.net
知らん
3級は受けなかったから
ま、3級テキスト一読したら、すぐ2級に行けばいいよ

987 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 01:49:14.91 ID:7Km7WdPW.net
3級の公式問題集を知り合いから貰ったが
何で中身全部の文字が

なの?
なんか意味ありげ?

988 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 09:09:50.44 ID:/r749FQN.net
目が疲れにくく落ち着いて集中できるから。

989 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 22:26:15.42 ID:7Km7WdPW.net
もしかして公式のテキストのほうも
全部、青文字なの?

珍しいよね、全部青文字だなんて
他に見たことが無い

990 :名無し検定1級さん:2014/12/18(木) 22:52:43.35 ID:BLPOzXf+.net
青文字のところが試験に出るところだよ

991 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 00:38:51.02 ID:xVAApFVf.net
>>989
大学受験とか司法試験の参考書とかでも結構見たけど
まあ数で言えば赤字のが多いけど珍しいって程でもないかな

992 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 07:24:47.86 ID:pb6jJO4H.net
ビジネスマネージャー検定の公式本をちらっと見たけど
大商のビジ会とメンヘル潰しじゃないかな

993 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 09:40:57.84 ID:+I/YHioJ.net
>>991
全部赤文字ってあるんだー
知らなかったわ
重要な部分とかが赤などの色文字
はよくあるけど、
普通の部分も含めて全ページの全文字が
色文字って珍しくないんだーーー

994 :名無し検定1級さん:2014/12/19(金) 10:33:47.12 ID:tF84WTqz.net
>>993
下らない揚げ足とりして喜んでるなんて小学生かよ

995 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 01:27:04.62 ID:zi93fKKh.net
2級の問題集って次はいつ改訂されるの?
過去レス見た限りでは今のままの公式問題集じゃ役に立たんみたいだから

996 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 11:03:23.06 ID:Guf8X66/.net
>>995
公式で不足してる一番の問題は演習量だから例え改訂されてもかわらない
問題集の厚みが二倍になるならともかくね

997 :名無し検定1級さん:2014/12/20(土) 11:06:09.38 ID:CkzBrHjS.net
問題自体が大幅に改定されれば旧版と合わせれば相当数カバーできるかもね

998 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 14:14:38.60 ID:sNVgLywM.net
2級 12回 合格率 36.7%のときに獲ったが、15回の28.3%は厳しいね。
11回が50%を超えていたから、連続で甘くなる訳ないと覚悟していた。
とにかく問題数に比べて試験時間が短すぎる。

極論をいわせてもらえば正確な知識を問うというより、反射神経の良しあしを
求められているじゃないかと思ったほどだ。
完璧に覚えている事柄も、焦ってしまい3問位ケアレスミスした。
せめてあと30分試験時間を増やさないとね。

999 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 15:16:07.45 ID:4ozR4UZe.net
>>998
15回合格者だが知識を正確に覚えて反復練習していれば時間は足りると思う
私自身は最後3問が塗り絵になったが
うろ覚えだったところに余分に15分とられもしたので
そこが完璧ならむしろ時間は十分だった

1000 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 17:58:00.15 ID:kBEFZ651.net
商業簿記だけでいいから簿記1級くらいの力がないと安定して合格するのは難しい
前回の場合はな
過去問との開きがありすぎてクソ試験と化したビジ会

1001 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 19:41:38.00 ID:hlCGBWUo.net
2級テキスト(第3版)の59ページに、
「為替換算調整勘定以外の項目については、3級テキストを参照してください。」って書いてあるけど、
3級テキストのどこに繰延ヘッジ損益が書いてあるんだよ
こういうところが本当にクソだわ

1002 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 20:51:41.60 ID:JU+tqvY+.net
>>1001
繰延ヘッジは出ないから書いてないんだろ
包括利益に含まれるってことだけ知っていれば問題ない

1003 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 21:08:40.96 ID:STNjV6YK.net
>>1002
「参照しろ」って言いながら、参照先に書いていないことが問題なんじゃないの?

1004 :名無し検定1級さん:2014/12/23(火) 21:18:52.68 ID:lxr49DrE.net
確かにテキストの作りが不親切というかやる気のなさを感じるんだよな

1005 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 00:02:54.28 ID:4Yw/tcFV.net
細かい人は気になるんだろうが、ぶっちゃけそんな箇所どうでもいい

各財務諸表の繋がりを、しっかり理解していないと勝負にならない

1006 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 07:31:06.11 ID:zOoGWNVV.net
>>1005
ただ合格すりゃいい、って人と、きちんと修めたい、って人の差だな。
後者の方が遙かに身につくと思う。

各財務諸表ったって、CSの間接法を学べば良いだけなんだが…

1007 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 09:29:34.02 ID:nToSl58e.net
>>1006
外貨調整勘定がどうでもよいってことじゃなく
参照しろってあるのに書いてない云々がどうでもいいって話だよ
そもそもテキストは検定に合格するためのツールであるから検定合格に不要なことは書いてない
あえてカットされているところが知りたいならネットやら他の書籍やらを使うべきだろ
テキストに書いてない部分に拘らない姿勢と修学を蔑ろにしてることは必ずしもイコールでは結ばれない
だいたい会計をきちんと修めたいならもっと他の検定やったほうがよかろ

1008 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 11:04:47.77 ID:JaDj41OU.net
なんで必死に公式を擁護しているの?
痛いよ

1009 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 11:31:43.39 ID:+faJBD6R.net
まあ、両者の気持ちはわからんでもないが、
やるからにはキチンと整合性の取れたものに
してほしいわな。

1010 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 15:37:21.39 ID:cO7HrWfk.net
出来ない人にとっては公式テキストの出来の悪さは良い言い訳になるな

1011 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 15:46:39.03 ID:QdyDp8gC.net
>>1007
これは痛すぎる

参照しろって書いてて、参照先に書いてないのはおかしいだろ

それだけのこと

1012 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 19:59:36.83 ID:3yUc58JC.net
>>1007
ひとりだけ噛み合ってないことにそろそろ気がついて欲しいわ。

1013 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 22:42:40.13 ID:Ll++o/O1.net
まあそう言うてやるな
ここは仲良し掲示板じゃないんだから

1014 :名無し検定1級さん:2014/12/24(水) 23:41:37.93 ID:N8tvTiss.net
そう、ここは人生の掃きだめ、日本の袋小路
人は2ちゃんねると呼ぶ

1015 :名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 10:44:36.65 ID:9Xkwx1zQ.net
2級の勉強は、自分の勤務先の有証と四半期報告書を手元に置いておくと、
異常に捗ることを発見したわ。

1016 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 01:36:45.35 ID:Vcp4GjyT.net
財務諸表が読めますって言えるのは
1級取得しないと言えない?

1017 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 23:26:00.85 ID:aup6vlOO.net
おおざっぱな指標見るだけなら三級でも十分。
簿記を合わせて勉強しておけば、ほぼ問題なし。

1018 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 23:48:35.96 ID:lTJP6eli.net
そうだね、2級までの知識で一般的な尺度での財務状態は読めることになるんじゃないか

1019 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 16:55:26.30 ID:VmLICpxn.net
>>1001
単に「為替換算調整勘定以外の(試験に出る)項目については、3級テキストを参照してください。」
ってことなんじゃねーの?

1020 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 17:45:42.10 ID:BP+Vh/wA.net
>>1019
それ、「単に」じゃないからw

1021 :名無し検定1級さん:2014/12/27(土) 23:25:14.95 ID:RqM1WmDk.net
他の勘定科目には、どんなものがあるかは、3級テキストで確認してね!
ぐらいの意味で読み飛ばしてた

そこまで腹立てることでも無いような・・・
この試験には影響ないし

1022 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 01:55:00.63 ID:nrFdsxqt.net
いやいや、駄目でしょ。
簡単に言えば、契約が守れていない状態なんだから>テキストの不備

1023 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 10:49:02.80 ID:HttsvrQy.net
>>1021
まだ論点のズレているやつがいるのかよw
お前みたいなテキトー人生を送れるヤツが羨ましいわw

1024 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 11:21:43.58 ID:m0KgTzeP.net
>>1023
はいはい、あんたが落ちたのはあんたの頭が悪いせいじゃなくテキストが悪いせいですよ

1025 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 11:24:05.58 ID:HttsvrQy.net
>>1024
高田純次がなんか言ってるw

1026 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 11:55:46.12 ID:cGVn9Y9Z.net
テキストが批判されて発狂してる奴wwwwwwwwwwwwwwww

1027 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 13:00:51.53 ID:nrFdsxqt.net
H27から、少数株主持分が、被支配株主持ち分に変わるのね
テキストはちゃんとその辺を反映するんだろうか

1028 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 13:36:56.30 ID:eBN6ItIR.net
元々公式テキスト自体が試験に必要な情報しか載せてないんだから>>1019の理解で良さそうだな

1029 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 14:49:39.15 ID:HttsvrQy.net
>>1028
自演乙w

1030 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 18:43:07.04 ID:UdFj+mG8.net
次スレを立てようと思って挑戦したんだけど立てられない
だれかお願いします

1031 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 21:34:28.05 ID:5zUt+AwK.net
>>991
5月から6月にかけて発表する3月期決算企業が最初に採用するのかな
右へならえですべての会社がすぐ採用するとも思えない
強制力はないだろうし。テキストも次の版で用語を入れ替えるでしょ

1032 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 21:48:33.83 ID:oznvjdJK.net
ビジネス会計検定

1033 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 21:49:08.02 ID:oznvjdJK.net
ビジネス会計検定

ビジネス会計検定

1034 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 21:49:53.98 ID:oznvjdJK.net
ビジネス会計検定

ビジネス会計検定

ビジネス会計検定

1035 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 21:50:54.40 ID:oznvjdJK.net
ビジネス会計検定

ビジネス会計検定

ビジネス会計検定

ビジネス会計検定

1036 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 21:53:08.14 ID:oznvjdJK.net
お疲れ様でした

1037 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1037
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200