2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

建設業経理1級 part3

1 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 13:04:06.83 ID:M92CekCH.net
こちらは建設業経理士1級について語るスレッドです。

建設業経理1級 part2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1383880169/l50
公式サイト
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/gyom2/index.html

2 :名無し検定1級さん:2014/10/05(日) 23:16:46.39 ID:ioz4i83K.net
1乙

3 :名無し検定1級さん:2014/10/06(月) 07:07:28.97 ID:i04V5ukp.net
2級に受かったので次は1級の受験を考えています
1級の平均勉強時間ってどのくらいでしょうか?

ちなみに日商2級ももっています

4 :名無し検定1級さん:2014/10/06(月) 21:37:05.64 ID:W08Pjuwl.net
簿記2級持ちで300〜400位じゃね?
テキトーだけど。

5 :名無し検定1級さん:2014/10/09(木) 01:59:52.13 ID:Bz8lLOj6.net
建設業計理士1級ってどんな奴が受けてるんだ?
やっぱ日商2級→全経1級→建設1級→全経上級→日商1級って流れで受ける奴なのかな
でも建設1級はテキストが微妙らしいから日商1級を勉強した後に受けた方がいいという説もある
どちらが正しいのだろうか

6 :名無し検定1級さん:2014/10/09(木) 06:58:19.90 ID:ugSr8r3C.net
スレタイに「士」がまたついてない…
スレ即死判定ありそうな初期のうちに落として建て直したいと思ってたんだがギリギリで常に書き込みあるorz

7 :名無し検定1級さん:2014/10/10(金) 17:26:12.05 ID:nncuiJFu.net
おススメのテキストって何?
日商簿記つながりでスッキリを使おうと思ってるけど、
建設業計理士の場合はもっといいテキストがあるのかな?

8 :名無し検定1級さん:2014/10/10(金) 17:47:26.11 ID:dc4HZvmh.net
スレッドタイトルが直るのはまた1000まで埋まるのに時間が掛かるから1年後か
前々スレは士付いてたのにね

9 :名無し検定1級さん:2014/10/10(金) 19:33:01.63 ID:nSWsmSPsB
突然、スレ埋め荒らしがやってきて、急ごしらえでスレ立てたんだろうから、脱字はしょうがないよ

次スレ立てる時期にスレタイ注意喚起していこう

10 :名無し検定1級さん:2014/10/10(金) 22:14:33.18 ID:HGiaQ7z0.net
>>5
理論なら建設業振興基金謹製の概説。ここから試験問題が出る。
FP1級のきんざいのテキストのように利権みえみえの糞テキストだけど
ほぼ公式と言ってよい。

11 :名無し検定1級さん:2014/10/13(月) 17:32:06.73 ID:SMDZYAueD
ちょっと愚痴らせて。
T○Cの建設業経理士1級DVD講座受けてる者です。

原価計算講義の講師Sが
・滑舌が悪すぎ
・早口
・数字・用語を頻繁に言い間違う
という三重苦でつらい。

聴いてて「え?どこからその数字(用語)出てきたの???」とか
「は?今なんつった????」といちいち止めて巻き戻さなきゃいけない。

そんなもん受けるからだというツッコミは無しでお願いします・・・
はぁあと6回も苦行があるのか・・・がんばろ。。。

12 :名無し検定1級さん:2014/10/14(火) 10:15:21.77 ID:8L/GvNqa.net
お前ら一年後もいるつもりなのか…?

13 :名無し検定1級さん:2014/10/14(火) 18:57:39.60 ID:BSKgQnMb.net
概説は来月改版あるから買うの少し待った方がいいよ

14 :名無し検定1級さん:2014/10/15(水) 20:44:56.58 ID:kmXFyZJW.net
概説って確か科目によって版数が違うような
今最新版ってどれだろ

15 :名無し検定1級さん:2014/10/16(木) 08:21:23.21 ID:cLk/nrVE.net
今時点では三科目とも昨年11月初版発行したのが最新だよ

16 :名無し検定1級さん:2014/10/18(土) 20:31:00.75 ID:Y2bpmQk/.net
建設業に就いてますが、契約書や電子入札担当あとは雑用係で、経理ではないのですが、
受ける意味はあるでしょうか。もしリストラになった時などに少しでも有利になるでようなら挑戦しようと思うのですが。
ちなみに2級は持っています。

17 :名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 17:44:49.26 ID:P70CSdsX.net
>>16
私も似たような業務についておりますが、1級を勉強することによって決算関係もしくは経審関係の知識に役立つと思います。
転職にあたっても、転職先が建設業でしたら経審の加点にもなりますし、資格手当も付く会社もありますので、少しでもプラスになると思います。

18 :名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 20:05:02.43 ID:69TGeo4g.net
>>17
これで全てが解決できるものではないが、
一級持ってるとそれなりにできる人と勘違いするところもあるので、
有利になることもある。とれそうならとっておいてもよさげ

19 :名無し検定1級さん:2014/10/21(火) 23:16:16.06 ID:gs6hQbJd.net
>>17
工事会計を中心とした決算業務で役に立つことは確かだが経審ではほぼ役に立たないだろ。
敢えて言うなら工事経歴書を作成する際、売上や原価の認識ルールを確認するという意味でチラッと助かるくらい。

まぁうちは手当が15,000円/月も付くし、学習範囲も有益な内容が大半だから労力対効果はかなり高い資格だと思う。

20 :名無し検定1級さん:2014/10/22(水) 15:13:24.35 ID:jtfzHxOj.net
>>17 >>18 >>19
ありがとうございます。モチベーションあがりました。
まず今度の3月原価計算からチャレンジしてみます。
2ちゃんねるの書き込み初めてなのでアンカーの付け方おかしいかもしれません。

21 :名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 00:30:46.54 ID:UIB27tBi.net
原価計算は簡単だから一科目受験なら財務諸表から始めた方がいいと思う

22 :名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 00:51:29.12 ID:9aBmEpsL.net
俺も原価だけ受かったもの、あと2科目。
次回まとめて2科目の予定。

23 :名無し検定1級さん:2014/10/23(木) 22:59:58.03 ID:zmAi+z8k.net
一科目だけでも合格したら自信がつくよ
ガンバって

24 :名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 00:50:06.14 ID:0zq2bgq7.net
しかしモチベーション上がらんな。

25 :名無し検定1級さん:2014/10/24(金) 09:01:21.09 ID:F1Sxd8L9.net
26年3月受験で2級合格した者です。
今回1級にチャレンジします。
とりあえず3科目受験を目標にして、10月頭より勉強を始めました。
先日TACの原価計算合格テキスト&トレーニングを一通り終え、復習がてら
個別問題(テキストの例題に類似したトレーニング問題)をやってみるとボロボロでした。

そこで諸先輩方に相談なのですが、
@このままトレーニング問題をやってもう一度テキストをおさらいする
Aもうパタ解きや過去問をやって数をこなしていく
どちらが良いと思われますか?

2級の時も、合格テキストで勉強した後、トレーニング問題1冊をひととおりやってから
過去問に入ったんですが、トレーニング問題と過去問では違いがありすぎて
最初から過去問をバリバリやっていればよかったと後悔しました。

1級は記述式や穴埋め、○×問題で理論も問われると聞いた為、
完全に理解する努力をするためにもしっかり復習したほうがいいのか
それとも間違えまくってもいいから過去問に触れ、慣れていったほうがいいのか
どちらがいいのでしょうか?
なお、自分は要領が悪く、物覚えも悪くて
必死に勉強しなければいけないタイプの人間です。
アドバイス頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

26 :名無し検定1級さん:2014/10/27(月) 13:04:37.31 ID:uxlSBYuK.net
>>25

経験談ですが2級と違って1級の場合は、

@→大変なようで合格への近道

A→簡単な回に当たるまで合格できない
  or
  微妙に点数が足りず不合格を繰り返す

ということになると思います。

  
   

27 :名無し検定1級さん:2014/10/27(月) 14:21:28.44 ID:Mez+DutG.net
1級受かるためにはテキストの内容理解に努めるのが賢明な気もするね。
ここは意見のわかれるところだろうけど。

過去問やってても初見問題の理論書けるようにはならないもんな。

28 :名無し検定1級さん:2014/10/29(水) 20:42:34.60 ID:8Qhoisbi.net
>>5
日商2級→日商1級でちょっと挫折感があって、建設1級やってる…

29 :名無し検定1級さん:2014/10/31(金) 08:17:43.05 ID:06hmyOfY.net
財務諸表2回(3月と9月もダメ濃厚)受けたが、
第1問の理論より第2問の穴埋めの方が自分には大きな壁になってる。

30 :名無し検定1級さん:2014/10/31(金) 16:22:11.93 ID:4VuBTJjY.net
>>29
第2問は企業会計原則・注解やその他の会計処理基準を読んでおけば
自然と試験で戦えるようになると思う。
毎日、流し読みでも効果ありそう。

31 :一級発表待ち:2014/11/03(月) 13:44:46.55 ID:GzZ1c5Ak.net
もう少しで発表ですね

32 :名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 15:28:39.39 ID:APnwQP08.net
日商2級→建設1級ってあり?
それとも間に建設2級をかませたほうがいい?

33 :名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 19:34:49.01 ID:ZivL/0NL.net
>>32
いいと思うよ
俺は建設業経理士2級持っとらんが今1級の財務諸表と原価計算を科目合格してて
この前財務分析受けたとこだ
2級持ってなきゃ1級受けられないわけじゃないしどこから受けるかは人それぞれの自由だよ
日商簿記2級があればこっちの1級もスムーズに勉強段階を進められると思う

34 :名無し検定1級さん:2014/11/03(月) 19:52:03.55 ID:APnwQP08.net
>>33
ありがとうございます。

35 :名無し検定1級さん:2014/11/04(火) 08:15:39.25 ID:NUouJvtA.net
>>32
私も日商2級→建設1級目指してます。
工業簿記苦手だったので建設2級からのが良かったかなって
思うことあり。

36 :名無し検定1級さん:2014/11/04(火) 16:49:33.39 ID:WP9Oosr8.net
今から3月の試験で3科目合格を目指したいと思います。
2級は建設業経理士、日商とも合格済です。
テキストは原価計算と財務分析はパタ解きの評価が高いようですが、財務諸表は何がお勧めですか?

37 :名無し検定1級さん:2014/11/04(火) 23:43:24.11 ID:9+z/ZgbN.net
>>36
財表もパタ解きでいいよ
というか建経1級の市販テキストはスッキリとパタ解きくらいしか選択肢ないよ
(サクッとは1級にきてないし)

38 :名無し検定1級さん:2014/11/05(水) 01:18:56.09 ID:bCtppCTd.net
35に同意
概説買ったけど結局読まなかった
パタ解きに載ってない過去問を遡れば
なお良いと思うよ

39 :名無し検定1級さん:2014/11/05(水) 10:17:43.22 ID:3ewOkM9A.net
2級と1級の併願ができないのが残念

40 :名無し検定1級さん:2014/11/08(土) 22:40:35.68 ID:cS7Cvth+.net
合否発表もうすぐだな

財務諸表落ちてたら撤退のつもりだが、果たして…

41 :名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 03:00:28.99 ID:InfLRbxD.net
>>40
あと1日。
楽しみだよ。

42 :名無し検定1級さん:2014/11/09(日) 16:37:34.98 ID:Acr3K8q8.net
明日かぁ
結果見なくても諸表落ちてるから再受験
申し込みだけ忘れずさっさと済ませてリベンジする

43 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 06:06:49.32 ID:VWEWhcOg.net
合格発表日

44 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 07:15:28.47 ID:Tc8FWrsK.net
いよいよだね。
この試験初めてだから緊張するわ。

公式はAM10:00だけど
9:00前には発表されるんだろ?

45 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 10:00:11.64 ID:QsQ8ns6q.net
合格発表開始。見れますョ。

46 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 10:23:12.41 ID:+1Fq14QO.net
やった、財務諸表と財務分析受かってた。前に原価計算受かってたから
これで合格だ。
実際の業務は技術側なので業務内容に直接経理は関係ないけど・・・・
でも、うれしい。

47 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 10:27:21.76 ID:plei5n/o.net
3科目め、財務分析合格!
ようやく終わりました!

合格率は今日出るかなぁ…

48 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 11:23:16.09 ID:5Q6DVo2P.net
建設業経理士2級受かったんで次に1級を受けようと申込しようとして、
既に原価計算のパタ解きの過去問を1周終わらせてしまってるから、もう1教科くらい申し込んで勉強してもいいんじゃね?と欲が出てきた…

これからしばらくお世話になります

49 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 12:15:19.74 ID:a9YPwCmW.net
今回で1級取得しましたが、資格手当も何もつかない。。。
もちろん、受験費用も自腹。。。
さて、転職考えますか。。。

50 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 12:46:25.06 ID:Rq8UQDWD.net
あんなに試験会場には受験者いっぱい教室に集っていたのに
合格者の数ってこんなに少ないんだね
やっぱ1級は難しい資格なのか

51 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 19:12:45.51 ID:7nkVPY2T.net
合格発表日なのにこの過疎っぷり。。

52 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 19:26:28.53 ID:eqp8VDHi.net
教室には人が結構いたのに
合格者数の少なさをみたら
過疎も判るよ...

財務諸表は過去問を
解くだけでは難しいと思う。

53 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 19:33:01.34 ID:ztgS1asn.net
財諸合格したっぽい
絶対落ちたと思ってたから答えもみなかった
今計算したら60点ちょっとしかないような…
とても1問目がそんなに書けてたとは思えない…

54 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 19:55:26.22 ID:fHXECkT/.net
あきらめてたのに原価計算合格。
記述満点じゃないと無理な計算だったのに、あれで満点くれるなんて親切w
まだ1科目めだから先は長いけど‥。

55 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 19:58:07.42 ID:c9HOJcSN.net
>>50
とりあえず受ける、な人もいるだろうしなぁ。
会社命令で、みたいな。

56 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 21:41:24.41 ID:q3SssaiPz
>54
私も原価計算絶対無理と思ってたけど受かってたから、
今回の採点は何か救済処置があったんだと思われます。

57 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 21:43:09.06 ID:Z4aBw0R5.net
原価計算 合格!でした。
意思決定の計算問題2連発の難しい回で合格は、うれしい^ - ^
これで、コンプリート!
3科目通して、実務に役立つ知識を得られる勉強をさせてもらえて、建設業の経理に携わる者として感謝です!

58 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 22:44:54.54 ID:dDaxkCqB.net
受験票なくして、WEBで確認できない!!!笑
明日の郵送待ちます。

59 :名無し検定1級さん:2014/11/10(月) 23:36:04.28 ID:jGvowBq1.net
建設業経理士で検索かけたら1級のスレないんだと思ってたら
上の方に上がってたので見つかったw

今日合格発表あったのね。合格した人おめでとう!
今月から勉強始めて3月に3科目受けるよ(`・ω・´)

60 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 01:49:53.00 ID:I1zUjIDL.net
勉強ほとんどしてないから二科目受験にした。
理論が難しくて手ごたえを感じなかった財務諸表が合格してた。
財務分析の勉強を始めようと思うけど、11月に出るはずの建設業会計概説は
まだamazonじゃ買えないみたい 去年の第一版でも問題ないのかな

61 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 02:20:25.00 ID:xXyV+QGz.net
>>54
同じく第1問以外で50点そこそこの自己採点だったのに合格してた。
記述は採点優しいのかもね。
ひどい文章だったと思うけど・・

62 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 08:39:46.18 ID:libl8CxS.net
>>59さんみたいに今から3科目受ける人スゴイと思う

原価計算ですらテキスト理解するのにすごい時間かかってる俺からしたら
尊敬のまなざしレベル

63 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 08:49:17.32 ID:Xgl1apB1.net
自分も今日から学習始めて、どうせなら3月に3科目受けようと思ってる。
建設業経理2級と日商2級しかないから諸表やら理論やらは初学です。
仕事しながらだから平日1時間、休日3時間程度の学習時間で無謀ですかね…?

64 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 09:16:22.39 ID:libl8CxS.net
>>63
俺も平日1〜2時間 休日3時間程度の学習時間

10月から原価計算テキスト1周したけど
理解しきれてないので今テキスト(+問題集もはさみつつ)2周目やってる
そろそろ過去問に取り掛かりたいんだけどなあ・・・自分のトリ頭具合に辟易とするわ

できれば原価計算に加えて財務分析も受けたい。間に合うだろうかと自問中

65 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 10:46:12.19 ID:n6sLhG/O.net
既にテキスト一周してるなら
一度過去問やってから
テキストに戻った方が良いような
気がする。
原価計算がそのペースなら
財務分析もいけるんじゃないでしょうか?

前回、原価計算受けましたが
論述以外で合格点目指して
合格したので気づかなかったんですが

今回は財務諸表受けて
ボロボロだったけど論述も捨てずに
書きました。多分加点ないと思いました。
論述以外で60点もいかない...
ダメだと思ったら受かった!
論述はヤッパリ捨てちゃダメだ!
意外に点数辛くないよ!

受かった人達おめでとう!
ダメだった人も次回頑張れ!

66 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 16:05:12.37 ID:fk/WTmJB.net
簿記関係資格一切なし
基本から300時間学習して3月2級合格
今回は原価計算受験
仕事の都合で130時間しかできず問3と4は無視したけど正解が2問
2と5は満点、
2週間前から過去問論述叩き込んで合格してた
ギリだったけど
論述は広く浅くやればなんとかなることが判明
単語中心に説明できるように覚えました

次も頑張ろう

67 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 16:11:18.92 ID:qGiwez0L.net
1級1科目から始めるとしたら、何がいいかな?

68 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 18:08:33.64 ID:/rWgg0Qk.net
>>67
財務諸表がいいと思う
一番転用が効く部分だし簿記知識を固めれば他の科目にも有効な部分だからね

69 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 19:00:22.03 ID:qJ9OT8nb.net
合格通知は
月曜発送って事ですよね?

都内だけどまだ来ない。

実物を見ないと信じられない!

70 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 20:21:01.05 ID:I1zUjIDL.net
愛知だけど今日は届かなかった。明日届くかな

71 :56:2014/11/11(火) 21:07:08.64 ID:tAYlUUeE.net
>>62
自分の場合、日商1級とかその他もろもろ持ってるので
一応全範囲の勉強は終わってるんですよね。
あとは基本この試験にアジャストするだけなんで3科目同時受験できるんです。

簿記会計系資格は公認会計士以外はコツコツやれば必ず合格できるんで
自分のペースでコツコツやればいいと思います。

72 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 21:10:47.96 ID:/kLs8xAm.net
あーやっぱりだめだった。
設問ごとに何点取れたかは合格通知でわかるかな

3月は受験しない予定だけど、いつか取得できればいいなー

73 :名無し検定1級さん:2014/11/11(火) 21:20:53.32 ID:/kLs8xAm.net
やっぱり日商2級が受からないレベルだと、無理かな。
いまいち勉強方法がわからない。
テキスト読んで練習問題解いて過去問解くのが一番いいのか。
なんかテキスト読んでても頭に入らないから、ノートに要点を
まとめながら書いていくとかしないと駄目か

74 :名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 07:38:05.27 ID:CJ6J/FrZ.net
>>>73
おれは10年前に日商2級受からなかったけど、このたび3科目全部コンプリートできたよ。
1科目ずつの受験で1回失敗したけど・・・

勉強の仕方も工夫してやればきっと大丈夫だよ。

75 :名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 11:17:47.41 ID:cUXxQDGv.net
>>73
私の場合の財務諸表。

テキスト 1周目 さっぱり分からない
過去問 1周目 さっぱり分からない
過去問 2周目 1周目のすでに忘れている・・・・
テキスト 2周目 ああ、そうだったのかなるほど。
過去問 3周目 おお、なんか分かる。
テキスト 3周目 ある程度分かるのでパラパラ読み。再度読んで関連性とかだんだん分かってくる。

こんな感じだった。

原価計算は、
最初にテキスト読んでひたすら過去問の練習。過去問回答で分からない部分はテキスト見る。
基本的に過去問練習で終わった。


財務分析は、まずテキストざっと読んで公式覚えて過去問練習。
その後、テキスト読んで過去問ない部分を補完。

財務分析、財務諸表は概説も買ったけど、財務分析は読んだ。なるほど、とよく分かった。
財務諸表は買ったものの分厚すぎて、結局読まなかった・・・・

76 :名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 11:20:52.66 ID:cUXxQDGv.net
参考になれば

建設業経理士2級のみで業務経理はやってない。

試験1回目
問題集を試験前1ヶ月に購入。問題集読んで考えが甘かった事に気づく・・
仕事、家の事考えると勉強できる時間も少ない為、原価計算のみに絞る。→原価合格

試験2回目
上記の内容で分析、財務諸表を6月頭ぐらいから始める。1日1,2時間といったところだろうか。
試験前2週間程は1日2,3時間やってたと思う。
分析はそんなに時間掛かってない。ほとんど財務諸表に時間使ったような気がする。
簿記持ってる人は財務諸表そんなに時間掛からないかも。
→分析、財務諸表今回合格

こんな感じでした。自分にあった勉強方法が見つかると良いですね。がんばって!

77 :名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 18:07:24.07 ID:QTGoPWNo8
宮城、今日も合否通知届きません

78 :名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 20:19:17.91 ID:Ck0yeKZd.net
諸表受かったったった

正直、過去問しかやってなくて
試験では問題用紙開いた瞬間10秒ぐらい
落ち込んでたほどの出来だったけど
何で受かったかわからん

79 :名無し検定1級さん:2014/11/12(水) 20:54:44.62 ID:5jY+0usG.net
皆様、いろいろありがとうございます。
参考にします。
とりあえず、もう一度原価計算をやっていこうと思います。

結果通知きたけど、設問ごとの点数はわからないんだな

80 :名無し検定1級さん:2014/11/13(木) 00:24:12.27 ID:JWU0yPUb.net
通知きた。とりあえず一科目合格してると気が楽になるな。

81 :名無し検定1級さん:2014/11/14(金) 11:42:46.69 ID:MVe4flkd.net
合格通知と証書来た。
この板見ながら勉強する意欲もらいました。
これにて退板します。有難うございました。

82 :名無し検定1級さん:2014/11/14(金) 12:39:32.93 ID:TtroA+zE.net
>>81
おめでとー

申込みのお金払ったし、後は顏写真送らんとなぁ…

83 :名無し検定1級さん:2014/11/18(火) 01:22:14.14 ID:oKykKMWs.net
とりあえず原価計算の申し込み完了。1科目ずつ取得して行くつもりです。

84 :名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 20:20:11.80 ID:30hC9NUf.net
2級合格したから 今度は1級に挑戦したいのですが、お勧めの参考書って
ありますか? 1級受かった頭のいい人教えて下さい。

85 :名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 20:24:38.04 ID:q06bVyqj.net
先日日商2級受けて多分合格だけど
そこから建設1級受けようと思っている。
とりあえず原価計算と財務諸表受けようかと思ってますが
テキストってネトスクので十分?
ほかのおすすめがあったら教えてください。

86 :名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 20:41:38.47 ID:tTWAuQXh.net
俺も日商2級取得直後だったけどTACの使った
多分ネトスクだけじゃ理論が太刀打ち出来ないと思う
論述はもちろん穴埋めが意外と難しい

87 :名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 21:11:55.98 ID:q06bVyqj.net
>>86
ありがとうございます。
TACでもスッキリでなく合テキですよね?

88 :名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 21:23:45.04 ID:q06bVyqj.net
すいません過去スレ読んでたら
パタ解きかスッキリみたいですね。
日商はスッキリはないよう薄くて固く知識を付けるなら
合テキだったんで・・・

89 :名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 21:39:47.53 ID:tTWAuQXh.net
>>88
合格テキスト&トレーニングです。
6月に日商2級うかって9月に建設業経理士1級3科目受験しました。
結果は財務諸表が不合格でした。
簿記の勉強を始めたのは去年の10月からで、日商3級からのスタートでした。
つまりド素人の話です。3月にむけてお互い頑張りましょう!

90 :名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 21:48:15.14 ID:q06bVyqj.net
>>89
ありがとうございます。
3か月で2科目ですか!すごいですね。
私は2級で少し疲れたのでちょっとペースを落として
2科目狙いで行きます。
3月に向けて頑張りましょう!

91 :名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 22:14:11.64 ID:0p0GOm1C.net
俺は今回合格したけど三教科ともパタ解きだった。
分析以外は他で勉強した経験があったけど、分析に関して言えばパタ解き独習でどうにかなった。

財務諸表と原価計算は問題演習量が、初学者には少ないような気がしたけど、まぁたぶんどうにかなる。

分析に関して言えば、過去問をとく段階になったらまず第五問をやり込むといいかも。
最初は全然わかんないだろうけど、やり込むうちにできるようになってくる。

あと概説もパラ読みしたけど、費用対効果が良いかはなんとも言い難いかな。
たしかにあれから出るからたしかに理論対策(特に第一問)には概説は良いんだろうけど、
量も多いし全部読み込むのは結構きつい(俺は無理だった)。

俺も日商のときは合格テキストだったからちょっと抵抗あったけど、パタ解きも悪くないよ。

92 :名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 22:35:56.29 ID:q06bVyqj.net
>>91
ありがとうございます。
パタ解きも捨てがたいですよね。
本当に迷う所です。
結局最後のところはテキストを信じて
やり抜く意志かもしれませんね。

93 :名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 22:47:45.44 ID:0p0GOm1C.net
>>92
俺も合テキみてなくて比較できないので、本質的には役立たずなのよね…。
すまぬ

当日試験会場言ってみたら棄権の人がかなりいたから、確かにやり抜く意志が一番重要かも

94 :名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 23:04:07.50 ID:q06bVyqj.net
>>93
いえいえ、ありがとうございます。
テキストも人によって好みが出るのでとりあえず
合テキ・パタ解きどちらかでやってみて違和感があったら
もう一方も試してみて最終的にしっくりいく方をと
考えてます。

95 :名無し検定1級さん:2014/11/19(水) 23:11:18.95 ID:0p0GOm1C.net
>>94
それがいいかも知れませんね。
知ってるかもだけど一応言うとパタ解きは教科書+過去問で過去問以外の問題はあんまり(ほとんど)載ってないから
日商簿記の合格テキストとセットの合格問題集とは少し違う。

じゃあ頑張ってください

96 :名無し検定1級さん:2014/11/21(金) 20:51:05.73 ID:vr54fUP5.net
合テキトレ買おうと思ったら間違えて
過去問買ってしまった・・・
連休に少しでも目を通したいから泣く泣く
アマゾンお急ぎ便にした。

97 :名無し検定1級さん:2014/11/22(土) 13:57:46.47 ID:fyHDL0rm.net
今回原価合格しました
アラフォーのくせに次回で諸表・分析同時受験は無謀ですか?
諸表はテキスト数回読みこんだのであとは過去問行く段階
分析ざっと見したが、年齢的に記憶力が心配
練習問題こなせば慣れるものですか?
受験早く終わらせたくて、同時申込みしようか悩んでる

98 :名無し検定1級さん:2014/11/22(土) 15:23:55.11 ID:4l/FkEkr.net
原価計算勉強中。
2級とかぶってるとこはよかったが、総合原価計算の章のあたりから頭に入ってこない。
テキスト2周目。合格テキストとすっきりわかるを併用してても 
で???なにいいたいんだこれってなる。

もう過去問行っちゃいたい。でもテキストたぶん2/3も理解してない。
うわああああああああああ

99 :名無し検定1級さん:2014/11/22(土) 21:13:08.78 ID:lx+B1R6F.net
日商簿記2級取得済みで
原価・諸表・財分目安として各何Hぐらい必要?

100 :名無し検定1級さん:2014/11/22(土) 22:44:28.18 ID:49OrhFd4.net
>>99
1科目40時間くらいが目安になると思う
日商簿記2級持ってるなら簿記知識は定着してるわけだし

建設業経理士の資格は簿記知識の前提がみんな違う状態で受けに来るから
あんま人の勉強時間が参考になるのかはわからんが
一応参考までに俺は諸表にかけた勉強時間30時間で今回受かった

101 :名無し検定1級さん:2014/11/22(土) 23:53:33.15 ID:2RWCbwHM.net
はいはい、すごいすごい

102 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 00:32:56.47 ID:5LDTb48L.net
どの科目も30時間までで十分でしょ。
1ヶ月で3科目一括合格した猛者も以前いたからね。
科目合格制の資格なので、1科目自体の密度は薄いよ。

103 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 07:57:52.36 ID:4TElD+rq.net
>>102
普通に考えたら逆じゃね?

104 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 09:57:55.46 ID:ZzanA4q3.net
概説って毎年出るの?

105 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 18:52:48.04 ID:1tz60N9j.net
>>102
こんなスレにいないで公認会計士になればいいのに。

106 :名無し検定1級さん:2014/11/23(日) 20:19:45.56 ID:Txq6COck.net
まあただ自慢したいだけの何の参考にならないバカは良くいるから気にしない気にしない。

107 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 15:49:08.13 ID:ZZ0kbkiK.net
そろそろ申し込まないとな。
二科目受けるか、一科目に絞るか。
ちなみな勉強はまだはじめてない。

108 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 21:00:34.64 ID:srw3w66y.net
相変わらず申込締切の早い試験だよなあ
合格発表から受付終了まで3週間程度は短すぎ

109 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 21:07:30.45 ID:qHqo/Uiz.net
テキストの中で一番理解しやすいのってどれですか?

110 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 21:10:48.14 ID:h4exKCi5.net
パタときでいいんじゃなかろうか。

111 :名無し検定1級さん:2014/11/24(月) 22:30:57.70 ID:qHqo/Uiz.net
>>110
ありがとうございます。

112 :名無し検定1級さん:2014/11/26(水) 22:43:03.43 ID:1Tp0F6ud.net
申し込みは今月いっぱい。
まだ申し込んでない、勉強もしてない。

113 :名無し検定1級さん:2014/11/27(木) 21:00:12.54 ID:Lk7Kmk33.net
今申し込んだ。
受験料高いなぁ。

114 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 15:56:59.87 ID:gWP8fnIf.net
昨日振り込んで最後に残った財務諸表の勉強がんばります!!
第13回で3科目同時に受験して、原価計算だけ合格。
その後14,15回を残りの分析、諸表を受けましたが不合格。
16回は財務分析だけを勉強して今回合格したので残り財務諸表です。
5年以内に取得しないとせっかく合格した科目がなくなってしまうのでがんばります!
今まではパタ解きと過去問題をひたすらやる方法でしたが、このまま今回もやればいいですかね?他に試す方法ありますかね??

115 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 17:32:42.23 ID:DKChwTnt.net
なんか定期的に同じような話題振るやついるな
同一人物だろ
フーンって感じで介入する気にならない

116 :名無し検定1級さん:2014/11/28(金) 23:35:52.44 ID:qy0ytmG9.net
枯れ木も山の賑わい。そんなカリカリすんなよ
適当に相手すりゃスレも落ちないし、無責任な回答でも許される

117 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 20:04:51.66 ID:Pp4XfzxT.net
>>114
簿記1級のテキストと問題集買ってきてパタ解きにのってる論点の問題を解くとか
対時間・対費用効率クソ悪いけど、解けるようになれば確実と言って良いレベルで合格できるよ

118 :名無し検定1級さん:2014/11/29(土) 20:24:23.73 ID:BsfDhqiY.net
財務諸表対策は全経1級レベルで対処できると思う。
でも全経ってNSくらいしかテキストないんだよなぁ。

簿記1級の勉強は受験しないんだったら時間の無駄すぎるw

119 :名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 10:32:06.42 ID:250mRL1m.net
受験申込は今日までage

120 :名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 22:27:10.51 ID:MKnR96RM.net
文面も読まずのまこと君、
ご苦労さんww

121 :名無し検定1級さん:2014/11/30(日) 22:49:46.07 ID:F5PkkGVz.net
>>118
日商厨乙

122 :名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 12:26:36.65 ID:0Qne48vu.net
>>117 ありがとうございます!!

123 :名無し検定1級さん:2014/12/03(水) 12:27:37.83 ID:GRwio/pe.net
≪平成26年度宅建試験の合格ライン≫

平成26年度宅建試験の合格ラインは32問。登録講習修了者は45問中27問。(2014-12-3)
いいね!


http://www.retio.or.jp/exam/pass/todoufukensentaku.html

合格だ( ´ ▽ ` )ノ

124 :名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 08:46:14.18 ID:WdxsRXES.net
テキスト終わったから過去問に移ろうと思うんだけど怖い

2級のときは過去問10回を1周しかできなかったが幸い70点を
切る回はなかった。(ギリギリのはあったが)

科目合格・1級取得された先輩方
参考にしたいので、過去問に取り掛かってからのの得点推移を教えていただけませんか?

125 :名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 08:50:48.25 ID:WdxsRXES.net
ごめん、科目書いてなかった。

原価計算と財務分析です。

126 :名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 19:53:27.65 ID:GBVA3eyo.net
>>124
計算は過去問5回を3周できれば大丈夫なんじゃね。理論は概説をつぶして。
正直それすらするのが大変でさ。
日商1級持ちだけど、結局財務諸表は過去問一度回さず試験4回受けてやっと通った。
げんきんなもので1科目受かるとやる気がでてきた。

127 :名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 22:56:33.47 ID:mt2BT2IK.net
日商1級持ちだけど← ここ重要

128 :名無し検定1級さん:2014/12/04(木) 23:53:14.70 ID:Zyha0VPF.net
>>124
過去問3周ほどさせりゃ合格点は取れる様になるだろ

だけど過去問で満点取れても次の試験に合格出来るとは限らない。
実際、過去問見ただけで計算せずに答えの数字を思い出す程やったが試験には落ちるやついくらでもいる

129 :名無し検定1級さん:2014/12/05(金) 09:13:12.18 ID:BcC5Or2T.net
諸先輩方、ご回答ありがとうございます。

まだ試験まで時間があるので、腹をくくって
3周がんばろうと思います。

つべこべ言ってないでさっさと取り掛かれ的な質問に
親切に答えて頂いてありがとうございました。

130 :名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 23:15:26.27 ID:Cb3VSFKs.net
TACは大原のパンフレット届いたけど、3科目で10万以上するんだな。
授業はけっこう回数あるけど、思ってたより値段が高くて躊躇するわ。

131 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 01:40:01.10 ID:wxn2D8fX.net
先ずは独学で計算と分析からでいいんじゃない?

132 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 21:03:32.13 ID:Owzqfcfe.net
ビジ法終わった。
今日からこっちの勉強しようかな。
二科目合格して終わりにしたい。

133 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 22:54:05.80 ID:M1MtAv0w.net
原価計算、申し込みだけはしましたが、勉強は今からやっと始めます(;´Д`)間に合うでしょうか?
ちなみにパタ解き買いました。後は何がオススメですか?気持ちだけが焦ります…

134 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 23:15:11.70 ID:Qan94MID.net
某年2月に全経上級合格、その年6月の日商1級合格、その年の9月に建設業経理士1級に合格した者です。
財務諸表と原価計算は、過去問見なくても充分に合格できましたが、財務分析だけは、パタ解きを買ってから1ヶ月、じっくり丁寧にやりました。
以上、参考まで。

135 :名無し検定1級さん:2014/12/08(月) 23:35:48.05 ID:M1MtAv0w.net
ありがとうございます。まずはパタ解きやってみます。

136 :名無し検定1級さん:2014/12/11(木) 17:34:30.61 ID:2NnBZLLh.net
日本水泳連盟は10日、東京都内で常務理事会を開き、

【国際水連が新たに種目入りを決めた】

シンクロナイズドスイミングの

【【【 男女混合デュエット 】】】の

世界選手権(来年7〜8月、ロシア・カザン)代表選考会を、

来年2月15日に国立スポーツ科学センター(東京都北区)で

実施することを決めた。

男子は15歳以上が対象で、

女子は原則として従来の日本代表チームから選ぶ。

137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:50:47.76 ID:MuTB7jeu.net
>>134
仕事は?

138 :名無し検定1級さん:2014/12/26(金) 21:29:07.47 ID:xZPMSHx5.net
先回二級を受かったんですがそれから勉強から離れて知識はうろ覚えです。
こんど講習会があるのですが行こうか迷ってます。
講習会では問題を解かせたり、講師から指名されて回答とかありますか?
講習会経験者の人いたらどんなだったとか教えてください。

139 :名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 15:04:12.54 ID:GAF+oWuF.net
ここは一級のスレ

140 :名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 22:36:09.93 ID:xb21TLcl.net
分かってます
1級の人なら経験者がいると思ったからここにかきました

141 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 07:38:18.56 ID:fkKHu6b1.net
>>138
>講習会では問題を解かせたり、講師から指名されて回答とかありますか?

先日、東京の講習会に出ましたが、指名は無し、講義で問題を解くのも無し。
但し、最後に1級の理論問題的なお題が3題出され200字位の回答を提出しました。

問題自体は最初に渡されているので昼休みなどにテキスト見ながら回答を書いて仕舞えば楽勝です。
また、当日提出しなくとも後日郵送でも可です。

悩む感覚が判りませんが、悩む位なら行って仕舞えば良いと思いますよ。

142 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 23:15:14.07 ID:gFKnVBCd.net
2級と1級じゃ内容が違うのでは

143 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 19:58:17.73 ID:1yZRYIXy.net
>>142
2級のです。
134が2級受かったと書いてあるので回答としては間違えていないと思う。
スレとしてはどうかわからないか。

144 :136です:2015/01/08(木) 20:18:29.67 ID:eDK+gLzy.net
>>141
知りたいことが良く分かりました、ありがとうございました。
その日仕事を休んで行ってみます。

145 :名無し検定1級さん:2015/01/23(金) 20:17:19.61 ID:smRnUARK.net
明日、大阪で登録経理士の講習を受けて来ます。何かの加点項目になる日を夢見て上司が行かせるようです

146 :名無し検定1級さん:2015/01/24(土) 18:27:13.93 ID:gTb0wfRU.net
さっぱりモチベーション上がらない。
休日なのに勉強進まねえ。
今回で終わりにしたいが。

147 :名無し検定1級さん:2015/01/29(木) 19:32:09.82 ID:rLf02uOH.net
>>146
上がらないよな。過去問しようと思ってるが、手につかない。
どうせ2月もあっという間に過ぎてほぼ無勉で特攻する
年中行事が光景がいまからありありと浮かぶ

148 :名無し検定1級さん:2015/01/30(金) 08:25:08.26 ID:NEebcisY.net
財務分析が面白くなる方法ってありますか

どうにも飽きてきて困っています。

149 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 11:57:52.31 ID:CDY79l8t.net
2回連続落ちて(財務諸表)3回目受験申し込んだのはいいんだけれども、
やっぱりズルズルと勉強しないままきちゃったよ・・・

2月にはいったし、インフルも落ち着いたし、再開しないとなー

150 :名無し検定1級さん:2015/02/03(火) 08:08:32.03 ID:Tmhu1rZa.net
一ヶ月あるなら充分だと思うよ
諸表はとにかく過去問解いて慣れたらあと」れることはテキストを飽きるほど読むこと
何でそこから出すねんて場所から出たりするからさ
分析は一週間あれば充分

151 :名無し検定1級さん:2015/02/06(金) 19:11:12.83 ID:Pm/fvdr5.net
前回財務諸表落ちて3月には受かってやると11月に申し込んで未だに何も手付かず。
あと一ヶ月なのにモチベーションがでない。

152 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 10:11:31.59 ID:yYIsT+xY.net
それがどうした

153 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 13:01:11.04 ID:ooKSoYQj.net
理論書くより文章穴埋めが苦手な俺。

154 :名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 20:11:13.47 ID:sMsSLZ6v.net
餅があがらねえええええ

155 :名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 21:12:41.20 ID:/M4jkC+J.net
受験票届いてた

156 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 10:57:08.02 ID:RgT4lUzZ.net
通販で注文した財務諸表の概説本も来た
文章だらけで早くもうんざりっ
重要ワード太文字になってないからノートにまとめづらい

157 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 19:49:23.34 ID:GZ46mwuR.net
>>149
同じく苦手
キーワードは出てくるけど 文章にならないw

158 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 21:00:28.59 ID:3HVbdtlv.net
>>156
読み物として読めば面白いよ
毎日読めばいい
ていうか読むだけでいいって
ノートにまとめてたら時間足りない

159 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 10:20:31.79 ID:w+AgGS94.net
あんなのをノートにまとめるとか、満点合格狙いか会計士でも狙ってるのって感じ。
合格だけ狙うなら読むだけでもオーバーワークなのに。

160 :152:2015/02/12(木) 19:07:39.38 ID:2beazTHq.net
>>158-159
あのボリュームをきっきりまとめようとなんて更々ないですよ。
受かればいいだけなんで。
重要ワードだけでもノートに箇条書き程度で書こうかとしたけど、読むだけにします。
過去問やってて第2問が鬼門かつ合否を握っている状況ですがこの本内の文面からそのまま出たりするのですかね?

161 :名無し検定1級さん:2015/02/13(金) 00:10:36.84 ID:X47IiQry.net
昨年簿記と建設業経理士の2級取って、今回1級挑戦しようと戻ってきた。

けど大分内容忘れてるわ…
事務員の給料が経費とか忘れてた。
分かりやすいからと、つい簿記のテキストを参考にしてしまってたけどだめだ

162 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 12:35:55.10 ID:XZyMKp+k.net
あと、原価計算を残すのみ。勉強はかどりませんが、追い込みかけます。こんな勉強、いつまでもしてられないし。次はビジ法とらなきゃいけないし。

163 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 22:16:39.26 ID:+UYEfowP.net
分析の勉強だいぶ進んできた。
分析に絞ればたぶん合格できると思うけど、諸表もやらないとな…
なんとかなるんじゃないかと、二科目やって分析も落ちたとかがきつい。
絞るべきか悩ましい。

164 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:45:35.30 ID:1wSbNLvD.net
ですね。
自分は仕事が忙しいので1科目ずつにしました。
諸表は先に受かってたから気分は楽だったが。

165 :名無し検定1級さん:2015/02/16(月) 07:19:08.01 ID:6k2NRiRG.net
諸表や分析は、日々の業務にリンクするところあるから学ぶモチベーションあったし合格もしたけど、原価計算はイマイチ気がのらない。

166 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 20:03:10.04 ID:32hDZrE4.net
財務諸表:仕上がってる
財務分析:だいぶ出来るようになってきた
原価計算:手付け始めたばっか。第2問は大丈夫

間に合うんかなぁ。

167 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 15:16:46.33 ID:Gp4Bs2U7.net
もう無理だ。
9月まで延期。

168 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 23:38:05.00 ID:17aMp6Ob.net
というかこれから過去問始めるつもり

169 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 09:19:46.79 ID:Brs8pKqF.net
>166
前回日商2級持ちから3科目受けたけど、
難易度は諸表>>>>>原計=財分と思ってたら、試験は、原計がびっくりするほど難しかったよ。
会場でも原計やられたって声が聞こえてきてた。
日商1級以上の資格保有者か、普段の業務が設備投資のキャッシュフローうんぬんまでやってる方じゃなければ
何出してくるかわからないから勉強頑張らないと大変と思われます。

170 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 11:48:04.52 ID:GOunCsTU.net
過去問見てみると最近の年度がかなり難しくなってる気がする。
第5問なんかは数回前までは本当にただ計算してまとめてくだけだったのに
最近は賃金の仕訳とか微妙なひっかけが混ざってて全く対応できない。

171 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 17:22:47.21 ID:fmTsUk4n.net
>>169
前回の原価計算はホントに難しかったな
俺は過去問盤石って状態まで持っていってたけど落ちたw
前回の原価計算に受かった人は理論や深いところの本質までちゃんと対策できてた人なんだろうな

172 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 23:23:27.85 ID:rC9bNS6x.net
日商1級持ちで今回3科目受けるけど、1番苦戦したのは分析で1番楽なのは財務諸表。
原計は第1問が全くわからんw

173 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 17:16:59.40 ID:l52FrDkl.net
たしかに昔に比べたら建設業経理も日商に似た問題構成になってるから楽だね
建設業経理事務士から建設業経理士改正されたときに試験問題の内容も変わったのかな

174 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 21:58:45.90 ID:dq6PA6f7.net
ここにきてペース上がってきたんでこの土日で遅れてた分追いつきそう。
で、できれば予備日2日位残してその2日を確認作業に当てたい。

175 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 08:32:30.75 ID:YS7nH3Oh.net
みんないいな。順調で。

176 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 08:54:05.04 ID:7LiHzbFN.net
さあ、9時から図書館で追い込み勉強だ!

177 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 14:59:08.47 ID:YS7nH3Oh.net
え!偶然。僕も9時から図書館で勉強してます。頑張りましょう!かみのけ

178 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 16:19:18.16 ID:9Sh2YQnr.net
>>177
かみのけ?

179 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 16:49:35.46 ID:xZm1jFtw.net
図書館で勉強する人は家庭の事情で自宅で出来ないのか?

180 :教えて下さい:2015/02/28(土) 17:12:08.58 ID:I6YVXckk.net
第4回の原価計算なんですが、4問の7をどなたか賢い方解説して下さい。


等価係数の絡みなんですが解答だけ見てもわからず。。


あと第7回以前の解答解説UPしてるサイトはないでしょうか?

181 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 21:42:37.09 ID:cw2H371I.net
>>180

4問の7
とりあえず、A製品の完成加工費が1,029,600になるというところまではいいですか?

A製品は標準品と特注品の2種類があるのでそれぞれに配布しなければなりません。
その比率が資料3にある等価係数です。
通常であれば90個と20個、合わせて110個で配布しますが、加工費に関しては特注品は2.1となっています。
つまり 90 + ( 20 * 2.1 ) = 132
加工費に関してはこの132個を全体の数として計算します。
標準品  1,029,600 / 132 * 90 = 702,000
特注品  1,029,600 / 132 * 42 = 327,600
これが 各製品の完成加工費です。

4問の7はその単価を求める表ですので、単純に上記の加工費を完成個数で割ります。
特注品の加工費 327,600 / 20 = 16,380
よって答えは 16,380 になります。
最後の単価は等価係数の42ではなく純粋に完成した個数、20で求めるので間違えないで下さい。

この解説でどうでしょう。

182 :ありがとうございます:2015/02/28(土) 22:31:59.10 ID:I6YVXckk.net
丁寧な解説ありがとうございます!!


助かりました\^o^/

183 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 00:01:58.70 ID:thWU+ilJ.net
そんな古い問題どうやって手に入れんの?
まぁ、もうやる時間ないけど。

184 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 13:38:39.12 ID:mwZKCbBF.net


185 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 13:42:21.69 ID:mwZKCbBF.net
質問させてください。
過去問の財表第12会の五問の(7)の貸倒引当金の差額補充法について、(4)で計上した貸倒引当金500を無視して2100を計上するのですか?

186 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 19:09:37.44 ID:i9NoQBPQ.net
原価計算、過去問やりまくっているけど最新回がいきなり難しくなっているから今度の本番何が出るのか恐怖でしょうがない…

187 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 21:23:15.06 ID:thWU+ilJ.net
無料のものに文句言うのもあれだけど、大栄の解答間違いと
思われるとこいくつかあるなぁ。
イーアカウントのほうが合ってる気がする。

http://www.daiei-koumuin.com/sokuho/kenbo.html

188 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 22:16:56.24 ID:m7eZz3fGB
>>180
http://www.kks-21.com/info/cert/index.html

189 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 22:06:07.21 ID:thWU+ilJ.net
建設業経理士の解答って結構各社で割れるんだなw
どれが本当の解答かわからん。

ちなみに今気になってるのは原計8回第4問の減価償却費と
分析9回第5問の問2

190 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 22:52:44.40 ID:YYjCnnFI.net
>>189

原計8回はイーアカウントが正解みたいです。
建設業振興基金監修の「建設業の経理」に
イーアカウントと同じ解答が掲載されていたようです。

「建設業の経理」 「No.53」で検索したら出てくると思います。

191 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 14:42:08.23 ID:Bn2223fP.net
1級原価計算 第1回の4問がわからんです。


自分が持ってる模範解答が違うのかしら。


問1 柏2号工事 248,115円 *1号工事は解き方わかったのですが…


問2 守谷1号工事 306円、柏2号工事 4,865円


どなたかお助け下さい!

192 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 23:25:37.68 ID:SsP6bV+/.net
t esuto n

193 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 23:26:58.04 ID:SsP6bV+/.net
柏2号って@¥1,090*200コ=218,000*2%じゃないのん?

194 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 23:27:33.71 ID:SsP6bV+/.net
あ、計算途中だった

195 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 23:34:40.98 ID:SsP6bV+/.net
甲:@\1,090*200コ=218,000*2%(4,360)=222,360
乙:@\505*50コ=25,250*2%(505)=25,755

計:248,115 材料副費:4,865

ちな仕入割戻り:甲-9,000/乙-3,000

寝るの遅くなっちゃった

196 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 00:44:23.92 ID:cTafqit6.net
1週間きったのに過疎ってんな。

197 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 07:58:28.45 ID:56I3oHkh.net
190さん>非常にわかりやすい解説ありがとうございます!!


ただ、問1 守谷1号工事の解答が @505円だと15,606円にならないのですが…


仕入割戻の按分は自分が間違ってて計算しなおしてもダメでした。。

198 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 08:25:45.97 ID:+DK/q5yc.net
>>197
守谷は@505じゃないよ。
今下書き見たけど殴り書きすぎて何書いてるかわからなかったw
もう仕事行くから按分方法も含めて帰ってきたら解説するよ(`・ω・´)

199 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 08:46:27.14 ID:8nUpmO+r.net
移動平均法って書かれてるんだから8日は@510で15300

200 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 18:45:23.97 ID:fSyuT2qI.net
財務諸表の第4、5問の過去問で出た範囲だけやるなら今から間に合うかな?
理論は知ってるか勘で答えて当日本番むかえるしか時間がないし。

201 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 20:16:47.63 ID:+DK/q5yc.net
解説書いたのに書き込む前に消えた・・・orz

202 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 20:19:20.26 ID:+DK/q5yc.net
仕入割戻額12,000は送り状価額をもとに按分と書いてあるから
甲:126,000と乙:42,000の割合で按分すると
甲:9,000、乙:3,000になってそれぞれ仕入額から控除する。

203 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 20:23:23.66 ID:+DK/q5yc.net
乙材料の2日に仕入れた後の単価は
(前月10,000+送り状価額42,000+引取運賃2,000-割戻額3,000)/100kg=@510

8日の乙材料払出額は
@510*30kg*副費2%=15,606
ね。

204 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 00:12:31.66 ID:cjLWD4Xr.net
計算の過程で端数が生じた場合は、円未満を四捨五入…といった文があるけど、
平均法で単価を出す時も四捨五入していいの?
単価は小数点があるままで計算して、個数を掛けてから四捨五入するの?
第16回の原価計算は手元に解説がないから詳しくは分からないが、多分平均法で単価を出す時に四捨五入してるよね?
それで統一していいのかな…。
答えが変わってくるから困る。

205 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 00:27:05.28 ID:cjLWD4Xr.net
過去問か問題集で、最終的な答えの時点で四捨五入して正答だった記憶もあるし…(どんな問題かは忘れてしまったが)
誰かわかる方教えてください…。

206 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 01:25:20.29 ID:7dHF4xFf.net
根がバカ真面目ですね
@基本的にこの程度試験だと割り切れる(割りきれなかったら間違ってる)
A問題に計算過程の端数処理とあれば単価等の時点で端数処理が必要でしょうし、最終的に端数処理とあれば計算過程での端数処理は御法度ですね
B問題の端数処理の注意書は質問予防を目的としていると思います
以上、原価計算は最低限の知識と力業とテクニックで合格できます
個人的な意見なのであしからずw

207 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 05:17:19.08 ID:CwYNcQRb.net
16回原価計算は四捨五入するとこなかったな

208 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 11:29:40.06 ID:3YY2eveG.net
私もここを見て励みになり前回コンプリートしました。
みなさん、あと3日しかないけれど試験がんばってください。

209 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 15:22:26.23 ID:hfRIMUGG.net


210 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 15:24:24.89 ID:hfRIMUGG.net
財務分析と原価計算を同時に申し込んだが、時間がなくて財務分析捨てたわw

問2が穴埋めである事を願う。

211 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 19:19:30.50 ID:cjLWD4Xr.net
>>206
なるほどなるほど…。過程で四捨五入か…
自分で書いてるのに理解してなかった。

前提として割り切れなければ間違ってると思って挑みます。
どうしても割り切れなければ四捨五入のタイミングは書いてあるんだね。焦らず問題文をよく読もう…。
ありがとう。

212 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 00:59:59.02 ID:cWZ2anWd.net
>>207
遅ればせながらありがとう。
計算まちがってたのか…。だめだこりゃ

213 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 07:19:32.35 ID:3va4i0/p.net
過去問解いてると原計は総合原価計算で割り切れない問題とかでてるよね。
あれはビビるわw

214 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 08:42:45.78 ID:1tAPNAz3.net
諸表の過去問やってるが全く手応えが無い。
そして凡ミスしまくってる。

215 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 18:02:25.30 ID:bN+pJTN+.net
25年度下期2級合格、原価計算初受験。

10月からゆっくり勉強を始めたけど
頭のキャパの足りなさと応用力のなさにくやし涙が出た。
毎日のように仕事帰りにファミレスで勉強して今日まで来た。
過去問やTACの的中答練を何度も繰り返しているが、未だに
満足のいく点数がとれない。
しかも試験当日に合わせて生理がきそうだ。(不快に思われた方すまぬ)

でも諦めたくない。がんばる。

216 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 19:14:30.12 ID:YRxG6Oh6.net
財務諸表何が出ると思いますか?

217 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 19:39:25.67 ID:GmOxMgUh.net
わしは2から5満点作戦で原価計算受けるよ…

218 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 20:22:12.66 ID:m4IkXWxy.net
理論記述が不安だ…
何がでるのやら

219 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 22:19:17.27 ID:RaEqJ+9T.net
自分、2〜5満点作戦で原価計算合格した

220 :初挑戦:2015/03/06(金) 22:43:57.47 ID:Qeb/iNin.net
受験票が届いてから勉強を始めた。
機械の供用1日あたり損料でつまづく…
減価償却費÷2するのとしないのとあるのはなんでですか?
諦めるしかないのか………

221 :初挑戦:2015/03/06(金) 22:45:23.62 ID:Qeb/iNin.net
受験票が届いてから勉強を始めた。
機械の供用1日あたり損料でつまづく…
減価償却費÷2するのとしないのとあるのはなんでですか?
諦めるしかないのか………

222 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 00:27:36.21 ID:wHl+Oo1W.net
財表パーチェス法が出る気がする。気がするだけ。

223 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 01:01:45.71 ID:zqxI6n5V.net
あてにならない諸表俺の予想…というか残り時間ないしこれに的を絞っている
第1問 株主資本等変動計算書、C/F計算書の定義
第2問 繰延資産語句選択
第3問 連結決算正誤
第4問 共同企業体仕訳
第5問 精算表、もちろん税効果会計
もしかしたら第4問で近年の過去問にはない真新しいものがでるかもね
前回のは近年のものと数字が変わって答え方そのまんまな上に簡単なのでたからね
まんべんなくOKな人も俺みたいに山をはる人もあと1日互いに頑張ろう!

224 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 08:12:46.33 ID:cejvtuE8.net
連結なんてこんな微妙な時期に出ないでしょ

225 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 08:39:42.81 ID:jaJmOEqB.net
いよいよ明日か。。
原価計算今回受かれば一級制覇なんだが、全く自信がない。今日と明日の試験開始時刻ぎりぎりまで、追い込みかける、とすっか。
図書館で9-17時まで集中勉強。メシ食って、その後スタバで22時まで頑張るつもり。
みなさん頑張りましょう!良問が出題されることを、祈ってます。

226 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 10:58:57.61 ID:olxoGlgd.net
久々に受験で緊張するー。
昔受験したときより財務諸表の合格率だいぶよくなってるから受かりたい。
変な問題が出ませんように。。。

227 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 12:30:50.10 ID:FP+FI/06.net
財務分析の予想プリーズ

228 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 13:51:38.11 ID:5OUey/MC.net
>>221
減価償却費を変動費と固定費にわけるとから1/2を掛ける公式なんだけど、
その問題では期間中の【総額】をもって…とかなんとか条件が記載されてると思う。
だから1/2を掛けないらしい。
説明分かりづらくてごめんね。

229 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 14:43:30.00 ID:jaJmOEqB.net
明日、会場にきれいな人たくさんいればいいのに。やる気でる。電卓パチパチする男らしいところ見てもらえるのになあ。。

230 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 14:44:09.73 ID:iJSxFu2+.net
第1問の論述が苦手だなあ。

231 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 14:45:39.48 ID:iJSxFu2+.net
原価計算と財務諸表の予想ほしいなあ

232 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 14:59:27.37 ID:iJSxFu2+.net
論述問題の話題としては、直近5回で出たものからは出題されないと踏んでok?

233 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 15:49:59.14 ID:FRNSKlYP.net
財務諸表の問1は捨てた
残りを満点とる

234 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 16:24:57.91 ID:yj/w11+K.net
どなたか教えていただけないでしょうか。
原価計算の過去問13回の第3問の問2
累積的回収期間ですが、投資案Xの回収期間はイーアカウントの解答では2.66年となっていますが、
2.9年ではないでしょうか。
なぜ2.66年なのか、わかる方がいらっしゃったらお願いします!

235 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 16:36:38.09 ID:NUTX+tCO.net
>>229
みんながみんな電卓叩いているましてや試験中に、お前だけを気にして見ることはないから安心して試験に臨め

236 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 17:34:08.88 ID:jaJmOEqB.net
>>235
わかった。意識せず臨む。

237 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 18:49:26.31 ID:8/z6n93i.net
財務諸表の問1は有価証券と信じている
根拠はない

238 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 19:09:24.02 ID:NSCsH0/r.net
計算問題を何度も解き形を頭にたたきこみ
論述・選択問題はテキストを読み込む。。
時間たりなさすぎ\(^o^)/

239 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 19:17:39.04 ID:JUXJPnpV.net
ファミレスに篭りはじめてもうすぐ12時間経過・・・

朝昼夜とオーダーを頼んではいるものの
少し心苦しくなってきた

今日までなんだ・・・
すまぬ・・・すまぬ・・・

240 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 19:24:05.78 ID:NSCsH0/r.net
>>239
待ち客がいないならお店の売上に貢献しているではないかw
きっと報われるはず

図書館・喫茶店にいこうかと考えていたが
準備が面倒で結局自宅を選んだ
しかしそうなるとやはり身が入らない

241 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 19:43:03.07 ID:ut70+T47.net
俺もつい自宅になってしまう。
パタ解き3冊と電卓とか、重量物持って出かけるとかだるくなってしまう。

242 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 20:16:54.98 ID:NSCsH0/r.net
>>241
それで結局
「外でやったほうがもっと進めたのでは・・」
と後悔するパターンよな(´・ω・`)

243 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 20:29:08.31 ID:trzVza6X.net
>>238
全く同感。時間がない。明日だぜ!どうすっか。ソムリエみたいにワイン赤と白交互に飲んでぶっ倒れて、大きな屁こいて寝るしかないな。

244 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 21:29:30.92 ID:Ix+LljGS.net
みんな、電卓うるさく叩くのやめてな。

245 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 22:00:25.63 ID:wHl+Oo1W.net
タタタタッターン!

246 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 22:03:33.78 ID:NSCsH0/r.net
あまり得られるものがないままもうこんな時間ww

247 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 22:09:04.03 ID:wHl+Oo1W.net
頑張ろうね

248 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 22:27:52.25 ID:a5SM/Syf.net
原価計算の16回とか厳しいな…
問3問4両方で意思決定でたら死亡なんだぜw

249 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 22:28:08.71 ID:IbtHkKuy.net
気が付くと明日が試験か。
そろそろ風呂入って寝るか・・・

250 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 22:39:54.84 ID:trzVza6X.net
ほんとだ。もうこんな時間。業務意思決定は外せないよな。。原価計算。おさらいしてから寝よう。

251 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 23:49:22.76 ID:cYcGI0+r.net
みんな明日はがんばろう。
健闘を祈る。

252 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 00:31:07.64 ID:aAvFRDMs.net
>>234
X〜Zまで全て3年目の途中で投資額が回収出来るのはOK?

Xを例に挙げると、2年目までに6800万円を回収出来ててあと1900万円を回収出来てない。
この1900万円を3年目のどの割合の時点で回収出来るかを計算すればいいから、
3年目の1900万円/2900万円=0.655..の時点で回収出来る事になる
だから答えは2.66年になる(小数点以下第3位四捨五入)
YとZも同じ計算で答えが出るよ

特殊原価調査の問題解く回数が他の範囲より少なすぎてなかなか間に合わない
出ないでくれー出ないでくれー

253 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 00:40:24.28 ID:9qmkHXHs.net
よし、寝る!ややこしい問題が出ませんように…
みんな頑張ろうな!

254 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 01:08:14.41 ID:C6QbsOMh.net
>>252
ありがとうございます。
単純回収期間期間法と勘違いをしていました。
ああもうこんな時間。どうしよう・・・
あした、ていうかも今日!頑張りましょうね!

255 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 01:47:56.05 ID:EkwjwoBr.net
>>239
店員は楽でいいんじゃないw新たに接客しなくてすむから(by接客経験者)
店長は回転率悪くていやかもしれないけどw

256 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 07:49:09.91 ID:sr2zR6rX.net
頑張ろう‼︎

257 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 07:59:21.33 ID:n4vEogbw.net
みなさん頑張りましょう。奈良会場までいってきます。

258 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 08:38:49.03 ID:b2YTO8Hh.net
会場についたけど何をしたらいいのかわからない

259 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 08:54:58.79 ID:sr2zR6rX.net
会場内4人
相変わらず、受ける人の少ない試験

260 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 09:08:10.26 ID:6b7Q7H9j.net
財務分析のテキストを1度も開かなかった俺に神のご加護を!

261 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 09:35:27.74 ID:2qEzVJ28.net
>>260
きびし〜ですね!グッドラック!

262 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 10:42:53.15 ID:2qEzVJ28.net
原価計算、意表を突いてまたタックスシールドでるんじゃねーかな。もう一度テキスト見直す。

263 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 11:08:05.18 ID:GLxyS8q3.net
財務諸表おわた
JVは良いとして、後、不明

264 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 11:12:09.43 ID:gw0O2obH.net
爆速解答速報

当期純利益11,580

265 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 11:14:05.22 ID:Xtnv++IF.net
12180じゃないの( ;∀;)

266 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 11:16:00.32 ID:GLxyS8q3.net
まぢか
俺、間違えた

267 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 11:17:45.33 ID:GLxyS8q3.net
俺、12,380になった

268 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 11:20:22.16 ID:D/cJBSfx.net
12160だった

269 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 11:21:16.27 ID:VEQq5sw5.net
私も12180になった(´・д・`)

270 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 11:23:54.62 ID:D/cJBSfx.net
>>268
あ、12620の間違い

271 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 11:35:26.04 ID:aUbWeUpG6
12180でいいと思う。
俺もそうなったよ

272 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 11:29:23.03 ID:p4Ehyl/i.net
JVって過去問と同じ回答形式の簡単問題だった?
勉強時間取れず諸表すてて分析のみ公式暗記でこれから受けるがチョイスミスしたかなぁ。

273 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 11:30:40.91 ID:eSAe5tHN.net
財務会計1級結構予測されていたJV会計見事的中ですね。

論述も基礎的な問題だったので、出来た方多かったかな?

274 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 11:39:03.14 ID:GLxyS8q3.net
基本を見直ししてなかったから、出来なかった
問1白紙で出してやったぜ

275 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 13:07:01.44 ID:KP//1KCK.net
少し調べての解答です。

第2問
 オ、ソ、サ、ス、タ、ウ、ク、コ

第3問
 A、B、B、A、B、B、B、A

第4問
 問1)
 JV:当座預金:3,000,000  未成工事受入金:3,000,000
 A社:JV出資金:1,800,000  未成工事受入金:1,800,000

 問2)
 JV:未成工事支出金:8,000,000  工事未払金:8,000,000
 B社:未成工事支出金:3,200,000  工事未払金:3,200,000

 問3)
 JV:当座預金:5,000,000   A出資金:3,000,000・B出資金:2,000,000
 A社:JV出資金:3,000,000 現金:3,000,000

第5問
 純利益:12,180

276 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 13:37:02.27 ID:CA64z5zL.net
財務分析終わり!
お疲れ様です

277 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 13:41:14.75 ID:wA1IE8PN.net
どう見ても合格です
ありがとうございました!(^-^ゞ

278 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 13:42:20.73 ID:IBz6aVY5.net
そんな簡単だった?

279 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 13:46:53.96 ID:dtkuFe7c.net
超簡単だった。
ちゃんと勉強した人なら満点取れるのでは?と言う感じ。
ちなみに自分はちゃんとできてない輩。

280 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 13:48:19.08 ID:t3XTyZcM.net
ここ何回かで一番簡単だったかも

気を張って昨日過去問
やりまくる必要無かったな

281 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 13:49:40.53 ID:p4Ehyl/i.net
分析試験終了
あ〜駄目だ撃沈した
そして諸表分析2科目受験者14人中4人しかいない

諸表>>275の回答見る限りJV簡単な仕訳じゃないか
合格率良さげで9月にしわ寄せは勘弁してよ

282 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 13:50:48.14 ID:JvhHpfv+.net
財務分析の第三門aからeどうなりましたか?計算合わなくて(´・ω・`)

283 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 13:51:28.15 ID:xKO4kyRB.net
今回財務諸表は難易度どうでしたか?
分析と二科目申し込んでましたが、分析しか受けませんでした。
分析の難易度は今回は優しそうでしたので、諸表も受けていたらと後悔…
簡単な回の次回はやっぱり難易度あがるんでしょうか。

284 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 13:55:50.62 ID:CA64z5zL.net
損益分岐点比率が最初に与えられてるのが珍しくて戸惑ったけど、それだけでしたね

285 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 14:08:24.47 ID:aUbWeUpG6
>>275
2-3 エにして
3-4 Bにしたわ
他は同じ解答です。

財務分析は受けてないので分かりませんが、
財務諸表は比較的優しかったと思います。

原価計算これから受ける皆さん、一緒に頑張りましょう!

286 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 14:00:44.69 ID:cwywkQbm.net
原価計算の予想よろ

287 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 14:05:31.39 ID:2qEzVJ28.net
第一問は特殊原価調査だな。>>286

288 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 14:11:58.83 ID:wA1IE8PN.net
>>282
A 27000
B 54000
C 15000
D 44000
E 56000

289 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 14:24:45.24 ID:QjlGJ6Tk.net
分析の2,4,5の解答お願いします
3は>>288と同じでした

290 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 14:30:46.84 ID:CBG2/EkM.net
財表は>>275でFA?

291 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 14:32:27.12 ID:SAja8pci.net
財務分析問5

A2.05%
B3.02%
C2.19%
D138.14%
E61.05%
F0.39月
G2.25月
H60.94%
I0.80回
J5.87月

セエイムタチクソナネ


わからなかった。。

292 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 14:51:15.27 ID:2QiHIIJU.net
やばい…四捨五入まちがいで確実にマイナス10点確定…

293 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 14:57:14.18 ID:QjlGJ6Tk.net
>>291
Jが5.86月になった以外一緒です

294 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 15:06:59.66 ID:SAja8pci.net
>>293
5のAも一緒ですか??

Jは、分子を期中平均しました〜

295 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 15:14:26.84 ID:wA1IE8PN.net
問2
スノニネソハタセカ

問4
28800000
20
19800000
44800000
48000000

問5
2.05
3.02
2.19
138.14
61.05
0.39
2.25
60.94
0.85
5.87

セエウムタチクソナネ

>>289

296 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 15:34:29.68 ID:SAja8pci.net
>>295
問3自信なかったけど一緒だ

297 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 15:35:29.79 ID:SAja8pci.net
>>295
間違えた問4だった

298 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 15:41:26.29 ID:qLjLZ/GZ.net
普段はしないミス連続で不合格だと思います。第1問で12点とれればギリギリといったところですが、恐らくだめだと思います。
また 頑張ります…はぁショック…

299 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:10:08.51 ID:5RjHF+/n.net
財務分析、簡単でしたね。

合格ラインが90点だと微妙ですが、たぶん、それもクリアだと思います(^○^)

300 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:19:09.74 ID:URToQbF9.net
原価計算、問1は簡単だったけど問4で時間とられちゃって最後の方全然見直しできなかった(´;ω;`)不安だ…

301 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:30:19.10 ID:2qEzVJ28.net
原価計算、問1と2は無難も、問3は見慣れぬ形式に時間食った。自信なし。問4は完全ノーマークだよ。。参った。問5の役員人件費も割り切れず端数でたし、なんだか不安。

302 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:31:37.30 ID:rS8MvY3G.net
原価計算は今後も特殊原価計算だろうな。
もはや個別原価計算は時代遅れ。
来年はABCあたりが出てくるかも。

303 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:31:50.24 ID:jfQxuGEC.net
>>301
えっ俺は今回端数出んかったよ。不安やわ

304 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:33:10.74 ID:pc5AUHSI.net
問3 って増加数いくら?

305 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:34:04.17 ID:ejXbdQhP.net
4やろ!?4といってくれ!

306 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:36:19.28 ID:3wCePygb.net
4
24,000
22,000
2,000a

307 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:37:17.44 ID:3wCePygb.net
顧客ライフサイクル・コストってなんで書きましたか?

308 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:40:08.82 ID:jfQxuGEC.net
>>306
4
24000
46000
2000
やないん!?

309 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:40:52.97 ID:hACJjWRt.net
問5の月初材料在庫には副費入ってないよね?
副費計算していいんだよね!?
うおおお

310 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:44:44.27 ID:jfQxuGEC.net
>>309
差異の計算以外は入れたよ!

311 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:45:55.73 ID:T4fXY9ns.net
問5自身ニキ
どうか上から数字だけでも書いてくれ

312 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:47:49.30 ID:ejXbdQhP.net
>>307
企画設計〜廃棄処分まで、とりあえず書きまくったな。運用管理コスト80%まで書いたが削減方法がよくわからんかった。

313 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:52:02.28 ID:hACJjWRt.net
>>310
サンクス!

解答速報待ち遠しい!
最速は明日のネットククールかな?

314 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:52:37.75 ID:fTCRfBaK.net
ちなみに俺は問5上から
1602460
1373500
623700
415680
951110
528380
4342750
2640140
450a
3350a
970a

315 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:55:00.46 ID:pc5AUHSI.net
役員のおっさん@3855?

316 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:57:50.36 ID:fTCRfBaK.net
おっさん2570だった
やばい

317 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 16:58:35.18 ID:ejXbdQhP.net
2問
1.B
2.A
3.A
4.B
5.A

3問
1.4件
2.収益:24000
費用:16800
利益:7200

4問
1.201750
2.201860
3.201100

5問
完成:4342750
未成:2640140
副差:450A
予差:3350A
操差:970A

問3不安すぎる。

318 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 17:01:15.96 ID:znobvoo4.net
問二
BAABA
問三
4
24000
16800
7200A
問四
201750
201860
201100
問五
1602460
1373500
(623700)
415680
951100
(528380)

450A
3350A
970A

自信はないw
採点よろしく

319 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 17:04:26.51 ID:3wCePygb.net
>>312
《顧客》って頭についたから、需給者側のこと書いちゃった
おわた
>>306
さんがあってるかも。

次回頑張ります

320 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 17:05:57.27 ID:znobvoo4.net
>>318です
抜けてた
問五
完成4342750
未成2640140

>>317
一緒だ!自信でてきた

321 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 17:06:50.46 ID:ejXbdQhP.net
>>320
おまおれじゃん…落ちるときは一緒だなw

322 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 17:12:16.45 ID:znobvoo4.net
>>321
問一の一は部分点狙えても2点程度
問一の二は白紙
だから落ちるときは私の方が先w

323 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 17:12:33.47 ID:ejXbdQhP.net
>>319
いや、こっちは全然自信ないわ。

324 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 17:13:04.06 ID:ychGruG0.net
問4 620,000足しちゃった
チキショウ!

325 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 17:24:38.20 ID:I08Tzo2Z.net
問3の2で請負も足してた(T ^ T)単純ミスしてもーたー。ってことでまた半年後かぁ。。

326 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 17:30:52.12 ID:PpStu7qR.net
>>325請負たしたらダメなんけ?

327 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 17:38:37.03 ID:Jy7OXX5p.net
計算より問題文にやられたわ

328 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 17:50:07.50 ID:9qmkHXHs.net
差額収益その他、24件分の数字にしてもーた…。あとはもう問1でどれだけ点を貰えるかにかかっている…

329 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 17:55:43.72 ID:pk4od+zE.net
あ、問3って4件で計算していくのか…?

330 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 18:15:48.98 ID:hACJjWRt.net
勉強不足かもしれんが難しかった
問4全部面倒くさかったし、
問5も等価係数に役員や材料副費色々とあって時間がかかった

331 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 18:25:26.72 ID:I08Tzo2Z.net
>>326
2は原価差額じゃけ入れたらアカンやろ?

332 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 18:43:48.50 ID:C5vRQyQb.net
ミスしまくって駄目だ

333 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 19:23:26.59 ID:C6QbsOMh.net
合格点が70%ということは、68点くらいでも不合格ということでしょうか?
70点以上とれている自信がないです・・・。

334 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 19:32:39.40 ID:+IKK0CjM.net
問二
BAABA
問3
144000
87600
2000A
問4
175500
193500
203110
問5
1601020
1373500
623700
415680
951110
528380
4341310
2631980
450A
3350A
970A

不合格っすね

335 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 19:46:00.64 ID:b3CZpQso.net
>>316
俺も@2,570だったんだけど、どこかで計算間違えちゃったかな

336 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 20:06:59.67 ID:L8EPvkLK.net
第3問の問2は、改善後の会社全体を年間で聞いてるから、24件の分で出したんだけど違うの?

337 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 21:25:32.33 ID:1PT0alEi.net
朝早く起きて3科目受験辛かったわ。
2科目終わった時点で口から魂抜けかけた。

答え合わせしてないけど多分合格してるはずw

338 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 21:27:45.25 ID:n4vEogbw.net
原価計算、間違いなく落ちてる。。。

339 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 21:33:02.51 ID:Q7IyUKgB.net
財務分析の第5問のHが13.81%になったんだが、間違えただろうか。
(有形固定資産−建設仮勘定)/(固定負債+純資産)で計算したんだが…

340 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 21:38:09.98 ID:75Fs7dCu.net
固定長期適合比率は分子固定資産だと覚えてたから、そのまま素直に解いたけど。
有形固定資産使う場合も別解としてあるんだな。

341 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 21:39:30.48 ID:1PT0alEi.net
>>339
問題見てないけどHが固定長期適合率だったら分子は固定資産だよ

342 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 21:51:53.01 ID:Q7IyUKgB.net
>>341
固定長期適合率は聞いたことないからググってみたら、分子が確かに固定資産になっていた。
問題文には固定長期適合比率と書いてあったが、固定長期適合率とは別物なのだろうか。
知識不足でその点がわからん。

343 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 21:58:18.14 ID:Q7IyUKgB.net
固定長期適合比率だが、建設仮勘定を控除しないことが分かった…

344 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 22:09:06.32 ID:b3CZpQso.net
>>342
固定長期適合比率も固定長期適合率も同じですよ。

345 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 22:09:27.19 ID:75Fs7dCu.net
>>343
どちらにせよ間違いってことか。

しかし、俺のテキストには分子に固定資産でも有形固定資産でも固定長期適合比率となっている。
別法ってなってるから、指示がなければ通常通り固定資産使うのが正解か。

346 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 22:19:21.65 ID:uNcmSdZz.net
今回は原価計算が一番難しかったお「」

347 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 22:20:54.28 ID:at7M89qO.net
財務諸表は話題にあがらないけど
みんな自信あるのかな

348 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 22:26:44.61 ID:uNcmSdZz.net
>>331でも払うんはこの会社やけん?って思った私は半年後頑張ります

349 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 22:31:02.73 ID:uNcmSdZz.net
>>348 間違えた!なんでもない!

350 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 23:19:56.80 ID:1PT0alEi.net
そういえばF/Sはおっさんばっかりだったのに原計は若いおにゃのこばっかりだった。
なんで?

351 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 23:51:07.48 ID:4QGh/sbP.net
2級受かったらとりあえず原計だけでも受けろって言われてるんじゃないかな。
ちなみに諸表の問1はどんな問題だった?

352 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 23:52:46.09 ID:aAvFRDMs.net
解答速報公開予定

ネットスクールが9日18時
大原が9日17時(但し登録が必要?)
イーアカウントが11日
TACが12日の17時
になってる

353 :名無し検定1級さん:2015/03/08(日) 23:58:24.61 ID:WLzY7SzU.net
財務分析の第3問全く意味分からん
総資本が320,000程度にしかならないのに、経営資本が262,000もある。
流動資産224,200あるのに。下手したら全滅した。

354 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 00:17:27.21 ID:3PN+MjZI.net
原価計算 第3問 問2
「改善案を採用する場合、会社全体の年間の」
とあるので
改善案を採用する前=20件
改善案を採用する場合=24件

20件の場合の年間収支を計算し
材料費+150
外注諸費+100で
24件の場合の年間収支を計算して
差し引いた額を出してみた
24000
22000
2000A

って、第4問が出来てないので
ギリ落ちそうな予感

355 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 00:34:56.15 ID:eQ4rAOw+.net
原価計算 第3問
落ち着いて解き直してみたんだが、

4
144000
96800
47200A

じゃね?
差額収益、差額原価、差額利益
差額ってついてるから勘違いしがち。
私もテンパって間違えた。

問1、問2@ABの計4問で14点みたいだか、配点どう予想する?

356 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 00:40:21.26 ID:4pEIx4J4.net
>>354
人件費と間接費配布額は無関連原価じゃないかな?
そーすると差額原価が変わってくると思うんだけど…

357 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 00:44:18.28 ID:Vm0g/kVE.net
問3は材料他+150、外注+100、人件費と間接費配賦の総額は変化しないので
請負 6000*24 144000
材料他 1350*24 32400
外注 1600*24 38400
人件費 600*20のまま 12000
間接費配賦額 700*20のまま 14000

改善前 収益 120000 原価 80000 利益 40000
改善後 収益 144000 原価 96800 利益 47200
差額収益 +24000 差額原価 +4200 差額利益 +7200A

こうなると思う。俺も問4駄目で落ちたな

358 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 00:49:49.22 ID:eQ4rAOw+.net
原価計算 第3問の配点
問1 5点
問2 3点×3
これだと救われる

359 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 06:20:33.88 ID:3PN+MjZI.net
>>0349
ありがとう。

あ…「人件費と間接費配布額の総額は変化しないものとする」

変化させちゃいました。
次回の試験へ向けて
始動します

360 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 08:10:53.82 ID:Xacj4yg9.net
財務諸表受けてきて今答えてくれたかたの回答をみたが純利益全然違ってた。
どこか計算ミスして芋づる式に金額がずれてしまった感じ。
自分は再試験確定だが、感覚的にもしかしたら今回初めて合格率30%超えるんじゃないかなぁ。

361 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 08:12:54.54 ID:RrDJo/iN.net
原価計算、張り切って連続で新問ばかり出されちゃ、対策も糞も無いわ。
過去問何百回解いても、合格点に届かんわ。

362 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 09:04:36.59 ID:7IZcOob4.net
原価計算 自分にがっかり
簡単だと油断しすぎて問題をよく見てない
一番自信のあった5問で30点は減点!!!
次回は絶対同じミスのないように頑張る!!!

363 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 10:19:31.20 ID:QMGYVzjD.net
>>353
私もです。

A27000
B54000
C15000
D44000
E56000

じゃないのかな?

364 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 12:44:16.64 ID:w2M32pEK.net
誰か、財務諸表の解答速報求む
問1が自信なさすぎる
むしろ、ほぼ白紙
おわた

365 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 13:14:42.71 ID:Pf1M7m8B.net
>>361
全く同感。

366 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 16:19:55.74 ID:zFLUw6mY.net
ネットスクール解答速報でたよ!

367 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 16:34:22.83 ID:1HMUw/1R.net
ネットスクール解答公開してるで‼︎‼︎

原価計算やっつけてやったぜ!

368 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 16:45:44.37 ID:KKH3IShA.net
諸表、67/80点…orz
問一の部分点に期待せず、9月に向けて頑張るよ(涙)

369 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 17:08:03.39 ID:IFvoM3Cc.net
解答速報みて採点した(第1問除く)

財務諸表 65/80点
原価計算 74/80点
財務分析 76/80点

財務諸表の論述たのむ。点数きてくれ。

370 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 17:29:08.68 ID:1HMUw/1R.net
>>369

原価計算と財務分析おめでとう☆

次は財務諸表と財務分析受けるんだけど、同時学習のコツとかある?

371 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 17:46:30.20 ID:IFvoM3Cc.net
>>370
自分は10月下旬から勉強を始めた。

使用した教材はタックの合格テキスト&トレーニングと過去問集で、1月までは合格テキスト&トレーニングで勉強した。財務諸表、原価計算、財務分析の順で合格テキスト&トレーニングを1月までに一通りこなした。

それから、2月からは過去問集をこなした。

コツとしては、早い段階で勉強を始めて、1科目ずつ片付けていくことだろうか。

372 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 17:53:45.36 ID:IFvoM3Cc.net
>>370

それとお礼言い忘れた。

ありがとうございます。財務諸表と財務分析頑張ってください。

373 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 19:21:17.50 ID:OZRlwHz5.net
昨日分析の解答ウプしたんだが問5で2箇所ミスってたようなのでfaは解答速報見てください。

374 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 20:14:15.85 ID:2j4FuFJH.net
財表:73/80
財分:80/80
原計:80/80

財表、JV会計の最後当座預金じゃなくて現金だったorz

あと、財表第3問の7がAってのが納得いかない。
主要材料4,600→4,550 評価損50
補助材料2,750→2,650 評価損100
貯蔵品2,100→2,180 棚卸資産に評価益なんてない!

だから150円の評価損でしょこれ。
棚卸資産は原価法(収益性低下による簿価切下げの方法)じゃないの?

375 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 20:32:34.73 ID:2j4FuFJH.net
う〜ん、大原もAになってるってことはAで正解なのか

376 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 21:17:45.32 ID:aV/5NaDd.net
>>215
>>239です。

↑の人がすごすぎて
1科目で必死こいてる自分が恥ずかしいけど報告。


試験開始10分前にトイレに行ったら、生理も開始。泣いた。(不快に思われた方ごめん)

手を着けてなかったライフサイクル・コストの理論展開と第三問の出題形式を見て
動揺しまくりの1時間30分でした。
失意のまま帰宅し、ここにも来る勇気もなく半ベソかいて就寝。

でも自己採点しないと吹っ切れないと思い、先ほど意を決して採点してみました。

結果
原価計算 78/80点(第一問除く)

見たことない出題形式で絶望した第三問が全問正解してたのが本当に嬉しい
間違ったのは第二問のA
試験直前に「実行予算は基本特殊原価調査」のとこ見てたから
脊髄反射的にBをマーク。
藤本先生ごめんなさい。

TACの講座に付属していた出題予想(的中答練3回分)、第四問がドンピシャでした。
@直接配賦法、A階梯式配賦法、B連立方程式法を求めてね〜ってやつ。
補助部門のサービス提供割合も、ほとんど一緒。
やってる最中は、こんなたくさん計算させる問題、出るかぁ?と半信半疑だったけど、出て驚いた。
これやってなかったらやばかったと思う。
ありがとうTAC。
そして場所提供とごはんをありがとう、ファミレス。

377 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 21:34:39.79 ID:2j4FuFJH.net
>>376
おめ!
第3問とか過去問解いてるだけで理解してないと解けない
問題だったからちゃんと勉強してきた証だよね。

今度ファミレスにお礼と自分へのご褒美にパフェでも食べてきてw

378 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 21:35:51.99 ID:ZYBt3SWI.net
>>375

大栄はBになってるよ

379 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 21:36:42.64 ID:PLr5L1bS.net
>>374
一括法でやれば評価益も相殺されるよ

例えばセット販売とかして片方から評価損出ててもセットとして簿価を下回わらないなら評価損を出すべきでない。

評価益を出そうとしている訳ではなく簿価を上回る回収が得られる製品や仕掛品、材料で評価損を出さないようにしてる


380 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 21:42:58.68 ID:ZYBt3SWI.net
大栄は第3問の8がAになってる!

381 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 21:43:36.70 ID:2j4FuFJH.net
>>378-379

今NSの講評見てきた。一括法なんて知らんわw
ま、間違っても仕方ないって言ってるからいいや。
てかそこまで意図して問題作ってるかなぁ。

382 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 21:44:38.71 ID:7sjXwEQe.net
生理とか本当にやめて欲しい。
ゴメンと言いながら2回目だし。
ま、でもおめでと。

383 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 21:44:58.79 ID:eQ4rAOw+.net
>>396
おめでとう。
あなた可愛いね。おばちゃん惚れたわw

そういう私は>>318>>320
80/80取れてたから嬉しい!

384 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 22:11:37.28 ID:aV/5NaDd.net
表現をぼかせばよかったことに今気づいた・・・気づかない自分に唖然。失礼しました。
そして叱責しながらもおめでとうを頂き、ありがとうございました。うれしいです。

>>383さん、おめでとうございます!!パーフェクトすばらしいです!
あと2科目あるけど、ここで一緒にがんばってる皆さんとの交流を励みにまたがんばります。

最後に、以前からの私の書込み(書き逃げ?)に対して返事をくれていた方々にも、改めて感謝。

385 :名無し検定1級さん:2015/03/09(月) 22:28:22.62 ID:eQ4rAOw+.net
>>384
>>383だけど、ありがとう。
おばちゃんもあと2科目あるよ。
半年後に向けて、またボチボチ一緒に頑張ろ!

386 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 08:03:40.43 ID:qd1AxxFr.net
一級の科目有効期限、合格通知書に記載されています。
これってこの合格期限日以前の試験までに3科目全て合格しなさい、って事ですか?
合格発表日の前日に設定されてるので、例えば期限日が27年11月9日なら
今回実施の第17回試験が不合格なら、合否発表のある5月10日には失効が確定するのでしょうか?
どなたかお分かりになる方教えてください。

387 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 08:16:57.82 ID:iGbInvQo.net
うぎゃあああ
今更NSの原価計算解答速報見てきた。まさかの計算ミスで第4問が2つぶっ飛んだ!!!
記述の社内損料計算方式を社内損料計算制度って書いたり…記述の部分点やら配点がNSの通りでギリギリ合格出来るかどうかだ。だいぶ悔しいぞ…

388 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 08:28:43.33 ID:koYgUz3n.net
あれ自分もてんぱって社内損料計算制度って書いちゃってるような気が・・・

一言一句合ってないと部分点対象にもならないのかなぁ

389 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 09:03:04.67 ID:Lp8oWnRk.net
財務諸表
問3 7.一括法なら評価益と評価損は相殺されるけど、
問題文の前提からはグループ法を採用しているとも考えられる。
問3 8.市場販売目的のソフトウェアの制作費は、「研究開発に該当する部分を除き」、
資産として計上しなければならない。
解答が割れる悪問です。

390 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 09:36:46.50 ID:IdXpmD/T.net
自分、社内損料方式て書いた
加味してもらえるかな?
ここで4点欲しい。

391 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 11:42:44.88 ID:qd1AxxFr.net
>>386
記載通りですね。

392 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 12:44:30.65 ID:1qRpnvEw.net
この検定って合格発表の時に自分の点数て分かったっけ?
記述で何点とれたか気になる

393 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 12:59:52.20 ID:I2NN/UQMl
諸表の第3問の4について、誰も触れていないので聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。

394 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 15:51:15.44 ID:HEUah2P1.net
>>392
合否の結果のみで点数は非公開。

395 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 17:54:45.73 ID:G32ZPljc.net
>>394
残念。ありがとう

396 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 18:02:00.95 ID:V7bCPb+K.net
一つはすくい出し方式である。って書いたんですが、仮設完了時に評価額を工事原価から控除するって書いちゃったんですけど、正しくは工事完了時ですよね…部分点狙えるでしょうか…

397 :名無し検定1級さん:2015/03/10(火) 18:38:48.31 ID:HEUah2P1.net
何か回を追うことに原価計算の出題傾向が読みにくくなってないか?
意思決定連発してきたし、第2問の出方が今回変化したし。
他の2科目ぐらいまで合格率合わせにきてないかなと思ってしまうんだけど。

398 :名無し検定1級さん:2015/03/11(水) 07:25:38.24 ID:H7+Lip74.net
イーアカウントの解答来た
http://www.eaccount.jp/kensetsu/ken17.html

399 :名無し検定1級さん:2015/03/11(水) 12:02:08.46 ID:n3dLRm3e.net
>>398
URLありがとう
ネットスクール、大原、イーアカウントすべて確認。
原価計算は片付いた。(たぶん)
次は財務分析かなぁ。

でも、諸事情で今後は仕事後の時間をがっつり勉強時間に充てられなくなる。
だから、今からゆっくり勉強はじめます。
頭悪くて理解するのに人より時間かかるから。

諸先輩方に追いつけるよう、がんばります。

400 :名無し検定1級さん:2015/03/11(水) 12:49:25.91 ID:aLOA01eb.net
1問目これで合ってるかな?こう書いたんだけど。

・仮設材料は一つの施工現場で使用した後、再び他の工事現場で使用する
 特質がある為、建設業固有の処理方法が工夫される。
 仮設材料費を各工事に配賦する方法として次の二つがある。
 社内損料方式:あらかじめ工事使用一日当たりの損料を予定しておき配賦
 する方法。すくい出し方式:工事の用に供した時点で取得額全額を原価処理
 し、工事完了時にその評価額を材料費から控除する方法。

401 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 21:24:22.61 ID:wXfv7Qsi.net
建設業で働いてる人に教えてほしいんだけど、
例えばこの資格とって会社の売上が1億以上10億未満だった場合、
W評点が8付くんだけど、これって会社にとってどのくらいの影響あるの?

なんか表みたらW評点千何百点とか書いてて、8増えたからって影響あんの?
とか思っちゃうんだけど。
そこらへんの実感教えてくださいな。

402 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 22:06:17.52 ID:Xp8Z+hXY.net
テスト
いや、試験という意味じゃなくて。

403 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 00:28:35.24 ID:uWc95jkg.net
ドカタの経理w

404 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 00:33:38.03 ID:EQeSrj+R.net
そんな事言っちゃダメ

405 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 14:27:05.32 ID:xYUNI6Yb.net
しかし正しい

406 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 14:54:37.85 ID:htm0k3zb.net
そういえば今回の試験の個人的総評、誰もしてくれてないね

主観でいいから全科目の総評、どなたかして欲しいな

407 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 20:51:02.73 ID:Rt+SpvvL.net
財務諸表:易
問3、問4はノーミスで50点取るべき問題。
問1〜3は個人的には簡単だったと思うけど、他の人はどう感じたかわからない。

財務分析:やや易
個人的懸案事項だった第2問(成長性とか出たら最悪)が簡単だったのでこの時点で行けると思った。
第4問が損益分岐点比率から変動費、限界利益率を逆算するっていう過去問で出たたことがない
問題だったから、そこができたかどうかで簡単だったと感じるか難しかったと感じるかが変わると思う。

原価計算:やや難
今回ひょっとしたら3課目の中で1番合格率低いかも。
第3問の差額原価収益分析(業務執行的意思決定)が過去問にない問われ方だったのと
第4問、部門別個別原価計算の問われてるのは「各補助部門から第1部門に配賦される金額の合計額」
→第1部門費は足さない!ってところで引っかかる人いたんじゃないかっていうところでやや難の評価。
第4問は何度も読み直して何度もアンダーライン引いたw

408 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 23:08:34.82 ID:jj/RtZZ2.net
会計士試験に比べたら、全部簡単だよw

409 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 00:31:40.01 ID:hSzLmeaF.net
この検定1級合格したら
次は日商簿記1級を目指す?

410 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 00:33:52.80 ID:AQlFWXa2.net
簿記1級はきつくないか?
ビジネス会計はどうかな。

411 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 03:53:45.01 ID:GXi9DHnb.net
私は全経上級を目指す。

412 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 07:21:20.59 ID:iyDAdsFc.net
建設業だからこれでおしまい。次何目指すって資格マニアか?

413 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 12:15:53.24 ID:9Zb2ZvyD.net
そもそも経審関係ない人とか
何で受けるの?

414 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 18:18:17.97 ID:o9c0M1AL.net
自分が得た簿記の知識を更に広げるため。
fr,より深く理解するため。

415 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 22:52:47.85 ID:SCUwBYyl.net
それなら税理士か公認会計士目指せば?

416 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 10:21:07.91 ID:50n/NmDb.net
過去問してるだけだとちょっとひねられたらわからなくなりませんか?
どう勉強すればいいか教えてーーーーー

417 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 10:05:39.40 ID:qMap5ruN.net
とおる簿記の謎の段組ウザすぎわロタ

418 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 18:52:45.60 ID:X31TCg00.net
次回の申し込み日、合格発表の日からじゃなくなってるんだね。
結果知ってすぐに申し込みしておこうの流れじゃないから忘れそうでちと不安。
勉強は毎度の事ながら直前にならないとやる気にならないけど…。

419 :眠い:2015/03/26(木) 22:22:18.78 ID:0zivdzPY.net
財務分析ってどう勉強するべきでしょうか?


皆さんが凄すぎて追い付きたいです。。。

420 :名無し検定1級さん:2015/03/27(金) 07:17:14.93 ID:oF99xgKP.net
公式を暗記する。

421 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 11:15:53.44 ID:OKY5DyDw.net
分析はコツを覚えてしまえば
意外と解けるよ

にしても、合格発表までが長すぎる

422 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 11:26:08.41 ID:OKY5DyDw.net
連投ごめん
コツじゃなくて パターン
分子に何がくるとか

423 :名無し検定1級さん:2015/03/28(土) 20:47:09.19 ID:OWqSZvuWd
>>419
とりあえず公式丸暗記だね
そうしないと問題に歯がたたない
暗記できたら簡単で結構面白い

424 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 20:04:13.92 ID:Gsit8/1J.net
今月2級に合格して1級原価計算の古いパタときで勉強してます。

大体理解できたので最新の本も買おうと思ってるが「スッキリ・合テキ・パタとき」の中で最近の傾向が一番よく分析されているのはどれでしょうか?

パタときの分析は良さそうだけど、出来ればそれ以外にしたいと思ってるので。

425 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 20:37:48.62 ID:p8U5bMAC.net
財務諸表は会計基準コロコロ変わるんで新しいの使ったほうがいいけど、
原価計算なんかは原価計算基準全然変わらないから古いので十分だと思う。

あとは公式HPから過去問DLして片っ端からやればいいんじゃないかなぁ。

426 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 20:49:57.96 ID:p8U5bMAC.net
財務諸表               受験者 合格者 合格率
第01回 (平成19年 3月11日実施) 4,118 1,045 25.4%
第02回 (平成19年 9月09日実施) 2,527 509 20.1%
第03回 (平成20年 3月09日実施) 2,934 676 23.0%
第04回 (平成20年 9月07日実施) 2,262 649 28.7%
第05回 (平成21年 3月08日実施) 2,549 344 13.5%
第06回 (平成21年 9月13日実施) 2,234 553 24.8%
第07回 (平成22年 3月14日実施) 2,448 501 20.5%
第08回 (平成22年 9月12日実施) 2,344 545 23.3%
第09回 (平成23年 3月13日実施) 1,476 269 18.2%
第10回 (平成23年 9月11日実施) 1,867 282 15.1%
第11回 (平成24年 3月11日実施) 1,721 369 21.4%
第12回 (平成24年 9月09日実施) 1,628 344 21.1%
第13回 (平成25年 3月10日実施) 1,740 439 25.2%
第14回 (平成25年 9月08日実施) 1,578 384 24.3%
第15回 (平成26年 3月09日実施) 1,599 403 25.2%
第16回 (平成26年 9月07日実施) 1,490 400 26.8%
第17回 (平成27年 3月08日実施)
----------------------------------------
合       計          30,397 7,712 25.4%

427 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 20:51:35.21 ID:p8U5bMAC.net
めんどくさいから続きはそのうちw

428 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 22:30:50.71 ID:z5ypA/N3.net
>>419
財務分析は同じような比率が一杯あってテキストで覚えるのは面倒な割に、出題パターンが完全に固定化されてるので
ほどほどにテキスト一読したらさっさと過去問に行っちゃうのが早いよ
その際に問3なら問3、問5なら問5だけを集中して何年分か横断的にやっていくのがお勧め、割とすぐに目と手が慣れていく

後は問5で1期分の数値をそのまま使うものと2期分の平均取るものをしっかり自分の中で定着させてしまえば多分大丈夫

429 :名無し検定1級さん:2015/03/29(日) 23:55:46.67 ID:Gsit8/1J.net
>>425
過去問はやるとして最近の出題傾向分析も抑えておきたくてね。特に3・4・5問対策として。

1・2問対策としては>>25ー25あたりを読むと合テキで広く勉強しといた方が、ただ概説を読むより効果的のように思えるのだが。

430 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 10:25:43.13 ID:M1d5PL5g.net
次財務分析受ける予定なんだけど
昨日、合テキ&TACのDVD講座の前哨戦として
スッキリテキストを開いたんだけど、目が滑ってそっ閉じ。
原価計算のテキスト開いた時以上に途方に暮れた。

また過敏性腸症候群との戦いがはじまるお・・・

431 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 09:05:33.76 ID:+JUhThzx.net
分析は慣れないうちは問3をひたすらやりこむといいかもしれない
あれはパターンさえわかってしまえば、小学校の算数ドリルの穴埋めパズルみたいで楽しくなってくる
そしてふと気が付けば、かなりの比率が自然と身についている、かも。

432 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 19:01:07.77 ID:SFvfcDj/.net
分析の第5問の文章問題って毎回パターン同じですか?
何か自分、文章で出されると凄い苦手になっちゃうんだけど。

433 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 12:10:00.77 ID:VF/R1ddP.net
たまに少しひねってくるときもあるけど、基本は過去問の焼き直しなので
過去に出された論点が出題されたときには確実に解けるようにしておけば十分じゃないかな
仮に見たことなかったものが出ても、文章を追っていけばなんだかんだで合わせられる事も多いし

あとあそこは、所詮1か所につき配点1点なのであまり気にしすぎないでいいと思う

434 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 18:19:58.04 ID:3iGqc99O.net
もう試験から1ヶ月過ぎた。

435 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 08:18:40.29 ID:0B9b4WaL.net
>>434
次の試験の勉強、何も手をつけてない!

436 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 21:53:45.26 ID:cdKO3kKS.net
建設業経理事務士有資格者数(実人数)【居住都道府県】
http://www.okikenkyo.or.jp/PDFFile/150127genkyokeirisi.pdf

山梨県には1級持ち87人しかいないって凄いな

437 :名無し検定1級さん:2015/04/10(金) 13:30:07.98 ID:7fiTDGzb.net
>>436
レア資格なんだな
めげずにがんばろう

438 :名無し検定1級さん:2015/04/10(金) 19:32:29.40 ID:UZ9xm+00.net
合格発表まであと1ヶ月!
GW挟むから多分あっという間だな。

439 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 18:10:43.97 ID:P6Gt7AuL.net
合格発表まであと3週間age!

440 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 18:12:54.54 ID:P6Gt7AuL.net
てか合格発表日が日曜日って珍しくない?

441 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 19:33:04.33 ID:S7nIouzz.net
それにしてもなげーね。
結果はたぶんダメなんだが、試験直後の悔しさがもう無くなってしまった。

442 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 21:47:44.55 ID:ZmbnmkIg.net
もう勉強したことの半分くらい忘れた気がするw

443 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 10:59:48.80 ID:fOzycj45.net
合格発表まであと2週間age!

444 :sira:2015/04/26(日) 11:16:57.10 ID:mGWO4kvF.net
まだ、2週間もあるのか?

445 :名無し検定1級さん:2015/05/03(日) 09:23:47.95 ID:aOVgti0O.net
合格発表まであと1週間age!

446 :名無し検定1級さん:2015/05/03(日) 10:49:28.45 ID:B74vl61r.net
一級合格した方にご質問なんですが年収上がりましたか?
合格前と合格後でどう変わったか教えていただけると有難いです。

447 :名無し検定1級さん:2015/05/04(月) 21:28:56.83 ID:aCUWPlKw.net
今回合格予定。
転職して1年経ったんで先月
「給料安すぎるんだよ、上げてくれないとやめちゃうよ!」
って言ったら月1万5千円も上がったよ(^ ^)v

結論:言ってみるもん。

448 :名無し検定1級さん:2015/05/05(火) 21:42:41.30 ID:j17yCT/o.net
私、営業で、技術者(1級土木・管、地質調査技師・甲種火薬等)です。
現在、2級経理士+原価計算合格。
今回財務諸表合格してないかな?というところですが、
給料どのくらいおねだりしても良いでしょうか?

449 :名無し検定1級さん:2015/05/06(水) 09:55:26.89 ID:p3Jh1oS2.net
合格前 年収420万
合格後 年収440万
合格後 2年後 管理職に昇進 年収580万
今年は600万超え期待してるがここから更に上ブレするには会社の業績次第
資格取得が昇進に少なからず影響与えたのは間違いない

450 :名無し検定1級さん:2015/05/06(水) 16:25:36.98 ID:5MyuKE3p.net
>>449
情報ありがとうございます!
今回3科目コンプリート予定者です。
合格前の年収でさえうらやましいです。
僕の今の年収は350万ですorz

451 :名無し検定1級さん:2015/05/06(水) 18:41:04.87 ID:KQswROwu.net
昨年の5月に1級コンプリートしました。

資格手当:12,000円/月ゲット。(ちなみに2級は4,000円/月)
役職手当:晴れて主任に昇進、20,000円ゲット。(1級取得が2つある条件の1つ)

上記二つが主だから、俺の場合は年収で約35万程度だな。
ただ、>>449と同様に管理職をチラつかせられるようになってきたが、
資格取得が無ければ絶対にそうはならなかったと思う。

452 :名無し検定1級さん:2015/05/06(水) 19:43:40.50 ID:5MyuKE3p.net
>>451
いーなーいーなー
答えられたらでいいんですが
ちなみに年収は幾らなんですか?

453 :名無し検定1級さん:2015/05/06(水) 20:14:24.39 ID:KQswROwu.net
>>452
>>449の文章を引用させてもらうと、

合格前 年収420万
合格後 年収450万
合格後 2〜3年後に管理職に昇進したとして年収550万スタートってところか。

ちなみに地方中堅ゼネコンで、経理・財務に加えて労務も兼務してて結構ツラい。

454 :名無し検定1級さん:2015/05/06(水) 20:34:04.43 ID:5MyuKE3p.net
>>453
ありがとうございます
なるほど一級取得しているうえに
経理以外のこともやって
今の年収があるわけですね。
参考になりました。

455 :名無し検定1級さん:2015/05/06(水) 21:05:57.64 ID:xwRQm8S7.net
GW終わったらすぐ合格発表。
なんだかんだで試験からあっという間だな。

でもやっぱ長いっちゃ長いw

456 :名無し検定1級さん:2015/05/07(木) 22:03:23.16 ID:tbW8MkWI.net
いーなー
うちは一時金三万だけだよ

457 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 00:18:42.02 ID:zvixxBdU.net
労務もって何だろ?
まさか経理に加えて現場管理もやってんじゃないよね??

458 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 10:10:48.02 ID:Yn9irT89.net
普通に考えて給与、社保、就業規則とかじゃね?

459 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 22:01:38.66 ID:mB3vuIUd.net
合否発表、いよいよ明日ですね。

460 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 22:27:23.64 ID:ARKL+gsc.net
合格キタ━(゚∀゚)━!

の練習カキコ

461 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 00:40:49.42 ID:+/tDTW+U.net
自己採点で合格だから自分の合否より、他に受けた人のが気になる。
そんなの気にせず残りの科目勉強するべきなんだろうけど。

462 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 09:57:02.22 ID:eUCbVBjm.net
合格発表きたー!!

463 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 09:57:17.78 ID:ylsqUebQ.net
合格キタ━(゚∀゚)━!

464 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 10:02:51.01 ID:1YNo7Q/q.net
合格きたー!!

465 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 10:10:07.95 ID:NHDOp53n.net
原価駄目だった…。
今回の全体的に合格率下がってますね。
原価は受けたから体感あるけど財表は簡単とか出題予想も当たったと多々あったけど近年と合格率は横ばいな感じですね。

466 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 10:14:41.53 ID:vnAD3GPe.net
財務諸表落ちたぜ!
今回の難易度でダメだったらもうダメだろうなとか思ってたら、ダメだった
もうダメだ

467 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 10:17:45.31 ID:Dt083EsS.net
財務諸表、財務分析どっちも無事に合格してた!
原価計算は前回合格してるので、これで建設業経理士は完全終了
自己採点でまず大丈夫とわかってたとはいえ、発表までかなり長かったのでやっぱり嬉しい
このスレも卒業します お世話になりました

468 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 10:19:12.00 ID:9PriDe6r.net
原価計算、自己採点で69点だったけど受かった。
理論で適当に書いたのが、1点もらえたのかな。

469 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 10:24:22.17 ID:kIVM+hg0.net
自己採で合格してるの分かってたけどやっぱうれしいw

建設業経理士1級累計合格者
23,605人→23,934人(329人増)

合格率
財務諸表 405/1,620 25.0% 難易度:普
財務分析 416/1,296 32.1% 難易度:普
原価計算 364/1,690 21.5% 難易度:難

原計どんな問題だったか忘れたw

470 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 10:40:44.01 ID:GZpdEHDu.net
原価計算受かってた!
今回の試験難しかったし、自己採点で記述を除いて65点と67点だったから
瀬戸際だったのもあって安心した。
今日はいい酒が飲めそうだ〜

471 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 10:56:00.47 ID:GkwRdW5e.net
諸表受かった
これで終わり!
合格証書 届くまでは安心できないけど

472 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 10:58:27.16 ID:kIVM+hg0.net
全国の3科目一発合格者数

北海道・東北
札幌2、帯広1、山形1

関東
水戸1、さいたま2、千葉1、東京8

東海・北陸
金沢1、福井2、名古屋2

近畿・中国
大阪5、岡山1

四国九州
松山2、福岡4、佐賀2

計35人

473 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 12:21:05.26 ID:YxVa7/Ht.net
合格しました!!このスレにも色々助けてもらいました。
ありがとうございます!お世話になりました!!

474 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 13:03:14.61 ID:eUCbVBjm.net
受験票なくしたorz

475 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 14:06:00.43 ID:w2D10RH6.net
やっと3科目受かった
財表簡単だったから合格率もっと高いかと思ったけど、
いつもと大して変わらんね

476 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 14:43:46.16 ID:9ow5tyoe.net
原価管理だけとりあえず合格してたよ

477 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 15:39:17.51 ID:eUCbVBjm.net
分析受かってました
これでコンプリートです
自己採点の時点で分かっていましたが
合格発表確認の時は緊張しました

478 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 16:21:29.40 ID:AD5cD+oC.net
財務諸表 松受験 何とか合格でした。
あと財務分析だ。
がんばろう!!

479 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 17:03:18.19 ID:kIVM+hg0.net
このHPの合格発表、いつぐらいまで見られるんだろう。
そのうち消されちゃうよね。

480 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 18:01:54.35 ID:u9aJ1fKf.net
そのうち消されますが1週間位は掲載されると思います。

481 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 19:25:41.35 ID:FVwHM57d.net
三科目同時合格しました
ありがとうございます

482 :名無し検定1級さん:2015/05/11(月) 02:14:20.79 ID:fDEcPEvb.net
また財務諸表落ちた。
自己採点ではギリギリアウトだったから、一問目で点数稼げなかったのだろう。
これで三回目、もうどうしていいのか…。
あとは財務諸表だけなのに。
どなたか、勉強法の指南をお願いします。切実に。

483 :名無し検定1級さん:2015/05/11(月) 04:39:16.68 ID:sMFUdfTH.net
だいぶ上の方で速報見て落ち込んでた>>387です
無事原価合格しましたー

計算問題でぶっ飛んでも記述で何とかできたみたいだ
次は諸表頑張るぞー!

484 :名無し検定1級さん:2015/05/11(月) 08:08:25.20 ID:eJWQ20JQ.net
GWが終わり、合格発表も終わり、今日からまた日常が戻ってくる

485 :名無し検定1級さん:2015/05/11(月) 11:24:33.59 ID:T096NK+x.net
今回の原価計算にはマジヤられたわ

486 :名無し検定1級さん:2015/05/11(月) 11:55:53.42 ID:z32dHyFp.net
原価計算受かったー
足がかりができたのがうれしい

あと2科目は身辺が落ち着いたら受ける予定
またそのときはこちらにお世話になります。

それではしばしの間、おさらばです。
皆様のご健勝をお祈りします。

487 :名無し検定1級さん:2015/05/11(月) 12:42:59.17 ID:W9aBTb48.net
申し込み時期が今回から変わってるから気を付けないとね。
さっさと申し込み終わらせたいのに。

488 :名無し検定1級さん:2015/05/11(月) 18:06:03.83 ID:ROajios9.net
3回目にして原価計算GET!!


今回合格率低かったですねー前回受かっておけば楽だった…


何はともわれあと2科目、皆さん共に頑張りましょう☆

489 :名無し検定1級さん:2015/05/11(月) 18:47:44.56 ID:jnLwAKKG.net
1日遅れで合格通知きた。2度目の受験で全科目揃った。
皆さん今までお世話になりました。

490 :名無し検定1級さん:2015/05/11(月) 20:45:15.27 ID:b4dX6UOn.net
明日届くかな?
明日大雨みたいだから よれよれにならないか心配だ

491 :名無し検定1級さん:2015/05/11(月) 22:05:42.63 ID:8f6rfpL5.net
とりあえず1科目合格でハガキが来た。

3科目全部合格すると賞状が送られてくるのかな?

492 :名無し検定1級さん:2015/05/11(月) 22:20:57.47 ID:TBoszaOc.net
原価計算なんとか合格しました。
自己採点54/80点で、記述問題それなりに書いたつもりだけど不安だった…
やっと次の科目に進めます。

493 :名無し検定1級さん:2015/05/11(月) 22:47:05.60 ID:+LnfP2p0.net
私も今回でコンプリートしました。

1年前の財務諸表の合格通知が見当たりませんが、全科目合格が証明される書面って、届きますか?

494 :名無し:2015/05/11(月) 23:10:20.08 ID:FkpqVUUv.net
2年前に受かった財務分析の合格通知なくしたんですが、また受けないといけないですか?それとも試験側の方で合格科目は管理してるんですかね?

495 :名無し検定1級さん:2015/05/11(月) 23:27:06.90 ID:WgVd9iFR.net
財務諸表合格し、合格証届いた。基金の方で管理しているから、以前の通知無くても不要。
この試験の難易度が低いと言われながら、なかなか受からないのは、忙しい仕事を抱えながら、僅かな隙間で勉強をしている人が殆どだからだと思う。自分も毎日23時過ぎに帰宅ながら、朝5時半に起きて勉強し、土曜ほぼ出勤で、日曜は家族と外出せずに勉強したのはキツかった。
一発で受かってる人たちは、比較的時間がある人だと勝手に思っている。自分と同じ境遇の人が、これからも頑張るのを、応援する。

496 :名無し検定1級さん:2015/05/12(火) 08:59:51.40 ID:7iDTJOGb.net
ぅぉ、受かった。

497 :名無し検定1級さん:2015/05/12(火) 11:54:49.93 ID:cRuaxewE.net
公式の概説って役に立ちますか?
4回も財務諸表落ちてて毎回理論は手付かずなので、次回は理論で少しは加点がほしいところです。

498 :名無し検定1級さん:2015/05/12(火) 17:47:07.31 ID:AAz3H4nmS
無事に、1級の賞状届きました。
これからの人達も、次に向けて進みましょう。

499 :名無し検定1級さん:2015/05/12(火) 20:50:08.36 ID:w1ja5hwe.net
>>494
科目合格に関しては試験側で管理してます。
期限以内に3科目取れば2級の時と同様に1〜2日後の合格証明書送られてきます。
ただ有効期限が分からなくなる可能性があるから科目合格の通知は自分でも大事に保管しておくことをお勧めします。

500 :名無し検定1級さん:2015/05/12(火) 21:45:10.22 ID:4w1tKnT8.net
3科目一発合格できた。合格証書今日届いた。やったぜ。

501 :名無し検定1級さん:2015/05/12(火) 23:37:11.75 ID:xNt538a3.net
2級合格で満足してる人・・・栽培マン
科目合格で断念した人・・・ナッパ
3科目を5回受験で合格・・・ベジータ(地球遭遇時)
3科目を4回受験で合格・・・ギニュー隊長
3科目を3回受験で合格・・・フリーザ(第1形態)
3科目を2回受験で合格・・・フリーザ(第2形態)
3科目を1回受験で合格・・・フリーザ(第3形態)
1級取って年収600万超・・・フリーザ(最終形態)

↑こんな感じです。フリーザ(第3形態)レベルの>>500に、
ギニュー隊長レベルの私は従うほかありません。

502 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 03:57:45.92 ID:fboRoosZ.net
>>497
買ったけど結局使わなかった
分厚くて小さい文字ビッシリで読む気しない
テキスト読み込む方が効率いいと思う
それだけで今回第1問6点は取れた
うろ覚えでキーワード微妙に間違ってても、部分点は貰えるらしい

503 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 08:27:01.63 ID:pb6peWJ+.net
2級取れたから今日テキスト買ってきて勉強でもするか
ネコ先生またお世話になります

504 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 08:27:37.54 ID:jplFeS5b.net
>>502
ご返答ありがとうございます。
実物を確認できないので助かりました。
ちなみに、理論に強いテキストをご存知でしたら教えていただきたいです。(図々しくてすみません…)

505 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 09:46:35.41 ID:P/2XIh/K.net
第1問で点数を得るためには、
2−5問を早く終わらせて時間を作る(過去問をやり込む)のと、
テキストを何度も熟読して用語と定義を思い出せるようにしておくのが大切だと思う。

合格した先輩の多くが タッコの合格テキスト or NSのパタ解 を使ってたんで、
漏れはタッコの使って受かった。

506 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 10:54:36.80 ID:UhbVupuR8
>>497
私は、建設業会計概説1級(財務諸表)で勉強しました。
各社の解答をみると、こちらの概説をそのまま引用してるようでしたので
個人的には購入してみてもいいものかなと思います。

507 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 12:34:02.91 ID:DnD7R0gw.net
タッコは斬新でかわいい

508 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 14:24:43.00 ID:NIZ3VE2p.net
財務諸表を最後に残してしまうと科目合格の期限切れリスクが高まるので、まず、財務諸表の合格を目指しましょう!

509 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 16:24:57.26 ID:j3wldTWi.net
合格されたかたに質問です。
経審の監査の受審状況のところで2点加点するためにサインしてと言われたらするのが普通なんですか?
なにか問題があったとき重大な罰則がありますとか何かで読んで、断った方がいいのか迷ってます。

510 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 17:37:47.17 ID:Brikphho5
>>509
自分の会社が虚偽の申告をしているのを知っているなら断れば良いだけじゃ?

511 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 22:43:39.15 ID:YuXQbOX2.net
>>501
・・・
ナッパとベジータの間だ・・・
どっちにしても雑魚キャラだな

512 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 22:52:05.30 ID:YuXQbOX2.net
>>509
その状況を世の中では絶好のチャンスといいます。
勿体つけて昇給してもらいなw
もし心配なら確認項目は最低限確認すれば無問題

513 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 23:13:30.24 ID:NIZ3VE2p.net
一発合格の人って、

1.会計士や日商簿記1級を持っていて、応用編として建設業経理を勉強した人

2.時間が有り余っている人

3.慎重かつ堅実に、全科目の勉強をした上で、合格の目処が立ったので、3科目同時受験した人

のいずれかでしょうね。

建設業で経理の実務をしている人は時間的制約で一発合格は厳しいと思います。

514 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 23:22:50.64 ID:FfBa3WdQ.net
だからこそ科目合格制度なんだろうな

515 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 23:25:15.87 ID:wbGBzHN7.net
一発合格したって報告するんだったら、どんだっけ勉強したとか、どんな勉強やったとか、ここでの有用な情報落としてくれ。

516 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 23:35:05.76 ID:sp5auspw.net
>>115

517 :まりも:2015/05/14(木) 15:30:16.24 ID:kOTY9u8K.net
こんにちは。
今回 2級に合格したものです。簿記経験もなく、4級→3級→2級と取得してきました。
今、1級にチャレンジしようか迷っています。
おススメのテキストを教えてください。
2級ではTACのスッキリわかる+スッキリとける+過去問題集のテキストを使いましたが、必要のない部分も多かった気がして…
1級のテキストをまたTACにしようかそれともネットスクールのパタ&解きにしようか、悩み中です。パタ&解きだとテキスト量が少なそうなのも気になるし…
簿記初心者にわかりやすいテキスト教えてください<(_ _)>
それと、科目は半年に一つずつと思っているのですが、順番も悩み中で。
原価計算→財務諸表→財務分析がいいかなと…アドバイスあればよろしくお願いします。
よくある質問だと思いますが、ネットでいろいろ検索してもなかなか決められなくて...

518 :まりも:2015/05/14(木) 15:31:56.00 ID:kOTY9u8K.net
こんにちは。
今回 2級に合格したものです。簿記経験もなく、4級→3級→2級と取得してきました。
今、1級にチャレンジしようか迷っています。
おススメのテキストを教えてください。
2級ではTACのスッキリわかる+スッキリとける+過去問題集のテキストを使いましたが、必要のない部分も多かった気がして…
1級のテキストをまたTACにしようかそれともネットスクールのパタ&解きにしようか、悩み中です。パタ&解きだとテキスト量が少なそうなのも気になるし…
簿記初心者にわかりやすいテキスト教えてください<(_ _)>
それと、科目は半年に一つずつと思っているのですが、順番も悩み中で。
原価計算→財務諸表→財務分析がいいかなと…アドバイスあればよろしくお願いします。
よくある質問だと思いますが、ネットでいろいろ検索してもなかなか決められなくて...

519 :まりも:2015/05/14(木) 15:34:30.83 ID:kOTY9u8K.net
PC書き込みに慣れていなくて、二重に書き込んでました。
失礼いたしました。

520 :名無し検定1級さん:2015/05/14(木) 17:20:35.50 ID:wfgRKbq83
>>517
順番的には、財務諸表⇒原価計算⇒財務分析
難易度は、財務諸表>財務分析>原価計算
1番目に財務諸表は、一番難しいから。先に合格しておくことをお勧めします。
2番目に原価計算は、直近2回の試験がひねった問題でしたので、今後どういう傾向になるのか読めないので。
3番目の財務分析は、公式を暗記さえ出来れば問題なくいけるかと。
テキストは、TAC+過去問+概説(財務諸表)を使ってました。

521 :名無し検定1級さん:2015/05/14(木) 22:32:51.63 ID:4QyRNnzi.net
3科目一発合格てそんな難しいの?

522 :名無し検定1級さん:2015/05/14(木) 23:34:02.69 ID:EfnpAF7v.net
>>517
TACは見てないんでパタ解きの感想。
原計と財務分析はパタ解きで足りるんじゃないかと思います。
ただ、今回受けてみた感想だと原計は問われ方が微妙に過去問と変わってて
その関係で合格率低くなってる感じです。
いつもどおりの出題だったらパタ解きで十分!

財務諸表はパタ解きだとかなりギリギリ感がありますw

順番は財務諸表が1番範囲が広いんで最初に持ってくるか1番後にするかでしょうね。
原計と財務分析は個人的にはいつも同じような問題の財務分析が先がいいかなと思うけど、
一般的には原計からチャレンジする人多いくさいです。

523 :名無し検定1級さん:2015/05/14(木) 23:43:41.04 ID:EfnpAF7v.net
>>521
3科目一発合格しちゃう人は大概かなり既に簿記の勉強積んでる人が多いんで、
そういう人にとっては正直簡単。

どのくらい簡単かというと試験対策で10日〜2週間くらいの勉強で合格しちゃうw
内訳は財務諸表2〜3時間、原計2〜3日、残りが財務分析って感じ。
でもその前に簿記の勉強1,000時間以上余裕でやってるw

建設業経理士2級→1級ルートの3科目合格はかなり難易度高いと思う。

524 :名無し検定1級さん:2015/05/15(金) 00:30:29.07 ID:+ZSTuUFj.net
十年前に日商簿記1級をとった者だが仕事しながら2週間で三科目一発合格はしんどい。2回に分けて受験して合格した。

計算問題は超簡単。理論の論述問題がきつい。

525 :まりも:2015/05/15(金) 14:46:07.27 ID:t4H4Eeh4.net
509さんアドバイスありがとうございます。
財務諸表???財務分析???の私ですが、財務諸表をして財務分析じゃないと理解できないという書き込みを以前みたことがありますが、
そんなことはないんですかね???
財務諸表からしてみようかな...財務諸表はパタ解きと参考書を購入したほうがよさそうですね。
探してみます。

526 :名無し検定1級さん:2015/05/15(金) 17:13:38.55 ID:tMKX7VS4.net
>>525
理解したいなら全部並行した方がいいと思いますが、分析からでもいいと思います。
私は去年の9月に、原価→分析→諸表の順に半年勉強して、合格は原価×分析◎諸表◎でした。

正直慣れなので、しばらくやらなかった原価だけ落としたという感想です。

今年の3月の試験で原価計算はとりました。
間で別の資格2つ受けたので、実質原価計算の復習は2か月弱でした。

諸表の方が難しいといいますが、FPや外務員の勉強をしていないなら、
分析は最初なじめないと思うので、
日商からの続き感覚でやれる諸表の方がまだとっつきやすいと思いますよ。

私はメインパタ解き。
諸表のみ+スッキリを使いました。

基本は過去問3周くらいすれば合格できると思いますよ。

527 :まりも:2015/05/18(月) 15:22:50.30 ID:8yiFRL0K.net
513さん 詳しいアドバイスありがとうございます。財務諸表が難しいとよく聞くので
最初にチャレンジしてみようと思い とりあえずパタ解きを注文しました。でも+でスッキリの参考書も
購入したほうがよさそうですね。スッキリは わかる と とける 両方あったほうがいいですかね???
過去問3週ですね。2級もそれくらいしました((+_+))9月の試験まではちょっと無理かと思うので、3月の試験を
目指します!!6月から始めて、余力があれば財務分析も…なんて…無謀!?かもしれませんが(;´・ω・)

528 :名無し検定1級さん:2015/05/18(月) 17:03:59.32 ID:C/0Z+Bpl.net
>>527
まずは財務諸表に受かることが先決だと思います。
財務諸表受かると精神的に非常に楽になりますので

529 :まりも:2015/05/19(火) 08:58:09.69 ID:Hb54hf4N.net
わかりました。簿記経験ゼロからなので、かなり厳しいとは思いますが、頑張ってみます!!
ありがとうございます<m(__)m>

530 :名無し検定1級さん:2015/05/19(火) 14:30:24.13 ID:bXo+YHxf.net
>>527
スッキリはテキストのわかるのみ私は使用しました。
また、全然出題されない範囲もあるので、無理に最初から詰め込まず、過去問演習しながら覚えるといいと思います。
理論は最低限パタ解きのレジュメで十分です。

ちなみにスペックとしては日商簿記2級、建設業経理士2級取得済からのスタートです。
日商1級の人が受けると楽でしょうが、私くらいでも1年で取れました。

1番初めに受かった年から5年以内に3科目揃えるので、一番難しそうなものからトライするのもいいと思います。
あとは、もう一科目受けるなら、原価計算の方が範囲は狭いのですぐに解けるようになりますよ。
ただ原価計算はここ2回で傾向が変わったので、注意です。(また、他2科目と違い、原価計算は1問の配点が高いので、わからないとごっそり失点するので注意です)

531 :名無し検定1級さん:2015/05/20(水) 00:21:13.21 ID:RLsJFw/K.net
建設業経理1級のスレがあるんですね〜
去年から勉強を始めて、1科目ずつの受験で、財務諸表→財務分析と合格しました。
次回の原価計算は、最近傾向が変わったというから、不安ですが、
1科目受験で時間をかけて、理解するように努めて、合格を頑張ります。

私はTACの合格テキスト&トレーニングでインプットし、
パタ解きの過去問とTACの的中答練習で仕上げました。

以前に受験した、米国公認会計士で、一番難易度の高い科目を残して、
最初に合格した科目を失効した苦い経験から、
建築業経理士は、財務諸表を最初にもって来ました。
科目合格を失効すると、やる気がなくなりますから。
けど、かつては財務諸表が難関だといわれてたのに、今は原価計算が難関になりつつあるみたいですね。
日商1級を勉強した人なら、そんなに恐れることはないと、某スクール講師が言ってました。
まあ、勉強は自分との戦いですから、自分次第ですけどね。
ということで、最後の科目も1回で合格したいので、今回は4/20から計画的に勉強してます。

532 :名無し検定1級さん:2015/05/23(土) 05:24:27.52 ID:lQshPpY0.net
この資格の評価ってどうですか?

簿記二級が面白かったので、さらに裾を広げようと思ってます。
行政書士と伴わせると、建設業界へ事務職として採用されやすいですか?
宅建行書簿記二級持ちです。

533 :名無し検定1級さん:2015/05/23(土) 09:00:13.83 ID:zhY6Gc2h.net
1級はかなり優遇されます。
2級は難易度もあまり高くないのでそれなりです。

534 :名無し検定1級さん:2015/05/23(土) 13:20:05.17 ID:eJUwz+aQ.net
1級取得した人は、名刺に資格名を入れてますか?
入れてたらどのように?
「1級建設業経理士」ですか?

535 :名無し検定1級さん:2015/05/24(日) 21:24:54.37 ID://DMrr1D5
≫534

入れてない。建設業経理士は微妙すぎて入れられないよ。公認会計士や税理士ならともかく。

536 :名無し検定1級さん:2015/05/26(火) 17:47:23.09 ID:0qmGyYDAR
入れるも入れないも
名刺がありませーん

537 :名無し検定1級さん:2015/05/28(木) 19:28:33.99 ID:MtsNA489.net
>>534
建設業で経理やってて1級まで取ったが入れてないよ
普段名刺交換する場がないから別にいいやって程度にしか思ってないし

538 :名無し検定1級さん:2015/05/28(木) 23:14:11.72 ID:z3H2Q3tc.net
>>537
返信ありがとうございます。
確かに名刺交換をする場面はあんまりないですよね。

539 :名無し検定1級さん:2015/05/29(金) 00:03:25.24 ID:vg9I46i2.net
わざわざ刷り直すなんて経費の無駄!

540 :名無し検定1級さん:2015/05/30(土) 16:11:45.21 ID:3mZ0k+Ty.net
原価計算、ひととおりインプット終わったけど、
思ったより簡単。
やっぱり財務諸表のほうが、範囲は広いし、理論比重は高いし、大変だと思う。
最近の傾向の意思決定も、こんなもんかというレベル。
以前までの勉強で得た知識以上のものは出ない感じです。

541 :名無し検定1級さん:2015/05/31(日) 13:53:37.35 ID:JUD/tmfY.net
@そうだ確定申告に行こう :2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

542 :名無し検定1級さん:2015/06/01(月) 20:02:32.35 ID:0yu0j0jg.net
9月試験の申し込み始まったよ。
日商6月受験後の流れでついでに受けてみようと申し込みする人もソコソコいそうですね。

543 :名無し検定1級さん:2015/06/03(水) 08:11:21.72 ID:uD0SnasH.net
全経上級合格したら建設業経理1級の受験勉強して大丈夫?それとも建設業経理2級取った方が良い?

544 :名無し検定1級さん:2015/06/03(水) 12:34:47.05 ID:C6bkN5Dz.net
>>543
全経上級うけるぐらいなら建設業経理士1級なんて楽勝かと。
ただ1級と2級の併願できないからどうしても確実に資格とりたいなら2級にしたらよいかと。
えっこんな簡単…と勉強のモチベーション上がらないと思うけど。

545 :名無し検定1級さん:2015/06/03(水) 13:59:31.13 ID:ZXpcvB5+.net
>>544
レスありがとうございます。楽勝なら三科目まとめて受験してみようかなと思います。

546 :名無し検定1級さん:2015/06/03(水) 20:10:11.62 ID:3jDFVVj3.net
>>544
1級3科目同時受験でOK。
財務分析だけは全経上級の勉強だけだと1〜2割くらいしか
勉強してないんでそれだけみっちりやる。

547 :名無し検定1級さん:2015/06/03(水) 21:12:34.84 ID:QRRKaxAQ.net
全経上級取れるなら日商1級やった方が良いよ。

548 :名無し検定1級さん:2015/06/03(水) 22:20:22.90 ID:ZMZqEXmr.net
>>546
建設業経理の財務分析は他の資格にも応用出来ますか?財務分析って日商1級でも見ないですからね。

>>547
建設の経理事務の内定貰ったから、ついでに建設業経理資格を取ろうかなと思いました。

549 :名無し検定1級さん:2015/06/04(木) 05:47:22.39 ID:nJ7fXu3g.net
前途有望だね いーなー

550 :名無し検定1級さん:2015/06/04(木) 22:52:35.46 ID:cX1jK0t7.net
経理事務だからって有望とは限らないだろ
俺は経理事務だけど前途絶望だわ

551 :名無し検定1級さん:2015/06/08(月) 01:04:35.26 ID:kiXLxQlM.net
パタ解きの財務分析を読み始めたんだけど、幽霊みたいなマークの意味は何?
出題傾向の高い公式って意味か…?

552 :名無し検定1級さん:2015/06/08(月) 01:06:53.46 ID:kiXLxQlM.net
あ。自己解決しました

553 :名無し検定1級さん:2015/06/10(水) 18:30:34.81 ID:ddc9h97S.net
過去問をやろうと思うのですが、過去問は特に問題集は必要なく
ダウンロードしたものと解説で十分でしょうか。先輩方教えてください。

554 :名無し検定1級さん:2015/06/10(水) 22:11:25.19 ID:1vYbuvZU.net
過去問に関しては十分です。
内容一緒なので

解答に関しても予備校等のホームページに載ってます。

555 :名無し検定1級さん:2015/06/10(水) 23:37:45.45 ID:7KwVDmPu.net
>>554
ありがとうございます。ダウンロードします。

556 :名無し検定1級さん:2015/06/13(土) 01:15:38.03 ID:dkMrh3jU.net
過去に日商1級とってたので、一気に3科目受けようとテキスト開いたら…。もう、原計すらわからない。差異って何!
昔使ってた日商のゼミさらっとやってから再チャレンジします笑 間に合うかな…

557 :名無し検定1級さん:2015/06/13(土) 06:13:29.68 ID:fwKHABF3.net
1級もちなら財務諸表に照準あわせて確実にとりにいったほうがよいかと
ちょっと復習すれば突破できる。分析と原価も練習のつもりで受けるのはいい
けどいい加減に3科目やると全滅の恐れがある

558 :名無し検定1級さん:2015/06/13(土) 09:21:19.47 ID:dkMrh3jU.net
>>557
アドバイスありがとうございます&#8252;やっぱ一気にとりたい&#8252;昔のだけどパタ解でとりあえずやってるんだけど、もっともりもり問題(基本から試験レベルまで)とけるワーク的なのってありますか??実際に電卓叩かなきゃ理解できないもんで…

559 :名無し検定1級さん:2015/06/13(土) 14:39:10.23 ID:KIfo89fm.net
問題形式は毎回ほぼ一緒なので過去問がベストかと

560 :名無し検定1級さん:2015/06/13(土) 16:15:51.96 ID:glh6HJtQ.net
財務分析が1番ムズイ
ってか前回財務分析だけ落ちた
むしろちょっとまずたかなと思った簿記がとれてた
財務分析落ちてショックだったけど馴染みがないのと、記述無対策だったのが理由かな

561 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 00:35:28.68 ID:t6WbCQPG.net
前回の財務分析は過去問やってりゃ受かるようなかなり簡単な回だったと思うが。
最近は原価計算が出題傾向変わってる感じでただ過去問回してるだけじゃきつい印象。

562 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 06:52:29.01 ID:JrKQ9odx.net
>>561
原価計算は最近のは受けてないので知らないが
分析に関しては同意見だ

563 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 09:25:34.90 ID:Rs3Gf3Oy.net
>>561>>562
前回の財務分析受験、合格した者です。
ほんと第1問も含めて素直な問題でしたね。
自己採点92点くらいかな。

なので、
>>560
財務分析は出題傾向が変わらなければ、
計算、過去問を回しまくる(私は第8回以降のを4回転)
理論は、テキスト(私はTACの合格トレーニング)の重要点を読み込む。
でいけると思います。
私は日商1級もちなんですが、財務分析はやはりなじみがなく、
過去問解き始めて、すんなり解けず、
それで4回転みっちり反復学習しました。

564 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 15:47:05.31 ID:sFEMLA6X.net
過去問で行き詰ってます。どなたか教えてください

第13回 財務分析 問4-4
(問題)売上高営業利益率7%を達成するための完成工事高を求めよ
(解説)売上高営業利益率7%ということは変動費率65%、
    固定費率28%を達成する売上高である

どうして65%、28%という数字がでてくるのでしょうか?
売上高営業利益率とは営業利益÷完成工事高のことではないのでしょうか?
何度テキスト見ても理解できません。


    

565 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 18:08:00.41 ID:KLHcKJnD.net
完成工事高100%=変動費65%+固定費28%+営業利益7%
x=0.65x+固定費69300+0.07x
0.28x=69300
x=247500
こんな感じ?

566 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 18:11:36.29 ID:KLHcKJnD.net
内容は原価計算の問題ですね

567 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 18:57:09.86 ID:fOhTukxV.net
最後の受験科目の原価計算、楽しい〜
自分の専門分野が管理会計だから、予算実績管理や、意思決定は楽しい〜
個別や総合原価計算はまあ、あんまり楽しくないな。
でもちゃんと復習しないとね。

受験の順番は個人によるけど、
日商1級持ち、管理会計が専門の私は
財務諸表→財務分析→原価計算でよかった。
大好物は最後に残しておくタイプなんで(^^)b

568 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 13:09:08.96 ID:zrIlwW2w.net
>>565さん
ありがとうございます。

変動費+固定費+営業利益7%=完成工事高100%になるんですね。
その65%、28%はどうやって計算すれば出てくる数字なのでしょうか?

なかなか理解できなくてすみません

569 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 23:35:17.69 ID:JDnEHxZc.net
>>568
まず費用を変動費156000と固定費69300に分けてください。
そして変動費156000と売上高240000は比例関係あります。この差額84000が貢献利益であり、これから固定費を差し引いた金額が本題の営業利益です。65%は156000/240000から算出された変動費率です。残りの貢献利益率
35%のうち目標営業利益率が7%なので、28%が固定費率としなければいけませんね。固定費率は固定費/売上高なので28%=69300/xとなり売上高が247500となる。

固定費は名の通り、固定で発生する費用です。身近な例でいうと、携帯電話の請求額のうち基本料金が固定費で時間辺りの通話料が変動費となりますね。

570 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 23:42:31.36 ID:JDnEHxZc.net
>>569
すいません、貢献利益ではなく限界利益でしたねw

問1や問2の限界利益や損益分岐点はわかるんですか?

571 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 13:28:21.54 ID:gKsie91f.net
>>569さん
とてもわかりやすい説明ありがとうございました!!感激です。

変動費率を出すという概念がなかったために
解説を見ても理解できなかったようです

利益=限界利益(完成工事高-変動費)-固定費
これを変形させると
完成工事高X=変動費65%+固定費28%+利益7%になる
固定費69,300は変わらないのだから28%=69,300÷Xで、Xが導き出されると理解しました。

ちなみに問1〜問3は問題なく解けました
本当にありがとうございました!

572 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 15:21:29.13 ID:y0SdhTLi.net
>>571
試験日までまだまだ時間がありますで、計算は満点取る気持ちでコツコツ頑張ってください

573 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 17:39:22.82 ID:50JUL2qR.net
ここは業界関係者多いだろ?
夏の賞与どうよ?中小だとそろそろ査定やら予算、資金繰りやらで支給前でも自分の貰う金額が既にわかってる人も多いはずなんだが

574 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 08:05:29.47 ID:Egm20Oa7.net
中小なのでまだ景気回復の兆候はなく未だに厳しい状況です。
よって賞与も例年並みかそれ以下です。

575 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 11:11:58.76 ID:T6mpWuhH.net
一昨年・・・約60万円
昨年・・・約80万円
今年・・・約100万円

地方の中小ゼネコン経理で、上記は夏の賞与と決算賞与を合わせた金額。

576 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 17:46:25.42 ID:YM3MuMiF.net
賞与出るだけで優良企業の業界だよなー

577 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 22:36:17.64 ID:vUqWubeE.net
税務会計業務はソロバンの衰退史に被る。
電卓に負け、学校教育現場から教科がなくなっていった。
そして、いま、クラウド会計ソフトにまけた。

578 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 23:54:01.63 ID:on3+38M9.net
>>576
そう?
同じ業界の友達も知り合いもいないからなぁ。
賞与出るなんて当たり前の話だと思ってたが。
無いとか辞めるレベルだろ。

579 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 00:08:32.06 ID:hg2/Nyjj.net
>>578の言う通り。
そもそも建設業界と言っても、下請の弱小零細か元請ゼネコンかで
天地の差が生じる世界でもあるのが現実。

いずれにせよ、この資格を取ったり経理の世間一般で言われる建設会社って、
普通は元請ゼネコンかそれに準ずるものであり、賞与も一人前に出るのが当たり前。

俺に言わせりゃ、特に慢性的な人手不足が社会問題になっているこの業界に勤務してて
賞与が少ないとか、それだけで即辞めするレベルだわ。

580 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 12:31:49.64 ID:DiPgMgBo.net
うちの会社は7/10に基本給×1.1らしい
税金等引かれて20ぐらいでショボい

581 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 20:35:03.89 ID:TLgqbu5U.net
>>579
上から下まで差がすごいよな、この業界。
自分は下の方と関係してるが、日給月給、社保なしとか建設国保とか、
従業員が逮捕されて新聞に出てたのにまた日雇いしてるとか、もうなんて
言ってよいやら・・・

582 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 22:04:11.05 ID:aiDqEcLy.net
うちは今月末予定で2.2ヶ月で90万ちょい 手取りで70万程。ただ冬は業績悪けりゃ40万程に下がる可能性がある

583 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 23:53:38.29 ID:+xAZw/OL.net
すげー。
スーゼネか・・。

584 :567:2015/06/25(木) 23:01:17.46 ID:kVWDc23C.net
>>583
地方の中小ゼネコンです。
大手なら夏と冬にそんな開きはないんじゃないかな

585 :名無し検定1級さん:2015/06/26(金) 06:48:18.24 ID:0BMUMXf3.net
日商簿記2級の手間隙難易度を10とした場合、

建設業計理士2級はどのくらいの難易度?
6くらいとか?

建設業計理士1級はどのくらいの難易度?
20くらいとか?

586 :名無し検定1級さん:2015/06/26(金) 07:41:09.26 ID:aHRezgS3.net
マルチすんな カス

587 :名無し検定1級さん:2015/06/26(金) 19:50:39.27 ID:U0RZcj5t.net
中小のゼネコンでも年収700万弱もらえるのか・・。
サブコンとは違うぜ。

588 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 00:04:27.39 ID:gxU2zIfC.net
>>586
1級と2級の両方聞いているんだから両方のスレに聞くのは当たり前すぎるだろ 
そのくらいすぐ理解しろ 脳みそ足りない低脳w

589 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 06:05:04.98 ID:YOe91DsI.net
で、回答はもらえた?

590 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 12:59:56.44 ID:sgL/4Kql.net
申込今月末までだぞ。
忘れるなよ。

591 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 18:49:38.35 ID:m1jMTJy2.net
回答しようと思った人も>>588を見てやめてしまう件

592 :名無し検定1級さん:2015/06/28(日) 02:46:04.12 ID:nKdqe1s2.net
76 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2015/06/23(火) 23:23:10.17 ID:sbNnCzn6
>>74
今だってEDIやらEOSで受注したデータなんて販売システムから取込してる。
原材料費だって投入数量やら購入単価から別システムで計算した結果を
取り込むだけだし、給与も勤怠管理システムから自動で計算されたデータが
そのまま会計に取り込まれるだけ。
請求書支払も経費精算も営業や購買担当者が入力したデータが決算まで流れる。
固定資産だって設備担当者が固定資産システムに入力したデータが取り込まれる。
経理が入れないと駄目なデータなんて、イレギュラー処理以外ほとんど無いだろ。

今時の経理担当は数字入力なんぞしなくて良くて、入ってる数字が正しいかチェックするだけで十分。

77 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2015/06/24(水) 00:45:51.71 ID:xETimWU0
クラウド会計ソフト「おっ、そうだな」

593 :名無し検定1級さん:2015/06/28(日) 07:20:29.19 ID:Evwa0KRj.net
>>592
またテメーか マルチすんなチンカスが

594 :名無し検定1級さん:2015/06/28(日) 14:33:41.06 ID:EPMsLJqc.net
>>591
回答しようとしたのじゃなくて
回答そのものができないってことなのか?

595 :名無し検定1級さん:2015/06/29(月) 22:02:18.03 ID:o3oxA7hp.net
日商簿記2級の手間隙難易度を10とした場合、
建設業経理士2級は8、建設業経理士1級は30、ちなみに日商簿記1級は50くらい。

↑全部持っている。建経受験者の多くが日商学習経験者だから、
必然的に建経が簡単に感じてしまう部分は少なからずある。
上記比較はそういったハンデまで全て織り込んだ自分なりの体感値。

596 :名無し検定1級さん:2015/07/02(木) 17:49:42.57 ID:QkmhbsxO.net
公式教科書って結構難しいですね。これがスラスラ解けるなら日商簿記どころか税理士も行けるんじゃないか?

597 :名無し検定1級さん:2015/07/05(日) 19:47:30.02 ID:uoE6pVU4.net
unnko

598 :名無し検定1級さん:2015/07/05(日) 19:50:10.43 ID:i1z3+P5v.net
自己紹介しなくていいよw

599 :名無し検定1級さん:2015/07/05(日) 23:41:36.11 ID:PrZxm00S.net
そろそろ財務諸表の勉強するか。

600 :名無し検定1級さん:2015/07/06(月) 20:37:11.98 ID:BvrPKQwP.net
そろそろやらんとまずいよなー。
あー勉強辛い。
でも何としても2科目は確保したいぜ。

601 :名無し検定1級さん:2015/07/06(月) 23:54:57.95 ID:NC6+mmFk.net
あと1教科だからまだ気楽だわ。
諸表残っちゃったから不安もあるけど。

602 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 08:24:47.90 ID:Bkn+w6EP.net
みんなが合格した順番教えて。

603 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 09:01:43.84 ID:rNW0cR+W.net
初受験で原価計算のみ受けて合格
次の受験で財務諸表と財務分析受けて両方合格
多分合格者の中でも結構多いパターンじゃないかと思う

604 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 21:18:44.74 ID:bgedJFKz.net
とりあえず財務諸表が受かってる。日商1級持ちなので無勉で特攻して受かった。
原価と分析勉強してるが、原価の方ができがよさそうなので先に受かる気がする。

605 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 22:24:55.50 ID:vFKpI0bz.net
10年前に日商1級取って10年経理に携わって無かったが、2014年3月に3科目受けて財表・原計合格。次の9月に分析合格

606 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 23:11:53.56 ID:rU/irpzG.net
何か皆凄いな。全経上級合格したけど、公式教科書読んで練習問題やっていると自信なくすわ。

607 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 07:42:20.08 ID:jPEvECLi.net
建設業会計概説を辞書的に使いたいと考えてるんだけど古い版でも大丈夫かな?
原価・分析はともかく、諸表は最新が良さそうな気もするが。

608 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 12:11:17.77 ID:w56tnWU9.net
私は590だけど、10年間で会計処理の基準がそこそこ変わってたので財表は最新を持ってる方が無難です。問題にも気をつけたいですね

609 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 20:44:36.98 ID:+y2WfDJT.net
日商1級があるなら三科目同時でもいけると思う

一応ちゃんと勉強しなきゃいけないのは財務分析ぐらいで、
あとの二科目は記述以外はかなり楽勝な問題

2012年6月の試験で日商1級に合格したけど、合格発表が8月だから9月の試験に申し込む事ができず、
2013年3月の試験で三科目受けて全て合格

610 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 20:54:34.83 ID:w56tnWU9.net
>>609
3科目一発合格は気持ち良さそう
俺は分析の解答用紙は白紙だったし。
その時、落ちるとわかってる試験は受けない方が正解だと感じた

611 :名無し検定1級さん:2015/07/11(土) 03:48:29.42 ID:hmr7GDuA.net
10年以上前日商1級、数年前にUS CPA取り、
2014年9月財表、2015年3月分析、と1科目ずつ合格、
次回原計受験予定。
ずいぶん前に日商1級をとった自分の経験では、財表は単独で受験してよかった。
かなりボリュームを感じたし、理論比率が他の2科目より高かったから。
分析は日商にはない科目とはいえ、ボリュームがあんまりないし、
過去問もパターン化してるので楽だった。
原計と分析は2科目同時受験でもいけたかも。

612 :名無し検定1級さん:2015/07/12(日) 06:39:00.82 ID:jKyre7YQ.net
スペック高いね。USCPAも持ってるから、転職市場で引く手あまたでしょう。

613 :名無し検定1級さん:2015/07/12(日) 13:01:07.69 ID:b9IznPGR.net
転職市場で引く手あまたってことはないですよ。
US CPAは会計を中心とするビジネスの知識を一通りもってますのスタンス(価値)だから。
日本では当然だけど、J CPAみたいに独占業務があるわけじゃなし。
ただ、現在勤務している会社も昔はドメドメ建設会社だったけど、
今は海外工事が大半を占めてるので、US CPA持ちを評価してもらえて、転職しました。
で、この業界での標準の建設業経理士取得に今は時間を割いてます。
働きながらなんで、1科目ずつ着実にのスタンス。

614 :名無し検定1級さん:2015/07/12(日) 20:10:14.44 ID:38fsK+nt.net
マジレスすると、一級建設業経理士はかなりコスパの高い資格だと思う。

まず例えばゼネコン勤務の俺の場合、資格手当が12,000円/月、賞与査定で実質毎回+50,000円、
昇進条件、評価対象、経審加点、社内地位の向上など、様々な恩恵が受けられる。

次に学習内容面だが、日商簿記一級と比較しても無駄に範囲や難易度が高くなく、
それでいて主要経理担当として必要な知識は網羅しつつ、建設業の経理に特化した内容に仕上がっている。
また理論に重点を置くことで、女性職員にありがちな処理屋ではなく真の経理マンの資質を問う内容で良い。

あとはこの資格をベースに税務や財務の知識を磨いていけばいい。

615 :名無し検定1級さん:2015/07/13(月) 10:50:11.80 ID:7GoNOIDO.net
実はセコカンの資格を持っていて、受けようとしている俺…
四半世紀前の昔、日商1級は受かった物のブランクの長さは
否めない。

616 :名無し検定1級さん:2015/07/13(月) 12:50:37.48 ID:NI3VkOcW.net
>>615
あなたは受かる

617 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 00:32:47.50 ID:ovWav2qG.net
>>614
そだね、コスパ高いと思う。
うちの会社の資格手当て基準が、
日商1級、US CPA、1級建設業経理士が同じランクだからね。
私の受験経験から言うと、難易度は、
US CPA>>>>日商1級>>1級建設業経理士やから。。。

理論がしっかり入ってるのも、599に同意するよ。
理屈がわかってないと、本質が見えず、応用も利かない。
本質が見えると自分から問題点も見えてくる。
US CPAもWritten Communicationが2割程度有り、本質をつかめた。

1級建設業経理士に足りないのは、Audit(監査)だね。
工事進行基準で見積数値を使うから、内部統制がとりわけ大事だとテキストで言ってるが、
その内部統制の内容は学習範囲にない。
ここはUSCPAである程度叩き込んだのが、転職して生きてる。

618 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 06:00:25.48 ID:COu1ZZwjg
すいません、質問があります。
当方現在大学生で日商簿記1級の勉強をしています。
次の11月に受けるつもりですが、もし自己採点で不合格なことが分かれば、
建設業経理士1級の勉強をしようかと思っています。
そこで、建設業経理士1級を新卒で持っているとどの程度評価されるのか知りたいです。

619 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 17:01:37.26 ID:rmcO3ls9.net
すいません、質問があります。
当方現在大学生で日商簿記1級の勉強をしています。
次の11月に受けるつもりですが、もし自己採点で不合格なことが分かれば、
建設業界にも興味があるので、建設業経理士1級の勉強をしようかと思っています。
そこで、建設業経理士1級を新卒で持っていると、建設業界の就活でどの程度評価されるのか知りたいです。

620 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 18:43:43.29 ID:ovWav2qG.net
>>619
人事はノータッチなので、あくまでなんとなくだけど。。。
文系資格の中では最も注目はされると思う。
ただ、資格自体そんなに重視はしてないと思う。
新卒はポテンシャル採用がメインだから。
文系は尚更。
ウチの場合は明らかに理系優遇だけどね。

621 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 21:04:08.82 ID:rmcO3ls9.net
>>620
返信ありがとうございます。
決定打にはならないが、有利にはなると言う感じですか。
そこでプラス、将来性をアピールできたら採用につながるということですね。

622 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 21:24:17.52 ID:ovWav2qG.net
>>621
604です。
そうです、あなたのおっしゃるとおりのことを言いたかったんです。
あなた、頭のいい人だね。
ポテンシャル(のびしろ)を感じますよ。
あなたの内面のポテンシャルを面接でうまくプレゼンが出来ますように(祈り)
最近の学生さんはプレゼン能力が既に出来上がっていてうまいね。
先日ウチの新入社員歓迎会的な機会に新入社員が自己紹介したんだけど、
みんなうまかったな〜

623 :名無し検定1級さん:2015/07/17(金) 18:39:47.31 ID:0vuvyZnz.net
何もやらない間に気づけば残り2ヶ月切った。
毎度こんな感じになってるなと分かっているのに。

624 :名無し検定1級さん:2015/07/19(日) 00:11:45.10 ID:rhetbA4E.net
俺、今回おちたら一科目失効するんだよね。だから、なんとしても受からなきゃ。残るは原価計算だけなんだが、今回は真面目に勉強やんなきゃいけねえ。
ここで一句。
失効は さすがに凹む 秋の風
風俗禁止で TACで本気に
さ!寝よ&amp;#8252;&amp;#65038;

625 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 17:36:14.61 ID:6OOGcRc3.net
久々に見たらスレが止まってるwみんな勉強進んでるのかな?


日商2級持ちで3月に諸表を受ける予定だが、建設業のテキストだけでは厳しそうなので上位資格の商簿・会計論をかじってみようと思う。
その場合日商1級ではオーバーワークらしいから全商1級の当該分野テキストを考えているが、これでカバーできるかね?

626 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 17:41:11.33 ID:6OOGcRc3.net
>>625
全商じゃなくて全経だった。

因みに>>118は呼んだが、他の人の意見も聞きたい。

627 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 17:47:26.02 ID:Typq0O1c.net
>>625
全商一級のテキストは日商簿記2級の範囲に企業会計原則と
わずかな財務諸表分析を載せただけしかないから全く足らない
難易度は劣るとはいえ、範囲自体は日商簿記一級より広い(理論問題)から日商簿記一級のテキストでも範囲をおさえるのは厳しいかも?

628 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 17:48:30.10 ID:Typq0O1c.net
>>626
全経なら上級のテキストじゃないと

629 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 18:52:01.77 ID:1rs56vq2.net
>>626
建設業のテキスト
TACの合格テキスト&amp;トレーニングとネットスクールのパタ解きの過去問部分だけで、
合格した。
他の資格のテキストよりやっぱり建設業のがいいと思う。

630 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 18:54:27.50 ID:1rs56vq2.net
やっと問題集、過去問2周目。
理論もぼちぼち見始めないと。。。
明日から8月だしな

631 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 20:31:02.62 ID:WLntBRbX.net
過去問まだ一週目の第8回だ第17回までコンプできなさそう

632 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 20:44:24.54 ID:6OOGcRc3.net
>>627
すまん全経のつもりだった。日商1級も越えてくるんだったら、おとなしく基本事項を確実にするべきと感じた。

>>628>>629
建設業テキスト→過去問→足りないと感じたら全経上級テキストを物色してみる

という流れがよさそうだね。

633 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 21:55:23.04 ID:hRxqmidZ.net
自分は建経1級受ける前に日商1級を勉強してたから、
スムーズに財務諸表に受かった。だからと言って、
日商1級や全経上級を勉強するのは本当に非効率なのは確か。
時間に余裕があって足らない知識を埋めたいなら、
建設業概説を勉強した方が1000倍はマシ。

4年前(当時ヒラ)で建経1級に受かってから、
主任 ⇒ 係長 ⇒ 課長とトントン拍子に出世した。
1級用のテキスト内容は勿論のこと、建設業概説(各科目)を
勉強して本当に良かったって本気で感じている。

建設業経理マンは受かる為だけの勉強じゃなくて、
会計ロジックや理論を体系的に学んだ方が絶対に良いと思う。

634 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 11:37:20.47 ID:HbkYIJCb.net
財務諸表TACの答練で2〜5問で68点だった
記述は10点くらいはもらえると思うし一応基準は越えたけど危なっかしいわ

見たことないの来たらほんと本番パニックになりそう
在外子会社とかキャッシュフローの間接法とか完全ほっぽり気味だけどやっぱ出来る限り論点潰してった方がいいのかなー

簿記やったことないんでしんどいわ

635 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 17:48:41.60 ID:+F8HfWjH.net
実務で経理や簿記やらないならラッキーパンチで合格狙えば良いんじゃないか、模試も点数取れてるみたいだし十分でしょ

636 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 23:22:03.99 ID:u5mLibXS.net
実務で経理やらない奴がこの資格を取得すること自体アホの極みだろ
建設業で経理に就いてる人ならかなり有益な資格だと思うが

職種や業種的に関係ない人は日商簿記を勉強するべき

637 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 05:56:42.62 ID:Qv2V9QXr.net
>>636
経審の評価→入札

638 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 08:41:12.82 ID:pjwQOIx/.net
>>636
簿記=Book keepingやらなくても、
建設業コントローラー系職種なら、すごく役立つよ。
特に原価計算。
まあ、どこまでのJobを経理というかなんだけれどもね。
私は簿記をやった上で、コントローラーの仕事をしているけど、
今のコントローラーの仕事は経理ポジションじゃないと思っている。

639 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 08:53:28.38 ID:pjwQOIx/.net
>>634
頑張ってね。
8/1時点でそのレベルだったら、あと1ヶ月ちょっとあるから、グンと伸びるよ。
答練を3回転はしてね。
何度かやりこむことで、内容そのものだけじゃなく、形式や時間配分に慣れて行きます。
私は本番模擬形式で最後の1回転をやり、本番はシミュレーションどおりの時間配分(わからない問題に拘泥することなく)で合格しました。

出来る限り論点をつぶした方が穴がなくてよいが、働きながらだと時間的制限も厳しい現実があるし、
上記本番模擬形式でやることによって、出来る問題を確実にとることも重要です。

640 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 20:04:19.31 ID:0U1MI3wM.net
どなたか教えてください。財務分析1級を勉強中です。
棚卸資産滞留月数の棚卸資産は期中平均が正解ですか?
スッキリのテキストには期中平均の記載がないのに、第9回の大栄の模範解答は期中平均となっています。
パニックです…

641 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 10:09:11.30 ID:I/YvRaEe.net
>>640
TACの過去問解答では期中平均になってませんよ。

「倍率」も「月数」も「期間」も分母は完成工事高÷12
分子は「期間」のみ期中平均で暗記してたのですが違うのでしょうか。。。

私もどちらが正解か知りたいです。

642 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 19:38:37.21 ID:q5yPBOI8.net
20年前に日商簿記2級を取得し
10年位前に日商簿記1級にチャレンジしてみましたがダメでした。
学生時代に勉強の方法を身につけておくべきだったと後悔。
その後、派遣や就職で転々として上辺だけの経理の経験はあります。

現在は建設業の正社員で定着。

そして、9月に原価計算を受験しようと思い、申し込みは完了してます。

帰宅後に疲れた頭でテキストを読んで理解しようとするには
限界があるのでWeb講座を申し込んでみようかと思いました。
ネットスクールのWeb講座にしようかと思っていますが
受講された方がいらっしゃったら感想を聞かせてください。

ちなみに第2回からの過去問を1度解いてみましたが
目もあてられない惨劇でした。

643 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 00:18:42.87 ID:2zC4mer3.net
建設業の経理担当が原価計算科目の取得に講座受講か…。Web講座なんて利用しなくても
適正ある人ならテキストの内容を短期間で完璧に理解した上でサクッと受かる。

もし独学で苦戦するようなら建設業経理(特に工事会計)から手を引いた方がいい。
従業員数30人未満の弱小下請勤務とかならともかく、
従業員数100人以上の中堅ゼネコン勤務とかなら実務の方が難しい。

一般経理で必要となる上位資格は日商簿記1級 = 実務よりも資格の方が圧倒的に難しい。

建設業経理で必要となる上位資格は建設業経理士1級 = 資格よりも実務の方が圧倒的に難しい。

644 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 08:20:00.21 ID:9lFWDGBF.net
>>642
自分も実務経験が先で後に独学受験したけど、講座は別に必要ないかと思う。
最初だけ問題集の回答の解説に出てくる数字がどう出されたか確認しながらやれば自然と分かってくるよ。
第3問〜5問は実務に比べたら単純な集計をすればいいだけと逆に不安になったりするけど。
あとは数こなせばいいかと。
それでも解き方分からないなら講座でどこまで教えてくれるか知らないが受けてみたらいいんじゃないかな。
実務やってるんだし多分金の無駄な感じはするけど。
あとは社内に受験経験がある人いたら聞いたら?
実務バリバリでやってて立場上聞きづらい環境であっても。

645 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 18:58:24.54 ID:2mI2Uxn2.net
627・628さん、ありがとうございました。

現在の会社は派遣で経理経験者として募集があり
採用されて正社員となりました。
しかし、私は経理を行っておりません。
建設業経理士2級の試験に何度も落ちている女性が
会社の事をよく知ってるからという事で
その女性が経理を行っております(3年かけてお局様から引継ぎを受けていました)。
なのに何故私が1級を取得したいと思っているかというと
会社に対する反骨精神みたいなものですね。

646 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 17:35:32.53 ID:6dgMmu0M.net
原価計算、後入先出法出題されるのだろうか。。

647 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 17:44:29.21 ID:x7udsdfj.net
>>646
何でそう思ったの?

648 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 00:50:37.03 ID:qppnZgya.net
移動平均法が多いよね

649 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 15:16:49.35 ID:CjqNN3wz.net
>>647
出題範囲には含まれてないはずなのに、市販の問題集なんかにはでてて。。

650 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 17:16:16.55 ID:0keOSj4W.net
>>649
それ古本のやつじゃないの?
発行年月日10年前のとかってことはない?

651 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 23:29:59.17 ID:CjqNN3wz.net
>>650
2012年4月版、TAC合格テキスト&トレーニングの練習問題にあります。

652 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 02:08:39.43 ID:inqI9scz.net
会計の後入先出法って廃止された手法だっけか?

653 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 10:52:38.04 ID:+qUF1h/M.net
会計基準としては廃止されたが、
原価基準としては内部資料として使用してもいいらしい。(Wikiより)

建設業振興基金が監修した原価計算の概説(平成26年再版)の練習問題にも
ちらっと出てるので覚えておいても損はないんじゃないかな?
先入先出法がわかれば後入先出法もわかるだろうし。

654 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 16:44:49.68 ID:6Z1CMGts.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

655 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 17:06:35.35 ID:O2dMT3+I.net
再受験だとモチベーション上がらず何もやらないまま残り4週間になってもうた

656 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 17:22:12.47 ID:99g+Z6PE.net
>>640 >>641
第14回第5問のI棚卸資産回転期間もやはり期中平均になっていますね。
イーアカウントと大栄の回答どちらも期中平均で計算されているようです。
私もパニック・・・

657 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 17:38:59.78 ID:ikHTLIuf.net
【合  否】 合格
【得  点】 わからんが多分、原価→80点、分析→80点、財表→75点くらいかと
【受験年度】 H24/9〜H26/3
【受験地域】 東北地方
【受験回数】 4回(原価○ ⇒ 財表× ⇒ 分析○ ⇒ 財表○)
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 トータル約8ヶ月(原価1週間、財表5ヶ月、分析3ヶ月弱)
【年  齢】 30代前半
【職  業】 社会人(ゼネコン経理)
【使用教材】 パタ解き
【利用資格学校】 なし
【今の感想】 合格の秘訣は? ⇒ 計算対策は内容理解と過去問をひたすらループすればおk。
                それよりも理論対策に重点を置くべし。その方が得点も伸びるし何より実務で役に立つ。

       敗因は? ⇒ やはり理論。最近は簡易テキストには載ってない完全イミフな分野からの出題もある。
             専門分野は細部まで確実に理解しつつ、関連分野でも浅く広くでいいから最低限意味や目的程度は
             答えられるようにしておくべき。大問@が0点なのと10点あるのとでは雲泥の差。

【次の目標】 FASS(Aランク)または税務関連(受験なしの勉強だけ)

658 :641:2015/08/16(日) 17:45:03.56 ID:ikHTLIuf.net
あ、ちなみに数年前に日商簿記1級を取得しているので、
建経2級(日商2級)からの受験生よりはアドバンテージがあります。

659 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 08:54:39.03 ID:O661kxOO.net
>>656

625で書き込みしたものです。
棚卸資産回転期間は、一時点のものではなく
「期間」なので”期中平均”と覚えました。
TACのスッキリにも分子は「対象要素の年間平均有高」とあります。

分からないのは624さんの質問、滞留月数です。
「月数」なのに”期中平均”が正しいのあればパニックです・・・。
スッキリは分子「棚卸資産」とあるだけで期中平均の説明はありません。
大栄の模範解答が間違っていると信じたい

どなたか教えて・・・。

660 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 23:56:24.20 ID:6i4KfUEP.net
>>659
財務分析主要比率表には棚卸資産滞留月数は
棚卸資産は期中平均してないのでそう覚えました。
〜月数の分母は期中平均いらないはずです。

661 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 09:06:11.09 ID:PwjKMrIE.net
>>660

スッキリしました!
ありがとうございます

662 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 15:00:04.45 ID:NLN+iHbj.net
>>660

どういたしまして。
私は今回諸表受けます。
お互い頑張りましょう!

663 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 17:27:27.49 ID:a6oFAckZ.net
【合  否】 合格
【得  点】 オール75点くらい
【受験年度】 平成24年9月〜平成26年9月
【受験地域】 北海道
【受験回数】 4回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 原計1か月 分析1か月 諸表3か月(2回受験計)
       総合約5ヶ月
【年  齢】 27歳
【職  業】 社会人(中小建設会社(設備)総務)
【使用教材】 パタ解き
【利用資格学校】 なし
【今の感想】 合格の秘訣は?→原計・・・過去問常時、理論抜きで正解率95%以上
               分析・・・公式をひたすら覚える
               諸表・・・理論をひたすら覚える。単語暗記カード等を作成したり工夫する。 
【次の目標】 来春転職。離職中にFP

664 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 08:28:23.21 ID:AUtOnorv.net
>>640です。
>>660さま、ありがとうございました。月数は期中平均なし!で挑むことにします。

665 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 10:29:48.28 ID:TjIgmpcE.net
試験まで残り三週間

666 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 17:41:51.74 ID:FyIkZTSB.net
受験生のみんなが一番簡単だという、原価計算が
過去問解きで、ケアレスミスが減らず点数伸びなかった。
が、3回転してやっとケアレスミスが減った。
問題文をしっかり読んで、下書きを丁寧に書くことで減った。
簡単だからって手を抜いてちゃだめね。
今日でちょうど3週間前。やっと合格できそうな光明が見えてきた。

667 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 19:44:09.27 ID:fDrBhGAx.net
理論問題何も対策してない・・・。

記述捨てたら厳しいかな?

668 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 20:46:29.22 ID:kxvKhYdQ.net
原価計算は適正試しの試験だと感じる。
これに苦戦する人は経理に向いてないから辞めた方がいい。

by 建経1級と日商1級持ちの建設業経理マン

669 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 22:18:00.21 ID:oCLyfNs3e
記述のお題何出るか?悩めるよね
結構配点に影響するし

670 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 23:04:27.95 ID:fq6khda7.net
クラウド型会計ソフトの利用動向調査、会計ソフトのクラウド化率は10%、
最も利用されているのは「freee」

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150805_715111.html

671 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 23:43:04.11 ID:+U4zDIlt.net
>>668
あたしにいってんのかな?
すでに日商1級もちで建設業1級の財務諸表と財務分析は1発合格。
あとは、税理士の簿財も持ってんだよ。
上から目線なコメント、定期的に湧いてくるのは、同じ人がコメントしてんの?
感じ悪!
あ、経理実務も15年以上だよ。専門はFP&A
原価計算はちょっと手抜きで解いてただけ。
こんなコメント大きなお世話。

672 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 00:47:14.73 ID:PxePuZAn.net
>>671
建設業1級の原価計算に数ヶ月もかけて過去問も数週させて…
しかも日商1級と税理士簿財まで持っててこのレベル。
やっぱり経理に向いてないから辞めた方がいいと思います。

経験年数と資格マニアを併せても仕事が出来るようにはなりません。

673 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 10:36:13.15 ID:CFPNj7tV.net
ただいま、図書館で財務諸表の勉強中。
頑張るゾ!

674 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 17:21:04.45 ID:3HQ5rfmT.net
俺もだ!みんなお互い頑張ろうぜ。

675 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 13:47:22.53 ID:bAbJl6+G.net
みんながんばれ!俺もがんばる。

676 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 21:52:49.08 ID:yJ2ppAEt.net
>>671
気にしない方がいいよ。>>668はアンカーつけてないんだから
別にあんた向けに言ったかわからないじゃん
それよりもケアレスミスをせずに問題が解ける練習した方がよっぽど有意義だよ
原価計算の理論問題に俺は日商1級簿財持ちの経理15年のFPだってポエム
書いても1点も貰えないよ。
それよりも建設業概説の練習問題やる方が13日の試験に役に立つよ!

677 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 07:31:23.27 ID:Bns9l+eO.net
前回、財務分析と原価計算の2科目を受験して合格、今回は財務諸表のみ受験します。
6月から毎日勉強していますが、先の2科目に比べると、覚えるべき事項が多くて悪戦苦闘しています。

残りあと十日、一発合格を目指して頑張ります!!

678 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 08:57:29.86 ID:6KRAMaJe.net
ううっ風邪ひいて熱が…。
来週の今頃だったら死亡だったけど早く治して来週ラストスパートかけない。

679 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 08:53:59.42 ID:RmR3feOW.net
上記660です。
9時から図書館で追い込みかけます。
みなさん、体調維持に留意して、最後まで頑張りましょう!!

680 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 10:43:23.44 ID:1y0kwWGG.net
雋。蜍吝&#65533;譫蝉ク邏壹r蜿鈴ィ薙@縺セ縺吶ら炊隲悶&#65533;蜃コ鬘御ス輔′縺ァ繧九°縲∽コ域Φ縺励※縺&#65533;◆縺&#65533;縺代k譁ケ縺&#65533;∪縺帙s縺具シ&#65533;

681 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 14:00:38.66 ID:1y0kwWGG.net
繝阪ャ繝医せ繧ッ繝シ繝ォ縲∽コ域Φ蝠城。悟コ縺ェ縺繧薙〒縺吶°縺ュシ

682 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 16:51:02.47 ID:c+77Xrfw.net
>>667

ゼネコン経理マンだが、
原価計算の論述問題と選択肢問題ボロボロ、計算問題満点。
で、4回連続落ちてる。

なにがいけない?

683 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 16:52:43.21 ID:c+77Xrfw.net
ごめん。

>>668だ。

この時点で落ちるな…

684 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 09:03:02.74 ID:670Ob1Wm.net
いよいよ来週。ジタバタしてもしかたあるまい。良問を望みます。

685 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 09:43:49.35 ID:GY4apTzA.net
莉雁屓縺ッ繝阪ャ繝医せ繧ッ繝シ繝ォ莠域Φ蝠城。後↑縺繧薙〒縺吶°縺ュシ
雋。蜍吝譫撰シ醍エ壹ョ隨ャシ大撫縺梧ー励↓縺ェ繧翫∪縺吶サ繝サ繝サ

686 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 09:46:50.04 ID:pwAxRggm.net
>>682
適正面・意識面ともに致命的な欠陥を感じる。
しかも男性? 自分もゼネコン(中堅)経理マンやってるが、
自分があならの上司なら即異動か配置転換を考えるわ。

煽りとかではなく、マジでもう少し危機感持った方がいいよ。

687 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 09:56:23.50 ID:GY4apTzA.net
文字化けが・・・すみません。再度投稿です。

ネットスクール予想問題はまだですかね。財務分析1級の理論が気になります。

688 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 10:43:34.08 ID:1QriwPnO.net
分析は7日の夜

689 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 11:00:14.77 ID:GY4apTzA.net
>>688
ありがとうございます!

690 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 12:25:14.58 ID:Q3Zmf5Rj.net
財務諸表
みんなの出題予想は?
第4問で失点するときついな〜

691 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 14:08:03.46 ID:MMdbMf6X.net
財務分析の穴埋問題が苦手すぎる
第2問と5問にもあるし
論述捨てるつもりでやってたら穴埋でつまずいた。。。

692 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 17:05:53.94 ID:EE9g6/Bw.net
誰か財務諸表第1問の出題予想を教えてください!

私の予想は、
@資産除去債務

693 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 18:02:55.19 ID:Nv61jh9o.net
財務諸表第1問大穴で。
外貨と為替差損益を深く問われたりしないかな。
ざっくりとした外観はわかるけど関連用語聞かれたらアウト。

694 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 01:39:41.04 ID:mzPkPPIK.net
パタト解をやってますが、難しすぎです。
どこまでマニアックな問題をやればいいのでしょう。

695 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 04:34:43.14 ID:UUVk9VI/.net
財諸ノ予想求ム!

696 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 18:23:31.36 ID:SfDLTy3x.net
財務分析結構しんどいわ

697 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 21:35:42.49 ID:sISpDCQ+.net
1級3科目ネットスクール予想動画見れるようになった。

財務諸表の第1予想の第4問の減損会計って過去問だと第何回のやつ?

698 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 00:19:44.69 ID:2eLbcB9+.net
1級(3科目同時)って、平均勉強時間は、どれぐらいで合格レベルに達するのでしょうか?

699 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 00:42:58.29 ID:v9S8cdij.net
財務諸表がとてもしんどいです。
理論で点数とれないと厳しいですよね〜〜〜(-_-;)

700 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 00:55:30.38 ID:XPxG/AH9.net
財務諸表の理論も幅が広いわ

701 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 01:16:18.28 ID:v9S8cdij.net
財務諸表の第4問、何が出ますかね〜
分配可能額が苦手です。退職給付も難問だったら困るし・・・
TACの出題予想とか知ってる方おられたら教えてください。

702 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 03:09:42.80 ID:abAlmMRW.net
さぁ、ラストスパート!、、、明日から。

703 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 16:50:11.70 ID:W97sopAq.net
ネットスクールより
第1問 @税効果会計A貸借対照表B減損会計
第4問 @減損会計A連結財務諸表Bキャッシュ・フロー計算書

やけど、第1問@税効果会計は、第15回
第4問 @減損会計第11回 A連結財務諸表第13、16回
Bキャッシュ・フロー計算書第8、15回
連結については、ほぼ同じ問題

私としては、A貸借対照表が怪しい・・・
例:貸借対照表の意義、様式、原則、主義 ※第16回損益計算書

(追記)資産除去債務 第1、4問

704 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 17:27:45.87 ID:NmHqEPvx.net
みんながんばって!!
ラストスパートだ☆

705 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 19:25:37.43 ID:sfjS4CKh.net
財務分析第1問予想は?

706 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 11:53:56.11 ID:5tybfqwN.net
>>701
TACの模試は税効果会計と退職給付、後俺の大嫌いなキャシュフロー計算書の営業取引の計算(直接法)だったよ

707 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:00:44.48 ID:5tybfqwN.net
>>701
問4は俺もほんと不安です
ここさえ出来れば問1がよっぽど訳わかんないのでない限りある程度は書けるだろうから合格に達せれるとは思うのだけど

キャシュフローの間接法とか来たら現状アウトだから目だけ通しておこうかな

708 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:05:33.79 ID:Qs09QMGc.net
財務分析の穴埋め問題、穴あけすぎ、難しい上にひとつ間違えば連鎖的に失点する、問1と違い部分点もないし

709 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:18:45.07 ID:LFVzy1hb.net
皆さんと同様に財務諸表の第4問が気になっている。
第4問と第5問でミスなし48点取れないと厳しい状況です。
第2問の選択肢も自分には鬼門になってて正答率が悪くて、ここで稼げそうにないし…。

710 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:55:35.83 ID:5tybfqwN.net
過去問とか模試とかも大半のものはできるけど、厄介な問題出たりしてるしそういうの考えちゃうと不安は尽きないよね
ただ受かるだけなら何となく受かれそうな気もするけど確実にバッチリ受かろうとするとなかなか大変

711 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 18:24:47.19 ID:YRCJzXMg.net
みんな用意周到だな。俺分析と原価を受験予定だが
過去問やっても計算で15点くらいしか取れない
3か月後くらいに試験をやってくれりゃもう少し点を取れるんだが

712 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 01:29:08.66 ID:JVyCmG93.net
財務諸表が想定以上に辛い(−−〆)
合格率は15%〜25%かと思いますが、どんな方が受験
してるのですか?日商2級を20年前に合格した私は数カ月勉強
しても太刀打ちできるか心配です。
問題集はスッキリとパタトキです。
点数が伸びる勉強方法を教えてください。

713 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 03:22:49.54 ID:OSKY/d0E.net
財務諸表の問2、問3の出来悪く落ちてる。問3なんか2択なのに

714 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 17:25:34.96 ID:ympibXdc.net
ここ2,3日で見直しがてら過去17回分+模試の問2、3、4を解きなおした

概ねできるけどたまに微妙なの来るからそれが怖いな

715 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 17:27:05.89 ID:ympibXdc.net
問4はさくっと税効果とか投資と資本の相殺消去、退職給付
とか例年通りのパターンで出してくれないかな〜

一瞬で終わるし

716 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 22:39:48.32 ID:mamzklQM.net
試験会場、水戸なんだけど。。。
開催されるか明日問い合わせてみよう

717 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 23:33:30.43 ID:mTg6Q9jH.net
すみません。ちょっと疑問に思ったので教えてください。
財務諸表第14回大問3の(7)の正誤問題で
問7)会社法において期末決算時点の剰余金の額はその他資本剰余金とその他利益剰余金の合計額である。
これの答えが○になっているのですが、資本剰余金と利益剰余金も入るから×ではないですか?

718 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 23:43:42.23 ID:mTg6Q9jH.net
>>
ごめんなさい。頭がこんがらがっておかしくなってしまいました。
財務諸表第14回大問3の(9)の正誤問題で
問9)会社法に於いて期末決算時点での剰余金の額は、その他資本剰余金の額にその他資本剰余金を加えたものである。
これの答えが×になっているのですが、準備金は入らないから○ではないですか?

719 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 00:45:35.97 ID:nXixqLhX.net
701さんへ
解答は×で正しいと思われます。
なぜなら、剰余金の額は資本剰余金と利益剰余金を指しているのではないでしょうか?
資本剰余金(=資本準備金・その他資本剰余金)、利益剰余金(利益準備金・その他利益剰余金)
です。

720 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 06:44:53.84 ID:DNnj925n.net
あっ、それ俺も気になって放置してたやつだ

721 :名無し:2015/09/11(金) 09:06:37.01 ID:fkXkT9L6.net
財務諸表と分析の出題予想求!!!

今回、合格率はどうなることやら。。。。

722 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 12:05:33.92 ID:8yrTbxU0.net
686さんを参考にしては。個人的にはキャッシュかな。

723 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 13:12:42.70 ID:bpIx3c6F.net
減損会計、退職給付、キャッシュフロー、税効果
この辺りが怪しいのではないか

724 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 20:05:41.16 ID:tg642MsQ.net
財務諸表。
今さら的な初歩的な質問で申し訳ないがキャッシュフローの対象になる現金同等物ってどんなものがありますか?

725 :707:2015/09/11(金) 21:09:42.34 ID:BqzS7Xl8.net
すみません、本にでてました。
自己解決です。
定期預金や譲渡性預金など低リスクのものでした。

726 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 22:12:15.86 ID:wU02G0nk.net
>>723 実に怪しい・・・@C
最近、同一問題が出題されてるし。
私はそれ以外に、貸借対照表の概略@、損益会計@、資産除去債務@C
※@第1問C第4問

727 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 00:12:06.54 ID:HXPAkfJu.net
業界未経験で転職準備に向けて勉強しておこうと思うんですけど、
1級の必要性ってなんだと思います?
素人目にみると「資格としての性能」は2級で足りているようにも見えますが、ぜひご助言お願いします

728 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 13:27:26.12 ID:ZlJmWAlA.net
あしたのげんかけいさん()

729 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 13:29:23.15 ID:ZlJmWAlA.net
明日の原価計算、第一問なにがくるだろ。

730 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 14:11:12.67 ID:eC1A1jH4.net
>>729 基本的な原価計算制度について聞いてくるんじゃないかと予想
原価計算の役割とか目的とかね

731 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 15:18:57.65 ID:R2Bqj02X.net
>>727
土木建築業で働いてるモンです。
実務レベルでは2級で十分だと思うけど
1級もってれば、経営審査で会社の評価点が更にプラスになるから、重宝がられると思うよ。
お給料上げてくれる会社も。
私は給料UPのために勉強してる。

732 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 15:53:40.57 ID:5Un/wBua.net
13年前、日商1級と税理士科目の財務諸表論、簿記論を纏めて取得しました。
勉強はそれっきり何もしてなく、今回初めて、財務諸表のみ受験します。
二日間あれば余裕だろ?と思い昨日から過去問解いてるが、ヤバイ。こんなにムズイのか。全科目一発合格する方は凄いね。俺は何をやっても中途半端だから笑
18時間ぶっ続けでやってるが、もう心が折れそうだ。計算はイケるけど、理論が無理だな。
愚痴です。すみません。

733 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 16:46:03.74 ID:BDgCUMeo.net
>>727
>>731
実務レベルでは2級で十分って言うが、それは絶対にない。
2級取得でようやく女性や非正規を中心とした補助要員レベルってとこだろ…。
男性経理担当や主計等の主要社員なら、1級取得レベルですら最低ラインだと思う。

まぁ従業員数20人とかの弱小零細&決算から申告書まで税理士におんぶに抱っこの状態なら
1級レベルの必要性はあまり感じないかもな。でもそれじゃキャリアアップは一生不可能。

建経1級は日商1級と異なり、建設業会計実務に特化した内容で必要な知識が無駄なく効率的に学べる。
しかも理論に重点が置かれているから建設業の経理担当として飯食って行きたいなら確実に必須。

734 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 16:54:03.35 ID:ZlJmWAlA.net
>>730
基本論点か。。10パターンくらい頭に叩きこんどかないと。ダメなんだろうなぁ。ヤマはるしかない。

735 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 17:02:07.86 ID:ZfF99od9.net
財務分析の1問目は?

736 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 17:14:18.01 ID:3NAARoJW.net
みなさん、ここまでどのテキストと問題集を使いましたか?

737 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 17:15:42.65 ID:6CeL2+8l.net
>>735

1問目不安や。
山はるとか不可能に近いから10点目標で他のとこにかけるしかない。。

ってか資金運用表出るとかないよね?
出たらアウツ

738 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 18:24:02.58 ID:eC1A1jH4.net
>>734 過去問題の第8回、第10回、第13回の1問目論述しっかり抑えておくといいですよ
あと、論述2問目で補助部門の配賦方法の問題がくるんじゃないかと個人的に思ってます。
あくまで個人の意見なので参考程度に・・・

739 :710:2015/09/12(土) 18:26:02.79 ID:zzr0UiGH.net
>>731
>>733
あぁ、明日試験なんだ・・・
忙しい中答えてくれてありがとうございます
2級よりも大幅に求められるということなら、頑張って勉強してみます
超気合いれれば現在の日商2級保有から次の3月の試験に間に合うよね

明日の健闘を応援してます。

740 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 19:24:24.48 ID:ua1QRsMG.net
昼間からガッツリ過去問やって飯くったら完全に気力やくなった

741 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 20:31:14.21 ID:Ul3Lw5HR.net
>>738
なるほど。見直す価値ありますね。ありがとうございます&#8252;&#65038;

742 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 21:51:58.04 ID:nSnPxaPR.net
財務諸表第10回やってやばいと思ったら、
合格率15.1%だったのか。。

第1問ほぼ捨てで行ってるので、
ぽろぽろ落とすと終わるw

743 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 22:11:13.21 ID:CmS4Ikqf.net
1問目きちんと勉強してる人すごいね。
どれが出るか分からないし、書けたらラッキーぐらいで大して勉強してないんだけども。

744 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 23:47:24.05 ID:/akJajQQ.net
原価計算の中で、連産品と階弟式配賦法だけは出さないでほしい。あれは解けないよ…

745 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 00:22:19.50 ID:gj2bR3IA.net
皆さん頑張ろう!

746 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 01:29:34.98 ID:EJigu9wh.net
受験票は忘れるな!

747 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 04:27:11.93 ID:EJigu9wh.net
えんぴつ消ゴム

748 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 06:16:54.50 ID:2qPOBYlC.net
みんな頑張ろうね

749 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 06:23:34.47 ID:Mp/AhNmh.net
みなさん頑張りましょう。奈良会場で試験にのぞみます。

750 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 07:11:45.84 ID:5+cGvfAb.net
分析キャッシュフローの計算だけはでませんように
ムリポ

751 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:07:21.14 ID:NmwD/ytl.net
思ったより余裕だった
一つだけ心配なんだが資産除去債務の100円未満切り捨ては問1だけに適用でいんだよね?
問2問3の仕分けは1円単位まで書いたけど

752 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:14:15.36 ID:BePqtSby.net
第4問やりかたすっかり忘れたやつだった。
したも配点前回までより2点おおいのかよ。

753 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:14:56.69 ID:1toWdLM7.net
第4問の模範解答お願いします。

問2で切り捨てちまった。。
問3は、端数出なかったかな。帳簿額からして。

754 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:15:17.20 ID:C8exQBOG.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

755 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:21:38.81 ID:8JDjbJfB.net
(借)設備 10862600(貸)現金1000万 資産除去債務 862600

(借)利息費用25878 (貸)資産除去債務25878

(借)減価償却2172520 (貸)減価累計2172520
こんな感じかな?

756 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:28:52.12 ID:1toWdLM7.net
やば、
そもそも1.03の5乗を計算ミスったくさい。。
まじか。、

757 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:29:37.77 ID:5jADQ/Gs.net
お疲れ様です
問4
738と一緒
端数処理は問1だけにした

問3が怪しい
ABBBAABBにしたけど

758 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:35:05.21 ID:NmwD/ytl.net
問3
1 A
2 B 自家建設のみ
3 A 正当な理由なら未償却残高を以後償却?
4 B 特別損失だよね?
5 B 繰り延べヘッジは純資産
6 A
7 B 所有権移転どうこうでなく解約不能で費用、収益こっち負担かどうか
8 A 差額はその他包括利益だよね?

759 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:49:58.12 ID:43VHgUnG.net
問5の税額と利益教えてください。

760 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:59:32.23 ID:NmwD/ytl.net
>>759
自信あんまりないけど
純利益 31854
法人税 21636
になった

(2)の材料評価の洗い替えってのと評価損-10が計上されるのが気になったんだけど、これは去年時価90で期首洗い替えした結果でいいのかな?
気にせず材料評価損30と材料-30を計上したけど

761 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:03:13.61 ID:1toWdLM7.net
未払税額 21,636千円
純利益 31,854千円

これ間違えると終わるな、
どうでしょうか?

762 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:04:06.55 ID:+tQMgATs.net
問2
サセウコカソアクエオタス

になった

763 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:05:08.44 ID:43VHgUnG.net
>>760
よかった。同じです。
損益計算書合計が321,160
対照対照表合計が356,010
かな?

764 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:07:53.42 ID:NmwD/ytl.net
>>763
損益、貸借共に同じ!
大丈夫そうかな?

問2は
サセウコカソアクシオタス
かな?これは5番の段階的利益計算以外は自信ある

765 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:10:30.86 ID:1toWdLM7.net
問2
1.サ 2.セ 3.ウ 4.コ 5.カ
6.ソ 7.ア 8.ク 9.シ 10.オ
11.タ 12.ス
ケの選択肢無いのが気になったw

766 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:12:29.56 ID:43VHgUnG.net
>>765
クとアは逆でもよいかな?6のソは絶対だけど。

767 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:20:10.11 ID:1toWdLM7.net
>>765
オッケー

768 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:21:19.92 ID:+tQMgATs.net
第4の出題の仕方が納得いきません
計算の過程って1.03の5乗で割る場合と1.03で5回割る場合とで違うと思うんですが
前者なら862,600 後者なら862,400になりますよね

769 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:21:40.98 ID:1toWdLM7.net
>>766でした。失礼

770 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:24:08.67 ID:gj2bR3IA.net
問3は皆さんどうですか?

771 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 13:40:17.20 ID:v1DP4+Mj.net
63,636?

772 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 13:43:43.87 ID:3+adEPVo.net
財務分析いけずな問題多かった‥

773 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 13:52:12.74 ID:Mx/rNtMZ.net
外部分析の主体ってなんぞ&amp;#8265;

774 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 13:52:32.39 ID:hn4LoazY.net
財務分析撃沈

775 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:00:34.24 ID:J7DUgs2b.net
財務諸表 の問題4について質問です。
問1 設備10,000,000 現金10,000,000
設備 862,600 資産除去債務862,600
と借方を分けて仕訳してしまいました。
それと
問2 は借方科目を利息費用ではなく
減価償却費で仕訳しました。
不正解になるでしょうか?

よろしくお願いします。

776 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:09:15.53 ID:+tQMgATs.net
>>775
問2は確実に×です

777 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:16:50.84 ID:vnUOTT9q.net
分析キツイなあ
しっかり勉強した人は兎も角、過去問頼りだと全然太刀打ち出来なかった

778 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:33:26.24 ID:lkvYz/6Q.net
本当に理解してしっかり勉強した人、
でもなきゃあんなの全く解けないよ。

779 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:44:04.99 ID:t1s1DEtG.net
>>775
1は大丈夫そうな気がする
2はダメだね

780 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:52:52.47 ID:3+adEPVo.net
分析の第4問、完成工事高って何になりました?
どう計算したかは忘れたけど割り切れたので36,800にしたのだが

781 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:59:29.93 ID:bFFoiXCR.net
>>780
同じく36,800です。
第3問に時間かけすぎてしまった…記載されてる率以外で計算しないと完成工事高でないですよね?

782 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:59:34.24 ID:dxbVFcGH.net
>>780
36,800
これ解く力無いと問2.3.4も全滅だっただろうね

自分は第1問論述と第2問の指標分類なんてノーマークで撃沈

783 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:03:36.90 ID:uve3FQu1.net
財務分析おつかれー!
強者の人、解答確認たのむ!

問1

1
投資家、株主、銀行で適当に書いた

2
経営者、管理者で適当に書いた

問2
あ、c
い、b
う、e
え、d
お、e
か、a
き、c
く、d
け、f
こ、b
さ、a
し、d
す、e
せ、d
そ、a

784 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:04:24.36 ID:uve3FQu1.net
問3

a.112000
b.226550
c.58400
d.6170
当座.101.1

問4

36800
16560
46560
63.5

785 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:04:28.47 ID:dxbVFcGH.net
解答速報はネットスクールの明日が一番早い?

786 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:04:54.21 ID:uve3FQu1.net
問5
5-1

3.1
3.69
115.04
0.83
-
25.00
0.17
30.55
13.44
142.29

5-2











営業キャッシュフローは捨て問しました。
ってか解答用紙デカすぎだわ。机のサイズとあってなくて前の人にぶつけまくったw

787 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:08:02.30 ID:3+adEPVo.net
>>781 >>782
ありがとう。元々苦手な分野だったので命拾いした気分。

逆に私にとって第2問はサービス問題だった。
第3問はAがどうしてもわからなかった。

788 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:30:19.85 ID:wWmH2DuT.net
財務諸表ですが、教えてください。
第3問の1ですが、×ではないですか?勝訴する確率が高いと記載があるので・・・。
いかがでしょう?

第1問は要点はほぼ記載したのですが、点数のレベルってどれぐらいなのでしょう?
満点とるってかなり難しいですか?

第4問は割引の算出を間違いほぼだめでした。
どなたか第5問の仕訳の回答を教えてください。

789 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:37:29.91 ID:0V5fc/Im.net
>>784
問3の答えが私と違う。。。
問3の2 224550
問3の4 6120
になりました。

790 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:40:49.05 ID:4VMcZlmx.net
原価も難化してきてるねぇ。
諦めて途中退室してきたわ…

791 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:44:53.36 ID:bFFoiXCR.net
>>783>>784>>786
借入金依存度以外、全部同じです。
借入金依存度、コマーシャルペーパー足して、25.03にしちゃった…

792 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:07:57.19 ID:lkvYz/6Q.net
分析の計算もズル過ぎる。。
〜期間で月じゃなく日なんて出たことないじゃん。
どう計算すんのかさっぱり分からんわ。
問題作成者のジジイのイジワル。

793 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:15:04.91 ID:uve3FQu1.net
>>789

マジすか。。
営業利益と経常利益は何になりましたー?

794 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:16:01.61 ID:xKbjpI3T.net
原価計算だめだよ。あんなだしかたしたら。難しいよ。問4なんか手つける時間ない。問3だけじゃん、過去問レベルなの。問5の材料費もひねった出し方してたしさ。

795 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:21:27.37 ID:dxbVFcGH.net
>>792
それな。。
365で割ったら端数でるし、試しに12で割った後30で割ったら端数でなかったからそうしてみた

796 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:21:57.29 ID:xKbjpI3T.net
>>790
全く同感。難化してます。

797 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:46:53.71 ID:qVZ1mMJqO
また半年後か。。

798 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:34:08.63 ID:vnUOTT9q.net
やっぱり昔より難しくなってるのかなあ
若い頃にサボらずにちゃんと勉強しとけば良かったわ

799 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:11:07.05 ID:qVZ1mMJqO
モチベーション維持できない。。

800 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:12:40.87 ID:FKuvpfKs.net
財務諸表
第二問サセウコカリアクシオタス
第三問b b a b b a b a
第四問 設備10862000 現金10000000
資産除去債務 862000
第五問 純利益31854
法人税/未払法人税21636

801 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:14:20.85 ID:efhZvVY7.net
財務分析の問題作ったジジイ、許さん。
素直に作れ

802 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:19:21.79 ID:efhZvVY7.net
財務分析の問4、例年通りなら一番時間かけずに行きたい設問なのに、、、なんなの(。>д<)

803 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:20:05.25 ID:3EGdtpiP.net
原価計算の材料費の計算は酷かったなぁ〜

原価計算の解答どんな感じ?
ちなみに問2AABABにした

804 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:20:37.44 ID:efhZvVY7.net
財務分析の問4、例年通りなら一番時間かけずに行きたい設問なのに、、、なんなの(。>д<)

805 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:21:36.35 ID:FKuvpfKs.net
>>800
第四問
問2利息費用/資産除去債務25878
問3減価償却費/設備累計2172520

806 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:33:33.69 ID:3+adEPVo.net
財務分析

第2問→今まで出たことのない問い
第3問→完成工事高総利益から完成工事高を出すという若干のひねり(過去問にあったとはいえ…)
第4問→問1の完成工事高の出し方
第5問→営業キャッシュフロー、利益増減の計算の面倒くささ、回転期間(日)とかいうイミフ問題

なんて偏屈な出題者

807 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:33:34.98 ID:FKuvpfKs.net
財務分析
第二問CBEDEACDFBADADD

第三問 A112000
B226550
C58400
D6170
当座101・1

第四問1 36800
2 16560
3 46560
4 63・5

第五問
A3・10 B3・69 C115・04
D0・83 E3・09 F25・00
G0・14 H11・95 I 13・44
J 142・29

タウセフイヘスチノ

第二問は正確ではないです。

808 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:35:57.45 ID:cCnMpmUb.net
財務分析、意地悪だったね
問3で時間かかり過ぎて調子狂ったわ 結局A分からんかったし
問4も問5も、うーん?てなったし・・・

809 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:47:57.86 ID:efhZvVY7.net
>>806
ホントそうですよね、指摘されてるとこ、私も全く同感です、問5の時間かかる設問は1つで十分、時間足りなくなります。
>>808
問3のAは私も分かりませんでした

810 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:50:12.09 ID:hcdc/WK5.net
原価計算も誰か解答お願い。

811 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:50:45.71 ID:FKuvpfKs.net
原価計算
第二問 BABAB

第三問
工事未払金/賃金手当 6970500

賃金手当/当座17624617
預り金1797883

未成工事支出金17424375/賃金手当
工事間接費 1663125

賃金手当/工事未払金 6607500

賃金手当/賃率差異 28000

第四問 D
900000A
6350

第五問
材料 970690
労務853320(397540)
外注303490
経費466830(246820)

未成855035
賃率 3430 A
予算 880 A
操業2750 A

812 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:54:45.58 ID:FKuvpfKs.net
三つとも自分の解答を載せただけなので普通に間違えもあると思います。
混乱させたらすいません。

813 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:55:25.74 ID:/G/zfWrO.net
分析問3のAは中学レベルの数学がわかるかどうかだよね。
最初?????ってなったけど、最後に落ち着いてやったらなんとか出た。
それでも他が出来なかったから落ちてるけど。

814 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:58:57.27 ID:SFVuyEyz.net
(借)設備 10862600(貸)現金1000万 資産除去債務 862600

(借)利息費用25800 (貸)資産除去債務25800

(借)減価償却2172500 (貸)減価累計2172500
としたけど 、2と3は0点??

815 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:01:05.74 ID:efhZvVY7.net
>>782
はい、連鎖的に全滅ですわ

816 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:16:27.51 ID:s3SLJ3uu.net
財務諸表

問2
サセウコカソアクシオタス
問3
ABABAABA
問4
1.(借)キ.設備 10,862,600
  (貸)コ.現金 10,000,000 オ.資産除去債務 862,600
2.(借)ウ.利息費用   25,878
  (貸)オ.資産除去債務 25,878
3.(借)ア.減価償却費     2,172,500
  (貸)ス.設備原価償却累計額 2,172,500
問5
未払法人税 21,636
当期純利益 31,854

817 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:20:44.88 ID:V9/xzUXU.net
富山で受けたが、財務諸表の時間中に廊下でどっかの業者(?)が
ギャンギャン大声上げててうるさくて仕方なかった。注意くらいしてくれよと
それに限らず、全般的に試験官の仕切りが悪すぎてイライラしたわ

818 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:25:47.01 ID:v1DP4+Mj.net
原価計算の問5の材料費、みなさんいくらになりました…?
先程の方と違うのですが、、

819 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:29:14.02 ID:Jyd+kPai.net
960690になった

820 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:30:48.10 ID:7dPWSZNE.net
>>788

未支2700 機累2700
材損30 材料30
開償却100 開発費100
退引200 未支200
販管1030 退引1030
未受60000 完工高320000
完未260000
完原価252000 未支252000
貸繰4400 貸引4400
繰資産400 法調整額400
未支1200 完引1200
法人税21636 未払法人税21636

当期純利益 31854

821 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:37:41.59 ID:/G/zfWrO.net
申し込みしたのに受けない人って結構多いんだね。
受験番号貼ってあるのに半分くらい空席だった。

822 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:39:35.49 ID:V9/xzUXU.net
原価計算の差異が35000円って人はいますかね…

823 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:54:10.22 ID:TzizpBXm.net
>>818
970,690

824 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:05:49.35 ID:jFlxsHx4.net
>>818
960690 です
難しかったですね今回。。
第4問 の 第3問 13,725になりました
みなさんどうなんでしょう

825 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:06:31.40 ID:5+cGvfAb.net
財務分析いつもならあっという間に終わる問4で時間とられて沈没した。
原価計算も問5の材料費とか難しくなってる。
1-10回の過去問やって挑戦したけど、あれを時間余らせて満点とれるくらい
じゃないと今回の合格ラインには達しなさそう。
まあ準備不足だった

826 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:19:53.60 ID:lNyp+6fj.net
原価計算 第5問 材料費
970,690 と 960,690
どっちが正解なんだ?

827 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:21:26.36 ID:7pYFLQ6c.net
原価計算
問5 X材料の割引30,000は無視すればいいんじゃないの?(´・ω・`)

828 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:23:16.47 ID:5+cGvfAb.net
自分は集計表みたら960690だった

829 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:28:44.85 ID:lNyp+6fj.net
>>827
値引と割引って、処理方法が違うの?

830 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:32:51.48 ID:cbN0Epe1.net
961690

831 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:33:00.80 ID:FKuvpfKs.net
そうですね、割引を計算にいれたら25日の単価が730円になり、29日に100個流れるので10000のズレですね
ですので970690です。

832 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:33:57.18 ID:V9/xzUXU.net
>>827
え? 割引なのか…
なんか今回は(っても初受験だが)奇問が多すぎだなあ

833 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:37:14.97 ID:J51NRxvz.net
財務分析の問5の棚卸資産回転期間の答えが30.55なのを祈る・・・。日だから完成工事高を365で割ったんだが、それで合ってるのか全くわからん。

834 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:39:51.08 ID:FKuvpfKs.net
割引を財務費用として処理するのはどちらかと言うと財務諸表の論点ですので原価計算で出すのは反則に近いですね。

835 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:43:32.17 ID:3GYcKJV4.net
で、結局のところ今回は各科目の合格率は何%くらいなの?

836 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:49:22.24 ID:r/BhU1BR.net
原価の問4と問5ってスクールで例題として出題されたことあるだろうか。

837 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:58:21.29 ID:N/2+tGCM.net
原価計算の大問4は、問1がD、問2が900,000「A」で合ってる?

838 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:01:24.22 ID:lkvYz/6Q.net
>>838
財務分析は通常よりは確実に下がるだろうし、
原価計算も前回並みの低さかと。
逆に通例に反して財務諸表が通常よりちょっと良いかもしれない。

839 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:06:58.92 ID:0Pf+o9yU.net
原価計算受かる気がしない

840 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:33:52.84 ID:F38DNFHs.net
問1”主体”という日本語の意味が分からなかった
問3全て意味不
問4設問@意味不、従って全滅

841 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 21:04:15.50 ID:wWmH2DuT.net
財表の第4問はアルファベットと数字の両方があってないと
0点ですか?

842 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 21:23:16.54 ID:wWmH2DuT.net
今回、初受験で財諸1科目だけ受験して落ちたっぽいです。
財務分析と原価計算を含め次回は3科目受験したいと思いますが、
体力的に3科目はきついでしょうか?
勉強時間って結構必要だと思いますか?

843 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:05:37.75 ID:WdbO5hxM.net
ネットスクールの、テキストカバー裏の合格ポイント集を
前日に見ていたおかげで財務分析の問1が何とか埋められた!

844 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:34:39.51 ID:C8exQBOG.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

845 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:41:07.72 ID:3+adEPVo.net
>>843
おなじく

846 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:00:19.91 ID:WdbO5hxM.net
1級財務分析
問2は変化球だったけど逆に通常より簡単だったかも

847 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:12:53.35 ID:yORvokAY.net
今回原価計算を初めて受検しました。
テキスト、過去問等それなりにやってきたつもりでしたが、今回の試験ではヤラレた感じです。
合格ラインは何点くらいなんでしょうかね。。。

848 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:19:39.44 ID:858dNRFp.net
2級受かったらこっちに行こうと思って覗いたらこっちも意地悪問題だった見たいですね

849 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:35:33.52 ID:5+cGvfAb.net
>>847
合格ラインは70点。しかし今回の難易度だとゲタ履かせないと
財務分析・原価計算は20%割れあるんじゃないかと思う。
財務諸表は受けてないので分らん。1級はだいたい合格率20-30%が多い
から理論の採点は甘めになる可能性がある

850 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:52:02.48 ID:KgTN8/0E.net
今度こそは!と意気込んだ原価計算。
問題を読み進めるうちに涙目に。

ちなみに材料費の
値引き、割り戻しは送り状価額から控除するが
割引額は営業外収益として処理する

パタ解きに記載されてました。

851 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 06:05:47.61 ID:eUD94CcI.net
>>850
俺、第5問から解いていくんだが、原価計算には面くらった。材料費でいきなりいじわるされて。

852 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 08:16:11.96 ID:k1Lq8ZBe.net
>>850 >>851
そもそも、原価計算に財務諸表の込み入った論点を出題すること自体がおかしい。
1科目ずつ原価計算から取得しようとしていた人は解けるはずない。
なんらかの考慮はして欲しいね

853 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 08:16:23.63 ID:81VHGJSu.net
>>850
「よっしゃ出来た!」と思ってたら、「なんだよ、片方は割引かよ!」
このガッカリ感。

854 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 08:33:51.86 ID:9QbyljiY.net
過去問してたらそこそこ取れるように作ってくれ

855 :名無し:2015/09/14(月) 08:36:12.93 ID:SQhdrBMw.net
財務諸表の解答求む!!

856 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 08:48:18.03 ID:WhK14JRn.net
財務諸表あ〜やっちまった未払法人税21236で400ずれた
そして第4問1.03の5乗解き方分かってるのに金額違って全滅
3月再受験か

857 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 09:27:29.22 ID:hCTrtvHm.net
>>856
課税所得に損金不算入1000円忘れたの?
勿体無い

858 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 11:07:37.64 ID:9Ny6y20F.net
解答速報まだかなぁ。

859 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 11:15:28.67 ID:E+GHd+xz.net
夕方にはでるんじゃない。まぁミタカネェケド、、、

860 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 12:01:44.19 ID:0kdIxsGD.net
早く解答がみたい。2級は11:15に上がってるのに・・・

861 :837:2015/09/14(月) 12:04:18.88 ID:WhK14JRn.net
>>857
そんな感じです
貸引の計算時に損金だからいったん置いといてと先にすすめてたら計算忘れてしまった
財析や原価が回をおうたびに難解傾向あるから財諸もそうならないうちに取っておきたい絶好の機会だったのにショック
不安してた第1問〜第3問の理論が今回やさしくて8割以上確信があって回答できたから尚更だよ…

862 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 12:46:53.08 ID:crfagfxh.net
>>851
私は2問目から解き進み
4問目でつまづき
先に5問目を解こうと読み始めたら
いきなり材料費の注意書き。
あわわわ、な感じでしたよ。
傾向と対策をたてるのが
難しくなってきているような。

863 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 12:51:28.43 ID:crfagfxh.net
>>852
1科目ずつ原価計算から取得しようとしていた人
まさしく私がその1人です。
1科目目から、あまりのハードルの高さに
心が折れかけております。

864 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 14:33:50.48 ID:9JpHuB9J.net
原価きましたね

865 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 14:52:46.36 ID:Cwau3Bxu.net
>>811
原価計算
第二問の2と3が違いました。

866 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 14:56:52.39 ID:Cwau3Bxu.net
ID 変わってますけど
>>811を挙げたものです、ご迷惑おかけしました。

867 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 15:29:23.83 ID:9Ny6y20F.net
ネットスクールで発表された解答速報と自分が予想していた配点が違っていて、
より不安になってきた。
見なきゃよかったかも。

868 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 16:09:10.35 ID:y4BxU7cc.net
財務諸表もきたね
記述除いて78点で完璧だったわ
保守主義だけ間違えた
記述もバッチリ書いたし

869 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 16:30:45.53 ID:Cwau3Bxu.net
財務諸表は第二問以下全てあってたので
>>800>>805 通りです。

870 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 16:43:29.05 ID:0kdIxsGD.net
財務諸表の第四問
門2問3とも問1の(百円未満の端数を切り捨て)を適用させたためマイナス9点
悔しい・・・間違った自分が馬鹿みたい。これで不合格は確定された。

871 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 17:18:26.68 ID:Cwau3Bxu.net
ネットスクールと大原の解答速報で採点したところ3つとも合格していました。

872 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 17:22:47.43 ID:hCTrtvHm.net
>>870
あれちょっといやらしいよね
俺も最初は端数全部切っててたまたま見直ししてたら気がついたけど、どうしたもんかちょっと迷ったもん
わざわざ数字が複雑化する問1の後ろにだけあったから直したけども

873 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 17:26:10.40 ID:hCTrtvHm.net
>>871
凄いね
財務諸表だけしか今回受けてなくてまだ原価計算、財務分析手つけてないんだけども是非勉強方法についてアドバイスをください
今回は結構意地悪かったみたいだけども

874 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 17:44:37.82 ID:+tv4JVdU.net
分析、第五問結構間違ってた…
過去問やってたときはこんな事なかったのに。
緊張してた上に第四問で時間取られて見直す時間ゼロだった。
くやしい。

875 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 18:14:17.35 ID:Cwau3Bxu.net
>>873
日商1級を4年前、簿財を2年前にとりました。
ですので財表は理論も含め余裕があったので過去問を二回転回しただけです。

原価計算は第五問対策で過去問を徹底して解き、本試験でも計算間違えが恐かったのできちんと表を作り工事原価計算を集計し慎重に計算しました。
第四問は総合原価計算だと思っていましたが、意思決定の問題で、この問題は日商一級の原価計算近かったです。
今回の原価計算の第四問と分析の第四問の損益分岐点をいじった問題は日商一級の原価計算を勉強していると余裕で解けます。
ですので時間がある人は日商一級の原価計算を浅くやるだけで原価計算と分析の本試験特有のひねった問題に対応出来ると思います。

876 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 18:20:39.48 ID:4GVu3CuH.net
合格確定の方おめでうございます!
初めての受験でしたが年々難しくなってきているのでしょうか。。。
分析は合格
計算は雪崩式に惨敗でした。
ほんと、見直す時間がなくて辛かった

877 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 18:49:54.78 ID:Cwau3Bxu.net
>>875 続き
財務分析は教科書に書いてある式を一通り見てどうせ覚えられないので、過去問の第五問の問1で間違えながら覚えてください。すべて覚えるまで他の問はしなくていいです。(重要)
すべて覚えたら穴埋めは何となく分かります。

私は公務員試験を受けてたので勉強期間2か月です、教材はネットスクールの「出題パターンと解き方」宅建と並行で勉強しました。
第一問の理論対策していませんので、第二問以下で大きなミスをしたら終わりと思っていたの七割の出来で三科目ともまとめて受けたがいいと思います。
相乗効果も大きいですし、勉強のマンネリ化も防げます。

878 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:04:55.19 ID:kPdqMfJB.net
財務分析、ネットスクールの速報で採点したら問2〜問5で65点!
あとは問1で何点稼げているか。。。
何とか2回目の挑戦で合格したい!

879 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:37:28.51 ID:ux9GxY00.net
>>877
1級をラクラク3科目とも取れてしまう。
そんな実力が付くような日商1級でも、会計試験の登竜門なんでしょ・・・?
経理向いてないのかな俺。
建設経理の1級に受かる自分が想像できない。

880 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:45:47.41 ID:jRzgxzMZ.net
建設業経理2級以外の資格なしで、
1級3科目合格するには1年くらいみっちり勉強しないと無理かなぁ。

881 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:58:34.52 ID:Cwau3Bxu.net
>>879
色々な資格勉強してきたのですが建業は教材が良いのがないと強く感じました。
どれもこれも過去問しかなく、テキストと同時進行で行える個別問題集がないのが難しく感じさせる原因ですね。
そして計算問題ももっと解きやすいやり方や表の書き方があるのにそういうのも載ってなかったです。そのせいで時間が足りなくなる人が出ます。
私は今回の試験すべて1時間くらいで終わりました。日商や簿財の賜物です

882 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 22:05:54.08 ID:+tv4JVdU.net
大原の解答見たけど、借入金依存度に別法なんてあるのか。知らなかった
昨日コマーシャルペーパー含んで計算しまったと言ってた人は○って事だね。

883 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 22:53:37.25 ID:Xg9d/k2t.net
次回財分と原計受ける予定です。
テキストは合テキトレやった方が堅いですか?
もしくはパタ解きで大枠掴んで過去問ひたすら回した方が良いですか?またその他おすすめ学習法が有りましたら宜しくお願いします。

884 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 23:17:47.31 ID:Hrn+YXTd.net
今回初の1級受検で原価計算のみでした。各社の解答速報を見ると、自己採点65〜70点という感じで厳しい結果でした。気を取り直して、財務分析の勉強に取り掛かり、次回は2科目受検したいと思います。

885 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 23:30:51.42 ID:2c89KQwZ.net
>>884
自己採点でそれだけ取れてれば大丈夫だよ

886 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 06:27:53.25 ID:v6OKnkZY.net
原価計算の合格率、過去最低になるんじゃね?
20%切るぐらいに。

887 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 07:19:50.67 ID:8eR/rjFQ.net
難易度ばかり上げて何になるんだろうか。。。わからない。

888 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 07:36:49.56 ID:7oW9dh16.net
今回で3科目揃った。
資格は建設業経理士2級のみ、1級は1科目ずつ受験して勉強したのは原価計算2ヶ月、財務分析2ヶ月、財務諸表3ヶ月
計算満点の上で力を入れたのは問1
個人的見解だが問1対策やると他理論は解けるようになる逆に他理論頑張ってもまとまった文章書けるまでになるのは苦労する
悪くはない学習方法だと思う
財務分析は公式暗記は絶対。公式覚えてたら問1半分は解けるはず(今回の問題は何が出たかわからないが

建設業経理士は参考書が少ないから過去問に、+αは手持ちのテキストにパタ解使用
過去問の傾向見たら第数回あたりで形式かわってるから、最近は合格率安定しててそろそろまた変えてくるだろうと踏んでてテキスト各カテゴリ満遍なくやった。
基本が入っていれば試験で突拍子もないことを問われても、焦らず考えれば解ける。

大丈夫こつこつやれば必ず合格できる。

889 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 08:06:32.90 ID:3hBJyBne.net
>>887
受験料収入。

890 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 08:15:36.02 ID:wa6E+Gjf.net
財務諸表は簡単だったね
計算はいつも通り、理論も基本的で簡単だったし

問題の記述も問1は漠然としてはいるけど逆に言えば定義にプラス何かしら書けば点数もらえるんだろうし
問2は基本的なことだし

891 :匿名:2015/09/15(火) 09:28:18.16 ID:pL6rMOw5.net
財務諸表は問1除いて自己採点63点。
資産除去債務で問2,3も百円未満切り捨てて9点ダメにした。合否は微妙だな。

892 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 10:04:32.96 ID:Lrd7fAnh.net
財分自己採点で問2〜問5で65点

今回2回目だったから受かりたかったな〜
問2は穴埋めだったとしても不得意な論点だったら
OUTだったから同じとしても、
問5の営業キャッシュフローとか自分で計算問題が出るとか
また出るとは予想してなかった…

問3のA未成工事支出金の出し方教えて…


問1の記述で5点も貰えるかな(涙

893 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 10:34:53.49 ID:PZnwf2vm.net
初受験でした。多少自信のあった原価計算がボロボロ。
問4の長文でパニック
問5はまんまと材料計算でミスりあとは雪崩式

財務分析、問3です
損益分岐点完成工事高32,800=固定費14,760÷(1-変動費率)
変動費率=55%
完成工事高×変動費率55%=変動費20,240
完成工事高=36,800

894 :匿名:2015/09/15(火) 10:40:08.49 ID:7iXW6iMi.net
872匿名さんとまったく同じ・・・
間違った所も、今現在の点数も・・・
お互いに問一で7点取れて合格できたらいいね!!!

895 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 11:23:27.69 ID:yOx1gLYP.net
諸表落ちたっぽい
原価は独学で受かってるんだけど、生活環境が激変してからどうにも時間が作れない
通信講座受けるべきかすごく悩ましい

896 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 12:53:44.73 ID:Dpk1Mm+C.net
ネットスクールの要望で受験申込日の期間を変えたようだけど受験者数は変わったのかな?

897 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 14:13:48.60 ID:Lrd7fAnh.net
>893

ありがとう・・・
だがしかし、それは問4です。
ごめん。

898 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 15:39:40.18 ID:arP54aQc.net
財務分析の速報みて自己採点50点ぐらいで落ちた。
やっぱり問2ははぁ?って思ったし問4もひどかった。
あんなのは財務分析じゃねぇ!

899 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 16:47:20.21 ID:PZnwf2vm.net
>897
スマン!
試験だけじゃなくコッチでもやっちまったw

900 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 17:00:27.74 ID:PZnwf2vm.net
気を取り直し。。。。もう解決済みかもしれませんが。

立替工事高比率より
(8,300+324,200+A-81,800)÷(1,128,000+A)=0.2925
(250,700+A)÷(1,128,000+A)=0.2925
250,700+A=(1,128,000+A)×0.2925
250,700+A=329,940+0.0925A
A-0.2925A=79,240
0.7075A=79,240
A=112,000

私はこんな感じになりました。どうでしょうか?

901 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 17:18:30.16 ID:Lrd7fAnh.net
>900ありがとう!


そーゆーことか!
算数苦手なもんで
そのパターンを損益分岐点分析で
なんどもやったというのに
全く思いつかなかった!

あーそゆ事か〜
小学生からやり直さなきゃ…

ありがとう!

902 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 17:50:39.56 ID:3imKQxGi.net
※882
大丈夫、多分中1くらいからやり直すでいいと思うw

そんな自分も最後にうっかり0.7075を掛けてしまい、すっきりしない数値だなーと
思いながらも進めてしまって当座比率も落とした・・・。

903 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 18:01:05.58 ID:bV3/ecu+.net
>>900
私もわからなかったのでありがたい!
これで4点落としたと思うと腹が立つ!
なんの知識を図る試験なんだよ

904 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 19:03:00.45 ID:+ja/+clc.net
財分なんか特にテキストを熟読よりも
サラっと一読して過去問をやりながら
テキストで不足部分を補強していく方が
良いのかな?

905 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 19:18:16.05 ID:v6OKnkZY.net
TACの合格するための過去問題集と、テキストトレーニングってだいぶ改訂されてないけど、
次回の試験までに改訂されるのかなぁ?

906 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 20:17:34.13 ID:c+ZkassX.net
>>905

タックの過去問は来年6月改訂予定だって。トキパタは10月中旬に新しいの出すらしいからそれは買っといた方が良さそうだなー。

ってかみんな言ってるけど、教材が適当過ぎる。タックの過去問なんて10回までとか何年前の試験だって話だわw
まぁ一回で1500人くらいしか受験者いないとそんなもんかー。

907 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 20:22:07.06 ID:c+ZkassX.net
今回は財務分析だけだったけど、傾向変わってきてるからな。特に問3は解いててイラッときたわw
他は基本問題だったから合格率は例年通りかな?

あとは財務諸表だけだ&#8252;&#65038;&#8252;&#65038;
合格した人!勉強方法教えてー!

908 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 22:18:24.66 ID:xRt8XUEX.net
建設業経理2級を100としたら建設業経理1級はどれくらいでしょうか?

909 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:00:38.72 ID:7I9sGm+K.net
財分問3白紙で出すしかなかった。
後から完成工事高の出し方だけ分かったら
他のやつA〜D〜当座比率まで楽勝で解けた・・。
吊りたい。今すぐ。

910 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:14:44.45 ID:bV3/ecu+.net
>>909
第3問の問1だけ出せれば問2以降は結構易しめだったもんね。
一応解けたけど問1だけに15分はかけたと思う。
ほんとあの問題の出し方はいかんわ…

911 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:15:38.01 ID:bV3/ecu+.net
>>910
ごめんコレ問4の話だったわw

912 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 00:15:40.44 ID:XLDUKwLa.net
原価計算と財務分析が難しかった、過去問パターンと違う、知識だけじゃ解けないふざけんな等々…
もうアホかと。

沢山の公式や出題パターンを覚えるだけの試験なら、極論を言えば
デスクに公式表を挟んでりゃいいだけで1級になんの価値も意味もない。

知識だけでなく、変化球にも柔軟に対応できる応用力と数的センスを試すのが普通だろ。
過去問ベースで理論や理屈をあまり理解してこなかった奴は自業自得だし、
そうでなくて落ちた人は単純に適性がないってこと。

仕事のできないダメリが残業と休出しまくってるんだから評価してくれって言ってるのと同じ。

913 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 01:15:22.26 ID:3QFDoYAG.net
会社から取るように言われてるとか資格手当が出るとか。
その辺を取得理由にしてる人もいるだろうし、回によって難易度にバラつきが大きいのが問題。

914 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 02:23:32.02 ID:hOK2GqfW.net
財諸の問4全滅。超キツイ。問1採点激甘でお願いします。

915 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 05:52:50.02 ID:meiM8YW6.net
原価計算、大原で62点。
問1何とかお願いします神様・・・。

916 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:04:37.44 ID:R2EUwBo1.net
原価一問は、実際原価の比較、構造的業務的意思決定にしちゃった…他はどう頑張っても57点…

917 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:15:40.74 ID:3OL2B89o.net
今回の2級受かって、次回の1級受かりたいんですけど1日30分から60分の勉強で間に合いますか?
仕事が夜遅くまでかかるんでそれくらいしか時間が取れないんです。

918 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:21:11.45 ID:cyoMFXDk.net
こんかい1級を初受検しましたが(合格しているか否か微妙なライン)、私の場合、行き帰りの通勤電車で60分、昼休みに30分を平日、土休日は問題演習でそれぞれ90分の週約10.5時間でした。

919 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:39:14.17 ID:7XpA9vdu.net
>>917
受ける科目や、科目数、これまでの基礎にもよると思うけど私は2級の合格発表から1日2時間(朝夜各1時間)を毎日。
4ヶ月間毎日2時間こつこつとやりました。

920 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:46:07.12 ID:6plnFgHM.net
書いてみる

【合  否】きっと合格 
【得  点】理論以外で66点 
【受験年度】18回
【受験地域】関東 
【受験回数】1回目
【勉強方法】独学
【勉強期間】約2〜3ヶ月
【年  齢】アラサー
【職  業】社会人
【使用教材】パタ解き、TACの過去問
【利用資格学校】
【今の感想】まず公式をしっかり覚えて、
収益性などの分類も意識してみたら理論問題が解けるようになっていった。
パズルみたいで楽しい科目だった。 
【次の目標】残るは財務諸表

921 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:51:08.07 ID:3OL2B89o.net
>>918
>>919

ありがとうございます。毎日少しずつ勉強したいと思います。

勉強のやり方は問題集をテキストを見ながら解いて、馴染んできたら過去問を回すやり方で大丈夫でしょうか?

922 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 09:16:34.65 ID:k0QorJIU.net
>912
ずいぶんと喧嘩腰ですね

923 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 10:31:29.09 ID:Z7S/y2GN.net
一級初受験でした。
理論抜きの自己採点で
財務諸表79
財務分析74
原価計算62

理論は最後の1行までは埋めたのですが何点くるか…。財務諸表の点数を原価計算に分けたい(笑)

独学で勉強時間2週間ちょいでした。
前回の全経上級合格
日商1級は69点で1点足りず不合格(笑)

解答用紙がもう少し小さければ!!(笑)

924 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 23:10:05.27 ID:zBp1nAUo.net
>>922
そりゃ893だもん

925 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 03:25:24.00 ID:RghFHiGr.net
財務諸表の問4
(1)の仕訳
(借)設備10,000,000
(借)設備 862,600
(貸)現金10,000,000
(貸)資産除去債務862,600
というように借方を二つに分けて仕訳してしまいました。
これだと×になりますか?
これが&#9898;&#65038;か×かでかなりピンチになります。どなたか教えてください。
よろしくお願い致します。

926 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 21:05:18.99 ID:ydHS/1h4.net
>>925
採点者ではないので確実なことは言えませんが、
仕訳は正しいのでどう考えても正解だと思いますよ。

927 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 04:52:36.46 ID:253d6n60.net
>>926

回答ありがとうございます。
あとは、結果を待ちます。

928 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 07:45:38.55 ID:8xpTBL+i.net
問4資産除去債務2,3番の百円未満切り捨てたのは考慮してもらえないかな?

929 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 11:22:14.03 ID:EcZG6Rda.net
>>928
配点がどうなってるかは採点側しか分からないから何とも
個人的には問題文をちゃんと読めてないからバツとも思うし、仕訳は出来てて金額も端数以外あってるなら、何も出来てない人より理解はしてると捉えて部分点をあげてもとも思う

と、これから勉強するのに初めて財務分析のテキスト見たけど薄くてビックリ

930 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 12:50:13.89 ID:v/+hDd4+.net
独学で次の1級受ける予定なんだが、記述は半分位を埋めたらまずまず ?

931 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 19:44:17.22 ID:ml8ZHH0d.net
>>930
加点式なんだしとにかく埋めたほうがいい

932 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 04:09:45.28 ID:ZoVfh6/n.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

933 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 05:22:24.84 ID:fSlnIQS1.net
>>932
お前それ一人で何回連投すれば気が済むんだよ
同じスレッド内の同一コピペ貼り続けは規制対象だぞ?
反応ないんだったら諦めろよ
みんな暇人じゃねーんだよ

934 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 10:29:46.05 ID:kB5B/eao.net
>>932
合否はっきりしたらきちんと、書きます。3科目とも。今はなんとも。

935 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 19:48:03.51 ID:K1ZePKht.net
一発で3科目受かる人って回りには結構いる?

936 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 20:22:33.20 ID:Pf7s/iT4.net
日商簿記2級に受かってその後日商1級の勉強を一通りやってから
2級建設業経理士の勉強を始めたとき、これ1週間で受かるわって思った。

同様に日商1級や簿財に受かった人が1級建設業経理士の勉強を始めた場合、
原価計算と財務諸表の2科目については計算〜論点まで過去試験の知識や解法が
そのまま応用できるし、対策は実質財務分析科目と建設業特有の論点のみやれば
いいだけだから、1度の試験で3科目合格も全然可能な話なんだよね。

決して建設業経理士の試験が簡単だと言いたいのではなくて、
簿記・会計関連の試験は結局のところ全て考え方は同じで繋がっているって話。

937 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 20:38:17.29 ID:Pf7s/iT4.net
建経1級、日商1級、税理士簿財を全部取得した私の所感では、建経2級を基準として
学習範囲、論点の深さ、難易度などを総合的に判断すると下記のような結論に。


【簿記試験難易度】

建経2級・・・10
日商2級・・・12
建経1級・・・20(一科目受験)※
日商1級・・・50
建経1級・・・60(全科目同時受験)
★簿記論・・・45
★財諸論・・・70

まぁ人により感じ方は多少異なるんだろうけど大体こんな感じ。

※建経1級は受験科目等により総合難易度15〜25程度に変動。

938 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 11:58:55.34 ID:SaFl6/HN.net
建設業経理士2級から次は1級を学習しようと思いますが、1科目ずつ行くなら財務諸表から行くのが効率いいでしょうか?

939 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 13:09:11.76 ID:EQaCGGsS.net
>>938
俺は今回財務諸表のみ受けてうかったと思う
ボリューム的にも最初にやったほうがいいよ
それに今やり出した財務分析とかやる上で財務諸表の理解は大事だと思うし

940 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 14:19:32.68 ID:QQ8l55Qa.net
この試験って70点無くても合格になることあるの?
難しくて合格率極端に低い回とか。

941 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 14:48:31.18 ID:ZIibbFtm.net
>>940
合格基準点は70点なんだけど、合格率見てると1級はだいたい20〜30%
解答や配点は公開されないから得点調整をやってる可能性はある
ここ5回の合格率見ると財務諸表はだいたい25%で安定してるけど、
原価計算と財務分析は差が大きいんだよな

942 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 14:53:15.85 ID:j43E0iLI.net
>>939
ありがとうございます。
財務分析から行こうかと思ってましたが
精算表慣れしているうちにと考えてましたので。分析にも生かせるならやっぱり
財務諸表からですね。

943 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 18:44:59.10 ID:gGHG2qEB.net
俺は、原価計算 ⇒ 財務諸表 ⇒ 財務分析 の流れが最もベターだと思うがな。
そもそも実務上の流れも上記の順で行われる訳だし、最もスムーズに理解できる順序かと。

それにこの試験の場合、財務諸表が範囲が広くて最も大変な試験なのは分かるが、
合格できないリスクを先に潰しておきたいのであれば、適正試しの原価計算を先に受験する方が合理的。
試験範囲も狭いから少ないリスクで自分の適正と可能性を探ることもできる。

財務諸表と財務分析にかなりの労力を要したにも拘らず、原価計算を突破できずに
科目合格の期限が到来したり、途中で諦めたってパターンが最悪だからな。

944 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 21:32:07.75 ID:npso4XPU.net
>>943
それすんごいわかる。おれ、分析と諸表クリアしたのに原価計算でもたついてる。今回もわからん。

945 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 21:36:21.52 ID:2uYYZKgA.net
>>942
財務諸表潰しておけば後が楽だから財務諸表からが良い。
原価と分析は通ったのに財務で5年目迎えてゲームオーバーになった人知ってる

946 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 22:36:18.43 ID:wF07MiJZ.net
この前の建2級受けて大丈夫みたいなんで、次の1級受けようと思ってるんだがTACの合格テキストトレーニングのみで
過去問に対応できますか?日商1級は持ってます。

947 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 23:26:10.32 ID:SaFl6/HN.net
>>943
当初は財分原計→財諸のつもりでしたが
キャッシュフローとかの知識もないし精算表の配点が結構高いのもあり財諸から行こうかと思いました。なので次に原計狙おうと思います。
でも確かに科目合格確定させた方が良さそうですね。
日商2級の工業簿記は結構余裕でしたが適性はそこで計れませんか?

948 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 03:36:44.40 ID:F2n8icTx.net
と思うなら自分で過去問解いてみたら良いんじゃないかな

949 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 08:03:07.20 ID:sRJ4StxY.net
はいそうします

950 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 09:31:37.89 ID:W099lwHm.net
>>938
私も2級からきました
原価計算→財務分析→今回財務諸表でしたが
個人的には悪くはない戦法でした
私の苦手は財務諸表なので、先に2つを取って、やらざるを得ない状況にしました。
財務諸表から受けてたら高確率で挫折だったかな。

原価計算は計算できればいいし、財務分析は暗記だからそこまできつくはないです合格率もわりとありますし。

951 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 21:34:53.74 ID:sio9Qn0I.net
私も原価計算→財務諸表→財務分析でした。今の傾向として、財務諸表の難易度が下がってきて原価計算の難易度が上がって来ている気がします。とは言え、日商1級から来た方にとっては問題がない
程度かも知れないと思いますが。
建設業2級から来た方にはやはりそれなりの勉強時間が必要ではないかと思います。5年の有効期限がある以上、原価計算と財務諸表を先に取得した方がいいかと思います。
財務分析は公式さえ覚えれば半分は点数が取れるし、そこまで行けば他の問題も解けるレベルにはなっているはずです。最初は過去問の第5問の問1のみを繰り返しやりそこが出来る様になって初めて他の問題に行った方がいいと思います。

952 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 23:43:10.92 ID:3k61QGml.net
財務諸表もう嫌やわぁ

953 :名無し:2015/09/24(木) 15:13:03.28 ID:4opcI8dv.net
財務諸表は問4資産除去債務で100未満わ全て切り捨てた。これがなければ余裕だったのに。死にたい。

954 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 19:19:44.13 ID:B0QP1O3b.net
昨年春に原価受かって2科目の諸表でつまづき今回も多分ちょい足らずの3連敗濃厚。
資産除去め…。
ただ救いは原価受かってるからモチベーションは完全に切れてないし、受かった次の回から明らかに原価難しくなってるし。
原価再受験になったら受かる気がしない。

955 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 08:18:00.47 ID:8xUEBdAP.net
さて、今日も勉強頑張ろー

956 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 15:16:22.40 ID:qCJiQIhU.net
私は技術系。現場監督です。
1級管工事施工管理を初めに取り、建築設備士もGET。関連するところで。
消防設備士、給水装置主任、排水工事責任まで、GET。技術系が終わったので、
建設業経理に着手。4級から1年ずつで3、2級まで来ました。
1級ってどうなんでしょう。今後も技術系ですけど。5年の縛り、3科目。
変則的な受験方法なので、スタートラインの手前で怖じ気づいてます。

957 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 15:28:15.77 ID:qCJiQIhU.net
掲示板にはいらっしゃらないかもしれませんが。
途中で挫折してしまった人のご意見など参考にさせて頂きたいです。
(続けて入力でスミマセン)

958 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 15:28:15.95 ID:qCJiQIhU.net
掲示板にはいらっしゃらないかもしれませんが。
途中で挫折してしまった人のご意見など参考にさせて頂きたいです。
(続けて入力でスミマセン)

959 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 17:30:28.25 ID:689gElLC.net
>>956
同じく現場監督です。
私も1級取得しました。
原価、分析、諸表の順番で
1科目ずつ受験。
諸表のみ1回落ちましたが。
現場監督には全く役に立たないから、
もっと違う資格受験したほうが良いと思います。

960 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 12:48:28.42 ID:BCV5MU9K.net
いずれ経営側になりたいと思ってるので、頑張ってみようと思います。
私も1科目ずつトライしてみようと思います。ありがとうございました。
>>959さん

961 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 17:37:52.63 ID:8oEZPwBh.net
まだ1000まで遠いから気が早いけど
次スレ立てる人はスレタイに建設業経理『士』を入れるの忘れないでね
前スレの立てた人のミスのコピペミスがそのまま引き継がれてずっと士がついてないから

962 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 08:16:16.35 ID:xmkjm7M6.net
販売してある、過去問題の本って少し古いようだけど。
17回まで載ってる過去問集ってありますか〜。
2級は都度出てるみたいだけど、1級は受験者数も2級の10分の1だし。
過去問は公開されているから、販売しないのかな〜。
と、思いました。

ちなみに、TAC「合格するための過去問題集」は10回までしかなく、
最新版は2011年発行でした。古っ!

963 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 08:36:58.45 ID:yI1O8RPv.net
その点公式って便利だよな
7回から18回まで過去問たっぷりだもん

964 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 11:24:21.83 ID:xmkjm7M6.net
やっぱ、桑原先生(ネットスクール)のパタ解きが良いんでしょうかね〜。

965 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 22:44:05.91 ID:RyrKuR5S.net
そういやそろそろパタ解き最新版発売か

966 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 10:14:37.17 ID:6kFzFIGY.net
合格発表までが長すぎるのよね。この間何もできない。2ヶ月って。

967 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:53:42.81 ID:JBbOR7ro.net
建設業経理士1級 財務諸表 出題パターンと解き方 過去問題集&テキスト16年3月、16年9月試験用
http://www.amazon.co.jp/dp/4781014364
建設業経理士1級 原価計算 出題パターンと解き方 過去問題集&テキスト16年3月、16年9月試験用
http://www.amazon.co.jp/dp/4781014380
建設業経理士1級 財務分析 出題パターンと解き方 過去問題集&テキスト16年3月、16年9月試験用
http://www.amazon.co.jp/dp/4781014372

10月13日と15日で発売

968 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 08:02:54.09 ID:5UsJaccp.net
ん〜問題見たけど、趣味で受験するには、大変だな。2級までは来たけど。
1級は、3科目もあるし。欲しいけど。んー。ってところ。
4級、3級、2級と合格証をコンプリートしてきたから。欲しいけど、考えよう。

969 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:15:24.23 ID:YMwyHa75.net
100歩譲って3級はともかくとして、
4級を受ける人って一体なにが目的なの?

970 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 09:11:05.54 ID:fXgo8uIU.net
簿記の「ぼ」の字を知らない人のためでしょう。<<4級
導入試験。

検定系の試験には同じ様なものあります。
英検など、5級とか。確か、アルファベット大文字小文字レベルからだったと思う。

971 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 00:03:12.25 ID:fAds8e3B.net
やらなきゃと思うが思うだけで全然できてない

972 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 08:51:34.39 ID:rD8rEoBX.net
とりあえず、パタトキ 最新版を購入。今回、原価管理からスタート。
3年で取れるかな〜。

973 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 23:26:11.91 ID:BUxnuC5K.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

974 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 00:39:07.16 ID:0XD0+xg2.net
>>754>>844>>932>>973
そんなん貼り付けてる無駄な労力を割いてる暇があれば勉強することです
それが合格への近道です^^

975 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 17:27:11.33 ID:UNAMTOj3.net
御意
次の3月から初受験です。コツコツ勉強しま〜す

>>973 って業者の方ですかね〜?

976 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 23:34:26.77 ID:CwLLgAUF.net
人によると思いますが、今から3月で3科目1発合格ってどうですか?
すでに簿記、建設業とも2級持ってます。

977 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 15:46:43.15 ID:dOOcNQZF.net
>>976
日簿2級と建経2級持ちの一般的なレベルの人前提で言えば、
働いてなくて資格勉強のみに専念できるのならまぁ可能性はあるかと。

それでも日簿1級レベルの圧倒的なアドバンテージか、
非凡な地頭のいずれかを備えてないなら3科目合格は厳しいだろうな。
バリバリ仕事してるなら1科目ずつ順を追って制していった方が無難かと。

978 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:02:34.82 ID:SDGpMGPS.net
ありがとうございます。
とりあえず、さっきパタ解き3科目買ってしまいました。
3月までは土日基本勉強で頑張ります。

979 :名無し検定1級さん:2015/11/04(水) 14:42:32.79 ID:JYaQqBIf.net
除去債務はほぼ確実に出るって判ってたのに勉強してなかった人はいかんな

980 :名無し検定1級さん:2015/11/07(土) 00:29:29.93 ID:3s+1RkaC.net
来週合格発表

981 :名無し検定1級さん:2015/11/08(日) 14:24:41.35 ID:s0rO1bo/.net
明後日合格発表ですな

982 :名無し検定1級さん:2015/11/09(月) 07:10:30.06 ID:3aoj3uNp.net
いよいよ明日ですね。

983 :名無し検定1級さん:2015/11/09(月) 10:35:08.80 ID:Gj0Op8Nd.net
忘れてた

984 :名無し検定1級さん:2015/11/09(月) 23:42:18.85 ID:aP6r4fse.net
どこで合格発表見れるの!?

985 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 04:44:09.26 ID:/1VMBN3V.net
原価計算・・・
発表見るのが怖いよー。

986 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 06:57:41.04 ID:Uf332Rra.net
>>985
同じく&amp;#8252;&amp;#65038;
ドキドキだぜ。

987 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 09:50:24.30 ID:1zyr3ysi.net
いつも昼過ぎにはHPで合否が発表されてましたよね?
自信ないし不合格濃厚だけど緊張します…

988 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 09:59:28.56 ID:gYMUJVui.net
前は10時すぎに確認した

989 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:02:32.15 ID:pw8nOofL.net
財務諸表受かったああああ

990 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:09:09.15 ID:BtCtpDTG.net
絶対受かってると思ったのが落ちて、
落ちたと思ってるのが受かってた…

991 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:20:42.33 ID:1zyr3ysi.net
もう発表されてますね!
原価計算受かってました^^あと1科目!

992 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:21:59.84 ID:MEkZ+7/m.net
財務諸表、合格しました!
これで3科目揃いました。
みなさん、ありがとうございました!

993 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:26:42.90 ID:Ch3qvMNh.net
1科目ずつ受験で最後の原価計算、合格した!
財務諸表と財務分析は受験後に合格を確信したけど、
今回の原価計算はどきどきだった。
合格率はなんと、13.8%。
ちなみに財務諸表は18.5%
財務分析は、25.7%
今回はどの科目も難しかったんだね。
それにしても原価計算の合格率はひどい。
コンプリートの証書が届くのが待ち遠しい。

994 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:32:05.04 ID:5PEWfzfh.net
財務分析落ちてたー
これで2回目ーショックだー。
1科目合格するのに手間取っててコンプリート出来るのはいつになるんだろう。

995 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 11:02:29.17 ID:8jDOeBnE.net
財務諸表・原価計算2科目受けて 前者不合格・後者合格の結果になった。
財務分析はまだ全然勉強してないのに・・・
3月の試験で諸表・分析同時に受けようと思ったら気が遠い・・・
今日はテンションが上がりません・・・

996 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 11:28:42.60 ID:Uf332Rra.net
原価計算でフィニッシュ決めた!コンプリート!

997 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 11:47:25.71 ID:decp5a9x.net
原価計算と財務分析を初受験。
分析のみ合格。
原価計算の合格率低すぎますね。。。
私が受験した会場は1人しか受かってなかった。
次も受かる気がししない。。。
モチベーション保ちながら勉強続けるって難しいなぁ

998 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:08:49.49 ID:Le0fSMzS.net
コンプしました

ありがとう

999 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:18:35.93 ID:4lJ8JuWO.net
今年5月に財務分析合格。今回、原価計算1科目を受験。不合格を確信していましたが、合格できました。自分でも驚いています。来年3月に財務諸表を!頑張ってコンプリートを目指します。

1000 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:19:16.60 ID:auV8IbR4.net
1級目指す場合、どの順番で勉強していくのがおすすめですか?
1科目づつこなしていこうと思ってます。
アドバイスお願いします!!

1001 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:43:51.45 ID:Q72o/nx3.net
今回最後の科目が受かって全3科目揃ったけど、一級コンプリートの通知はいつ来るの?科目の合格通知と一緒に来んの?

1002 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:49:44.33 ID:3d9Dg4Dk.net
>>1001
おめでとう!
明日以降、ハガキで科目合格は来ず合格証が届くよ。

1003 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:52:22.58 ID:aKvIq3q6.net
私も財務諸表受かってコンプリートできました。
こちらではお世話になりました。
一科目ずつ1年半。長かった!

1004 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 13:20:21.15 ID:Ztqvl5zT.net
初受験、3科目同時合格できました!
ありがとうございました。

1005 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 15:23:29.29 ID:2o+weCC3.net
872だけど

財務分析受かりました!
コンプリートできた〜〜!

1006 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 16:07:24.33 ID:jtJe9hx3.net
うー、原価計算落ちてたー
財務分析がやばいと思ってたら受かってたのにー
なんか引っ掛け問題ってあったっけ?

1007 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 18:21:48.42 ID:oPiGEmed.net
敗れたり

1008 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 21:58:30.54 ID:cHtN6VJb.net
今、原価計算やってるんですが、よく、小数点以下は四捨五入するみたいな記載がありますが、過去割り切れない数字が出てきたことってあるんですか?
パタトキやった限りないんですが。

1009 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:03:57.96 ID:M2XBwXeA.net
今回、財務諸表、財務分析、共に受かって3科目揃いましたが。
財務分析はtacの解答速報で自己採点したら問2〜問5で55点しか取れておらず。
理論もそんな書けた記憶ないし。
なぜ財務分析受かったのか本当謎なんだが。
合格証書来るまで信用できない。

1010 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:19:14.60 ID:y1WWYLkx.net
財務分析終了!
あとは諸表だけだー!!!!!
3月でしとめる!

みんながんばろー!

1011 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 01:16:17.71 ID:M+qsYawO.net
3月に原価と諸表、そして今回分析をクリアし、無事に一級合格しました!パタトキだけでいけましたり

1012 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 03:50:02.04 ID:9jjwP8kh.net
次スレ立てる人。
タイトルに士を入れてね。

1013 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 15:18:51.30 ID:fKC+opgx.net
建設業経理士1級 part4 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1447222642/

1014 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:14:22.49 ID:PCTMXe99.net
>>1013


1015 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:42:11.48 ID:PCTMXe99.net
経理士

1016 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:42:41.64 ID:PCTMXe99.net
経理士

1017 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:44:02.46 ID:PCTMXe99.net
経理士

1018 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:45:34.52 ID:PCTMXe99.net
経理士

1019 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:47:45.22 ID:PCTMXe99.net
ラスト〜

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★