2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイさんの会計士受験を応援するスレ

1 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 00:33:54.27 ID:ah5eGu0G.net
ワイさんとワイさんの後援者の方、ご自由に書き込んで下さい。

2 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 00:38:20.71 ID:SPj10cRj.net
ワイ会計士目指すでー

3 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 00:40:04.76 ID:ah5eGu0G.net
>>2
IDが違うみたいですが、失礼ですが本物のワイさんですか?

4 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 00:58:01.09 ID:ah5eGu0G.net
選択科目の件ですが、ワイさんは民法は得意なほうなのですか?

経営学以外の選択科目は、選択者が少なく、恐らくその科目を
得意としている者が選択していることと、偏差値法による科目
及び大問ごとの採点であることを考えると、余程得意で得点で
きるという以外は、大多数が選択する経営学を選択したほうが
無難だと思います。
その辺を検討してみて下さい。

5 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 02:14:44.46 ID:tXRu7zCg.net
一生せんずりこいて生きていくわ

6 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 02:31:31.96 ID:mc5A+in2.net
クソスレsage

7 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 06:11:54.41 ID:InBp4vho.net
ワイがどれだけ嫌われ者なのか理解もできない>>1すげーわ
いつ逃亡するか見ものだけど責任持って面倒見てやれよ?

8 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 06:55:23.14 ID:ULt8lWAN.net
ワイ
昭和42年生まれ

http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=morningcoffee&thread_key=1348578829&thread_id=623765

12 :名無し募集中。。。 : 2012/09/25(火) 22:20:24.28 P
あの人が2004年くらいからあのキャラでずっと書き込んでることも知らずに
こんなスレを立ててしまうほど狼の名無しが入れ替わってることにびっくり


九大の学位記か卒業証書うpなし
行政書士の合格証書うpなし
司法書士の合格証書うpなし
ワイッター
https://twitter.com/wai_miburo

http://imepic.jp/20140701/758360
自己採点ではギリギリ合格っぽいかな。

9 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 06:57:42.67 ID:ULt8lWAN.net
司法書士と税理士のダブルライセンス 2 ハラマセヨー
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1398733765/

46 名前:名無し募集中。。。 [sage] :2014/05/01(木) 13:32:14.84
合格証書は神棚に飾ってあるからやな
取り出すのが面倒なんやで
たとえワイが合格証書を無くして今は手元にないとしても
認定司法書士試験の問題でも間接証拠になるやろ

本物の裁判でも直接証拠がずばりあるってことは少ないからやな
そういう時は間接証拠を積み上げていって事実を認定するんやで
ちなみにこれはワイが司法書士合格者の研修でも学んだことやからな

10 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 07:02:04.65 ID:ULt8lWAN.net
http://www.karin-juice.mobi
三段論法を使って証明したってことやで

11 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 08:33:46.73 ID:8i+afJLY.net
行書並みのおまけ資格である税理士は職業として恥ずかしい
会計士を目指すことはいいことだ

12 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 09:00:31.14 ID:ah5eGu0G.net
>>11

私も、会計士を目指されることは良いことだと思います。

その様なことを言ってはいけませんよ。

所詮、会計士もいずれ独立してやっていくには、税理士
登録をして税理士としての業務もこなしていかなければ
十分では有りません。
会計士にとって、税理士の肩書きを使えるのは、非常に
有り難い事です。
逆に、税理士試験組に対して恥ずかしくない位の税法に
対する知識と実務の研鑽が必要となります。

そうでないと、「所詮税法の知らない会計士」と逆に、
税理士さんにバカにされます。

13 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 09:35:31.95 ID:ZYk9I4Lc.net
これで ID:ah5eGu0Gが
ワイってオチだったらネタでしかないな

14 :名無し募集中。。。:2014/07/03(木) 09:51:17.91 ID:Y+4GtY63.net
やっぱ30代無職職歴無し童貞のワイみたいなもん会計士試験に受かったとしても監査法人に就職できるとは思えへんで
税理士3科目以上合格して会計・税理士事務所の経験不要トライアル求人に応募した方が就職できるんやないかな

15 :名無し募集中。。。:2014/07/03(木) 09:56:56.19 ID:Y+4GtY63.net
>>4
司法書士試験で民法と会社法はみっちり勉強したからやな
ただ論文試験やないからやな
会計士試験の論文試験に対応する勉強は必要やけど
他の科目を待ったゼロから勉強するよりかは遥かにましやで

16 :名無し募集中。。。:2014/07/03(木) 09:58:03.37 ID:Y+4GtY63.net
姉妹スレ

司法書士と税理士のダブルライセンス 2 ハラマセヨー
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1398733765/

17 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 11:03:32.51 ID:ah5eGu0G.net
>>13
そん訳ないでしょう。(笑)
私は、以前、日商1級の前々スレだったと思うのですが、
診断士、日商1級、会計士短答の合格証書の画像を晒した
者です。

>>15

選択科目は、とりあえず過去問とその模範解答を見て判断
されるのがよろしいかと思います。
偏差値法で、採点が52.0を切ると逆に足を引っ張る科目に
なるので慎重に。
得意と、点数を取ることは資格試験では別物ですので、
そこは戦略的に。

数学系は得意ですか?
得意であれば、統計学等の選択もお勧めです。

企業法は、会社法を司法書士、行書で学習していらっしゃる
でしょうから問題ないでしょう。
論文対策に関しては、追々、触れさせて頂きます。

>>14

もし、税理士3科目を狙うのであれば、税法は、消費税法
から入るのがいいと思いますよ。
条文数も少ないので、理論に関しては面倒であれば、
最悪税法を丸暗記という対応も可能です。
税法の最初に必須選択である法人税法への合格にこだわっ
てしまうと泥沼にはまる可能性があります。

18 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 12:46:02.72 ID:VqzqP6P8.net
ワイさんは6月の2級落ちたの?
まあ2級の試験に落ちたからって税理士の夢を諦めることはないよ

知識量で言えば2級なら合格者も不合格者もほとんど差は無いと思うから
そのまま勉強続けて税理士簿財の受験に励もうよ

19 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 14:32:42.69 ID:2LJjPqzx.net
>>18
2級のことは察してあげなよw
どんなに聞いても答えてねーし

20 :名無し募集中。。。:2014/07/03(木) 14:45:18.07 ID:Y+4GtY63.net
>>17
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは地方旧帝大理系卒やからやな
理系科目できるから統計もええかも

税理士税法は法人・相続・消費・国徴を考えてるんやで〜い
ほんまは司法書士試験との関連性から国徴やりたいんやけど
実務では消費税が圧倒的有利らしいからやな

21 :名無し募集中。。。:2014/07/03(木) 14:46:27.31 ID:Y+4GtY63.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは地方旧帝大理系卒やからやな
税理士受験資格として日商簿記1級か全経上級は必要やけどやな
日商簿記2級は不要なんやで〜い

22 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 15:53:15.55 ID:VqzqP6P8.net
間違い: 日商簿記2級は不要なんやで〜い
正解: 日商簿記2級は落ちたんやで〜い (。∀゚)

23 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 16:02:22.31 ID:HbIhDjEG.net
ワイさんはぶっちゃけファッション的に「税理士受けるわ〜俺これで挽回するわ〜」って主張してるだけで
本気で税理士になろうと思って言ってるわけじゃないでしょ
実力もたかが知れてるし

24 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 16:14:43.08 ID:SPj10cRj.net
厳しいお言葉w

25 :名無し募集中。。。:2014/07/03(木) 16:15:11.50 ID:Y+4GtY63.net
30代無職職歴無し童貞のワイは地方旧帝大理系卒で認定司法書士+行政書士資格持ちやからやな
次は日商簿記1級と税理士5科目一括同時合格して
認定司法書士+税理士+個人株式投資家+アプリ開発者で独立開業目指してるからやな
ワイはいままでちゃんと結果を出してるからやな
口だけやのうて本気で目指してるに決まってるやろ

26 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 16:27:24.02 ID:iw+ff5z8.net
ところでワイさんのことを「ワイ」って敬称略で呼び捨てにしたいんだけど
文章の中でワイって言うと自分の一人称をワイと述べてるように見えるから
結局「ワイさん」って確実に他人であることを明記しなきゃならないの、どうにかなりませんかね

27 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 17:07:31.32 ID:2LJjPqzx.net
自分が使わなければいい話
てかきもいから使うな

28 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 18:16:25.42 ID:rY8rxTXf.net
ワイさんとお付き合いしたいです。
資格に一筋で純粋なところに惚れました。
毎日独学で勉強に励み、諦めずに難関資格に挑戦する姿はかっこいいですね
これだけ一筋ということは浮気もしないで自分のことを好きになってくれるでしょうから
ワイさんの道程を奪ってあげたいです。

29 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 18:45:28.28 ID:VqzqP6P8.net
>>27
えっ

30 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 19:56:57.18 ID:ULt8lWAN.net
131 名前:名無し募集中。。。 [sage] :2014/05/03(土) 00:23:02.22

あの激ムズ難易度で制限時間内に解いて合格率3-4割なんてありえへん
30代無職職歴なし童貞のワイは早まってもう試験は申し込んだから
もし6月の簿記2級にワイが落ちても笑わないでくれよw
6月試験日以降にワイが姿を見せなかったらそっ閉じしてくれなんやで〜い

31 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 19:57:07.96 ID:SPj10cRj.net
あれ税理士目指すんだよね?

32 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 20:03:49.30 ID:VqzqP6P8.net
117 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 13:10:58.27
30代無職職歴なし童貞のワイはまずは税法からクリアを目指すんやで
司法書士資格持ちのワイにとっては
国税徴収法は民訴・民執・民保・供託法をやってるから
新しく勉強することはほとんどないんやで

次は相続税法や
税理士受験生は民法すらやってないなかで
司法書士資格持ちのワイはで相続・家族法もやってるからこれも有利なんや

簿・財は合格率20%近くあるから普通に勉強してれば
合格率3%の司法書士試験をクリアしたワイなら合格できる

ただ問題は法人税法と所得税法のビッグ税法やな
こればっかりは30代無職職歴なし童貞で司法書士と行政書士資格を持ってるワイでも相当苦労しそうやで
まあ司法書士試験で会社法と法人登記をやったから法人税法の方が馴染みがありそうやっけどやな

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ワイさん、簿・財よりも遥かに格下の入り口とも言うレベルの2級合格証まだ〜?

33 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 20:18:27.30 ID:SPj10cRj.net
会社法、法人登記の知識は正直ほぼ法人税法に関係ないから、難易度が低い所得税の方がよい

34 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 21:05:30.80 ID:7LzZyvWH.net
>>32
ワイさんってこんな以前から税理士受験企ててたの?
直近2ヶ月くらいで動き出していま簿記2級やってる最中かと思ったら、これ去年の投稿じゃん
こんな前から税理士受験の構想持ってて何もせずに現状は簿記2級に苦戦してて、正直もう勉強のセンスがないとしか思えんけどwww

35 :名無し募集中。。。:2014/07/03(木) 21:16:17.57 ID:Y+4GtY63.net
>>34
ワイさんは2年前から同じことをゆってる

597 :名無し募集中。。。:2012/12/08(土) 17:43:25.45 0
司法書士に合格したけど
30代無職職歴なし童貞ヒキニート対人恐怖症コミュ症のワイはやっぱり何も変わらなかった
合格してもやっぱりぼっちだったんやで。。。Orz
せやから今度は税理士で独立開業を目指すんやで〜い

36 :名無し募集中。。。:2014/07/03(木) 21:18:40.75 ID:Y+4GtY63.net
【悲報】30代無職職歴なし童貞のワイが激白!「司法書士に合格しても何も変わらなかった…」
http://2ch-archives.net/hayabusa3.2ch.net-morningcoffee/1-1354956374/

37 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 21:29:49.78 ID:VqzqP6P8.net
ワイさん悪い人じゃないのは理解したから敢えて言うけど長くなるがこれよく読んでね

税理士試験ってそう生半可な気持ちで受かるもんじゃないから
「撤退」するのも一つの手段なのでそろそろ視野に入れて考えてみてね

今ならまだ税理士試験の泥沼に足突っ込まずに回避できるわけだしさ
会計士や税理士の受験生には泥沼にハマって何年も浪費してるやつらがいるが人生悲惨だよ

ぶっちゃけ簿記2級も意外とムズかっただろ?
2chだとネット弁慶が威勢よく「簿記2級なんて楽勝!」って書き込みしてくから
それを鵜呑みにして舐めてたかもしれんが、客観的に見れば2級ですらそれなりに歯応えある試験なわけよ
で、これを4倍も5倍も果てしなくムズい試験を5科目揃えなきゃならんのが税理士試験なんだよ
むしろこんなの諦めちまう方が賢明だとすら思えないか?

詳しいことは「コンコルド効果」でググってくれ(聡明なワイさんならこのくらい知ってると思うけどさ)
今は簿記を少し勉強したから後に引けない状態になりつつあるかもしれないけど
辞めるなら今が一番早いんだよ

早めに見切って「税理士は諦めた」と宣言してケジメつけて撤退すれば誰もワイさんを責めないよ
諦めようぜ?どうかな?

38 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 21:32:11.44 ID:VqzqP6P8.net
個人的には税理士試験の「分母システム」のために
ワイさんはぜひとも税理士試験に招致してベテ化させたいと思ってたんだけどさ〜(笑

経過見てると不憫に思えて仕方ないから
俺のガチで最高のアドバイスをワイさんに助言したろかと思いましたんやで

撤退して諦める、これがワイさんの最良の選択やろ〜

39 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 22:02:38.81 ID:+SE6YjnG.net
低能 低スペック ダディ お◯んこ人間

40 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 22:17:29.57 ID:iw+ff5z8.net
俺の友人に会計士試験合格したのに監査法人撤退した人いるよw
せっかくあんな難しい試験に受かって監査法人に勤め始めたのに仕事内容がつらくて撤退だもん
それでもただの試験合格者では手元に形としてちゃんとした資格は残らないから無資格だぜw

それ考えるとワイさんは今日撤退する機会に巡り会えてよかったよな!

41 :名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 22:20:56.31 ID:SPj10cRj.net
ワイの会計士試験を応援しないスレになってるw

42 :名無し募集中。。。:2014/07/04(金) 00:13:23.24 ID:krsyzBoP.net
みんな
30代無職職歴無し童貞のワイは
合格率3%の司法書士試験を突破した男やとゆうことを忘れてへんか
合格率10%の税理士科目合格ならサクッとクリアできるんやで〜い

それに30代無職職歴無し童貞のワイは今がどん底状態の泥沼やからやな
税理士試験の勉強を始めることは泥沼に片足を突っ込むことにはならんのやで
すでに泥沼にどっぷり浸かってるからやな
そしてこの泥沼から抜け出すために資格で独立開業するんやで〜い

43 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 00:18:30.83 ID:oX8xzk0I.net
税理士なんて司法書士合格者から見たらショッボい資格やで。
そんなもん目指さないで会計士講座受講はよ。

44 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 00:37:41.15 ID:SoAtuJfz.net
ワイが司法書士受かったのはもっと若かったころだろ
今は簿記2級も落ちるほど衰えているから昔の司法書士受かったことを例に出しても意味ないだろ
本当に受かったかどうかも怪しいしな

45 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 00:55:55.64 ID:TwoPzqMX.net
会計士試験撤退推進スレあげ

46 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 01:16:38.27 ID:WAn0mTUd.net
ワイさんは社労士の方が向いてると思います

簿記は向き不向きがあるから、旧帝大卒の司法書士持ちと言えども
向いてなければ仕方ない部分もあったと思います

ここは社労士に切り替えて再出発してみませんか?
社労士も人生逆転するには十分な価値のある士業ですよ

47 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 04:27:57.77 ID:ivI+xDsX.net
ワイ
昭和42年生まれ

http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=morningcoffee&thread_key=1348578829&thread_id=623765

12 :名無し募集中。。。 : 2012/09/25(火) 22:20:24.28 P
あの人が2004年くらいからあのキャラでずっと書き込んでることも知らずに
こんなスレを立ててしまうほど狼の名無しが入れ替わってることにびっくり


九大の学位記か卒業証書うpなし
行政書士の合格証書うpなし
司法書士の合格証書うpなし
ワイッター
https://twitter.com/wai_miburo

http://imepic.jp/20140701/758360
自己採点ではギリギリ合格っぽいかな。

48 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 07:44:01.03 ID:m94u3mwR.net
普段、頭を使わねえやつが策をに溺れるから
かえって、酷い目に遭うんだよww
くやしいのうwww

49 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 08:01:28.80 ID:avS6U1GA.net
>>1は早くも逃亡したのか?いるなら酉つけろよ

50 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 08:12:24.93 ID:vh5yT4LY.net
ワイさんは本当に税理士を受験したかったのか、真意がわからなすぎるんだよな
やる気がなかったようにしか見えんのよ
税理士にしても簿記にしても、土俵にすら上がってない

51 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 09:18:49.56 ID:YoM3bBMg.net
人生変えられると意気込んで目指した資格と、受かってもどうせまた飾りになると感じつつ目指す資格とでは
モチベ違うんだろう。

仮に司法書士に受かっていたとして、研修やらでいろんな世代の人と接する機会があるんだろうと思う。
ヒキのワイさんにとってはじめて社会と接する場面だけど、そこで適性やコミュ力に疑問感じたんじゃないか。

52 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 11:37:43.10 ID:kMePDY6P.net
簿記2級にすら受からない頭の悪さ
あるいは根気、やる気の無さ
そんな奴が会計士?

謎すぎる

53 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 12:05:59.83 ID:9g+yP3N/.net
本当にトリプルで就職できるのかどうか、実験させてほうがおもしろいから
撤退せず何十年でもやり続けてもらいたい。

54 :名無し募集中。。。:2014/07/04(金) 12:30:12.13 ID:krsyzBoP.net
>>46
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士資格持ちやからやな
簿記よりも税法の方が向いてると思うんやで
せやけど法人税法を理解するには簿財の知識がいるからやな

認定司法書士+税理士で独立開業して
労務もやりたくなったら社労士を目指すか社労士の女性と結婚するんやで〜い

55 :名無し募集中。。。:2014/07/04(金) 12:31:22.99 ID:krsyzBoP.net
せやな
認定司法書士+行政書士+税理士のトリプルアクセルができるのは
この30代無職職歴無し童貞のワイぐらいしかおらんからやな

56 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 18:10:51.00 ID:SoAtuJfz.net
ワイは地方旧帝大卒というのはウソだな
何を専攻していたかという話は全く出てこなかったからな
ワイは大学行ってないから話にリアリティーがない

57 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 18:31:04.21 ID:5Z3nFJ2S.net
>>56
だよな

本人は理系だから税理士の対応単位がなくて受験資格ないって言ったけどその時点でお察しな感じだった
教養科目の存在は指摘されるまでガンスルーしてたしな
だから税理士の受験資格のために「日商簿記1級か全経上級」なんて発想になる(高卒無職のためこれしか受験資格を得る手段がない)

ワイさんは大卒じゃないから大学のシステムも知らないんだろう
だから話にリアリティがなかったわけだ

58 :名無し募集中。。。:2014/07/04(金) 18:57:55.52 ID:krsyzBoP.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは確かに地方旧帝大理系卒やで
ワイは10年に1人とゆわれてる税理士5科目簿財法相消(国)の同時合格を目指して勉強中やけどやな
地方旧帝大理系卒のせいで税理士受験資格がないからやな
せやから日商簿記1級か全経上級が必要なんやで(日商簿記2級はワイには不要)

59 :名無し募集中。。。:2014/07/04(金) 19:00:56.77 ID:krsyzBoP.net
なんで30代無職職歴無し童貞のワイが
2ちゃんやツイッターやホムペで嘘をつかなんあかんねん
嘘をついてなんの得になるんや

じゃあなんで30代無職職歴無し童貞を嘘と思わないのかやで
司法書士や地方旧帝大を嘘とゆうくせに
ワイが30代無職職歴無し童貞ということはなんで嘘とゆわへんのやで〜い

60 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 19:07:21.99 ID:WAn0mTUd.net
ワイさん良い人っぽいのはいいんだけどなぁ
貶されても暴言吐いて対抗したりしないし

でも勉強意欲も皆無なのになんで資格関連の板にやって来るんだろう
個人的には結果で応えて見せてほしいんだよね
結局税理士も2012年から言ってるのに2年もあって受けてないんでしょ?
やる気無いじゃんw

61 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 19:18:29.08 ID:+LgEijRD.net
実はこっそり受けてひっそりと落ちてるとかw

62 :名無し募集中。。。:2014/07/04(金) 19:18:37.56 ID:krsyzBoP.net
>>60
司法書士試験に受かって半年の司法書士研修受けて
簡裁訴訟代理等関係業務の認定試験を受けて
その後に夢と希望に満ち溢れて認定司法書士+行政書士のダブルライセンスで就職活動したけど
せやけど30代無職職歴無し童貞ではどこにも就職できなくて
それでショックを受けて体調崩して死線を彷徨う寝たきりの生活を送って
そこから再び立ち上がりiPhoneアプリ/Webアプリ開発したり
アフィリサイト運営したりサーバー管理したり株式投資で稼いだりしてたからやな
実際に税理士を目指して行動を起こして簿記3級の勉強を始めたのは4月からやで
ワイッターにも4月から気分一新して簿記始めるで〜いと書いたやろ

63 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 19:22:39.80 ID:hZXPUhgb.net
嘘をつくことによるメリット
ステータスのある自分を演出できる
設定を通すことで惨めな自分に幾許かの優越感が得られる
童貞無職職歴なしという弱みと嘘設定により愛嬌のあるキャラを演出できる
煽る時の材料になる

64 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 19:26:18.89 ID:+LgEijRD.net
>>62
税理士目指さないでアプリ開発と株式投資やってればよいのでは?
税理士目指す意味がわからない

65 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 19:28:54.33 ID:23rJdM6q.net
あわれすぎてけなす言葉も出てこない

66 :名無し募集中。。。:2014/07/04(金) 19:29:10.20 ID:krsyzBoP.net
アプリ開発とアフィリサイト運営と株式投資はあくまでも副業レベルやからやな
本業は認定司法書士+税理士のダブルライセンスで独立開業して稼ぐことなんやで〜い

30代無職職歴無し童貞のワイは
認定司法書士+税理士のダブルライセンスで相続登記・相続税と法人登記・法人税に特化した事務所を目指すんやで〜い

67 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 19:33:09.15 ID:+LgEijRD.net
実務経験はどうするの?司法書士+税理士事務所に就職して仕事覚えるの?

68 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 19:46:46.87 ID:SoAtuJfz.net
>>59
ワイは30代というのもウソ
2004年から30代と書き込んでいたという証言がある
書き込みからコミュ障っぷりが伝わってくるから人と接してないひきこもり童貞というのはほんとうだろう
毎回好きな時間に書き込めているから無職で職歴無しというのは本当だろう

69 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 21:05:45.12 ID:4+HTwB1g.net
アプリ開発ってどのレベル?
公開はしてるの?

70 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 22:29:12.39 ID:ivI+xDsX.net
ワイッターで簿記2級落ちたこと報告しとけ
47の爺w

71 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 22:51:01.18 ID:+LgEijRD.net
簿記2級落ちたのにあんまり危機感かんじないんだよなあ

72 :名無し募集中。。。:2014/07/04(金) 23:02:27.96 ID:krsyzBoP.net
30代無職職歴無し童貞のワイは税理士+認定司法書士を目指してるからやな
税理士に日商簿記2級は不要やからやな
日商簿記1級なら税理士の受験資格として必要になるけどやな

73 :名無し募集中。。。:2014/07/04(金) 23:04:30.72 ID:krsyzBoP.net
>>69
iPhoneアプリとWebアプリを連携させてクラウドアプリを作れるレベルやで
30代無職職歴無し童貞のワイのホムペにワイしてハロプロってゆうWebアプリなら公開してるで
Webアプリを全部iPhoneアプリから操作して更新とか管理とかやってるで

74 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 23:06:26.61 ID:+LgEijRD.net
なぜその分野で飯を食おうとしないのか

75 :名無し募集中。。。:2014/07/04(金) 23:06:32.52 ID:krsyzBoP.net
>>67
司法書士+行政書士は実務経験不要で即独できるけどやな
税理士は実務経験2年ないと登録できひんからやな
せやからまずは税理士試験の簿財+法人税法の3科目に合格したら
税理士事務所か会計事務所で働くんやで〜い

76 :名無し募集中。。。:2014/07/04(金) 23:08:12.21 ID:krsyzBoP.net
>>74
せやな
今は副業レベルでしか稼げてへんからやな
せやから30代無職職歴無し童貞のワイは将来は
認定司法書士+税理士+個人株式投資家+アプリ開発者の肩書きで独立開業するんやで〜い

77 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 23:16:08.95 ID:SoAtuJfz.net
>>76
副業は月にいくら稼いでるの?

78 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 23:27:40.27 ID:+LgEijRD.net
一級の試験は11月、全経上級は来年2月に試験があって、これに落ちると
税理士試験申し込みは5月だから、来年税理士試験受けられないんだが、受かりそう?

79 :名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 23:31:39.34 ID:ivI+xDsX.net
恥ずかしwww
http://imepic.jp/20140701/758360

80 :名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 00:19:24.63 ID:SM/XclxR.net
ワイッターはアイドルの画像がたくさん載せてあるけど
ちゃんと許可とって載せてるんだろうな?
無断じゃねーだろうな?

81 :名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 01:06:59.15 ID:WTejq0uO.net
ワイさん2級落ちたんや

82 :名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 09:17:13.94 ID:hM5yfpCl.net
322 名前:名無し募集中。。。 [sage] :2014/06/08(日) 18:06:22.33
ふぃー難しかったで
自宅で独学で解くのと試験会場で解くのは
また感覚が違うんやで〜い
問題解いてるとき頭真っ白になって
家で問題解いてる時にはやらないような小さな凡ミス3箇所もやってもうた

自己採点してみたけどやな
まあTACと大原とLECとネットスクールで配点が違うからやな
それにワイの問題用紙に答えを全部写してもおらんから
正確な点数は分からんけどやな
自己採点してみた結果80点前後やから多分合格しとると思うで〜い

83 :名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 09:19:04.34 ID:hM5yfpCl.net
332 名前:名無し募集中。。。 [sage] :2014/06/09(月) 14:40:31.75
>>329
おありがとうございます
自己採点で厳しめ採点でもなんとか日商簿記2級ギリギリ合格はしてそうです

次は税理士試験の簿財+法人税法を目指したいんやで
特に法人税法の科目合格者は重宝されるらしいんやで
せやから30代無職職歴無し童貞のワイが税理事務所か会計事務所に就職を狙うなら
簿財+法人税法の3科目合格がいいみたいなんやで

84 :名無し募集中。。。:2014/07/05(土) 10:43:47.02 ID:PsYPFtxA.net
>>77
株で儲かるときもあるけど損もするからやな
月でゆえば3〜15万ぐらいやで
副業で安定的に月10万円以上稼げるようになったら
認定司法書士+行政書士資格で自宅開業するんやけどやな
そうすれば司法書士でお客が来なくても
副業でなんとか食いつなぐことができるんやけどやな

85 :名無し募集中。。。:2014/07/05(土) 10:50:18.95 ID:PsYPFtxA.net
>>78
30代無職職歴無し童貞のワイは税理士5科目一括同時合格を目指して
簿財+法人+相続+消費(国徴)を同時勉強してるからやな
日商簿記1級の商会は税理士簿財で対応できるけど工原があんま進まないんやで
11月はちと厳しいんやで〜
2月の全経上級も目指すんやけどこれもダメやったら
来年の税理士試験は地方旧帝大理系卒の成績証明書と卒業証明書を添付して税理士受験申請してみるんやで〜い

86 :名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 11:27:54.24 ID:Jt5TNiOB.net
>>84
副業の内訳は?
株でどんだけ稼いでるの?

87 :名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 15:22:37.60 ID:CHXO8tn7.net
>>82
息を吐くように嘘をつくクズ
http://imepic.jp/20140701/758360

88 :名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 17:16:32.87 ID:KXmBQZmJ.net
ワイさんは可哀想だけどもう税理士諦めた方がいいよ

現状は受験資格もないから日商簿記1級で何年も浪費することになる

それから税理士受験(できる日が来るとは思えないが)したとしても
さらに5科目揃うのには10年以上かかる

現実的に考えて無理がありすぎる

89 :名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 17:26:43.58 ID:nwWWkv35.net
ワイは来年税理士試験一括合格するんやで〜

90 :名無し募集中。。。:2014/07/05(土) 17:34:19.69 ID:PsYPFtxA.net
30代無職職歴無し童貞のワイには
地方旧帝大理系卒の成績証明書と卒業証明書があるから税理士試験の受験資格あるやろ
これで受験資格が認められへんなら
もう税理士諦めて受験資格の無い会計士を目指すんやで〜い

91 :名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 18:03:04.16 ID:CHXO8tn7.net
とうとう1級からも逃亡
上流を目指しているつもりが川下へ下り続ける人生
ゲームオーバーまであとわずか

92 :名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 19:40:54.51 ID:SM/XclxR.net
ワイという人間の正体はダメ中高生が30代無職職歴無し童貞になりきって
自分よりもっとダメなやつを演じることで安心感を得ているから
だから切羽詰っている感がないのである

93 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2014/07/05(土) 21:01:27.76 ID:fU8d7YYD.net
僕が大原で短答に挑戦して落ちたのはいい思い出。

財表持ってないから、財務会計論免除ならず(´д`|||)

94 :名無し募集中。。。:2014/07/05(土) 22:20:46.39 ID:hM5yfpCl.net
せやから、……皆さんのご指摘を真摯に受け止めて、
資格という大きな、ク、カテゴリーに比べたらアアアア、
簿記2きゅううの、
報告ノォォー、ウェエ、するっていうー、
ことで、もう一生懸命ほんとに、
学歴問題、認定フッハアアアァアーー!! 
認定問題はー! 
合格者のみウワッハッハーーン!! やでーーーい!!!

95 :名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 22:31:02.95 ID:SM/XclxR.net
>>94
だまれダメ中高生が

96 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 06:42:45.66 ID:nAsdCzHh.net
>>94
死ね

97 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 06:50:37.10 ID:ESaMR8dT.net
>>94
寒い
ここまでつまらないのは才能だな
有ってもなんの役にも立たないが

98 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 09:11:45.24 ID:FU+xD5wO.net
788 名前:名無し検定1級さん [sage] :2014/07/05(土) 21:31:07.26 ID:WzXY35dC
ワイッターに日商簿記の結果報告まだ?
って聞いたら沈黙w
あれだけ盛り上げといて逃亡って(笑)

99 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 09:34:53.16 ID:nAsdCzHh.net
自分の弱さを受け入れらない人間に前進はない
その場で立ち止まり続けるか血を流して後退するのみである

100 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 10:31:30.64 ID:Dn9SAjgx.net
ふざけるな!税理士から逃げるんじゃねーぞ。男が一度吐いた言葉を
簡単に翻すなよ。何十年かかろうが取れよ。そして税理士の合格証はうpしろ

101 :名無し募集中。。。:2014/07/06(日) 12:10:16.01 ID:KyrU973F.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは税理士6科目合格を目指すんやで〜い
6科目合格者はほとんどおらんしやな

これに法人税+所得税の選択必修科目のどっちも合格する人は少ないからやな

30代無職職歴無し童貞のワイは
簿財+ダブル選択必修科目の法人税・所得税+相続・消費の6科目同時合格を目指すんやで〜い

税理士6科目(法所ダブル)+認定司法書士+行政書士+地方旧帝大理系卒やからやな
これほどの希少人材なら税理士事務所でも重宝がられるやろうからやな
30代無職職歴無し童貞のワイも一発で就職決まるやろうな

102 :名無し募集中。。。:2014/07/06(日) 12:13:17.02 ID:KyrU973F.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは地方旧帝大理系卒やから
地方旧帝大理系卒の成績証明書と卒業証明書を添付しただけでは税理士の受験資格は認められへんかもしれん

せやけどこんな30代無職職歴無し童貞のワイにも税理士受験資格がもらえる方法があったんやで
それも日商簿記1級や全経上級に受からなくてもええ方法で

それは何か?

103 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 12:19:44.96 ID:Dn9SAjgx.net
行書で3年開業してれば、税理士試験の受ける資格貰えるから
さっさと開業しろよ。

104 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 13:25:45.20 ID:l6Y+q3HS.net
>>101
6科目合格目指してる人はじめてみた

105 :名無し募集中。。。:2014/07/06(日) 13:48:00.56 ID:KyrU973F.net
>>104
せやな
税理士6科目合格でググれば何件かはヒットするで
最後の税法受験に税法2科目受験すれば6科目合格やな
せやけど最後の2科目のうち1科目落ちると5科目合格にはなるけど
免除扱いになって合格証書はもらえず
また官報合格者にも名前載らないようやね

106 :名無し募集中。。。:2014/07/06(日) 13:49:34.15 ID:KyrU973F.net
6科目合格目指すとデメリットばかりのように見えるけどやなメリットもあるんやで

4科目合格してる人で最後の税法1科目がなかなか合格できないのは
官報合格者は毎年1000人ぐらいと決まってるからたぶん点数調整しとるからやで
せやから並の合格レベルでは最後の税法1科目はなかなか合格できひんのやで

せやけど最後の税法2科目受験して6科目合格を目指したらやな
2科目のうち1科目は官報合格者調整の点数調整に合わないですむから並の合格レベルで合格できるらしいんやで

107 :名無し募集中。。。:2014/07/06(日) 13:53:36.96 ID:KyrU973F.net
30代無職職歴無し童貞のワイは並の合格者ではこのどん底から這い上がって人生一発逆転なんかできひんからやな
せやから30代無職職歴無し童貞のワイは6科目(簿財+法所ダブル+相消)合格を目指して
税理士6科目(法所ダブル)合格+認定司法書士+行政書士のトリプルライセンスで希少価値を高めて人生一発逆転のばいはいしを狙うんやで〜い

108 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 15:35:00.14 ID:5ImBhFm1.net
YがTwitterで今日は司法試験があるなって呟いてる

109 :名無し募集中。。。:2014/07/06(日) 16:20:30.94 ID:KyrU973F.net
司法試験やのうて司法書士試験やでw

30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士資格持ちやからやな
司法書士試験に受かった後、司法書士研修をクリアして
簡裁訴訟代理等関係業務の認定試験に合格すると
ワイみたいに認定司法書士の資格がもらえるんやで〜い

110 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 17:00:09.27 ID:FU+xD5wO.net
http://imepic.jp/20140701/758360
2014/07/05(土) 09:17:13.94 ID:hM5yfpCl
322 名前:名無し募集中。。。 [sage] :2014/06/08(日) 18:06:22.33
ふぃー難しかったで
自宅で独学で解くのと試験会場で解くのは
また感覚が違うんやで〜い
問題解いてるとき頭真っ白になって
家で問題解いてる時にはやらないような小さな凡ミス3箇所もやってもうた

自己採点してみたけどやな
まあTACと大原とLECとネットスクールで配点が違うからやな
それにワイの問題用紙に答えを全部写してもおらんから
正確な点数は分からんけどやな
自己採点してみた結果80点前後やから多分合格しとると思うで〜い

111 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 17:34:40.74 ID:FU+xD5wO.net
ワイ人気者
【扶養】35歳以上の就職活動Part103【万円の壁】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1401934887/

112 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 17:45:41.37 ID:o+G4zl6u.net
同期の人に、法務局で合格証書授与式だけでて、
以後の研修会には全く顔を出さず、もちろん登録もしていないまま消息不明の人がいる

ワイもこの手合い、かな?

113 :名無し募集中。。。:2014/07/06(日) 18:12:11.23 ID:KyrU973F.net
>>112
30代無職職歴無し童貞のワイは司法書士試験に受かった後
認定司法書士資格のために研修は全部でたでw

認定試験に受かった後に認定司法書士+行政書士のダブルライセンスで就職活動してどこにも採用されず
今まで毎日10時間勉強を3年間一日も休まず頑張ってきたことが報われず
それでショックを受けて体調を崩してずっと寝たきりの病状で死線を彷徨ってたからやな
その後はなんとか体調は回復したけどやな就活する気力も無くなってもうたからやな
せやから今では消息不明扱いやで。。。Orz

114 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 18:14:50.14 ID:6IoqsKz7.net
>>102
何がそれは何かだよ
税理士になりたいんなら税理士の受験資格くらい自分で調べろ
それすらできないのに税理士になりたいって口だけだな

115 :名無し募集中。。。:2014/07/06(日) 18:16:03.79 ID:KyrU973F.net
>>114
ヒント:放送大学

116 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 18:16:49.16 ID:6IoqsKz7.net
>>113
>就職活動してどこにも採用されず

具体的にどういう会社のどういう職種を受けて就職活動たんだよ

117 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 18:18:10.44 ID:6IoqsKz7.net
ワイは放送大学卒か

118 :名無し募集中。。。:2014/07/06(日) 18:20:23.88 ID:KyrU973F.net
30代無職職歴無し童貞のワイは地方旧帝大理系卒やからやな
地方旧帝大理系卒の成績証明書と卒業証明書を添付しても受験資格が認められへんかもしれへんのやで

せやけど放送大学で経済入門講座を単科で受講すれば
30代無職職歴無し童貞のワイみたいな地方旧帝大理系卒の人にも税理士受験資格が認められるらしいんやで

119 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 18:23:24.33 ID:FU+xD5wO.net
ww
http://imepic.jp/20140701/758360

120 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 18:25:36.54 ID:6IoqsKz7.net
やっぱりワイはエアー就職活動か
答えられないことはスルーだからな
エアー就職活動だから答えられるわけないもんな

121 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 18:26:05.20 ID:MioKG1FH.net
日商簿記1級は諦めたの?
放送大学なんかに入学するより日商簿記1級か全経上級の方が安いし早いと思うけど

122 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 18:44:52.29 ID:l6Y+q3HS.net
ワイは大学院行って科目免除すればいいじゃん。金はありそうだし。

123 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 19:16:44.72 ID:79OnMh7s.net
放送大学で経済学の単位だけ取るんだろ
科目履修生としてなら費用は安いし2〜4単位ぐらい楽勝だろ

124 :名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 20:05:19.45 ID:bXHJhyp2.net
>>123
それいいな
普通一般教養でとってるものだけど

125 :名無し募集中。。。:2014/07/06(日) 20:41:40.63 ID:KyrU973F.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士持ちやからやな
放送大学でわざわざ経済学入門を履修するより
法律学入門講座を履修した方がええな
まったくゼロから経済学を学ぶより
認定司法書士資格を持ってるから民法入門ぐらい単科で履修した方がワイにとっては楽やで

放送大学は講義はラジオやインターネットで自宅で聴けるみたいやけどやな
講座の最後にテストがあるみたいやけどテストは現場で受けないといけないみたいやからやな

126 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 00:37:23.32 ID:axlAuLyf.net
ワイは日商2級自己採点80オーバーで受かったんじゃなかったのか?

127 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 04:57:53.54 ID:9W/zV3C8.net
ワイさん放送大学だの5科目一括合格だの夢見る前に、先に本屋行って日商簿記1級の本試験レベルの問題でも一度見てきた方がいいよ
内容がガチで2級に比して10倍は難しくなるから、今のワイさんが見たら戦意喪失する可能性すらある

で、その1級が簿記論と難易度的にはほぼ同じくらいなので、それと税法も含めて5個も同じような分量の試験を受けることになるんだよ
冗談抜きで真面目にそれでも大丈夫な自信あるのか?

司法書士受かってて自信あるのはいいけど試験の毛色はまったく違うから司法書士に受かった経験はほぼ役に立たないぞ

128 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 07:09:54.03 ID:7yK2yd9k.net
週末T○Cの会計士論文模試だったので、少々書き込み
が空きました。
出来は、来月の本番から逆算して、今の段階では問題
ないかなというレベルでした。

>>125

あの〜、そんなことに時間を使うのなら、日商1級の
学習をして取得したほうが良いと思うのですが。

どうして、簿記の学習を避けるのですか?

また、2級のレベルができなければ少なくとも簿記論
の20〜30%は得点できず、まず合格はできませんし、
税法も、法人税法とかは根底に簿記のセンスが身に
ついていなければ難しいです。また、約半分は計算
問題で、処理量も半端ではありません。

ワイさん、きちんとご自身が目指されている試験の
過去問をチェックしてますか?

厳しいことを言うようですが、日商1級の簿記・
会計学のレベルが短期間でクリアできないようでし
たら、税理士試験も会計士試験もまず無理です。

129 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 13:19:06.24 ID:DAZbzsqJ.net
ワイさんのための受験士という資格を作ろう

130 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 15:47:03.49 ID:IyjKeWyi.net
>>40
仕事内容がつらくて撤退

つらいのは倒れるほど残業とか体力面?
試験突破する根性、体力なら大丈夫かと思ったけど
それとも人間関係?
事業会社よりかなり楽な傾向はあるみたいだけど

もったいなさすぐるw

131 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 19:05:31.36 ID:i/tndjIt.net
ワイさんプログラミングは独学で覚えたの?
ワイさんの生き方に憧れるわ

132 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 19:56:08.97 ID:3i4AddnE.net
ワイさんもうそのへんにしておけよ
おれはワイさんの友達だけど
ワイさんは高校生で彼女いるし
童貞じゃないのに30代童貞キャラを演じて遊んでいるんだよ
たぶんそうやって大学受験のストレスを発散しているのだろう。
地方旧帝大を受験するらしいのでストレスはかなり貯まるだろうけど
そろそろネタ書き込みなんてやめろよな

133 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 19:58:38.32 ID:lotnCay7.net
>>132
www

134 :名無し募集中。。。:2014/07/07(月) 20:23:20.78 ID:s9jPGC2d.net
>>131
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイはWin95が出た頃から行列作って並ぶほどのパソコンヲタクやったからやな
パソコン歴は20年以上やで

初めてインターネットに触れたとき感動してワイも自分のホムペが作りたくなったからやな
必死で見よう見まねでHTMLから勉強始めてホムペを作ったもんやで
ホムペ作るようになったら次はWebプログラミングやってみたり自宅サーバー設置してサーバー管理したりやな
自然とプログラミングやIT関係に詳しくなったで

今ではアプリ開発やアフィリサイトやサーバー管理や株式投資で稼いで
まだ副業レベルやけど不労所得も稼いどるからやな
不労所得で月10万円以上安定的に稼げるようになったら
司法書士+行政書士資格で自宅開業したいんやけどやな
そうすれば司法書士でお客が来なくても最低限副業でカバーできるからやな

135 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 20:35:56.09 ID:iVR8pyDZ.net
ワイさんITくわしいんだね。サーバーも管理していたんだ
だから教えてほしい事があるのだけど、
以前はURLに ~ がよく付いていたよね。あれが付いてるURLと付いてないURLがあるのは何故?
もちろん仮想ディレクトリ構造とかもワイさんなら分かるよね。

136 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 20:56:01.57 ID:i/tndjIt.net
>>134
独学でそこまで行けたのはすごい。
俺も副業持ちたいわ。

137 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 21:45:53.66 ID:VZbhtMsO.net
>>128
旧帝卒で司法書士のワイさんなら会計士試験なんて余裕だよ
マーチの学生が普通に受かる試験だから
その後監査法人に就職する気があるかは全く不明だがw

138 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 21:57:27.83 ID:axlAuLyf.net
ワイってなんちゃってだから残念

139 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 22:00:33.69 ID:3i4AddnE.net
>>134
いやーワイさんスルーとか冷たいねー
同じ高校のクラスの友達なのに
いつまで30代職歴なしキャラを演じるんだい

>>135
今ワイさんググって調べている最中なのでちょっと待ってあげてください
ワイさんパソコンに詳しいけど実務レベルではないので

140 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 00:37:47.68 ID:yNf0yC8W.net
どんな資格を取ろうが結局士業はコミュ力がものを言う
口が上手い人じゃないと

141 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 05:46:50.07 ID:eqty+UqA.net
おはようございます。ワイさん。昨夜のID:iVR8pyDZです
とりあえず135の答えですが、WEBサーバーの基本的な運用の問題です
WEBサーバーではUNIXやLinuxのツリー型ディレクトリとは別に
WEBサーバ独自のrootを持ちます。これが仮想ディレクトリです。
そこでURLとはWEBサーバーのディレクトリを指定して、その内容を写し出すのがブラウザです。
~はその後にくる単語がそのWEBサーバーのユーザーアカウントを指しますが、これはUNIX系の
アパッチ等の仕様でWindows系は昔からユーザーアカウントの前に~はなかったと思います。
ワイさんには基本的過ぎて答えることもバカらしいと思われたようですね。
ここはワイさん会計士スレでしたね。場違いな内容ですみませんでした。
ワイさん簿記2級受かっていると良いですね。

142 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 06:44:08.32 ID:y18eVlLn.net
ワイは虚言癖

143 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 12:28:51.79 ID:EndzQfZd.net
ワイさんネタ書き込みばかりしているとそういう書き込みばかりしていることを彼女にちくっちゃうぞ
そんな書き込みばかりしてないで地方旧帝大の受験に専念しなさい

144 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 14:04:33.41 ID:y18eVlLn.net
試験前はお祭り男
発表後は沈黙のワイw

145 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 15:06:25.20 ID:EndzQfZd.net
ワイが簿記2級受けたとき

  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    せいやせいや〜簿記2級は凡ミス3つだけやから合格は確実やで〜い
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

146 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 15:07:22.59 ID:EndzQfZd.net
ワイの簿記2級合格発表後

  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /| なんやなんや何で落ちたんやこんなはずやなかったんやで〜い
  |   /  / |_|/|/|/|/| ワイには簿記2級は関係ないんやで〜い  
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

147 :名無し募集中。。。:2014/07/08(火) 15:29:36.65 ID:JqppsWso.net
祭りだワッショイ
祭りだワッショイ
30代無職職歴無し童貞のワイは日商簿記1級と税理士5科目一括同時合格を狙うんやで〜い

148 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 16:51:16.74 ID:y18eVlLn.net
【簿財】独学で税理士試験★3【税法】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/exam/1392124384/


せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは人生どん底でお先真っ暗なのに
なんでこんなに自信に満ち溢れてるのかといえば
やっぱり合格率3%の司法書士試験を突破した経験がワイの自信になっとるからやろうな

149 :名無し募集中。。。:2014/07/08(火) 17:03:26.19 ID:JqppsWso.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは司法書士試験で11科目皿回し勉強法を編み出しやからやな
このワイの皿回し勉強法を使えば税理士5科目一括同時合格も狙えるんやで〜い
そして30代無職職歴無し童貞のワイは税理士5科目一括同時合格して10年に1人の男になるんやで〜い

150 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 17:43:53.63 ID:vv/WNJxL.net
合格率3割の簿記2級の合否まだ〜?

151 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 17:45:01.23 ID:kCRBHfSR.net
自己紹介しか言えんの〜ww
バカのひとつおぼえwww
まあ、まことはバカだからねえwww

152 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 18:25:14.07 ID:EndzQfZd.net
>>149
資格ばかり取った10年に1人の無職の出来上がり

153 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 21:39:45.70 ID:y18eVlLn.net
287 名前:名無し募集中。。。 [sage] :2014/05/26(月) 14:24:49.15
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイは相変わらず毎日がエブリデイの生活を送ってるで〜い

日商簿記2級の方は順調やで
解けなかったり分からないって問題はないんやで

今度の6月簿記2級は難化予想らしいし
奇問が出題されて合格率が10%下回るようならワイもやばいかな
まあでも平年通りオーソドックスな出題で合格率20%ぐらいなら
ワイも余裕で合格できそうやけどやな

154 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 21:59:30.31 ID:8xbaNj8A.net
俺のとこ合格率40%だったよ
それなのに落ちるとか勉強してたの?

155 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 22:38:30.42 ID:1eV3fcdP.net
というかワイさんのやること見てると受験センスを微塵も感じられないんだが?
2級落ちるわ税理士の受験資格のことも2chで言われるまで知らないわで計画性なさすぎでしょ

税理士になるとかいう幻想で吠えるのもいい加減にしてほしい
勉強やる気無いくせに出しゃばるなよ

156 :名無し募集中。。。:2014/07/08(火) 22:46:08.46 ID:JqppsWso.net
30代無職職歴無し童貞で地方旧帝大理系卒で認定司法書士+行政書士資格持ちのワイも舐められたもんやな
次は日商簿記1級と税理士5科目一括同時合格してワイの実力を知らしめる必要があるやな
税理士5科目一括同時合格なんて10年に1人の逸材やからやな
ワイは税理士5科目一括同時合格して新世界のネ申になるんやで〜い

157 :名無し募集中。。。:2014/07/08(火) 22:48:57.00 ID:JqppsWso.net
ワイのスペック
・30代無職職歴無し童貞
・地方旧帝大理系卒
・認定司法書士と行政書士資格持ち
・日商簿記1級と税理士試験5科目(簿記+財表+法人+相続+消費)同時合格を目指す
・将来は認定司法書士+税理士+個人株式投資家+アプリ開発者で独立開業を目指す
・副業でハロプロiPhoneアプリ/Webアプリ開発とアフィサイト運営とサーバー管理
http://www.karin-juice.mobi

158 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 22:51:07.52 ID:vv/WNJxL.net
なおほとんど自称の模様

159 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 22:57:50.34 ID:I41iDIHZ.net
30超えるとシホショ合格者でも雇われず、独立する予算も度胸も人脈もない、奴はざらにいる
なので、ワイが合格者というのは本当だろ

独立開業すらせず、現実に向き合わず、逃げてるとしか見えないが

160 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 23:01:42.01 ID:vv/WNJxL.net
ざらにいる=ワイがそうとは限らないです

161 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 23:04:53.36 ID:egIyBffd.net
5年後も10年後も同じこと言ってるだろうなw

162 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 23:06:13.07 ID:2bBV2b5w.net
2級落ちるカスがなにいっても信用できないし
逃げてるというのは同意
逃げ続けた結果キモオタ無能穀潰しなわけだから救えん

163 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 23:27:02.76 ID:EndzQfZd.net
ワイのクズ野郎!!!
この池沼、穀潰し、キチガイ、人格障害、ゴキブリ、ひきこもり、ニート
犯罪者予備軍、キモオタが!!!

164 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 23:34:03.93 ID:2xm0gWG/.net
債務整理事務所でもえり好みしなければ就職先はあると思うけどね
俺が面接受けた某法人では50オーバーでも採用されてたし

何らかの形で、実務を経験しないと司法書士開業は無理だよ
抵当権抹消すら無理。申請書の綴じ方とか試験には出ないから

165 :名無し募集中。。。:2014/07/09(水) 00:03:47.84 ID:nyMoc6Rb.net
>>164
そこまでゆうなら
30代無職職歴無しでも採用される事務所教えてよ
応募するから

166 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 00:34:42.74 ID:U0BNib5D.net
>>165
あ、職歴なしか
ゴメン無理だわ

167 :名無し募集中。。。:2014/07/09(水) 01:11:54.78 ID:nyMoc6Rb.net
ほらな
30代無職職歴無し童貞のワイが就職できひんとゆったら必ずこうゆう奴が出てくるんやで
ワイが就職できひんのはワイは怠けてるだのワイは就活やってないだろとかゆうんやで
せやけどワイが30代無職職歴無し童貞でも採用してくれる事務所を教えてくれと頼むと
その後はそいつは姿を現さなくなるんやで
こうゆう奴は今までにいっぱい見てきたけど誰一人事務所を紹介してくれる奴はおれへんかったんやで〜い

168 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 01:13:34.48 ID:cZdcwmBP.net
>>165
じゃあおれの会社で採用してやるよ
便所掃除係りだけど
採用してやるのに文句言うなよ
文句言ったら張り手が飛ぶぞ

169 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 01:19:52.86 ID:U0BNib5D.net
30代職歴なしなんて怠けてなきゃなれないからなあ・・・

170 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 01:26:38.03 ID:m0SEBmzX.net
それにワイさんの実家って医者でしょ?
自分で働いて稼ぐ必要がないんだもの

羨ましいような羨ましくないような・・・

171 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 06:16:01.51 ID:uRlLrQK2.net
>>165
IT業界 深刻化する人材不足
ttp://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/04/0424.html
業種選ばず世間で泥水すすってきなよ。
人脈作れば、資格も活かせる。

172 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 06:22:56.28 ID:v6KMBtux.net
ワイは昭和42年生まれ

173 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 08:19:57.04 ID:cZdcwmBP.net
>>171
いくらITが人材不足でもワイのようなアラフォー職歴なしは門前払いよ

174 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 08:50:41.75 ID:IzqB153v.net
ワイさんはさっさと司法書士を活かして就職を目指した方がいい
「司法書士取っても就職できない」って言うが、そりゃ1件や2件の応募で就職決まるわけないんだから
就職できるまで求人探して応募しまくりゃいい

それで司法書士事務所に潜り込んで修行感覚で少し仕事を覚えて
それから目処が立ったら独立すればそれで十分だろ
税理士は受験資格すらないんだし諦める
これが時間も労力も浪費しない一番の最善策だ

これはかなり現実的な指針だぞ

175 :名無し募集中。。。:2014/07/09(水) 09:49:18.91 ID:nyMoc6Rb.net
>>174
30代無職職歴無しでも採用される事務所を紹介してよ

176 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 12:08:52.33 ID:cZdcwmBP.net
>>175
だから雇ってやるって言ってるじゃねーか
便所掃除係として
日本語が理解できねーやつからどこにも採用されないんじゃねーの

177 :名無し募集中。。。:2014/07/09(水) 12:18:30.03 ID:nyMoc6Rb.net
>>174
上から目線で探せば事務所はいくらでもあるだろとワイに説教してくる人に限って
もうその後は二度と姿を現さなくなるんやで

ワイの伝家の宝刀「30代無職職歴無し童貞でも採用される事務所を紹介して下さい」ってゆうと
こうゆう上から目線で説教してくる人は必ず論破できるんやで〜い

178 :名無し募集中。。。:2014/07/09(水) 12:20:56.60 ID:nyMoc6Rb.net
>>176
なんで地方旧帝大理系卒で認定司法書士+行政書士資格持ちで
副業でiPhoneアプリ/Webアプリ開発とアフィリサイト運営とサーバー管理と株式投資で稼いで
次は日商簿記1級と税理士5科目一括同時合格を目指してるワイが便所掃除やねん

179 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 12:59:26.43 ID:oH0/nVLg.net
>>178
それは関係ない
そんな姿勢だからいつまで経っても無職なんだよ

180 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 13:39:50.12 ID:cs26/m5H.net
ワイは資格持ってると言いながら合格証書をうpできないエアー資格所持者
本当に持ってるならうpしてみせろよ、また日商簿記2級スレの時みたいに敗走すんの?ねぇ?

181 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 14:21:16.16 ID:T8kAKnpL.net
>>178
それが君の見栄
心の贅肉
職歴なし高齢無職の時点でどんな資格も学位も所詮は紙屑
便所掃除夫が分相応というものだ

182 :名無し募集中。。。:2014/07/09(水) 14:25:47.15 ID:nyMoc6Rb.net
認定司法書士+税理士のダブルライセンスで独立開業するのになんで便所掃除なんだよ
30代無職職歴無し童貞のワイでも分かるように論理的に説明してくれるかな

183 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 14:45:33.78 ID:oH0/nVLg.net
自分は〜を持ってるから便所掃除なんて…
その歳で職歴無しだと言うのにそんな選り好みができる身分なのかお前は

184 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 14:53:48.20 ID:uRlLrQK2.net
>>182
ワイさんが司法書士事務所、もしくは税理士事務所に就職する。
    ↓
便所掃除は職員の仕事の一つ。特に新人。

ワイさんが独立して事務所を設立する。
    ↓
給料出して職員か掃除夫を雇わなければ、自分で便所掃除。

185 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 15:03:37.93 ID:JQVrWBp7.net
>>177
今すぐ事務所に入れってことじゃなくて
何かしらの職歴つくれってことだろ。
何十年も楽しかしてないカスが苦労せず人並みに生活出来ると思うなよ

186 :名無し募集中。。。:2014/07/09(水) 15:32:08.23 ID:nyMoc6Rb.net
もういいよ
毎日毎日
上から目線の説教は聞き飽きたよ

そこまでゆうなら
30代無職職歴無し童貞のワイみたいなもんでも
採用してくれる司法書士事務所か税理士事務所を紹介しろよゴルァ!!

はいっ論破っと

187 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 15:47:46.36 ID:gxKN0SpF.net
まだ税理士5科目受かる気でいるのか
こいつは真性の馬鹿だな
いや、馬鹿を越えた超ウルトラスペシャルハイパー馬鹿だ

188 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 15:48:55.28 ID:vDdJp+ln.net
>30代無職職歴無し童貞のワイみたいなもんでも
採用してくれる司法書士事務所か税理士事務所を紹介しろよゴルァ!!

そんな所はないから一生資格の勉強してろクズwww

189 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 15:50:58.08 ID:gxKN0SpF.net
>>186
論破ねぇ…そりゃ反論するの難しいよ。
だって案件がワイさんだもの。

でもそれ自分で言ってて悲しくならないかw

190 :名無し募集中。。。:2014/07/09(水) 16:02:09.37 ID:nyMoc6Rb.net
>>189
じゃあ
司法書士資格持ちなら探せば何処かには就職できるだろとかゆって
上から目線で説教するなよな今後は

30代無職職歴無し童貞のワイは司法書士資格を持って100社以上就活したけどどこにも採用されへんかったんやからやな

これを論破したいなら30代無職職歴無し童貞のワイみたいなもんでも採用される事務所を1件でも紹介すればええんやで

それができひんのならワイのことを怠けもんとか就職できるだろとか説教するのは禁止やで

191 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 16:06:17.00 ID:vDdJp+ln.net
30代職歴なしじゃ就職できないの分かってるのになんで税理士の資格取れば
就職できるようになるんだ?こいつバカだな。ただ資格に逃げてるだけだろ

192 :名無し募集中。。。:2014/07/09(水) 16:12:01.96 ID:nyMoc6Rb.net
>>191
バカはお前だろゴルァ
なんでやってもみないのにできないと決めつけるのかやで
30代無職職歴無し童貞のワイは地方旧帝大理系卒の元科学者やからやな
実証されたもんしか信用しないんやで

30代無職職歴無し童貞のワイは寡聞ながら
税理士5科目合格したのに就職できなかった人は今までに見たことも聞いたこともないんやで〜い

せやから30代無職職歴無し童貞のワイも実際に税理士5科目一括同時合格して就職できるかどうか実証して見るんやで〜い

193 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 16:15:18.68 ID:vDdJp+ln.net
本気で税理士取れば就職できると思ってんのかよwwアホすぎるわ
元科学者wwww腹よじれるわ

194 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 16:31:24.93 ID:uRlLrQK2.net
とりあえず地元の司法書士会に相談に行け。
俺が社労士取った時には社労士会から連絡が来たぞ。
その年の合格者が社労士会本部になっている社労士事務所に呼ばれて
みんなで助け合いましょうって先輩社労士を紹介されたぞ。

195 :名無し募集中。。。:2014/07/09(水) 16:31:34.97 ID:nyMoc6Rb.net
>>193
バカが!
税理士5科目合格したのに就職できなかった人を一人でも紹介してみろよゴルァ
お前の方が圧倒的に有利だろ
たった一人挙げればええんやからやな
それもできないのに30代無職職歴無し童貞のワイを論破した気になるんじゃねーよゴルァ

196 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 16:36:25.20 ID:vDdJp+ln.net
それ以前にお前簿記2級すら落ちてるだろ。税理士取れるの10年以上かかるだろうな
今の状態だと。そんなに長く待てねーよw早く受かれよ。何年間で受かるんだ?
言ってみろよ

197 :名無し募集中。。。:2014/07/09(水) 16:38:27.96 ID:nyMoc6Rb.net
なんで税理士になるのに日商簿記2級が必要なん?
30代無職職歴無し童貞のワイが税理士になるのに日商簿記2級は不要やからやな

198 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 16:39:37.74 ID:vDdJp+ln.net
お前が勝手に受けたんだろwwwしかも合格したかなとかツイッターしてるだろ
もうアホすぎてどうしようもないな 勝手に資格に逃げてろよ

199 :名無し募集中。。。:2014/07/09(水) 16:39:53.06 ID:nyMoc6Rb.net
>>196
別にお前に待ってもらう必要ねーしw
何十年かかろうが税理士になったもん勝ちやからやな

200 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 16:42:01.57 ID:vDdJp+ln.net
なら証明できるのは何十年も先の話してる妄想基地外で結論出たな

201 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 16:49:56.00 ID:cZdcwmBP.net
>>199
おまえ税理士受かるころにはおじいちゃんやろwww
還暦実績なし税理士になんて誰が仕事頼むんだよ
潔く便所掃除の仕事でもしろよ

202 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 16:54:47.82 ID:cZdcwmBP.net
ワイはコミュ障だから電話応対もできない接客もできない
普通免許持っていてもペーパーだから外回りもできない
まったく役に立たないから使いようがないと判断されたから100社受けても不採用だったのだろ

203 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 16:58:17.42 ID:cZdcwmBP.net
ワイの口調が乱れてきたなw
動揺している証拠やな

204 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 17:06:03.09 ID:cZdcwmBP.net
>>195
たとえ30代職歴なしを受け入れるところがあったとしても
おまえみたいに人に物を頼むのに紹介してみろよなんていい方のやつには紹介してやらねーよw
もし紹介してもこんなやつを紹介するなって言われるだろうしな

205 :名無し募集中。。。:2014/07/09(水) 17:15:01.19 ID:nyMoc6Rb.net
30代無職職歴無し童貞のワイを応援するスレッドやろここは
アンチばっかやな

206 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 17:29:31.03 ID:HQQOJxHs.net
なんで司法書士という立派な資格がありながら開業しないんだ?確かに会費が重いかもしやないが、やってみなきゃわからねーならやってみろよ、たとえ税理士に合格しても同じこと繰り返すだけだろ

207 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 17:57:20.93 ID:IzqB153v.net
>>205
むしろ応援してるからみんなここに来てるんだろ

応援した上で税理士は諦めようとかさっさと司法書士事務所に潜ろうって
ワイさんのことを思って前向きに提案をしてるんだよ
急にそんなこと言われても受け入れたくないのは分かるけどさ…

つーか税理士諦めようなんて言ってくれる優しい人は他のスレならまず現れないからね
分母集めのために必ず奨励していくのが2chの慣習だからな
ワイさんは言わせてもらえば絶好のベテ要員なくらいだよ

それでもワイさんの人生を俺らがメチャクチャにする権利はないし
ワイさんのためを思えば税理士も会計士も諦めてもらった方が良いと考えて
わざわざ分母作戦も無視して撤退するようにと親身にアドバイスしてるんだよ

むしろワイさんほど頭が良ければ税理士や会計士の
費用対効果の見合わなさとリスクの高さはもう気付けるだろ?

税理士受験資格を取って、5科目合格して、2年の実務を積むのに
何年浪費していくら金を注ぎ込んでどれだけの歳をとると思ってるんだ?

それならアプリ開発だかサーバー運用だかで稼ぐという話の方がまだ現実性あるよ

それでも「税理士5科目一括合格するんやで〜い」とか言うなら、もう知らん

208 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 18:38:58.37 ID:U0BNib5D.net
>>186
だから上に便所掃除で採用してくれる優しい人いただろ
アホか?

209 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 18:40:06.32 ID:U0BNib5D.net
>>205
だってお前皆に嫌われてるじゃん

210 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 19:15:07.54 ID:iyLH/4mt.net
ワイさんがいつになく乱暴な口調になっているんやで〜い

211 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 19:37:08.79 ID:v6KMBtux.net
ワイ
実は昭和42年生まれ

http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=morningcoffee&thread_key=1348578829&thread_id=623765

12 :名無し募集中。。。 : 2012/09/25(火) 22:20:24.28 P
あの人が2004年くらいからあのキャラでずっと書き込んでることも知らずに
こんなスレを立ててしまうほど狼の名無しが入れ替わってることにびっくり


九大の学位記か卒業証書うpなし
行政書士の合格証書うpなし
司法書士の合格証書うpなし
試験前はお祭り男
発表後は沈黙のブタw

ワイッター
悔しくて報告出来ないないwww
https://twitter.com/wai_miburo

http://imepic.jp/20140701/758360
自己採点ではギリギリ合格っぽいかな。

212 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 19:54:29.93 ID:cs26/m5H.net
せっかく提案してくれてる人がいるのにそんな鼻息荒くしてどうすんだ?
修業だと思って便所掃除でも何でも社会に出たらいいんだよ

213 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 20:10:54.71 ID:cZdcwmBP.net
ワイは何ができるのかを書いてみろよ電話応対もできないし、外回りもできないし、わすれかけた司法書士の知識では何もできないだろう。
たぶん何も書けないだろうがな
まあワイは便所掃除も勤まらないだろうけどな

214 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 20:15:58.67 ID:cZdcwmBP.net
>>190
いや実際におまえは怠け者やろ
だって自分の好きな資格の勉強だけしていて
働こうとしないのだからな

215 :名無し募集中。。。:2014/07/09(水) 20:18:19.97 ID:nyMoc6Rb.net
せやな
みんなのゆうとおりやな
30代無職職歴無し童貞のワイも目が覚めたで

このまま無職で税理士目指すのやのうて
司法書士で独立開業しながら税理士も目指すんやで〜い

この本を読めば30代無職職歴無し童貞のワイでも司法書士で独立開業できるらしいからやな
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4902625830

216 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 20:26:45.90 ID:0Bkd8GZM.net
ワイさんって簿記2級落としたんでしょ
2012年から税理士志してた人が日商簿記2級落ちとはね



無理しないで撤退した方がいい

217 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 20:32:32.29 ID:0Bkd8GZM.net
>>215
税理士の受験資格はどうやって確保するの?金額はいくらかかる?何年要する?

税理士試験はどうやって勉強するの?教材費は?いくらかかる?合格まで何年かかる?

実務経験2年はどうやって積む?就職できる?2年間耐えられる?


これに具体案で真面目に答えてくれ

218 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 21:18:17.69 ID:uRlLrQK2.net
ttp://rche.kyushu-u.ac.jp/youkou/12youkou/y00item3.html#top
九州大学のホームページより

>1 教養教育科目
>初年次から高年次にわたって全学共通教育科目が設けられています。

>九州大学における教養教育の柱となるのはコア教養科目です。
>学生は卒業に必要な単位数を条件にしたがって低年次を中心に履修しなければなりません。

>コア教養科目には次の9つの科目があります。
>〈人間と文化〉〈文芸と人間〉〈歴史の認識〉〈異文化の理解〉〈地球と生命〉〈数理と情報〉〈物質の世界〉
>"〈現代の政治と法〉〈現代の社会と経済〉"

九州大学の理系でも一般教養で法学と経済学は必須じゃないの?

ワイさん九大から成績証明書取り寄せれば税理士受験資格あるんじゃないの?
間違ってたらごめんなさい。

219 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 21:28:33.33 ID:cZdcwmBP.net
>>215
それでいつ開業するんだ?
自宅開業なのか?

220 :名無し募集中。。。:2014/07/09(水) 21:46:07.24 ID:nyMoc6Rb.net
>>218
よっしゃーグッジョブやで〜い

30代無職職歴無し童貞のワイは地方旧帝大理系卒で確かに教養課程を受けたで
教養課程は1年半ぐらいあったかな

教養課程って文理共通っぽいよな
30代無職職歴無し童貞のワイも〈現代の政治と法〉〈現代の社会と経済〉は受けたかもしれへんで
法律学も経済学も単位取得しとるやんwwwうはっwwwうぇwwwうぇwww

こ・これで30代無職職歴無し童貞のワイも税理士受験申請書に成績証明書と卒業証明書を添付すれば
ワイにも税理士受験資格があるってことやな

日商簿記2級も日商簿記1級もワイには必要ないってことやな
まあ30代無職職歴無し童貞のワイの実力証明ために日商簿記1級は税理士試験と並行して受けてもええかもしれへんけどや

221 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 21:55:54.82 ID:obKXOgzU.net
は?そんなの以前から散々みんなが助言してたことじゃん
教養科目でどれか引っかかるはずだから成績証明書と卒業証明書で受験資格得られるって言うと
自分で「ワイは理系だから〜」っつって否定したんじゃん

人に手取り足取り一つ一つ教わらないと受験もできないの?
頭大丈夫?

222 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 22:21:50.68 ID:iyLH/4mt.net
>>220
本試験問題見てチビるなよ?www

223 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 22:22:42.19 ID:dsdX4IGK.net
自分は九大文系だったけど(1989卒)
六本松の教養部の時に法律学は単位取った。経済学は取ってない。
講義は理系の子も一緒に受けてましたよ。
ワイさんともどこかですれ違ったことがあるかも?

224 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 22:32:20.25 ID:cZdcwmBP.net
>>220
でたーネットではテンション高い
リアルでは無口の
ネット弁慶のコミュ障が

225 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 22:35:35.80 ID:oTqliiYy.net
なんj民かなにかか?

226 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 22:54:37.86 ID:tx9VDdtp.net
544:氏名黙秘:sage:2013/11/14(木) 23:32:22.90 ID:???
ワイさんってアラフォーでハロプロアイドルの追っかけで無職道程でしょ?
髪形はいがぐり頭で、目の焦点が合わずにドモりながら話す感じなのかな?

546:氏名黙秘:sage:2013/11/15(金) 04:53:11.78 ID:???
無職でアイドルの追っかけとかゆとり以下の低能なんだな

547:氏名黙秘:age:2013/11/15(金) 08:31:01.27 ID:???
>>544
せやな
だがそれが何だっちゅーねん
>>546
何かに夢中になれるってことは素晴らしいので〜い

549:氏名黙秘:sage:2013/11/15(金) 11:16:16.92 ID:???
アラフォーでアイドルの追っかけじゃ就職できるわけないよな

553:氏名黙秘:age:2013/11/15(金) 14:46:02.87 ID:???
>>549
アイドルの追っかけと就職は何の因果関係もないんやで〜い

227 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 00:31:58.88 ID:MIQtRKFW.net
ワイが大好きな宮本佳林っていうアイドル

http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E4%BD%B3%E6%9E%97

228 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 00:55:33.02 ID:yaAL+MPM.net
すげえな・・・
小学生か?この娘?

40手前の香具師がハマルのは、ちょっと洒落にならんな・・・

229 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 01:16:05.23 ID:JGHHvN2t.net
犯罪レベル

230 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 01:19:41.13 ID:AxSzoO+v.net
>>227
可愛い

231 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 02:02:49.83 ID:AxSzoO+v.net
みんな大好きグレたんがネットビジネスを語り始めたw
http://i.imgur.com/82gb7Tl.jpg

232 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 06:44:44.77 ID:oURllYru.net
グレたんはワイと違って応援できる部類

233 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 11:31:15.94 ID:AxSzoO+v.net
でもどっちも口だけだからなぁ…

234 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 12:06:48.46 ID:6FGxFa2n.net
おれも宮本佳林ちゃんは好きだけど、ワイさんも好きなのかと思うと

235 :名無し募集中。。。:2014/07/10(木) 12:22:16.92 ID:mZJW6m02.net
30代無職職歴無し童貞のワイの推しメン
1.鈴木愛理
2.矢島舞美
3.和田彩花
4.宮本佳林

236 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 12:25:43.24 ID:MIQtRKFW.net
ワイはかりん様の超聖水を飲みたがっているやろ

237 :名無し募集中。。。:2014/07/10(木) 13:21:05.15 ID:mZJW6m02.net
ふぃー
30代無職職歴無し童貞のワイにも税理士の受験資格があるってことが分かって
やっと税理士5科目一括同時合格に専念できるんやで

簿財+法人・相続・消費メインで勉強するんやけど
実務についたことのことも考えて所得税も勉強してみるし
5科目一括同時合格を確実にするために国徴も勉強するけどやな

まあ30代無職職歴無し童貞のワイの実力証明のために
日商簿記1級も税理士5科目一括同時合格と並行して勉強してみるんやけどやな

238 :名無し募集中。。。:2014/07/10(木) 13:22:22.03 ID:mZJW6m02.net
>>236
今はカリンちゃんより
愛理や舞美やあやちょの方が好きかな
とにかく可愛くて美しい

239 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 18:03:54.32 ID:MIQtRKFW.net
>>237
おまえ>>215で無職で税理士の勉強するのはやめて
司法書士で独立開業しながら税理士の勉強するって言ってただろ
まずは独立開業が先だろ
独立開業の準備はしているのかよこのアホが

240 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 18:08:36.23 ID:0lt4dS8M.net
>>237

税理士5科目なら、ワイさんの場合、絶対に会計士のほうが
短期間で合格できると思いますが・・・・。

税理士は、税法科目の合格率は大体10%前後で決まっており、
科目合格の期限がないので、合格を争うレベルでは相当高い
レベルが要求されます。

私の友人なんかは、一橋卒で、卒後、世間では一流と言われる
企業に勤務しながら、日商1級・簿・財・法まで2年で合格し、
税理士事務所に転職したまでは良かったのですが、そこで力尽
きてしまい、現在、40代、税理士試験3科目合格の税理士事務所
勤務です。(ずっと独身で、年収は、600万円程です。)
科目合格制度、合格科目永久免除の功罪でしょうか・・・・。

参考までに、ワイさんは、司法書士試験は、学習開始から
どの程度の期間で合格されましたか?

241 :名無し募集中。。。:2014/07/10(木) 18:17:21.05 ID:mZJW6m02.net
>>239
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士資格持ちやからやな
上の司法書士開業本を読んで独立開業の準備しながら
税理士5科目一括同時合格を目指すんやで〜い

242 :名無し募集中。。。:2014/07/10(木) 18:28:02.74 ID:mZJW6m02.net
>>240
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは毎日10時間勉強を3年間一日も休まず勉強してたからやな
司法書士試験にはトータルで1万時間は費やしたと思うで

まあ確かにワイのスペックなら会計士の方がええとは思うんやけどやな
会計士試験に合格して就職できひんかった人の話はよう聞くからやな
30代無職職歴無し童貞で生まれて一度も働いたことの無いワイが
会計士試験に受かったとしても就職できそうもないしやな
会計士は就職できひんかったら何の役にも立たへんからやな

一方の税理士試験の場合は税理士5科目合格者でどこにも就職できひんで
税理士資格が何の役にも立たなかったとゆう話は聞いたことがないからやな

それに30代無職職歴無し童貞のワイが税理士5科目合格したのに万が一どこにも就職できひんかっても
その後にまた勉強して司法試験を受けて弁護士になれば
実務経験無しでも弁護士なら税理士登録もできるからやな
せやから税理士の勉強が無駄になることはないからやな

したがって30代無職職歴無し童貞のワイが
今から目指すとしたら税理士5科目一括同時合格やとワイは思うんやで〜い

243 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 18:29:16.79 ID:MIQtRKFW.net
ワイは司法書士に合格したときからだいぶ時間がたってブランクがあるから
半分以上はわすれちゃっただろ
司法書士での独立開業も難しそうだな

244 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 18:32:43.00 ID:rhFuo+EH.net
実務経験ないから厳しいだろうね

会計事務所就職はラストチャンスだね
自分より年下の事務職員に怒られたり巡回先の社長に怒鳴られたりしそうだけどw

245 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 18:40:03.42 ID:J3IyEovk.net
うちの税理士法人は楽園

246 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 18:42:08.96 ID:XEyT/GHB.net
>>242
スレタイが会計士受験なのはなんで?

247 :名無し募集中。。。:2014/07/10(木) 18:51:39.52 ID:mZJW6m02.net
>>245
30代無職職歴無し童貞のワイが
簿財+法人税の3科目以上合格したら
税理士法人でワイを雇ってくださいm(_ _)m

248 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 18:57:12.86 ID:J3IyEovk.net
>>247
お住まいは?

249 :名無し募集中。。。:2014/07/10(木) 19:29:59.66 ID:mZJW6m02.net
>>248
九州の田舎住まいですけど
税理士3科目(簿財法)以上合格したら
日本全国どこの事務所にでも行きます

250 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 19:52:59.44 ID:MIQtRKFW.net
>>249
うそつけ
保証人がいないからアパート借りることできないって言ってたじゃねーか
熊本から出たくないだけだろ

251 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 20:55:44.25 ID:70pMDIGr.net
人と極力話さない仕事を考えたほうがいいと思うよ。ワイさんの場合。

252 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 21:34:33.96 ID:RuJQsQ8z.net
このスレにいる皆さんへ提案があります。
ワイさんには
年齢・学歴・取得資格詐称疑惑がある。
年齢は47歳説が有力。
大学卒業証書・司法書士合格証の画像UPを求めても無視。
もし学歴詐称なら、税理士受験資格さえ無いことになる。
皆でワイさんを応援するために、
ここらで少なくとも大卒と資格合格の証明をワイさんにしてもらうべきだと思います。
その結果次第で今後ワイさんを応援するかどうかを決めませんか!

253 :名無し募集中。。。:2014/07/10(木) 21:39:39.91 ID:mZJW6m02.net
せやな
税理士試験勉強の応援は別にええんやけど
30代無職職歴無し童貞のワイが税理士3科目以上合格したら
税理士事務所か会計事務所に就職できるように応援して下されなんやで〜い

254 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 21:44:59.48 ID:x/cOIPAX.net
うpもしないし、司法書士の独立開業もしないだろうな。
税理士5科目合格は平均で8年以上かかって合格してる人が多いから
8年以上先の妄想話につき合うことができる人が応援すればいいんだろうな

255 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 22:20:50.25 ID:tPX8hxII.net
疑われてるんなら、証拠をうpすべきだな

256 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 22:35:50.07 ID:1WaCRBce.net
天才高校生が会計士試験に合格したみたく、
6科目一挙合格すれば、ひき手あまただろう
結局実家が裕福なので、将来の心配がないのだよ、ワイは

257 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 22:57:01.35 ID:MIQtRKFW.net
ワイは大学出てないよ三角関数すら知らなかったから

258 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 23:19:11.30 ID:HpM7uIGC.net
何かを期待したところで無駄だよ

259 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 00:08:54.37 ID:D8K/JFEB.net
ワイはITに詳しいようなこと言っているがHTMLすらできないからなw

260 :名無し募集中。。。:2014/07/11(金) 00:12:39.95 ID:E4UWcNO+.net
>>256
せやな
税理士5科目一括同時合格は10年に一人の男らしいからやな
30代無職職歴無し童貞のどん底から税理士5科目一括同時合格すれば
世間をあっと驚かせるビッグウェーブになるんやで〜い

確かに資格試験には頭の良さも少しは必要なんやろうけどやな
30代無職職歴無し童貞で認定司法書士+行政書士持ちの資格マスターのワイが考える
資格試験の極意とはやる気と勢いやで

資格試験に合格するためにはまずやる気を奮い起こし
そのやる気を数年間持続させて
模試や本試験でやる気を爆発させて一気呵成に勢いよく問題を解くんやで

上で一橋大卒なのに税理士3科目合格のまま未だに税理士になれてないって話はあったんやけど
その人はやる気と勢いを失ってもうたんやな
せやからいつまでたっても税理士になれへんのやで

それに対して今の30代無職職歴無し童貞のワイにはやる気も勢いもあるからやな
税理士5科目一括同時合格もありうるで

261 :名無し募集中。。。:2014/07/11(金) 00:29:44.31 ID:E4UWcNO+.net
>>260
せやな
資格試験の勉強は
下りのエスカレーターを一気に駆け上がるようなもんやで

せやからちんたらと勉強してたらエスカレーターはどんどん下に下がっていくからやな
1年1科目ごとずつ税理士試験を受けても合格に5年超かかるのはこのためなんやで

その点
30代無職職歴無し童貞のワイは税理士5科目一括同時合格を目指してるからやな
下りのエスカレーターを翔ぶ如く一気に駆け上がるんやで〜い

262 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 05:07:11.22 ID:Np9wADPW.net
簿記二級をこの期間で受からない人が、
来年の税理士試験で五科目合格するにはどうすればいいのか?

263 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 08:49:41.38 ID:Bbqv/Xna.net
簿記二級すら受からない頭でどうしろというんだ
仕事さえ選ばなければ幾らでもあるんだから清掃員から始めればいいよ

264 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 08:50:32.08 ID:Bbqv/Xna.net
簿記二級じゃないね、三級すら持ってないんだよな?

265 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 08:53:21.32 ID:fyBZCkfx.net
>>242
アホか専念組は10時間以上やってる奴なんかザラだろ

266 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 09:08:55.61 ID:bt/4VsFR.net
司法書士合格者でも簿記二級落とすことあるのか
個人的には衝撃だわ
まぁ会計系と法律系では求められる能力違うけどね

267 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 09:20:08.33 ID:D8K/JFEB.net
熊本の粗大ゴミ、ワイ
うそつき、無能、役立たずだからどこも不採用なのはわかる

268 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 09:23:26.68 ID:D8K/JFEB.net
ワイはただのうそつきの怠け者だしな
怠けているから働いてないし働こうともしてない

269 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 09:39:52.76 ID:wH4vZaje.net
司法書士試験合格に、専念1日10時間の学習で3年ですか・・・・。
要領は決して良いわけではなく、恐らく地味なコツコツ型なんですね。

それで、資格マスターを自称しているんですか?
ちょっといい大人が恥ずかしくないですか?

私なら、司法書士試験であれば、経営者をしながら、9〜10ヵ月程の
学習期間で合格する自信はありますが・・・・。
会計士の後に余力があったら取得してもいいかなと考えてます。

>>260
一橋卒の彼は、在学中に独学3ヵ月で日商1級と2級を同時合格した
レベルでした。

簿記を疎かにすると、100%合格は無理ですよ。
試金石としては、日商2級が難なくクリアーできるかどうかなので
すが・・・・。

270 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 11:12:43.54 ID:wH4vZaje.net
>>246

すいません。
このスレ立ち上げたのは私です。
ちょっと勇み足でした。

271 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 12:48:26.53 ID:h7FuEI3V.net
>>270
最後まで見届けてやれよ?自分からスレ立てしたんだからな

272 :名無し募集中。。。:2014/07/11(金) 13:37:44.30 ID:E4UWcNO+.net
せやな
普通の受験生は簿財を別々に勉強してる時点で税理士の適性ないんやで
予備校は別々にした方が儲かるからやろうけどやな

30代無職職歴無し童貞の認定司法書士+行政書士資格試持ちの資格マスターワイは
司法書士試験では11科目同時の皿回し勉強法やったからやな
税理士試験は5科目一括同時合格を目指して皿回し勉強するけどやな

資格マスターやなくても普通の受験生でも少なくとも簿財法は一緒に勉強した方がええと思うんやで〜い
せやけど簿財法一括同時合格のカリキュラムは今の予備校ではどこにもないからやな

273 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 14:36:06.56 ID:Np9wADPW.net
えっ?独学で来年簿財法合格目指すの?

274 :名無し募集中。。。:2014/07/11(金) 15:05:27.54 ID:E4UWcNO+.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは独学で認定司法書士+行政書士資格を取ったからやな
税理士5科目一括同時合格も独学ベースやで(アウトプット講座や直前改正講座は受講する)
なぜなら予備校には税理士5科目一括同時合格のカリキュラムがないからやな

275 :名無し募集中。。。:2014/07/11(金) 15:07:03.89 ID:E4UWcNO+.net
毎年1科目ずつ5年で税理士5科目合格なんて
そんなちんたらしてる時間は30代無職職歴無し童貞のワイにはないからやな

276 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 15:31:52.47 ID:EZJzASb3.net
ワイさん5科目一括合格とかいう幻想を抱くのはやめて
堅実に着手する科目数を考えて真面目に試験計画を練った方がいいよ

5科目一括合格してる人って勉強期間が1年以内で一気に5科目受かってるわけじゃないんだよ
ああいうのは5科目の勉強を5年くらい継続して期間かけてじっくり続けてて
知識を蓄えて記憶を定着させてそれでから万全に準備して受験してるだけなんだよ
逆に1科目ずつ仕留めるよりも時間は余分にかかるよ

そろそろ真面目に考えて受験計画を策定してください

277 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 15:49:43.72 ID:Np9wADPW.net
まずは来年簿財国徴を目標にすべきだろうな。ワイは司法書士持ちだから、国徴はとっかかりやすいだろうし、この科目は覚えりゃいいだけだから。
そして再来年は法人と酒税でいくべき。
酒税は1番受かるの簡単。法人もってりゃ就職有利だから、法人は外せない。

278 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 15:54:36.02 ID:D8K/JFEB.net
ワイのうそと本当を見抜くのなんて簡単

30代:10年以上前から30代と言っていたからウソ
コミュ障:毎回同じ自己紹介しかできないからコミュ障、演じてできるものではないからこれは本当
ひきこもり:これも人と接してないのが文面からもがよくわかるから本当
童貞:コミュ障でひきこもりなのでこれもそのとうり
独立開業する:これは独立開業にむけて何もしてないのでウソ
税理士5科目合格する:いろんな掲示板に書き込みしていて、ほとんど勉強などしてないからウソ
無職職歴なし:ただのネット依存症のひきこもりなのでこれは本当

279 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 16:16:34.80 ID:Np9wADPW.net
それか就職活動狙いなら来年法人一本に絞るとか。税理士試験はなんで複数科目受かるの大変かっていうと、条文を丸暗記するのに時間かかるから。

280 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 16:26:38.20 ID:CQ8lDZJl.net
九州から出たことない奴なのに何故関西弁なのかが分からんw

281 :名無し募集中。。。:2014/07/11(金) 16:46:13.31 ID:E4UWcNO+.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは
税理士事務所に就職して実務経験を積むのが当面の目標やからやな
まずは法人税法(+できたら消費税法)に合格するのを目指すんやで〜い

282 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 17:30:39.07 ID:wH4vZaje.net
>>279

今は、条文の丸暗記は必要ありませんよ。
何か、引用は一字一句でも違っていると駄目とか、
都市伝説的な採点基準を信じている受験生も多い
ようですが。
まあ、消費税法ぐらいの量であれば暗記したほう
が早いかもしれませんが。
理論の学習は、全科目に共通して、何でその様な
規定を置いているのかという理由の理解が中心だ
と思います。
計算は、理由の結果です。

それと最近の出題は、少し実務色が濃くなってき
てますね。

>>281

簿・財を学習せずに法はまず無理です。

何故なら、「課税所得計算の基礎となる益金及び損金の額は、
一般に公正妥当と認められる会計処理の基準に従う」
からです。

最低でも、日商2級レベルでの簿記の知識がなければ、理解が
困難です。
税務調整の計算は、「会計上の仕訳」、「税務上の仕訳」と
いう具合に解説されますので。
そのためにも、簿・財の知識は必要なのです。

283 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 17:46:35.97 ID:3danNZu/.net
>>249
うちは3時のおやつはでるけど住宅補助は怪しいよw

284 :名無し募集中。。。:2014/07/11(金) 18:32:21.91 ID:E4UWcNO+.net
>>282
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイも法人税法やってるけど
日商簿記2級レベルやとチンプンカンプンやで
相続税と国徴はサクサク進むんやけどやな

285 :名無し募集中。。。:2014/07/11(金) 18:34:52.24 ID:E4UWcNO+.net
>>283
30代無職職歴無し童貞のワイが簿財法の3科目以上合格したあと
税理士事務所に雇ってもらって実務経験2年積ませてもらえるなら
給料は最低限でええし住宅補助もいらへんのやで〜い

286 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 18:41:57.49 ID:S9pMkoyf.net
>>269
こんなクソスレ立ててるお前は一生受からねーよ
旧帝司法書士>>マーチ会計士>>それ以下のお前

>>271
ワイよりスレ主のほうが香ばしくて笑えるわ
ワイは国立大出てるというだけあって勉強法分かってるしな
スレ立てた奴は色々頭悪すぎる

287 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 18:55:58.91 ID:wH4vZaje.net
>>284

ただ相続では、多分、そのまま行くと「取引相場のない株式」
のところで財の知識が無いと苦戦するかもしれません。

法は、簿記の知識を固めてからでなければ、時間の無駄です。
特に、重要論点の減価償却とかが理解に厳しいと思いますが・・・・。

私は、来月の会計士論文試験と平行して、簿・財・法・消を
受験します。
簿・財・消に関しては今回一発で合格する自信はあります。

288 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 19:03:19.83 ID:dg9RuZT7.net
こいつ壊れたレコードみたいに同じことばっかり言ってるな
壊れたレコードゆえに進歩がない

289 :名無し募集中。。。:2014/07/11(金) 19:12:34.08 ID:D8K/JFEB.net
>>269-270
30代職歴なし童貞のワイを応援するスレを立てたのはおまえだったんかい!!!
せやけどワイは応援するという口だけのやつは嫌いやで
信用できひんからやな
本当に応援するんやったらワイを雇ってくれるんか?
ワイと付き合ってくれるのか?
ワイの童貞を捨てさせてくれるんのやんか?

290 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 19:14:25.11 ID:dg9RuZT7.net
せやけどワイは受験する働く合格したという口だけの奴嫌いやで
信用できひんからな
本当にそうなんやったら証拠うpできるんか?

291 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 19:20:50.75 ID:Np9wADPW.net
まさかスレ主が1科目も持ってなかったとは思わなかったw

292 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 19:24:39.54 ID:3danNZu/.net
>>285
うちは会計士、税理士、社労士、不動産鑑定士はいるけど
司法書士さんがいないんだよな。
相続は月に2件でフレックスタイムだし、労働環境はいいぜよ
九州にも探せばあるんでないか

293 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 19:25:55.63 ID:Np9wADPW.net
ワイ就職できそうでよかったな

294 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 19:29:37.91 ID:m+d252XS.net
>>269
1日10時間たらずの勉強でわずか3年で合格というのが事実なら、かなり効率いい勉強してたんだと思う。

295 :名無し募集中。。。:2014/07/11(金) 20:09:18.52 ID:E4UWcNO+.net
>>292
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士資格も持ってんやで〜
ワイが簿財法3科目以上合格した後に税理士法人に採用してくれるなら
税理士補助者として働きながら
その一方で司法書士としても登録して司法書士業務もするんやで〜い

296 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 20:11:37.46 ID:S9pMkoyf.net
スレ立てたアホはF欄既卒だから会計士の現状がまるで分かってない
いまどき監査法人目指すこと自体が察しレベル
大企業に就職できないマーチ以下の学生向け試験
てかスレ主の就職先がないw
「東大一橋の学生はすでに会計士試験にソッポを向いているし、
早慶とくに万年首位の慶応の合格者が近年大幅に減っている。
公認会計士試験はすでにマーチのための試験に成り下がっている。」

司法書士試験 3年で早いほう(択一は司法試験以上の難易度、記述同時受験)

会計士試験 学生時代に受からないと何の意味もない資格、試験もゆとり仕様で簡単

297 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 20:28:43.26 ID:EZJzASb3.net
ワイさん今回の簿記2級めっちゃ合格率高い回だったけど
それに落ちたって相当やばいよ!?旧帝大卒がそんなの落とすか?

簿記2級は回によって難易度の差にかなりバラつきがあるんだけど
今回の相当簡単な部類の回で落としたってことは
自分自身の簿記のセンスを疑ってみた方がいいのかもね

マジで税理士考え直した方がいいレベルかもしれない

298 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 20:32:47.53 ID:wH4vZaje.net
>>289

就職と恋愛はどうぞ自己責任で。

>>294

通常、専念できるのなら学習期間は合格まで
1年半ぐらいだと思います。
やり方によっては半年ぐらいでも可能かもし
れません。

299 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 20:41:38.24 ID:wH4vZaje.net
>>296

過去の経歴で実務従事資格は充たしているので、
実務補習を受け、修了考査に合格できれば、
そのまま会計士にも、税理士にも登録できる
立場です。
よって、監査法人への就職云々という話は
私には関係のない話で、余計なお世話です。
まあ、その前に40overの経営者ですので・・・。

300 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 20:51:18.35 ID:f8Yoe8u9.net
>>293
え?マジかよ

301 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 21:03:59.18 ID:S9pMkoyf.net
ワイさんよりこのスレ主>>299のほうが相当やべえわww
2ch漬けの自称経営者wwwwww
しかも合格しても就職しないとかwwwつかできねえわww40以上とかw
てか税理士も会計士も不合格でクソスレ立てて毎日ワイさんにマヌケなアドバイスしてるとか大草原ww
口だけの奴は新卒社員にこきつかわれとけww

302 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 21:12:51.06 ID:/LR7Vv2+.net
専念1年半で司法書士合格てそんな奴合格者に何人いるんだって話だわ

303 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 21:21:55.48 ID:S9pMkoyf.net
>>289
ワイさんそのスレ主40こえてるらしいよwww
・40代の自称経営者
・40超えて税理士試験1科目も合格できずwww
・自称会計士試験受験生、就職しないので会計士になれないwww
・この板でクソスレ立ててその他の資格や法律知識は皆無

行き詰った閉経女が口からでまかせ言ってるだけじゃねえかwwwww

304 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 22:14:53.55 ID:S9pMkoyf.net
>ワイさんの会計士受験を応援するスレ
>監査法人への就職云々という話は私には関係のない話で、余計なお世話です。

は?ワイさんの会計士受験を応援するんだろ?
監査法人に就職できないと何の意味もないんだがwwwww
ワイさんの会計士受験を応援するとか口だけすぎワロタwwwww
そもそも認定司法書士のワイさんはまだこの板に関係あるがこのスレ主は全く関係ないだろww
40過ぎた自称経営者が会計士税理士を受験する一人語りスレてwww
しかも監査法人では働かないとかそんな奴どうでもよすぎワロタwww会計板でやっとけよwww

305 :名無し募集中。。。:2014/07/11(金) 22:20:12.36 ID:E4UWcNO+.net
せやな
最近の司法書士試験は難化しとるからやな

一見すると(いや実際に勉強して見ても)司法書士試験の勉強の内容はそんなに難しくはないからやな
めっちゃ楽勝な試験に見えるんやで
内容でいえば税理士試験の方が難しいんやで

せやけど司法書士試験は合格率3%の試験やからやな
試験に合格するのが難しいんやで
合格レベル者≠合格者でその間には壁があるからやな
まあ30代無職職歴無し童貞のワイもたまたま司法書士試験に運良く合格できたもんやで
もう一回受けてみろとゆわれてももう二度と受からへんと思うでw

306 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 22:27:25.96 ID:wH4vZaje.net
>>303

あの〜女ではなく、既婚、4人の子持ち、男です。
一番上の子は現在大学3年生です。

来月に受験する税理士試験と会計士論文式試験は
初めての受験なのですが・・・・。
何分、会計士試験と日商1級の学習を開始したのは
子供の勉強に付き合い、昨年の3月からなので。
昨年の12月の会計士短答に長女と親子で合格しま
した。

他の取得資格は、日商2・1級、中小企業診断士を
取得しており、診断士は登録済みです。

会計士は、別に監査法人に就職しなくても実務従
事に該当する場合があります。
私の場合は、過去に5年程金当時のJASDAQ公開企業
で開示担当を経験しており、要件を充たしており、
確認済みです。

まあ、長女のほうはこのまま監査法人に就職する
のでしょうが・・・・。

あと、自身が経営している法人と、オーナーをし
ている法人は、税理士に依頼せずに、自ら決算書
を作成し、税務申告書類の作成から税務署対応ま
で行っております。

経営者が暇潰しに2chに書き込んではいけませんか?

ワイさん面白いキャラだったので。

307 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 22:39:05.23 ID:hLgeLWHZ.net
経営者ならワイを雇ってやればいいのにそれすらしない口先野郎、というわけで糞スレage

308 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 22:39:38.72 ID:ubTnIvOe.net
司法書士持ってて簿記が苦手なら法人より相続とって相続税に特化した事務所を狙った方がいいのでは

309 :名無し募集中。。。:2014/07/11(金) 22:50:56.31 ID:E4UWcNO+.net
>>306
うわーすごい経歴ですね
ワイは信じますよ

2ちゃんなんかで嘘をついても意味ないですからね
せやから30代無職職歴無し童貞のワイは
地方旧帝大理系卒で認定司法書士+行政書士資格持ちで
次は税理士5科目合格を目指してるってのも嘘やないで〜い

310 :名無し募集中。。。:2014/07/11(金) 22:54:51.01 ID:E4UWcNO+.net
>>308
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+税理士のダブルライセンスで
相続登記+相続税に特化した事務所を目指すんやで〜い
会社法+法人登記+法人税で組織再編や事業承継に特化した事務所を目指すのもおもろそうやけやな

311 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 22:56:17.71 ID:lTfY1xUg.net
>>309
で、なんで簿記2級不合格だったって、正直に言わないの?

312 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 23:05:34.46 ID:S9pMkoyf.net
>>306
>>306
>>306
さっそく一人語り始めてるぞこいつwwwww
1科目も合格できてないのにアドバイス()とかお前の明らかな間違いとか
そもそも誰も興味すらないんだよ
「経営をしている法人」「オーナーをしている法人」
なんなんだよこの素人が文字並べただけの文章はwww
会計士受験生のレベルってこんなもんか?ww
おまけに税理士に頼まないとかwwwww税理士会計士不要www

313 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 23:43:25.49 ID:hLgeLWHZ.net
ワイを応援するって言っておきながら全然してないしひたすら自分語りしかしないってどうなんだ?応援する気あんの?
ワイをID:wH4vZajeが雇ってやればそれで解決するのにそれもしない、ワイもID:wH4vZajeに雇ってくれって言わないのな

314 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 23:50:38.81 ID:Np9wADPW.net
ワイは2ちゃんに書き込まれるウソを見抜くんだろう

315 :名無し募集中。。。:2014/07/11(金) 23:56:12.60 ID:E4UWcNO+.net
>>313
会計士に合格して会計士事務所を開業したら
30代無職職歴無し童貞のワイを税理士補助者として雇ってくれるようお願いしてみたんやけど
スレ主さんは会計士事務所を開業しないで
コンサルタントとして普通の会社(株式会社)を経営なさるみたいなんやで〜い

316 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 00:05:07.52 ID:wH4vZaje.net
>>309

ワイさん、ありがとう。

私もガチにありのまま書いております。

私もワイさんのことを信じます。

実際、会計士と税理士を同時学習しているので、
何か短期合格に役立つことがあるかもしれません。

ID:S9pMkoyfさんは、以前日商1級スレで暴れていた
方ですよね。
私は、日商1級前々スレの「1」ですが、ご記憶ですか?
私が、合格証書の画像をアップしても、往生際が悪く、
偽造だの警察に通報するだの騒いでいた方ですよね。

317 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 00:05:46.16 ID:NEmwV2Jp.net
ワイは次の目的地、税理士に向かっているのだろう
会計士は目指してないだろう

ところで10年前から、ワイは2chに居るの?

318 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 00:10:42.52 ID:K+XR9Jpr.net
>>309
皮肉にしか見えないんだよなあ

319 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 00:15:36.64 ID:lU5ne6Py.net
しかし考えてみれば、2級に落ちるやつが1級や税理士に受かるのか

320 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 00:17:52.50 ID:4sGrrDQS.net
嘘を嘘と見抜ける人でないと難しい

321 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 00:21:53.31 ID:MjJqqV5T.net
>>316
はぁ?日商1級スレなんて開いたことすらねえよwww
ID:wH4vZajeこいつこの板で問題起こしまくってるのかよwww
確かにID:wH4vZajeは往生際が悪く騒いでいる荒らしそのものだわww
応援もせずに一人語り書き連ねてる時点で触れちゃいけないレベルだわ
>>318
ほんそれw

322 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 00:31:53.79 ID:NEmwV2Jp.net
べつに嘘ついてるとは思わないよ
合格できるといいね

323 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 00:35:10.12 ID:MjJqqV5T.net
このスレの>>1のID:wH4vZajeは日商簿記1級スレ?でもスレ立てて問題起こしてるらしい
てか日商簿記1級スレどこwww
>私は、日商1級前々スレの「1」ですが、ご記憶ですか?
>私は、日商1級前々スレの「1」ですが、ご記憶ですか?
>私は、日商1級前々スレの「1」ですが、ご記憶ですか?

誰?ID何?てかそのスレどこにあんの?wwww
ID:wH4vZajeこいつやばすぎだろwww

このスレ立てたID:wH4vZajeは各スレで暴れているということはよく分かった

日商スレで暴れたとか嘘書いたことをさっさと謝罪しろよ顔真っ赤のID:wH4vZaje

324 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 00:44:36.85 ID:4sGrrDQS.net
なぜ経営者なのに資格取得を目指すのか?
なぜ会計士と税理士を同時期に勉強するのか?なぜ娘の付き合いで会計士の勉強してるのに税理士試験まで勉強したのか?
あまり聞いたことがないので、教えていただきたいです。

325 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 00:50:57.35 ID:NEmwV2Jp.net
ヒマなんじゃ無い?自己啓発でうけてるとか
草がえらいたくさん生えてるけど

326 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 00:52:57.03 ID:MjJqqV5T.net
日商1級スレ見つけた
日商簿記1級 Part118
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1402663465/

前々スレ日商簿記1級 Part116
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1397950949/
この>>1が ID:ah5eGu0G(ID:wH4vZaje)なのか
スレ見たら>>1のせいで荒れまくっててワロタ
自称中小企業診断士って叩かれてるwwwww
一人語りや自演でスレ荒らして相当悪質だわこいつwww

327 :名無し募集中。。。:2014/07/12(土) 01:03:36.04 ID:6g+Y83Am.net
せやな
ほんまに30代童貞職歴なしのワイのこと応援しておるんやったらワイを司法書士または事務員として採用しろっちゅーねん
それとワイにかわいい彼女を紹介してワイの脱道程の手伝いをするべきやねん
ワイはブスは嫌いなんやで〜い
熊本から近いところを希望やで
説教する奴に限って協力しようとしないんだよな

328 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 01:08:02.08 ID:NEmwV2Jp.net
熊本は本職登録数が激減してるんじゃない?
なんで登録しないの?実家はお金持ちなんでしょ?>>327

329 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 01:17:25.24 ID:MjJqqV5T.net
>>325
ID:ah5eGu0G(ID:wH4vZaje)はこの板常連の荒らしだと白状したw
てかID:NEmwV2Jpも香ばしすぎるんだがw
前々スレ日商簿記1級 Part116
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1397950949/
日商簿記1級スレで叩かれまくってるwwwww

148 :名無し検定1級さん:2014/04/25(金) 11:46:36.22
>>146
それで経営者とかそんなこと世間で言ったら笑われるで。
週2バイトの受験浪人生だろう。

150 :名無し検定1級さん:2014/04/25(金) 11:53:41.11
>>149
自演するウソつきゆとり短答ギリ合格者である。(扶養家族いるにもかかわらずなにやってんだレベル)

226 :名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 00:43:59.48
1は何歳ですか?

235 :名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 07:34:10.42
>>226
おそらくオッサン。
たぶん合格しても、監査法人に就職できないので、会計士にはなれませんwwwwwwwwwwwww


237 :名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 08:08:27.78
>>1完全に論破されてるじゃん。地頭が悪いのに調子のっちゃったか。

330 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 01:36:39.41 ID:MjJqqV5T.net
>私は、以後、会計士論文スレに移りますので。
>私は、以後、会計士論文スレに移りますので。
>私は、以後、会計士論文スレに移りますので。

その会計士論文スレとやらに移動せずにこんなクソスレ立てて荒らしてんのか
通報されたとか糞笑えるwww

246 :名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 11:14:44.96
このスレいつから簿記論スレになったのかね

あっ
自称経営者が荒らしてるからだったわ

254 :名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 11:35:52.65
>>247
対抗?

自称経営者がここをブログか何かだと勘違いしてスペック自慢始めるから
正常な人間達が追い出そうとしてるだけなんだけど。

ここが何のスレだか分かってるよね?
ここは日商簿記1級についてのスレであって、どうでもいいオッサンの自分語りの場じゃないんで。

307 :名無し検定1級さん:2014/04/28(月) 09:47:42.08
おっさんの生涯学習

308 :名無し検定1級さん:2014/04/28(月) 09:48:58.80
>>297=>>298
こいついっつも他人装って連投するよな
自演してんのはこいつ自身、笑える

331 :\_〔 p _ q 〕_/:2014/07/12(土) 07:46:26.60 ID:aVClETLx.net
\_〔 p _ q 〕_/
コノスレハワタシガノットッタ

332 :名無し募集中。。。:2014/07/12(土) 08:16:19.66 ID:6g+Y83Am.net
せやな
30代職歴なし童貞のワイはバイトもしたことがない一度も働いたことがないんやで
風俗にも行ったことないし女と会話した時間もトータルで30分未満やで
ほんまにワイのこと応援しよるなら
ワイを採用するか、使用してくれるところを紹介するか
ワイの彼女になるか、ワイに彼女を紹介するかするはずなんやで〜い
地方旧帝大理系卒で行政書士+司法書士持ちのワイが職歴がなくて童貞なのに
そこはの中卒高卒の資格なしDQNが職があって彼女いたりする世の中は許されひんやで
これじゃあ学歴社会じゃあらひんやしな

333 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:34:34.45 ID:cr02rbrw.net
応援するのになんでお前を採用するなり彼女にならないかんのだ
採用するメリット皆無、付き合うメリットも魅力も皆無
なに甘ったれたこと言ってんだよ
応援するなら自分を養い手助けをしろだあ?
世間はお前のお母さんじゃないんだぞ?
お前今の状況がどれだけどん詰まりかわかってるのか?
そんな誰も見向きもしないようなクズに気をかけてく頂けてるとははなんたる慈悲
聖者としかいいようがない
自ら施しを求めるようになったらそこらの乞食ルンペンホームレスと変わらん

334 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:49:09.29 ID:cr02rbrw.net
そのうえブスは嫌い、きつい労働は嫌と来たから始末に負えんな
お前はそのブス、掃除婦土方以下であることを自覚すべきなのだ

中卒高卒のDQNにできてお前さんに彼女が出来ないのはお前が彼らよりオスとして劣っているのだろうな
資格学歴を持っていても就職ができないのならそれは社会性が中卒高卒の社会人より劣っているのだろうな
見下して安心してるようでいてそうじゃない
実際は1段上を見上げてさげすんでいるだけ、根本的に立ち位置を勘違いしている
まあ今までの書き込みを見てもかなり幼稚な人間であることがわかる

しかし人生という勝負に負けに負け根性までねじ曲がり腐ってしまったお前をささやかながら応援してくださるというんだ
これ以上他人に何を望むか?それより先は自分で切り開くしかない
結局応援するなら就職先を紹介しろ女を紹介しろなんていうのは甘え
他力本願的な精神から出るのだ
それじゃダメなんだ
人生は自分で切り開いて初めてつかめる

335 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 09:07:08.50 ID:cr02rbrw.net
いわば資格や学歴で就職しよう!なんていうのも自分ではなく威光で勝負しようという発想の表れだろう
しかしどんな資格や学歴を持っていても
それを活かす器がなければ無意味
器量や社会性やら優れた人間性やらがなければ無意味なのだ

それでもまだ若ければなんとかなったかもしれん
しかし30台職歴なし、資格や学歴でもとても埋めきれない劣悪な人間性
前科者より少しマシな程度で補助金が出る障がい者と変わらないのではないか?
これではとてもお前の理想の職場は望めない
誰もお前と働きたいと思わないだろう

そもそもなぜこんな事態に陥ってしまったのかを考え直してみるべきだな
おそらくは嫌なことから逃げ続けた結果なのだろうが
お前の根本的な欠点を改善しない限りお前に未来はない
たとえ税理士をとったとしてもさまよい続ける、港を
お前はまだ海に漕ぎ出してすらいないんだ
浅瀬の部分で戯れてるだけの子供に過ぎない
お前のいかだはすでにボロボロ、木も腐っている
どうにかするにはお前自身を修繕するしかないだろう?

336 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 09:10:13.98 ID:7+/DsNjj.net
あっそれと今日オレ、休みなww
よかったな、まことwww

337 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 09:45:42.62 ID:h6pa/McA.net
>>333
利根川w

338 :名無し募集中。。。:2014/07/12(土) 11:13:36.41 ID:6g+Y83Am.net
>>334
せやか?
いかにも社会性のない書き込みやな
ワイは社会のルールは守っておるやで
中卒高卒のDQNの方が社会のルール守らない迷惑かけているやつが多いやろ
そんな社会性のないDQNが就職できたり彼女ができることがおかしいっちゅーとるねん
おまえの屁理屈やと犯罪者には彼女ができないって言うことやけど
実際に犯罪者でも彼女おるしやな
動物のオスを例に出したって意味ないやろ
人間は知的生物やからな人間の価値は学歴や資格の多さやで決まるんやで
そんなワイは税理士5科目n合格してさらに勝ちのある人間へと進化するのやで〜い

339 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 11:44:03.21 ID:cr02rbrw.net
>>338
そうかそうか
学歴や資格の多さで決まる?
ではなぜお前さんは誰かも必要とされず誰からも愛されないのだろうな?
社会のルールを守るなら勤労の義務くらいは果たしてほしいもんだなw

340 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 11:54:45.22 ID:cr02rbrw.net
社会性のないDQNというが少なくとも働いて家族もいるならばお前よりどれほど上等か
それにお前勘違いしてるぞw
DQNと呼ばれる人種と同じくらいお前もDQNなんだ
どうしようもないほどくるっている人間なんだ
ただ向いているベクトルが違うだけさ
働きもせず親のすねをかじり税理士取って就職なんて夢のようなことをほざいている
その実は簿記2級にすら通っていないではないか
こりゃあ自称バンドマンの無気力系ニートフリーターのDQNと変わらんよ
それで他人に自分の考えを否定されると説教しているとか言い出して聞く耳を持たないのだから話にならん

341 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 11:59:49.29 ID:cr02rbrw.net
でなぜ彼女ができないのか?
それはお前の理想が高いからさ
ブスはいやなんやで〜いとか言ってる無職のオタクなんて誰が見向きするんだ?
付き合っても何の得もない
おまけに将来性は皆無ときたもんだ
だからお前のようなアホはアイドルに貢いでいるのがお似合いなのさ

まあお前はたとえ選ばなくてもできないけどなw
人間としての魅力が皆無だからww

342 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:02:27.90 ID:cr02rbrw.net
ブスでも誰でも彼女が出来るだけでいいっていうならお前を好いてくれる奇特な女がいるかもしれないなww
まあブサイクならそれも望めないか・・・

343 :名無し募集中。。。:2014/07/12(土) 12:20:06.97 ID:6g+Y83Am.net
>>339
30代職歴なし童貞のが必要とされないのは
勤勉で風俗も行かないまじめな人間を毛嫌いするようになったからや
これは社会全体がそのように洗脳されとるからなんや
>>340
社会のルールを守らない奴でも働いていて結婚していればワイより上等とかふざけてんのか
そういうやつは同じようなDQN女がついたってだけやろ
ワイは働かないわけやないで、雇ってくれるところがなくて働けないだけなんや
せやから税理士資格を取って税理士事務所で実務経験を積み独立開業するんやで〜〜〜い!!!

344 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:48:47.52 ID:4oz5APvZ.net
資格だけ取って中身ゼロ
高齢キモオタ無能
おまけに性格悪いプライド高い
需要なし

345 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:53:11.66 ID:dZU7ZMNJ.net
>>343
なんの生産性もない無職よりナンボかましだな
そもそも無職をつづけてる時点で社会のルール守れてないぞwww
掃除夫でもなんでもいいから働け

346 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:55:58.05 ID:og/ssNzI.net
無職お得意の世間ガーかww
ワロタwwwwww
何でも周りのせいのクズwww

347 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2014/07/12(土) 13:26:49.46 ID:snE1wKnv.net
ワイさん、頑張ってください( ^∀^)

348 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 13:29:58.32 ID:an7VNyHm.net
ワイ氏って司法書士と行政書士だけなんだな

資格持っているといってもたった2つ

349 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 13:38:17.34 ID:+iuTcxPW.net
芸能人の写真をブログやTwitterに無断転載する犯罪者ワイwwwww

350 :名無し募集中。。。:2014/07/12(土) 13:40:38.01 ID:i2wRIZyD.net
>>347
ハメさんお久しぶりなんやで〜い
ハメさんは司法書士の勉強は順調ですか

ハメさんは税理士4科目持ち+2年実務経験ありで
今年は行政書士合格狙って
来年司法書士に受かれば
30代無職職歴無し童貞のワイよりも早く
税理士+司法書士+行政書士のトリプル達成できそうなんやで

30代無職職歴無し童貞のワイは税理士試験の難しさに苦戦中やで

351 :\_〔 p _ q 〕_/:2014/07/12(土) 14:17:34.74 ID:aVClETLx.net
\_〔 p _ q 〕_/

ふおっふおっふおっ

352 :\_〔 p _ q 〕_/:2014/07/12(土) 16:19:50.43 ID:KTIuRL3O.net
\_〔 p _ q 〕_/

ふおっふおっふおっ

おなにーじゃ
おなにーなのじゃ!

353 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 16:49:07.51 ID:F6jpkcEx.net
ワイに掃除夫やれって言ってるけどワイには無理やぞ。
ビルクリーニングのビルとか比較的綺麗なビルだから
ワイみたいな気色悪いおっさんが出入りすると困るから
まず雇われないよ。
駅の掃除なら行けるだろうがw

354 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 16:52:21.27 ID:gipx5l3E.net
あーあ、まりんまで湧いてきたよ
もうやだこのスレ

355 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 17:20:48.50 ID:F6jpkcEx.net
綺麗なビルにキモいおっさん(ワイ)が出入りすると苦情が出る。
飲食でも気持ち悪い奴は淘汰されて行くだろ。
それと同じでワイには勤まらない。

356 :名無し募集中。。。:2014/07/12(土) 19:52:19.48 ID:6g+Y83Am.net
なんやなんや
何で地方旧帝大卒で行政書士+司法書士持ちのワイが掃除夫しなければならひんやねん
資格や学歴が何の役にも立たないやんか
掃除夫になったら近所の人に見られたら
あいつ旧帝大まで行って掃除夫してると思われて外に出れひんやねん
ワイはプライドが高いからそう思われることは嫌なんやで
人間プライドを捨てたらおわりやで
ワイにはホワイトカラーの仕事しかしないという信念があるからやな

357 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 19:55:14.92 ID:cr02rbrw.net
無職のほうがよっぽど人から悪く思われるっての
無職の癖に見栄に拘って生きてるクズ野郎だって近所の人や同期の奴は内進嗤ってるよ
落ちぶれたお前を

358 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 19:56:48.09 ID:LXDZVQ1f.net
>>356
上の奴の行ったとおりのクズだな
人間性は劣悪
見栄にこだわってるクズやろう

359 :名無し募集中。。。:2014/07/12(土) 20:23:47.95 ID:6g+Y83Am.net
>>357
せやか?
ワイはほとんど外に出ないやから近所の人間がワイが無職かどうかなんて知るわけなかろう
たまに平日に外出て見られても有給とか言い訳できるやろ
せやけど掃除夫しているところ見られたら掃除夫であるということが知られ言い訳はできひんからやな
それと無職ならば資格の勉強する時間もあるしホワイトカラーにつける可能性が広がるやろ

360 :\_〔 p _ q 〕_/:2014/07/12(土) 20:26:13.23 ID:KTIuRL3O.net
\_〔 p _ q 〕_/

ふおっふおっふおっ

もう腰のちからが入らないのじゃー
やりすぎじゃー!

361 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 20:41:35.84 ID:7/8DgD/u.net
>>359
テメェは、ブラックカラーのゴミ


一生、ホワイトカラー童貞だ馬鹿!

362 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 21:02:04.82 ID:CIssmhtM.net
つまり勤労の義務は果たさない
ブログにはアイドル画像の無断転載
肩書きにこだわって親に迷惑をかけている反社会的dqn無職の自称高学歴なわけだな
底辺も良いとこだな
>>359
実務経験のない
人間性劣悪
外面ばっかり気にして中身ゼロの引きこもりを雇うわけ無いだろ
ホワイトカラーはコミュニケーション能力が必要だからな
あと外にでたくないなら内職見たいに在宅でできる仕事をすれば?w
後自分は外にでないからわからないだろうけど近所で無職引きこもりの人間は大抵噂になってるよ
田舎は特にいたんしゃやはずれものに辛辣だからな

363 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 21:07:51.48 ID:F6jpkcEx.net
ワイに向かって無職と言っても意味が無い。
もう20年近く無職なのだから

364 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 21:08:13.31 ID:tCIRSl0u.net
自分のメンツさえたもてれば引きこもりとして親の財産を食いつぶすことはかまわないというんだな
こんな自立性も社会性のない粗大ゴミを雇うわけ無いな

365 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 21:09:58.46 ID:tCIRSl0u.net
>>363
20年も無職の人間が近所で噂にならないわけ無い
引きこもりは犯罪者予備軍ってイメージあるからな

366 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 21:15:56.65 ID:F6jpkcEx.net
つか、ワイには仕事無理だって。

もう何百回も議論したけど ワイに仕事は無理なんだ。

掃除だろうが電気だろうが介護だろうが、飲食だろうが

全部無理。


無理。無理。無理。無理。

367 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 21:17:44.77 ID:0OJtAmln.net
人とのふれあいが極端に少ない引きこもりはだんだん気が狂ってまともな考え方ができなくなるからな
新潟であった少女監禁事件の被疑者も10年単位の引きこもりだしこのまえの栃木幼女殺人も半引きこもり
自分が異常な思考や精神状態に落ちいっていることに気づけないからな
人とのつきあいがなさすぎてww

368 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 21:20:33.33 ID:0OJtAmln.net
>>366
確かに引き生活長すぎて幼稚で独善的になってるからどんな仕事も無理だろな

369 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 21:27:04.22 ID:0OJtAmln.net
ワイ叩きはいいストレス解消になるな
ホワイトカラーやってるとストレスたまるからピエロをサンドバッグとして遠慮なく叩ける

370 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 21:36:51.17 ID:F6jpkcEx.net
掃除夫って簡単に言うけど、掃除の仕事結構キツイんだぜ。
ワイの体力じゃ無理だし、すぐ泣いて辞めるよ。

そもそもビルの掃除になると、綺麗なビルになるから
ワイみたいな気持ち悪い男が掃除してると 不審者扱いでクレーム出るよ。

371 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 22:06:38.46 ID:F6jpkcEx.net
飲食って言っても、接客業だから女性向けの仕事だし。
まともに笑顔も出せないキモいワイには到底無理。

新聞配達でも無理じゃないか?

ワイには。

やっぱ雇う方もおかしな奴は流石に雇わないだろ。

牛乳瓶の配達も無理だな。ワイが売ってる不味そうに思われる。

372 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 22:16:21.50 ID:8yJX5UZh.net
掃除は大切だよ。
掃除夫にならなくても、大手の事務所以外では事務員が掃除してるよ。
事務所に来たクライアントにゴミだらけ中で仕事の話をするの?
トイレが汚かったらクライアントも事務所を下に見るよ。
俺がいた事務所は就業30分前に出勤して事務所内と外を掃除してから仕事を始めたよ。
掃除が出来ない奴は仕事も出来ないよ。

それとワイさんに質問。
ワイさんは大学の理系で何を専門に研究していたのですか。
卒業論文は何をテーマにしたのですか。
その職種には就職したくなかったのですか。

373 :名無し募集中。。。:2014/07/12(土) 23:22:03.90 ID:6g+Y83Am.net
ほらな
ワイに勤労の義務を果たさないと言っているくせに
ワイのことをキモイ、キショイといってワイを採用しようとしない
言っていることが矛盾してるやろ!!!
顔、容姿、雰囲気差別や職歴差別をしてワイが労働することを拒むのなら
勤労の義務を果たさないとか言うなや!!!

>>372
それと人に質問する前におまえの専門や卒論を言えやで〜い

374 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 23:30:31.93 ID:8oZ4lR5D.net
>>373
それはあくまでそいつ個人の意見
上におまえのような粗大ゴミに掃除夫という大役を任せてくれる聖人君子がいたのにブルーカラーはごめんやで〜いとその好意を無碍にしたのはお前だろ
本当に頭悪いな

375 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 23:35:42.58 ID:mStXcqLA.net
職歴なしはあるかと思うが、バイト歴すらないとは・・・
そりゃダメだわ。職務経歴書には短期のバイト歴でもさほど問題視さえないよ、債務整理法人なら

バイト歴すらないと、すっかすかの職務経歴書すらかけないじゃん

376 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 23:43:26.71 ID:7/8DgD/u.net
>>363
×20年
○40年近く(笑)

377 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 01:40:11.07 ID:8fPpbpV5.net
働けっていうレスに対して雇えって
返すのがそもそもナンセンス
そんなとこまで人に頼るのか40代

378 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 07:36:34.22 ID:ELiQEKB4.net
>>373
それは失礼いたしました。
私は商学部の商学科卒業だよ。
専門は市場金融論
卒論はアメリカ金融と資産インフレについてです。

http://i.imgur.com/aXNFQvg.jpg

これだけ晒したんだから、当然ワイさんも
専門と卒論を教えてくれるよね。
書き込みだけなら誰でもできるから
私くらい情報消してもよいので理系の大学の卒業証書UPしてください。
それともまた屁理屈つけて逃げるのかな?

379 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 10:09:11.09 ID:3Kk2dDU/.net
>>378
確実に逃げるか言い訳してうpしないかだ、いつものことよ
大卒すら嘘っぱち、簿記二級以前に三級の資格すら持っていないのだからね

380 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 10:25:14.68 ID:3F7beB9I.net
毎日2chに書き込みする暇はあるのに、うpする暇はないんだもんなw
なんだかんだ言い訳してうpしないクズ野郎。はやくうpしろや

381 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 10:26:52.63 ID:kSBVWOzi.net
ワイさ〜んは卒業証書を捏造中です。しばらくおまちください。。。

382 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 11:41:02.05 ID:0phN/FUG.net
ワイは一生引きこもりがお似合い
就職どころかバイトすら採用されないよwww

383 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 11:57:35.97 ID:ZpS6xY+P.net
バイトも中々無いしね。まず、人間的に信用されていない
ワイさんを雇う会社があるかどうか。

あったとしたら、かなりデタラメな会社だと思う。

384 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 11:58:15.36 ID:FDxXkGGR.net
ワイだからな

385 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 12:08:16.98 ID:YJeuStTf.net
だな

386 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 12:09:45.84 ID:ocH3ld+6.net
全米ないた

387 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 13:40:47.77 ID:kHOM7D1k.net
日本の労働環境の縮図すなぁ

たまたま先に入ったバカがデカいツラして無能の癖に利益を貪る

後は身分を作り出して徹底的に侮蔑する

388 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 14:43:16.87 ID:PNOGi1xi.net
ワイならさっきここにいたぞ


司法書士と税理士のダブルライセンス 2 ハラマセヨー
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1398733765/

389 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 15:29:39.13 ID:kSBVWOzi.net
やっぱり逃亡したか

390 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 15:32:56.60 ID:me9s4cCp.net
ワイは証明を求められるとスレからいなくなる

391 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 15:37:52.25 ID:me9s4cCp.net
ワイは無資格無職童貞のどうしようもないカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

392 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 15:51:44.85 ID:Hd8QY16/.net
ワイの住所証明情報はありますか?

393 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 15:53:34.35 ID:me9s4cCp.net
ワイはどこにも就職できないんだから、勉強する時間のむだwwwwwwwww

394 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 17:27:44.63 ID:0phN/FUG.net
勉強っていっても簿記三級すら取れない頭の出来だからなぁ・・・

395 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 17:53:04.79 ID:d4SO/FK+.net
結局高卒あるいは専門fランの無資格キモドルオタで40台職歴なし童貞の引きこもりが取れもしない資格のベンキョウに逃避してまじめに働いてるブルーカラーの人をバカにしながら親のすねをかじり
まじめに生きてるといいつつタレントの写真をブログに無断転載したり身分を詐称したりは平気でやるdqnってことか

396 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/07/13(日) 18:12:52.07 ID:lhIXCqPr.net
あれー?
5科目受験の税理士取得が目的じゃあなかったの???

397 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 19:32:24.89 ID:g1qv1XnR.net
>>396
オマケでもらえる資格なんてモチベ上がんねーってよ。
だから会計士目指すってよ。

398 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/07/13(日) 19:38:38.79 ID:lhIXCqPr.net
>>397
最初からそういったんだけどね…
なかなかの馬鹿だねw

399 :名無し募集中。。。:2014/07/13(日) 19:51:35.66 ID:fq2qqXoW.net
>>398
そこまでゆうなら
社労士事務所でワイさん雇って職歴つけさせれやれよ

400 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 19:52:20.19 ID:MR+vtoie.net
まじか・・・
ワイさんって2級駄目だったんだ・・・(*´Д`)

じゃあ、税理士なんて夢物語じゃん

認定書士と行書のダブルで死ぬ気で就活すれば、何とかなると思うんだが・・・

年齢や職歴だけが原因ではないな

401 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 20:05:17.13 ID:3F7beB9I.net
>>399
お前、自分でワイさんとか空しくないのかよwさっさと理系大学卒業証書うpしろよ
逃げるな

402 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 20:06:30.48 ID:Y/nvOZ21.net
ここはYさんを応援するスレなんだが

403 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 20:36:30.63 ID:kSBVWOzi.net
クズのワイがこれ以上クズにならないように諌めてあげてるんだよ俺たちは

404 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 20:44:42.25 ID:XJDCaGnB.net
ワイは日商ニ級落ちたことも言えないゴミwww

405 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 21:42:56.93 ID:kSBVWOzi.net
プライド高いらしいからなあww
そんなプライド持ってても意味ないのにw
ていうかよくそんな惨めな自分に矜持をモテるなw

406 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 22:20:32.53 ID:G7D+ZZyh.net
事務所紹介する前に、学歴や資格の証明書を添付した履歴書を開示するのが先だろが
どこの誰だかわからない、資格があるかもわからない人物を、懇意の事務所に紹介できるわけないだろ

407 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 22:51:37.62 ID:kSBVWOzi.net
>>406
それな

408 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 01:33:49.69 ID:9AvL6ChJ.net
なあ、Mr.ワイよ

職歴欄真っ白の履歴書をひたすら送り続けるようなシケタ就活じゃなくてよ

HP見て、求人かけてなくても直談判してアポとりつけて面接に行くようなよ

もっと滾った就活やれや

409 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 03:20:05.79 ID:nwFvFabH.net
30: 名無し募集中。。。 2014/02/10 18:50:16

30代無職職歴なしのワイは
MacBookProRetina15型のメモリ16GB搭載機とiPhone5SゴールドとiPadAir持ちやで〜
この三種の神器を使ってハロプロ神iPhoneアプリ・Webアプリを作ってるんやで〜い

とあるまとめ見てたらYさんのレスあって笑った

410 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 03:20:56.61 ID:nwFvFabH.net
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/37013380.html

411 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 18:51:17.19 ID:MrBgNkIE.net
ワイさん完全に消えたね

412 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 19:04:44.65 ID:tmDzydD3.net
ワイならさっきここにいたぞ


司法書士と税理士のダブルライセンス 2 ハラマセヨー
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1398733765/

413 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 19:09:30.17 ID:TDQ8Ar2G.net
日商2級でわいの器がわかった
結論 ゴミ屑

414 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 19:37:42.77 ID:5a0B7lmf.net
おまんらは30代無職職歴無し童貞のワイごときの足を引っ張ってなんになるがぜよ
おまんらは30代無職職歴無し童貞のワイのポテンシャルを恐れてるんやで
ワイなら税理士+認定司法書士のダブルライセンスで独立開業を成し遂げるのを恐れてるんやからやな

415 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 19:39:20.05 ID:5a0B7lmf.net
スレッドタイトルがダメやな
スレタイに30代無職職歴無し童貞のワイと認定司法書士と税理士を入れてくれへんとやな
会計士じゃ30代無職職歴無し童貞のワイは監査法人に就職できひんきの

416 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 19:40:44.73 ID:5a0B7lmf.net
あとスレッドテンプレに
30代無職職歴無し童貞のワイのホムペとツイッターのウラルも入れてくれへんと
ワイがどないなような人物かがわからへんからやな

417 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 19:41:32.75 ID:TDQ8Ar2G.net
ゴミ屑ワイは
>>378から逃亡

418 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 19:44:37.60 ID:5a0B7lmf.net
あれはニセキラやで
30代無職職歴無し童貞のワイの証明はホムペとワイッターでしかせえへんからやな

419 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 19:49:32.31 ID:TDQ8Ar2G.net
日商2級の証明は?w

420 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 19:54:11.97 ID:5a0B7lmf.net
税理士5科目一括同時合格に日商簿記2級は必要ないとゆったはずやで

421 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 19:57:50.52 ID:azMYdViP.net
つまり会計の資格皆無の受験資格なしのただの能無しじゃねーか

422 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 19:58:06.92 ID:5a0B7lmf.net
「30代無職職歴無し童貞で認定司法書士+行政書士資格持ちのワイさんが税理士5科目合格を目指すスレPart1」を誰か立ててくれなんやで〜い

423 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/07/14(月) 19:59:34.14 ID:ph4ATsaK.net
>>420
オメー税理士の受験資格無いって言ってたじゃん?あれはどーなったの?惚けたのwww

424 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 20:00:16.96 ID:5a0B7lmf.net
>>421
30代無職職歴無し童貞のワイは地方旧帝大理系卒やから税理士受験資格はあるらしいで
教養課程のコア科目は文理共通で経済学と法律学もその中で受講するらしいからやな

425 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 20:01:12.86 ID:5a0B7lmf.net
>>423
まずは30代無職職歴無し童貞のワイを社労士事務所で雇ってワイに職歴つけさせろよ
話はそれからやで

426 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 20:05:25.17 ID:5a0B7lmf.net
>>422
新スレッドテンプレに
30代無職職歴無し童貞のワイのホムペとワイッターのウラルも貼ってくだされ

427 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 20:10:02.16 ID:azMYdViP.net
>>426
お前受験資格ねーよばーか
未だにそんな事さえ把握してないからお前は職歴なしのニートなのを自覚しろよ

428 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 20:10:22.77 ID:MrBgNkIE.net
>>425
>>406

429 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 20:11:25.79 ID:TDQ8Ar2G.net
>>424
らしいからなってw

国立行ってたら文理どころか全員がわかる話じゃん
医学部の連中ですら受講してるのに

430 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 20:14:26.16 ID:azMYdViP.net
つうか簿記二級落ちて税理士五科目一発合格とか冗談にもならねーよ

431 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 20:42:56.12 ID:QdmcE249.net
>>430
それはホント思うわ

ぶっちゃけ税理士の簿財受けてる連中は全員が簿記2級なんか楽勝で合格するレベルのやつら
法人税法受けてるやつらは「簿財は入り口」とか言いながら勉強してるやつら
税理士試験に受かるやつらはこんなのも軽く越えて5科目揃えたやつら

少年ジャンプ連載のバトル漫画並にインフレ起きるのが税理士試験なのに
その最下層といえる簿記2級を落とした時点でワイさんは相当見込みないよ…
この状態で吠え続けるワイさんのイカレっぷりがある意味羨ましい

432 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 20:50:33.31 ID:5a0B7lmf.net
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士資格持ちやからやな
それを忘れてもらっては困るんやで〜い
ってゆうか早く新スレッド立ててくれなんやで
会計士じゃスレタイと内容があっとらんがぜよ

433 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 20:51:27.19 ID:MrBgNkIE.net
自分で立てろカス

434 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 22:45:43.37 ID:q6+LCdnG.net
>>431の意味がわかる?ワイさん
税理士受験戦線上のあなたの戦闘力はクリリン程度、と言うことよ

なお悪いことに、その戦場ではあなたを助けるシェンロンもいないわけ

435 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 22:55:55.29 ID:QdmcE249.net
>>434
それそれ
クリリンって登場人物の中で別に特段弱いってことでもないしね
(2級だろうと試験だし落ちる人は落ちる)
そんでその先は比較対象がサイヤ人とかフリーザとかセルとか魔人ブウになるだけ
基準の方がインフレ化していくんだよな

つまり2級に落ちてるようじゃその先の合格があまりにも遠すぎるわけよ
現実見ようぜ、ワイさん?

436 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 22:55:57.95 ID:5a0B7lmf.net
簿財+法人税+相続税の基礎には民法と会社法があるからやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士資格持ちで民法と会社法はマスターしたからやな
普通の税理士受験生は民法すらせえへんからやな
30代無職職歴無し童貞のワイの圧倒的アドバンテージやで〜い

437 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 22:55:58.77 ID:jg5vhmDY.net
クリリンには一発逆転の気円斬があるやろ
ナッパも避けたしフリーザの尻尾も切ったくらいだしな
ワイさんならその一発逆転を見せてくれるやろ

438 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 22:58:31.22 ID:5a0B7lmf.net
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士で民法と会社法をマスターしたからやな
税理士簿財+法人税+相続税+国徴の基礎には民法と会社法があることをお忘れなく
30代無職職歴無し童貞のワイには税理士5科目一括同時合格できるスペックとポテンシャルがあるんやで〜い
そして早く新スレッドを立てるんやで〜い

439 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 23:06:30.48 ID:yGWF+oCp.net
てめぇで立てろ屑が

440 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 23:15:53.40 ID:5a0B7lmf.net
30代無職職歴無し童貞のワイがスレッドを立てる時は
30代無職職歴無し童貞のワイが税理士5科目合格した時やで
ほんまはワイが司法書士試験に合格した時にワイ自らスレッドを立てるつもりやったんやけどやな
ワイが合格する前にスレッドを立てた人がおったからやな
せやからワイは2ちゃん歴15年近くあるんやけど
まだ2ちゃんでスレッドを立てたことがないんやで

441 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 23:17:37.96 ID:azMYdViP.net
>>438
お前が無資格中卒の47歳ニートって証明されたじゃん死ぬまで妄想するつもりか?

442 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 23:23:39.03 ID:5a0B7lmf.net
>>440
30代無職童貞職歴なしのワイ司法書士試験合格祝勝会場
http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=morningcoffee&thread_key=1348578829&thread_id=623765

このときが30代無職職歴無し童貞のワイの3回目の人生ピーク時やでw
税理士5科目合格してもう一回人生ピークに持って行くんやで〜い

443 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 23:24:28.36 ID:q6+LCdnG.net
自己紹介板や独り言板、あたりなら立ててあげるよ。(立てすぎ規制にひっかからなければの話だが
資格板、無職ダメ板、メンヘル板等雑談系はおことわり

テンプレは自分で考えてもらいます。

合格証書や生年月日まで公開しろ、とは言わないが
最低限人物像が閲覧者に理解できる程度に、己のプロフィールを盛り込むことも必須です。

444 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 23:25:19.48 ID:5a0B7lmf.net
早く新スレッド立てろや〜
30代無職職歴無し童貞のワイが人生どん底からの
人生一発逆転のメイクドラマみせたるき

445 :名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 23:27:09.50 ID:5a0B7lmf.net
よっしゃ
スレッドタイトルと
>>1のテンプレもワイが考えたるき
ちゃんと揃ってから新スレッドたてようぜ

446 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 23:28:47.59 ID:kd1Si7Yy.net
>>422

タイトルが長すぎて立てられません。

447 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 23:31:38.84 ID:RDHnYtnI.net
祝賀会場でIDつきで証書うpしたの?

おっさん2級落ちたせいでもうただの糖質だと思われてるよ

448 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 00:46:13.35 ID:wV379e44.net
2級は税理士に不要かどうかなんて聞いてないんだよ
受かったか落ちたかはっきり言えよアスペ

449 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 01:01:04.88 ID:DZgZGSrF.net
落ちてしもうたんやorz

450 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 01:05:22.38 ID:t6Cf977v.net
自己採点80点台なのに落ちたんすか?w

451 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 01:07:10.99 ID:fBeXOUND.net
30代無職職歴無し童貞のワイは日商簿記2級に受かったか落ちたかゆってへんで
実際に受けたかどうかも不明やからやな

唯一ゆえるのは
30代無職職歴無し童貞のワイが税理士になるのに日商簿記2級は不要ってことやで〜い

452 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 01:07:56.97 ID:fBeXOUND.net
30代無職職歴無し童貞のワイが日商簿記2級に落ちたとかゆってる人は
証明してもらいたいんやで〜い

453 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 01:17:36.52 ID:GDmj1wMW.net
荒らしがスレ立ててる時点で(ry

自演に自分語りってまんま上の簿記スレと同じでワロタ↓
きもい口調でどの板でものけ者w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1397950949/
137 :名無し検定1級さん:2014/04/25(金) 06:11:58.85
彼は有名なうそつき診断士だよ。
以前も上級スレでこんな話してて、短答60%以下でボロボロだったっていってたし。
なのに、今回は65%ってことなってるw

220 :名無し検定1級さん:2014/04/26(土) 23:52:06.26
このスレいつの間にか>>1のスペック晒し会場になってる件
テメェの居場所すら分からない自称中小企業診断士経営者(笑)
悪いけどもし自分の会社の経営者がお前だったら即刻辞めさせてもらうわw

223 :名無し検定1級さん:2014/04/27(日) 00:22:06.17
書類を安易にネットにあげてしまうような軽率な人間には仕事頼めんわ…
感情を少しは制御した方がいい

454 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 01:18:27.70 ID:GR4I+XKN.net
>>452
個人的には簿記2級落ちたか受かったかはどうでもいいんだけど
税理士目指すと言うからには真面目に勉強して根性出して計画性を見せてから語ってくれよ
今のお前はただの定型文キチガイなんだよ
「税理士になるんやで〜い」の定型文をただ連投しまくって一体何がしたいんだ?

簿記も真面目に勉強しない
税理士になるつもりもない(勉強の意欲もない)のに口だけなら
邪魔で目障りだからマジで資格板からさっさと消えろ

ちゃんと毎日5時間なり10時間なり勉強してますっていう姿勢が見えるならまだいいんだよ
今のお前は1日の勉強時間はどうせ0秒だろ?
勉強してないくせに税理士になる主張だけは一丁前。それが目障りでムカつくんだよ
まったく勉強してないのはこっちにはわかってるんだよ

455 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 01:20:59.44 ID:fBeXOUND.net
30代無職職歴無し童貞のワイッターに税理士予想問題の雑誌買ったって報告したやろ
ワイはもう税理士試験に対して臨戦態勢やで

456 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 01:26:06.89 ID:wV379e44.net
>>451
ワイッターで2級受けた旨のツイートがあるわけだが
つまりそれは嘘だったてことか?
300ものフォロワーに嘘ついたってことか?

457 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 01:36:06.91 ID:L06BNvBU.net
話せば話すほど胡散臭いな
http://i.imgur.com/jM70Hv6.jpg

458 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 08:08:06.71 ID:diI4Np/M.net
>>451
偏屈な野郎だなw
早よ司法書士で開業しとけ

459 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/07/15(火) 08:18:02.65 ID:DZgZGSrF.net
中二病何だよ
普通におっさんなのにねw

460 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/07/15(火) 08:18:37.12 ID:DZgZGSrF.net
あwやべえ
なりすましバレたwww

461 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 11:15:35.56 ID:xpqGUOv1.net
>>451
何が簿記2級受けたかどうかもわからんだよ
おまえ受けに行って凡ミス3つだけだって言ってただろ
おまえが言ってた証拠だってあるんだぜ

462 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 13:25:18.15 ID:RTlQHyXp.net
ホントはワイさんなんて存在しないんじゃないか?

463 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 13:52:15.74 ID:GJtUReRf.net
30代無職職歴無し童貞のワイはリアルやで
ちゃんとワイのホムペとワイッターがあるやろ

464 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 13:52:52.09 ID:GJtUReRf.net
>>460
自作自演しようなんて厨房臭えwww

465 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 15:28:28.36 ID:iSFmqQhx.net
>>463
お前の糞HPもTwitterもわざわざ見てやったけど何の証明もしてないじゃん
どこでも手に入る試験用紙の画像だけ載せて司法書士ですとかアホか
しかもお前30代じゃなくて50前だろ

466 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 15:38:23.68 ID:GJtUReRf.net
>>465
認定司法書士試験の試験問題がどこでも手に入るなら手に入れてみろよw
30代無職職歴無し童貞のワイは試験日当日に
試験が終わって家に帰ってきてからすぐに
自分の部屋の机の上で撮影したんやからやな

467 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 15:46:04.68 ID:GJtUReRf.net
新スレッドタイトル候補
「30代無職職歴無し童貞のワイさん(司法書士+行政書士持ち)が税理士を目指すスレッドPart1」

テンプレ用

ワイさんのスペック
・30代無職職歴無し童貞
・地方旧帝大理系卒
・認定司法書士と行政書士資格持ち
・日商簿記1級と税理士試験5科目(簿記+財表+法人+相続+消費)同時合格を目指す
・将来は認定司法書士+税理士+個人株式投資家+アプリ開発者で独立開業を目指す
・副業でハロプロiPhoneアプリ/Webアプリ開発とアフィサイト運営

ワイさんのホムペ
http://www.karin-juice.mobi

ワイッター
http://twitter.com/wai_miburo

468 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 16:14:24.05 ID:JLKcS/oM.net
試験日当日って所がみそだね。俺はYさんを信じるよ。

469 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 16:33:53.81 ID:iSFmqQhx.net
>>466
いやいやいやいやあんなプリントと文字印刷しようとすりゃ誰でもできるわ

470 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 16:41:02.66 ID:GJtUReRf.net
認定司法書士の試験が13:00から15:00まであって
九州の場合は福岡が試験会場
そこから家まで帰ってきてからすぐに写真撮影やからやな
問題を借りる友達もおれへんし
問題を借りる友達がおったとしても
そんなにすぐに自分の部屋で写真に撮ることはできひんからやな
どういて引きこもりのワイが認定司法書士の試験問題の写真を試験があった当日に写真に撮ることができたかとゆうと
ワイが試験を受けたこと以外は考えられへんからやな

471 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 16:43:27.34 ID:L06BNvBU.net
>>470
そういや合格証upはまだなの?
この前先にupしたらupするといい
いざupされると難癖つけて逃げたよね

472 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 16:54:17.03 ID:iSFmqQhx.net
>>470
いやいやいやいやあんなプリントと文字印刷しようとすりゃ誰でもできるわ

473 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 17:14:48.08 ID:5SJZ9PWV.net
簿記二級受からない人が税理士試験受かるんですかねえ

474 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 17:17:16.06 ID:5SJZ9PWV.net
合格率一桁の司法書士受かる人が合格率二桁の簿記二級落ちるんですかねえ。

475 :456:2014/07/15(火) 17:23:16.04 ID:WGA4HTT1.net
>>470
ねえ、質問してるんだから答えようよ
そうやってシカトしてるから落ちたって言われるんだよ?

別に受かってようが落ちてようが構わないよ
ただ、2級は受験資格に不要でも税理士の基礎になるんだからしっかり身に着けておかんと

476 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 18:02:58.39 ID:GR4I+XKN.net
ワイさんは早く卒業大学へ行って各種証明書を回収することと
ついでに可能なら事務課や教務課でシラバス(授業一覧等)を事情を説明して入手して
(30年前の当時の物は残ってないと思うけど現行シラバスで同じような科目が残ってれば十分)
そんで国税局行って「ワイは旧帝大理系卒やがこの卒業証明と成績証明で税理士試験受けられるやな?」
ってのを先に確認してきてほしい

ていうかこれワイさんにとって今の最重要課題じゃないの?

これによって日商簿記1級をガチで対策して受けるかどうか、勉強予定も変わるんだしさ
そのくらいは近日中にできるだろ?

ワイさんは受験資格もないのに阿呆みたいに吠え続けてるだけだから
税理士の意欲も具体性も見えないんだよ

ホント早く国税局問い合わせしろっての
受験資格なんて大卒ならザルで認められてるようなもんだからさ

477 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 18:03:34.95 ID:Re+AW4nk.net
二級に落ちたくせに税理士五科目一括合格目指してる人がいるときいてきました

478 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 18:05:29.83 ID:Re+AW4nk.net
このスレはワイの簿記三級合格を応援するスレに変更でいいんじゃね?

479 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 18:23:48.56 ID:GJtUReRf.net
>>476
30代無職職歴無し童貞のワイは地方旧帝大理系卒やからやな
そして地方旧帝大理系卒には教養課程ってもんがあってやな
そのコア教養科目は文理共通で必修科目やし
そのコア科目に経済学と法律学が入っとるからやな
30代無職職歴無し童貞のワイにも税理士受験資格があるのは必定やで
だいたい地方旧帝大理系卒なのに税理士受験資格がないゆうのもおかしい話がぜよ

480 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 18:25:29.48 ID:GJtUReRf.net
>>467
誰かこれで新スレッド立ててくれんがかえ
今のこのスレッドは会計士スレッドやからスレ違いになるきのう

481 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 18:40:11.01 ID:fUG3kRhg.net
>>480
税理士関連の板で立てたらいんじゃね
旧帝大理系卒のワイさんが余裕の税理士合格宣言で商学部のすれぬしまた嫉妬発狂してんじゃんw
この板は関係ないし荒らしは出て行ってもらわんと
ワイさんに全く及ばない分際でw
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1397950949/
>診断士の試験なんて別に難関試験でもなんでもないよ。
>この人1昨年の診断士2次試験は落ちているみたいだしね。
>スペックがどうのこうの言ってるけど、会計士受験生レベルで
>診断士の試験に落ちてんだから、所詮はその程度ということだと思うよ。
>・知能が極めて低いため、自分の言ったことが皆に信じてもらえると本気で思考している
>・あまりの知能の低さ故、「日商簿記1級スレ」で簿記論、中小企業診断士、
>またそれらの合格証書の投稿、性格自慢など、明らかにスレのタイトルとかけ離れた話題を持ち込む

482 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 18:40:32.68 ID:WGA4HTT1.net
質問に答えてくれねーなー
コミュ障以前の問題だよ

そんなんじゃどこいっても雇ってもらえねーよ
開業したところで仕事も取れないだろ
一生引きニートしてろよおっさん

483 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 19:46:34.96 ID:iSFmqQhx.net
税理士試験受けるとか言い出して3ヶ月以上たつのに未だに勉強開始どころか簿記二級未満の知識で受験資格さえ調べてない50前のおっさんマジ何考えてんだ

484 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 20:03:04.22 ID:Re+AW4nk.net
マジレスすると何も考えてないかと

485 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 20:05:53.10 ID:v/++9CvK.net
本当かどうか分からんが、ワイさんの親が医者で家は金持ちとの情報が正しいなら
Fラン私大の医学部に入学して医者になるのが現実的じゃないの。
ワイさん他スレで九大医学部断念して他の学部を受験したって言ってたし。

486 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 20:11:09.84 ID:t6Cf977v.net
久留米大医学部不合格→九産大が関の山だな

487 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/07/15(火) 20:13:44.33 ID:DZgZGSrF.net
金があれば私大でいいんだから医者になればよかったのに…開業しちゃえばどこ出身だろうが関係ないしね。
もしかしたら親との軋轢もあったかな?
もうおっさんだから無理だと思うけど

488 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 20:14:53.11 ID:GJtUReRf.net
金持ちじゃねーよw
金持ちなら九大医学部なんて目指さないで最初から私立医学部目指すやろw
それに金持ちなら独学で税理士の勉強せえへんで大原の税理士5科目パック一括80万円コース申し込むやろw

30代無職職歴無し童貞のワイは
iPhoneアプリ/Webアプリ開発とアフィリサイト運営とサーバー管理と株式投資で稼いでるけどやな
所詮はまだ副業レベルでしか稼げてへんからやな
せやから独学で税理士5科目一括同時合格を目指すんやで

489 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 20:17:15.82 ID:GJtUReRf.net
はようこれで新スレッド立ててつかあさい
税理士スレッドを立てて税理士5科目一括同時合格を目指すんやで〜い

新スレタイ
「30代無職職歴無し童貞のワイさん(司法書士+行政書士持ち)が税理士を目指すスレPart1」

テンプレ用

ワイさんのスペック
・30代無職職歴無し童貞
・地方旧帝大理系卒
・認定司法書士と行政書士資格持ち
・日商簿記1級と税理士試験5科目(簿記+財表+法人+相続+消費)同時合格を目指す
・将来は認定司法書士+税理士+個人株式投資家+アプリ開発者で独立開業を目指す
・副業でハロプロiPhoneアプリ/Webアプリ開発とアフィサイト運営

ワイさんのホムペ
http://www.karin-juice.mobi

ワイッター
http://twitter.com/wai_miburo

490 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 20:18:00.79 ID:Re+AW4nk.net
独学で五科目一括合格したらニュースになるぞ

491 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/07/15(火) 20:18:32.48 ID:DZgZGSrF.net
>>488
つーかお前、司法書士と行政書士持ってんならフツーにやれば年商1000万近くは行くと思うが?

492 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 20:20:05.41 ID:GJtUReRf.net
>>491
30代無職職歴無し童貞のワイには職歴がないからどこにも採用されへんゆうたやろ
まずは社労士事務所でワイを雇ってワイに職歴つけさせてくれんかえ

493 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 20:20:25.22 ID:Re+AW4nk.net
とりあえず大原の理サブを買って条文暗記しよう。既に四科目合格してるワイがアドバイスしたるで〜

494 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 20:23:00.82 ID:GJtUReRf.net
>>493
おお4科目持ちですか
たのんますで先輩
30代無職職歴無し童貞のワイも税理士5科目一括同時に勉強して一気に追いつくんやで〜い

495 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/07/15(火) 20:29:14.57 ID:DZgZGSrF.net
>>492
職歴と言うよりも社会経験だな。
独立したら仕事量は人脈がものを言う。

496 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 21:03:14.56 ID:WojaWGsD.net
少なくともこのワイは去年の秋から壊れたラジオみたいに会計試験板でも税理士受ける言うてるで

で現在

2級すら落ちるレベル

497 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 21:08:56.50 ID:L06BNvBU.net
簿材突破しようと思ったら2級1時間で満点取れるくらいの実力は必要、落ちるなんて論外

498 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 21:11:07.22 ID:v/++9CvK.net
>>492
社労士事務所は字が汚いとどやされるよ。ソース俺
後、外回りが多いからコミュ力と体力と器用さが必要だよ。

499 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 21:12:13.56 ID:Re+AW4nk.net
ワイは推測するに計算とか苦手そうなんだよなあ

500 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 21:16:54.61 ID:GpcN2LnB.net
>>489
スレッドのタイトルが長すぎるよ

501 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 21:49:03.61 ID:fUQFNOyr.net
ワイは2ちゃんでそこそこ有名そうなんだから、アフィでもやればいいのに

502 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 21:57:33.63 ID:GJtUReRf.net
>>500
まじですか
資格板のスレッドタイトルは48文字までみたいやけどやな。。。

これではどないなような感じやねんな

「30代無職職歴無し童貞の認定司法書士持ちワイが税理士を目指す件Part1」

503 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 22:01:52.20 ID:fUQFNOyr.net
スレって特定の人しかたてられないの?

504 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 22:03:39.40 ID:Re+AW4nk.net
このスレ立てた人に改めて頼めばよい

505 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 22:15:15.21 ID:GpcN2LnB.net
>>502
資格板はお断り

スレタイは一部改変でよければ、自己紹介板に立てる
立てられなければ、それまでだが…

506 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 22:20:40.33 ID:bzLl2vvl.net
このスレを消化してからでえええやん
決まった連中しか来ないんだからスレタイ間違ってても支障ないだろ
細かいこと気にしてないで勉強しろ

507 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 22:25:30.48 ID:GR4I+XKN.net
>>502
それ半角文字でのことだから
全角換算で24文字までだよ…
アプリ開発できる人が2バイト文字の考慮を忘れるってことはないよね?
まったく文字数多くて司法書士の部分は入れられないよ
まあ実際のとこ司法書士持ってないんだし税理士を目指すことと関係ないから省くしかないでしょ

508 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 22:28:11.66 ID:GJtUReRf.net
>>507
マジか
24文字までか

509 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 22:34:15.71 ID:GpcN2LnB.net
【30代無職職歴無】ワイが税理士を目指す【認定司法書士有】

まずはこれで試してみようか?

ちなみに自己紹介板はここ
http://peace.2ch.net/intro/

510 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 22:38:00.44 ID:GJtUReRf.net
>>509
自己紹介板にはワイは行かんでw

511 :名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 22:40:03.03 ID:GJtUReRf.net
>>509
「認定」は削ってええで

512 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 22:40:03.52 ID:GpcN2LnB.net
それは残念、俺は立てないよ

513 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 22:40:35.76 ID:Re+AW4nk.net
>>509
この板はじめていったが凄いなw

514 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 22:43:50.57 ID:YdJ1zPlI.net
アラフォーなのに30代って名乗るのはどうかと思う

515 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 22:59:12.61 ID:iSFmqQhx.net
47歳

516 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 23:00:20.67 ID:Re+AW4nk.net
ワイは47のおっさんやで〜

517 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 23:01:16.43 ID:t6Cf977v.net
10年前から30台名乗ってるなら少なくとも41くらいだよな

518 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 23:04:28.24 ID:fUQFNOyr.net
30代まで嘘なら何が本当なんだ?無職童貞?

519 :名無し募集中。。。:2014/07/16(水) 01:24:54.86 ID:FxOXNRij.net
税理士と司法書士、どっちがいい?

私の友人でT氏という、税理士と司法書士の2つの資格を持っているかたがいます。
税理士と司法書士、資格としてどっちが美味しいのかを語るのにこんなに適当な人もそうそういないな、ということでいろいろ聞いてみました。
http://kitano-office.la.coocan.jp/column48.html

520 :名無し募集中。。。:2014/07/16(水) 01:26:51.81 ID:FxOXNRij.net
税理士司法書士事務所でググれカスると
所長本人が税理士司法書士のダブルライセンスの事務所(≠合同事務所)もそこそこヒットするんやな

521 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 07:50:19.16 ID:SfNjSkEg.net
>>460
怒髪何やってんだよw

ってかあのスレ大変なことになってるから逃げて来たのか

522 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 07:59:58.82 ID:JMSZ6uHc.net
>>488
そういうところは正直なんだなw
新スレ立ったら応援するわw

523 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 08:17:23.46 ID:WKL24SQy.net
>>521
ちょっとつまんなくなった

524 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 09:41:47.42 ID:Jyqk3Q+k.net
いろんなスレで合格証うpしろと言われると途端に書き込まなくなるワイw

525 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 10:59:44.72 ID:7qj2+X9z.net
分かり易いよなw

526 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 11:08:43.09 ID:5QofIyQz.net
合格やねん!簿記2級。

527 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 11:12:43.81 ID:gFB2fvw4.net
>>501
アフィリエイトやってるよこいつ

528 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 11:16:13.27 ID:aja2Qrcj.net
ワイはアイドルの画像転載は許可とってあるのか?
そのHPのアフィで稼いでいるのか?

529 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 11:18:43.73 ID:5QofIyQz.net
つきいくらくらいアフィ収入で稼いでるの?

530 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 11:44:40.75 ID:7qj2+X9z.net
だから2ちゃんで売名してるのか

531 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 19:37:22.03 ID:6TzGQdu3.net
税理士になるのって実務経験も2年必要なんだけど
ワイさんって人の下で働くことできんの?無理じゃね?

それだったら即座に独立開業できる資格を狙った方がいいような気がするけど

532 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 19:42:42.12 ID:fGBnd1gR.net
人脈もない奴が独立したとこでね
どっちにしろ積んでる

533 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 19:47:39.39 ID:JMSZ6uHc.net
とりあえず、11月の簿記2級試験受けなはれ

534 :名無し募集中。。。:2014/07/16(水) 19:54:12.49 ID:FxOXNRij.net
>>531
30代無職職歴無し童貞のワイは
認定司法書士+行政書士資格持ちやから
すぐに独立開業できるんやで〜い

税理士になるには税理士事務所か会計士事務所で実務経験が必要やけど
税理士5科目合格者でどこの事務所にも採用されへんかったとゆう話は聞いたことがないがぜよ

535 :名無し募集中。。。:2014/07/16(水) 19:56:18.37 ID:FxOXNRij.net
>>533
30代無職職歴無し童貞のワイが税理士を目指すのに日商簿記2級は不要やけどやな
日商簿記2級ぐらいは持っといてもええよな

536 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 20:07:26.77 ID:JMSZ6uHc.net
簿記1級・2級を同時進行で
来年試しに税理士試験
流れとしてはこんなんかな

537 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 20:21:12.24 ID:HJyT/OWC.net
ようやく簿記2級ごときに落ちた無能ということを認めたのか
自分の無能さを自覚しないと税理士は受からんぞ

538 :名無し募集中。。。:2014/07/16(水) 20:37:37.21 ID:FxOXNRij.net
30代無職職歴無し童貞のワイは税理士5科目一括同時合格を目指すからやな
日商簿記1級も受けるかもしれへんけどあくまでも
ワイの実力証明として1級もとってもよいゆうだけで
メインは税理士5科目同時合格の勉強やからやな
日商簿記2級はワイが税理士になるのには不要やで〜い

539 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 20:40:22.65 ID:SfNjSkEg.net
ワイちゃんここの住人怒ってるで

【扶養】35歳以上の就職活動Part103【万円の壁】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1401934887/

540 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 20:40:26.30 ID:Sue9Shl/.net
>>538
実力ならこの前の2級で証明したじゃん
2級1時間で満点取れない実力じゃ
1級や簿財合格なんて夢のまた夢

541 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 20:49:09.05 ID:JMSZ6uHc.net
まぁ、みなさんそう煽らんで

ワイさんも1発合格目指しとんのなら
来年お試しで税理士試験受験して場慣れしておいたほうがええんとちゃうの?

542 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 20:49:49.50 ID:6TzGQdu3.net
ワイさん今日勉強どのくらいやった?
俺はデリバティブと退職給付会計のところやったよ
もう問題解きまくってここの論点はバッチシだな〜
ワイさんの勉強進度はどうなの〜?

まッ、ワイさん程度だと建物の減価償却費の計算でそりゃもう四苦八苦やな?
1級や簿記論レベルに来られるよう頑張れよ〜(ワイさんじゃ10年は要すると思うけどやな)

543 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 20:53:40.26 ID:HJyT/OWC.net
ワイさんっていたるところでヘイトためてるよねw
これじゃ就職できないっていうのもうなづけるなあ

544 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 21:00:53.76 ID:HJyT/OWC.net
これワイさんかな
他板で狼のデフォルト名無しの奴ってワイさんくらいしか見たことない

7 名前:名無し募集中。。。@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/16(水) 18:34:18.38 ID:RxltB3+a0
元・AKB篠田麻里子氏が監修・デザインのファッションブランド「ricori」、販売会社が営業停止

 (株)リゴレ(TDB企業コード072009047、資本金100万円、東京都渋谷区猿楽町7-1、代表藤井公二
氏)は、7月16日までに営業を停止し、事後処理を弁護士に一任した。今後、自己破産を申請するも
のとみられる

8 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿

545 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 21:29:05.68 ID:pfDdv2rx.net
こうやって煽ってアフィ稼ぎするスタイルなんやでーい

546 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 21:37:16.25 ID:aja2Qrcj.net
>>543
ワイがみんなの怒りを抑えるには大学の卒業証明と司法書士の合格証をうpするしかなね
怒ってアイドル画像転載しているのを通報するやつがいるかもしれないし

547 :名無し募集中。。。:2014/07/16(水) 21:37:17.07 ID:FxOXNRij.net
>>542さんは税理士簿財を目指しとるんかえ?それとも日商簿記1級かえ?

30代無職職歴無し童貞のワイは毎日10時間しとるからやな
MAJIDE税理士5科目一括同時合格を狙っとるからやな
ワイをバカにしとる彼奴等をあっと驚かせるきのうw

548 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 21:47:00.58 ID:aja2Qrcj.net
毎日10時間勉強だと
うそつけ、2chのいろんな板を見たり書き込んでいる時間の方が長いくせに
その証拠にレスが早い

549 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 21:52:24.17 ID:Jyqk3Q+k.net
10時間やっても2級に落ちる。勉強方法間違ってんじゃないのか

550 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 21:56:02.31 ID:9bOa8BWx.net
受験前に大々的に色んなスレで受験宣言した日商簿記2級に落ちたせいでバカにされる引きこもりワイw

落ちなければ 税理士受けて合格するんで〜い も少しは信じてもらえたかも知れないが
2ヶ月以上も勉強して2級に落ちた今となってはイソップ物語のうそつきのように誰にも信じてもらえなくなってる

で、やけくそで5科目一括とか気の狂ったことを言うしかなくなったw

カワイソウだが自業自得だなw

551 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 21:56:05.69 ID:Sue9Shl/.net
>>549
しかも1ヶ月専念してだならな.....
センスなさすぎる
このレベルで税理士5科目同時合格て...

552 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 23:37:46.90 ID:f2dHPE9R.net
言うだけタダだからなw
愚かだ

553 :名無し募集中。。。:2014/07/16(水) 23:51:13.83 ID:FxOXNRij.net
ふぉふぉふぉ
30代無職職歴無し童貞のワイのスペックと計り知れないポテンシャルを恐れてるようやな

8月から毎日10時間勉強を続けると2年後には総勉強時間は7000時間を超えるからやな
税理士試験に合格するには6000〜7000時間とゆわれてるからやな
30代無職職歴無し童貞のワイは8月から毎日10時間勉強を2年間続けて
税理士5科目一括同時合格を目指すんやで〜い

ワイは毎日10時間勉強を3年間続けて総勉強時間1万時間超えで
司法書士試験に合格した男やからやな

554 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 23:54:37.63 ID:HJyT/OWC.net
10時間インターネットの間違いだろ

555 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 23:58:38.63 ID:Jl8lS1vK.net
      ↑
悪い事言わんから、机の上の勉強から卒業して
人と向き合え
人にもまれろ

初対面の人間と何気ない世間話をする
そもそも人前で声を出す

こんな当たり前のことが、
専業受験生歴の長い人間には
恐ろしく難しい・・・

youに一番欠けているのはそこさ

ふっふっふっふっふ
これマジ

556 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 00:01:27.49 ID:fGBnd1gR.net
二年後に一括受験?
ほんと馬鹿なんだな

557 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 00:03:37.63 ID:wbpdDvst.net
多分2年後にも2年後に受験するって言ってますわ

558 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 00:07:51.26 ID:OD9edkjg.net
はよう新スレッド立ててつかあさい
ワイは会計士やのうて税理士5科目一括同時合格を目指すからやな
新スレッドを立ててワイもはやく次のステージに進むんやで〜い

新スレタイ
「【30代無職職歴無】ワイが税理士を目指す【司法書士有】」


テンプレ用

▼ワイさんのスペック
・30代無職職歴無し童貞
・地方旧帝大理系卒
・認定司法書士と行政書士資格持ち
・日商簿記1級と税理士試験5科目(簿記+財表+法人+相続+消費)同時合格を目指す
・将来は認定司法書士+税理士+個人株式投資家+アプリ開発者で独立開業を目指す
・副業でハロプロiPhoneアプリ/Webアプリ開発とアフィサイト運営

▼ワイさんのホムペ
http://www.karin-juice.mobi

▼ワイッター
http://twitter.com/wai_miburo

559 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 00:21:20.54 ID:d7usaxPB.net
ワイさんを囲むオフ会あったら参加したいやで

560 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 00:27:52.02 ID:wbpdDvst.net
俺スレ立てられるよ

561 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 00:33:18.79 ID:9933NgNT.net
ワイの同期として言わせてもらう
お前が就職できないのはなんでかわかってるだろ?
現実逃避しないでそこを改善するよう努力しろ
どんな資格あってもロクに会話も作り笑いもできないコミュ障が士業なんかできるわけない
あと自演はほどほどにね

562 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 00:49:45.05 ID:aofF0sbI.net
>>561
学校でも一緒だったの?

563 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 00:56:25.90 ID:iI2T3Q16.net
>>560
このスレ消化してからおながいします

564 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 01:22:40.27 ID:bXSJKIkw.net
おい大丈夫かこれwww

31 :名無し募集中。。。:2013/11/19(火) 14:50:00.95
せやな
>>1はほんま根性なしのスレ立てたまま逃げたで
30代無職職歴なし童貞のワイもせっかく司法書士+行政書士+税理士のトリプルライセンス目指そうかと思ってたのになんやで〜い

565 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 01:41:38.23 ID:wbpdDvst.net
俺立てられるけど
お願いしますは?

566 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 01:47:00.52 ID:LfCSGO3m.net
ワイってキモオタ顔してる?

567 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 07:10:52.42 ID:V/wv4az+.net
>>533 |ω・`)
(  ´・ω) >>535
誘導尋問にひっかかってもううたん(´・ω・`)?

568 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 12:32:57.15 ID:d7usaxPB.net
ワイは岡山に行ったやろ?
白状しろ

569 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 13:01:23.73 ID:H5XLywFH.net
>>568
なんでキビ団子でももらいにw

570 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 13:02:59.51 ID:OD9edkjg.net
なんやなんや
みんな誰と戦ってるんやw

ワイの足を引っ張るようなまねはやめて
30代無職職歴無し童貞のワイがこのどん底から這い上がって
人生一発逆転のばいがいしできるように応援してくれやで〜い

571 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 13:05:07.96 ID:OD9edkjg.net
みんなワイのポテンシャルを恐れてるんやな
30代無職職歴無し童貞のワイなら認定司法書士+税理士のダブルライセンスを達成して独立開業して
このどん底から這い上がって人生一発逆転できるんやろと薄々感づいてるんやろうな

572 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 13:17:08.51 ID:Vlyd9U7n.net
司法書士通る頭有るんなら、国立医学部通ったろうに、
クソ資格にはまったな 税理士取っても無駄だと思うぞ

573 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 13:20:46.98 ID:Vlyd9U7n.net
別に医学部やなくても、歯科医、獣医とか薬学部でも
司法書士、税理士みたいなクソ資格よりは
よっぽど食えるだろうね

勉強の頭は良いんだろうが、世渡りに関する知能レベルが低い。

574 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 13:33:20.10 ID:D5h3VJ9F.net
ボキャ貧も大概にしろよw
同じようなレスしかしねーおっさんだな

575 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 13:37:06.08 ID:Vlyd9U7n.net
貴様の正体は40代のおっさんだろ

576 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 13:41:28.12 ID:OD9edkjg.net
>>572
せやな
18歳の頃はワイの人生の絶頂期やったからやな
調子に乗って地方旧帝大医学部なんかを目指したのが
ワイの人生転落の始まりやったんやで。。。Orz
地方旧帝大医学部なんかを目指して挫折したのをきっかけに
30代無職職歴無し童貞のどん底まで真っ逆さまに転げ落ちたんやで。。。Orz

今思えば国立薬学部に入って薬剤師として安定した生活の方が良かったかな
それか20代の頃に公務員を目指しとった方がよかったかななんやで

577 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 13:43:14.80 ID:OD9edkjg.net
>>573
せやな
18歳の頃に地方旧帝大医学部やのうて薬学部を目指してたら。。。
20代の頃に公務員を目指してたら。。。
せやけど30代無職職歴無し童貞から人生一発逆転のばいがいしするには
司法書士と税理士ぐらいしかないんやで〜い

578 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 13:47:44.07 ID:Vlyd9U7n.net
そうなん? あんたの場合は、医学部落ちても書士は通ったのね
あんたは、大学出てから、30までずっと何してたの?

579 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 14:40:44.71 ID:bXSJKIkw.net
税理士5科目で就職できないやつなんていっぱいいるよ
だいたいがそれまでに職歴あるから独立したりしてるけど実務経験ないやつはそのまま普通に他業種に就活やな

事務所だって仕事がないんだから資格より営業できるやつしかいらないしな

580 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 15:04:04.56 ID:OD9edkjg.net
>>579
おんしらは矛盾したこつばっかゆいよるなw

司法書士資格で就職できないはずがない
就職できないのはワイが怠けてて本気を出してないからやゆうのに
一方、税理士5科目取っても就職できないやつなんかぎょうさんおるとかゆうんやなw

院免とか無試験で税理士になった人が就職できひん話はよく聞くけどやな
実際に税理士5科目合格したのに税理士になれへんかった人の話は寡聞にして聞いたことがないがぜよ

581 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:07:34.41 ID:Vlyd9U7n.net
実務経験ないやつは就職出来んというのは
ほんまの話やろ

582 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:10:06.18 ID:Vlyd9U7n.net
弁護士、公認会計士、税理士、社労士……。「一流の資格さえ
持っていれば食いっぱぐれない」なんて考えたら大間違い! 
近年、規制緩和によって資格取得者の数が激増。その割に仕事は
増えず、過当競争とダンピングが常態化し、「資格貧乏」があふ
れかえっているからだ。資格ビジネスの知られざる裏事情を解説すると共に、「資格を上手に生かすための戦略」も伝授する。


資格を取ると貧乏になります
734円

583 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:11:04.76 ID:Vlyd9U7n.net
税理士の事もよーのっとるさかいに
本屋で立ち読みしてき
そいだら、目がさめるけん

584 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 15:12:06.36 ID:OD9edkjg.net
税理士5科目実際に取ったのに
就職して実務経験積めずに税理士になれへんかった人の例を挙げてくれんがかえ
30代無職職歴無し童貞のワイは地方旧帝大理系卒の大学院中退の元研究者やからやな
実証されたもんしか信用せえへんのやで〜い

ワイは実証されたもんしか信用せえへん
せやから30代無職職歴無し童貞のワイが税理士5科目実際に合格して
ほんまに就職できるのかできひんのかちゃんと実証してみるんやで〜い
ワイの研究心は何人たりとも妨げることはできひんのやで〜い

585 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:12:41.11 ID:Vlyd9U7n.net
税理士もITで会計ソフト使うように成ってきたから
いらんらしい
顧問料5万から5千円にさがるとか

586 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 15:13:46.19 ID:OD9edkjg.net
>>582
こいつはどの資格にも合格しとらんやろw
ちゃんと税理士5科目実際に合格して就職活動しとらんやろw

587 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:15:54.25 ID:wbpdDvst.net
>>584
ワイもワイさんの旧帝卒も司法書士も実証されてないからしんようできないんやで〜い

588 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:15:56.62 ID:H5XLywFH.net
>>586
お前…
司法書士持ってんだろ?
大型司法書士法人なら登記マシーン欲しがってるからいいんじゃねーの。
それとも資格持ちは嘘なん?

589 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:16:44.58 ID:Vlyd9U7n.net
>>586
あくまでも佐藤 留美が取材した内容やけども
あたってるらしいぞ

590 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:18:51.84 ID:Vlyd9U7n.net
http://www.amazon.co.jp/%E8%B3%87%E6%A0%BC%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%8B%E3%81%A8%E8%B2%A7%E4%B9%8F%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E4%BD%90%E8%97%A4-%E7%95%99%E7%BE%8E/dp/4106105594

591 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:25:50.89 ID:KZgrIQck.net
>>586
お前さぁニートで時間あり余ってる癖に簿記二級ごとき受からなかった人間がどうやって税理士資格取るんだよ

後な五科目取った所で実務の出来ない生まれてから職歴なしの奴雇われると思ってんの?
事務所に何のメリットがあんの?

592 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:32:22.22 ID:wbpdDvst.net
>>591
そんなの知るか
ワイがよければそれでいいんやで〜い
黙ってワイにホワイトカラーの椅子を用意するんやで〜い
ということです

593 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:35:59.84 ID:5VJXHJ5E.net
第3章 爺ちゃんの茶坊主になれ!――税理士の生き残り作戦

「足の裏にくっ付いたご飯つぶ」/月5万円の顧
問料が5000円以下に/記帳代行業務も壊滅状態/
全自動会計クラウドサービスの衝撃/e-Taxでも出
る幕ナシ/マイナンバー制度導入で個人客はいなく
なる?/営業に引っかかるのはケチな客ばかり/税
理士を変えると税務調査が来る?/「節税コンサル
タント」になれるか?/仲間の足もとを見る元国税
/不動産屋、生命保険代理店になる人も/会計士の
首に鈴を付けられるか?/全員で「オース!」/箔
付けに集団で著書を出す/税理士事務所が税理士を採らない理由
佐藤 留美

594 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:36:35.97 ID:5VJXHJ5E.net
資格を取ると貧乏になります
734円

595 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:43:29.03 ID:KZgrIQck.net
>>580
〉 院免とか無試験で税理士になった人が就職できひん話はよく聞くけどやな
実際に税理士5科目合格したのに税理士になれへんかった人の話は寡聞にして聞いたことがないがぜよ

実家の事務所だけど今年に入って税理士法人止めてきた五科目持ちと院免除持ち面接以前に電話で断ってたぞ
来年には俺が入るからってのもあるかもしれんが
逆に職安からの紹介の資格なしの人は入ったけどな

596 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:46:00.46 ID:wbpdDvst.net
俺も職歴なしの人間が就職できないのは当たり前だと思う

597 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:46:30.67 ID:PmyxDGn3.net
>>595お前の実家の事務所は年収いくらぐらいあるのよ?
最近は悪いんやろ?

598 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:49:32.39 ID:PmyxDGn3.net
職歴なしでも、物わかりの良さそうな素直な若い女だと
取るだろうね。
物にできるかもしれんだろ

599 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 15:50:58.06 ID:OD9edkjg.net
>>595
おお!実家が税理士事務所のお方でしたか

30代無職職歴無し童貞のワイは
地方旧帝大理系卒で認定司法書士+行政書士資格持ち
次は税理士簿財+法人税法の3科目以上合格したら
実家の税理士事務所でワイを雇ってくださいm(_ _)m

600 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 15:55:12.71 ID:OD9edkjg.net
はやく新スレッド立ててくれへんかな
このスレタイじゃ誤解されるやろ

新スレッドタイトルに税理士と入れれば
実家が税理士事務所の人がワイに興味を持って
ワイを税理士事務所に採用してくれるかもしれへんやろ

601 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:57:59.14 ID:dEfowRii.net
税理士は稼げるぞ。ワイも早く税理士になれ!

602 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 15:59:02.57 ID:dEfowRii.net
資格は稼げないっていってる奴は自分が無能と自己紹介してるようなもん

603 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 15:59:22.57 ID:OD9edkjg.net
スレタイ
「【30代無職職歴無】ワイが税理士を目指す【司法書士有】」


テンプレ用

▼ワイのスペック
・30代無職職歴無し童貞
・地方旧帝大理系卒
・認定司法書士と行政書士資格持ち
・日商簿記1級と税理士試験5科目(簿記+財表+法人+相続+消費)同時合格を目指す
・将来は認定司法書士+税理士+個人株式投資家+アプリ開発者で独立開業を目指す
・副業でiPhoneアプリ/Webアプリ開発とアフィリサイト運営とサーバー管理と株式投資

▼ワイのホムペ
http://www.karin-juice.mobi

▼ワイッター
http://twitter.com/wai_miburo

▼関連スレッド
・30代無職童貞職歴なしのワイ司法書士試験合格祝勝会場
http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=morningcoffee&thread_key=1348578829&thread_id=623765

・司法書士と税理士のダブルライセンス 2 ハラマセヨー
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1398733765/

・ワイさんの会計士受験を応援するスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1404315234/

604 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 16:02:06.59 ID:KZgrIQck.net
>>597
年商は知らないけど親父の年収は二千万は下った事ないと言ってた爺さんの頃は地域の納税者で上位で地元の新聞載ってたぞ
まぁでも家の事務所は古いし最近の独立した人とは環境が違う
>>599
家関東だぞ司法書士の仕事できるなら雇ってもいいけど合格証で証明できんの?

605 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 16:03:57.25 ID:wbpdDvst.net
>>600
立てることは可能だよ
お願いしますは?

606 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 16:08:23.06 ID:OD9edkjg.net
>>604
はい!30代無職職歴無し童貞のワイは
ほんまもんの地方旧帝大理系卒で認定司法書士+行政書士資格を持ってますで
合格証書もちゃんとあるで

来年、税理士簿財+法人税法の3科目以上合格したら30代無職職歴無し童貞のワイを雇ってください
税理士事務所に就職して税理士補助者として働きながら
司法書士としても登録すれば司法書士業務もできますきに

ワイは九州の田舎住まいやけど就職決まれば
関東やろうと日本全国どこにでも引越しますで〜い

607 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 16:14:24.60 ID:cXd4Hj0M.net
>合格証書もちゃんとあるで

なんだかんだいってうpはしないけどなww

608 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 16:16:02.15 ID:KZgrIQck.net
>>606
流石に40以上だったら使いにくいし身分証の生年月日と合格証アップしてみ

609 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 16:21:22.74 ID:OD9edkjg.net
ワイが30代無職職歴無し童貞で
地方旧帝大理系卒で認定司法書士+行政書士持ちやとゆうことを信じろよw

なんでこんな場所で身分証と合格証うpせなんあかんねん危ないやろJK的に考えて

ワイが嘘をついとるゆうなら
面接の時に落とせばええやろ

610 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 16:22:50.38 ID:cXd4Hj0M.net
はい、やっぱりうpはできませんでした。いつものことだな

611 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 16:25:28.80 ID:wbpdDvst.net
面接の前の書類選考なんだよこれは

612 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 16:25:54.00 ID:OD9edkjg.net
>>603
これがワイの履歴書やと思って採用してくだされ
ワイは今、税理士簿財+法人税の3科目以上合格を目指してるからやな
来年に実際に税理士3科目以上合格したらワイを雇ってくだされ

613 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 16:28:04.71 ID:wbpdDvst.net
>>612
これじゃ証明にはならねえなあ

614 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 16:31:05.05 ID:OD9edkjg.net
>>613
書類選考のうちに合格証書とか卒業証書の添付とかせえへんやろ
落とすなら面接の時に落とすか虚偽が発覚した時に落とすやろ
今は書類選考の段階やから>>603がワイの履歴書やと思って
ワイを採用するか考えるんやで

615 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 16:31:13.18 ID:cXd4Hj0M.net
>ワイは実証されたもんしか信用せえへん

そんなことを言ってる本人が実証してないんだからなw信用できるかよ

616 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 16:34:12.86 ID:dEfowRii.net
>>612
見た目きもちわるそうだからなあ

617 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 16:36:56.63 ID:wbpdDvst.net
>>614
採用する側のお願いも聞けないっていうんじゃ縁がなかったってことだな

618 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 16:44:27.81 ID:wbpdDvst.net
普通とか言ってるけどお前は普通じゃないから
それだけ信用されてないってことなんやで〜い

619 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 16:49:56.32 ID:Vlyd9U7n.net
司法書士持ってるのに、どっかの書士事務所に就職は無理なの?

620 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 16:50:09.48 ID:KZgrIQck.net
>>614
609 名無し募集中。。。 sage 2014/07/17(木) 16:21:22.74 ID:OD9edkjg
ワイが30代無職職歴無し童貞で
地方旧帝大理系卒で認定司法書士+行政書士持ちやとゆうことを信じろよw


税理士科目持ちは家の事務所にいらないし司法書士に委託する仕事は多々あるからそれをこなして欲しかったんだが残念だったね
自称司法書士なんて誰でもなれるし信じられる訳ないだろう
こっちまで来てくれるなら使ってない家も貸せるなぁとか考えていたんだけどね
こんな簡単な証明もできない人間面接する価値もない

621 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 16:53:09.10 ID:Vlyd9U7n.net
あんた、自分自身の証明先にすべきだろ
自称2世さん

622 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 16:55:19.78 ID:KZgrIQck.net
>>621
いや三世

623 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:01:07.15 ID:dEfowRii.net
ワイは人間的に就職できないんだから、
自ら稼ぐか、ニートになるしかないっ

624 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:03:36.04 ID:UijI3c2v.net
ワイさんが司法書士有資格者っていうのは嘘だと思うんだよね。
合格証書upできないからとかじゃなくてさ。
30代の有資格者で就職できないなんてことありえないよ。40代だって結構探せばあるのに。
待遇とかが嫌であえて就職しないってんなら話わかるんだが。

625 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 17:10:17.43 ID:OD9edkjg.net
>>620
司法書士登録すれば司法書士業務もできるんやけど
30代無職職歴無し童貞のワイは税理士としての経験を積みたいんやで

626 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 17:13:06.86 ID:OD9edkjg.net
>>624
みんなは司法書士有資格者なら30代なら就職できないなんてありえへんゆうやろ
それなのなんでワイが税理士5科目合格しても就職できひんってゆうのかやで?
矛盾しとるやろ
せやから30代無職職歴無し童貞のワイはゆうてるやろ
税理士5科目合格した人で就職できずに税理士になれへんかった人は聞いたこつがなかと

627 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:13:41.31 ID:wbpdDvst.net
うんありえないね
だからワイさんが嘘ついてる可能性のほうが高い

628 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:14:21.25 ID:dEfowRii.net
簿記二級に落ちる無能が司法書士に受かるとは思えないんですかねー

629 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:14:24.51 ID:cXd4Hj0M.net
>>625
前と違うこと言ってるな。雇ってくれる人がいたら司法書士でも働くと言ってたのにな
誰も雇わないから司法書士で働かけないんやでとか言ってただろ。そもそも働く気なんかないんだろw

630 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:16:18.30 ID:V/wv4az+.net
日商簿記検定2級にも合格できない人には
簡単な伝票整理や記帳事務も任せられないの(´・ω・`)

631 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:16:32.86 ID:wbpdDvst.net
>>630
ホーント・コレイトン

632 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:19:21.27 ID:KZgrIQck.net
>>626
経験のある税理士五科目持ちでも雇う事務所がなくて渋々独立した人間なんて腐るほどいるっつうの
いい年した後々独立する人間を雇う事務所なんてそうない税理士法人ぐらいだわ
職歴なし経験なしの資格だけもってる事務所のパートより使えない奴なんていらんだろ

633 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:22:44.85 ID:UijI3c2v.net
そもそも本当に司法書士有資格者ならその資格で就職できないなんて
ありえないよ。
税理士業界は未経験だし、周りにも税理士いないから何とも言えないが。。

ワイさんは
司法書士資格取ったけど就職できない→だったら税理士取ったら就職できるだろ
って考えらしいけどさ
そもそも身体障害のある人や、言語障害がある人、仕事に支障のある病気持ちで
就職先がないっていう特別な事情でもない限り30代司法書士有資格者が就職内定でないって
事が現実にありえないよ。(上の事情あっても苦労するだろうけど探せばありそう)
独立して廃業したとか給料安いとか同期と話が出ても、就職が決まらなかったって人は1人もみないし。

634 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:25:45.37 ID:cXd4Hj0M.net
司法書士で雇ってくれると言ってくれてるんだから、喜んで雇ってもらうだろ。
合格できるかもわからない税理士やるより、金稼げて職歴もつくんだから。
働く気がないか、司法書士合格してないかのどちらかだな

635 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:29:48.85 ID:AUNgwrqa.net
>>603
スレ立てしてもいいんだけど、ここは使い切ってからにしようぜ
なんだかんだで結構書き込みあるし1000まで埋まるでしょ
無駄にスレ増やすと人が分散して話題も飛び飛びになるしさ

636 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:38:01.35 ID:dEfowRii.net
税理士なんて簡単なんだからさっさとなれやでー

637 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 17:47:37.06 ID:OD9edkjg.net
>>633
30代無職職歴無しでも採用してくれるってゆう事務所があったら教えてくだされm(_ _)m

638 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 17:51:46.99 ID:OD9edkjg.net
>>634
税理士になるには税理士の実務経験が2年以上必要なんやで
税理士事務所に司法書士として雇ってもらっても意味ないやろ
司法書士は実務経験なくても即独立開業できるんやからやな

税理士としての実務経験を積ませてもらいながら
税理士補助者兼務司法書士として司法書士業務も任せてもらえるってなら
喜んで採用されたいんやけどやな

639 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:53:26.90 ID:KZgrIQck.net
>>638
本当何も調べてないし知らないんだな
呆れるわ

640 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:56:40.49 ID:UijI3c2v.net
知らない人に事務所自体を紹介することはできないけど。
書士会の求人を見て電話するのが手っ取り早く見つかるよ。
地域によってはハロワに求人出してるところもあるらしいし。
ワイさんに知り合いがいたら紹介してもらったり、事務所で人手足りないところの噂教えてもらったりできるんだけど
知り合いがいないのであれば書士会の求人票みるのが一番かと。
雇ってくれるところあれば関東でもどこでもというくらいやる気あるんだったら
ちゃんと電話かけて面接行けばどこかしら必ず雇ってくれるところあるよ。
結局ボスが自分とあうかどうかで決めるだけだし。司法書士のボスなんて変人ばっかだから誰かしらとフィットするはず。

641 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 18:07:21.26 ID:d7usaxPB.net
ワイは岡山に行かなかったか?
ロリコンだからあやしい

642 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 18:15:02.05 ID:dEfowRii.net
ワイさん!税理士になったらいい女とやりまくりやで〜!

643 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 18:15:27.41 ID:cXd4Hj0M.net
>>638
簿記2級すら落ちてるのに、何妄想してるんだろうw
司法書士で即独できるならさっさと独立してみなよ
する勇気もないんだろ

644 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 18:21:45.91 ID:d7usaxPB.net
ワイはひきこもりになったのを大学の学部選択ミスのせいにしているけど
どの学部だったとしても、友達いないぼっちなのでひきこもりになってるだろ

645 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 18:31:03.86 ID:6HsoFY/M.net
書士のIDうp出来ないという事は
ウソと思われるから
うpしてくれ

646 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 18:35:05.93 ID:6HsoFY/M.net
うpしないのならば、ちゃんとした理由を教えてくれ

647 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 18:42:41.85 ID:b3nL+eCr.net
ワイなら五分前ここにいたぞ


司法書士と税理士のダブルライセンス 2 ハラマセヨー
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1398733765/

648 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 18:43:08.49 ID:JM0RzCtH.net
都合悪いとそっちに逃げるな

649 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 18:43:10.92 ID:d7usaxPB.net
>>642
いや無理だろ
税理士でも彼女いないやつなんてたくさんいるし
ワイみたいなやつが税理士になれたとしても彼女なんて無理

650 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 18:45:08.21 ID:JM0RzCtH.net
そもそもワイさんに彼女できないのは資格の問題やないんやで

651 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 18:49:26.49 ID:dEfowRii.net
ワイは優しいからもてるだろ

652 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 18:50:16.79 ID:OD9edkjg.net
30代無職職歴無し童貞が税理士5科目合格したら
しかも地方旧帝大理系卒で認定司法書士+行政書士資格持ちやから
ワイは希少人材なんやで〜

院免除とか会計士が増えてる。
税理士試験合格組は毎年1,000人で変わらず。
それを考えると5科目試験合格組は業界内での希少価値は高くなってるんやで

こうした税理士登録の状況を見ていくと、若い世代の試験合格者の採用は、かなり難しいものと想像されます。
どの会計事務所でも欲しい人材であり、この層の争奪戦は激しさを増すでしょう。
採用に当たっては、知名度をはじめ業務内容の魅力、報酬面での満足など、戦略的な準備が不可欠になってきます
https://www.career-adv.jp/impressions/1931/

653 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 18:52:24.54 ID:dEfowRii.net
ワイチャンスやん。やったやん。

654 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 19:04:46.19 ID:dEfowRii.net
わいはいい女とやりまくりやで〜

655 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 19:08:55.22 ID:ELnFHpp0.net
ワイちゃん
履歴書に童貞って書くの?そんなこと書いたら話にならんぜよ

656 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 19:12:12.45 ID:dEfowRii.net
流石に素人童貞でしょwww

657 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 19:17:33.85 ID:GqAxl24t.net
ワイさん

 簿記一巡の手続きやで〜

658 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 19:20:13.52 ID:JM0RzCtH.net
簿記1順の手続き理解できてる奴が2級落ちるわけないだろ

659 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 19:30:57.98 ID:dEfowRii.net
わいは簿記苦手そうだから相続税に注力するで〜

660 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 19:31:47.06 ID:dEfowRii.net
あぼーんになっとるで〜

661 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 19:34:42.81 ID:7jgdv0v2.net
わいのカキコがあぼーんされ取るで〜

662 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 19:44:30.89 ID:7GIv8Ay3.net
>>658
それはちと言い過ぎだぞ
簿記一巡の手続きは簿記の奥義
本当に理解してたら簿記論合格レベルなんだなー

663 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 20:09:53.44 ID:d7usaxPB.net
ワイの1日の時間割
1時間:飯と風呂
1時間:勉強
2時間:HP制作、アプリ制作
4時間:ゲーム
6時間就寝
10時間:2ch

664 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 20:12:50.97 ID:d7usaxPB.net
>>656
それはないだろ
ワイは風俗にも行ったことがない、
女の体に触ったこともない、女と会話した時間も30分以下の真性のピュアボーイだって言ってたぞ

665 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 20:13:54.09 ID:JM0RzCtH.net
>>662
だから理解できてたら2級落ちないんだろ?

666 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 20:19:37.90 ID:d7usaxPB.net
おいワイよ
おれの会社の便所掃除係として雇ってやるよ
雇ってやるんだからありがたく思え
全国どこにでも行くって言っているんだか熊本から来いよ

667 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 20:23:53.47 ID:7jgdv0v2.net
>>664
まじかw終わってんなw

668 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 20:27:56.96 ID:JM0RzCtH.net
>>666
無茶いうなよwww
ワイさんは受験なんてしねーし働きもしねーんだよwww
勉強言い訳に働くことから逃げてるだけだからwwww

669 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 20:31:56.67 ID:GqAxl24t.net
>>663
飯と風呂、スマスの早いな

何のゲームしてるのか、教えて欲しい

670 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 20:33:08.43 ID:7jgdv0v2.net
エロゲー

671 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 20:45:19.20 ID:dEfowRii.net
個人的には30代で童貞の方がヤバイ

672 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 20:54:54.57 ID:OD9edkjg.net
30代無職職歴無し童貞のワイは毎日10時間勉強を2年間続けて
総勉強時間7000時間をもってして税理士5科目一括同時合格を目指すんやで〜い
ワイは税理士受験界の10年に1人の男になるんやで〜い

673 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 20:57:49.63 ID:klHNJurl.net
ワイさん司法書士かぁ、すごいな。行書2連敗の俺から見れば雲の上の存在だわ

674 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 21:00:38.03 ID:b3nL+eCr.net
ワイちゃん登場

税理士試験 簿記論Part140
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/exam/1403876156/

675 :名無し募集中。。。:2014/07/17(木) 21:02:38.72 ID:OD9edkjg.net
>>673
独学で10時間勉強を3年間続けて総勉強時間1万時間も費やして
3回目でやっと司法書士試験に合格したんやでワイはそんなに頭は良くないし効率も良くないで
ワイはただちょっとだけ人よりも努力を継続できるってだけが取り柄の男ですきに

676 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 21:30:44.82 ID:Vl7WSVXI.net
馬鹿親手製の合格証書らしいな

677 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 21:43:52.90 ID:NE9X/mzJ.net
頭が良いって言ってもドが過ぎると気持ち悪いだけ

678 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 22:11:01.97 ID:J6OmYrbQ.net
いつまでヒキコモリ続けるの??

679 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 22:12:32.09 ID:d7usaxPB.net
ひきこもりはヒッキー板に行けよ
クソワイ

680 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 22:16:00.76 ID:s2gERdkp.net
いやメンヘル板だろ
妄想のなくし方教えてもらってきなよ

681 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 22:21:40.56 ID:GqAxl24t.net
>>663
仕訳日計表ならぬ

ワイ氏行動日計表だな

682 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 00:13:54.71 ID:3KNSu4MG.net
http://ameblo.jp/anokoronimodoritai/

683 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 00:24:37.83 ID:2vRBoCCb.net
テンプレ用

▼ワイのスペック
・30代無職職歴無し童貞
・地方旧帝大理系卒
・認定司法書士と行政書士資格持ち
・日商簿記1級と税理士試験5科目(簿記+財表+法人+相続+消費)同時合格を目指す
・将来は認定司法書士+税理士+個人株式投資家+アプリ開発者で独立開業を目指す
・副業でiPhoneアプリ/Webアプリ開発とアフィリサイト運営とサーバー管理と株式投資



↑・日商簿記2級落ち(無職で4月から勉強はじめて6月試験落ち)
が抜けているw

これテンプレのスペックとして絶対に必要不可欠

684 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 00:42:24.98 ID:vJk9odZB.net
>>683
その前に
>>564
で去年の11月には税理士受けるとか言ってるわけよ

それなのに受験資格についていろいろアドバイスして今年受験間に合うから早く受けろとみんな親身になってたにも関わらず無視
日商1級と税理士でクアドラプルなんちゃらとか病気のように繰り返し、今年の税理士受験と1級6月検定をスルーし6月2級不合格という有様

本気を出したらなんちゃらの専門学校生でも2ヶ月1級合格するのにこいつはマジで相手にするだけ無駄

685 :名無し募集中。。。:2014/07/18(金) 01:13:42.40 ID:CyZu+DCW.net
税理士を目指すことと実際に勉強を始めるのは一緒やないからやな

30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士でどこにも就職できひんかって
今まで1万時間も費やして司法書士に合格したのがパーになって
それで精神的ショックで高熱で倒れたからやな
半年ぐらい死線を彷徨って寝たきりの生活を送ってたからやな

その後やっと体調回復したんやけどもう就活する気力はなくなってたからやな
せやからその後は副業でiPhoneアプリ/Webアプリ開発したりアフィリサイト運営したりサーバー管理したり株式投資をしたりしてたんやで

せやけど副業で稼ぐゆうてもいきなり稼げるわけないからやな
副業でいきなり稼げるゆうやつはペテンやで
ワイみたいにアプリ開発するにもアフィリサイト運営するにもアプリ開発勉強や実際に作るにも時間がかかるやろ
いきなり税理士目指してその間のお金はどうやって稼ぐんやちゅーわけやで

ワイは副業で稼げるようになったから税理士を目指すようになったんやで
税理士目指すゆうだけなら誰でもできるからやな
せやけどワイみたいに副業で稼ぎながら税理士+認定司法書士ダブルライセンスで独立開業狙ってるやつなんて誰もおれへんやろな

686 :名無し募集中。。。:2014/07/18(金) 01:18:01.82 ID:CyZu+DCW.net
税理士目指すとゆっていきなり目指せるのは学生か金持ちぐらいなもんやろ
30代無職職歴無し童貞のワイはちゃんと副業で稼ぎながら
働きながらの税理士目指して勉強をしてるんやからやな
学生ガキが税理士目指してるんとはちゃうんやで

687 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 01:26:55.53 ID:vJk9odZB.net
なんの意味もない副業する暇あるならハロワで何でもいいから仕事就いて職歴つけようと思わんのか?

688 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 01:31:55.87 ID:yqsVY/Dc.net
副業でいくら稼いでるん?

689 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 02:56:28.67 ID:usnjaGtT.net
認定司法書士+行政書士でどこにも就職できひんかって


容姿に問題有るって事はないんか?

690 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 02:57:37.70 ID:/VZwneJy.net
確実な事は性格には問題があるな

691 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 03:43:10.88 ID:AGW3ifKR.net
書士のIDをうp出来ないのは、持っていないという事だろうね
それしか理由が無い

容姿が異常だから就職も出来ない

692 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 07:58:44.32 ID:3KNSu4MG.net
ワイは面接に私服で行ってたんじゃねーの?

693 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 08:33:03.12 ID:bKy+HPtJ.net
よしんば合格していたとしてもだ
こんなコミュ障ひきこもりが研修に行けたのか?

694 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 09:19:02.59 ID:+0IHU66H.net
簿記二級落ちる人が司法書士受かるとは思えない
司法書士受かってる人が簿記二級受ける意味がわからない

695 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 09:45:54.55 ID:mO+3wD9V.net
>>685
↑だんだん妄想が酷くなっとる(笑)


合掌

696 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 09:47:59.47 ID:QLK/76Yj.net
ワイさんの人気に嫉妬w

697 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 11:25:29.47 ID:bU8GwGlj.net
情報商材屋連中と同じで数々の詐称行為もSEOの一環だったりしてな
悪名も又名なりっつー感じで

698 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 12:10:01.07 ID:XBOVlMxq.net
副業でiPhoneアプリ/Webアプリ開発したりアフィリサイト運営したりサーバー管理したり

>
書士合格に加えて、
これが本当だとしたら多彩な才能の持ち主だ

699 :名無し募集中。。。:2014/07/18(金) 12:33:04.70 ID:CyZu+DCW.net
>>698
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは頭はそんなに良くないし人よりも秀でた能力はないけどやな
ワイは他の人よりも少しだけ努力を継続できる男やからやな
ただ職歴がないだけでこれまで見下されバカにされてきたからやな
これからはワイをバカにしてきた彼奴等にばいがいしするんやで〜い

ワイは地方旧帝大理系卒の学歴に
認定司法書士+行政書士の法律系資格持ち
日商簿記1級と税理士5科目一括同時合格を目指して会計系と税務もこなせるようになって
個人株式投資家として財務分析や企業価値評価の方法を駆使するバリュー投資家でもあるしやな
プログラミングでアプリ開発もアフィリサイト運営もサーバー管理もできるITスキルも使いこなせるからやな

30代無職職歴無し童貞のワイは
理系もできるし法律も会計も税務も投資もITもなんでもこなせるんやで〜
将来は認定司法書士+税理士+個人株式投資家+アプリ開発者の肩書きで独立開業するんやで〜い

700 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 12:41:56.85 ID:XBOVlMxq.net
しかし、何一つ証拠をうp出来んわけでしょ?
例えばなんで書士のIDをうp出来ないのか
理由を聞かせてくださいな

701 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 13:03:30.81 ID:/VZwneJy.net
半年以上前から税理士税理士騒ぎ立てて勉強さえ開始せず未だに受験資格もあやふや10年以上前から自称30代でその間司法書士資格の証拠は0

リアルではもう生きていけないしアホキャラ演じて2chで構ってもらう事しか生き甲斐がないんだろうな

702 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 13:22:08.44 ID:7TzUYw4s.net
毎日10時間 2年間続けて税理士5科目とるんやでーい

703 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 13:24:11.02 ID:2yjtl+bp.net
第2の真知宇先生でも目指してるんだろう

704 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 15:47:31.30 ID:bQGyKBA8.net
▼ワイのスペック
・30代無職職歴無し童貞
・地方旧帝大理系卒
・認定司法書士と行政書士資格持ち
・日商簿記1級と税理士試験5科目(簿記+財表+法人+相続+消費)同時合格を目指す
・将来は認定司法書士+税理士+個人株式投資家+アプリ開発者で独立開業を目指す
・副業でiPhoneアプリ/Webアプリ開発とアフィリサイト運営とサーバー管理と株式投資
・日商簿記2級落ち(無職で4月から勉強はじめて6月試験落ち)

705 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 15:47:55.27 ID:M593No5z.net
資格商法と精神科薬漬け商法のカモ、それがワイ

706 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 16:22:27.86 ID:XBOVlMxq.net
書士のIDをうp出来ない理由を是非に
お聞かせください

707 :名無し募集中。。。:2014/07/18(金) 16:29:22.83 ID:CyZu+DCW.net
書士のIDってなに?

708 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 17:16:45.60 ID:XBOVlMxq.net
なんか知らんけど免許証みたいなのが
有るんやったら見せてみ

709 :名無し募集中。。。:2014/07/18(金) 17:26:40.46 ID:CyZu+DCW.net
30代無職職歴無し童貞のワイのホムペに
ワイが司法書士試験に合格したことの証明はしとるで〜い

710 :↑馬鹿丸出し:2014/07/18(金) 17:38:48.01 ID:mO+3wD9V.net
おっさん乙

711 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 17:40:55.71 ID:XREMjJQ/.net
701 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 13:03:30.81 ID:/VZwneJy
半年以上前から税理士税理士騒ぎ立てて勉強さえ開始せず未だに受験資格もあやふや10年以上前から自称30代でその間司法書士資格の証拠は0

712 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 17:42:00.99 ID:XREMjJQ/.net
あんた、本当は45歳前後か?
だったら書士の就職先も無いね

713 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 17:51:17.95 ID:XREMjJQ/.net
紙にワイって書いて書士のバッチと一緒に写真撮ってうpしてみ

714 :名無し募集中。。。:2014/07/18(金) 18:01:30.99 ID:CyZu+DCW.net
>>713
30代無職職歴無し童貞のワイはただの司法書士試験合格者やからやな
司法書士バッチは持っとらんのやで

まあバッチが欲しければ司法書士登録すれば貰えるんやけどやな
司法書士は実務経験なくても登録して開業するのは資格保持者ならできるからやな

715 :名無し募集中。。。:2014/07/18(金) 18:04:20.38 ID:CyZu+DCW.net
ワイは確かに15年前から2ちゃんやってるけどやな
30代無職職歴無し童貞のワイとして書き込み始めたのは数年前からやろ
ワイが10年前から30代無職職歴無し童貞のワイとして書き込んだログもってこいや証拠

716 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 18:14:27.34 ID:yqsVY/Dc.net
合格証書をうp出来ない時点で嘘

717 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 18:25:38.40 ID:3KNSu4MG.net
25:氏名黙秘[sage] 2009/01/16(金) 17:53:04 ID:???

30歳無職職歴なし童貞のワイだけど
ワイも上位ローをめざすで

http://read2ch.net/shihou/1232038812/

2009年のときに30歳であるという書き込みがあるな
これが本当ならば現在ワイは35だ
しかし去年からワイは30代アラフォーと言っている
30代アラフォーというのは35〜39までである
つまり年齢が合わないのでウソを言っていることになる

718 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 18:38:56.77 ID:XREMjJQ/.net
別に35でも39でも変わらんがな 
だいぶ前の事やから合格証書も無くしたんだろ

719 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 18:39:15.78 ID:CWFiXn+k.net
アフィのための釣り餌撒きが忙しいですね
証書うp出来ない時点で嘘なのはわかりきった事、嘘の上塗りでしか生きていけないのはどこぞのチョンと一緒だね

720 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 19:08:50.75 ID:Eq4XXnqV.net
なるほど、おっさんのHPに誘導させるためにいろいろ工作してるわけか

721 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 19:12:32.64 ID:Eq4XXnqV.net
719はいつもの税理士2代目か?

722 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 19:13:51.53 ID:DISDTTem.net
ワイさんの実年齢は50歳

723 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 19:15:15.15 ID:Eq4XXnqV.net
九大卒とかいうのもウソかもしれん

724 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 19:16:04.92 ID:n6jPXUZe.net
ワイ
昭和42年生まれ

http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=morningcoffee&thread_key=1348578829&thread_id=623765

12 :名無し募集中。。。 : 2012/09/25(火) 22:20:24.28 P
あの人が2004年くらいからあのキャラでずっと書き込んでることも知らずに
こんなスレを立ててしまうほど狼の名無しが入れ替わってることにびっくり

725 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 19:18:36.22 ID:/VZwneJy.net
40前後で職歴なしってどこ大出てても無価値だけどな中卒で職歴埋まってる奴の方がマシ

726 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 19:37:48.34 ID:Eq4XXnqV.net
だから、それ自体も嘘なんだろ、すべてはアフィのための釣り餌撒きなんだろ
一流大学卒エリートが、落ちぶれて行くのを
見るのは蜜の味、
そうやって、カモを誘い込む

727 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 19:52:31.45 ID:bU8GwGlj.net
>>724
ワイの野郎、合格合格連呼しながら行方不明になってんじゃんw
こりゃ書士合格は大ウソだな

728 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 19:54:05.73 ID:nVANgVYp.net
つまりアフィは副業ではなく本業だということですね
ワイさん履歴書に書けるじゃん

729 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 19:57:29.71 ID:SqQyqTq8.net
つまり、旧帝大卒もウソ 司法書士もウソ、年齢も50近く

何もかもウソなんだろ

730 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 20:02:01.60 ID:SqQyqTq8.net
ウソを付く理由も無いから、うpしないのは何か事情が有るから
だろうと思っていたが、
すべては真っ赤な嘘で、アフィの為のエサ

だから、何も証明できる物証もない。

731 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 20:02:15.35 ID:yqsVY/Dc.net
いくらアフィでかせいでるの?

732 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 21:50:34.99 ID:7OnOAmEr.net
う〜ん、ここまで読ませてもらったけど、ワイさん、これじゃだめだわ。
俺はちょっと前から資格全般板みるようになったから、司法書士もちで税理士取得を考えていて、
しかもiPhoneアプリとアフィリエイトサイトやってるすごい人だって思っていたけど、>>612とか、特に
>>178 その辺で幻滅。

最初にね、自分の置かれている状況を考えようよ。ワイさんの現実と本当の現実とは違うんだって。
ここでも何回か五科目合格者でも不採用になった人がいるって書き込みがあったでしょ?世の中は
そんなもの。
資格がたくさんあったって、活かしもしないし自分に都合のいい言い訳だけ並べて、理想通りの人生に
ならないのは環境が悪いって言ってるだけじゃない??まぁ、俺もそんなところあるけど。

環境が悪いのは、実はワイさんの所為なんだけどな。

いろいろとできることがあるんだから、税理士の勉強もすればいいけど、まず今持っている自分の武器
を最大限に活かす方法を考えなよ。折角の認定司法書士+行政書士+ITスキル+株式投資の才能が
腐ってしまうよ。それだけの才能がある(本当だとしたら、だけど)だけでも、常人には到達不能かつ
うらやましいほどの知識とスキルがあるんだからさ。
幻想を現実だと思い込んで追いかけまわしていても貴重な人生の貴重な時間を浪費しているだけ。

ま、なんだ。あとは東大六郎のサイトでも読んでみれば?

733 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 21:56:39.07 ID:QjY2H7gl.net
引きこもってても生活できるだけの身分なんだから、就職する必要なんてないし、その気もないんでしょ。
何年かして税理士に合格したとして、次は司法試験とか言い出して、就職しないで受験し続けるのがオチ。
要は、働く気がないということ。

734 :名無し募集中。。。:2014/07/18(金) 22:13:32.00 ID:CyZu+DCW.net
ワイに勝手に幻想抱いて
勝手に失望してるんはそっちやんw
ワイはただの30代無職職歴無し童貞やで

ただ認定司法書士+行政書士資格持ちで
今持ってる認定司法書士資格をさらに活かすために
次は税理士とのダブルライセンスを目指してるだけの男やで

735 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 22:30:09.48 ID:/VZwneJy.net
誰も幻想何て抱いてないだろ
限りなく胡散臭い奴だよねって話だぞ

736 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 22:31:26.72 ID:QjY2H7gl.net
丸ごとコピペしてるんだけど、釣って楽しんでんの?

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1401934887/l50

658 :名無し募集中。。。:2014/07/18(金) 22:22:36.53 ID:???
ワイに勝手に幻想抱いて
勝手に失望してるんはそっちやんw
ワイはただの30代無職職歴無し童貞やで

ただ認定司法書士+行政書士資格持ちで
今持ってる認定司法書士資格をさらに活かすために
次は税理士とのダブルライセンスを目指してるだけの男やで

737 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 22:35:37.76 ID:7OnOAmEr.net
まぁそう言わんとw
ここで会ったのも何かの縁なんだし、余計なお節介なんだろうけど
一人の人間が幻想を追い求めてドツボにはまっていくのを見るのも
なんだかなぁ、と思うわけなんだ。
おそらく、ここでワイさんに意見している人は同じような考えを抱いて
いるはず。

でね、今まで職歴ないんでしょう?税理士とっても現実はさほど
変わらんと思うよ。司法書士も税理士も俺は持ってないから
あまり偉そうには言えんけど、税理士の仕事は領収書とか
伝票を集計して申告書作って終わり、じゃなくて海千山千の
クライアントや税務署の調査官を相手にしなきゃいけないからね。
司法書士にしても、とんでもないような案件てのがあると思う。
認定だったら、893丸出しの金融屋とか相手にすることもあるだろうし、
そんなのを相手にワイさんがうまく立ち回れるか、ということ。

でね、税理士試験の勉強を諦めな、とは言ってないよ。今できることを
より強化しながら税理士の勉強を趣味程度にでもやればいいと思うよ。

まぁ、ワイさんの人生だから好きにすればいいんだけど、税理士試験に合格
しても就職先がなかった時、人の所為とか環境の所為にだけはしないように。
自分の人生は自分の責任で生きるもんだよ(これは俺にも言い聞かしてる)。

738 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 22:35:59.48 ID:hN17Qtn5.net
2chソムリエ、ワイはマルチポスト爆撃が大好きなのである

739 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 22:37:22.37 ID:7OnOAmEr.net
>>737 は>>734 のワイさん宛

740 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 22:42:15.25 ID:SmMneNUl.net
>>736
それワイ自身がコピペしてる

741 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 22:43:47.68 ID:+0IHU66H.net
わい「今日もアフィ養分がいっぱい釣れたで〜」

742 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 23:01:36.18 ID:3KNSu4MG.net
ワイを囲むオフ会まだー?

743 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 23:26:15.25 ID:2vRBoCCb.net
司法書士除いたら何も残らないワイw
司法書士しかないワイw

744 :名無し募集中。。。:2014/07/19(土) 00:33:36.97 ID:dD52LEBc.net
>>737
ふー
これだから税理士資格も司法書士資格も持ってない人の意見は当てにならんのやで
趣味感覚で資格勉強して税理士や司法書士試験に受かるわけないやろ
やるからには全てを投げ打ってでも血反吐を吐いてでも勉強せなん難関資格なんかとれへんやろが

ワイが認定司法書士+税理士+行政書士+アプリ開発者+個人株式投資家として独立開業したら
いくら海千山千の社長や金融屋や不動産屋やろうと
ワイを見下すような人とは取引はせえへんからやな
ワイは複数の資格やスキルを身につけて複数の収入源を目指しとるからやな
独立自尊のためのマルチプルストリームズオブインカムやで

745 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 00:37:22.56 ID:QVMoSwcD.net
>>744
そうやって老いて死ね

746 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 02:15:50.04 ID:iF04h/QS.net
719 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 18:39:15.78 ID:CWFiXn+k
アフィのための釣り餌撒きが忙しいですね
証書うp出来ない時点で嘘なのはわかりきった事、嘘の上塗りでしか生きていけないのはどこぞの

747 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 07:09:08.05 ID:HAe6XqlK.net
>>744
732・737のような誠実なレスに対する返答がそれか
成人した大人とはいえんな 幼稚極まりないな貴様は

748 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 07:11:09.15 ID:NOlGcGNN.net
ワイさんの扱いがどのスレも変わらなくてワラタ
こいつ炎上目的のアフィの釣りくせーな

749 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 07:26:43.44 ID:cOQBb5XD.net
俺からのプレゼント。ワイさんの自己紹介に加えてくれ
認定アフィリエイト詐意図士

750 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 08:38:28.07 ID:QVMoSwcD.net
全然Yのサイトなんてみねーw

751 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 10:09:13.24 ID:3ABYZUOr.net
>>744
全員から見下されたらどうすんすかね?

752 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 10:12:03.01 ID:DLrmWFzr.net
ちゃんと、自己サイトへの誘導は怠りませんw

709 :名無し募集中。。。:2014/07/18(金) 17:26:40.46 ID:CyZu+DCW
30代無職職歴無し童貞のワイのホムペに
ワイが司法書士試験に合格したことの証明はしとるで〜い

753 :名無し募集中。。。:2014/07/19(土) 10:13:37.68 ID:dD52LEBc.net
ワイが司法書士有資格者やと何回も証明しろと求められるから
1回で証明が済むようにワイのホムペに証拠を乗せたんやろw

754 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 10:14:52.38 ID:XHmBEpGh.net
50代でも給料を考えなければ就職先はあるよ
ワイはどこか重大な欠陥があるのかな

755 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 10:17:00.75 ID:112qNFL1.net
ワイちゃん税理士事務所でどの方面の経験したいの?

756 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 10:21:12.18 ID:DLrmWFzr.net
1回で証明が済むように、なんで合格証書を載せないの?

757 :名無し募集中。。。:2014/07/19(土) 10:27:01.41 ID:dD52LEBc.net
>>755
30代無職職歴無し童貞のワイは税理士+認定司法書士のダブルライセンスで独立開業して
相続税・相続登記と法人税・法人登記の事務所を目指しとるからやな

税理士は民法・会社法はあんま勉強しとらんやろうから
特に会社法と密接に関連しとる税務分野の経験を積みたいんやで〜い

758 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 10:38:06.20 ID:0mWVzDbx.net
>>757
民法と会社法試験科目にないからな。
問題は相続だなw
やってる事務所少ないから実務経験出来るとこは中々見つけるの大変

759 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 10:58:10.91 ID:cOQBb5XD.net
民法知ってるなら宅建取っとけ
自分で不動産の仲介して移転登記も出来る
その方が客も一括見積もりしてもらえるから助かる

ちなみにワイさんは民法の中の何法が得意なの?
会社法の他に商法分野は何か知ってるの?
それによってアドバイスの内容が変わってくるから教えてください

760 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 12:11:04.58 ID:Up4CyuE5.net
宅建取っても信託保証金が1000万いるから開業するのは
貧乏人には無理

761 :名無し募集中。。。:2014/07/19(土) 12:30:01.22 ID:dD52LEBc.net
>>759
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士資格持ちやからやな
宅建士の資格も取って不動産業もやるんやで〜い

762 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 12:34:38.11 ID:cOQBb5XD.net
>>760
保証協会と業界団体加入で約200万円ですませばよろし
200万円が工面できないというならダメだな

763 :名無し募集中。。。:2014/07/19(土) 12:36:37.28 ID:dD52LEBc.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイはただの税理士を目指しても意味ないからやな
やるからには若手税理士の第一人者を目指すんやで〜い

それには税理士の最大の弱点を突くんやで
税理士の最大の弱点とは民法と会社法に弱いことやで
税理士5科目合格者でも民法・会社法まで手が回らんやろうし
免除組や退官組は話にもならんやろうからやな
会計士組や弁護士組とは唯一ライバルになるんやろうけど
税法は詳しくやっとらんやろうからやな

せやから30代無職職歴無し童貞のワイが税理士+認定司法書士で独立開業して
民法・会社法分野から税法分野に切り込めば
ワイはあっとゆうまに若手税理士の第一人者になれるんやで〜い

764 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 12:47:25.33 ID:0mWVzDbx.net
ワイ伝説の始まりやね
9月から予備校か?

765 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 12:48:41.34 ID:ZGFST2uw.net
>>763
お、おう

766 :ワイさんの嫁:2014/07/19(土) 12:52:24.81 ID:01cRmMty.net
私はワイさんの嫁だけど
ワイさんもうネタはそのへんにしておきな
あんた職歴なし道程キャラ演じているけど
あんた職歴あるし私という妻も子供もおるやろ
リストラされたからアフィリサイトで稼ぐって言ってるからってネタ書いてサイトに誘導とかもうやめろやで

767 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 12:57:06.27 ID:ZGFST2uw.net
まじか。騙されたわ

768 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 12:57:38.38 ID:Up4CyuE5.net
ワイのアフィリサイトって具体的にどこよ?
見たやつ、知ってる奴おる?

769 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 13:15:38.90 ID:cOQBb5XD.net
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::TT(__人__)T:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 俺も騙された(笑)ww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´     ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

歯が痛いから歯医者行って来るわ

>>768
見ないが吉

770 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 14:37:19.43 ID:2u9DtKDB.net
おっさんのHPしか知らん

771 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 15:31:02.03 ID:kg4NgW+N.net
>>762
200万ですむんやったら、誰が1000万も供託するどあほがいると思う?
かんがえてーなーw

772 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 15:33:32.72 ID:kg4NgW+N.net
営業保証金の供託金額と供託できる物

営業保証金は、主たる事務所もよりの供託所に供託することになります。その額は、主たる事務所(本店)が1,000万円、従たる事務所(宅建業を行う支店など)が事務所ごとに500万円となっています。

773 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 15:34:05.34 ID:kg4NgW+N.net
http://www.takken-support.net/m-hoshoukin.html

774 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 15:43:41.09 ID:cOQBb5XD.net
>>771
バカ発見
http://www.tokyo-takken.or.jp/kaigyo/exemption/
これ見て出直して来い

775 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 15:45:25.70 ID:cOQBb5XD.net
よく個人の不動産やにハトのマークのステッカーが貼ってあるだろ
あれがそうだバカ
お前宅建業法も知らないのか士ね

776 :名無し募集中。。。:2014/07/19(土) 15:45:56.96 ID:dD52LEBc.net
そのページに保証協会に入会して分担金と会費を払えば
1000万円の供託金要らんってかいてあるやん
http://www.takken-support.net/m-hoshou-buntankin.html

777 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 15:48:20.86 ID:GXg1/sV6.net
じゃーなんで1000万の制度があるんや?
現実に1000万供託してる奴がおるんやろ

おかしいやん

778 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 15:48:24.84 ID:cOQBb5XD.net
開業に1,000万も必要なら、街中に小さな不動産屋が
あちこちにあるわけねーだろクズ

ほら反論しろよ

779 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 15:49:44.23 ID:GXg1/sV6.net
200万の方はやめる時に
金返してもらうのに、なんか不利な条件があるとか
そんなんだろ
出ないと1000万預けるやつがおるのが
おかしい

780 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 15:50:20.26 ID:cOQBb5XD.net
>>777
宅建業法の条文でそうきまっているの

不動産六法読め

781 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 15:51:13.55 ID:cOQBb5XD.net
辞める時の話なんかしてねーよ
開業の話だろ

782 :名無し募集中。。。:2014/07/19(土) 15:51:29.41 ID:dD52LEBc.net
30代無職職歴無し童貞のワイは税理士+認定司法書士+行政書士+宅建士の資格を取って
税理士事務所と認定司法書士事務所と行政書士事務所を開業して
副業でアプリ開発会社を設立して個人株式投資家として投資会社も設立して代表取締役社長になって
宅建士の資格で不動産業務もやるんやで〜い
ワイの将来は夢で満ち溢れとるがぜよ

783 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 15:58:11.79 ID:GXg1/sV6.net
だから、辞める時に200万の方は
いちゃもんつけて
返してくれん場合があるんだろ

だから1000万預けるんや

784 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 16:04:08.69 ID:GXg1/sV6.net
こんな事ぐらい常識的に考えて
わからなあかんがな

785 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 16:07:51.78 ID:ellAhAm0.net
税理士より会計士の方が易しいと思うが如何に?

786 :名無し募集中。。。:2014/07/19(土) 16:10:14.62 ID:dD52LEBc.net
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士資格持ちやからやな
司法書士法3条に書いてあるように司法書士業務範囲に供託の代理も行えるからやな

せやからワイは供託法にも精通しとるんやけど
不動産業を開業する時に供託した1000万円は廃業するからとゆってすぐに返してくれるわけやないで
1000万円は損害賠償のための保証金やからやな
廃業する際に公告して損害賠償の債権者からの申し出がないか一定期間の猶予が必要からやな

787 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 16:11:52.88 ID:GXg1/sV6.net
200万の方は多分、なかなか返してくれへんのやろ いや、帰ってこない場合も
多いんやろ

788 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 16:18:10.42 ID:cOQBb5XD.net
>>787
お前不動産は素人だろ
辞める時の問題ではなくて取引上の問題なんだよ。簡単に説明すると信用の問題なんだな
1,000万供託している会社は取引で何か問題が起きたときに
最低でも上限自力で1,000万円返せるだろ。
かたや協会に入会して開業した会社は運営資金が乏しいのかなって顧客は思う訳よ
数千万〜億単位の取引するなら資金力が確かな不動産屋を選びたいだろ。
その説きプロが見るのが、供託金か保障協会員か。不動産免許の更新の数字は多いか少ないか
そのあたりを見るわけよ。
それによく>>759を読め”売買”ではなく”仲介”と書いてあるだろ
仲介は媒介業者だから取引の問題で1,000万円も違約金払うことはまずねーよ
俺はそこまで考えてワイさんに仲介と所有権移転登記等の仕事をしたらどうかと書いたんだよ
もう少し日本語能力を身に着けて来い

789 :名無し募集中。。。:2014/07/19(土) 16:18:31.52 ID:dD52LEBc.net
>>773
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士資格持ちなんやけど
行政書士が会社設立お任せくださいとか
供託金お任せくださいとかゆうのを見るとイラっとするんやで〜
登記と供託の代理は司法書士業務やろがw

790 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 16:21:12.44 ID:GXg1/sV6.net
その説きプロが見るのが、供託金か保障協会員か。>>そんなん、チェック出来るように
なっとんの?
不動産免許の更新の数字って何?

791 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 16:22:47.56 ID:GXg1/sV6.net
仲介だけやと200万の方でええのは
わかった。 しかし、どうなん?

廃業する時に、ほんまに200万返してくれるんかいな
なんか心配やね

792 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 16:28:12.74 ID:z73JS91n.net
不動産免許のカッコ内の数字(5年ごとの免許の更新回数)

793 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 16:28:54.52 ID:cOQBb5XD.net
>>790
近所の小さな不動産屋)(個人経営)みてこい
ちゃんと外から見えるように県知事免許とか大臣免許って書いてあって、更新回数書いてあるから
更新の数字っていうのはなぁ、不動産の免許は数年につき更新しなきゃいけないんだよ。
運転免許もそうだろ。
それでな、不動産事故起こしたり、開業年数が少ない業者は数字が小さいわけよ。
更新の数字が多い程、問題なく長く不動産業務をしていることの証明の一つになるの。
これくらいでいいか?

794 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 16:30:24.69 ID:cOQBb5XD.net
>>792が正解

795 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 17:05:22.01 ID:GXg1/sV6.net
ネット店舗で仲立ち業立ち上げたらどうやろか?
店舗代かからんから
簡単やと思うんやけど

普通の町の店舗だと店舗代の問題で廃業するやろ

796 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 17:30:11.18 ID:cOQBb5XD.net
>>795
色々興味もつのは関心するよ

不動産業は事務所につき5人に一人以上の専任の
宅建主任者を置いて登録しなきゃいけないのよ
ネット店舗は所在地が明確でないから厳しいんじゃないの
あと、一つの都道府県か他府県にまたがるかで
免許の種類が変わってくるからなぁ

そのバイタリティーをワイさんの応援に使ってくれ

797 :ワイさんの嫁:2014/07/19(土) 18:50:03.41 ID:01cRmMty.net
ワイさんネタばかり書いていると離婚するやで

798 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 19:48:27.18 ID:4S8bjme/.net
ワイさんは税理士より生活保護資格を考えた方がいいだろ。

799 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 19:50:44.79 ID:ct378lNE.net
ワイはすでに生活保護受けてそう

800 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 22:09:21.00 ID:DLrmWFzr.net
親の年金だろ

801 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 00:03:04.53 ID:olo9MxXC.net
わいはフジテレビでも見てんのか

802 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 11:05:20.52 ID:59mVxQAJ.net
ワイさん奥さんおったんか。
勝ち組やん ○| ̄|_ 

803 :ワイさんの嫁:2014/07/20(日) 12:36:10.19 ID:s0oq2gKg.net
ワイさん離婚が嫌で書き込みやめたようでよかったわやで

804 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 12:41:00.12 ID:nB7tOCB0.net
ワイさんはハローワークには行かないんですか?

805 :名無し募集中。。。:2014/07/20(日) 12:44:21.52 ID:JCahgEjq.net
30代無職職歴無し童貞のワイ応援スレなのに
説教や文句ばっかゆわれるから書き込みもしとうなくなるわw

806 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 12:55:21.65 ID:59mVxQAJ.net
>>218の書き込み私ですやん
ちゃんと援護しておりますですおすし

807 :名無し募集中。。。:2014/07/20(日) 13:00:39.56 ID:JCahgEjq.net
>>218
せやな
このレスのおかげで30代無職職歴無し童貞のワイにも税理士受験資格があることが分かったからやな
これで心置き無く税理士5科目一括同時合格を目指せるようになったんやで
日商簿記1級はワイの実力証明として取得するつもりやけどやな

808 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 13:01:57.03 ID:dnMjAURs.net
炎上させて喜んでるようにしか見えない

809 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 13:28:37.99 ID:cmiFNL09.net
宅建士受験を応援するスレかな?
sageておきますね

810 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 19:41:34.43 ID:RMMirzdb.net
合格やねん!簿記2級。
>>805
いい傾向やなw

811 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 20:44:50.34 ID:spuX+qvK.net
ワイここでボロカス言われてるやないか


【扶養】35歳以上の就職活動Part103【万円の壁】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1401934887/

812 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 20:47:36.01 ID:spuX+qvK.net
690 名前:元デジタルドカタ ◆OmoriFeUNI [sage] :2014/07/20(日) 13:37:45.95 ID:???
>>684はアボーンされていたが>>685から辿って読めた
ひどいなこれ

色々おかしいから、18歳の子が受けるような資格カウンセリングでも受けた方が良いんじゃないの
んで、本気で税理士資格が欲しいなら大学院に行け、とね

税理士で実務家目指す奴は行政書士試験受けないよ
受かってしまえば無試験で登録できるからね



あとキャッシュフローのための株式会社設立を考えるなら、賃貸不動産物件に投資する会社でも設立した方が良かろう
楽待のステマとか言われそーだが
まあ実際たまに見てるけどさ
コラム見れば、不動産仲介業者が不動産投資そのものを事業としない理由含めて色々書いてあるね


このワイとかいう人物はネタでやってるんだよな?な?
頼むからそうだと言ってくれ
そうでないなら色々おかしいから、しかるべき所へ行くことをすすめてやってくれよ周りの人…

813 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 21:53:31.39 ID:dnMjAURs.net
デジさんは、司法試験板の伝説的コテハンな。
ボロクソに言われててワロタw

814 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 21:55:06.58 ID:IndiJe7+.net
>>732だけど。

リアルで会ったことのないワイさんに失礼だけど、俺ワイさんがどこにも採用されなかった理由がわかった気がするよ。
俺と同じことを鋭敏に感じ取っている人は多くいると思う。このスレとか、>>811のリンク先のスレとかにもね。

ワイさんがちゃんと勉強してたら税理士だろうが会計士だろうが試験は受かると思うけど、問題はその先の実務経験をどこで
積むか、という点だし、よしんばそこがクリアできたとしても一発逆転のばいがいしなんて無理。
ビジネスのセンスも感じられないしね。

あとね、俺もアフィリで収入を得ようかなと思って今サイトを作ったり、それだけでは先行きが不安なので行政書士の勉強したりで
ワイさんに教えを乞うこともあるかもしれないし、ワイさんの副業絡みで何か協力できたり、してもらったりすることもあるかな、と
少し思ったけど、そんな魅力のある人じゃないね。

まぁなんだ。頑張って試験に合格してほしいけど、試験に受かっても変わらない現実に直面した時に周囲の環境の所為にだけはしないでね。

815 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 22:10:04.56 ID:wT9aM0Vt.net
ワイにマジレスwwwww

816 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 22:24:38.05 ID:nB7tOCB0.net
税理士の実務経験積めなかった場合は、弁護士になると言ってたよ
ワイさんの資格ロードはまだまだ終わらんのやでーい

817 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 22:33:37.70 ID:kVVXwhWF.net
年増には優しい税理士業界も30過ぎの未経験には厳しめらしいからね
逆に20前後なら簿記2級でも歓迎ムードだし

818 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 22:37:05.75 ID:KavrO8iv.net
ワイは戦力にならないからな

819 :名無し募集中。。。:2014/07/20(日) 22:42:05.07 ID:JCahgEjq.net
税理士5科目合格者で税理士事務所に就職できなくて2年間の実務経験が積めなくて
税理士になれなかった人の話なんて寡聞にして聞いたことがないんやで〜い

820 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 22:48:55.51 ID:KavrO8iv.net
わい
仲間見つけたぞ

【岡山】不明の小5女児保護 49歳の男を監禁容疑で逮捕★18
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405808834/

55 名前:44歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止 :2014/07/20(日) 07:34:13.07 ID:UUUix74v0
>>43

おまけにパジャマだしな  完全な自宅状態wwwwww

821 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 22:49:34.79 ID:soI5fSIU.net
>>819
お前親としか話さないんだから聞いたことなくても当然だ馬鹿

822 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 22:50:49.84 ID:olo9MxXC.net
わいは犯罪を犯さないだけましかも

823 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 22:57:49.18 ID:dnMjAURs.net
49歳の男も、それまではやってなかったんだろ?

824 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 23:12:13.73 ID:olo9MxXC.net
わいはロリコンなの?

825 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 01:08:22.12 ID:GmnFMoqP.net
今年の春から口酸っぱく税理士試験の受験資格あるって俺含めいろんなやつから言われても無視してたのに2級落ちたらこれかよwww

まじむかつくわこいつ

せいぜい税理士試験の分母に貢献してくれ

826 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 01:12:55.12 ID:9fBbVlHf.net
落ちたなら落ちたと素直に報告できるキャラなら可愛げもあるのに(´・ω・`)

827 :名無し募集中。。。:2014/07/21(月) 01:13:32.09 ID:JXCZQLP/.net
30代無職職歴無し童貞のワイは地方旧帝大理系卒やからやな
教養課程で経済と法律の科目を受講してるからやな
せやから税理士受験資格はあるから日商簿記1級も2級も不要なんやで〜い

828 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 04:41:27.09 ID:NyytfQtw.net
http://j-net21.smrj.go.jp/know/s_hiroba/enquete2011/chapter01a.html#v1

 筆者は、2004年に勤め先企業を32歳で退職、診断士事務所を開設して、
現在は社員3名を雇用するまでに事業を拡大してきた。

829 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 07:40:06.69 ID:a2VdeClu.net
ワイここでボロカス言われてるやないか


【扶養】35歳以上の就職活動Part103【万円の壁】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1401934887/
690 名前:元デジタルドカタ ◆OmoriFeUNI [sage] :2014/07/20(日) 13:37:45.95 ID:???
>>684はアボーンされていたが>>685から辿って読めた
ひどいなこれ

色々おかしいから、18歳の子が受けるような資格カウンセリングでも受けた方が良いんじゃないの
んで、本気で税理士資格が欲しいなら大学院に行け、とね



このワイとかいう人物はネタでやってるんだよな?な?
頼むからそうだと言ってくれ
そうでないなら色々おかしいから、しかるべき所へ行くことをすすめてやってくれよ周りの人…

830 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 08:13:24.56 ID:a2VdeClu.net
ワイ
昭和42年生まれ

http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=morningcoffee&thread_key=1348578829&thread_id=623765

12 :名無し募集中。。。 : 2012/09/25(火) 22:20:24.28 P
あの人が2004年くらいからあのキャラでずっと書き込んでることも知らずに
こんなスレを立ててしまうほど狼の名無しが入れ替わってることにびっくり


九大の学位記か卒業証書うpなし
行政書士の合格証書うpなし
司法書士の合格証書うpなし
ワイッター
https://twitter.com/wai_miburo

http://imepic.jp/20140701/758360
自己採点ではギリギリ合格っぽいかな。

831 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 08:40:53.43 ID:zcpUqS2R.net
>>814は真面目でいい奴なんだろうな

832 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 08:46:37.82 ID:9omYsPGl.net
真面目でいい奴かわ知れんが、なんか能力はなさそう、行政書士取るとか
次元の低い事言ってるし、多分、高卒だろうね。

833 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 09:21:34.38 ID:nK+r3Fmx.net
受験資格があるかないかなんて申し込んでみれば直ぐに分かったのに今年の試験申込まなかったんだ

834 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 10:04:50.77 ID:9GuVh4Df.net
受験するというのがそもそもウソでただのネタフリだしw
中卒の頭じゃどうにもならんでしょ奴は。

835 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 12:27:13.54 ID:YUzxT8b9.net
予備試験受けるか崩壊大学院出て弁護士目指してほしいわ
ワイさんなら合格できるはず。

836 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 12:41:18.56 ID:U9BmLit1.net
ワイさんは資格を重要なモノと考えている
だから、ワイさんに忠告する者は、
ワイさん以上の資格や実務経験、人生経験を持ってないと説得力が無い

837 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 12:53:02.30 ID:bsF803KS.net
無敵の人=ワイ

838 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 12:58:56.95 ID:iwTXqkt/.net
俺の忠告には説得力があるはずだな
まず童貞じゃないし

839 :名無し募集中。。。:2014/07/21(月) 13:11:20.31 ID:JXCZQLP/.net
>>836
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは信念の男やからやな
一度やると決めたことは途中で止めることは滅多にないんやで

せやけどワイは頭の固い馬鹿やのうて柔軟な男でもあるからやな
ワイを説得できるだけの実証された事実や経験を持ってる人のゆうことには
謙虚に耳を傾けるぐらいの柔軟性は持ってるんやで〜い

840 :名無し募集中。。。:2014/07/21(月) 13:15:21.77 ID:JXCZQLP/.net
>>835
せやな
税理士5科目合格して就職できずに実務経験を積めずに税理士になれなかった人の話は聞いたことがないけどやな
30代無職職歴無し童貞のワイが税理士5科目合格して
万が一にでも就職できずに実務経験2年間の要件が積めへんかったら
その時は予備試験経由で弁護士を目指すんやで
弁護士なら実務経験がなくても税理士登録できるからやな
そして税理士5科目合格の知識があればただの弁護士が税理士登録するよりかは
税理士5科目合格の知識が役に立つやろうからやな

841 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 13:21:49.22 ID:a2VdeClu.net
709 名前:氏名黙秘 [sage] :2014/07/20(日) 22:12:58.82 ID:???
デジ、インターネットとITの専門家の観点から、このサイトについて、意見を頼む。

ワイしてハロプロ
www.karin-juice.mobi/



729 名前:元デジタルドカタ ◆OmoriFeUNI [sage] :2014/07/21(月) 13:14:48.93 ID:???
>>709
面倒だったからhtmlファイルをツールで取得してテキストエディタで見たけど、何か文字化けする箇所が…?

html生成に変なツールを使ってるせいか、タグが変で、多分一部のブラウザだと英語ページ扱いして、
一部の漢字の表示がおかしくなる可能性があるぞこれ
具体的な指摘は教育的観点からやらないw

842 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 13:48:28.81 ID:Xsno+xeM.net
ワイの画像転載サイトを通報するって言ってたやついたな
ワイ終わったな
もうアフィではかせげんな

843 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 14:34:35.50 ID:a2VdeClu.net
 地方旧帝大理系卒のワイは,経済系科目も法律系科目も学部時代に履修しておらず,税理士試験の受験資格がないんやで。せやから,
ワイはまずは,日商簿記1級に合格して,税理士試験の受験資格を取得する必要があるんやで。


 日商簿記1級に合格して税理士試験の受験資格を取得した後,
簿記論と財務諸表論の勉強を始めるで。
それと並行して,司法書士試験突破で培った民法・会社法・民訴法・執行法・保全法の知識を使って,相続税法と国税徴収法も一気に攻略するんやで〜。
税法科目は司法書士と相性がいい相続税法と国税徴収法を選択するんや。




あほすぎるww

844 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 17:03:47.08 ID:uHgOTdwZ.net
      ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l   予備校が作り出した虚像に気づき 
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉         撤退するのなら是非お早目に。
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}    若さは何にも代えがたい特権ですから。  
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!      島田紳助さんも著書の中で指摘しておられましたね    
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'      
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/      「若い君たちのポケットの中には1億円入っている」って。
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、      
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\    将来の事を漠然としか考えずに専業で書士試験に打ち込んでいると   
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  ヴェテった挙句に意外と受かってしまうものなんですね・・・     
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
しかし・・・その後がですね・・・試験合格の代償として若さの喪失、外見の劣化・・・

決済に立ち会っても、買主さんや売主さんから雑談で、
「弁護士さんと乞食書士とはどう違うんですか?弁護士さんも登記業務出来るんじゃないですか?

って聞かれて、
それに対して、本職乞食が、寂しげな愛想笑い浮かべて
「ええ、弁護士は法律業務の万能プレイヤーですから・・・
 乞食書士は別にロースクール行かなくても、ただシコシコひたすら基本事項繰り返せば受かるので」

って答えてるのを横目でみると、

これが己の5年後、10年後の姿かい・・・
って心の中で叫びたくなるんですね、はい。

845 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 20:17:30.86 ID:Xsno+xeM.net
ワイはアイドル画像無断転載の通報をおそれて隠蔽工作中か?
だから書き込みがないw

846 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 00:32:54.82 ID:u1RF5RW4.net
ワイならここで新しいアフィのカモ釣るのに必死やで

相手されんなったらほとぼり冷めるまで新しい釣り場探しに必死やで

☆税理士試験総合スレpart7☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/exam/1400053027/

847 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 00:40:54.61 ID:4hr0BKiS.net
ワイさんは2ちゃんのあらゆる板に書き込みしまくって忙しいからな。

何か資格をとろうと思うんだが何がいいと思う?30代職歴なし
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1405943352/

848 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 12:30:12.23 ID:Q+wC3rco.net
(ワイの今後予想)

ざっざっざっざっざっ
捜査員の群れ(AA略)

「ワイ出てこいやアイドル画像無断転載の罪で家宅捜査に来ますた」

がっきんごっきん(扉を叩いているAA略)

ワイの手に手錠がはめられた(手錠のAA略)
ワイ「こんなはずじゃなかったんやで〜い」

849 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 20:55:12.20 ID:WslFZoWB.net
>>848

そんなふうになるわけないじゃん。

素人の妄想?

850 :名無し募集中。。。:2014/07/22(火) 21:21:05.10 ID:4hr0BKiS.net
はよう税理士スレッド立ててくれへんかな
30代無職職歴無し童貞のワイは毎日10時間勉強を2年間続けて
税理士5科目一括同時合格を目指すんやからやな
もはや会計士は眼中にないんやで〜い

851 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 21:22:10.80 ID:qffYzV2I.net
>>850
来年試験受けずに、再来年五科目受けるの?

852 :名無し募集中。。。:2014/07/22(火) 21:24:41.78 ID:4hr0BKiS.net
30代無職職歴無し童貞のワイは独学で税理士5科目一括同時合格を目指すからやな
10年に一人現れるかどうかとゆわれる税理士5科目一括同時合格ぐらいせえへんと
世間をあっとゆわせることはできひんからやな
30代無職職歴無し童貞のワイの実力証明とワイを見下した彼奴等にばいがいしするにはこれぐらいはヤッタルチャンやで〜い

853 :名無し募集中。。。:2014/07/22(火) 21:27:42.72 ID:4hr0BKiS.net
>>851
来年の今頃には総勉強時間は3500時間やからやな
税理士5科目一括同時合格無理っぽいかもしれへんやな
でも簿財法3科目同時合格でも事務所に採用されるなら来年の簿財法一発合格目指すんやで
せやけど勉強はあくまでも税理士5科目一括同時合格を目指して5科目並行して勉強するんやで〜い

854 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 21:32:52.96 ID:qffYzV2I.net
科目は簿財法相消?

855 :名無し募集中。。。:2014/07/22(火) 21:37:58.92 ID:4hr0BKiS.net
せやな
ベースは簿財法相消の5科目で
興味があれば所得税法もやってみたいんやで
司法書士試験科目の民法・民訴・民執・民保と相性のいい国徴もやってみたいんやで

856 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 21:41:44.82 ID:qffYzV2I.net
五科目一括狙うなら、簿財所国徴酒が確率高そうだが、いかんせん実務じゃ役に立たんからなw

857 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 22:05:57.27 ID:b13JKou2.net
>>855
どの辺りまで勉強進んだ?

858 :名無し募集中。。。:2014/07/22(火) 22:11:24.67 ID:4hr0BKiS.net
>>856
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは
実務経験2年間のためには事務所に就職せえへんといかんからやな
職歴無しからの就職となると
ちゃんと実務で使える5科目をきっちり揃えへんといかんからやな

859 :名無し募集中。。。:2014/07/22(火) 22:14:18.88 ID:4hr0BKiS.net
>>857
夏が終わる頃には税理士全5科目とりあえず一周は終わらせるやで〜
まず全範囲を一周せえへんとどのくらいの量を
どれくらいの深さまでやらんといかんがかを分からんからやな
全範囲を一周してからが資格試験のスタートラインやで〜

860 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 22:16:54.25 ID:b13JKou2.net
お、おう

861 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 22:39:10.14 ID:hKWb4Q2v.net
どの辺りまで勉強すすんだのかを訊かれて進捗状況を答えずに目標を答えてる辺りに就職出来なかった理由が垣間見えるな

862 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 22:43:13.81 ID:qffYzV2I.net
独学の人が全範囲一周って何をしたら一周なんだ?

863 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 22:47:03.01 ID:1ZQaF+Fp.net
腹いてえw

864 :名無し募集中。。。:2014/07/22(火) 22:50:23.09 ID:4hr0BKiS.net
馬鹿が
ぼかして答えてるに決まってるだろ
なんで30代無職職歴無し童貞のワイの税理士5科目一括同時合格方法の手の内を今のうちからあかさなんあかんねん
ワイが税理士5科目一括同時合格したらこの方法を使って税理士受験界の常識をいっぺんにばいがいしで覆そうとしてるんやで
それほどのことができる男やからやなワイは
10年に一人の男を目指しとるんやからやな

せやけど30代無職職歴無し童貞のワイは謙虚で慈悲深い男でもあるからやな
少しぐらいヒントを与えてスレッドを盛り上げようと思い
まあ夏には全範囲終わらせるゆうとんねんかあやな
もうほとんどの範囲は終わらせとるぐらい勉強はすすんどるちゅーこった

そうゆうワイの慈悲深い思いも読まないで人の足を引っ張ってばかりしないで
少しは頭使ってワイの意図を深読みしろよ馬鹿が

865 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 22:52:10.48 ID:1ZQaF+Fp.net
www

866 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 22:56:34.64 ID:oLTAnsor.net
>>864
なるほど。失礼しました。しかし法人税だけでも範囲広いのにすごいですね。退職年金に係る法人税あたり難しくありませんでしたか?

867 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 22:57:19.64 ID:Q+wC3rco.net
10年に一度のアホ

868 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 22:59:45.00 ID:Q+wC3rco.net
勉強時間より2chに書き込んでいる時間の方が長いアホ=ワイ

869 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 23:09:34.23 ID:oLTAnsor.net
今日もアフィ収入で飯がうまいで〜

870 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 23:19:14.33 ID:Q+wC3rco.net
>>864
自画自賛のアホおつ

871 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 23:55:51.75 ID:rcT/L55l.net
このクソスレまだあったのかよw

ワイってやつをいじって遊んでるんだろうけど不毛なことにタイピングの無駄な時間をかけるのはもうやめたら?

ワイってやつから司法書士合格証書のシンプルな紙切れ一枚を除いたら何も残らないんだから

そんな奴にレスするだけ無駄ってもんだ

872 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 01:05:08.31 ID:/4r2osYm.net
>>871

そりゃ、スレは1,000まで埋まんなければあるでしょ。

最近のワイさんの書き込みを見て、正直ちょっとこの
スレ立てたことを後悔・・・・。

税理士試験と会計士論文式試験の直前期なので、申し
訳ないが退散致します。

ワイさん、どうしても税理士になりたかったら、予備
試験経由で司法試験を受験したほうが早いと思います
よ。弁護士でも税理士登録できますから。
多分、簿記のセンスが要求される、簿・財・法は無理
だと思います。

それでは、ワイさんの御健勝をお祈り致します。

873 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 02:39:44.43 ID:F8UELNC4.net
>>864
やっぱりアフィ誘導の釣りか

874 :名無し募集中。。。:2014/07/23(水) 02:45:45.66 ID:HNdHmET+.net
たかが税理士簿財の試験やで
合格率20%近くもある試験にセンスなんて必要ないで

30代無職職歴無し童貞のワイは合格率3%の司法書士試験をクリアしてきた男やけど
合格率3%の司法書士試験でもセンスなんて必要なかったんやで〜い

875 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 04:21:27.89 ID:/L9Olple.net
日商簿記二級で躓いた男の発言とは思えんな

876 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 04:34:10.36 ID:F8UELNC4.net
日商簿記2級持ち(合格発表待ち)っていつも書いてたけど皮算用にもほどがあるw

877 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 08:18:33.36 ID:eeaSsSd2.net
>>864
それよりアイドル画像無断転載の著作権法違反で訴えられないかの心配しろよw

878 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 08:21:01.67 ID:Hiiu0RSl.net
日商2級をじっくり勉強したのに不合格したワイなる行ける!
税理士試験ガンガレ

879 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 08:48:11.29 ID:Q8MBcc2S.net
もし
まこと=ファン
だったら、唯一まことが自分の意見を言えたキャラになるなww

880 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 09:14:50.64 ID:eeaSsSd2.net
ワイ発見
朝からいろんな板に書き込んでいるんだな

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1405127841/209

881 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 09:26:55.76 ID:Y1xr77gt.net
>>880
これで10時間勉強してるってことは、彼は寝てないんですかね

882 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 10:00:27.58 ID:/G/OYWdP.net
ネ実にまで書き込んでるのかよwww

883 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 10:09:27.01 ID:GrclM4jg.net
だからワイは便所掃除でもやってろよ
底辺には底辺の仕事がお似合いなんだよ

884 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 10:42:54.89 ID:00+UIE8u.net
ネトゲやってて10時間も勉強してるわきゃないwww

885 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 10:45:17.88 ID:Y1xr77gt.net
一括合格の秘訣はネトゲなんですね

886 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 12:03:20.98 ID:F8UELNC4.net
ネ実でスルーされるって相当イタイ奴だぞ
このスレから出張していった奴と思わしきレスしか今のところついてない

887 :名無し募集中。。。:2014/07/23(水) 12:07:18.94 ID:HNdHmET+.net
ネトゲーよりサバゲーやろJK

888 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 12:52:17.72 ID:MumenyR/.net
ニートで二級落ちるとかね
もう何やっても無駄だろ

889 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 13:44:45.51 ID:bpi8tFJp.net
なんか・・・・ワイさんって哀れな乞食みたいだよなw

890 :名無し募集中。。。:2014/07/23(水) 16:33:13.00 ID:HNdHmET+.net
30代無職職歴無し童貞のワイは独学で認定司法書士+行政書士資格を取ったんやけど
今は独学で税理士5科目一括同時に勉強してるんやけど
はっきりゆってインプットだけやったら独学で十分やな
まあ30代無職職歴無し童貞のワイが認定司法書士持ちやとゆうアドバンテージがあるからかもしれへんけどやな

891 :名無し募集中。。。:2014/07/23(水) 16:35:01.59 ID:HNdHmET+.net
はっきりゆってインプットは独学でええよ
税理士試験にも司法書士試験にもセンスなんていらんねん
たかがペーパーテストやからやな
愚直にインプットとアウトプットを繰り返せば受かる試験やからやな

892 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 16:35:49.12 ID:Y1xr77gt.net
>>890
ネトゲ好きなの?

893 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 16:36:29.21 ID:Y1xr77gt.net
>>891
簿記二級は違ったの?

894 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 17:54:42.60 ID:6H4R2mf8.net
>>890
偉そうなことは受かってから言ってくれ
説得力が微塵も感じられない

895 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 17:56:39.17 ID:/L9Olple.net
会計科目はアウトプットが大事だからな
実践しなきゃ身に付かない

896 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 20:04:58.75 ID:XOdkNThT.net
ネトゲしてたらインプットできないんやで〜

897 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 21:20:22.55 ID:x8q6fG6v.net
会計科目より税法のが精度も回答速度も要求されるからトレーニングが必要だよ

898 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 21:38:33.57 ID:YLbAOtdd.net
Y氏

899 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 06:48:33.71 ID:PXarpXRO.net
Z氏

900 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 08:03:32.98 ID:XL6DJEYb.net
709 名前:氏名黙秘 [sage] :2014/07/20(日) 22:12:58.82 ID:???
デジ、インターネットとITの専門家の観点から、このサイトについて、意見を頼む。

ワイしてハロプロ
www.karin-juice.mobi/



729 名前:元デジタルドカタ ◆OmoriFeUNI [sage] :2014/07/21(月) 13:14:48.93 ID:???
>>709
面倒だったからhtmlファイルをツールで取得してテキストエディタで見たけど、何か文字化けする箇所が…?

html生成に変なツールを使ってるせいか、タグが変で、多分一部のブラウザだと英語ページ扱いして、
一部の漢字の表示がおかしくなる可能性があるぞ
これ作ったの小学生か?
具体的な指摘は教育的観点からやらないw

901 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 13:45:53.01 ID:3ZbmNEDY.net
税理士と会計士ってやっぱ埋められない差があるのですか?

902 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 16:45:13.12 ID:FzQyHanx.net
>>901
業務が違う
大半は最終的に税理士業をやるんだが会計士か税理士かってより将来継げる基盤があるかの方が一万倍大事

903 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 18:23:22.11 ID:YaWVM08B.net
勉強しているわりに2ちゃんに書き込む時間が多いですね

399 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 09:56:54.45 ID:n1f+6Wuu [1/3]
それはお前が実際にチャレンジもせずに思いつきでゆってることやろ
30代無職職歴無し童貞のワイは実際に税理士5科目一括同時に勉強してるからやな

904 :名無し募集中。。。:2014/07/24(木) 18:35:47.95 ID:n1f+6Wuu.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは
2ちゃんやりまくって独学で司法書士+行政書士試験に合格したからやな

905 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 18:40:37.04 ID:m/0BgWq3.net
>>901
埋められないことはないけど、やっぱり差はあるよ。
税理士は税務の専門家。
会計士は監査と会計と税務と経営の専門家。
かといって税理士の税務能力は別に会計士を上回ってるわけじゃないし、
会計士は税理士の完全なる上位互換という認識で間違いないよ。

そして会計士の多くは監査法人、上場企業経理、税理士業と万遍なく活躍しているが、
税理士の多くは税理士業または中小企業経理。
税理士が会計士となんとか戦えるのは税理士業務だけ。

ただ独立したら頭のよさや資格なんかよりも経営手腕の方が大切なので
営業力や経営センス、人脈があれば差は埋められるよ。無かったら埋められないけど。

906 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 19:06:22.59 ID:ESNVb2/k.net
あれこれ出来るようになる必要なんてないんだよ
ワイみたいになるぞw

907 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 19:08:27.64 ID:YaWVM08B.net
あれこれできるようになってるつもりの無能にはなるなよ
ここにその典型が一匹いるけど

908 :名無し募集中。。。:2014/07/24(木) 19:31:15.40 ID:n1f+6Wuu.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは
法律・登記・会計・税務・投資・ITの専門家やからやな
認定司法書士+税理士+個人株式投資家+アプリ開発者の肩書きで全国デビューを目指すんやで〜い

909 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 19:39:58.98 ID:Zjt96i+A.net
幅広い知識を生かしてコンサルするためにも
診断士も取った方がいいと思う

910 :名無し募集中。。。:2014/07/24(木) 20:01:38.87 ID:n1f+6Wuu.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+税理士のダブルライセンスで独立開業したら
次は中小企業診断士か社労士を目指すんやで〜い
まあ診断士と社労士とはタッグ組んでやるかもしれへんしやな

911 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 20:01:55.04 ID:DiKEwykf.net
ワイさんは本当は司法試験予備試験を受けたいのではないかと邪推している

912 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 20:07:24.11 ID:bBbw/rhf.net
>>910
コミュ障のお前がタッグw
寝言は寝て言えwww

913 :名無し募集中。。。:2014/07/24(木) 20:08:11.10 ID:n1f+6Wuu.net
>>911
いやあ
30代無職職歴無し童貞のワイは税理士+認定司法書士のダブルライセンスで独立開業するのをひとまずの目標にしとるんやで

税理士5科目合格したらさすがに30代無職職歴無し童貞のワイみたいなもんで就職できるからやな
いままで税理士5科目合格者で実務経験2年間積めないで税理士になれへんかった人はおらんきのう

もし万が一に30代無職職歴無し童貞のワイが税理士5科目合格してもどこにも就職できずに税理士になれへんかったら
そんときは司法試験に合格して弁護士になって税理士登録するけどやな
弁護士なら実務経験なくて税理士登録できるからやな

914 :名無し募集中。。。:2014/07/24(木) 20:09:55.83 ID:n1f+6Wuu.net
>>910
30代無職職歴無し童貞のワイは彼女も結婚も諦めとるけどやな
結婚するなら相手の女性は社労士か公務員がええかな

915 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 20:13:18.90 ID:TiFcIuTM.net
>>910
俺、社労士だけど、本来社労士の独占業務を税理士とか銀行がやっちゃってるんだよね。
グレーゾーンなんだろうけど、税理士もそこまで喰いこまないと仕事がないのかね?

916 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 20:23:38.78 ID:gtLhUtg0.net
全国デビューw

917 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 21:15:22.36 ID:qT5gjzKH.net
>>915
税理士は無報酬なら社労士の業務をやっていいんだぜ。
社労士会が税理士会の圧力に屈しちゃったからね。

仕事が無いから社労士業務をやるというよりも
付加価値を増すために社労士業務をやってるんやで。

918 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 21:17:33.48 ID:KrzSu/+Z.net
ワイさん社労士の女はブスやぞ?

919 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 21:18:25.87 ID:TiFcIuTM.net
>>917
だよね
銀行も年金受給者の口座獲得の為に
年金の裁定請求を無料でやってるもんな

920 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 21:36:31.98 ID:TiFcIuTM.net
ほんと、もう新規の社労士は3号業務で稼ぐしかないんだよなぁ
後は人脈と地道な営業で単発の仕事やってるわorz

ワイさん税理士受かるといいね

921 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 21:42:55.28 ID:HCwAiHkT.net
大学院中退したのは、論文が書けなかったから。
論理的な文章が書けないことにコンプレックスを持っている。
だから、本当は司法試験をやりたいんだけど、長文式論文問題だから、あえて回避している。

922 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 21:45:02.35 ID:KrzSu/+Z.net
論文って難しいよ。

923 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 21:57:13.20 ID:XL6DJEYb.net
社労士スレなんとかしてやれよ

924 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 22:26:36.89 ID:bLt9aHFQ.net
ワイさん叩いてる連中って書士ベテ?嫉妬だろ、ぶっちゃけ

925 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 22:32:45.73 ID:ESNVb2/k.net
ワイに嫉妬?
大丈夫か?、お前の頭はw

926 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 22:52:04.52 ID:piEVnsW6.net
九大しかも理系卒
司法書士合格のスペックに敵う奴なんてそんなにいないぞ

927 :名無し募集中。。。:2014/07/24(木) 22:55:13.55 ID:n1f+6Wuu.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは地方旧帝大理系卒で認定司法書士+行政書士資格持ちやからやな
しかもこれだけで満足せずにさらに上を目指して税理士+認定司法書士のダブルライセンスで独立開業を狙ってるんやからやな
しかも副業レベルやけどアプリ開発スキルも株式投資スキルもアフィリサイト運営スキルもあるからやな

928 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 23:04:12.52 ID:g41ZeHvd.net
日商簿記2級すら合格できないワイに嫉妬とかあり得ないわー簿記3級も持ってないみたいだし
しかも一日中2chに居るような奴が勉強なんかすんのかね?

ワイは早く司法書士と行政書士の資格証明書うpしてみろよ

929 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 23:36:55.31 ID:mN5L4aXP.net
ガンガレ税理士試験!

541 名前:名無し募集中。。。@転載は禁止 [sage] :2014/07/24(木) 23:02:15.84 0
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは九州の田舎で終わるような男やないからやな
認定司法書士+税理士+行政書士+アプリ開発者+個人株式投資家として上京して独立開業するんやで〜い
そして毎週末はハロプロ現場に参戦してうりゃほいするんやで〜い

930 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 16:43:28.50 ID:USJ2Qj8H.net
ワイさんは嘘つきすぎだよな
1年で100回も司法書士系の求人を探して落ちたなんて業界知ってたら絶対嘘なのわかるし。
求人なんて同じようなところが毎回募集してるんで隣県で探しても50件〜70件がせいぜいの上限だろう

面接に行くことができないほど対人恐怖症で、
それを埋めるために資格を増やしてコンプレックス解消しようとしてるのか(的が外れてるけど)
もしくは本当に資格もってないか。

ここまで自分を律することができない人が資格もってるとも思えないわ。
そもそも税理士の受験資格もまともに調べないような人が国立大、司法書士に受かる努力をしてきたなんて思えない
最近見てて本当に資格もってないんだろうなって思ってきた。

931 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 17:59:14.38 ID:Q5S/IDEC.net
君がいくらそう思いたくても現実は違うよ

932 :名無し募集中。。。:2014/07/25(金) 18:22:19.52 ID:NXaChJRv.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイがほんまに司法書士資格持ちやとゆうことは
ワイのホムペに載せた証拠とワイの文章からにじみ出てくる
知識と知性を見れば分かる人にはちゃんと分かるはずやで

税理士+認定司法書士のダブルライセンススレッドのPart1での合格者とワイのやりとりを見ていればわかるんやけどやな

933 :名無し募集中。。。:2014/07/25(金) 18:27:50.46 ID:NXaChJRv.net
30代無職職歴無し童貞のワイは簿財法相消5科目一括同時合格を狙ってるんやけど
最近は無性に所得税法の勉強したくなってきたんやで

30代無職職歴無し童貞のワイは知的好奇心旺盛な男やからやな
ワイはたぶん簿財法所相消国の7科目一括同時合格を目指して勉強するかもしれへんのやで〜い

30代無職職歴無し童貞で
認定司法書士+行政書士資格持ちで民法・会社法を極めたワイなら
税理士試験の国税4法も極められるかもしれんで〜い

934 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 18:46:35.49 ID:l/cF5tvB.net
試験日しんどそう……
1日目2日目ともに朝から晩までじゃん

935 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 18:54:55.65 ID:NxToj8i3.net
>>933
なんでそこで燃料投下するのかな〜
ワイさんあえて炎上狙ってるように見えるんだよな〜
>>786のレスあたりで本当に司法書士持ってるのかもなって密かに尊敬していたのに

936 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 19:09:18.62 ID:6AmVpzI5.net
アフィ収入狙いだから炎上させてページビューを稼がないと大好きなネトゲができないんやで〜

937 :名無し募集中。。。:2014/07/25(金) 19:10:39.40 ID:NXaChJRv.net
ワイのホムペにワイが司法書士合格者やとゆう証拠うpしとるやろ
簡裁訴訟代理権の認定試験の問題を試験日当日に入手できる人なんて
その試験を受けた人以外にはほとんどおらんやろw
その証拠+ワイのレスから滲み出てくる知性を読み取ればワイが真の合格者やとゆうこと
そして実際に税理士5科目一括同時合格を目指して勉強してることも本当やと分かるやろ
なんでそんなにワイを疑うねん

938 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 19:15:03.89 ID:auIDcgXq.net
そんなよくわからん証拠より普通の人は合格証書やバッジ出すけどな

試験問題なんぞいくらでもねつ造できるしやな
ホンマキモイでー

939 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 19:16:25.38 ID:I7ycnOrV.net
>>937
表紙だけならコピーできるし
何故合格が明確にわかる合格証書じゃないの?up出来ない理由でもあるのかな?この前も先に司法書士の合格証書貼ったら俺もupすると言いながらいざ貼られると逃亡だし

940 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 19:22:05.08 ID:6AmVpzI5.net
合格証書をUPできない理由はなにか?
@合格してない
A合格証書が手元にない
B手元にあるけどUPするのがめんどくさい

941 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 19:26:51.99 ID:39cbR+9E.net
>>935
7科目とか言ってる時点で明らかな炎上狙い

942 :名無し募集中。。。:2014/07/25(金) 19:52:05.11 ID:NXaChJRv.net
>>940
3かな
合格証書は神棚に飾ってあるので取り出すのが面倒なんやで

943 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 19:55:16.11 ID:USJ2Qj8H.net
飾ったまま近くで写メればいいだけじゃないか

944 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 20:02:42.43 ID:QEmKTZcW.net
5大士業
弁護士
会計士
司法書士
税理士
力士

945 :名無し募集中。。。:2014/07/25(金) 20:21:57.35 ID:NXaChJRv.net
>>944
弁理士と不動産鑑定士もあるでよ

946 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 20:24:53.70 ID:auIDcgXq.net
合格証書は偽造すると逮捕やからやな

せやからこいつの証拠は何年経っても試験問題なんやで
スレで雇ってやるから言うても何だかんだ言い訳して逃げるんやで

947 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 20:32:33.17 ID:6AmVpzI5.net
司法書士じゃないとするとワイはただの無職童貞ってこと?

948 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:08:38.70 ID:RkgGqOaj.net
いつまで引きこもる気なの?

949 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:13:58.49 ID:6AmVpzI5.net
引きこもっても養ってくれる親がすごい

950 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:16:31.68 ID:7bmmtD3b.net
>>933

7科目いっぺんに受けれるんだったら受けてみ!
こいつ、アホか!
もう、付き合いきれん!

951 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:17:01.48 ID:pTwVuhJV.net
>>942
別にわざわざ神棚から出さなくても飾ってある所を遠目から写真で撮ってうpしてもいいよ。

952 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:19:26.10 ID:6AmVpzI5.net
クソスレ埋め

953 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:24:40.58 ID:5//MXIHH.net
言うだけならただ!ってやつですぜ

954 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:33:48.99 ID:zq95Qefp.net
確かに炎上狙いのレスが増えたな

955 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:34:07.94 ID:7bmmtD3b.net
きっとさ、取得資格の件が本当だとすると、就職できないのは、
ワイ自身に問題があるからだと思うよ。
原因は、プライドの高さじゃない。

このまま資格を増やしたところで、益々泥沼に嵌るだけだと思
うが・・・・。

所詮は、

実務経験有りの無資格者 >> 実務経験無しの有資格者

で、ワイの場合は、ただの実務経験無しではなく、
いい年して「社会人未経験」というのが完全に致命的だと
思う。

資格での就職は、諦めたほうが良いと思う。
これ以上の資格の取得は、人生の時間のムダ。

956 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:38:23.42 ID:6AmVpzI5.net
7科目とかいってる時点で税理士試験受かる気ゼロなんだよなあ

957 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:42:12.49 ID:39cbR+9E.net
ワイはずっと家に引きこもってネトゲしたいだけだろ

958 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:50:10.53 ID:zq95Qefp.net
A: ワイは、鯛を釣るために、山に行くんやで〜〜〜

B: 山には鯛はいませんよ。鯛を釣るためには海に行かないと。

A: ワイは、山で鯛を釣るんやで〜〜〜

B: ・・・

959 :名無し募集中。。。:2014/07/25(金) 21:55:06.80 ID:NXaChJRv.net
そろそろ新スレッドの季節やで〜い

スレタイ
「【30代無職職歴無】ワイが税理士を目指す【司法書士有】」


テンプレ用

▼ワイのスペック
・30代無職職歴無し童貞
・地方旧帝大理系卒
・認定司法書士と行政書士資格持ち
・日商簿記1級と税理士試験5科目(簿記+財表+法人+相続+消費)同時合格を目指す
・将来は認定司法書士+税理士+個人株式投資家+アプリ開発者で独立開業を目指す
・副業でiPhoneアプリ/Webアプリ開発とアフィリサイト運営とサーバー管理と株式投資

▼ワイのホムペ
http://www.karin-juice.mobi

▼ワイッター
http://twitter.com/wai_miburo

▼関連スレッド
・30代無職童貞職歴なしのワイ司法書士試験合格祝勝会場
http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=morningcoffee&thread_key=1348578829&thread_id=623765

・司法書士と税理士のダブルライセンス 2 ハラマセヨー
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1398733765/

・ワイさんの会計士受験を応援するスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1404315234/

960 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:58:25.43 ID:6AmVpzI5.net
アフィ宣伝乙

961 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:58:48.89 ID:USJ2Qj8H.net
スレ立てる人は
・地方旧帝大理系卒
・認定司法書士と行政書士資格持ち

は本人がupするまで削っていいんじゃないか?

962 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 21:59:05.71 ID:7bmmtD3b.net
>>959

自分で勝手にやってろ!

963 :名無し募集中。。。:2014/07/25(金) 21:59:58.19 ID:NXaChJRv.net
>>956
30代無職職歴無し童貞のワイは実務で使える男やからやな
試験は5科目合格を目指すんやけど
実務で使える男のワイは
国税4法の法人・所得・相続・消費の勉強は一通りやっておきたいんやで〜い

964 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 22:01:20.51 ID:6AmVpzI5.net
埋め

965 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 22:04:41.27 ID:7bmmtD3b.net
>>963

956さんはそういうことを言っているのではなく、
税理士試験は、同時に6科目以上は申し込みでき
ないし受験できないの!

もし、税法4科目以上合格したければ、一発合格は
成立しないの!

それとも、わざとふざけてるのか?

966 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 22:14:36.03 ID:USJ2Qj8H.net
>>965
本気で調べてないだけだと思うよ

967 :名無し募集中。。。:2014/07/25(金) 22:20:36.25 ID:NXaChJRv.net
だからワイは5科目一括同時合格を目指してゆったやろ
だれが7科目同時合格するゆうたや
ワイは7科目の勉強は一通りするけど実際に試験を受けるのは5科目やないけ
どこが矛盾しとるんや

968 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 22:32:55.53 ID:6AmVpzI5.net
最近1いないな

969 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 22:37:03.51 ID:5//MXIHH.net
>>967
>>933
> ワイはたぶん簿財法所相消国の7科目一括同時合格を目指して勉強するかもしれへんのやで〜い

970 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 22:39:55.72 ID:6AmVpzI5.net
四時間前に言ってるw

971 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 22:49:03.41 ID:39cbR+9E.net
全科目受ければいいじゃん

972 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 23:02:05.38 ID:7bmmtD3b.net
>>967
>>969

ハッハッハッ。

日商2級が合格できずに、更に自分が受験する資格試験の
仕組みも知らずに一発合格とか言っているんだね。
まあ、税法理論はともかく、まず計算が無理だと思うよ。

所詮は、法律科目のマークシート式とフォーマット問題
でしか経験がないんだから、気軽に考えないほうが・・・。

まさか、ボールペン若しくは万年筆での記述で、修正液、
修正テープは使えないということも知らないとか?

>>968

>>872の書き込みを最後に、見放されたんじゃないの?

973 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 23:03:10.11 ID:USJ2Qj8H.net
司法書士でも税理士でも本当に資格取れば人生変わるよ
見栄とか張らないでワイさんがんばってくれ。
本気でがんばるなら応援してるよ

974 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 23:12:58.13 ID:7bmmtD3b.net
>>973

本気っていう態度ではないと思うが・・・・。

975 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 23:21:37.06 ID:USJ2Qj8H.net
>>974
ワイさんは資格もってないとしても司法書士受験はしただろうから
修正液使えないのは知ってると思うよ。
そもそも司法書士にフォーマット問題?というものはなくて記述もボールペンで書くからさ

976 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 23:21:55.14 ID:6AmVpzI5.net
とりあえず来年は簿財に絞って受けるとか言えば現実味があるんだけどなあ

977 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 23:27:46.89 ID:jp5oBadk.net
わかってると思うけどスレ縦するなよ?

978 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 23:31:56.10 ID:wuhvhb4N.net
【職歴無】ワイが税理士を目指す【司法書士有】」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1406298667/

ほれ

979 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 23:35:43.56 ID:6AmVpzI5.net
わいってスクリプトでしょ

980 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 23:40:01.74 ID:jp5oBadk.net
多分統失だとおもう

981 :名無し募集中。。。:2014/07/25(金) 23:44:27.54 ID:NXaChJRv.net
>>978
ちゃんと資格板に立ててや
自己紹介板には行かんでワイは

982 :名無し募集中。。。:2014/07/25(金) 23:47:06.22 ID:NXaChJRv.net
>>973
30代無職職歴無し童貞のワイはいつもマジと書いて本気と読むんやで
司法書士試験の勉強してるときも30代無職職歴無し童貞のワイみたいなもんが
試験に合格できるわけないやんと馬鹿にされながらも結局は合格したやろ
せやから次も税理士5科目合格してばいがいしで見返すんやで〜い

983 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 23:57:02.76 ID:6AmVpzI5.net
司法書士資格取得して就職できない人って本当にいるの?聞いたことないんだが

984 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 00:05:17.37 ID:BCnv2tC5.net
いくらでもいるよ
歳食ってると都市部では厳しい

むしろ地方の方が望みがある

就職できなければ、ソクドクか、ワイのように資格試験ホルダー目的のニートのままになる

985 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 00:11:00.41 ID:8TcsYpW1.net
>>982

そういうことは、合格してから言ったら。
そうでなければ、日商簿記2級みたいなことになるよ・・・・。

>>975

記述の不動産登記、商業登記の2問ってある意味登記申請書の
フォーマット問題じゃないの?
あれってボールペン、万年筆の使用なんだ。

986 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 00:12:42.61 ID:8TcsYpW1.net
>>981

自分で立てれば!
誰が立てるか!

987 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 00:16:40.83 ID:BCnv2tC5.net
ワイには自己紹介板で発狂するしか、道は残されていない
それがいやなら自分でスレ立てすることだ

988 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 00:17:46.53 ID:83DAVnWc.net
>>984
30代有資格者で就職どこにもできないとか書士業界にいて聞いたことないよw

>>975
行政書士以外でマークシート以外の記述で鉛筆可の試験ってたぶんないんじゃ?

989 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 00:20:16.28 ID:BCnv2tC5.net
いやいや、居るんだよ
合格して住居も替えたが、結局地元でソクドクとか・・・
これは実話よ

990 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 00:26:20.93 ID:6cYfTiTd.net
>>981
不満なら自分でどうぞ

991 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 00:26:40.20 ID:83DAVnWc.net
>>989
関東にいるが信じられん・・
30代の人でも?どんな条件の人だと雇用先見つからないの?
30代の有資格者なんてしょっちゅう事務所に入ってくるけどな・・辞める人も多いが

992 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 00:32:08.40 ID:BCnv2tC5.net
>>991
関西よ
こちらでは30超えると補助者経験なしだと、有資格者でも難しいよ

配属研修を受けていれば別なのだろうが

993 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 00:41:55.88 ID:83DAVnWc.net
関西はきついんだな

東京は未経験30代でも全然求人あるけど
関西で取っても地獄なんだね

994 :名無し募集中。。。:2014/07/26(土) 00:56:50.38 ID:y1ciwCdq.net
>>993
30代無職職歴無しで
社会経験もないようなもんでも採用してくれる事務所があるがかえ?

995 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 00:58:07.17 ID:6cYfTiTd.net
社会経験なしじゃどの事務所も雇ってくれないから掃除婦から始めろ

996 :名無し募集中。。。:2014/07/26(土) 00:58:28.89 ID:y1ciwCdq.net
>>993
未経験可って司法書士業界での経験がないってゆう意味やろ
就労経験や社会経験が無くても可ってゆう意味やないで

997 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 01:04:30.18 ID:ZztWOSr1.net
同じように税理士もないよ
都会は税理士追加で雇う意味もないし、田舎の事務所はもう人がいらないとかでニートまっしぐら
実務経験あれば独立
なければハロワでブラック企業の経理探し
会計士も職なくて監査法人待ちや諦めて事務所くるからやばい

仕事ないっていうのがやっと認知されてきたのか今年受験者数減ったしね

998 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 01:08:57.18 ID:6cYfTiTd.net
>>996
わかってるんなら早く働け

999 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/07/26(土) 02:02:50.35 ID:gp6q76IW.net
お前らワイの話を鵜呑みにして自分よりしたがいるなんて思うなよ。
コイツすべて嘘かナマポだと思う。

まじめに受験生するか早めに諦めて就職するかしないと悲惨だぞーw

この業界は今どこも供給過多で干上がってきてる。資格があるだけじゃあどうにもならないことに関してはワイは正しい(司法書士持っててこの状態)
司法書士は独立資格だぞwなんでソクドクしなで税理士なんだよwww

今80以上のじーさんが当時登録できたって話を税理士の先生から聞いたことがある。
車の免許と同じ!そのころのじーさんは車の免許でバイクは何CCでも乗れた。今は普通免許でも5トン未満や牽引も限定解除だろ?

よーく考えて釣られた方がいいぞw

1000 :雅英:2014/07/26(土) 02:18:45.17 ID:1vpY4tta.net
ドカンと

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200