2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

建設業経理1級 part3

517 :まりも:2015/05/14(木) 15:30:16.24 ID:kOTY9u8K.net
こんにちは。
今回 2級に合格したものです。簿記経験もなく、4級→3級→2級と取得してきました。
今、1級にチャレンジしようか迷っています。
おススメのテキストを教えてください。
2級ではTACのスッキリわかる+スッキリとける+過去問題集のテキストを使いましたが、必要のない部分も多かった気がして…
1級のテキストをまたTACにしようかそれともネットスクールのパタ&解きにしようか、悩み中です。パタ&解きだとテキスト量が少なそうなのも気になるし…
簿記初心者にわかりやすいテキスト教えてください<(_ _)>
それと、科目は半年に一つずつと思っているのですが、順番も悩み中で。
原価計算→財務諸表→財務分析がいいかなと…アドバイスあればよろしくお願いします。
よくある質問だと思いますが、ネットでいろいろ検索してもなかなか決められなくて...

518 :まりも:2015/05/14(木) 15:31:56.00 ID:kOTY9u8K.net
こんにちは。
今回 2級に合格したものです。簿記経験もなく、4級→3級→2級と取得してきました。
今、1級にチャレンジしようか迷っています。
おススメのテキストを教えてください。
2級ではTACのスッキリわかる+スッキリとける+過去問題集のテキストを使いましたが、必要のない部分も多かった気がして…
1級のテキストをまたTACにしようかそれともネットスクールのパタ&解きにしようか、悩み中です。パタ&解きだとテキスト量が少なそうなのも気になるし…
簿記初心者にわかりやすいテキスト教えてください<(_ _)>
それと、科目は半年に一つずつと思っているのですが、順番も悩み中で。
原価計算→財務諸表→財務分析がいいかなと…アドバイスあればよろしくお願いします。
よくある質問だと思いますが、ネットでいろいろ検索してもなかなか決められなくて...

519 :まりも:2015/05/14(木) 15:34:30.83 ID:kOTY9u8K.net
PC書き込みに慣れていなくて、二重に書き込んでました。
失礼いたしました。

520 :名無し検定1級さん:2015/05/14(木) 17:20:35.50 ID:wfgRKbq83
>>517
順番的には、財務諸表⇒原価計算⇒財務分析
難易度は、財務諸表>財務分析>原価計算
1番目に財務諸表は、一番難しいから。先に合格しておくことをお勧めします。
2番目に原価計算は、直近2回の試験がひねった問題でしたので、今後どういう傾向になるのか読めないので。
3番目の財務分析は、公式を暗記さえ出来れば問題なくいけるかと。
テキストは、TAC+過去問+概説(財務諸表)を使ってました。

521 :名無し検定1級さん:2015/05/14(木) 22:32:51.63 ID:4QyRNnzi.net
3科目一発合格てそんな難しいの?

522 :名無し検定1級さん:2015/05/14(木) 23:34:02.69 ID:EfnpAF7v.net
>>517
TACは見てないんでパタ解きの感想。
原計と財務分析はパタ解きで足りるんじゃないかと思います。
ただ、今回受けてみた感想だと原計は問われ方が微妙に過去問と変わってて
その関係で合格率低くなってる感じです。
いつもどおりの出題だったらパタ解きで十分!

財務諸表はパタ解きだとかなりギリギリ感がありますw

順番は財務諸表が1番範囲が広いんで最初に持ってくるか1番後にするかでしょうね。
原計と財務分析は個人的にはいつも同じような問題の財務分析が先がいいかなと思うけど、
一般的には原計からチャレンジする人多いくさいです。

523 :名無し検定1級さん:2015/05/14(木) 23:43:41.04 ID:EfnpAF7v.net
>>521
3科目一発合格しちゃう人は大概かなり既に簿記の勉強積んでる人が多いんで、
そういう人にとっては正直簡単。

どのくらい簡単かというと試験対策で10日〜2週間くらいの勉強で合格しちゃうw
内訳は財務諸表2〜3時間、原計2〜3日、残りが財務分析って感じ。
でもその前に簿記の勉強1,000時間以上余裕でやってるw

建設業経理士2級→1級ルートの3科目合格はかなり難易度高いと思う。

524 :名無し検定1級さん:2015/05/15(金) 00:30:29.07 ID:+ZSTuUFj.net
十年前に日商簿記1級をとった者だが仕事しながら2週間で三科目一発合格はしんどい。2回に分けて受験して合格した。

計算問題は超簡単。理論の論述問題がきつい。

525 :まりも:2015/05/15(金) 14:46:07.27 ID:t4H4Eeh4.net
509さんアドバイスありがとうございます。
財務諸表???財務分析???の私ですが、財務諸表をして財務分析じゃないと理解できないという書き込みを以前みたことがありますが、
そんなことはないんですかね???
財務諸表からしてみようかな...財務諸表はパタ解きと参考書を購入したほうがよさそうですね。
探してみます。

526 :名無し検定1級さん:2015/05/15(金) 17:13:38.55 ID:tMKX7VS4.net
>>525
理解したいなら全部並行した方がいいと思いますが、分析からでもいいと思います。
私は去年の9月に、原価→分析→諸表の順に半年勉強して、合格は原価×分析◎諸表◎でした。

正直慣れなので、しばらくやらなかった原価だけ落としたという感想です。

今年の3月の試験で原価計算はとりました。
間で別の資格2つ受けたので、実質原価計算の復習は2か月弱でした。

諸表の方が難しいといいますが、FPや外務員の勉強をしていないなら、
分析は最初なじめないと思うので、
日商からの続き感覚でやれる諸表の方がまだとっつきやすいと思いますよ。

私はメインパタ解き。
諸表のみ+スッキリを使いました。

基本は過去問3周くらいすれば合格できると思いますよ。

527 :まりも:2015/05/18(月) 15:22:50.30 ID:8yiFRL0K.net
513さん 詳しいアドバイスありがとうございます。財務諸表が難しいとよく聞くので
最初にチャレンジしてみようと思い とりあえずパタ解きを注文しました。でも+でスッキリの参考書も
購入したほうがよさそうですね。スッキリは わかる と とける 両方あったほうがいいですかね???
過去問3週ですね。2級もそれくらいしました((+_+))9月の試験まではちょっと無理かと思うので、3月の試験を
目指します!!6月から始めて、余力があれば財務分析も…なんて…無謀!?かもしれませんが(;´・ω・)

528 :名無し検定1級さん:2015/05/18(月) 17:03:59.32 ID:C/0Z+Bpl.net
>>527
まずは財務諸表に受かることが先決だと思います。
財務諸表受かると精神的に非常に楽になりますので

529 :まりも:2015/05/19(火) 08:58:09.69 ID:Hb54hf4N.net
わかりました。簿記経験ゼロからなので、かなり厳しいとは思いますが、頑張ってみます!!
ありがとうございます<m(__)m>

530 :名無し検定1級さん:2015/05/19(火) 14:30:24.13 ID:bXo+YHxf.net
>>527
スッキリはテキストのわかるのみ私は使用しました。
また、全然出題されない範囲もあるので、無理に最初から詰め込まず、過去問演習しながら覚えるといいと思います。
理論は最低限パタ解きのレジュメで十分です。

ちなみにスペックとしては日商簿記2級、建設業経理士2級取得済からのスタートです。
日商1級の人が受けると楽でしょうが、私くらいでも1年で取れました。

1番初めに受かった年から5年以内に3科目揃えるので、一番難しそうなものからトライするのもいいと思います。
あとは、もう一科目受けるなら、原価計算の方が範囲は狭いのですぐに解けるようになりますよ。
ただ原価計算はここ2回で傾向が変わったので、注意です。(また、他2科目と違い、原価計算は1問の配点が高いので、わからないとごっそり失点するので注意です)

531 :名無し検定1級さん:2015/05/20(水) 00:21:13.21 ID:RLsJFw/K.net
建設業経理1級のスレがあるんですね〜
去年から勉強を始めて、1科目ずつの受験で、財務諸表→財務分析と合格しました。
次回の原価計算は、最近傾向が変わったというから、不安ですが、
1科目受験で時間をかけて、理解するように努めて、合格を頑張ります。

私はTACの合格テキスト&トレーニングでインプットし、
パタ解きの過去問とTACの的中答練習で仕上げました。

以前に受験した、米国公認会計士で、一番難易度の高い科目を残して、
最初に合格した科目を失効した苦い経験から、
建築業経理士は、財務諸表を最初にもって来ました。
科目合格を失効すると、やる気がなくなりますから。
けど、かつては財務諸表が難関だといわれてたのに、今は原価計算が難関になりつつあるみたいですね。
日商1級を勉強した人なら、そんなに恐れることはないと、某スクール講師が言ってました。
まあ、勉強は自分との戦いですから、自分次第ですけどね。
ということで、最後の科目も1回で合格したいので、今回は4/20から計画的に勉強してます。

532 :名無し検定1級さん:2015/05/23(土) 05:24:27.52 ID:lQshPpY0.net
この資格の評価ってどうですか?

簿記二級が面白かったので、さらに裾を広げようと思ってます。
行政書士と伴わせると、建設業界へ事務職として採用されやすいですか?
宅建行書簿記二級持ちです。

533 :名無し検定1級さん:2015/05/23(土) 09:00:13.83 ID:zhY6Gc2h.net
1級はかなり優遇されます。
2級は難易度もあまり高くないのでそれなりです。

534 :名無し検定1級さん:2015/05/23(土) 13:20:05.17 ID:eJUwz+aQ.net
1級取得した人は、名刺に資格名を入れてますか?
入れてたらどのように?
「1級建設業経理士」ですか?

535 :名無し検定1級さん:2015/05/24(日) 21:24:54.37 ID://DMrr1D5
≫534

入れてない。建設業経理士は微妙すぎて入れられないよ。公認会計士や税理士ならともかく。

536 :名無し検定1級さん:2015/05/26(火) 17:47:23.09 ID:0qmGyYDAR
入れるも入れないも
名刺がありませーん

537 :名無し検定1級さん:2015/05/28(木) 19:28:33.99 ID:MtsNA489.net
>>534
建設業で経理やってて1級まで取ったが入れてないよ
普段名刺交換する場がないから別にいいやって程度にしか思ってないし

538 :名無し検定1級さん:2015/05/28(木) 23:14:11.72 ID:z3H2Q3tc.net
>>537
返信ありがとうございます。
確かに名刺交換をする場面はあんまりないですよね。

539 :名無し検定1級さん:2015/05/29(金) 00:03:25.24 ID:vg9I46i2.net
わざわざ刷り直すなんて経費の無駄!

540 :名無し検定1級さん:2015/05/30(土) 16:11:45.21 ID:3mZ0k+Ty.net
原価計算、ひととおりインプット終わったけど、
思ったより簡単。
やっぱり財務諸表のほうが、範囲は広いし、理論比重は高いし、大変だと思う。
最近の傾向の意思決定も、こんなもんかというレベル。
以前までの勉強で得た知識以上のものは出ない感じです。

541 :名無し検定1級さん:2015/05/31(日) 13:53:37.35 ID:JUD/tmfY.net
@そうだ確定申告に行こう :2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

542 :名無し検定1級さん:2015/06/01(月) 20:02:32.35 ID:0yu0j0jg.net
9月試験の申し込み始まったよ。
日商6月受験後の流れでついでに受けてみようと申し込みする人もソコソコいそうですね。

543 :名無し検定1級さん:2015/06/03(水) 08:11:21.72 ID:uD0SnasH.net
全経上級合格したら建設業経理1級の受験勉強して大丈夫?それとも建設業経理2級取った方が良い?

544 :名無し検定1級さん:2015/06/03(水) 12:34:47.05 ID:C6bkN5Dz.net
>>543
全経上級うけるぐらいなら建設業経理士1級なんて楽勝かと。
ただ1級と2級の併願できないからどうしても確実に資格とりたいなら2級にしたらよいかと。
えっこんな簡単…と勉強のモチベーション上がらないと思うけど。

545 :名無し検定1級さん:2015/06/03(水) 13:59:31.13 ID:ZXpcvB5+.net
>>544
レスありがとうございます。楽勝なら三科目まとめて受験してみようかなと思います。

546 :名無し検定1級さん:2015/06/03(水) 20:10:11.62 ID:3jDFVVj3.net
>>544
1級3科目同時受験でOK。
財務分析だけは全経上級の勉強だけだと1〜2割くらいしか
勉強してないんでそれだけみっちりやる。

547 :名無し検定1級さん:2015/06/03(水) 21:12:34.84 ID:QRRKaxAQ.net
全経上級取れるなら日商1級やった方が良いよ。

548 :名無し検定1級さん:2015/06/03(水) 22:20:22.90 ID:ZMZqEXmr.net
>>546
建設業経理の財務分析は他の資格にも応用出来ますか?財務分析って日商1級でも見ないですからね。

>>547
建設の経理事務の内定貰ったから、ついでに建設業経理資格を取ろうかなと思いました。

549 :名無し検定1級さん:2015/06/04(木) 05:47:22.39 ID:nJ7fXu3g.net
前途有望だね いーなー

550 :名無し検定1級さん:2015/06/04(木) 22:52:35.46 ID:cX1jK0t7.net
経理事務だからって有望とは限らないだろ
俺は経理事務だけど前途絶望だわ

551 :名無し検定1級さん:2015/06/08(月) 01:04:35.26 ID:kiXLxQlM.net
パタ解きの財務分析を読み始めたんだけど、幽霊みたいなマークの意味は何?
出題傾向の高い公式って意味か…?

552 :名無し検定1級さん:2015/06/08(月) 01:06:53.46 ID:kiXLxQlM.net
あ。自己解決しました

553 :名無し検定1級さん:2015/06/10(水) 18:30:34.81 ID:ddc9h97S.net
過去問をやろうと思うのですが、過去問は特に問題集は必要なく
ダウンロードしたものと解説で十分でしょうか。先輩方教えてください。

554 :名無し検定1級さん:2015/06/10(水) 22:11:25.19 ID:1vYbuvZU.net
過去問に関しては十分です。
内容一緒なので

解答に関しても予備校等のホームページに載ってます。

555 :名無し検定1級さん:2015/06/10(水) 23:37:45.45 ID:7KwVDmPu.net
>>554
ありがとうございます。ダウンロードします。

556 :名無し検定1級さん:2015/06/13(土) 01:15:38.03 ID:dkMrh3jU.net
過去に日商1級とってたので、一気に3科目受けようとテキスト開いたら…。もう、原計すらわからない。差異って何!
昔使ってた日商のゼミさらっとやってから再チャレンジします笑 間に合うかな…

557 :名無し検定1級さん:2015/06/13(土) 06:13:29.68 ID:fwKHABF3.net
1級もちなら財務諸表に照準あわせて確実にとりにいったほうがよいかと
ちょっと復習すれば突破できる。分析と原価も練習のつもりで受けるのはいい
けどいい加減に3科目やると全滅の恐れがある

558 :名無し検定1級さん:2015/06/13(土) 09:21:19.47 ID:dkMrh3jU.net
>>557
アドバイスありがとうございます&#8252;やっぱ一気にとりたい&#8252;昔のだけどパタ解でとりあえずやってるんだけど、もっともりもり問題(基本から試験レベルまで)とけるワーク的なのってありますか??実際に電卓叩かなきゃ理解できないもんで…

559 :名無し検定1級さん:2015/06/13(土) 14:39:10.23 ID:KIfo89fm.net
問題形式は毎回ほぼ一緒なので過去問がベストかと

560 :名無し検定1級さん:2015/06/13(土) 16:15:51.96 ID:glh6HJtQ.net
財務分析が1番ムズイ
ってか前回財務分析だけ落ちた
むしろちょっとまずたかなと思った簿記がとれてた
財務分析落ちてショックだったけど馴染みがないのと、記述無対策だったのが理由かな

561 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 00:35:28.68 ID:t6WbCQPG.net
前回の財務分析は過去問やってりゃ受かるようなかなり簡単な回だったと思うが。
最近は原価計算が出題傾向変わってる感じでただ過去問回してるだけじゃきつい印象。

562 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 06:52:29.01 ID:JrKQ9odx.net
>>561
原価計算は最近のは受けてないので知らないが
分析に関しては同意見だ

563 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 09:25:34.90 ID:Rs3Gf3Oy.net
>>561>>562
前回の財務分析受験、合格した者です。
ほんと第1問も含めて素直な問題でしたね。
自己採点92点くらいかな。

なので、
>>560
財務分析は出題傾向が変わらなければ、
計算、過去問を回しまくる(私は第8回以降のを4回転)
理論は、テキスト(私はTACの合格トレーニング)の重要点を読み込む。
でいけると思います。
私は日商1級もちなんですが、財務分析はやはりなじみがなく、
過去問解き始めて、すんなり解けず、
それで4回転みっちり反復学習しました。

564 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 15:47:05.31 ID:sFEMLA6X.net
過去問で行き詰ってます。どなたか教えてください

第13回 財務分析 問4-4
(問題)売上高営業利益率7%を達成するための完成工事高を求めよ
(解説)売上高営業利益率7%ということは変動費率65%、
    固定費率28%を達成する売上高である

どうして65%、28%という数字がでてくるのでしょうか?
売上高営業利益率とは営業利益÷完成工事高のことではないのでしょうか?
何度テキスト見ても理解できません。


    

565 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 18:08:00.41 ID:KLHcKJnD.net
完成工事高100%=変動費65%+固定費28%+営業利益7%
x=0.65x+固定費69300+0.07x
0.28x=69300
x=247500
こんな感じ?

566 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 18:11:36.29 ID:KLHcKJnD.net
内容は原価計算の問題ですね

567 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 18:57:09.86 ID:fOhTukxV.net
最後の受験科目の原価計算、楽しい〜
自分の専門分野が管理会計だから、予算実績管理や、意思決定は楽しい〜
個別や総合原価計算はまあ、あんまり楽しくないな。
でもちゃんと復習しないとね。

受験の順番は個人によるけど、
日商1級持ち、管理会計が専門の私は
財務諸表→財務分析→原価計算でよかった。
大好物は最後に残しておくタイプなんで(^^)b

568 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 13:09:08.96 ID:zrIlwW2w.net
>>565さん
ありがとうございます。

変動費+固定費+営業利益7%=完成工事高100%になるんですね。
その65%、28%はどうやって計算すれば出てくる数字なのでしょうか?

なかなか理解できなくてすみません

569 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 23:35:17.69 ID:JDnEHxZc.net
>>568
まず費用を変動費156000と固定費69300に分けてください。
そして変動費156000と売上高240000は比例関係あります。この差額84000が貢献利益であり、これから固定費を差し引いた金額が本題の営業利益です。65%は156000/240000から算出された変動費率です。残りの貢献利益率
35%のうち目標営業利益率が7%なので、28%が固定費率としなければいけませんね。固定費率は固定費/売上高なので28%=69300/xとなり売上高が247500となる。

固定費は名の通り、固定で発生する費用です。身近な例でいうと、携帯電話の請求額のうち基本料金が固定費で時間辺りの通話料が変動費となりますね。

570 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 23:42:31.36 ID:JDnEHxZc.net
>>569
すいません、貢献利益ではなく限界利益でしたねw

問1や問2の限界利益や損益分岐点はわかるんですか?

571 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 13:28:21.54 ID:gKsie91f.net
>>569さん
とてもわかりやすい説明ありがとうございました!!感激です。

変動費率を出すという概念がなかったために
解説を見ても理解できなかったようです

利益=限界利益(完成工事高-変動費)-固定費
これを変形させると
完成工事高X=変動費65%+固定費28%+利益7%になる
固定費69,300は変わらないのだから28%=69,300÷Xで、Xが導き出されると理解しました。

ちなみに問1〜問3は問題なく解けました
本当にありがとうございました!

572 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 15:21:29.13 ID:y0SdhTLi.net
>>571
試験日までまだまだ時間がありますで、計算は満点取る気持ちでコツコツ頑張ってください

573 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 17:39:22.82 ID:50JUL2qR.net
ここは業界関係者多いだろ?
夏の賞与どうよ?中小だとそろそろ査定やら予算、資金繰りやらで支給前でも自分の貰う金額が既にわかってる人も多いはずなんだが

574 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 08:05:29.47 ID:Egm20Oa7.net
中小なのでまだ景気回復の兆候はなく未だに厳しい状況です。
よって賞与も例年並みかそれ以下です。

575 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 11:11:58.76 ID:T6mpWuhH.net
一昨年・・・約60万円
昨年・・・約80万円
今年・・・約100万円

地方の中小ゼネコン経理で、上記は夏の賞与と決算賞与を合わせた金額。

576 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 17:46:25.42 ID:YM3MuMiF.net
賞与出るだけで優良企業の業界だよなー

577 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 22:36:17.64 ID:vUqWubeE.net
税務会計業務はソロバンの衰退史に被る。
電卓に負け、学校教育現場から教科がなくなっていった。
そして、いま、クラウド会計ソフトにまけた。

578 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 23:54:01.63 ID:on3+38M9.net
>>576
そう?
同じ業界の友達も知り合いもいないからなぁ。
賞与出るなんて当たり前の話だと思ってたが。
無いとか辞めるレベルだろ。

579 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 00:08:32.06 ID:hg2/Nyjj.net
>>578の言う通り。
そもそも建設業界と言っても、下請の弱小零細か元請ゼネコンかで
天地の差が生じる世界でもあるのが現実。

いずれにせよ、この資格を取ったり経理の世間一般で言われる建設会社って、
普通は元請ゼネコンかそれに準ずるものであり、賞与も一人前に出るのが当たり前。

俺に言わせりゃ、特に慢性的な人手不足が社会問題になっているこの業界に勤務してて
賞与が少ないとか、それだけで即辞めするレベルだわ。

580 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 12:31:49.64 ID:DiPgMgBo.net
うちの会社は7/10に基本給×1.1らしい
税金等引かれて20ぐらいでショボい

581 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 20:35:03.89 ID:TLgqbu5U.net
>>579
上から下まで差がすごいよな、この業界。
自分は下の方と関係してるが、日給月給、社保なしとか建設国保とか、
従業員が逮捕されて新聞に出てたのにまた日雇いしてるとか、もうなんて
言ってよいやら・・・

582 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 22:04:11.05 ID:aiDqEcLy.net
うちは今月末予定で2.2ヶ月で90万ちょい 手取りで70万程。ただ冬は業績悪けりゃ40万程に下がる可能性がある

583 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 23:53:38.29 ID:+xAZw/OL.net
すげー。
スーゼネか・・。

584 :567:2015/06/25(木) 23:01:17.46 ID:kVWDc23C.net
>>583
地方の中小ゼネコンです。
大手なら夏と冬にそんな開きはないんじゃないかな

585 :名無し検定1級さん:2015/06/26(金) 06:48:18.24 ID:0BMUMXf3.net
日商簿記2級の手間隙難易度を10とした場合、

建設業計理士2級はどのくらいの難易度?
6くらいとか?

建設業計理士1級はどのくらいの難易度?
20くらいとか?

586 :名無し検定1級さん:2015/06/26(金) 07:41:09.26 ID:aHRezgS3.net
マルチすんな カス

587 :名無し検定1級さん:2015/06/26(金) 19:50:39.27 ID:U0RZcj5t.net
中小のゼネコンでも年収700万弱もらえるのか・・。
サブコンとは違うぜ。

588 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 00:04:27.39 ID:gxU2zIfC.net
>>586
1級と2級の両方聞いているんだから両方のスレに聞くのは当たり前すぎるだろ 
そのくらいすぐ理解しろ 脳みそ足りない低脳w

589 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 06:05:04.98 ID:YOe91DsI.net
で、回答はもらえた?

590 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 12:59:56.44 ID:sgL/4Kql.net
申込今月末までだぞ。
忘れるなよ。

591 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 18:49:38.35 ID:m1jMTJy2.net
回答しようと思った人も>>588を見てやめてしまう件

592 :名無し検定1級さん:2015/06/28(日) 02:46:04.12 ID:nKdqe1s2.net
76 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2015/06/23(火) 23:23:10.17 ID:sbNnCzn6
>>74
今だってEDIやらEOSで受注したデータなんて販売システムから取込してる。
原材料費だって投入数量やら購入単価から別システムで計算した結果を
取り込むだけだし、給与も勤怠管理システムから自動で計算されたデータが
そのまま会計に取り込まれるだけ。
請求書支払も経費精算も営業や購買担当者が入力したデータが決算まで流れる。
固定資産だって設備担当者が固定資産システムに入力したデータが取り込まれる。
経理が入れないと駄目なデータなんて、イレギュラー処理以外ほとんど無いだろ。

今時の経理担当は数字入力なんぞしなくて良くて、入ってる数字が正しいかチェックするだけで十分。

77 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2015/06/24(水) 00:45:51.71 ID:xETimWU0
クラウド会計ソフト「おっ、そうだな」

593 :名無し検定1級さん:2015/06/28(日) 07:20:29.19 ID:Evwa0KRj.net
>>592
またテメーか マルチすんなチンカスが

594 :名無し検定1級さん:2015/06/28(日) 14:33:41.06 ID:EPMsLJqc.net
>>591
回答しようとしたのじゃなくて
回答そのものができないってことなのか?

595 :名無し検定1級さん:2015/06/29(月) 22:02:18.03 ID:o3oxA7hp.net
日商簿記2級の手間隙難易度を10とした場合、
建設業経理士2級は8、建設業経理士1級は30、ちなみに日商簿記1級は50くらい。

↑全部持っている。建経受験者の多くが日商学習経験者だから、
必然的に建経が簡単に感じてしまう部分は少なからずある。
上記比較はそういったハンデまで全て織り込んだ自分なりの体感値。

596 :名無し検定1級さん:2015/07/02(木) 17:49:42.57 ID:QkmhbsxO.net
公式教科書って結構難しいですね。これがスラスラ解けるなら日商簿記どころか税理士も行けるんじゃないか?

597 :名無し検定1級さん:2015/07/05(日) 19:47:30.02 ID:uoE6pVU4.net
unnko

598 :名無し検定1級さん:2015/07/05(日) 19:50:10.43 ID:i1z3+P5v.net
自己紹介しなくていいよw

599 :名無し検定1級さん:2015/07/05(日) 23:41:36.11 ID:PrZxm00S.net
そろそろ財務諸表の勉強するか。

600 :名無し検定1級さん:2015/07/06(月) 20:37:11.98 ID:BvrPKQwP.net
そろそろやらんとまずいよなー。
あー勉強辛い。
でも何としても2科目は確保したいぜ。

601 :名無し検定1級さん:2015/07/06(月) 23:54:57.95 ID:NC6+mmFk.net
あと1教科だからまだ気楽だわ。
諸表残っちゃったから不安もあるけど。

602 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 08:24:47.90 ID:Bkn+w6EP.net
みんなが合格した順番教えて。

603 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 09:01:43.84 ID:rNW0cR+W.net
初受験で原価計算のみ受けて合格
次の受験で財務諸表と財務分析受けて両方合格
多分合格者の中でも結構多いパターンじゃないかと思う

604 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 21:18:44.74 ID:bgedJFKz.net
とりあえず財務諸表が受かってる。日商1級持ちなので無勉で特攻して受かった。
原価と分析勉強してるが、原価の方ができがよさそうなので先に受かる気がする。

605 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 22:24:55.50 ID:vFKpI0bz.net
10年前に日商1級取って10年経理に携わって無かったが、2014年3月に3科目受けて財表・原計合格。次の9月に分析合格

606 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 23:11:53.56 ID:rU/irpzG.net
何か皆凄いな。全経上級合格したけど、公式教科書読んで練習問題やっていると自信なくすわ。

607 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 07:42:20.08 ID:jPEvECLi.net
建設業会計概説を辞書的に使いたいと考えてるんだけど古い版でも大丈夫かな?
原価・分析はともかく、諸表は最新が良さそうな気もするが。

608 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 12:11:17.77 ID:w56tnWU9.net
私は590だけど、10年間で会計処理の基準がそこそこ変わってたので財表は最新を持ってる方が無難です。問題にも気をつけたいですね

609 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 20:44:36.98 ID:+y2WfDJT.net
日商1級があるなら三科目同時でもいけると思う

一応ちゃんと勉強しなきゃいけないのは財務分析ぐらいで、
あとの二科目は記述以外はかなり楽勝な問題

2012年6月の試験で日商1級に合格したけど、合格発表が8月だから9月の試験に申し込む事ができず、
2013年3月の試験で三科目受けて全て合格

610 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 20:54:34.83 ID:w56tnWU9.net
>>609
3科目一発合格は気持ち良さそう
俺は分析の解答用紙は白紙だったし。
その時、落ちるとわかってる試験は受けない方が正解だと感じた

611 :名無し検定1級さん:2015/07/11(土) 03:48:29.42 ID:hmr7GDuA.net
10年以上前日商1級、数年前にUS CPA取り、
2014年9月財表、2015年3月分析、と1科目ずつ合格、
次回原計受験予定。
ずいぶん前に日商1級をとった自分の経験では、財表は単独で受験してよかった。
かなりボリュームを感じたし、理論比率が他の2科目より高かったから。
分析は日商にはない科目とはいえ、ボリュームがあんまりないし、
過去問もパターン化してるので楽だった。
原計と分析は2科目同時受験でもいけたかも。

612 :名無し検定1級さん:2015/07/12(日) 06:39:00.82 ID:jKyre7YQ.net
スペック高いね。USCPAも持ってるから、転職市場で引く手あまたでしょう。

613 :名無し検定1級さん:2015/07/12(日) 13:01:07.69 ID:b9IznPGR.net
転職市場で引く手あまたってことはないですよ。
US CPAは会計を中心とするビジネスの知識を一通りもってますのスタンス(価値)だから。
日本では当然だけど、J CPAみたいに独占業務があるわけじゃなし。
ただ、現在勤務している会社も昔はドメドメ建設会社だったけど、
今は海外工事が大半を占めてるので、US CPA持ちを評価してもらえて、転職しました。
で、この業界での標準の建設業経理士取得に今は時間を割いてます。
働きながらなんで、1科目ずつ着実にのスタンス。

614 :名無し検定1級さん:2015/07/12(日) 20:10:14.44 ID:38fsK+nt.net
マジレスすると、一級建設業経理士はかなりコスパの高い資格だと思う。

まず例えばゼネコン勤務の俺の場合、資格手当が12,000円/月、賞与査定で実質毎回+50,000円、
昇進条件、評価対象、経審加点、社内地位の向上など、様々な恩恵が受けられる。

次に学習内容面だが、日商簿記一級と比較しても無駄に範囲や難易度が高くなく、
それでいて主要経理担当として必要な知識は網羅しつつ、建設業の経理に特化した内容に仕上がっている。
また理論に重点を置くことで、女性職員にありがちな処理屋ではなく真の経理マンの資質を問う内容で良い。

あとはこの資格をベースに税務や財務の知識を磨いていけばいい。

615 :名無し検定1級さん:2015/07/13(月) 10:50:11.80 ID:7GoNOIDO.net
実はセコカンの資格を持っていて、受けようとしている俺…
四半世紀前の昔、日商1級は受かった物のブランクの長さは
否めない。

616 :名無し検定1級さん:2015/07/13(月) 12:50:37.48 ID:NI3VkOcW.net
>>615
あなたは受かる

617 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 00:32:47.50 ID:ovWav2qG.net
>>614
そだね、コスパ高いと思う。
うちの会社の資格手当て基準が、
日商1級、US CPA、1級建設業経理士が同じランクだからね。
私の受験経験から言うと、難易度は、
US CPA>>>>日商1級>>1級建設業経理士やから。。。

理論がしっかり入ってるのも、599に同意するよ。
理屈がわかってないと、本質が見えず、応用も利かない。
本質が見えると自分から問題点も見えてくる。
US CPAもWritten Communicationが2割程度有り、本質をつかめた。

1級建設業経理士に足りないのは、Audit(監査)だね。
工事進行基準で見積数値を使うから、内部統制がとりわけ大事だとテキストで言ってるが、
その内部統制の内容は学習範囲にない。
ここはUSCPAである程度叩き込んだのが、転職して生きてる。

618 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 06:00:25.48 ID:COu1ZZwjg
すいません、質問があります。
当方現在大学生で日商簿記1級の勉強をしています。
次の11月に受けるつもりですが、もし自己採点で不合格なことが分かれば、
建設業経理士1級の勉強をしようかと思っています。
そこで、建設業経理士1級を新卒で持っているとどの程度評価されるのか知りたいです。

619 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 17:01:37.26 ID:rmcO3ls9.net
すいません、質問があります。
当方現在大学生で日商簿記1級の勉強をしています。
次の11月に受けるつもりですが、もし自己採点で不合格なことが分かれば、
建設業界にも興味があるので、建設業経理士1級の勉強をしようかと思っています。
そこで、建設業経理士1級を新卒で持っていると、建設業界の就活でどの程度評価されるのか知りたいです。

620 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 18:43:43.29 ID:ovWav2qG.net
>>619
人事はノータッチなので、あくまでなんとなくだけど。。。
文系資格の中では最も注目はされると思う。
ただ、資格自体そんなに重視はしてないと思う。
新卒はポテンシャル採用がメインだから。
文系は尚更。
ウチの場合は明らかに理系優遇だけどね。

621 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 21:04:08.82 ID:rmcO3ls9.net
>>620
返信ありがとうございます。
決定打にはならないが、有利にはなると言う感じですか。
そこでプラス、将来性をアピールできたら採用につながるということですね。

622 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 21:24:17.52 ID:ovWav2qG.net
>>621
604です。
そうです、あなたのおっしゃるとおりのことを言いたかったんです。
あなた、頭のいい人だね。
ポテンシャル(のびしろ)を感じますよ。
あなたの内面のポテンシャルを面接でうまくプレゼンが出来ますように(祈り)
最近の学生さんはプレゼン能力が既に出来上がっていてうまいね。
先日ウチの新入社員歓迎会的な機会に新入社員が自己紹介したんだけど、
みんなうまかったな〜

623 :名無し検定1級さん:2015/07/17(金) 18:39:47.31 ID:0vuvyZnz.net
何もやらない間に気づけば残り2ヶ月切った。
毎度こんな感じになってるなと分かっているのに。

624 :名無し検定1級さん:2015/07/19(日) 00:11:45.10 ID:rhetbA4E.net
俺、今回おちたら一科目失効するんだよね。だから、なんとしても受からなきゃ。残るは原価計算だけなんだが、今回は真面目に勉強やんなきゃいけねえ。
ここで一句。
失効は さすがに凹む 秋の風
風俗禁止で TACで本気に
さ!寝よ&amp;#8252;&amp;#65038;

625 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 17:36:14.61 ID:6OOGcRc3.net
久々に見たらスレが止まってるwみんな勉強進んでるのかな?


日商2級持ちで3月に諸表を受ける予定だが、建設業のテキストだけでは厳しそうなので上位資格の商簿・会計論をかじってみようと思う。
その場合日商1級ではオーバーワークらしいから全商1級の当該分野テキストを考えているが、これでカバーできるかね?

626 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 17:41:11.33 ID:6OOGcRc3.net
>>625
全商じゃなくて全経だった。

因みに>>118は呼んだが、他の人の意見も聞きたい。

627 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 17:47:26.02 ID:Typq0O1c.net
>>625
全商一級のテキストは日商簿記2級の範囲に企業会計原則と
わずかな財務諸表分析を載せただけしかないから全く足らない
難易度は劣るとはいえ、範囲自体は日商簿記一級より広い(理論問題)から日商簿記一級のテキストでも範囲をおさえるのは厳しいかも?

628 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 17:48:30.10 ID:Typq0O1c.net
>>626
全経なら上級のテキストじゃないと

629 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 18:52:01.77 ID:1rs56vq2.net
>>626
建設業のテキスト
TACの合格テキスト&amp;トレーニングとネットスクールのパタ解きの過去問部分だけで、
合格した。
他の資格のテキストよりやっぱり建設業のがいいと思う。

630 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 18:54:27.50 ID:1rs56vq2.net
やっと問題集、過去問2周目。
理論もぼちぼち見始めないと。。。
明日から8月だしな

631 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 20:31:02.62 ID:WLntBRbX.net
過去問まだ一週目の第8回だ第17回までコンプできなさそう

632 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 20:44:24.54 ID:6OOGcRc3.net
>>627
すまん全経のつもりだった。日商1級も越えてくるんだったら、おとなしく基本事項を確実にするべきと感じた。

>>628>>629
建設業テキスト→過去問→足りないと感じたら全経上級テキストを物色してみる

という流れがよさそうだね。

633 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 21:55:23.04 ID:hRxqmidZ.net
自分は建経1級受ける前に日商1級を勉強してたから、
スムーズに財務諸表に受かった。だからと言って、
日商1級や全経上級を勉強するのは本当に非効率なのは確か。
時間に余裕があって足らない知識を埋めたいなら、
建設業概説を勉強した方が1000倍はマシ。

4年前(当時ヒラ)で建経1級に受かってから、
主任 ⇒ 係長 ⇒ 課長とトントン拍子に出世した。
1級用のテキスト内容は勿論のこと、建設業概説(各科目)を
勉強して本当に良かったって本気で感じている。

建設業経理マンは受かる為だけの勉強じゃなくて、
会計ロジックや理論を体系的に学んだ方が絶対に良いと思う。

634 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 11:37:20.47 ID:HbkYIJCb.net
財務諸表TACの答練で2〜5問で68点だった
記述は10点くらいはもらえると思うし一応基準は越えたけど危なっかしいわ

見たことないの来たらほんと本番パニックになりそう
在外子会社とかキャッシュフローの間接法とか完全ほっぽり気味だけどやっぱ出来る限り論点潰してった方がいいのかなー

簿記やったことないんでしんどいわ

635 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 17:48:41.60 ID:+F8HfWjH.net
実務で経理や簿記やらないならラッキーパンチで合格狙えば良いんじゃないか、模試も点数取れてるみたいだし十分でしょ

636 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 23:22:03.99 ID:u5mLibXS.net
実務で経理やらない奴がこの資格を取得すること自体アホの極みだろ
建設業で経理に就いてる人ならかなり有益な資格だと思うが

職種や業種的に関係ない人は日商簿記を勉強するべき

637 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 05:56:42.62 ID:Qv2V9QXr.net
>>636
経審の評価→入札

638 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 08:41:12.82 ID:pjwQOIx/.net
>>636
簿記=Book keepingやらなくても、
建設業コントローラー系職種なら、すごく役立つよ。
特に原価計算。
まあ、どこまでのJobを経理というかなんだけれどもね。
私は簿記をやった上で、コントローラーの仕事をしているけど、
今のコントローラーの仕事は経理ポジションじゃないと思っている。

639 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 08:53:28.38 ID:pjwQOIx/.net
>>634
頑張ってね。
8/1時点でそのレベルだったら、あと1ヶ月ちょっとあるから、グンと伸びるよ。
答練を3回転はしてね。
何度かやりこむことで、内容そのものだけじゃなく、形式や時間配分に慣れて行きます。
私は本番模擬形式で最後の1回転をやり、本番はシミュレーションどおりの時間配分(わからない問題に拘泥することなく)で合格しました。

出来る限り論点をつぶした方が穴がなくてよいが、働きながらだと時間的制限も厳しい現実があるし、
上記本番模擬形式でやることによって、出来る問題を確実にとることも重要です。

640 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 20:04:19.31 ID:0U1MI3wM.net
どなたか教えてください。財務分析1級を勉強中です。
棚卸資産滞留月数の棚卸資産は期中平均が正解ですか?
スッキリのテキストには期中平均の記載がないのに、第9回の大栄の模範解答は期中平均となっています。
パニックです…

641 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 10:09:11.30 ID:I/YvRaEe.net
>>640
TACの過去問解答では期中平均になってませんよ。

「倍率」も「月数」も「期間」も分母は完成工事高÷12
分子は「期間」のみ期中平均で暗記してたのですが違うのでしょうか。。。

私もどちらが正解か知りたいです。

642 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 19:38:37.21 ID:q5yPBOI8.net
20年前に日商簿記2級を取得し
10年位前に日商簿記1級にチャレンジしてみましたがダメでした。
学生時代に勉強の方法を身につけておくべきだったと後悔。
その後、派遣や就職で転々として上辺だけの経理の経験はあります。

現在は建設業の正社員で定着。

そして、9月に原価計算を受験しようと思い、申し込みは完了してます。

帰宅後に疲れた頭でテキストを読んで理解しようとするには
限界があるのでWeb講座を申し込んでみようかと思いました。
ネットスクールのWeb講座にしようかと思っていますが
受講された方がいらっしゃったら感想を聞かせてください。

ちなみに第2回からの過去問を1度解いてみましたが
目もあてられない惨劇でした。

643 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 00:18:42.87 ID:2zC4mer3.net
建設業の経理担当が原価計算科目の取得に講座受講か…。Web講座なんて利用しなくても
適正ある人ならテキストの内容を短期間で完璧に理解した上でサクッと受かる。

もし独学で苦戦するようなら建設業経理(特に工事会計)から手を引いた方がいい。
従業員数30人未満の弱小下請勤務とかならともかく、
従業員数100人以上の中堅ゼネコン勤務とかなら実務の方が難しい。

一般経理で必要となる上位資格は日商簿記1級 = 実務よりも資格の方が圧倒的に難しい。

建設業経理で必要となる上位資格は建設業経理士1級 = 資格よりも実務の方が圧倒的に難しい。

644 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 08:20:00.21 ID:9lFWDGBF.net
>>642
自分も実務経験が先で後に独学受験したけど、講座は別に必要ないかと思う。
最初だけ問題集の回答の解説に出てくる数字がどう出されたか確認しながらやれば自然と分かってくるよ。
第3問〜5問は実務に比べたら単純な集計をすればいいだけと逆に不安になったりするけど。
あとは数こなせばいいかと。
それでも解き方分からないなら講座でどこまで教えてくれるか知らないが受けてみたらいいんじゃないかな。
実務やってるんだし多分金の無駄な感じはするけど。
あとは社内に受験経験がある人いたら聞いたら?
実務バリバリでやってて立場上聞きづらい環境であっても。

645 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 18:58:24.54 ID:2mI2Uxn2.net
627・628さん、ありがとうございました。

現在の会社は派遣で経理経験者として募集があり
採用されて正社員となりました。
しかし、私は経理を行っておりません。
建設業経理士2級の試験に何度も落ちている女性が
会社の事をよく知ってるからという事で
その女性が経理を行っております(3年かけてお局様から引継ぎを受けていました)。
なのに何故私が1級を取得したいと思っているかというと
会社に対する反骨精神みたいなものですね。

646 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 17:35:32.53 ID:6dgMmu0M.net
原価計算、後入先出法出題されるのだろうか。。

647 :名無し検定1級さん:2015/08/09(日) 17:44:29.21 ID:x7udsdfj.net
>>646
何でそう思ったの?

648 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 00:50:37.03 ID:qppnZgya.net
移動平均法が多いよね

649 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 15:16:49.35 ID:CjqNN3wz.net
>>647
出題範囲には含まれてないはずなのに、市販の問題集なんかにはでてて。。

650 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 17:16:16.55 ID:0keOSj4W.net
>>649
それ古本のやつじゃないの?
発行年月日10年前のとかってことはない?

651 :名無し検定1級さん:2015/08/10(月) 23:29:59.17 ID:CjqNN3wz.net
>>650
2012年4月版、TAC合格テキスト&トレーニングの練習問題にあります。

652 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 02:08:39.43 ID:inqI9scz.net
会計の後入先出法って廃止された手法だっけか?

653 :名無し検定1級さん:2015/08/11(火) 10:52:38.04 ID:+qUF1h/M.net
会計基準としては廃止されたが、
原価基準としては内部資料として使用してもいいらしい。(Wikiより)

建設業振興基金が監修した原価計算の概説(平成26年再版)の練習問題にも
ちらっと出てるので覚えておいても損はないんじゃないかな?
先入先出法がわかれば後入先出法もわかるだろうし。

654 :名無し検定1級さん:2015/08/14(金) 16:44:49.68 ID:6Z1CMGts.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

655 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 17:06:35.35 ID:O2dMT3+I.net
再受験だとモチベーション上がらず何もやらないまま残り4週間になってもうた

656 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 17:22:12.47 ID:99g+Z6PE.net
>>640 >>641
第14回第5問のI棚卸資産回転期間もやはり期中平均になっていますね。
イーアカウントと大栄の回答どちらも期中平均で計算されているようです。
私もパニック・・・

657 :名無し検定1級さん:2015/08/16(日) 17:38:59.78 ID:ikHTLIuf.net
【合  否】 合格
【得  点】 わからんが多分、原価→80点、分析→80点、財表→75点くらいかと
【受験年度】 H24/9〜H26/3
【受験地域】 東北地方
【受験回数】 4回(原価○ ⇒ 財表× ⇒ 分析○ ⇒ 財表○)
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 トータル約8ヶ月(原価1週間、財表5ヶ月、分析3ヶ月弱)
【年  齢】 30代前半
【職  業】 社会人(ゼネコン経理)
【使用教材】 パタ解き
【利用資格学校】 なし
【今の感想】 合格の秘訣は? ⇒ 計算対策は内容理解と過去問をひたすらループすればおk。
                それよりも理論対策に重点を置くべし。その方が得点も伸びるし何より実務で役に立つ。

       敗因は? ⇒ やはり理論。最近は簡易テキストには載ってない完全イミフな分野からの出題もある。
             専門分野は細部まで確実に理解しつつ、関連分野でも浅く広くでいいから最低限意味や目的程度は
             答えられるようにしておくべき。大問@が0点なのと10点あるのとでは雲泥の差。

【次の目標】 FASS(Aランク)または税務関連(受験なしの勉強だけ)

658 :641:2015/08/16(日) 17:45:03.56 ID:ikHTLIuf.net
あ、ちなみに数年前に日商簿記1級を取得しているので、
建経2級(日商2級)からの受験生よりはアドバンテージがあります。

659 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 08:54:39.03 ID:O661kxOO.net
>>656

625で書き込みしたものです。
棚卸資産回転期間は、一時点のものではなく
「期間」なので”期中平均”と覚えました。
TACのスッキリにも分子は「対象要素の年間平均有高」とあります。

分からないのは624さんの質問、滞留月数です。
「月数」なのに”期中平均”が正しいのあればパニックです・・・。
スッキリは分子「棚卸資産」とあるだけで期中平均の説明はありません。
大栄の模範解答が間違っていると信じたい

どなたか教えて・・・。

660 :名無し検定1級さん:2015/08/17(月) 23:56:24.20 ID:6i4KfUEP.net
>>659
財務分析主要比率表には棚卸資産滞留月数は
棚卸資産は期中平均してないのでそう覚えました。
〜月数の分母は期中平均いらないはずです。

661 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 09:06:11.09 ID:PwjKMrIE.net
>>660

スッキリしました!
ありがとうございます

662 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 15:00:04.45 ID:NLN+iHbj.net
>>660

どういたしまして。
私は今回諸表受けます。
お互い頑張りましょう!

663 :名無し検定1級さん:2015/08/18(火) 17:27:27.49 ID:a6oFAckZ.net
【合  否】 合格
【得  点】 オール75点くらい
【受験年度】 平成24年9月〜平成26年9月
【受験地域】 北海道
【受験回数】 4回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 原計1か月 分析1か月 諸表3か月(2回受験計)
       総合約5ヶ月
【年  齢】 27歳
【職  業】 社会人(中小建設会社(設備)総務)
【使用教材】 パタ解き
【利用資格学校】 なし
【今の感想】 合格の秘訣は?→原計・・・過去問常時、理論抜きで正解率95%以上
               分析・・・公式をひたすら覚える
               諸表・・・理論をひたすら覚える。単語暗記カード等を作成したり工夫する。 
【次の目標】 来春転職。離職中にFP

664 :名無し検定1級さん:2015/08/20(木) 08:28:23.21 ID:AUtOnorv.net
>>640です。
>>660さま、ありがとうございました。月数は期中平均なし!で挑むことにします。

665 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 10:29:48.28 ID:TjIgmpcE.net
試験まで残り三週間

666 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 17:41:51.74 ID:FyIkZTSB.net
受験生のみんなが一番簡単だという、原価計算が
過去問解きで、ケアレスミスが減らず点数伸びなかった。
が、3回転してやっとケアレスミスが減った。
問題文をしっかり読んで、下書きを丁寧に書くことで減った。
簡単だからって手を抜いてちゃだめね。
今日でちょうど3週間前。やっと合格できそうな光明が見えてきた。

667 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 19:44:09.27 ID:fDrBhGAx.net
理論問題何も対策してない・・・。

記述捨てたら厳しいかな?

668 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 20:46:29.22 ID:kxvKhYdQ.net
原価計算は適正試しの試験だと感じる。
これに苦戦する人は経理に向いてないから辞めた方がいい。

by 建経1級と日商1級持ちの建設業経理マン

669 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 22:18:00.21 ID:oCLyfNs3e
記述のお題何出るか?悩めるよね
結構配点に影響するし

670 :名無し検定1級さん:2015/08/23(日) 23:04:27.95 ID:fq6khda7.net
クラウド型会計ソフトの利用動向調査、会計ソフトのクラウド化率は10%、
最も利用されているのは「freee」

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150805_715111.html

671 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 23:43:04.11 ID:+U4zDIlt.net
>>668
あたしにいってんのかな?
すでに日商1級もちで建設業1級の財務諸表と財務分析は1発合格。
あとは、税理士の簿財も持ってんだよ。
上から目線なコメント、定期的に湧いてくるのは、同じ人がコメントしてんの?
感じ悪!
あ、経理実務も15年以上だよ。専門はFP&A
原価計算はちょっと手抜きで解いてただけ。
こんなコメント大きなお世話。

672 :名無し検定1級さん:2015/08/26(水) 00:47:14.73 ID:PxePuZAn.net
>>671
建設業1級の原価計算に数ヶ月もかけて過去問も数週させて…
しかも日商1級と税理士簿財まで持っててこのレベル。
やっぱり経理に向いてないから辞めた方がいいと思います。

経験年数と資格マニアを併せても仕事が出来るようにはなりません。

673 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 10:36:13.15 ID:CFPNj7tV.net
ただいま、図書館で財務諸表の勉強中。
頑張るゾ!

674 :名無し検定1級さん:2015/08/29(土) 17:21:04.45 ID:3HQ5rfmT.net
俺もだ!みんなお互い頑張ろうぜ。

675 :名無し検定1級さん:2015/08/30(日) 13:47:22.53 ID:bAbJl6+G.net
みんながんばれ!俺もがんばる。

676 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 21:52:49.08 ID:yJ2ppAEt.net
>>671
気にしない方がいいよ。>>668はアンカーつけてないんだから
別にあんた向けに言ったかわからないじゃん
それよりもケアレスミスをせずに問題が解ける練習した方がよっぽど有意義だよ
原価計算の理論問題に俺は日商1級簿財持ちの経理15年のFPだってポエム
書いても1点も貰えないよ。
それよりも建設業概説の練習問題やる方が13日の試験に役に立つよ!

677 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 07:31:23.27 ID:Bns9l+eO.net
前回、財務分析と原価計算の2科目を受験して合格、今回は財務諸表のみ受験します。
6月から毎日勉強していますが、先の2科目に比べると、覚えるべき事項が多くて悪戦苦闘しています。

残りあと十日、一発合格を目指して頑張ります!!

678 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 08:57:29.86 ID:6KRAMaJe.net
ううっ風邪ひいて熱が…。
来週の今頃だったら死亡だったけど早く治して来週ラストスパートかけない。

679 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 08:53:59.42 ID:RmR3feOW.net
上記660です。
9時から図書館で追い込みかけます。
みなさん、体調維持に留意して、最後まで頑張りましょう!!

680 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 10:43:23.44 ID:1y0kwWGG.net
雋。蜍吝&#65533;譫蝉ク邏壹r蜿鈴ィ薙@縺セ縺吶ら炊隲悶&#65533;蜃コ鬘御ス輔′縺ァ繧九°縲∽コ域Φ縺励※縺&#65533;◆縺&#65533;縺代k譁ケ縺&#65533;∪縺帙s縺具シ&#65533;

681 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 14:00:38.66 ID:1y0kwWGG.net
繝阪ャ繝医せ繧ッ繝シ繝ォ縲∽コ域Φ蝠城。悟コ縺ェ縺繧薙〒縺吶°縺ュシ

682 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 16:51:02.47 ID:c+77Xrfw.net
>>667

ゼネコン経理マンだが、
原価計算の論述問題と選択肢問題ボロボロ、計算問題満点。
で、4回連続落ちてる。

なにがいけない?

683 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 16:52:43.21 ID:c+77Xrfw.net
ごめん。

>>668だ。

この時点で落ちるな…

684 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 09:03:02.74 ID:670Ob1Wm.net
いよいよ来週。ジタバタしてもしかたあるまい。良問を望みます。

685 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 09:43:49.35 ID:GY4apTzA.net
莉雁屓縺ッ繝阪ャ繝医せ繧ッ繝シ繝ォ莠域Φ蝠城。後↑縺繧薙〒縺吶°縺ュシ
雋。蜍吝譫撰シ醍エ壹ョ隨ャシ大撫縺梧ー励↓縺ェ繧翫∪縺吶サ繝サ繝サ

686 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 09:46:50.04 ID:pwAxRggm.net
>>682
適正面・意識面ともに致命的な欠陥を感じる。
しかも男性? 自分もゼネコン(中堅)経理マンやってるが、
自分があならの上司なら即異動か配置転換を考えるわ。

煽りとかではなく、マジでもう少し危機感持った方がいいよ。

687 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 09:56:23.50 ID:GY4apTzA.net
文字化けが・・・すみません。再度投稿です。

ネットスクール予想問題はまだですかね。財務分析1級の理論が気になります。

688 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 10:43:34.08 ID:1QriwPnO.net
分析は7日の夜

689 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 11:00:14.77 ID:GY4apTzA.net
>>688
ありがとうございます!

690 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 12:25:14.58 ID:Q3Zmf5Rj.net
財務諸表
みんなの出題予想は?
第4問で失点するときついな〜

691 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 14:08:03.46 ID:MMdbMf6X.net
財務分析の穴埋問題が苦手すぎる
第2問と5問にもあるし
論述捨てるつもりでやってたら穴埋でつまずいた。。。

692 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 17:05:53.94 ID:EE9g6/Bw.net
誰か財務諸表第1問の出題予想を教えてください!

私の予想は、
@資産除去債務

693 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 18:02:55.19 ID:Nv61jh9o.net
財務諸表第1問大穴で。
外貨と為替差損益を深く問われたりしないかな。
ざっくりとした外観はわかるけど関連用語聞かれたらアウト。

694 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 01:39:41.04 ID:mzPkPPIK.net
パタト解をやってますが、難しすぎです。
どこまでマニアックな問題をやればいいのでしょう。

695 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 04:34:43.14 ID:UUVk9VI/.net
財諸ノ予想求ム!

696 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 18:23:31.36 ID:SfDLTy3x.net
財務分析結構しんどいわ

697 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 21:35:42.49 ID:sISpDCQ+.net
1級3科目ネットスクール予想動画見れるようになった。

財務諸表の第1予想の第4問の減損会計って過去問だと第何回のやつ?

698 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 00:19:44.69 ID:2eLbcB9+.net
1級(3科目同時)って、平均勉強時間は、どれぐらいで合格レベルに達するのでしょうか?

699 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 00:42:58.29 ID:v9S8cdij.net
財務諸表がとてもしんどいです。
理論で点数とれないと厳しいですよね〜〜〜(-_-;)

700 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 00:55:30.38 ID:XPxG/AH9.net
財務諸表の理論も幅が広いわ

701 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 01:16:18.28 ID:v9S8cdij.net
財務諸表の第4問、何が出ますかね〜
分配可能額が苦手です。退職給付も難問だったら困るし・・・
TACの出題予想とか知ってる方おられたら教えてください。

702 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 03:09:42.80 ID:abAlmMRW.net
さぁ、ラストスパート!、、、明日から。

703 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 16:50:11.70 ID:W97sopAq.net
ネットスクールより
第1問 @税効果会計A貸借対照表B減損会計
第4問 @減損会計A連結財務諸表Bキャッシュ・フロー計算書

やけど、第1問@税効果会計は、第15回
第4問 @減損会計第11回 A連結財務諸表第13、16回
Bキャッシュ・フロー計算書第8、15回
連結については、ほぼ同じ問題

私としては、A貸借対照表が怪しい・・・
例:貸借対照表の意義、様式、原則、主義 ※第16回損益計算書

(追記)資産除去債務 第1、4問

704 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 17:27:45.87 ID:NmHqEPvx.net
みんながんばって!!
ラストスパートだ☆

705 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 19:25:37.43 ID:sfjS4CKh.net
財務分析第1問予想は?

706 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 11:53:56.11 ID:5tybfqwN.net
>>701
TACの模試は税効果会計と退職給付、後俺の大嫌いなキャシュフロー計算書の営業取引の計算(直接法)だったよ

707 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:00:44.48 ID:5tybfqwN.net
>>701
問4は俺もほんと不安です
ここさえ出来れば問1がよっぽど訳わかんないのでない限りある程度は書けるだろうから合格に達せれるとは思うのだけど

キャシュフローの間接法とか来たら現状アウトだから目だけ通しておこうかな

708 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:05:33.79 ID:Qs09QMGc.net
財務分析の穴埋め問題、穴あけすぎ、難しい上にひとつ間違えば連鎖的に失点する、問1と違い部分点もないし

709 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:18:45.07 ID:LFVzy1hb.net
皆さんと同様に財務諸表の第4問が気になっている。
第4問と第5問でミスなし48点取れないと厳しい状況です。
第2問の選択肢も自分には鬼門になってて正答率が悪くて、ここで稼げそうにないし…。

710 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:55:35.83 ID:5tybfqwN.net
過去問とか模試とかも大半のものはできるけど、厄介な問題出たりしてるしそういうの考えちゃうと不安は尽きないよね
ただ受かるだけなら何となく受かれそうな気もするけど確実にバッチリ受かろうとするとなかなか大変

711 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 18:24:47.19 ID:YRCJzXMg.net
みんな用意周到だな。俺分析と原価を受験予定だが
過去問やっても計算で15点くらいしか取れない
3か月後くらいに試験をやってくれりゃもう少し点を取れるんだが

712 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 01:29:08.66 ID:JVyCmG93.net
財務諸表が想定以上に辛い(−−〆)
合格率は15%〜25%かと思いますが、どんな方が受験
してるのですか?日商2級を20年前に合格した私は数カ月勉強
しても太刀打ちできるか心配です。
問題集はスッキリとパタトキです。
点数が伸びる勉強方法を教えてください。

713 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 03:22:49.54 ID:OSKY/d0E.net
財務諸表の問2、問3の出来悪く落ちてる。問3なんか2択なのに

714 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 17:25:34.96 ID:ympibXdc.net
ここ2,3日で見直しがてら過去17回分+模試の問2、3、4を解きなおした

概ねできるけどたまに微妙なの来るからそれが怖いな

715 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 17:27:05.89 ID:ympibXdc.net
問4はさくっと税効果とか投資と資本の相殺消去、退職給付
とか例年通りのパターンで出してくれないかな〜

一瞬で終わるし

716 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 22:39:48.32 ID:mamzklQM.net
試験会場、水戸なんだけど。。。
開催されるか明日問い合わせてみよう

717 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 23:33:30.43 ID:mTg6Q9jH.net
すみません。ちょっと疑問に思ったので教えてください。
財務諸表第14回大問3の(7)の正誤問題で
問7)会社法において期末決算時点の剰余金の額はその他資本剰余金とその他利益剰余金の合計額である。
これの答えが○になっているのですが、資本剰余金と利益剰余金も入るから×ではないですか?

718 :名無し検定1級さん:2015/09/10(木) 23:43:42.23 ID:mTg6Q9jH.net
>>
ごめんなさい。頭がこんがらがっておかしくなってしまいました。
財務諸表第14回大問3の(9)の正誤問題で
問9)会社法に於いて期末決算時点での剰余金の額は、その他資本剰余金の額にその他資本剰余金を加えたものである。
これの答えが×になっているのですが、準備金は入らないから○ではないですか?

719 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 00:45:35.97 ID:nXixqLhX.net
701さんへ
解答は×で正しいと思われます。
なぜなら、剰余金の額は資本剰余金と利益剰余金を指しているのではないでしょうか?
資本剰余金(=資本準備金・その他資本剰余金)、利益剰余金(利益準備金・その他利益剰余金)
です。

720 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 06:44:53.84 ID:DNnj925n.net
あっ、それ俺も気になって放置してたやつだ

721 :名無し:2015/09/11(金) 09:06:37.01 ID:fkXkT9L6.net
財務諸表と分析の出題予想求!!!

今回、合格率はどうなることやら。。。。

722 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 12:05:33.92 ID:8yrTbxU0.net
686さんを参考にしては。個人的にはキャッシュかな。

723 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 13:12:42.70 ID:bpIx3c6F.net
減損会計、退職給付、キャッシュフロー、税効果
この辺りが怪しいのではないか

724 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 20:05:41.16 ID:tg642MsQ.net
財務諸表。
今さら的な初歩的な質問で申し訳ないがキャッシュフローの対象になる現金同等物ってどんなものがありますか?

725 :707:2015/09/11(金) 21:09:42.34 ID:BqzS7Xl8.net
すみません、本にでてました。
自己解決です。
定期預金や譲渡性預金など低リスクのものでした。

726 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 22:12:15.86 ID:wU02G0nk.net
>>723 実に怪しい・・・@C
最近、同一問題が出題されてるし。
私はそれ以外に、貸借対照表の概略@、損益会計@、資産除去債務@C
※@第1問C第4問

727 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 00:12:06.54 ID:HXPAkfJu.net
業界未経験で転職準備に向けて勉強しておこうと思うんですけど、
1級の必要性ってなんだと思います?
素人目にみると「資格としての性能」は2級で足りているようにも見えますが、ぜひご助言お願いします

728 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 13:27:26.12 ID:ZlJmWAlA.net
あしたのげんかけいさん()

729 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 13:29:23.15 ID:ZlJmWAlA.net
明日の原価計算、第一問なにがくるだろ。

730 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 14:11:12.67 ID:eC1A1jH4.net
>>729 基本的な原価計算制度について聞いてくるんじゃないかと予想
原価計算の役割とか目的とかね

731 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 15:18:57.65 ID:R2Bqj02X.net
>>727
土木建築業で働いてるモンです。
実務レベルでは2級で十分だと思うけど
1級もってれば、経営審査で会社の評価点が更にプラスになるから、重宝がられると思うよ。
お給料上げてくれる会社も。
私は給料UPのために勉強してる。

732 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 15:53:40.57 ID:5Un/wBua.net
13年前、日商1級と税理士科目の財務諸表論、簿記論を纏めて取得しました。
勉強はそれっきり何もしてなく、今回初めて、財務諸表のみ受験します。
二日間あれば余裕だろ?と思い昨日から過去問解いてるが、ヤバイ。こんなにムズイのか。全科目一発合格する方は凄いね。俺は何をやっても中途半端だから笑
18時間ぶっ続けでやってるが、もう心が折れそうだ。計算はイケるけど、理論が無理だな。
愚痴です。すみません。

733 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 16:46:03.74 ID:BDgCUMeo.net
>>727
>>731
実務レベルでは2級で十分って言うが、それは絶対にない。
2級取得でようやく女性や非正規を中心とした補助要員レベルってとこだろ…。
男性経理担当や主計等の主要社員なら、1級取得レベルですら最低ラインだと思う。

まぁ従業員数20人とかの弱小零細&決算から申告書まで税理士におんぶに抱っこの状態なら
1級レベルの必要性はあまり感じないかもな。でもそれじゃキャリアアップは一生不可能。

建経1級は日商1級と異なり、建設業会計実務に特化した内容で必要な知識が無駄なく効率的に学べる。
しかも理論に重点が置かれているから建設業の経理担当として飯食って行きたいなら確実に必須。

734 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 16:54:03.35 ID:ZlJmWAlA.net
>>730
基本論点か。。10パターンくらい頭に叩きこんどかないと。ダメなんだろうなぁ。ヤマはるしかない。

735 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 17:02:07.86 ID:ZfF99od9.net
財務分析の1問目は?

736 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 17:14:18.01 ID:3NAARoJW.net
みなさん、ここまでどのテキストと問題集を使いましたか?

737 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 17:15:42.65 ID:6CeL2+8l.net
>>735

1問目不安や。
山はるとか不可能に近いから10点目標で他のとこにかけるしかない。。

ってか資金運用表出るとかないよね?
出たらアウツ

738 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 18:24:02.58 ID:eC1A1jH4.net
>>734 過去問題の第8回、第10回、第13回の1問目論述しっかり抑えておくといいですよ
あと、論述2問目で補助部門の配賦方法の問題がくるんじゃないかと個人的に思ってます。
あくまで個人の意見なので参考程度に・・・

739 :710:2015/09/12(土) 18:26:02.79 ID:zzr0UiGH.net
>>731
>>733
あぁ、明日試験なんだ・・・
忙しい中答えてくれてありがとうございます
2級よりも大幅に求められるということなら、頑張って勉強してみます
超気合いれれば現在の日商2級保有から次の3月の試験に間に合うよね

明日の健闘を応援してます。

740 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 19:24:24.48 ID:ua1QRsMG.net
昼間からガッツリ過去問やって飯くったら完全に気力やくなった

741 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 20:31:14.21 ID:Ul3Lw5HR.net
>>738
なるほど。見直す価値ありますね。ありがとうございます&#8252;&#65038;

742 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 21:51:58.04 ID:nSnPxaPR.net
財務諸表第10回やってやばいと思ったら、
合格率15.1%だったのか。。

第1問ほぼ捨てで行ってるので、
ぽろぽろ落とすと終わるw

743 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 22:11:13.21 ID:CmS4Ikqf.net
1問目きちんと勉強してる人すごいね。
どれが出るか分からないし、書けたらラッキーぐらいで大して勉強してないんだけども。

744 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 23:47:24.05 ID:/akJajQQ.net
原価計算の中で、連産品と階弟式配賦法だけは出さないでほしい。あれは解けないよ…

745 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 00:22:19.50 ID:gj2bR3IA.net
皆さん頑張ろう!

746 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 01:29:34.98 ID:EJigu9wh.net
受験票は忘れるな!

747 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 04:27:11.93 ID:EJigu9wh.net
えんぴつ消ゴム

748 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 06:16:54.50 ID:2qPOBYlC.net
みんな頑張ろうね

749 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 06:23:34.47 ID:Mp/AhNmh.net
みなさん頑張りましょう。奈良会場で試験にのぞみます。

750 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 07:11:45.84 ID:5+cGvfAb.net
分析キャッシュフローの計算だけはでませんように
ムリポ

751 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:07:21.14 ID:NmwD/ytl.net
思ったより余裕だった
一つだけ心配なんだが資産除去債務の100円未満切り捨ては問1だけに適用でいんだよね?
問2問3の仕分けは1円単位まで書いたけど

752 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:14:15.36 ID:BePqtSby.net
第4問やりかたすっかり忘れたやつだった。
したも配点前回までより2点おおいのかよ。

753 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:14:56.69 ID:1toWdLM7.net
第4問の模範解答お願いします。

問2で切り捨てちまった。。
問3は、端数出なかったかな。帳簿額からして。

754 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:15:17.20 ID:C8exQBOG.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

755 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:21:38.81 ID:8JDjbJfB.net
(借)設備 10862600(貸)現金1000万 資産除去債務 862600

(借)利息費用25878 (貸)資産除去債務25878

(借)減価償却2172520 (貸)減価累計2172520
こんな感じかな?

756 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:28:52.12 ID:1toWdLM7.net
やば、
そもそも1.03の5乗を計算ミスったくさい。。
まじか。、

757 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:29:37.77 ID:5jADQ/Gs.net
お疲れ様です
問4
738と一緒
端数処理は問1だけにした

問3が怪しい
ABBBAABBにしたけど

758 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:35:05.21 ID:NmwD/ytl.net
問3
1 A
2 B 自家建設のみ
3 A 正当な理由なら未償却残高を以後償却?
4 B 特別損失だよね?
5 B 繰り延べヘッジは純資産
6 A
7 B 所有権移転どうこうでなく解約不能で費用、収益こっち負担かどうか
8 A 差額はその他包括利益だよね?

759 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:49:58.12 ID:43VHgUnG.net
問5の税額と利益教えてください。

760 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:59:32.23 ID:NmwD/ytl.net
>>759
自信あんまりないけど
純利益 31854
法人税 21636
になった

(2)の材料評価の洗い替えってのと評価損-10が計上されるのが気になったんだけど、これは去年時価90で期首洗い替えした結果でいいのかな?
気にせず材料評価損30と材料-30を計上したけど

761 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:03:13.61 ID:1toWdLM7.net
未払税額 21,636千円
純利益 31,854千円

これ間違えると終わるな、
どうでしょうか?

762 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:04:06.55 ID:+tQMgATs.net
問2
サセウコカソアクエオタス

になった

763 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:05:08.44 ID:43VHgUnG.net
>>760
よかった。同じです。
損益計算書合計が321,160
対照対照表合計が356,010
かな?

764 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:07:53.42 ID:NmwD/ytl.net
>>763
損益、貸借共に同じ!
大丈夫そうかな?

問2は
サセウコカソアクシオタス
かな?これは5番の段階的利益計算以外は自信ある

765 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:10:30.86 ID:1toWdLM7.net
問2
1.サ 2.セ 3.ウ 4.コ 5.カ
6.ソ 7.ア 8.ク 9.シ 10.オ
11.タ 12.ス
ケの選択肢無いのが気になったw

766 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:12:29.56 ID:43VHgUnG.net
>>765
クとアは逆でもよいかな?6のソは絶対だけど。

767 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:20:10.11 ID:1toWdLM7.net
>>765
オッケー

768 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:21:19.92 ID:+tQMgATs.net
第4の出題の仕方が納得いきません
計算の過程って1.03の5乗で割る場合と1.03で5回割る場合とで違うと思うんですが
前者なら862,600 後者なら862,400になりますよね

769 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:21:40.98 ID:1toWdLM7.net
>>766でした。失礼

770 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:24:08.67 ID:gj2bR3IA.net
問3は皆さんどうですか?

771 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 13:40:17.20 ID:v1DP4+Mj.net
63,636?

772 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 13:43:43.87 ID:3+adEPVo.net
財務分析いけずな問題多かった‥

773 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 13:52:12.74 ID:Mx/rNtMZ.net
外部分析の主体ってなんぞ&amp;#8265;

774 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 13:52:32.39 ID:hn4LoazY.net
財務分析撃沈

775 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:00:34.24 ID:J7DUgs2b.net
財務諸表 の問題4について質問です。
問1 設備10,000,000 現金10,000,000
設備 862,600 資産除去債務862,600
と借方を分けて仕訳してしまいました。
それと
問2 は借方科目を利息費用ではなく
減価償却費で仕訳しました。
不正解になるでしょうか?

よろしくお願いします。

776 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:09:15.53 ID:+tQMgATs.net
>>775
問2は確実に×です

777 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:16:50.84 ID:vnUOTT9q.net
分析キツイなあ
しっかり勉強した人は兎も角、過去問頼りだと全然太刀打ち出来なかった

778 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:33:26.24 ID:lkvYz/6Q.net
本当に理解してしっかり勉強した人、
でもなきゃあんなの全く解けないよ。

779 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:44:04.99 ID:t1s1DEtG.net
>>775
1は大丈夫そうな気がする
2はダメだね

780 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:52:52.47 ID:3+adEPVo.net
分析の第4問、完成工事高って何になりました?
どう計算したかは忘れたけど割り切れたので36,800にしたのだが

781 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:59:29.93 ID:bFFoiXCR.net
>>780
同じく36,800です。
第3問に時間かけすぎてしまった…記載されてる率以外で計算しないと完成工事高でないですよね?

782 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:59:34.24 ID:dxbVFcGH.net
>>780
36,800
これ解く力無いと問2.3.4も全滅だっただろうね

自分は第1問論述と第2問の指標分類なんてノーマークで撃沈

783 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:03:36.90 ID:uve3FQu1.net
財務分析おつかれー!
強者の人、解答確認たのむ!

問1

1
投資家、株主、銀行で適当に書いた

2
経営者、管理者で適当に書いた

問2
あ、c
い、b
う、e
え、d
お、e
か、a
き、c
く、d
け、f
こ、b
さ、a
し、d
す、e
せ、d
そ、a

784 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:04:24.36 ID:uve3FQu1.net
問3

a.112000
b.226550
c.58400
d.6170
当座.101.1

問4

36800
16560
46560
63.5

785 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:04:28.47 ID:dxbVFcGH.net
解答速報はネットスクールの明日が一番早い?

786 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:04:54.21 ID:uve3FQu1.net
問5
5-1

3.1
3.69
115.04
0.83
-
25.00
0.17
30.55
13.44
142.29

5-2











営業キャッシュフローは捨て問しました。
ってか解答用紙デカすぎだわ。机のサイズとあってなくて前の人にぶつけまくったw

787 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:08:02.30 ID:3+adEPVo.net
>>781 >>782
ありがとう。元々苦手な分野だったので命拾いした気分。

逆に私にとって第2問はサービス問題だった。
第3問はAがどうしてもわからなかった。

788 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:30:19.85 ID:wWmH2DuT.net
財務諸表ですが、教えてください。
第3問の1ですが、×ではないですか?勝訴する確率が高いと記載があるので・・・。
いかがでしょう?

第1問は要点はほぼ記載したのですが、点数のレベルってどれぐらいなのでしょう?
満点とるってかなり難しいですか?

第4問は割引の算出を間違いほぼだめでした。
どなたか第5問の仕訳の回答を教えてください。

789 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:37:29.91 ID:0V5fc/Im.net
>>784
問3の答えが私と違う。。。
問3の2 224550
問3の4 6120
になりました。

790 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:40:49.05 ID:4VMcZlmx.net
原価も難化してきてるねぇ。
諦めて途中退室してきたわ…

791 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:44:53.36 ID:bFFoiXCR.net
>>783>>784>>786
借入金依存度以外、全部同じです。
借入金依存度、コマーシャルペーパー足して、25.03にしちゃった…

792 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:07:57.19 ID:lkvYz/6Q.net
分析の計算もズル過ぎる。。
〜期間で月じゃなく日なんて出たことないじゃん。
どう計算すんのかさっぱり分からんわ。
問題作成者のジジイのイジワル。

793 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:15:04.91 ID:uve3FQu1.net
>>789

マジすか。。
営業利益と経常利益は何になりましたー?

794 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:16:01.61 ID:xKbjpI3T.net
原価計算だめだよ。あんなだしかたしたら。難しいよ。問4なんか手つける時間ない。問3だけじゃん、過去問レベルなの。問5の材料費もひねった出し方してたしさ。

795 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:21:27.37 ID:dxbVFcGH.net
>>792
それな。。
365で割ったら端数でるし、試しに12で割った後30で割ったら端数でなかったからそうしてみた

796 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:21:57.29 ID:xKbjpI3T.net
>>790
全く同感。難化してます。

797 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:46:53.71 ID:qVZ1mMJqO
また半年後か。。

798 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:34:08.63 ID:vnUOTT9q.net
やっぱり昔より難しくなってるのかなあ
若い頃にサボらずにちゃんと勉強しとけば良かったわ

799 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:11:07.05 ID:qVZ1mMJqO
モチベーション維持できない。。

800 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:12:40.87 ID:FKuvpfKs.net
財務諸表
第二問サセウコカリアクシオタス
第三問b b a b b a b a
第四問 設備10862000 現金10000000
資産除去債務 862000
第五問 純利益31854
法人税/未払法人税21636

801 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:14:20.85 ID:efhZvVY7.net
財務分析の問題作ったジジイ、許さん。
素直に作れ

802 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:19:21.79 ID:efhZvVY7.net
財務分析の問4、例年通りなら一番時間かけずに行きたい設問なのに、、、なんなの(。>д<)

803 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:20:05.25 ID:3EGdtpiP.net
原価計算の材料費の計算は酷かったなぁ〜

原価計算の解答どんな感じ?
ちなみに問2AABABにした

804 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:20:37.44 ID:efhZvVY7.net
財務分析の問4、例年通りなら一番時間かけずに行きたい設問なのに、、、なんなの(。>д<)

805 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:21:36.35 ID:FKuvpfKs.net
>>800
第四問
問2利息費用/資産除去債務25878
問3減価償却費/設備累計2172520

806 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:33:33.69 ID:3+adEPVo.net
財務分析

第2問→今まで出たことのない問い
第3問→完成工事高総利益から完成工事高を出すという若干のひねり(過去問にあったとはいえ…)
第4問→問1の完成工事高の出し方
第5問→営業キャッシュフロー、利益増減の計算の面倒くささ、回転期間(日)とかいうイミフ問題

なんて偏屈な出題者

807 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:33:34.98 ID:FKuvpfKs.net
財務分析
第二問CBEDEACDFBADADD

第三問 A112000
B226550
C58400
D6170
当座101・1

第四問1 36800
2 16560
3 46560
4 63・5

第五問
A3・10 B3・69 C115・04
D0・83 E3・09 F25・00
G0・14 H11・95 I 13・44
J 142・29

タウセフイヘスチノ

第二問は正確ではないです。

808 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:35:57.45 ID:cCnMpmUb.net
財務分析、意地悪だったね
問3で時間かかり過ぎて調子狂ったわ 結局A分からんかったし
問4も問5も、うーん?てなったし・・・

809 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:47:57.86 ID:efhZvVY7.net
>>806
ホントそうですよね、指摘されてるとこ、私も全く同感です、問5の時間かかる設問は1つで十分、時間足りなくなります。
>>808
問3のAは私も分かりませんでした

810 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:50:12.09 ID:hcdc/WK5.net
原価計算も誰か解答お願い。

811 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:50:45.71 ID:FKuvpfKs.net
原価計算
第二問 BABAB

第三問
工事未払金/賃金手当 6970500

賃金手当/当座17624617
預り金1797883

未成工事支出金17424375/賃金手当
工事間接費 1663125

賃金手当/工事未払金 6607500

賃金手当/賃率差異 28000

第四問 D
900000A
6350

第五問
材料 970690
労務853320(397540)
外注303490
経費466830(246820)

未成855035
賃率 3430 A
予算 880 A
操業2750 A

812 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:54:45.58 ID:FKuvpfKs.net
三つとも自分の解答を載せただけなので普通に間違えもあると思います。
混乱させたらすいません。

813 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:55:25.74 ID:/G/zfWrO.net
分析問3のAは中学レベルの数学がわかるかどうかだよね。
最初?????ってなったけど、最後に落ち着いてやったらなんとか出た。
それでも他が出来なかったから落ちてるけど。

814 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:58:57.27 ID:SFVuyEyz.net
(借)設備 10862600(貸)現金1000万 資産除去債務 862600

(借)利息費用25800 (貸)資産除去債務25800

(借)減価償却2172500 (貸)減価累計2172500
としたけど 、2と3は0点??

815 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:01:05.74 ID:efhZvVY7.net
>>782
はい、連鎖的に全滅ですわ

816 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:16:27.51 ID:s3SLJ3uu.net
財務諸表

問2
サセウコカソアクシオタス
問3
ABABAABA
問4
1.(借)キ.設備 10,862,600
  (貸)コ.現金 10,000,000 オ.資産除去債務 862,600
2.(借)ウ.利息費用   25,878
  (貸)オ.資産除去債務 25,878
3.(借)ア.減価償却費     2,172,500
  (貸)ス.設備原価償却累計額 2,172,500
問5
未払法人税 21,636
当期純利益 31,854

817 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:20:44.88 ID:V9/xzUXU.net
富山で受けたが、財務諸表の時間中に廊下でどっかの業者(?)が
ギャンギャン大声上げててうるさくて仕方なかった。注意くらいしてくれよと
それに限らず、全般的に試験官の仕切りが悪すぎてイライラしたわ

818 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:25:47.01 ID:v1DP4+Mj.net
原価計算の問5の材料費、みなさんいくらになりました…?
先程の方と違うのですが、、

819 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:29:14.02 ID:Jyd+kPai.net
960690になった

820 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:30:48.10 ID:7dPWSZNE.net
>>788

未支2700 機累2700
材損30 材料30
開償却100 開発費100
退引200 未支200
販管1030 退引1030
未受60000 完工高320000
完未260000
完原価252000 未支252000
貸繰4400 貸引4400
繰資産400 法調整額400
未支1200 完引1200
法人税21636 未払法人税21636

当期純利益 31854

821 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:37:41.59 ID:/G/zfWrO.net
申し込みしたのに受けない人って結構多いんだね。
受験番号貼ってあるのに半分くらい空席だった。

822 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:39:35.49 ID:V9/xzUXU.net
原価計算の差異が35000円って人はいますかね…

823 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:54:10.22 ID:TzizpBXm.net
>>818
970,690

824 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:05:49.35 ID:jFlxsHx4.net
>>818
960690 です
難しかったですね今回。。
第4問 の 第3問 13,725になりました
みなさんどうなんでしょう

825 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:06:31.40 ID:5+cGvfAb.net
財務分析いつもならあっという間に終わる問4で時間とられて沈没した。
原価計算も問5の材料費とか難しくなってる。
1-10回の過去問やって挑戦したけど、あれを時間余らせて満点とれるくらい
じゃないと今回の合格ラインには達しなさそう。
まあ準備不足だった

826 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:19:53.60 ID:lNyp+6fj.net
原価計算 第5問 材料費
970,690 と 960,690
どっちが正解なんだ?

827 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:21:26.36 ID:7pYFLQ6c.net
原価計算
問5 X材料の割引30,000は無視すればいいんじゃないの?(´・ω・`)

828 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:23:16.47 ID:5+cGvfAb.net
自分は集計表みたら960690だった

829 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:28:44.85 ID:lNyp+6fj.net
>>827
値引と割引って、処理方法が違うの?

830 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:32:51.48 ID:cbN0Epe1.net
961690

831 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:33:00.80 ID:FKuvpfKs.net
そうですね、割引を計算にいれたら25日の単価が730円になり、29日に100個流れるので10000のズレですね
ですので970690です。

832 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:33:57.18 ID:V9/xzUXU.net
>>827
え? 割引なのか…
なんか今回は(っても初受験だが)奇問が多すぎだなあ

833 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:37:14.97 ID:J51NRxvz.net
財務分析の問5の棚卸資産回転期間の答えが30.55なのを祈る・・・。日だから完成工事高を365で割ったんだが、それで合ってるのか全くわからん。

834 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:39:51.08 ID:FKuvpfKs.net
割引を財務費用として処理するのはどちらかと言うと財務諸表の論点ですので原価計算で出すのは反則に近いですね。

835 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:43:32.17 ID:3GYcKJV4.net
で、結局のところ今回は各科目の合格率は何%くらいなの?

836 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:49:22.24 ID:r/BhU1BR.net
原価の問4と問5ってスクールで例題として出題されたことあるだろうか。

837 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:58:21.29 ID:N/2+tGCM.net
原価計算の大問4は、問1がD、問2が900,000「A」で合ってる?

838 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:01:24.22 ID:lkvYz/6Q.net
>>838
財務分析は通常よりは確実に下がるだろうし、
原価計算も前回並みの低さかと。
逆に通例に反して財務諸表が通常よりちょっと良いかもしれない。

839 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:06:58.92 ID:0Pf+o9yU.net
原価計算受かる気がしない

840 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:33:52.84 ID:F38DNFHs.net
問1”主体”という日本語の意味が分からなかった
問3全て意味不
問4設問@意味不、従って全滅

841 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 21:04:15.50 ID:wWmH2DuT.net
財表の第4問はアルファベットと数字の両方があってないと
0点ですか?

842 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 21:23:16.54 ID:wWmH2DuT.net
今回、初受験で財諸1科目だけ受験して落ちたっぽいです。
財務分析と原価計算を含め次回は3科目受験したいと思いますが、
体力的に3科目はきついでしょうか?
勉強時間って結構必要だと思いますか?

843 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:05:37.75 ID:WdbO5hxM.net
ネットスクールの、テキストカバー裏の合格ポイント集を
前日に見ていたおかげで財務分析の問1が何とか埋められた!

844 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:34:39.51 ID:C8exQBOG.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

845 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:41:07.72 ID:3+adEPVo.net
>>843
おなじく

846 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:00:19.91 ID:WdbO5hxM.net
1級財務分析
問2は変化球だったけど逆に通常より簡単だったかも

847 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:12:53.35 ID:yORvokAY.net
今回原価計算を初めて受検しました。
テキスト、過去問等それなりにやってきたつもりでしたが、今回の試験ではヤラレた感じです。
合格ラインは何点くらいなんでしょうかね。。。

848 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:19:39.44 ID:858dNRFp.net
2級受かったらこっちに行こうと思って覗いたらこっちも意地悪問題だった見たいですね

849 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:35:33.52 ID:5+cGvfAb.net
>>847
合格ラインは70点。しかし今回の難易度だとゲタ履かせないと
財務分析・原価計算は20%割れあるんじゃないかと思う。
財務諸表は受けてないので分らん。1級はだいたい合格率20-30%が多い
から理論の採点は甘めになる可能性がある

850 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:52:02.48 ID:KgTN8/0E.net
今度こそは!と意気込んだ原価計算。
問題を読み進めるうちに涙目に。

ちなみに材料費の
値引き、割り戻しは送り状価額から控除するが
割引額は営業外収益として処理する

パタ解きに記載されてました。

851 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 06:05:47.61 ID:eUD94CcI.net
>>850
俺、第5問から解いていくんだが、原価計算には面くらった。材料費でいきなりいじわるされて。

852 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 08:16:11.96 ID:k1Lq8ZBe.net
>>850 >>851
そもそも、原価計算に財務諸表の込み入った論点を出題すること自体がおかしい。
1科目ずつ原価計算から取得しようとしていた人は解けるはずない。
なんらかの考慮はして欲しいね

853 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 08:16:23.63 ID:81VHGJSu.net
>>850
「よっしゃ出来た!」と思ってたら、「なんだよ、片方は割引かよ!」
このガッカリ感。

854 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 08:33:51.86 ID:9QbyljiY.net
過去問してたらそこそこ取れるように作ってくれ

855 :名無し:2015/09/14(月) 08:36:12.93 ID:SQhdrBMw.net
財務諸表の解答求む!!

856 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 08:48:18.03 ID:WhK14JRn.net
財務諸表あ〜やっちまった未払法人税21236で400ずれた
そして第4問1.03の5乗解き方分かってるのに金額違って全滅
3月再受験か

857 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 09:27:29.22 ID:hCTrtvHm.net
>>856
課税所得に損金不算入1000円忘れたの?
勿体無い

858 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 11:07:37.64 ID:9Ny6y20F.net
解答速報まだかなぁ。

859 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 11:15:28.67 ID:E+GHd+xz.net
夕方にはでるんじゃない。まぁミタカネェケド、、、

860 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 12:01:44.19 ID:0kdIxsGD.net
早く解答がみたい。2級は11:15に上がってるのに・・・

861 :837:2015/09/14(月) 12:04:18.88 ID:WhK14JRn.net
>>857
そんな感じです
貸引の計算時に損金だからいったん置いといてと先にすすめてたら計算忘れてしまった
財析や原価が回をおうたびに難解傾向あるから財諸もそうならないうちに取っておきたい絶好の機会だったのにショック
不安してた第1問〜第3問の理論が今回やさしくて8割以上確信があって回答できたから尚更だよ…

862 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 12:46:53.08 ID:crfagfxh.net
>>851
私は2問目から解き進み
4問目でつまづき
先に5問目を解こうと読み始めたら
いきなり材料費の注意書き。
あわわわ、な感じでしたよ。
傾向と対策をたてるのが
難しくなってきているような。

863 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 12:51:28.43 ID:crfagfxh.net
>>852
1科目ずつ原価計算から取得しようとしていた人
まさしく私がその1人です。
1科目目から、あまりのハードルの高さに
心が折れかけております。

864 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 14:33:50.48 ID:9JpHuB9J.net
原価きましたね

865 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 14:52:46.36 ID:Cwau3Bxu.net
>>811
原価計算
第二問の2と3が違いました。

866 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 14:56:52.39 ID:Cwau3Bxu.net
ID 変わってますけど
>>811を挙げたものです、ご迷惑おかけしました。

867 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 15:29:23.83 ID:9Ny6y20F.net
ネットスクールで発表された解答速報と自分が予想していた配点が違っていて、
より不安になってきた。
見なきゃよかったかも。

868 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 16:09:10.35 ID:y4BxU7cc.net
財務諸表もきたね
記述除いて78点で完璧だったわ
保守主義だけ間違えた
記述もバッチリ書いたし

869 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 16:30:45.53 ID:Cwau3Bxu.net
財務諸表は第二問以下全てあってたので
>>800>>805 通りです。

870 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 16:43:29.05 ID:0kdIxsGD.net
財務諸表の第四問
門2問3とも問1の(百円未満の端数を切り捨て)を適用させたためマイナス9点
悔しい・・・間違った自分が馬鹿みたい。これで不合格は確定された。

871 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 17:18:26.68 ID:Cwau3Bxu.net
ネットスクールと大原の解答速報で採点したところ3つとも合格していました。

872 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 17:22:47.43 ID:hCTrtvHm.net
>>870
あれちょっといやらしいよね
俺も最初は端数全部切っててたまたま見直ししてたら気がついたけど、どうしたもんかちょっと迷ったもん
わざわざ数字が複雑化する問1の後ろにだけあったから直したけども

873 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 17:26:10.40 ID:hCTrtvHm.net
>>871
凄いね
財務諸表だけしか今回受けてなくてまだ原価計算、財務分析手つけてないんだけども是非勉強方法についてアドバイスをください
今回は結構意地悪かったみたいだけども

874 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 17:44:37.82 ID:+tv4JVdU.net
分析、第五問結構間違ってた…
過去問やってたときはこんな事なかったのに。
緊張してた上に第四問で時間取られて見直す時間ゼロだった。
くやしい。

875 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 18:14:17.35 ID:Cwau3Bxu.net
>>873
日商1級を4年前、簿財を2年前にとりました。
ですので財表は理論も含め余裕があったので過去問を二回転回しただけです。

原価計算は第五問対策で過去問を徹底して解き、本試験でも計算間違えが恐かったのできちんと表を作り工事原価計算を集計し慎重に計算しました。
第四問は総合原価計算だと思っていましたが、意思決定の問題で、この問題は日商一級の原価計算近かったです。
今回の原価計算の第四問と分析の第四問の損益分岐点をいじった問題は日商一級の原価計算を勉強していると余裕で解けます。
ですので時間がある人は日商一級の原価計算を浅くやるだけで原価計算と分析の本試験特有のひねった問題に対応出来ると思います。

876 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 18:20:39.48 ID:4GVu3CuH.net
合格確定の方おめでうございます!
初めての受験でしたが年々難しくなってきているのでしょうか。。。
分析は合格
計算は雪崩式に惨敗でした。
ほんと、見直す時間がなくて辛かった

877 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 18:49:54.78 ID:Cwau3Bxu.net
>>875 続き
財務分析は教科書に書いてある式を一通り見てどうせ覚えられないので、過去問の第五問の問1で間違えながら覚えてください。すべて覚えるまで他の問はしなくていいです。(重要)
すべて覚えたら穴埋めは何となく分かります。

私は公務員試験を受けてたので勉強期間2か月です、教材はネットスクールの「出題パターンと解き方」宅建と並行で勉強しました。
第一問の理論対策していませんので、第二問以下で大きなミスをしたら終わりと思っていたの七割の出来で三科目ともまとめて受けたがいいと思います。
相乗効果も大きいですし、勉強のマンネリ化も防げます。

878 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:04:55.19 ID:kPdqMfJB.net
財務分析、ネットスクールの速報で採点したら問2〜問5で65点!
あとは問1で何点稼げているか。。。
何とか2回目の挑戦で合格したい!

879 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:37:28.51 ID:ux9GxY00.net
>>877
1級をラクラク3科目とも取れてしまう。
そんな実力が付くような日商1級でも、会計試験の登竜門なんでしょ・・・?
経理向いてないのかな俺。
建設経理の1級に受かる自分が想像できない。

880 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:45:47.41 ID:jRzgxzMZ.net
建設業経理2級以外の資格なしで、
1級3科目合格するには1年くらいみっちり勉強しないと無理かなぁ。

881 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:58:34.52 ID:Cwau3Bxu.net
>>879
色々な資格勉強してきたのですが建業は教材が良いのがないと強く感じました。
どれもこれも過去問しかなく、テキストと同時進行で行える個別問題集がないのが難しく感じさせる原因ですね。
そして計算問題ももっと解きやすいやり方や表の書き方があるのにそういうのも載ってなかったです。そのせいで時間が足りなくなる人が出ます。
私は今回の試験すべて1時間くらいで終わりました。日商や簿財の賜物です

882 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 22:05:54.08 ID:+tv4JVdU.net
大原の解答見たけど、借入金依存度に別法なんてあるのか。知らなかった
昨日コマーシャルペーパー含んで計算しまったと言ってた人は○って事だね。

883 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 22:53:37.25 ID:Xg9d/k2t.net
次回財分と原計受ける予定です。
テキストは合テキトレやった方が堅いですか?
もしくはパタ解きで大枠掴んで過去問ひたすら回した方が良いですか?またその他おすすめ学習法が有りましたら宜しくお願いします。

884 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 23:17:47.31 ID:Hrn+YXTd.net
今回初の1級受検で原価計算のみでした。各社の解答速報を見ると、自己採点65〜70点という感じで厳しい結果でした。気を取り直して、財務分析の勉強に取り掛かり、次回は2科目受検したいと思います。

885 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 23:30:51.42 ID:2c89KQwZ.net
>>884
自己採点でそれだけ取れてれば大丈夫だよ

886 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 06:27:53.25 ID:v6OKnkZY.net
原価計算の合格率、過去最低になるんじゃね?
20%切るぐらいに。

887 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 07:19:50.67 ID:8eR/rjFQ.net
難易度ばかり上げて何になるんだろうか。。。わからない。

888 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 07:36:49.56 ID:7oW9dh16.net
今回で3科目揃った。
資格は建設業経理士2級のみ、1級は1科目ずつ受験して勉強したのは原価計算2ヶ月、財務分析2ヶ月、財務諸表3ヶ月
計算満点の上で力を入れたのは問1
個人的見解だが問1対策やると他理論は解けるようになる逆に他理論頑張ってもまとまった文章書けるまでになるのは苦労する
悪くはない学習方法だと思う
財務分析は公式暗記は絶対。公式覚えてたら問1半分は解けるはず(今回の問題は何が出たかわからないが

建設業経理士は参考書が少ないから過去問に、+αは手持ちのテキストにパタ解使用
過去問の傾向見たら第数回あたりで形式かわってるから、最近は合格率安定しててそろそろまた変えてくるだろうと踏んでてテキスト各カテゴリ満遍なくやった。
基本が入っていれば試験で突拍子もないことを問われても、焦らず考えれば解ける。

大丈夫こつこつやれば必ず合格できる。

889 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 08:06:32.90 ID:3hBJyBne.net
>>887
受験料収入。

890 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 08:15:36.02 ID:wa6E+Gjf.net
財務諸表は簡単だったね
計算はいつも通り、理論も基本的で簡単だったし

問題の記述も問1は漠然としてはいるけど逆に言えば定義にプラス何かしら書けば点数もらえるんだろうし
問2は基本的なことだし

891 :匿名:2015/09/15(火) 09:28:18.16 ID:pL6rMOw5.net
財務諸表は問1除いて自己採点63点。
資産除去債務で問2,3も百円未満切り捨てて9点ダメにした。合否は微妙だな。

892 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 10:04:32.96 ID:Lrd7fAnh.net
財分自己採点で問2〜問5で65点

今回2回目だったから受かりたかったな〜
問2は穴埋めだったとしても不得意な論点だったら
OUTだったから同じとしても、
問5の営業キャッシュフローとか自分で計算問題が出るとか
また出るとは予想してなかった…

問3のA未成工事支出金の出し方教えて…


問1の記述で5点も貰えるかな(涙

893 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 10:34:53.49 ID:PZnwf2vm.net
初受験でした。多少自信のあった原価計算がボロボロ。
問4の長文でパニック
問5はまんまと材料計算でミスりあとは雪崩式

財務分析、問3です
損益分岐点完成工事高32,800=固定費14,760÷(1-変動費率)
変動費率=55%
完成工事高×変動費率55%=変動費20,240
完成工事高=36,800

894 :匿名:2015/09/15(火) 10:40:08.49 ID:7iXW6iMi.net
872匿名さんとまったく同じ・・・
間違った所も、今現在の点数も・・・
お互いに問一で7点取れて合格できたらいいね!!!

895 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 11:23:27.69 ID:yOx1gLYP.net
諸表落ちたっぽい
原価は独学で受かってるんだけど、生活環境が激変してからどうにも時間が作れない
通信講座受けるべきかすごく悩ましい

896 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 12:53:44.73 ID:Dpk1Mm+C.net
ネットスクールの要望で受験申込日の期間を変えたようだけど受験者数は変わったのかな?

897 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 14:13:48.60 ID:Lrd7fAnh.net
>893

ありがとう・・・
だがしかし、それは問4です。
ごめん。

898 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 15:39:40.18 ID:arP54aQc.net
財務分析の速報みて自己採点50点ぐらいで落ちた。
やっぱり問2ははぁ?って思ったし問4もひどかった。
あんなのは財務分析じゃねぇ!

899 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 16:47:20.21 ID:PZnwf2vm.net
>897
スマン!
試験だけじゃなくコッチでもやっちまったw

900 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 17:00:27.74 ID:PZnwf2vm.net
気を取り直し。。。。もう解決済みかもしれませんが。

立替工事高比率より
(8,300+324,200+A-81,800)÷(1,128,000+A)=0.2925
(250,700+A)÷(1,128,000+A)=0.2925
250,700+A=(1,128,000+A)×0.2925
250,700+A=329,940+0.0925A
A-0.2925A=79,240
0.7075A=79,240
A=112,000

私はこんな感じになりました。どうでしょうか?

901 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 17:18:30.16 ID:Lrd7fAnh.net
>900ありがとう!


そーゆーことか!
算数苦手なもんで
そのパターンを損益分岐点分析で
なんどもやったというのに
全く思いつかなかった!

あーそゆ事か〜
小学生からやり直さなきゃ…

ありがとう!

902 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 17:50:39.56 ID:3imKQxGi.net
※882
大丈夫、多分中1くらいからやり直すでいいと思うw

そんな自分も最後にうっかり0.7075を掛けてしまい、すっきりしない数値だなーと
思いながらも進めてしまって当座比率も落とした・・・。

903 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 18:01:05.58 ID:bV3/ecu+.net
>>900
私もわからなかったのでありがたい!
これで4点落としたと思うと腹が立つ!
なんの知識を図る試験なんだよ

904 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 19:03:00.45 ID:+ja/+clc.net
財分なんか特にテキストを熟読よりも
サラっと一読して過去問をやりながら
テキストで不足部分を補強していく方が
良いのかな?

905 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 19:18:16.05 ID:v6OKnkZY.net
TACの合格するための過去問題集と、テキストトレーニングってだいぶ改訂されてないけど、
次回の試験までに改訂されるのかなぁ?

906 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 20:17:34.13 ID:c+ZkassX.net
>>905

タックの過去問は来年6月改訂予定だって。トキパタは10月中旬に新しいの出すらしいからそれは買っといた方が良さそうだなー。

ってかみんな言ってるけど、教材が適当過ぎる。タックの過去問なんて10回までとか何年前の試験だって話だわw
まぁ一回で1500人くらいしか受験者いないとそんなもんかー。

907 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 20:22:07.06 ID:c+ZkassX.net
今回は財務分析だけだったけど、傾向変わってきてるからな。特に問3は解いててイラッときたわw
他は基本問題だったから合格率は例年通りかな?

あとは財務諸表だけだ&#8252;&#65038;&#8252;&#65038;
合格した人!勉強方法教えてー!

908 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 22:18:24.66 ID:xRt8XUEX.net
建設業経理2級を100としたら建設業経理1級はどれくらいでしょうか?

909 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:00:38.72 ID:7I9sGm+K.net
財分問3白紙で出すしかなかった。
後から完成工事高の出し方だけ分かったら
他のやつA〜D〜当座比率まで楽勝で解けた・・。
吊りたい。今すぐ。

910 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:14:44.45 ID:bV3/ecu+.net
>>909
第3問の問1だけ出せれば問2以降は結構易しめだったもんね。
一応解けたけど問1だけに15分はかけたと思う。
ほんとあの問題の出し方はいかんわ…

911 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:15:38.01 ID:bV3/ecu+.net
>>910
ごめんコレ問4の話だったわw

912 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 00:15:40.44 ID:XLDUKwLa.net
原価計算と財務分析が難しかった、過去問パターンと違う、知識だけじゃ解けないふざけんな等々…
もうアホかと。

沢山の公式や出題パターンを覚えるだけの試験なら、極論を言えば
デスクに公式表を挟んでりゃいいだけで1級になんの価値も意味もない。

知識だけでなく、変化球にも柔軟に対応できる応用力と数的センスを試すのが普通だろ。
過去問ベースで理論や理屈をあまり理解してこなかった奴は自業自得だし、
そうでなくて落ちた人は単純に適性がないってこと。

仕事のできないダメリが残業と休出しまくってるんだから評価してくれって言ってるのと同じ。

913 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 01:15:22.26 ID:3QFDoYAG.net
会社から取るように言われてるとか資格手当が出るとか。
その辺を取得理由にしてる人もいるだろうし、回によって難易度にバラつきが大きいのが問題。

914 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 02:23:32.02 ID:hOK2GqfW.net
財諸の問4全滅。超キツイ。問1採点激甘でお願いします。

915 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 05:52:50.02 ID:meiM8YW6.net
原価計算、大原で62点。
問1何とかお願いします神様・・・。

916 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:04:37.44 ID:R2EUwBo1.net
原価一問は、実際原価の比較、構造的業務的意思決定にしちゃった…他はどう頑張っても57点…

917 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:15:40.74 ID:3OL2B89o.net
今回の2級受かって、次回の1級受かりたいんですけど1日30分から60分の勉強で間に合いますか?
仕事が夜遅くまでかかるんでそれくらいしか時間が取れないんです。

918 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:21:11.45 ID:cyoMFXDk.net
こんかい1級を初受検しましたが(合格しているか否か微妙なライン)、私の場合、行き帰りの通勤電車で60分、昼休みに30分を平日、土休日は問題演習でそれぞれ90分の週約10.5時間でした。

919 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:39:14.17 ID:7XpA9vdu.net
>>917
受ける科目や、科目数、これまでの基礎にもよると思うけど私は2級の合格発表から1日2時間(朝夜各1時間)を毎日。
4ヶ月間毎日2時間こつこつとやりました。

920 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:46:07.12 ID:6plnFgHM.net
書いてみる

【合  否】きっと合格 
【得  点】理論以外で66点 
【受験年度】18回
【受験地域】関東 
【受験回数】1回目
【勉強方法】独学
【勉強期間】約2〜3ヶ月
【年  齢】アラサー
【職  業】社会人
【使用教材】パタ解き、TACの過去問
【利用資格学校】
【今の感想】まず公式をしっかり覚えて、
収益性などの分類も意識してみたら理論問題が解けるようになっていった。
パズルみたいで楽しい科目だった。 
【次の目標】残るは財務諸表

921 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:51:08.07 ID:3OL2B89o.net
>>918
>>919

ありがとうございます。毎日少しずつ勉強したいと思います。

勉強のやり方は問題集をテキストを見ながら解いて、馴染んできたら過去問を回すやり方で大丈夫でしょうか?

922 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 09:16:34.65 ID:k0QorJIU.net
>912
ずいぶんと喧嘩腰ですね

923 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 10:31:29.09 ID:Z7S/y2GN.net
一級初受験でした。
理論抜きの自己採点で
財務諸表79
財務分析74
原価計算62

理論は最後の1行までは埋めたのですが何点くるか…。財務諸表の点数を原価計算に分けたい(笑)

独学で勉強時間2週間ちょいでした。
前回の全経上級合格
日商1級は69点で1点足りず不合格(笑)

解答用紙がもう少し小さければ!!(笑)

924 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 23:10:05.27 ID:zBp1nAUo.net
>>922
そりゃ893だもん

925 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 03:25:24.00 ID:RghFHiGr.net
財務諸表の問4
(1)の仕訳
(借)設備10,000,000
(借)設備 862,600
(貸)現金10,000,000
(貸)資産除去債務862,600
というように借方を二つに分けて仕訳してしまいました。
これだと×になりますか?
これが&#9898;&#65038;か×かでかなりピンチになります。どなたか教えてください。
よろしくお願い致します。

926 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 21:05:18.99 ID:ydHS/1h4.net
>>925
採点者ではないので確実なことは言えませんが、
仕訳は正しいのでどう考えても正解だと思いますよ。

927 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 04:52:36.46 ID:253d6n60.net
>>926

回答ありがとうございます。
あとは、結果を待ちます。

928 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 07:45:38.55 ID:8xpTBL+i.net
問4資産除去債務2,3番の百円未満切り捨てたのは考慮してもらえないかな?

929 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 11:22:14.03 ID:EcZG6Rda.net
>>928
配点がどうなってるかは採点側しか分からないから何とも
個人的には問題文をちゃんと読めてないからバツとも思うし、仕訳は出来てて金額も端数以外あってるなら、何も出来てない人より理解はしてると捉えて部分点をあげてもとも思う

と、これから勉強するのに初めて財務分析のテキスト見たけど薄くてビックリ

930 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 12:50:13.89 ID:v/+hDd4+.net
独学で次の1級受ける予定なんだが、記述は半分位を埋めたらまずまず ?

931 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 19:44:17.22 ID:ml8ZHH0d.net
>>930
加点式なんだしとにかく埋めたほうがいい

932 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 04:09:45.28 ID:ZoVfh6/n.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

933 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 05:22:24.84 ID:fSlnIQS1.net
>>932
お前それ一人で何回連投すれば気が済むんだよ
同じスレッド内の同一コピペ貼り続けは規制対象だぞ?
反応ないんだったら諦めろよ
みんな暇人じゃねーんだよ

934 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 10:29:46.05 ID:kB5B/eao.net
>>932
合否はっきりしたらきちんと、書きます。3科目とも。今はなんとも。

935 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 19:48:03.51 ID:K1ZePKht.net
一発で3科目受かる人って回りには結構いる?

936 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 20:22:33.20 ID:Pf7s/iT4.net
日商簿記2級に受かってその後日商1級の勉強を一通りやってから
2級建設業経理士の勉強を始めたとき、これ1週間で受かるわって思った。

同様に日商1級や簿財に受かった人が1級建設業経理士の勉強を始めた場合、
原価計算と財務諸表の2科目については計算〜論点まで過去試験の知識や解法が
そのまま応用できるし、対策は実質財務分析科目と建設業特有の論点のみやれば
いいだけだから、1度の試験で3科目合格も全然可能な話なんだよね。

決して建設業経理士の試験が簡単だと言いたいのではなくて、
簿記・会計関連の試験は結局のところ全て考え方は同じで繋がっているって話。

937 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 20:38:17.29 ID:Pf7s/iT4.net
建経1級、日商1級、税理士簿財を全部取得した私の所感では、建経2級を基準として
学習範囲、論点の深さ、難易度などを総合的に判断すると下記のような結論に。


【簿記試験難易度】

建経2級・・・10
日商2級・・・12
建経1級・・・20(一科目受験)※
日商1級・・・50
建経1級・・・60(全科目同時受験)
★簿記論・・・45
★財諸論・・・70

まぁ人により感じ方は多少異なるんだろうけど大体こんな感じ。

※建経1級は受験科目等により総合難易度15〜25程度に変動。

938 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 11:58:55.34 ID:SaFl6/HN.net
建設業経理士2級から次は1級を学習しようと思いますが、1科目ずつ行くなら財務諸表から行くのが効率いいでしょうか?

939 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 13:09:11.76 ID:EQaCGGsS.net
>>938
俺は今回財務諸表のみ受けてうかったと思う
ボリューム的にも最初にやったほうがいいよ
それに今やり出した財務分析とかやる上で財務諸表の理解は大事だと思うし

940 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 14:19:32.68 ID:QQ8l55Qa.net
この試験って70点無くても合格になることあるの?
難しくて合格率極端に低い回とか。

941 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 14:48:31.18 ID:ZIibbFtm.net
>>940
合格基準点は70点なんだけど、合格率見てると1級はだいたい20〜30%
解答や配点は公開されないから得点調整をやってる可能性はある
ここ5回の合格率見ると財務諸表はだいたい25%で安定してるけど、
原価計算と財務分析は差が大きいんだよな

942 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 14:53:15.85 ID:j43E0iLI.net
>>939
ありがとうございます。
財務分析から行こうかと思ってましたが
精算表慣れしているうちにと考えてましたので。分析にも生かせるならやっぱり
財務諸表からですね。

943 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 18:44:59.10 ID:gGHG2qEB.net
俺は、原価計算 ⇒ 財務諸表 ⇒ 財務分析 の流れが最もベターだと思うがな。
そもそも実務上の流れも上記の順で行われる訳だし、最もスムーズに理解できる順序かと。

それにこの試験の場合、財務諸表が範囲が広くて最も大変な試験なのは分かるが、
合格できないリスクを先に潰しておきたいのであれば、適正試しの原価計算を先に受験する方が合理的。
試験範囲も狭いから少ないリスクで自分の適正と可能性を探ることもできる。

財務諸表と財務分析にかなりの労力を要したにも拘らず、原価計算を突破できずに
科目合格の期限が到来したり、途中で諦めたってパターンが最悪だからな。

944 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 21:32:07.75 ID:npso4XPU.net
>>943
それすんごいわかる。おれ、分析と諸表クリアしたのに原価計算でもたついてる。今回もわからん。

945 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 21:36:21.52 ID:2uYYZKgA.net
>>942
財務諸表潰しておけば後が楽だから財務諸表からが良い。
原価と分析は通ったのに財務で5年目迎えてゲームオーバーになった人知ってる

946 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 22:36:18.43 ID:wF07MiJZ.net
この前の建2級受けて大丈夫みたいなんで、次の1級受けようと思ってるんだがTACの合格テキストトレーニングのみで
過去問に対応できますか?日商1級は持ってます。

947 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 23:26:10.32 ID:SaFl6/HN.net
>>943
当初は財分原計→財諸のつもりでしたが
キャッシュフローとかの知識もないし精算表の配点が結構高いのもあり財諸から行こうかと思いました。なので次に原計狙おうと思います。
でも確かに科目合格確定させた方が良さそうですね。
日商2級の工業簿記は結構余裕でしたが適性はそこで計れませんか?

948 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 03:36:44.40 ID:F2n8icTx.net
と思うなら自分で過去問解いてみたら良いんじゃないかな

949 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 08:03:07.20 ID:sRJ4StxY.net
はいそうします

950 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 09:31:37.89 ID:W099lwHm.net
>>938
私も2級からきました
原価計算→財務分析→今回財務諸表でしたが
個人的には悪くはない戦法でした
私の苦手は財務諸表なので、先に2つを取って、やらざるを得ない状況にしました。
財務諸表から受けてたら高確率で挫折だったかな。

原価計算は計算できればいいし、財務分析は暗記だからそこまできつくはないです合格率もわりとありますし。

951 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 21:34:53.74 ID:sio9Qn0I.net
私も原価計算→財務諸表→財務分析でした。今の傾向として、財務諸表の難易度が下がってきて原価計算の難易度が上がって来ている気がします。とは言え、日商1級から来た方にとっては問題がない
程度かも知れないと思いますが。
建設業2級から来た方にはやはりそれなりの勉強時間が必要ではないかと思います。5年の有効期限がある以上、原価計算と財務諸表を先に取得した方がいいかと思います。
財務分析は公式さえ覚えれば半分は点数が取れるし、そこまで行けば他の問題も解けるレベルにはなっているはずです。最初は過去問の第5問の問1のみを繰り返しやりそこが出来る様になって初めて他の問題に行った方がいいと思います。

952 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 23:43:10.92 ID:3k61QGml.net
財務諸表もう嫌やわぁ

953 :名無し:2015/09/24(木) 15:13:03.28 ID:4opcI8dv.net
財務諸表は問4資産除去債務で100未満わ全て切り捨てた。これがなければ余裕だったのに。死にたい。

954 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 19:19:44.13 ID:B0QP1O3b.net
昨年春に原価受かって2科目の諸表でつまづき今回も多分ちょい足らずの3連敗濃厚。
資産除去め…。
ただ救いは原価受かってるからモチベーションは完全に切れてないし、受かった次の回から明らかに原価難しくなってるし。
原価再受験になったら受かる気がしない。

955 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 08:18:00.47 ID:8xUEBdAP.net
さて、今日も勉強頑張ろー

956 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 15:16:22.40 ID:qCJiQIhU.net
私は技術系。現場監督です。
1級管工事施工管理を初めに取り、建築設備士もGET。関連するところで。
消防設備士、給水装置主任、排水工事責任まで、GET。技術系が終わったので、
建設業経理に着手。4級から1年ずつで3、2級まで来ました。
1級ってどうなんでしょう。今後も技術系ですけど。5年の縛り、3科目。
変則的な受験方法なので、スタートラインの手前で怖じ気づいてます。

957 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 15:28:15.77 ID:qCJiQIhU.net
掲示板にはいらっしゃらないかもしれませんが。
途中で挫折してしまった人のご意見など参考にさせて頂きたいです。
(続けて入力でスミマセン)

958 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 15:28:15.95 ID:qCJiQIhU.net
掲示板にはいらっしゃらないかもしれませんが。
途中で挫折してしまった人のご意見など参考にさせて頂きたいです。
(続けて入力でスミマセン)

959 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 17:30:28.25 ID:689gElLC.net
>>956
同じく現場監督です。
私も1級取得しました。
原価、分析、諸表の順番で
1科目ずつ受験。
諸表のみ1回落ちましたが。
現場監督には全く役に立たないから、
もっと違う資格受験したほうが良いと思います。

960 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 12:48:28.42 ID:BCV5MU9K.net
いずれ経営側になりたいと思ってるので、頑張ってみようと思います。
私も1科目ずつトライしてみようと思います。ありがとうございました。
>>959さん

961 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 17:37:52.63 ID:8oEZPwBh.net
まだ1000まで遠いから気が早いけど
次スレ立てる人はスレタイに建設業経理『士』を入れるの忘れないでね
前スレの立てた人のミスのコピペミスがそのまま引き継がれてずっと士がついてないから

962 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 08:16:16.35 ID:xmkjm7M6.net
販売してある、過去問題の本って少し古いようだけど。
17回まで載ってる過去問集ってありますか〜。
2級は都度出てるみたいだけど、1級は受験者数も2級の10分の1だし。
過去問は公開されているから、販売しないのかな〜。
と、思いました。

ちなみに、TAC「合格するための過去問題集」は10回までしかなく、
最新版は2011年発行でした。古っ!

963 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 08:36:58.45 ID:yI1O8RPv.net
その点公式って便利だよな
7回から18回まで過去問たっぷりだもん

964 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 11:24:21.83 ID:xmkjm7M6.net
やっぱ、桑原先生(ネットスクール)のパタ解きが良いんでしょうかね〜。

965 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 22:44:05.91 ID:RyrKuR5S.net
そういやそろそろパタ解き最新版発売か

966 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 10:14:37.17 ID:6kFzFIGY.net
合格発表までが長すぎるのよね。この間何もできない。2ヶ月って。

967 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:53:42.81 ID:JBbOR7ro.net
建設業経理士1級 財務諸表 出題パターンと解き方 過去問題集&テキスト16年3月、16年9月試験用
http://www.amazon.co.jp/dp/4781014364
建設業経理士1級 原価計算 出題パターンと解き方 過去問題集&テキスト16年3月、16年9月試験用
http://www.amazon.co.jp/dp/4781014380
建設業経理士1級 財務分析 出題パターンと解き方 過去問題集&テキスト16年3月、16年9月試験用
http://www.amazon.co.jp/dp/4781014372

10月13日と15日で発売

968 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 08:02:54.09 ID:5UsJaccp.net
ん〜問題見たけど、趣味で受験するには、大変だな。2級までは来たけど。
1級は、3科目もあるし。欲しいけど。んー。ってところ。
4級、3級、2級と合格証をコンプリートしてきたから。欲しいけど、考えよう。

969 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:15:24.23 ID:YMwyHa75.net
100歩譲って3級はともかくとして、
4級を受ける人って一体なにが目的なの?

970 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 09:11:05.54 ID:fXgo8uIU.net
簿記の「ぼ」の字を知らない人のためでしょう。<<4級
導入試験。

検定系の試験には同じ様なものあります。
英検など、5級とか。確か、アルファベット大文字小文字レベルからだったと思う。

971 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 00:03:12.25 ID:fAds8e3B.net
やらなきゃと思うが思うだけで全然できてない

972 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 08:51:34.39 ID:rD8rEoBX.net
とりあえず、パタトキ 最新版を購入。今回、原価管理からスタート。
3年で取れるかな〜。

973 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 23:26:11.91 ID:BUxnuC5K.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

974 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 00:39:07.16 ID:0XD0+xg2.net
>>754>>844>>932>>973
そんなん貼り付けてる無駄な労力を割いてる暇があれば勉強することです
それが合格への近道です^^

975 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 17:27:11.33 ID:UNAMTOj3.net
御意
次の3月から初受験です。コツコツ勉強しま〜す

>>973 って業者の方ですかね〜?

976 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 23:34:26.77 ID:CwLLgAUF.net
人によると思いますが、今から3月で3科目1発合格ってどうですか?
すでに簿記、建設業とも2級持ってます。

977 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 15:46:43.15 ID:dOOcNQZF.net
>>976
日簿2級と建経2級持ちの一般的なレベルの人前提で言えば、
働いてなくて資格勉強のみに専念できるのならまぁ可能性はあるかと。

それでも日簿1級レベルの圧倒的なアドバンテージか、
非凡な地頭のいずれかを備えてないなら3科目合格は厳しいだろうな。
バリバリ仕事してるなら1科目ずつ順を追って制していった方が無難かと。

978 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:02:34.82 ID:SDGpMGPS.net
ありがとうございます。
とりあえず、さっきパタ解き3科目買ってしまいました。
3月までは土日基本勉強で頑張ります。

979 :名無し検定1級さん:2015/11/04(水) 14:42:32.79 ID:JYaQqBIf.net
除去債務はほぼ確実に出るって判ってたのに勉強してなかった人はいかんな

980 :名無し検定1級さん:2015/11/07(土) 00:29:29.93 ID:3s+1RkaC.net
来週合格発表

981 :名無し検定1級さん:2015/11/08(日) 14:24:41.35 ID:s0rO1bo/.net
明後日合格発表ですな

982 :名無し検定1級さん:2015/11/09(月) 07:10:30.06 ID:3aoj3uNp.net
いよいよ明日ですね。

983 :名無し検定1級さん:2015/11/09(月) 10:35:08.80 ID:Gj0Op8Nd.net
忘れてた

984 :名無し検定1級さん:2015/11/09(月) 23:42:18.85 ID:aP6r4fse.net
どこで合格発表見れるの!?

985 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 04:44:09.26 ID:/1VMBN3V.net
原価計算・・・
発表見るのが怖いよー。

986 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 06:57:41.04 ID:Uf332Rra.net
>>985
同じく&amp;#8252;&amp;#65038;
ドキドキだぜ。

987 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 09:50:24.30 ID:1zyr3ysi.net
いつも昼過ぎにはHPで合否が発表されてましたよね?
自信ないし不合格濃厚だけど緊張します…

988 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 09:59:28.56 ID:gYMUJVui.net
前は10時すぎに確認した

989 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:02:32.15 ID:pw8nOofL.net
財務諸表受かったああああ

990 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:09:09.15 ID:BtCtpDTG.net
絶対受かってると思ったのが落ちて、
落ちたと思ってるのが受かってた…

991 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:20:42.33 ID:1zyr3ysi.net
もう発表されてますね!
原価計算受かってました^^あと1科目!

992 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:21:59.84 ID:MEkZ+7/m.net
財務諸表、合格しました!
これで3科目揃いました。
みなさん、ありがとうございました!

993 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:26:42.90 ID:Ch3qvMNh.net
1科目ずつ受験で最後の原価計算、合格した!
財務諸表と財務分析は受験後に合格を確信したけど、
今回の原価計算はどきどきだった。
合格率はなんと、13.8%。
ちなみに財務諸表は18.5%
財務分析は、25.7%
今回はどの科目も難しかったんだね。
それにしても原価計算の合格率はひどい。
コンプリートの証書が届くのが待ち遠しい。

994 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:32:05.04 ID:5PEWfzfh.net
財務分析落ちてたー
これで2回目ーショックだー。
1科目合格するのに手間取っててコンプリート出来るのはいつになるんだろう。

995 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 11:02:29.17 ID:8jDOeBnE.net
財務諸表・原価計算2科目受けて 前者不合格・後者合格の結果になった。
財務分析はまだ全然勉強してないのに・・・
3月の試験で諸表・分析同時に受けようと思ったら気が遠い・・・
今日はテンションが上がりません・・・

996 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 11:28:42.60 ID:Uf332Rra.net
原価計算でフィニッシュ決めた!コンプリート!

997 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 11:47:25.71 ID:decp5a9x.net
原価計算と財務分析を初受験。
分析のみ合格。
原価計算の合格率低すぎますね。。。
私が受験した会場は1人しか受かってなかった。
次も受かる気がししない。。。
モチベーション保ちながら勉強続けるって難しいなぁ

998 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:08:49.49 ID:Le0fSMzS.net
コンプしました

ありがとう

999 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:18:35.93 ID:4lJ8JuWO.net
今年5月に財務分析合格。今回、原価計算1科目を受験。不合格を確信していましたが、合格できました。自分でも驚いています。来年3月に財務諸表を!頑張ってコンプリートを目指します。

1000 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:19:16.60 ID:auV8IbR4.net
1級目指す場合、どの順番で勉強していくのがおすすめですか?
1科目づつこなしていこうと思ってます。
アドバイスお願いします!!

1001 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:43:51.45 ID:Q72o/nx3.net
今回最後の科目が受かって全3科目揃ったけど、一級コンプリートの通知はいつ来るの?科目の合格通知と一緒に来んの?

1002 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:49:44.33 ID:3d9Dg4Dk.net
>>1001
おめでとう!
明日以降、ハガキで科目合格は来ず合格証が届くよ。

1003 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:52:22.58 ID:aKvIq3q6.net
私も財務諸表受かってコンプリートできました。
こちらではお世話になりました。
一科目ずつ1年半。長かった!

1004 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 13:20:21.15 ID:Ztqvl5zT.net
初受験、3科目同時合格できました!
ありがとうございました。

1005 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 15:23:29.29 ID:2o+weCC3.net
872だけど

財務分析受かりました!
コンプリートできた〜〜!

1006 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 16:07:24.33 ID:jtJe9hx3.net
うー、原価計算落ちてたー
財務分析がやばいと思ってたら受かってたのにー
なんか引っ掛け問題ってあったっけ?

1007 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 18:21:48.42 ID:oPiGEmed.net
敗れたり

1008 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 21:58:30.54 ID:cHtN6VJb.net
今、原価計算やってるんですが、よく、小数点以下は四捨五入するみたいな記載がありますが、過去割り切れない数字が出てきたことってあるんですか?
パタトキやった限りないんですが。

1009 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:03:57.96 ID:M2XBwXeA.net
今回、財務諸表、財務分析、共に受かって3科目揃いましたが。
財務分析はtacの解答速報で自己採点したら問2〜問5で55点しか取れておらず。
理論もそんな書けた記憶ないし。
なぜ財務分析受かったのか本当謎なんだが。
合格証書来るまで信用できない。

1010 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:19:14.60 ID:y1WWYLkx.net
財務分析終了!
あとは諸表だけだー!!!!!
3月でしとめる!

みんながんばろー!

1011 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 01:16:17.71 ID:M+qsYawO.net
3月に原価と諸表、そして今回分析をクリアし、無事に一級合格しました!パタトキだけでいけましたり

1012 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 03:50:02.04 ID:9jjwP8kh.net
次スレ立てる人。
タイトルに士を入れてね。

1013 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 15:18:51.30 ID:fKC+opgx.net
建設業経理士1級 part4 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1447222642/

1014 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:14:22.49 ID:PCTMXe99.net
>>1013


1015 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:42:11.48 ID:PCTMXe99.net
経理士

1016 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:42:41.64 ID:PCTMXe99.net
経理士

1017 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:44:02.46 ID:PCTMXe99.net
経理士

1018 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:45:34.52 ID:PCTMXe99.net
経理士

1019 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:47:45.22 ID:PCTMXe99.net
ラスト〜

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200