2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

建設業経理1級 part3

1 :名無し検定1級さん:2014/10/04(土) 13:04:06.83 ID:M92CekCH.net
こちらは建設業経理士1級について語るスレッドです。

建設業経理1級 part2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1383880169/l50
公式サイト
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/gyom2/index.html

971 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 00:03:12.25 ID:fAds8e3B.net
やらなきゃと思うが思うだけで全然できてない

972 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 08:51:34.39 ID:rD8rEoBX.net
とりあえず、パタトキ 最新版を購入。今回、原価管理からスタート。
3年で取れるかな〜。

973 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 23:26:11.91 ID:BUxnuC5K.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

974 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 00:39:07.16 ID:0XD0+xg2.net
>>754>>844>>932>>973
そんなん貼り付けてる無駄な労力を割いてる暇があれば勉強することです
それが合格への近道です^^

975 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 17:27:11.33 ID:UNAMTOj3.net
御意
次の3月から初受験です。コツコツ勉強しま〜す

>>973 って業者の方ですかね〜?

976 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 23:34:26.77 ID:CwLLgAUF.net
人によると思いますが、今から3月で3科目1発合格ってどうですか?
すでに簿記、建設業とも2級持ってます。

977 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 15:46:43.15 ID:dOOcNQZF.net
>>976
日簿2級と建経2級持ちの一般的なレベルの人前提で言えば、
働いてなくて資格勉強のみに専念できるのならまぁ可能性はあるかと。

それでも日簿1級レベルの圧倒的なアドバンテージか、
非凡な地頭のいずれかを備えてないなら3科目合格は厳しいだろうな。
バリバリ仕事してるなら1科目ずつ順を追って制していった方が無難かと。

978 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:02:34.82 ID:SDGpMGPS.net
ありがとうございます。
とりあえず、さっきパタ解き3科目買ってしまいました。
3月までは土日基本勉強で頑張ります。

979 :名無し検定1級さん:2015/11/04(水) 14:42:32.79 ID:JYaQqBIf.net
除去債務はほぼ確実に出るって判ってたのに勉強してなかった人はいかんな

980 :名無し検定1級さん:2015/11/07(土) 00:29:29.93 ID:3s+1RkaC.net
来週合格発表

981 :名無し検定1級さん:2015/11/08(日) 14:24:41.35 ID:s0rO1bo/.net
明後日合格発表ですな

982 :名無し検定1級さん:2015/11/09(月) 07:10:30.06 ID:3aoj3uNp.net
いよいよ明日ですね。

983 :名無し検定1級さん:2015/11/09(月) 10:35:08.80 ID:Gj0Op8Nd.net
忘れてた

984 :名無し検定1級さん:2015/11/09(月) 23:42:18.85 ID:aP6r4fse.net
どこで合格発表見れるの!?

985 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 04:44:09.26 ID:/1VMBN3V.net
原価計算・・・
発表見るのが怖いよー。

986 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 06:57:41.04 ID:Uf332Rra.net
>>985
同じく‼︎
ドキドキだぜ。

987 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 09:50:24.30 ID:1zyr3ysi.net
いつも昼過ぎにはHPで合否が発表されてましたよね?
自信ないし不合格濃厚だけど緊張します…

988 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 09:59:28.56 ID:gYMUJVui.net
前は10時すぎに確認した

989 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:02:32.15 ID:pw8nOofL.net
財務諸表受かったああああ

990 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:09:09.15 ID:BtCtpDTG.net
絶対受かってると思ったのが落ちて、
落ちたと思ってるのが受かってた…

991 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:20:42.33 ID:1zyr3ysi.net
もう発表されてますね!
原価計算受かってました^^あと1科目!

992 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:21:59.84 ID:MEkZ+7/m.net
財務諸表、合格しました!
これで3科目揃いました。
みなさん、ありがとうございました!

993 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:26:42.90 ID:Ch3qvMNh.net
1科目ずつ受験で最後の原価計算、合格した!
財務諸表と財務分析は受験後に合格を確信したけど、
今回の原価計算はどきどきだった。
合格率はなんと、13.8%。
ちなみに財務諸表は18.5%
財務分析は、25.7%
今回はどの科目も難しかったんだね。
それにしても原価計算の合格率はひどい。
コンプリートの証書が届くのが待ち遠しい。

994 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 10:32:05.04 ID:5PEWfzfh.net
財務分析落ちてたー
これで2回目ーショックだー。
1科目合格するのに手間取っててコンプリート出来るのはいつになるんだろう。

995 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 11:02:29.17 ID:8jDOeBnE.net
財務諸表・原価計算2科目受けて 前者不合格・後者合格の結果になった。
財務分析はまだ全然勉強してないのに・・・
3月の試験で諸表・分析同時に受けようと思ったら気が遠い・・・
今日はテンションが上がりません・・・

996 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 11:28:42.60 ID:Uf332Rra.net
原価計算でフィニッシュ決めた!コンプリート!

997 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 11:47:25.71 ID:decp5a9x.net
原価計算と財務分析を初受験。
分析のみ合格。
原価計算の合格率低すぎますね。。。
私が受験した会場は1人しか受かってなかった。
次も受かる気がししない。。。
モチベーション保ちながら勉強続けるって難しいなぁ

998 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:08:49.49 ID:Le0fSMzS.net
コンプしました

ありがとう

999 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:18:35.93 ID:4lJ8JuWO.net
今年5月に財務分析合格。今回、原価計算1科目を受験。不合格を確信していましたが、合格できました。自分でも驚いています。来年3月に財務諸表を!頑張ってコンプリートを目指します。

1000 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:19:16.60 ID:auV8IbR4.net
1級目指す場合、どの順番で勉強していくのがおすすめですか?
1科目づつこなしていこうと思ってます。
アドバイスお願いします!!

1001 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:43:51.45 ID:Q72o/nx3.net
今回最後の科目が受かって全3科目揃ったけど、一級コンプリートの通知はいつ来るの?科目の合格通知と一緒に来んの?

1002 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:49:44.33 ID:3d9Dg4Dk.net
>>1001
おめでとう!
明日以降、ハガキで科目合格は来ず合格証が届くよ。

1003 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:52:22.58 ID:aKvIq3q6.net
私も財務諸表受かってコンプリートできました。
こちらではお世話になりました。
一科目ずつ1年半。長かった!

1004 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 13:20:21.15 ID:Ztqvl5zT.net
初受験、3科目同時合格できました!
ありがとうございました。

1005 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 15:23:29.29 ID:2o+weCC3.net
872だけど

財務分析受かりました!
コンプリートできた〜〜!

1006 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 16:07:24.33 ID:jtJe9hx3.net
うー、原価計算落ちてたー
財務分析がやばいと思ってたら受かってたのにー
なんか引っ掛け問題ってあったっけ?

1007 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 18:21:48.42 ID:oPiGEmed.net
敗れたり

1008 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 21:58:30.54 ID:cHtN6VJb.net
今、原価計算やってるんですが、よく、小数点以下は四捨五入するみたいな記載がありますが、過去割り切れない数字が出てきたことってあるんですか?
パタトキやった限りないんですが。

1009 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:03:57.96 ID:M2XBwXeA.net
今回、財務諸表、財務分析、共に受かって3科目揃いましたが。
財務分析はtacの解答速報で自己採点したら問2〜問5で55点しか取れておらず。
理論もそんな書けた記憶ないし。
なぜ財務分析受かったのか本当謎なんだが。
合格証書来るまで信用できない。

1010 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:19:14.60 ID:y1WWYLkx.net
財務分析終了!
あとは諸表だけだー!!!!!
3月でしとめる!

みんながんばろー!

1011 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 01:16:17.71 ID:M+qsYawO.net
3月に原価と諸表、そして今回分析をクリアし、無事に一級合格しました!パタトキだけでいけましたり

1012 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 03:50:02.04 ID:9jjwP8kh.net
次スレ立てる人。
タイトルに士を入れてね。

1013 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 15:18:51.30 ID:fKC+opgx.net
建設業経理士1級 part4 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1447222642/

1014 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:14:22.49 ID:PCTMXe99.net
>>1013


1015 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:42:11.48 ID:PCTMXe99.net
経理士

1016 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:42:41.64 ID:PCTMXe99.net
経理士

1017 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:44:02.46 ID:PCTMXe99.net
経理士

1018 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:45:34.52 ID:PCTMXe99.net
経理士

1019 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:47:45.22 ID:PCTMXe99.net
ラスト〜

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200