2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【有資格者】 行政書士統一スレ7 【士業の暮らし】

1 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 14:14:59.39 ID:pCU4b0Pu.net
このスレは、行政書士実務、事務所経営、その他士業の方に有益な情報を自由に交換するスレです。

他士業の方もOKです(ただし品のいい方限定)。

行政書士のふりをして悦に入る知ったかぶり無資格者は、立ち入り禁止です。勉強から逃げている者に一人前の口をきく資格はありません。

※前スレ
【有資格者】行政書士統一スレ6【士業の暮らし】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1403412628/

2 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 19:08:51.07 ID:joA7RQ0W.net
行政書士への異常な執着、それが 無資格おちこぼれ。

3 :名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 19:26:27.39 ID:2JQIaX2P.net
熊本サイコー!

4 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/07/09(水) 10:26:56.13 ID:YGRoiR5P.net
最近、香ばしいねたは無いかね?
キワムは東京都行政書士会が調査中だってなw

やっと今頃かよww

5 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 11:27:23.79 ID:9x3Hk3bO.net
依頼が一切無いマジで。しにてー

6 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 11:34:19.40 ID:z4ZfGmBT.net
しにてー

7 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 11:55:58.37 ID:9x3Hk3bO.net
司法書士試験しかない

8 :名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 11:57:05.89 ID:z4ZfGmBT.net
司法書士しかない

9 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 11:51:41.86 ID:NIncj0iZ.net
お前ら!
バンドマン行政書士はまだ23才の若造で今年の2月開業だぞ
高卒フリーターから這い上がってきたらしい

こいつはもうSNSのコンサルをやってるぞ!
行書は喰えないとか言ってないで、お前らもしっかりしろよ !

http://office23.info/

10 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 13:00:16.81 ID:7IFnDFLt.net
依頼が一切無い。しにてー。

11 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 13:04:03.72 ID:QiNPYTXp.net
ずっと長い間 依頼が全然無い。しにてー

12 :名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 15:58:31.34 ID:eJBM4Ycw.net
司法書士試験しかない

13 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 03:16:01.42 ID:UMjKSK5k.net
うん、うん、やっぱ、じさつかな

14 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 03:17:09.15 ID:H41UZxZe.net
希望が一切ねえー。しにてー。

15 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 03:18:42.83 ID:CVxy0hjW.net
悲惨さと孤独さでしにてー。
しにてー
しにてー
しにてー

16 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 03:20:47.60 ID:cUi0BR2z.net
毎日 自動で 将来野垂れじぬ自分像のイメトレ。
できれば しぬときは苦しみたくねえー

17 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 10:35:32.32 ID:NW5urmQE.net
「気持ちを伝える遺言で人生をよりよく」行政書士
重要なのは「あなたの気持ち」

「財産のことはどうでもいい。親父の、最後の、本当の気持ちを知りたいだけです」
これは、兄弟間で相続トラブルになっている当事者の方が相談に来られた時に言われた言葉です。
遺言書を作成される場合には、気持ちを伝えることを考えてみませんか?
http://www.sankei-kansai.com/2014/07/09/20140709-069145.php

18 :名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 14:25:13.77 ID:8iVrb0aZ.net
男女関係修復って行政書士の仕事なの?5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1404604230/

19 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 17:49:09.71 ID:+vSFNrzS.net
今日、初依頼をゲットした。
報酬千円でパスポート代行。
何年もずっと依頼ゼロだったから正直嬉しい。

20 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 21:28:09.51 ID:g17Vd0ZZ.net
今でもパスポートの代行ってできるんだっけ?
数年前に禁止になった?

21 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 21:29:58.90 ID:Zy1KxZum.net
>>2なんだ禁止になる事件でもあったん?

22 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 21:30:30.10 ID:Zy1KxZum.net
間違い
>>20に対して

23 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 21:52:32.64 ID:xd8eXWbd.net
パスポート代行なら、1万取る。実際、やってる。

24 :名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 21:56:12.28 ID:BqWv5Yz7.net
受け取りは本人だけに変わったんだっけ?

25 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 00:31:22.89 ID:ZZJSxpz5.net
極悪ブローカー高玉華が行政書士を使い捨てて乗り換えた。 

行政書士 手川俊幸 → 行政書士 照井辰巳

26 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 10:38:22.00 ID:sdlN/61r.net
ああああああああ、人生がうまくいってない、人生がうまくいってない、ああああああああ

しにてー

27 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 10:40:24.44 ID:jEa8hAsy.net
おまえら、いざ野垂れ死にするとなったときのために じさつの方法はちゃんと考えてあるか?

28 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 10:41:43.24 ID:6ObChvw+.net
ああああああああ
くるしい
ああああああああああああ

29 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 14:10:52.01 ID:sVxsdSSF.net
何で仕事の依頼が来ないのかわかんないな
普通にやってれば
いやでも依頼が来てしまうのに
死んでしまおうなんて悩んだりするより
紹介ルートを増やす努力をしてから氏ね

30 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 14:13:47.89 ID:/8Fi9S4w.net
>普通にやってれば
>いやでも依頼が来てしまうのに

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

31 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 14:40:39.45 ID:yocaXQRx.net
>>29
どこから普通に仕事がくるのか教えてくれ。

32 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 14:58:14.04 ID:s2Ue7ktz.net
>>29-30
ネット上の自殺教唆。通報。

33 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 16:17:54.25 ID:Cr7MrjZv.net
早く特定行政書士になって大儲けしたい

34 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 16:29:33.42 ID:LSf0kaVt.net
特定行政書士って儲かるかな。
研修受けるか悩ましい。

35 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 16:44:15.44 ID:sVxsdSSF.net
>>31
同業、他士業、顧客、友人知人、親族親戚などからの紹介
2〜3か月に1件サイトから依頼あり
普通に営業してればこの程度だろ

36 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 16:53:34.24 ID:/aulm8bu.net
行政書士も知らないのに特定行政書士なんて逆に説明が難しい 多分需要もない

特認行政書士って爺には名乗ってほしいわ

37 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 17:34:55.45 ID:yPM59YB2.net
>>35
自殺教唆をごまかそうと必死だな

38 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 17:38:47.05 ID:b7l0Dsfn.net
特定行政書士になっても、その仕事は
ないんだろうが、一応特定行政書士に
なっておかないと格下思われるのが
困るよなぁ。

39 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 17:41:55.33 ID:UafAGUcn.net
>>38
おまえ無資格者だから関係ねーだろ

40 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 17:44:28.07 ID:+Oi/osaZ.net
このスレは本職スレではありません。
本職スレはこっち↓です。

【増税特需】行政書士本職スレ 別記様式第41号【終】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/management/1395709763/

41 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 17:52:05.28 ID:b7l0Dsfn.net
>>39
開業して6年目ですが?

42 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 18:00:09.59 ID:b7l0Dsfn.net
まぁ、今回は法改正で業務拡大と
いうことで、ヨシとして、次は金になる
法改正を頼むわ。高い政連の会費を
払ってんだからな

43 :名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 18:43:48.08 ID:A3+y5C4N.net
>>42
政連の会費高くねーだろ。
6年とかウソだろw

44 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 06:44:29.75 ID:gFq4yY+v.net
>>43
今年は合格するといいね^^

45 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 11:18:15.67 ID:DT5tvhNR.net
>>44
無資格おちこぼれ は立ち入り禁止だろw。消えろ。

46 :名無し検定1級さん:2014/07/14(月) 11:48:45.45 ID:Rag7KEdR.net
青木きわむ @koalawoods4u 7月11日
杉並区議会議員になりたい!48人か・・・

キワムもとうとう議員を視野に入れたか・・・胸アツだな。

47 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 09:23:05.32 ID:5Ai/pE38.net
べつに

48 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 10:40:51.99 ID:WLR3XYbA.net
>>47
しっかりがんばってね^^

49 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 11:03:51.57 ID:Q7FEWCFe.net
>>48
悔しいんだね
無資格おちこぼれ は真面目に働いたほうがいいよ

50 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 16:20:43.22 ID:iySbBYz0.net
『自由と正義』2014年7月号・弁護士懲戒処分の要旨
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/34895211.html

あーあ弁護士業界w 大変だなw

51 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 16:31:00.28 ID:iySbBYz0.net
『自由と正義』 7月号に掲載された弁護士懲戒処分の公告

@ 玉○○○ 弁護士 大阪 13656 業務停止1年 処分日3月24日
成年後見人になり預金口座から無断で引出し事務所経費に流用
A 真○○○ 弁護士 福岡 18136 業務停止1年 処分日3月24日
相続事件、清算金を引き渡さない
B 廣 弁護士 仙台 9921 戒告 処分日3月29日
相手弁護士に屈辱的な記載
C 新○○○ 弁護士 岐阜 35031 除名 処分日4月9日
行方不明 事件放置 会費未納
D 川○○○ 弁護士 東京 22542 業務停止2年 処分日4月15日
解決金を渡さない
E 権○○○ 弁護士 埼玉 18055 戒告  処分日4月19日
双方代理
F 与○○○ 弁護士 沖縄 133346 業務停止6月 処分日4月25日
依頼者から金借りて返さない
G 宮○○○ 弁護士 兵庫 16934 業務停止2月 処分日5月1日
今年に入り3回目の懲戒処分 任意整理事件で弁済金を不正流用
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/34895211.html

預金口座から無断で引出し事務所経費に流用w
行方不明w
今年に入り、懲戒3回目とかw

ツワモノぞろいだなwwwwwwwwwwwwwwwww

52 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 16:55:22.83 ID:Q7FEWCFe.net
だから?

53 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 18:39:43.71 ID:yGqGoeH2.net
>>51
司法書士なら、オール一発禁止2年で、二度と登録できないな。
行政書士と弁護士の緩さ。

54 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 19:24:30.73 ID:ISwWWDTN.net
俺氏、産廃に特化してから一気に年収700万UPしたお
人生で初めて税金の心配したお
今月レクサスのRXとかいうのを買う予定

55 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 20:47:09.35 ID:gemcy8zz.net
産廃も収集運搬ならいいけど、
それ以上は素人にはキツイ。

56 :名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 21:36:08.48 ID:71F6E23cC
行政書士は副業
アルバイト程度の収入です
1000ページ、3000円のテキストで合格できちゃいます
法律相談はしないでください
弁護士みたいに勉強してませんから
難しいこと言われてもわかりません

57 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 00:29:18.14 ID:Sru5L1LO.net
>>55
どうキツイんだ?

58 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 08:20:52.82 ID:7LNoUreh.net
行政書士のふりをしてもボロが出てしまうのがキツい。
無資格おちこぼれ臭さがプンプンにおうのがキツい。

59 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 08:52:45.26 ID:B3iR00Jb.net
あ、おい見ろよ! あの顔のアイツ、2ちゃんねるやってる行政書士のヤツだぜw

な行政書士。

60 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 19:18:27.65 ID:7LNoUreh.net
キチガイである。

61 :名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 19:19:35.19 ID:jJLsH30x.net
キチガイであーる。

62 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 08:19:52.44 ID:ardfKYx0.net
日本語でおk

63 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 09:23:01.68 ID:fbFNbGSs.net
2ちゃんねる経験豊富、2ちゃんねる工作百戦錬磨達人のマムー

64 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 09:26:59.15 ID:Ts/aM2je.net
職歴 2ちゃんねらー

65 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 09:28:06.29 ID:xaaAkTIR.net
学歴 2ちゃんねらー

66 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 09:29:13.33 ID:eat4MNfM.net
強み 2ちゃんねらー

67 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 09:30:52.33 ID:+cuG6kBe.net
肩書き 2ちゃんねるに強い行政書士

68 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 09:33:55.64 ID:NTVJBmig.net
本当に厳しい人間ですので気に食わないカキコには 荒らし で対抗する行政書士

69 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 09:53:34.30 ID:+cuG6kBe.net
このスレ終了。

70 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 12:16:21.56 ID:pbBWPRpL.net
社会 : 「売電」で土地活用 農地転用許可件数が増加
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=31832

マジで!?
農転よくやってるけど、太陽光発電施設の建設目的では俺まだ経験ないぞ・・・
そんなに行政書士への相談増えてたのか
知らんかった

71 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:25:25.38 ID:fd8ru6Jr.net
バンドマン行政書士、若いのに本業以外にも手広くやってるなぁ
セミナーにホームページに執筆活動?・・・行政書士でも売れるように応援パピコ

http://hp-sigyou.com/index.html

72 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 17:51:42.47 ID:KTutzkdwe
司法書士試験受けたが
さっぱり解けない
民法も解けない
登記法は意味不明
今日も依頼なし
アルバイト探さないと
派遣社員が現実的だよ
誰だよ行政書士が法律家って言ってた奴は
なんの役にも立たない

73 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 18:29:15.91 ID:iLATmQuN.net
行政書士の期待の星バンドマンがんばれ!

74 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 19:13:04.88 ID:ccTF99Rz.net
私は本当にウソつきな人間ですので

75 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 19:51:23.39 ID:/PI9xoQe.net
よく言われることだけど、他士業と違って行政書士は「食えている人間もいる」ってよく言うよね
なんか、他士業とスタート地点が違うよね

76 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 20:33:33.32 ID:8NssDazI.net
>>70
開発もできる所にはメチャメチャ沢山仕事はいってるよ
太陽光関係

77 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 23:49:18.29 ID:xaaAkTIR.net
【不服】行政書士本職スレ 別記様式第42号【特定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1405586036/

78 :名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 23:58:35.86 ID:fbFNbGSs.net
電話

79 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 00:19:15.06 ID:9Nt0odpz.net
>>75
これまではそうだったがこれからは他士業も変わらんよ
ただ、べべこぜの行政書士登録は当たり前になってくるだろうから
専業行政書士はこれまでより更に厳しくなってくるだろうけど

80 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 01:21:05.91 ID:hqe5WoOF.net
べべこぜって何だい?

81 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 01:32:20.54 ID:9Nt0odpz.net
>>80
>べべこぜって何だい?
弁弁税理士公認会計士。いわゆる特認ね。

82 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 06:43:07.39 ID:R+ZlFZCx.net
何でスレ乱立してんの?
削除依頼したほうがいい?

83 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 07:39:44.70 ID:lUkkoMwM.net
だから、同じことを何度も質問をして、まるで何も答えてないような言い方をする。
もっとも、文面を読まずに反論しているから、同じようなことしか言えないんだけどなww

84 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 15:45:18.19 ID:W8ZqCujs.net
電話でろや

85 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 15:59:40.63 ID:m0CVAPpZ.net
専業は苦しくならない

なぜなら、弁弁税理士公認会計士には 出来ない事をやるから

86 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 16:03:07.30 ID:m0CVAPpZ.net
まず、 例えば、

「政治」の専門性・・・・

行政書士には、「政治」に専門性があるとするならば、、

これは法務や、司法とは全く別の専門性

もちろん、会計とも、知財とも 全く違う専門性になる

87 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 16:11:14.02 ID:m0CVAPpZ.net
なぜ、定款を作る、、議事録を作る、、

議案を作る、

話し合いの結果の契約書を代書する

これらが、行政書士の独占だと言えるのか、、

なぜ、行政書士試験に、「政治」が出題され続けているのか

司法と、政治の違い、、

この違いは小学生でも知ってる事だが、、、

専業は、司法とは全く違う専門性を持つことになるので、、

専業行政書士・・・弁弁税理士公認会計士には 出来ない専門性を持つ事になる

政治≠司法

行政書士には、「政治」(民主主義と言い換えても良いかもしれない)分野だけでも十分すぎる専門性あり

88 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 16:17:36.20 ID:m0CVAPpZ.net
行政書士は「行政」に専門性があるとするなら、司法の真逆。

行政の専門家には、訴えられないように「用心する」専門性がある事になる。

例えば、工事現場で事故が起きないようにする専門性

自動車事故を起こさないようにする専門性

泣いて記者会見開くような事態を予防する専門性

司法と真逆。

真逆だからこそ、専業にも十分意味が出てくる。

89 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 17:29:49.73 ID:UXuJ8hpo.net
つまり行政書士は、

工事現場の警備員(工事現場で事故が起きないようにする専門性)や

タクシー運転手(自動車事故を起こさないようにする専門性)

のような専門性の高い仕事に向いているのである。

90 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 18:12:07.25 ID:m0CVAPpZ.net
>>89
行政=執行だから、極論は、そういう事。自分で執行するなら、自分で運転する事になる

自分で執行するかどうかは置いといて。

行政=「執行」を司る 専門家。

タクシー運転手も。警備員も、執行の現場の現業。

許認可申請の専門性も、実は、それ。

運転免許なら、免許を使って、車を運転する「執行」の専門家。

警備なら、警備業法で決まってる事や、警備業界の業務上のセオリー等々、業務執行の「やり方」の専門家

もちろん、

「契約のやり方」の専門家にもなる

91 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 20:47:29.14 ID:uAjoK4b5.net
頭の病気あげ

92 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 20:58:13.34 ID:KjP95R4N.net
試験に高卒程度の一般常識が出題される。高卒程度の政治等の内容をもって
行書は政治の専門家という阿保がいる。行書試験って6割とれば合格なのに
多くの馬鹿が受験するのに合格者は1割程度しかいない。受かっても行書を
開業する時点で低能と公認されるから、残念!

93 :名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 21:17:30.58 ID:picyB105.net
顔キモいあげ

94 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 07:12:51.13 ID:qL/HiPHW.net
近頃のまことはハッキング容疑をおそれているようだなwww
よくもぬけぬけしゃーしゃーと妄想と言えたもんだぜww
保存している文書はもちろん、本名を漂わすことを抜かしたり、盗撮、盗聴しなきゃわからんこと言ったりしたりwww
人権2chはまこと独りしかいないが、IDは関係ない証拠だよなww

95 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 07:16:25.77 ID:qL/HiPHW.net
まあそういうことだなww
>>93はその例のひとつwww

96 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 08:46:04.63 ID:NHXnta/1.net
>>90
あの程度の試験で何の専門性?w

97 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 08:53:31.07 ID:ULTOHEy5.net
>>94
>>95
ID変わってないぞw

98 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 08:55:35.02 ID:HYm6WP/t.net
わろたw

99 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 09:05:27.56 ID:QVMoSwcD.net
>>94
>>95
悲しくなる自演w
まあID関係なくわかってた流れだけど
(前スレに対して、だな。そういうことだ。とか文体一緒こいつだいたいいつもこのパターン)

100 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 10:07:51.81 ID:uDZNswzg.net
熊本内容証明セクハラ対策
熊本内容証明パワハラ対策
熊本内容証明いじめ対策
http://www.kumamotogyouseishosi.com/

101 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 12:00:17.23 ID:ByekbtO8.net
あああああ 依頼がまったくねえー
しにてー

102 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 16:39:08.30 ID:4wwjSYpu.net
実務知らないんだから依頼が来たら本当に死ぬ事になるだろ
依頼が無いうちが幸せなんだよ

103 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 17:16:33.37 ID:YAY9jAtB.net
99は司法書士不合格確定の無職さんやろ

104 :名無し募集中。。。:2014/07/19(土) 20:10:06.54 ID:VngPrln6.net
って言うか依頼がないうちに勉強して業務を覚えるのが普通じゃない?

105 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 23:54:28.90 ID:n4mUw+9t.net
どおもー、気持ちわるい男でえーっす!
体の芯からキモい男でえーっす!
よろぴくねー!

106 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 23:56:31.91 ID:WQp61BvE.net
どおもー、外見も性格も気持ちわるい男でえーっす!
周りがの人間が吐き気するような気色悪い人間でえーっす!
よろぴくねーっへい!

107 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 23:58:53.35 ID:jnNVB7Jj.net
人格の気持ち悪さ日本一!
いつでも即座に自動的に嫌われ者になれまーっす!
どうだ、俺を嫌いたいだろー?

108 :名無し検定1級さん:2014/07/19(土) 23:59:24.90 ID:ByekbtO8.net
へーい!セーックス!

109 :名無し検定1級さん:2014/07/20(日) 00:41:40.03 ID:pxsssDS9.net
>>106
熊本の方に君をはるかに超える先生がいるよ。

彼は世界に通用するよ

110 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 11:34:59.94 ID:4tsjlW6M.net
そんなのいるわけない

111 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 13:02:43.60 ID:O76Jojqd.net
布団で屁吸い

112 :名無し検定1級さん:2014/07/21(月) 14:51:42.15 ID:q9XxPqvl.net
バンドマン行政書士、セミナーで着々と人脈を作り上げてる
2ちゃんに愚痴って終わりとは違うなー(棒)
http://office23.info/

113 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 13:15:56.20 ID:acG7v7cO.net
布団くっせえ

114 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 17:23:40.36 ID:BSwyoSKH.net
みんな宝くじ買った? こんなに暑いのに毎日何してるの?

115 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 20:13:52.13 ID:w5FfPJCt.net
行政書士を騙るキモヲタニート
深夜までゲームをやって昼過ぎに起きてくる
http://profile.ameba.jp/kurasupo/
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20130423/14/60/1a/j/o026903811366695392216.jpg
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20120805/20/6f/94/j/o016002281344167989407.jpg
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20130707/01/16/2f/j/o019102941373127724900.jpg

116 :名無し検定1級さん:2014/07/22(火) 22:51:06.77 ID:LAuwcgwf.net
みんな内容証明いくらで引き受けてるの?

117 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 10:31:11.58 ID:wXgNaz8B.net
>>112
HPは勝手だが、ブログの商用利用がひど過ぎる

しかもアメブロ集客セミナーとか堂々とアメブロで告知している

これは明らかなアメブロ規約違反 即刻削除を通報すますた

118 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 11:55:11.94 ID:wdmNvqwv.net
>>116
儲からないしリスクしかないから受けない
決算前に債権放棄頼まれたときはサービスでやってる

119 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 12:05:24.34 ID:jtDaRJBd.net
内容証明だけで資産から除外してんのかw

120 :名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 12:31:31.37 ID:TOOxvouS.net
>>119
だからサービスとw

121 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 09:45:45.61 ID:q47G0m7Y.net
昨日休みだったけど、年取ってくると疲れが取れねえな。
さて、今日も1日頑張るぜ。

122 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 10:37:15.58 ID:P3V+tuP5.net
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
木島/康雄
東京都出身。京都大学法学部卒業、専修大学法科大学院修了。
東京都行政書士会所属。日々のくらしに直接かかわる市民法務(相続、遺言、契約書・示談書など法律関係文書の作成、
内容証明郵便による各種請求、公正証書、離婚、ペットトラブルなど)、あらゆるタイプの業種の独立開業から経営のコンサルティング、
行政への許認可・届出など、幅広く手がけている。また、豊富な知識と分かりやすい表現で、著作による啓蒙活動にも務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです

123 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 12:18:57.40 ID:3Pl/dpcO.net
>>117
そうやって足引っ張るだけじゃなくてお前ももっと前向きになれよ!
俺はバンドマン応援してるぞ?
ブログの商用利用なんて、チキンレース状態だしな。

http://office23.info/

124 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 12:57:53.21 ID:sRkyDyLA.net
マルチすんな

125 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 13:09:19.77 ID:MIBweSQ7.net
>>123
毎日削除通報していますから間もなくブログは削除されます 

126 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 19:32:32.05 ID:I76RL50S.net
お前らが開業して最初の依頼ってなんだったの?それもやっぱり紹介でもらった仕事?

開業して一ヶ月経つけど行政書士らしいことなんもしてねぇw
ただのゴミクソフリーターww

127 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 19:50:33.80 ID:eayL2mo0.net
>>126
帰化申請が最初の仕事で今現在着手中。


依頼者は学生時代の留学生の友達。
次の予定はなし。
明日が見えない・・・・。

128 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 19:59:55.85 ID:I76RL50S.net
お、
ほぼ同期かな

一回やったらそれが自信になって伸びてくと思うぞー!
少なくとも俺よりは10歩くらい先行ってるから自信持て

129 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 20:04:14.69 ID:o9G/hCYQ.net
最初の仕事は商店街に開業チラシを配ってgetした古物だったな。その次は深酒

130 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 20:31:49.32 ID:I76RL50S.net
チラシ配ってるお前らを想像すると胸が熱くなるわ

俺も早く仕事とりてーー!

最初の仕事とれても不安が不安で眠れなそうだけどちゃんとやれた?

131 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 20:54:56.68 ID:Te1trwmZ.net
チラシ蒔いたらきた仕事が税理士さんと
司法書士さん向けの仕事だったので、近所のそれぞれを紹介した。
そしたらその方々が行政の仕事を回して
くれた。

132 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 21:27:04.29 ID:LdVsP36i.net
胸が熱くなるとかアホか?
開業したら必死こいて営業しなきゃ飢え死にするだけだろ

133 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 21:56:45.95 ID:I76RL50S.net
泣けるとかじゃなくて俺もやんなきゃみたいな意味で言ったんだがバカですまんな

ちなみにあんたは最初の仕事なんだったんだ?無資格じゃないなら参考までに教えてくれ

134 :名無し検定1級さん:2014/07/24(木) 22:11:14.11 ID:FUjpvDFF.net
俺は、建設に飛び込み営業して受注した建築士事務所登録だったな。

135 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 11:03:11.98 ID:jWy/EYKZ.net
>>125
おっさんの妬みは情けないなーww
頑張ってる若者の足を引っ張るなよ

136 :名無し検定1級さん:2014/07/25(金) 19:24:01.27 ID:xTQGwYxG.net
毎日違反通報してます

137 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 08:50:25.64 ID:nyCpM+3M.net
イタ村ブサ彦

138 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 10:16:21.92 ID:jx1jMo9W.net
年金全額免除だったのに今年からダメになった 健康保険料も月1.000円だったのが一気に月10.000円に上がった

中途半端な売上があったから逆に貧しくなったわ

139 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 10:18:42.99 ID:i/2rmf8b.net
三浦和義掲示板は、まことのが建てた掲示板だろ?
急に閉鎖するし、辻褄が合う。

140 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 15:11:54.75 ID:VR+L78X1.net
キチムー!

141 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 15:35:36.13 ID:frAS+vvu.net
>>123
バンドマン行政書士ガンバレ!
行政書士の若手のホープだガンバレ!
情けないおっさん行政書士の嫉妬&妨害に負けるな!

142 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 15:38:09.95 ID:frAS+vvu.net
>>125
バンドマン行政書士ガンバレ!
行政書士の若手のホープだガンバレ!
>>125のような情けないおっさん行政書士の嫉妬&妨害に負けるな!

143 :名無し検定1級さん:2014/07/26(土) 16:15:52.75 ID:HsI9Z11H.net
ブサムー!

144 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 05:07:48.54 ID:S82jQV5k.net
>>142
ずいぶんとあちらこちらでステマしてるね
アクセス数は伸びたかい? 

145 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 06:04:41.89 ID:Z92FxNZt.net
>>144
ステマの意味知らんのか?どこがステルスなんだよ
マーケティングですらないが

146 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 06:30:45.07 ID:S82jQV5k.net
>>145
そう思わせるのがステマ

147 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 09:05:54.90 ID:JMb+K3kB.net
覚えたての単語を使いたいお年頃

148 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 09:31:07.65 ID:w6eQuuAJ.net
情熱のサンシャインベイベ♪

149 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 09:43:09.74 ID:KnxfRND2.net
顔きもい!

150 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 09:59:36.24 ID:eB4Y56jZ.net
おぅ〜んおぅ〜ん
顔キモいやつやな
おぅ〜んおぅ〜ん
顔ブサイクなやつやな
おぅ〜んおぅ〜ん

151 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 11:59:12.12 ID:+NREGWuf.net
せめてだれかに写真撮ってもらえ

152 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 18:48:09.81 ID:NAp65fSk.net
頭の病気わぁお!

153 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 18:49:13.18 ID:r95/tTo9.net
そりゃあ、オレが消えるまで、都合悪くて逃げるしかないわなww
昔から変わらねえなww

154 :名無し検定1級さん:2014/07/27(日) 22:18:09.55 ID:3fQSOvDZ.net
ヒッキー入管
ヒッキー債権回収
ミッドナイト車庫証明
サンデー弁護士紹介

155 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 00:03:41.43 ID:sKQQSCUW.net
[ひきこもり資格]危険物乙4(´・ω・`)
大阪の来春が狙い目やな(´・ω・`)
 4/19:危険物乙4(3/9 〜)
http://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/schedule_later.html

〜1990年
 合格日不明:珠算3級・暗算3級
2003年
 1月27日:普通自動車免許(再取得)
2012年
 1月06日:日商PC検定(プレゼン資料作成)3級(合格)
 3月29日:日商PC検定(文章作成)3級(合格)
 3月30日:日商PC検定(データ活用)3級(合格)
2014年
 2月09日:認定キャリコン(合格)
 5月25日:3級FP(合格)
 7月27日:eco検定(申し込み済み)
 9月14日:2級FP(申し込み済み)
10月19日:宅建(申し込み済み)
11月09日:行書(8/4〜)
12月07日:ビジ法2級&3級(9/24〜)
2015年
 1月18日:3級&4級アマチュア無線(11/1〜)
 2月22日:簿記2級&3級(12/15〜)
 3月15日:メンタルヘルス・マネジメント検定(1/7〜)
 4月19日:危険物乙4(3/9〜)

まだeco検定で梃子摺ってる(´・ω・`)シニタイ!
3アマはいらんかにゃ(´・ω・`)ハァ
土日の暇潰しに毎月資格試験受験するんだぁ(´・ω・`)

みんなどうやってスケジュール組んでるんやろ(´・ω・`)ハァ

156 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 10:21:49.10 ID:IuSM5Y8j.net
依頼ゼロでじさつ

157 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 17:54:41.44 ID:2rg5K8Ij.net
依頼ゼロで思い悩みじさつ

158 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 20:41:50.58 ID:aubxV9WU.net
建設業許可申請とセットで法人設立の依頼がきたんだけど


建設業許可は、なんどかやってるからまぁ問題ないんだけど

法人設立って、依頼主に法人の印鑑の作り方から
税務申告の為の税理士の紹介や、社会保険関係の手続きの段取りとか
全部 依頼主が迷わないようにセッティングするのが普通なの?
大変だよね

159 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 21:03:24.40 ID:5EyrKL3z.net
大変だけど素人相手だから報酬もいっぱいとれる

160 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 22:06:05.90 ID:6NqGgn7I.net
司法書士や税理士が許可のこと考えないで設立して、
二度手間三度手間になるより行政書士が
最初からやったほうがお客のtsめになる

161 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 23:43:49.84 ID:iXc8GSew.net
>>160
>>160
行書って会社設立できるの?

162 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 23:50:22.26 ID:0SEdBO4b.net
できるよ

163 :名無し検定1級さん:2014/07/28(月) 23:52:51.59 ID:z64yMqRH.net
>>161
無資格者は立入禁止。出て行け。

164 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 02:02:23.05 ID:gNWNyPhu.net
行書の会社設立は違法です。
権限もないし、能力も無いです。

165 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 03:23:21.09 ID:8OAVyYWF.net
>>158
印相の説明までしてるよ

166 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 07:37:11.52 ID:7IY6aqJs.net
>>158
みんなそういうのどうやって勉強したの?
これから開業考えてるんだけど、全然わからん

167 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 07:57:48.34 ID:mHeUXtUG.net
しかし、まことのハッキング癖はまだ治ってないみたいんだなww
ハッキングするやつはさみしいやつが多いって聞いたけど、本当だなww

168 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 08:53:47.37 ID:2cQrDZMO.net
セックス!

169 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 11:38:35.77 ID:SiVKfJes.net
司法書士試験しかねえ、あああああ

170 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 11:42:33.03 ID:8siuIWKj.net
会社設立は専門書読めばいいよ
沢山出版されてるし
弁護士も初めての分野は専門書読んでアドバイスしてるよ

171 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 11:43:33.76 ID:SiVKfJes.net
司法書士試験しか、、司法書士試験しか、、
司法書士試験しかねえ、、、、

172 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 11:50:35.61 ID:8OAVyYWF.net
>>166
分からんて、>>158の言う程度のことなら
会社設立関係の素人向けの本読めば全部書いてるだろ…

設立したらそのあと記帳代行、給与計算そ許認可その他バックオフィスの営業もするわけ。
だから行政書士登録もできる税理士は有利なんだよ

うちは税理士とは違うやり方でバックオフィスやれるようにしたけど、やっぱり税理士はいいよなー

173 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 11:54:58.67 ID:SLoeOhX4.net
司法書士試験はいいよな、、、

174 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 11:57:16.91 ID:f3rWjEAm.net
ああああ依頼がねええええ
あああああ

175 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 14:58:39.35 ID:O4Erbdww.net
ああああ休みてええええ
あああああ

176 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 15:00:58.28 ID:jU4Spnpe.net
セックス!

177 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 17:13:37.11 ID:31MhehmG.net
登記されていないことの証明書って

自分は字が下手だから、パソコンで入力して印刷したいんですが

どうすればいいんですか?

178 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 17:46:56.25 ID:5TNe9Yit.net
印刷とかせんで新聞を切り取ってピンセットで貼れ

179 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 17:50:19.54 ID:AS5MDAEl.net
>>177
Pdfなら、PCで入力できるだろ

180 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 18:02:44.64 ID:+o0QdNPNm
JUST SYSTEMのPDFからWORDに変換ソフト買ったけど文字化けして使い物にならんかったから今でもオイラは手書きのまま

181 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 18:33:23.36 ID:vkKD43tdq
司法書士試験は一生受からないよ
行書とは比較にならないよ

182 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 19:21:17.90 ID:O4Erbdww.net
>>177
俺は建設業許可ソフト(ワイズ)に入ってるので作成してる

183 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 19:40:39.30 ID:KTddvk42.net
行政書士のくせに字が下手とか致命的すぎるだろwwwww

私もです(´;ω;`)

184 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 20:35:15.08 ID:AS5MDAEl.net
pdfに上書きできるソフト使えばいい

185 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 21:36:14.16 ID:L6d5OLtX.net
いえーい、じさつ♪
いえーい、じさつ♪

186 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 21:41:41.85 ID:/Cz+bU70.net
ここの住人のほとんどは
パソコンにAdobe Acrobatすら入ってなさそう

187 :名無し検定1級さん:2014/07/29(火) 21:46:21.51 ID:AS5MDAEl.net
うちはクリックスの建設業専用ソフトを
使ってるので登記ない証明書の申請書も
綺麗なのが出せるけどね。

188 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 06:12:30.77 ID:PPzViV5r.net
小学生の頃から加害生徒は次々に問題行動を起こしている。
小6だった平成22年12月、同級生の給食に洗剤を混入させる問題を起こした。
担任には「バカにされたので入れた」と説明している。
この時「殺してやりたい」と言ったという。
また小動物を解体するような事をして学校などで問題になっていた。
ニュースで言っている小動物とは要するに猫だったようで、近所の猫を殺しては解剖していた。

★問題行動は弁護士の父と教育委員の母が、すべて圧力を掛けてもみ消していた★。
中学時代は放送部に所属して、将来はNHKのアナウンサーになりたい、と夢を語っていた。

長崎・佐世保高1女子事件、加害者は父親を金属バットで殴っていた…小学生・中学生時代の問題行動もヤバイと2chで話題…(画像あり)
http://blog.livedoor.jp/tgfuy8371/archives/10451626.html


問題行動をもみ消していた???

父(弁護士)が? もみ消したせいで→問題先送り→その後、金属バットで殴られる父(弁護士)

189 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 06:29:03.05 ID:PPzViV5r.net
【佐世保jk殺人】父親を頭蓋骨陥没、歯をボロボロにしていた。【金属バット】 [373699224
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406604173/

佐世保アニオタ殺人娘の境遇が酷い 母親→死亡→父親すぐ再婚→娘だけマンションで一人暮らし [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406472369/

母病死 →即再婚→ 屑な父(弁護士)に 復讐か?

小学校で給食に5回洗剤投入

教育委員の母、弁護士の父、新聞社経営の祖父が隠蔽。
母親は土下座して謝罪
父親は「学校の管理が悪いんじゃないか」と★学校側を責める★
※1回目、ここで精神治療の道が絶たれる

佐世保北中学校で小動物殺して解体を繰り返す

教育委員の母、弁護士の父、新聞社経営の祖父が★隠蔽★
※2回目、ここで精神治療の道が絶たれる

本来なら、問題行動のある生徒はエスカレーターに乗れない筈が、何故か佐世保北高校に進学
※父親は佐世保北中・高校のPTA会長

母病気で他界。 ★父(弁護士)→数か月後に即再婚★

金属バッドで寝てる父親を襲い、頭蓋骨陥没・歯をボロボロの重傷を負わす。★被害届けださず★
※3回目、ここで精神治療の道が絶たれる

一人暮らしを始めて不登校になる
※4回目、ここで精神治療の道が絶たれる

被害者を殺害して解体

190 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 09:31:50.94 ID:I72ChcBx.net
依頼ゼロ。しにてー。

191 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 14:59:38.49 ID:8W4Vt3QB.net
生きたい

192 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 17:23:29.85 ID:xq5kvTL8.net
建設業1回もやったことないのに突然更新と公共事業入札の依頼が立て続けにきてしまった

さっぱり分からない 建設用語もチンプンカンプン みんなどうやって覚えたの?

193 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 18:06:00.36 ID:SjlMjFMB.net
>>192
ググって手引き読め
売ってる書籍はいまいち

194 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 19:05:39.27 ID:/WG5AS5I.net
更新なんて、決算書と工事経歴書が手に入れば楽勝。
ないです、と言われたら、かなり追加料金取って作るしかない。

公共事業入札は、入札の参加資格の申請よりも、
それに添付する経審を受けるのが大変。

195 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 19:16:52.68 ID:2nSrA0OZ.net
>>192
あんたと同じ状況になって、必死に手引きや書籍読みながら県の担当者に聞きながら覚えた
今じゃ建設業メインだ

196 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 19:40:07.84 ID:SjlMjFMB.net
本を買うなら、許可更新は河野の本、
建設用語は「わかりやすい建設業法Q&A」かな。
入札って、軽震じゃないの?参加資格申請?

197 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 20:23:16.67 ID:xq5kvTL8.net
参加資格申請って言ってた どうやるの? 

198 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 20:53:31.52 ID:SjlMjFMB.net
>>197
経審終わってるの?

199 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 20:53:49.69 ID:/WG5AS5I.net
「入札参加資格」というだけなら、県庁のホームページでも見れば
書式とか手続きについて一通りのってると思うよ
ただ、たぶんどこの県でも、前提として「経営事項審査」を終えてる
(そしてその有効期間内)こと、ってなってるんじゃないかな。
「すでに受けてて有効期間内」というなら、正直言って楽勝だけど、
経審を受けるトコから、というなら、そっちの方が面倒で報酬も高い

200 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 20:58:48.51 ID:2nSrA0OZ.net
経審ていう言葉もわかんないんじゃないかもしれないけどね
流れ的に、事業年度終了報告(決算変更)→経営状況分析申請→経営事項審査→入札参加資格申請となります

201 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 21:43:30.35 ID:PPzViV5r.net
はい、ここで、、

なぜ、経営事項審査が 必要なんでしょうか?

202 :名無し検定1級さん:2014/07/30(水) 21:54:02.24 ID:253vOX0q.net
参加資格申請は、電子証明書やICカードリーダーやら準備がめんどい

203 :名無し検定1級さん:2014/07/31(木) 01:41:45.71 ID:378b8QNm.net
このスレ何年か前に見た時よりかなり有意義なスレになってるね
この調子でたくさんのアドバイスや有意義な議論ができるようなスレになってほしい

204 :名無し検定1級さん:2014/07/31(木) 01:54:50.25 ID:FkDD6oA6.net
>>203
依頼ゼロ。しにてー

205 :名無し検定1級さん:2014/07/31(木) 02:26:58.88 ID:YA+1qmes.net
>>200
分析出してから決算変更届では?
まぁ、別紙8でもいいけど

206 :名無し検定1級さん:2014/07/31(木) 02:43:06.84 ID:W1pgdFI3.net
>>205
アナル!

207 :名無し検定1級さん:2014/07/31(木) 12:07:28.42 ID:aCIB9eo8.net
>>204
とりあえず、県庁の名簿で決算期が近い業者にDM出せよ
近所なら、顔出してみると依頼もらえることもあるよ

208 :名無し検定1級さん:2014/07/31(木) 13:58:50.20 ID:Ebo5ZW8Y.net
>>205
流れ的に言ったまで
実際は決算変更届と分析申請の準備は同時にやって
先に分析申請して分析機関からの修正依頼もなく財務諸表に問題が無ければ決算変更届提出だな

209 :名無し検定1級さん:2014/07/31(木) 20:09:41.43 ID:ZX7Cflmi.net
弁護士も許認可や業法の知識ないと頓珍漢な回答しやがるなー
経営の話で言えば弁護士なんか行政書士と同じ位知識ないよな
単純な判例や民法や商法で終わる話ならもちろん凄い知識量だけど

210 :名無し検定1級さん:2014/07/31(木) 22:49:16.19 ID:PV11UB24.net
弁護士は

経営については 全く知識ないよ、、、行政書士と同じな訳ない。

経営、業法はむしろ

行政書士で いいんだよ。

211 :名無し検定1級さん:2014/07/31(木) 22:54:01.83 ID:PV11UB24.net
最近の弁護士は

バカすぎる、、

元々、弁護士は、経営はもちろん、アドミニストレーションのド素人なんだが、

管理、監督のド素人って事。

だから、自分の子供も管理できない、、だから、、、妻が死んで即再婚しようとして、

子供に 金属バットで殴られたりする。

212 :名無し検定1級さん:2014/07/31(木) 23:41:27.22 ID:FkDD6oA6.net
男女関係修復って行政書士の仕事なの?5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1404604230/

213 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 08:31:38.06 ID:cMFwcSBS.net
依頼ゼロ。しにてー

214 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 09:50:40.14 ID:PFzbfeov.net
>>213
人脈なし営業のノウハウなし
当然の結果
何なと好きなようにすれば!

215 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 09:57:26.85 ID:54wHi9l+.net
>>214
ネットで自殺教唆するなよ

216 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 12:51:44.00 ID:iAa93J0D.net
お前ら!
バンドマン行政書士はまだ23才の若造で今年の2月開業だぞ アルバイト30種類経験者だよ

こいつはもう手広くやってるぞ お前らもこいつを見習って頑張れよ !

http://hp-sigyou.com/index.html

217 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 13:30:17.15 ID:sFqpkajt.net
宣伝お疲れ様です

218 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 13:32:45.34 ID:CruvNTes.net
>>215
いい加減ウザいと思われてるんだよ
しょーもない書き込みするな

219 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 13:58:27.10 ID:KW77096Q.net
>>218
自殺教唆 繰り返すのやめろよ!

220 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 15:18:20.05 ID:CCAiEUBF.net
ミニスカ行政書士っているの?
いくら払ったらパンツ見せてくれるの?

221 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 20:33:07.39 ID:M7hJ6TRK.net
キャバクラ嬢行政書士ならいたけど
あれは登録してないんだっけ?

222 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 22:20:07.00 ID:LJT19mUs.net
開業当初は遺言相続でやって行こうと思ってたのに
建設業関連の需要が多くてかえって良かった
民事なんてやってたら廃業してたかも

223 :名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 22:23:32.22 ID:plT+DlWG.net
>>222
ああああ依頼がねええええ

ああああ

224 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 02:13:15.42 ID:1OeV88kA.net
>>220

この人じゃねー。
http://ameblo.jp/tsunechan-ibu/entry-11872008725.html

こういう色っぽいおねーちゃんならお願いしたいね。

225 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 02:27:43.84 ID:1OeV88kA.net
お願いって、もちろん仕事の話ね。

226 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 06:35:03.29 ID:xsPums57.net
佐世保高校1年同級生殺害事件に見る、 <弁護士は、管理職、行政職、経営責任者に向かない>理由

@小学校時の給食洗剤投入事件のもみ消し・・・責任逃れに必死で→子供の再教育(教育、管理)を疎かに。責任逃れ(弁護)と、問題の改善(行政、経営)は別物。

A学校のせいにする→親こそが、本来、子供の管理責任者であり、「学校が悪い」といって、学校側を責めるのは、筋違い。親の責任の自覚がない

B母親亡くなって→即再婚・・・法律上は合法でも、タイミングを考えるべき(最低、一年忌過ぎるまでは待てよ。人としてどうなの?。)。子供への影響を考えてない

C加害者に接見した弁護士が、「新しい母親が来て嬉しかった」「父親を尊敬している」・・・再婚反対報道は事実と異なる、と、会見したらしいが
では何故、親父弁護士はバットでボコボコにされたの?

「事実を捻じ曲げる」弁護士お得意の「詭弁」ではないか?とw

この父親(弁護士)は、娘が、大変なことになってるのに、未だに、自分の保身かよw


D加害者の保護者(父親(弁護士))から何故未だに謝罪コメントがない→弁護士だから、<法廷戦術的に>「謝れない」のか(笑)


<参考スレ>
【佐世保女子殺害】「新しい母親が来て嬉しかった」「父親を尊敬している」・・・再婚反対報道は事実と異なると父親が依頼した弁護人★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406816013/
【佐世保jk殺人】父親を頭蓋骨陥没、歯をボロボロにしていた。【金属バット】 [373699224
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406604173/
佐世保アニオタ殺人娘の境遇が酷い 母親→死亡→父親すぐ再婚→娘だけマンションで一人暮らし [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406472369/

227 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 09:28:14.97 ID:RKA8uyy/.net
これで色っぽいのか

眼科逝けよ

228 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 09:41:47.18 ID:mbKwxbRw.net
まったく依頼がねえ あああああ

229 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 12:40:37.80 ID:DqQx58SF.net
820 :名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 09:41:21.03
「おい明朝ちょっと用事たのみたいから来い」と地元の市議から昨夜電話があった。
簡単なお茶菓子の手土産持ってスーツ着て朝7時に駆けつけた。
「なんでスーツ着てんだ?まあいいや」と言って庭の草むしりやらされた。
1時間やって泥んこ、麦茶と自分で持って行ったお茶菓子出されて
「ご馳走様でした」と言ってさっき帰って来た。
妻は休日なのにパートに出ている。流れ落ちるのは汗じゃない、涙だ、涙。
これが実態だよ、これが行政書士先生の実態なんだよ。

847 :名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 12:53:57.13
>>820 です。悔しくて涙が渇きません。
その市議は地元の建設、不動産業の会社をやってます、逆らえません。
「さすがに連休中だから社員にやらせる訳にもいかないからな」と草むしりやらされました。
社員以下、当然に出入りの他の士業以下の最下層の扱いです。
早朝からパートに行った妻をそろそろ迎えに行く時間です。
朝、「何かお仕事がもらえたらいいわね」と言っていた妻に会わせる顔がありません。
また涙が止まりません。

230 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 14:46:39.73 ID:1l7yELv8.net
>>229
つまんね

231 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 16:37:48.35 ID:pt6Yu6fj.net
みんな本業は何しているの?

税理・司法・土地家屋・社労、保険、不動産、以外で何か兼業に
良い仕事無いかな。

232 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 19:18:30.62 ID:RzWTR7sf.net
行書と宅建とビジ法2級とFP2級と簿記2級とTOEIC700点所持してるが
現在は司法書士事務所で補助者としてバイト中
なんだかんだで語学って大事だなって改めた思った。

233 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 19:22:34.86 ID:2T3KFEp1.net
>>232
どれもたいしたことねーじゃん
ばかみてぇーw

234 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 19:24:08.40 ID:RzWTR7sf.net
>>233
お・・おう
ネットじゃ厳しいな。リアルのほうだとみんな司法書士一筋って子ばかりだからな・・

235 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 19:47:27.97 ID:pt6Yu6fj.net
>>234
やっぱり勤務しちゃってるのか。
それだと行政書士の看板上げてる意味すらないよな。
何か勤めにでず、自営、収入確保できないかなあ。
おれが語学できれば、翻訳とかやりたいよ。
世間には「ビジネス法務文書の翻訳などもやってる」といえば、
まあまあ格好もつくし。

236 :名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 21:40:54.98 ID:aZxK7yBs.net
>>232
その補助者経験で登記のノウハウを覚えて違法行書の出来上がりって感じか。

237 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 00:01:37.57 ID:u1EHk+Y7.net
ノウハウなきゃ独立開業なんて無理じゃね?

238 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 00:28:15.01 ID:7k0NjlMN.net
登記のことを知らないで行政書士やってるほうがおかしい

239 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 02:12:06.36 ID:2+kqt7u4.net
中小企業診断士に医療法人の事業計画書書かせたら
規制無視の全く使えない計画をドヤ顔で出してきた

240 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 04:13:51.89 ID:OEvcPn+o.net
>>234
ただの荒らしだから気にすんな

241 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 07:02:45.51 ID:woCF6jrd.net
ザ掲示板で仲立ちしてきたやつがいたんだけど、当時からまことじゃないかって思ってた。
喧嘩をやめたいから自演で仲立ちするんだなwww
もっとも、通らなければ、自演で自分に同意するんだがなwww

242 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 09:44:06.87 ID:pT6K9qJb.net
>>240
荒らしは貴様だろw

243 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 09:59:59.97 ID:pT6K9qJb.net
行政書士の副業といえば当然ネトゲ廃人だろ

244 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 10:46:38.35 ID:qIh8VE6H.net
顔面キモいアゲ!

245 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 22:32:35.10 ID:X4tAEjdk.net
ネトゲ廃人あげ!

246 :名無し検定1級さん:2014/08/03(日) 22:43:06.28 ID:TsfGMul+.net
一切依頼がねええええ
くるしいいいいい
しにてーーー

247 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 06:03:42.59 ID:SEs1EWVO.net
諦めろ

248 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 07:28:29.38 ID:kd8DXbTZ.net
http://m.mixi.jp/show_friend.pl?id=60610351


http://mixi.jp/show_friend.pl?id=60610351

問題行政書士、今村行政書士

249 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 16:03:04.95 ID:gGP+PJjR.net
あああああ

くるしいいいいい

250 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 21:15:07.61 ID:/xKJPDQo.net
ヤベーええええ
今さっき初めての産廃運搬許可の依頼が来てしまったあああ
建設は新規〜経審まで経験済みだけど
産廃運搬許可は難易度どうなんだべ?
これから必死に勉強だああああ

251 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 22:29:11.80 ID:ma2tMCPn.net
産廃収集運搬は難易度D
古物商は難易度E

252 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 22:33:46.60 ID:UqLskyet.net
>>250
積替保管なしなら楽勝だろ。

ただ、都道府県でルールが違いすぎて
難易度がはかれないけどな。

債務超過だったら、5万円オプションで追加請求してもいい。

253 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 22:42:44.84 ID:UqLskyet.net
>>250
あと、たいてい予約制だから早めに予約しる

254 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 22:49:31.93 ID:/xKJPDQo.net
てことは収集運搬(積替保管なし)は建設新規より楽勝ってこと?
なんか役員の講習受講と試験合格なんて他力本願部分があるみたいでヤベーえええ
役員全員がアホだったらどうすんだよおおおおー

255 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 22:51:49.47 ID:znj7zNU9.net
やっぱり このmixiやりとりは 県庁やら行政書士会やらに見てもらったほうがいいんじゃあるまいか。
今回処分されるかどうかは別として、不適切な業務のやり方だと判断されれば 注意くらいは受けるんじゃあるまいか。
今回注意されないとしても、要注意人物と認識されて、次になんかやったときには処分されるんじゃあるまいか。

256 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 22:55:18.32 ID:UqLskyet.net
>>254
役員の講習受講と試験合格は依頼する前の大前提だけど、
講習を寝てなければ○○でも受かる試験だからね。
比較するなら、建設業許可更新ぐらいだけど、
都道府県で難易度にでっかい差があるから。

257 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 23:20:55.33 ID:/xKJPDQo.net
>>256 >>251
なら安心したあああ 講習が一番心配だった
いろいろサンキュー
あとは5%以上保有株主の前科は調べようがないから申告を信じるしかないな

258 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 23:27:52.64 ID:LP5DIwRq.net
欠格要件については、「行政書士がちゃんと説明しましたよ、
依頼主の責任で調べて該当しませんね、之が原因で却下でも
当職の責任ではありませんよ」という文書作ってはんこもらえ

259 :名無し検定1級さん:2014/08/04(月) 23:36:30.38 ID:/xKJPDQo.net
>>258
建設関連でもその書類は取り交わしてるけど産廃も同様ってことだな
しかしこのスレはスゲー
まともな人達がいる ていうか助かるし ありがとう

260 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 08:31:05.24 ID:I4TjO3m9.net
>>259 許可、免許は、基本、同様だと思うぞw

行政書士本職には「どうにもならん部分」があるのは、当り前、、

許可免許貰うのは本人なんだからw

自動車の運転免許で、路上に出て実技が下手で貰えないのは、本人のせいだろw

本職はその部分は、どうにもならん、、他力本願と言うより、、許可免許ってそういうもの。

だから、 カバチのように役所に噛みついて、「法律論こねくり回して」で免許を取ろう、、なんてのは大間違い。

261 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 08:43:04.88 ID:I4TjO3m9.net
ただ、別の方法で、、可能なのは、「経営改善」をしてから許可、免許貰う方法はある

ただ、これは、カバチ行書の理解してない&カバチ行書の理屈に反してる、「経営」

経営改善には、時間が掛かるので、依頼受けてすぐ改善したり、教育したりできない場合もあるので

即、許可、免許に結びつくとも言えない。

262 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 08:43:59.79 ID:7f1PkwE7.net
行政書士は、あなたの街の法律家なんてキャッチコピーいらんよな
許認可のプロというスタンスのほうが他士業からもウケが良いし紹介も貰える
法律家なんて言っちゃうと世の人々が誤解する

263 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 08:57:30.04 ID:q8oWQAYU.net
つまんね

264 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 10:37:27.55 ID:mA4a+nnQ.net
ああああああ
依頼がねええええ

あああああ

265 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 11:00:06.38 ID:hrneQMFR.net
ほんとに「あなたの街の法律家」なんて言わないほうがいいよ。
ものを知ってる人(行政書士以外)みんな嗤ってる。

266 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 11:27:10.84 ID:r7oP19zM.net
依頼が全然ねえええええ ああああ

267 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 12:45:50.97 ID:KZZyIosE.net
依頼がないと騒ぐより、進んで顧客を見つけよう
それでも依頼がないときは、進んで廃業して下さい

268 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 12:51:39.91 ID:nIMTaBAY.net
>>267
名誉毀損はよくない!

269 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 14:54:35.00 ID:tKExwYrK.net
>>261
ブログで特定の人物を名指しして「懲戒を受けた」と嘘の情報を流し、
真実ではないとわかったら削除する不利をして知らん顔し、
それを突っ込まれたら「あれは下書きだ」と開き直る行政書士には、
「経営改善」は必要ではないのか?

270 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 14:55:50.65 ID:tKExwYrK.net
>>269
あ〜なんか文章おかしいな。

ブログで特定の人物を名指しして「懲戒を受けた」と嘘の情報を流し、
真実ではないとわかったら削除をして知らん顔し、
それを突っ込まれたら「あれは下書きだ」と開き直る行政書士には、
「経営改善」は必要ではないのか?

でいい。

271 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/05(火) 14:59:12.23 ID:ZItQWKN4.net
>>260
初めて、御大の行政書士業務に関する助言を見た

272 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 15:24:17.05 ID:c/YZa5B1q
確かに「あなたの街の法律家」のコピーは切ない。事情を少しでも知っている人には
「何で法律家が裁判員になれるんですかあ?ニヤニヤ」と言われる始末。

同じような話は行政書士の英語訳にもあって、法務省の日本法令外国語訳データベースによると
行政書士法はCertified Administrative Procedures Legal Specialist Actとされている
(書士会や政治連盟が頑張ったんだろうね)のだけれど
行政書士の語が出てくる他の複数の法律では全てadministrative scrivenerと訳されている。
だから、外国人の目から見ると、日本にはCertified Administrative Procedures Legal Specialistなる
何をやっているのかさっぱり分からない連中が存在していることになってしまっている。

273 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 16:40:36.74 ID:ldbBGsk2.net
バンドマン行政書士、若いのに本業以外にも手広くやってるなぁ
セミナーにホームページに執筆活動。
・・・本業の行政書士で売れるように祈ってるよw

http://office23.info/

274 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 17:25:26.14 ID:MvoeATMx.net
バンドマンって最高だよね

275 :名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 10:01:37.08 ID:IIeAZ2g9.net
荒らすなよ

276 :名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 10:47:33.18 ID:66iDwVm5.net
早く社労士になりた〜い

277 :名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 11:13:28.99 ID:wWYYoIye.net
バンドマンって明石の沙樹ちゃんにホムペ丸投げで作ってもらってるのにSNS講師なんだね
バンドマンの似顔絵名刺やホムペ作成もみんな明石の沙樹ちゃんがやるんだね
バンドマン アメブロセミナーやるの? アメブロカスタマイズも明石の沙樹ちゃんにやってもらったんだよね

278 :名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 15:14:43.04 ID:hAuDgSFL.net
>>271 考えてみろ・・「当り前」だから、 自動車の運転が下手な人には、免許を与えなくて良い、

本人が努力しなければ貰えない、当り前。「本人の運転技術が上達して→免許貰える」という関係

「本人の運転技術を上達させる」のは、言いかえるなら、「経営の改善」と言えるだろ、

「運転<下手>な人」からカバチ行書が依頼受けて、公安委員会にドヤ顔で「法律論のカバチ」垂れても、

公安委員会は、そんなカバチは無視して、免許を与えなくていい。許可・免許を貰えるかどうかは、「本人次第」

本人次第って事は、行政書士の仕事が「何か」分かるよな? 許認可の仕事も、「経営」が関係してくる

行書会の連中、一部患部(全員が全員ではないが)ってのは、業務の意味を

自分で考える事をしない(だから他にも、定款作って法律家のような騒ぎをしてしまってオウンゴール、定款はむしろ経営だと、なぜ考えないのか)。

279 :名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 15:59:55.76 ID:hAuDgSFL.net
役所と交渉するカバチ行書の 「カバチ法律論」が どんなに正しかろうが、、

「本人が下手」なら 、運転免許を与えるべきでない

<許可・免許を貰えるかどうかは、「本人次第」>

この意味は、深いから、お前ら、能く理解しろよw

280 :名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 16:10:25.40 ID:bjCSNpgQ.net
ろんめるは毎日仕事がないの?

281 :名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 17:07:33.43 ID:Ul3Xm6Ic.net
特定の人物について「懲戒された」と虚偽の情報をブログで発信し、
事実でないと判ったら何の説明もなく削除し、
それについて突っ込まれたら「あれは下書きだ」と言い訳するような人間には
行政書士資格を与えるべきではない。

つまり行政書士資格がもらえるかどうかは「本人次第」

この意味は、深いから、よく理解しろよ、ろんめる。

282 :名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 21:18:08.96 ID:hcwHjtht.net
開業するときは相続・離婚・遺言とかの業務を念頭に
「行政書士○○法務事務所」なんて事務所名にしちゃったけど
今やってる業務はほとんど許認可ばかりだ 
しかも相続なんかより気持ちいいし清々しい
もう事務所名変更しようかな

283 :名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 21:46:15.33 ID:qh+rYHsj.net
事務所名なんて誰も気にしてないよ

284 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 00:23:10.47 ID:SD9z5FkP.net
開業したばかりなんだけど、
支部会の親睦旅行があるらしいけど参加した方がいいかな?

285 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 00:25:15.94 ID:wHYbl9T4.net
参加は当然するべき

286 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 00:43:25.38 ID:SD9z5FkP.net
だよねー
今年多分開業した中でも1番若い部類だと思うから正直馴染めるか心配だけど…

287 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 01:27:02.47 ID:y7gsZYLf.net
割と真面目に疑問なんだが
受任義務って「依頼者にムカついた」とかで免除されるの?タメ語が気に食わないとかさ。
それがOKなら、依頼者が「行政書士には受任義務があるだろ?」って言われてムカついたから拒否もできるよね

288 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 09:52:31.64 ID:M7Asy0MK.net
あああああ 依頼が全くねええええええ

ああああああ

289 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 10:16:11.34 ID:XYkxaif0.net
なんであれ「法務事務所」名乗るのはヤメれ。

290 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 10:24:04.87 ID:MWZg+onu.net
あああああ くるしいい

依頼が全くねええええ
しにてー

291 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 11:11:57.84 ID:bHQ6cNnk.net
行政書士に依頼があるわけないだろう。無能で無知のくせに誇大広告
ばかりしやがって。法律家気取りのバカのくせに。

292 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 11:16:59.14 ID:gaS1S9uS.net
>>291
ああああ
くるしいいいいいい

293 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 12:58:46.26 ID:8KuMTVNL.net
中小企業診断士の板で話題になっていることなんですが

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1398008742/

中小企業診断士が「ものづくり補助金」という経済産業省系の補助金の提出代行をよくやっているのですが。
これって行政書士法違反になるんですかね。
ものづくり補助金の話が出るたびに議論になるんだけど。なかには行政書士も持っている診断士もいるんですが
多くは中小企業診断士専業なんです。

294 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 13:33:06.42 ID:4T4sEBP+.net
上の方に会社設立の話がでてるけど行政書士は登記できないよな?

295 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 14:01:09.92 ID:5BAzrVhR.net
依頼が多すぎて処理しきれねええええ
くるしいいいいいい
あああああ

296 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 14:15:47.48 ID:5BAzrVhR.net
建設新規2件、更新1件、決算変更届3件、経審1件、産廃収集運搬1件
8月になったとたん、いっぺんに依頼があああああ きたあああああ
くっ、くるしいいいいいい
開業2年目でええええ 実務能力があああ 足りねえええええしいいい 
 うがあああああ やべえええええ 死ぬかもおおおお

297 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 14:24:12.74 ID:5BAzrVhR.net
しかもおおお どの会社も 申請時期が過ぎてるしいいいい
建設新規は2社ともすでに請負金額超過で業法違反してるしいいい
始末書 しまつしょ シマツショ あああああ
産廃なんてやったことねええええええ
ぷふぁおおおおおおおお

298 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 14:24:31.94 ID:bqS3Lbcu.net
1週間もあれば仕上がるだろ。どんだけ無能なんだw

299 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 14:33:10.33 ID:5BAzrVhR.net
>>298
どんだけ経験すればこれだけの業務を一週間でこなせるんだあああああ
やはり実務能力不足を痛感してるしいいい
開業当初からそんなにみんな能力あんのおおお?

300 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 14:43:35.26 ID:5BAzrVhR.net
俺は決算変更届〜経営分析申請〜経審まで2週間
建設新規は早くても2週間で何か月もかかったこともあるうううう
新規は要件を満たすまで結構かかんだよなああああ
それを一週間なんてすげえええええええ

301 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 14:49:44.65 ID:RjiqjMkl.net
>>299
そろそろ有料の業務用ソフト使えばいい。
高いけどくリックスがおすすめ

302 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 15:30:15.88 ID:5BAzrVhR.net
>>301
建設ソフトはワイズ使ってます
産廃でいいのありますか?

303 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 16:00:42.05 ID:3y8A7Fep.net
>>302
テンション変わりすぎだろ

304 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 16:20:04.58 ID:8KuMTVNL.net
>>293

行政書士会に聞いてみな。
行政書士法違反だろたぶん。

305 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 16:25:07.16 ID:UL7W1yH4.net
自演は良くないなぁ

306 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 16:36:17.99 ID:81xvpCpF.net
>288
国の認定を受けた経営革新等支援機関が行う。
行政書士が支援期間になりたかったら研修受けな。

307 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 16:48:18.34 ID:mKafRfYF.net
皆もバンドマンみたいに毎週セミナーやって知名度上げようぜ!

http://office23.info/

308 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 17:02:24.42 ID:6ZN1pmZz.net
>>304

行政書士だって、いろいろな士業違反繰り返しているから、
診断士が経済産業省系の補助金申請してもOKだろ。

309 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 17:20:11.73 ID:8KuMTVNL.net
>>308

経済産業省系だけど窓口は中小企業団体中央会だから行政書士でなくてもOK

>>306

認定支援機関の印があればいいのでお友達の税理士に印をもらえば誰が作成代行してもOK

310 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 17:25:09.64 ID:bmWqmkEA.net
>>308
むしろ行政書士の違反行為が多いせいで他の士業から犯罪者のような目で見られている現状があるわけだが・・・w

311 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 17:26:40.37 ID:jk6wb8yg.net
まさかコイツIDを理解してないのか…w

312 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 19:23:23.32 ID:8KuMTVNL.net
IDか忘れてた?実はものづくり補助金で診断士業界バブルになっているんだ。
でも、限りなく行政書士法違反だろ。
俺は診断士&行書なんで行書が騒いでくれれば、知り合いの診断士から紹介料払って仕事取れるから
ウマーと思っていたんだ。でも自分は診断士でもあるから行政書士会にも訴えられない。
誰か他の人が訴えてくれないかなと思って書き込んだけど、スルーされたから話を引き延ばしてみた。
スマンみんな。

313 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 20:44:39.49 ID:5BAzrVhR.net
>>303
人にものを尋ねるのに素に戻ったぜ
だーれも産廃ソフト使ってないみたいだな
県の書式ダウンロードで打ち込むのめんどくさっ!

314 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 23:55:50.62 ID:unns6pRc.net
下痢便

315 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 00:33:12.58 ID:/8v7CScf.net
>>313
県にもよるけど、産廃は県の書式をDLして、
PDFで上書きすれば十分でしょ。
住所・本籍・氏名をコピペしていけばいいんだし。
建設業みたいに毎年その会社でなんかあるわけじゃないしね。

316 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/08(金) 08:58:14.78 ID:2niKIghE.net
>>312
そういえば、エネ庁の助成金申請も無資格業者がやってるけど、あれも行書法違反ではないか?

317 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 10:35:25.25 ID:iFrx7565.net
よし、ネット申し込み完了
証明写真はipadの自画撮り写真だがww

318 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 17:55:09.65 ID:rw832lMh.net
ああああ もう司法書士試験しかねええええ

あああああ

319 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 20:01:12.14 ID:b0GW/KEO.net
477 :予言 ミカエル@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:21:02.99 ID:hJrj89wF0
予言

フリーメーソンの人類削減計画(さくげんけいかく)
が・・・・はじまる・・・・・
中国でナゾの伝染病・・・アフリカのエボラ出血熱

真犯人はフリーメーソンとサタン

サタンは病原菌やウィルスを世界中にバラまき、
全人類を減らそうと企むだろう・・・

日本の大学病院に「エボラウィルス」がやってくる・・
フリーメーソンは・・日本人の抹殺をたくらんでいる・・
大学病院に気をつけろ!!

            ミカエル

320 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 02:25:24.45 ID:68MhR+PC.net
司法書士試験しかねえ

もう司法書士試験しかねえ

あああああああ

321 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 03:53:47.52 ID:OjPSgRjS.net
>>320
どのみちやめとけ。

322 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 04:43:46.65 ID:0qRojDIY.net
銀行と繋がりない司法書士は悲惨だぞ?

323 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 05:02:48.61 ID:K18UAGTR.net
なんで?

324 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 09:42:41.79 ID:PXDEu0Ro.net
行政書士で食っていけてるんだったら、司法書士でも稼げる
逆に行政書士で行き詰って司法書士なら稼げるだろうなんて夢見てるようだと
お先は真っ暗闇 司法書士資格を取得した地獄の苦しみが水泡と帰す

325 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 09:45:41.50 ID:Fgy0cei9.net
士業一括りで一緒だwww
上も下もないな!

326 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 09:46:21.04 ID:RVWg/Xbd.net
>>324
行政書士なんか
行政書士なんか

もう司法書士試験しかねえ
もう司法書士試験しかねえ
あああおああ

327 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 10:59:36.27 ID:ZhzLHAJ0.net
司法書士に合格すれば何とかなると思ってるバカw
掛かって来いや
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1404796499/l50

328 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 11:01:01.45 ID:ZhzLHAJ0.net
URL間違ったじゃねーかよバカ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1407402993/l50

329 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 12:03:00.60 ID:RsN8fWI7.net
>>327-323
司法書士試験の勉強が進まねえ
あああああ

330 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 12:41:02.13 ID:PXDEu0Ro.net
現実的に兼業を考えると行政書士と社会保険労務士だな
司法書士はコスパ悪すぎっしょ 
あんなもん超人的に勉強せんと合格出来ねえし

331 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 12:49:37.22 ID:HXqAF4Ae.net
>>330
登記で稼ぐしかねえ
もう司法書士試験しかねえ
ああああああ

332 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 12:56:00.34 ID:PXDEu0Ro.net
>>331
確かに行政書士の許認可と比較すると司法書士の登記は労力対効果は良いよな
だけど司法書士試験の難易度がばねぇっしょ
行政書士で建設会社30件くらいもってれば司法書士でも稼げる
でも行書でまったく顧客獲得出来なかったんなら司法書士もやめた方がいいっしょ

333 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 12:57:18.00 ID:GObu0l+o.net
>>332
そしたらじさつしかねえ、、、

334 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 13:02:21.20 ID:PXDEu0Ro.net
>>333
なんで士業を諦める事と死が結びつくんだよ 命懸けかよwww
命懸けで行政書士やってるんなら食えるっしょ

335 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 13:03:12.63 ID:ch7LAlxC.net
土日祝の客の電話を取るか否か
これかなり重要なテーマ。
取れば休みはない。取らなければ仕事を失う。

336 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 13:13:49.92 ID:4f6xwr4A.net
>>334
もともと心が弱い負け犬すぎてじさつするしかねえわけだが、それでもできれば延命してえ
もしよかったら延命してえ

337 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 13:23:59.22 ID:PXDEu0Ro.net
>>336
誰でも弱さを持ってて、それをどうにかしようと必死だっしょ
自分の弱さと素直に向き合えるだけスゲー
普通は強がって自分を誤魔化してるっしょ
勇気しか自分を助けられない 

338 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 14:00:07.46 ID:FF7OmIoW.net
行書専業野郎に司法書士なんか受からないから余計な心配すんな。
受かってもないのに、受かる能力もないのに、あっちの葡萄は酸っぱいって、本当救いようのない奴らだな。

339 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 14:04:57.59 ID:RVWg/Xbd.net
>>338
司法書士試験しかねえええええ
あああえああああ

340 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 22:04:01.89 ID:JIP5SaFY.net
もう司法書士試験しかねえええ
あああああ

だからって俺をマムウと間違えるんじゃねええええ
ああああ いやだああああ

341 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/09(土) 23:09:14.16 ID:IXqfV0dE.net
へぇ、最近イマムーはこっちのスレでストレス発散してるんだw

342 :名無し検定1級さん:2014/08/09(土) 23:57:56.07 ID:68MhR+PC.net
司法書士試験しかねえええ

あああああ

343 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 00:23:07.13 ID:d+Y8a3Ao.net
行政書士に対する懲戒処分ってちゃんと出てるのかな?

オークション板に、大阪府堺市の行政書士が出没しているんだが、一般人の名誉を毀損する書き込みをしていて
(しかも●と2回線使い)、リモホ掘られて裁判沙汰になっている。
被害者はこの行政書士に対し総額425万円の請求をしたとのこと。
ちなみに、過去にも他の人に対して同じように名誉を毀損する書き込みをしていて、四日市北警察署で取調べを受け
刑事に怒鳴られたらしい。結局、誓約書を書いて放免されたらしいけど、その後も反省の色を全く見せず名誉毀損
書き込みを継続している。

心ある行政書士の人に聞きたいんだけど、こういう腐った野郎を業界から追放したいと思わないの?

344 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 00:25:00.51 ID:eDF/KlAD.net
>>343
被害者乙

345 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 00:28:43.90 ID:d+Y8a3Ao.net
>>343
被害者本人じゃないよ。
その行政書士の言動があまりにも基地外過ぎて、オク板住民がみんな辟易しているだけ。
マジで何とかしてほしい。

346 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 00:29:16.12 ID:d+Y8a3Ao.net
おっとごめん、>>344宛てね。

347 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 00:40:20.58 ID:eDF/KlAD.net
>>345
所属の県行政書士会か県知事に懲戒請求しる

348 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 00:42:41.65 ID:d+Y8a3Ao.net
>>347
ありがとう。やってみます。
そういった事例の場合、書士会って通常ちゃんと取り合ってくれるものなの?

349 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 00:43:35.94 ID:eDF/KlAD.net
>>348
場合による

350 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 00:50:45.11 ID:d+Y8a3Ao.net
>>349
じゃあとりあえず、メールと電話で所属書士会に抗議してみるわ。
一般人の住所氏名を特定して「赤線の娼婦の息子」だの「高専卒低学歴」だの
それこそ100レス以上書きまくってる奴だからね、懲戒処分が出てほしい。

351 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 01:15:22.48 ID:eDF/KlAD.net
>>350
ちゃんと証拠は保存しておいてね
あと、審査とか数ヶ月〜半年かかるから

352 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 01:27:13.82 ID:d+Y8a3Ao.net
>>351
ありがとう。
開示されたリモホと書き込み内容、本人の裏ブログ(書き込みをしたことを自白している)の魚拓を
とっておくわ。

食えずに他士業の独占業務やっちゃって違法行為をする行書は何人も聞いたことがあるけど、
こういった刑法犯であからさまに違法行為をしている行書は初めて見た。
本人が相当な高学歴&元公務員らしく、今回の件についても全く反省の色なし。

353 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 04:18:04.67 ID:kPAJCSoj.net
今村ブログの内容全消しかよ。
何やらかしたんだ?

354 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/10(日) 11:47:32.76 ID:AvlpQtK9.net
>>352
ここに裏ブログのアドレス晒したら、あとはここの連中が自動的に追い詰めてくれますよ。自動的に。

355 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/10(日) 12:10:32.32 ID:AvlpQtK9.net
>>353
守秘義務違反と実績偽装かな。
相談内容とか、懲戒請求取下要求の生々しいやり取りが晒されてる。

356 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 13:02:27.43 ID:tGa0Khl7.net
>>352
パチモン学者?

357 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 17:05:30.65 ID:RtF7b+R7.net
あああああ 司法書士試験 あああああ

358 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 17:06:23.28 ID:suqmmxNu.net
不幸な人生、不幸な人生、ああああああ

359 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 17:07:58.10 ID:pM6bii8Y.net
絶望 絶望 ああああああおあ

360 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 17:09:12.17 ID:eYGod5JA.net
司法書士試験しかねえええええ ああああかああ

361 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 17:32:52.93 ID:QorvKwdR.net
>>355
見たかったなぁ。

362 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 19:17:31.78 ID:h0Ynp9z6.net
なんだsageるようになったのかw
情けねえ

363 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/10(日) 19:55:32.41 ID:AvlpQtK9.net
>>361
現在進行形ですので、男女問題スレにおいでませw
今後は懲戒請求の実況中継スレとして機能するものと思われますww

364 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 20:04:25.35 ID:y62NPPIz.net
よっしゃー
建設会社の会計記帳1件ゲットしたぜ
だんだんと顧客って増えて行くんだな
目標は建設業40社だ あと35社

365 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 20:08:41.11 ID:QorvKwdR.net
>>363
おっありがd

366 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 22:52:07.88 ID:w3x/jqga.net
司法書士試験しかねえけど やる気が出ねええええええ

ああああ

367 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 09:23:17.80 ID:VdWetkCl.net
司法書士試験 あああああ

368 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/11(月) 11:26:15.05 ID:7SPBlk0P.net
>>348
>>349
>>350
>>351
>>352
詳しく知りたいな〜

369 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 11:52:06.80 ID:ugDEHr0N.net
よっしゃー
経審申請準備と建設新規申請準備が完了した
さあ申請予約だ
申請準備中に予約する勇気がなかった

370 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 11:53:45.66 ID:kBgv/4Yb.net
司法書士試験の勉強になかなか取りかかれねえ あああああ

371 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 13:01:15.00 ID:4iYGg1Sy.net
司法書士試験あああああ

372 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 13:26:53.16 ID:8MpZA6ZD.net
黙々と順調に仕事してる奴
仕事とれなくて司法書士受験に逃げ、しかもその勉強もハンパな奴
人生いろいろ 

373 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 13:31:35.24 ID:v+F1TlpL.net
>>372
司法書士試験しかねええええ
あああああ

374 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 13:45:37.48 ID:2XYkNU0Q.net
口だけだもんw

375 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 13:58:35.60 ID:xkJZKnQb.net
>>374
司法書士試験しかねえええあああああ

376 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 18:41:37.15 ID:knNL1K0U.net
やっぱ8月は薄商いだね やっと30万円に乗るかどうかしかないや いつもの半分だ ふ〜う

377 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 19:19:39.77 ID:9vavIe88.net
>>376
雇ってくれないか?

378 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 19:38:00.54 ID:jU9pmR/9.net
建設業許可の新規のお客さんが二件きたけど
用件で無理なのでお引き取りに。
ちょっと怒って他の行政書士に行くって
言ってたけど、筋が悪すぎなんで
どこいっても無理だろうに。
一応覚えておいて、そのうち許可取れたか
チェックしようっと。

379 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 20:15:11.94 ID:8MpZA6ZD.net
>>378
うちは最初から要件満たしてる客なんて滅多にないけどな
俺の場合だけど要件満たしてないからって断ってたら食って行けないっしょ
ひとつひとつ要件を満たす手伝いをして要件を整わせるのも仕事だと認識してる
でもぶっちゃけ要件満たしてる会社ばかりだったらどんなに楽だろうって思うけどね

380 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 20:19:11.44 ID:f6hySenq.net
>>379
ガシガシ 違法行為の指導してんだろ

381 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 20:25:10.70 ID:N1cnHhFc.net
条件を満たせないところが未来永劫条件を満たせないのかな?

382 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 20:29:43.96 ID:8MpZA6ZD.net
>>380
むしろ許可前の違法行為は正直に出先担当に相談して本庁の判断を受けているよ
余程の事が無い限りペナルティーは無いからね 指導書交付と始末書の提出はあるけど
基本的に要件と書類が整っていれば許可をする方向みたいだから
要件を満たすための違法行為は無理筋だっしょ

383 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 20:37:12.85 ID:jU9pmR/9.net
>>379
要件が満たせるなら断りませんよ。
そんなの当たり前でしょ。

384 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 20:40:38.39 ID:8MpZA6ZD.net
>>378
じゃあなんで許可取れたかなんてチェックするんだろうね
あんたでは無理だけど他の事務所なら可能かもなんて少しは考えてるっしょ

385 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 20:46:53.89 ID:jU9pmR/9.net
>>384
> >>378
> じゃあなんで許可取れたかなんてチェックするんだろうね
> あんたでは無理だけど他の事務所なら可能かもなんて少しは考えてるっしょ

まぁ、もし取れてたらテクニックを参考に
しますのでね。
そして、自分の未熟さを反省します。
でも、違法行為で許可とってたら

386 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 20:54:28.40 ID:8MpZA6ZD.net
>>385
どうやってテクニックや違法行為を見抜くのかな
閲覧かな?
経管と専任を外部から招聘するのが多いけどね
前科者は役員からはずしたり、そんな事が出来る可能性は
どれだけ社長が許可を必要としてるか必死になってるかで決まるっしょ

387 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/11(月) 21:06:52.37 ID:d5+5LuOZ.net
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  や  争  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   や   _
_  め  う   _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _   め   _
_  て  の   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _   て   _
_  :  は  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
    :        〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,         :
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト        |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::|         !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::|         !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |    ,   └――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <    ̄}         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

388 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 21:09:08.13 ID:6qPb/0Ti.net
誰と誰が争ってるの?

389 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/11(月) 22:13:08.31 ID:7SPBlk0P.net
>>379-381
良い話だなぁw

390 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 22:39:14.22 ID:Z8wu/d94.net
司法書士でも田舎で自宅開業してりゃそりゃ喰えんわな

391 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 23:01:41.65 ID:8MpZA6ZD.net
田舎だって自宅開業だって食える
食えないのは能力が無いからっしょ
経営は自己責任で田舎だとか自宅だとかは言い訳にしかなんない

392 :名無し検定1級さん:2014/08/11(月) 23:27:22.52 ID:VdWetkCl.net
>>391
馬鹿野郎!場所によって市場規模が違うだろクソが!

393 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 00:33:16.66 ID:b6LUzG8x.net
>>392
市場規模を問題にするなら田舎か否かってだけで、
自宅開業か否かの問題じゃないだろ。

394 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 07:36:11.96 ID:Bbt8o3o7.net
>>392
はい 能力無いって自己証明しちったね
田舎だの都会だの関係ないのに
昭和かよ

395 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 08:22:44.61 ID:ts2HHQrq.net
>>394
野性の雌ベンガル虎を舐めるなよ

396 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 08:35:02.27 ID:4eWvVM1+.net
>>394
野性の雌ベンガル虎を舐めるんじゃねえ!

397 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 11:48:20.65 ID:EP+wyZpR.net
結局、行書って何が一番有望業務なんだ。
教えろ。

398 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 11:55:38.57 ID:ts2HHQrq.net
イマムは匿名で質問するの禁止

399 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 12:25:50.57 ID:G0raurwa.net
>>397
マジレスすると
公益法人、社会福祉法人、医療法人

400 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 14:04:29.28 ID:VOVCIv7G.net
>>397
俺の場合は建設業許可関連が王道であり基本
継続性もあり、そこから各種業務も派生する

401 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 14:48:26.44 ID:ZbLuFlPi.net
結局、しゃべらなくてもできる許認可ってどれだ。
教えろ。

402 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 15:02:45.04 ID:2tHvoxt4.net
あああああ

司法書士試験しかねえけど勉強する気がしねえええええ

しにてーーーー ああああ

403 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 15:03:26.29 ID:gMP51xt6.net
ああああああ
司法書士試験、司法書士試験、

あああああああ

404 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 15:35:01.49 ID:bhYaJr0T.net
毎週開催しているセミナーが毎回満員御礼!
バンドマン先生将来有望だな!

http://hp-sigyou.com/

405 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 17:01:13.09 ID:ujBQ/RlE.net
>>399
そんなに需要あるのか?

406 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 18:04:32.58 ID:Bbt8o3o7.net
>>400
あんたは俺と同じ匂いがするっしょ
建設業許可 新規、更新、業種追加、決算変更、経営状況分析、経審、入札参加申請
これらの業務から産廃他許認可、議事録、契約書、定款変更、会計記帳、などに進展する
特にその中では会計記帳が良い 誰が何と言おうと俺は良い
とにかく継続的に関われる顧客を持つことが一番だっしょ

407 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 19:34:33.95 ID:+3gVczef.net
これからのリフォーム業者の規制はどうなるのかな?
内装業者の建設業許可新規の取得ラッシュとか始まらないかなぁ?

408 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 21:02:59.55 ID:G0raurwa.net
>>405
需要があるから食えるとは限らんだろ
参入障壁の高い業務をマスターするから食えるんだよ

409 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 21:07:18.73 ID:Bbt8o3o7.net
許認可やってると、相続だの離婚だの考えられなくなるっしょ
たまに役員が亡くなって役員変更登記や株や不動産の相続なんかもあるけど
司法書士や税理士に紹介して終わりだっしょ
他の行政書士先生はどうかわからんけど、俺には相続は面倒だし何か違うなって思う
無理矢理に行政書士がやってもどうかとも感じるっしょ

410 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 21:07:29.77 ID:6EWegsjQ.net
>>397
来年から建設業許可の更新の多い時期だから

411 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 21:11:21.13 ID:Bbt8o3o7.net
>>410
経験不足でよくわからないけど
なんで更新時期が多い時期なんて発生するのかな?

412 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 21:57:22.54 ID:H/JYp/PD.net
昔は、許可は3年で更新だったのが5年になったから
今、2年少なく3年多いという周期になった

413 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 22:36:45.15 ID:H/JYp/PD.net
それはともっかう、千葉茨城の産廃めんどくさい
東京と違いすぎる
受けるんじゃなかった…

414 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 07:07:52.57 ID:hc5qpnQU.net
株式会社定款ですら公証人によって結構違うんだけどな

415 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 11:24:15.98 ID:dKWi+YuX.net
司法書士試験、、、

416 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 17:37:05.30 ID:ZxFS/bVv.net
神奈川県庁行ったら休みだった

417 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/13(水) 20:27:55.12 ID:m7hDPXTG.net
官公署がお盆休みとかあんのかw

418 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 21:39:24.69 ID:B93ZT0sP.net
しにてー ああああ しにてー

419 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 21:58:43.93 ID:7bTWjXt0.net
盆休み中に登録の説明聞きに書士会に行こうって思ってるんだが
盆休みは書士会も休みかね

420 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 22:28:01.22 ID:JL8qjsw2.net
登録しないほうがいいよ

421 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 22:32:19.57 ID:zYrG9SNu.net
お前等 アホ杉w

422 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 22:35:39.72 ID:zYrG9SNu.net
>>386
「行政(許認可申請の仕事含む)≒経営 」だって 言ってるだろw

許認可の為とはいえ、

経営者(経営権限者)が、望まない役員変更は 出来ない、、、

423 :名無し検定1級さん:2014/08/13(水) 23:13:29.12 ID:bpuYCOUG.net
しにてーーーー あああえああ

424 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/14(木) 00:36:32.55 ID:ZL12ryK9.net
>>423
> しにてーーーー あああえああ

誰も止めてないぞ?

425 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 03:49:00.52 ID:TZ/MTn0b.net
>>423
お前コテつけてくんない?
いいかげんうぜーんだわ

426 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 07:55:32.51 ID:JxIpghXN.net
>>425
しにてーーーー ああああ

427 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 08:32:59.66 ID:W/rmN0XW.net
>>426
死ぬ気で頑張って社労士取って、ステップアップするんだ!!!

428 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 08:34:27.81 ID:JxIpghXN.net
>>427
司法書士試験しかねええええ ああああ

429 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/14(木) 08:36:23.77 ID:ZL12ryK9.net
>>428
>>426
>>428
どーせ、千葉のガチホモ無職なんでそょ

430 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 08:38:14.87 ID:DcUXebEn.net
>>429
なんだそれ

司法書士試験しかねええええ ああああ
ああああ

431 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/14(木) 10:48:26.72 ID:ZL12ryK9.net
>>430
ガチホモじゃないなら単なる受験生かな。
なぜ行書スレでわめくww

432 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 15:03:41.16 ID:ro3jwMq9.net
ただの基地外

433 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 15:20:07.49 ID:RXTj4M1Z.net
>>432
ああああ 司法書士試験の勉強にとりかかれねええええ

434 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 18:11:11.68 ID:fU+5cuKM.net
>>431
ID出て分かったけどそいつはID変えながら連投する荒らしだよ

976 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 10:51:28.14 ID:rw832lMh
行政書士試験永久不合格者 が立てたスレ終了
>>318 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 17:55:09.65 ID:rw832lMh
ああああ もう司法書士試験しかねええええ

>>430 ID:DcUXebEn
917 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 09:02:14.21 ID:DcUXebEn
やっぱ、奥本昌也のダントツ士業実践会 だろ
929 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 12:26:34.50 ID:DcUXebEn
つべこべ言ってねえで早くネットビジネスやれよ
930 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 12:28:42.17 ID:DcUXebEn
まともじゃねーのはおめーだろ

>>433 ID:RXTj4M1Z
927 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 12:25:13.43 ID:RXTj4M1Z
ネタ無尽蔵 宣言、早くも破綻したと見た

435 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 18:15:45.54 ID:fU+5cuKM.net
人物像
食えない行政書士本職
2ちゃんで朝から晩まで連投ウサばらし
無資格者とイマム叩くのが生きがい
司法書士試験に受かる頭はない

436 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 18:28:41.98 ID:fU+5cuKM.net
>>360 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 17:09:12.17 ID:eYGod5JA
司法書士試験しかねえええええ ああああかああ
→ID一致 本職スレ荒らしまくり
374 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 13:20:02.82 ID:eYGod5JA
うはははははは!
メシ、うめええええええええ!
メシが、うめええええええええ!!

376 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 13:53:35.60 ID:G2vmcjsH
今村焼き、いや、今川焼きがうめえ!

377 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 14:08:53.95 ID:1uZ1C/lj
うめえ、、、メシがうめえ、、、

378 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 16:58:10.20 ID:suqmmxNu
うめえ、、、メシがうめえ、、、ふはははははは!

379 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 17:54:08.25 ID:pM6bii8Y
一切反省しない異除な人間あらわる

380 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 17:55:07.21 ID:z7U6yWXy
ぜひとも重い処分が必要

381 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 17:56:31.24 ID:1uZ1C/lj
処分をしても治らないと思われるが重い処分が絶対に必要

382 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 17:57:36.28 ID:NpM+emS9
確実に馬鹿であることは間違いない

383 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 18:01:31.40 ID:G2vmcjsH
ありえないクソ野郎だ

437 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 18:54:20.44 ID:LoSD8B+Q.net
>>434-431
むしろ、そんなこといちいち調べてまわってるお前がよっぽど2ちゃんにハマっとるだろw

438 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/14(木) 19:05:56.08 ID:cPAjDOMw.net
>>437
でもこれで何となく筆跡というか特徴が掴めたなw
確かにがちホモとは違うwww
お前がコイツか?

439 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 19:18:43.24 ID:eSc3Q3JS.net
>>438
>>435 無資格者とイマム叩くのが生きがい

おいおい、見るべきところはココ↑だろw
これ無資格者がなんかにキレて書いたんだろw
たぶんイマムが書いたんじゃないだろう。
だったらつまり、いつも行書スレに張り付いて荒らしてる無資格者が実際に存在してるってことだ。
まったくw

440 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 21:32:00.70 ID:ro3jwMq9.net
段々必死になってきたぞw

441 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/14(木) 23:30:52.65 ID:6ojhxd33.net
ちょっと意味が分かりません。
ID一致してないのもありますが、なぜ同一人物認定が可能なのでしょうか…?

442 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 00:19:52.39 ID:smRlgfsn.net
>>441
IDは本人が変わるって言ってますから
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1406899886/749-753
753 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 11:35:49.60 ID:/8ya+Hti
自演なんかしてないぞ。
なんか知らないけど勝手に変わるんだよ。
なんでだかは分からん。

ID変えるアプリもあるらいしいですね。
1日のうち何回か起こる1、2分置きの連投でIDやたら違うのも不自然でしょ

917 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 09:02:14.21 ID:DcUXebEn
やっぱ、奥本昌也のダントツ士業実践会 だろ
925 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 12:19:04.70 ID:I5ZNJ7pR
やっぱ、奥本昌也のダントツ士業実践会 だな

こういう荒らしもやめてもらいたいですね。

443 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 00:47:27.75 ID:smRlgfsn.net
この3つのレスは少なくともID一致の同一人物

916 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 08:03:59.82 ID:DcUXebEn
結局、みんなマムーのことが大嫌いなんですよ。
いつも人に嫌われることばかりしてるからそれも仕方ありません。

425 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 08:38:14.87 ID:DcUXebEn
なんだそれ
司法書士試験しかねええええ ああああ
ああああ

917 :名無し検定1級さん:2014/08/14(木) 09:02:14.21 ID:DcUXebEn
やっぱ、奥本昌也のダントツ士業実践会 だろ

444 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 07:44:34.22 ID:gRPYJEEo.net
今さら、許認可重視 言ってるアホ共w

許認可とは、

そもそも、行政(役所)が、民間の(商売の)「経営のやり方」「業のやり方」を規制するものなんだから、

「経営」(「業のやり方」)が、「行政書士の専門性」に関係するに決まってるだろ?

何年前から、「経営」と指摘してたと思ってるんだ?

「業のやり方」を規制するって事は意味分かるか?


例えば、「自動車の運転のやり方」の規制・・・運転免許

445 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 07:48:53.93 ID:gRPYJEEo.net
さあ、いじめる対象のマムーもいない現在。

許認可申請でおまんまを食いたい、非弁騒ぎをしてしまったカバチ行書は、

さっさと廃業するか、、、、

それとも、「経営」(業の適正なやり方)や「自治」や、、の専門性を認めて 降参するか

の二択

446 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 08:06:40.86 ID:gRPYJEEo.net
「業のやり方」の専門性という事は、「未来」の計画の専門性の事

<これから(または今現在の)>やりたい事、 「未来」の計画を実行する為の専門性、、、

日本国に入国したいのなら、、、

<将来に>、、入国したい(在留したい)、、と言う事。

日本に居たいなら、「お行儀よく(素行が善良であること)」しなさいって事。

まだ、やってない段階、で、「司法」(責任追及)も糞もないだろ?

447 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 08:17:32.73 ID:gRPYJEEo.net
これから、 <未来に>お行儀よくしてる(素行が善良であり続けるなら

(お行儀よく出来る裏付けがあるなら)なら

入国させてあげるよ?

と言う意味は、どういう事か?・・・ ヒントは何度も書いてるように「未来」

448 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/15(金) 09:45:25.38 ID:DRs8PK2K.net
>>442
ホントだぁ、この人だったのかww
マム〜をいじめる一方で凄まじい司法書士コンプを抱えていたんですねぇw

449 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 12:15:40.29 ID:nFWrBKM2.net
ろんめるが行政書士の品位を貶めてるのは間違いない

450 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/15(金) 12:55:30.35 ID:bykQvnO0.net
行政書士なんだから、「経営」は関係ないよなwww
「行政」でいいんだよな。
ろんめるは「経営」って言っちゃうから可笑しくなるwww

誰かちゃんと指摘した方が良くないか?

451 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/15(金) 12:59:32.09 ID:DRs8PK2K.net
>>450
よろしくお願い申し上げますw
兄貴w

452 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 13:42:45.49 ID:nuowrq5t.net
ろんめるは頭が可笑しいんだから話は通じないぽ

453 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 13:53:49.37 ID:2IHtELKT.net
>>450
アホだなぁ 兼業社労でもいるんだな?w 分かってないアホがw

例えば、労働基準監督署が、会社の労働者の労働の状況を「監督」するなら、

それは、結局、会社の経営の一部である、「労働」の部分を監督してるだろ?

労基が、そうなら、他の役所も似たような存在で、「業法の部分」・・「経営(業のやり方の部分)」を監督してるだろ?

454 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 14:00:51.56 ID:2IHtELKT.net
>>450
役所が、会社を「監督」するという事は、結局は、「経営の状況」を監督してるんじゃないの?

許認可や、届出は、なぜ、役所に書類を提出する?「監督に服する」為に、書類を出すんだろ?

社労士は、「労働(会社の労働の現場)」の<改善>を仕事にしないのか?

してるだろ、、無意識に。 それが、「経営」

行政書士もほぼ、同様。「業法に関する部分」の改善をするのが、本来の立場

455 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/15(金) 14:14:55.13 ID:bykQvnO0.net
>>453
>>454
……
根本的に否定しちゃうけどいい?
そもそも経営って読んで字のごとく、経済活動を営んでいくことでしょ。
経済活動って突き詰めれば営利目的の活動ですよね。
行政書士も社労士も税理士も営利活動には携わってないんじゃあないの?
士業は営利活動に伴う社会的ルール(行政)を案内する、もしくは特例を認めさせる事であってそれを経営って言っちゃうのはずいぶん乱暴じゃあ無いでしょうか?

456 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 14:21:38.36 ID:2IHtELKT.net
社労士の業務には、「自治」が関係ないだろうから、

「経営」と言う言葉に 疎いのかもしれないが、、

行政書士の場合は、役所の監督に服さない、、「組織や、民事の自治・・・民対民の契約書等や、定款や、議事録や、、」の専門にもなるので、

単なる行政ではなくて、「経営」や「自治」と<あえて>言ってるんだが、、

怒髪社労先生は浅墓過ぎるんじゃないのかw 

457 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/15(金) 14:30:41.69 ID:bykQvnO0.net
>>456
でも自治も含めて経営は拡大解釈じゃあないんかいw

ろんめるが経営って言わなきゃあなるほどと思う部分もあるんだぜ。

広義で言えば士業で食ってれば経済活動してるわけだが(自身が)、つきあいのある相手方に経営を指南してるとなると俺は少なくともそんな仕事はしていない。
どちらかと言えば営利活動抑制してるwww

458 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 16:48:35.67 ID:uMljQeFB.net
8月も半分終わったか 今月の売り上げはまだ31万円だ 経営とは厳しいな

459 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 16:52:29.07 ID:ns70VG5a.net
え、俺なんかボランティアでやってるから0円だよwww

460 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 19:12:29.53 ID:ymjF6QRB.net
>>458
半月で売上31マソならいいじゃんか
俺なんて8月の半月で20マソしかねえし
建設新規1件と決算変更〜経営分析まで1件 だけ
あと半月で上記経営分析の続きの経審と建設新規の続きの電気工事業登録の10マソで今月終わりの予定

461 :名無し検定1級さん:2014/08/15(金) 19:50:23.14 ID:ymjF6QRB.net
俺のこのペースで顧客が増えて行くとすると
やはり開業3年くらいになれば食えるという説が真実味を帯びてくるな

462 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/16(土) 11:30:28.73 ID:3c+JcWlA.net
>>461
おっと、それ以上喋ると命の保証はないでござるww

463 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 17:42:38.81 ID:wI1oVpSb.net
>>462
普通の事だろ

464 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/16(土) 20:42:18.56 ID:3c+JcWlA.net
>>463
それを理解できないのが新人行書ww

465 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 22:06:16.18 ID:gySphmA/.net
電気工事業登録10万て高いな

466 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 22:41:26.47 ID:g2dKe9WV.net
>>465
登録なら一万。
みなしで資格あれば5000円だろ

467 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 00:09:41.14 ID:T07AnANl.net
普通はボランティアだろw

468 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 00:38:24.80 ID:HNBcUoBe.net
>>461
開業何年目?
どうやって営業してるの?

469 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 13:17:47.24 ID:jRaAOzYv.net
>>466
経審と登録で10万だろ よく嫁

470 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 13:23:05.09 ID:OvJV7iCY.net
>>469
許可業者ならみなし登録じゃね?

471 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 13:24:43.38 ID:jRaAOzYv.net
一万とかボランティアとかwww
商売っ気ない奴らだな

472 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 13:26:30.14 ID:YL0JD8bs.net
今月の売り上げ10万もいかねーぞ。
やべーな。
廃業書士は今月の予想どれぐらいなんだ?

473 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 13:26:34.13 ID:jRaAOzYv.net
>>470
建設新規の続きの電気工事業登録だからみなし登録だろ

474 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/17(日) 14:05:26.64 ID:5DuvoYrH.net
>>472
今月は30前後かなぁ、誰か言ってたけど8月は薄商いなのか?

2月8月が暇なのは水商売だと思ってたけど。

475 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 14:17:40.95 ID:YL0JD8bs.net
>>474
稼いでるじゃねーか。入管業務で持ち直したんか?

476 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/17(日) 14:27:19.32 ID:5DuvoYrH.net
>>475
30万て稼いでるうちに入るのかなぁ。
入管業務は少ないですよ。大半は嫁の稼ぎです…

477 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 14:38:19.54 ID:YL0JD8bs.net
>>476
嫁?どういうことだ。
1人で30万の売り上げがあれば稼いでるほうだと思う。
都内の市部なら事務所維持費が8万ぐらいだろ。

478 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 14:38:37.43 ID:MHYkzo5I.net
俺ちがう士業も登録しててそっちがメインなんだけど
行書がいろんな他士業行為やってるって言われてるけど
行書の独占業務自体も相当管理緩いよな。
ある許可の申請出しだけど、フツーにもう片方の肩書きだけで委任状もなんもなしで書類提出から連絡から
一切を事実上俺だけで代理できたわ。行書の登録の意味を小一時間悩むレベルで大緩。
役所にとっちゃ出すやつが誰でもどうでもいいんだろうな。

479 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/17(日) 14:49:41.98 ID:5DuvoYrH.net
>>477
嫁の稼ぎは冗談だけど、生活カツカツかなぁw

しかし、本当、行政書士業務はユルユル。知り合いの社労士も堂々と建設新規申請やってるし。

480 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/17(日) 14:55:10.26 ID:4NF8kv6X.net
>>479
俺はやらんぞ!信じて欲しい
内容証明は書いたけどお金もらってないよ。

でも顧問料もらってるでしょってやたら俺に噛みつくのがいるんだよぉwww

481 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 14:57:29.51 ID:T07AnANl.net
>>478
いや、行書って公務員OBが多いやん?
だからだよ。

482 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 15:01:14.84 ID:FaVmPxJ8.net
顧問料を毎月貰ってる人間が内容証明書を無料で書いても全体として報酬貰って業となることを知らないのか?
怒髪ってアホ社労士なんだな

怒髪の理論なら、行政書士が顧問料もらって新適や助成金やってもいいんだよな

483 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 15:05:05.13 ID:MHYkzo5I.net
他士業だと堂々と名乗ってても本人申請扱いで事実上の代理をやらせてくれるのは結構すごい。
コンサルタントだとか言ってなんの資格もなくやってる奴も相当いるだろう。
お役所全体が相手で税理士なら税務署、社労士なら社保事務所、司法書士なら法務局みたいな
特定部署との繋がりじゃないからうまく規制ができないんだろうな。

484 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 15:11:25.09 ID:FaVmPxJ8.net
社労士の糞コテがこんな認識レベルで業際気にしないんだから、無資格者なら誰も気にしないんじゃね

顧問料貰ってるけど内容証明書は金貰ってないから大丈夫〜
アホっぽいな

485 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/17(日) 15:15:19.87 ID:5DuvoYrH.net
>>483
エネ庁とか環境省の補助金・助成金申請を無資格者が大手振ってやってるのも取り締まって欲しいなぁ。
審査機関が一般社団とかだから行政書士法は無関係かぁ??

486 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 15:19:40.06 ID:FaVmPxJ8.net
>>485
顧問料しか貰ってないならやってもいい、そういうアホ社労士がいるから無理でしょ

お前の兄貴ってマジでアホだわ

487 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/17(日) 15:23:09.03 ID:5DuvoYrH.net
内容証明のことについてはノーコメントww

488 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/17(日) 15:25:54.59 ID:4NF8kv6X.net
ID:FaVmPxJ8小山

俺が言うのもあれだけど、内容証明の業際云々って民事法務行書のキワム、和歌山、ダバシーその後に続くイマムーとレベル一緒っぽいw
正統派行政書士は誰も騒いで無いじゃん。

そもそも内容証明なんて打って終わりじゃないよな?民事介入だし紛争性普通に伴うしwww

489 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/17(日) 15:29:50.20 ID:5DuvoYrH.net
>>488
IDの後ろの小山って何ですか?

490 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 15:31:34.71 ID:FaVmPxJ8.net
>>488
てことは、弁護士法違反承知で内容証明したんだなーアホっぽい

>>489
怒髪の本名

491 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/17(日) 15:33:38.29 ID:4NF8kv6X.net
>>489
ん?
俺の専ブラででるイニシャルw
コイツ今日はずっとこのIDのままだ小山とでるwww

492 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/17(日) 15:34:53.28 ID:4NF8kv6X.net
>>490
あれーお前は行政書士法違反と俺に言ってたんじゃあねーのwww

小山君

493 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/17(日) 15:43:03.92 ID:5DuvoYrH.net
>>491
へ〜、IDだと記憶しづらから、アダ名付けて覚え易くする仕組みかな?
てっきり怒髪兄貴が2ちゃんの中の人で、人物特定でもやってるのかと思ったぜぇ〜

494 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 15:44:00.08 ID:FaVmPxJ8.net
専ブラに出てる俺のイニシャルが小山?
どんな専ブラだよ(笑)

小山社労士が、俺を小山と名付けるの?(苦笑)
小山君って今度から呼べばいいのー?

495 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 15:48:34.97 ID:zeqXXYNZ.net
聞いたこともねえ専ブラ仕様だw
怒髪社労のことは、今度から俺も「小山君」と呼ばせてもらうわww

496 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/17(日) 15:51:21.86 ID:5DuvoYrH.net
え、怒髪兄貴の本名はホントに小山なんすか?

497 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 15:53:27.85 ID:FaVmPxJ8.net
>>496
専ブラで俺が小山になるらしいが(笑)

怒髪の本名が小山

498 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/17(日) 15:54:12.58 ID:4NF8kv6X.net
>>493
そうw

ところで小山君は店舗板の社労士スレにも出没してるっぽいww

内容証明ってさー通常の行政書士さんはそんなに書くもんじゃあ無いだろう?
弁護士は別だけど。

小山君は行政書士なのに弁護士法違反って取り締まるんだ。弁護士よりも自浄作用が働いているように感じるのにカバチ行書は減らないの?

小山君に頑張ってもらうしかないなwww
廃業も小山君を手伝うようにw

499 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 15:55:12.68 ID:zeqXXYNZ.net
小山社労士お疲れ様です。

500 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 15:56:11.35 ID:FaVmPxJ8.net
>>498
小山社労士(笑)
お疲れ様です(苦笑)

501 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 16:05:04.02 ID:3UzIhBSh.net
2ch mateなら小山って出るねw
スマホアプリ

502 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 16:06:25.53 ID:zeqXXYNZ.net
どうでもいいよw
怒髪を小山社労士と命名する。

503 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/17(日) 16:09:40.87 ID:4NF8kv6X.net
>>501
そうそう俺はメイト

504 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/17(日) 16:10:56.25 ID:4NF8kv6X.net
ID:zeqXXYNZ

真澄君は受験生か頑張ってねwww

http://hissi.org/read.php/lic/20140817/emVxWFhZTlo.html

505 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 16:17:01.47 ID:3UzIhBSh.net
聞いたことないって言うから教えてあげたのに、どうでもいいってかwww

506 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/17(日) 16:45:03.05 ID:4NF8kv6X.net
ID:FaVmPxJ8
真澄君は兼業らしいけど、小山君は専業?どうなの?ん? それとも弁護士の先生!だとしたら嫌らしい暇つぶしなさってるのねwww

507 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/17(日) 16:45:47.08 ID:4NF8kv6X.net
>>500
息してる?

508 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/17(日) 16:46:19.82 ID:5DuvoYrH.net
もしかして、エンジンかかってきちゃいましたww??

509 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/17(日) 16:55:56.95 ID:4NF8kv6X.net
>>508
煽り癖治そうと思ってるけど無理みたいwww(´・ω・`)

510 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 17:23:34.45 ID:YL0JD8bs.net
>>480
素人が内容証明を単発で書いたのと、お前が書いたのじゃ違うから。
事務所の宣伝と同視されるわけだから、宣伝の結果として対価を得ることに繋がるからそれは言い逃れできない。

511 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 17:27:23.70 ID:YL0JD8bs.net
社労士は労働法関係は詳しいが他の法令は詳しくないからレベル的には行書と対して変わらんよ。
専門性からは社労士>行書だが、弁護士・司法書士・税理士>>>>>>>社労>行書ぐらいでしょ。
だから怒髪もそんなレベル。

512 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 18:40:13.54 ID:UxZLTbul.net
>>479
うちんとこは代理申請は行政書士票確認あるぞ
都道府県庁と行政書士会の関係作りができてるかどうかじゃないかな

513 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/17(日) 18:43:23.74 ID:5DuvoYrH.net
>>512
知り合いの社労士の建設新規申請の場合、提出代行者だったかな。やってることは、代理申請とかわらんと思うけど。

514 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 19:25:30.67 ID:jRaAOzYv.net
だから行政書士法の「報酬を得て」という文言を削除しろって言ってんだよ
特定よりそっちだろうが

515 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 19:37:20.78 ID:dZy0uQ4t.net
削除したら世の中が混乱するだろw

516 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 19:39:54.58 ID:/x0ThHLO.net
>>514
そんな要求を出したら、逆に、行政書士を廃止しようという結論になる。

517 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/17(日) 19:41:58.37 ID:5DuvoYrH.net
>>516
特認様がいる限り、それはない

518 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 20:04:30.43 ID:jRaAOzYv.net
名ばかり独占でいいのかよ
他士業は実質的な独占なのに不公平だべ

519 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/17(日) 20:08:28.41 ID:4NF8kv6X.net
>>518
どこそこの窓口は行政書士って決めちゃえば良いのでは?

520 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 20:37:43.76 ID:OWp1fomL.net
「司法書士試験しかねえええ あああああ」で話題になった人、翌日、「無資格者おちこぼれ軍団」というスレ立ててID変えながらストレス発散してました。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1408062947/
男女スレの書き込みと一部ID一致して裏取れました。
2ちゃんに常に書き込んでないといられない病でしょうか?
このマイナースレに怒髪社労が書き込んでるのがちょっと笑えます。

521 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/17(日) 20:41:05.44 ID:4NF8kv6X.net
>>520
良いこと書いたろwww?

522 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 21:02:19.42 ID:sRK9HQEN.net
>>520
自作自演乙w

523 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 21:03:52.86 ID:UxZLTbul.net
>>513
そもそも建設業許可申請に「提出代行」という概念が該当しないみたい
理由は窓口で担当者が色々確認するから、持参者がそれに答える必要がある以上、提出代行は無理だと。
決算変更とかは郵送含め提出代行でもOKだけどね。

524 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/17(日) 21:09:50.15 ID:5DuvoYrH.net
>>523
じゃ、本人申請の使者かな。
申請書カガミの下に連絡先を社労士携帯にしてた。

525 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 22:02:34.88 ID:2kUM4Sif.net
>>523
いやいや答える必要があるから提出代行だろう
答えられないのは使者そのものだろうに!

526 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 22:04:31.16 ID:IPySg6Sp.net
行書は食えないっていうなら、もっと報酬単価上げるとかできないの?

527 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 22:05:51.11 ID:MHYkzo5I.net
報酬自体は高いだろ。継続性がないからキツイだけで

528 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 22:09:35.26 ID:IPySg6Sp.net
継続性がないならなおの事、もっとみんなで報酬単価あげようよ
俺、今年実務の勉強して来年開業する予定だけど
喰えないとかマジ勘弁だから

529 :名無し検定1級さん:2014/08/17(日) 22:39:19.69 ID:OWp1fomL.net
8時だよ全員集合世代の屈折した食えない行政書士専業まで発覚

262 :名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 11:27:10.84 ID:r7oP19zM
依頼が全然ねえええええ ああああ
285 :名無し検定1級さん:2014/08/07(木) 10:24:04.87 ID:MWZg+onu
あああああ くるしいいい依頼が全くねええええしにてー
313 :名無し検定1級さん:2014/08/08(金) 17:55:09.65 ID:rw832lMh
ああああ もう司法書士試験しかねええええ あああああ
397 :名無し検定1級さん:2014/08/12(火) 15:02:45.04 ID:2tHvoxt4
あああああ 司法書士試験しかねえけど勉強する気がしねえええええ しにてーーーー ああああ
376 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 13:53:35.60 ID:G2vmcjsH
今村焼き、いや、今川焼きがうめえ!
379 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 17:54:08.25 ID:pM6bii8Y
一切反省しない異除な人間あらわる
380 :名無し検定1級さん:2014/08/10(日) 17:55:07.21 ID:z7U6yWXy
ぜひとも重い処分が必要
14 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 00:51:35.22 ID:S8euhycj
あーちーちー、あーち♪ なんでもあり無資格おちこぼれ軍団んー♪
あーちーちー、あーち♪ 全員自由 無資格おちこぼれ軍団んー♪
16 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 00:56:11.58 ID:yaFOVn27
無資格おちこぼれ軍団だよ!全員集合!
17 :名無し検定1級さん:2014/08/16(土) 00:57:45.53 ID:O3njza77
オイーッス!かとーしむらーオイーッス!

530 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/18(月) 05:49:40.81 ID:Ir++V55k.net
>>528
開業資金おいくらですか?
1000万ないならオススメしないなぁ

許認可関係は老舗事務所が独占してるから、残るは相続、法人設立、民事法務くらいかな。

531 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 08:41:11.54 ID:ZxNZTrYD.net
>>530
確かお前の開業資金は500万円で全てが吹っ飛んだらしいよな。
例えば1年目の売上げで240万ぐらいでも経費を引くと月10万ちょっと程度の収入な。
人脈無しから1年間で240万稼ぐってかなり大変だぞ。

普通に働けば手取りで240万ぐらいの収入が、行書開業のせいで手取り10万の世界に突入な。

しかも、下手したら1年目とかって年間120万すら売上げいかない奴が多数な。下手すると1年目は売上げ年間で60万とかもあるんだな。

ユキマサが言うように行政書士は仕事などない。
勤務しているなら勤務を続けろ。

532 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 09:17:19.67 ID:rF7jPs+6.net
ふつう1年目で手取りどれぐらい?

533 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 09:26:00.51 ID:KINKcmPZ.net
許認可関係は老舗事務所が独占してるからなんて考えなくていい
結構、新規許可や今まで自社処理してた会社が営業すると頼んでくれる
特に建設は人手不足で今まで許認可担当してた役員や担当者が現場に入るようになって
許認可事務を外注するなんて場面が多々あるからな

534 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 09:27:58.91 ID:ZxNZTrYD.net
売上げが240万だとするな。月20万の売上げと仮定する。
家賃6万円。光熱費通信費1万円。きりつめてもこんぐらいかかる。
そうすると月の残りは13万円。
新人で月20万円の売上げを維持するのはクソ大変。
新人だと一年目で下手すると年の売上げ120万ていうこともある。
120万ならまだマシ。下手すると1年目は売上げ20万も行かない奴が多数。


新人エリートで手取り13万円で生活できるか?

535 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/18(月) 09:30:43.24 ID:Ir++V55k.net
新人に希望もたせると後が大変。
実際、許認可のパイは減少してるんだから、新人はアテにしない方がいいよ。

536 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 09:33:08.69 ID:ZxNZTrYD.net
二年目からは会費が加わるので年間の売上げから6万円が消滅する。
仕事自体が少ないので1年目で売上げ120万でも2年目でも売上げ120万をちょっと超えるぐらい。
下手にお客様が増えるので交際費も増えるので手取り13万ではさらに生活が苦しくなる。
大卒新人の年収が300万円。
年間の売上げ300万円に到達するのに下手すると5年かかる。
新規登録者の上位1%つまり100人のうち11人ぐらいは3年以内に売上げ300万円を達成する。
それが現実。
おまえら行政書士試験に合格した際は上位10%ぐらいには入っただろ?
1%に入れたか?1%に入れる奴じゃないとほとんどが廃業していく。
それぐらい生存競争が激しいのが現実。
ネガティブキャンペーンじゃなくてこれは事実。

537 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 09:36:27.72 ID:ZxNZTrYD.net
廃業書士は去年ぐらいに、3年目が終了して廃業するかどうかをここで悩みまくっていた。
初期投資の500万円が3年目が終了した時点で0円になった。
そこで借金するか続けるかの瀬戸際でギリギリやっていってるが今も家賃を支払うと残りはカツカツ。
安定して売上げがあるわけじゃないので来月どうなるか再来月どうなるかは冷や汗もん。
これが現実ね。

普通にサラリーマンやっていたら自己資金の500万円が3年の貯金で7〜800万ぐらいになっていたのに。
開業の結果として貯金が0。リーマンしていれば貯金700万になっていた。
3年間の行書開業人生の結果として700万円が消えたわけ。

そこで手に入れたものって何?何も無いよな。

これが現実だよ。君たち。

538 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/18(月) 09:51:57.43 ID:Ir++V55k.net
オマエら…ww
悔しいが、今も嫁の稼ぎが頼りの俺には何も言えねぇ…

539 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 10:20:49.30 ID:+GtHZns6q
行政書士をなぜ選ぶ
稼げる資格となぜ思う
やる奴は本当の馬鹿しかいない
合格しても登録するのは3割程度

540 :兼社労 ◆27te3DmGAw :2014/08/18(月) 10:33:50.13 ID:ZLIxro/6.net
開業したときを振り返ってみると

社労士の売上    8万円
行政書士の売上 110万円

2年目は両方合わせて200万円位、現在は行政書士で200万円位…
片手間にやって小遣い稼ぎしとります。 

541 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 11:58:26.68 ID:IednqPJe.net
自宅事務所は預った資料書類に陰毛が紛れ込むから返却時は気をつけろよ

542 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 12:37:38.63 ID:nGsKYjtC.net
たまに白いカピカピが付いてる気がします。これは何でしょうか?

543 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 12:57:40.96 ID:nOUMvhjs.net
新人さんは必死の覚悟で自分の能力を信じて頑張れ
ここの奴らは情けない奴ばかりだ
許認可はもうオワコンとかリーマンより年収ヤバくなるとか
そんな事はどんな商売でも一緒なのにwww

544 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 13:31:43.19 ID:tI2lpD3T.net
青木究さんのホームページ閉鎖まだ?行政書士会はほんとにいい加減だ。

545 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 13:36:20.85 ID:dYg4qM9n.net
私の友達で全くの無弁で、行政書士に合格した奴いるよ。
ただ、そいつはビジネス実務法務一級と宅建
司法試験の短答式に合格しているよ。

546 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 13:36:46.41 ID:IednqPJe.net
>>543
同じ必死で頑張るならもうちょっと考えた方がいいと思うけど
5〜6年前より確実に環境は厳しいし、今後も厳しくなっていくわけだしね

547 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 13:50:14.74 ID:nOUMvhjs.net
>>546
行政書士を選択したんだから極めればいい
限界まで頑張ってもおそらくは食えないだろう
自分の限界を超えながらやって行かなければならない
どんな商売でもその覚悟と実行力が必要って事だ
楽に稼げるなんてどの道ないんだから

548 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/18(月) 13:57:53.03 ID:Ir++V55k.net
開業資金1000万

又は

稼ぎの良い嫁は必須。

549 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/18(月) 14:50:59.96 ID:Ir++V55k.net
(別紙1)
東京都行政書士会
監察部長 殿

下記のとおり、非行政書士違反者等を報告いたします。

キワム





イイね、これ。

550 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 16:47:48.26 ID:t0eld2cA.net
バンドマン行政書士の人、若いのに本業以外にも頑張ってるな
セミナーにホームページに執筆活動と実に精力的。
・・・行政書士でも名前が売れるように応援パピコ

http://office23.info/

551 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 19:25:12.76 ID:wnPejGj7.net
ってか
定款作成とか遺産分割協議書の作成って
司法書士できんの?
やっぱ行書じゃないと出来んの?

552 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/18(月) 19:38:20.87 ID:Ir++V55k.net
>>551
定款も協議書も行政書士に振ってくる。
だから、司法書士の提携先たくさんあると安泰。

553 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 20:20:37.15 ID:VEcazez9.net
>>551
登記絡みは全部できるでしょ。
バカな行政書士が独占主張してるけど、厳格解釈でつっぱたら、
むしろ登記絡みだと行政書士は定款も協議書も作成できない点
つかれて、損失の方が大きいわ。
ただでさせ、逮捕者が増えてきて、会社設立に気を使うのに。

554 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 21:06:04.98 ID:FO4uZeOl.net
>>552
てか
あまりに能天気すぎだろう
俺の周りの司法書士のほとんどが行書を併せて
もってるしww

555 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 21:14:47.80 ID:bcyqGiPr.net
行書持ってても、あえて登録してない司法書士なんかいっぱいいるぞ

556 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/18(月) 21:15:55.15 ID:Ir++V55k.net
あの〜、冗談が通じませんかね…

557 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 21:20:57.79 ID:nOUMvhjs.net
>>554
俺が知ってる行書兼業司法書士なんて行書業務ほとんどやってない
なんで行書登録してるのか理由も聞いたけど要領を得ない
でもお互いに仕事を紹介し合っていい関係だ

558 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 22:00:25.77 ID:IednqPJe.net
>>548
>開業資金1000万

そんだけあったら不動産屋のが絶対よくね?調査士でもいいな。
行政書士は逆に金ないからこそ選ばざるを得ない職だと思う

559 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 22:18:26.53 ID:ZmfJ0Uiz.net
とりあえず開業したら車庫証明だって重要な売り上げになるだろうから
地元の中古車屋営業しまくる予定だけど、やっぱり迷惑がられるかな?
国家資格者ってことで、話くらいは聞いてもらえるのかな?

560 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/18(月) 22:38:13.56 ID:Ir++V55k.net
周りからの評価という意味では、国家資格者だという意識は一度捨てた方が良い。

自分を律するという意味では国家資格者と思い込んでも構わんけど。

つーか、やるなら3年は赤字覚悟だな。

561 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 22:48:41.57 ID:ZmfJ0Uiz.net
>>560
なんでおまえ基準で考えなきゃならないんだよw
自分が3年食えないからって、他もそうだって思うなよ低能w

562 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/18(月) 22:54:30.62 ID:Ir++V55k.net
地元の中古車屋営業しまくる予定の人に言われてもなぁww

5年は赤字かもなぁ

563 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 22:56:43.31 ID:ZmfJ0Uiz.net
嫁に食わせて貰ってる奴は黙っとけよw

564 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/18(月) 22:57:55.09 ID:Ir++V55k.net
ウフフ、これまた美人な嫁なんだよw

まだ独身なの〜?
彼女はいる〜?







ええ?いないの〜?

565 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 22:59:08.38 ID:ZmfJ0Uiz.net
そんな話聞いてないんだけど
おまえに聞いてもなんの役にも立たないから
ちょっとすっこんでてくれないかな

566 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/18(月) 23:01:27.67 ID:Ir++V55k.net
やっぱ女いないんだぁ。文章から滲みでてるよ。

しかし、地元の中古車屋営業しまくるしか考えてないの?

567 :名無し検定1級さん:2014/08/18(月) 23:02:22.49 ID:t2TnxkRp.net
行政書士で年収あったらネ申に等しい存在
会費以上の売上ってことだろ?

568 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/18(月) 23:04:10.62 ID:Ir++V55k.net
しょうがないなぁ、オススメ行政書士業務を君だけに教えてあげようか。それはね…

569 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/19(火) 00:04:05.45 ID:Mt04i5ZX.net
イマムーの句読点の多さは幼稚さを表してるな。
ちょっと精神に不安定になってると文章もおかしくなる傾向はある。少し自律神経を休めた方がいいなw

570 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 08:20:56.96 ID:QrWndJWx.net
>>559
何にも知らないな 地元の中古車屋は車庫なんて社員に行かせてるよ!!!

571 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/19(火) 19:18:55.64 ID:bSDlkyFP.net
マム〜スレに、異様に潔癖性でマム〜撲滅を目論む住人がいるなぁw
なんなんだ、あの潔癖執念は?

572 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/19(火) 19:26:43.69 ID:Mt04i5ZX.net
>>571
www
多分 ID:FaVmPxJ8小山君だろ
今日のコイツは→ ID:jnwCqjJw
もしくは下野君www

必死チェッカーで炙り出してみ?

573 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/19(火) 19:39:55.60 ID:bSDlkyFP.net
数千人のユダヤ人の命を救った偉大な日本人って、命のビザの杉原千畝かと思ったら、将軍樋口だってwww

知らんかったww

574 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/19(火) 19:42:35.97 ID:bSDlkyFP.net
>>573
東京テレビです。
必死チェッカー見ますたww

575 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 19:52:11.21 ID:wp0ki3ix.net
>>559
これは、その通りだね。
熊本の今村允彦とかいう行政書士は、全く逆なのが問題なんだろう。

実際に依頼や相談をいただく方々に対しては国家資格云々を抜きに、
どれだけ満足いただけるかというサービス業の気持ちを持ちつつ、
違法・脱法的な依頼には関与しないという国家資格者として自己を律する気持ちが必要。

依頼・相談を誘致するためには、国家資格者であることをひけらかし、
一方で、売上のためには資格制度を無視するなんてのは、マムー・キワムー若様・・・

576 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 22:19:38.97 ID:F2RI7Nle.net
固有名詞出して誹謗中傷するのは他のスレでやってくれや
廃業や怒髪は毎日2ちゃんに常駐してて何やってんだかwww
リアルで頑張れ

577 :名無し検定1級さん:2014/08/19(火) 23:17:14.23 ID:2A0bSKdz.net
>>576
イマムは匿名でカキコするのやめて!

578 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 02:44:21.14 ID:Yl0jH1qs.net
開業2年目、去年は年間売上40万円だったけど今年はここまでで350万円まできたよ 同期のイマム君!!!

579 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 04:54:02.37 ID:RMjfP89h.net
開業一年目
売上げ3万円
開業二年目
今の売上げ30万

しんどすぎる

580 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/20(水) 06:18:36.97 ID:nitW3NUE.net
>>579
それって、コンビニバイトの方が100倍マシじゃんw

581 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 08:15:48.20 ID:RMjfP89h.net
>>580
3年間で500万もの軍資金を消費したお前にだけは言われたくないね

582 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 08:21:42.22 ID:RMjfP89h.net
このままだと廃業しなければならない。
貯金がどんどんどんどん減っていく。

583 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 09:09:52.59 ID:Zh4DRn7R.net
>>579
どんな営業してんだよwwwww
てか、営業してねえとしか思えねえし

584 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 15:04:34.68 ID:Zt8B2Aje.net
>>550

皆も一緒にバンドマン応援しようぜ!
これからは若手の時代だよ

http://office23.info/

585 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 15:23:38.61 ID:Yl0jH1qs.net
アクセスアップのためのマルチポストはいい加減にやめろ アホ!!!

586 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 18:21:57.77 ID:JiJT61VZ.net
営業やんなきゃ当然仕事は入ってこない

587 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 18:28:51.18 ID:g098QeG9.net
開業資金が多すぎるのもダメだな
営業にあまり必死になれない
紹介されたものだけこなしてる状態だ
一年目約100万円、2年目今のところ約200万円の売上
紹介とその関連だけで5年目になったら売上500万円になっちゃうんだろうな
なんかダルくなって来たわ

588 :名無し検定1級さん:2014/08/20(水) 23:58:35.30 ID:bceqasos.net
今日100万入って一息ついたカード引き落とし出来んかったし
事務所家賃やら何やら払ったらもう50万しかねえ
つまんねーわ

589 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 01:15:26.79 ID:d6b/rLAu.net
稼いでいる人はどう思って見てるんだかな

590 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 02:07:29.35 ID:FcvRU4x1.net
1/1〜8/20で5,488,585円売上なのに残高が598,494円って言うね…
しかも消費者金融30万借りてんだよ。あと売掛が60万程あるけど、なんだかなー。
稼いでるウチに入るかは別として、こんな状態だと夢も希望もねーや
ひたすら勉強勉強設備投資で遊んでもいないし。
ちなみに昨年の売上は400万強だった。今年は売上1000万超えないように気をつけないと。

591 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 06:07:42.74 ID:f9C5cFdy.net
棚に上げる行動は、まことと判別できる重要な行動のひとつだよww

592 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 06:43:10.99 ID:71lSZooI.net
>>583
お前はどんな営業してんの?

593 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 06:46:38.93 ID:71lSZooI.net
お前ら1年目で売上げ100万とか今の時点で売上500万とかどうなってんだ?
本当なのか?
本当だとしたら、廃業者が多い業界を説明することが出来ないのだが。

開業一年目
売上げ3万円
開業二年目
今の売上げ30万

こんぐらいでもかなり大変だぞ

594 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 07:45:39.23 ID:71lSZooI.net
許認可は仕事が無い。
民事関係はどうなんだろう。

これが行政書士の実態。

595 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 08:13:20.50 ID:EuNaxXYc.net
>>594
ちげーだろ
許認可は仕事がある
自分のコネや営業力はどうなんだろう

これが実態

596 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 08:24:10.81 ID:71lSZooI.net
>>595
いいや、違うね。
コネや営業力は無関係だね。

君は完全に間違っている。

コネとか営業力という抽象的な二つのキーワードで問題解決を図るのが行政書士のバカどもの典型例ね。

あーヤダヤダ。低学歴は。

597 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 08:30:50.16 ID:71lSZooI.net
全体的な仕事量というものが存在している。
それを取り合ってるだけね。
例えば10億の市場をどう取り合うか。

さらに10億以外の市場を作り出すという方法もあるが、それは行政書士業務では馴染まない。

結果、眠っている、推定される市場をどれだけ取り合えるか、そこに営業力やコネなど無関係。

古参が抱えている市場がある限り新規開拓やコネや営業など無意味。

だから、新規参入者のほとんどは3年以内に廃業する。

コネがあっても、事例A:他の先生に頼んでるんだから、頼めないよ。
他業界でトップセールスでも事例B:この業界まるで駄目だ・・・。

みたいな事例A・事例Bに対して、コネや営業力説を唱える奴はどう俺を論破するんだ?

かかってこい!

598 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 08:59:10.93 ID:ePoS4hYK.net
頭悪そう・・・

599 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/21(木) 08:59:25.15 ID:oxdWVNla.net
>>597
他の先生に頼んでいるから…
これってコネじゃねーの?

600 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 12:50:39.32 ID:onOaNCo1.net
>>597
稼げるようになってからほざけよwww
行政書士の命綱は集客力だろ
コネや営業力が無関係なんて思ってるから廃業寸前なんじゃねーの
おまえにはそのどちらも無いから稼げないんだろうね
こりゃダメかもわからんね ダッチロール状態だ

601 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/21(木) 13:04:13.68 ID:fQ95JoyC.net
行政書士は儲からないってことにしようよ〜

602 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 13:06:09.40 ID:onOaNCo1.net
>>597
あっ、ごめんごめん
おまえの文章をよくよく見たら、開業者じゃねーわ
よく受験スレとかにいる奴の机上の空論的アンチ文章だわさ
実際に開業してたら、間違ってもそんな事言えねーし

603 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 13:22:12.62 ID:FcvRU4x1.net
>>593
廃業が多い業界なんて例えば粉物業界だってそうだろ
だからって、たこ焼き屋が食えるなんて説明つかない!なんて誰も言わない

つかこの業界、撤退が容易な割には廃業少ないんじゃね
なんだかんだで税理士に軒先かして貰たりそんな出会いも多いしな

604 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 13:30:52.11 ID:FcvRU4x1.net
>>597
あと市場はどんどん広がっているだろ
新しい法律が生まれるたびに行政書士の取扱業務になる可能性があるんだから
行政書士会の研修やらに頼ってたら飯のタネは教えて貰えないけどな

605 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 14:19:12.02 ID:9Qqi5akE.net
おれ本会も支部も登録式以外 他に一度も何も参加していないけどペナルティーってあるの?
会費はもちろん払ってるよ

606 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 14:49:17.94 ID:onOaNCo1.net
>>605
うちの本会は倫理研修が3年に1回必修になってるけどまだ2年目だから出てない
来年も出なかったら何か文書が来て出るように促されるんじゃないかな
新人研修も登録2年目のバリバリ仕事してる人達が来てたな
休憩のたびに電話してて忙しそうでうらやましかったけど
2年目になると自分も結構忙しくなれたので、あれは普通の事だったんだと実感してる

607 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 15:21:57.44 ID:9Qqi5akE.net
俺も2年目だけど新人研修行けなかったんだ。
こっちは田舎で交通手段が車しかないのにとんでもない遠い市の駐車場の
ないホテルが会場で、懇親会が挟まって1泊2日ってのに激怒したから、しかも平日に。
そんなのにどうやって出るのさ せめて懇親会やらずに1日にしてくれってメールしたけど
返事がないので行かなかった。また今年も案内が来るのかな、義務だって書いてあったからな〜 行かないけど

608 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 15:47:17.30 ID:onOaNCo1.net
>>607
俺も新人研修の懇親会は出なかったな 酒も飲めないし
しかも部屋は二人部屋なので俺はいびきがひどいから泊まりたくもなかった 
こちらも田舎で研修場所が車で片道3時間のところだったけど
嫁の実家の近くだったのでそちらに泊まったよ
最悪ビジネスホテルしかないんじゃね?

609 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 16:11:47.54 ID:9Qqi5akE.net
えっ去年の案内よく読まなかったけど相部屋なのかよ! ますます嫌になった
行かないと叱られるのかな 金だけ払えばいいだろ?

610 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 16:25:40.63 ID:onOaNCo1.net
>>609
相部屋かどうかは単位会や年度によって違うとは思うけどね
うちの支部にも一年先輩で新人研修出てない人が一人だけいるみたいだけど
どうなるかは会った事もないからわからんね

611 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 16:34:25.51 ID:onOaNCo1.net
それより建設業の般特新規の依頼が来ちゃったよ
初体験でヤベーし
般特新規って全く新規みたいにするのかな? さあ今から勉強だ

612 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/21(木) 16:49:33.63 ID:fQ95JoyC.net
>>611
般特新規て何ぞ??

一般と特の両方か?

613 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 18:12:01.41 ID:pns2MCl6.net
>>612
一般建設業許可から特定建設業許可に変更すること
やだなー 先輩なのに

614 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/21(木) 18:13:29.65 ID:fQ95JoyC.net
>>613
あざーす! 先輩っつても廃業寸前だし、建設やらないからなぁww
行政書士業務て奥深いなぁ

615 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 19:13:55.26 ID:pns2MCl6.net
>>614
廃業寸前でもないでしょう
申請取次部門でご活躍じゃないですか
俺もやりたいけど語学力に自信がないしなあー

616 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 21:18:45.45 ID:pns2MCl6.net
ヤベー
般特新規って資本金2000万円に増資しなきゃだわ
しかも自己資本4000万円以上だと
なのに財務諸表が提出省略出来るって矛盾してるだろ
税務申告用の決算書提出でいいのかよ?
そして次回の決算待たないと申請出来ねーし ワロタ

617 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 21:30:41.22 ID:cnIg0ifn.net
フォーサイトの開業者のインタビュー読むとやる気が出るわ。

618 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 22:23:05.00 ID:/MXKzX43.net
>>616
早くやりたけりゃ、増資して決算期変更して決算すればいい

あ、アドバイス料5千円は上の口座にふりこんでな

619 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/21(木) 22:50:49.78 ID:QOSJ1a8c.net
>>618
久しぶりに、貴重な助言を見たwz
これがあるから2ちゃん辞められないww

620 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 22:58:46.02 ID:/MXKzX43.net
>>619
行政書士を5年以上やってれば常識だろ

621 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/21(木) 23:03:47.85 ID:QOSJ1a8c.net
>>620
行政書士開業者の99%が5年以内に廃業するんだから仕方ないだろww 照れるなよww

622 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 23:40:03.01 ID:/MXKzX43.net
試験監督に申し込んだけど、忙しいから取消したい
いつもその後飲みに行くから結局マイナスなんだよなぁ
うちで寝てるほうがいい

623 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 00:02:57.07 ID:3owTFwA42
行政書士のバッジが恥ずかしい

624 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 23:42:30.34 ID:pns2MCl6.net
>>618
それ知ってましたわ
つうか今日調べて知ったんだけどww
客に確認したら9月決算だから増資も9月中にとの事でちゅ

625 :名無し検定1級さん:2014/08/21(木) 23:47:16.54 ID:/MXKzX43.net
>>624
5000円払うのが嫌だからって
知ってたなんてウソをつかなくてもいいじゃん

626 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/21(木) 23:51:32.57 ID:QOSJ1a8c.net
>>624
おまえ最低だな…

627 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 00:00:17.99 ID:/MXKzX43.net
廃業さんは試験監督やらないの?

628 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/22(金) 00:04:56.93 ID:FcQjLvXg.net
試験監督て、支部長だかの推薦?が必要だったかな?
わざわざ推薦もらうために支部長にお願いするのもなぁ、て感じかなw

629 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 00:13:18.25 ID:qj5LJa17.net
ま、推薦は最低支部会費払ってれば断らないでしょ
会ってお願いは、嫌かもしれないけど

630 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/22(金) 00:15:35.73 ID:FcQjLvXg.net
試験監督てガラじゃないから、無店舗型性風俗特殊営業の面接監督したいっすww

631 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 02:03:22.06 ID:JXAqDN4g.net
仕事したくなくてダラダラ2ちゃんやらまとめやらみてるとすぐ3時になって死にたくなる
客とも関係が深くなり過ぎて一緒に会社立ち上げたりしてるし、マジで面倒臭い
しかし、関西の客はすぐ値切ってくるけど関東はどんなもん?
良さげなら来年当たり法人化して俺は関東に引っ越したいんだが。

632 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 05:46:55.28 ID:WNsBB888.net
行政書士は仕事などない
廃業は試験監督員をやったことないのか。やれよ。日当●万いくらもらえるから。
推薦もくそも普通に申し込めばいいだけで楽勝だろ。
しかし廃業はパントクシンキすらしらねーのか。
増資して事業年度変更して要件満たすようにするのなんて考えればわかんだろ。
法令の要件に合致してない、はい、さようなら。うちではできません。これじゃ子供のお使いだろうに。
建設は資産形成の詳細までは突っ込まれないから楽だよな。
お前はもうちょっと頭良いかと思ったけど、頭悪いなぁ

>>602 低学歴は氏ね

633 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/22(金) 06:56:54.26 ID:FcQjLvXg.net
>>632
建設の仕事がほとんど無いもんですいません


634 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 07:03:24.64 ID:WJ4wDNLV.net
まことの反論がなかったらおもしろくねえな。
やる気マンマンで人権2ch行っているのにww

635 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 08:30:24.81 ID:WNsBB888.net
>>633
建設の仕事が無くても入管業務やってんだろ。
資産形成でうるさい場面とかも入管業務やってんだろう。
頭を使えよ。頭をよ。

ちなみに試験監督員って試験日と事前説明あるから拘束時間考えたら安すぎる。

636 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 08:34:57.45 ID:H8+BWKXu.net
韓国国情院がLINE傍受

仮想空間はとうに戦場。国家の「傭兵ハッカー」たちが
盗み、奪い、妨害し、破壊する無法地帯で、日本も巻き込まれた。
2014年7月号 [サイバー戦争の「臨界」]
PRINT
SHARE

5月下旬、官邸内に衝撃が広がった。韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、
収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、
日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた。

システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから、
「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。だが、LINEの登録ユーザー4億人余のうち日本人は5千万人。
その通話データなどが韓国にすべて送られ、丸裸にされているのだ。
http://facta.co.jp/article/201407039.html

637 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 08:37:51.22 ID:H8+BWKXu.net
 
◆韓国政府機関が「LINE」の通信内容を傍受

【IT】「韓国政府がLINE傍受」記事にLINE森川社長が反論も、ユーザーから「信用できない」の声 2014年06月19日
http://ho syusokuhou.jp/archives/38724088.html

> 107:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:01:18.85 ID:SM7p3bAi0.net
>ログイン時だけ、国内のgd2.line.naver.jp

>それ以降は韓国の複数のサーバに繋がりっぱなし
>me2day.net gw-beta.line.naver.jp nid.naver.com
>appauth.naver.com ndrive1.nave.com desk.talk.naver.com


【LINE系アプリ】ヤフージャパンと提携のカカオ社、経営陣3人がFBIに身柄拘束・・・ヤフー広報「知らなかった」 2014年8月20日
http://echo-news.net/culture/naver-founder-and-line-developing-leader-lee-have-jin-worked-for-korean-intelligence-agency
http://echo-news.net/culture/naver-founder-and-line-developing-leader-lee-have-jin-worked-for-korean-intelligence-agency/2
韓国のLINE、ソフトバンクとアリババにより買収の噂 2014年8月3日
http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20140803000004&cid=1206
「LINE」社株、韓国政府基金が2番目の大株主 2014年7月6日
http://echo-news.net/japan/why-is-korean-line-recruiting-spying-police-elites-and-politician-secretaries
LINE代表森川氏「LINE内のデータが他社に漏洩した旨の記載がありますが、全くの事実無根です」 2014年6月18日
http://moriaki.blog.jp/archives/1988243.html

638 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/22(金) 08:42:59.46 ID:FcQjLvXg.net
>>637
入管やると、入管ばっかりになる傾向あるからなぁ、周りにも許認可知らない先輩多いよ

639 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 08:46:06.31 ID:WNsBB888.net
>>638
ま、そだよな。でも入管業務も許認可だから基本は一緒。
ただ入管の方が難しい。

640 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 10:27:35.15 ID:JXAqDN4g.net
俺は全く入管分からん。
昔に支部で回って来た仕事もなんかややこしい関係だったし、
関わりたくないって意識ができてしまったよ
支部には南米も中韓も専門的にやってる人がいるしな。

641 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 12:51:57.49 ID:s8amXCAM.net
いやー 初体験の般・特新規の説明に行って来たわ
しかし我ながら説明が上手いと自画自賛したい
誰も褒めてくれないからな
リーマン時代に営業やっててよかった
大学出てすぐ独立してたらヤバかったわ マジで

642 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/22(金) 12:54:02.25 ID:ZML5r+OQ.net
暑い中、外回りお疲れさん!
ちなみにいくらでヤルの?

643 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 13:09:36.26 ID:s8amXCAM.net
>>642
建設新規と一緒で129600円だよ

644 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 13:18:51.98 ID:s8amXCAM.net
>>642
入管の仕事ってどんなところから依頼されるのかな?
やっぱ建設業の人手不足から需要が発生するような気もするし
でも韓国なんかに東南アジアの人材を取られているみたいだし
日本はブローカーがいるみたいだし よくわからんな

645 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/22(金) 13:29:44.04 ID:ZML5r+OQ.net
>>644
他は知らないけど、ウチの場合は、口コミと紹介がほとんどかなぁ。
ビザ衛門クラスになるとネット経由が多いかもね。

646 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 18:24:41.91 ID:s8amXCAM.net
お客の事務員とデキちゃった猛者とかいる?

647 :名無し検定1級さん:2014/08/22(金) 22:30:50.92 ID:s8amXCAM.net
行政書士で年間1000万の売上ってどんな業務処理してるのか想像出来ないな
1000万の売上だと月平均83.3万円だ
建設関連業務だったら新規や更新、経審など合わせて月間10件以上こなさないとダメだな
他の業務に加えて建設関連業務月間2件〜3件でヒイヒイしてる開業2年目の俺
まだまだ業務効率上げないとどうしようもないな
先輩方は楽勝で何件もこなしてるんでしょうね 経験値高い人が羨ましい

648 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 00:16:37.70 ID:UHvqziAw.net
>>647
その他の業務と合わせて月売上げいくら位ですか?

649 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 04:41:09.29 ID:XDivjsmZ.net
まともに夜に眠れてりゃそら食えてないだろうな
昼は客との打ち合わせ、研修やら役所に行くから書類作るなら夜しかない
なのにこの板は夜になるとピタッとレスが止まる。
本来昼間にスレが伸びる方がおかしいのにな。
確かに待ち時間や移動中は2ちゃん見てる事が多いけど。

さておき俺は経理記帳、給与計算で月30万円あるからそれで約400万円。
後は建設業経審が約100万円で、他は流動的だな。

650 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 07:23:35.05 ID:kcFb2mHN.net
まあ、勝ち負けという点なら、まことがオレをもっこすという証拠を出せないとこだけどなwww
すくなくとも、それが論点だったはずwww

651 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 16:55:22.86 ID:ccGT3X/2.net
同じ行政書士どうし仲良くしろよなモシ。

傍から見たら滑稽だわな

652 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 17:03:56.80 ID:Zc8MzCls.net
>>648
その他の業務(会計記帳、議事録など)で月額15万
建設関連で月額10〜30万
合計月額25万〜45万だよ

653 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 17:24:53.87 ID:ONc8j8hw.net
仕事が無い。
行政書士は仕事が無い。

654 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 17:55:39.58 ID:Zc8MzCls.net
>>653
仕事が無いってのは何でかな?
仕事獲得出来ないなら、とっとと廃業すればいいのにwww

655 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 18:22:44.27 ID:xMxBRzQw.net
>>652
2年目でそんなに稼げてて羨ましいです!!
これから独立予定なので勉強になります、ありますございました!!

656 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 18:33:19.38 ID:XDivjsmZ.net
仕事はあるんだが、自分に遂行能力がないってのは多々ある
社福の記帳代行頼まれたけど出来なかったわ。
毎月5万円だったのにな

657 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 18:46:43.14 ID:ONc8j8hw.net
>>654
はぁ。これだから低知能はいいよな。
そのような単純単細胞なミドリムシのような頭に生まれたかったねぇ。
どうせDQN大学卒でしょ。リアルであったらブッ叩いてあげるよ^^

>>656 デキネーなら最初から断れよ。

658 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 18:48:35.70 ID:ONc8j8hw.net
>>654
俺もお前みたいなそんな売上げだったらいいよな。
いいよなという意味はそんな売上げで満足できる人生ならいいよなという意味ね。
わかる?
そんな売上げじゃ恥ずかしいでしょ。

君に仕事が無い理由がわかったよ。良かったね低学歴君。

659 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 18:52:40.78 ID:ONc8j8hw.net
>>656
そういうのって仕事が無いってことだよ。需要はあっても実現不能な内容の需要は仕事があるとは言い難いね。
実現不可能なお花畑の少女の要求を仕事があると同視しているお前の知能は低学歴低脳低身分底辺機能不全家庭出身貧困層出身者の典型発想ね。
アワとかヒエのメシを食ってなさい。

660 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 19:15:42.30 ID:Zc8MzCls.net
>>659
実際に開業してない人にゴタゴタ言われてもなあ

>>655
いや俺の売上なんてダメなほうだから
年間1000万目指して頑張るしかない状態
開業したら頑張って下さい

661 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 19:24:58.05 ID:ONc8j8hw.net
>>660
なんで俺が開業して無いって思うの?妄想?妄想?スキゾフレニアなら病院行けって。
俺様開業してるし。
どうして行書は自分に不都合な発言を見ると自分に都合の良いように解釈するのかなぁ?
レンコンの内容貼らせればよいの?

662 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 19:28:58.50 ID:Zc8MzCls.net
>>661
じゃあ先輩ですね あざす!
あまりいじめないで下さいよ

663 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/23(土) 19:31:43.38 ID:/+MMbT5+.net
>>661
そんなのいいから売上と規模を発表でいいのではないでしょうか?

664 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 19:32:47.47 ID:gfHAMJoG.net
ID:Zc8MzCls

俺もこんな余裕のある人間になりたい

665 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 19:36:28.83 ID:ONc8j8hw.net
売上げを申告しよう
売上げ750万/年
性の奴隷美人事務員2名採用

666 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 19:37:17.74 ID:q/qR2ceh.net
>>660
んーでも、年間売上400万位な訳ですよね?
十分すごいと思います!!
自分も頑張らねば!!

667 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 19:38:12.24 ID:ONc8j8hw.net
>>666
どうして450万が凄いと思うの?
仮に手取り40万のサラリーマンから転職して行書でその売上げなら自殺するとおもふ

668 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 19:40:16.77 ID:Zc8MzCls.net
>>665
せ、先輩ww
行政書士は仕事がないって自分自身が上でレスしてますってばwww

669 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 19:42:34.01 ID:q/qR2ceh.net
>>667
まだ登録してないので、行政書士の内部的な話は分からないですけど、
行政書士全体の平均売上って低いじゃないですか?
だから、2年目で400万位ならすごいと思いました。
実際今の自分が手取りそんな感じですw

670 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 19:43:11.24 ID:ONc8j8hw.net
>>668
うん。僕は自分自身で仕事がないと書き込んでるよ。
だからね、仕事がある、仕事がないというのは、個人の主観で判断しているのね。
僕にとって仕事があるというのは最低月100万の売上げがあって仕事があるという解釈なの。
わかる?
そういう僕の示した独自基準から判定すると僕の売上げだと仕事が無いという解釈なの。
わかる?

671 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 19:44:23.97 ID:ONc8j8hw.net
>>669
手取りで年間400万?そんな底辺なら独立しても無意味だと思うよ。
そんな悲惨な底辺労働者は独立しても無駄だとおもふ。

672 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 19:45:04.89 ID:Zc8MzCls.net
>>670
なるほどですねー
基準値がお高い! さすがです先輩!

673 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 19:46:51.45 ID:ONc8j8hw.net
>>672
そりゃそうだよ。そりゃそうの意味は基準値が高いという意味ね。

俺は基準値が低い人間相手に話すと本当にうんざりする。

674 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/23(土) 19:49:04.87 ID:/+MMbT5+.net
なにこれ?ちょっとオモロいw

675 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 19:51:36.29 ID:ONc8j8hw.net
>>674
おまえはネーミングミスだって。どうせ顔もキモイ様相を呈してるんだろwww
はよ自殺しろってw

676 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 19:57:01.84 ID:q/qR2ceh.net
>>671
手取り40万位です。
どちらにしても底辺ですw
どちらにしても底辺なら、がんばって独立してみますw

677 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/23(土) 20:05:24.39 ID:/+MMbT5+.net
>>675
頑張ってるって誉めてるんですよ(≧∀≦)

678 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 20:05:37.74 ID:Zc8MzCls.net
>>676
ぜひ基準値を高くして>>675みたいな破天荒な先輩を目指して下さい

679 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 20:46:33.36 ID:e9paHPLO.net
年商1000万になると、さすがに一人じゃできないよなぁ
600万越えるとキツくなる。補助者か事務のおばちゃんがほしい。
400万ぐらいで一人でのんびりやるのが一番良い

680 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 22:05:18.89 ID:Zc8MzCls.net
やっぱり1000万円の売上の場合、一人じゃ処理しきれないんだな
現在の月額25万〜45万でも要領が悪くてアタフタしてるもんな俺
特に建設新規で要件を満たすために長期間かかる案件もある
更新や業種追加や決算変更〜経審なんてのは比較的短期で出来るけど
新規はまともに要件満たせる会社が少ないし
そのくせ必死さだけはスゴイ社長が多い 困ったもんだ

681 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 22:24:13.60 ID:PJ9NCzd5.net
行政書士は600万超えるとたいへんなんだ。
今年診断士で独立して、行政書士登録もしようと思っているんだけど、
月10万くらい行書収入ないかなーとは思っている。
診断士は来月はなんとか40万は超えそう。
月50万あれば、そこそこ生活できるからいいかなーと思っていたが、10万でも結構な労力なら、
診断士で50万、60万と上げたほうがいいのかもしれない。1年目は40万と10万でも
2年目、3年目で収入が増えてきて80万と20万だと労力的に苦しくなってくる。
診断士は一番単価の高い仕事で半日7万というのがあるし。

682 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 23:44:00.77 ID:NG9vdR4h.net
補助者が欲しいな
もっぱら役所への証明書取りに行って
もらいたい
もちろん給料なんて払う木ないけど
募集したら、けっこうくるかも

683 :名無し検定1級さん:2014/08/23(土) 23:56:48.53 ID:GhYtGG6a.net
石下の事務所に「名義借り」で登録しているこの女が無性にむかつく 俺だけか?
http://ameblo.jp/keikozukan/

684 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 00:05:43.86 ID:3tG4Zu8d.net
>>683
ここか?
http://www.kankyo-gyosei.com/office

確信犯だろ。普通にキモイしニューハーフかと思ったw
この行政書士の女か?www

685 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 01:46:40.62 ID:aWbxbT0E.net
>>659
お前にできる業務しか「仕事」と呼ばないならそらないよなぁ

686 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/24(日) 01:59:00.90 ID:CC1ocniq.net
今日は久々に千葉のガチホモ無職が悪態ついてたんだなw

687 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 06:02:27.37 ID:mdrk8YF7.net
>>685
その発想が既に貧困層そのもの。業務の定義をいつどこでどう「俺にできる業務」と設定したんだ?
これだから貧困層は嫌だねぇ。
業務の定義を俺はここで一つも述べてないしね。

>>686
そいつと一緒にすんなよ(苦笑)

688 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 06:11:28.72 ID:mdrk8YF7.net
>>685
その発想が既に貧困層そのもの。業務の定義をいつどこでどう「俺にできる業務」と設定したんだ?
これだから貧困層は嫌だねぇ。
業務の定義を俺はここで一つも述べてないしね。

>>686
そいつと一緒にすんなよ(苦笑)

689 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 06:46:00.07 ID:aWbxbT0E.net
>>679
最近の客は、紹介でもすぐに事務所の広さやら職員の数を聞いてくるからな…
自宅事務所で1人親方だと客も不安になるんだろうな
やたらセキュリティを気にする客もいる。証憑類とか印証だって預かるわけだし仕方ないが。

自宅開業で1人親方、400万近辺のあがりで気楽な稼業〜
ってのはもう前時代の話になりつつあるよ。

690 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 07:33:16.68 ID:TGszKuGD.net
>>689
開業2年目だからなのか、まだそんな客と巡り合ってないな俺
自分がそこまでのレベルに到達してないからかな
いつ頃許可がおりるのかとか、どうすれば要件を満たせるのか
何を準備すれば良いのかなどの質問はあるけど
事務所の広さや職員の数なんて一度も聞かれたことがない

691 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 09:04:25.20 ID:oNN3auER.net
>>688
年売上750万程度でそんなに偉そうなの?
あんた高学歴って言っても、おれらと同じ行政書士だよ。士業の最底辺に行政書士。
あんたも貧困層だよ。

692 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 09:34:46.45 ID:mdrk8YF7.net
>>691
いいや、違うね。
俺が偉そうなのは年収750万だからというわけではない。そんなことわからないの?
俺はお前と違う。お前らとは違う。
なぜなら客に対して俺は●●大学卒だからと言えるからね。
確かに士業だが学歴がお前とは違う。一緒にすんなよバーカー。

693 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 09:38:50.40 ID:3tG4Zu8d.net
↑こいつがガチホモ?

694 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 09:40:16.06 ID:mdrk8YF7.net
>>693
違うね。ていうか、お前のネーミングミスは酷いこと極まりない。
誤謬極まりない恥ずかしネーミングなんだから消滅しろよ。

695 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 09:44:49.93 ID:3tG4Zu8d.net
>>694
違うのは国籍?難病なの?それとも人間じゃあないとかwwww

696 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 09:49:37.73 ID:mdrk8YF7.net
>>695
お前のレスを長期間見てきたが、お前に述べることなどほとんどないね。
それぐらいの雑魚キャラだから。君は。
社労士やりながら行書スレに兼業で出入りしている時点でチンコのカスまたはフォアダイスレベルだと思うよ。
君もう今日は帰っていいよ。タイムカードは押しておいてあげるから。

697 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 09:54:31.95 ID:mdrk8YF7.net
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%A2%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9

怒髪社労の事務所情報発見…。
ウィキに乗ってるとは!!!

698 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 10:13:18.04 ID:3tG4Zu8d.net
>>696
お前本当は無職ベテだろw
750マン程度で二人も事務員イランだろw
二人に年100万だとして、200万。諸経費足せば最低でも年300万は経費でてるよな?
それに健康保険や年金払ったらお前の可処分所得なんて200万ねーだろ?
廃業と一緒で養ってもらってんの?

廃業と違うのは養って貰うのは…



親 m9(^Д^)プギャーwwwwwwww

699 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 10:14:06.18 ID:aWbxbT0E.net
>>690
俺も個人事業やそれに毛が生えた程度の建設業者とかを相手にしてたときは何も聞かれなかった
今は医者やら学校法人やらちょっと名の知れた会社やらと取引があって、そこの紹介とかだからな。
建設業者ですら、でかいトコは捨印とか押させてくれないし、ハンコ貰うのにも決裁何日もかかる。

関係ないが、建設業許可で時間かかるとか、全然時間かかるうちに入らない。
老人ホームとか最初の打ち合わせから2年とかザラ。医療法人設立でも1年とかザラ。
事務所立地からスタッフ確保、融資とか幅広く相談に乗らなきゃいけないのに、
その間の相談無料にするバカ(主に税理士)がいるんだぜ。
受注いくらあっても申請まで1年先で、支払は最後まとめてとかショートするっての。

700 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 10:15:12.65 ID:3tG4Zu8d.net
お前らコイツに ID:mdrk8YF7
行政書士の仕事聞いてみ?w
多分答えきれんぞ!俺は行書の仕事知らんけど普通は経験あるだろてきな事、質問してみ?


答えきらんからwww

701 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 10:22:25.73 ID:mdrk8YF7.net
>>699
お前、未来のスレに書き込んでないか?
いつからタイムマシーンの開発に成功したんだ?
ショートしないように先の支払い時期まで見越して回転させる必要があるんだろ。
バカじゃないの?


>>698
事務員は必要だよ。
なぜなら俺の戦略上は事務員がどうしても必要だから。お前の計画するプランと俺様のプランはそもそもが違うから。
じゃあ、お前、俺に質問してよいよ。答えてあげるから。
あ、でもお前は答えれないんだよな。
じゃあ、他の奴らでもいいよ。

702 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 10:44:24.23 ID:wRNsUDWu.net
>>701 ろんめるさんが ちょっと通りますよ。

>>701資金繰りも分かるなら、最低限のマネジメントの意味は分かってるな

学歴厨かw 面白いキャラが沸いてるな 無駄に粋がりw

では、最初に質問3つほど
@学歴厨は、自慢の学歴を生かして、まさか、非弁(非弁まがい)やってないよな?

A開業何年目?

Bどうしてこの業界を選んだ?

703 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 10:47:59.15 ID:mdrk8YF7.net
まずは最初に述べておく。
お前の質問に答える法的または道義的な義務は無いことを前提として答えてやる。
@非弁活動はしていない
A開業は5年未満
Bそれはプライベートなことがらなので答えない。どうしても答えて欲しければ、お前がどうしてこの業界を選んだかを書けば、相互主義的見地から述べても良いとは思う

704 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 11:04:47.62 ID:wRNsUDWu.net
>>703 威勢があっていいなw 頑張れ

学歴あるなら、ただ自慢するのではなくて、自慢の学歴を用いて、業界の改善の「提言」してくれよw

Bの質問が結構、重要で。「業界の改革も併せてしつつ」やらないと、他の業界で稼いだほうが、>>703には、稼ぎやすい(お得)なのではないか?

という事。

高学歴期待してるぞw

705 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 11:06:50.32 ID:3tG4Zu8d.net
>>701
高学歴なら最終学歴ぐらい答えられたほうがと(´・ω・`)

706 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 14:19:27.69 ID:0q83H9eD.net
現役行政書士(49歳、実家暮らし)が2ちゃんねるに他人の名誉を毀損する書き込みを行い、発信者特定されて、
損害賠償請求訴訟を起こされた事案w
みんな傍聴しに来てね!w

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 大津地方裁判所彦根支部 事件番号:平成26年(ワ)第125号

 第1回口頭弁論期日は9月18日(木)午後1時20分。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<請求>
1.被告1(現役行政書士)及び被告2(被告1の父親。土地家屋調査士)は、連帯して425万8650円及び遅延損害金を支払え。
2.被告1は、自身のブログにおいて謝罪広告を1年間掲載せよ。
3.仮執行宣言

※父親である被告2が被告に含まれているのは、
  1.投稿に使用したプロバイダー(zaq)との契約名義が被告2名義であること、
  2.以前被害者が被告2に対し「警告書」を送付し「あなたの息子にネット上での誹謗中傷をしないように注意してくれ」と
    警告したのにそれを怠ったこと、
 などから、被告1に対する監督責任を怠った、といった理由。

707 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 14:22:11.39 ID:0q83H9eD.net
------------------------------------------------------------------------------------------------
行政書士法

(行政書士に対する懲戒)
第十四条  行政書士が、この法律若しくはこれに基づく命令、規則その他都道府県知事の処分に違反したとき
又は行政書士たるにふさわしくない重大な非行があつたときは、都道府県知事は、当該行政書士に対し、次に
掲げる処分をすることができる。
一  戒告
二  二年以内の業務の停止
三  業務の禁止
------------------------------------------------------------------------------------------------

2ちゃんねるに他人の名誉を毀損する書き込みをすることは名誉毀損罪(刑法230条)に該当する犯罪であり、
重大な非行です。
大阪府行政書士会は、このような重大な非行をした同会所属の行政書士に懲戒処分を下すべきですね。

<参考>大阪府行政書士会
http://www.osaka-gyoseishoshi.or.jp/

708 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 14:39:41.60 ID:0q83H9eD.net
発信者開示請求の結果、開示されたリモホ。●を使って書き込んでいることが分かる。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1377771130/

現役行政書士(49歳)による書き込みの例。
非常に下品、かつ卑劣。
 ※個人特定できる部分については伏字とした。
----------------------------------------------------------------------------------
66 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 20:29:57.99 ID:B9CH03ap0
****(38、無職)は工業高校卒低学歴でAKB48の島崎遥香について熱く語るキチガイ。

****(61、無職)は赤線の娼婦の子供(父親不明)で2ちゃんねるで誹謗中傷を繰り返すキチガイ。
----------------------------------------------------------------------------------
255 :名無しさん(新規):2013/06/30(日) 20:52:12.25 ID:gmYkvUNh0
三重県四日市市***の****(38)は工業高校卒低学歴無職。

滋賀県蒲生郡***の****(61)は赤線の娼婦の子供で父親不明。

二人ともどうしようもないキチガイで穢れた存在。一日でも早く死ぬ日が待たれている。
----------------------------------------------------------------------------------
1000 名無しさん(新規) 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:QZZRvqXI0
1000なら****(62)のフジテレビフニャチンが****(39)のアナルにイン!
----------------------------------------------------------------------------------
 ↑
なぜ「フジテレビ」か?
それは、過去にテレビ番組を違法にコピーしたDVDをヤフオクで売りさばいていたことについて
フジテレビから追及取材を受けたから。
その追及取材番組がこちら→https://vidd.me/JGC

709 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/24(日) 15:50:43.10 ID:CC1ocniq.net
>>706-701
せっかくだから、実名とかホームページ晒そうよw

710 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 16:39:46.50 ID:mdrk8YF7.net
おいおい。スゲー面白い事例じゃんwwww

711 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 16:45:58.24 ID:mdrk8YF7.net
>>学歴あるなら、ただ自慢するのではなくて、自慢の学歴を用いて、業界の改善の「提言」してくれよw
あーたが提言して欲しい願望があるのは、あーたの書き込みで理解できるが、俺は業界に対する提言するつもりはないね。
意味・意義が無いしね。そもそも業界の改善など無意味。

>>Bの質問が結構、重要で。「業界の改革も併せてしつつ」やらないと、他の業界で稼いだほうが、>>703には、稼ぎやすい(お得)なのではないか?
という事。
他の業界で稼いだほうが稼げる、稼げないなのに何故にこの業界に存在しているかは、俺の自由でお前が干渉してくることではないね。

>>705
俺の学歴をここで答えて、それが2chで認容されるのか?卒業証書を提出しろとか言うんだろ?
少なくともお前よりは高いだろうなぁ。

712 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 17:17:54.65 ID:mdrk8YF7.net
お前らだんまりか。
つまらんねぇ。
これだから行政書士は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

713 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 17:21:00.88 ID:XTFTmFI9.net
>>712
興味がないのではwww

714 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 17:23:24.74 ID:mdrk8YF7.net
>>712
俺が思うにお前の発言は過去現在未来にかけて誰しもが興味ないと思っていると思う。

715 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 17:32:52.36 ID:mdrk8YF7.net
しかし、発信者特定って面白よねw

716 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 17:50:42.61 ID:XTFTmFI9.net
>>714
じえんですかw?

717 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 17:53:32.22 ID:mdrk8YF7.net
>>716
何故、そう思うんだ?君が自演をしているから他者が自演をしていると錯覚するのか?
それは典型的な錯覚ね。投影ね。
PHP文庫で発行されている安っぽい文庫本でも読んでなさい。

718 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/24(日) 18:00:14.10 ID:CC1ocniq.net
>>715
オマエも特定されてるかもね。

だれか昨年度の千葉会の新人登録式の写真をUPしてくれないかなぁ。

ガチホモ無職の顔を知ってるから探してみたいんだよなぁ

719 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:01:56.35 ID:mdrk8YF7.net
>>718
ふーん。でも、お前も特定されるかもしれないよ?
ブチキレ無職は人間止めてるかもしれないから、逆にお前もブチのめされるかもしれねーぞ?
イマムーがIP開示請求したらお前の美人妻もやべーかもなwww楽しみだわw

720 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 18:09:51.65 ID:3tG4Zu8d.net
>>719
だって自分のレスにアンカー撃ってるんですものw

721 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:10:24.86 ID:mdrk8YF7.net
>>720
キモブサコミュ障はちね!

722 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:19:11.92 ID:mdrk8YF7.net
つまんね〜〜〜〜〜〜〜
お前らマジでつまんね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

723 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/24(日) 18:20:33.34 ID:CC1ocniq.net
>>719
ガチホモ無職が粋がっても全く怖くないww

724 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 18:28:03.75 ID:3tG4Zu8d.net
正体ばれたなwww

725 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 18:28:43.01 ID:3tG4Zu8d.net
>>723
廃業、コイツ確か歯科大学中退だろ?どこが高学歴だよwww

726 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:29:39.41 ID:0q83H9eD.net
「大津地方裁判所彦根支部 事件番号:平成26年(ワ)第125号」でググると裏ブログ(訴訟や2ちゃん関係)がヒットするよ
自分の実名を裏ブログ記事中に記載してる(アホ丸出しw)から読んでみてw

727 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/24(日) 18:34:46.11 ID:CC1ocniq.net
いつも、(´Д` ) こんな顔してたのに、行政書士合格して登録した途端にコレだもんなぁw

マム〜もそうだけど、腐った引きこもりが行書デビューしただけで何故ここまでふんぞり返ることができるんだろww

728 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:35:53.13 ID:mdrk8YF7.net
バレたかwwww

確かに俺は無職だわwwwwww

でも、医科歯科大学医学部中退は高学歴だろうwwwwww

>>725 お前氏ねよ!現実を認識できないカスは氏ね!バーーーーカ!可愛げの無い低学歴がwwwwwww

医科歯科大学ってのは歯学部じゃねーからなwwww ヴぁあああああか!!!

729 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:36:07.26 ID:0q83H9eD.net
ちなみに過去国家公務員であったことがあるようなコテ使ってるけど、それは詐称で
本当は元地方公務員だからw
しかも、行書タダでもらえる年数勤めきれずに退職、わざわざ試験受けてるバカw
地方公務員辞めたのも、テレビ番組の違法コピー売却について府庁に抗議殺到して
依願退職に追い込まれたのが理由との情報あり。

730 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/24(日) 18:37:55.75 ID:CC1ocniq.net
>>725
ソウッスw
しかも行政書士試験ごときを3回も落ちたど低脳ですwww

無職が人間辞めて蛆虫にでもなんのかな??

731 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:37:56.58 ID:mdrk8YF7.net
>>727
はいはいはいはい。
だからドーしたんだ?
お前こそ開業してた当事に行書スレをウォッチしてたってことはソートー暇だったってことだろ?バカじゃん!!!

はよ氏ねよ!!!!

お前らは全員チンパンジー!俺天才!

732 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/24(日) 18:40:27.19 ID:CC1ocniq.net
>>731
ホモ友のピャーは元気か?

733 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:41:29.24 ID:mdrk8YF7.net
は?漏れ様は確かに行政書士試験を落ちたことあるよ?
でも漏れ様は元々医学部出身者でこんな簡単な資格は無勉で受かるとオもってたからだけどね。
で、落ちてフツーにべんきょうしたら結果としてヨユーだったって感じね〜〜〜(;´Д`)

でもお前らと違って漏れは御曹司だからね。

行政書士会のデブ北山会長に伝えとけよ!

中央大学の恥さらしデブがよ!!!!!!!!!!!

734 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 18:42:33.47 ID:3tG4Zu8d.net
>>728
仕事ねーはずなのに無理して売り上げがどうの、おかしな金額で、おかしな事務員の人数記載するからw

プンプン臭ったぜ!嘘の臭いがな。

だいたい750万の売り上げで二人も雇うかよwww

735 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:42:42.76 ID:mdrk8YF7.net
>>732
しらねーよ。音信不通だわwww
まぁ、いいよ。

漏れは廃業を統括にチくるわ。同時に本省にもチクるわ。

736 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:44:54.17 ID:mdrk8YF7.net
>>734
雇ってるよ。雇ってるけど赤字なんだよ。わかるか?
お前みたいな低学歴と一緒にすんなっつーの!!!
漏れは東京医科歯科大学中退、千葉高卒ね。
バカが千葉会の事務局に通報したみたいだが、漏れの経歴の中退と千葉高卒は真面目に申告してねーからバれねーよな。
なぜなら、卒業証書の提出までは単位会では求められないからね〜〜〜〜。

ヴぁーーーーか!!!

漏れみたいな天才が登録してやってるだけで行政書士会は有難く思えっつーーーの!!!

片山さつきはブス!ちょーぶす!!! はずかしいっつーーの!

737 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 18:44:57.72 ID:3tG4Zu8d.net
>>732
この位の単純バカをからかうのが、ちょうどいいんだよw
こらえ性がないからwww

738 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:46:16.66 ID:mdrk8YF7.net
>>737
お前はつまらねーーっつーの!
漏れは2chで世界に対してユーストリームで配信したよ?漏れの顔をさらしてな。
でも、お前は姑息だから自分を晒さないよな?ダセーな!!!
ばーーか!!!

739 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:47:24.54 ID:mdrk8YF7.net
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

やっぱり行政書士じゃ駄目だな〜〜〜

司法試験にいくしかねね〜な

千葉会の古参もバカばっかだし、関わりあいたくねーしな〜〜〜〜

740 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 18:48:14.60 ID:3tG4Zu8d.net
>>738
そーなのwww
バカってやっぱり顕示欲の塊なんだな!

俺その頃は知らんからなぁー

741 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:48:39.33 ID:mdrk8YF7.net
千葉会の集まりに参加したことあるけど、古参はアホばっかだぞwwwwwww

東京会の奴らは千葉進出して古参どもの仕事をぶんどったらイイんじゃねーのか?

高卒DQNとかバカ大学DQNの古参しかいねーぞwwww

千葉会はアホだからかかわり宅ねー

742 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 18:49:44.69 ID:3tG4Zu8d.net
>>741
だいたいそこまで学歴が心の拠り所なら、中退しなきゃあよかったじゃん。

743 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:51:28.04 ID:mdrk8YF7.net
>>742
It is no use crying over spilt milk.

お前みたいな凡人と医者一家の漏れを同一視した発言すんなって。カスが。

744 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/24(日) 18:51:32.43 ID:CC1ocniq.net
今度、千葉の知り合い行政書士に千葉会の会報を1年分見せてもらおう。

経歴詐称の自白を見過ごせないからなぁ

745 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:52:42.52 ID:mdrk8YF7.net
>>744
あーはいはい。どうぞご自由に。
会報なんてのは会費の無駄遣いだから意味無いし。
それより、お前の美人妻は俺が貰ったぞ!ゲッチュウウウウウウウ!!
俺のちんぽをお前の美人妻に加えさせてやんよ1

746 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 18:55:05.04 ID:3tG4Zu8d.net
>>743
没落したのか…可哀想・゚・(つД`)・゚・

747 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 18:57:08.52 ID:aWbxbT0E.net
>>734
ごめん。俺400万のときからバイト女子大生2人週2とかで雇ってた(テヘ
今は800万見込みで2人女の子パートで雇ってる

女の子いないとヤル気なんてでないじゃないか(´・Д・)

748 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/24(日) 18:59:27.64 ID:CC1ocniq.net
>>745
確かに、童貞ガチホモ無職からすると、北川景子似のうちの嫁は羨ましいだろうなぁww

749 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 19:00:00.88 ID:mdrk8YF7.net
時の流れは続くのか〜〜〜〜〜〜
いつまでたっても変わらない〜〜〜
そんなもの、あるだろうか〜〜〜
見てきたものや〜きいたこと
今まで覚えた全部〜
デタラメだったら面白い〜〜〜〜
そんな気持ちわかるでしょ〜〜〜
答えはキッとおくのほーー
こころのおくほー
涙はそこからやってくる!!

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーーん

千葉は封建社会

千葉会はアホの集まり!!! 話せばわかる低学歴とバカの集まり!

参加するだけ無駄な千葉会の研修会!

行政書士でもこんだけ稼げるんだぁとかアホの発言だろwwwww

恥ずかしいったりゃありゃしない!!!!

東京会埼玉会神奈川会は千葉を攻めろ!!!

バカばっかりだから、落とせるぞ!!!
まじ、古参はバカの集まりだから!!!

750 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 19:02:02.33 ID:mdrk8YF7.net
>>748
お前の嫁のクリトリスは貰ったわ・・・・。
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロ!

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

751 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 19:03:00.92 ID:3tG4Zu8d.net
>>747
先行投資ならいいし、パートならまあわかるさ。

ガチホモはどうも業務経験にしても、何にしてもあささを感じたんだよなぁ…

752 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 19:04:04.93 ID:3tG4Zu8d.net
>>750
お前はスギちゃんのチンポでもしゃぶってろw
ガチホモなんだろ?

753 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/24(日) 19:04:08.22 ID:CC1ocniq.net
怒髪兄貴のモノをしゃぶるなら考えないでもない。

754 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 19:07:10.11 ID:mdrk8YF7.net
('A`) まじ、千葉会の古参はバカばっかりだから。
('A`) まじ、千葉会の古参は乞食ばっかりだから。
('A`) 漏れが言うんだから間違いない。
('A`) 酷いもんだわ
('A`) これマジ正しい
('A`) 千葉県の恥さらし=千葉会の古参
('A`) というのは漏れの正しい感覚
('A`) 千葉会の古参のお客を全員で撃墜すべし。バカな行政書士だから落とせると思うよ?

755 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 19:08:22.27 ID:3tG4Zu8d.net
>>753
ふざけんなw!
お断りだ!

756 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 19:08:50.01 ID:mdrk8YF7.net
('A`) 千葉会はアホの集まり
でも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


漏れは天才ね!!!!!!!!!!!






客が欲しければ葉を落とせ!!!!!!!!!!!

廃業とか怒髪社労とかのチンポはクセーんだよ!フォアダイス多すぎ…。
しね!

人口300万人のパイがあんぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

757 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 19:11:05.97 ID:mdrk8YF7.net
('A`) はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
廃業と怒髪社労を俺の下僕にしてやりてぇええええ
俺のサーメンをほっかほっかご飯の上に乗せてショー油をかけて食わせてやりてぇなぁぁああああ


食えよ!俺のサーメンを!!!!

758 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 19:13:11.87 ID:TGszKuGD.net
>>749
本会なんか関係ないでしょ先輩
自分さえ良ければいいんだし

759 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 19:14:14.81 ID:mdrk8YF7.net
>>758
そうだね。その通りだね。

でも、聞きたくないアホな話を聞くとアホかと思うよね。それが、ス・ト・レ・スって愚痴りたかっただけ。
君は頭いいね。

760 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 19:16:01.11 ID:mdrk8YF7.net
俺の最大の苦痛は自称先輩のアホな古参のチープ極まりないアホな話を聞くこと。
まさに行政書士だなぁと思う奴らの話を聞くと寒気がする。はよ氏ねば良いと思うが、長生きすんだわそいつら。

行政書士になって恥ずかしいと思ったのはそいつとらと同視されることだね…。
('A`) ガクブル

761 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 19:18:06.48 ID:mdrk8YF7.net
まぁ、千葉会は要らないね。
俺が思うに行政書士法はただちに廃止するべきだね。

762 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 21:31:33.14 ID:QgRBzICN.net
>>760
例えば「アホの古参」って誰?

というか、ズバリ名前は言わなくてもいいから「どんな人」か教えて。

763 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 21:33:17.27 ID:YLRlhAeq.net
熊本会サイコー!
フォォォォーー!!

764 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/24(日) 21:34:21.66 ID:CC1ocniq.net
ガチホモ無職て人間のクズだよなぁw
頭も悪いし顔もキモいしw

765 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/24(日) 21:35:55.35 ID:3tG4Zu8d.net
>>764
あー!顔拝みたい!!

766 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 22:34:52.49 ID:HIQDLNbr.net
ガチホモ無職は面白いから楽しめるよなw

怒髪社労はつまらないのが致命的

767 :名無し検定1級さん:2014/08/24(日) 22:53:11.55 ID:lPqnDs2i.net
>>766
お前はどうしてイマムを愛するのに怒髪は憎むの?

768 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 01:10:51.35 ID:L8ifDZ2P.net
職業能力促進法の合格証書って、なんであんなに大きいの?!
都庁で現物見せるけど、これ折っちゃマズイよなぁ。
丸めても折れそうで、どうやって持っていくか…。
つか、お客さんもどうやって持ってきたんだ…。

769 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 04:18:45.34 ID:igKA44ET.net
行政書士の求人見ると萎える。
やれ語学堪能だのと条件山ほど挙げといて時給900円て。

770 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 07:23:12.95 ID:Dn30Nvdv.net
あのへんがようわからんww
普通はすこし反省するモンだがwww

771 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/25(月) 07:27:23.35 ID:l58VW+py.net
つーか、千葉のガチホモ無職は売上あるのか?
すげ〜な、本当ならw

772 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/25(月) 07:47:28.12 ID:cqAbWbD9.net
>>771
二人雇ってんだろw

773 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 18:58:49.94 ID:Bc/oBlT3.net
士業の単位会なんてどこも同じよ?
業法違反をしてる連中が役員やってて下らない話を赤ら顔でぶち上げる
司法書士、土地家屋調査士、行政書士、税理士
みんな同じ
日本国民の財産はそういう人たちに守られてるのが
まごうことなき現実

774 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 20:07:43.88 ID:1O90fi/k3
いや弁理士会は違う、と思ったけど
弁理士会は単位会がなかった

775 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 20:55:16.96 ID:Epc1tlTL.net
本日都内某所、窓口の人間に対して行政書士が暴れて流血騒ぎになったそうな
ニュースになるかな

776 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/25(月) 21:48:12.76 ID:l58VW+py.net
>>775
品川入管か??

777 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 22:22:41.04 ID:Epc1tlTL.net
>>776
品川なの?
流血沙汰になったとか
窓口で暴れたみたいだが

778 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 22:41:21.72 ID:ALSU+wC2.net
誰がどのくらい血出したの

779 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/25(月) 22:47:38.82 ID:l58VW+py.net
>>777
いや知らん。品川はしょっちゅう揉めてるからあり得ると思って訊いただけw

780 :名無し検定1級さん:2014/08/25(月) 23:31:08.41 ID:rbk4QOBi.net
やっと今年のポスターがキターーーー
でも誰だかわからん 見たことあるような無いような女だな

781 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 01:50:53.51 ID:QErNpHuw.net
愛称 ちなみん

782 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 07:12:58.78 ID:pvRkegud.net
廃業書士は自分でやった事件をあたかも他人がやったように、誰がやったんだ?とかいう発言は見苦しいからやめろよな…

783 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/26(火) 07:26:33.07 ID:tNWfCu2t.net
うはははw
俺もやしっ子だから、殴れないw

784 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 08:35:26.81 ID:aAB4t4Gq.net
>>783
もやしっ子なんて懐かしい言葉だな
高度経済成長期、かぎっ子、もやしっ子がクローズアップされたっけ
子供の頃まだ家には白黒テレビしかなくて、となりの家によく見に行った
ピンキーとキラーズとかオラは死んじまっただあとか巨人の星なんて流行ってたな
その後のブルーシャトゥとかサインはVやアタック1も印象に残ってる
もやしっ子という言葉で、一瞬でフラッシュバックしちゃった51歳の俺

785 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 14:06:14.35 ID:/mYH/eIy.net
なあんだ
建設業の般特新規で財務要件の確認は決算変更届の財務諸表で判断するんじゃねーかよ
なんで財務諸表提出が省略できるのかやっとわかったぜ 俺ってバカだな
ここでは誰もわからなかったみたいで焦ったでござる

786 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/26(火) 14:36:19.15 ID:tNWfCu2t.net
>>785
常識でそ

787 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 14:59:56.78 ID:XkZw/Usf.net
決算変更届は財務諸表だが、
税金の申告のために作るのは決算書だろ

788 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 15:02:41.14 ID:/mYH/eIy.net
>>786
ぷっww
廃業先輩は般特新規って何?って言ってませんでした?
言ってましたよね?

789 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 15:11:19.99 ID:/mYH/eIy.net
>>787
般特新規の許可申請の際に建設業用の財務諸表が何で提出省略出来るのが不思議だったのですよ
特定許可の財務要件は何で判断するのか税務申告用の決算書なのかわからなかったのですよ

790 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 15:17:08.46 ID:XkZw/Usf.net
>>789
そういうことね。
だからこそ、要件みたさないけど至急やる場合は、
増資して決算期変更して、
決算して、決算変更届だしてから、やるんじゃん

791 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 15:22:27.41 ID:/mYH/eIy.net
>>790
その決算期を変更するってどうすればいいのでしょうか?
株主総会で決定して登記するみたいな?

792 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 15:25:02.11 ID:XkZw/Usf.net
>>618では、
>早くやりたけりゃ、増資して決算期変更して決算すればいい

としか書かなかったけど、決算の後、決算変更届も出すの当たり前だろ

793 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 15:26:23.72 ID:XkZw/Usf.net
>>791
>>624で知ってるって書いてねーか?

794 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 15:31:17.12 ID:/mYH/eIy.net
>>793
決算期変更して出来るってとこまででしたわwww 具体的にはわかりませんでしたww
その客から8月に決算期変更して出来ないかなんて言われてしまって
それはむずかしいですねぇぇぇぇ(震え声)とお断りはしたんですけどね

795 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 15:42:49.39 ID:XkZw/Usf.net
ぐぐれ

796 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 15:57:38.95 ID:/mYH/eIy.net
>>795
ググったらすぐにわかりましたわ
株主総会で定款変更して各役所に届け出すればいいだけかよ 俺ってバカ?
でも8月なんてあと数日しかないから特定の財務要件にそった増資なんて不可能だわ
自己資本4000万で流動比率75%以上で欠損率が資本金の20%以下なんて調整は
そんな短期間で出来ねーし 

797 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 16:18:40.01 ID:/mYH/eIy.net
さてと、これから経審の予約して産廃の客に案内をファックスしてから帰るとするか
何とか仕事が途切れないようになって来たけど、早く一人前になりたいものだ
>>795の先輩は去年も助けて頂いた方とお見受けした 大変感謝いたします
廃業先輩は全然役に立たないけど 

798 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/26(火) 16:19:57.81 ID:tNWfCu2t.net
>>797
このヤロー!!










頑張れよ

799 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 17:13:34.15 ID:3W7JmhvL.net
バンドマン行政書士、セミナーで着々と人脈を作り上げてるぞー
2ちゃんに愚痴ってるだけのお前らとは違うなw

http://office23.info/

800 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 17:28:23.74 ID:uWITGGyg.net
バンドマンコピペ荒らししてるのはもしかしてイマムなの?

801 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 18:47:10.49 ID:pvRkegud.net
粉飾決算をやれば問題なし
それがお前ら行書のクオリティだろ?

802 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 19:03:50.79 ID:pvRkegud.net
行政書士が作成した建設業の決算書はほとんどが粉飾決算してんじゃないんですか?
地方自治体の担当者の方は十分にチェックしてください。
ほとんどが粉飾決算しております。

803 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 19:14:33.26 ID:gSJd/9aI.net
嫉妬って怖いね〜

804 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 19:15:56.31 ID:pvRkegud.net
>>803
嫉妬?嫉妬していると思うのは何故?その根拠は?

805 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 19:17:08.89 ID:pvRkegud.net
>>803は俺が思うに学歴は普通の人間よりも高いが俺よりは低い。
顔も不細工。これはガチ。恐らく仮性包茎。はよしネねよ1

806 :名無し検定1級さん:2014/08/26(火) 20:04:41.40 ID:1B1rK24G.net
はよ薬飲んで寝ろよwww

807 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/26(火) 21:48:32.24 ID:tkUVU/qA.net
千葉のガチホモ無職、身元特定済

808 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/26(火) 21:51:11.03 ID:2+t0iQxZ.net
ID:pvRkegud
↑こいつね。千葉のガチホモ無職、歯科大学中退の残念賞な人w

809 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 00:36:12.43 ID:pvh8YFPs.net
>>802
>>802

行政書士に粉飾するような知識あるわけないじゃん笑

810 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 18:40:18.11 ID:pzgbr2m2.net
>>784
懐かしいな巨人の星。

ただただ昭和に帰りたい。

811 :名無し検定1級さん:2014/08/27(水) 19:04:33.94 ID:6gPiv2/n.net
>>784
スポ根漫画の草分けだろうな
その後の、あしたのジョーやアタック1やキャプテンにつながって行く
俺は「巨人の星」を見て野球に目覚め、「キャプテン」の頃は野球部で燃えていた
王貞治選手の圧縮バットも野球部で流行ったっけ 一本足打法マネして監督に怒られたっけ
あの日に帰りたい

812 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 02:39:02.22 ID:fRxZaZrZ.net
質問です。当方アラフォー独身サラリーマン、子どもは
当然居ないので、50あたりで早期退職して旅に出たり、
本読んだり等の悠々自適な生活を検討し始めました。

とは言え、50代の独身男がブラブラしていると、世間体が
悪いじゃないですか。
そこで考えたのですが、行政書士を取って開業すれば、
世間的には士業のセンセイってことになるなあ、と。
こんな感じで、世間体目当てで開店休業状態の行政書士って
業界内には結構居たりするんでしょうか? 看板は出しても
年単位で家を空けて海外沈没生活とかって、書士会支部的に
許されなかったりするんでしょうかね。
書士として収入を得るつもりは無いんですよ。ブラブラして
暮らしたいんで。でもまあ、ホームレス支援とかで、書士の
資格が生きる作業があればボランティアしてもいいかな、と。

ちなみに当方は地方旧帝大工学部卒で、資格歴としては、
安全衛生系とか通信系、電気系などを20代前半で取らされ
ましたが、事務系勤務が長く、これらの実務経験は少ないです。

813 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 13:48:43.47 ID:hBC0XmVn.net
なんだかんだで結構仕事があるな
一旦顧客がある程度の数になると、いつ休みの日を作れるかなんて悩みが出てくる
行政書士で食えない人ってよっぽどダメダメ君なんじゃねえの とか思ってしまうな

>>812
世間体なんか気にするなよ
自分が幸せに生きていければいいんじゃねえのかな
そんでも世間体が気になるなら、自称経営コンサルとかでも言ってろ
てか自分は何がしたいんだよ ただブラブラしてて遊んで暮らしたいのか?
そんなのすぐに飽きてくるぞ
命の洗濯も大事だけど、生きる糧というか自己実現に向けて少しは頑張れや

814 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 15:48:28.08 ID:V/6GcCe6.net
自宅外の事務所だと横になれなくてダメだ
パート雇うと横になれなくてダメだ
もう体力がない

815 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 16:08:25.39 ID:q6eD6JTl.net
異性のパートを雇わなければいい
横になるのは重要だ

816 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 16:13:00.12 ID:hBC0XmVn.net
>>814
俺と同じ症状だな 午前中で一旦体力とやる気がなくなる
そして俺は事務椅子を二つ並べて横になるけどな
不安定で短時間しか横になれないけど効果はあり

817 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 16:25:32.79 ID:F82++WHz.net
自宅事務所だと夜遊びに行けないから嫌だ ただそのためだけに事務所を借りているw

818 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 16:33:21.97 ID:GSajXm1N.net
>>814
仮眠室作れよ

819 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 16:41:55.54 ID:hBC0XmVn.net
理想は1階が事務所で2階と3階が住居というスタイルだな
事務所と自宅が離れていると、家に帰って晩飯食っちゃうと
また事務所にいってまで仕事をやりたくなくなる
本当に不便だ

820 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 17:31:07.41 ID:PcROqSxk.net
>>812

退職公務員の行政書士に多いパターンだな。

821 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 18:41:25.02 ID:k9wytJxW.net
今月開業予定だけど何すればいいのかさっぱり
とりあえずビラ撒けばいいかな
紹介もらえるコネが欲しい…

822 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/28(木) 18:46:32.67 ID:Zu36fVMd.net
>>821
無策で開業したの??
行政書士の肩書き欲しいだけ??

823 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 18:49:21.10 ID:XpFiLCNL.net
>>821
とりあえず男女スレを読んで学び
懲戒請求されないよう心がける。


男女関係修復って行政書士の仕事なの?8
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1408025771/

824 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/28(木) 18:52:48.01 ID:Zu36fVMd.net
>>823
なるほどw
マム〜には反面教師としての存在意義があるんだなぁあwwww

825 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 19:15:52.58 ID:hBC0XmVn.net
>>821
とりあえず行書兼業の司法書士や社労士などに営業だ
専業先生より話がしやすい
営業といっても何かあったら登記や社会保険関連の仕事をご紹介させて頂いてもよろしいですか的な営業な
そして行政書士業務をやっているのかどうかや何をメインにしてるのかお聞きして
それ以外の業務を行く行くは紹介して貰えるようにする
他士業に仕事をまずは紹介することが大切
司法書士と間違われる事が結構多いから登記をバンバン紹介してやれ

826 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 19:28:59.86 ID:aubdlSe/.net
>>821
廃業届を書いておく

827 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/28(木) 19:32:45.51 ID:Zu36fVMd.net
>>821
許認可や入管の仕事は新人には来ないから内容証明や法人設立がオススメですよ

828 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 19:57:55.12 ID:hBC0XmVn.net
>>827
何の作戦ですか先輩www

829 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/28(木) 20:07:31.45 ID:Zu36fVMd.net
今なら就業規則の作成や法人の社会保険料圧縮コンサルとかが静かなブームらしいよ

830 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 21:19:28.73 ID:V/6GcCe6.net
コンサルやるなら書類整理コンサルやってくれ
書類で溢れかえってる

831 :名無し検定1級さん:2014/08/28(木) 22:03:40.21 ID:hBC0XmVn.net
>>830
何でそうなるの?
片づけられない病じゃね?

832 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 00:52:35.88 ID:ibgpPhkL.net
超高学歴職歴盗撮書士がやっと処分されてたな
6ヶ月の会員権停止だったか
どうして処分まで1年も掛かったんだろw

833 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 01:01:32.41 ID:krtP3kjs.net
>>831
年商1億以上の会社の記帳代行やってみ。アホほど届くから。

834 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 05:49:48.37 ID:/JSA2kqp.net
>>833
商売の内容によっては年収1億以上でもアホほどは届かない。

835 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 06:38:01.73 ID:uq5Kt9+F.net
記帳代行は客の事務所で資料(請求書他)見て自作の資料綴りに記入し領収書と出納帳チェックしてほぼ完了する
持ち帰った自作の試料綴りと出納帳コピーと通帳コピーで入出力すればいいだけ
なんで書類が溢れるのかわからんな

836 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 08:25:35.04 ID:79VfhiBY.net
>>835
郵送や宅配でやり取りしてんじゃね?
それが何件もあれば大変な量になる
でも整理整頓すればいいだけなんだよなww

837 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 14:09:32.35 ID:T6grIqiZ.net
初学者ですが、今からの勉強ではやはり無理っぽいですか?
どのくらい時間がいるんだろうか?

838 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 14:12:18.77 ID:hGNgzGqj.net
あああああああ 今月の売上24.5マソしかなかったわ
あああああああ 来月の予想はまだ15マソしかないわ

839 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 16:47:53.33 ID:ZYv1rdYK.net
OSSセンターの支所登録に意味ってあるの?
ディラーは自販連へ全部依頼するんだろ?
仕事の依頼自体があるのが疑問なんだが。

840 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 17:20:04.04 ID:krtP3kjs.net
>>839
ああいうなんか公的な肩書き(看板)に弱い人っているじゃん。客でも会員でも。

841 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 17:29:02.84 ID:ZYv1rdYK.net
>>840
そういう事では無くて。

今は、ディーラーから車庫や登録の依頼がある。
しかし、OSSが全国で稼働したら、どこに居てもOSSで申請できる訳じゃん。
自販連でやれることを、態々依頼してくる訳が無いのでは?と思っているのだが。

842 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 17:46:54.15 ID:uq5Kt9+F.net
俺は建設業メインでやってて車庫証明の依頼は同業に流してるけど
車庫証明って将来性どうなのかな?
唯一、営業しなくても依頼が来る案件なんだけどさ 3か月に1件くらいだけどwww

843 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 18:04:27.99 ID:/JSA2kqp.net
>>838
開業してからどれぐらい?こちらは開業して半年だが今月売上げ15万だった。

844 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 22:17:03.30 ID:uq5Kt9+F.net
開業2年目だけど
去年の売上請求書控え綴の厚さと今年の売上請求書控え綴りの厚さが全然違う
今年の方が約3倍の厚さだ ゥフフフ フハハハハハハ ギャハハハハー
この調子で行くんだ俺ぇぇ! ヒャッハー! クボッ! さて寝るか

845 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 22:51:56.93 ID:3BdVJF3B.net
なんか最近行政書士は喰える的な意見多いけど、無理だからw
夢見んなよカスどもw

846 :名無し検定1級さん:2014/08/29(金) 22:53:26.41 ID:YXNrUPMk.net
「経験者は語る」やな

847 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 03:25:38.36 ID:nd90m0QA.net
1年目の領収書の厚さが1mm。2年目に2mmになりました、とかいうオチないよね?

848 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 04:13:27.73 ID:laYsPfTO.net
俺 去年は40万 今年は400万超えたぞ マジだぜ 免税にしたいのでちょっとセーブしないとな

849 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 04:33:07.85 ID:WKFC7IeJ.net
今年の試験で行書取ったら雇ってくれる行書事務所あるかな・・?

850 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 05:38:00.42 ID:X5AHEoDV.net
オウム返し バカのひとつ覚え 嘘
まことに出来るといえばこれだけかwww
どういうつもりだ?

851 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 08:19:32.39 ID:SqQh/MlZ.net
業務の核心を突く内容には、全く答えがなされない。
無資格者の妄想が多いね。

852 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 08:42:59.01 ID:nd90m0QA.net
>>851
1-843のどこらへんに業務の核心を突く内容が存在したのだ?
>>851自身が無資格者なんじゃないの?

853 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 09:01:40.09 ID:NxDik1PF.net
>>849
ない

854 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 09:32:35.65 ID:8dgkfBcX.net
>>848
よく消費税払えるくらいじゃないと経営者とは言えないなんて言われてるけど
消費税なんか払いたくねえに決まってんじゃんとか思うけどな

855 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 16:09:01.14 ID:c7u3UrBw.net
消費税40万払うなら、売上抑えてクリックスで40万円分のソフト買うわな

856 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/30(土) 16:38:36.37 ID:9e4BiT54.net
行政書士法人鷹悠会と株式会社プラチナムホールディングス

当弁護団では、引き続き、「行政書士法人鷹悠会」に関する苦情・相談をお受けしています。

最近では、「報酬を、鷹悠会ではなく、聞いたこともない別法人『株式会社プラチナムホールディングス』の口座に振り込むように言われた。」「鷹悠会からではなく、まったく知らない弁護士事務所から報酬の支払に関する書類が届いた。」といった相談が寄せられています。


ホンマもんの反社会勢力みたいだな…(´Д` )

857 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/30(土) 16:39:30.41 ID:9e4BiT54.net
>>856
http://yamikin-saitama.bengodan.jp/?news=takayukai3

何気に資格板の行政書士スレは、業界浄化に貢献してる。

858 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 16:42:01.95 ID:WKFC7IeJ.net
>>853
もしかしたらあるかもしれないんじゃないかな?
合格してから改めて来てみるわ

859 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 16:53:23.31 ID:fjEED/s+.net
>>858
パソコンやスマホで行政書士事務所の求人を探せばいい
行きたいとこがあるとは思えないけど

860 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 18:56:49.41 ID:8dgkfBcX.net
明日は遠方まで出張だああああ
ニッチ分野だから近県でやってる奴もいないぜええええ ギャハハハハー ゲボッ
建設メインでやってると、この分野から手を引きたくなってくるけどおお オエッ
ニーズがある限り頑張るしかなああああい ヒャッハー!

861 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 18:59:24.99 ID:2dqFkHgc.net
うんこして事務所行ってくる

862 :名無し検定1級さん:2014/08/30(土) 22:48:07.65 ID:NuN9BCEc.net
横浜の山田行展事務所って評判どうですか?

863 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 01:36:19.50 ID:XfNu/KsY.net
行政書士って税務申告もできるんだね。

864 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 02:07:19.81 ID:GwsDsCBO.net
できないよ

865 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 09:39:37.43 ID:5BIPAAdW.net
東京の青木究のホームーページ閉鎖まだ?行政書士会は業務禁止になった会員
についても放置。これじゃみんな行書を信頼しないの無理ない。

866 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 10:03:37.81 ID:rPfVfRf9.net
>>864
できるよ
事業所税だけは
しっかり調べてからレスしなきゃww

867 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 10:12:41.87 ID:hOtkSrbr.net
>>863
本人申請でやれば、全税金で出来る。

868 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 10:20:07.38 ID:5BIPAAdW.net
だから業務禁止の青木究さんのホームページ閉鎖まだ、いい加減ちゃんとしてよ。

869 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 10:47:02.99 ID:+RvOqfOS.net
ホームページの閉鎖命令って、どういう根拠で出せるんだ?

870 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 10:52:26.81 ID:B407rn/i.net
キワムは別会社を設立してそこで違法行為をやってんだろ。
ミクシーを見ろよ。恥ずかしい書き込みだらけだから。
高卒DQNの典型例ね。

871 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 11:20:54.12 ID:5BIPAAdW.net
根拠お前はアホか。行政書士となるなる資格がないものがいまだに行政書士
としてホームページ残してるんだぞ。

872 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 11:25:19.13 ID:B407rn/i.net
>>871
はぁ?

873 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 11:41:04.32 ID:+RvOqfOS.net
>>871
だから、削除命令の根拠法令等だせよ

874 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 16:24:51.60 ID:B407rn/i.net
>>873
日本語で書いてもらえませんか?

875 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 16:33:42.11 ID:ePsjZuTk.net
理解できないとかどこの国の人間だよ

876 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 16:40:26.17 ID:B407rn/i.net
>>875
遠まわしにこのうえない侮蔑的な表現がわからないのか。これだから行書は…。

877 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/31(日) 17:08:56.53 ID:rg7vMF+v.net
>>870
きわむは実名でmixiやってるのかな?
探してみる

878 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 17:12:25.55 ID:B407rn/i.net
>>877
面白いから見てみなよ。

879 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/08/31(日) 17:18:23.37 ID:k8H7xQRF.net
廃業、究の件はイノッチに通報でどう?
駆除してくれんじゃね?

880 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/31(日) 17:35:11.24 ID:rg7vMF+v.net
>>878
>>879
mixiのキワムーを見つけられませんでした…
_| ̄|○

キワムーの件は、東京都に聞いてみようと思って何度か東京都の担当窓口に電話したのですが、いつも担当不在で億劫になってまして…(´Д` )

881 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 18:02:29.03 ID:uUJXlJV/.net
なんだこのスレ
まともな書込みもあるけど
小学生のいじめっこみたいな奴ばっかりで低次元な話題だとレス伸びるんだなww

882 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 18:21:05.46 ID:ePsjZuTk.net
>>876
煽られてるのがわからんの?w
低脳だなw

883 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 19:19:04.95 ID:UXeFNQKn.net
>>880
キワムーのmixi上のユーザーネームは「必殺仕事士・CEO!」だよ。

mixi上で「コアラ・ウッズの法律相談室!」ってコミュニティを運営してるんだけど、

>管理人必殺仕事士・CEO!
>副管理人高木幸聖

っていう、香ばしさを通り越して、焦げ臭さ満々だよwwwwwwww

884 :名無し検定1級さん:2014/08/31(日) 19:25:23.87 ID:UXeFNQKn.net
キワムーのmixiのプロフィール抜粋

>本人訴訟系100件以上を体験・経験!訴訟コンサルタント!事件屋!
>専任の宅建主任者中!
>司法書士になりたい!
>独学で宅建、行政書士までは取得しました。
>さて、これからだ!双極性感情障害U型(躁鬱)&パニック発作・障害があるから、しかし挫折は許されない!

マムーとキワムーって似てるねwwwwwwwwwwwww

885 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/08/31(日) 21:07:04.88 ID:rg7vMF+v.net
>>883
おお〜サンクス( ´ ▽ ` )ノ

所属 NPO法人理事長、株式会社代表取締役CEO、中央大学法学部、富士スピードウェイ、具志堅ジム、行政書士、日本共産党、他。


中央法学に現在通ってるのかな?通信?

つか共産党員かよww


好きな有名人 小池隆一・総会屋 、児玉&小佐野&笹川、安藤昇
好きな観光地 富士スピードウェイ、裁判所


ダメだこりゃ…反省するようなタマじゃねぇww

886 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 05:42:47.53 ID:PCGGSVGU.net
精神障害者だから放置しとけ

887 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 10:02:29.16 ID:6FQ/zCsB.net
根拠法令て行政書士でないもんが行政書士をなのってはいけないのじゃ。行政
書士法に来ていなかったっけ。
違法行為やる行書はみんな司法書士になりたい奴ばかり佐久間、瀬下、究みんな
そう、あわれだね。

888 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 10:51:54.33 ID:kAPKqDi2.net
基地外は全て免責

889 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 12:01:37.72 ID:j/moF6Sc.net
お前ら!
バンドマン行政書士はまだ23才の若造で今年の2月開業だぞ アルバイト30種類経験者だよ
こいつはもう手広くやってるぞ お前らもこいつを見習って頑張れよ !

http://hp-sigyou.com/index.html

890 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 13:06:28.39 ID:6FQ/zCsB.net
高木と究、すごい組み合わせ。ふたりで仲良くお縄頂戴だね。

891 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/09/01(月) 13:09:01.94 ID:lCQwKfeu.net
>>890
キン肉マンで言うところの、バッファローマンとアシュラマンみたいな感じですかww

892 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 14:14:34.96 ID:bllDYqOq.net
出張封印特約って安くならないかな?
クルマ傷つけて3000万ってことないんだから限度額さげれば安くできる。

893 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 14:20:42.04 ID:Ck9YYulU.net
今まで数件の経験しかないけど
建設業の 決算変更届〜経営分析〜経審まで平均で3週間もかかる
遅いほうなのかな?
書類作成時間は大したことないけど、意外と資料収集に時間がかかるもんだな
まあ建設新規よりは楽だけど

894 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 14:30:55.34 ID:dFXdybqV.net
>>893
都道府県にもよるけど、経審の審査が予約制だから
しょうがない
分析も1週間かかるし
3週刊で終わらすのは早いほうでしょ
おれは、ゆっくりやって1ヵ月半かかるな

895 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 14:44:54.80 ID:gjkGekrX.net
>>892
違うだろ?
車両修理費は通算で500万円まで。
3000万円は、車以外への補償じゃん。

それより、新設のDプランの補償内容を倍にして欲しかったが。

896 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 15:33:31.61 ID:Ck9YYulU.net
>>894
ごめん
経審の申請まで3週間かかるという意味
予約もFAXしてから3日後や1週間後とかバラバラ
完了までなら1か月半くらいになっちゃうね
それと比較すると建設新規は骨折れるわ
幼稚園生を相手にするのと一緒だわ 一から説明しなきゃなんないし
経審や新規以外の顧客ばっかりだったらどんなに楽だろうね 
でも建設新規の客は幼稚園生、一人で何も出来ないからその後は結構おいしいけど

897 :名無し検定1級さん:2014/09/01(月) 17:02:11.94 ID:bllDYqOq.net
>>895
500万円でしたね。失礼しました。
Dプランは確かに物足りない気がする。
入ってない人も多いのだろうか?

898 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 00:17:14.87 ID:QGpmr/Ra.net
>>895>>897
出張封印は興味あるけど研修受けないといけないですよね?
期間とかどれくらいかかるものなんですか?

899 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 08:25:55.49 ID:vkkJ9KP9.net
その可能性は高いなww
あのときは、直に正木さんとこにメールして、手を打っていたと思っていたけどなww

900 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 12:44:33.04 ID:aflJqaCo.net
うわああああああ
契約書をテープで綴じれないいいいいい
何回やっても失敗するうううう
何かコツとかあんだろうな

901 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 15:16:14.35 ID:7+/fTR9I.net
>>898
保険もあるし、研修受けてすぐという訳にはいかないかな。
自分は東京ですが、研修受講・保険加入のほか、
会からの推薦状?をもらってナンバーセンターに契約に行ったと思う。
各ナンバーセンター(足立・品川・練馬・多摩・八王子)との契約書があり、
一度に5か所との契約が済みました。

あくまで封印が業務なので、手伝うこともあるものの、ナンバーの脱着は依頼者にお願いしてます。
東京会に出張封印のリーフレットがありますが、行政書士がプレート交換している写真が載っているので使いづらい。

>>900
テープが丸まったままやってませんか?
くせを取ってまっすぐにしたほうがイイです。
検索するとやり方あると思うよ。

902 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 15:43:38.00 ID:9C/mgJnT.net
>>901
OSSが全国で一斉稼働すると、中間登録の依頼も減って、出張封印も少なくなるんじゃね?

903 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 16:39:27.82 ID:To6lgTC3.net
http://www.uemura-gyosei.jp/14047842196890

これって料金間違っていないか? 証紙代2重取りじゃないか

904 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 16:53:49.62 ID:9C/mgJnT.net
暇な奴って、本当に居るんだな。
その能力を他に生かせよ。

905 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 17:34:24.80 ID:fomJhStD.net
暇なので司法試験の勉強してます。
もうすぐ発表ですね。

906 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 19:55:05.83 ID:aflJqaCo.net
>>901
なるほどですねー
動画で丁寧に解説してるしww
出来なくて泣きべそかいてんの俺だけじゃないんだな

907 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 20:04:07.26 ID:aflJqaCo.net
つうか市販の製本テープもっと簡単に出来るように改良しろやああああ
ワンタッチで誰でも出来るように何で出来ないんだよ ボケカス

908 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 21:32:00.81 ID:WTQzAko/.net
>>903
> http://www.uemura-gyosei.jp/14047842196890
>
> これって料金間違っていないか? 証紙代2重取りじゃないか


確かに記載間違いだね。

909 :名無し検定1級さん:2014/09/02(火) 21:34:05.69 ID:hYSp4w1i.net
恥ずかしいなあ。
でも、26年登録で香ばしいなあ。
実際に車庫証明の仕事は経験したことがないんだろうね。
誰かさんみたいw

910 :兼社労 ◆27te3DmGAw :2014/09/02(火) 21:43:03.12 ID:hDmVOPjV.net
>>907
ニチバンの切れてる製本テープなら無問題だと思うぞ

911 :804:2014/09/03(水) 00:53:23.81 ID:mwRZmWaP.net
当方 >>820 です。ご回答ありがとうございました。

>>813
長い放浪の旅に出ようと考えていたので、ポリスメンに
職務質問された時のことを前提に考えていました。
コンサルタントとか、逆に怪しまれそうじゃないですか。
行政書士のバッジ見せれば放免されやすいかな、と。

ここ数年の間、自分自身、人間関係とかでいろいろあり、
自己実現などと考える余裕を失っているんだと思います。
役所関係の申請書類を書くのが面白くて、行政書士という
仕事に関心を持ったのですが、現在の自分の所有資格から
考えると、環境関係とか通信・電気・エネルギー関係と
行政書士を組み合わせると、面白い仕事が見つけられそうな
気がしてきました。

>>820
なるほど、退職公務員は行政書士を頂けるそうですもんね。
そういう立場の方ですと、民生委員なんかも兼務して、
地域の困り事相談所的になっていたりするのでしょうか。

912 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 07:03:06.03 ID:vj1alDgk.net
おれらを所管するトップにチョーブス女のタカイチが君臨したぞ!!!

ブス!ブス!ブス! 化粧は濃いし高飛車だし、なんであんな馬鹿女が(滅)
まじ勘弁だわ

913 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 07:19:34.58 ID:41EREILD.net
オモロイもんだなww
ハッキングをしているまことが、ホストを抜かれることが妄想って言うなんてwwww
気でも狂ったかwwwwwww

914 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 08:02:28.09 ID:vj1alDgk.net
>>913
マコトマコトってお前糖質だろ?

915 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/09/03(水) 14:58:23.70 ID:qrGTSIsP.net
今、電車に乗って座ってるんだが、斜め前に立っている女子中学生二人組のうちの一人のシャツの脇から中が覗けた…








ワキ毛ぼうぼうだつた…(´Д` )

916 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/09/03(水) 15:12:41.95 ID:5Xy9/L+3.net
>>915

917 :怒髪社労 ◆/XflYWrXB6 :2014/09/03(水) 15:13:38.11 ID:5Xy9/L+3.net
>>915
からでうっちゃったw
(|| ゚Д゚)トラウマー

918 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 18:04:32.74 ID:LAfK8uBF.net
>>915
おそらく、同級生の性欲さかんな男子中学生の中にも、
教室内で気付いた奴も居るだろうな。

そして、その女子中学生の陰のあだ名は、「ワッキー」とかになるんだよなww

919 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 18:14:35.64 ID:vj1alDgk.net
>>915
覗けたっておまえ…JCの脇とかを覗いて楽しいのか…(´Д` ) ?

920 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 18:17:37.64 ID:vj1alDgk.net
>>915
で、そのJCの顔は可愛かったんか?

921 :名無し検定1級さん:2014/09/03(水) 19:08:08.84 ID:4LAHpMz9.net
JCよりおばちゃんの脇の方が俺は萌える
今までつきあったのも、ほとんど35才以上のおばちゃんだった
性欲が釣りあうし、エッチがいやらしくて楽しい

922 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/09/03(水) 22:07:28.63 ID:qrGTSIsP.net
>>919
>>920
嫌でも自然に見える角度だったんだww
わざと見たわけじゃないww

>>921
美人ならオバハンでも構わんw
野生の雌ベンガル虎の異名を取るオバハンでも美人なら全然いけるwz

923 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 05:15:32.62 ID:eMlIchFJ.net
>>921
35歳以上のオバちゃんの性欲ってどうなの?すまんが教えてくれ。

>>922
>>922でわざと見たわけじゃないと書いてあるが、お前は>>917で”覗けた…”と書いてあるじゃないか。
覗けたという表現を書いてある以上、自然と見えたのではなくて自らの意思で覗いたんだろう。
自然に見えたんだったら普通は”電車でJCがたまたま目線に入った。すると見えていた。という表現になるだろう。
普段からソーやって可愛い子がいたら、隙あらば覗こうとしているから、こうやって指摘を受けるんだわ
このド変態ロリ親父がよ!!!

お前は廃業ロリ書士ってコテを変えろよな。いいな!!!!!!!
漏れにかかったらどんなアホでも論破間違いなし。

924 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/09/04(木) 06:17:28.35 ID:bgE9+DBa.net
>>917
>>918
>>919
>>920
ワッキーというあだ名が相応しいブスでしたよ。下の中くらいのw

確かに自然に見えたというか覗いたな…

925 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 10:52:46.74 ID:eMlIchFJ.net
>>924
俺が思うにまずはブスかどうかを最優先チェックポイントとして確認するべきだろう。
君はブスだろうと美人だろうと誰これかまわずパンチラであれば見ようとするような性格の人間じゃないのか?
ブスに下の上中下とかは存在しないと思う。
ブスは1くくりでブスで良いのっ!

926 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 11:56:32.14 ID:eMlIchFJ.net
よーし廃業を完全論破してやったぜ!!!!

927 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 14:48:39.21 ID:zvDoOlgZ.net
>>923
男女が逆転する
ちょっとキスしただけでむしゃぶりついてくる
上になって自分でチンポ入れて腰を振る 激しいぞ
人によってだけど、何度も求めてくるしそれが終わった後でも自分でしたりする
中には変態プレーを好む熟女もいたなあ 旦那とは絶対出来ないって言ってた

928 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 15:14:55.32 ID:zvDoOlgZ.net
>>925
美人かブスかは俺の場合関係ないな
いやらしいかどうか エロいかどうかが重要だ
ちょいブスでもスゲーいやらしくてエロい人妻いるからな
いくら美人でも、心に壁を作っちゃう人はエッチも冷めてるからエロくない
つくづくエッチって精神的なもんなんだなって思うよ

929 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 19:08:58.49 ID:eMlIchFJ.net
深いねぇ…>>928>>927

930 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 19:50:07.22 ID:Jr7HmlBF.net
何の話やねん。

931 :名無し検定1級さん:2014/09/04(木) 19:50:55.37 ID:eMlIchFJ.net
>>930
行政書士業務についてダロー

932 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 06:34:37.90 ID:McaDOKBw.net
まことが反省しても自演が止まることはないぞwww

933 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 16:42:29.78 ID:AxjwOy19.net
聞きたいことあるんだが、
専門業務部ってなんなの?
研修会の案内で、
建設環境部〜建設業許可研修会〜
とか書いてあるけどその部に登録しないと研修受けられないのかな?

こないだ登録したばっかで書士会の仕組みとかなんもわからんのよ…

934 :名無し検定1級さん:2014/09/05(金) 21:24:46.42 ID:JNEVGeVu.net
その案内に受講要件が書いてあるだろ

935 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 08:00:21.90 ID:Piezeu4t.net
まことにできることは
オウム返しかバカのひとつ覚えだけwwwww
負け惜しみwwww

936 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 19:36:38.71 ID:IlcsRHi9.net
俺は親に建ててもらった持家だし、嫁は年収600万円ある公務員だから
IT業界でブッラクだったので辞めて気楽な自宅開業できた。

開業予定者のブログを読むと 殆どが家族の扶養義務があって家もローン中なのに
サラリーマンを辞めて開業しようとしている。

まったく理解が出来ない 貯金でもあるのかと思えば「創業融資」に期待している有様
こでじゃあっという間に自宅は任売 家族は路頭に迷う バカなんだろうか

そんな奴らが「アメブロ同期会開催」とか呑気なことを書いているのは信じられないw

937 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 20:13:44.13 ID:M3ZdfIgF.net
>>936
それより、ちゃんと文字を打ち込めるようになってくれ
ブッラク とか こでじゃ とかww わざとか?ギロッポンみたいなw
本当にIT業界にいたのならきっと不向きだったんだろう
ミスタッチしまくりだもんな 行政書士もヤバいんじゃね?

938 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 20:25:04.42 ID:jl7AUMGR.net
お母さんにもらったお小遣い無駄遣いしちゃった。
お母さんにもらったお小遣い無駄遣いしちゃった。
お母さんに怒られる。
お母さんに怒られる。

939 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 20:25:50.50 ID:jl7AUMGR.net
お母さんに怒られる。
お母さんに怒られる。

940 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:04:29.20 ID:jl7AUMGR.net
お母さんに怒られる。
お母さんに怒られる。

941 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:05:10.47 ID:jl7AUMGR.net
見つかったら、お母さんに怒られる。
見つかったら、お母さんに怒られる。

942 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:06:01.08 ID:jl7AUMGR.net
怒られるのが怖い。
怒られるのが怖い。

943 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:06:56.56 ID:jl7AUMGR.net
怒られるのが怖い。
怒られるのが怖い。

944 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:07:40.82 ID:jl7AUMGR.net
お母さんに睨まれる。
お母さんに睨まれる。

945 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:08:20.77 ID:jl7AUMGR.net
お母さんに叱りつけられる。
お母さんに叱りつけられる。

946 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:09:31.09 ID:jl7AUMGR.net
お母さんが怖い。

947 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:10:09.19 ID:jl7AUMGR.net
お母さんが怖い。

948 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:12:14.23 ID:CUHEy8RT.net
xvideosで動画でも見るか。

949 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:13:16.13 ID:Hre0pWvf.net
any sex で動画でも見るか。

950 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:14:09.57 ID:lFw7VYNj.net
spankwire で動画でも見るか。

951 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:16:12.29 ID:cWy3uv37.net
tokyo hot の有料会員にでもなるか。

952 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:18:28.92 ID:gXTi6dip.net
fc2動画で懐かしの おはずぼシリーズでも見るか。

953 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:19:18.08 ID:cWy3uv37.net
夏目ナナ

954 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:20:08.86 ID:6pwnHc0z.net
黒沢愛

955 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:21:03.59 ID:NDYWtI+D.net
大石もえ

956 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:21:48.85 ID:6pwnHc0z.net
星ありす

957 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:22:45.88 ID:AskKmohp.net
南沙也加

958 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:26:25.51 ID:jl7AUMGR.net
お母さんがお前は馬鹿だからと言う。
お母さんがお前は馬鹿だからと言う。

959 :名無し検定1級さん:2014/09/06(土) 21:27:35.84 ID:jl7AUMGR.net
お母さんがお前の顔は不細工だと言う。
お母さんがお前の顔は不細工だと言う。

960 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/09/07(日) 06:39:41.81 ID:e0h8XRGj.net
熊本県の今村くん、下品なカキコミはやめたまえw

961 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 16:59:32.53 ID:H7tc+7zO.net
自宅事務所で一人親方だとどんなに頑張っても月50万が壁だ
でも、これで外に事務所を借りて補助者雇ったら元も子もないしな 

あ〜年商999万で免税が最高なんだがな〜

962 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:25:01.29 ID:U+S+wBRQ.net
士業で一人親方って自分が病気や事故なった時点で倒産じゃん
客もあんまりリスクが分かってないんだろうね
許可飛ばしたらどうすんのよ

963 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:28:15.06 ID:H7tc+7zO.net
自分が病気になたら自分が優先に決まってるがな

964 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:31:35.14 ID:U+S+wBRQ.net
>>963
ようそんな心構えでやるなー
まあそりゃ自由だからお好きにとしか言えんが

965 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:34:27.49 ID:k2VIS5QH.net
士業に係わらず、自営業で個人経営なら誰でも一緒じゃん。
自分が病気になれば、他の協力者に引き継げばいいだろ。

966 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:47:29.73 ID:KUiumJAN.net
行政書士はほとんど一人親方だろ
ことさら言うものでもないよな 当たり前なんだから

あーあ 明日からまた仕事だな
朝一で法務局で登記事項証明書とって、先週末の仕事した分の請求書作成して集金して
電気工事業登録の申請書作成して、経営分析申請書作成して、会計記帳のデータ入力して
そんで帰る予定だ

967 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:50:40.36 ID:AGjMF7HN.net
>>966
記帳なんて手間にならんか?
そこそこ請求しとるん?

968 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 17:54:53.66 ID:KUiumJAN.net
>>967
会計記帳代行は手間がかかるけど顧客との密着度と継続性が強いからやってるよ
大体、月額15,000円〜30,000円だな

969 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:00:41.16 ID:AGjMF7HN.net
>>968
なる程
サンクス
ある程度マニュアル化できれば、他人に投げる(補助者とか)ことできるか

970 :名無し検定1級さん:2014/09/07(日) 18:08:04.09 ID:KUiumJAN.net
>>969
一番マニュアル化しやすい業務だろうな
件数が増えれば俺も事務員雇うつもりだよ

971 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 00:05:18.80 ID:oAG0xhqD.net
まったく廃業という輩は恥ずかしくないんですかね

972 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 00:05:57.88 ID:oAG0xhqD.net
廃業とかいう輩はどうしようもないですね

973 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 00:06:44.39 ID:qy6i5xOT.net
廃業とかいう輩は悔い改めるべき

974 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 00:07:24.83 ID:oAG0xhqD.net
廃業とかいう輩は本当に程度が低い

975 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 00:08:04.03 ID:oAG0xhqD.net
廃業とかいう輩は毎日何を考えて生きてるんでしょうねw

976 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 00:08:40.70 ID:oAG0xhqD.net
廃業とかいう輩にはくれぐれもお気をつけ下さい

977 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 00:09:37.68 ID:oAG0xhqD.net
廃業とかいう輩は人間としての程度を上げてほしいものです

978 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 00:10:40.25 ID:oAG0xhqD.net
廃業とかいう輩はくだらないことこの上ない

979 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 00:11:49.82 ID:oAG0xhqD.net
廃業とかいう輩はありえないw

980 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/09/08(月) 01:05:21.27 ID:dAKGhIve.net
>>938-947
>>958-959
キモいよ・・・・(´Д` )

981 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 05:08:33.95 ID:VHnjyfbt.net
薬キレてんのか?

982 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 11:20:20.03 ID:3EjEQ+KI.net
廃業とかいう輩は悔い改めるべき

983 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 11:20:57.07 ID:3EjEQ+KI.net
廃業とかいう輩はどうしようもないw

984 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 11:21:52.42 ID:3EjEQ+KI.net
廃業とかいう輩は幼稚ですね

985 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 11:22:43.78 ID:3EjEQ+KI.net
廃業とかいう輩はありえません

986 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 11:23:30.73 ID:3EjEQ+KI.net
廃業とかいう輩はマジありえねえだろw

987 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 11:24:48.93 ID:3EjEQ+KI.net
廃業とかいう輩は何を全く考えてるんでしょうかw

988 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 11:27:50.17 ID:3EjEQ+KI.net
廃業とかいう輩には呆れますね

989 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 11:28:39.01 ID:3EjEQ+KI.net
廃業とかいう輩には笑える

990 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 12:55:47.74 ID:J+3VwotG.net
誘導

【不服】行政書士本職スレ 別記様式第42号【特定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1405586036/

991 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/09/08(月) 12:57:48.54 ID:VFZgTJ6f.net
これが有名税というやつですか…(´Д` )

992 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:04:39.01 ID:I+NVXH6+.net
あの、すみません
行政書士って同じ条件の人物でただ一つハゲてるのとハゲて無いのとで営業などに差が出たりしますか?
25歳ではげかけてきていて職業に制限がかかるようになってきました。
今はフリーターなのですが、やはり独身で一人暮らし、裕福な暮らしはできなくとも、月2.3万円は趣味につかえる位の生活水準がしたいです。
もちろん、仕事に関しては一生懸命したいと思っていますが贅沢な事は言えないのでこんな感じです。
仕事を一般より少し頑張る位で、週6働き1日10時間位なら喜んで働けます。

993 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:17:15.83 ID:I+NVXH6+.net
そして、食事に関しては1日食で1000円に収めれる自信はあります。
なので月30000前後になりますか。
家賃が30000万円前後、水道、電気、ガスあたりが合計20000円位で収められそうです
その他税金やもろもろで50000といったところでしょうか。
そして、趣味代2・30000円というところで、計15万円手取りでもらえる位の職業として、行政書士を考えています
調べてみたところそれなりにお歳をめした方ハゲだ方もいるそうでハゲていても支障がないのかと期待してしまいました。
これ位の条件で暮らせる希望があるのなら行政書士、足りないのなら社会保険労務士も頑張るつもりです
そして、他人に見下されたりバカにされるのは慣れているので、ハゲをバカにされるのは構いませんただ、ハゲによってこの人信用できないとなるときついものがあります
もし、迷惑で無いなら真剣にお答えしていただけると嬉しいです

会社で働くにはハゲは存在だけで不利益を与えてしまう(ハゲと歩きたくないなど)あるでしょうから自営業にしようと考えました
お客様との兼ね合いなら、そこまで長い付き合いになると思えないのでハゲでも大丈夫な気がしました
あと、司法書士の先生などともうまくしていかないといけない部分はお仕事の実力がものを言うのであって、ハゲを気にしにくい気がしますのでこういった職業が理想かと考えました

994 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:23:24.93 ID:Pu4NoVnq.net
>>992
>裕独身で一人暮らし、裕福な暮らしはできなくとも、月2.3万円は趣味につかえる位の生活水準

こんな上昇志向のカケラもない奴はハゲてようがいまいが関係ない
廃業するのがオチだから心配するな

995 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:23:54.93 ID:I+NVXH6+.net
それと、もしうまくいかないなら副業についても考えております行政書士をしながら株で小銭稼ぎしたり、ホームページを作って何でも屋さん受け付けますなどの事をして見たりしようと考えています
こういう僕に行政書士の実態を鑑みてとって方がいいか、とってもハゲだから無駄なんじょないか
どちらに偏ってしまいそうでしょうか?

996 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:32:26.18 ID:I+NVXH6+.net
>>994
上昇志向はあります
ハゲにも仕事をいただけるお客様にはできるだけかなりのサービスを提供するつもりですしかし、上昇志向があるからと言って確実に仕事を貰えるわけではないので現実を見た例を書きました
もちろん、すでに存在自体が恥ずかしい歩く羞恥心のようなハゲフリーターなので
どんな恥ずかしい手段も厭わないつもりです。

997 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:32:56.38 ID:Pu4NoVnq.net
司法書士など他士業とうまくやるには、give and take が原則だ
まずは仕事を紹介してナンボだよ
タダで仕事の紹介なんて来ないからな

ハゲはフィナステリド飲めば復活するだろ

998 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:37:20.59 ID:N+zxvHla.net
埋め

999 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:37:51.72 ID:N+zxvHla.net
埋め

1000 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:38:40.44 ID:N+zxvHla.net
埋め

1001 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:39:10.53 ID:N+zxvHla.net
埋め

1002 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:39:51.12 ID:N+zxvHla.net
埋め

1003 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:41:46.59 ID:Pu4NoVnq.net
またまたキモオタがお出ましかよ

いい加減にしろって マジでキモいから

1004 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:47:15.68 ID:N+zxvHla.net
埋め

1005 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:47:51.86 ID:N+zxvHla.net
埋め

1006 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:47:51.88 ID:I+NVXH6+.net
>>997
ありがとうございます。
例えば、他士業の方とうまくできない場合自分で必要な資格を全てとって一人で全てこなすという選択肢もあるのでしょうか?
そういう方もいたりしますか?

努力で解決できないことは数多く存在しますので、できなかった場合も想定しておきたいと思いまして。

例えばフィナステリドでイギリス製のプロペシアもミノキシジルタブをしましたがどうも効かないらしく
努力ではどうにもならない部分なんでしょうか。
シャンプーもブラックシャンプーを使ってみるなど色々しましたがダメみたいです
なので、恋愛方向に関してはもう完全に諦めています
これらが先なにか大切と思えるものができるとも思っていません
ただ欲しいのは、上に書いたような生活基盤です。
失敗したとしても、刑務所でも不自由なく生きていける自信もあります
なので、失敗自体が怖いわけではないです
しかし、やはりまだ25歳ということもありできることをしてみようかと考えました
でも、ミスをすると時間は失いますので出来るだけミスを抑えたいと考えています。
そこで、経験者様である方にすこしでもご教授いただけたらと思います。

1007 :名無し検定1級さん:2014/09/08(月) 13:48:40.84 ID:N+zxvHla.net
埋め

1008 :廃業書士 ◆r.FBKlEt3A :2014/09/08(月) 13:52:02.65 ID:VFZgTJ6f.net
千葉のガチホモ無職、乙

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200