2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技能練習悪戦苦闘】第二種電気工事士Part291

292 :名無し検定1級さん:2014/06/06(金) 14:36:24.16 .net
必要工具のまとめ ver2

指定工具
・プラスドライバー
  No2を買うこと。
・マイナスドライバー
  5.5mmのを買うこと。
・ペンチ
  P-957でたいていは代用可。。
  ネジきりはドライバーで回せばいいし、力がないなら、プライヤーを使えばいいので、
  ペンチとプライヤーの2つは必要ない。
・電工ナイフ
  P-957をうまく使えばVVRもシースを剥がせる。
  ゴムブッシングはドライバーかニッパーであければいい。(ニッパーを使う場合は用意)
  カッターは、使用を遠慮するよう喚起があるが、不正行為にはならないはずなので、利用可。
  それでも、不安なら買っておくこと。しかし試験以外で使うことはないはず。
  もったいない。。
・ウォーターポンププライヤー
  ロックナット締め付けは、手で回せばOKなので不要。
  ネジきりはドライバーで回せばいいし、力がないなら、ペンチを使えばいいので、
  ペンチとプライヤーの2つは必要ない。
・圧着工具
  試験では、大まで対応したものを指定されているが、中までのほうが使いやすいので、
  2ちゃんでは中までのを推奨。
・メジャー
  自宅のものを使えばOK。

推奨工具
・ホーザンVAストリッパーP-957
  必須。フジ矢のとかでもOK。

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200