2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【理工系】甲種専用 危険物取扱者 Part27【登竜門】

1 :名無し検定1級さん:2014/05/28(水) 19:20:05.43 .net
甲種危険物取扱者について語るスレです

前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1394338958/

2 :名無し検定1級さん:2014/05/28(水) 19:24:40.63 .net
1乙であります

3 :名無し検定1級さん:2014/05/29(木) 22:12:41.40 .net
工藤本の暗記項目、無理矢理すぐる。サイが柿〜はマダわかるが。 「柿が住宅と会社を持っている。」てw

4 :名無し検定1級さん:2014/05/29(木) 22:59:36.06 .net
兄貴!助けてくれ!弟が泣いてるよ!

5 :名無し検定1級さん:2014/05/30(金) 21:37:47.79 .net
妹なら助ける

6 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 17:02:22.21 .net
届出、許可、承認がごちゃごちゃになります。 高卒脳では。。 ひとりごと

7 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 17:18:39.58 .net
許可の取り消しとか使用停止とかややこしい

8 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 17:50:03.91 .net
大学受験を考えたらメチャ楽ですよ
危険物は長くて三か月位じゃない?

9 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 20:48:50.42 .net
まだ勉強開始前だけど、許可と承認って違うのか…

10 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 20:54:58.06 .net
いつ受けるの?

11 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 21:12:48.66 .net
明日でしょ

12 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 22:29:39.58 .net
>>8
俺は勉強1週間×2回で合格できた。
乙種なんか2,3時間ぐらいしか勉強しなかったし。

13 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 22:58:02.20 .net
>>9
認可もあるぞ

14 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 23:05:03.63 .net
法規で行き詰まってたが物理化学で一気に進み始めたwwwwww
さすが駅弁化学卒ww

15 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 23:17:23.64 .net
駅弁生物系だけど、毒撃がそんな感じだった
基礎化学は、眺めて問題の傾向しって、覚えてるいるか確認するだけで十分だしね
毒劇物のまる覚えはちょっと苦労したけど、試験の簡単な地域だし、前日2〜3時間でどうにか乗り越えた

>>13
あかん、死ぬる…

16 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 23:25:01.11 .net
>>8
化学系学部卒なら、法規1週間位勉強すれば余裕。

17 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 23:40:14.12 .net
許可、認可、承認の違い
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q117875271

届出は単に書類を書いて届け出るだけ。
不備が無かったら受け取ってもらえる。

あと法律を読むのなら、
法、施行令=政令、施行規則=省令と、条→項→号
くらいは理解しとけよ。

18 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 23:45:16.11 .net
>>16
まだ途中しか勉強してないが物性も勉強しないと無理じゃね?
応化卒だけどキリンと赤リンの違いなんて大学でやった記憶が無い

19 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 23:47:51.41 .net
至急!証明写真てパスポートサイズじゃあなきゃだめなの?普通の証明写真用の4掛ける3のやつ貼ってしまったんだが、

20 :名無し検定1級さん:2014/05/31(土) 23:51:17.71 .net
申し込んだんだけど、申込確認の返信みたいなのは来ないの?
10日前になって受付してませんでしたよ?じゃ困るんだけど

21 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 04:52:49.62 .net
>>18 応化卒がキリンて変換してちゃダメでしょwまぁネタかもしれないけど
>>19それは消防試験研究センターに聞きなよwまぁ普通にダメでしょ?
危険物は受験票の写真がそのまま免状の写真になるし…
>>20電子申請?受付完了通知くるよ

22 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 05:51:39.13 .net
>>18
同素体って、高校の化学レベルだろ?

23 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 06:34:09.88 .net
>>20
俺が乙4申し込んだ時は「危険物取扱者試験インターネット受験申請者の受付完了通知」って件名のメールを長いドメイン名のところからもらってる
メールの中に書いてある受け付け時刻とメールを受け取った時刻の差は約7分

24 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 08:17:43.20 .net
いいなあ、そういう仕事が早い県もあるんだね

25 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 08:33:45.93 .net
雑談の中で甲種の受験申し込みすると話したら
バカ上司がムダな資格なんか取るなと猛反発!
もちろんその上司は乙4止まり。
過去に甲種落ちまくりで挫折したと聞いている。

26 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 09:02:10.41 .net
じゃあ一発合格して見下してやるかね

27 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 09:12:29.81 .net
「まあ無駄でしょうけど、一応勉強したんで取らないと気持ち悪いですしね。
簡単に取れるんだし、取って損はしないでしょうから。
まあ、無駄なんでしょうけどね、この資格とれなくても出世する人もいるだろうし……」

28 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 10:14:21.89 .net
>>23
試験がほぼ毎月ある東京だけじゃない?
試験が年2〜3回のところだったら、試験の2,3週間前ぐらいに来るはずだけど。

29 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 11:54:11.08 .net
行っても7割くらいかなぁ
昨日から本気出したからしょうがないけど

30 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 14:08:27.85 .net
>>25
「休日の暇つぶしに良かれと思って学習したんですけど
簡単すぎて暇つぶしにもなりませんでした。」
と言ってやれw

31 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 14:11:50.99 .net
>>25
いるよね
部下が自分を超える事は何一つ許さんってバカが
偏差値の低い高卒上司に多いみたいだね

32 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 14:31:36.16 .net
試験オワタ
\(^o^)/

33 :23:2014/06/01(日) 15:25:48.08 .net
>>28
俺は年4回の神奈川だけど
申し込みの確認メールはすぐに来て、受験票は確か試験の一週間くらい前、合格発表は試験後2〜3週間後くらいだった
ちなみについさっき乙356終わったから次回は甲種を受けるつもり
みんなよろしく

34 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 15:30:27.32 .net
主な勉強の項目、教えて!法規、物理化学、性質、それぞれ。
もう少し、絞れないかなぁ。

35 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 16:07:56.56 .net
何を答えていいやら

36 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 16:11:26.25 .net
答えを求めてすらいないのではあるまいか?

37 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 16:26:51.42 .net
京都舞鶴試験終わった
アクリル酸とか出てきたわ。全然知らんし
受かったか落ちたか半々やな

38 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 17:06:00.04 .net
>>22
黄リンと赤リンの違いなんか高校でちょろっと習っただけで大学じゃやらない
つまり物性については高校化学と大学化学の違いはないって意味

39 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 17:07:10.23 .net
>>21>>23
甲種で証明書類添付しないといけないから書類申請だった

40 :23:2014/06/01(日) 17:20:43.14 .net
>>39
ああ、郵送か
勘違いしてスマン
それならしばらくして忘れた頃に受験票が送られてきておしまいだった
でもどこか九州か四国辺りの県だと証明書添付でも電子申請できるって前に誰かが書いてた
早く神奈川か東京でも良いけどそうなって欲しい
出来るなら次回の申請期間までに

41 :名無し検定1級さん:2014/06/01(日) 18:09:53.76 .net
>>33 因みに愛知は年6回ありますが、会場が1ヶ所。 ※6回とも全種類開催

42 :33:2014/06/01(日) 20:48:17.00 .net
>>41
神奈川の4回も全種開催
今年の会場は二つの大学でそれぞれ3回と1回
だけど交通の便も悪くないから会場はどっちでも気にならないなあ
4回って人口が多い割りには少ない気もするけど、本当に急ぎで必要なら東京で受ければすむかもね
受かれば免状が来てから次のを申し込むから、落ちまくる人以外あんまりメリットがない気がするw

43 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 02:06:05.69 .net
今回受けたけど、化学のところが全然できなかった
参考書全部覚えてもまるで役に立たないとか・・・
法律と性消のほうは余裕だったのに

44 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 02:08:17.32 .net
工藤本のわかりやすい!だけどさ、
P287の解説のマグネシウムってアルカリ土類金属じゃないよね??

45 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 04:07:53.00 .net
なに言ってんだこいつ

46 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 04:14:13.33 .net
P297だった
アルカリ土類金属ってキャッスルのバラでしょ?

47 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 07:42:19.08 .net
>>44
マグネシウムは、狭義のアルカリ土類金属には含まれないが、広義のアルカリ土類金属には含まれる。
周期表の2属だから、広義ではアルカリ土類金属。
しかしイオン的特性からはアルカリ土類金属とはしない。水素がアルカリ土類金属にならないのと同じ。

定義による、だから工藤本は不親切という事だな。

48 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 08:28:22.32 .net
>>43
化学理解出来てないから。
逆に理解出来てたら、性消は勉強しなくてもわかる。

49 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 09:55:17.85 .net
乙コンプして甲を始めたら
すげーいろいろ忘れてて笑ってる

50 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 13:44:23.48 .net
神奈川大学で甲種受けたが、消性が意外にむずかった。物化も楽ではなかった。生成熱の答えは5KJでよかったのか?

51 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 16:49:38.47 .net
昨日の神奈川試験は甲種以外も全般的に難易度が高いハズレ問題だったようですね

52 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 17:02:30.62 .net
午後乙356類受けたけど簡単だったけどなあ
忙しくて二日しか勉強時間とれなかったけどたぶん9〜10割取れたと思う

53 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 17:11:21.86 .net
かぁーっ! 午後乙356類受けたけど簡単だったわ〜!
忙しくて実質二日しか勉強時間とれなかったけど
ほら? たぶん9〜10割取れたと思うわー かぁーっ!

54 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 17:13:31.34 .net
二週間後くらいだろハガキが来るのは

50%ハガキ3枚ゲットか?

55 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 17:24:50.35 .net
前スレで問題書いた者だけど
今日、合格したよ!

使ったのは工藤本と協会例題集

56 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 17:38:05.83 .net
協会例題集は仕上がり判定に使えるよね
各科目80%以上なら本試験で合格確定だね100%は無理だけど

57 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 17:55:14.44 .net
危険物の試験て、1日に乙種何種類も受けられるもんなの?
1日で乙種のカテゴリ分けされた四種類合格すれば、次は甲種受けられるってことでいいの?

58 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:13:24.71 .net
都道府県によって違う

59 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:48:52.47 .net
あー団体のサイトに書いてある、数字がたくさん並んでるやつか
試験日のとこに1〜6まであれば1日で全部受けられるってことなのね
ありがとうん

60 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:49:02.79 .net
>>57
最初は科目免除がないから午前と午後それぞれ一種類ずつじゃないの?
ひとつ取ったら法令と物化は受けなくて良いから、自治体によって午前午後でそれぞれ2種類とか3種類とか受けられる
例えば東京は2種類、神奈川は3種類だったと思う

61 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:56:28.89 .net
>>57
ここは甲種専用スレだぞ
まだ君には早い

62 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 18:58:53.77 .net
甲種受験準備作業だろw

63 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:05:14.18 .net
甲種受験準備作業スレは別に専用スレがあるだろw

64 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:12:02.39 .net
ところで甲種の受験申込で質問があるんだけど誰か親切な人教えてくれないか
乙3456を持ってる時、ネットで甲種の申込は出来る?
その時は免状の番号を入力すれば良いのか、それとも免状のコピーが必要で書面での申込が必要?

65 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:13:41.64 .net
免状番号入力でおk

66 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:17:55.37 .net
おっおっ丁寧にありがとうん
そっこーで乙種とって甲種も取っちゃうー

67 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:19:27.66 .net
俺と同じ状況だ
甲種とろう・・・ビッグになろう!

68 :64:2014/06/02(月) 19:27:17.01 .net
>>65
早いなw
ありがとう

69 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 19:47:07.28 .net
どれか一つの試験の都道府県と番号、日付書いたら終わりだからオラ驚いただ

70 :名無し検定1級さん:2014/06/02(月) 23:14:43.23 .net
>>55
おめでとう!俺は落ちたw
恥だわw

71 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 00:52:14.34 .net
昨日の甲種 神奈川は比較的優しい問題ばっかで楽だった。
本当に合格率30%なのかこれ・・・
大学受験してれば、法律と物性をちょっと勉強すれば6割以上は普通に
いくんでないのか?

72 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 01:43:07.40 .net
>>64
俺も、甲種はネットで申し込んだ。乙種で何類か併願するときは書類のみ。
ネットで申し込んでも、合格後の免許交付申請は窓口まで行かなきゃいけないけれど。

73 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 01:49:28.39 .net
底辺高卒のわたしには物理鬼門すぐる

74 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 01:50:30.85 .net
とりあえず、mol計算は出そうなんでやっときます〜

75 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 02:13:05.82 .net
俺なんか駅弁化学科卒で分析化学1位取った過去があるのに無職で暇だから試験勉強だぜ

76 :64:2014/06/03(火) 05:53:16.13 .net
>>72
前回の複数出願の記憶があったので疑問に思った
書面で提出は免状のコピーが必要だからなのかって
.
紛らわしいし面倒なので複数受験のネット申請も受け付けて欲しいな
消防署まで書類をもらいに行って振り込みして免状のコピー作ってほぼ同じ内容の申請書を三部書いて郵送
その手間が大変過ぎる
.
免状の交付申請が窓口ってのは複数受験の時のこと?甲種のこと?
自治体によったりしないの?
乙4のときは郵送で申請だったけど
どうせならこれもネットで出来るようにして欲しい

77 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 09:43:41.89 .net
まことは、自演の騙りをされているというより、行書や亀田のことを普通に評価していることにりっぷくしているのじゃないか?
べつに、行書や亀田をほめているわけじゃない。

78 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 09:45:40.91 .net
まことは肯定と否定のキャラを使って自演するからな!評価していることも否定するキャラを持っているよな!

79 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 09:47:55.77 .net
うん。
まことの性格もわかってきたよ。
堂々と嘘を吐くのもおもしろいよな。
いわゆる表もない悪口ってわけだ。

80 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 09:50:07.88 .net
行書と亀田の世論は、まことを否定しているのと同じなんだよ。思ってもないガセを吐くうちに、本当にそうだと思い込んでいるんだよwww

81 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 09:54:10.73 .net
まあ、でも、まことの行動そのものを騙ってみると、典型的荒らしだよ。
気持ちよく亀田の悪口を言っているのに
「亀田強いぜ」
まことは腹が立つんだろうなwww
自演じゃなかったら、表現の自由だから、「亀田強いぜ」は立派な嵐だもんな。
まことは人の嫌がることをするのが好きなんだよww
本人はただふざけているつもりなんだろうけど。

82 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 12:14:10.86 .net
>>76
コピーの関係ではなくて、同じ時間で複数の類を同時に受験する人の区分けがオンラインではできないから。

83 :76:2014/06/03(火) 12:47:39.77 .net
>>82
ありがとう
>同じ時間で複数の類を同時に受験する人の区分け
複数受験の組み合わせで区分けするのがオンラインじゃ出来ないってこと?
単純そうだけどオンラインで数をさばくには負荷が大きいってことかな

84 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 17:27:57.46 .net
電気科の高卒だが1発で受かれたわ。
頭の体操にと乙取りながらようやく甲種だが楽しかったわ
法令で4問も間違えてたのがショックだがまあ受かりゃいいや

85 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 17:32:29.65 .net
甲種って全種類の危険物扱えるってはなしだけど、乙種の1から6までとっても全種類扱えるんだよね
免除申請合格とかないみたいだからたぶん違うと思うけど、実務的には乙種6種類=甲種ってこと?

86 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 17:37:07.23 .net
>>77-81
これはひどい自演

87 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 17:44:35.76 .net
>>85
使い方による。
扱う数量のランクではないから、数万キロリットの石油コンビナートでも乙4と甲種は同格。

違いは、
1.危険物保安監督者に任命される場合、乙種はその類だけの実務経験、甲種は他の類も含めての実務経験の期間。
2.防火管理者に任命される場合、保安監督者になっている甲種は防火管理者の講習をうけなくても任命できる。

88 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 18:05:58.22 .net
>>87
ありがとう
実務的にはやっぱり甲種取ったほうがお得ってことなんだね

89 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 19:32:07.04 .net
>>84
そういうのはチラシの裏にお願いねぇ〜

90 :名無し検定1級さん:2014/06/03(火) 23:35:21.10 .net
コレ参考になるかなぁ
http://kkizumig.blogzine.jp/blog/files/otu_kyutu_nouto.pdf

91 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 00:33:12.17 .net
日本のこういうのって、何かと専門性を持たないんだよね
なんでもひと通り揃ってないといけないと思ってる

92 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 00:33:46.39 .net
ごめん、誤爆した

93 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 12:11:51.29 .net
>>89
どやぁ

94 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 12:26:59.47 .net
>>93
別に甲種危険物じゃどや顔するほどではないだろ
電気科高卒なら電験2種クラスからどや顔しろ

95 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 13:25:33.73 .net
高卒ってみんなこんな感じなの?見てるこっちが恥ずかしいよう

96 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 13:27:45.53 .net
マジレスすると
高卒はこんなところには居ない

97 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 16:36:53.25 .net
>>94-96
調子のってすいまえんでした

98 :名無し検定1級さん:2014/06/04(水) 18:51:33.59 .net
受かったんなら早く消えれば
別にアドバイスとかするわけでもないようだし
高卒の評判が一人のバカで下がるやん

99 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 13:33:44.02 .net
6月8日静岡受験組です
模擬テスト物化4問…
んー、センスの問題か?
かなり勉強したが全く見になっていない

法律、性消は6割取れてた
さて、明々後日までどう勉強するべきか…

100 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 17:04:53.38 .net
物化って静電気とか燃焼、消火器みたいな簡単なサービス問題で4問くらいは取れるようになってると思うからここ確実に正答できるようにする
そうすれば残り6問中2問できれば良いというわけだがそのうち2問は計算問題とかphとか化学反応式みたいな難しいのでるからまぁ運悪いとダメかもね

101 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 17:12:07.10 .net
日曜日に甲です
頑張ります

102 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 18:07:24.42 .net
ガンバれ\(*⌒0⌒)b♪

103 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 18:43:36.01 .net
同じく日曜日に甲種受験です。みんながんばろう♪
協会例題集を1周終わって、後3日で各1科目づつで挑む予定…
ちょっと不安。

104 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 19:35:33.06 .net
>>100
ありがとうございます!
確かに4問は何とかなります
残り2問何とかしたいです

105 :名無し検定1級さん:2014/06/05(木) 21:02:07.19 .net
phの計算はサービス問題だと思う

最近は金属に異種の金属を接続して、腐食を防止できるかみたいな問題が出てる
金属のイオン化傾向丸暗記で解けないようなね

106 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 00:19:06.32 .net
ん?
イオン化傾向で解けないならどんな原理なのさ?

守りたい金属よりも早く腐食する金属で良いんでないの?

107 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 01:27:11.86 .net
甲の試験時間150分だけどやっぱみんな途中退出するもん?
模試なんかは30分あれば終わるけど

108 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 08:46:49.67 .net
>>107
この試験は基本暗記だから、長く考えれば解ける訳ではないので見直しまできっちりやっても
ちゃんと勉強して受ければ普通は時間余るから途中退室ですね
まぁ、忘れた問題を思い出すまで粘るってことが必要な状況じゃなければ無駄な時間消費だよ

109 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 09:07:51.25 .net
無駄とか効率とか言い出すと
この資格自体が無駄なわけで

110 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 09:14:09.97 .net
この資格が無駄ではない根拠を三行で述べよ
制限時間150分

111 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 09:15:20.35 .net
乙6種
取るより
安い

112 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 11:36:02.13 .net
受験者によっては有効な資格であるが、、、

113 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 12:39:26.14 .net
そんな奴は社会の無駄

114 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 23:24:20.31 .net
>>108
そうか
見直し3回くらいしたら帰ることにしよう

115 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 07:49:40.94 .net
甲危取ったら毒劇受けようかと思うんだけど
毒劇って科目免除無いんだな
単に問題解くのメンドクセってだけ

116 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 08:03:16.60 .net
職場後輩に甲種もってて毒劇持ってない人がいる
俺が退職して毒劇責任者がやばい状況になるんでとっとけと言った

甲種とるのに比べたら簡単だろうね、甲種受けてないから知らんけど

117 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 08:03:53.86 .net
何この性格悪いブス

118 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 11:38:37.51 .net
学部卒業だけで手続き不要で自動的に資格付与、免状が存在しないという
劇物毒物が必要とはねぇ…

119 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 13:04:31.26 .net
そりゃ人生いろいろあるだろう
俺だって昔むかしの専攻は素粒子理論だったけど
民間研究所でバイオテクノロジー(に近いこと)始めたら
なぜか危険物と高圧ガスの資格とる羽目になったよ

120 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 13:05:26.80 .net
小さいメーカーで、大学出てない人間の比率も多くてね
化学系の大学出てる人は、うちもっと良い仕事に就くんだろう…

121 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 13:12:34.24 .net
116=120に追加
甲種乙種含めたら、4人は危険物の資格者がいる
毒劇は俺以外には、1人だけ
工場は2箇所だから、片方では毒劇製品作ることが出来ない状況
ちなみに危険物を取り扱う業務無し

危険物持ちや毒劇もちに共通する、「毒劇よりは危険物が使えるし、難易度も高い」という発想で、偏ったのかも

122 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 14:05:45.28 .net
毒劇よりは危険物って事で!

123 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 18:54:24.87 .net
>>121
工場がすぐ近くなら掛け持ちできたのにね・・・。

124 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 19:48:01.65 .net
どうでもいいけど本人が甲種受けるつもりじゃないなら来るなよ
おめーの職場環境のチラ裏なんてどうでもいいよ

125 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 19:49:00.87 .net
有機物が覚えられない

126 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 21:33:35.79 .net
いいから覚えろ!

127 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:20:30.19 .net
さて最後に何を詰め込もう

128 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:20:54.82 .net
>>124
ああすまん
新しい職場に馴染んだら甲種を目指す予定

129 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:56:22.08 .net
問題集の模試は全回合格基準越えたが大丈夫だろうか…?
実際の試験も似たようなものなのか…?

130 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 22:59:37.63 .net
5日位前から、勉強始めたけど、まったく頭に入ってこない。
明日、試験だけど諦めモードに入ってきた・・・

131 :名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 23:41:19.84 .net
AKB総選挙観ながら勉強した合格間違いナシ

132 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 01:06:17.48 .net
>>130
運良ければ一夜漬けで受かるから諦めんなって

133 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 08:24:29.37 .net
甲受けに行ってくるわ

134 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 08:44:57.55 .net
地域はどこだ?
頑張れよ!

135 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 08:54:49.29 .net
>>132
乙種からのステップアップ受験者なら、そこまで勉強しなくていいと思うが。

136 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 10:25:54.50 .net
頑張ろうぜ今日受けるブラザー

137 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

138 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 11:56:00.84 .net
公共の安全の維持だったのか?
間違えたよ。

139 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 12:32:25.86 .net
法令がうまくいってれば受かったと思う

140 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 12:40:31.16 .net
お疲れ〜

141 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 13:02:24.00 .net
>>138
ひっかけでも出たのか?
毒劇取扱者じゃよく出る設問みたいだが。

142 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 13:12:25.88 .net
静岡受験いってきました。
最初の乙4の勉強から1年掛かってようやく受けた甲種ですが、苦手な物理は想像していたよりは易しかったかな。
とはいうものの、物理と性消がかなり不安な出来でした。
受かっている事を切に祈るばかりです。
ときに試験の問題って全国的に同じものが出てるんですかね??

143 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 13:12:51.48 .net
官能基の簡単な覚え方ないですか?

144 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 14:17:03.67 .net
>>142
試験の問題用紙は何十種類もある。ただし今年使われるのは十種類程度とか。表紙の上に番号が印字してある。
同じ試験会場の午前と午後とかは絶対に別の問題用紙になる。
試験地(県)が違うと、偶然に同じ問題用紙になる可能性もある。

145 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 14:21:59.98 .net
>>138
それ俺も出たわ
会場同じじゃないよな

146 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 15:07:20.71 .net
>>144
なるほどありがとう。詳しいですな。

>>138の文言を含む問題があったから、みんな同じなのかと思っちゃいましたわ。
ちなみに当方は「公共の安全の維持」の次の「全部または一部」ってところを選択してしまった。
‥‥同じ問題だよね、きっと。

147 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 15:35:46.17 .net
自分の所は、「公共の安全の維持」と「災害の発生防止」のペアを選ばせる問題だった。
間違えたけどね…

148 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

149 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 19:07:48.18 .net
三重県で甲種受けてきた。問題の表紙右下の番号がK05660だったな
物化が簡単な回だったと思うのに性質が全然できなかった…落ちたな…。
例題集からは2割くらいかな?少な目。

150 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 20:06:42.33 .net
>>149
いっしょかもしれん
溶解度の計算とかあった?

151 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 20:28:53.35 .net
>>150
あったと思う。80℃が何ちゃら20℃にってやつかな?
全然わからなかったですがw

152 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 20:41:21.05 .net
溶解度もわからんなら諦めろby駅弁応化卒無職

153 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 20:45:01.72 .net
>>151
それ楽勝じゃん。
問題集にも普通に載ってるし。

154 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 20:55:54.05 .net
溶解度は式立てられれば終わりだけど高校化学やってない人はキツいかもね
キレイに10グラムが出たはず
法令がうまくいってれば受かってるはず…

155 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 20:56:13.89 .net
>>153
そうですね。問題集にも載ってたのは覚えてたので計算はしてないですが、
答えは合ってると思います。しかも計算するような問題はそれ1問だけだったと
思うので物化は今回はサービス問題だったと思いますw
むしろ性消がマイナーな物質ばっかりで…

156 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 21:01:04.55 .net
あと燃焼範囲の計算もあったな
性質はけっこうできたと思う
法令がキツかった

157 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 21:18:51.96 .net
>>156
燃焼範囲はガソリン50ℓの奴ですね?
あれは例題集に100ℓで同じ様な問題が出てたので助かりましたw
法令は例題集からで5〜6問は同じ問題が出てましたね。

158 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 21:50:56.23 .net
>>157
マジか例題集使ってなかったんだよなぁ
法令だけがネックだったが受かってることを祈る

159 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 21:54:36.51 .net
4回落ちてます
もう諦めた方がいいでしょうか・・・

160 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:00:02.08 .net
4回落ちりゃ自分の不得意内容は熟知できただろうに
これは貴重な経験と申すもの

161 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:07:47.36 .net
勉強してるの?して落ちたんなら諦めろ

162 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:07:52.05 .net
明らかに勉強不足

163 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:09:53.02 .net
>>142
同じ静岡です
自分も去年の11月に乙4から始めて甲種受験まで来ました
やはり物化が想像より楽だった感じでしたね
その変わり、法規と性消が鬼畜までは行かないけど、やってて心が折れました…
ま、6割取れてればいいですけどね


自分の所で40分で出た可愛い茶髪ねぇちゃんは何者だったのだろう

164 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:18:28.70 .net
>>156
あれは50リットルの空気だかにガソリンを入れてどうとかの問題だけど、答えはAとBかしら?

後、食塩の問題で飽和水溶液がどうたらってやつ
余白いっぱいに計算しまくって10gって出た
最初15gかなぁって思ったけど、飽和水溶液と工藤本に同じような問題があったから思い出すまでに苦労した

ピリジンって泡消火ダメだよね?

165 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:19:37.29 .net
>>163
>40分で出た可愛い茶髪ねぇちゃん
化学系の大学生とか卒業生とかじゃないの
法令だけやれば後は超簡単だろうから

166 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:20:48.64 .net
>>164
AとBでした
溶解度はキレイに10グラム
ピリジンは水溶性ですよね

167 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:34:38.80 .net
>>149
自分は三重じゃないけど問題用紙にはK05660って書いてあった気がする。

例題集しか使っていないけど、結構簡単だった。

特に物化は、反応熱の問題、塩酸と反応させると水素が発生する物質、
ボルタ電池、溶解度の析出量10グラムの問題、一般の泡消火器が使えない
物質の問題だけで5問ゲットできるから、あと1問合ってればOKだよね。

乾燥砂は窒息だけだよね?

168 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:35:17.23 .net
>>165
物理化学系の人にはあれが簡単なんだ…
物化は努力で簡単とか無理だわ

169 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:37:32.73 .net
>>166
良し!ピリジンは泡消火ダメならその3問正解だ!

法規9問
物化6問
性消12問

んー、微妙に自信ない…

170 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:41:54.27 .net
>>167
反応熱と塩酸のやつとボルタ電池の答えは何ですか?
反応熱は二酸化炭素と水になるって答えにして、塩酸は3つ溶けるにして、ボルタ電池は5番の亜鉛から電子が銅に行く
食塩10gと泡消火器使えないのが4つ(ピリジンと後3つ)
乾燥砂の問題は忘れた

171 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:42:22.64 .net
>>168
大学のいわゆる物理化学ってわけわからんぞ
宇宙の乱雑さとか言われるエントロピーとか出てくるからな

172 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:44:50.43 .net
>>168
自分は、大学では情報系だったけど、そんなに難しくなかったかな?
高校で物化やってたのが、結構役に立っているのかな

173 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:45:19.95 .net
官能基の簡単な覚え方ない?

174 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:49:05.10 .net
物化って元々のセンスでしょ?
食塩10g出すまで1時間はかかった(後回しで最後に計算)
この問題ご出来れば6問取れるかもしれないって必死だった
171さんや172さんは多分10秒で答え出たであろう

宇宙好きなんだけどなぁ…

175 :165:2014/06/08(日) 22:53:45.30 .net
>>168
危険物取扱ってのは化学系の資格だからなあ
甲種って言っても物化は大学受験やっていればたいして難しくないだろうし
物化に加えて代表的な危険物の特徴も理解してなきゃ話にならないと思うよ、実験とか散々やるだろうし

176 :149:2014/06/08(日) 22:55:49.69 .net
>>167
お〜やっぱり県外でも同じ問題だったんですね!
僕も乾燥砂は窒息だけです。泡消化はピリジンは分かったんですけど、
氷酢酸って何です?w
初めて見たけど酢酸と同じってことで水溶性に入れました。

177 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 22:57:20.95 .net
>>170
反応熱は3が答えだったような…。

塩酸は4つじゃないの?イオン化傾向が水素より大きいものを選べばよいので
鉄、ニッケル、スズ、鉛の4つが答えだと思った。違うのか?

ボルタ電池は5番の電子が亜鉛→銅、電流が銅→亜鉛、水素が銅側で発生
が正解。

泡消火器は4つだったかな。(ピリジンの他は、氷酢酸位しか覚えていないが)

178 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:01:04.65 .net
俺も静岡だったけど性消難しい問題ばかりだったな
自己採点でギリっぽい怖い
法令は5種消火器間違えたかな
あれたぶんエアゾール式簡易消火具が誤り
あと講習の期限切れの問題の記述がややこしかったけど正解は1ですよね?

179 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:02:12.54 .net
>>176
氷酢酸は純度の高い酢酸のこと
化学式は同じ

大学在学中で化学専攻ですが
物理化学はセンター試験レベルに出てもまぁおかしくはないレベルじゃないですかね?
塩酸はプラチナ以外は溶けるような
ボルタの話にしても有機化合物の性質にしても溶解度の話にしてもセンター試験に出たら間違える人はいそうですし

180 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:07:19.66 .net
>>178
エアゾール式簡易消火器にしましたが、合ってたみたいでよかったです。
期限切れは結構ややこしかったけど、1にしました。
法令最後のラベルだけ見て何類か推測する問題は1類にしたけど
合ってるか心配です。

181 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:08:29.53 .net
センターでボルタ電池なんか出たかな・・
鉛蓄電池辺りが普通なような・・

182 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:10:12.33 .net
>>174
センスじゃないです訓練です
中和滴定やら溶解度なんかは比例計算に慣れるだけです

183 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:11:17.47 .net
>>180
固体で可燃物接触注意は1類で合ってる

184 :149:2014/06/08(日) 23:15:15.22 .net
>>179
やっぱり酢酸と同じ性質と考えれば良かったんですね。ありがとうございます。
安心しましたw
後は有機化合物の定義を聞いてるような問題ありませんでした?
構成元素にハロゲン、りんみたいの有ってあやしかったけど、
無機化合物より〜みたいなのを答えにしたけど、どうだろう?

>>180
法令最後のは例題集にも載ってましたけど1類だと思います。
むしろ性消の最初の問題って普通に3類で良いんですよね?
何か引っ掛け?

185 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:17:33.64 .net
約15年位前にセンター受けたおっさんだが、センターよりは簡単だと思う。

性消の最後の問題は、三酸化クロムと4類の組み合わせが正解かな?

186 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:19:05.83 .net
千葉で受験してきましたが、問題の内容は同じようですね。

試験問題が持ち帰り不可なので自己採点が厄介ですが
法令が怪しかったかな……。


ボルタ電池の問題は理屈を度忘れしたので焦りましたが、
選択肢 1と2,3と4 が実質的に同じ内容 → 消去法で5としました。

187 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:20:28.41 .net
>>184
有機化合物にはハロゲン、硫黄、リンは普通に含まれますよ
生体物質なんかこいつらがいないとおしまいってくらい重要です

188 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:20:42.96 .net
>>184
有機化合物は無機化合物より融点、沸点が高いが誤りだと思う。

性消の最初は、自分も普通に3類にした。

法令の屋外貯蔵所の問題は、例題集そのままの問題だったので
ほとんど読まずに答えをマークした。

189 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:24:20.47 .net
有機化合物は無機化合物より沸点融点が高いが誤り
無機化合物の一般的な性質は金属をイメージするとわかりやすいかも

190 :149:2014/06/08(日) 23:30:28.55 .net
>>187-189
ありがとうございます。これで物化は、まず間違いないと思います。

>>188
屋外貯蔵所は確かにw簡易タンクも問題も合わせれば例題の問113問114が連続で
出てたのは帰りに自己採点してて吹きましたねw指定数量もそのままだったしw

191 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:33:03.95 .net
性質消火の問題で、2類の性質で、窒息消火が有効、二酸化炭素消火器が
有効とかっていう問題なかった?

迷った挙句、窒息消火にした気がするが、未だにどっちが正解か分からん。

192 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:36:15.36 .net
>>191
俺もその2択までいったがわけわからん
どっちにしたかも覚えてないわ

193 :149:2014/06/08(日) 23:38:14.62 .net
同じく2択w
自分は上の窒息消化〜にしました。自身はナシです…

194 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:42:20.03 .net
>>191
2類で二酸化炭素と反応する物質ってあったけ?

あと過酸化水素の酸化、還元の穴埋めの問題もあったけど、
問題集では酸化剤や還元剤として働くかどうか聞く問題なのに
今回は、過酸化水素自身が酸化、還元するとかの問題だったので
ちょっと面くらいました。

195 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:46:31.91 .net
有機化合物はCが含まれてる
CHONPちょんぷ覚えとけ

196 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:46:41.26 .net
>>194
あれは確か
還元 酸化 水素で1を選んだっけ

197 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:50:14.02 .net
>>196
残念…

198 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:51:40.82 .net
酸化、還元、酸素…2?

199 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:53:14.63 .net
>>196
過マンガン酸カリウムと過酸化水素の反応では水素ではなく
酸素が発生するんじゃなかったっけ?
還元 酸化 酸素と回答した記憶があるが、違っているのか??

200 :名無し検定1級さん:2014/06/08(日) 23:56:18.21 .net
還元酸化酸素じゃないのか

201 :198:2014/06/09(月) 00:00:19.99 .net
間違えた…orz

202 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 00:00:45.82 .net
H2O2→H2O
だと過酸化水素は酸素を失い還元されている
この問題は過酸化水素は酸化剤にも還元剤にもなるという問題だと思うから
次は酸化されているで酸化される場合Hを失うから水素が発生する
という考えで1にしたけど自信ない
一類と六類で反応したら酸素が発生しそうだし

203 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 00:04:09.69 .net
>>202
過酸化水素は酸化されれば酸素になり還元されれば水になる

204 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 00:22:10.41 .net
法令の1問目でつまずいた。
結局何が答えなのかわからない。

今回も落ちたかも…

205 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 00:26:25.41 .net
過酸化水素と過マンガン酸カリウムググったら発生するのは酸素っぽい
正解は 還元 酸化 酸素?

206 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

207 :142:2014/06/09(月) 05:21:21.15 .net
>>163
おお、同じ教室でしたか。
茶髪のねーちゃんが突出して早い退出でしたね。
彼女の受験Noは0206でした。目立ったから覚えてますよ。
余裕の退出なのか絶望の帰還なのか、気になりました。

当方0209です。結果発表まで落ち着かないですが、祈って待ちましょう。

208 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 06:00:25.47 .net
>>207
を!席、1番前でした?自分はその後方位です
自分は12時位まで粘ってもう1人の女性が最後でした
合格したら番号言いますwお互い受かるといいですねぇ
ちなみに自分、ギャグと言うか趣味に近いけど最後に丙種取る予定w

209 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 06:18:13.01 .net
他人の受験番号を曝すとかよせよ

210 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 07:19:29.72 .net
>>207
おまえ狂ってる。変質者。ここで他人の番号書き込む
ことに何とも思わない神経が犯罪者と同じ、恐ろしい。

211 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 08:09:44.59 .net
熊本
法令で

届出していない危険物でも危険性が少ないものは少量なら貯蔵できる

みたいなのありました?

212 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 08:11:06.93 .net
昨日の玉名のやつで

213 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 08:45:35.11 .net
さて、仕事に行くかww

214 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 12:05:04.93 .net
>>211
製造所では指定数量〜みたいな選択肢のあった問題?

215 :142:2014/06/09(月) 12:54:16.53 .net
>>208
席は一番後ろでしたよ。人数少なかったから比較的特定しやすいですよねw

>>210
それは言い過ぎなんじゃないですかぁ?
個人情報が漏れてる訳でもないし、どうせ二度と会わないだろうしたとえ会ったとしてもお互い忘れてると思うけど。
ちょっと神経質過ぎでしょう。

216 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 13:57:42.45 .net
>>215
見も知らぬ他人が自分の行動に注目して自分の受験番号まで覚えてて勝手に結果まで見る
かなり不気味だと思うぞ
同じ試験会場だったら住んでいる地域も近いかも知れない
ストーカーみたいな気持ち悪さだと思う

217 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 14:00:34.33 .net
やっとわかりやすい!が終わったわ
あとは模試解いて周回して終わり
本番は22日

218 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 17:01:33.03 .net
危険物試験って消防法施行令と消防法施行規則からの出題はあるの?
危険物の規制に関する政令と危険物の規制に関する規則ではなくて。

219 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 17:27:58.52 .net
>>218
消防法施行令と消防法施行規則は消防設備士の方の試験ですね。
もちろん設備を問う問題とか多少は絡むけど基本は気にしなくて良いと思いますよ。

220 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:07:58.93 .net
>>215
あー、わかりましたw
前の席が女性でしたね?
あの会場は10人くらいしか受けてなかったんですね

まぁ、どっかで茶髪のねぇちゃんは会ってもわからんね
もう1人の女性の方がわかるかも
いや、わからんか…
わかるとすれば、また試験会場に行ったらわかる程度かな

もし次に会うのは乙1とか乙2とか丙種を受ける時がいいなぁ

つまり甲種合格!!

221 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:13:48.59 .net
>>208
そういう取り方できるのですか?
乙種1,3,4,5類取って甲種を取ったのですが、心残りだから2,6類を取ろうかな。

222 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:35:19.55 .net
官能基ハァハァ

223 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:39:17.33 .net
>>221
何故か出来ます


正直言う
甲種取った後にいかにも馬鹿ですってふりして40過ぎたブサ男が丙種受けに行こうかと思っているw
と思ったが、多分その頃になっていると、あれ?あの人甲種受かったって聞いたけど、コンプリート目指してるのかな?って思われるかもね
ある意味常連だからねw

224 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:41:46.27 .net
誰もお前のことなんか見てねえよwww

225 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 20:03:45.14 .net
オレは笹塚の事務室で、だいぶ常連ですねと言われたww
危険物の乙全部と甲と消防設備士の甲全類と乙67を全部、笹塚の窓口で免状申請と免状受け取りをしたからな。
1年ちょっとで13回の免状申請と免状受け取りだからなぁ。
(同時に2つ類の申請があるので13回)

226 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 20:08:28.36 .net
事務員「だいぶ常連ですね(お布施ご苦労www)」

227 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 20:20:32.99 .net
>>219
レスありがとうございました。
職場で取り扱い可能な指定数量増やすにはスプリンクラーをつけなきゃいかんと
上司が悩んでいたのですが、それについての記述が見当たらなかったので。

228 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:05:50.02 .net
>>225
講習大変だなw

229 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:17:31.36 .net
受けなくても使わないなら
剥奪まではされないからな

230 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:18:57.88 .net
>>225
危険物丙種と消防設備士乙種1〜5まで埋めてから自慢してください

231 :名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 21:20:29.09 .net
>>229
そうなのか?

232 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 17:15:00.30 .net
↑消防署で相談したら使わないなら講習受けなくても良いですよと言われた。

233 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 17:34:12.09 .net
>>225
パチンコ好きそう
そこでも常連言われてそう

234 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:05:40.88 .net
>>232
マジかよ
それなら俺も取るわ
講習が面倒だから避けてた

235 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:08:47.61 .net
そんなことも知らんで
なぜこのスレにいるwww

236 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:14:56.51 .net
甲種って、都道府県によっては1つの期で、1週間ずらして2回試験するところあるでしょ?
あれって2回受験できるのかな? もちろん問題が違うというのはわかるんだけど、この手
の試験にしては受験料安いし、滑り止め?のような感じで2回受験できたらなぁ、と。

237 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:26:04.49 .net
できるよ

238 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 19:34:57.50 .net
わかりやすい!の模擬テストの14なんだけど、自動火災報知設備を設置する必要があるところの説明って本文のどこにあった???

239 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:46:44.81 .net
AI、DDの総合種とこの資格どっちが難しいですか

240 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 20:48:20.43 .net
んなもんバックグランドによるに決まってるだろ

241 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:01:21.08 .net
バカなお前にはどっちも難しいよ

242 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:01:44.98 .net
そうだよ

243 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:11:13.45 .net
>>234
勉強してたら、分かるはずだが。

244 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:22:06.35 .net
>>243
消防設備士は従事してなくても受講義務があったはずだが?
それに受験しようとしてないから勉強してないしw

245 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:23:39.49 .net
なんでこのスレに居るんだよ

246 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:24:43.53 .net
>>236
併願受験できるけど願書の両方に併願する日時を書かないといけないから
電子申請からはできないだけ。
こういう面倒臭い手続きの奴ほど電子申請で簡略化できれば良いんだけどね…

247 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:34:30.09 .net
官能基が覚えられない・・・orz

248 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 21:59:03.84 .net
>>246
併願の話はしてないと思うぞ

249 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:10:49.79 .net
>>244
消防設備士の資格はポイント減点制
受講義務違反は5点減点で、トータル20点減点で返納になるが
減点は累積制で3年立てば消えるんだよ
その他の違反(携帯義務違反4点/保有する免許以外の業務実施8点)を
やらかさない限り、返納まではいかない

人を見下した態度をとった上に不勉強を自慢してる暇があったら
自分の手と頭を使うことを憶えたらどうだ?

250 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:22:00.39 .net
10年の顔写真更新は別格

251 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:30:33.83 .net
わかりやすい!の模試のところに炭素の原子価は一般に+2または+4である、
ってあるけど高校化学の一般だったら+4だけじゃねえのか
こんなんで間違えて物化の貴重な10問の一つを落とすと思うと馬鹿らしいんだが

252 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:37:17.60 .net
たとえば
HCH2CH2CH2.......CH3
のCH2部分が+2かな

253 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:38:57.34 .net
>>248
同じ期の同じ県で2週連続とかある甲種を両方とも受験したい場合て事だよね?
こういうのは併願て言わないってこと?
でも併せて試験を受ける場合は、それぞれの願書にその願書以外の種類を書いて
同一の封筒に入れて送ってくれって電話で確認したぜ

254 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 22:43:48.10 .net
>>252
それ普通のアルカンでしょ?
全部4本の手でつながってるから4価じゃないの?

255 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:15:46.39 .net
>>249
従事していなければ受講義務だけが問題だから、返納まではいかないということだな。
だったら消防設備も取ろう。
俺は県職員だが、消防試験研究センターに元上司がいるのが嫌だが・・・。

256 :名無し検定1級さん:2014/06/10(火) 23:20:42.69 .net
>>253
この場合の併願って同一日に複数受けるってことじゃないの?
そういう意味で併願じゃないって言ってると思うんだけど

今週末試験だが、例題集と工藤本じゃ不安になってくるな
化学泡消火剤の反応式とか消防設備士受けてんじゃねーぞ

あと、有機化合物が鬼門すぎる
これどう切り抜けたらいいんですか?

257 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 00:12:54.18 .net
例題集の問題を丸暗記だけで大丈夫だよ!6割取るだけで良いんだから!

258 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 01:45:14.17 .net
>>236は、例えば今年の岩手で

 10月18(土):危険物甲種
 10月25(土):危険物甲種

の両方を受験できるか? って訊いてるんだろ
もちろんできるし、
同一日じゃないから電子申請もできるはず

259 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 06:22:23.82 .net
参考になるかわからんが、俺は今
・乙1電子申請、合格済み、免状申請済み、免状発行前
・甲種電子申請、受験前
だけど、試しに山形(7/19)に電子申請してみようとすると
乙1も甲種も選択可能な状態

260 :236:2014/06/11(水) 07:23:31.30 .net
>>258
質問の趣旨は仰る通りでございまして、
ご回答に安心致しました。

皆様ありがとうございました。

261 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 09:27:52.86 .net
ちょっと調べてみたら都道府県によって日程や場所の選び方が色々で面白いな

262 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 14:46:24.13 .net
すいません公式の甲種過去問題の問16の解説お願いします

263 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 15:10:13.75 .net
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1193596486

264 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 15:12:25.55 .net
メタノール CH3OH

完全燃焼の化学式
CH3OH + 3*O → CO2 + 2*H2O

メタノール3mol
3*CH3OH + 9*O → 3*CO2 + 6*H2O

酸素はO2だから、9/2*O2で、9/2=4.5mol

0℃なら 4.5mol×22.4g = 100.8g でおしまいだが、

常温20℃なので、100.8×(273+20)/273 = 108.18...

よって正解は (4) 108.2g

265 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 15:13:14.92 .net
くそ
自分で書いてたら負けた

266 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 15:15:35.25 .net
>>263
>>264
ありがとうございます!

267 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 15:19:49.34 .net
すまん
流れに乗って悪いけど問21もついでに頼むわ

268 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 15:56:48.70 .net
今度は誰もぐぐらなかったみたいなので



アセチレン C2H2
炭化カルシウム CaC2

炭化カルシウムと十分な水が反応してアセチレンが生成する反応式
CaC2 + 2*H2O → C2H2 + Ca(OH)2

発生したアセチレンC2H2は30gなので30/22.4≒1.34mol

したがって、元のCaC2も1.34molに相当する

CaC2の分子量は 40 + 12*2 = 64

1molのCaC2が64gだから、もともとのCaC2は 64 * 1.34 = 85.76 gだったことになる

不純物を含んだ状態で100gで、そのうちの85.76gがピュアなCaC2だったということは、

85.76/100 = 0.86

よって (5)86%になる

269 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 16:42:09.31 .net
感謝

270 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 18:43:36.96 .net
>>268
プロパンガスとかを化学式式なしで計算しろというのは、
よほど化学が好きか、たまたま合っただけかのどちらかだろ。

271 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 19:51:43.01 .net
22日試験です!!by青森

272 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 20:52:24.04 .net
>>268
やはり何度やっても読み返してもダメだ…
覚えられない…

こないだの甲種試験で飽和食塩水の問題を1時間かかった

多分1000回読み返して暗記出来るレベル

暗記ね

273 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 20:58:59.35 .net
>>264
普通化学反応式の左辺ってOって書かなくね?O2だろ?

274 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 21:06:01.06 .net
細けえことうるせえなぁ

275 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 21:09:34.68 .net
だって左辺Oでやっちゃったら右辺例えば水素が発生した時H↑って書くわけ?
それモル計算においてミスの元になるぞ

276 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 21:10:22.16 .net
正しいものは何個かっていう問題やめてくれ
正しいものを選べにしてくれ

277 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 21:18:24.81 .net
>>272
理屈が分かれば何でもできるんだがな

278 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 21:22:08.71 .net
>>275
お前、ひとにものを教えるの下手だろ?

279 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 21:32:55.48 .net
>>278
下手というか見たことないもん。反応式でOって書くなんて
例えばだよ、○○gのメタノールが完全燃焼したときの酸素は何グラムか?って問題があるとするよ
O2じゃなくてOで書いちゃったらそのままOで出しちゃうリスクが高まるでしょ?そんな無駄なことする意味がない。
2・CH3OH+3・O2 = 2・CO2+4・H2O を CH3OH+3/2O2 = CO2+2H2O って書くのはよく見るよ
右のほうがメタノールに対して酸素のモル数が見やすいのと、
化学反応式の係数を求めるのにaCH3OH+bO2 = cCO2+dH2O より CH3OH+aO2 = bCO2+cH2O のほうが楽だからね

COとCO2が同じものと思ってないならO2って書くべきでしょ。電離式じゃないんだから

280 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 21:43:32.79 .net
完全燃焼といってるのに右辺にHやH2が残るわけないけどな

281 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 21:48:20.16 .net
は?なにいってんのw

かんぜん‐ねんしょう〔クワンゼンネンセウ〕【完全燃焼】ツイートする Facebook にシェア
[名](スル)
1 可燃物が、十分な酸素の供給のもとで燃え尽きること。二酸化炭素や水蒸気などを生じる。

282 :名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 22:06:10.20 .net
>>254
特に極性もないし、同じ元素同志ならゼロじゃないっけ
……化学苦手だったし、しかもあんまり覚えてないが

283 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 02:33:05.00 .net
>>276
全部分からなきゃいけないからか、消去法が使えないからか・・・

284 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 06:44:41.88 .net
>>283
だろうなあ
だけど正しいものは何個かと間違っているものは何個かの両方が存在する方が嫌だけどな

285 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 07:44:35.49 .net
あぶねぇ
工藤本のガス抜き口の説明の下り間違ってんじゃねーよ

協会本なかったらしてやられてた

286 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 07:50:44.06 .net
そういうのって公式サイトの訂正一覧に載ってないのもけっこうあるんだろうか?

287 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 12:50:17.15 .net
>>285
どこ?

288 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 13:39:40.77 .net
>>274
OとO2では、物性異なる。

289 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 18:43:08.94 .net
>>284
気象予報士も受けているが、
気象予報士はどれが正解・間違いと言う選択肢より、
正解・間違いは何個とかいう選択肢の方が多いから、そんなもんかと思っていた。

290 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 20:10:47.50 .net
甲種受験票きた!
書類申込だったから確認できなくてヒヤヒヤしてたんだよ
卒業証書を申込用紙の裏に貼り付けてやったが

291 :284:2014/06/12(木) 20:46:29.89 .net
>>289
まあその辺りはどれくらい難しくしたいかってのも関係するんだろう
危険物取扱は難しくしたくないんだと思うよ
正しいのを答えさせたり間違えたのを答えさせたりするのは勘違いの誤答を期待してだろうし

292 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 21:40:07.75 .net
乙コンプしたあと無勉で工藤の甲種模擬テストやったら
不合格でワロタ

293 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 21:42:32.10 .net
それって5回詰まってる奴?

294 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 22:39:48.88 .net
そだよ

295 :名無し検定1級さん:2014/06/12(木) 22:50:27.08 .net
そりゃ無理だろw法規すら厳しいんじゃないか。

296 :名無し検定1級さん:2014/06/14(土) 16:48:59.30 .net
明日試験だ物理化学が心配だな・・・

297 :名無し検定1級さん:2014/06/14(土) 18:26:55.63 .net
義務違反に対する措置が覚えられない

298 :名無し検定1級さん:2014/06/14(土) 20:01:54.95 .net
来週試験なんだが工藤の模試で勉強してたら毎回どれかが6割を割りやがる
ムカつくぜ

299 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 07:48:30.30 .net
>>292
法規は少々レベルアップする程度だけど
高校で物理化学がダメだった奴はキツイぞ

300 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 08:41:52.81 .net
さて本日午後13:00から試験だぜ 一回目は物理二問を落とし二回は消火性質一問落とし‥
馬鹿だから三回目のチャレンジだぜ 模試とか終わると最初全般が記憶から消えてるぜ

そんでも頑張って来るぜ じゃ〜♪

301 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 08:45:43.79 .net
落ち着いてやれば受かるよ

302 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 18:08:35.10 .net
今日はハズレ回だな全然ムズかった・・・

ルシャトリエって何だよ(怒

303 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 18:11:31.15 .net
法規と性質はハズレ?
先週は物化はハズレではなかったような

304 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 18:19:23.61 .net
福岡年に4かいになったんだ 次も受けよう

305 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 18:20:18.93 .net
>>302
名前も知らなったの?そりゃ諦めろ

306 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 18:33:12.18 .net
>>302
参考書・問題集に必ず載ってるだろ
サービス問題だぞ

307 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 18:56:02.92 .net
工藤本でも化学平衡って文章問題でしかないやん

ルシャトリエの原理の計算問題なんかやったことなかったわ

物理化学で計算問題だけで4〜5問出たよ今日の問題・・・

先週のレスみて余裕こいてたらヤラれたわ

308 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 19:24:56.03 .net
化学平衡時の塩酸の濃度を求めよ。ただし平衡定数は○○とする
見たいのが出た?

309 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 19:45:03.33 .net
>>302
偏差値50以下の高校だったが昔ならったわ

310 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 19:48:31.33 .net
製造所には貯蔵又は取扱数量に上限が決められてないそうですが
うちに工場には最大数量の記述のある標識があったような気がします。
これの根拠はなんでしょう?

311 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 19:50:42.95 .net
計算問題って覚えちゃえば簡単なんだけど
付随するmolだのルシャトリエだのって言葉が初見の人だとはぁ?ってなるかも
この間の神奈川試験でもそういうの出てくれれば良かったかなぁ…

312 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 19:52:40.45 .net
>>310
これじゃね?
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/koukai/kikenbutu/etsuran-you-pdf/02-01-03.pdf

313 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 19:58:13.96 .net
かいつまんだ知識しかないから解けないんだよ
基本ができてりゃル・シャトリエの文章題も解けるはず

314 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 20:05:46.92 .net
物化のところって時間かけてモル計算だかの計算解けたのに、
燃焼やら消防で落とすとムッキーってなるよね

315 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 20:22:58.98 .net
でも危険物の性質でギ酸ってのが出たんだがそんな物質書いてる参考書あるかい?

確実に今回は合格率の調整に落としに掛かってるよ、、、金返せ!

316 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 20:29:24.23 .net
ギ酸 HCOOH くらい覚えとけよ
ホルムアルデヒドもな

317 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 20:35:59.34 .net
乙4スレでギ酸が出たって話題になってたけど
乙4でギ酸て、載ってるテキスト無いだろうなあw
確かに高校化学では習ったけど危険物の何類かなんて習わないし性質なんて覚えているはずもない

318 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 20:40:27.13 .net
法令よりも市販のテキストが中心なんだ
文句ばかり垂れやがってギ酸は四類の第二だろ
それを問うてるんだよ!

319 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 20:45:33.95 .net
化学反応式を書けるようにしたまえボンクラ君よ(笑)

320 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 20:46:26.05 .net
言っている事は原則的に正しい
また甲種受験するくらいなら高校で習うギ酸くらいは知っておくべきだろうな
しかし法令に定める危険物を本当に全てカバーするとなるととんでもない量になる気がするんだけど

321 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 20:49:54.19 .net
ギ酸は4類の第二石油ってことは酢酸と同じやん
RCOOHのCH3がHに変わっただけだから酢酸と同じって予想をつけたら大丈夫なんじゃないの

322 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 21:01:02.80 .net
>>321
同意見ですね。理解するには基本を知ってる事が前提ですけど。

323 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 21:01:04.81 .net
試験対策としては正しいけど、ちゃんと知らない危険物を予想や勘で分けちゃ不味いと思うぞ、本当なら

324 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 21:10:22.62 .net
ぎ酸出てこなかったな
物理化学で落とした予感がする

325 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 21:23:18.64 .net
[問] HCOOHの物質名称は次のうちどれか。

1 義酸

2 儀酸

3 議酸

4 蟻酸

5 犠酸

326 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 21:31:10.95 .net
>>325
これが出たの?

327 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 21:36:52.58 .net
ありさん

328 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 21:53:12.75 .net
問題傾向が変わった!!

329 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 22:30:57.67 .net
蟻酸マークの引っ越し社

330 :名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 23:13:55.85 .net
>>325
正解は「この中にない」

331 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 01:04:51.66 .net
ギ酸には参った、答え全く分からんし
10問で6問は厳しいなこれ
再受験濃厚

あと、シャトリエは工藤本の問題集にあったと思うぞ

332 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 01:37:57.11 .net
>>325
これでたの?サービス問題やん

333 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 01:49:49.62 .net
でるわけねーだろw

334 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 02:30:00.29 .net
ルシャトルエなんて偏差値50以下の高校でも習ったって>>309は言ってるのに
お前らみんな偏差値30くらいだろw
俺は偏差値50くらいだったから当然習ったぞ

335 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 07:14:07.43 .net
ブラウン派閥

336 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 08:29:21.96 .net
>>315
蟻酸が書いてない参考書なんてあるのか?

337 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

338 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 10:38:41.46 .net
>>312
それって貯蔵又は取扱数量に上限ですよね?
製造所にはないって例題集にでてたんですが。
もし上限がなければ製造所の内を危険物だらけにしていいわけで。

339 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 14:19:32.05 .net
>>338
危険物取り扱い施設として届出してある施設なら、製造量に上限は無い。
ただし出荷前に貯蔵しておく数量には届出した数量以上は貯蔵できない。

危険物取り扱い施設として届出されていない施設では、指定数量以上を貯蔵することはできない。

340 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 21:00:47.35 .net
>>334
俺なんか偏差値29だったよ
乙種はぜんぶ1回で合格してコンプしたけど
甲種は今月22日の受験で8回目じゃ!!

341 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 21:06:59.96 .net
偏差値48くらいの駅弁化学卒だけど22日受ける
受かりますよーに

342 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 21:08:35.99 .net
お前らいくらなんでも落ちすぎだろwwww
っていう俺も3回目だが

343 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 21:15:58.56 .net
俺も2回目
明後日の発表で番号乗ってればいいんだが…

344 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 21:29:49.21 .net
ルシャトリエだったかは忘れたが、なんか式が書いててそのまま代入するだけの問題なかったか?
それか、そのまま代入したんじゃ間違いなんかな?

>323
あんまり知らなくても、なんとなくこれをやったらヤバそう的なんを予想できるようになるのが大切では?そっから詳しく調べればいいんだし。とっさに判断するときの対応力みないな?

345 :334:2014/06/16(月) 21:37:27.27 .net
>>340
はいはい偏差値29
普通そんな値出ないだろ、嘘つくなよ

346 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 21:43:20.53 .net
危険物の性質はどうやって覚えた?
数字まで細かく覚えてる?

347 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 21:57:04.73 .net
甲種受ける人でmolて単語を知らんなんて事あるのかな
……俺はルシャトリエって知らんけど
(´・ω・`)

348 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 22:42:40.24 .net
>>346
ガソリン、灯油軽油、ベンゼントルエン辺り、ナトリウムとカリウム
これ以外は数値基本不要だろ
100点とる必要ないし

349 :名無し検定1級さん:2014/06/16(月) 22:47:07.68 .net
>>348
ありがとうございます。

350 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 01:18:00.51 .net
でも、プロパンガスとか生石灰も出てくるのだな・・・。

351 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 03:28:32.94 .net
出願資格って都道府県によって審査変わるのかな
内容明らかに化学なんだけど講義名に化学が入ってないため化学認定してくれないから悩む

352 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 03:43:43.62 .net
講義名は?

353 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 05:27:55.70 .net
「化学認定してくれない」って、大学やセンターに問い合わせて確認したのか?
聞きもしないで勝手に思い込んで、ここで文句たれてるだけだろ

354 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 05:30:02.75 .net
もうやだ・・
模試解いてるが、毎回法令、物化、物性のうちどれかがボーダーを割りやがる・・・

355 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 05:39:28.71 .net
>>345
地方の高校だと偏差値29ってあるよ

356 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 05:45:58.66 .net
何の疑問もなく乙種から甲種へ進んできたけど
いま大学の成績証明書と化学認定授業科目例を見くらべたら
十分に甲種受験資格あったわwww
後の祭りwww

357 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 05:47:51.28 .net
>>356
いやいきなり甲種ってキツイよ
駅弁応化だけどそうおもうもん

358 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 06:01:34.84 .net
に、しても、まことの正体が中川泰秀なだけはあるよなwww
中川泰秀が自演したら、ちょうどまことみたいだよなwww

359 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 06:03:53.01 .net
中川泰秀は一人相撲を取るやつだからな。一人相撲の自演がまことというわけだな!

360 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 07:05:01.03 .net
>>355
偏差値29とかだと名前だけ書ければOK?

361 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 07:19:03.41 .net
昔の自衛隊の試験かw

362 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 09:36:33.29 .net
>>348
二硫化炭素は変り者もとい変わり物だから必要ですぜ

363 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 12:10:29.45 .net
>>348
乙4じゃないんだから、それはあまりにも数字端折り過ぎだろw

>>349
でも大体数字の大事な物質は例題集や問題に出てくるからその時の数字を覚えれば
ほぼカバーできてるけど、むしろ水に溶ける有機溶剤、二硫化炭素に溶けるなどが、
上手く系統で分けて覚えたりしないと試験でこんがらがるよ。
試験で性質が1〜6類に順々に出題されてくれれば類別の系統で何となく分かるんだけど
急に類が飛んだり戻ったりで意外とパニくるからねw

364 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 13:55:58.63 .net
で批判するだけでなく、他に何覚えたらいいのか書いたら?
特殊引火、1〜3石油類の引火、発火点、燃焼範囲とKとNaがあれば基本出てこないだろ?出てきても間違いではないやつばっかじゃないのか

365 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 15:14:12.47 .net
工藤本模試の第4回に出てきた第一種可燃性個体は100kg、二種は500kgとかって覚える必要あるの?

366 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 15:37:50.31 .net
>>364
ニトログリセリンの引火点は必須

367 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 18:31:29.34 .net
>>365
それ普通に出るから
過去問見ろよ

368 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 18:53:15.48 .net
>>367
えええええ
過去問もってないぞ

369 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 20:07:50.47 .net
公式見れ

370 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 20:21:15.14 .net
公式って例題集ってやつだろ?
おれ工藤本2冊しかもってない

371 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 21:49:24.82 .net
>>356
俺も俺も
分子生物学とかが化学に関する科目とは驚いた

372 :名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 22:53:53.93 .net
暗記ノート
 ・特殊引火物・第一石油類・アルコール類で比重が1より大きいものは二硫化炭素のみ

373 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 01:28:45.96 .net
今日が神奈川試験の発表日か
正直微妙なんだよな…

374 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 07:26:06.62 .net
>>370
公式じゃなくて軟式ですよ

375 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 09:12:03.92 .net
>>370
ttp://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/pdf/kikenbutsu_kou.pdf

これで良いか?

376 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 12:40:18.30 .net
自分の番号載ってたわ
よかった

証紙と切手買ってくる

377 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 14:27:27.77 .net
>>375
過去問公開してたのか!しらんかった

378 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 19:05:06.63 .net
暗記ノート
 ・第6類の比重はすべて1より大きい

379 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 19:09:37.09 .net
>>378
暗記ノートいいね!
語呂合わせの歌作れるか?
俺は作ろうと思ったけどダメだったw

380 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 20:59:36.74 .net
落ちても安心 一期複数回受験もいける 良心的価格

381 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 21:02:29.64 .net
1時間くらいで終わる試験で5000円って高いと思うぞ

382 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 21:07:20.92 .net
国家資格なんて正味1時間ぐらいで終わるの多いよ。でも5千円ってのは中々無いんだよね。

383 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 21:08:02.98 .net
問題作ってる高額人件費要員がいます
試験監視してる高額人件費要員がいます
試験会場を借りる高額所場代が必要です
試験問題用紙を作成する高額暴利業者に支払う金が必要です

384 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 21:14:32.60 .net
>>382
電験も情報処理も数時間かけるけど5000円やん

385 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 21:15:19.34 .net
あ電験は3種ね

386 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 23:55:56.87 .net
神奈川受かった
甲種おもったより簡単だった。

宮廷で化学系学科卒なら工藤本を2日間みっちりやれば
普通に9割は固いな。

387 :名無し検定1級さん:2014/06/18(水) 23:58:36.66 .net
ねーわ
物化以外は化学系卒化学履修済だろうが関係ないもんこの試験

388 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 00:06:19.22 .net
資格スレってだいたいこういう短期間で受かった自慢の奴が出てくるけどホントにまともに信じないほうがいい

389 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 01:36:21.18 .net
甲種の実務経験って事業所が認めれば短時間の手伝い程度の取扱いでも問題ないのかな?
一応、保安講習は受けているけど

390 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 05:34:36.83 .net
>>389
甲種の受験資格なら、ほとんどノーチェック。要するに危険物取り扱い施設の管理者発行の証明書だけあればいい。
保安監督者の場合の実務経験だと、消防署は在籍期間をチェックする。社員としてそこに勤続していればOK。

391 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 06:57:10.80 .net
乙種を4個集めれば甲種受験資格になる

392 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 07:44:26.02 .net
それは不正確

次の4種類以上の乙種危険物取扱者免状の交付を受けている者
〇第1類又は第6類 〇第2類又は第4類
〇第3類  〇第5類

393 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 07:59:00.73 .net
>>391
解をご存じなのにわざと問いを投げかけてる気がします。
乙四でも多数の投稿をされてますか?

394 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 09:47:17.91 .net
つぶやき君の事か?彼は夢遊病者に違いない

395 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 20:33:50.58 .net
暗記ノート
 ・第5類の危険物の比重はすべて1より大きい
 ・第6類の危険物は比重はすべて1より大きい

396 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 20:42:30.24 .net
じゃあ俺も暗記ノート
・1類6類は酸素があるけど不燃物。前者は個体、後者は液体
・5類はアジ化ナトリウムだけは禁水
・金属粉は鉄粉やマグネシウムと違いアルカリにも溶けて水素発生

397 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 20:45:28.14 .net
それやり始めると
嘘っぱちをずらずらを垂れ流す奴が現れるからやめてくれ

398 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 20:46:35.13 .net
その時は俺が突っ込みいれちゃるから

399 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 20:51:28.84 .net
>>396
細かいけど、個体→固体ね

400 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 21:01:23.32 .net
突っ込み入れられたし!

401 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 21:03:12.24 .net
アルキルアルミニウムって二酸化炭素とまで反応するのかよ
生意気なやつめ

402 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 21:28:08.30 .net
過塩素酸の貯蔵取り扱いについて、「可燃物と離して貯蔵する」という選択肢が○だったんだけど、
1類6類は可燃物と同じ場所に貯蔵はダメなんじゃなかったっけ?
これくらい離してたらおkっていうのがあった?

403 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 21:29:53.63 .net
>>396
最後はいい言い方ではない
両性元素ってやつだけがアルカリにも溶ける
亜鉛アルミニウムスズ鉛
ああすんなりアルカリに溶けると覚えるのが高校化学

404 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 21:33:43.14 .net
危険物には金属粉(アルミニウム粉と亜鉛粉)しかでないから一緒やん
スズや鉛が過去に出たなら撤回するけど

405 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 21:40:40.84 .net
>>404
すまん確かに危険物の範囲ならスズ鉛は要らなかったな

406 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 22:15:26.20 .net
早く372に突っ込み入れてやれよ

407 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 22:25:28.04 .net
372って間違ってるっけ?

408 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 22:59:02.27 .net
乙3456取れたので次回甲種を受けようと思ったら電子申請は7月12日まで
免状が交付されるのが7月11日
もう少し余裕が出来るように出来ないのかよ神奈川は

409 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 23:06:43.63 .net
硫黄は蒸発燃焼
石炭は分解燃焼

410 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 23:41:16.52 .net
>>409
甲種にも出題されるのか?おせーて

411 :名無し検定1級さん:2014/06/19(木) 23:57:01.33 .net
工藤本には出てた

412 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 00:19:58.01 .net
硝酸エステル:硝酸エチル、硝酸メチル、ニトロセルロース、ニトログリセリン
ニトロ化合物:ピクリン酸、TNT

413 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 00:27:22.24 .net
硝酸エチル、メチル:個体。引火点が常温より低い。
ニトロセルロース:水に溶けない個体。Nが増えると危険。水などで保存するから水でも消火
ニトログリセリン:液体。水に溶けない。
ピクリン酸:黄色固体。金属と反応して金属塩。乾燥させない(過酸化ベンゾイルも)
TNT:淡黄色固体。水には溶けない。ピクリン酸より安定。

414 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 00:31:23.35 .net
過塩素酸塩類は、塩素酸塩類より安定
過塩素酸Kは水に溶けにくいが、過塩素酸Naは溶ける

415 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 01:12:05.38 .net
お前らカルボキシル基とカルボニル基を間違えんなよ

416 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 12:36:06.07 .net
カルボキシル基
酢酸CH3COOH,第二石油類水溶性2000l
リノール酸C17H31COOH
カルボニル基
アセトアルデヒドCHCHO.特殊引火物50l
アセトン(CH3)2CO,第一石油類水溶性400l

417 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 14:16:54.45 .net
りん、りん、りりーん。

第三類:黄リン20kg
第二類:硫化リン赤リン100kg

418 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 14:25:07.83 .net
   第一種 |第二種 |第三種 |
第一類 50kg|  300kg| 500kg|
第三類10kg |50kg |300kg |

第一種 |第二種 |
第二類 100kg| 500kg|
第五類10kg |100kg |

419 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 14:29:01.55 .net
半角スペースが詰められてしもうた。
次は物質名指定数量リン以外

第三類K。Na。アルキルAl、アルキルLi10kg
第二類S100kg
第二類Fe500kg

420 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 14:30:57.04 .net
第六類すべて300kg
第二類の引火性固体1000kg

421 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 19:13:30.06 .net
ここはお前の日記帳じゃない

422 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 19:27:33.82 .net
EvernoteやOneNote使った方がいいだろうになw

423 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 19:52:42.93 .net
いいじゃん。復習になるよ俺は

424 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 21:54:09.27 .net
水より比重が大きい物は基本1,2,5,6類だけど、
これは消火方法が水でおkのとかぶるから覚えとけ。

425 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 22:11:01.37 .net
分からない問題があるので教えてください。
0.08mol/lのHCl 100mlと0.04mol/lのNaOH 100mlを混合した場合、この混合液のpHはいくらか?

426 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 22:29:00.72 .net
0.08mol/LのHCl 100mL中のモル数は0.008mol
0.04mol/LのNaOH 100mL中のモル数は0.004mol
HCl + NaOH → NaCl + H2O だから、反応後のモル数はそれぞれ、
HCl: 0.008-0.004=0.004mol
NaOH: すべて反応に使われるから0mol になる

で、HClは強酸なので溶液中ではほぼすべて電離するので[H+]=0.004mol/200mL= 0.02mol/L
つまり2×10^-2なので、pH=-log[H+]=-log(2×10^-2)=-log2+2=-0.30+2=1.7

つーかね、問題出すんならlog2=0.3って与えてくれないと解けないよ
ぐぐったら同じのが質問されてたからいいけど
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1088153900

427 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 23:03:02.98 .net
>>426
ありがとうございます。
200mLを1Lにするのを忘れていて、計算が合わないと悩んでいました。

428 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 23:23:22.99 .net
俺も分からん問題があるので教えて下さい。

エタノール1モルを完全に燃焼させたら1368.9kJの熱を発生した。
二酸化炭素と水の生成熱を406.4kJ、286.2kJとした場合、
エタノールの生成熱はいくらか?

429 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 23:28:41.16 .net
http://www.drakulastream.eu/tennis-live-streaming-video.html

430 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 23:29:18.35 .net
間違えたw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1174657946

431 :名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 23:46:42.21 .net
甲種って市販の問題集が本当に少ないな

432 :名無し検定1級さん:2014/06/21(土) 05:18:00.61 .net
ここ数年、急増していないか?

433 :名無し検定1級さん:2014/06/21(土) 07:51:23.14 .net
>>426
あんた神

434 ::2014/06/21(土) 08:16:35.47 .net
>>426は私ではない。

435 :通りがかり:2014/06/21(土) 12:58:41.39 .net
いや私は神ではない

436 :Dr.ホーキング:2014/06/21(土) 13:31:31.99 .net
神さんいーひんし

437 :名無し検定1級さん:2014/06/21(土) 14:17:36.85 .net
仲間にしてよ〜

強くなるから

438 :名無し検定1級さん:2014/06/21(土) 15:51:52.88 .net
お前はいらね

439 :名無し検定1級さん:2014/06/21(土) 20:35:21.00 .net
明日受けます
工藤本しかやってません

440 :名無し検定1級さん:2014/06/21(土) 21:48:59.03 .net
わかんね…
何度やっても無理だ
良し!この手の問題は捨てた!
C2H5OHとかまではわかったが求め方がわからないし、一時的にわかっても試験では多分忘れる
他で6割取る!

てか、26日合格発表だけど、受かってればもうやんね…

441 :名無し検定1級さん:2014/06/21(土) 21:58:20.28 .net
27日合格発表だわ
法令ができてれば受かったと思う

442 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 05:45:23.82 .net
先に今日午後の試験問題入手できてればチョロい

443 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 12:34:45.72 .net
協会の問題集、解説ないけど、知恵袋見たら載ってるなw

444 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 12:49:00.36 .net
おすすめの問題集と参考書教えてください

445 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 15:36:45.21 .net
液体の色をまとめたものはないですか?

446 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 16:38:43.22 .net
大阪受けてきた
物性むずかった。
酸化プロピレンの構造とか知らんし、有機化合物(アニリン、安息香酸、サリチル酸とかをジエチルエーテルに溶かしてNaOHを加えて、ジエチルエーテルを分離してHClを加える)分液抽出の問題とかでたし、
工藤本役に立た-せん

447 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 17:45:53.64 .net
俺も大阪、工藤本のみだわ。

>>446の分液抽出は、A.ニトロベンゼンな。

絶縁体を摩擦したときの静電気の起こりやすさと最も関係のないものを選ぶ問題で、
照度ってあったんだが、なんだこれ。必携にはあるのか?

448 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 17:49:10.49 .net
今日試験を受けたのですが、どうしてもわからない問題があったので教えてください。

濃度不明の水酸化ナトリウム10mlを、0.1mol/l の硫酸で中和したところ、25ml要した。この時の水酸化ナトリウムの溶液中に溶けている水酸化ナトリウムのグラム数は何グラムか。

計算方法を教えてください。

449 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 17:53:07.37 .net
>>447
ニトロベンゼンか・・フェノール選んだ気がする
なんで分かったの?

照度は俺も謎だったw

450 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 17:53:15.01 .net
>>446
有機化合物の分液抽出の問題は協会の例題集には載ってたと思う。
やっぱり甲種は工藤本なり「これだけ!」でも+協会例題集はやらないと
厳しいんじゃないかな。

451 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 17:55:23.29 .net
>>448
それ中和滴定後なら水酸化ナトリウムのグラム数はゼロになってるはずだから問題が変だと思った。
まぁ滴定前のNaOHと考えたら化学反応式作ってモル数計算すれば解ける。
単純にグラム数だからNaOHの10mlってのはいらないはず

452 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 18:11:08.13 .net
酸素ってハロゲンと反応するんですか?

453 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 18:16:38.18 .net
なんでそんなにお前ら問題覚えてるの?
問題用紙持ち帰り禁止だよね?

454 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 18:17:33.82 .net
>>450
そんなぁ〜工藤本だけで受かった!って書き込みたくさん見かけたからそうしたのに(´・ω・`)

455 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 18:26:59.90 .net
ですよね(^◇^;)
物性の問題他におぼえてないですか?

456 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 18:42:54.30 .net
>>447,449
問題みてないけど、静電気を帯びてるものに強い光を当てると静電気が無くなる。
デジタルでないコピー機の原理は
・ドラムを帯電させる
・強い光を当てて紙をスキャン → 光ケーブルの束でドラムに反射光を導く
・文字の部分は光が反射しないので、白紙の部分の光がドラムに当たり静電気がなくなる
・帯電した部分(文字の部分 光が反射してこない)にのみトナーがくっつく
・それを帯電させた紙に転写し、熱で溶着させる

これ考えた人間は凄い。

457 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 18:45:55.99 .net
協会本の問題はそのまま出ますか?
計算問題で分からないのがあるんで、答えを丸暗記しようと思ってるのですが・・・

458 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 18:52:32.73 .net
>>449
受けてないから知らんが、それは高校の有機の頻出問題だろうな。
酸の強さの順番と塩が水に溶けることが分かっていれば理論的に解ける。

>>448
中和滴定の問題を作ろうとしてミスったんじゃね?>>451のとおりだと思う。
H+とOH-のmolをイコールで繋げるだけね。
1価*(x[g]/40[g/mol])=2価*0.1[mol/l]*0.025[l]

>>452
直接的に反応はしないよ。化合物としてはあるけど。

459 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 19:41:50.27 .net
物理化学に関しては高校で使う数研のフォトサイエンスが対策に使いやすい

460 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 20:27:19.74 .net
>>449
高校化学の範疇かと。
問題は確か、
・安息香酸、サリチル酸、アニリン、ニトロベンゼン、フェノールの抽出分離
・NaOHaq/エーテルで、「安酸、サリ酸、フェ」がNaOH層へ移る。
 (カルボキシル基をもつものは塩基添加でイオン化するため)
・残りのエーテル層にHClaq入れると、アニリンがHCl層へ移る。
 (アミノ基をもつものは酸添加でイオン化するため)
・よってエーテル層に残るのはニトロベンゼン。

461 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 20:38:05.45 .net
>>448
>>458も言うように、あの問題では10mLは関係なし。答えも>>458のとおり。

>>456
まじか。初耳だわ。

>>452
・酸素はハロゲン元素と反応する (うろ覚え)
・酸素は水に3vol%溶解する (うろ覚え)
どっちかが不適当だと思う。

462 :名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 23:53:17.75 .net
>>446
広島で今日受けた。
大阪と問題同じみたいだな。

分液抽出は、協会問題に乗ってたよ。
酸化プロピレンは、解らなかったわ。
後は、水の状態図に状態をあてはめる。
酸素の性質とか出てたね。

463 :名無し検定1級さん:2014/06/23(月) 00:52:22.91 .net
>>458>>460
一応駅弁化学卒なのにわからんかったw/(^o^)\
>>459>>462
抽出と静電気で2つは落としたのがわかったので、もし落ちたら河合塾のIBの問題集やり直すか、例題集買い直すか・・(´・ω・`)

酸素とハロゲンの反応は両方マイナスの電荷だしハロゲンが燃焼して酸化物作ってるのは想像しにくかったのでそれにした。
酸化プロピレンの問題は構造わからんかったけど、名前で予想してアセトンか1-プロパノールに絞られたけど、
なんとなく真ん中に酸素がくっついてた気がしたのでアセトンにしたら、家に帰ってぐぐってみたらアセトンの構造異性体でラッキーだった(´・ω・`)

464 :名無し検定1級さん:2014/06/23(月) 19:27:05.93 ID:11aiH6K6O
静電気に一番関係ないのは照度じゃないですか?

一応wikiより抜粋。
この他、帯電した物体への接近(静電誘導および誘電分極)や、物理的な応力(圧電効果)、温度変化(焦電効果)によっても生じる。

465 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 14:02:51.50 .net
この板ではID表示がない為、
自演が横行し資格に対しての議論がままならない状態となっています。
そこで、28日に投票を募り、
賛成多数であれば管理人にID表示をさせるよう
運営スレに要望を出す事になりました。
出来れば有志の方は拡散頂けると有り難いです。
【自治スレ】資格全般板強制ID制導入議論
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1403532734/

466 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 19:54:23.00 .net
乙全類取ったので調子に乗って甲種受けた
結果は法92、物化20、性消50…
あと5問正解で合格だったのに!!

467 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 19:58:38.08 .net
まぁ諦めろ

468 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 22:03:12.66 .net
>>408 愛知もほぼ同じだよ。免状交付6/12で、遅い郵送申込が6/11締切

469 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 22:17:03.32 .net
>>468
>免状交付6/12で、遅い郵送申込が6/11締切
間に合わないってこと?
嫌がらせみたいな日程だなw

470 :名無し検定1級さん:2014/06/24(火) 23:28:18.60 .net
>>466
俺は法100、物化50、性消100、あと1問で落ちている。
2回目は全部90で合格したがな。

471 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 00:28:28.02 .net
>>466
オイラは80/50/70で1回目落ちて
2回目で80/60/75で合格した

物理化学が厳しい感じ
学校で習ったはずのこともすっかり忘れてるもんなんだな

472 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 04:10:11.59 .net
俺も今回物化やばそうなんだからやめてくれ
一応駅弁化学でてるんだけどヤバイ
でも2回め受ける気はしない

473 :名無し検定1級さん:2014/06/25(水) 12:36:36.38 .net
熊本合格きたー

474 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 01:16:52.40 .net
金曜発表や

475 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 01:22:11.04 .net
発表って封書が届くの?

476 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 01:27:53.89 .net
発表日にセンターのHPで見れる
その次の日くらいにハガキが届くよ

477 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 15:57:19.63 .net
>>469 そう。間に合わない

次は7月にあるが、間に合わないから手続きすらしない。

478 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 17:38:01.18 .net
80/80/95で受かった
大学組としては法令が不安だったけどパターンさえ覚えればなんとかなるな
おまいらも頑張れ

479 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 19:57:15.81 .net
6月8日静岡組合格してた
受験地では5人かぁ
合格率38%だが、そんなもん?
ちなみに開始40分で退出した茶髪の子は…

しかし27問正解で合格なら469さんに申し訳ない気がする
40問正解で不合格、27問正解で合格とかいるよねぇ

文系高卒化学はにゃぷぅな40歳だけど、その人に合った勉強すれば受かるもんなんだね

480 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 21:37:13.78 .net
6/8組がぞくぞくと発表されてるなぁ〜
三重県も早くフライング発表してくれ〜〜
7/2まで待てない

481 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 22:35:09.43 .net
甲種の申請代金ていくらですか?
県証紙を買う訳ですが、2800円でしたっけ?

482 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 23:02:05.39 .net
>>481
ネットできるんだったら自分で調べろ

483 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 23:06:49.28 .net
>>481
自問自答の低能は引っ込んでろよクズ

484 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 23:22:35.44 .net
8日試験の鹿児島です
明日発表

485 :名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 23:35:22.40 .net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■

486 :名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 00:21:04.01 .net
6月8日千葉受験
60/90/80 で合格しました

487 :名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 03:37:55.91 .net
>>486
理系ですか?

488 :485:2014/06/27(金) 05:49:25.14 .net
>>487
薬学部卒です

489 :名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 05:53:17.52 .net
>>488
なるほどです。
法律が苦手と言ったらおかしいですが、物化や性消より難しいく感じるのかなぁと
自分は物化がわけわからん状態でした

ともかく合格おめでとうございます

490 :215:2014/06/27(金) 17:08:32.05 .net
6月8日静岡受験
 合格 頂きました〜。なんとか一発で済んで良かった。

ちなみにあの茶髪のねーちゃんは・・!

491 :名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 20:36:18.20 .net
>>490
自分は5人の中の一人ですよw
しかし自分60、70、85での合格
文系なのに理系みたいな取り方でした
ピンピンピンで乙4から乙356で甲種ストレート合格出来ました


早く終わった人がいるからと言って焦る事はない
時間は2時間半あるのだから慌てなければ大丈夫です

492 :名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 21:31:43.03 .net
私は初受験、100/80/85で去年合格しました!

493 :名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 22:11:32.59 .net
鹿児島合格
73の90の100なんだが法令73%ってなんだ…?

494 :名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 22:58:46.83 .net

法令は15問か

495 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 00:51:47.16 .net
この板ではID表示がなく自演が横行し資格に対しての議論がままならない為、
28日(土)0時〜20時まで投票スレで投票を受け付けています
この板全体に関わる話なので賛成反対関わらず多くの方に参加して頂ければと思っています
投票スレの1と2を読んで頂き、投票にご協力頂ければ幸いです
議論した内容に関しては議論スレをご覧下さい

【自治スレ】資格全般板強制ID制導入議論
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1403532734/
資格全般板 強制ID制導入に関する投票スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1403877559/

496 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 01:59:49.18 .net
>>479
合格率は甲と乙4が30%程度、他は50%程度だと言われているから、そんなもんだろ。
というか、乙4馬鹿すぎ・・・。

497 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 05:49:04.54 .net
神奈川、今日から電子申請申し込み開始

498 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 06:18:55.32 .net
甲種合格したから言うけど、乙4って誰でも受かりそうなもんだけど…
申請しても受験に来なかったり、そもそも頭が悪くて落ちるのか?

499 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 06:32:29.91 .net
>>498
お前みたいな暇人ばかりじゃないんだよ

500 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 08:51:07.52 .net
正論すぎワロタ

501 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 08:51:29.48 .net
>>496
4類以外の乙の受験者は、ほとんどが法規と物理化学が免除で受けるからな。
性質消火の10問だけの受験で、50%というのは低いとは思うけど。

502 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 08:54:05.40 .net
乙4が30%その他は70%くらいの合格率だった記憶が

503 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 09:03:21.33 .net
>>501
その代わり、4類以外は2,3類まとめて取る人も多いけれどね。

504 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 09:05:44.13 .net
定番は最初に4類とった後で、3/5/6同時受検でうまくいけば次に甲種、かな。
甲種の前に乙コンプ目指して1/2→丙いく人もいるだろうけど。

505 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 11:20:56.65 .net
>>498
約三割の合格者(一般人)は合格する

506 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 11:22:12.46 .net
残りの人達も頑張って5回前後で合格する

507 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 11:46:10.93 .net
>>504
まさに自分はそのケースです。
最後に丙っていうのが決めて(笑)

508 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 12:47:39.73 .net
神奈川申し込んだ

509 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 12:54:39.40 .net
乙コンプしてから丙受けに行く人は立派だよ
価値があるからこそ受ける。暇人である事も必要だね。

510 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 14:30:00.96 .net
6月8日受験組です。無事合格しました!!

この日の問題は簡単だったのか、自分に合っていたのかわかりませんが、
100/100/95で合格でした。

乙4→乙1、3、5を取得し、結局乙4から甲種まで例題集を使用せず
工藤本だけでしたが、何とかなるもんですね。

記憶力が若い頃に比べて格段に落ちていることを実感してしまった
ことがショックでした。

511 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 16:59:43.09 .net
おめでとうございます。高得点ですな。
自分は80/70/90でしたが、合格は合格です。
危険物はこれで卒業にするので、次は衛生管理者あたりやってみます。コンプ目指す方々もがんばりましょう。

512 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 17:04:49.10 .net
>>510
すげ〜。理系の大卒?
甲種は必要なの?

513 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 17:21:32.37 .net
大手企業に就職できるのも甲種のいいところ

514 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 17:45:52.04 .net
>>512
関東の国立大理系院卒ですが、化学とは全く関係ない学科だったため
乙から取りました。

消防法のことを勉強したくて乙4を受けましたが、甲種はついでといった
感じなので、趣味に近いですね。

515 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 18:14:06.39 .net
>>509
俺は乙4の練習のために丙受けた。

516 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 18:37:48.03 .net
>>511
昨年だけぢ1種衛生管理者受験させられたけど
完全な暗記物で応用はまったく無し。
合格基準もありえないくらい低いから拍子抜けするかもよ

517 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 18:39:55.24 .net
またダメだった
100,20,95

518 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 19:08:55.33 .net
>>517
文系ですか?
正解数36問は合格した俺より上です

519 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:55:30.92 .net
>>518
商業高校生2年です

520 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 21:01:44.18 .net
商業高校なら取るのは簿記2級と宅建じゃないのか?

521 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 22:42:26.27 .net
>>514
関東の三流大学卒です
さすが国立修士ですね
でも資格試験で満点取る必要ないです
明日資格試験を受検しますが写真入り身分証明書提示しなければなりません
すべて制覇している危険物免許か宅建免許か迷います

522 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 22:44:24.28 .net
住所やら番号やらが載ってる車の免許以外に身分証明の効果があるのか?

523 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 22:49:51.22 .net
>>522
レスありがとう
明日受検する資格で身分証明書を提示するのは、顔写真・生年月日・名前のみ記載されている免許証です
住所は関係ありません

524 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 23:05:42.59 .net
その条件ならパスポートでも良さそうだな
健康保険証はだめか

525 :名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 23:38:32.07 .net
>>524
レスありがとうございました
バスポート私のは切れています

健康保険証ですか?
協会けんぽもですよね
顔写真がないので無理です

明日は、宅建免許証・危険物免許証&普通運転免許証のどれかですね
どれがかっこいい?

526 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 01:44:29.99 .net
俺も国立化学系修士だけどもう物化2つ落としたのは確定してるんだが

527 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 15:02:48.86 .net
電子申請の登録メールアドレスをヤフーメールにするとどうなりますか?

528 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 15:04:55.45 .net
電話で聞け

529 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 16:10:31.10 .net
今日受けてきた。玉砕だな。印象に残った問題を報告しておく。

法令では公式Q6の改変版が出た。
立体駐車場とかゲーセンの併設とか。
物化はトタンとブリキの錆びやすさの違いを問う問題。
ヒントとしてイオン化傾向Zn>Fe>Suなどが与えられた。
性消は硫化りん三兄弟の違い、動植物油類でヨウ素価の高い油種を選ぶ問題。

>>528
うっせーバカ。

530 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 16:32:46.01 .net
>>529
ヒントがもらえるのか

531 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 16:37:53.40 .net
>>530
SuはSnのまちがいなw
ブリキはSnメッキ、トタンはZnメッキなんてヒントがあった。

532 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 17:25:39.47 .net
イージーモードじゃないかよ
裏山

533 :名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 21:04:15.73 .net
物化ほんとにそれくらいなら先週の試験とはエライ違いだな

534 :名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 00:01:14.42 ID:tutJIf/N.net
時々、満点とる必要ないとか言っている奴いるけど、
満点近く点数とる人は、満点を取ろうとしている訳ではなく、
勉強の仕方や要領が分かっているから、普通に勉強してても
満点近く取れちゃうんだろうね。

535 :名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 00:22:34.11 ID:Q8/+c+q+.net
物化の場合はそれはない

536 :名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 00:22:59.30 ID:Q8/+c+q+.net
お?なんかID出るようになってるww

537 :名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 00:30:24.52 ID:N1qWFBgv.net
>>531
乙種でも、その問題がヒントなしで出そうだが。

538 :名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 04:54:37.15 ID:7tjRFppT.net
PC三台で次々にHNを変えるまこと

539 :名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 20:19:44.27 ID:60D4XSjh.net
甲種取ったら、メリットは乙よりありますよね
防火管理者に講習なしでなれる
なり方わからないけどなれるのでしょう

他に何か技術士だかの試験で免除になると思いましたがそれ以外になりかありますか?

540 :名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 20:30:21.49 ID:YQ3CQRdh.net
技術士1次試験の免除はもう無いよ。
乙全部取るより安いことが一番のメリットかな。

541 :名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 20:52:04.12 ID:bk32DPeU.net
保安監督者になれる条件が違う

542 :名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 22:02:56.23 ID:60D4XSjh.net
乙はそれぞれの類で半年だから3年半かかるけど、甲なら半年でOKってやつね

まぁ、乙も半年でOKに出来るだろうけど

甲種持ってると何か他に良い事ないですかねぇ?
とりあえず金は乙4から甲種までで参考書とか含めて4万位で取れた

543 :名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 23:00:58.59 ID:bk32DPeU.net
化学系なら少しだけ評価してもらえるかも
高卒限定

544 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 01:32:18.24 ID:q4hm1v6N.net
>>542
それ、間違っているぞww

たとえばガソリンスタンドの保安監督者は、乙4だけの経験が半年でOK。他の類はいらない。
甲持ちなら、3類の経験が4ヶ月で4類の経験が2ヶ月でも、甲の経験が6ヶ月だからOKになる、という計算。

545 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 01:36:14.99 ID:q4hm1v6N.net
>>539
防火管理者になるには、会社から任命される。これが必要条件。
任命されてから講習を受けるのが基本。
危険物保安監督者に任命されている甲種持ちは講習受けなくても任命だけでなれるという違いだけ。

546 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 02:51:16.05 ID:KmXXknZX.net
543、544
ありがとうございます、よくわかりました
何か勘違いしていたようです

547 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 14:34:43.24 ID:TEoLsHMF.net
性質消火って、どのように覚えていますか?

548 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 17:37:50.27 ID:EvtzuMRe.net
甲種の物理化学の科目はやはり乙種より難易度は高いものなのでしょうか?

549 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 17:52:56.86 ID:TEoLsHMF.net
物質の色とか多すぎて覚えられない・・・orz

550 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 18:02:30.93 ID:Yj3qWsiv.net
乙よりは確実に難しいよ
ほかの各種化学系試験に比べたらカスみたいなもんだけど

551 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 18:07:28.04 ID:EvtzuMRe.net
>>550
ありがとうございました。

552 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 18:10:38.47 ID:myVC0129.net
甲種って楽だろ

553 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 18:57:07.50 ID:+hT0Qx/6.net
会社の上司がとってもムダだと言って
実務経験の判子押してくれないです!!
もう乙種をとりまくって受験資格を得るしかなくなってしまった。

554 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 22:20:55.03 ID:f31uV9+1.net
>>550
化学系試験なんて他にあるか?

555 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 22:32:08.17 ID:0IYGCTK8.net
甲種取って一目置かれる?

556 :名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 23:46:08.67 ID:XX7+vpVp.net
それはもう羨望の眼差しで見られる

557 :名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 00:06:10.52 ID:mTOfVazs.net
いま工藤本で勉強してるけどなんかこれすごい簡略化されてるね。
もう試験今月だし大丈夫なんだと信じてるけどちょっと心配。

558 :名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 06:57:01.58 ID:hKKqz6hN.net
工藤本だけやってましたが、1回で受かりましたのでこのスレ卒業しますね
みなさんもがんばってくださいませ

559 :名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 09:49:13.76 ID:oh52Am+d.net
>>554
技術士(化学・環境)>>環境計量士(濃度)>>高圧ガス甲種化学(国家試験のみ)
 >エネルギー管理士(熱)>>高圧ガス甲種化学(講習あり)>公害防止(大1)>公害防止(水1)
  >高圧ガス乙種化学>>危険物甲種=高圧ガス丙種>毒劇物>>危険物乙種>>危険物丙
   >>特化物主任=防火管理者

主観も入るがだいたい合ってるだろ。

あと放射線1種と火薬系の資格があるが、どの程度の試験かは知らない。
化学分析技能士は実技試験があるから経験が無いと合格できないな。

560 :名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 10:32:11.23 ID:3nPjYLKC.net
技術士とこの試験と毒物くらいしか知らんかった

561 :名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 17:28:37.90 ID:mzfWGMut.net
キタ!!!−−−−−−−−
このスレの情報のおかげで合格できました。
使ったテキストは「わかりやすい!」の工藤本と安全協会の26年度甲種例題集の2冊のみでした。
勉強期間は2カ月程度で50〜60時間くらいだと思います。良ければ目安程度に。

http://iup.2ch-library.com/i/i1230556-1404289093.jpg

562 :名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 21:42:55.90 ID:iJS/lSLP.net
>>559
すごいわかりやすい!

危険物甲種って俺でも受験資格を得る事が出来て合格出来た
危険物の試験みたいに、講習も実務もいらないで参考書の勉強だけで受けられる資格はこの中でいくつあるのかなぁと…
毒物劇物取扱責任者は出来たと思う

563 :名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 21:54:13.60 ID:SfW1+sN1.net
>>559
糞資格ばっかりだなw

564 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 12:22:21.65 ID:7afTLtwd.net
お前では取れないがなw

565 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 13:13:29.35 ID:9L8VgD6c.net
>>563
化学系統の資格だと、その程度しかない。
オレは電気系統で、電気保安→防火防災→危険物の流れで危険物甲種を取ったからなぁ。
本来の仕事の系統で電験三種-消防設備士-無線従事者と資格は取っているが。

566 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 13:44:17.57 ID:fg1UkAoT.net
資格って人に自慢するために得るものなの?
人を蔑むために取得するの?
何のために取得するの?

567 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 14:30:08.35 ID:dWkdaT0f.net
お前の状況に寄る

568 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 15:09:32.43 ID:fg1UkAoT.net
じゃ、よらねーや。
俺は資格は自己啓発のためのものだから。その実績だから。
人の状況によると言うなら資格の難易度での自慢はおかしいよね?

569 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 15:33:47.69 ID:9L8VgD6c.net
自慢のために取る、という状況のヤツもいるだろうがな。

570 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 15:33:51.89 ID:dWkdaT0f.net
そんなん言ったらテストの点も学歴も同じ。
お前の状況に依る

571 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 15:44:13.47 ID:7afTLtwd.net
技術士レベルでないと自慢にもならないし。
というか技術士は建築関係以外は自慢しか使い道が無いけどね。

572 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 23:11:36.32 ID:5RurnZ2D.net
>>553 超えられたくないからだろ?

573 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 13:04:17.32 ID:OrtteD7K.net
>>559
技術士は一次と二次とあるけど、それぞれはどうなん?

574 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 13:38:29.35 ID:YXCmx/NL.net
技術士1次試験は150時間くらいでクリアできるから
公害防止と同等がそれ以上くらい。
でもそのときから1科目消滅しているから、
今では公害防止と同等かそれ以下くらいだな。

575 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 19:53:22.62 ID:CVbQwJIv.net
性質が覚えられない。
水・アルコール・エタノールに溶ける・解けないとか、せめて水だけにしてくれ。
色とかもその類の特徴的なものだけにしてくれ。

576 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 19:58:15.45 ID:JgjcAhov.net
>>574
そうなのか。技術士一次の願書出しておけばよかった。
危険物の試験が終わって結果待ちなんで見送っちゃった。

577 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 20:15:54.59 ID:om/3sS6w.net
今は危険物甲種と技術士試験は無関係だけど。

578 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 21:16:15.92 ID:JgjcAhov.net
危険物落ちたら秋に再挑戦するつもりだから。
技術士の勉強してる暇がなくなるかも。

579 :名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 03:05:20.24 ID:upO1stta.net
>>575
俺もだめだ。覚え方がヘタなのかな。
水と接触すると超やべぇって物質が水溶性かどうかなんて知るかっつの。

580 :名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 13:48:33.38 ID:KSljjdEr.net
>>575
協会本実務編には泣かされる。
塩素酸ナトリウムがアルコールに溶けると書いてあるが
それがメタノールなのかエタノールなのか、はたまたプロパノールか分らない。
一方で過塩素酸ナトリウムはエタノールに溶けるとあるがメタノールはどうなのか分からない。

581 :名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 22:15:56.33 ID:Q0a1jV81.net
アルデヒCHO(チョ)

582 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 00:12:44.07 ID:gqZHkICm.net
本日、行ってきやーす!

583 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 09:18:23.98 ID:C+B5cX+0.net
>>582
がんばれよ〜
骨は拾ってやるぞ〜

584 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 18:48:44.04 ID:j7hbWD6N.net
玉砕してきましたわー(´・_・`) もう、こりゃ例題集買わなおえんわ〜

585 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 18:54:15.60 ID:3T1zrPgP.net
どんな問題出たん?

586 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 16:40:31.32 ID:RNGnH+q2.net
憶えてる範囲でいいんで問題書いてくれると助かる

587 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 16:53:31.00 ID:rrPXBum7.net
もう合格した資格スレで高みの見物するのは中々良い気分ですね
まあこの資格程度なら皆さんすぐに這い上がって来るでしょうけど

588 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 18:13:20.08 ID:TVPF9u9y.net
>>584
岡山出身の方?

589 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 23:50:31.74 ID:+6p6Lspi.net
法令、物化、性消とか関係なく、問題の種類からアドバイス。

間違っているものはどれか?系の問題が一番簡単。
正しいのはどれか?系がその次に簡単。
上記は確実にとる。迷う選択肢でも、ある程度勉強すれば
2択までは絞れる。
その次は正しい組み合わせ系もサービス問題。
1.ACEG
2.ADEH
3.ACFG
4.BDFH
5.BCFG
では各列一番多いACFGという答えはない場合がほとんど。

数字系は記憶力勝負。語呂合わせでも覚えるしか無い。
俺の頭では性質上の数字を覚えるのは不可能だったので
ざっくりとしか覚えなかった。

難しいのは正しいもの(誤ってるもの)はいくつあるか?系。
迷うのが2つあったら正解にたどり着くのがむずかしい。

590 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 01:12:21.35 ID:1U2XmUwS.net
>>588
そうです、岡山です〜。 なんか、「誤っているのはどれか」の問題ばかりだった気がすんすん9割がた

591 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 02:18:22.33 ID:70i5TDrr.net
乙1〜6まで全部取ってるんだけど甲種って取った方がいんだろうか?取ったところで余り変わらないよな

592 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 06:25:37.41 ID:YJFeG2Tt.net
意味の有る/無しでいえば、そもそも乙を全部取ることに意味などない

乙を全部取ろうと思ったときのワクワクを思い出せ
勢いで甲種もいこうぜ

593 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 07:19:41.46 ID:CodU/dG9.net
乙コンプって、なんかカッコ悪い。

594 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 07:58:09.09 ID:a8OaDUA+.net
乙かれ〜、って感じですね

595 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 12:14:18.03 ID:I1U85JN+W
6月22日大阪、合格してました!

596 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 12:13:06.66 ID:vEYa7yi9.net
受かってました。
工藤本だけで安くついて良かったです

597 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 19:47:27.08 ID:OYGWjU8bj
合格してた@6/22 大阪
自己採ではギリギリ落ちたかもと思ってたが、
結果見たら+α分(自信なかった問題分)がけっこうのってくれててよかった。

598 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 23:22:12.01 ID:vQOLjB7g.net
乙4から甲種まで4万かかった
参考書約6000円、交通費2000円、切手代約1200円、印紙代など2800円×5と3400×4プラス5000円、申請代などです

599 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 08:58:37.99 ID:QBNoFobL.net
工藤の問題集繰り返せばいけますか?

600 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 09:12:39.59 ID:aNZO72Nj.net
高校化学真面目にやってたなら行ける
やってなかったら工藤本だけでは厳しい

601 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 09:13:49.91 ID:2hcF+TQJ.net
>>591-591
乙全部あるのに甲を取る意味ないだろ

602 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 13:06:41.71 ID:rL3nCS9R.net
意味あるんだけど・・・保安監督者になるには乙だと半年の実務経験が6種類それぞれに必要だが
甲種だと種類に関係なく1種類でも半年の実務経験があれば全ての種類の保安監督者になれる

↑コレが無意味だと思う人なら乙全種とってから甲種を取得する必要は無いわな

603 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 14:37:27.09 ID:QoPw07HL.net
>>602
ウソを書くな!
たとえばガソリカスタンドの保安監督者になるには、乙4での実務経験が半年あるだけでOK。
他の類なんかなくてもOKなんだから、あって経験がなくてもOK。

604 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 14:38:52.87 ID:QoPw07HL.net
訂正
× ガソリカスタンド
○ ガソリンスタンド

605 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 15:14:03.16 ID:rL3nCS9R.net
日本語が不自由でスマンね
例えば乙4と乙5を交付されててGSで半年の実務経験がある場合、乙4の監督者にはなれても
乙5の製造所等の監督者にはなれない。やはり乙5の実務経験が半年必要って話。
甲種だと例え半年GSで乙4しか取り扱ってなくても残りの12356の監督者になれる
        ・ ・ ・ ・ ・
> 6種類それぞれに必要
ウソつき呼ばわりもやむない。まあ日本語が不自由だからしょうがないと皆あきらめてくれれば幸い。
でもバカなのに危険物の免許持ってたりすると社会の害悪だよね。免許返すべきかな

606 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 17:04:49.72 ID:QoPw07HL.net
丙種なら人に指導できない資格だから日本語が不自由でも可。
乙や甲は人の指導もできる資格だから、日本語が不自由なのは不可。
甲を返納して丙を取れ!

607 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 17:10:57.34 ID:WOOmOK51.net
危険物取扱者試験は国語の問題でもある

608 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 17:24:29.12 ID:qucTDnAb.net
>>607
危険物の試験で国語的にひっかかりそうなのは
どちらかといえばID:QoPw07HLのほうな気がする

609 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 18:39:38.11 ID:ZVtnz3CI.net
甲うかったどー!

610 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 19:28:05.42 ID:f8HL9kIL.net
甲種への受験資格って

もしかして乙の
1・2・4・6の4つだと×で
1・3・4・5の4つでならOKなのか?

下のだけなら乙1がせっかく合格したのが無意味にorz

611 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 19:41:51.40 ID:WOOmOK51.net
性質で理解しなさい
1類または6類
2類または4類
3類
5類
以上の内で4枚そろえれば上がり

612 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 19:50:00.24 ID:f8HL9kIL.net
うわー乙1合格したと言えもったいないことしてしまったorz

613 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 19:50:13.34 ID:YnoZDGoQ.net
最楽は2・3・5・6類→甲だけど、
乙種危険物の中で一番役に立つのは4類だしな。

614 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 20:08:20.75 ID:95550teh.net
ということを踏まえ、連番で後から免許見たとき気持ちいいのは、
乙3,4,5,6→甲

615 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 20:15:49.28 ID:dbWgMruM.net
あのさあ、まず会社から指名されないと保安監督者には・・・

616 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 20:28:15.81 ID:95550teh.net
>>615
アンカーぐらいつけろよ

617 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 22:23:26.75 ID:WOOmOK51.net
乙1,乙2,丙の欄が空白は気持ち悪い

618 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 22:27:51.93 ID:0tEKbHB4.net
丙はいらんだろw

619 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 23:10:30.47 ID:ke40afGH.net
この世界のエリート中のエリートは丙からだろ
中卒スタンドバイトで取るからな

620 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 08:51:36.09 ID:BvYD3oKx.net
>>616
おまえは甲をとっても指名されないから安心しろ

621 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 09:03:55.10 ID:TJk7q40S.net
>>619
どうしようもなく面白くない
自分目線が底辺バレバレ
丙を馬鹿にすると己に降りかかる災い

622 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 16:01:25.84 ID:uRxdamwF.net
宮城県は6月29日実施した試験の合格発表今日あったよ。16日予定だったのでずいぶん早くなりました。

623 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 18:28:15.20 ID:D2xDGU09.net
>>620
だからさ、甲を取るやつが全員保安監督狙ってると思ってるの?
そもそも仕事で使ってること自体が少数派だろ。

甲=保安監督? アホか。 乙コンプしかできない人間のコンプレックス
というのはわかるから、可哀想だと思うけどねw

624 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 18:48:49.22 ID:r+0Apg+v.net
>>617
空白が埋まると何かいい事でもあるのか?

625 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 18:52:51.59 ID:xAgwX75U.net
気持ちがいい

626 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 18:57:36.02 ID:r8EvyTR3.net
最初から甲以外を空白にしておけば良いんじゃね?

627 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 11:01:45.52 ID:49bBVn34.net
空白が気持ち悪いのと、甲種を取った後に後悔するのが嫌だから。

628 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 11:03:07.52 ID:F8MJuMAs.net
結果通知書届いたけど、お金ないから免状申請は数年後ってことでもいいんだよね?

629 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:41:12.99 ID:l3dsvt87.net
>>623
まあ頑張れやw

630 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 06:49:05.27 ID:8OIxkL/i.net
甲種で4類の取り扱いが半年以上あったところで
会社は、おいそれと5類の保安監督者にはしないからな。
5類についても半年以上経験させるからこれでの転職者は考えとけよ。
乙コンプと同じじゃねぇか。

631 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 06:51:58.27 ID:O5rZJPnX.net
おまえしつこいよ

632 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 09:05:06.24 ID:8OIxkL/i.net
すまん。反省する。

633 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 14:03:14.63 ID:iAAFMZ5i.net
誰も危険物甲種なんかで転職の武器にする奴はいない

634 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 20:53:14.68 ID:Oo3WmUUb.net
>>633
その通りだわ。
でもな、勘違いしてる妄想家もいるよね。

635 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 21:21:47.02 ID:gemnV9fM.net
そもそも取ってる奴の半数以上は裏面真っ白の趣味者だろ

636 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 21:30:41.29 ID:5V/bueQ0.net
大学化学系だから受けとこうかな、位のやつが一番多そうだよね

637 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 00:03:00.33 ID:Qq/pxxms.net
土木工学専攻だったけれど取ってしまった。
この間、首都高燃やした奴は安全管理の不備というより消防法違反だろ・・・。

638 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 10:25:18.32 ID:VQ6CJt5J.net
受験者が多くて有名だから乙4受けようか。
乙4合格したからついでに乙コンプするか。
甲の受験資格が得られたから甲取るか。
こんなとこだろ。

大学化学系は仕事で必要にならないと、
いちいちこんなの受けないよ。

639 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 14:18:23.31 ID:q0tinXLr.net
ねーわ。むしろ甲種って元は大学化学系か実務2年しか受けられなかっただろ
化学系大学の受験要項やらの卒業時に得られる資格とかの欄に教員と並んで危険物甲種ってだいたい書いてるから目立つんだよ

640 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 16:15:42.11 ID:VQ6CJt5J.net
ねーわ。
そんもん書いてねえ

641 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 16:46:07.08 ID:q0tinXLr.net
書いてたよ。書いてないなら俺はここにいない

642 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 17:51:05.43 ID:1EMo0pSF.net
数年前までは乙で実務経験積むか化学系の大学卒業しないと受験できなかったからな。
それが工業高校化学科卒と乙を4種類所持で受験できるようになった。それで受験者が増えた。

20年くらい前までは乙でさえも実務経験がないと受験できなかったんだけど。

643 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 19:22:36.70 ID:Qq/pxxms.net
今じゃ、高校生でも取れる資格になったな。

644 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 16:30:50.23 ID:Wd2MvmSn.net
もしもし、機関の攻撃の犠牲者を発見した
エル・プサイ・コンガリィ

645 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 17:09:57.44 ID:n+sX7TcO.net
高校生どころか小学生でも取ってるしな

646 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 23:29:09.04 ID:CiHBiQSe.net
うあああぁぁぁもう勉強飽きたああああああ助けて

647 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 02:07:05.54 ID:AeVNmpdu.net
サルはひとみをみせれば襲ってくるぅぅぅぅ

648 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 16:14:04.15 ID:ntPb+u8/.net
え?勉強秋た?まだ夏だぞwww

649 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 19:24:35.66 ID:Or6G5FJz.net
何がすごいって
こんなのが面白いと思ってる人間が存在すること

650 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 22:26:22.06 ID:DHZH9ZJG.net
甲種取ったけど、役に立たないのか…
41歳じゃ転職にも無理か

651 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 22:31:30.59 ID:RHZF+Qbd.net
転職は無理でぇす!

652 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 19:58:58.31 ID:hAl3ILVU.net
2電工取った方がより効率いいと思われ

653 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 23:07:07.97 ID:OXJ0rdRF.net
化学に詳しいふりをして相手をビビらせる、ぐらいしか使い道が分からない。

654 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 05:04:22.20 ID:YWxm9uOB.net
甲種取ったが使い道がない
2電工を取ればいいんだね?
宅建もいいかな?

655 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 05:58:34.51 ID:iRlJ6K+B.net
電験3種と2電工、ダブルで持つといいな。電験のほう先に取ると2電工の学科免除になるしな。
当然電験のほうが難しいけど。でも3種なら不可能なレベルじゃない。

656 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 12:32:38.40 ID:cf9QY9vU.net
方向性・計画性のない人というのが分かった。好きにしなよ。
少なからず自分で調べてから行動しようか。
電工も宅建も今年の申込は終了してるぞ
来年まで待つのか?合格する根拠なしに、履歴書に書ける最短は9月だぞ

まずは、資格取る行動の前に、
資格を取ったらどんだけ求人の幅が広がるのか調べてから行動しようや。

657 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 15:46:34.62 ID:o1sOBJi9.net
埼玉行ってきた!
物化がえらい難しかったぞちきしょう。
大丈夫だとは思ってるがヘタすると受かってないかも。

658 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 15:52:18.18 ID:o1sOBJi9.net
「完全燃焼すると酸素消費量が酸化プロピレンと同じ物質はどれか」
という問題出しといて酸化プロピレンの分子式教えてくれないとか完全にやられた。

659 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 17:16:15.50 ID:pdWft7yK.net
乙種なら同情もするけど甲種じゃなあ

660 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 18:27:50.73 ID:1Yl28RCv.net
>>656
別に大した労力なんていらないんだから別にいいんじゃね
電験はともかく宅建や基本情報、簿記2級、危険物甲種あたりなんて役に立たなくても取ってる人なんて山ほどいるよ

661 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 18:29:15.45 ID:1Yl28RCv.net
>>658
おまえさぁ〜それ1ヶ月前で本試験で同じのが出たってスレに書いてただろ
ちゃんとスレ追ってれば解けただろうに
正解はアセトンだよ

662 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 19:21:15.96 ID:o1sOBJi9.net
>>661
マジだ本当にあるじゃんこれだよなにやってんだ俺。
照度とかも書いてあるし抽出分離も!みんな出たよ!
なんだよもう〜〜〜〜

663 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 19:28:02.38 ID:znbisPHz.net
m9(^Д^)プギャー

664 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 20:30:16.32 ID:7G7omEvM.net
参加プロピレンの原子の数が分からないって…
原子の数を暗記しようとするから、そうなる。
プロパンが炭素3個のアルカン、プロピレンは炭素3個でも二重結合を持つ構造。
CH2=CH-CH3がプロピレンで、酸化プロピレンは二重結合の腕の片方が酸素を挟む構造になる。
だからC3H6Oが分子の数だ。

665 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 20:40:15.49 ID:0fDO8xUl.net
>>664
そんなもん覚えてなくても合格しましたが?

666 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 20:48:23.73 ID:1Yl28RCv.net
プロピレンがあるからCH2=CH-CH3は予想できたとして、
その後、酸化プロピレンって名前聞いただけで、酸素が三員環のオキシランの形になるって読めるもんなの?
それこそ求核反応とか習わないと名前だけでは予想できないと思うんだけど
そういうことにならないように、IUPACが出来たんじゃないの?

667 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 20:57:53.12 ID:znbisPHz.net
酸化エチレンは有名だから。
医療用の滅菌はこれを使うか放射線を使うかでしょ。

668 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 21:04:14.48 ID:1Yl28RCv.net
俺は初めて聞いたわ酸化エチレン
有名なのかもしれないけど
滅菌は放射線かオートクレーブくらいしかしらなかった

669 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 02:47:36.39 ID:x65iS37s.net
化学式出さないのが、甲種危険物のウザいところだがな・・・。

670 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 08:44:55.17 ID:C81MLAu1.net
次の日曜が試験だったわ
その次の日曜と勘違いしてた

まだ勉強始めてない
間に合わねえw

671 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 16:51:01.18 ID:Qvd5OYNG.net
お布施
(´∀`)ゞぁざーすっ♪

672 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 16:55:20.34 ID:SmKawL7w.net
甲種はさすがに数日では無理でしょ

673 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 16:56:18.37 ID:h6pBq8bz.net
>>664
試験勉強だとトチ狂ってそこまで考えなかったわw
変な3角形の構造式してるしさ。
プロパン-プロペン=プロピレン-プロピンだったな。

674 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 12:29:12.51 ID:B3UI1I/R.net
くっそ、落ちたがなー。合格率24%位って低いんかなぁ。今回ムズムズやったんかなぁ。まぁ、もっと勉強しときゃええだけかー

675 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 16:15:36.20 ID:X29H6LlL.net
受験者の質による

676 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 17:57:38.63 ID:O08/Ybb5.net
電験3種もそうだけど、偏差値がかなり低いから。
合格率以上に簡単な試験だよ。

677 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 20:03:08.01 ID:bnhvbSqa.net
そうなの? 宅建と真逆のタイプと思ってたけど
釣って受験者増やしても絶対正当率で意味なーしなー

678 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 20:47:25.88 ID:OjsaQU2d.net
667だけど
甲種難しいwww

679 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 20:50:10.05 ID:0ZwIODV6.net
合格だけなら、寝っ転がりながら問題集見て受かるから難し過ぎる事はない
もちろんノートなんか用意してない
ほぼ、寝っ転がりながら勉強

満点合格ならそうはいかないだろうけどね

680 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:09:44.09 ID:jfTIXxLl.net
危険物ぐらいなら参考書通読で充分だろ。
選択問題だから、正確な数字でなく近い数字を出せば済むこともあるだろうし、多分。
公害防止管理者や環境計量士など、他の資格へステップアップするのなら、そうはいかないが。

681 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:12:19.29 ID:OI9smHji.net
>>679
おまえ両目の間隔がすごく狭いってよく言われるだろ

682 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 13:02:51.18 ID:thnpPd6k.net
物理あと1問で合格やったー。まあ。不合格にはかわりないけど

683 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 13:07:02.08 ID:y2lV19aW.net
物理化学は高校化学IBの学参やっとけ

684 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 13:28:29.02 ID:3yUQfhJf.net
協会の問題集やっとけば合格できる

685 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 15:36:33.93 ID:7CNkezaI.net
公式の過去問やってみたら
まぐれ当たりコミで38問中31問正解だったわ
本番はボーダーだなこりゃ

686 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 15:54:22.13 ID:4qp+AS2R.net
午前中に東京で受けてきたが、会場が駅から遠いorz
糞暑い中歩くだけで苦行だった

687 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 16:33:21.99 ID:eVNkXfna.net
>>680
俺も若いときはそうだったよ。
今は寝る前にノートなりメモとって朝起きたら見直さないと憶えられなくなった。
射精量も激減してるしな。とほほ。

688 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 16:36:54.59 ID:/zuowY0K.net
ガキの頃は誰でも丸暗記ができるが、
大人になったら理屈なしでは覚えられなくなっただけ。

689 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 17:46:23.53 ID:p1g7vbwn.net
他の県で6月に乙1・3・5類受けて合格し今度甲種受ける予定ですが、
願書に3か月以内の他県での申請状況欄が2欄しかありません
経験者の方いたら記入方法教えてください

690 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 19:32:05.22 ID:e7FSlO6E.net
>>689
俺は2種類しか書いてない
ほかに方法がない
それでも、願書来たよ

俺の場合は、1,3,5受けてからの2,6だったけどね
どっち道書ける欄が足りない

691 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 20:01:09.09 ID:C6K4B2Pj.net
東京・午後受けた
甲種ってあんなに難しいのかよ

692 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 00:05:33.13 ID:sKQQSCUW.net
[ひきこもり資格]危険物乙4(´・ω・`)
大阪の来春が狙い目やな(´・ω・`)
 4/19:危険物乙4(3/9 〜)
http://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/schedule_later.html

〜1990年
 合格日不明:珠算3級・暗算3級
2003年
 1月27日:普通自動車免許(再取得)
2012年
 1月06日:日商PC検定(プレゼン資料作成)3級(合格)
 3月29日:日商PC検定(文章作成)3級(合格)
 3月30日:日商PC検定(データ活用)3級(合格)
2014年
 2月09日:認定キャリコン(合格)
 5月25日:3級FP(合格)
 7月27日:eco検定(申し込み済み)
 9月14日:2級FP(申し込み済み)
10月19日:宅建(申し込み済み)
11月09日:行書(8/4〜)
12月07日:ビジ法2級&3級(9/24〜)
2015年
 1月18日:3級&4級アマチュア無線(11/1〜)
 2月22日:簿記2級&3級(12/15〜)
 3月15日:メンタルヘルス・マネジメント検定(1/7〜)
 4月19日:危険物乙4(3/9〜)

まだeco検定で梃子摺ってる(´・ω・`)シニタイ!
3アマはいらんかにゃ(´・ω・`)ハァ
土日の暇潰しに毎月資格試験受験するんだぁ(´・ω・`)

みんなどうやってスケジュール組んでるんやろ(´・ω・`)ハァ

693 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 00:09:07.85 ID:e8V1k6nu.net
>>692
おれも引きこもって1年弱でTOEIC900、2ヶ月で基本情報、1ヶ月で危険物甲種とったぞ

694 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 02:06:32.02 ID:25k8gdIn.net
>>692
>2003年
> 1月27日:普通自動車免許(再取得)
なにやらかしたw
取り消し喰らってるんじゃねーかw

695 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 02:17:06.59 ID:dksT1dnO.net
もちろん乙4→乙3,5,6→甲と3回で取得するんだよな?

ともあれ、まずは中型の8t限定を解除すりゃいいんじゃないか?

696 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 03:04:13.53 ID:cqe+q6q9.net
>>690
参考になりました
ありがとうございます

697 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 07:30:41.13 ID:ijd9+Pdn.net
>>692
就職に効きそうなのって少ねーなw

698 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 14:27:51.08 ID:MS+2D+gs.net
え?少ない? 何一つないとおもたけど
それなりに評価出来るのってすべて申込済ばかりで合格実績でもないし
3級で満足してるのに行書でつか?
2003〜2009年に何があったのかの方が気になるよ

699 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 22:41:43.92 ID:dZ5Shmuj.net
昨日の東京で、五硫化りんに適さない消火方法を問う問題があって
あまり考えずに「強化液消化剤」を選んだんだけど、
後から考えたらなんか怪しくなってきた

あまり考えなかったから、他の選択肢をろくに憶えてないんだけど
・強化液
・2酸化炭素
・ソーダ灰
・忘れた
・忘れた

どこ見ても、「水は厳禁」「乾燥砂または不燃性ガスによる窒息消火」としか書いてなくて
「強化液」について言及してないんだよなぁ…

700 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 23:52:14.62 ID:dksT1dnO.net
強化液の中身は炭酸カリウムの濃厚水溶液だから、基本的には水と同じと考えていいはず

701 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 02:54:51.72 ID:ixP/7eqK.net
強化液≒水って、たいていの問題集に書いてない?
3類=消火方法なし(水、二酸化炭素、ハロゲン系消火剤使用不可)、
5類=消火不可能(燃焼が極めて速い、爆発の危険あり)に比べれば素直な問題だな。

702 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 10:22:25.78 ID:xVTX9uAc.net
不合格だった。でも、この結果に納得できんわ。
http://i.imgur.com/0yJ9IrE.jpg

703 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 10:29:58.33 ID:3UXxSYqp.net
>>702
性質とか一番簡単じゃねーかw

704 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 10:56:05.15 ID:fneYVBKa.net
20%はさすがに同情できんな

705 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 11:26:08.49 ID:xVTX9uAc.net
おいおい同情してくれよ。
性消は絶対的な自信があったのに5角鉛筆転がしたのと同じだぞ。

706 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 12:00:53.28 ID:HNeDcR/g.net
>>702,702
成績内容の照会には、一切お答えできません。

707 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 12:01:47.84 ID:KcEtaL4Q.net
法令が1問足りなかった場合のみ同情してやる

708 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 12:29:50.14 ID:xVTX9uAc.net
>>706
実は地元の試験センター支部に金曜の16時半ぐらいに問い合わせしてみた。
案外親切に東京の電話番号を教えてくれた。
東京に電話をかけると、時間はかかると思うが調べてくれると約束してくれた。
そして昨日の朝の10時前に携帯に試験課の課長から着信&留守電が。調べたにしては早すぎると思ったが
今朝連絡を入れたら案の定、ダブルチェックしてるから間違いないだと。
事実上の門前払いだと思う。総務省に電話してみようかな。

709 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 12:31:13.02 ID:fneYVBKa.net
要するに採点間違いがあったって言いたいの?

710 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 12:56:21.23 ID:xVTX9uAc.net
採点誤りとは現段階では断定しないけれど、これは異常値・外れ値の類だよ。
この報告書によれば抜本的対策は取られていないようだ。
https://www.shoubo-shiken.or.jp/news/pdf/info_20121218144229.pdf

711 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 12:57:09.95 ID:VpF0TAIv.net
マークずれでもしてたんじゃねーの?
いずれにせよ、総務省に電話しようが何しようが結果がひっくり返ることはないが

712 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 13:00:12.90 ID:fneYVBKa.net
>>710
でもちゃんと調べてくれるのは親切だな
TOEICとか絶対やってくれないとおもう

713 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 13:00:29.59 ID:VpF0TAIv.net
>>710
異なる採点機でダブルチェック、齟齬があれば目視を加えたトリプルチェックなら、採点間違いが起きる可能性はほぼゼロ

714 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 13:07:03.98 ID:xVTX9uAc.net
>>711
それも聞いてみたが、課長にそれは無いと即答されました。
>>712
私も最初はそう思ったけれど、あとからネットで検索したら実際に採点誤りがあったようだし、身内からも信用されてないのかも。
金曜夕に問い合わせて月曜朝に回答では「ちゃんと」とは思えない。
>>713
実際に「ちゃんと」改善策を実行されていればの話でしょ。
少なくとも抜本策を講じるまでは問題持ち帰り可で正解公表ぐらいはしないと。

715 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 13:24:49.00 ID:VpF0TAIv.net
>>714
俺が言ったマークずれってのは、711が解答用紙にマークするときに解答欄をずらしてたんじゃないか?(問題5の答えを問題6にマークしてそれ以降全部ずれる)ってこと

716 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 13:32:39.76 ID:7PXeH/g4.net
そういや俺も不合格だったんだけどあまりに自分でわからなかった
問題数と結果が違って納得できない
わからなかった問題数 法令2問 物理化学1問 性質消化8問
結果 法令46% 物理化学90% 性質消火100%
だった
法令が低すぎだし性質消火が高すぎ

717 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 16:01:56.85 ID:xVTX9uAc.net
>>715
私もその理解で聞いてみた。
そんなこと職員が即答できることじゃないんだよね。怪しすぎる。
>>716
法令は15問中7問正解か?

718 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 19:39:07.49 ID:ixP/7eqK.net
>>715
何百問もあるような試験ならともかく、危険物ぐらいの問題数で解答ずれをやるようではな・・・。

>>716
できなかったと思った問題が当たっていて、できたと思った問題が間違っていただけでは?

719 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 20:03:28.78 ID:7PXeH/g4.net
>>718
それはそうかもしれないけどあまりに違いすぎる
問題集5回分やったときも誤差は最大でプラスマイナス2問ぐらいまでだった
法令が-5問で性質消火が+8問ってのは異常だと思う(特に性質消火が全問正解したとは思えない)

720 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 20:29:57.15 ID:qixXtGDk.net
俺は逆に合格したのが不思議だった
法令60物化70性消85
つまり9問7問17問正解
法令が一番自信あって、物化がダメ
覚えてる限りで答え合わせしたけどボーダーギリギリ
まぁ、そんなもんかな

721 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 20:32:23.75 ID:jF42I5GN.net
性質20%wwwwww

722 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 20:33:36.22 ID:jF42I5GN.net
乙4スレと間違えて性質20%はさすがにネタだと思ってしまった
すまんな

723 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 22:47:52.09 ID:rONsahv2.net
マークシートの問題でここまで食いつくやつがいるのか
まぐれじゃないならもう一度受ければいいじゃん
5000円も出せねぇ生活保護者かい?

724 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 23:15:13.54 ID:KcEtaL4Q.net
例題集の正答が何問はどうでもよくて、
試験で正答だと確定できたのは何問か?
こっちが重要でしょ。

725 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 07:55:33.63 ID:EjV5YJvn.net
5000円とか金の問題を言ってるのではないと思う。
逆に不合格のはずが合格もいたりしてとか役所の仕事に対する信頼の問題。
小学生が合格したり、あちこちの危険物工場が災害に見舞われたり不思議ですよね。

726 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 08:43:32.09 ID:+ypUNY3B.net
・小学生が合格できるようになったのは乙種4種類でOKと基準が緩和されたから
・工場が災害に見舞われるのは危険物取扱者だけのせいじゃない、というか大半の場合は危険物取扱者が適切な対応をしていたとしてもどうにもならない突発的な事例
役所に対する信頼の喪失にはつながらない

727 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 08:48:05.30 ID:r4yity/G.net
乙種4種類だけを区別するな!

残りの2種類がカワイソス

728 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 08:49:57.34 ID:QmuwL6Wl.net
>>725
できる小学生が受かるのも、できない大人が落ちるのも何の不思議もない。事故が起こるのは危険物の資格認定以外にも様々なファクターがある。(というか、資格認定の精度がファクターになっているケースってあるのか?)

試験結果がイメージと異なって何かの間違いじゃないかと思う事態に遭遇したのは同情する。

だからといって当たり散らし、他人がさも不正や間違いで受かったかのような言い方をするようじゃ、因果関係を正しく認識できないお前に問題があると思われてもしかたがない。

729 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 10:07:56.19 ID:LkmsgtP9.net
おいおい俺は別人だぞ

730 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 19:39:47.19 ID:xOhK0ngR.net
>>728
怠慢とリスクテイキングと言ってしまうと終わりだが、
安全装置が邪魔で足場から落ちるなど、いろいろ考えなければいけないことがあるし、
安全な速度を守ると納期がやばくなり、あせりや手順無視の原因になるとかいうこともあるし。

731 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 19:47:36.60 ID:AIS2h4Xj.net
なにいってんだこいつ

732 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 20:08:37.36 ID:hmjrNpkK.net
分らんのか?
工場トラブって停止してるのに資材のアホが納品止めないから
工場の中に原料あふれて、指定数量オーバー、大爆発ってことだ。

733 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 20:18:20.02 ID:8s8UbHLU.net
甲種取ってメリットはない事を知ってショック…

734 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 22:20:58.34 ID:/+/uN+2T.net
>>729
失礼した。

しかし、有意な相関があるわけでもないのに、受験生の属性、試験の合否、事故を絡め、さも関係ありそうに言及するのはイクナイ。

735 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 22:26:34.14 ID:ShUoaKQm.net
>>733
オナニー資格だからな

736 :名無し検定1級さん:2014/07/31(木) 17:48:54.62 ID:Vk6bXcoK.net
甲種餅の募集ってほんと少ないよね〜

737 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 10:50:01.83 ID:3MVrJUt+.net
まともな企業は有資格者を採用するのではなくて、
新卒で入社した社員に資格を取らせるからな。大手化学とか。

738 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 15:05:52.11 ID:9YkLAZeY.net
シバタテクラムはどうですか?

739 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 19:45:23.98 ID:CJRxPccD.net
>>737
まともでないところは資格なんかどうでもいいしな。
地元の塗装屋に免許取得状況を聞いたら、半分は無免許、残り半分は失効免許だったことがある。

740 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 03:42:46.47 ID:wHuXErka.net
小学生で乙四取って、中学でグレて、そのまま中卒でガソリンスタンド勤務してる神童はいないのかね

741 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 04:25:17.75 ID:qjiEN52n.net
工業高校で丙種取らされて、ガソリンスタンド勤務ならいそうだが。

742 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 04:30:06.27 ID:8KENoPxh.net
だから役に立つとか二の次だって
化学系大学卒で受験資格あるから取ってみたってことでいいじゃん

743 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 09:16:05.07 ID:d9RKLMvD.net
会社の冷暖房に灯油を使っていて、指定数量の数倍の地下タンクがあるので、総務の私が乙四を取得した
2年経過したので、甲の受験資格ができたのだが、取得する意味あるかな?

744 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 09:18:19.33 ID:CH9/m9Rk.net
灯油しか扱わないことが確実なら、業務上は取る意味は無いと思うけど、
まぁ勉強の意味で、乙4の記憶が残ってるうちにチャレンジしてみたら?

745 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 17:54:27.06 ID:cNV7h5jW.net
>>743
意味が無いと思うならやめとけ
そもそも無理じゃね?

746 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 18:13:02.34 ID:JnA1IFXS.net
試験まであと3週間だ

747 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 19:05:33.44 ID:pWfyx3yC.net
甲種取ったけど、乙4だけで充分だったような…
意味ねぇー!
アルキルアルミニウムとか運ぶ可能性はゼロではないけどね
講習なしで防火管理者になれるのかなれないのか良く分からない

748 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 21:38:04.00 ID:alLLGUPZ.net
>>747
@危険物保安監督者に任命されていて、
A会社から防火管理者に指名された場合。

@でなければ講習は必要。そもそもAでなければ防火管理者になれない。

749 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 21:39:31.39 ID:3zVYlkHW.net
>>747
乙種全類と比較した時の甲種の数少ない特典じゃないか>防火管理者

・実務経験のある類に関係なく全ての類の危険物保安監督者になれる
・危険物保安監督者に選任されれば防火管理者の資格を自動的に取得できる
・技術陸曹(2等陸曹)の任用資格

750 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 22:54:30.14 ID:rF6fQWyS.net
744ですがレスありがとうございます
全く意味なくはないみたいですね

しかし甲種もってないと伍長にはなれないって事ですか?

751 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 23:19:13.94 ID:8KENoPxh.net
しらねーよ取る前に考えろカス

752 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 00:18:27.63 ID:21ccAmMP.net
二等兵からいくか下士官からスタートするかの違いだにゃ
防衛大学行ったほうがええな

753 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 08:38:19.24 ID:V2it2hK5.net
そもそもおまいら、
危険物保安監督者に任命されるの?
会社から防火管理者に指名されるの?
中小ならありえるだろうが。

754 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 08:38:48.80 ID:V2it2hK5.net
で、戦争もしたいの?

755 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 08:46:17.13 ID:UfczVV95.net
まぁ大体は技術陸曹なんて内部任用がほとんどだろうけどね。外部から
とるとしても資格持ってるだけじゃ無意味で、揺るぎない実務経験が必要
だろう。

だがしかし、次どの資格取ろうか迷ったとき、あるいは、資格同士の格付
け比較なんかをするときは、技術陸曹・技術海曹の任用資格を非常に
参考にしている。

業務に掠りそうな資格は優先しつつも、大体、技術陸曹・技術海曹の表に
ある資格を取るようにしている。もちろん自衛隊に入るつもりは無い。

756 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 09:45:39.49 ID:fKAMmP1J.net
あれ?甲種取ったけど伍長になれるの?
まぁ、40だから甲種じゃ入りたくても入れないだろうけど
確か医者とか弁護士とかクラスの資格じゃないと入れない

もっと若ければ入ってた

757 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 10:34:08.83 ID:jFgM8iGO.net
http://www.mod.go.jp/pco/sizuoka/chihon2/kaikyu.html
防衛省は、2曹は伍長じゃなくて一つ上の軍曹相当としている
基本は現役からの内部任用だし33歳未満という制限もあり

甲種火薬類製造保安責任者なら1曹(曹長相当)

外部からの任用もあり、いきなり佐官になることもある医官とは違う

758 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 10:49:08.64 ID:fKAMmP1J.net
>>757
軍曹かぁ、ありがとう
40だからほぼ無理
もしかしたら陸自三鷹基地所属の隊員だったかも
レンジャー受けて第一空挺入って震災で活躍してたかも
まぁ、陸自の辞める率高いから無理だったかもだけどね

今はダンプとかミキサーとか乗ってる
甲種意味ないみたいw

759 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 11:14:06.33 ID:FJF/KER3.net
ダンプなら大型免許と危険物と高圧ガスがいるんじゃないのか?

760 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 11:20:51.44 ID:G1OjRCaZ.net
>>759
いらないですよー
大型あれば大丈夫

タンクローリーが基本乙4だけで、LNGとかだと高圧ガス移動監視者だかが必要かな

761 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 11:28:16.49 ID:jFgM8iGO.net
>>759
ダンプは危険物も高圧ガスもいらんだろ
移動タンク貯蔵所になるローリーじゃあるまいし、高圧ガスも運ぶだけなら講習のみの移動監視者で足りるし

762 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 11:32:32.27 ID:jFgM8iGO.net
かぶったorz
あと、高圧ガスの移動監視者が必要なのも、300立米以上の可燃ガス・酸素か100立米以上の有毒ガスを運ぶ時だけな

763 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 17:09:39.34 ID:9sDG4AFe.net
でも予備自衛官補の技能公募にもいずれは危険物甲種も入るかもと言われてるじゃん

その時に、お国の為に役に立つかもしれないじゃんw取っといて損はないべ

764 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 18:06:02.51 ID:ABBCR8Kl.net
そのときには資格なんか不問。
戦車が砲撃するのに道路交通法なんか守る必要がないのと同じ。

765 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 18:13:24.64 ID:3jSxbUrT.net
甲種取ったがお前らが何を話してるのかが分からーせん

766 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 18:17:22.60 ID:jyFgl32w.net
甲危のおかげだけでもないけど、大手化学に中途で入ったよ
地味だけど仕事楽だし給料こんなに貰えてええのかって感じ

767 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 18:53:24.16 ID:r+HlO/GJ.net
>>763
技能公募みたけど全くないわ
甲種入れば応募する

768 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 05:12:17.86 ID:Q+UD5z/H.net
>>766
化学というとブラックというイメージがある。
俺の周りの化学屋といえば、地元の繊維関係か、資材関係ぐらいしかいないが。

769 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 19:56:54.61 ID:MRcaJ37M.net
視野が狭い
自動車産業とかに次ぐ規模だぞ

770 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 20:17:20.63 ID:MBmucndZ.net
自動車って区分はビミョーだが
例えば特許関係の需要では電気電子、機械が花型で次がIT、その次に化学がくる

771 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 20:27:23.51 ID:Q+UD5z/H.net
電気・ハイブリッド自動車用バッテリや半導体作っているのは誰かと言えば、化学ではあるが・・・。

772 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 20:57:07.15 ID:ZX9mwHhX.net
有機化合物が覚えられない・・・orz

773 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 16:20:08.47 ID:WtCP30pS.net
>>772
例えばどんなのが?

774 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 17:47:49.00 ID:DLgLFyEP.net
>>772
命名則があるから、基本を覚えると有機化合物の名称と物性が覚えやすいかも。
やみくもは無理だな。

775 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 20:01:21.30 ID:jzIsIC/X.net
結果通知やっと見れた
法令93% 物化60% 性消95%

危なすぎ、海渡っただけのかいがあったぜぇ

776 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 20:31:10.19 ID:9uOpm+4G.net
海渡ったって何?
大阪から四国に受けに行ったとか?

777 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 20:32:27.04 ID:Kc3vhuEc.net
東京湾アクアラインじゃね?

778 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 20:57:52.32 ID:0p0wkJ/S.net
つ沖縄

779 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 22:06:03.26 ID:jtX9/BAM.net
ここで聞くか乙4で聞くかわからんけど、乙4って難しかったです?
合格率は甲種と同じくらいみたいだし

いやね、タンクローリー乗りたいんだけど、トラック乗りは乙4取らないのかなぁと…
ちなみに甲種持ちのダンプ運転手です
甲種はおろか、乙4なんて周りにいない

780 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 22:11:29.15 ID:8q0OPITn.net
海外から参加?

781 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 22:12:23.79 ID:mjAUUvfy.net
>>779
乙4の合格率が低いのは
・ガソリンスタンドなんかで必要な乙4しか受けないのが多い
・乙種4種類を狙うときでも乙4を最初に受けとくのが多い
で特に初回受験で落ちるのが多いからじゃなかったか?
難易度としては乙種は甲種とは比較にならないだろ

782 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 22:30:59.28 ID:jtX9/BAM.net
>>781
あ、そういう事か
甲種、確かに乙と別物だったなぁ

難しさは全く違うけど、甲種もやはり合格まで何回かかかってしまうのですかね?
自分は運良く一発だった
ピンピンピンの一発の合格率知りたい
あ、ピンピンピンは乙4、乙135とか乙356、甲種

783 :名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 19:14:25.02 ID:KgYucMz1.net
乙は甲にはなれない

784 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 01:29:31.85 ID:PRWP9pjd.net
東京で受けた時、監督者が「甲種を受ける皆さんには必要無い注意事項ですが、乙種や丙種を受けに来る連中は本当に酷くて何度言っても理解しないのが居て…」、と延々と如何にダメな奴等かと愚痴を溢してた。
何があったか気になるが、まぁ乙4の合格率が低いのは受験する人の差も大きいんだろうね。

785 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 13:11:27.09 ID:bFoD7lhP.net
マークシート試験で鉛筆もシャープペンも消しゴムも持参しないヤツとか…
開始前に問題を読むヤツとか、マークシートに名前を書かないヤツとか。

786 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 13:29:59.27 ID:k4DsZvdv.net
名前や受験番号書かない奴なら多そうだな。
初めて受験する奴や子供じゃ、始めの合図の前に始める奴もいるだろうし。
情報技術者を受けたとき、隣の席の奴が終わりの合図後も解答を続けて失格になったし。

787 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 18:15:40.78 ID:VV9G2uo5.net
>>786
最終行についてkwsk
場違いなレスになるけど、そんなトラブル事例を見たことないので興味深い

788 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 18:32:56.24 ID:K1L01jo3.net
>>784
乙4受験者の中にはそんな馬鹿というか馬鹿がいるのか?
ま、確かにいたけど…

789 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 20:04:52.35 ID:eknRFt+/.net
基本情報なら俺も取ったけど午後試験は時間足りねぇからDQNならあり得るだろ

790 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 20:51:38.63 ID:bNkj3Y1v.net
>>787
試験監督が「やめてください」と言った後も解答を続け、
さらに「やめなさい」と言われても続行。
監督が前に立って我に返ったようだが、「あなたは採点されません」と言われ、
その場で荷物をまとめさせられ、外まで監督の付き添いで退場。

>>789
ちなみに、プロジェクトマネージャーだった。

791 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 21:07:36.87 ID:VV9G2uo5.net
>>790
レスthx
その人は凄い集中力でやってたのね。ある意味羨ましいィ〜〜〜

792 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 21:09:02.21 ID:b/Hied9D.net
この前の東京では「いないとは思いますが、もし替え玉受験の方がいれば今すぐ退室してください」ってアナウンスされたな

>>790
本当にいるのかそんなやつ

793 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 21:33:55.32 ID:VV9G2uo5.net
双子ならアリかも♪

794 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 21:57:54.89 ID:eak2QGrY.net
他人の(試験を受けた人の)写真の免状でよければ替え玉は可能だな。

昔は、たとえば乙4を持っている人が乙1に合格して免状を申請するときに、
元の乙4の免状の写真と新しい乙1の免状の写真を見比べない事があったらしい。
だか乙4は替え玉が受けて、後で乙1を本人が受けるというインチキが成功した場合もあるとか。

795 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 10:19:18.32 ID:4bGkop/z4
>>790
午後2の論述だったのかな

ずいぶん前だが、乙種の科目免除ばかりの部屋で、皆がマークシート持って監督員に提出するために列を作ってるのに、
ただ1人着席したまま解答してた人が居た。どういう扱いになったかは未確認。

796 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 08:37:54.23 ID:GSibCN2L.net
今日は東京7/27の合格発表

797 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 13:03:26.38 ID:GSibCN2L.net
東京発表された。無事合格。正式な通知が郵便で届くのは明日かな?

午前と午後は受験者数は同じくらいなのに、合格率がこんなに違うのは何故だ?
試験監督のおっちゃんが「午前は書面申請、午後は電子申請の人です」と言ってた記憶があるが、それだけでこんなに差が出るんだろうか

午前(A1):合格者数65、合格者の最終受験番号223→合格率約29%
午前(A2):合格者数37、合格者の最終受験番号221→合格率約17%

798 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 14:26:39.00 ID:EHK+CEzGM
東京受けたがこんなに合格率低かったのか
無事合格できて安心

合格発表なぜこんなに時間がかかるのか、、、

799 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 16:14:10.69 ID:i0wHR0GC.net
甲種電子申請なんているの?

800 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 16:55:22.46 ID:L1Sq1MPm.net
俺は、電子だったよ
電子じゃないのがよく分からん
そんな不便な場所に住んでんの?

801 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 17:04:10.02 ID:i0wHR0GC.net
書類添付しないといけないじゃん

802 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 17:11:14.15 ID:EHK+CEzGM
受験資格を添付しなきゃいけないから
書面申請した

電子ってどうやって受験資格を証明するの?

803 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 17:54:06.16 ID:GSibCN2L.net
甲種でも乙種4種類と3年以内の再受験だけは電子申請可
4種類組が物化で撃沈するとか、再受験組がちゃんと準備せずに回数だけこなして連敗とかなのかねぇ

804 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 18:00:38.89 ID:skJZr6oL.net
負け癖がついてるなこりゃ

805 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 18:59:14.70 ID:EHK+CEzGM
なるほど、合格率が高いテストでもないし、
それなのに再受験のたびに受験資格証明するのは面倒だもんな

806 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 19:51:56.55 ID:+HjMcWhz.net
俺も電子。
乙4種類なら書類いらない。

乙併願したときは書類申請したが、試験料の支払いと書類提出で半日潰れたのが嫌だった。

807 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 23:40:50.30 ID:y/+5oFjI.net
>>797
午前と午後では問題用紙が違うから、やさしい問題と難しい問題の運の差だと思う。

808 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 01:54:21.67 ID:VwgVjSzj.net
いくらなんでも29%と17%なんて1.7倍も差が付くほど難易度に差は出ないだろ

809 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 01:55:36.10 ID:+nPCEf5+.net
うん。俺の時も物化むずいと思ってたけど数えてみたらやっぱり3割近くの合格率はあった

810 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 05:24:24.33 ID:1qKHTMF0.net
12%の差なんて誤差のうち。

>>808
統計を習ってないのか?
母数が100%でない場合は倍とか%とかは使ってはいけないんだが。
NHKなんかの報道だと「差は12ポイント」と表現だな。
たとえば失業率が4%から5%に上がったときに「25%のアップ」という表現は間違い。
たった1%しか上がってないんだから。

811 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 05:34:39.43 ID:x0STbD8X.net
せやね。かたや合格率60%、かたや20%とかだったら
何かしらの有意差があるだろうけど、その程度の差だと誤差に見える

812 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 15:24:25.99 ID:QEGWS1jO6
甲種の物理・化学って乙の物理・化学と比べて難易度は差が激しいの?

813 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 16:08:48.12 ID:BjCPdDiO.net
7/27東京(午前)の結果届いた
法令86%物化80%性消80%

申請締切は8/21だから、郵便局行くのは田舎から戻ってきてからでいいか

814 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 16:30:07.76 ID:+nPCEf5+.net
俺は免状申請してないわ

815 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 01:48:40.75 ID:/90fXsch.net
>>813 郵便局よりも、証紙買いに行くのがメンドクサイ

※東京と広島は廃止したらしいが

816 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 03:03:22.06 ID:09WFQJJS.net
証紙ってK察屋行けないんだよな
銀行でも売りさばいてるもんだと思ってたが地域によるのな

817 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 04:30:27.17 ID:hVenHxGX.net
テスト

818 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 04:37:39.00 ID:hVenHxGX.net
お、規制解除されたか

667=675=682=688だけど
7/27東京(午後) 法令73% 物化90% 性消90%で合格してたわ

ほんと難しくて、俺は試験時間いっぱいまで粘ってたけど
ほとんどの受験者は途中退出してたような気がする

それでこの合格率か
変なの

819 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 06:12:00.17 ID:DQfAUQzN.net
やはりどこも大体合格率25パーくらいなんだねぇ
乙4だと結構持ってる人いるから甲種で差別化されるかなぁって受けたけど、それでも甲種も多くなりそうだなぁ

820 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 09:35:56.82 ID:toFGx/Y91
甲種の物理・化学って乙4の物理・化学と比べてどのくらい難しいの?

821 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 09:35:23.74 ID:SnTJ1/LJV
丙が足し算乙が掛け算甲は連立方程式
ってかんじじゃないか 7/27午後の東京合格したけど
合格者の5名がまんま2ch見てるのでワロタw
2ch見てる奴のが資格の意識なにげにたけーよw

822 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 09:55:04.52 ID:SnTJ1/LJV
甲種合格者37名のうち5名は書き込んでるw
会場で顔合わしてるんだな
自分は毒物劇物もってたけど難易度は同じくらいだと思う。
今回の合格率を維持してほしいね。合格率30パーセント以上だと価値が
薄れてしまう・・・自己満足資格だけど 今度甲種火薬チャレンジします。
自分の物質系資格のイメージw
甲種危険物→北斗神拳
危険物乙 →南斗六星
 サウザー乙6、ユダ乙5、ユリア乙4、シン乙3、シュウ乙2、レイ乙1
毒物劇物 →元斗皇拳
有機溶剤取扱、特定化学物質→ 南斗ハーン兄弟w
甲種火薬 →北斗琉拳

823 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 10:21:57.54 ID:meI5ZcIY3
ユダ乙5

乙5って裏切りの資格なのかw

824 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 08:00:01.35 ID:ScP87jl9.net
来週試験@横浜
これからスタバで勉強してくる

825 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 08:03:04.58 ID:DdERaIFU.net
>>824
お盆のさなか、お疲れ。
俺も、全然別の試験が来週だ。

826 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 17:37:40.41 ID:duVrz+UF.net
>>824
そんな向上心のある奴は合格するよ。不合格なら運が悪かっただけだ。
ただ混雑する昼とかに長々と居座るような人なら話は別だがw

827 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 18:51:35.08 ID:ScP87jl9.net
>>826
今日、空いてたよ。

828 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 19:16:22.68 ID:duVrz+UF.net
それなら問題なし
あなたの合格をお待ちしています!!!

829 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 19:19:07.01 ID:DdERaIFU.net
>>827
カフェで勉強かー。優雅だなー
俺は連日図書館通い。

9:30開館なのに3分後には全席埋まるっていう。

830 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 19:21:17.94 ID:iEsU71GQ.net
>>826
スタバで勉強って向上心か?
オサレ気取りって気がする

831 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 20:31:14.88 ID:PdiZnEhP.net
土方資格にお洒落も糞もないわ

832 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 04:51:45.34 ID:0HRMLbGE.net
>>829
ウチの近くの図書館は学生で行列するので、社会人枠がある。
社員証を提示すると学生なんかとは別枠で入館できる。

833 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 07:39:56.84 ID:afVo8Y71.net
>>832
いいな、羨ましいぜ。
夏休み最終日、今日もまた9:15に図書館前に行列しに行ってくる

834 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 13:40:51.31 ID:1WNKAyaWc
物理化学の化学はWEB玉塾の無料動画講義でばっちりだよ

毒劇も甲種もウェブ玉先生の化学動画で一発合格したのでぜひおすすめ

完全無料なので復習に使うのもいいよ 超短期で化学の知識を横断できる

有機化合物の官能基の表も印刷できるし、玉先生さまさまです。

アニメ形式なので化学初心者にもいいよ。

835 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 15:50:29.01 ID:Ek5ZRwLi.net
>>816 警察署の他は役場だね。どっちにせよ平日。

銀行で扱ってる県自体は、『1件でも扱ってれば』でも半分程度しかない

836 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 16:17:40.82 ID:afVo8Y71.net
受験案内よく見ると
「証紙無理なら、現金書留でおk」
って書いてね?

837 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 17:16:19.43 ID:fYg8lUTD.net
>>836
県によって違うかと
東京だと都の指定金融機関や郵便局での払い込みか、窓口に持参かの二択
証紙は既に廃止、現金書留も不可

838 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 17:34:34.07 ID:6032ZvzU.net
現金書留なら朴るヤツいる可能性あるからね。
特に特アから帰化した人とかがwww

839 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 02:19:28.50 ID:adoqLzex.net
>>829
俺のところも、中に入るのは容易だが席がすぐ埋まる。
立ち読み用に椅子が置いてあるが、たいてい寝ている奴に取られている。

840 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 15:23:11.49 ID:lhW01R74.net
有料自習室はどうだ
田舎民からしたらすごいうらやましい

841 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 21:22:27.53 ID:SJzMqNaiU
県証紙の入手場所だが、県立高校はどうなんだ?
売りさばき場所案内のWebページはないのかな?

842 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 11:49:07.13 ID:1CwcnSYa.net
6月に乙すっ飛ばしていきなり甲受けたが
ようやく免状届いたわ

843 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 13:04:06.55 ID:G/eC4eKK.net
あっそ

844 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 20:20:31.93 ID:EJxnCJK9.net
明後日、試験です@横浜
もうどうにでもなれ

845 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 21:19:08.26 ID:25DG8yGj.net
>>844
がんばれ

846 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 22:45:24.89 ID:hDAqn5Z2.net
明日、試験なのに半分くらいしか覚えられていない。
徹夜でがんばる。

847 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 01:14:38.68 ID:TW6bC5um3
一回落ちたらあきらめる気持ちで受けると
一発で受かるよ。
2度目はないと言い聞かせて試験は受けるといいよ。

848 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 09:44:56.05 ID:iet+t0AN.net
横浜に出撃してきます

849 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 10:31:01.88 ID:qV0UOL+J.net
逝ってこい

850 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 16:28:52.29 ID:iet+t0AN.net
帰ってきた
撃沈・・・orz

851 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 17:24:28.24 ID:TW6bC5um3
微妙とかじゃないの?
確実に撃沈したの?

852 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 21:32:13.17 ID:C6QqTyTD.net
俺も横浜で受けてきた。
おっさんばかりで臭かったわー

853 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 21:35:19.55 ID:ilA3qEWe.net
くさそう
君も

854 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 21:42:05.67 ID:LBa0f+qF.net
おっさんじゃなくても臭いやついるからな
>>852とか

855 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 22:39:46.59 ID:hlNXyfrC.net
>>850
撃沈なら帰って来られないだろ・・・おまいさんは船長なんだから一緒に沈んできなさいwww

856 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 22:47:28.88 ID:iet+t0AN.net
前の女性のブラが透けてて試験に集中できなかった

857 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 23:31:05.23 ID:vviVmGoY.net
>>856
それくらいで集中できなくてどうする
ローライズジーンズ+見せパンTバックならともかく

858 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 14:21:01.87 ID:B31F5yis.net
ホックのとこにマークしときゃいいのにwww

859 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 18:36:10.94 ID:ia3S7StW.net
とりあえず神奈川の物化の問題晒すわ
てか晒してもいいのかな?

860 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 19:01:22.29 ID:sVlebOV1.net
>>859
よく覚えてるな

861 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 20:08:03.77 ID:Zlpl4c/F.net
>>856
去年の気象予報士試験で、前の席の女がシースルーのシャツでノーブラだったな。
試験中、目の保養になったw

862 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 21:50:11.55 ID:put0+Goy.net
甲受けるための乙4種類コンプからやるんだけど
参考書は甲種用の一冊あれば事足りますか?
乙1〜6=甲というイメージなので甲参考書の取る乙範囲のところだけ勉強すれば
いいのかなと思って。

863 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 22:01:58.01 ID:nQu6Yqt7.net
>>861
結果は?

864 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 22:04:37.05 ID:CFEaOq52.net
>>862
物化は甲のほうが難しい
甲参考書だけだと、乙のマイナー類は少し手薄

865 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 15:47:07.89 ID:ASI4KUC3.net
>>862
法令は乙での出題されない細かいところまで書いてるため、乙取得にはオススメ出来ない(勉強時間が多くなる)
物理・化学は次元が違うから甲のを見ない方がいい
性質・消火の乙は細かいところまで聞いてくる可能性がある(各物質の比重の大小とか)から、甲の本だけでは読み解けない可能性あり

なので、乙対策してから甲のテキストを買うのをオススメ。
それと、乙全コンプ≠甲ですから誤解なきよう

866 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 19:03:01.02 ID:5jQ0Yk2/.net
神奈川の物化問題
年商の種類、酸素について、中和するのに用いた寮、強アルカリ入れて希塩酸入れると何が
抽出されるか、引火性液体のデータをみて正しいの選ぶ、三十点、触媒
1mol酸化プロピレンの酸素消費量、泡消火剤は何効果か、静電気に関与しないのどれ

大雑把だけどこんなかんじでした

867 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 19:05:14.06 ID:CFGURIMF.net
年商の種類だと!

868 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 19:08:09.57 ID:SM9c8jzC.net
パッと見、ボーナス問題だけで6割行けるラッキー回だね

869 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 20:16:43.82 ID:AICGfwOB.net
うむ楽だったわ
ひねりがなかったな

870 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 20:28:23.39 ID:93X1F1A6.net
合格発表が待ち遠しい

871 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 21:41:30.85 ID:s22Yzi2x.net
合格してるんだが、久々に甲種の問題見たがもうわけわからん
良く受かったと思う
やはり物化は身についてなかったようだ

872 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 19:17:41.03 ID:ukqXCS0L.net
結果が気になる

873 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 13:42:40.01 ID:y4xd15r3.net
俺もシミュレーションして合格発表前に他の合格発表に番号あるか見て占ったりしてたw
発表あるところを見てたら全てなかったんでストレス溜まったのが懐かしいwww

874 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 21:06:39.47 ID:vgkLUReKT
高校生だけど、とんとん拍子に危険物の資格に受かって最短で甲種まで取れたのは奇跡だわw

875 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 20:20:54.66 ID:2DzB2GN4.net
>>871
俺も同じ
ずいぶん前に甲種合格したけど
今問題見ると何がなにやら考える気も起きない。
更新試験があったら終わる

876 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 20:35:43.92 ID:BzqBizOfl
横浜で受験
結構、化学科の大学生が多かったような気がした。
だけど、参考書など結構白かったな。自信あるんだろうな。

877 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 02:26:08.72 ID:91LDADxC.net
新潟甲種むずかった・・・

878 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 07:10:47.66 ID:ISir844/.net
>>877
お疲れ様でした

879 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 09:39:10.24 ID:qxnvEREQ.net
>>877 またのご来店をお待ちしております

880 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 14:52:47.00 ID:rwzBmUJu.net
県によって、甲種問題違うの?

881 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 15:30:17.12 ID:2GbSDEWO.net
>>880
県というか、日時によって問題が違うのは同然だよね。
でないとカンニングし放題になっちゃう。

同時開催の2県で問題が異なるのか、同一なのかは知らない。

882 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 15:31:23.46 ID:0qkUXuK9.net
>>877
簡単だったろ。
ナトリウムの消火の3つくらいだな、知識が曖昧だったのは。

883 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 19:44:20.49 ID:0qkUXuK9.net
誰もいないんか。
たしか、乾燥砂か膨張ひる石のAと二酸化炭素のCと炭酸水素塩類の粉末のEだと
思ったんだが自信がない。

最後の方の第4石油類の問題は、水より重いのがある、が間違い?

ラスト第45問の間違いは、ナトリウムを灯油からベンゼンに移してる時に発火でいいんだろ?

884 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 22:21:13.86 ID:WpARAs8z.net
新潟受験組じゃないけど

ナトリウムならその選択肢でOK
アルキルリチウムとかだと二酸化炭素もNGだけど

第4石油類は基本的に水より軽いものしかないと考えていい

最後は設問の意図がわからないので保留

885 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 08:29:10.79 ID:FktCU+ZK.net
防災訓練でこの知識役立ててる?

886 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 09:15:48.71 ID:76XCuKmR.net
専門家から見ると防災訓練はマニュアル通りなので笑止。
たとえばてんぷらに引火の火災は消防ホースの水で消火するのが最適最善。
台所に消防ホースは無いから次善の方法を取るのはわかるが、あくまでも次善の策だとはマニュアルには書いてない。

887 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 09:51:26.46 ID:eVEF5jCD.net
専門家(爆笑)

888 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 12:31:14.81 ID:76XCuKmR.net
ブリュームとか習っていない人間が消火の指導とかなww
フラッシュオーバーとバックドラフトの違いも知らないヤツも多いし。

そもそも市役所とか行政が火を出さない指導と火を消す指導は別物だという、基本的な事も知らないし。
さすがに消防署の人達は知っているけど。

889 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 16:05:52.92 ID:dRpsKTdt.net
>>883
第4類の二硫化炭素は水より重い。
その項目を間違いで選んでいたらボツ

890 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 16:40:38.54 ID:eVEF5jCD.net
よく読め
第4類ではなく、第4石油類だ

元の出題に何と書いてあったかは不明だが

891 :864-865:2014/09/01(月) 20:37:29.87 ID:QUfsWETZ.net
>>890
第4石油類の特徴の選択肢。
選択肢すべてを覚えてるわけじゃないが

-ギヤー油やシリンダー油がある
-引火点は200~250度
-水より重いものがある
-沸点と引火点(発火点?)はほぼ等しい

こんな感じの。
クレオソート油は第3石油類だから、その辺が曖昧な人が水より重いを選ぶのかな。

892 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 23:15:13.14 ID:U9CRuZWx.net
上から

正しい(消防法に書かれている第4石油類の例示に含まれている)
微妙(第4石油類の定義の一つだが、250℃を含んでいたら間違いになる)
間違い(第4石油類に比重が1より大きいものはない)
間違い(大雑把に言って、第4石油類では引火点<沸点<発火点。引火点にせよ発火点にせよ「沸点とほぼ同じ」ではない)

これって「間違っているのはどれか?」じゃなくて「(1つめを正解とした)正しいのはどれか?」あるいは「正しいor間違ってる選択肢の数はいくつか?」な問題だと思うんだが

可塑剤であるフタル酸エステル類には比重が1より大きいものがいくつかあるけど、第4石油類のフタル酸ビス(2-エチルヘキシル)、ジオクチル、ジイソノニルなんかの比重は1未満
比重が1より大きいフタル酸ジブチルやジエチルは第3石油類

第4類危険物で比重が1より大きいものとしては
特殊引火物 - 二硫化炭素
第2石油類 - クロロベンゼン、酢酸、アクリル酸
第3石油類 - クレオソート油、アニリン、ニトロベンゼン、エチレングリコール、グリセリン
このあたりを押さえときゃ十分のはず

893 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 00:55:15.24 ID:BNe1nIR8.net
第4石油類でもりん酸トリクレジルは比重1より大きいです。
だから”水より重いものがある”の選択肢は正しいと思ふ。
でも相当意地悪な問題だなあ。

894 :874:2014/09/03(水) 12:01:18.52 ID:+Ds10+xY.net
>>893
あ、それの存在を忘れてたorz

895 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 21:24:28.61 ID:KLSyQhuqb
みんなしっかりやりこんでるね。
俺は受かるための勉強で甲種一発合格したけど
全科目8割本番形式で取れたらよしとして
それ以上はつっこまない勉強してた
できるとこは完全に抑える戦法でいいと思ってたよ。
100点目指すかんじの勉強する人って関心するよ。

896 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 19:22:01.89 ID:IN1Ru6+J.net
>>785
甲種受けに行ったときおったぞ
鉛筆と消しゴムと両方忘れた奴
教室に入って監督の説明中に言い出して他のやつまで本部に走って行ってた

897 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 19:44:19.05 ID:a198bRDoH
東京7月27日甲種合格者の方 今日免状届きましたか?
自分は今日届いてません 今まで翌日届かないってなかったのに
なんかあったのかなあ?

898 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 19:50:40.41 ID:7pIRvPPc.net
写真忘れもいるよな

899 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 22:17:49.76 ID:U/VVTV/4.net
筆記用具なしとか何しに来たんだかわからんな

900 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 22:25:56.02 ID:YqDx9lKc.net
>>899
筆箱丸ごと忘れたんじゃない?w

901 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 23:12:39.42 ID:yY1SUG/H.net
30分遅刻者もいたぞ

902 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 03:58:44.62 ID:N8P3moiW.net
>>900
自分の時も居たな……

相当緊張してたんだろうな。

903 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 04:56:12.86 ID:1PYZT0s0.net
>>901
いたいた 急にガラって空いて試験官もびっくりしつつ席に移動させてたわ

904 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 07:41:16.67 ID:mY75lVLc.net
>>898
俺の時にも居たけど、写真忘れなんて、一体何をしにくるんだろうねw

905 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 08:33:23.63 ID:MIpFM/p5.net
30分遅れて入室して全問埋める
退出時間になったらすぐ出る
無駄がない

906 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 09:16:44.06 ID:JhAdWrW0.net
>>905
本人はそれでいいかもしれんが周りが迷惑だからやめてくれ

907 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 10:01:39.89 ID:VS1xGROQ.net
30分前についても無駄
危険物の試験は前振りが無駄に長い気がする

908 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 16:35:12.40 ID:fYonhJHv.net
>>907
試験監督が例外なく高齢者。シルバー人材から来てるんか?
あいつらがトロいから30分も取ってるんだろ。

909 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 20:15:31.89 ID:RSJxsbH0.net
電験が終わったあとの11月に受けることにした。
このスレで推奨されてる参考書&問題集とかある?

910 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 20:31:05.43 ID:JhAdWrW0.net
帰宅したら7/27東京受験での免状届いてた

・白とピンクのストライプダサい
・HMOLの潜像意味あるの?
・受験時、免状申請時に本人確認してないから一般的な身分証としての価値なし。そのくせ本籍地は書いてある

必要最低限の実用性しか考えてないな

911 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 20:54:48.81 ID:R9u1zWln.net
>>909
あんたがどういう人か知らんが
化学科卒なら工藤本と協会の過去問でいいんじゃね?
あとmixiの某コミュニティに過去問が落ちてるからそれも見といたほうがいいかも

912 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 21:25:38.09 ID:gab7Kj2rn
俺も7/27東京受験の免状届いた
廃液処理責任者で全類保安監督になったのみ
手当も出ないw乙コンしてると日付だらけで見栄えあんまよくないね
甲種だけ違うゴールド免許にしてほしいw
アメックスゴールドみたいなのがいいな
技術士 化学免除なくなったし、代わりになんかメリット付与してほしいな
防火管理者はいらないw
消防設備士の甲種でなんか科目免除してほしい

913 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 21:35:23.19 ID:peVkDnOd.net
化学科卒なら工藤本二冊だけでいいよ
物化で2問くらい分からない問題出るかもしらんけど

914 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 01:08:39.44 ID:f9dOecsC.net
まともに勉強もせず、受験前から受からないわ〜とか言って、仕事を休んでまで受験する奴って何なの?
しかも試験がある度に毎回受験して落ちてる。
こんな奴らのために公休出勤なんて勘弁してほしい

皆さんはこうならないでください

915 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 07:51:35.20 ID:8pAxS1DD.net
アドバイスありがとうといいたいところだけど化学科卒ではなく4科目受験の高卒だ。
だいぶ前提条件違うのか・・・

916 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 09:55:04.66 ID:/Zl+2Svg.net
合格発表まであと4日

917 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 13:00:36.19 ID:uWu4nLF2.net
>>914
そんなグダグダな再挑戦をいつまでも認めてる会社に見切りをつけたほうがいいんじゃないか?

918 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 15:32:11.20 ID:esbnMbxu.net
>>905
>30分遅れて入室して全問埋める
>退出時間になったらすぐ出る

退出は開始から35分なんだが?
5分間で全問埋めて退出とはすごいなぁ(棒読み)

919 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 00:08:02.62 ID:zz4odgV2.net
>>914
確かに一理ある

920 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 05:28:27.85 ID:2+vlU0c4.net
>>914
落ちれば毎回休めるだろ。

921 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 20:25:16.31 ID:YRuWIQmK.net
>>914
試験受けないで、毎回休んでるだけだとか。

922 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 20:34:24.39 ID:AM606+Wr.net
>>909だけど電験の合格確定したので
これで心置きなく危険物甲種に取り掛かれる。

とりあえず工藤本2種類買ってきた。
参考書はamazonレビュー見るとこれだけにすべきか工藤本にすべきか迷ったが
356種で工藤本の世話になったから後者にした。

923 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 21:09:55.78 ID:Sf+GEqYN.net
受験資格あるので取得目指してるのですが、中学化学+乙4までの知識だとどっから勉強はじめるのがいいですか?

924 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 22:43:55.30 ID:2+vlU0c4.net
>>922
その2冊こなせば大丈夫だよ。
ゴツイよ、とか、トニーさんがとか使えるゴロがある一方、
免状の再交付とかなくてもいいようなのもある。

全類の指定数量の倍数の計算は覚えるのに時間かかり過ぎるから飛ばして
他の問題を完璧にしれ。数学苦手なら化学平衡の計算問題も。

925 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 22:45:08.83 ID:2+vlU0c4.net
>>923
私立中の上位校なら3日。
公立中なら2ヶ月。

926 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 23:04:48.24 ID:C00/u/sL.net
指定数量の倍数計算なんてサービス問題じゃないか

927 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 04:59:19.70 ID:Gacd7rML.net
>>926
4類だけのじゃなくて、全類のだよ。

928 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 05:04:29.22 ID:pZ/WSZT/.net
>>925
私立中ってモル計算とか、分液抽出とか平衡定数とかわかるの?

929 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:07:21.65 ID:eltCyJiZ.net
>>927
全類でも楽勝だろ

930 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 16:46:48.01 ID:pYxkwl83.net
4類の化学式は暗記したほうがいいのか

931 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 17:20:37.25 ID:XEfoqRui.net
なぜ4類限定?

932 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 17:26:26.08 ID:1P5c4Pae.net
化学式を覚えるだけではなく、構造や命名方法等を理解して、化学式と向き合った方が忘れにくいし、今後としても役に立つと思うよ。

933 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 21:11:48.28 ID:wBBq4u4f.net
甲種取った
だがしかし何故か流れでコンクリート技師になる事になった
意味ねぇ〜!って思ったけど、案外そうでもなかった
ほぼ内容違う公式やら化学やらが出て来て四苦八苦してるけど、甲種勉強してたおかげでそこまでちんぷんかんぷんではなかった
頭が勉強モードを維持しているようだ

934 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 21:13:55.02 ID:ppTfGBN+.net
何だかんだ言っても化学の基礎を勉強することになるからな
役に立たないことはない

935 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 21:17:35.08 ID:pZ/WSZT/.net
化学科卒で甲種取ってITに進む奴もいるんだぞ

936 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 22:36:53.68 ID:EUdWrvPt.net
IT関連だが趣味で甲種受けた。
明後日、合格発表。

937 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 22:39:23.93 ID:y4eE5p+F.net
「電験三種 変人」といえば?

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13134911233/a338401442

938 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 23:45:25.77 ID:3FrAYAWl.net
結晶構造や有機物の構造パターンが若き数学者ガロアの理論と関係あるそうなんですが、全然意味が分かりません。

939 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 04:52:08.45 ID:+0D7u3yj.net
群論だな

940 :名無し検定1級さん:2014/09/09(火) 23:28:01.30 ID:ZW0pVFy0.net
群論なんて大学の分光学で少し習った程度だわ。

941 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 04:55:52.59 ID:lBOKoQ8b.net
>>940
そんなのでてこなかったわ

942 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 08:47:16.74 ID:kw48Jl2Y.net
群論?
単位元があるとか、逆元があるとか、閉じてるとかのやつ?
確か高校数学でさわりだけやった気がするけど、それが結晶構造と関係あるのか。化学は難しいな

943 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 13:14:51.91 ID:N0ZL6IAs.net
対称性が重要になってくることがあるんだよ。結晶構造や波動関数で

944 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 15:09:15.38 ID:0ZWCZpaFR
2回目で甲種受かった。
新星出版社の危険物取扱者合格教本と模擬テスト一冊ずつ。
性質は前日に一気に脳みそに叩き込んでどうにかこうにか。
得点率が気になる。

945 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 18:00:54.65 ID:Dm3qNSXV.net
>>943
kwsk

946 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 19:03:20.92 ID:McZXZH6C.net
横浜で受けると連呼してた人は今日の合格発表、どうだったかな?

947 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 19:12:10.16 ID:qDVmZ8fb.net
>>946

合格
                                 __
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ|   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ,r‐、  ヽl,_)ヽ ゙、_ |   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! | l::ー':|   |:::::::} |. | / l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.! l::::::ノ ,  ヽ-' '´ i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { //` iー‐‐ 'i    〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ  ヽ   /   _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   !      | ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |      .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/     i |
                           |          | |

948 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 21:56:45.98 ID:OpPmf8Hv.net
やっと免状来た
交付知事が2県あるのが笑える

949 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 23:28:08.78 ID:N0ZL6IAs.net
>>948
・甲、乙1〜6、丙で交付知事をわざと全部バラバラにする
・丙、乙6、乙5、…乙1、甲と順番に取得する
なんてよくわからん資格マニアもいるらしいし

やっぱり甲のみがスッキリしてて良い

950 :名無し検定1級さん:2014/09/10(水) 23:40:53.28 ID:N0ZL6IAs.net
>>945
結晶学において点群・空間群は基本中の基本
量子力学、量子化学でも対称性の理解は不可欠
図書館行くなり自分で本買うなりして勉強してくれ

951 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 07:17:02.69 ID:PQmJbjkv.net
昨日の放送大学の量子物理でもハミルトニアの説明をしていたな。

952 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 13:15:11.82 ID:LyTJgeDg.net
受験資格の「化学に関する授業科目15単位」って、
一般教養の化学もカウントできますか?

953 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 17:09:09.17 ID:RiXMtmPe.net
>>952
http://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/qualified03.html
科目名に「化学」が入ってれば一般教養でもOKのはず
心配なら問い合わせろ

954 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 17:21:08.16 ID:LyTJgeDg.net
>>953
情報サンクス
そもそも何単位取ってるかも不明確で、ただいま単位取得証明書を請求中。証明書出たら問い合わせてみるよ

955 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 21:18:12.97 ID:L+hzWyMB.net
>>922
これだけじゃ足りんかったよ。
隣の女の子も後ろの兄ちゃんもみんな工藤本つかってたなあ〜
私はこれだけと危安協の問題集。
高圧ガスの試験と問題被っているところあったから何とかなったけどね。

956 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 21:27:22.73 ID:yyBWgyS+.net
>>930
まったく覚えてなかったが合格した。
でも、2問くらいは化学式を覚えていないと解けない問題が出たよ。

957 :名無し検定1級さん:2014/09/11(木) 22:11:08.47 ID:+rK2qrT0.net
>>952 931
進化学はダメだよ

958 :名無し検定1級さん:2014/09/12(金) 01:45:56.71 ID:kSXrdEkr.net
>>955
化学科、特に有機化学系が得意というかそっち系なら工藤本1冊で十分なんだけどね…。

959 :名無し検定1級さん:2014/09/12(金) 02:45:44.44 ID:Bfh2DDoX.net
大学の有機化学はこの試験には関係ないから高校の化学IIまで取ってて偏差値50あったら工藤本だけでおk

960 :名無し検定1級さん:2014/09/12(金) 13:55:24.78 ID:lwpR6I6T.net
>>957
文化学もなw

961 :930:2014/09/12(金) 14:07:20.63 ID:qE/VzbyD.net
公衆衛生学、微生物学、薬理学は履修済み
単位数はわからないが、多分この3つでは足りない
生化学か教養部での化学の単位が認められれば、受験資格をクリアできると踏んでいる

962 :名無し検定1級さん:2014/09/12(金) 17:05:44.36 ID:m4VW6nQd.net
>>961
4科目or5科目で「受験資格をクリアできると踏んでいる」って、その中に3単位や4単位が認められるような長期の科目あったのか?
週1コマ(90分)×半期15週の標準的な科目で認定されるのは2単位だから、5科目全部認められたとしても10単位しかないんだが

963 :名無し検定1級さん:2014/09/12(金) 17:13:27.23 ID:kSXrdEkr.net
おっさん年代だと通年で4単位が標準だと思うよ。

964 :930:2014/09/12(金) 17:28:31.38 ID:qE/VzbyD.net
>>962
941さんのご指摘通りのオッサンなので、生化学など幾つかは通年4単位。
教養部でも化学は複数受講しているので、その単位が認められれば15単位は行くはず。

965 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 12:09:08.42 ID:cZ6cuIsP.net
2年前の6月から今年の8月まで製造所で働いていて、実務経験証明書書いて貰ったんだけど、休日を省いて実際の勤務日数は2年間ないと思う。
これでも受験資格通るかな。ちなみに乙取ったのが8年前です。

966 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 13:17:55.72 ID:Nqcka5/Q.net
>>965
問題なし

967 :943:2014/09/13(土) 13:32:50.78 ID:cZ6cuIsP.net
>>966
ありがとうございます。

968 :名無し検定1級さん:2014/09/13(土) 22:23:04.43 ID:fautzUXR.net
>>966
ありがとうございました。

969 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 07:49:28.65 ID:vpnpd/eW.net
合格したはいいが県外受験のため、収入証しの入手が面倒だな

970 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 08:29:56.97 ID:jwrTL8it.net
問題集なんて工藤の一冊やりゃ合格点取れんだろ。
不安だったら同じやつの模擬問題集もやっとけ。
こんなん、公立高校の一年で十分解ける。
私立中受験組なら3日で合格点とれるな。

公立高校と宮廷文系の俺でも2週間。
乙揃えるので予備知識あったがその程度の試験だ。

971 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 12:06:00.75 ID:vbptBHmx.net
問題集は協会本最強って結論だろうに

薬剤師の俺でも一夜漬け
初受験で予備知識なかったがその程度の試験だ

972 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 13:05:51.28 ID:3Q/pEKur.net
薬剤師は受験資格あるのか?

973 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 13:30:47.83 ID:u/qi9tJ6.net
>>972
薬剤師という資格では受験資格にはならないが、薬学科の卒業で受験資格になる。
つまり薬剤師コース卒業の時点で甲種の受験資格あり。

974 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 21:48:00.76 ID:+xHLcPFW.net
>969
現金書留で送れないの?
自分もたいがい県外受験だったけど、
全部現金を書留で送ったんでOKだったよ。

975 :名無し検定1級さん:2014/09/14(日) 22:27:45.49 ID:0Gp9YaXE.net
>>971
協会本は解説がついてない最強で最弱って結論だろうに

976 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 02:41:33.15 ID:DdOBsfql.net
>>974
県によって違う
東京は印紙廃止、現金書留もダメで、都の指定金融機関で振り込む(窓口のみ)か、センターに現金持参の二択

977 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 07:02:56.15 ID:dO7C+Czf.net
>>974>>976
ごめん、よく読んだら現金書留で遅れるみたいだは
母親に収入証紙!収入証紙!って言われてたからそれしかないと思ってたw
とりあえずありがとう!

978 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 07:11:26.25 ID:c80C6iok.net
>>977
何で母親が出てくるんだよ

979 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 07:37:23.35 ID:+/FeEb9S.net
理工ガテン系出身の母ちゃんなんじゃないか?

980 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 09:39:19.91 ID:on8YHn0y.net
マンマミーヤ!

981 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 10:02:46.14 ID:/D5S0zDl.net
マンマショーシ!

982 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 12:32:47.52 ID:/tJ+Q8Zc.net
オマンマシャッシャッ〜

983 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 13:31:00.81 ID:FE74VM1n.net
これでも甲種

984 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 13:53:07.18 ID:bIQVIetm.net
会社で危険物乙4の他になにあるって聞かれたから乙356が他にあるって答えた
乙1があればなぁって言われたから、ないけど取り扱えますって言ったら何故だって聞かれたから仕方なく甲種あるって答えた
一目置かれたから甲種取って良かった

985 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 16:29:10.39 ID:dO7C+Czf.net
なんだおまえら・・・
いや母親に合格後の手続きを面倒だからお願いしたら
収入少子が必要だって言われたんだよ

986 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 16:47:37.43 ID:c80C6iok.net
>>985
それくらい自分でやれよ

987 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 17:57:59.52 ID:VW0tFQSA.net
>>973
普通の仕事してたら収入証紙買いに行けないぞ。

988 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 19:41:00.58 ID:Cad22bec.net
>>984
俺も甲種持ってるだけで大騒ぎ
うちの職場大丈夫かよ

989 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 20:02:48.05 ID:UjlKc4uH.net
10月の試験で甲8回目だわ 前は法令があと2問で合格だったんだかな〜
ユーキャンと工藤は数年前やったな前回は講習受けて惜しかった 次は合格するかな?

990 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 20:17:28.21 ID:T0lSy+jD.net
>>988
スレとどっかで甲種あると一目置かれるって書いてあって、そんな馬鹿なって思ったけどそうだった
あながち嘘でもないんだね

991 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 20:22:46.75 ID:c80C6iok.net
免状申請書送ってきた@横浜

992 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 20:38:14.57 ID:+/FeEb9S.net
甲種をもう持ってる人がなんでいつまでもこのスレにいるの?

993 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 20:48:01.87 ID:T0lSy+jD.net
>>992
フルコンプする人がいるか確認したいから
甲種取りました!次は丙種だ!って人がいないかなぁと

994 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 20:48:58.14 ID:vXfr/4IB.net
>>992
甲種取ったやつのアドバイスこそ重要だろ?

995 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 20:53:42.36 ID:DdOBsfql.net
合格者サロンに分割したところで両方とも過疎るだけだし、>>994の言う通り甲種所持者によるサポートもなくなる

996 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 21:10:33.75 ID:+/FeEb9S.net
うんまあ俺も先々週免状届いたんだけどさ

997 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 21:59:28.33 ID:j36NHpD2.net
優越感に浸りたいから、かな

998 :名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 22:31:45.50 ID:zwKWoGsy.net
>>987 勤務中は外出禁止かい?

999 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 13:09:27.76 ID:D8WDB2xt.net
>>998
それを言うなら、休憩時間(昼休み)は外出禁止かい?では?
内勤なら勤務中なら外出禁止はアタリ前田

1000 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 13:39:52.41 ID:ywYFpnUy.net
近所の証紙売り場は12-13時は休み。
昼休みに外出できても無意味。

1001 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 16:58:05.73 ID:D8WDB2xt.net
そこは上に事情を話せば済むと思うし、認められるでしょう。
それを理解しない会社はないでしょう。一般企業なら。
それと昼休みと言っても12−13時と言ってない。
そもそも12時から全員昼休みという会社ってどんくらいあんのかしらね?
少なくとも小学校での昼休みは12:20(実体験)。

1002 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 20:14:16.46 ID:zamLCr4a.net
証紙は自動車教習所でも売ってるw

1003 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 20:28:55.08 ID:2Uo/q1rX.net
>>1002
それ、県によるんじゃない?

1004 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 20:40:51.45 ID:sIC1nFqV.net
>>1002
免許試験場じゃなくて?

1005 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 20:43:58.91 ID:2Uo/q1rX.net
>>1004
少なくとも静岡県では売っているらしい。

http://sohgoh.hamazo.tv/e4976665.html

1006 :名無し検定1級さん:2014/09/16(火) 20:58:39.06 ID:8pWfyaF1.net
現金書留で郵送してもらえよ
めんどくさいけど

1007 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 00:21:54.11 ID:km7znHLx.net
職場のすぐ近くに県の合庁があるので、売店におやつを買いに行くついでに証紙買った。

1008 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 01:10:52.27 ID:6HRzVsCi.net
証紙か印紙かわかんないけど、金券ショップでも扱ってた気がする

1009 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 11:12:38.35 ID:2c7FxAAI.net
初歩的な質問で申し訳ないのですが
当方乙3456持ちなのですが
甲種は法令やなんかもすべて免除なしで勉強するということなのでしょうか?

1010 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 11:18:07.15 ID:0LbHtlRw.net
>>1009
はい。その通りです。

1011 :383:2014/09/17(水) 17:20:28.61 ID:JbPS63wj.net
>>1009
法令は重箱の隅をつつかれます 乙対策だけでは足りません

1012 :名無し検定1級さん:2014/09/17(水) 18:35:21.92 ID:fO2sZaNZ.net
>>1008 たぶん印紙だと思う。古物商免許あっても、証紙を『指定された』売り捌き所以外で販売する許可が出るか気になる

1013 :名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 13:03:44.06 ID:LG1AVhnTl
そういや、いつからレス1000を越えても書けるようになったんだ?
いくつまで書けるの?

総レス数 1013
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★